2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part989∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:45:07.53 ID:zGQt8Lwm.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part988∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400770804/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part33∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397829470/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:45:44.69 ID:zGQt8Lwm.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:46:40.78 ID:zGQt8Lwm.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように、宣言が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:47:51.73 ID:xLc5BsIe.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

5 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:50:52.06 ID:cR6E5V8y.net
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           U S U G E M A N

6 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 02:56:55.04 ID:q5p4xB7z.net
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

7 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:00:35.23 ID:Kn6+4Cu/.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

8 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:00:38.83 ID:jGzJtScV.net
超クソ!!

9 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:00:42.52 ID:IxV543II.net
なんとも言い難い

10 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:00:53.06 ID:B/k2NLe/.net
グリムか・・・

11 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:00:53.43 ID:tlGAuSXG.net
ハンカスまじハンカス

12 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:00.55 ID:pGEhNJaY.net
Paper Sorcererこれほしかった
でも1個か・・・

13 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:08.53 ID:Yd48DIRv.net


14 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:10.51 ID:kpU0u4eE.net
Paper Sorcerer買いだろ

15 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:12.97 ID:tITt+7R0.net
ゴミ!

16 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:19.63 ID:ye3AHw/W.net
(´・ω・`)酷すぎ

17 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:24.66 ID:uZD4Ic1B.net
これはスタートが底かもしれん

18 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:24.95 ID:R7m8z9JU.net
ペーパー欲しかったわ

19 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:25.54 ID:w0oj9RoJ.net
$10枠がDesktop Dungeonsとか何考えてんの

20 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:26.75 ID:/51n8Vmx.net
グリムロックも欲しいなら10ドルでもいいなこれ

21 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:57.51 ID:j7XnEwJ0.net
しょべえ
まあペーパーソーサラーはそこそこおもしろいし
カード出るからいいだろ、暴落すると思うけど

22 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:01:59.41 ID:5ssg5Tb6.net
>>1
俺が欲しいのはSorcererじゃなくてPleaseなんだ

23 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:02:02.19 ID:g+b5H5d7.net
グリムロックたけーよww

24 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:02:05.36 ID:dFULIhi8.net
まーた少数バンドルかよ

25 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:02:10.58 ID:lLX8Wkm+.net
>>17
モリモリ下がってるぞ

26 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:02:16.01 ID:Gf6fbVf6.net
Paper SorcererはFPS視点の探索とWiz4っぽい戦闘でなかなか楽しいぞ

27 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:02:32.24 ID:TJZSpJ4K.net
1セントソーサラー

28 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:02:33.10 ID:iy0VZEgl.net
ペパソええやん
GG1セントバンドル逃してて癪だったんだわ

29 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:02:34.37 ID:xdu+glDr.net
いらね

30 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:02:50.92 ID:ye3AHw/W.net
(´・ω・`)バンドル←×
(´・ω・`)セール←○

31 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:02:57.43 ID:j8Rtdw/A.net
オマエラクソゲーやってるくらいならtf2やろうぜ

32 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:03:09.78 ID:GBWJEHDZ.net
微妙だな

33 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:03:34.37 ID:U3b/fQwx.net
グリムが1ドルじゃなくて助かった

34 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:03:38.39 ID:PhikaoaG.net
Tierごとに1つのゲームって
それぞれがいいゲームでも買う気なくすわ

35 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:03:48.85 ID:HAdZG1j5.net
3ドルきれSteam最安値より安いかもなぐりむろっく

36 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:03:56.25 ID:OJfWBtLU.net
CSGOの素ドロップで$10品来たからハンカスがわりとどうでもいい

37 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:03:58.61 ID:fgHuQtW3.net
>>31
タイタンフォールもう続編出たのか・・・

38 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:04:11.25 ID:5ssg5Tb6.net
ストアで神ゲーPostal2安いじゃん、マストバイ

39 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:04:24.40 ID:1kGcfMl6.net
バンドルに使うはずだったお金でAir Controlを買おう
http://store.steampowered.com/app/295810/

40 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:04:58.04 ID:o0Xl1Pvk.net
タイトルだけ聞いたことある奴が
グリムロックは迷うなとか言い出す1日

41 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:06:01.77 ID:o77JdwD2.net
>>35
史上最安値: $2.99 at Steam on Sun Dec 01 2013 (情報)
このゲームがバンドル入りした回数: 1 (情報)

42 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:06:11.88 ID:pGEhNJaY.net
何気にトロピコ5のplayfire来てるのな
http://blog.playfire.com/2014/05/playfire-rewards-beta-tropico-5-special.html#more

43 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:06:12.56 ID:4KLZYG2D.net
グリムロックは本編で10時間、
公式カスタムダンジョンで12時間、
カスタムダンジョンの鉄板のやつでさらに12時間遊べる
買い

44 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:06:41.29 ID:ye3AHw/W.net
(´・ω・`)グリムロックってindie7にあったのよね
(´・ω・`)あれ逃したのが一番後悔してる

45 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:06:57.45 ID:QL4Pfg2A.net
POSTAL2はどっかで常にセールされてるイメージしかない

46 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:07:03.43 ID:tlGAuSXG.net
>>39
さすがにリリース直前にValveから強制ストップ食らっただけあって少しはマトモになってんな

47 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:07:21.25 ID:nfaCHrL8.net
$3切ったらBTA入れるから¢1で買って買って

48 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:07:32.67 ID:zGQt8Lwm.net
Paper Sorcererウィッシュリスト入れてたんだったありがたい
あとCloudbuiltもセールきたな

49 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:07:39.99 ID:2P77v83Q.net
グリムはターン制じゃなくてリアルタイムだから注意ね

50 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:07:42.92 ID:/CVYL0vo.net
2.97のタブがあるがいらねーな。
まともなゲームこいや。
こんなんばっかやな。

51 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:08:20.65 ID:8ESEQvfF.net
3.03キープしてるけど買おうかなぁ

52 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:09:08.38 ID:PZShNwc+.net
ハンブルあと三回あるが何も期待できないな

53 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:09:39.02 ID:7B8gNyTt.net
ハンカスやる気あんのかボケ

54 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:10:16.05 ID:hN33xGgZ.net
grimrock買おうかと思ったら持ってて履歴を調べたら
1todでトレードしてもらってたわ
安かったけど積んだままなら意味ないな

55 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:10:22.05 ID:VqIsnLJ7.net
一番最初が一番良かったとか間抜けなことになりそう
さすがに最後ぐらいはまともなもの持ってくるとは思うが

56 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:10:34.67 ID:v1AdxAIh.net
とりあえず1円でサントラもらっとくか

57 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:10:48.02 ID:U2Zt7FuI.net
>>41
それどこで調べてるの?
教えて欲しい

58 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:10:50.00 ID:mZZLTQng.net
3ドル切ったら買うわ

59 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:10:52.97 ID:7JKm03yE.net
バンドルじゃなくてただのセールじゃねぇか
完全にハンカスだわ

60 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:11:21.76 ID:jgV0ctgR.net
>>57
死ね

61 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:12:00.20 ID:p84LXKbC.net
初日の再販で10ドル使って「こりゃ最終的に50ドル以上使っちまうかもな」って思ってた時期が俺にもありました
結局初日しか買ってない

62 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:12:08.64 ID:2ooVam/d.net
Grimrockは良ゲーだから、最安レベル+オマケ付きで十分に買い
ただおめーに求めてるのそういうのじゃねーから

63 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:12:09.19 ID:tlGAuSXG.net
※ この直後、gala金曜バンドルで同じのぶっ込んで来るとはハゲ達は予想していなかった

64 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:12:49.18 ID:Yd48DIRv.net
Cloudbuiltは主人公が病弱な少女
買い

65 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:13:05.11 ID:EMtNEL6u.net
オリジンTHQ再販くらい来ないとズコーすぎて何も言えねえ

66 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:13:33.39 ID:949yafUB.net
再販こそいらないわ

67 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:13:43.57 ID:ye3AHw/W.net
(´・ω・`)あと3回あるんでしょ?
(´・ω・`)WBオリジンピンボールでぴったりね

68 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:14:01.64 ID:soZdyOdN.net
グリムロック自体は悪くねーよな
むしろ良い部類と言ってもいい

69 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:14:13.69 ID:HAdZG1j5.net
>>57
100回くらいリンク踏む修行とかやればいいと思う>>2

70 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:14:35.48 ID:nfaCHrL8.net
オリジンまだ余ってるわ
Wormsに$10入れたりしてるから割りとHumbleに突っ込んでる

71 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:14:37.35 ID:j3Vxa+mA.net
まだX3の1ドルしか買ってないなにこれ

72 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:14:46.16 ID:v1AdxAIh.net
再販が一番いらんわな

73 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:15:18.80 ID:U2Zt7FuI.net
Grimrockは悩むよな
最安値2.99だからそれ以下にならないと買う気がしないけどw
でもすぐ遊ぶ訳じゃないから積んでるとその内に他のバンドル入りしそうだし

74 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:15:26.41 ID:GBWJEHDZ.net
よく考えたら欲しいものもないし何がきても同じ気がする

75 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:15:41.72 ID:09sN+DJj.net
Legend of Grimrock、きたね
これで、Humble Indie Bundle 7 の可能性は無くなった (←これに入ってた)

76 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:15:55.77 ID:YjIdw75c.net
オリジンTHQってまだ1年も経ってないんじゃ

77 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:16:10.73 ID:p84LXKbC.net
全員がハゲってわけじゃないんだかんね!

78 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:16:44.58 ID:9BctDkUJ.net
ペーパーとロックで3ドル良さげやん

79 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:17:45.44 ID:U2Zt7FuI.net
>>69
最安値はprosteamerで調べてるから必要なかったんだけど、
バンドル入り回数も同時に出るなら便利だなと思ってね
テンプレのサイトのどこかにあるんだね、ありがとう

80 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:18:19.06 ID:Pl/Zb1gq.net
ここ見てpaperなんちゃら欲しくなったけど75%引だったら1ドルちょいなんだよな
やめやめ

81 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:18:22.61 ID:tITt+7R0.net
俺は以前humble7逃したけどDDコンプとSnapshot以外は乞食だけで全部手に入れたぞ
俺を見習え

82 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:19:41.43 ID:kpU0u4eE.net
Grimrockはもうすぐしたら2が出るから無印の方はその内もっと安くで手に入るかも
ただゲームとしては神ゲーだから欲しい奴は買っとけ

83 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:19:59.10 ID:Y02W3jhP.net
見るべきは2じゃなくて3というオチ

84 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:20:02.65 ID:kO03QXTl.net
金曜gala早く来てくれ
お前だけが頼りだ

85 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:20:18.70 ID:nfaCHrL8.net
>>79
あえて言うけどEnhanced Steam便利だから使っとけ

86 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:20:24.49 ID:YljDAow4.net
この雰囲気なら余ってるOrigin Bundleトレスレでふっかけても大丈夫ですか

87 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:20:36.59 ID:o7bl3zKG.net
定価$4.99かよ
急ぐこたないわ

88 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:20:47.88 ID:kzC3mR6R.net
ハンブルのゴミっぷりに見るの忘れてたけどやっぱりゴミだった

89 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:22:09.43 ID:pGEhNJaY.net
Paper SorcererがMONDAY BUNDLEに入ったりしてね

90 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:22:55.91 ID:Eag6cHBa.net
DRMFREE大好きな俺には1cでゲームが買える良バンドル
Steamキーとかどうせ有効化しないしいらん

91 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:23:15.08 ID:U2Zt7FuI.net
>>85
あーそういえば入れてなかったな
この機会に入れてみようかな、サンクス

92 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:24:31.98 ID:U2Zt7FuI.net
上がりだしたね、3ドル少し程度に落ち着きそうだね
どうせ遊ばないし今回は1cにしとこ

93 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:25:23.58 ID:bTa3/syd.net
グリムロックはいいよ〜
ペーパーはWIZ好きな人用

94 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:25:41.95 ID:N1Z/jWuJ.net
ハンブルいつになったら本気出すの

95 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:26:39.14 ID:soZdyOdN.net
グリムロックは単品で買ってクリアしたけど是非やってほしいね

96 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:28:19.53 ID:SZzfZLtB.net
オリジンバンドルの頃に入ってきたクソザコ新参フサだけど、ミラーズエッジは酔って吐きそうになったからあんまりやってねえわ クライシス2も酔うし

97 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:28:55.71 ID:QWoJ8LOj.net
happywarsかなり面白いけど起動した後の注意書きに引き継がれないって書いてあるじゃん
リリースまで待ったほうがいいな

98 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:29:03.78 ID:pPt7n/z3.net
ゲーム自体は良ゲーじゃん

99 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:29:05.95 ID:dFULIhi8.net
たぶん最終日に良バンドルもってきて
終わりよければ全て良し作戦

100 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:29:20.71 ID:qk/oUd9e.net
ウィッチャ2やっとインスコと起動成功させて遊びだしたけど
トゥーワールド2を即飽きしたあとだと神ゲーに思えるわ・・・てかローカライズいいのぉ

101 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:29:56.53 ID:zzkglg8s.net
gamesrage2つ目のボーナスゲーム
Two Worlds II: Pirates of The Flying Fortress

102 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:30:14.62 ID:o0Xl1Pvk.net
最安ってどこで調べるんですかとか言ってるレベルのやつが
案の定グリムロック悩む発言

103 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:30:44.92 ID:1kGcfMl6.net
バンドル購入者はAir ControlのSteam Key貰うのにクソめんどい手順があるから気をつけて

1.開発者にフレンド申請:こいつ http://steamcommunity.com/profiles/76561198030056317/
2.チャットで購入証明:くれくれ的な文章にdesuraのアカウントURL添えればOK http://www.desura.com/members/○○/games
3.しばし待つ:1〜2週間と言っている

104 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:31:20.00 ID:v1AdxAIh.net
>>103
外人も文句たれてるからもうちょい様子見でいいんじゃね

105 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:32:00.43 ID:ye3AHw/W.net
>>103
(´・ω・`)手作業・・・?
(´・ω・`)desuraで自動的に配ってくれなくなったから面倒ね

106 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:32:01.61 ID:xdu+glDr.net
エアカスやな

107 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:32:56.27 ID:Gf6fbVf6.net
エアコンは正直、その手間をかけてまで欲しい品じゃないんだよなぁ

108 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:33:11.91 ID:4DpBF7qx.net
他人のプロフページ教えて貰ってもええの?

109 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:33:12.30 ID:QWoJ8LOj.net
もう最初からsteamkeyないのは面倒なのばかりなのかもしれんね

110 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:33:24.71 ID:pGEhNJaY.net
ぐるっぴで配らないのかよ
せめてメールにしてくれチャットとか緊張するじゃないか

111 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:34:31.88 ID:f8ybmtLz.net
>>103
おお、サンキュ!
そういやぐるっぴで買ってたはずだから早速手続きするわ
クソゲなのはわかりきってるが一応貰わないとな

112 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:36:17.20 ID:XaZ8w6bJ.net
迷うなー

113 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:36:44.52 ID:zjrTaggy.net
単品1ドルのセールがみたいわけじゃないんだよ
ハンカスそんなこともわからんのか?

114 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:37:21.38 ID:q/sJZ5J7.net
>>101
DLC来たか
バンスタのやつ買い逃してたからよかった

115 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:37:47.38 ID:U2Zt7FuI.net
>>101
こっちの方がいいな
ハンブルは買わないでこっち買うことにする

116 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:40:20.39 ID:jgV0ctgR.net
ID:U2Zt7FuI

死ねよ(´・ω・`)

117 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:40:42.73 ID:U2Zt7FuI.net
>>110
外人とチャットは緊張するよな
アメリカ人だと思って必死に英語で会話してたら、実は相手がロシア人で向こうも英語必死だったということがあったw
後で聞いたら相手もこっちをアメリカ人だと勘違いしてたそうだww

118 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:42:29.85 ID:3JUgL2dV.net
grimrockは時間さえ掛ければ全実績解除が簡単な部類の神ゲー

119 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:42:32.86 ID:9Q1J9S+T.net
最安値はisなんとかで調べるのがハゲ
検索窓用の設定まで作ると尚吉

120 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:43:52.99 ID:pGEhNJaY.net
ぬーべーなんか来てるけど今買えないんだったか

121 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:44:15.66 ID:qk/oUd9e.net
せやな

122 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:44:43.83 ID:WWwUqTAf.net
フサじゃないアピールが痛々しいです(´・ω・`)

123 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:45:50.04 ID:pPt7n/z3.net
1cとか言ってる人いるけど1c入れるとなんかいいことあるの?

124 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:47:16.47 ID:qTZ/fA/3.net
galaちゃんのカウンターは信じていいの?

125 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:47:52.43 ID:uZD4Ic1B.net
スチームキーは$1以上
スチームキーいらないならそれ以下でも良い

126 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:48:02.16 ID:v1AdxAIh.net
信じるものは救われる

127 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:49:34.09 ID:U2Zt7FuI.net
>>123
DRMFREEマークがついてる物はDRMFREEでゲームがもらえるよ
大して欲しくもないゲームはsteamに登録する価値もないので1cで十分

128 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:51:17.22 ID:4DpBF7qx.net
BTAはBTA超えないとdrmfreeも貰えんから

129 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:52:58.98 ID:U2Zt7FuI.net
>>123
ああ、書き方が悪かったかな
DRMFREEマークが付いていても、BTAの物はもらえないからね
今回ならPaper Sorcererだけもらえるってこと
まあ1cだとハンブルの手数料の方が高いそうで、かなり迷惑らしいけどw

130 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:53:33.59 ID:pPt7n/z3.net
>>125
>>127
ありがとうございます
そういうことですか
定番のボケだと思ってました

131 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:54:08.38 ID:LG5wajeA.net
http://store.steampowered.com/app/289620/
これ面白そうなんだけど
日本人受けしそうなビジュアルなのに日本語化どころかレビューすらない
検索にもひっかからないな

132 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:55:15.48 ID:2ooVam/d.net
そりゃ日本人受けしなさそうな言語のゲームだからな

133 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:55:59.76 ID:qk/oUd9e.net
マイナーゲーなんてそんなもん

134 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:57:35.12 ID:pGEhNJaY.net
待ってればバンスタかロイカスあたりに来そう

135 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:57:42.42 ID:MaSuLD7X.net
>>129
もういいからお前早く寝ろよ

136 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 03:58:05.72 ID:R7m8z9JU.net
どこをどう見たら日本人ウケするヴィジュアルなんだ

137 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:00:28.01 ID:xsezLTQn.net
>>131
音声がロシア語オンリー
買い

138 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:01:39.60 ID:YoVd92xE.net
おはよー
早く寝すぎて目が覚めちゃった、なれない事はするもんじゃないな
つーかgala金まだ始まってねーのな

139 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:03:14.55 ID:4DpBF7qx.net
ロシア語の耳の心地よさは異常
ハラショーイディーカムニェーポマギー
一度覚えると二度と忘れないよな

140 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:04:08.38 ID:UPaLdNrX.net
>>131
3年くらい前にyuplayで買ってやったけど相当つまらんよ
一本道アクションで昔のDMCとかに近い感じ

141 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:15:46.23 ID:liVGO78R.net
gala時間だけ伸びたな
買い

142 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:17:38.11 ID:wh1k6ObT.net
キラーイズデッド結局他所で買っても日本語できたん?

143 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:18:14.62 ID:kO03QXTl.net
おいこらgalaふざけんな

144 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:19:15.41 ID:JQSzM+VE.net
gala時間を地球の時間で考えてはいけない

145 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:19:29.04 ID:YdDsAWZQ.net
>>131
いくら近未来でも2008年製のゲームで2013年を設定するのは近すぎると思う

146 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:20:15.79 ID:qTZ/fA/3.net
倍は売れないと終わらないか

147 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:20:32.93 ID:YdDsAWZQ.net
>>136
盗んだバイクでシコり出しそうなところとか

148 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:20:52.67 ID:ryx1w18f.net
前のガラのグリーンライトバンドルのゲームも一つストアに出たけどまだキー貰えないしなんだかこれからグリーンライトゲームのキー貰うのめんどくさそうだな

149 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:22:18.53 ID:o1ZNiDQ+.net
延長したgala買える?

150 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:25:29.93 ID:E7rd1eH4.net
ぐるっぴの面倒見の良さは異常

151 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:26:42.46 ID:2ooVam/d.net
galaの糞バンドル適当に設定したせいで時間むちゃくちゃじゃねえか
書いてある通りなら101日だし、99分99秒とかなってるし

152 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:28:31.22 ID:YoVd92xE.net
galaちゃんもうムチャクチャやんけwww

153 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:30:21.38 ID:sfv6w3ZN.net
価格ミスで1cだったPaper Sorcerer

154 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:32:33.19 ID:BUYI7+Tr.net
>>148
galaのキー配布遅いのなんていつもの事だし

155 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:34:11.90 ID:2ooVam/d.net
Galaのこれ延長じゃなくて、時間切れなのに更新しなかったせいで時が逆流してるな

156 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:34:31.75 ID:rcH9IfE0.net
イタリア人の気まぐれパスタ

157 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:52:34.10 ID:qk/oUd9e.net
GALAなんでこれ残り7dayじゃなくて10dayなのよ・・・来週の金曜もお預けですかぇ

158 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:53:42.20 ID:8QYv4X36.net
フライデー終わった

159 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 04:58:28.90 ID:N1Z/jWuJ.net
gala適当だな

160 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:03:29.00 ID:e85O+A4o.net
消えてるじゃねーかワロタ

161 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:05:46.14 ID:kO03QXTl.net
金曜galaなんてなかった

162 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:10:12.16 ID:f0MYZBfh.net
しょっちゅう延長ばっかしてるからタイマーなんか気にしてないんだろうなw

163 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:11:06.69 ID:qk/oUd9e.net
occasionally Flyday Bundle
に改名するべきだな

164 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:13:47.82 ID:tITt+7R0.net
Flyday

165 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:14:48.66 ID:xLc5BsIe.net
ヽ(・ω・ )ノ ズコー
\(\ ノ

166 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:19:19.88 ID:qk/oUd9e.net
ふぁぁあああああああ((´゚д゚`))

167 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:19:50.37 ID:k4zGmKgw.net
寝とけ

168 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:21:24.80 ID:qk/oUd9e.net
はい

169 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:30:26.72 ID:EMtNEL6u.net
さすがピザの国

170 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:34:04.06 ID:WSNO/FGv.net
結局ぐるっぴ組のエアコンキーはぐるっぴ待ちになったんかね
http://steamcommunity.com/games/295810/announcements

171 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:38:24.93 ID:2bN50I41.net
The Witcher 2 パッチ3.3入れないとエラー出るな、
しかも3.3入れた後に自動でインストされる3.4入れるとまたエラー出るから3.3のままやらないとダメみたい

172 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:41:19.07 ID:pGEhNJaY.net
>>171
base_scripts.dzipとかいうの入れれば起動するんじゃなかったっけ?OPまでだけど確認した

173 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:54:58.86 ID:lLX8Wkm+.net
なんとか.dzipだけ入れたけど1章まで問題ないよいまんとこ

174 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 05:58:29.24 ID:2bN50I41.net
まじか、フォーラムで日本人が3.4入れちゃダメって言ってたからさ

175 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:06:17.18 ID:hm0E05mE.net
>>174
wikiのQ&Aみてこい、全て解決するぞ

素朴な疑問なんだけど、なんでスチームはPCアクションにあるの?

176 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:07:18.67 ID:4DpBF7qx.net
艦これがSteamに入るようなことがあった場合艦これはSteamでないと主張するためだ

177 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:08:11.66 ID:rkeYLDux.net
なにいってんだこいつ

178 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:14:58.95 ID:e85O+A4o.net
CSとかHLやるためにsteam必要だったからじゃないの?

179 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:16:34.11 ID:ALVGxSVK.net
>>175
スチームのみで配信してるタイトルにFPSが多かったとかそんな理由じゃないの

180 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:22:16.23 ID:YoVd92xE.net
エアコンのデベロッパ、我々のぐるっぴちゃんに迷惑かけんなや困ってんじゃねーか

181 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:23:49.28 ID:PWhsgw2Q.net
元々HL2のために作られたのだ

182 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:25:12.26 ID:HAdZG1j5.net
>>175
世の中のありように疑問を持っても仕方ない

183 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:25:55.50 ID:UL1rGiDf.net
いくらエアコン作者がアホでもUprising44よりはマシだろう
もう1ヶ月以上経過してるし、ぐるっぺやFlyingが連絡試みてるけど未だにシカトやで

184 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:28:20.21 ID:mTtXGfJV.net
 
       ☆ チン       
                     
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< Happy Warsの再配布まだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

185 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:29:42.49 ID:w0oj9RoJ.net
【無料化】 Steam Part1 【マンセー】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1058174035/

1 :1:03/07/14 18:13 ID:PTXWMYcW
有名なFPSゲーム
Half-LifeやCounter-Strikeなどが無料でできるようになりました。

このスレで、Steamでプレイできるゲームをこれから始める初心者が
情報交換してくれたらいいと思います。

既にプレイしている上級者の方々は初心者を助けてあげるとGJです。

以下略、
これが初代このスレの>>1の書き込みだ
そういうことだから上級者のハゲは初心者のフサにもっと優しくしてやれよ

186 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:29:48.17 ID:QJMF8EU2.net
Happy Wars起動したけど人居ないぞ
初日でも過疎ってて8人ぐらい

187 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:30:09.43 ID:UPaLdNrX.net
アップラ44作者はクソゲー過ぎて叩かれ過ぎて脳が崩壊したよ

188 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:49:47.76 ID:m8cKQ5ue.net
AAしか貼られていない過疎空間だったスチムースレが懐かしい

189 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 06:51:42.23 ID:lmL6/qwq.net
legend of grimrock 欲しかったから嬉しいです

190 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:25:58.91 ID:WKW7aWgj.net
Steam導入されたらCSが重くなってキレてたは

191 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:27:58.07 ID:UPaLdNrX.net
だからハゲたのか

192 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:30:41.01 ID:PZShNwc+.net
今でこそちょっとしたツールでも昔は重く感じただろうな

193 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:36:21.47 ID:uXk/HeQl.net
あれ?元キンがかっこいい・・・?

194 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:37:04.68 ID:PUqFGGBB.net
子供の運動会で座るスペース確保の為の場所取りにきたんだが暇過ぎる
ハンボゥモバイル買っとけば良かったわ

195 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:39:01.10 ID:VbqBR280.net
しばらく見てないうちに鯖移転してたのか
何故か専ブラで追尾できなくて困ったぞ
ハゲに5日ほど会えなくて分かったんだ
俺にはハゲが必要なんだって

196 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:46:33.95 ID:zAF5b/BH.net
ボード一覧をこっから取得しろって何回言ったらわかんの?
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

197 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:47:18.65 ID:VtjdJJRz.net
Lazy GuysでInescapableのスチムキー来た。
容量2Mとかまさにファミコンだな。

198 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:51:20.49 ID:0IFEiFRd.net
>>196
そこ使ってたけど移転して1日ぐらい反映されてなかったぞ
だからbbstable.htmlに戻した

199 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:52:35.14 ID:64hJHLO0.net
Divinity Dragon Commanderやってみたけどおもしれーな
音楽もよくてつい起動したままサイト巡回とかするわ

200 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:52:50.19 ID:9ymiWy4s.net
Farskyが50%になるまでしっぽりと待つし

201 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:54:41.70 ID:wvRC0vHd.net
ウィッチャー2にアサクリのようなアクション求めて買ったら後悔しそうだな

爽快感があるゲーム発売されろ
FPSはもう飽きたよ

202 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 07:56:21.37 ID:R7m8z9JU.net
A列車9来るのかいらんけど

203 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:05:14.33 ID:AZ/GFX8m.net
爽快感って例えばどんなの
無双みたいな俺tueeゲーは嫌いだが

204 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:15:12.61 ID:EMtNEL6u.net
なんで外人はYカウンター大好きなの?

205 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:19:01.22 ID:zR/b/oFX.net
GamersGateのKiller is Dead日本語入ってました
ゲーム内で設定変更です

206 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:20:47.60 ID:TdgNS0+Z.net
ハンカスありがてぇ
全部持ってなかったから買ったわ
それにしてもここのハゲ達スゲーな
ハンカス呼ばわりしてるけど全部定価で買ってるわけ?

207 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:25:57.27 ID:szQCc4CX.net
初心者ですがICOのような映像がきれいな探索ゲームやりたいんだけどあるんでしょうか?

208 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:26:06.10 ID:HlEIYX/u.net
witcher2の日本語化は自分でフォント用意せにゃいかんのか
めんどくせえな

209 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:26:29.74 ID:PZShNwc+.net
ふぉんとだよね

210 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:32:24.22 ID:CjxyFaT6.net
グリムロックって前に無料配布ってあった?
何か知らんけど、買った覚えが無いのに俺のライブラリにあるんだが

211 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:34:01.73 ID:in3InTvN.net
爽快感のあるゲームを具体的に思い浮かべようとするとするりと逃げていく
まるで恋のよう

212 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:35:17.52 ID:UPaLdNrX.net
grimrockもmiamiもbanishedも発売時のスレの勢いに乗せられて買ったわ
確かにハゲが騒ぐだけのことはあった

213 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:36:13.62 ID:K4sI3K3t.net
>>210
Indie Bundle 7とかで買ったんだろう

214 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:39:38.53 ID:FXcY9MQF.net
>>210
俺はGOGで貰った

215 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:41:10.46 ID:1FTgbI+I.net
DDとグリム狙いでIndie7待ってたけど、デイリー買っとくか
どうせ来ないだろうし

216 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:45:01.84 ID:HlEIYX/u.net
爽快感がありそうだと思ってRace the Sunってのを買ったぞ
まだ遊んでないが

217 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:49:23.38 ID:fnwZPNnd.net
DeepSilver買っとくべきだったなぁ
Metro2033やりたくなってきた

218 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 08:53:15.67 ID:CjxyFaT6.net
>>213,214
いや、バンドルとか販売サイトとか知る前に既に持ってたんだよな・・・
確か一回無料プレイ期間があって、それで数日遊んだのは覚えてるんだけど
いつまで経ってもライブラリから消えずに残ってて、気付いたら製品版持ってたっていう・・・。

219 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:02:49.51 ID:PLKBCyoU.net
>>207
きれいの方向性が分らんわ
スチムだとLIMBOとかTrineとかGraveyardとか

220 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:04:09.29 ID:0TRfBqei.net
ハゲーwwwフサーwww

221 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:15:29.36 ID:CIcseGRa.net
A列車で行こう9来てるけどやっぱ日本語ねえな
http://store.steampowered.com/app/285400/

222 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:23:14.11 ID:b0rq7B8B.net
>>221
8はiniファイルいじれば日本語になった
9はどうだろうね

223 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:30:15.92 ID:PWhsgw2Q.net
>>201
お前さんは全方位シューターに開眼するべきだ

224 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:31:07.48 ID:+18iCIIW.net
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>209がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

225 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:33:01.88 ID:H0Xpzfxa.net
ハンブル$10買ったった
デスクトップダンジョン面白い

226 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:36:54.20 ID:7tHbLSNN.net
>>201
サムやれ

227 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:37:57.77 ID:x088Iedo.net
バイショ2のDLCが1Dota2Keyでうまうま
そろそろtf2Key=Dota2Keyのところが出てきたな

228 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:45:42.61 ID:hnV3Xeot.net
A8は日本語化できるから買ったけど、
遊んでみたら、おま電車だった
A9も、おま電車じゃね?

229 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:54:09.17 ID:Q9kFV3GC.net
Civ5って何が面白いん?3時間で投げたわ

230 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:57:01.62 ID:kgFOE4fb.net
頭が弱いとCivは無理だぞ

231 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:59:09.42 ID:VQf3Iw69.net
キャンペーンモードは5分で投げた

232 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:59:11.92 ID:bjl22+Yr.net
>>229
スルメゲーとかゆあれてるね

233 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:59:22.55 ID:knt54wBT.net
合う合わないはあるだろ
頭が弱いのは関係ない

234 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:59:30.24 ID:pPt7n/z3.net
× 頭が弱い
〇 頭皮が弱い

235 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 09:59:55.77 ID:HlEIYX/u.net
頭が弱いとやりやすいだろCiv5
次に何をすりゃいいか教えてくれる親切なゲームだったわ

236 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:00:36.74 ID:s8o1SKa+.net
civ onlineってやっぱりポシャっちゃうのかな

237 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:03:25.00 ID:COaU+ZEK.net
>>221
A列車の最大の問題は車両削除だわ
実在車両が全削除されてて、チート性能のオリジナル車両だけしかないとかゲームとして成立してないでしょ

238 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:07:05.11 ID:/mpNcRhr.net
>>229
ターン制ストラテジーを熟知してて、Civも遊び方を知った上でそういう判断したなら合わないだけだろう。
そうじゃないなら、面白くなるまで多少時間がかかるので、Wikiのプレイレポを参考にしながらまず遊び方を覚えたほうが良い。

239 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:08:57.63 ID:uu4d8BVP.net
indiegame the movieハンブルでこねーかなー

すごく見たいけど定価で買いたくないんだよね

240 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:10:29.77 ID:zsjATzP1.net
>>217
余ってるから1Keyと交換する?

241 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:23:57.00 ID:VqIsnLJ7.net
civは最初はキャンペーンモードとかチュートリアルとか余計なこと一切やるな
適当にゲーム作ってまず1ゲーム遊べ
それで合わなかったんならしょうがない

242 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:24:13.16 ID:1NWl9uma.net
>>236
韓国開発のオンゲ版なんかいらんだろ
どうせP2Wなものしか作れないし

243 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:28:07.57 ID:U2Zt7FuI.net
>>212
banishedは俺も買ったよ、あれはおもしろかった

244 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:30:52.51 ID:U3b/fQwx.net
civは面白いから以前に時間が掛かりすぎる

245 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:34:54.42 ID:MQpYEcJJ.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/316
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

246 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:36:43.58 ID:21ZUZvTi.net
Civは「あの場面ではこうしておけば良かったな」を繰り返してセオリーや効率的なパターンを見つけるゲーム 見つけたら終わり

247 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:37:29.94 ID:WJHFckkQ.net
>>237
ライセンス料あるし仕方ないな

248 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:38:55.14 ID:lwI1fS4K.net
humbleが糞すぎて、ここ2,3日チェックするの忘れてたんだけど
なんかいいやつ出てた?

249 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:39:20.69 ID:Tm7SJf9B.net
メトロ ラストライト 日本語版
ズーがダウンロード版出すみたいだけど
残念ながら日本語音声は収録されんようだ
最初からズーがローカライズしてたらなあ
ほんと潰れた後も最風呂は糞だな

250 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:39:32.98 ID:o+blh+wA.net
>>248
詐欺とゴミしか来てねえから安心しろ

251 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:49:41.02 ID:0IFEiFRd.net
Daily Bundleは単品バンドルという伝説を打ち立てただけで価値がある

252 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:52:18.50 ID:xdu+glDr.net
机上龍迷うは

253 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:54:06.18 ID:WJHFckkQ.net
デスクトップドラゴンって何だ

254 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:57:18.35 ID:cJh1ic1+.net
ダンジョンをドラゴンと読み間違えた・・・とか? ないよね、それはないよね!?

255 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:58:52.09 ID:mW4CQy4y.net
またこの流れか

256 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 10:59:20.83 ID:6W9AngAj.net
ネタとはいえ
わをはと書いちゃう人に英語力求めんなよ

257 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:00:52.77 ID:VQf3Iw69.net
ドラゴン&ドラゴンズ

258 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:00:59.45 ID:XgdA3+HM.net
おかどがしれるな

259 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:04:59.18 ID:XzdkByQC.net
おさと違いだな

260 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:05:51.79 ID:EMtNEL6u.net
いい加減レスチ

261 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:06:59.68 ID:C302zm7L.net
村上龍にみゑたは

262 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:07:35.88 ID:PLKBCyoU.net
龍はもう普通に許されてるのかと思ってた

263 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:14:03.38 ID:T5inH4cx.net
>>241
一番初めは難易度開拓者で好き放題するのがいいわ

264 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:15:11.12 ID:42QErByw.net
あとこれが3回ほど発生するとスチスレではDungeonを龍と読むのは常識と言い出して
新参が新参叩きする材料になる流れ

265 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:18:00.28 ID:NY2kODaI.net
http://store.steampowered.com/app/300910/
ぐるっぺにこれあった気がするけどキー貰えへんの?
超クソゲーだから別になくてもいいけど

266 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:19:24.83 ID:VQf3Iw69.net
無名のRTSみたいなインパクトがない

267 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:22:11.28 ID:4yIfDgGS.net
お前らハッピーウォーズやろうぜ
プレミア装備でブイブイできるの今だけやぞ

268 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:23:55.30 ID:pGEhNJaY.net
配ってるぞ   既に所有している製品
http://www.gamespot.com/wizardwarsgiveaway/

269 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:32:26.72 ID:VQf3Iw69.net
持ってた

270 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:35:06.69 ID:poWomcpP.net
Tomb Raider
なんで邪馬台国の遺跡に浮世絵が有るんだよ

271 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:38:44.37 ID:R7m8z9JU.net
戦後マッカーサーに隠蔽されたからな

272 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:40:16.07 ID:poWomcpP.net
邪馬台国に仏像とかなんちゃって日本かよ...
スクエニの馬鹿...

273 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:42:12.58 ID:XzdkByQC.net
(もしかして…まっかさーというレスを期待してるのか?)

274 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:43:34.33 ID:SFzvXO4j.net
ツンボライダーは事故って死ね

275 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:49:47.38 ID:A1x0s0AU.net
コレからリクスーコスした女の子が足コキで男を射精させるAV観てしこります
精液がべっとり付いたベージュスト足がたまりません
皆さんも一緒にどうですか?

276 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:53:03.20 ID:WSNO/FGv.net
スチモスって何かと思ったらSteam OSのことか
http://cdn.highwinds.steamstatic.com/steam/clusters/frontpage/5a00c476/page_bg_japanese.png

277 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 11:53:35.46 ID:OJ9h4uz7.net
日本舞台にするなら諸星大二郎作品みたいな感じでやればよかったのに

278 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:03:06.41 ID:A1x0s0AU.net
女の子の土踏まずから甲にかけて精液がべっとり付いているところてイキました
僕もリクスー娘に足コキされたいです

279 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:04:50.99 ID:nol9m8sR.net
以上今日のすちーむこども相談室でした

280 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:05:32.86 ID:/mpNcRhr.net
>>256
このスレ敷居が高いな
俺じゃ役不足だは

281 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:07:18.24 ID:OZk5qQiu.net
lazybundleお勧めできないわ
facebook監視とかめんどくさすぎるわ
デスラーにとってはお勧めかもしれんが
個人情報登録で完全メール対応とかやりかた古くさすぎる

282 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:09:18.64 ID:vnc0V1OD.net
Ascendクリアしたは
ラスボスでかくて戦闘楽しみだったのにQTEで終わったは…
ハッピーウォーズやってみるは

283 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:11:17.28 ID:BC4CVzYO.net
GLゲーsteam keyくるたびにあっちからメールで教えてくれるからむしろ助かるわ。
ぐるっぴとかこのスレで報告してくれる人いなかったらkey来たのきづかねえし。

284 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:11:17.30 ID:CjxyFaT6.net
Ascendのプレイヤー侵入で俺負けたこと無いんだが、相手はCPU操作なの?
もしプレイヤー操作だとしたら・・・・ま、気の毒やな

285 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:11:17.80 ID:UCSMzcH9.net
ID:poWomcpPは期待を込めて、バイナリードメインを購入するのでした

286 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:16:09.97 ID:1FTgbI+I.net
トゥームレイダーは超自然的な要素が有るし、
この世界とはまた別の世界なんだろ

287 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:18:15.64 ID:EXIwlWS4.net
江戸っ子が遺跡探検のついでに浮世絵置いていったんだろ

288 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:19:38.60 ID:PhikaoaG.net
トゥームは元から恐竜とかミイラが出てくるシリーズですし

289 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:20:03.15 ID:agST3tko.net
そんなとこに突っかかるならそもそも鬼をどうやって説明するのか

290 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:22:01.74 ID:fnwZPNnd.net
>>240
有り難いけど、まだスチムレベル5行ってないようなど新参なのです・・・
Keyってのは持っていなっす

291 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:24:19.20 ID:/4GyIxlA.net
ウルフェンシュタイン面白いw

292 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:30:36.59 ID:R7m8z9JU.net
こうやって面白いとだけ言っていく閑古鳥ゲーをいくつも見て来た
最近だとタイタンフォール

293 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:32:58.62 ID:hQXmACd0.net
ウルヘンまじで凡ゲー
つか面白いって毎日カキコしてる人って多分買ってないとおもうw

294 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:36:13.16 ID:nzuFyUJg.net
>>292
あれ馬鹿ゲーだよ マッチングもぐちゃぐちゃだし
リスポンした瞬間やられたりやったり、爆発物強すぎてボンバーマンオンラインになったり
勝ちたいと思うとタイタンカード合戦になって戦争みたいになるし

295 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:39:07.11 ID:alLth6nU.net
面白いって自分に言い聞かせてるんだろ

296 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:39:43.28 ID:2bN50I41.net
>>217
3$で売ってる
http://digital.gamefly.com/#!/download-metro-2033/151240?adtrackingid=cmju029

297 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:41:01.88 ID:s8o1SKa+.net
>>268
すでに持ってたけど、サブ垢でもらいましたワン

298 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:49:20.34 ID:OJfWBtLU.net
Humble WeeklyてAoW3とDivinity: Original Sinの販促宣伝だよな普通に考えて
特にDOSは早期アクセスだし間接的に早期アクセス支援しちゃったなw

299 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:52:10.24 ID:iL/g578R.net
フラッシュで買ったAOE3やってみたけど
ありえない片言日本語にイラつくw
なんだよこれw

300 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 12:54:36.18 ID:dFULIhi8.net
そんなこといったら今夜あたりKing's Bountyバンドルとかきそうで怖いだろ

301 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:00:47.03 ID:fnwZPNnd.net
>>296
教えてくれてありがとう
買うのに登録必要っぽいけど検討させてもらうよ

302 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:05:11.31 ID:qGQfBbQm.net
>>300
全部そろうなら値段によってはありだな

303 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:06:58.06 ID:mhpQ6fGz.net
>>283
ここ定期的にチェックするがよろし
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added

304 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:08:17.49 ID:sJE8odQK.net
今さらMetro2033買うなら奮発してRedux買ったら

305 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:09:29.21 ID:kpU0u4eE.net
Cloudbuilt54%offかちょっと気になるんだよな

306 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:10:18.05 ID:ye3AHw/W.net
(´・ω・`)lazyちゃんGL配布はわざわざ注文させるんじゃなくてキーをメールで送ってくるようになったのね
(´・ω・`)Inescapableきてたわ

307 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:11:22.09 ID:6GoAYWhD.net
>>290
マーケットでMann.co keyってのがあるからそれをくれればいいよ

約2.3$くらい

308 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:12:11.49 ID:zAF5b/BH.net
>>299
タタカ↑イダネー
イク↑サダ

309 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:12:18.58 ID:Bp/G47AC.net
Hubmleキーで良いだろ
信じてもらうために先渡しするわ

310 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:16:52.64 ID:WJHFckkQ.net
Cloudbuiltはソニックとかミラーズエッジとかmoなんちゃらとかが好きなら合うんじゃないか

311 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:22:46.35 ID:bXpcqgFY.net
http://store.steampowered.com/news/13386/
このPretentious Gameとかいうクソゲー買ったやついる?

312 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:24:36.39 ID:EMtNEL6u.net
愛と哀しみ、そして幸せの探求についての物語
買い

313 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:26:15.73 ID:YoVd92xE.net
inescapableなんでgalaちゃんだけキーくれないの、ひどい

314 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:28:19.26 ID:QPPWXvqs.net
なんだこのUnityですぐ作れちゃいそうな手抜きグラは

315 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:30:40.53 ID:1FTgbI+I.net
ゲームはグラじゃないってハゲが言ってた

316 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:31:03.41 ID:UM6MiA7y.net
シンプルな世界観でインディーズならグラフィックが■だけでも許されるという風潮

317 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:31:46.34 ID:NYSD0BLp.net
steam起動するたびavira反応しまくるんだがなんなの
OverlayUI.exeがウィルスってなる

318 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:32:48.88 ID:R7m8z9JU.net
GLにDtS3来てんじゃんしかもデモリリースしてるし
発売の目処たったんか

319 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:38:23.21 ID:QPPWXvqs.net
Death to Spies 3かよ

320 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:38:35.02 ID:949yafUB.net
エイリアンのCoH2のキー、本編持ってるのに登録出来ちゃったよ
何が追加されたんだか

321 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:38:47.46 ID:63IzVYwR.net
>>304
Reduxか・・・なかなか悩ましい
情報有り難う

322 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:45:11.28 ID:949yafUB.net
奮発するなら日本語版買った方がいいな

323 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:45:55.27 ID:Jg8aeAx3.net
falloutの1・2ってsteamで買えないの?

324 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:47:39.32 ID:yqlRSjg6.net
>>321
reduxはリメイク前のを持ってると50%OFFになるからやりたいのなら誰かから2033を安く交換してもらって試してみるほうが安くて早い
つまらなかったらそこで終わればいいし、面白いと思ったら二周目を我慢してreduxを買い

325 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:48:14.57 ID:nol9m8sR.net
Steamの優秀なゲーム検索機能を何故使わないのか

326 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:48:22.80 ID:bXpcqgFY.net
Death to Spies3くるんか
久々にMoTやり直すか

327 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:48:25.45 ID:TBtZHbY+.net
ハクスラをどっぷりプレイするならSacred2GoldとPoE、どっちがオススメ?
ハンブルでゲットしたもう一つのsacredがゲーセンみたいで噴いた
無印だからこっちを先にやろうとインスコしたのに時間が無駄になった

328 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:49:31.97 ID:OZk5qQiu.net
>>313
多分くれるよ galaは気が向いたころに追加するイタリア人だから
焦ることない クソゲーカード非対応にあんま力いれるな
出先勝負で肩の力を抜いちゃいけないのは豚が喜ぶカード対応ゲー
これ以外は全部勝手に他のバンドルで追加される

329 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:50:05.19 ID:2ooVam/d.net
ゲーセンみたいとかマジで理解出来ない感想言われても全く分からんは

330 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:51:23.68 ID:Eag6cHBa.net
ゲームやるにも歴史と教養が必要だなと思いました

331 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:53:01.52 ID:/mpNcRhr.net
俺らを頼れよ
教養の塊だぜ

332 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:53:55.30 ID:MbOd0pPN.net
ハゲは博識

333 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:54:02.45 ID:iTrZArqu.net
>>322
メトロの日本語版?あれとの互換性ってあるのかね?
新しいパブリッシャになって日本語版の扱いは微妙じゃない?リソース上書きしそう

334 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:54:20.85 ID:rBUXzxGe.net
いつの間にマーケットで高度な検索なんて事が出来るようになってるのか
すげえ便利だわ

335 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:54:50.35 ID:OZk5qQiu.net
>>327
PoEに決まってるだろマーケットでアイテム売ることができる
レアアイテムでウォレットも増えてゲームも楽しめる 一石二鳥

336 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:56:00.51 ID:Eag6cHBa.net
1年ぐらい英語だけでゲームやってたら英語分かるようになったりしないもんかね

337 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:56:47.22 ID:yY6bI0LI.net
>>327
PoE
サクリッド2はテンポ悪いしdia2の焼き回しすぎ

338 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:57:14.37 ID:63IzVYwR.net
>>324
ちょうどsteam上でそれを見つけてたところだ
まぁ交換するものは持っていないので手に入れるとしたら$3で買います

339 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:57:29.68 ID:949yafUB.net
>>333
あれとの互換性って?

340 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:58:15.06 ID:UM6MiA7y.net
ウォレットやら差し引いてもゲーム性の時点でPOEの勝利

341 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:58:54.55 ID:Yd48DIRv.net
DOOMやWIZとか古典の教養がないとハゲとはいえない
エロゲや同人とかサブカル知識ももちろん必要

342 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 13:59:07.62 ID:JiQyK0re.net
ハゲどもPoEやってんのかよ

343 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:00:04.23 ID:iL/g578R.net
ハゲるな危険

344 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:01:32.44 ID:TBtZHbY+.net
了解した。POEやるわ
ありがとう

345 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:03:00.40 ID:S7kHjwqI.net
PoEはラグで禿げ上がるからハードコアはやめとけよ

346 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:04:12.75 ID:iTrZArqu.net
>>339
すまん、拡張かと思ったらReduxは単品なのね。忘れてくれ
ReduxはなんかExtreme版って感じがするんだけどな

347 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:08:41.09 ID:nol9m8sR.net
ぽえ〜ん

348 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:10:04.88 ID:4yIfDgGS.net
つれー
ハッピーウォーズでチームスキル使おうとしても
無視する馬鹿ばっかでつれーわ

349 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:10:51.11 ID:WJHFckkQ.net
poeはハクスラの最高峰だからな

350 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:11:15.14 ID:liVGO78R.net
>>317
それがウイルスだったら反応するのは正常なんじゃないのか

351 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:11:17.16 ID:yqlRSjg6.net
>>338
steamウォレットあるならTF2KEY買ってトレードスレにでも行って来れば良いのに……1KEYならすぐにでも飛んでくると思うぞ

352 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:13:06.77 ID:FgwwyZkQ.net
PoEそんな面白いのか
DiabloとかTitanQuestよりも?

353 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:13:25.20 ID:sJE8odQK.net
メール晒せば無料で配ってた2033やるよ

354 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:14:24.92 ID:mW5nBhv2.net
PoEってBFVのやつだっけ?

355 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:14:50.63 ID:/mpNcRhr.net
お おい
ハゲを馬鹿にする奴は去れyよ
俺は関係ないけど、はげてる人がかわいそうだっろ

356 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:18:29.68 ID:n3L8lfU3.net
sacred3全然話題にならないね

357 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:21:58.24 ID:2P77v83Q.net
発売日まだ決まってなくて2がゴミみたいなゲームだからな

358 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:22:21.66 ID:2ooVam/d.net
Sacred→Sacred2がアレだったんだから、Sacred1.2にハマってめちゃくちゃやりまくった人しか興味無いだろ
絶対3もボリューム以外進化してねえよ、そしてボリュームはもう十分だ

359 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:22:44.11 ID:Gb58KC/O.net
PoEはビルド間違えたらおしまいだってばっちゃが言ってた

360 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:23:09.98 ID:A1x0s0AU.net
PoEってF2Pじゃなかったか?
課金者のみレアドロップとかそんなやつか?

361 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:24:30.67 ID:sQmwXt9O.net
>>353
くださいな
kozikozi@m.add.ac

362 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:26:40.08 ID:HUl4L5cV.net
>>354
BF2のは名作だった

363 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:27:06.91 ID:yqlRSjg6.net
指図できるような立場じゃねぇけどID単発じゃないんだから渡すならおなじIDのやつにしとけよ

364 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:27:14.58 ID:S7kHjwqI.net
>>360
課金でゲームバランスに影響するのは倉庫とキャラ枠だけやで

365 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:28:42.49 ID:C5kwW5Pc.net
ぽえ、トッチラ2
真のdiablo3ともてはやされたが結局遊そばれているのは

diablo3…なんだよなぁ

366 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:30:05.62 ID:UM6MiA7y.net
diablo3もそんないうほど遊ばれてないだろ
結構過疎ってる

367 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:31:14.20 ID:2Ds1EQIS.net
ウルフェンシュタイン面白いね^ ^

368 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:31:32.70 ID:UM6MiA7y.net
ウルフェンはマジで面白い

369 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:35:09.08 ID:sQmwXt9O.net
なんかのkeyください
kozikozi@m.add.ac

370 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:35:51.27 ID:zg6GgxS0.net
ウルフェンのストーリーは展開が多く面白い
FPSとしてもCODやBFのキャンペーン以上に良く出来てる
声優も悪くない
残念なのは敵に弾が当たってるのかわからないところ
BFみたいな感じ
CODのようなヒットマークやプチプチの効果音があれば良かった

371 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:36:15.52 ID:2ooVam/d.net
ああそうだな、人が多くて売れてるゲームだけが正義だな
CoDが世界最高のFPSだもんな

372 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:36:46.00 ID:uu4d8BVP.net
>>369
マイアミとFezでよけりゃ

373 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:37:19.28 ID:q5p4xB7z.net
>>369
垢晒していい?

374 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:37:29.26 ID:XzdkByQC.net
もらいました

375 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:37:30.12 ID:NLCLmGRS.net
>>369
10つほど送りました。

376 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:38:29.82 ID:sFFJMGK8.net
PoEは1周だけなら課金倉庫が必要ではないし、試しにやってみればいい
どうせF2Pで無料だし

377 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:38:54.37 ID:nol9m8sR.net
スカイリム5ドル来てんぞ

378 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:42:12.07 ID:sQmwXt9O.net
>>372
FEZ欲しいな

379 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:44:10.01 ID:koGxOAU4.net
こじきは晒せ

380 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:46:58.19 ID:8C5Ua3Hq.net
NeedForSpeedずっとセールしっぱなしで
小金欲しいならおま国解除すりゃーいいのに・・・

381 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:47:02.62 ID:LG5wajeA.net
>>377
どこに?

382 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:48:48.01 ID:UUVHnhVz.net
クリクロsteamくるのか しかも日本語入ってる
どこかの同人様とかどこかのスクエニ様とは違うな

383 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:49:16.86 ID:2++vA7gZ.net
http://www.gamestop.com/pc/games/the-elder-scrolls-v-skyrim/97815

384 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:49:51.65 ID:t4LHz0yu.net
余ってるsteamkeyくれ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400909458/
味をしめたぞ

385 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:49:52.29 ID:mWlp2aC2.net
ぽえは確実にTQを超えた
ディアブロ2は超えたかどうかはまだわからん

386 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:49:56.21 ID:WJHFckkQ.net
steamにゲーム数あれど
他のゲームに10倍以上の差を付けて遊ばれている
dota2こそが圧倒的なる神ゲー…なんだよなぁ

387 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:49:59.20 ID:fsPJmZvN.net
>>377
通常版か
DLCいるかどうか迷うな
オブリもモロもDLC入りで買ってるけどほとんど遊んだ記憶がない

388 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:50:54.16 ID:QPPWXvqs.net
けんけん寝たバレまだか世?

389 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:50:55.71 ID:q5p4xB7z.net
http://steamcommunity.com/id/COJICOJI

390 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:52:14.68 ID:sQmwXt9O.net
>>389
すいませんもうしません許して

391 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:54:10.56 ID:2Ds1EQIS.net
乞食のCOJICOJIさんきたぁぁぁぁぁぁ

392 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:55:43.00 ID:mWlp2aC2.net
こいつが乞食オブ乞食だ
死ぬまで晒しあげろ
http://steamcommunity.com/profiles/76561198058165766/

393 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:55:56.81 ID:2Ds1EQIS.net
今月中にTHE森とH1Z1と恐竜サバイバル来るんだよな
ウルフェンに来週はウォッチドッグスにいっぺんに5つもどうしよう

394 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:57:06.74 ID:2Ds1EQIS.net
乞食のNicoKiraさんきたぁぁぁぁぁぁぁあ
しかもアニメアイコンwwwwww

395 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:57:33.50 ID:Yd48DIRv.net
>>382
クソゲー臭がすごいが面白いんかコレ

396 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:58:15.64 ID:rcH9IfE0.net
いいぞもっとやれ

397 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:58:25.30 ID:koGxOAU4.net
またお前かよ

398 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:58:42.54 ID:WJHFckkQ.net
相撲をテーマにした新作ADV『Sumo Boy』Kickstarterが開始、開発陣には『Halo CE』スタッフも 面白そう
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/24/48748.html
本作は『ゼルダの伝説』や『Diablo III』などに影響を受けたトップビュータイプのアクションADV。
日本古来のスポーツである相撲をテーマにしており、“Sumo Stomp(四股踏み)”を利用した謎解きなど、日本的なイメージとファンタジックな世界観が融合された作品となっています。
シナリオについては国内外問わず問題視されている“いじめ”から強いインスピレーションを受けており、開発陣にもいじめ対策運動に関わっているスタッフが参加しています。

399 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 14:58:54.90 ID:tH3YYiym.net
フレンド申請ありがとうみたいなコメが本当に理解できない

400 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:01:13.12 ID:XpxilLWn.net
オススメのブロックリスト教えてください

401 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:02:19.54 ID:nol9m8sR.net
・乞食

402 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:03:48.33 ID:Wv9IjqXd.net
>>392
vac付、名前変更、、
いろいろ大変だな

403 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:03:50.57 ID:JRanmNvL.net
くっそワロタ
弘瀬って誰だよ
http://www.youtube.com/watch?v=uSJr1GzyVj8

404 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:04:28.62 ID:yY6bI0LI.net
>>393
恐竜のURLおしえて

405 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:04:36.82 ID:n+doXbzr.net
1 件の VAC 検出記録

406 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:08:30.07 ID:wh1k6ObT.net
チーターかよ

407 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:08:34.53 ID:1FTgbI+I.net
近日公開に有るだろ
少しは探せ

408 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:09:17.56 ID:/51n8Vmx.net
森が来週なのは知ってたが
恐竜ランドも来週かよ

森が15ドルのシングルで、恐竜ランドが25ドルのマルチか
恐竜は大味くさいから俺は森を選ぶ

409 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:17:38.09 ID:CIcseGRa.net
恐竜はPvPゲーにならないかだけが心配
つまり、森を信じろ

410 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:25:30.41 ID:pGEhNJaY.net
>>383
この受取人は、米国以外のPayPalアカウントからの支払いを受け取れません。
GAMESTOP買えなくなってるんだけど

411 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:26:09.92 ID:v+h3HO7L.net
フサだから両方買っちゃう

412 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:27:22.36 ID:2ooVam/d.net
USOnlyって書いてるのも読めないのか

413 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:27:55.36 ID:79KJPfm8.net
無双は音声も字幕も日本語だから正義
内容はどうあれ草刈り正義

414 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:27:57.22 ID:LG5wajeA.net
元値が$9.99だもんな

415 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:29:47.66 ID:v6PVnwCp.net
恐竜ゲーにはずれなし

416 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:31:42.48 ID:j1RrfkFF.net
Death to Spies win8だからかもしれんがグラがバグってまともにゲームできんわ

417 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:31:46.67 ID:v1AdxAIh.net
永続性は来ている

418 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:32:55.32 ID:pGEhNJaY.net
>>412
知ってて言ってる
期待させてくれちゃったから

419 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:32:59.66 ID:kgJC+ZBC.net
civ5って何keyぐらいが相場かな

420 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:33:26.27 ID:/51n8Vmx.net
>>409
なるだろ
人間を狩るのが一番おもしろい

421 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:34:07.90 ID:bXpcqgFY.net
>>419
無印 2ref
+GaK 1key
+BNW 3key

422 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:36:15.59 ID:kgJC+ZBC.net
>>421
ありがとう
無印って結構安いのね
探してみる

423 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:37:56.44 ID:I9hX/Qiy.net
BNWは今ぬーべーの2個で20レアルに入ってんぞ

424 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:38:18.76 ID:/51n8Vmx.net
セール中ならまだしもそんな都合いい値段でみつからねえんじゃねえの

425 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:39:33.73 ID:yY6bI0LI.net
恐竜ランドPvPかよ何百万煎じだよカス

426 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:39:46.84 ID:JiQyK0re.net
>>423
ぬーべーのあれ
無印civ5ってのが残念だわ・・・

427 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:43:39.60 ID:yY6bI0LI.net
恐竜ランドすっげー面白そうなだな

428 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:51:36.80 ID:nfaCHrL8.net
civコンプ最安じゃないのこれ
http://www.gametap-shop.com/buy-download-pc-games/Civilization-V-Complete-Edition---Mac-3138-43.html

429 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:54:32.87 ID:2udfqJB2.net
乞食のコジコジさんちっすちっす

430 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 15:56:54.55 ID:q5p4xB7z.net
早期アクセス

431 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:01:27.32 ID:vtrrneyl.net
InFlux にカード追加されとる

432 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:01:56.01 ID:GBWJEHDZ.net
Death to Spies 3いいな

433 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:03:53.82 ID:2bN50I41.net
>>403
外人から声ばかにされてる

434 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:04:44.34 ID:2++vA7gZ.net
Hero Siegeの更新頻度すごいな。
HDバージョン作ってるみたいだし

435 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:10:07.89 ID:q5p4xB7z.net
恐竜ランドよりもTheforestのほうがいい
対人は糞

436 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:12:01.64 ID:WJHFckkQ.net
むしろThe Forestの謎の推しの方が気になるんだけど
ステマ要員?

437 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:15:42.94 ID:q5p4xB7z.net
>>436
すぐステマだと思うお前は相当ネット脳なんだな

438 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:16:24.07 ID:8dJen9gz.net
ダークソウルの解像度固定で世界中から日本人がバカにされた次は
5年前のゲームをわざわざゲーセンで出してアニメ声満載にして世界中に日本人のバカさを広めてんのか
日本のゲームメーカーってよっぽど日本人嫌いなんだな

439 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:18:46.38 ID:s8o1SKa+.net
H1Z1はよ

440 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:20:54.03 ID:UUCi+D0g.net
ひろしげはあの微妙なヒット感をなんとかしてくれんかね

441 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:21:56.65 ID:fnwZPNnd.net
>>353
かなり時間たってるけど一応・・・
omegakyanon@gmail.com

442 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:24:14.26 ID:CnDy9ojf.net
「LEFT 4 DEAD 生存者たち」ってアーケードなのかよ
それにしてもアニメ声の女キャラがマジでキモいな、全員大袈裟でキモいけど

443 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:24:56.71 ID:UUCi+D0g.net
森なんか日本デベロッパーすらないのにステマ要員がいる!とか考えちゃうとか
ガチで心の病気持ちの人かなんかなのかな

444 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:25:19.17 ID:YgJbvig1.net
チョンは臭いけど、自分じゃ一生気付かないんだよね・・・

445 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:25:23.69 ID:UUCi+D0g.net
デベロッパーじゃないな、パブリッシャー

446 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:26:28.75 ID:BL7bRMTi.net
>>443
馬鹿は2chを見ない方がいい
ハゲでも止めておけ

447 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:26:44.88 ID:v1AdxAIh.net
GroupeesのSHINYLOOT4まだ1000も売れてないのか
お前ら買ってやれよ

448 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:27:30.43 ID:6M8g/m0v.net
ネタをガチで受け取っちゃう子が病気もちなんだよなぁ

449 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:28:48.00 ID:UUCi+D0g.net
いきなり単発君が増えて草不可避

450 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:32:07.71 ID:bXpcqgFY.net
くっさ

451 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:33:05.40 ID:v1AdxAIh.net
標準語でお願いします

452 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:33:10.46 ID:Yd48DIRv.net
SHINYLOOTは鍵出しがだるい

453 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:33:12.27 ID:8C5Ua3Hq.net
>>448
「ネタでした」で逃げる子が病気持ちなんだよ

454 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:36:09.70 ID:8bMOzpwV.net
社交辞令を真に受けるテョンが昔いて凄い嫌われてたわw

455 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:36:11.68 ID:o0Xl1Pvk.net
草不可避とかきもすぎ

456 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:36:56.85 ID:mkudmrdn.net
>>452
最もダルイのは、Desuraのin-game key

457 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:37:38.72 ID:J9esKiey.net
どのスレにもいるけど、単発=自演って考えが恐ろしい。糖質そのもの。

458 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:38:28.16 ID:Yd48DIRv.net
単発なのになんで激おこなの

459 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:39:20.46 ID:Fz9w6VHq.net
(´・ω・`)何処に怒ってる子がいるの?

460 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:39:27.66 ID:PZShNwc+.net
アケL4Dは
・普段PCゲー触らない
・萌え系に目耳が慣れてる
・ゲーセンに通う習慣を付けている、または後から付けられる
っていうなかなかニッチな層の狙い撃ちだからなぁ
それでも日本のPCゲーユーザーより多いかもしれんが

461 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:39:30.87 ID:UUVHnhVz.net
AAアニオタおっさんは自演だけどな

462 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:39:36.14 ID:63IzVYwR.net
>>353
有難うございました

463 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:40:48.17 ID:Fz9w6VHq.net
(´・ω・`)最近、メグミネタが減ったな

464 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:41:38.73 ID:nfaCHrL8.net
社交辞令といえば了解しましたをI understoodとか言えば内心馬鹿にされるから気をつけようね

465 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:41:55.22 ID:b8EWhr6T.net
あんな不細工女の宣伝いらねーよボケ

466 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:42:50.05 ID:IxV543II.net
>>464
I understood.

467 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:43:04.25 ID:Fz9w6VHq.net
(´・ω・`)女・・・?

468 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:43:37.09 ID:flE/JG21.net
>>464
正しいの教えて、了解しました
O.K.
くらいでいいの?
I seeの使い方もムズい

469 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:44:49.78 ID:t92DOPCC.net
rogerって言っておけばこいつできるなって思われるよ

470 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:45:30.78 ID:Yd48DIRv.net
アケL4Dはザコを切り捨てていかないとプレイ大変そうだな
100円270秒じゃザコ待ってる暇ないわ

471 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:45:41.88 ID:JNpYl0Z6.net
広瀬のおっぱい揺れるの?

472 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:46:01.93 ID:wh1k6ObT.net
>>448
ネタだったらオチつけろよ

473 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:46:22.42 ID:yRfvhYz2.net
そういやアケのハッフラとかあったな

474 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:46:44.06 ID:tITt+7R0.net
4317

475 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:47:08.42 ID:Fz9w6VHq.net
(´・ω・`)イエッサー

476 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:47:26.87 ID:nfaCHrL8.net
>>468
Understood.かI understand.だったら大体良いと思う
I understood.は日本語的には昔理解したのに今は理解してねーのかよみたいな感じになる
あとその延長で理解はしたけど納得はしてないみたいな感じにも

477 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:47:37.16 ID:tITt+7R0.net
間違った5317

478 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:48:24.36 ID:PZShNwc+.net
I sea

479 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:51:49.33 ID:mkudmrdn.net
てんふぉー

480 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:55:46.45 ID:pdYx69mO.net
I see tell

481 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:57:18.13 ID:Fz9w6VHq.net
(´・ω・`)中国語を勉強したいんや

482 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 16:59:38.39 ID:nalFL3D2.net
ニーハオ

483 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:00:04.13 ID:nfaCHrL8.net
スチマー的にはロシア語かポルトガル語の2択だけどフランス語やりたいんや

484 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:01:31.81 ID:3qu4vg3a.net
ここにくればゲームキーがもらえると乞食のコジコジさんから聞いてきました!><

485 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:02:08.76 ID:C302zm7L.net
うちの大学はロシア語はあったけどポルトガル語はなかったなぁポルノガール

486 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:02:09.36 ID:w5wudyvP.net
>>484
送りました

487 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:03:20.76 ID:Fz9w6VHq.net
(´・ω・`)飯作るか・・・

488 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:04:14.79 ID:FgwwyZkQ.net
おすすめの電子辞書教えて下さいm(__)m

489 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:07:46.75 ID:yMriDGd2.net
誰かCoDゾンビやらないか?

490 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:07:53.48 ID:Yd48DIRv.net
電子辞書なんて何に使うんだよ
ググレカス

491 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:08:06.08 ID:v1AdxAIh.net
Bookworm

492 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:11:14.13 ID:f8ybmtLz.net
inescapableはロイヤルのデブ9のも
まだキー来てないなぁ

493 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:12:16.66 ID:OJ9h4uz7.net
The Forest、SSだけ見るとスタルカーの森っぽいかと思ったら敵多すぎだな

494 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:15:49.79 ID:73jxGI1R.net
ウルフェンオモローwwww

プレイしてないけどオモローwwww

買い()

ウルフェンオモローwwww

プレイしてないけどオモローwwww

買い()

495 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:15:53.85 ID:OJ9h4uz7.net
>>492
Desuraでキー出るぞ

496 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:16:13.22 ID:j7XnEwJ0.net
>>492
デスラのクラから取れるよ

497 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:16:15.25 ID:73jxGI1R.net
The Forestオモローwwww

プレイしてないけどオモローwwww

買い()

The Forestオモローwwww

プレイしてないけどオモローwwww

買い()

498 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:21:44.58 ID:e85O+A4o.net
森さん人気爆発でGarryがやる気出してくれたらいいな

499 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:23:14.23 ID:x0oN4fbL.net
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりってやつだな

500 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:24:58.74 ID:SQ/9A6s+.net
やっぱハゲてる奴って頭おかしいの多いんだな

501 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:25:10.35 ID:73jxGI1R.net
ステマばれたからって顔真っ赤すぎw

502 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:25:24.33 ID:lVE3oQAN.net
サムに出てくる敵みたいでなんかなー
敵が普通の人間とかの方がいいや

503 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:26:38.70 ID:f8ybmtLz.net
>>495 496
desuraは蒸気キー出さなくなったて聞いたから
アクチしてなかったわ
サンキュー!!

504 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:26:39.48 ID:73jxGI1R.net
単発湧き過ぎで草不可避

505 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:28:27.01 ID:8FpRAB7k.net
乗るしかないこのビッグウェーブに

506 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:30:13.14 ID:j7XnEwJ0.net
アクチの前にインディロイヤルは勝手に
デスラアカウントに追加されてる

507 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:32:48.98 ID:nfaCHrL8.net
それ知らなくて去年だか一昨年だかdesuraと違うアドレスでroyale登録して買ったのがdesuraアクチできなくて泣いた

508 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:32:55.92 ID:S9dtwjAX.net
>>403

bcc2528 1 week ago

マップはアーケードに移植してもそのまま、L4Dの魅力の一つだったキャラクターを改変、暴力
表現はドイツ版仕様
原作レイプ
i can't think of a reason to play this game at arcade, so from what i've seen the map is no
difference between this game and original game, i feel that they's japanese voices and
looks does not become l4d, and gore look like same german version.?

To LOVEるブヒさ〜〜〜〜〜ん

509 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:33:45.88 ID:CRCdkfI+.net
ニューメンやってみたら結構おもしろかった
激安時におすすめ

510 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:34:01.95 ID:I9hX/Qiy.net
>>503
Desura=ロイカス=セカンドライフ=リンデンラボ

他所の小売やバンドルで売ったゲームのSteamキー出しに協力しなくなっただけで
自社販売のは出すに決まってんだろ

511 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:34:05.65 ID:gx2S/lfd.net
>>205
Humble StoreのKiller is Deadも日本語入ってた

512 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:34:33.58 ID:OZk5qQiu.net
>>492
ロイヤルのデブ9って何だよ
分かりづらい造語止めろよ
気になって眠れん

513 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:35:23.32 ID:XyNRDVcL.net
>>365
定期的にアプデされるゲームと廉価or無料ゲームを比べても無意味
むしろ廉価or無料ゲームと同格として比較されるAAAクラスってしょぼくね

514 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:36:06.07 ID:PZShNwc+.net
スチスレ暗号の中では分かりやすい方だと思うが

515 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:37:18.23 ID:6W9AngAj.net
>>512
フッサフサかよ
そのままやん
debut

516 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:38:21.49 ID:+gx35VKC.net
このスレにハゲは1人しかいない

517 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:39:50.23 ID:e85O+A4o.net
ぢあぶろの名前冠してなかったらトッチラ2と同等ぐらいの佳作扱いされてただろうな

518 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:41:43.69 ID:hXFYKYnD.net
この機会にGKしか入れてなかったからBNWとついでにバイオ2でも買おうとしたら2つ選択してもカートに入らんな
ぬ〜べーとか全く利用したことなかったがポルトガル語さっぱりわからん

519 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:42:47.75 ID:OZk5qQiu.net
>>515
バンドルタイトルでドヤってんじゃねーよハゲ
ゲームタイトルいえやアホ

520 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:44:00.60 ID:WJHFckkQ.net
>>517
あのクソオークションシステムあったのにそれはねーよ

521 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:44:50.31 ID:flE/JG21.net
>>519
福生福生福生

522 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:45:48.88 ID:6W9AngAj.net
残念な子だったか

523 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:47:58.30 ID:WaJMXhsd.net
Diablo3プレイしちゃってる子ってなぜかSteam経由で起動してSteamにスクショあげまくるよな

524 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:50:37.68 ID:WJHFckkQ.net
>>523
あるある

525 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:51:31.32 ID:edC065ve.net
>>488
店頭で触ってみないと後悔するぞ
カシオのはゴツイ
おすすめはシャープのPW-SB1だな

526 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:51:55.85 ID:ExwY4JX0.net
>>508
> i feel that they's japanese voices and looks does not become l4d, and gore look like same german version.?
酷い英語だな
やっぱ自然な日本語に訳すのは最低限の国語力があって言ってる意味さえわかりゃ出来るけど逆は難しい

527 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:53:31.35 ID:SZzfZLtB.net
>>526
become l4dは流石にワロタ
俺自身がL4Dになることだ

528 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:55:30.74 ID:WJHFckkQ.net
いかにも日本人英語って感じ

529 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:56:59.78 ID:OZk5qQiu.net
Inescapableは既にアクチ済みだぞ

530 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:57:12.86 ID:QUka2rsg.net
森ってプレイヤーキャラの設定って決まってるの?
キャラクリできないといまいちに感じる

531 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:58:52.46 ID:hN33xGgZ.net
そういうことを気にせず発信していく奴の方が成長しやすい
ってネットの大先生が言ってた

532 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:59:04.15 ID:Yd48DIRv.net
英語なんてだいたい意味が通じればいいんや
ビビって使わないのが一番まずいで

533 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 17:59:27.40 ID:Tu7jzRe7.net
アケ版l4dはマップくらい新規の追加すればいいのに
まだ馬鹿にされなかったと思う

534 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:00:10.21 ID:2Ds1EQIS.net
赤ちゃんホラーも29日配信なんだな
ウルフェン、ウォッチドッグス、赤ちゃんホラー、恐竜ランド、THE森、H1Z1と忙しいなw

535 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:00:25.96 ID:2sy+Klmj.net
広瀬wwwwwww

536 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:01:06.25 ID:PZShNwc+.net
Yamaを丸パクリとかな

537 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:03:04.46 ID:knt54wBT.net
>>531-532
マジでこれだな
通じれば良いし通じなくても努力は買うべき

538 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:04:09.72 ID:nfaCHrL8.net
ロシアンの英語もなかなか酷いときが
英語なんてテストでもなきゃ適当でおkおk
個人的にはSorry for my poor Englishとか嫌いだけど

539 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:04:25.01 ID:56EQ4sjv.net
でも日本語トレーラーのtubeページででわざわざ英語使う必要あるん?

540 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:04:43.88 ID:bXpcqgFY.net
ibbobbとMyuncleとStrataとPandoraの方が興味あるわ

541 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:05:23.67 ID:b8EWhr6T.net
>>403
いきなりアニメ声で萎える

542 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:05:36.50 ID:4DpBF7qx.net
男の声梶くんだと思ったら違うんやて
俺の絶対音感が揺らいでるわ

543 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:06:34.35 ID:WJHFckkQ.net
デジカパブリッシャー急激に増えてるな、これからも和ゲー引っ張ってきそうな気がするわ
http://store.steampowered.com/search/?publisher=Degica

544 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:08:14.74 ID:gVwxU7Hj.net
英語が理解出来るゲーマーはごまんといるけど、日本語化出来るPCスキルがある奴は少ないから貴重

545 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:08:19.63 ID:949yafUB.net
becomeは似合うとかそういう意味だろ

546 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:09:14.18 ID:rKAKdNlH.net
昨日買ったthe wichers起動しないんだけど同じ症状のひといる?ググってみたけど2の起動方法しかヒットしなくて困ってる
ちなMac

547 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:10:28.87 ID:bXpcqgFY.net
日本語化が出来るスキルのある奴はそのまま英語でやるからな

548 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:11:00.51 ID:Yd48DIRv.net
とりあえずYAMA持ってくれば箱L4Dのプレイヤーは引っ張れるのにな
もったいない

549 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:11:10.55 ID:WJHFckkQ.net
■「LEFT 4 DEAD −生存者たち−」ロケテストをプレイした人たちの感想

やばい、アーケードL4Dのこの家でやればええやないか感。ロケテをオリジナルステージにしない理由はあるんか。家でいいやってなるよこれじゃ
https://twitter.com/true_michang/statuses/469777127366082560

L4Dのアーケードは1回やったら十分だった
帰ろうw
https://twitter.com/ojisama2828/statuses/469778655879512065

L4Dアーケード、うわー人めっちゃ並んでると思ったらバグで止まってた。スタッフあわててた。
https://twitter.com/ACRESAN/statuses/469777869581729793

アケ版L4D。PC版みたいにいきなり途中から始まる。SVPとかいう秒数をクレジットで購入、300円で900秒。マウスは振り向き3cmくらい。割と原作L4Dまんまで未経験者が1人でも居ると無理ゲー。今のところV.S.なし。受付のお姉さん愛嬌いい。
https://twitter.com/dj_match/statuses/469670645840625666

アーケードL4Dまとめ1
・マウスは小さめ。加速付き。感度設定不可。
・スティックはwiiのヌンチャクとほぼ同じ。スティック押し込み可、親指付け根あたりにボタンあり(ロケテストでは使用不可)
・ヘッドホン端子あり、音量調整可。 グルコスと同じ。
https://twitter.com/nullpotower/statuses/469693665858711552

アーケードL4Dまとめ2
・筐体横の仕切りの板は状況により色が変わり、ダメージで赤、射撃で白に。
・マップはデッドセンター。チャプター3カット。
・100円で300秒。最初に300円入れれば900秒プレイ可。相当急ぐか途中参加しないと時間切れに
https://twitter.com/nullpotower/statuses/469694983067271168

L4Dアケ版感想
結論:PC版やったなら冷やかしで一度やれば十分
難易度:ぬるい
操作性:微妙
変更要素:最初にコンバット選べるのと
chap1→2→フィナーレなぐらい
時間:ゲーセンではありえる額だけど高い。
プレイヤー全員で走ったけどフィナーレの前半で終わり。
https://twitter.com/umacafe/statuses/469757139515236354

アニメ声とL4Dの相性は最悪だというのがよくわかった
https://twitter.com/umieden/statuses/469775678787706881

少なくても、L4Dは家でやればいいレベルでした。家に環境がないならゲーセンでもいいけど。
https://twitter.com/TATSUu/statuses/469713577255772160

アーケード版L4Dの感想E:L4D2の難易度固定、マウスとヌンチャクコントローラー、マウス感度固定、マップはL4D2から変更なし、日本語音声が世界観に合わない、
途中参加じゃないと時間足りない、その他AC独自仕様はスキル?位、をゲーセンでやりたい人が存在するならやれば?俺はやらない
https://twitter.com/TATSUu/statuses/469725683657109505

そういえば、ロケテで最後クリアできたらゲーム内アイテムもらえるらしいけど、マッチングして最初からだとどうせ間に合わないから捨てゲー推奨。
全員が経験者で最後まで全力ダッシュ出来ないと無意味。
https://twitter.com/TATSUu/statuses/469726515341434881

神ゲーをそのままアーケードに移植したら神ゲーになる?そんなわけはない。という見本。
https://twitter.com/TATSUu/statuses/469726858544574464

L4Dってラッシュのタイミングでキャンプして、なんとか生き残って脱出を図るものだと思ってました。まさかマラソン競技に変わってたとは・・・
https://twitter.com/TATSUu/statuses/469729843848822784

550 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:11:13.46 ID:NU1Wb4wa.net
JカスはNGな

551 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:11:40.77 ID:Mv8bNDQO.net
>>546
次はフォーラムやコミュニティを検索して来い、英語で

552 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:13:01.11 ID:dd10Y3Gs.net
>>543
A9のスクショの最後に出てる電車って湘南新宿線のやつっぽいけど日本の車両抜かれてないんか

553 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:13:05.04 ID:nfaCHrL8.net
振り向き3cm 加速付き 感度設定不可
えぇ・・・

554 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:15:03.73 ID:1FTgbI+I.net
まだアーケードの話してんの?

555 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:15:28.24 ID:56EQ4sjv.net
お前らハゲ共ってゲーセンとか行くの?

556 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:16:13.90 ID:L0rzezut.net
わいは振り向き2cmがええんや

557 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:17:01.82 ID:Qr0c+Gyg.net
>>549
>アニメ声とL4Dの相性は最悪だというのがよくわかった

スクリーンショットでアニメ系MODよくみるが、こっちは有りなのか?

558 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:17:40.61 ID:hQXmACd0.net
コンシューマーには強気のスチョンム達
アーケード()には甘々ちゃん

559 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:19:51.61 ID:mWlp2aC2.net
普段アニメ声の声優でも洋画とか洋ゲーの吹き替えでは普通の声にしてるのに
わざわざL4Dでアニメ声にしてどうするんだよ
どうでもいいけど、wikiみてたら美少女×ゾンビとか言うゲームの広告があって吹いた

560 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:20:04.03 ID:L0rzezut.net
一方バンナムはゲーセンで稼動しているガンダムVSシリーズのノウハウを活かしsteam進出を目論んでいるのであった
ただし日本でプレイできるかは不明の模様

561 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:20:17.92 ID:yY6bI0LI.net
>>460
どうせシコハゲがやるからそうなれば2000万人いるカメ信もついてくる
アーケードのヒットは堅いよ

562 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:21:47.20 ID:yY6bI0LI.net
l4Dのゲーセンってどうやって動かすんだ?パッドとか言わないよな?

563 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:21:56.77 ID:WJHFckkQ.net
>>560
アルファ応募できるな5/30-6-1にやるみたいだ
http://www.riseofincarnates.com/

564 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:22:14.71 ID:ZnUvwLEp.net
ゲーセン動かせるかよハゲ

565 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:24:18.78 ID:56EQ4sjv.net
>>560
ガンダムだから皆やってるのにこんなオリキャラじゃ誰もやらなさそう・・・
海外向けならナルトとかアメコミキャラとかにしないと…

566 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:26:44.07 ID:UUVHnhVz.net
そういやl4dキモオタmodばっか張ってたおっさんいたなあ

567 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:28:44.63 ID:73jxGI1R.net
このスレのよくあるステマ企業

銭マックス系(スクエニも含む) EX.ウルフェン、ディスオナ、タイトー版L4Dw

スクエニ系は2chのひろゆきとも大の仲良しww

あ、スリーピングドック()とかもw

568 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:30:17.11 ID:HUl4L5cV.net
L4Dのゲーセンの奴は3分100円と聞いて
現状のゲーセン通う奴の異常っぷりが分かる

569 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:31:10.11 ID:aFewc5HB.net
3分\100なら数円足してhumbleに毎日突っ込むわ

570 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:32:54.34 ID:uXk/HeQl.net
30分で5万!

571 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:33:09.67 ID:OpbRX8e4.net
3分100円とかマジかよそりゃゲーセン廃れるわ

572 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:33:32.86 ID:XzdkByQC.net
高いなおい

573 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:33:40.75 ID:Mv8bNDQO.net
ゲーセンでしか遊べない面白いゲームなら意味はあるけど
CSやPCで遊べるのに、萌えボイス追加程度で釣るゲーセン移植とかただの手抜き
ゾンビにも萌え要素を追加すべき、やるならちゃんとやり切れよ

574 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:39:22.79 ID:56EQ4sjv.net
すでにプレイしたことあるプレイヤーに向けて作ってるわけでもないみたいだしステージ同じでも別にいいんじゃないの

ゲーセンで初めてやったっていう奴らがSteam版の方に来るかもな

575 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:42:23.02 ID:PLKBCyoU.net
>>574
家に帰ってwiki調べる→PC版あるのに気づく→Steamで買える→値段見てびっくり

576 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:43:49.34 ID:Qr0c+Gyg.net
L4Dの話もう飽きたんだけどー

577 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:43:57.00 ID:73jxGI1R.net
>>574
100円だして騙されたユーザーが実は無料で配られてるゲームだったと知った時の怒り

578 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:44:50.21 ID:Yd48DIRv.net
ゲーセンL4Dは3分じゃなくて270秒
4分30秒だから

579 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:46:05.88 ID:u138G1Zo.net
ロボゲーがやりたくてボーダーブレイクに金突っ込んでた時期があったが、500円1300秒(21分強)だったな
戦場の絆とかはもっと高かった気がする

580 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:47:22.35 ID:edC065ve.net
タンクx3他もろもろが出てくるメガゾンビラッシュの要素がやりたい程度かな

581 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:47:23.77 ID:RYH76nGP.net
>>578
音ゲーが100円3曲くらいだからそんなもんかな?
とはいえゲーセンオリジナルステージでもなければ家でやるわな

582 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:47:37.34 ID:lLX8Wkm+.net
絆は最近200or300円で2クレだしその辺のゲームよりコスパ良くなってるんだよな

583 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:48:26.45 ID:QL4Pfg2A.net
D&D100円で1時間プレイできたぞ

584 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:48:36.02 ID:/4GyIxlA.net
かべつべでウルフェンシュタインの配信見てたけど面白そうだったよ
ウォッチドッグスと一緒に予約買いした

585 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:49:16.27 ID:/51n8Vmx.net
おれなんかファイナルファイトを50円で1時間はプレイできるよ

586 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:49:18.12 ID:WJHFckkQ.net
フサは知らないだろう

http://flyers.arcade-museum.com/flyers_video/taito/28026901.jpg
http://hl2survivor.net/ver2/images/cabi_01.jpg
https://arcadeheaven.files.wordpress.com/2007/02/hl2s22.jpg
http://img2.wikia.nocookie.net/__cb20091113172855/half-life/en/images/0/08/HL_taito_machine.jpg

587 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:50:41.46 ID:cJh1ic1+.net
アウトランとか5分で100円だったしな
しかも上手くなるとどんどん短くなるw
レースゲームは回収率良さそうね
客がいればだがw

588 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:51:10.27 ID:73jxGI1R.net
ウルフェンシュタインの配信見てたけど面白そうだったよ

やってないけどおもしれ―つっこまれて

配信見て面白いとトーンダウンwww

買い()

589 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:51:40.40 ID:4mpmMi4t.net
でもアケ版のL4DがSteam来たら買っちゃう

590 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:53:26.87 ID:Yd48DIRv.net
アウトランはあらゆる面でゲーセンでしか出来ないプレミアムなゲームだったから
あの値段でも安かった

591 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:53:30.26 ID:xKKoapZh.net
ウルフシュタインのプレイみたら武器人間見たくなった

592 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:53:59.40 ID:WPGYim1l.net
買わねぇだろあんなアニメ声

593 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:54:51.11 ID:SZzfZLtB.net
>>531-532
それは高等教育課程を修了して最低限の英語力を持ってればの話だぞ
数年英語生活すればそりゃ身につくけど日本でゲームくらいでしか英語使わないなら、最低限は勉強しないと成長も糞もない
そもそも日本人が感覚で書いた文章は外人には伝わりにくいらしいからな 単語並べて意味が通じるのは対話の強みだけどネットじゃそれも難しいし

594 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:57:23.09 ID:cR8U1/Dd.net
ウルフェンシュタイン普通にプリロード出来るのね

595 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:57:27.58 ID:4mpmMi4t.net
でも既存のL4Dの日本語がアケ版で上書きされたら激おこ

596 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:58:52.02 ID:9+J6BhCZ.net
galaストアでETS2買って引き落とされたけどどこからkey見れるの?

597 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 18:58:56.95 ID:3Vt4yCEv.net
昔のアニメの未来のゲーセンのイメージ
http://youtu.be/pPFxMDy5dpE?t=2m42s

598 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:00:00.41 ID:73jxGI1R.net
ウルフェンエンディング

主人公だけ最後にボスの手榴弾に巻き込まれて重傷

仲間のセックスフレンドの女を逃がすために無線連絡に異常無しと伝え、フェードアウト

599 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:00:19.39 ID:4yIfDgGS.net
最近のゲーセンのゲームってうまかろうが下手糞だろうが5分しか遊べない感じの奴ばっか増えてきてるな
そりゃ衰退するわけだわ

600 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:01:26.38 ID:jgV0ctgR.net
一行目読んでNGしといた

601 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:01:47.18 ID:dvLiJ1iy.net
アケ版はカードが出ない糞

602 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:01:57.82 ID:cJh1ic1+.net
>>593
英語オンリーのPT必須なMMORPGでプチ廃プレイしてりゃ嫌でも上達すると思う
文字チャットから始まって、最終的にボイスチャットせざるをえなくなるからね
文法は大事だから英語を国語として勉強する価値はあるけれど、駅前留学的な英会話教室はいらない感じ

603 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:02:56.70 ID:73jxGI1R.net
(´・ω・`)

これ使ってる奴、スクエニと銭マックすの2chステマ業者ね〜w

604 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:03:41.32 ID:0lgYHMZ9.net
ウルフェン面白いよ(´・ω・`)

買い(´・ω・`)

605 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:03:47.85 ID:JNpYl0Z6.net
ピンボール月250円

606 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:05:02.01 ID:JNpYl0Z6.net
アーケードL4Dよくよく考えたがモニタの質はいいんじゃないか

607 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:07:14.97 ID:S9dtwjAX.net
ちょっと前にCS NEOというのがあってな

608 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:07:29.22 ID:x088Iedo.net
よくよく考えないと良さが見つからないという不具合

609 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:08:17.83 ID:QPPWXvqs.net
能登可愛いよ能登
あのノベルゲーGLに出したらええんちゃう(´・ω・`)

610 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:09:49.03 ID:CqoxCXn0.net
どうせアケに移植するならQLとかUTをだな

611 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:10:11.74 ID:Yd48DIRv.net
>>600
あの画面小さくね?
あとHUDが騒がしすぎんよ

612 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:11:43.67 ID:yqlRSjg6.net
>>565
その昔ガチャフォースというものがあってな
まぁこれは路線が違いすぎると思うけどさ

613 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:11:46.79 ID:jgV0ctgR.net
は?
NG(´・ω・`)

614 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:12:27.00 ID:QPPWXvqs.net
あぶねー(´・ω・`)

615 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:12:36.16 ID:Gf6fbVf6.net
アケ版L4Dは、親会社のスクエニの守銭奴野郎に
タイトーの担当者が半ば押しきられる形で実現したのかも知れないな。
普通の感覚してたらPCで遊べる他社の古いタイトルを
リサイクルしようなんて恥ずかしい発想は持たないからな。
リメイク商法のスクエニちゃんならではのやり方だろ。

616 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:13:57.54 ID:7EcH3oG8.net
アーケードL4Dは、ゲームではなくてアトラクションなんじゃないの。
もくもくと楽しむなら家なりネットカフェなりで、その場にいるみんなでわいわい
遊ぶならゲーセン版。ってことだと思うわ。
ぼっちはお呼びじゃないというか。

617 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:14:36.28 ID:RYH76nGP.net
>>565
テムジン「・・少し泣く

618 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:16:12.60 ID:949yafUB.net
でもタイトーはハーフライフもアケで出してましたし

619 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:16:34.81 ID:RYH76nGP.net
>>616
それならいっそマウスじゃなくてガンコンにしたほうがよくね?
って思ったけどガンコンと移動用スティックの2丁持ちはつらいかな?
ガンストがあるっちゃあるけど

620 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:18:54.84 ID:WJHFckkQ.net
カウンターストライクネオ、ハーフライフ 2 サバイバーとValveのゲームは結構アーケード化してるんだよな

621 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:19:12.61 ID:M1kTY8g6.net
ガンサバイバーってガンコンで移動してなかったっけ

622 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:19:28.48 ID:/51n8Vmx.net
dota2もゲーセンにおけばいいのに

623 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:20:49.33 ID:PLKBCyoU.net
バチャロンってどう見てもガンダム

624 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:20:51.42 ID:R7m8z9JU.net
レースシミュのrFにそこらに転がってるMOD使って商売してるところがあるんじゃなかったっけ

625 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:21:05.68 ID:Yd48DIRv.net
アケL4DはOmniとOculusRiftとガンコンに大画面の組み合わせなら評価してた

626 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:23:48.40 ID:WKW7aWgj.net
SteamOS入れてゲーセンですって丸投げしとけばええんちゃうか

627 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:25:48.12 ID:GOqATSCZ.net
いっそオリキャラじゃなくてファイナルファンタジーのキャラにすりゃいいじゃん

628 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:27:52.30 ID:SZzfZLtB.net
>>602
VCあると上達早いだろうなぁ
俺は聞き取る方が出来ないのでチャット止まりだ

629 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:29:16.12 ID:/4GyIxlA.net
昼間変な改行君をNGに突っ込んだらあぼーん率が凄いな

630 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:30:17.09 ID:PLKBCyoU.net
>>628
精通してるゲームだと聞き取れなくてもだいたい言いたいこと分るから
意味が先に分ってそれから言ってること覚えるって芸当ができる

631 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:32:19.48 ID:wgWkKEiU.net
セーラーゾンビAKBっていう音ゲーに比べたら全然マシ

632 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:32:35.60 ID:6fsuKbn3.net
!?アーケード版のL4Dってマウス操作なの?

なおさらやる必要ないじゃん。ガンコンならわいわいやろうと思ったのに

633 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:33:30.16 ID:jrbRqqGL.net
クズエニ

634 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:36:35.50 ID:WJHFckkQ.net
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140523_649933.html
マウスワラタ
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/649/933/html/03.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/649/933/html/04.jpg.html
アメリカへ修学旅行中だった日本の高校生「広瀬 遥 (CV:佐倉綾音)」
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/649/933/html/11.jpg.html

635 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:38:40.61 ID:hslIUOsn.net
WJHFckkQ

636 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:40:59.96 ID:yY6bI0LI.net
ゲーwwwwゲーwwwwゲーセンでマウスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もっと頑張れよ

637 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:41:20.59 ID:6SQhDE8z.net
タイトーってクソエニに買収されてたんだな

638 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:41:29.63 ID:mTz/bFm5.net
The Witcher 2っておっぱいどんなかんじですか?

639 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:42:10.91 ID:eYx9o+9l.net
クズエニには期待を込めて☆1です♪

640 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:42:33.20 ID:S9dtwjAX.net
ちんまりした筐体にこの小さい液晶1つだけなの?
音ゲー然りレースゲー然りメンテナンスの維持費がゲームのクレジット分みたいなもんなのに
この劣悪環境で改悪MODを数分プレイするのに100円も取られるんか、たまげたわ

641 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:43:02.80 ID:/4GyIxlA.net
来月はGRIDの新作にスナエリ3も出るのか
忙しいな

642 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:43:27.68 ID:09IkNeeC.net
http://blog.groupees.com/poll/
投票率高いのBeMine13に入れてやるってよ
もちろん投票率高くてもパブリッシャーとの交渉次第だからSkyrimとか絶対無理だけど

643 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:45:16.51 ID:mWlp2aC2.net
ゲーセンにドタ2があったら各地でリアルファイト勃発で世紀末になるだろ

644 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:47:02.00 ID:v6PVnwCp.net
>>642
最初から無理そうなのを選択肢に入れるなって話だよな

645 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:47:03.29 ID:6SQhDE8z.net
なんだ既出かよ

646 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:47:15.54 ID:cJh1ic1+.net
>>628
チャットできるだけでも十分だろう
最近のMMOはVC実装してるからね
文字のみで会話→VCと文字で会話(間違いを教えてもらえる)→VCで会話(知らない単語はスペル打ってくれる)
こんな感じでステップアップしていけたよ、俺は
話せないとやっていけない状況ってのは結構大事なのかもしれないね

647 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:47:50.87 ID:v1AdxAIh.net
>>644
誰でも自由に追加できるんじゃね

648 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:47:56.93 ID:WJHFckkQ.net
>>643
昔のゲーセンでは見慣れた光景だろw

649 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:48:20.54 ID:mkudmrdn.net
Theatre of War Collection入れといたから、頼む

650 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:48:32.64 ID:PmBA1UyI.net
DLCだけバンドル入りとかならありえそうじゃない?

651 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:48:35.32 ID:z88tt4zp.net
>>644
こっちが勝手に追加できるシステム

652 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:50:00.99 ID:v6PVnwCp.net
ちゃんと読まないですまなかったわ

653 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:50:06.44 ID:cJh1ic1+.net
恐竜ランド結構面白そうだな
レビューとユーザースコア待ち

>>630
それはあるね
共有知識が多いから、無関係な話題で始めるよりも敷居は低いと思う

654 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:50:32.45 ID:JNpYl0Z6.net
J-PopとNidhoggに入れといた

655 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:51:05.79 ID:rBUXzxGe.net
>>622
殴り合いまで発展するからやめろよ!

656 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:51:24.46 ID:SZzfZLtB.net
>>646
個人的にはVCって一番上達すると思うんだよね
1年間だけアメリカ行ったけど、正直ジェスチャーでごまかせちゃう部分がある
でもVCだと本当に発言(+チャット)でしか意思疎通出来ないから上達には最適だと思う
俺は基本的にVC必須ゲーやらんから上達の場を失ってるんだろうなあ

657 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:52:11.50 ID:G869SmxR.net
僕はSkyrimちゃん

658 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:53:35.21 ID:Z1epZf0p.net
>>634
時間型課金タイプで100円で270サバイバーポイント購入、1秒で1ポイント消費していくらしい
4分30秒で100円・・・すごいお得やな 1キャンペーン30分ぐらいかかった気がするが大丈夫やろ(白目)

659 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:53:52.69 ID:zg6GgxS0.net
昔鉄拳の対戦で熱くなって殴り合いの喧嘩までにエキサイトしちゃって警察呼ばれてそのゲーセン出入り禁止になったな
少し酒が入ってたから俺が悪かったんだけど

660 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:56:27.12 ID:PLKBCyoU.net
俺も昔バーチャロンの対戦で熱くなって実際の銃撃戦までやっちゃったけどゲーセンは笑って許してくれた

661 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:56:34.29 ID:cR6E5V8y.net
人に迷惑かけるクズか
DQNだな

662 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:56:36.47 ID:35ccVEgy.net
J-Pop(笑)

663 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:57:42.76 ID:q5p4xB7z.net
アル中のお前が悪い

664 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 19:59:20.97 ID:NY2kODaI.net
Broforceとか欲しいけどまだアーリーだし難しいか

665 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:01:35.27 ID:ldQtcQGF.net
Tier1〜3くらいに分けて$10枠でも設ければSkyrimバンドル入りもムリではないのよ

666 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:02:10.10 ID:S9dtwjAX.net
ゲーセン仕様がどんくらいの難易度で初心者をどうリードするかにもよるが
普通にプレイしとったらセーフルーム入る前には100円消費しちまうよなぁ

667 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:02:15.46 ID:/mpNcRhr.net
>>634
人の握ったマウス握るの嫌じゃね?w
レバーも多少抵抗感あるくらいなのに

668 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:03:38.66 ID:3Vt4yCEv.net
>>634
日本を舞台にしたマップにすれば良いのに。

669 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:04:35.02 ID:ldQtcQGF.net
Jonny Cappuccino [Groupees HQ]
Btw at LEAST one of the games listed on the blog poll will be in Be Mine 13


少なくとも投票の中の1つはBM13に入ります byぐるっぺ社員

670 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:06:58.72 ID:PLKBCyoU.net
Be Mineって…炭鉱になれってこと?

671 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:08:07.76 ID:QLjr/7Yt.net
スカイリム5ドルって買い?

672 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:09:26.90 ID:lmL6/qwq.net
>>667
センサーでプレーヤーの汗と脈拍を感知する
ときメモアーケードというゲームがあったんだけどお前にはプレイできそうにないな

673 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:11:21.84 ID:wvRC0vHd.net
>>671
面白い 買い

674 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:13:04.10 ID:elLiHREJ.net
(´・ω・`)やだ・・・何このスレ

675 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:13:09.65 ID:drZqnSlM.net
やりはじめたウイッチャー2もいまいち乗り気になれないから
これまた手付けずにいたCIV5でもやってみるか

676 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:14:07.44 ID:ySA4G1/j.net
どうせブチ切れおばさんが入るんだろ

677 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:14:14.30 ID:6fsuKbn3.net
Skyrimを一週間前に17$で買った私にピッタリのゲーム教えて

678 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:14:24.97 ID:rBUXzxGe.net
Child of Lightバンドル入り早くしろ!

679 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:15:12.59 ID:Z1epZf0p.net
http://files.facepunch.com/garry/2014/May/23/1400856443.png
Rust面白そうだな 7daysも良かったがRustも買うべきかもしれんな

680 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:16:59.56 ID:0TRfBqei.net
もうやる事なくなってバンディッツ共も暇してるよ

681 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:18:41.43 ID:qMoHETxl.net
もうSteam自体、WindowsやMacをおま環にしてしまえばいいのに
Linuxネイティブだけにしちまえばいい

682 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:19:39.98 ID:XzdkByQC.net
↓のIDを一文字ずつ検索バーに入力して次に崩すゲーム決める

683 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:21:05.65 ID:KuFsoacT.net
>>681
死ねと?

684 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:21:12.09 ID:73xxtO0W.net
アケ版L4Dやべえなこれ
洋画のゾンビものイメージした雰囲気が台無しすぎるw
難易度にもよるが正直ライト層はこの手のやらんでしょ
ハードゲーマーは既にPCでやってるだろうし

685 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:21:42.69 ID:1lkRPrZf.net
>>673
買おうと思ったらUS限定だった

686 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:22:27.83 ID:BC4CVzYO.net
L4D2対戦1000時間↑のキチガイなんだけど
今アーケードL4D2置いてるゲーセン行けばドヤできる?

687 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:22:47.52 ID:/huV13oR.net
ハゲってハードゲーマーの略だったのか

688 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:22:56.22 ID:o2VuGySh.net
civ5、もう一本DLCでるとかいってたけど、
どうなったんだろな
コンプリートってことはなくなったのかな

689 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:23:57.36 ID:rBUXzxGe.net
ハードコアゲーマーでいろよ
好きな事をやるのが一番大切だ

690 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:24:03.70 ID:yY6bI0LI.net
>>688
宇宙civ作ってるからそれはないでしょ

691 :sage:2014/05/24(土) 20:50:09.32 ID:eFCP2uxlT
間違えて「フレンドに追加」押してしまった(´・ω・`)
確認画面くらい出してくださいよ・・

692 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:34:26.01 ID:o2VuGySh.net
>>690
ないのか。ならコンプ買っちゃうか

693 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:36:48.91 ID:6fVxIVPR.net
L4D2は1000時間越えて脱初心者って言われる世界だから困る

694 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:38:49.41 ID:DR4woYRF.net
>>634
>プレイはサバイバーポイントという1秒1ポイント消費されるポイント購入式
うんこすぎる

>修学旅行中だった日本の高校生「広瀬 遥
そんなんがハイとリボルバー渡されて軽々と連射しつつ綺麗にリロードするわけだ
普通に米国人でいいだろうがよ。どうしてもってなら日本刀固定プレイな

695 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:39:19.85 ID:3Vt4yCEv.net
>>684
LEFT 4 DEAD -生存者たち- PV
http://www.youtube.com/watch?v=uSJr1GzyVj8

696 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:40:24.92 ID:ztRtnmee.net
>山路氏:ポイント制にした1番大きな理由は、アーケードゲームってプレイ時間をお金で買っているものですから、「無駄な時間を過ごさせるわけにはいかない」というのがあります。凝縮した楽しみでないといけない。
>山路氏:プレーヤーさんが感情移入しやすい、自分の分身として捉えてもらえるようなキャラクターを目指しました。「自分はこういう感じだから、このキャラクターを使おう」というところですね。
>山路氏:根本的なところで言うと、家庭用では各自宅でプレイしていてネットで繋がってCO-OPしています。そこでも友達と一緒なら楽しめていると思いますが、

こいつマジでやべえな 現実が見えてない

697 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:42:12.99 ID:rBUXzxGe.net
おじいちゃんその話はさっきしたでしょ!

698 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:43:21.20 ID:dvLiJ1iy.net
1P/1sec消費とかお金しか考えてなさそう怖い

699 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:43:31.39 ID:lHRdWnVY.net
楽しそう

700 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:44:53.88 ID:ahgJ6YPI.net
経験者が速攻掛けて1プレイでクリア出来ないのはやり過ぎだとは思う

701 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:45:32.23 ID:WJHFckkQ.net
L4D STYLE
http://i.imgur.com/esNWlZx.png

702 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:47:37.00 ID:PLKBCyoU.net
>>695
あれ…なんか画がしょぼい
「〜の物語である」って言い回し久々に聞いた

703 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:47:43.88 ID:DR4woYRF.net
>>701
デザインからしてそびえ立つ糞だな日本www
こりゃジャップと呼ばれても仕方ないわwww

704 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:48:47.26 ID:lwI1fS4K.net
話題にはなるけど、継続して売れるかと言ったら…誰得だよなぁ…
それよりかRAYシリーズの新作出したほうがよっぽど売れると思う

705 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:49:31.77 ID:m8cKQ5ue.net
>>695
これは酷いwwww

706 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:50:31.29 ID:BFGU/VA6.net
Youtubeのコメント欄見ると海外の人もこの声はねーよと言ってる
そしてでかでかと表示される「RUN AND SHOT」という珍妙な英文が笑いを誘ってる

707 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:51:02.17 ID:UWZuiSEr.net
L4D2は無料配布されてたのに

708 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:51:14.85 ID:RYH76nGP.net
曲アンケート答えたらAllgirl一番多くてわろた

709 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:53:11.40 ID:6fsuKbn3.net
キモヲタゲーみたいな声止めろよ
普通に洋画の声優使えばいいものを

710 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:54:39.70 ID:bXpcqgFY.net
ぐるっぴアンケート一人で百票位入れれるな

入れないけど

711 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:54:46.09 ID:dvLiJ1iy.net
お、おう

712 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:58:01.78 ID:v1AdxAIh.net
Skyrimが独走してるな

713 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:58:22.35 ID:qk/oUd9e.net
GGでxcomセールきてると思ったら
Enemy Within だけやっぱまだたけぇ・・・なんで拡張のが高いねん

714 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:58:49.92 ID:nfaCHrL8.net
端から作風に合わせる云々じゃなくて佐倉と沢城でそっちの層釣った方が人入るんでしょ

715 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:59:12.66 ID:c1ibWz97.net
full mojm rampageがいいな

716 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 20:59:25.86 ID:PhikaoaG.net
修学旅行に来た女子高生が
アニメ声で喘ぎながら
初めて触るであろう銃でRUN AND SHOTしまくるわけか
まぁ頑張ってください

717 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:01:02.16 ID:4iyC8yis.net
Q.U.B.E: Director's Cut
結局バンドル購入者にはkey配布してるな

718 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:02:07.09 ID:mWlp2aC2.net
個人的には声優に限らず映画とかドラマでも○○がでてるから見るみたいな思考が理解できん

719 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:02:32.51 ID:lwI1fS4K.net
別に声優が下手云々を言うつもりはないけど、雰囲気に合ってないんだよな。
こういう声優使うんだったらいっそう、魔法とか超能力とか使って進めてく感じにすればいいのに。
でもって、キャラごとに使える能力に差をつければ、キャラ選択も有意義になる。

ピルを使うとMP回復、アドレナリンでクールタイム1/3、威力1.5倍とか。
MPが0になるとクールタイムが伸びて、能力を使うたびにわずかにHPが減るようになるとか

720 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:03:41.71 ID:mkudmrdn.net
>>717
今やってるRoyaleのやつか?
俺はSteam Storeでちゃんと買ったのに……死にたい

721 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:07:21.86 ID:4iyC8yis.net
>>720
書き方間違った
オリジナル購入者にはすべて配ってる
Steam username添えてメールしろだと

722 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:07:57.02 ID:vTVWGGXo.net
お前らあんま舐めた事言ってるとRUN AND SHOTするぞ

723 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:08:21.11 ID:mWlp2aC2.net
つまり
ゾンビ=洋ゲー
という構図が脳内にあるということか

724 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:08:44.65 ID:tH3YYiym.net
ゾンボイド頼むわ

725 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:10:07.42 ID:Z1epZf0p.net
沢城みゆきの声は落ち着くわぁ この姉ちゃんとロシェル入れ替えるDLC売ってくれよ $10までなら出す

726 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:11:54.70 ID:xGKRvGiT.net
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=262890102
日本国産インディーズゲーム「Tkl Online」ついにGreenlightに登場!!!
みんなよろしくな!!

727 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:12:37.46 ID:N/0mUduY.net
沢城みゆきのキンキン声はほんと嫌いだわ俺
バイオショックとかほんとうに最低だった
あいつに10代の女の子の声をやらせるな

728 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:14:13.02 ID:mWlp2aC2.net
バオッフィのエリザベスってそんなキンキンしてたっけ?

729 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:15:11.54 ID:LSUWfjKn.net
してないと思う

730 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:15:48.86 ID:7tHbLSNN.net
10代ならキンキンしてた方がいいんじゃね

731 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:16:18.56 ID:wvRC0vHd.net
ディスオナ欲しいのお

732 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:16:47.04 ID:mWlp2aC2.net
そもそもエリザベスは設定上は20歳だったような

733 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:20:41.60 ID:wh1k6ObT.net
>>636
ボダブもマウスじゃないっけ

734 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:23:45.32 ID:/51n8Vmx.net
エリザベスの小指からはレーザーがでる

735 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:23:58.10 ID:mkudmrdn.net
>>721
メンドクサイ……
しかも、見つけるのに苦労した
トピックの一番最初に書いておけよ、#234まで読ませやがって

736 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:24:18.91 ID:mW4CQy4y.net
いまdotaの保管庫拡張買えば儲けれるかも

737 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:25:09.61 ID:wvRC0vHd.net
デビルメイクライPCで出てるんだな
パッケージで買うかね

738 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:25:49.56 ID:bXpcqgFY.net
>>721
ぐるっぴのHoliday Helpingsでもいいの?

739 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:25:56.59 ID:QPPWXvqs.net
セーフルームにいち早く潜り込み、扉を開け閉めして他のプレーヤーに軽い嫌がらせをするなんていう、お約束的な遊びももちろんできた(ただ、お遊びの間もSVPは減る)。

買い

740 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:28:38.76 ID:9+J6BhCZ.net
米尼でLEGOゲー買い漁って来た。
渡米した甲斐があった。

Humbleで買ったマーベルヒーローズがおもしろすぎた

741 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:30:09.85 ID:WJHFckkQ.net
CCWI 発売日決定!
http://yotsubane.blog99.fc2.com/blog-entry-63.html
価格はまだオープンになっていないようですが、
いわゆる「Steamの相場」に落ち着くと思いますのでご安心くださいませ(?)。

steamの相場とは一体……

742 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:31:19.00 ID:o2VuGySh.net
>>737
Dmc、名倉とか言われてたけど、
動いてるとカッコええで
やっぱりスカッとはするし
steamでも日本語も入ってるしな
ただバージルDLCもあった方がいいかな
バージルさんは爽快度がパない

743 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:32:32.09 ID:nfaCHrL8.net
LEGOはマーベルとムービーとホビット以外は2keyで見つかるような

744 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:32:54.20 ID:wvRC0vHd.net
>>742
4と名倉のやつ買う予定
今爽快感があるゲームしたかったから丁度良さそうだな

745 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:33:03.67 ID:ye3AHw/W.net
>>726
(´・ω・`)ブヒれる
(´・ω・`)はよ

746 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:35:21.62 ID:nfaCHrL8.net
そうでもなかったわ

747 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:36:19.17 ID:4yIfDgGS.net
ハッピーウォーズの協力プレイのロビーで待ってる面々いつも同じような奴らなばっかなきがする
フレンド申請とかはする気ねえけど

748 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:38:37.51 ID:Yd48DIRv.net
>>726
ツク-ルゲーじゃねえか
どこらへんがオンラインなのか教えてくれよ

749 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:40:26.34 ID:Qc1azRvg.net
Wolfenstein安く買えるところない? DLGamerのクーポン適用して38ドルが最安かな?

750 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:40:44.27 ID:WJHFckkQ.net
それこれじゃn
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ121068.html

751 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:44:59.79 ID:fgHuQtW3.net
>>695
何この声wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

752 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:45:22.33 ID:JBYazQ2z.net
間違えて「フレンドに追加」押してしまった(´・ω・`)
確認画面くらい出してくださいよ・・

753 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:48:02.94 ID:mWlp2aC2.net
世界よ、これがキンキン声だ
http://store.steampowered.com/app/70400/

754 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:48:07.74 ID:4iyC8yis.net
>>738
アカウントに登録されてればok

755 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:48:07.85 ID:v1AdxAIh.net
ジャップにとってはマウスでポチポチするRPG=MMORPGってことなん

756 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:49:42.83 ID:xGKRvGiT.net
>>748
俺が知りてえよ

757 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:50:18.51 ID:xQsHkWWe.net
http://www.nuuvem.com.br/promo/dose-dupla-2k
ここの情報、もう誰か書き込んでた?

758 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:53:11.70 ID:Eag6cHBa.net
>>748
ツクールじゃねなくね?

759 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:53:37.85 ID:m8cKQ5ue.net
>>757
たいして安くないだろ?

760 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:54:55.06 ID:0a6JsdNu.net
ドヤ顔でクソセール貼るバカ

761 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:55:12.32 ID:DR4woYRF.net
>>758
>RTP of RPG Maker VX
はいツクールゲー不買不要ボタンぽちー

762 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:55:29.09 ID:4yIfDgGS.net
おいハッピーウォーズ協力プレーこいよ
いつも面々ばっかスタンバってて他の奴ら全くこねえんだよ
おいらもそろそろ遊びたいよ

763 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:55:31.93 ID:XzdkByQC.net
>>757
高いって2本で$10なら買いだけど

764 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:55:58.40 ID:NY2kODaI.net
https://twitter.com/BundleTracker/status/470075292078600192

765 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:56:11.24 ID:1NWl9uma.net
>>758
> In order to play the Tkl Online, RTP of RPG Maker VX is required.
> RTP of RPG Maker VX is free.

766 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:56:43.58 ID:v7NZ3w9C.net
dmcは面白いけど、バグがそれなりに残ってる
クラウド切ってセーブを自力でちょくちょくバックアップしといた方が良い

767 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:57:16.04 ID:o0Xl1Pvk.net
これが買い()
さすが真っ赤は言うことが違う

768 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:57:21.28 ID:XyNRDVcL.net
>>742
バージル作中ですげぇ嫌な奴だから買う気失せたわw

769 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:57:49.20 ID:0a6JsdNu.net
>>762
ちょっとプレイしてチケ貰える条件満たせば用無しだからな
リセットされるんだから

770 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:57:51.42 ID:1NWl9uma.net
>>763
ブラジルレアルだから$10より安いよ

771 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:58:28.00 ID:t92DOPCC.net
2本で20レアルなら$10より安いじゃん
いらないけど

772 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:59:09.46 ID:m8cKQ5ue.net
つーかそもそもおま国だし

773 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 21:59:16.38 ID:8ngBM8es.net
ツクールゲー売るのやめましょうや
フラッシュゲーで金とるようなもん

774 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:00:14.03 ID:sfKt/kSJ.net
DMCは実績コンプ結構簡単だから
実績マニアはやるとええですよ

775 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:00:44.52 ID:tH3YYiym.net
作者のプロフィールが非公開なのはちょっと

776 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:01:00.20 ID:4yIfDgGS.net
>>769
ハッピーチケット600枚ぶん回してプレミア装備満載で遊べるの今だけやぞ
正直プレミア装備なしの状態でハッピーウォーズやっててもつまんねえわ

777 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:03:28.89 ID:fCutWLnt.net
DMCの実績コンプは相当めんどくさいだろ
5週ぐらいしないと駄目だろ?

778 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:03:32.04 ID:06N94vrw.net
steamでコントローラーでできる面白い3Dアクションって
DMC、ダサイ、バットマン、ダクソ2くらいか
なんかねーかな

779 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:04:46.23 ID:bZj4uRiN.net
>>778
なんかおかしいの入ってるが

780 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:06:46.83 ID:9+J6BhCZ.net
>>778
LEGO系ゲーム

781 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:07:57.24 ID:v1AdxAIh.net
ゆとらせ教育

782 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:08:13.49 ID:Yd48DIRv.net
>>778
パンツ

783 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:08:51.45 ID:eGpaqOlY.net
人が居ないマルチ程つまらないものはないだろ

784 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:13:26.18 ID:XyNRDVcL.net
>>778
スリーピングドッグも面白いよ

785 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:14:10.64 ID:goGJjF53.net
やりたいゲームがない
ネトゲで時間を浪費する毎日はもう嫌だ

786 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:16:23.60 ID:m8cKQ5ue.net
>>785
ツクールでゲームでも作れや

787 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:16:38.46 ID:2P77v83Q.net
ゲイブを崇めよ

788 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:17:08.66 ID:qgIzGNVN.net
ハッピーウォーズって今cβ?
今でもキー取れるならやるけど

789 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:18:08.57 ID:cST1eetc.net
課金ゲーのハピウォは未来が無いから良いや

790 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:20:28.30 ID:lHRdWnVY.net
スパイダーマンとか

791 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:20:45.00 ID:dFULIhi8.net
>>726
ブヒれる要素一枚絵しかないような

792 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:21:16.70 ID:o2VuGySh.net
>>786
wizライクゲームくらいなら、
フリーの制作ソフトでもつくれるしなぁ
思いついたイベントぶち込んで忘れた頃にやると
結構面白い

793 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:22:11.60 ID:4yIfDgGS.net
つうかハッピーウォーズは今が一番楽しい時期やぞ
ハッピーチケット600枚ぶん回してプレミア装備満載で戦えるし、課金も今や誰もできないしで
誰もが平等に戦える今が一番楽しい時期やぞ
Oβになったら俺はもうやらんと思うは

794 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:22:37.32 ID:BC4CVzYO.net
LEGOシリーズお試しで一個買うならどれ?

795 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:24:12.15 ID:mW4CQy4y.net
またツクールゲーかよ

796 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:24:14.31 ID:06N94vrw.net
LEGOは全くノーマークだった、調べてみる
スリーピングドッグは積んでた、やってみるか
日本語版はアップデート不十分で劣化版って聞いたのが気になるけど

797 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:24:27.27 ID:wh1k6ObT.net
>>778
プロトタイプ2

798 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:25:07.53 ID:uu4d8BVP.net
俺はレベル13になるがキラカードをただの一枚もゲットしたことがない
条件を満たしたゲームは多いのになぜ

799 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:26:19.42 ID:b+3YiGhz.net
>>794
元ネタ知ってる物ならどれでもおk
知らないとただの作業ゲーになる

800 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:28:44.69 ID:bXpcqgFY.net
>>754
マジかメールしてみるthx

801 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:29:40.60 ID:b8EWhr6T.net
playfire乞食で人間戦車の実績0.95ドル分入らず
そのあと起動しただけのrushblosの0.1ドルだけ入ってる。
ちゃんと期間内に取ったのに何故?

802 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:30:15.10 ID:x088Iedo.net
レゴマーベルは最近のマーベル映画とほんのちょっとのアメコミ知識だけでも楽しめた

803 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:30:20.35 ID:R7m8z9JU.net
ツクールゲーはマジでワークショップ枠みたいなところでやっててほしいな

804 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:31:26.14 ID:2P77v83Q.net
素材全部自作してれば許せる買わないけど

805 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:32:04.53 ID:/51n8Vmx.net
おまえにそんな決定権があるのか!

806 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:37:45.51 ID:9+J6BhCZ.net
>>794
Marvelかな、映画見てない人でも楽しめる

ハリーポッターは見たことある人なら感動モノ

Batmanはゲームとして面白い

他は持ってない

807 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:38:01.58 ID:2P77v83Q.net
Tabletop SimulatorギャザのMODまであるのか、楽しそうだなぁ

808 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:39:18.06 ID:bXpcqgFY.net
素材もフリー素材とか混ぜて使ってたら分からん
サイトじゃなくて掲示板だったりするともうね、あと海外の素材サイトもそんな知らんし

809 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:42:23.23 ID:9+J6BhCZ.net
面白さ
Marvel>>ハリーポッター≧Batman
原作見た方が良い度
ハリーポッター≧Batman>>>>Marvel
ゲームとしての面白さ
Marvel>>Batman≧ハリーポッター
雰囲気
Batman>ハリーポッター≧Marvel
クリア後の楽しさ
Marvel≧ハリーポッター>Batman


BatmanとMarvelはオープンワールド
ハリーポッターはホグワーツを自由に歩き回れる

810 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:43:25.62 ID:bXpcqgFY.net
LEGOドラえもんとかねーのか

811 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:43:44.82 ID:nfaCHrL8.net
そんな言われるとLEGOやりたくなってくるわ

812 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:44:08.33 ID:9+J6BhCZ.net
>>794
ただ、Marvelはこの前Humbleで4.99$だった。

ちなみに来週の土曜プレミアムはアイアンマン

813 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:44:34.70 ID:v1AdxAIh.net
HumbleLEGOバンドルはよ

814 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:44:58.43 ID:9+J6BhCZ.net
>>811
買った方が良い。
日本語なんて無くても楽しめる。
皆身振り手振りと「フン!フン!」で会話してるから問題無い。

815 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:46:26.22 ID:9+J6BhCZ.net
Star WarsとアンダーカバーのPC版出ないかなぁ...
ロードオブザリングとホビットは面白いのか不明
BatmanとハリーポッターとMarvelはとにかく買い。

816 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:47:53.54 ID:b+3YiGhz.net
>>814
LOTRはちゃんと喋るぞ

817 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:49:14.31 ID:9+J6BhCZ.net
>>816
そうなんだ
ロードオブザリング借りてこようかな
そういやMarvelとBatmanも喋ってたわ
まぁ身振り手振りで分かるから大丈夫

818 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:49:50.00 ID:BC4CVzYO.net
みんなありがとう
なんか尼のLEGO全部ほしくなってきたわ。

819 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:50:57.04 ID:HlEIYX/u.net
お前らが今遊んでいるゲームを教えてくれ

820 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:51:05.57 ID:qTZ/fA/3.net
LEGOなら米尼とGGGでセールしてるね
GGGは旧作しかセールしてないけど

821 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:51:13.94 ID:d8ykkLjH.net
steamで遊んでるよ

822 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:51:41.75 ID:NOGSmMQm.net
Legoは合う合わないがあるから何でも良いからデモやるべき
バットマン2作とマーベルを買ったけど
俺は無理やりなパズルがまったく合わなかった
パズルが多すぎてやらされている感が拭えなかったわ

823 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:52:11.95 ID:2P77v83Q.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part989∵ξ∴ξ∵ってゲームがまじ面白い
しかもタダ

824 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:53:01.40 ID:9+J6BhCZ.net
>>819
金あるなら全部買っちゃえ
>>819
LEGOとBatmanシリーズ
版権モノなのにゲームとして面白い
あとはTerraria,TombRaider

825 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:53:35.38 ID:tsHm/sZ8.net
>>543
隙間だけど確実に存在する需要を突いてるなあ
RPG MakerとGame Character Hubとか良い関係だわ

826 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:58:07.86 ID:N/0mUduY.net
ふとSFっぽい打ち合いゲームがやりたくなって
一ヶ月ぶりくらいにチンチンホール起動してマッチング待機してたんだが
10分たってもマッチングできなくてプレイできなかった…

クラウドほんま使えん
サーバーブラウザかえせ

827 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:58:39.23 ID:sJE8odQK.net
PlayfireのOutlast実績来たな
Humble Storeの$5をペイできる

828 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 22:59:07.63 ID:nfaCHrL8.net
1970年で笑った
http://steamcommunity.com/profiles/76561197968793189/

829 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:02:32.50 ID:uZD4Ic1B.net
ホラー系のゲームは画面が暗いのが多いから好きじゃないな
真昼間、太陽の下でのホラーとか無いものか

830 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:03:11.64 ID:mWlp2aC2.net
レゴは金持ち
ダイヤブロックは貧乏人
という構図

831 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:03:17.76 ID:7j08u+hR.net
>>829
バイオハ5…

832 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:04:28.32 ID:laUTtP9/.net
GMGのウォレットいくら増やしてもGMGで欲しいゲームがない
9.99ドルゲーを定価で買うのもなんか損した気分なるし

833 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:06:52.93 ID:lf+WHYy1.net
>>829
http://store.steampowered.com/app/91310/

834 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:07:02.11 ID:b+3YiGhz.net
>>830
ダイヤブロックは割れるのと軋むのが嫌だったw
マインドストームバンドルはよ

835 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:07:16.78 ID:PcFtNqz+.net
GMGはリワード始めてからセールがいまいちになった感がある

836 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:08:26.37 ID:LcLRrRuC.net
>>829
dead rising
ゾンビはホラーじゃなく障害物

837 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:08:27.02 ID:8QYv4X36.net
リワードもうすぐ100ドル位になる
使い味は全くない

838 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:09:10.57 ID:s8o1SKa+.net
>>832
俺も$50くらい溜まってるけどなんか使う気にならんわ
Tropico5買おうと思ったけどsteamじゃないとspecial edition売ってなかったから結局使えなかった

839 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:11:04.77 ID:GETSdhmM.net
>>833
タイトル絵のシアンちゃんがブサイクすぎて生きるのがつらい

840 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:11:44.14 ID:dl6NEf92.net
>>801
ドルじゃなくて英ポンドな
トラッキングできていない場合はサポートに連絡しろ

841 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:13:51.03 ID:bXpcqgFY.net
50ドル貯めるのに何ドル使ってるんだよ…

842 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:13:58.39 ID:nfaCHrL8.net
GMGクレジットは新作のwatchdogsなりtropicoなりを買って鍵とトレードするのも手だとは思うが

843 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:14:02.51 ID:uZD4Ic1B.net
ゾンビ出てたらホラーとか言う風潮はいかがなものかと思うわけですよ
欧米人的にはそうなのかもしれんが

844 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:15:38.07 ID:E7rd1eH4.net
スタンリーパラブルに投票したわ
スカイリムの次に伸びてるから期待出来そう

845 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:16:14.70 ID:mWlp2aC2.net
映画ではホラーかも知れんけど、ゲームだといい的でしかないからな

846 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:17:42.24 ID:Yd48DIRv.net
おまえらおすすめのホラーゲームは?
わいアウトラスト

847 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:18:49.86 ID:Z1epZf0p.net
tkl online シングルプレイヤー表記なのにオンラインとかなに言ってんだと思ったらMMO風RPGだからそういう名前らしい
tklはtkoolでツクール、ああだからRPGツクールのデフォ素材のグラフィックなのねふざけんな死ね

848 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:19:59.46 ID:dd10Y3Gs.net
Injusticeのキャラがわからねぇ
ジャスティス・リーグがギリギリでサイボーグとか誰だよこいつって状態だわ
ブルースに息子居たり俺の知識の範疇を超えてる

849 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:20:32.66 ID:9+J6BhCZ.net
Outlastは怖いだけ
面白くは無いよね

総合的な観点から言わせていただきますと...
Biohazardでつ!

850 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:21:01.57 ID:R7m8z9JU.net
ゾンビとか言ってたら生き残れないぞ
ウォーカーとかバイター洒落た言い方しないと

851 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:25:39.69 ID:WJHFckkQ.net
ツクールはオワコン時代ははunity

>最近、Unityをやってます。
.>ようやくネットワークアップデートを機能させることが出来たのですが
>なかなか思うような機能になりません
>Unity難しいね。
>
>Tkl OnlineをUnityに移植すれば、オンライン機能も標準装備できて夢は広がるんだけど
>Unityへの移植は、もうちょっと先になりそう。

852 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:26:09.14 ID:E7rd1eH4.net
>>830
通はリブロックを選ぶ
場所食うけどな

853 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:27:47.91 ID:o2VuGySh.net
>>819
AOE3、civ4、SimCity4、xcom、x3、トロピコ4、MB、広重はちょくちょくやってる
非steamだと、太閤立志伝5はイベコンでイベント作ったりしてる
時間がみるみる減っていく

854 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:28:20.99 ID:bXpcqgFY.net
>>851
スキルもない癖に開発者ぶってんのが腹立つな

855 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:28:37.85 ID:IxV543II.net
>>851
今はOnlineじゃないけど将来的にはTklでもなくなるかもしれないのか

856 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:30:44.86 ID:n3L8lfU3.net
怖さ限界点ギリギリでプレイできるのはRAGEまで
なおなぜかB級ホラーは大好物な模様

857 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:31:27.73 ID:lLX8Wkm+.net
そういやルセットちゃんってバンドル入ったこと無いのか
galaのマンデーに入っときゃ良かったのに

858 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:31:30.20 ID:PhikaoaG.net
シングルプレイなのにOnlineとか銘打ってたら
後で絶対もめるわ

859 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:33:28.52 ID:73jxGI1R.net
LEGOステマ他でやってもらえませんか?

860 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:33:46.37 ID:v1AdxAIh.net
面白い買い

861 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:34:02.20 ID:EMtNEL6u.net
実際ゾンビよりAKもったソマリアンパイレーツのほうが千倍怖いよね
ファックラの主人公がひ弱だったら普通にホラゲになりそう

862 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:35:13.31 ID:QUX55ikt.net
ウルフェンシュタインってVPN起動で日本語で遊べるの?
出来るなら買いたい

863 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:40:27.44 ID:8QYv4X36.net
http://woobox.com/a9g3ue
めんどくさそうだから、誰もやらんかもしれんが

864 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:43:48.25 ID:m8cKQ5ue.net
>>857
Steamでバンドルされてたやろ

865 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:44:12.28 ID:dvLiJ1iy.net
どうせ当たらない

866 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:44:52.51 ID:JNpYl0Z6.net
Unity3D Pinball

867 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:51:32.17 ID:H5GEu0jJ.net
トロピコ5レビューよろしく

868 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:52:18.31 ID:nol9m8sR.net
ヲチ犬レビューよろしく

869 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:52:37.94 ID:v1AdxAIh.net
面白い買い

870 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:53:45.98 ID:WJHFckkQ.net
>>868
私は朝からWatch Dogsをプレイしています。
まだキャンペーンのミッションをプレイしていません。フリーローミング、ハッキングやサイドミッションをたくさんしました。私にどんな質問でも自由にして下さい。この後プレイ映像をアップロードします。

スペック:i7-4770(8MCache,3.9GHz)クアッドコア、HIS IceQブーストのRadeon HD7950 3GB、8GBのRAM、1TBのHDD。ゲームのための55インチのLEDテレビ。

これらは私の第一印象です。

ゲームプレイ:ゲームは途方もなく楽しいです。数え切れないほどのアクティビティがあります。ハッキングは多くの楽しみです。あなたは、街を歩く時にハックをして、人々の反応を見ることができます。それは素晴らしいです。
ステルスゲームの中で最も満足のいく経験です。あなたはステルスの目撃者を殺すか、彼らを脅かすことで警官を回避することができます。私の唯一の不満は、民間人と格闘をすることはできません。
格闘とジャンプはゲームがそれを求める時に使用することができます。パルクールは本当に良いです。小さな壁、障害物や車を飛び越えることができます。パルクール+ステルスは完璧な自警団となり得ます。
私は車の外観と物理学を心配していました。車は(PC上では違って見える?)我々がストリームで見たものよりもはるかに良く見えます。走行は少し異なっており、それに慣れるには時間がかかるでしょう。
それは一種のレースゲームのようなものです。市内での厳しいコーナーには向いていません。私は個人的にGTA Vのような挙動が好きです。車の損傷はGTA Vに似た感じではなく、それはニードフォースピードのようなレースゲームのものです。

シカゴ:シカゴは緻密で生きていると感じます。様々な活動をしている人がいます。あなたはストリートパフォーマー、売春婦、犯罪者、ハッカー、ビジネスマン、麻薬中毒者、銀行家、ブルーカラー労働者等の様々な民間人に出くわします。
彼らの人生について話を聴くことができ、都市で何が起こっているかが分かります。単に障害物としての歩行者ではありません。歩いている時には彼らの話を聞いたり、大道芸を見る事が出来ます。彼らはあなたの行動に反応するでしょう。
あなたはctOSステーション、バー、カフェ、薬局、お店など多くの建物の中に入る事が出来ます。
路上での交通量はかなりあります。いくつかの車から強烈な騒音を聞くことができます。私は交通量の多い交差点の信号をハッキングし、車の大規模な多重衝突を発生させました。
クラッシュ&爆破した車がありました。人々はお互いを助けました。それも、大きな交通渋滞の原因となったのです。

グラフィック:我々がこれまでビデオやライブストリームで見てきたものよりもはるかに良いです、ゲームは豪華に見えます。
グラフィックとテクスチャはアサクリ4を含む他のオープンワールドゲームよりもはるかに優れています。我々が今日午前中に見たスクリーンショットは正しく有りません。 PS4とは異なりポップアップでの問題はありません。次世代の鼓動を感じました。

天気と照明:。風と雨は圧倒的です。これらは私が今まで経験した中で最高の影響をもたらします。照明は殆どの部分は素晴らしいです。朝、夕方、夜は美しい照明で豪華に見えるし、それを反映しています。
これは私が夜を愛する事の出来る唯一のゲームです。私はGTA Vの夜が嫌いでした。ライトは昼の間、時々テクスチャを少し白く見せますがそれも合っています

PCのパフォーマンス:私のグラフィックカードは、45以上のFPSと1080PでSMAAでのUltraが可能でした。フレームレートはほとんどの部分は安定していますが、警察とのチェイサー中に少し下がります。
いくつかの設定を下げる事で60FPSを達成することができるでしょう。

スコア:8.9

追記:私はセカンドディスプレイを無効にするのを忘れたことに気づきました。1200pのディスプレイが追加されていたので、これは私のFPSを下げていただろうと思います。単一のディスプレイで再度テストし結果を出します。
追記2:セカンドディスプレイの無効化により、フレームレートはより安定しています。高速チェイス中のフレームレートが大幅に改善されました。

871 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:54:41.55 ID:XpxilLWn.net
>>863
特定した

872 :UnnamedPlayer:2014/05/24(土) 23:58:36.24 ID:nol9m8sR.net
割と参考になった
Ultraで遊びたい

873 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:03:24.71 ID:V4WUP63K.net
>>867
3や4の感覚でヌルくやってるとまず政府転覆されて終わる

874 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:03:26.99 ID:c+zEkDDz.net
>>870
記事元貼ってくれ、下手に翻訳されてると読みにくい

875 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:06:37.93 ID:CwR4OuJU.net
>>854
ワナビのシット?

876 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:07:17.19 ID:Iv3+hkVl.net
眠り犬の舞台シカゴやったんか
ホングコングかと思っとったわ

877 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:08:36.38 ID:Iv3+hkVl.net
よく見たら眠り犬やなかったわ
寄る年波には勝てぬ、やな

878 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:09:01.19 ID:rNKcGB20.net
>>853
太閤立志伝5いろんなとこで勧められてるけど実際今やるとそんなにおもしろくないな

879 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:11:56.68 ID:CaYVqgLQ.net
自販機「普通のトレードが重いからトレードオファーに切り替えるぜ!」

自販機「トレードオファーが重くなったぜ!」

わろすわろす

880 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:13:03.64 ID:ruWCKTLm.net
Watch DogsようつべでPC版Ultra設定のビデオ見てるけどグラしょぼいな。
こんなしょぼくなかったはずだが。
解像度とフレームレート以外は前世代版のGTAV二すら勝ててねーやん。

881 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:13:37.75 ID:VvdJjat7.net
>それはミリ秒単位での出来事。良好なハードウェアと高速のホームネットワークがあれば、ゲームがリモートで動作していることも忘れてしまうことでしょう。
>–バンダイナムコゲームス

>–バンダイナムコゲームス
誰?!

882 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:13:38.41 ID:zmK+U+t6.net
>>848
あれDCのキャラほぼ網羅してるからこそ、わかんないキャラ結構いるよな
マーベルでも最初アライグマが認知されなかったように

883 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:15:32.02 ID:Ezgz+gxl.net
>>877
ワロw

884 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:15:56.46 ID:X/jyCEWv.net
覗き犬のおっさんはなんかお手軽にコスプレできそうでコスプレパーティーにいっぱい出現しそう

885 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:17:08.47 ID:a2TpVI1v.net
シカゴが舞台ってだけで魅力あるわ
GTAみたいに孤島でも架空車だらけでもないしな
GTAはそれが拘りでも最大の弱点だよ

886 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:18:18.28 ID:vFb406jN.net
Hexagon何故かあいぽん版のがスコア伸びる

887 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:22:12.57 ID:h6Sr/QZN.net
GTAもロサンゼルスがモデルって聞いたが、再現度高くないのかね
やはりあの手のゲームは実在の街ベースのマップをブラブラしたいな

888 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:23:27.28 ID:llIqmTFH.net
ヘキサゴンはパンダグラフ式キーボードが最強

889 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:24:09.83 ID:7k6geyP4.net
記憶だけでもE3だかの初お披露目のトレイラーからかなり劣化してる気が

890 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:24:24.67 ID:65AYudQB.net
GGがまた安くも無い微妙なセールやってる
目ぼしい物探すのすら億劫

891 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:26:40.72 ID:FOw0vG1p.net
GGセールは割引率順に並べて値付けミスが無いのを確認したらクリア

892 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:27:46.13 ID:FqYhuGzD.net
>>853
ゲームの好みがめちゃくちゃ似てる
お勧めとかお気に入り、楽しかった作品があったら教えて欲しい

893 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:29:06.49 ID:CaYVqgLQ.net
番犬って不審者丸出しコスチューム以外ねーの
ビジネススーツ着て仕事で弄ってるふりしてハックとかやらせろ

894 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:29:42.98 ID:X/jyCEWv.net
まーオープンワールドで海も山も川も都市も田舎も森も砂漠も工場も草原も遊びたいんや!って言われたらそら架空の島とか地域になるわな
実在の町ベースだとどうしてもロケーションが偏ってしまうから同じようなマップばかりでつまらんとか悲しい事言われるしな
雰囲気の再現ではMafia2がええで くっそ遅いレトロカーに乗って糞音質ラジオ聞きながら過去のニューヨークを牧歌的にドライビングするのはたまらんで

895 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:30:37.12 ID:miBiPL3g.net
GGはここ最近じゃブラックリスト$4.62くらいしか買うものなかった

896 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:34:24.30 ID:FciMEa6g.net
Distant Worldsのセールはよ

897 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:41:16.54 ID:6oel1pE5.net
>>818
getgamesでLegoのセールやってたよ

898 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:42:21.64 ID:XecbyMoJ.net
Dota鍵あと50個売れたら$2台
少し前まで$1.5台だったのに一気に戻ったな

899 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:44:11.39 ID:65AYudQB.net
Race The SunのReach Level実績
なんか壊れてるな
今、Lv.22なのにLv.12で止まってる

900 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:46:38.28 ID:6tazXujo.net
>>892
civ4、SimCity4、xcom、トロピコ4はまぁ鉄板。当然好き好きはあるけども
AOE3はRTSとしては最上級だと思うし、知り合いとやるなら最高
一人でやるのも勿論楽しいしね
書いてないので面白かったのは、Orcs Must Die!、Sanctum、
DiRT2、Dmc、Portalとかかなぁ。FPSはきらいじゃないけど、
キリング・フロアくらいしかやったことないからわからない

901 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:47:36.59 ID:FIwNerbk.net
ジャスコの風景の豊富さは異常
アクションゲームとして思いつく限りのシーンが詰め込んである

902 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:49:13.08 ID:6tazXujo.net
あ、後、Gnomoriaもずっとやってるなぁ

903 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:50:10.12 ID:EHz8oPgo.net
パンチラ姉ちゃんジャスコの前

904 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:52:26.24 ID:3EQQiOPK.net
Postal3ってどうなんだろう

905 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:53:03.54 ID:pKU4Oxsq.net
>>903
タモリ倶楽部だっけか
なんか覚えてるぞそれ

906 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:54:04.28 ID:Ezgz+gxl.net
東急ハンズ次はそばに西友

907 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:55:18.46 ID:VxrvhgDB.net
そら耳アワー?

908 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:58:07.19 ID:65AYudQB.net
Betaにしたら解除された

909 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 00:59:21.12 ID:77lf/jq3.net
ハンブルの話題なくて これがスチスレの本来の姿かと思ったが


なんだ?このぬぐいされない違和感は

910 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:00:09.81 ID:lBJ2zyDB.net
おはよー

911 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:01:25.44 ID:hn+d0cNJ.net
まだ2時間もあるぞ、早起きだな

912 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:03:22.93 ID:Rv4fma4+.net
今回のデイリーハンカス14日間、太陽くらいしか良いゲームねえんだもん
もうハンカスはオオカミ少年

913 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:03:25.34 ID:FqYhuGzD.net
>>900
ありがとう
書いてるのは殆ど遊んだことがあって、xcom、x3だけかな遊んだことが無いのは
MBだけ何の略か解ってないけど

追加分のOrcs Must Die!、Sanctum、DMCも遊んだ、おもしろいよね
DiRT2、Portalこの辺は遊んだことないかな、ただレース苦手だしアクションも苦手だからw

914 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:06:27.87 ID:lBJ2zyDB.net
Playfire、Outlastか

915 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:07:59.22 ID:6tazXujo.net
>>913
Mount&Blade Warbandのこと
確かにMBよりもM&Bって普通書くね

916 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:08:02.95 ID:/s/xLMe9.net
portalはアクションっていうアクションでもないだろ

917 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:11:09.65 ID:aQ/ojmqU.net
Portalはアクション苦手だろうが遊ぶだけの価値はある
酔い易い人はFOVを限界まで上げるよろし

918 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:11:20.65 ID:3BVwo3NS.net
Portalはチャレンジ実績の歩数制限に関してはアクション

919 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:14:10.04 ID:6tazXujo.net
xcomはcivとか楽しめる人なら、普通に楽しめると思う
Enemy Unknownだけでいい。EnemyWithinはハマったらでいいかな
x3も。X3はterran conflictとalbion preludeがあるけど、
terran conflictの方がチュートリアルとかあるし導入にはおすすめ
albion preludeの方が長く遊べるけど、最初からapだとちょっとわからなくなると思う
他のシリーズはぶっちゃけいらない
この2つは、ストラテジー好きなら、鉄板だと思うよ

920 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:14:26.86 ID:/s/xLMe9.net
gnomoria買ってあるけど早く完成してくれないかな
そしたらプレイしようと思ってるんだが

921 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:17:00.52 ID:2aAASrOW.net
GamestopsのスカイリムってUSのフレンドに買ってもらったらアクチできる?

922 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:17:53.42 ID:6tazXujo.net
>>920
今でも面白いよ。完成する前にある程度遊んで、
完成してもっかいってのも乙だと思う

923 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:18:21.70 ID:FqYhuGzD.net
>>916
ああなるほど、Mount&Bladeのことか〜
WarbandじゃないMount&Bladeなら持ってる、遊んだこと無いけどw

>>916-917
portal大人気だなw

924 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:18:40.88 ID:TKqlfqiK.net
そろそろハゲ共がそわそわしだす頃か
今から全裸待機してたらそらハゲるで

925 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:19:03.75 ID:miBiPL3g.net
OUTLASTクレイジーモードとか無理だわ
$0.84の為にハゲるのはちょっとな

926 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:19:39.40 ID:C1C+YrXJ.net
>>921
いけるとおもうが
今すぐプレイしたいわけじゃないなら
レジェンダリーのセールを待ったほうがいいとおもう

927 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:20:03.05 ID:dWhOH7Pp.net
>>912
今回のハンブルは全部神やったわ
残り4日たのんまっせ
それにしてもここのハゲどもハードル高すぎだろ

928 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:20:56.00 ID:Of0Nxgzn.net
積んでるゲームでキー乞食るのも忍びないから無印QUBE崩したわ
最初は本当に楽しかったんだけど段々と難しいわけでは無いけど面倒臭いって一番ダメなパターンになってきてそっ閉じ
淡々とパズル解いてくだけだけど演出が渋くて雰囲気ゲーとしては良い

929 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:22:37.29 ID:/aRJp/FW.net
portalはsteamgiftで当たるのを待ってるけど
その気配はない・・・

930 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:22:56.60 ID:Sbb6Vf0W.net
スカイリムレジェンダリーはサマセで75%来るだろ

931 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:23:33.18 ID:hp65EEj8.net
定価でポータルバンドルもKFも買ったぞ
あと何故かIAAも

932 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:24:20.84 ID:3BVwo3NS.net
QUBEプレイ時間0だけど堂々とメールしたぞ
というかフォーラムで求められてたsteam usernameってアカウント名のことなの?
開発者側はゲーム所持者のアカウント名確認する術があるのかね

933 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:27:11.17 ID:miBiPL3g.net
OUTLAST実績やる奴で全部収集するならこれ見るといいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=UCugvBcp-SI

934 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:27:37.56 ID:C1C+YrXJ.net
そりゃ持ってない人にキーくれって
言われても困るんだから確認するだろ

935 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:28:08.90 ID:YM30JDPd.net
>>932にはプロフ公開しろハゲってメール来るな

936 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:30:21.02 ID:3BVwo3NS.net
プロフ全公開だしURLも貼り付けてやったわ

937 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:32:02.59 ID:FciMEa6g.net
Green Light Bundleで買ったMuffin Knightのスチームキーがメールで届いてた

938 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:32:37.58 ID:Ezgz+gxl.net
>>932
俺も思った
usernameって書いてあったから送ったけど

939 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:33:47.72 ID:65AYudQB.net
QUBE DC版が手に入った場合
オリジナル版はどうなるの?消えるの?

940 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:36:52.10 ID:Ndmlmiq/.net
gamestopで買ったバイナリードメイン、引き落とされたのにメールが来ない...

941 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:41:20.60 ID:Uhcwk9Qw.net
アカウント名じゃなくユーザー名ならQUBE持ってるテキトーな奴を騙って誰でもクレクレできてしまうな

942 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:42:04.73 ID:vzoAN1zO.net
QUBEディレレクターズカット貰えるのかよめんどくせえな

943 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:44:44.46 ID:v83pAE7H.net
面倒くせぇな
QUBEのAppIDアクチしてる奴全員に表示させるようにすりゃいいだけだろ頭悪すぎ
それともせこいこと考えてんじゃないだろうな

944 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:46:56.39 ID:FOw0vG1p.net
追加要素に金かかってるから本当は嫌なんだけどメールしてきた奴にだけしょうがないからやるよって感じだな
無料で配るなんて言わなきゃ良かったのに

945 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:48:44.35 ID:Lp6Wb6GP.net
東方板も出来たみたいだしsteam板も作ってもらおうぜ
http://hope.2ch.net/touhou/
正直この板にはsteamスレの存在は大きすぎる

946 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:49:31.84 ID:2YFgrtzr.net
>>943
その作業するのValveだからなぁ
無料でやってくれるもんなんだろうか

947 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:50:49.21 ID:iULgK7Ar.net
雑談板にも居場所がないカスの集まりだろうが

948 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:51:42.94 ID:Ndmlmiq/.net
投票板にSteam板のスレ建てといてくれ

949 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:53:02.43 ID:17+tF3Zg.net
ただでさえ過疎ってんのに新板とかいらねぇだろ
むしろPCゲとPCA統合しろ

950 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:53:03.77 ID:Ndmlmiq/.net
待てよ?Steam板が出来たらPCA板とPCゲーム板が過疎化するんじゃないか?

つーかPCA板と変わらないんじゃないか?

951 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:53:06.49 ID:MN7gQ8jS.net
E3と同時にドッカンドッカンくるんだろ??
な?な?

952 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:53:44.32 ID:MN7gQ8jS.net
あ、わたしすれたてむり

953 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:55:58.97 ID:fitAYv+h.net
諦めるな

954 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:56:55.23 ID:CvosDN8V.net
お前ならできる

955 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:57:33.82 ID:/JMqn+z+.net
いいからはやくたててこい

956 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:58:20.07 ID:MN7gQ8jS.net
・・・

じゃあさんぷんまちたまへ

957 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:58:30.12 ID:XWtEDbQy.net
はよせんとハンブルタイムがきてしまうで

958 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:58:59.90 ID:FIwNerbk.net
PCAをsteam板にかえればいいんだよ

959 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:59:20.67 ID:v83pAE7H.net
スレ立て童貞かよ

960 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:59:26.07 ID:6WpKRc0i.net
むしろ雑談板ってこれといった趣味も無い
楽しく雑談する家族も友人もいないような奴が行くところじゃん
だって俺がそうだし

961 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:59:27.33 ID:Rv4fma4+.net
スチ板なんて作ったらPCアクションとPCゲームが死ぬか
誰も移住しないかの二択だろ

962 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 01:59:55.83 ID:/y96W+WE.net
steam板じゃなくてPCアクション板とPCゲーム板を統合するっていうのなら大賛成だわ

963 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:00:02.55 ID:WDj9naH8.net
結局galaは一日このまんまだったのか
けっこう期待してたのに

964 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:00:18.48 ID:ZBULj1k8.net
うめ

965 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:01:07.50 ID:MN7gQ8jS.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part990∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400950817/

966 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:01:15.76 ID:v83pAE7H.net
新設は無意味だが合併は賛成
更に言えば手を加える必要は無い

967 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:01:54.42 ID:5/BV9FHw.net
ゴミの安売りきたー

968 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:01:59.53 ID:Uhcwk9Qw.net
デイリーハングル

969 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:02:19.84 ID:bX6+3Siy.net
>>965
テンプレ張れやカス

970 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:02:36.95 ID:Rv4fma4+.net
萌え萌えハングル期待したのにこっちのハングルかよ

971 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:02:37.32 ID:hsQHNbzS.net
このハングルのゲームはいったい何

972 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:02:53.26 ID:cPeOZRlO.net
ダクソじゃん
買う?

973 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:02:55.67 ID:Fr7nlYP0.net
>>965
建てられるのになんで無理なんて言ったの?
ハゲなの?乙なの?

974 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:03:36.61 ID:FOw0vG1p.net
童貞ちゃんだったのかわいいわねペロペロ

975 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:04:08.27 ID:Sosg+LIB.net
Q.U.B.E.コジコジしといた
Forumのdevからのメッセージかなり攻撃的な書き方な気がしなくもないけど見なかった事にした

976 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:04:42.08 ID:WDj9naH8.net
>>965
よくやった、お前をハゲと認めてやる

977 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:05:51.05 ID:lBJ2zyDB.net
>>965
お前なら出来ると信じてたよ

978 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:06:03.13 ID:Rv4fma4+.net
シリサムレボとか既存購入者に勝手に追加されるもんは多いから
デベが配りたくないだけだろ

979 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:07:20.80 ID:4pjuT1wD.net
できるハゲは違う

980 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:07:29.74 ID:MN7gQ8jS.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

981 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:08:42.76 ID:CvosDN8V.net
>>965
ハゲ乙

982 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:09:08.25 ID:/JMqn+z+.net
>>965
やるじゃん

983 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:09:32.95 ID:JR3ewTM9.net
>>965
無理と言いながら立ててしまうその力技、まさに植毛乙

984 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:10:06.94 ID:Of0Nxgzn.net
我々がこれだけ手間と時間と金を…金をかけたこのゲームを…
半額で分け与えようというのに飽きたらず無料でよこせと言うならば…
まぁ良い…メールを送り給え…そして貴様の名を知らせよ…

985 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:10:17.92 ID:/JMqn+z+.net
Dustはめちゃシコの淫獣がいる、飼い

986 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:11:37.99 ID:5/BV9FHw.net
アクションゲームなのにゲーム中アクションできるの?

987 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:12:58.43 ID:kXR97llh.net
気持ちは分からんでもない

988 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:14:38.75 ID:/s/xLMe9.net
髪あるハゲは髪を隠す

989 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:14:53.51 ID:DWAOh9/J.net
ハンカスは28日休む気け?目玉持ってこいや

990 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:16:02.85 ID:XKxCMeXV.net
metroリメイクの予約もう始まったのか
今度はGCNアーキテクチャでAMD最適化だな

991 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:16:06.07 ID:7WQ0J6R0.net
>>978
あんたの書き込み見て初めて気づいた
なにコレ?

992 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:16:51.70 ID:Of0Nxgzn.net
QUBE開発の怨念メッセージはIndie Game The Movie見たことあると心が痛むな
乞食ったけど

993 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:18:30.66 ID:Rv4fma4+.net
>>991
シリサムFESEまとめて追加キャンペーン入れてgamespy抜かしたマルチ付けてマルチも拡張して
いろいろ改善したFESE
HDのほうじゃない

994 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:19:43.48 ID:WHk4x+bO.net
Steamのゲームの中から一本オススメを選べとアンケートしたら
まず一位になるであろうソフト、それがPortal

次スレでは二位を決めようじゃないか

995 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:20:14.46 ID:FOw0vG1p.net
FUEL, The Graveyard, ORION

996 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:22:14.82 ID:4JL6LSdz.net
McPixel

997 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:23:24.20 ID:Rv4fma4+.net
ポータルとか1周で飽きる
1000時間プレイしても飽きないL4D2が大正義
次点で広重

998 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:23:52.26 ID:FOw0vG1p.net
\McPixel/

999 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:24:31.29 ID:qKE8tnOI.net
ポータルクッソ短いじゃん
4時間で終わる

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:25:02.99 ID:FOw0vG1p.net
今頃「いきなりジャップからわけわからん英語のメールがいっせいに来たぜHAHAHA」ってなってんだろうな

1001 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 02:25:16.60 ID:H0tolrQ0.net
                _,_,_,,,__,__,_
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、
    _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
   _,,イ|リリ' </´            `ヾ>  ヘミル州i、
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200