2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part40

1 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:04:08.28 ID:+ipjxl9M.net
前スレ
【PC】Titanfall Part38
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400470694/

海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

2 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:05:57.68 ID:+ipjxl9M.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

3 :UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 23:44:53.34 ID:rvnYG0orE
うるせえぞ!>>1乙シーケンス開始!

4 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:30:28.55 ID:AC6NJkh9.net
うるせぇぞ!
>>1乙シークエンス開始!

5 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 12:35:39.16 ID:+F9Iwv8z.net
Part40到達

6 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:04:01.59 ID:1FWgn0jf.net

CTF新ルールになってからロデオに気づかない人多いのかな
タイタン出してチャット打っても、旗持ちの前でしゃがんでもスルーでわろた

7 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:16:20.57 ID:1vqv1A3F.net
走った方が早い場合も多いからね

8 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:25:21.59 ID:QCbAyNLe.net
どっちが早いとか以前に、味方タイタン乗ればシールドに守られるってこと知らない人いそうなんだよな

9 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 13:36:06.55 ID:l2VOqtde.net
迎えのタイタン!

10 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 14:05:50.40 ID:msoqDE1A.net
タイタンタクシー

11 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:02:27.41 ID:5DYmKA4z.net
まさかオーガさんがしゃがんで・・・

12 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:08:46.09 ID:ywz9xY58.net
オーガの待機状態は俺を誘ってるとしか思えない

13 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 15:48:31.12 ID:yZJm+tZ3.net
>>1乙シークエンス開始!
やっとこさG8になったけどキルレ0.6のクソザコでごめんね

14 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:09:36.14 ID:2KMiHVin.net
スポーツ系が極まった感じ
初期コンセプトはAIを倒して貢献できるみたいな感じだったが
結局は強い奴に狩られまくって活躍の場が無い・・・

15 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 16:49:28.51 ID:WFt2VSzE.net
LMGの中途半端っぷりをなんとかしてくれ

16 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:05:47.65 ID:ywz9xY58.net
あれはロデオ用

17 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:23:54.91 ID:8wLQNZvV.net
チェインガンでクリティカル < ロデオしてスラマー付LMG
まあ体感だが、そんな気する。

18 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:27:26.01 ID:ZPWG/c6f.net
音がやかましいのが最大のネックでしょ

19 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 17:41:19.43 ID:clAZPzE6.net
スピットファイアのロデオダメージはもう少し強くてもいい

20 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:15:04.20 ID:2I81Fmtp.net
スペクターみたいにオートタイタン限定でハッキングできるようになってほしい

21 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:18:01.53 ID:MgoWBxng.net
3段ジャンプ可能になるパーク欲しい

22 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:21:59.41 ID:QCbAyNLe.net
屁か

23 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 18:33:41.22 ID:E/qBevUE.net
昔はお前のようなパイロットだったが、膝に矢を受けてしまってな…

24 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:06:56.30 ID:8UX/bzNY.net
ストライダー「俺も昔はお前のようなアトラスだったが、膝にアーチャーを食らってしまってな。」

25 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:09:32.95 ID:2sFpvL59.net
そんな貴方に核爆発

26 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:12:44.51 ID:Sh8h/pFe.net
>>14
考えなしにAIに手を出すと紛れ込んでたパイロットに狩られるしな

27 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:37:58.86 ID:cjFrSIt4F
紛れ込んで無くても、寄ってくるしな

28 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:35:04.71 ID:2KMiHVin.net
AI倒した時に得られるのがタイタンの製造だけじゃなくて、タレットの設置とか強化型ミニオンの増援とか衛星レーザー要請とか
いろんな運用方があればいいのに

29 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:36:24.38 ID:h5dpCODB.net
>>14
弱いプレイヤーがボット狩ってタイタン呼んでもあっという間に敵のスコアになるしな…

30 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:36:32.61 ID:RlK3yGJL.net
>>20
それ自分も思ったけど
ロデオされるー降りて排除ー梱包で殺されるーハックうまー
それを阻止できるPTやベテラン野良組と初心者の差が更に広がって
レイプゲーが加速すると思うので絶対アカンと思う

31 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:39:41.64 ID:rZyLjHXT.net
キルストリークゲーを加速させたいのか

32 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:41:00.95 ID:WXHAdRe/.net
>>28
それ結局CoDの悪夢を復活させるだけじゃん
キルストを避けた結果なのに

33 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 19:55:17.02 ID:jvTfqc08.net
システム変更無しで
バーンカードをガチャ販売のみ

34 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:05:56.39 ID:WU8JRE8L.net
徴兵カードやwifiカードの発動条件がわからん
なんかしらんウチに仲間になってるけど……

35 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:07:05.36 ID:2KMiHVin.net
カードセットするだけ

36 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:09:13.30 ID:FUW4cnId.net
マップごとの特色とかもっと出してもいいと思うよな
なんかオービタルキャノンがウンタラカンタラみたいな説明あるマップとかそれで色々壊せるだろとか思っちゃう

37 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:14:37.96 ID:lZzapFJ+.net
野生生物の出るMAPはそいつを狩ってもポイント上昇。ただしめっちゃ襲ってくる。
全体で一定数倒すと超大型のヤバイ個体が出現してどうたらこうたら
別ゲーになってしまうな

38 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:21:49.37 ID:2KMiHVin.net
野生生物の登場も凄い期待させといて(つっても勝手に期待してただけだが)
あんまり絡みが少なくてなんだかなって感じ出しな

39 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:22:18.06 ID:9Yx1AIOn.net
いい加減海外鯖に逃げてないで日本鯖に来てくれないかなぁ

40 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:23:15.19 ID:EQjdBMvF.net
やだよ

41 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:23:51.88 ID:nqE+hOSB.net
G10の俺が入ったとたん試合開始直前に抜けるのやめてくれー
プレイ時間長いだけのnoobなんだからよー
レイプしてもええのよ?

42 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:24:07.42 ID:FUW4cnId.net
すぐマッチングしないからしゃーない

43 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:25:35.79 ID:WrAcOIMM.net
日本鯖は野良には厳しくてねぇ

44 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:26:05.24 ID:RlK3yGJL.net
もしかして過疎ってる?
ひさしぶりにプレイしようと遠征スレやら消耗戦やらを日本〜USEまで試しても1部屋しか見つからん
wargameでプレイしたいんじゃー

45 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:29:02.02 ID:436A6Swt.net
DLC有り無しでユーザー分裂したからな

46 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:29:27.68 ID:p5zbPfyQ.net
1部屋ってどういうことなんだろう?

47 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:37:56.67 ID:EFWjczpL.net
普通にマッチするけどなー

48 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:46:02.58 ID:2KMiHVin.net
MAPなんてみんなに開放すりゃいいのに

49 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:53:24.61 ID:xZ+TRYKa.net
尋常じゃなくジャンプで横っ飛びするやついたんだけど 
静止してた位置から急にびょーーんて なんなのあれ?
初めて見たわ あんなのあるのか?

50 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:53:27.28 ID:QCbAyNLe.net
アメ西だとDLCバラエティホイホイマッチするが、
現地時間外れたから日本戻ってきてやろうとすると全然マッチしねぇよ

51 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 20:56:53.15 ID:SQl1+82x.net
マップはあえて買わんかったわてか追加マップ買ったユーザーでも
持ってないユーザーでも初期マップでマッチングしやすいように
改善してくれよマジでマッチングしにくい

52 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:01:55.84 ID:1T5hTzIe.net
追加マップが楽しすぎて平べったい初期マップじゃもう遊べねえわ

53 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:04:39.53 ID:PL69A6B1.net
DLCで新タイタンはよ
性能とか既存のタイタンと同じでいいからさ
ロボデザイン増えるだけでもモチベ上がる気がする

54 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:06:43.49 ID:ltR+ScTF.net
新タイタンはバランス調整めんどいから無しだとかなんだとか。
もしあるんなら新スキンか外見カスタムかな

55 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:12:18.37 ID:E/Otbsxe.net
外見カスタム入ってくるならならシーズンパス買うんだけどなあ
四脚オーガとか使いたい

56 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:20:38.20 ID:1FWgn0jf.net
そういえばエンブレム貼るのってまだ実装されないのかな
新シャーシとか色変えよりはゲーム機能に影響なくて楽そうだけど

57 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:21:39.08 ID:lZzapFJ+.net
見た目オーガのストライダーがいいな(ゲス顔

58 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:22:35.77 ID:eL4PHMSJ.net
慣れてる同士で殴りあうの疲れた・・・
チームシャッフルが早いうちにきてればもう少し全体的に人いてラクにあそべただろうに
DLC来たら人戻ってくるかね・・・

59 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:23:37.46 ID:PL69A6B1.net
増加装甲でダッシュ一回体力オーガ並のアトラス使いたい

60 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:36:14.62 ID:8UX/bzNY.net
職人によるオーダーメイド手作りタイタン!
今ならなんとタイタンフォールまで約2週間のスピード作業!

61 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:45:43.46 ID:+HSs1Irh.net
前スレの985です
ネットパソコン環境
i7 CPU 860 2.80GHz
RAM 8.00GB
ビデオカード GTX760 HAWK 2GB

ネット回線 iTscom かっとびメガ160 
ダウンロード速度 39.51Mb/s
アップロード速度 10.76Mb/s
です
ルーターとハブを再起動しましたが西日本サーバーでも
出撃演出が見れない頬度のロードになります。

62 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:48:26.45 ID:ExN39eBJ.net
日本鯖人居ないから、ずっと西アメだわ

63 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:48:42.40 ID:lCUcXIU4.net
>>39
お前が海外鯖に殴り込みに行けば日本鯖に戻ってくるんじゃね

64 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 21:51:44.13 ID:TNS0Yni5.net
>>61
ルータなに使ってんの

65 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:08:38.90 ID:6LafrUt4d
>>49
スライドジャンプのことか?何も無い平地でしてたなら違うけど、
ちょっとした段差にスタックするように興奮剤発動して、静止状態のまま速度ためて
一気に横っ飛びは出来るよ。それじゃないならシラン。

66 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:04:09.37 ID:+HSs1Irh.net
>>64
NetGenesis SuperOPT100E を使用してます。

67 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:16:28.80 ID:ws0OSiKt.net
消耗戦で興奮剤を最近活かせてないと思ったんで
クロークに戻ってきたんだけど、デス少なくなるなぁ。
オートイジェクトも付けてると更に死ななくて良いね。

68 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:29:32.40 ID:24PCt/du.net
さっき西日本鯖に***_C4って4-5人のクランが現れたからすぐ逃げたw

69 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:29:59.36 ID:x7jF9Sy2.net
やったーこのスレのアイドルVEXタソたちとエンカウントしたぞー

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5086048.jpg
・・・・・・普通に負けたけどね(ノ∀`)

70 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:33:10.32 ID:y6EZXsPa.net
>>63
あいよ

71 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:33:26.82 ID:WFt2VSzE.net
東アジア鯖にさっきいたな>VEX3人
俺も負けたわ

72 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:49:38.01 ID:eL4PHMSJ.net
プレイヤーネームってさくっと変更できるもんなの?

73 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 22:58:54.13 ID:XdOJqZMJ.net
>>72
オリジンの右上にある自分のプロフ編集で出来るで

74 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:03:49.04 ID:eL4PHMSJ.net
>>74
そうだったんかありがと!

75 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:20:06.81 ID:dmf7cNAJ.net
マッチング治ってないどころかひどくなってる気がする
完璧なオートマッチングを作りたいとかいう野望に全然技術が追いついちゃいない

76 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:22:12.90 ID:Mgry+HCo.net
次作をもう作り始めてると思うけどシャッフルないならもう買わない

77 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:36:00.76 ID:24PCt/du.net
うん、マッチング悪化してる気がする

78 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:44:03.65 ID:qPvitggn.net
フレンドができねえ
Twitterとかやればフレンドできるのか?

79 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:47:25.35 ID:wWbfvkTH.net
ガチとは言わないけど、勝ちを目指しつつも、笑いながらまったりやるスカイプフレンドが欲しい

80 :UnnamedPlayer:2014/05/26(月) 23:56:51.41 ID:Cd03mTwX.net
>>69
雑っ魚wwwww

81 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:20:45.42 ID:qEt7aJCI.net
>>15
対物ライフルとしてたいたんにぶちこんじゃえ、ロデオしなくても脅威だぞ

82 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:30:54.85 ID:pYqari6d.net
>>81
それってただの自殺志願者じゃないんですかね・・・

83 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:35:07.15 ID:1OQKeIjd.net
キルレ0.6の雑魚だけど、名前に_VEX付けた

これからはボコボコに死んでも悔しくないw

84 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:37:10.64 ID:BK8bgjFi.net
>>83
君がレジェンドだ

85 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:38:26.72 ID:+RECdiqA.net
そんなことしたらHPで晒されそうだな

86 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:39:15.14 ID:pYqari6d.net
流石にドン引きだしVEXちゃんから晒されると思うんですけど

87 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:40:18.50 ID:FmZkwfSE.net
内部抗争か

88 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:45:30.67 ID:o+dYsnse.net
そんなことするなら流石に入隊してやれ

89 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:50:01.67 ID:lOWYE1tT.net
hirokyunってあの陰気なガキか

90 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:54:59.58 ID:evHOunFG.net
KHulつうコリアン?クランにレイプされてきたわ糞が悔しい!カードでもないのに2秒スマピロックオンしてんじゃねーよw

91 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 00:56:54.92 ID:5QcPMVVN.net
脅威の単発祭り

92 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:02:36.84 ID:5QcPMVVN.net
メインメニューだと西日本Ping低いのにいざマッチングになると500安定
いみわかんねえ

93 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:12:37.66 ID:nLwRrV9z.net
500は無いわ
自分の環境疑えよ

94 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:16:34.26 ID:I75hZ4SH.net
回線が地球1周してるんじゃね

95 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 01:31:12.08 ID:5QcPMVVN.net
>>93
アップデート直前まで30安定だった
何が作用してるのか知らんがしばらくまってこのままだったら泣く

96 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 04:13:56.18 ID:C/nh20GZ.net
たいたそ〜

97 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 06:07:00.96 ID:ALq1FyML.net
ちそちそー

98 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 06:27:24.63 ID:icTjM8ks.net
DLC買うとやっぱり隔離されるんかの?

今DLCなしでアメ鯖繋ぐと半分くらいセール組みのG1なんだけど、DLCありだと違うのかな?
隔離さえ無ければDLC買うんだけど……

99 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 06:49:17.02 ID:Iav/ce00.net
DLC持ちだけど西米だと高原付だらけ

100 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 06:57:33.59 ID:+RECdiqA.net
スマピゲーだなあ高原PTもスマピと興奮剤でピョンピョンしてればろくに当てられん奴しかおらんかったわ
20キル0デスを高原PTに叩きだすとかカービンとか使っても俺には無理だしやっぱスマピって強いわ

101 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 07:06:15.38 ID:Y2mVSGS+.net
スマピの集団と会敵してしまうと目も当てられないよね
立ち回りと梱包•アークあたりで何とかするしかないけど、野良だとやっぱキツいわ

102 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:16:33.95 ID:YKIBEeKI.net
>>68
C4は東アジアに良く居る外人クランだね。
G10ばかりだし、チーム一丸となってショットガン梱包で殺して回るチームだから、戦うとかなり面倒だよ。
G無50も居たけど、元G10の複垢だと言ってたから廃人クランかも。

103 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 08:54:30.08 ID:eLe0dM+O.net
SG梱包をPTぐるみでやってるとかもう他開発の嫌がらせを疑うレベル
文字通り企業戦士ってか

104 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:06:28.35 ID:j1t1tRl4.net
せやで、ぼっちニートを餌に毎日ストレス解消できてますわ

105 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 09:37:48.37 ID:2aeCQhnF.net
一対複数で挟み撃ちとか待ち伏せされるとよっぽど相手が弱くない限り無理ゲーだよなw
まあ遭遇したら即抜けするからいいんだけど

106 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 10:11:01.43 ID:Gr6rxMSq.net
キャンペーンモードを全然クリアできないというか、マッチングしないから、
同じステージを何度も繰り返しやる羽目になって、だんだん萎えてきた。

キャンペーンモードと言いながら、実際にはチームデスマッチとDominationの繰り返し
という安直な作りは、レビューの点数を10点ぐらい落としてもいいと思う。

Xbox Oneのロンチ時期に間に合わすために、妥協したんだろうね。

107 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 10:20:11.04 ID:j1t1tRl4.net
キャンペーンやったとこでアトラスしか使わないと思うよ

108 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 10:35:20.21 ID:bxAPcer2.net
キャンペーンモードは無くて良かったよホントに
BF3のCOOPのみに要らないモードだった

109 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 10:46:30.02 ID:+Ze9+wQY.net
ランダムで普通の野良マルチにイベント突っ込んで欲しかった
スパイグラスが増援とか言ってスペクター引き連れて来るとか

110 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 11:02:52.64 ID:G/5MYnpC.net
DLC買うと日本でマッチしねぇぞ。全くって訳ではないが前と比べてマッチし難くなった。
ただDLC無しのフレンドと一緒にやったときは良くマッチしたな。つまりそういうことなのか。

111 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 11:14:24.75 ID:AEKBX5Xh.net
久しぶりにやったらマッチしないよー><
あと新マップやりたい><

112 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 11:26:50.40 ID:E3/w5V/I.net
DLCの認証外したり出来ないのかね。オリジンって

113 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 11:31:24.71 ID:HZDLjYsv.net
コッドにあったみたいにDLCMAPのオンオフ機能をロビーに追加すればいいのに

114 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 11:36:15.54 ID:2aeCQhnF.net
DLC未購入でやってるけど西日本で普通にマッチングしてるぞ
検索の表示見るに夕方以降なら消耗で2〜4くらいはあるっぽい

115 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 11:42:59.39 ID:Gr6rxMSq.net
EAやActivisonは続編前提のAAAタイトルの乱造しているから、
どのゲームも納期優先で、煮詰めると面白いと思うのに、調整不足で
残念な出来のゲームが多いな。

116 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 11:47:28.36 ID:6bqooksk.net
DLC入れてるから隔離されることはない。
ただ、隔離を恐れてかDLC入れてないやつが多いみたいで、DLCマップはほとんどまわってこない

117 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 12:08:23.96 ID:ZLoHXf64.net
カードがなかなか入らなくなってきたのでG2に再生してみたけど、実はオーガまだ持ってないとか言うキャンペ難民ってどれくらい居るんだろう

118 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 12:15:03.00 ID:HZDLjYsv.net
>>117
キャンペ終わるまでタンク選択するしかないな

119 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 12:43:50.97 ID:tM1Qr4XH.net
VEXのhirokyunっていうやつ、真っ黒確定。スマピロックオンできない。アーチャーヘビーロケットロックオンできねえし。
即撃ちしたのに、しなねえし。ダメージ判定がおかしい。

120 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 12:48:25.04 ID:xzM4gafL.net
技術的に隔離するしかない状況でマップコンテンツにしちゃう愚かさといったら無いわ
俺もDLC導入後マッチしづらくなった

121 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 12:56:17.95 ID:icTjM8ks.net
>>117
フレに付き合ってキャンペーン5、6周してるけど国外のサーバーまでいけば普通にマッチするぞ

なんかDLCも情報が錯綜してるんかな
隔離無いって言ってる人もいるし、兎に角隔離無しが確定しない限りはDLC買わないけど
今はまだしもフレが止めちゃったらマッチングが絶望的になる恐れがあるし、はぁ……

122 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:02:02.42 ID:YKIBEeKI.net
>>119
申し訳ないが、無知を装った晒しはNG

ダブルエージェントの効果とラグとかいうオチじゃないの?

123 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:02:17.45 ID:5QcPMVVN.net
ここに文句吐き出してるヤツの大半が忍耐力が無かったり負けるとすぐ何かのせいにしたりする人間だからあんまり信用しないほうが良い

だが西日本だけPingが500超える現象だけは許さん。
アップデートまで遊べてたのに何でこうなったんだ

124 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:22:37.72 ID:n7jmXYwE.net
>>123
それお前だけだし自分の環境疑った方がいいよ

125 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:23:40.68 ID:52QYJOfi.net
DLC後から買ったけど
購入前は、両チームG2〜G4が1、2人にほか無印って対戦が多かったけど
購入後はG付だらけの対戦になったから分けてるんじゃないかな
夜しかプレイしないけど西日本でマッチングしないなんて事はないね

126 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:24:15.98 ID:2aeCQhnF.net
何故かここのところアーチャー担いで付けまわされる事が少なくて
溜めたダブルエージェントが使うに使えない悲しさ
しかもタイタン武器は普通に誘導されちゃうし

127 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:32:23.31 ID:5QcPMVVN.net
>>124
Titanfallだけラグいのに俺の環境なわけねーだろ
CS:GOとか普通のPingだよ

128 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:46:24.68 ID:o+dYsnse.net
>>127
ホントに西日本だけか?
こないだ西アメリカでもPing590の日本人プレイヤー見たけど
後こんなところで書いても改善なんてされねーからさっさと公式に突っ込め

129 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:48:14.79 ID:YKIBEeKI.net
俺は西日本のPingが10〜150程度で不安定だから、ちょっと高いけど安定している東アジアで遊んでるわ。

130 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 13:48:44.63 ID:7HViE11c.net
モバイルWI-FIでやってる奴がPing500くらい行ってたな

131 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:00:03.38 ID:oZDGmRf9.net
>>127
最近CATVに変えた者だけど、PING999出したから500ぐらいまだ余裕やで^^

ゲームプレイ中に再接続してます。とか頻繁に表示されね?
うちはちょくちょく出てたわ。
アメリカだろうがアジアだろうがPING高くなった。
TCP Monitor Plusで回線の通信状況確認してたけど、
うちの場合は数秒に一度全く通信しなくなってた。
つっても数日したら直ったのでそういうもんかと思ってるわ。
やっぱゴールデンタイムはたまーに再接続が出るときあるし。

132 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:33:17.06 ID:wf/BtaEL.net
日本だから安鯖使ってんだろ
ping低くてもラグくて敵硬かったり、サクサク動けて、あっさり倒せたりまちまち

133 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:51:23.34 ID:9Q+L1KoS.net
俺が無知なわけないだろ。チートだわ。スクリーンショットもとったし、証拠ある。

134 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 14:54:50.11 ID:EqT2rCPo.net
おっそうだな

135 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:07:20.93 ID:E8835863.net
>>133
>>スマピロックオンできない。アーチャーヘビーロケットロックオンできねえし。

こんなこと書いてる人が無知じゃないわけ無いと思うが・・・

136 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:42:09.96 ID:G/5MYnpC.net
チートだと一発で認定できるスクリーンショットって気になりますね

137 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:43:35.56 ID:B4l4kUUH.net
あのVEXが活躍できるなんてみんな信じられないんだよ

138 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:46:18.49 ID:GAqDC36V.net
そもそも最初から証拠SS晒してから物言えというね。

139 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 15:52:11.48 ID:Ewpg0Tv7.net
あ、ダブルエージェントつけてないのにだった。hirokyunのせいで、2chのやつらから反感産むし、俺のこともふまえて、全部やつのせいだろ。

140 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:06:26.47 ID:k66XgbdO.net
未だ画像無し

141 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:07:11.07 ID:QyZoWcai.net
延々と単発

142 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:10:08.84 ID:d2NAKLN+.net
一体何人居るんだよ

143 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:25:31.58 ID:52QYJOfi.net
チートと疑われるほど強いと思わせる為の自演に見えてきた

144 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:33:25.03 ID:2aeCQhnF.net
最近東アジアにいるの?
ちょっと見に行ってみたいんだがw

145 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:41:40.60 ID:bP0+V1qJ.net
自分の中でVEXは痛可愛い中二病から
ホームページのデザイン変更しちゃう腑抜けに変わった

146 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 16:51:24.68 ID:ZMbCCt9U.net
おれも自演にみえてきたわ

147 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:03:37.73 ID:G/5MYnpC.net
そもそもスクリーンショットだけでチートが云々の判断出来ないことにだな

148 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:11:58.71 ID:DB779zbo.net
自演かどうか確認しようぜー

149 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:24:45.42 ID:kPsiT7DW.net
こんなんチーターや無い
ビーターや!

150 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:38:01.38 ID:N7ECCehg.net
池畑慎之介?

151 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:41:39.23 ID:HZDLjYsv.net
>>149
やめんか!アイアンコブラなんて用途が限られておるんじゃ

152 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:43:58.30 ID:S1r65GMW.net
おれもVEXの僕ちゃん達の自演に見えてきた

153 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:52:38.82 ID:Mdlbhzno.net
見たこと無い名前のG10って劣勢になると大体途中抜けするイメージ

154 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 17:58:50.50 ID:ZLoHXf64.net
ゲーム中ならどんなにボコられても抜け落ちたりしないけど、対戦開始前にGen付きLv40越えに囲まれると抜けるわ
G2に揚げたばっかりで好きな武器も解放されてないのにひどいわ

155 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:04:43.79 ID:bP0+V1qJ.net
顎がすらっとしてる超小顔のタレントがゼリーが好きって言ってて
その後やってた家庭の医学で柔らかい食べ物は顎の発達に悪くて顎関節症になるって聞いた

156 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:09:19.83 ID:KrQ8FLlI.net
>>155

 な る ほ ど

157 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:12:31.07 ID:EqT2rCPo.net
好きでそれだけ食べまくってる訳じゃないならどうするんだ
俺はグミ好きだけどあんま食べんし普通の食事がどんなものかのほうがどう考えても問題だろ

158 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:14:36.20 ID:+RECdiqA.net
いきなり何の話だ

159 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:18:50.40 ID:EqT2rCPo.net
パイロットの生命活動についての話だと思って…

160 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:21:14.02 ID:KrQ8FLlI.net
そういや、トレーニングのロード画面、手すりにシャツとパンツが干してあるよな

161 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:21:40.00 ID:a8ziI8Nm.net
いままでのこと全部自演だわ

162 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:25:10.03 ID:rBt/TuAW.net
最近、久しぶりにグリコ プッチンプリン食べたら昔より美味かったです

163 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:37:13.23 ID:kPsiT7DW.net
ぷっちんプリン舐めたらいかん
極めてるから

164 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:50:35.33 ID:uqib+0MP.net
原付にビビり過ぎだろ
周回ごとに経験値上がってレベルアップ加速であっという間に50だぞ

165 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:58:37.50 ID:9KJ1+q2k.net
だってあいつら左折しようとしたら急に入ってくるんだぜ?

166 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 18:59:10.81 ID:pPric3z7.net
VEX諸君
何事も屈するな!
不退転の覚悟を持て!
不退転の決意を持て!
不撓の気力を持て!
不撓不屈の精神を持て!
不抜の意志を持て!
「堅忍不抜」を忘れるな!

Grim determination Clan

167 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:02:05.95 ID:AwvG2xO1.net
G3止めしてる自分は、SRや脱出キル、TFキルや
ロデオキル経験者見て、上手いなぁってのはいつも感じてるよ。

168 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:15:24.10 ID:pzRTeU8G.net
リリース日にDLCを買って毎日遊んでるのにまだ1回しかウォーゲームをやってない

169 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:22:51.51 ID:ctaS1+rw.net
うーん不退転って萎え落ちしてるVEXいた気がするんだがな
似た名前の別クランかな

170 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:22:58.79 ID:lopIKntF.net
俺なんてもう5回くらいウォーゲームの穴にタイタンで落ちてるぜ

171 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 19:26:14.49 ID:+RECdiqA.net
そもそもそんな男気あふれるクランならキャンペーンの新兵狩りなんてしないですしお寿司

172 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:04:29.88 ID:2xtQEJ3D.net
クソ固い脱出挺に40mmやらトリプルスレッドやら積んで空爆した方がタイタン運用するより早くね?

173 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:17:38.51 ID:1OQKeIjd.net
んなこと言ったら、敵の本拠地に戦略核をワープさせれば終了だろ

174 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:22:18.05 ID:bP0+V1qJ.net
オービタルキャノンとかなんとかがあるんじゃ無いの?

175 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:24:00.98 ID:YhSfRdyi.net
hammond logitech「お金儲け出来なくなるから却下ですん」

176 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:43:09.60 ID:tcpSgSmi.net
何もマッチングしねー
DLCのせい?1週間で過疎?

177 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:46:08.52 ID:o+dYsnse.net
2人PT組んだら10分間マッチングしなくて
別々にわかれたら即マッチングしてそこに空きがあったらPT組み直すとかしてるけど
やっぱマッチングなんか変になってんのかね
ゴールデンタイムの消耗に一人で乗り込んでもマッチングしないこともあるし

178 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:49:30.12 ID:1GyvOLoJ.net
全然マッチングしねぇなぁ
一番人口が多い鯖とゲームルール教えろ

179 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 20:53:28.04 ID:0FKpSexL.net
知ってるが、お前の態度が気にくわない

180 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:00:37.10 ID:xzM4gafL.net
俺もアプデ以降マッチ酷いわ
ほんとややこしいシステムなんて要らんから寄せ集めてからスキルベースでシャッフルすりゃよかったものを
寄せ集める段階で変なことやってるべこれ
何でこんな頭悪いというか非効率な仕様なんだろう

181 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:01:48.25 ID:1OQKeIjd.net
>>178
そこはちゃんと教えろください言わなきゃダメだろ

182 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:17:10.63 ID:eLe0dM+O.net
せっかく復活させてくれたんだからCTFいこうぜ

183 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:58:21.46 ID:7pNAq2CJ.net
マッチング遅くなったよな…

184 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:00:58.63 ID:eBbHBkYw.net
マッチングもそうだけどマーップロードがおせえおせえ
前からこんな遅かったっけ?

185 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:17:02.42 ID:wxk9AdKRE
>>178
教えろくださいって言わない限りゼッタイ教えない!!

186 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:07:36.70 ID:7pNAq2CJ.net
>>184
たしかに、マップロードも遅くなったような気がするな。

187 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:20:10.11 ID:6fUPdNt3.net
マッチングされても途中参加→ワンサイドゲーム→相手チーム検索でまともにゲーム出来ない…

188 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:34:02.74 ID:hbFbp/QX.net
鯖が重くなると、なぜか自PCのfpsも下がる

189 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 22:40:01.76 ID:2aeCQhnF.net
>>184
たしか最初の改良マッチング入ってたパッチくらいの頃からだよな
プラベでマップ変更できるらしいから、それに合わせて
カウントダウン時の事前ロードなくしたのかと思ってたけども

190 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 23:28:20.36 ID:5ko1BvVek
最初からチーム分けられた状態じゃなくてマッチごとにチーム分けする仕様で良かったのにな、今更だが

191 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 23:23:43.51 ID:eBbHBkYw.net
西海岸の遠征スレ行くと高確率でTop fighterとかいう奴が率いるレイプパーティに当たる
コイツと戦うのもうやだ

192 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 23:40:55.68 ID:HP08vL67.net
>>131
ルーター再起動しれ、たぶん提供者の制限に引っ掛かっている

193 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:01:51.68 ID:q99OXUe4.net
>>188
アメ鯖とか高ping所だと顕著だよな
みんなそうなのか知らんが、オレもFPS下がる

194 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:17:03.74 ID:MYInDrpc.net
>>193
自分だけなのかと思ってたけど、そういうものなのかもね


ところでばあさんや、例の証拠SSはまだかいな

195 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:43:55.44 ID:dssyPoRb.net
タグの最初をRGで統一してる高GENパーティと当たってひええええwwwと思ってたんだけど
弱くて拍子抜けした

196 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:46:50.23 ID:3YSsNF72.net
リアルゲイ?

197 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:09:24.18 ID:WlxMulRH.net
>>195
お前が強すぎたんだろ、ソロで荒らすな

198 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:56:06.72 ID:4xEjgE0f.net
>>197
お?

199 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:09:31.82 ID:mD7Z0WiKc
緊急脱出したらオートタイタンに空中キルされた・・・orz

200 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:31:11.71 ID:IQCDPE1V.net
>>197
そんな餌に釣られクマー

201 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 03:10:48.80 ID:LD7FD4uk.net
12時間プレイしてるけどキャンペーンってのががいまいち分からない
マルチと同じで待ってれば人来るの?

202 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 06:06:26.39 ID:fPdVNNIw.net
>>201
マルチの消耗戦とハードポイントに少しストーリーと演出がついただけ
アメ西に遠征すれば割と部屋はある

203 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 06:13:47.82 ID:vOsWwnH2.net
マップロードは全員が終わるまで待つからクソ環境の人がわるい

204 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 06:18:53.74 ID:kApS6heW.net
マップロード中別窓開いてFPS15とかなっててスマンな

205 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:00:53.95 ID:1HwblnLm.net
遠征スレって新マップだけ遊べるのかよ
ちゃんと書いとけや

206 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:04:39.13 ID:V7YwOvRG.net
ところでランオフの開幕で棒立ちになってるプレイヤーは狙撃しても良いものか?
おそらくロード中なのだろうけど、問答無用で御命頂戴しちゃってる。

207 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 08:08:41.09 ID:7DV2yW3H.net
倒される前に倒す、これが世界の掟

208 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:04:00.66 ID:kb9TsDV2l
有名どころのしゃおぎゃおの放送みてて、VEXとやりあってるところ見たんだがくそつまらんかった。VEXが勝ってたからつまらね。

209 : 【東電 83.9 %】 【ponponfine30317】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/05/28(水) 10:32:51.15 ID:FZK3q6yG.net ?2BP(2000)
・バトフィー4にガチャきたーWWWWWWWWWWWWWWW

・有料ガチャきたーWWWWWWWWWWWW

・もう末期だなバトフィー4wwwwwwwwwwwwwwwww

・有料ガチャ実装ってwwwwwwどこのソシャゲーっすか?wwwwwwww

・価格はブロンズが1つ100円、シルバーが1つ200円、ゴールドが300円


・たっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

210 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 11:04:40.90 ID:ts7Qvj4C.net
これまだ人いるの?
シーズンパスまで買っててDLC来たの今知った

211 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 11:10:43.71 ID:hTMxa72e.net
海外鯖の人口も含めればどんな時間帯でもマッチングにはまず困らない
日本鯖はゴールデンタイムであれば人は普通にいる
あ、これ消耗戦の話ね。他のモードは知らん

212 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:18:47.06 ID:ts7Qvj4C.net
>>211
ども
久々にやってみるか

213 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:53:49.17 ID:48d+XljE.net
西米でパンチ何発当ててもダメージ入らないタイタンいて焦った
カーンって音なって照準マークも出るんだけど無傷
通信悪いのかな…

214 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:40:23.61 ID:I3pXaim+.net
初FPSでタイタンやってみたが難しい
キーボード+マウス操作は覚えるキーが大杉・・
Xbox360コントローラーで上手くなるように練習するか

215 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:42:40.05 ID:lN/c1Nnu.net
俺も初FPSだったけどキーボード一ヶ月くらいで慣れたよ
がんば

216 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:50:47.65 ID:fhs9tDeW.net
>>214
キーボ+マウスのFPS操作は基本どのゲームも一緒だから
タイタンフォールで慣れてしまえば他のFPSで困ることはほぼ無くなるぞ。

217 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:55:33.84 ID:OL5nnCnw.net
>>214
車のマニュアル車と一緒で一ヶ月もすると、体が覚えるよ

218 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:09:59.75 ID:7DV2yW3H.net
>>214
他のレスと同じでそのうちなれると思うけど、Razer Nostromoを使うと快適だよ

219 : 【東電 87.0 %】 【ponponfine54644】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ☆☆☆ひろし ◆warechuu9U :2014/05/28(水) 15:23:45.85 ID:FZK3q6yG.net ?2BP(2000)
>>214

・コントローラーで上手くなる練習って発想がそもそもおかしいねん

・感覚ちげぇから

・マウスで練習しねぇと上手くなんねーよアホ

・例えるならお前はファイガ打ちたいのにブリザドばかり練習してる

220 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:32:12.42 ID:iLzwYfPD.net
ファイガの練習してもファイガを撃てるようにはならないんですが

221 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:35:28.69 ID:sjLmcRdb.net
ひろし 静かにしとけ
でしゃばり田舎者丸出しやないか

222 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:42:39.99 ID:pxAx0Dj4.net
調子に乗ってタイタンフォール限定マウス(RAT3)買ったがクリックが重いし使いづらい
しかし後悔はしていない。俺はこのゲームを愛してるんだ・・・・

223 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:48:13.48 ID:hvbJsxdm.net
俺の方が愛してるぜ?

224 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:53:03.57 ID:pxAx0Dj4.net
Titanfall2にはぜひシングルかCOOPを追加してほしい。
追加されないだろうけどな!

225 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 16:15:36.78 ID:q/Ui9Onv.net
マウスでやると手がプルプルして照準合わせられないからコントローラだわ
お前らよくできんな格闘とかとっさに出せんだろ

226 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 16:22:12.43 ID:evJLdb60.net
10年ぶりにマウス&キーボードでFPSやったらキツかったので専らコントローラーだわ

227 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 16:33:59.22 ID:fhs9tDeW.net
格闘はマウスのサイドキー安定だわ

228 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 16:57:16.67 ID:xO+H10FD.net
色々試したけど格闘はマウスホイールに落ち着いた

229 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:07:10.27 ID:pxAx0Dj4.net
格闘はFキーで
マウスサイドボタンは武器切り替えが落ち着く

230 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:07:41.69 ID:vOsWwnH2.net
>>225
それたぶんマウスパッドが悪いんじゃないかな

231 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:11:05.25 ID:OL5nnCnw.net
最初は緊張して手が震えてたな・・・・

232 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:57:44.71 ID:Bve+ql6i.net
>>231
おいらは興奮してアドレナリンが出まくったときに手が震える
接戦とかで連続パイロットキルとかが旨く嵌まるともう大変、死んだあとでバーンカード選ぶのにブルブルしちゃう

233 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:05:03.17 ID:32iII26b.net
役満テンパイで牌を持つ手が震えるみたいな感じか

羽生名人は勝確すると手が震えるらしいが

234 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:10:49.04 ID:0W3a96nv.net
               __〉  じ  興  た.  こ  ち  ち
              {_.   ゃ .奮  だ  れ  が
               )   :  剤.  の  は  う
              (.    :   
            {ヽ-‐\__   
            ヽ、:::::::::::(     
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::

235 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:14:44.77 ID:zqa95gGW.net
ムスビ!嘘をつけ!

236 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:58:25.15 ID:0arILlGs.net
つか追加マップ入ってからチーム差がさらに広まったな
もうシャッフル導入するまではプレイしないわ

237 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:00:05.22 ID:OL5nnCnw.net
>>232
分かる分かるw

もう接戦になるとアドレナリンドッパドッパでマウスなんて汗でじっとり濡れてるよ

238 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:06:14.86 ID:7BIFN1jr.net
LTSとかで後はお前だけだなんてアナウンスされた日には
次戦の震えがやばい

239 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:09:17.39 ID:WlxMulRH.net
>>236
よくわからんが、お前が雑魚なら雑魚4の強い奴2か雑魚5の強い奴1とかの違いだからもっとがんばれ
強いならPTにあたってるだけだから雑魚狩りで満足してないで蹴散らしてくださいよ

240 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:20:49.98 ID:973EoSka.net
なぜptゲーでpt組まずに文句言ってるのか

241 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:36:30.03 ID:oZXHSAlo.net
このゲーム
リスポーンポイントどう設定されてんだ?

242 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:39:52.12 ID:oZXHSAlo.net
>>240
野良出禁にしたらユーザー数10分の1くらいじゃね?

243 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:40:31.24 ID:kApS6heW.net
PT組んでPTとやると勝てちゃうから面白く無いからしゃーない

244 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:42:36.47 ID:b7l4DMLJ.net
>>241
基本、味方の近くに沸くようだが、拠点戦の場合は拠点に沸くこともある気がする

245 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:46:15.19 ID:oZXHSAlo.net
>>244
どの味方が選ばれるかはランダムなのかねぇ

なんか法則性が見出せない

246 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:48:51.84 ID:0arILlGs.net
パパパパッドの雑魚な自分でも追加マップくるまでは
同じ程度の底辺がそれなりに居てキャッキャウフフできてたけど
もうここ最近10ゲームのキルレ1程度しか無理
部屋変えてもレイプ部屋にしか入れないし
リージョン変えて戻っても減10が3人の部屋(以前ボロ負けして抜けた部屋)に入れられてレイプ
多分同じように見限ったプレイヤーは多いはず
タイタンが揃った相手チームは硬すぎる…

247 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:49:19.39 ID:kApS6heW.net
このゲームのリスポーンはゴミだよな
リスした瞬間にクラスターで爆死して意味わからんかったわ
マジでリスした瞬間に動くまもなく死んだわ
リスして1、2秒あるいただけで接敵することもしょっちゅうだし適当すぎる

248 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:50:49.13 ID:jqjQAOLI.net
リスポン無敵ないんだっけ

249 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:08:01.44 ID:oZXHSAlo.net
社名なんでリスポーンをハイリスクにしてみた、敢えてね

250 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:14:42.86 ID:YOmtldZc.net
リスポーン地点最初は普通だった気がしたんだけど最近はもう敵のすぐ近くとか敵からも味方からもやたら離れてるところとかすごく極端になった気がする

251 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:18:34.75 ID:EX8XjNxx.net
フレンドと遊ぶと糞プレイヤー扱いされるゲームってこれ?

252 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:32:20.77 ID:EX8XjNxx.net
30分マッチする気配なし。日本鯖の拠点はもう終わったか・・・

253 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:33:05.65 ID:0xihZ9OJ.net
>>251
パワーバランスの傾きがオーバーに出て
ヘボでもPTなら勝てるとこがPT=糞の主因

254 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:40:02.99 ID:YLG99m+0.net
>>251
PT組めない人が吠えてるだけだし気にせず遊ぶといい

255 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:41:28.73 ID:RTvor2tX.net
別に相手がpt組んでようと余裕だけど雑魚5人のせいで接戦になるのがつらい

256 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:44:39.03 ID:FY/xgp1p.net
俺はノラだがヒッキーPT以外ならPTでも気にしないぜ!

と言う訳だからヒッキーPTは軒並みこのゲームやめてくれ

257 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:45:48.17 ID:qJzhaaQy.net
>>252
拠点はずっと前からだろうに

258 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:57:34.34 ID:6qlVxRYR.net
PT, PTうるせえぞ! ルーターリセットシーケンス開始!

259 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:00:13.30 ID:6qlVxRYR.net
起動後にマクアランが出て来る迄の時間がすげぇ長くなったな

260 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:16:27.40 ID:mJfsMSom.net
拠点米西もアジアもマッチしない

261 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:20:06.98 ID:3il7eo06.net
アメ西は日本時間でせいぜい19時くらいまでだな

262 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:22:14.86 ID:vOsWwnH2.net
>>236
>>246
どのFPSもそうだけどDLC買うのはかなりやり込んでる層だからレベル高いうえに人は少ないからスキルマッチングもなかなか機能しないのになんで雑魚の癖にDLC買っちゃたの?

263 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:26:58.94 ID:uMO+me2S.net
キャンペーン消化中に思うけど何で中途半端に全敵PT抜けるかな〜
最後らへんの章中々消化出来ずに面倒くさすぎなんだけど
マッチングも糞だし

264 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:29:30.10 ID:4mph72r7.net
ミニオン一体だけ殺さずに残して
敵パイロットのデス表示が出たら様子を見に行く
戦法ってありかな?

265 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:30:43.58 ID:ssgAuY1q.net
それでなにができるの?

266 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:31:07.10 ID:jxtnCe/J.net
スレの勢いが下がるのも納得のゲーム
CoDはまだ個人でできることが多かったが
このゲームは連携がとても重要で、味方が弱いとろくに楽しめないね
タイタンに乗っても爽快感なし

一方勝ってる時は勝ってる時でタイタンに長時間乗っていられるのだが
特に倒す敵もあまりなく、爽快感はあまりない

結局接戦が全然ないしもう遊ぶのやめっかなー

267 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:32:37.99 ID:4mph72r7.net
>>265
リスポーン直後のパイロットが湧いてるかなと思った。

268 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:51:28.33 ID:LD7FD4uk.net
>>202
Thank you ボブ
アメ西で頑張るわ

269 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:52:08.62 ID:MYInDrpc.net
>>266
せめてシャッフルが・・・という流れはもうやめとくが、
対面仕事で疲れて帰ってきたから
プライベートくらい一人で気楽にやりたい俺みたいな人間は少なくないと思うんだがなぁ

270 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:58:45.77 ID:cct0J4LR.net
別にPTなんか組まんでもいくらでも
ひとりで楽しめるよ

271 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:06:42.71 ID:jxtnCe/J.net
そう、アメ鯖ならね(白目)

272 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:07:32.08 ID:kApS6heW.net
別にPT相手にするのはいいんだけどなんでこういうゲームってPT組んでる目印みたいなの相手にはわからないようになってるんだろうな

273 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:12:48.46 ID:vOsWwnH2.net
なんかもうnoobの愚痴スレになってしまったな

274 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:26:09.78 ID:pxAx0Dj4.net
最初からアンチとNoobが騒いでた
某まとめサイトの更新が途絶えてた時期はこのスレも落ち着いてたが、更新が始まったのでそこから流れてきたやつらがまた騒いでる

275 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:28:48.80 ID:pxAx0Dj4.net
BFとかCODと違って固定客がいない新規IPなのに改善点山積みでリリースしてしまったことが何よりの問題だな。
2に期待

276 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:29:16.63 ID:EV2IfB6t.net
俺もパッドだけどぼろ糞に負けるってのはないなぁ。
チームとして負けてもそこそこのスコア出せるから気分的に何とかなってる。

277 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:30:56.62 ID:jxtnCe/J.net
2に期待ねぇ
MW2とか見てりゃ分かるが
プレイヤーが自重しないと対戦がつまらなくなってしまう
そういうバランスを崩す要素が最後までいくつか残ったままなんだよなぁ

それを考えるとやっぱり名前を変えても新作になっても、改良されていない部分があって

278 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:33:36.00 ID:Uy8ADTNJ.net
2がこれより良くなるなんて事はないだろうな
マッチングと幾つかの不満を除けば満足だよ

279 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:33:48.79 ID:pxAx0Dj4.net
>>277
バランスを崩す要素ってどれよ
まさかSG梱包とかいわねえよな

280 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:35:36.79 ID:jxtnCe/J.net
>>279
崩してるよ
少なくとも上手い人間が使えば普段のキルデス比の2倍以上になるくらいには

281 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:37:58.65 ID:3NpWMaH5.net
俺は何回センチネル襲撃を繰り返せばいいんだ....

282 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:39:32.74 ID:MYInDrpc.net
チーム力比に拍車が掛かるこのゲームがバランスいいわけない

283 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:45:17.14 ID:jxtnCe/J.net
パイロット一人の重みが大きすぎてなぁ
BO遊んでるみたい
あれもPTゲーだったよな
BB出したらもうおしまいって感じの

284 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:53:05.92 ID:kApS6heW.net
消耗戦で考えるとタイタンの総力戦で勝ったほうがそのままゲーム勝つ感じだからバランス悪く感じるかもしれんね
タイタンのスコア能力高いから実力拮抗しててもタイタン戦で負けたらダブルスコアとか普通につくだろうし

285 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:07:24.63 ID:3NpWMaH5.net
6回同じ面とかキャンペーンいつ終わるんですか

286 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:08:55.97 ID:WlxMulRH.net
キャンペーンって指定できないっけ

287 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:11:36.23 ID:OL5nnCnw.net
一方的レイプ試合で終わって結果見たら3vs6になってたでござるww

288 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:18:41.72 ID:Uy8ADTNJ.net
一方的な試合になったら相手の再検索ではなくクリア済みのプレイヤーだけを部屋内シャッフルに掛ければキャンペーン終わらせ易くなるだろうに…

289 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:19:07.42 ID:qJzhaaQy.net
>>285
一応キャンペーンやるだけの人数はそろうんだ

290 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:21:10.01 ID:3il7eo06.net
まぁた消耗noobのコッドボーイが愚痴ってんのか

消耗なくしてバラエティだけにしてくんねぇかなマジで

291 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:22:26.87 ID:pxAx0Dj4.net
>>280
少なくとも消耗戦ならSG梱包は一切脅威ではない。ずっとやってるが消耗戦でSG梱包にやられることはほぼない。SGの音がしたら速攻で離れるようにすりゃまず殺されない。

マップ見て相手と離れて戦うようにすれば良い。それだけでぜんぜんSG梱包がバランスブレイカーとは思わなくなる。
NSWだとは思う

拠点戦のことを言ってるならわかる。わかるけど近距離で戦うモードで近距離武器が強いのは当たり前だと思う。

毎度毎度新規ちゃんが増えるたびにSGと梱包に対する激しいネガキャンが発生するけど、Noobが負けた理由ゲームバランスのせいにしているようにしか見えないよ

292 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:23:34.22 ID:qJzhaaQy.net
今日タイタン乗ってるときに、カーン、カーン、カーンって聞いたことない着弾音がして
あっという間にタイタンが壊されてたんだけどバーンカードクレーバーか何かなのかな

293 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:26:18.58 ID:kApS6heW.net
梱包の仕様というか自爆ダメージの仕様は変えて欲しいな
こっちがダメージ与えてる状態で相手が梱包で自滅した時に消耗戦とパイロットハンターでポイント入らないのは納得できんわ

294 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:28:36.83 ID:hTMxa72e.net
CoDだったら個人の活躍で展開を動かしうるけど、このゲームはタイタンあるからどうしようもないわな

295 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:28:41.85 ID:VNv1yYCH.net
>>291
>SGの音がしたら速攻で離れるようにすりゃ
この時点で味方囮にしているので何も説得力無い罠。
ミニオン相手にSGぶっ放すnoobなら話は別だが。

296 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:30:15.55 ID:lN/c1Nnu.net
ってか自爆は普通にポイント入ってほしいわ
近距離で梱包で双方死んでも投げた方だけポイント入るし
梱包残り1つになったら自爆でリセット出来るしデメリットがなさすぎる

297 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:31:45.81 ID:jxtnCe/J.net
>>290
それも一つのバランスに対する策だね
でもしないからなあリスポーンは

梱包は驚異でもないが道連れにもできるから強い
SGは言うまでもなく腰だめで倒せるから強い
なぜこのゲームにADSによる命中精度を取り入れたのか理解不能だ

298 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:36:06.60 ID:hTMxa72e.net
バラエティだけにしたところでマイナーなゲームモードが選ばれた時に人がごっそり抜けるだけだと思う

299 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:36:48.51 ID:pxAx0Dj4.net
>>295
SG二発目食らう前に逃げられるだろ

300 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:37:15.89 ID:kApS6heW.net
ニュータイプか

301 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:37:57.94 ID:jxtnCe/J.net
毎度毎度頑なにバランス崩壊していないと言い張る奴は社員か何かかな?
それともリスポーンに憧れでも抱いているのかな?

現状でSG梱包なんてまったく面白くないクソ要素で
俺でも使ったらキルデス比が以上に上がるというのに擁護するとか頭おかしいよ
普通はさ、ジャンケンになってなきゃダメなんだよ対戦ってのは

302 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:44:16.47 ID:WlxMulRH.net
梱包は壊れ性能だと思うがSGは別になんともおもわねー

303 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:44:26.73 ID:3il7eo06.net
まぁSG強い言いたくなるのはある程度わかるんだけど、毎度毎度大げさすぎなんだよ
SG使うとKD異常に上がるとか、他の銃使うの下手なだけじゃねぇか

304 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:45:38.68 ID:jxtnCe/J.net
タイタンがあるからパイロットが隠れる場所を設けなくてはならない
それがSGでの立ち回りを有効にする
現状閉所を避ける以外にSGに対抗する方法はなく
もしタイタンとSGのタッグで攻撃されたらひとたまりもない
といっても皆自重してるようでそんなにSGは見ないが

結局タイタンはキルストリーク以上にバランス調整が難しいものとなった
次回作が出たとしてもバランスに期待はできないだろう

305 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:46:16.61 ID:kApS6heW.net
下手糞でも楽にキルできるって見方もできるんじゃないの
個人的にはスマピのほうが楽な気がするけど

306 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:03:36.53 ID:k8Dzz1M0K
まぁ、SGが強いのは明らかだけど、タイタンフォールやってる人のほとんどは
消耗戦行ってるんだから、SGを脅威に感じないのはしゃーない

307 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:51:05.02 ID:hTMxa72e.net
バランスでいえば、ラウンド後にチームシャッフルを掛けない理由もわからないわ
それだけで一方的な試合は緩和されると思うんだが。実装しないってことはなんかデメリットあんのか?

308 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:51:29.73 ID:MYInDrpc.net
C4クランみたいな奴らがいるからおかしくなると思うが
いつの世にも迷惑な連中がいるから、
それをさせない仕組みが最初から実装されるべきだった

309 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:55:23.28 ID:jxtnCe/J.net
>>305
下手くそでも楽に活用できる
とか言ってPTがEMP連発してましたねMW3で

310 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:58:52.23 ID:3jJfKhs/.net
SG梱包批判してる人は自分の使っているロードアウトは何なの?
アドバイス出来る事があればするよ?

311 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:59:11.16 ID:JQBNWApc.net
>>307
シャッフルあったMW2もギャーギャーわめかれてたけどな
フレンド同士で組んで3回ぐらい相手をチームチェンジさせればトントンのバランスで組んでいるところとあたる

負け続けのところはホントに負け続けになっちゃうけど、たいていのプレイヤーは2-3回チームが変われば同程度のレベルで対戦できる相手にたどり着けるから
今の仕様でもデメリットはあんまりないかなと思うわ

312 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:04:35.97 ID:DNBWgEGV.net
シャッフルなんてPT解体してやらないと意味がない
接戦なさ過ぎてもう終わりだ
かと言ってping三桁のところには行きたくもない

313 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:05:26.24 ID:s5JdsZYC.net
>>310
SG 梱包だけど?

314 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:08:27.28 ID:xu7+6vS1.net
>>308
昨日そこのクランのやつ1人いるチームと対戦したけど強いな
毎戦1人で消耗戦130とかだすわ

315 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:08:41.54 ID:WlxMulRH.net
SGが強いって言ってる奴はAIM障害だから説得は無理
中距離なら101が強いし近距離ならCARと対等くらいでしかない
101使ってる奴がSG相手してるのをみるとジャンプしただけでAIMが追いついていない
リアル系FPSばかりの奴は横の動きにしか対応できない

316 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:15:27.27 ID:TR8nN0qV.net
めんどくさいからもう全員SG梱包でいいんじゃないかな

317 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:16:05.51 ID:DNBWgEGV.net
忘れちゃいけないのが
SGはヒットアンドアウェイが可能だという点
中距離は101が強い
だがヒットアンドアウェイで距離を詰められるんだよなあSG

318 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:17:25.01 ID:xAdKJ2Sj.net
SGとか遠くの敵倒せなくてイライラするわ

319 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:19:05.00 ID:PhF5UEaK.net
本当にSG梱包が最強だったらアメ鯖SG梱包だらけなんじゃないの
この前アメ鯖消耗行ったがべつにSG梱包だらけじゃなかったぞ

320 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:19:10.60 ID:LfCWbQBQ.net
自分が使ったら糞武器
他人が使うと強武器
何故なのか

321 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:19:19.32 ID:AiLDYQAz.net
忘れちゃいけないのが
ヒットアンドアウェイは誰にでも出きるということ
SGが影に隠れて来る準備してるならグレでも投げとけ
相手に投げられたなら逃げとけ

322 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:21:16.79 ID:DNBWgEGV.net
>>321
そりゃ誰にでもできるだろう、誰にでもな
どの武器にもできるなんてことはないぞ

目には目を、じゃ対戦ゲームとしてつまらん
というかSG梱包というFPSとして面白味のないものが強いという時点でゲームがつまらない
MW2のグレネードランチャーと同じ

323 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:22:49.94 ID:AGiQN6tP.net
パイロットのメインウェポンに比べるとタイタンのメインウェポンって死に武器ないよなあ
40mmは近中遠安定した高火力だしチェインガンはパイロット処理からタイタン狩りに安定してる
アークキャノンはミニオン即殺できるしタイタンのシールドもはがしやすい
レールガンはLTSとかなら大活躍できるしトリプルスレットは近距離最強+拠点戦でかなり強い
やっぱり全部強いな

324 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:22:52.12 ID:PhF5UEaK.net
梱包梱包ってみんな言ってるけどフラグ結構強くね
敵が見えた→隠れた→適当にフラグを持ちだめして投げる→死ぬ
が多くてフラグ手放せなくなった。
むしろ遠距離の敵を攻撃できない梱包はクソ

325 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:24:32.95 ID:PhF5UEaK.net
SG梱包が強いと勢と
SG梱包強くない勢が
終わりのない戦いを繰り広げていることに僕は気づいたのでもうこの話はやめよう

326 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:25:06.76 ID:VqKlwNsx.net
フラグはイチロー並に遠投できるから使い方知ってれば強いよね

327 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:25:54.90 ID:fkeTwZBm.net
>>323
俺の大好きな4連ロケットちゃんにも触れてあげて下さい
糞AIMの俺が脊髄反射で撃ってもパイロットを倒せることがある貴重な武器やぞ

328 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:28:05.95 ID:AiLDYQAz.net
SG梱包が強い勢はさっさと動画あげてどうぞ

329 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:29:17.37 ID:9MxDgptP.net
SG梱包は強くないからみんなばんばん使って欲しい

330 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:30:04.20 ID:DNBWgEGV.net
一番強いのはSGアークだと思うけどね

331 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:30:51.55 ID:LfCWbQBQ.net
>>327
4連ロケットは拡マグ一択だよな

332 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:31:19.10 ID:PhF5UEaK.net
フラグはパイロットが入り乱れる消耗戦序盤、マップ見てぴょいっと投げるとポンポン死ぬから楽しくてしょうがない
CTFでも脅威の殺害成功率を誇る。
役立たないのは拠点戦の室内だけやな

333 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:39:44.39 ID:AGiQN6tP.net
室内に外から投げ入れれば役に立つんじゃないの
梱包とかアークでいい気もするけど

334 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:42:22.74 ID:Ta+GLcBD.net
LMG+スマラーでタイタンぶっ溶かすの楽しいです
クローク+アークグレでロデオ嫌がらせが辞められない

335 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:42:35.53 ID:Yq2yegGO.net
フラグはコントロールが難しいわ

336 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:43:28.16 ID:m4C1EvV4.net
>>331
ラピッドじゃね

337 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:44:12.72 ID:COPO2zsj.net
アーク梱包は対タイタンにも使えるからな
そこ考えるとフラグは使う気しねぇんだが、タイタンにも有効なんけアレ?

338 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:51:37.09 ID:AGiQN6tP.net
アーク梱包と違ってぶつけたら即爆発とか能動的に爆発とか出来なそうで使いづらいイメージ

339 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:54:28.98 ID:mUwsomD5.net
>>337
毛ほどもダメージ与えられないよ

340 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:57:42.60 ID:Ta+GLcBD.net
アークちゃん嫌われてるん…?
一瞬とはいえ視界奪えるしタイタンにも効果的だから手放せないんだが
久々に梱包使ったらまるで使えなくてワロタ
ポイポイするなら遠投利くグレが好きだわ

341 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:59:01.62 ID:LfCWbQBQ.net
>>336
ラピッドは無い
4連ロケットの良さが全て失われてる

342 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:02:17.42 ID:AGiQN6tP.net
4連ロケットの良さってなんなのさ
ラピファつけた時のリズム天国のような爽快感以外にあるの?

343 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:08:06.54 ID:qfjhmDwu.net
フラグは遠投出来てもあの範囲、所持数、対タイタン性能0なの考えると使わないんだよなぁ
フラグは対人特化にして所持数3つとかでも良かったんじゃね

344 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:11:09.02 ID:ullSgCna.net
ぐるぐるロケットは窓の奥に逃げたパイロットに当てられないからラピファ一択

345 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:13:05.52 ID:6Chfa3jk.net
ラピファでパイロットって倒しにくくね?

346 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:14:06.79 ID:LfCWbQBQ.net
ああ、誰もわかってくれないのね
悲しい 4連 ロケットちゃん

347 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:14:51.24 ID:4dFxl8ld.net
「SG梱包は問題ない」派が
いったい何を考えてるのか知りたいわ

スキル値が低いから、強いプレイヤーと出会ってなくて
初心者用武器と勘違いしてるのか?

自分が101しか使いこんでないから、
他の武器との比較ができないのか?

348 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:16:42.14 ID:m4C1EvV4.net
俺ルールさん登場

349 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:16:46.81 ID:ullSgCna.net
CARちゃん使いだけどSG梱包は別に問題視してないよ


自分がポイポイ梱包投げまくってるからね

350 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:18:14.42 ID:9MxDgptP.net
むしろ強いプレイヤーが使ってるのー?
どちらにせよスキル値が裏でわからんようになってるから
結局水掛け論になるかとー。。。

351 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:20:30.07 ID:AiLDYQAz.net
なぜSGと梱包を一緒くたにしてるのか謎なんだが
SG強くないと思うが梱包は強いと思うぞ?

352 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:20:30.74 ID:avYUoL2p.net
ストイックに勝ちを求めるなら強武器使うのが基本。卑怯でも何でもないわ

353 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:20:49.29 ID:6Chfa3jk.net
>>346
俺はわかるぞ

SGはいいが梱包は問題あると思うわ

354 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:22:52.06 ID:AGiQN6tP.net
SGはワンショットワンキル出来る距離いつの間にか短くなった気がする
今はツーショットワンキルばっかだからカービンとかで勝てて笑う
SGで近距離負けてどんな気持ちなんだろう

355 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:23:34.30 ID:AGiQN6tP.net
あーでもEva改テメーはダメだ

356 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:23:57.87 ID:Ta+GLcBD.net
色んな武器に手を出してみて自分なりに使いこなして
ある程度キル取れるようになる頃にはもうSGなんて別に他の武器と一緒な感覚
一長一短はそらあるけど
その組み合わせだけに固執したって仕方ない
「ああSG梱包強いよねーキル取りやすいよねー」位の認識
その相手を無視して別の奴と撃ち合いすりゃそんな事一々考えんで済む
相手が全員SG梱包だったら話は別だが
発売日からやっててそんなことに遭遇したことなんぞない

ごちゃごちゃ考えるぐらいならやらなくて良い。
金出してまでストレス貯める必要なんてない。他のことしけばええ。

要約:うるせーぞ!ドロップシークエンス開始!

357 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:27:34.73 ID:Yq2yegGO.net
無視ってどうすんの?

358 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:46:23.22 ID:k8Dzz1M0K
>>347
ここで熱くなっても無駄だから落ち着け。
SGと梱包がどんだけOPかなんて野良ドミネやってる人、クラン戦、紅白戦
やってる人じゃないと分からんよ。
大多数は消耗戦やってるんだから、話が噛み合わんのは当たり前や。
事実、消耗戦ならSG梱包よりアークグレと01の方がつえーしな。

359 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:31:10.19 ID:qfjhmDwu.net
>>357
視界に入ってようが殺されようが相手にしないんじゃね

360 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:32:29.39 ID:Ta+GLcBD.net
>>357
考え方の話や
どうもイライラして書き込んでる人がいるっぽいから少し落ち着こうぜ?的な、ね
的外れでなんかグダりそうな話題だから終わりにすんべ

361 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:35:28.62 ID:mUwsomD5.net
最近はC.A.R持ってる奴をよく見かけるなー

362 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:39:52.71 ID:6Chfa3jk.net
>>356
俺相手全員G10Lv50SG梱包見たことあるわw

363 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:40:50.18 ID:AGiQN6tP.net
全員LMGで弾幕張ってたほうが強そうだな

364 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:42:29.23 ID:Ta+GLcBD.net
>>362
マジかよなにそれ気持ち悪いw
ゴメンねそんなことあったんね…

そんなん部屋出てっちまった方が精神衛生上良いな
ネタでやってんならまだしもガチだったら引くわw

365 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:44:11.81 ID:DNBWgEGV.net
SG使ったらMVPばっかりで笑った
そりゃそうだよな、そういうマップがほとんどなんだから

366 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:44:36.50 ID:PhF5UEaK.net
>>347
拠点戦で強いのは認めるがそれ以外で梱包SGにやられまくったことがない

367 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:46:33.04 ID:VSCKDXl9.net
スキャッターファイアつきR-97は遠距離はAIM能力低くてつらいけど近距離はSG二発目前に殺せるし中距離でも余裕でカービン食えるしADSなしでも結構当たるしほんとオススメ

368 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:47:04.34 ID:6Chfa3jk.net
>>364
ガチだぞ証拠ないけど
負けて悔しくてやり返すぞってなったけど相手全員抜けてった....

369 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:48:38.85 ID:AiLDYQAz.net
SG使ったらMVPばっかりってどんだけnoobなん?
恥さらし乙

370 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:49:08.40 ID:s5JdsZYC.net
>>362
それ多分C4 clan

奴らの一部が中国語のローマ字表記(xian yungみたいなの)で
チャットしてたから中国の連中かも

371 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:50:09.98 ID:VqKlwNsx.net
そんなことより、G6のロデオチャレンジ緩和来ないかなー
正直空中キルのほうがマシ
スモーク全盛時代でロデオとか自殺強制以外のなにものでもない

372 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:51:13.03 ID:6Chfa3jk.net
>>370
いや全員ID...って奴らだったわ

373 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:53:47.16 ID:Ta+GLcBD.net
思わぬこぼれ話を聞いてしまった気がする
気持ち悪いし怖いわそれw

374 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:55:10.43 ID:COPO2zsj.net
>>367
中距離でカービンはどうかと思うが、R97も増えたよな
SGにも対しやすいが、なにより腰CARキラーだろアレ
腰撃ちでいけるな思ったら何度か溶かされて俺も使い始めたわ。レートも強いがアイアン見やすいのがいいなアレ

375 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:56:04.89 ID:4dFxl8ld.net
>>350
まあそうだけど、発売日から見てきたなかでは
K16 D2 みたいな成績を安定して出してるプレイヤーは
ほぼ例外なくメインがSGか、爆発物が梱包か、どっちか

逆にいうと、ほかの武器ではそれができない
(もちろん好成績を出すことはできるが、不安定)

消耗の話ね
対人最強のSG+
対人・タイタン最強の梱包x3の組み合わせは
キルが勝利に直結する消耗でこそ光る

別に使うことをやめろとか、使ってるやつは人でなしだとか
言うつもりはない バランスの話

376 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:00:09.84 ID:ullSgCna.net
狭い世界やな

377 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:00:25.95 ID:Yq2yegGO.net
>>371
スモーク吐かせたらもう楽勝やん?

378 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:04:40.52 ID:s5JdsZYC.net
ぴょんぴょん跳ねるゲームなんで仕方ない部分はあるけど
みんながワンメークレースみたいにsg 梱包になったら
ツマラナイ・・・のだろうか?

379 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:10:42.07 ID:9MxDgptP.net
>>378
俺はSGも梱包も使う気も無いし使えないしと思うし
もう使う必要もないし使ってて面白くもないから
俺がいる試合は全員そうはならないな

380 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:20:58.50 ID:qfjhmDwu.net
毎日毎日SG梱包の話しててよく飽きないな
あと何百回繰り返すのか

381 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:22:26.74 ID:PhF5UEaK.net
発売当初の公式フォーラムも似たような感じだった

382 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:24:45.42 ID:eHjZVu9c.net
個人的にSGは強いかどうかは別問題で、ADSが必要な武器かどうかってとこのが大きいわ
俺は基本的には101だけど、気楽に遊びたい時はパルクールしながら撃っても問題ないスマピかSGを使いたくなる

別に101使ってもずっと地上にいるわけじゃないが、折角タイタンフォールやってるんだから常に動き回りたくなる

383 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:45:04.84 ID:3tyyWzr8.net
>>382
CAR撃ってもいいのよ

384 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:15:18.20 ID:6Fh51Xwy.net
はー糞リス連発萎える

385 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:16:59.09 ID:/FuiRQSs.net
曜日と時間帯別のマッチング良好情報どっかにないの?

386 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:32:16.67 ID:+gdj4G3R.net
スマピは立ち回りしだいではぶっ壊れ武器だからな
スマピ批判はよ

387 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:41:13.91 ID:6Chfa3jk.net
いま逃げて隠れてんだけどさ
いつまで隠れてたらいいんだこれ..

388 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:41:49.74 ID:6Chfa3jk.net
あスレ間違えたすまん

389 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:47:35.48 ID:acu5Ygzg.net
スマピが・・・つよい?
糞エイムかな?

390 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 04:19:44.43 ID:6Fh51Xwy.net
下手糞でもそれなりになんとかなるからイラっとくる
って話なら同意

391 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 04:21:38.36 ID:W8s2QxBM.net
大会で制限されてる=強い説を真に受けるなら
ショットガン以上の強武器

392 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 04:22:00.88 ID:KW+W/mqD.net
まあ、普通だわなスマピ

393 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 04:30:00.49 ID:zwfoepLm.net
スマピで壁張り付きゴキブリプレイ楽しいやろ

394 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 05:01:24.11 ID:D/t6OozR.net
スマピは強くないけどたまに殺されると印象に残る
スナイパーみたいなもん

395 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 05:57:32.24 ID:Hc0eBHs/.net
自分がアメリカ鯖で、あっちの平日昼間にプレイしてるからとか
DLC入れたからだろうけど、カジュアルプレイヤー全然いなくて
キル伸びなくなった… あっちが土日の昼間になる時間帯に集中して
遊ぶようにしようかな。

396 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 06:16:14.98 ID:k5aYvrlL.net
>>327
4連ロケットは糞AIMの俺でもパイロット殺せるから助かるわw

397 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 07:58:20.76 ID:umSZhi+W.net
ずっと前から気になってたんだけど人居るの?
前は動画もちょくちょく見たけど、結局見なくなったし人居ないのかなと思ってさ。

398 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:01:56.17 ID:k5aYvrlL.net
消耗戦なら24時間人がいなくて困ることないよ

399 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:06:50.37 ID:gfAht2SX.net
しかし結構面白いのに一気に過疎ったのはなんなんだろうね?
マッチングの問題かPTレイプゲーム化したからなのか意外と奥が浅く飽きやすいのかその辺かな?

400 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:10:07.79 ID:umSZhi+W.net
>>398
消耗って他ゲーでいうTDMか。
拠点確保がしたいんだよなぁ・・・

401 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:13:17.55 ID:k5aYvrlL.net
一日、2,3戦したら満足だしな
あとは、Watchdogsで忙しいってのがある

402 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:32:11.60 ID:2Yfz4IMU.net
奥が浅いってなんだよ。
底が浅いだろ。。。

403 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:35:07.89 ID:vNkaKM9O.net
ウルフェンやウォッチドッグスに人が流れたんじゃないかな。

404 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:36:45.55 ID:5UUT5OCV.net
グラボ760に新調したからお前らの事これよりもっとぼこれるからごめんな

405 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:39:13.20 ID:L64k4T5P.net
最近はウルフェンシュタインとウォッチドッグスしかやってないな

406 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:41:50.23 ID:hnMWRTGG.net
永遠にタイタンに乗っていられるのが悪い
燃料切れたら基地に再転送されるとか

407 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:43:05.66 ID:Fq7NPSlm.net
写真=子供たちに人気のストライダー。ヘルメットを必ず着用し、安全な場所で乗る
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140528/trd14052810200008-p1.jpg

408 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:54:58.78 ID:kUtZ6XJm.net
過疎を解消する為には・・・って書くと、
アンチとかヌーブとか言われるしな

FPSってやっぱ廃人向けなんだろうか・・・

リスポーンの万人向けにしたいって初志はどこ行った?

409 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:56:57.13 ID:LfCWbQBQ.net
あれ?いつの間にかCTFが復活してるw

410 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:33:37.84 ID:EEjr/C/R.net
398>>
DLCかな?タイタンの色変更出来るようになったのね
青色いいね

411 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:47:11.26 ID:VqKlwNsx.net
上級者は10K1D
中級者10K5D
初心者は0K10D

スコアボードを覗くと常にこんな感じ
サービス開始から今まで全く変わってない

0K10Dの初心者が面白いわけがない
全ての原因はこの糞マッチング

新兵用低K/D用のマッチングを用意するなりして、住み分けをしないからこうなる
チョンゲーでさえ初心者用の隔離ブロックを用意している

高度なマッチング()とかいうオナニーも結構だが、そういうものは完成させてから出せ
チーター用のウィンブルドンもどうなったか不明だし

リスポーンは口だけ

412 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:55:18.46 ID:S6w49Gwj.net
こんなけ人口少ないのに更に分けてどうするんですかねぇ...

413 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:08:29.44 ID:47UHQyRB.net
初心者隔離とかが成功してるの見たことない

414 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:14:56.64 ID:LfCWbQBQ.net
机上論もいいとこだな

415 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:16:15.91 ID:wt9IgWBG.net
今のクソオートマッチングじゃ初心者隔離なんてやったら終わりだな
DLC導入前後ですらマッチ速度変わったのに
鯖ブラウザは時代遅れとか思ってるのか、独自の優れた()オートマッチに拘ったのがアホすぎる
黙って鯖ブラウザライクな感じにしてりゃよかったものを

やりたいときにすぐやれるのがこういう単発試合形式の対戦なのに、
今や消耗戦でゴールデンタイムでも酷い時は2分も3分も待たされる

416 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:36:16.42 ID:Yb8wn1O0.net
プラベみたいに野良でチャレンジ進行できないモードが一つはあってもいいと思うんだが
味方にG○が複数いると武器バランスで勝てないとか稀によくある
俺は普通の勝負がしたいんだ

417 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:41:40.41 ID:0a4l88O6.net
鯖ブラにしたら初心者隔離になるとでも、有利ジョインでさらにバランス悪くなるな

418 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:46:07.84 ID:COPO2zsj.net
FPSの初心者救済なんて、自分がちょっと上手くなれば自分よりちょっと下手なヤツちゃんと倒せるようにして、
上達意欲と実感得られるようにするしかないんだよな
CSGOがいつの間にか同接めっちゃ稼いでるの見てそう思ったわ
初心者向けNSWとかやって微妙な腕の差曖昧にするより、厳密に弱肉強食になるのが結局みんな一番スッキリすんだろ

419 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:54:54.58 ID:VqKlwNsx.net
そう言って、どんどん先細りしていった結果が現在のFPSだろ

FPSだけ何故かランクマッチ的なシステムのゲームが出てこない
同レベルのプレイヤーを対戦させようとするシステムを整備できない
LoLや格ゲーなんかのネット対戦にはあって当たり前のシステムを導入しない

過疎だから導入しないじゃなくて、導入しないから過疎になるんだよ

420 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:02:26.44 ID:NEzKr+re.net
BF3ってこれずっと無料なん?

421 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:12:51.65 ID:mUwsomD5.net
全てを分かった、知ってる風でレスしてるのが痛々しいな

422 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:19:23.25 ID:Fq7NPSlm.net
鯖ブラウザを採用しない理由とか、ランクマッチについては既にここに書かれてる
http://www.titanfall.com/news/ctf-matchmaking-update-pc-and-xbox-one

423 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:47:37.67 ID:wt9IgWBG.net
>>422
アプデの日に全部読んでやったが理想論を並べているだけでさっぱり改善されちゃいない
これからしっかり調整してくれるのかも甚だ疑問
不具合を敢えて放置して次作を売りさばくっていうCoD商法で間違いないと最近思い始めてる
現InfinityやSledgeHammer、Treyarchより格段に優れてはいるものの、結局は守銭奴ということなんだろうな
最悪企業EAと組んだという守銭奴同士気が合ったからなのだろう
俺はこのゲームかなりツボったからまだまだやりたいけど最近は何か失望感ばかり募る

424 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:11:15.98 ID:COPO2zsj.net
アメ西ならDLCバラエティ相手ちょくちょく変えながらサクサクやれるから、それなりにやるこたやってんだと思うが
リスポのせいだけじゃなく日本プレイヤーの少なさのせいもあんだろ
消耗に一極化してなけりゃ日本でも他モードやるのに困らないんだろうから、そこどうにかして欲しいんだよな
バラエティだけにして欲しいが、じゃなけりゃ日替わりチャレCTF10戦でレアカードなん枚ゲットとか
他モード誘導策とってくんねぇかな

425 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:16:35.02 ID:Y48RvE8G.net
次カードバランス崩壊不要さんマダー

426 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:16:45.26 ID:xu7+6vS1.net
西日本鯖って発売直後から消耗以外はマッチしてないんだっけ

427 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:17:26.50 ID:irhDv8aJ.net
売上は二の次みたいな事言いながら
マッチング放置で真っ先にDLCだからな

428 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:17:36.42 ID:PhF5UEaK.net
新しいことを実験してるから上手くいかないことも多いんだろ
俺はその姿勢に投資するよ
今までやってたFPSと同じ楽しみを求めてる人たちは残念だったな

429 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:27:58.64 ID:+OcKhkTp.net
マウスコンピュータで買ったウチのPCに無料で付いてきたボタンがペラッペラのキーボードでも
FPS満足に出来ますかね?

430 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:29:00.00 ID:PhF5UEaK.net
できるよ
いらいらしたら買い替えろ

431 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:29:26.65 ID:Yq2yegGO.net
マッチングなんてなんも新しいことないじゃん
MOBAとかで既にやってることだぞ

432 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:33:29.37 ID:PhF5UEaK.net
他のゲームと比べてこのゲームは開発者叩きが激しい
ずいぶん広告打ったからだろうけど、文句は公式フォーラムに書き込んだほうがまだましだよ
一つでも意見が増えれば開発の目に留まる可能性は少し増える
URL張ってやるから行って来い
http://www.respawn.com/forum/

433 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:36:43.64 ID:COPO2zsj.net
>>426
当初拠点メインでやってたけどまったく困らなかったし、CTFもまぁやれたよ。パイパンとLTSは知らん
徐々にCTFがキツくなって、しょうがねぇからしばらくアメ西でCTF、また拠点やりたくなって日本でマッチしようと思ったら
拠点も待たされてばっかでロクにやれないみたいなことになってたわ

434 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:48:49.75 ID:3uPdgD1x.net
何でもネチネチ文句垂れるしか脳が無いんだから死ぬまでそのまま嫌な性格でいたらいいのよ つまらない人生だねw

435 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:50:46.65 ID:VqKlwNsx.net
>>423
俺は壁蹴り壁走りできれば満足だから、CoDがでたらそっち行くだろうな
これより最悪なマッチングシステムは考えられないだろうし、人もいるだろう

どんなに料理が旨い店だろうが、入るのに数時間待たせるのが当たり前の上に、店長が守銭奴詐欺師だったら、最後に残るのは狂信者だけだよ

436 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:52:28.56 ID:COPO2zsj.net
>>429
ペラペラのパンタはキーストローク短い分、普通のメンブレンよりはFPS向きやで
俺も一時期使ってたけど静かでいい。このゲーム同時押しも無いから、キーボードはカスくても余裕だよ
脱出とか梱包起爆とか、連打操作は押し始め軽い高級キーボのがやりやすいけどな

437 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:56:49.47 ID:Yq2yegGO.net
>>434
脳が無い〜脳が無い〜
脳が無いったら脳が無い〜

438 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:11:28.12 ID:4dFxl8ld.net
>>423
これから改善するという話だから
現状問題があるのは当たり前

これだけ金かけてつくったゲームで
採算度外視でやってられるわけない
そもそも現時点のTFで何が守銭奴なのかもさっぱり

待たされるのが嫌なのは俺も同じだが
鯖ブラウザ型にすればしただけの問題がまた出てくるんだし
改善するっつってんだから待つしかないだろ

バランス論争でもそうだが、もうちょっと冷静に
考えられないものか

439 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:22:18.02 ID:VqKlwNsx.net
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       改善する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       改善するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  改善は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

440 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:25:42.89 ID:DLkEgjs5.net
>>432
URLサンクス
ちょっといってくらぁ

441 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:26:01.61 ID:S9MkySyT.net
ソロでやってるウンコカス共はとっととやめろ

442 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:35:36.05 ID:PhF5UEaK.net
定期的にこのゲームを貶すやつが出てくるけど自分が持ってるゲーム貶して楽しいのか?
意見があるなら公式フォーラム
ただ文句言いたいだけだったらTwitterなりブログなりに書けよ
ゲームのスレってそのゲームが好きな人が集まる場所だろ?
そこに悪口投下するとか悪趣味

443 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:36:03.34 ID:xAdKJ2Sj.net
SG最強派と最強じゃ無い派で戦ってみたらどうなるんかね

444 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:37:03.05 ID:Yb8wn1O0.net
何故かスレで戦いがはじまる

445 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:38:29.74 ID:PhF5UEaK.net
場所作ったらやるの?
IRCかSkypeでグループ作ろうか?

446 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:42:05.71 ID:VqKlwNsx.net
>>442
2chは、はじめてか?

447 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:46:09.89 ID:mUwsomD5.net
開けたところにいればSG使用しない派が余裕で勝つな
何が言いたいかって言うと、その戦いは超不毛ってこと

448 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:53:06.09 ID:Yq2yegGO.net
開けたところに居るなんて的になるから狙ってくださいって言ってるようなもんじゃん

449 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:57:53.69 ID:xAdKJ2Sj.net
SG以外3・SG3 対 SG以外6
ならどう?

両者動かず試合にならないんなら拠点やればいいんじゃないの?

450 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:58:06.62 ID:9yUz1Xc2.net
G8以上はかなり上手いイメージ
G10が敵側に2人以上いたら即抜けるわ
1試合やってみて梱包かSGがいたら次は抜ける

451 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:59:23.39 ID:1aFNzRiX.net
エイム力で差が出る武器
カービン>>SMG>>>SG>>スマピ

452 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:01:25.38 ID:xu7+6vS1.net
>>442
持ってない奴もいるけどな

453 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:04:56.74 ID:wt9IgWBG.net
>>438
冷静に多くの人が待ってくれて今年一杯マッチするのに困らん人口が残ってくれるならいいがな?
革新的なゲームだけにつまらない拘りや怠慢、不器用な手法によって人を萎えさせ、
夏、秋、と人が目減りして廃れるというCoDの恒例を踏襲することを恐れてるんだよ
私事だがMW3とかghostsみたいな生ごみから出たハエみたいなゲームを出されてここ数年デベロッパ不信なんだよ
今回はそうじゃない、長く楽しめると思いたくて焦りも出るわ

454 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:08:48.47 ID:mUwsomD5.net
その長文にするほどの熱い思いをここで吐くんじゃなくてフォーラムで言ってこいよw

455 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:14:43.16 ID:PhF5UEaK.net
二、三ヶ月したらこのスレも落ち着いてくるからそれまで耐えよう
そうしよう

456 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:16:56.81 ID:wt9IgWBG.net
もう発売直後から何度もトピック立ててるんだなぁ

457 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:35:54.17 ID:mUwsomD5.net
>>456
どのトピック立てたん?見てみたいから教えて

458 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:42:21.53 ID:ohkUmIWY.net
逃げたね

459 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:53:01.85 ID:efLg8pPD.net
SGを使う高genがいたらこっちもSGに持ち変えればいいだけの話。
チートじゃねぇんだし遠慮する必要はない。目には目をSGにはSGを

460 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:00:51.70 ID:VSCKDXl9.net
もう毎度毎度SG梱包マッチングがクソクソフォーラムイケイケで面倒くさいから思い切ってテンプレに直リンURL添えて不満は全部フォーラムにぶつけてきてねとでも書いといたら?ww
1日に10レスもつかなくなりそうだけど

461 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:10:49.78 ID:PhF5UEaK.net
そうだね

462 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:20:43.35 ID:4dFxl8ld.net
読んでりゃ知ってると思うが、
サッチェルやSG強すぎ、
101が強すぎて他がかすんでる、
マッチング遅い、
レイプなんとかして、
といったこのスレでよく上がる不満は
公式でも出尽くしてるよ

そこに日本人が機械翻訳で書きこんだとところで
かえって迷惑だからやめといたほうがいいよ

463 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:22:42.55 ID:COPO2zsj.net
>>443>>445
お?熱いなw 22時以降2〜3時間で、消耗オンリーじゃなけりゃSG使わない側でいくで

464 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:25:24.79 ID:oygdOGGU.net
もう勝率とかで使える武器限定すりゃいいんじゃねーのPT組んだらオートタイタンセカンダリのみとか
くっそつまんなくなりそうだけど

465 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:28:00.43 ID:k5aYvrlL.net
ただで配られたBF3をやったが、タイタンフォールとくらべて糞つまらんな
なんだかんだ不満あるけど、タイタンフォールのはるかに面白い

466 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:35:35.08 ID:VSCKDXl9.net
狭いマップで死んだら即リスポーンなチョンゲからFPS入ったからBF3もBF4も無料でゲッツしたけどオンラインはマップ広すぎ敵見にくすぎで挫折してキャンペーンでグラ堪能するだけで終わったなぁ

467 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:37:57.64 ID:LfCWbQBQ.net
チョンゲで面白いのあるの?

468 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:40:38.66 ID:k5aYvrlL.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140528115/

チョンゲーといえば、ここ潰れたね

469 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:44:57.33 ID:VSCKDXl9.net
>>467
Titanfall買うまでAVAとSF2を無課金で一年ほどやってた
少なくともBF4よりは楽しんでたかな
今はもうTitanfallしかやってないけどね

FPS歴浅いもんだからなんか面白いのあったら教えてケロ

470 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:51:00.92 ID:tPK0duT1.net
タイタンくらいお手軽なのにしっかりパルクールできるFPSが今この世に存在しないのがなぁ

471 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:56:12.96 ID:acu5Ygzg.net
爽快系スポーツ系みたいなFPSだとやっぱりさっぱりしてて面白いんだが
これぐらいしか無いんだよなぁCOD4以降は糞だし

472 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:56:57.00 ID:CiqidhPl.net
ぶっちゃけパイロットオンリーでもおもしろいと思う
その部分だけでも独創的だしな

473 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:58:13.12 ID:L5wjLiCa.net
>>428
今までやったFPSの良いところと嫌なところが一緒に味わえて微妙だね
BOやBO2でリアルタイムで迎撃不能のUAVあったろ?あれ出されてる気分と同じ
萎えるんだよね、絶対に勝てない・抵抗できないのが分かっちゃうと


まだ逃げまわったり隠れたりできるだけマシだが、爽快感は感じられない
CTF以外のクソルールなんて必要ないと思うし、さっさとバラエティパックだけにしろ
一点に集中させればマッチングもある程度改善するだろう

474 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:00:28.45 ID:LfCWbQBQ.net
>>473
まだ言ってんのかw

475 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:02:08.17 ID:eegiVEJI.net
ID変えてきたのかw

476 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:05:15.69 ID:L5wjLiCa.net
まだって29日ではまだ1度目だぞ

477 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:07:18.41 ID:UD2kZVQG.net
マリカばっかやってねーでタイタンやろうず!
人集まらねーYO

478 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:12:08.44 ID:L5wjLiCa.net
このゲームは終わったんだ
大人しくシングルかcoopを作り込んでいればよかったのだ
対戦オンリーにするには調整不足すぎた

479 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:17:55.57 ID:Fq7NPSlm.net
メンタルが対戦に向いてないと思う

480 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:20:54.56 ID:L5wjLiCa.net
リスポーンしたらタイタンが目の前にいるとかもアホらしいな
今までのFPSと何ら変わらんな
Shadowrunの方が面白かったか

481 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:29:35.92 ID:4dFxl8ld.net
流動的に前線が変わるわりに
生まれてすぐ目の前に敵がいるとかいうケースは滅多に起きなくて
社名にしてるだけあって
リスポーンのルーチンはすごいなと感心してたんだけど
そもそもFPS自体を知らなすぎる・向いてないだけじゃないのか?

TFはこれまでのFPSをより楽しいもんにしようとしただけで
FPSというジャンル自体を破壊しようとしたわけじゃない

482 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:32:05.92 ID:qfjhmDwu.net
>>480
そう思うなら未練がましく愚痴ってないでさっさと別ゲーやってろよ
シングル作る気無いって当初から言ってるし、バラエティだけとかアホな事もしないから遠慮しないでやめていいぞ

483 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:34:12.39 ID:L5wjLiCa.net
>>481
これで滅多に起きないとは随分過大評価だな

484 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:34:22.82 ID:nhXcIqwe.net
リスポンした瞬間トリプルスレットがコロコロしてきたりするんだけど

485 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:34:22.93 ID:LfCWbQBQ.net
つーか原9への道のり長すぎだろ

486 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:41:45.78 ID:VSCKDXl9.net
>>481
俺の知ってるTitanfallと違うな
うろ覚えだけど今月入ってからやたらと敵の近くでリスポーンするようになったと思う
リスポーンした後すぐパイロットに出くわしたり稀だけど敵タイタンの真ん前にリスポーンしたこともある
逆にリスポーンしてロードアウト選んでる最中っぽいパイロットを蹴り殺したことも多々ある

ほかのFPSはこういうの普通なん?

487 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:46:48.95 ID:0a4l88O6.net
リスに関しては他のFPSと比べてかなりましじゃね

488 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:47:24.41 ID:lFp6UDy7.net
まだまだ日記は続きます

489 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:48:33.31 ID:igWWpt3x.net
リスポーンした途端タイタンの攻撃に晒されたのは一度しか無いなあ
トリプルスレットだったので何とか逃げられたが

これだけ動き回るゲームでこの程度ならかなり良い方だと思うんだが

490 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:56:28.76 ID:xu7+6vS1.net
>>486
BFなんかはリスキルひどいって聞くな
去年やってたPlanetside2なんてリスポーン部屋囲んで出た瞬間に殺す
対戦ゲーなのに戦わないのが最良の戦術だったからな

491 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:56:29.70 ID:L5wjLiCa.net
なんかそうやってハードル下げる奴多いね
対戦しかできないゲームなんだからそんな所擁護してちゃ駄目だろ

492 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:58:43.28 ID:LfCWbQBQ.net
ここでグチグチ言っても変わらん
黙ってプレイしろよ

493 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:58:59.84 ID:VqKlwNsx.net
ゲーム部分にはほぼ不満はないな

だがマッチングは糞
ゴミすぎる
話にならない

494 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:00:54.03 ID:VSCKDXl9.net
そして誰もいなくなった

495 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:02:29.13 ID:+6Z8cwep.net
>>492
黙ってたらなんも解決しないじゃん
選挙もいかない文句の言わない奴隷民なん?


俺は公式に書いてきたよ

496 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:06:06.87 ID:L5wjLiCa.net
俺ごときが考えられる問題点や改善案は
すでにフォーラッムに溢れてるしな
あとはリスポーン次第よ
修正して名作になるか、放置してMW2みたいなクソゲーになるか

497 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:14:39.12 ID:xAdKJ2Sj.net
産業でよろ

498 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:15:03.76 ID:LfCWbQBQ.net
>>495
俺も書いてるよ
ただここで毎回文句タラタラ言ってるだけの奴はどうなの?って話
そういう奴こそ文句は言うけど選挙行かないタイプじゃないかと

499 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:20:45.17 ID:L5wjLiCa.net
すでにフォーラムに書かれていることばかりだが
それがどうしたんだ
嫌なレスはNGにすればいいだけだぞ
2chは初めてか?

500 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:21:53.06 ID:4BXhXrNW.net
ごめんなさい英語力皆無野郎なので文句垂れずに黙ってSG梱包にボコされてきます

501 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:22:48.14 ID:+6Z8cwep.net
>>498
あの書き込みだと一切文句言うなと捉えられても仕方ないと思う

ここでグダグダ言っても始まらないのは同意だが、
2chに何書こうが個人の自由だと思う
公序良俗に反しない限り

502 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:23:49.83 ID:VSCKDXl9.net
せやせや(便乗)

アークキャノン終わんね

503 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:25:46.85 ID:+6Z8cwep.net
正直見飽きた論争ではあるな

なんか新しい情報無いんかね

504 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:27:56.50 ID:L5wjLiCa.net
マップを有料で売りだすから人分かれて余計にマッチング悪くなったし
余計にイメージダウンだ
ネタ武器の一つや二つでも用意すればいいのに
バーンカードもネタが足りない
ただダメージが上がるとか面白いと思ったか?

505 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:30:03.06 ID:LfCWbQBQ.net
ウイングマンで遊んでるぞ

506 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:31:19.71 ID:VSCKDXl9.net
梱包爆弾ランチャー実装はよ(ゲス顔)

507 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:33:10.00 ID:tPK0duT1.net
チャージレスチャージライフルはよ

508 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:34:11.52 ID:UzDjAe9a.net
>>506
ヤメテ!(バリバリ

509 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:56:22.52 ID:qXb88Lx4y
SGナーフ派と保守派でプラベやるなら、俺も参加するよ〜
いつまでも議論が続くくらいなら白黒はっきりさせようず!

510 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:49:20.35 ID:xqx0VJuX.net
ギャーギャー騒ぐのは、MW2みたいなワンマンデンクロな仕様になってからでいいと思うの

511 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:52:26.11 ID:MA/SKRpS.net
トリプルスレッドの弾梱包にしたら強そうだなあ…
ペイロードに余裕あるならアークグレもまとめて発射してみたり

512 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:59:11.41 ID:x5pFnEn9.net
少しは文体変えて来いよwww

513 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:00:19.77 ID:L5wjLiCa.net
誰も騒いでいないだろ

514 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:02:12.83 ID:9MxDgptP.net
いつもの愚痴ですね

515 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:05:39.07 ID:kFhc7Tzh.net
ギャーじゃないけど、シールドが剥がれたタイタンのギュオーんってダメージ音がなぜか好き

516 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:08:16.32 ID:xAdKJ2Sj.net
ガンタンクタイタンやらシールドライガータイタン出してくれや

517 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:09:35.45 ID:0C5rzKwY.net
CTFさんは今日も元気だな

518 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:20:17.16 ID:x5pFnEn9.net
トリプルスレットMODのマインフィールド
あれはどうやって運用するんだ

519 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:23:22.57 ID:LfCWbQBQ.net
>>518
敵のタイタンフォールを確認後、動き出す前に周りに散らばらせるのだぜ

520 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:31:28.46 ID:f9M7VN1M.net
降下後のドームシールド周辺とかか

521 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:44:29.03 ID:oxfIB5CN.net
セレロンG1840内蔵OCでタイタンフォールをプレイしたよ(´・ω・`)

20〜60fps位出てるお(´・ω・`)

一ヶ月以上ぶりにプレイしたらボロボロだったお(´;ω;`)ブワッ

http://youtu.be/sw6Ip02eCVk

522 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:14:32.43 ID:wt9IgWBG.net
降下キルおわったがこんな急がなくてよかったなぁ
まだ48勝残ってるし
とはいえあんまりG9いきたくねーな
禿げそうなチャレンジがいくつかあるし

523 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:19:17.83 ID:28Z+JX+n.net
>>521
活躍出来たとこだけセレクトしてて草

524 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:19:58.96 ID:IBXXmB6D.net
G9でハゲるのはレールガンのクリティカルぐらいよ
クレーバーもうんこだけど25キルだけでいいしそんなに苦労しない

525 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:23:59.93 ID:oxfIB5CN.net
>>523
うんゲームは圧勝したけど、僕(G2 lv46)がビリでした(´・ω・`)

526 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:38:41.19 ID:UrG0MiAe.net
>>524
レールガンなんかよりヘムロックの方が辛かったんだよなぁ・・・

527 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:38:50.09 ID:Yq2yegGO.net
G9でハゲるのはオーガ処刑キルだろ
レールガンはインタントショットつけて普通にプレイしてればそのうち終わってる

528 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:46:13.74 ID:Fsu+djoH.net
う〜ん…
最近、西日本のping高すぎだな

EAJに見捨てられたかな?

529 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:49:31.51 ID:L5wjLiCa.net
プロバイダがゴミなんだろ

530 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:52:41.48 ID:Fsu+djoH.net
>>529
つい先日までは、西日本で23だったんだけど
最近80や、良くて67とか

ちなみに貴方は今いくつですか?

531 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:56:02.79 ID:L5wjLiCa.net
今やってないけど
マッチングによってping変わるだろ

532 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:56:41.44 ID:DzQumq5n.net
ヘムロックはそんなに苦手じゃなかったな
オーガ自体はもともと好きで使ってたからなんの苦労もしなかったわ
人それぞれっすなぁ

533 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:57:24.74 ID:AdubR66j.net
>>530
外国の鯖に飛ばされてるのでは?
自分は西日本でping40ぐらいでできてますよ。

534 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:57:31.60 ID:Fsu+djoH.net
>>531
いやそうじゃなくて、最初にサーバー選ぶところで地域別pingです
ここが高いとマッチング時も限界が出ます

535 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:12:04.56 ID:lXyheUle7
お前らの大好きなhirokyunが出演してるぞ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv181135327

536 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:59:05.75 ID:Fsu+djoH.net
>>533
ども
う〜ん、となると突然切り替えられたんですかねプロバイダに
ちょっと明日あたり聞いてみます

537 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:01:28.48 ID:AGiQN6tP.net
カービンで5,6発当てても死なないことってありえるのか

538 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:15:20.65 ID:4dFxl8ld.net
興奮剤使ってて少し遠い相手なら
ラグってなくても普通にありえると思う

そうでなければラグ
米鯖でやるとよくわかるけど、こっちがR97を10発ぐらい
撃ちこんだはずなのに、相手の画面では3発ぐらいしか
レジストされてなかったりする

最近マッチメイクがちょっと変わって
遠距離の相手と遊ぶ機会が激増したから
へんなこと多いね 

539 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:16:54.21 ID:AGiQN6tP.net
中距離だったからラグなのかな
やっぱ遠征するといいことなさげだな

540 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:18:28.40 ID:PIQJiwh+.net
また今日は特にマッチング悪いな
消耗戦ですら待たされるぜ
BF3に流れてるとか?

541 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:24:34.57 ID:xu7+6vS1.net
マッチングは待たないけどPing悪い

542 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:25:47.79 ID:avYUoL2p.net
お前らどこでやってるの?
まったくマッチングしないんだが

543 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:36:33.18 ID:xu7+6vS1.net
西日本鯖だけど東アジアにいってるみたい

544 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:52:08.33 ID:xv7K1Bj9.net
一向にマウスエイムが上手くならんなあ
チャレンジも相まって成績が悲惨なことに

545 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:23:35.65 ID:avYUoL2p.net
う〜む、少なくとも拠点は壊滅的にマッチングしないな

546 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:36:06.63 ID:eHjZVu9c.net
上にあったような24時間マッチング困らんってのはもうないよな
特に1時以降になると消耗戦ですら日・東ア・東南・米西どこも0〜1,2ばっかになり、
DLCだとそれ以下かマッチしても人数不足だったりする

時間的に仕方ないけど仕事で夜中帰りの時でも前は4倍ぐらいマッチ数あったんだよね

547 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:38:31.42 ID:Yb8wn1O0.net
総合ロビー作れとはいわんからどのモードに参加者が多いのか
パッと見で把握できるようにはしてほしいな
一番うれしいのは人数表示だけどそれは無理だろうから
多い少ない表示だけでもいいからホントそんなんでいいから

548 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:38:32.74 ID:AiLDYQAz.net
DLC持ちは最初にDLCありか判断するからそれでマッチ数減ってる
それだけ

549 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:39:45.86 ID:L5wjLiCa.net
マップなんて無料で配布しろよ対人オンリーのくせによぉ
シーズンパス買ったおかげで肩身が狭くなるってどういう罰ゲームだ?しね

550 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:43:23.30 ID:acu5Ygzg.net
DLCなんて買う方が悪い(真理)

551 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:44:27.66 ID:eHjZVu9c.net
情報錯綜してたけどマジで通常の消耗戦でもマッチングに影響する糞仕様なのか
ゲームとして話にならねぇ

552 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:45:36.96 ID:AMr+S83l.net
>>292
たぶんクリティカルヒットのクレーバーだと思う、40mmでクリティカルなら遠距離からくらってもすぐ溶ける

553 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:46:48.67 ID:avYUoL2p.net
MW2でそうだったから今回もそうに違いない!!
という妄想がソースなので信ぴょう性は皆無だけどな

554 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:59:43.06 ID:PIQJiwh+.net
DLC入れる→マッチングしなくなる は
CODじゃ毎度のことだからな
bfぐらいサーバーブラウザーがしっかりしてりゃいいんだけど

555 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:14:35.94 ID:OAnNWnNH.net
チャレンジ稼ぎしてると勝敗に影響が出ちゃって
味方に申し訳ないわ

556 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:16:56.35 ID:c3oyRgc8.net
有料マップがこうなる事は皆解ってた事だからな
ほんと馬鹿で無能な開発陣
さっさと解放しろよ

557 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:20:52.96 ID:4cuBx82G.net
DLC消した方がいいかなぁこれ

558 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:24:12.84 ID:UW54B/po.net
DLC無しだと低Gと無印だらけにならないかな
買う前はそんな感じだったよ

559 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:28:19.35 ID:7CsqpDud.net
DLC買っててゲンも回してるくせに味方タイタンの赤点に気づかない無能が要るとは思わんかったわ
ボーッと突っ立ってんじゃねーよ無能途中で萎え落ちしやがったしクソ腹立つわ

560 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:32:01.34 ID:Trq5wYEt.net
ゲームでカッカしてんのか
ちんけな奴だ

561 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:35:13.12 ID:ds5SfLJf.net
画期的なDLC期待してズンパス買ったけどマップだけだからもうやってないわ
急いでG10にしなきゃよかった

562 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:39:07.74 ID:5fqEBGQ2.net
MW2のチームだからって同じように切り替え不能とか何考えて実装したんだかな
せめてMW3みたいにDLCのON・OFF可能だったら即OFFにするのに

563 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:44:05.70 ID:UW54B/po.net
DLC無しだとマッチしやすいわけじゃないだろうに

564 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:47:57.34 ID:7CsqpDud.net
こんな糞仕様続けてもDLC買うんだから相手からしたらいい鴨だわな

565 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:50:43.24 ID:VpZX16qY.net
DLCとかは元々開発費回収目的で始まったものだから・・・
BFとかは流石に露骨過ぎてドン引きしたが

566 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:51:36.83 ID:5fqEBGQ2.net
続けてもってのは順序が逆かな、最初にDLCパック買った方が安かったわけだし
様子見してりゃよかっただけの話だが

>>563
MW2と同じ理屈ならDLC無しのがマッチしやすいんだよなぁ

567 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:54:30.47 ID:4cuBx82G.net
蛙の子は蛙か・・・

568 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:02:29.52 ID:EuRrcsSv.net
さっきからレスが某まとめサイトと同じで出張お疲れ様だなって思う
ゲハ戦争は楽しいですか?

569 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:06:13.52 ID:MIhBFn2B.net
アークキャノンってフルチャージで装甲残部剥がせる?

570 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:42:07.21 ID:N3XXdR9J.net
>>469
red orchestra / rising storm 2においで!二次対戦FPSもの、これが好きなら COMPANY OF HEROES 2もはまるかも。こっちはRTS

571 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:58:56.64 ID:lgmaIftV.net
そんな過疎ゲー勧めるとかお前罪深いよ

572 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:18:41.98 ID:Ax6Iz8jU.net
>>569
たしか無理

573 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:24:28.37 ID:x0K5yh2jl
俺もRedOrchestra2とRisingStormやってるけど現状のタイタンフォールと違って
ゲームするまでの待ち時間無いし、十分な人いるから全然マシだけどな。
タイタンフォール、過疎ってるのかマッチングがクソなのか分からんけど、
今日とかもはや消耗戦すら怪しかったぞ

574 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:34:15.08 ID:1QChxNKo.net
梱包SGうざいな!
強い武器ばっかり使ってて楽しいのかよ

575 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:40:23.08 ID:lgmaIftV.net
ウィングマン縛り楽しいぞ
お前らもやってみろ

576 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:46:19.10 ID:jEczgfyI.net
SGナーフ派vsSG保守派で
プラべしてみたい

577 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:50:00.79 ID:gQD2KpFb.net
全員SGじゃねーか

578 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:05:18.24 ID:7CsqpDud.net
なんでもいいからプラベはしてみたい
レイプするのもされるのも飽き飽きだわ
弱い味方にイライラさせられるのだけはゴメンだし

579 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:21:23.48 ID:gQD2KpFb.net
散々無能無能言ってるわりには周り見えてないのな

580 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:25:17.91 ID:64XjD24E.net
強武器使ってもいいじゃないゲームだもの

SG梱包ばっか言われるけど101と40mmにアークグレも大概じゃね?
101と40mmは全距離対応だしアークグレは視界ぐっちゃにできる上に適当2個投げでキルとれる
やっぱり1撃で死ぬのが理不尽っぽくてあれなのか

581 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:48:34.05 ID:7CsqpDud.net
SMG系はマシだけど3点とセミオートにSR系列とかピョンピョン飛び跳ねるゲームに合ってなさすぎるからな弱いのはしょうがない

582 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:49:25.15 ID:p+gPvGHq.net
ヘムロックさんは音も自己主張凄いのが

583 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:57:00.90 ID:NvEBcypR.net
>>582
ヘムロックさんはスターバーストつけると暴れちゃう困った子だからな

584 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 05:33:48.27 ID:Yo9QXTxZ.net
カービンのリロード速度を遅くする
カービンの射程距離を短くする
カービンの移動速度を遅くする

SMGの移動速度を速くする
腰だめの精度を高くする

ヘムロックは威力精度を高くする

585 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 05:48:17.13 ID:sLRBmojK.net
SGは連射速度低下
梱包は威力低下

586 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 05:54:25.31 ID:FQXVP4pd.net
1k10dなんて成績出してるんだけど見方に申し訳ないわ
うんG2A4のせいなんだもう少し我慢してくれ...

587 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 06:04:33.54 ID:Ax6Iz8jU.net
どさくさに紛れてSMGこれ以上強化されても困る
ヘムロックとG2A4をほんの少し強化してくれるだけでいいわ

あとタイタンのレイルガンの精度もう少し上げてほしい
あれ移動するとめちゃくちゃぶれるよね

588 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 06:45:52.58 ID:Yo9QXTxZ.net
レイルガンはうまい人が使うと手がつけられないから現状でも十分強いでしょ

589 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 06:56:37.59 ID:Bu/om9Px.net
確かにプラズマレールガンは上手い奴が使うと強いわ

590 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:18:54.77 ID:7pmDFqlU.net
劣化40mmとかいう人いるが、
そんなことはないよな

おれには使いこなせないが・・・

591 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:22:07.57 ID:7CsqpDud.net
インスタントショットつけたら劣化40mmにしか見えないけど普通に使う分には別武器だね

592 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:33:21.20 ID:+nsia4gR.net
チャージやりにくくして正解

593 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:46:46.08 ID:P9i1vdPv.net
確かにクレーバーSRは上手い奴が使うと強いわ

594 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:54:29.67 ID:Bu/om9Px.net
結論 上手い奴は何使っても強い

595 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:17:30.54 ID:aeS5D6/q.net
何も言い返せない

596 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:20:31.46 ID:7CsqpDud.net
上手い奴が強い武器を使うともっと強いけどね

597 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:32:05.72 ID:1QChxNKo.net
結果梱包SGさいつよ

598 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:36:45.39 ID:oKZV14zJ.net
弟者がウィングマン使ってる動画見たら俺のとは違うウィングマンだった

599 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:43:06.27 ID:Bu/om9Px.net
外人のDMRスナイパー使ってる動画見たけど、俺のとは全然違ったわw

600 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:46:08.94 ID:Lpeb1+np.net
今も消耗戦がマッチしやすいの?
2週間ほど仕事で離れてて浦島状態

601 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:16:03.77 ID:B2O+MpGI.net
和鯖で安定するのは消耗戦だけというかそれ以外のマッチが絶望的。

マイブームはアークマイン。先に通りそうな通路に仕掛けておいたり
裏工作ルートに2個置いて爆殺できるとボンバーマンAA状態になる。

602 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:23:46.06 ID:lgmaIftV.net
>>599
動画のうらるおしえて

603 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:44:06.84 ID:Bu/om9Px.net
>>602
https://www.youtube.com/watch?v=SMWJ8vRtS3M&hd=1

この人は何使ってもキチガイみたいに強い

604 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:49:57.91 ID:Yo9QXTxZ.net
切り貼り動画か
こういう動画はうまく行ったところだけ切り取れば超うまく見えるからなぁ

605 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:05:33.86 ID:NkyhOIYA.net
聞かれてないけど、弟者のウィングマン動画のタイトル(ようつべ

弟者の実況するFPS#203

606 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:05:57.67 ID:IDuGQrFs.net
これPC版はPC版でしかマッチしないの?

607 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:06:13.97 ID:Lpeb1+np.net
>>601やはり消耗戦か
レスしてくれたお礼に一言
設置爆弾系はやめとけ
SGと組み合わせると特に嫌われるぞ

608 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:07:14.47 ID:B2O+MpGI.net
切り貼りは解説の為っぽいけど
スコ/のんスコの使い分けとかサイドの切り替えとかの状況判断は参考になると思う。
なにより自分がクレーバーで遊ぶ時と同じ構成でワロタ

609 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:20:44.85 ID:UKFSthp4.net
アークマインは別に嫌われないと思うけど
このゲームぴょんぴょん跳ねて壁走って移動するからそんなにひっかからないし

610 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:42:43.76 ID:Yo9QXTxZ.net
サッチェルが嫌われるのは「よっしゃ撃ちあおうぜ!」と思ったところでボーンされるからだと思う

611 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:57:14.51 ID:UhrbfZ+i.net
>>610
それそれ
LAN対戦でやられたらリアルに殺しそうだわ

612 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:03:09.68 ID:/EAZV2c6.net
でも拠点とかCTFで1チーム1人ぐらいはいないと寂しい
何も無いよねって確認するドキドキ感

613 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:08:30.74 ID:fVLaRwc6.net
とりあえず旗とか拠点が室内で待ち伏せされてそうなときは
味方の突入前に梱包ぽいぽい即爆破で掃除する

614 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:20:16.56 ID:+J4NGb6k.net
拠点2箇所に無限アークマインポイポイ

615 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:24:01.34 ID:o6Qo4EGr.net
>>607
飛び道具卑怯だから嫌われるよ
蹴りだけでいこう

616 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:30:38.58 ID:7CsqpDud.net
人を殺すなんて嫌われるよ
かくれんぼにしよう

617 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:38:31.30 ID:/EAZV2c6.net
スマピ大会したら実質かくれんぼだよね

618 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:42:28.98 ID:QiX7xVhC.net
今日も俺ルールを布教する活動が始まります

619 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:18:30.83 ID:xFMdzrI6.net
もうメイン、サブ、対タイタン武器でじゃんけん勝負にしたらどうだ
メインはグー
サブはチョキ
対タイタンはパーね

620 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:22:20.37 ID:+J4NGb6k.net
カードの枚数が決まっていて
全体の残り枚数がHUDに表示されるんですね

621 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:37:00.27 ID:/EAZV2c6.net
サイドワインダーってパイロットに対して非力すぎ

622 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:44:38.63 ID:GOMl6bw2.net
マップ覚えしたいけどフレンドいないからできねーしマッチングしねーし

623 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:58:11.12 ID:wiJl9efi.net
この人うまい
https://www.youtube.com/watch?v=Iq8TsQxiTGM

624 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 13:00:16.37 ID:d4OiehLg.net
サイドワインダーって敵の足元撃って殺す武器だと思ってたわー

625 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 13:16:34.01 ID:FQXVP4pd.net
>>623
フラグムービーなんだからカッコ悪いところみせても意味無いじゃん
イイトコ集めするんだからうまく見えて当然

626 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:11:41.85 ID:DGWrMxe+.net
>>621
タイタンがダメージ受けるくらいのミニロケットなら人は即死しそうだが・・・

さすがパイロットだ、何ともないぜ

627 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:17:45.83 ID:VZnGNmB8.net
蹴り一発で殺せる脚力って設定はプレイしてれば理解できるけど
蹴りかたがあまりにも弱々しいよな
もっと回し蹴りとかカカト落とししてほしい

628 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:45:02.15 ID:Ax6Iz8jU.net
>>625
いやいやどう見てもうまいわ
G2A4で1K10D出しちゃう君が判断しちゃまずいだろw

629 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:48:36.29 ID:ogYTfCu7.net
非情な指摘はやめてさしあげろ

630 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:50:19.77 ID:FQXVP4pd.net
>>628
サイトアンロックしたらKD1くらいにはなったし.....

631 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:54:05.34 ID:Yo9QXTxZ.net
よしあき乙

632 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:56:54.83 ID:ds5SfLJf.net
曲の激しさに対して内容の薄さにわろた

633 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:00:33.71 ID:GdFFpb4W.net
2連行くかと思わせて唐突に終わる編集やめーやw

634 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:16:29.38 ID:0JU8rRXT.net
>>627
それかポコッみたいな効果音でも鳴って欲しい

635 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:16:45.50 ID:R8pu3pYg.net
投稿者にやられて顔真っ赤なアンチが成りすましてるのか?

636 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:26:10.43 ID:QJtZEWzw.net
首折りと比べて蹴りの弱々しさ
タイタンパンチみたいな勢いが欲しいな

637 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:32:01.62 ID:KvtX3qdD.net
首折は首折で暗殺者並みに穏やかな首折りだよね

638 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:43:13.72 ID:ogYTfCu7.net
蹴られた敵がワイヤーアクションばりに、壁まで吹き飛ばされれば説得力十分だな!

639 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:51:06.27 ID:T3TF55lX.net
首折りはモーションが長すぎてな

640 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:52:43.64 ID:xFMdzrI6.net
ハック用のナイフしか持ってないのかよ

641 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:55:30.41 ID:adiNvuAu.net
銃の代わりに日本刀持って飛び回りたい

642 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:02:45.88 ID:2Jphd1fs.net
>>641
実弾兵器の弾丸を両断できれば最高だな

643 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:09:40.86 ID:RWNCSu6A.net
興奮剤使用中は実弾無効でクローク中は肉眼にも見えなくなってパルスは・になるんだな

644 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:12:02.02 ID:xoEJTjHT.net
必殺仕事人の首折ぐらいの演出が欲しい。

645 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:23:31.18 ID:VpZX16qY.net
回し蹴りで相手の首が折れる音が聞こえたら爽快感ある感じ・・・かな?

646 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:00:35.78 ID:74sUJeH/+
外人のフレ申請受けたら毎回インするの待ち構えててうざくなってきた。
そんなに英語できねぇって言ってるのに猛烈にチャットしてくる。
ゲームしたいんだよ。

647 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:01:38.26 ID:GOMl6bw2.net
イナズマキックみたいのがいい

648 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:23:33.56 ID:tYJinmje.net
ホゥヮターーーーーッ!!(CV神谷明)で

649 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:24:36.01 ID:eyyJNfF6.net
この前のセールで買ったけど、面白いんだが飽きが早いな
ウォールランとかでピョンピョンしてるから戦線が出来ないから味気ないわ

650 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:38:43.30 ID:GNuumfNO.net
>>649
その斬新さがいいって人じゃないとダメかもね

じゃあね〜

651 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:15:38.31 ID:VpZX16qY.net
>>649
それ、ただFPSに飽き始めたんじゃない?

652 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:16:34.48 ID:jeBIf3Q9.net
確かに飽きる

653 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:17:10.70 ID:uDz+F/CL.net
戦線がないってのはこのゲームの欠点でもあるでしょ
どこまで行ってもソロプレイ感が拭えない

654 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:21:59.27 ID:4cuBx82G.net
タイタンがウルトラマンみたいに時間制限があればまだ戦略的に楽しめたかなといつも思う
FPSの数の暴力がこのゲームでは加速している

655 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:25:16.30 ID:FmZ8AiAG.net
ウルトラマンほどタイタン強く無いけどねー

656 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:26:15.94 ID:xGUEI28U.net
わりと一人で好き勝手できるから気楽だ

657 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:32:02.74 ID:Yo9QXTxZ.net
LTSは戦線維持超重要じゃん

バラエティパックはじめて全てのルールが面白いことに気づいたわ
どれもずっとやってりゃそりゃ飽きる

658 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:36:19.00 ID:H90VnbiC.net
戦線とか出来ちゃうゲームのほうがパターン化して飽きるの早いけどな

659 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:46:03.26 ID:HjFCodoq.net
戦線を作る(リスポーンを取り囲む)

660 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:46:15.36 ID:FXc4/asM.net
戦線を構築して相手を崩してく楽しみはおれも認めるけど、
このゲーム、そーいうんじゃねーから〜、って言うしかないじゃん

ちなみに戦線が出来るゲームで一番おもろいのはshadowgun deadzone
異論は認めない

661 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:46:17.46 ID:xFMdzrI6.net
タイタンは飽きたようで他のFPSをやると物足りない不思議

662 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:48:32.13 ID:FXc4/asM.net
>>659
ヤメテ!バリバリ〜

663 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:49:54.94 ID:FXc4/asM.net
>>661
他のやると壁走り出来ない不自由さを感じるんだよね


連投すまぬ

664 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:51:55.01 ID:XbQU3Tnx.net
>>571
日鯖は毎日22時から満員だぞ

665 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:57:13.08 ID:WzK2N8BT.net
日本鯖はプレーヤー層がks

666 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:58:08.55 ID:xFMdzrI6.net
壁走りになれちゃうと、ここを足がかりに窓から侵入して〜
ビルとビルの間を飛び跳ねながら屋上へみたいなのが頭で出来上がっちゃってて
できて当たり前だったことが、急に制限されるとストレスが溜まる

667 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:59:53.11 ID:4cuBx82G.net
BF4でもパルクールしたい

668 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:34:52.38 ID:7uA+DTr9.net
Brinkもっかい流行れよ

669 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:37:13.12 ID:rMTs4Kyg.net
もっかい流行れというが一度でも流行ったことがあっただろうか
俺も結構好きだったけどさ
ただ軽量クラスじゃないと二段ジャンプとパルクールできなくなかったっけ

670 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:26:33.03 ID:g6e7fOcO.net
>>665
セールしたくらいから西日本もそこそこ西米に近くないか?
むしろ今は東アジアが皆で待ち伏せしっぱなしの別ゲー状態
DLCは未導入ね

671 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:26:56.42 ID:Ptyg96Uq.net
データセンターが北ヨーロッパと西ヨーロッパしかないんだが笑っていいの?

672 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:28:33.09 ID:Ptyg96Uq.net
ごめん、言ってる間に西ヨーロッパだけになったわ

673 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:28:46.66 ID:hTXhMIcC.net
別PCでDLCインストールしてない状態でプレイしたら
言われてる通りマッチングしまくりで、
低GENだらけだった。どうしてもマッチングしなくなったら
メインPCのDLCアンインストールしたくなるかもしれん

674 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:36:18.07 ID:d2wvmUug.net
originでフレがオンラインにならないんだけど、俺だけ?
お互いソロではゲームできるんだけど

675 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:39:56.44 ID:xoEJTjHT.net
あ、そうか!
戦線が出来ず、一人自由に走り回れるから俺このゲーム好きなんだわ。

676 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:46:12.49 ID:WnbVCICX.net
killzoneみたいに膠着した戦線も面白いし、
titanfallみたいにそういうのが無いのも又吉イエス

677 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:58:49.14 ID:Ax6Iz8jU.net
戦線ができるといえばRed orchestra 2 または
続編の Rising Stormがおすすめだ

みんながクレーバーしか持ってない恐ろしいゲーム
そもそもマップ自体のつくりで片方超絶不利なのが当たり前
たまに素手でタイタンと喧嘩させられる
そして人はいない

678 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:59:35.11 ID:Yo9QXTxZ.net
あそこはKFだけ出してればいいんだよ

679 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:00:46.42 ID:H90VnbiC.net
>>673
消耗戦以外もマッチングしてるってこと?

680 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:31:39.63 ID:BexryUTe.net
>>678
俺もDLC無しだけど、それはない

681 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:10:36.86 ID:Ox0Iqlri.net
>>677
お前、RisingStormのBANZAI鯖民だろw
わざわざ布教しなくていいよ

682 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:13:46.55 ID:6mHKR4jM.net
唯一マッチングする消耗戦で、
3-6で試合開始、6側開幕Titanカードでレイプゲー開始
完全にオワコン。

683 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:26:38.31 ID:xFMdzrI6.net
タイタンレイプにならないように、地雷とか対タイタン用クレイモアみたいなのを入れたらどうだろうか
て言うか戦車乗らせて
形勢不利になったら増援があるとか

684 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:30:20.61 ID:Yo9QXTxZ.net
最近は西US以外でプレイしてないわ

685 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:33:00.28 ID:6mHKR4jM.net
>>682も日本鯖だし、海外でプレイしたほうがまともな試合を楽しめる。
ラグには目をつむるしかない…

686 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:39:56.37 ID:Kja9Irn6.net
>>683
タイタンを戦車に変形させてみてはどうか(提案)

完全に別ゲーになるな

687 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:41:20.59 ID:7uA+DTr9.net
ト ラ ン ス フ ォ ー マ ー

688 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:47:09.51 ID:BexryUTe.net
たしかバーンカードでコンボイを呼べたはず(白目

689 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:35:43.24 ID:fE+AVLtZ.net
>>684
俺もだわ。ping100台程度ならけっこう平気だしな
アメ西でDLCバラエティやってると、もう日鯖バラエティのみでいい思うわホント
実質消耗オンリーよりは百倍マシ

690 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:16:29.84 ID:fKeOPIP9.net
>>686
なんか3人乗りで主砲がアーチャー改並に遅い…ウッ…頭が…
そういやこの手のお決まり装備大型火炎放射器無いよね。

691 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:30:39.02 ID:T8MFJl8M.net
ガンヘッド
映 画 化 決 定 !

692 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:31:56.60 ID:FSDxsOwh.net
人が集まらないでキャンペーンが進まない

693 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:48:48.22 ID:djb0kkpz.net
消耗戦しかしないから戦線がないとか言っちゃうんだよな

694 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:57:35.80 ID:T8MFJl8M.net
>>693
言っちゃうっていうか、それ以外出来ねーじゃん?
低pingでは

西海岸はユーザー層良いけど、
首へし折ったのにこっちが死ぬみたいなの頻発でぬるぽ

695 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:35:08.80 ID:56chqNir.net
LTS、CTFでは、けっこうできるよ

696 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:59:16.68 ID:4+j6MtUH.net
LTS, CTFはどっちもボッチお断りなイメージ

697 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:04:00.59 ID:Sermo8y4.net
屋上に壁、特殊能力も盛りだくさんで戦線なんてないだろ
あったとしても簡単に裏を取れる

698 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:13:42.12 ID:dSFPBD85.net
ドミネーションに人いないけど、
モードがこのゲームに向いてないのかもね

ドミネ好きなんだがなぁ・・・

699 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:59:47.81 ID:aZ1sWjsB.net
途中放棄する奴、マジで死んでくれ

昨日もレイプ試合終わったら6vs3だったし(´・ω・`)

700 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:03:28.47 ID:i1DpUsU4.net
一方的に殺され続けるんなら、そりゃ逃げ出すわな

楽しく無いんじゃやるメリットがない

701 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:07:22.02 ID:56chqNir.net
10D以上は強制退場でいい

702 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:41:06.71 ID:rMNvtOqD.net
途中退場する代わりにGen値を1減らせばイイ
原無しは解除武器と経験値0に巻き戻り

703 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:51:15.99 ID:ny/bV7Mo.net
そうなったらG無くなるまで途中抜けしまくるわ
G無しでやりてー

704 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:24:18.57 ID:CCbEVyoE.net
途中抜けしたら名前がどんどん赤くなっていく制度にしよう

705 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:24:48.14 ID:fkt3AUWQ.net
どっかで見たことある制度だな

706 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:40:23.34 ID:y+0ITiOY.net
>>703
判る
やっとマッチングしたと思ったらG見て抜けられたりして悲しい

707 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:09:49.34 ID:0Dfjfm1y.net
>>673
そもそもDLCのみアンインストールとか出来るの?
出来るなら試してみたいけど

708 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:13:00.52 ID:pLbDc07q.net
途中抜けに厳しくしたら、
マッチが始まることすらなくなるんじゃないか?

709 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:20:28.48 ID:56chqNir.net
なんで池沼の子守をして、ストレス溜めなきゃなんないのかね
D>K特攻馬鹿ばかりのチームで一人頑張ったところでなんになるんだ?

710 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:20:50.45 ID:rnPp5n1z.net
どんなに下手だっていっても、G10レベル1とGなしレベル50じゃ、
G10が避けられるのは当たり前

711 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:28:29.92 ID:KOKIjt3E.net
スキルはわからないけど、プレイ時間が長いのだけは間違いないからなぁ

712 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:29:47.49 ID:0fUoM9Cj.net
>>72
DLCなしなら兎も角ありだったらそうなるだろうな
マッチ数がそもそも片手超えないから相手選ぶ以前の問題

713 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:31:09.20 ID:0fUoM9Cj.net
>>708だった
DLCはSteamだったら連絡すれば消してくれるがここはどうかな
こっちで勝手に変更した場合は適用できるのかは知らんが

714 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:33:11.77 ID:ClM76veT.net
G10とかゲームが生き甲斐のキモ廃人だろうから抜けるに限る

715 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:43:28.82 ID:GrYXux/o.net
そんなに間違ってないと思うが、言い方ってもんもあるだろうw

716 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:46:38.54 ID:DDj9FDnC.net
まぁ俺みたいに米西でザコ殺してGen上げたヤツもいるから腕とは直結しねーわなw

でもさすがに10はひく

717 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:49:57.03 ID:GrYXux/o.net
なんでお前らTitanFall用グラボ買わないの?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140528_650582.html

718 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:52:11.65 ID:Af2OJ4ia.net
えっgen10とか発売日からやってれば行ってる人は多いだろ
学生で夜しかできないけどgen10だぞ

719 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:53:37.52 ID:MkfSbFtb.net
ある程度高原のKD1以下のゴミは名前の最後に_VEXつけろや
紛らわしいんだよゴミ屑が

720 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:56:27.06 ID:bVz1Ufh+.net
>>717
暖房器具並だな

721 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:01:51.46 ID:DQjp5d3y.net
>>717
学生で夜しか出来ないと当時思ってても
実は自由時間ばっかだったなぁと思う不思議



学校も仕事もいかずタイフォやってるクズは逮捕だー

722 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:02:30.38 ID:rnPp5n1z.net
発売日からやって、仕事から帰って寝るのと飯と風呂の時間考えたら、
残り1時間切る身としてはG10なんて立派な廃人

723 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:02:51.82 ID:G/9025vx.net
gen10を何だと思ってるんだよ。
ぬるま湯の俺でも慣れたぞ。

724 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:04:16.63 ID:aZ1sWjsB.net
株ニートしてるけど、G3だよ(´・ω・`)

725 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:07:51.33 ID:d6Tq0xkg.net
>>723
廃人またはニュータイプ乙

726 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:10:52.20 ID:1dclA/+1.net
脱出キルが修正される前にG10になってたやつは確実に廃人

727 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:14:46.69 ID:p2M7ijH2.net
>>721
釈放何時ですか・・・

728 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:24:36.91 ID:8u82urGD.net
>>724
脱出キル200回で釈放と言ったな、あれは嘘だ

729 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:25:40.59 ID:8u82urGD.net
アンアミスしたが専ブラのせいであって俺は悪くない

730 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:32:34.17 ID:a/1ORo7w.net
その上タイプミスか
どーしようもない

731 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:38:39.03 ID:4Wav8fVX.net
外歩いてて子どもを肩車したお父さんが、ロデオされてる僚機に見えてヤバい。
思わずケツからスモーク吹いた。

732 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:45:50.80 ID:tjlOylLV.net
>>731
殴って差し上げろ!

733 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:06:09.17 ID:bVz1Ufh+.net
>>731-719
啜ってた冷やし中華が鼻から出たじゃねぇかww

734 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:23:56.46 ID:DaQtzHY3.net
>>731
それ味方パイロットだからー!

735 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:32:09.97 ID:Yhv5LMxl.net
本日の梱包ゴミ
MORINO_OOKAMI

736 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:44:42.17 ID:84ERCSpxL
ぼ、ボッチの俺にフレンド依頼来たけど、どうしたらいいんだヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/

737 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:35:08.20 ID:2K6Gx9DW.net
お前そんな雑魚を敵対視してどうすんの・・・

738 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:36:04.00 ID:labaiA3q.net
晒してるの見ると、あぁ顔真っ赤なんだなぁってなんかほっこりする。
わざわざID覚えてここに書き込んでるんだもんね

739 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:45:04.16 ID:0Cp3rqg1.net
正直梱包使われるの嫌いだけど精神衛生上よろしくないので
自分も使うようにしてる

740 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:50:04.70 ID:DaQtzHY3.net
今はゲーム後でもスコアボード見られるからまぁ晒すのは簡単なのかなって思う

741 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:52:04.71 ID:Y5oF8mi6.net
>>738
お前が顔真っ赤じゃね?w

742 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:56:19.21 ID:BuskLgZZ.net
>>738
MORINO_OOKAMIさんちーっす^^
さっきの試合梱包とタイタンでしかキルできなかったねw
早く銃使えるといいねw

743 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:04:46.19 ID:fkt3AUWQ.net
梱包にかもられてる人多いんだな

744 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:10:31.65 ID:Sermo8y4.net
で、脱出キル50の報酬はまだなんです?

745 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:12:08.48 ID:j+X7iuHS.net
何か投げられそうだと思ったら裏取ることが
多いんで、最近あまりグレネード系にはやられてないなぁ

746 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:37:26.11 ID:8Ck+s2T4.net
>>745を完璧なフラグでマーカーを見てよける暇もなく殺す俺

747 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:58:38.60 ID:0fUoM9Cj.net
梱包でイラっときて文句いうだけならまだしも板違いの晒しはすんなよな
まぁ晒しスレ過疎りすぎて即落ちてたが

748 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:59:55.09 ID:8Ck+s2T4.net
晒しするヤツなんて大体がキチガイだから言っても無駄

749 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:07:25.15 ID:fKeOPIP9.net
梱包だってタイタンフォールを構成する立派なコンポー(梱包)ネントなんですよ!?

750 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:14:28.31 ID:EUwfXAdd.net
だってよ! ビル、今の聞いたかい?!HAHAHA

751 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:22:56.12 ID:uYhDLUPs.net
>>749
うるせーぞ!

752 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:36:04.92 ID:G/9025vx.net
>>749
ドロップシークエンスぶつけんぞ!

753 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:39:19.40 ID:nalSvVck.net
オートタイタンが>>749をキル

754 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:47:39.18 ID:56chqNir.net
敵にどんな風に殺されてもムカつかないが
周囲にいる味方がロデオを助けないのだけは許せないわ

味方を見ていない
ミニマップを見ていない
音も聞いてない

そんな連中とは即おさらば

755 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:48:49.04 ID:bHm81tuq.net
アークキャノン?あれ段数減らしてくれよまじで
うっとーしい 対タイタン武器っつーよりばら撒いてパイロットキルするあほみたいな武器だな

756 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:54:29.86 ID:VhA/Xout.net
>>754
ロデオでオートタイタンのように屈んでるのに
タイタンで横走り抜けていくのいるからな
そういうのは確かにうざい
でも途中抜けはそれ以上

757 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:55:18.04 ID:MvhkNjWw.net
アークキャノンに残弾数とかあったっけ?
文章からするとトリプルスレッド?
あれで殺されるのはマヌケか運が悪いかだろ、そして近距離なら最強の対タイタン武器でもある

758 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:16:55.44 ID:kjlTNMdH.net
3流プレイヤーはロデオ助けてくれない程度でイライラしてんのかよ
甘ちゃんだな

759 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:30:17.69 ID:G/9025vx.net
>>731ですらケツからスモーク炊けるというのにお前のタイタンときたら…

760 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:34:28.98 ID:0Cp3rqg1.net
敵にロデオされても処理してくれたらラッキー程度に思わないとハゲるぞ

761 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:39:58.80 ID:Sermo8y4.net
つまり強いチームでしかやりたくないと

762 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:41:23.44 ID:uy8t7R1q.net
HAHAHAHA
http://i.imgur.com/oumP9tU.jpg

763 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:46:57.40 ID:ny/bV7Mo.net
なんやその戦力差よく逃げなかったなw
G無し低レベルそんだけいたら俺なら抜けるわ

764 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:48:20.74 ID:uy8t7R1q.net
もうやだこのクソゲー

765 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:55:42.97 ID:5gEvUpFk.net
だめ猫のゲーム

766 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:57:06.53 ID:bfYLPr21.net
>>762
新規いっぱいいるな〜って前向きにとらえるかね
キャンペ出来そうだな

767 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:02:39.80 ID:uy8t7R1q.net
>>766
そうだね〜
新規さん増えるのはありがたいことなんだけどせめてチームシャッフルは欲しかったなぁ
新規さんもこれじゃあ楽しくないでしょう

768 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:07:39.79 ID:56chqNir.net
Gつきだろうが下位は10Dしてるからな
寧ろどんな立ち回りをしているか気になるわ

下手糞の動画を探すか…

769 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:13:12.12 ID:0Cp3rqg1.net
>>768
陥れたいわけじゃないけど、ニコ動でタイトルに
"おっさん"ってついてる動画が最高に下手すぎて感動した

770 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:32:31.23 ID:r1ayEquQ.net
近所のおっさんがFPSやってて草生えたわ
良く40代後半で出来るよな・・・タブレットだけどさ

771 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:42:24.83 ID:WUsXhlGl.net
40代とかならMOH世代かね?
30後半の俺は無印COD世代だから

772 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:59:51.08 ID:8Ck+s2T4.net
18の俺はMW4世代

773 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:01:54.13 ID:uy8t7R1q.net
苦行極まりないアークキャノンチャレンジも残すところタイタン6キル
キャパシター出てからだいぶマシになったけどかれこれ1ヶ月やってた

774 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:10:53.91 ID:WUsXhlGl.net
>>772
メックウォーリア

775 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:11:18.47 ID:V/NfTYT+.net
>>768
デス数は自爆したらいくつでも増えるぞw

776 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:11:44.03 ID:VfvMW9DD.net
え?アークは割と強いでしょ?
レベル50になる頃には終わってたぞ

777 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:17:41.50 ID:AA9z+0yF.net
ビクッ

778 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:33:15.40 ID:nalSvVck.net
おい、ダブルエージェント使ってロックされないぜうへへへへと思って
使ってたらめっちゃロックされたぞ

779 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:47:22.86 ID:SlNsV1H7.net
最近動体視力と反射神経の衰えを感じてきて辛い
FPS楽しめるのもあと数年かもしれない

780 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:48:25.32 ID:fPsFLaag.net
デュークニュッケム3D世代が通りますよ

781 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:50:13.69 ID:vPsLr5vz.net
消耗戦すらマッチングしない。

782 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:50:49.15 ID:fPsFLaag.net
>>768
下手くそ動画なら、けついぼinニコ動

ヌーブでもムカついて来ること請け合い

783 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:53:24.60 ID:MNGMfnJM.net
このマッチングもう直ったとか思ってないよなまさか
同じ人たちが作ったMW2の方がスパッと入るぞ

784 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:57:40.43 ID:fPsFLaag.net
公式フォーラムには結構書き込みあったから・・・(震え声

785 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:01:46.01 ID:0fUoM9Cj.net
直るというかバランス調整とかのマッチングとDLCでの隔離は別問題ですし

786 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:02:10.76 ID:nalSvVck.net
始めた直後はマッチングしたのに全くマッチングしなくなった
30分以上ロビーに居るわ

787 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:04:04.73 ID:bfYLPr21.net
17:00過ぎたあたりから待たされるようになったな
決まったと思ったらすごい格差だし
夕食時だからか?

788 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:15:33.70 ID:tuUQWjPF.net
クランのメンバーが集まりはじめる時間かも

789 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:17:32.89 ID:nalSvVck.net
西海岸だから時間的に土曜の3時
もう寝る時間か…

790 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:22:14.03 ID:aZ1sWjsB.net
ニコのおっさん動画、下手すぎてワロタwww

791 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:28:31.30 ID:tuUQWjPF.net
けついぼより下手なん?

帰ったら見てみよ

792 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:37:39.95 ID:56chqNir.net
世界一位を目指してるとか言うゴミ箱はどうなったんだ?

793 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:42:21.21 ID:CCbEVyoE.net
そういやてんで話をきかんがあいつの信者はうるさいからいいよ

794 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:45:05.06 ID:0Cp3rqg1.net
titanfallタグで検索すると顔でてくるのやめてほしい(懇願)

795 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:46:49.47 ID:L/lMwNMV.net
全てまるでマッチングしない
なにこれ?こんなもん?

796 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:48:27.09 ID:nalSvVck.net
Expedition消耗戦があまりにマッチングしないからバラエティパック行ったら一発でマッチング
まぁ、被レイプチームでしたがね

797 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:50:24.83 ID:PvlYLQIX.net
普通のマッチング選んでもDLCマップ出るし隔離マッチングは初日に選んだきりだな

798 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:54:31.23 ID:bVz1Ufh+.net
これマッチに特定のマップでって付けてくれないかなー
もう迷子になるのイヤずら

799 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:57:19.90 ID:+ABFA4nZ.net
敵にロデオされた時、自分のタイタンのクラスターミサイルで殺せるんだな
あんまり実用的ではないけど

800 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:16:14.71 ID:0Cp3rqg1.net
>>799
敵パイロットを9割方倒せるから割と有効だぞ
降りて生か死かのバトルするか、多少タイタンが傷ついてもいいかの2択

801 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:28:52.16 ID:D6s7XTC6.net
>>792
出シテルは上手いと思うけど、
話しが単調でつまんないわりにドヤァ感満載で
見せつけて来るから
FPSプレイヤーの地位(が有るなら)下げてるわ

>>799
ロード画面のTipsで出るから結構有名な割りに、
やられても気が付きにくいんだよね

802 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:31:18.84 ID:MvhkNjWw.net
ロデオしてるときにクラスターで殺されたことは無いけど
殺したことは結構あるというか100%近くやれてる気がする
ロデオしてる側からだとわからんのかね、クラスターは
やられたこと無いからどういうふうに見えるかわからん

803 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:48:38.74 ID:CO6QWu5p.net
最近CTFやろうぜ
とかないの?

804 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:50:53.02 ID:uXXhzsK1.net
ロデオに、4連ロケットとか40mmの爆風じゃ無理なんかね?

805 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:52:23.82 ID:5gEvUpFk.net
いいんです

806 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:59:59.77 ID:rueDiBGZ.net
>>802
しゃがんでんのになんで降車しないんだろう、と思ってるうちにやられる

クラスターの爆発音が意外と小さいからではと思ってる


>>804
効率悪いだけで不可能ではなさそうな
検証よろ

807 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:00:23.38 ID:cYaQI0Ly.net
クラスターはモクと違って気づきにくいね
んでダメージに気付いた頃に逃げても大抵間に合わない
引っぺがしてから離脱するのは確実に間に合わないから痛いけどモクより強い

808 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:07:18.86 ID:rueDiBGZ.net
いまどき休みが週一の職場から今帰宅中、
そんな底辺の俺だが、日曜にタイフォ満喫するのが
ささやかな幸せなんだ

809 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:44:54.17 ID:pLbDc07q.net
よし、帰宅!

SG梱包装備するけど、お前らドミネやろーぜ!

810 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:46:10.93 ID:N421TPBv.net
タイタン武器縛りが楽しいです

811 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:55:05.12 ID:0Cp3rqg1.net
>>806
パイロットは背中側だから正面に40mmとかミサイル撃っても
爆風程度じゃ死なないんじゃね?

812 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:09:28.59 ID:ZthwgUDh.net
>>804>>811
覗き4連ロケット撃ってストライダーダッシュで撃ったロケット追い越して背中に当てるとか出来ないかな?w

813 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:27:47.91 ID:aZ1sWjsB.net
やっぱ土日になると強い奴増えるな
全然勝てへん

814 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:28:55.76 ID:fPB/Pylu.net
まだトリプルスレットヘディングの方が可能性ありそうだな

815 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:29:02.39 ID:bfYLPr21.net
東アジアにつなぐのやめて欲しい
糞マッチばっかりになる

816 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:29:39.39 ID:8u82urGD.net
>>811
出来るんだったらヒントに出てもいいような気がする

下のレスにも書いたけど、俺、底辺サラリーマンなんで
検証する時間あまり無いんだわw
やって見てもらうと助かる




結局、西日本でドミネマッチしなかったw
2アトリーションして寝るぽ

817 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:34:57.37 ID:bfYLPr21.net
サルボでやったけどロデオ対策無理だったよ

818 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:52:36.09 ID:7IeTB7lr.net
サルボボでダメならほかも同じ様なもんだろうなぁ

819 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:09:01.21 ID:nalSvVck.net
いいえ、ニンジャが居ます

820 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:20:50.21 ID:0TPOlhwG.net
アークキャノンでタレットとか敵ミニオンに当てて
誘電でロデオキルできないかなーっと思うけど、試した事は無い

821 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:46:24.74 ID:ny/bV7Mo.net
ロードくっそ遅い思って数えてみたら70秒もかかってた(驚愕)
これはもう駄目かもわからんね

822 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:55:30.04 ID:CvqdbEq9.net
DLCだけインストールしない状態でやったら
195ポイントとか稼げちゃったんだけどやっぱDLC無しは
Noob率高いんだな

823 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:59:17.14 ID:OJHkOABr.net
noobじゃなくてほんまもんの新兵だろ
この戦場は新兵を必要としてるんだから新兵しごきはやめちくり

824 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:05:38.29 ID:qRfTghzJ.net
>>823
おいらが新兵の時はボロクソにされましたぜ
まだG2だけど1週間前に初めてプレイした時は高Genにくそみそにされたよ

825 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 05:32:11.73 ID:Io2mOZ44.net
対応武器ない時のロデオは 壊される前に自らタイタン爆破してもいいんやで。
ついでに空中で目の前にいる敵パイロットも銃殺。

826 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 05:46:55.18 ID:O6aiJwbG.net
あそーか、相手から縞模様にされずに緊急脱出したら
相手のタイタンキルはカウントされないのか

827 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 05:53:12.17 ID:h/YGWP/y.net
されるよ
>>825が言ってるのは
もう破壊されるのが避けられないならいっそ、
空中で殺せるチャンスに賭けるという意味だと思う

828 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 05:56:41.39 ID:YS78EvOV.net
諸共緊急脱出→敵どこ行った?→パパパン
ムッキー

829 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:01:22.16 ID:HJAUA0uZ.net
連闘すまんが、巨大な爆発力のカードって結局ニュークリアエジェクトと同じ効果でしょ
せっかくのバーンカードなんだから爆発が早かったりすればいいのに

830 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:01:51.65 ID:HJAUA0uZ.net
されんのかよ

831 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:11:44.21 ID:lxMGImsc.net
DLC消せるの?シーズンパスなんだけど正直DLCなしで遊びたいわ

832 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:15:58.42 ID:h/YGWP/y.net
>>829
なぜかあれで殺してもオレンジにならんよね
バグかな

>>831
無理

833 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:17:21.10 ID:BEb1czMf.net
今気付いたが先月はSG梱包しか使ってないなぁ
ごめんよ^^

834 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:30:03.55 ID:5nOUeq5Q.net
最近強いSG使いに当たってないな
距離を取るようにしたからかもしれんが

835 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:37:28.38 ID:h/YGWP/y.net
無理やり接近してくる、もしくは不利な場所には顔出さないのが
うまいSG使いだから、
距離を取れるのは単にそういう相手にマッチング
してないだけじゃね

836 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:39:23.65 ID:5nOUeq5Q.net
ん?その理論だと上手いやついても遭遇しない確率高くね?

837 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:40:37.34 ID:YS78EvOV.net
立ち回りが噛み合わないと相手の一位と全く顔を合わせないまま試合終了になる事もあるね
自分も相手も15k0dでお前どこで稼いでたんだよみたいな

838 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:48:29.64 ID:5nOUeq5Q.net
結局互いに突撃してくるのを狩ってるだけみたいな感じだなww


最近買ったばかりのDLC無しフレとやる
時はG無しだらけの部屋に当たるなー
フレのスキルも関係してるんだろうけど。

839 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:18:01.84 ID:5aaAJJaQ.net
上手い奴のキルカメラ見てると、発見能力が異常だな

840 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:23:51.80 ID:CvqdbEq9.net
>>831,>>832
タイタンフォールアンインストールした後に、
再インストール中、DLCのダウンロードをキャンセルすればできるぞ
DLCマップやろうとしてもできない状態に持って行ける
証明しづらいけど、低GEN率大幅アップしたから多分できてる

841 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:27:23.40 ID:WHwBHNk2.net
>>831
俺の場合だけど、一回アンインストールして入れなおしたら消せたよ。
再度DLC入れたい場合はゲームの詳細の下の欄にある拡張からダウンロード選んで入れたら元に戻せるみたい

842 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:57:15.22 ID:I5FIbZds.net
巨木の森とウォーゲームはやって見たかったが、
買わないでおいて正解だったのか

アイデアも技術力もあるのに
資金力無いばっかりにEAと関ってこのざまか

次作はマシなところと組めるといいなぁ

843 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:02:57.19 ID:CvqdbEq9.net
>>842
一応言っておくと、DLCマップは本当に面白いよ
ただ、どうしてもマッチングしないとか、初心者の人は
慣れるまで外しておくといいかもしれない

844 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:50:54.48 ID:YlxmGszT.net
日本以外の鯖ならDLCありでも普通にマッチする

845 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:52:00.36 ID:+VT8Wo1A.net
DLCいれてマッチングしないって人はDLC専用マッチにでも行ってるのかね

846 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:26:57.85 ID:cXuIjZu5.net
DLC買ったけど、マッチングしないから
ノーマルバラエティばかりやってる

847 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:54:50.60 ID:DrnvlvRE.net
友人のキャンペーン手伝ってるが、これほんとBOTパイロットでも入れて始めるようにしねーかな
特定のミッションやる人集めるなんて、ただでさえウンコマッチングの状況で難易度高杉

848 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:57:57.49 ID:XzuW98lY.net
キャンペーン別のサーバーまで探すようになってるっぽいけど
大差で負けたりおな陣営が負け続けてると別の相手探しに行くからあかん

849 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:11:03.59 ID:+VT8Wo1A.net
前はキャンペーンは大差ついてもチーム変えなかったんだよな

850 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:42:19.97 ID:YlxmGszT.net
キャンペーンの楽しい所は
待機時間皆でジャンプやら移動出来るステージだけ

851 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:09:25.88 ID:uUjqMulMb
キャンペーンでチーム変えなかった場合
→レイプされまくって、キャンペーン終わったはwマッチングはよ修正しろや

852 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:49:45.20 ID:YlxmGszT.net
初めて140ポイント取れた
やっぱ海外鯖弱いな

853 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:52:13.71 ID:5aaAJJaQ.net
土日の西日本鯖は強いの多いわ

854 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:55:02.55 ID:YlxmGszT.net
日本強すぎ
あいつらLMGで突っ込んできてしっかり当ててくるんだもん

855 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:56:43.49 ID:wu8XYdAc.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1208070-1401602126.jpg

VEXたん、西アメに逃げるもやはり狩られる

856 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:09:33.52 ID:j0gas9xB.net
お前達はできる!
遠征スレをクリアしてチャレンジに励め
そうすれば、必然的に・・・・
The Legend of TITAN Player

857 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:25:38.78 ID:xFZoBlXw.net
>>855
デス数半端ねえな

858 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:36:23.20 ID:I5FIbZds.net
nooVEX

859 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:38:57.82 ID:d8FWhvmX.net
うーんG8の100勝だるいな
勝たないといけないから遊べないし
味方がダメだと途中抜けはさすがにやらないけど
試合後に抜けてしまう
ちょっと飽きてきた

860 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:45:46.45 ID:0W5tMZXB.net
100勝なんてそのうち終わるんだから気にせず遊べばいいじゃない

861 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:52:16.77 ID:45PZXFVn.net
普通に遊びながら終わるのは我慢出来るな

862 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:32:42.88 ID:qIHdGwFH.net
中盤まで接戦で、終盤急に差がついたから変だなと思ったら
途中抜け二人もいて泣いた

自分がぼろくそでも抜けるのはよそうぜ

863 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:44:19.09 ID:qRfTghzJ.net
CTFはおいらもDeathは先行するなぁ
じゃないとチームが協調してないとき勝てないもん
CTFだとデス20位行くけど旗は2個以上持って帰る、つか皆防御に回っちゃうと連れて帰ってくれるタイタンとか来ない限りミリ

おかげで個人成績はK/Dレシオが1以下だ

864 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:47:02.21 ID:HJAUA0uZ.net
CTFって旗防衛(笑)してる芋を掘りまくって萎えたところをかっさらうゲームじゃないの?

865 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:50:37.99 ID:I5FIbZds.net
>>863
拠点戦もチーム貢献第一でやるとKD下がるけど、
拠点戦が出来ること自体ラッキーな現状では気にならなくなった

866 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:57:29.44 ID:cXuIjZu5.net
CTFはタイタン放置する阿呆が多すぎる
チェインガン持ってるタイタンが旗守ってたらどう頑張っても旗取りなんて出来んぞ

867 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:21:02.37 ID:Fc1yk525G
ひろきゅんの放送まじわろww びびりすぎだろw
http://com.nicovideo.jp/community/co2302748

868 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:46:38.89 ID:P9LuJAvL.net
>>855 お前人のこと晒せる戦績じゃないだろw
G5どんまい

869 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:49:20.35 ID:Afh+2EDG.net
旗とりって九割レイプ試合って印象

870 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:54:57.20 ID:OJHkOABr.net
オブジェクティブモードはあんまりデス気にしないでプレイできるから気楽でいい

871 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:00:14.03 ID:oytXhJpd.net
タイタンってスモークやヴォルテックスシールドなんかの軍需品でも見た目変わる?

872 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:11:23.99 ID:I5FIbZds.net
キハとかクモハとかボディーに書いてある、わけないか・・・

873 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:22:06.51 ID:Iyb5tXzn.net
久し振りにSG梱包使ったら全然キル取れなくてわろた…。

874 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:40:52.13 ID:5aaAJJaQ.net
ニコニコの実況おっさん、G2A4ライフル使ってる動画面白すぎw

875 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:47:26.21 ID:I5FIbZds.net
アンロックしたいからって言ってたけど、
したとこで使い物にならないのが目に見えてる

876 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:00:19.13 ID:5aaAJJaQ.net
>>875
おまえのエイムじゃ無理ってコメされてたわw

877 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:01:01.77 ID:cXuIjZu5.net
G2A4とか最強武器じゃん
近距離も遠距離も行けるとか強すぎるだろう

878 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:03:09.72 ID:rpDU+QgB.net
>>877
R-101Cカービンで十分なんだよなぁ・・・

879 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:08:04.95 ID:5aaAJJaQ.net
このおっさん、パルクールアクションとか一切しないし、上にも上がらないw
いつも地べた走ってるw

880 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:08:09.46 ID:YlxmGszT.net
興奮剤強いわぁ
今までクローク使ってたのが馬鹿らしいくらい

881 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:12:09.42 ID:I5FIbZds.net
>>877
エイミングしながら連射ができないと使いこなせん

みんながみんな使ってない理由はそこでしょ

882 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:15:41.35 ID:Qde8KQve.net
>>877
まぁ理屈じゃそうでいつも理想通りのAimが決まればその通りなんだけど、
実際的にはミスの方が多いからそれを許容してくれる銃がつえー言われるのが現実っていう

883 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:18:02.37 ID:KmZbWT9C.net
近距離から遠距離まで一発で済むクレーバー最強だなw

884 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:20:03.41 ID:Jx8N8jm4.net
西日本ping糞だから久々に東アジア入ってみたけどまあ野良狩りPTの多いこと多いこと
さっき遭遇した_TEGとかいうのはいつもベッタリと仲間で固まって行動してくれてるからアークグレ投げ込むと一気にキル稼げて楽しかった

885 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:23:03.46 ID:I5FIbZds.net
東アジアの糞化がはげしいな

886 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:44:58.21 ID:BzC/aAsl.net
アメ西安定

887 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:52:38.12 ID:uQoWizUi.net
データセンター選択の表示が東アジア>西日本で並びが変わってるのは何故なのか

888 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:14:37.03 ID:RcRe6O5D.net
週末っていつもこうなの?
西日本が東アジアに負けてるのもあれだけど、全体的にping高杉でしょ

889 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:17:59.34 ID:h/YGWP/y.net
下手な固まってるだけのPTは
アークキャノン1発で3キルとか
できるから大歓迎

890 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:57:28.35 ID:hVCpEMME.net
>>874
だれだよ加齢のおっさんか?リンクはってくれよ

891 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:59:27.70 ID:5aaAJJaQ.net
>>890
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23681284

892 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:07:29.55 ID:OJHkOABr.net
おっさん可愛いな

893 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:13:37.11 ID:z6AeB1UW.net
チャージライフルくんはなんであんなに楽しそうなんだろうか

894 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:18:09.39 ID:h/YGWP/y.net
楽しいからだ

895 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:22:44.96 ID:I5FIbZds.net
コメが全部上から目線でwarota

896 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:26:58.12 ID:xFZoBlXw.net
このおっさんは応援してやりてーわ

897 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:59:32.79 ID:CzCqT8z0.net
声聞くと、おっさん言うほどおっさんでもなさそうな感じだ
40の俺よりは若いだろう

898 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:02:38.09 ID:I5FIbZds.net
ここで自分以外に昭和40年代がいるとは思わなかった

899 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:06:30.59 ID:O5uy8/R2.net
0k12dみたいな成績出してる奴ってこんな感じなのか
味方に当たりたくねーな
辺境の鯖でプレイしててくれ

900 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:13:46.37 ID:hVCpEMME.net
おっさん箱コンだな

901 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:14:55.71 ID:XzuW98lY.net
おまえらのせいでこのおっさんの動画シリーズに長文アドバイス連投ニキが寄生してしまったじゃないか

902 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:25:02.86 ID:KOgEaD5E.net
>>900
箱コンだとHUDの表示が箱コン仕様になるから箱コンじゃないよ

903 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:13:02.29 ID:CAUHglN2.net
おっさんは箱○コンの方が成績上がるとおもう。
でも動きがさすがにこれだと・・・!

904 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:29:22.47 ID:cXuIjZu5.net
全くの初心者には、うまい人の動画を見せる以外ないと思うがな
うまく行ったところだけ切り取ってるオナニー動画ではなく一試合通しでやってる動画
でも、うまい人に限って、自分の動きを読まれたり、良キャンプポイントを教えたりするのを嫌うから、そういう動画はあげないんだけどな

905 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:32:25.31 ID:5aaAJJaQ.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23596019

最後、チャットモードwwww

906 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:43:31.46 ID:QHshSbzn.net
あんまり面白がって晒し行為はするなよ

907 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:44:55.51 ID:eXWbqpCo.net
マジモンの下手くそって何時までたってもCoDやってるよな
タイタンフォールなんだからもっと壁走れよと思う

908 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:47:24.85 ID:x31qCW6S.net
もうまともな奴は全員飽きてるだろ
なんつーか底が浅いしフレンドも誰もやってない

909 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:48:12.14 ID:J4AaI5yg.net
どんなゲームでも手の内見せる奴はアホだからな。

と、言えるのは人口が十分いて競技性が成り立ってる場合だけなんだよな…

910 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:25:09.84 ID:S+AOm/bM.net
飽きたというかFPS自体に飽きが早くなったんじゃないの?

911 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:39:54.96 ID:UddY9HV5.net
発売日からやってるけどまだ飽きないわ
すべての武器・装備のアビリティを見つけるのを目標にしてるが
いまだに発見がある

912 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:40:45.82 ID:UddY9HV5.net
アビリティ→いいところ

913 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:46:20.23 ID:DYLhyWVZ.net
ヘムロック使ったあとカービン戻るとほんとキモチイイ
このために時々武器縛ってもいいくらい気持ちい

914 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:44:22.38 ID:RIfr6rgf.net
底が浅いとか言ってるのは消耗に飽きてBFでメトロッカーやってたりすんだろ
CoDもそうだが、クソゲークソモードクソマップの方がなんで人集まるんだろうな

915 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:59:23.44 ID:Us2V1/Fu.net
PCゲーマーなら最低でもGeForce Titan Zの3枚挿しだよな。それ未満は家庭用ゲーム機でもやってろよww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401632808/5

916 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:01:07.82 ID:KyJuYUlM.net
アフィ速のスレ貼られてもな

917 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:09:36.06 ID:+EbvfTNv.net
>>898
30年代もいますが

918 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:31:25.22 ID:z9uQZzRW.net
マッチ待ちの時間どれくらいまでなら皆我慢するの?

919 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:39:09.67 ID:N5YlkE7H.net
状況によってまちまちかなー

920 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:24:44.22 ID:mhtgjqeA.net
クラン入って内戦やら紅白でたほうが拠点もCTFも回ってるし精神的に楽だわ

921 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:28:45.05 ID:KTLMQhe+.net
>>920
俺からしたらゲーム内ですら集団に拘束されるのが苦痛だよ
チームプレイが嫌いってことじゃないからな?

922 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:45:54.01 ID:mhtgjqeA.net
別にクラン入ってるからクランでしかやらないとかないんだが
やりたいときに空いてるか聞けばいいじゃん
ソロでやってたって誰もなにも思わないぞ

923 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:58:22.58 ID:IKXw1Lxt.net
>>921
世の中には拘束するようなクランばっかりあるわけじゃないから探すといいよ
拘束するようだったらやめてしまえば良いし

924 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:03:37.85 ID:RIfr6rgf.net
>>920
俺もそうしようかなぁと思って某クラン内戦動画見てみたら消耗ばっかで萎えた
大所帯だと多数決でそうなるんだろうなぁみたいな。やってるトコは拠点もCTFもやってんのかね

925 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:17:19.21 ID:x3C4SVNKz
つーか、クランが存在してるのかすら怪しいだろ。
パーティはゴロゴロいても実際、クラン戦とか何て一切無いのが現状。

926 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 06:54:41.93 ID:33ysjLeE.net
>>911
パルクールキットの活用法がわからん

927 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 07:25:02.38 ID:jyONcsYb.net
壁に張り付いて待ち伏せしたり
壁走りで一気に距離つめたり
SGやスマピに使えるんかね

928 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 07:48:21.59 ID:fouY564x.net
>>926
たまに建物の入り口の裏に貼り付いてる忍者がいて面白いアイデアだなと思う

俺、パルスレーダー+梱包なんでコロコロしちゃうんだが

929 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 07:55:29.01 ID:Q/qcUatE.net
スナイパーしてると、相手の裏取ろうと主戦場から離れて誰も来ないとこ移動するんだが
同じスナイパーと遭遇して近距離戦とかになる確率多いな
やっぱ、同じこと考えて移動してるんだな

930 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 09:28:46.30 ID:x/3HVN3T.net
>>924
逆にクラン戦を消耗戦でやってる方が少ないんじゃないか
サッチェル禁止SG1までのルールで拠点CTFやるとこが多い

探そうと思えばクラン戦やら紅白の配信やってるところもある

931 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 09:44:01.57 ID:h/edLnTe.net
完全なNPC戦ってできるようになりましたか?

932 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 10:23:08.16 ID:JzvYh2UT.net
発売から2月で死ぬとは思わなかった

933 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:10:47.85 ID:/9l3IFfE.net
やったぜ!白人コンプしたぜ!

934 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:11:42.05 ID:/9l3IFfE.net
誤爆

935 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 13:08:32.03 ID:UddY9HV5.net
>>926
それ俺もいまだわからん

壁走りもくっつきもやりやすくするだけで
慣れてりゃ、なくても問題ないんだよな
基本的にはパッド操作の救済策なのかも

ただエンジェルシティなんかで連続で
壁飛びしまくるときにあったほうが操作ミスが減る気がする
あともちろん長時間の天井はりつき待ち伏せ

936 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 14:19:47.67 ID:ZmTP5Ndj.net
「タイタンフォール」の世界は広がり続ける。マルチプレイの新モードやアップデート要素について,Respawn Entertainmentのスタッフに聞いた

http://www.4gamer.net/games/219/G021979/20140602034/

937 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 14:28:47.88 ID:JzvYh2UT.net
理想を語るのは結構だが早くしろ

938 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 14:29:21.86 ID:N5YlkE7H.net
マッチング認識してるならほんとはやくしろ客逃げるぞ

939 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 14:42:11.94 ID:M4undUgx.net
理想を語るなら間に合わせで客のニーズを埋めないで
徹底的に追求して欲しいな

940 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:02:53.19 ID:+n/OuvHi.net
Coopモード無いのかよ クソが

941 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:14:36.06 ID:wS0kecE9.net
開発の動きがあまりにもスローリィだよなぁ
まともにアップデートされた時にはもうユーザーが消えてた某街シムを思い出す

942 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:17:45.58 ID:kAUgBmrc.net
>>936
これまでの経緯から考えてさっぱり期待できないというか、理想論でしかないというか・・・
やりこみ要素もないのに急ぐ必要ないとでも思ってるのだろうか

943 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:21:27.83 ID:UY6OqUwG.net
オーガに長い時間乗ってるとやられた後も脳が上下に動くんだが。
オーガ酔い対策ない?

944 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:24:33.72 ID:kQtICI9K.net
FPSにやり込み要素とか要らないでしょ

945 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:26:26.36 ID:ucdKoZmj.net
発売から3ヶ月も経ってないからな

946 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:34:58.70 ID:CVv5wiGb.net
わりとcod4以来の大当たりfpsと思ってたんだけどお前らはそうでもない感じ?

947 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:36:35.76 ID:UddY9HV5.net
>>936のインタビューの内容は相当古い
すでに実装されてるロードアウトの話なんかしてるし、
マッチングについてもずっと詳しい計画が
公表されてる

ライターの原稿が遅れまくったのか?
なんにしても>>936に対して理想論という批判は
奇妙すぎる

948 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:38:28.97 ID:UddY9HV5.net
>>946
まったく同感
間違いなくGOTYだし、過去10年で考えても
Top3には入る傑作

949 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:44:38.11 ID:ucdKoZmj.net
G10になる144時間までは楽しかったが最近はマンネリ気味。
BF4よりは面白いと感じだけど、実質BF4よりプレイしてない。
もっと沢山コンテンツあればいいなっていうのが正直なところ。

950 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:49:42.90 ID:kAUgBmrc.net
俺も久々の当たりだとは思うけどチームバランスとかのクリティカルな部分は、それこそ4月とか早期段階で、
CoDを踏襲して試合後シャッフルとかシンプルな手法をとりあえず採用して様子見たりすべきだったと思う
スキルベース云々が完成するまでの繋ぎとしては十分だろうに

それとは関係ないけど、アジアでめっちゃマッチング遅い時あるのって欧米でも起きてるのかな
欧米で同様の不満が漏れてるならもっと迅速にアプデが来てもいいはずだが・・・

951 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:50:45.73 ID:Q/qcUatE.net
>>946
普通に神ゲー

これだけハマったゲーム久しぶりだ

952 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:56:33.74 ID:Ol8WdrQS.net
久しぶりにハマってるFPSだがマッチングが糞すぎて疲れる
敵が高原で味方が札無しだとチャレンジをやる余裕がない

953 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:04:55.72 ID:IKXw1Lxt.net
マップは各モードごとに2個ずつ見たいな感じでリリースして、キャンペーンによるアンロック要素無しでシングルキャンペーンがあれば俺は大歓喜だった
対戦FPSはどうせ最終的に4〜5マップくらいしか遊ばなくなるし
面白いんだけど製作期間が足りなかったってのをひしひしと感じる

954 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:08:16.37 ID:GirW6t7G.net
>>926
壁走りと張り付きの時間が倍ぐらいになる
Ninjaプレーするのに最適

955 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:09:49.78 ID:ajqZL9JQ.net
シングルキャンペーンはそれ用のゲーム買うわ

956 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:11:10.66 ID:WLhuNyw2.net
芋とか簡単にコキャれるのがいいね

957 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:12:20.35 ID:/9l3IFfE.net
レイプ試合が大半を占めるのはやっぱマッチングのせいだよな

958 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:13:19.27 ID:w3eW7Sj8.net
このマッチングシステムってどうにもならんのかね?
BO2みたくサクッと起動してサクッとマッチングして1〜2試合やって別ゲーに移れるのが理想なんだけど

959 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:15:39.91 ID:95mUGXjQ.net
>>949
廃人にあわせてコンテンツ作ってたらきりがないよ

960 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:16:23.88 ID:gd52yH1v.net
流れが傾きやすいからじゃね
だから途中まで大差でもこっちに引き分けになったり
シーソーゲームだったのが一気に片側に寄ったり

961 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:09:48.93 ID:IKXw1Lxt.net
FPSでレイプ試合がない接戦ってあるの?
野良で接戦ってレアじゃね

962 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:13:12.13 ID:zExfhK/x.net
>>948
それは言いすぎ
Top10なら入るレベルだろ

963 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:31:32.01 ID:wS0kecE9.net
対人FPSでの話だろ

964 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:37:29.55 ID:pwiwLsqn.net
TOP10発表しろよ

965 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:43:34.21 ID:UddY9HV5.net
今もう2014だから、10年つっても2004だぜ
2004以降、マルチFPSで傑作って
そんなに数ない

966 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:46:38.96 ID:Vts6zO/Q.net
U,UT2k4…

967 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:53:07.32 ID:5nGYIoaw.net
FFAやソロキャンペーンがないから
常に味方にいらつくんだよ
せめてマッチングがまともなら…
そういう意味でCoDは流石って感じ
BFの鯖選択式も素晴らしい

968 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:13:42.33 ID:pOgjdeVx.net
消耗戦しかやってねーww

http://i.imgur.com/lD5Qdf4.jpg

969 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:41:15.88 ID:rixQ+Vwf.net
MVPすくねーな
勝ち馬雑魚か

970 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:42:29.40 ID:xBRE3zDs.net
Tribes〜
実際マッチングは勝ち抜きで勝ったチーム同士マッチするようにしていくだけでだいぶバランスとれそうなのにな。
んで5連勝ぐらいしたらレアカード3枚ぐらいもらえたらモチベーション上がるんだが・・・

971 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:54:16.13 ID:SLeWkr3O.net
いいね。

972 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:55:13.18 ID:pOgjdeVx.net
>>969
そうなんすよw雑魚なんすw
KDは4.2あるんだけど下手糞なんすよw
よかったら先輩の自慢のMVPの数見せて欲しいっすw
興味あるっすw

973 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:01:54.34 ID:kQtICI9K.net
しかし良く消耗ばっかで飽きなかったな
多分拠点はキャンペーンでしかやってないレベルだろ

974 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:03:14.23 ID:pwiwLsqn.net
消耗なんてタイタン乗ってりゃキルレ5↑いけるからな

975 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:03:30.85 ID:RIfr6rgf.net
>>970
カードはともかく、チームマッチはけっこうそうなってんじゃねぇの?
人少ないとなし崩し的にマッチしてるみたいだが、アメ西のいい時間帯で勝ち続けてるとGの色合い厳つくなってきて、
負けると色合い落ちる感じだぞ

976 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:04:50.61 ID:rixQ+Vwf.net
>>972
お前みたいに自己顕示欲丸出しの馬鹿じゃないので晒しません

977 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:07:22.39 ID:chCGityS.net
俺だって対ミニオンのKD10超えてるし!

978 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:07:24.41 ID:S3C5HWJa.net
だから晒すなら個人ページ全部載せろつってんだろ。
これだからKD厨は

979 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:07:36.69 ID:AJhxB0cK.net
>>972
ダメ押しで倒したタイタン数と出したタイタン数晒してギャフンとさせちゃえ

980 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:11:06.06 ID:pOgjdeVx.net
>>976
何逃げてんすか?w 
KD4超えでビビってんすか?w
かっこ悪いっすよw

981 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:14:40.04 ID:pOgjdeVx.net
>>973
何度も飽きてんだけど、ついついやっちゃうんだよね
オブジェクトルールはSGと梱包が修正されたらやろうかなと
まぁ修正来なさそうだから今後もやる事ないだろうけど

982 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:15:08.67 ID:xBRE3zDs.net
>>975
そうなのか。
遊ぶ時間帯悪いのかこっち全員原付で相手原なし4人のチームとかに連続であたって申し訳ない気分になる。

983 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:16:41.15 ID:rixQ+Vwf.net
>>980
自己顕示欲の高さとか返し方が中高生っぽい
パソコン親に買ってもらったの?

984 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:19:34.43 ID:IK+cRtwd.net
拠点制圧一人で4500pt取ったのに負けたんだが

985 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:20:05.39 ID:pOgjdeVx.net
>>983
パソコンは自分で組んでるんすよw
SS早くしてくださいよ先輩w
口だけなんすか?

986 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:23:42.62 ID:rixQ+Vwf.net
>>985
しゃーねーな
part39に一回載せたからそれ見てこい

987 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:29:32.45 ID:XyXzs4Zc.net
39のってk/d2.5だっけ

988 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:31:22.13 ID:G5PjtO96.net
titanfallってCERO Cだったはずだがなぁ・・・

989 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:35:28.27 ID:K2knp0Vz.net
おっさんがからかってるようにしか見えんけど(´・ω・`)

990 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:37:24.48 ID:SKNCKXP/.net
このゲームのK/Dほど当てにならんものないがな

991 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:37:33.78 ID:G5PjtO96.net
そうね、規制出来るのは実年齢であって精神年齢までは無理だもんな

992 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:39:19.02 ID:M4undUgx.net
高校時代に特別御世話になった教員に十数年ぶりに出会って
相変わらず精神年齢低いなー中学生みたいって言われたな

993 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:39:35.40 ID:iCcuBDn6.net
マッチング以上に判定のいい加減さにイラつくなぁ
キックとかターミネーションとかもうping高いもん勝ちじゃん

994 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:40:14.69 ID:mhtgjqeA.net
消耗戦でしこしこやればKD10いくし
CTFやらやるとKD1切ることもしばしば

995 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:41:09.52 ID:jyONcsYb.net
2人プラべで勝負しろよ
kd0.9の俺が観戦してやるから

996 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:41:31.26 ID:oLLTOQ2A.net
キルデス10?いやキルデス20は当たり前でしょ?

997 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:42:09.23 ID:iCcuBDn6.net
いや時代はキルデス30だけど

998 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:42:59.06 ID:S3C5HWJa.net
KD1行く方が珍しい

999 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:44:00.80 ID:G5PjtO96.net
出来たかな醤油ラーメン、

俺なんかメガデスだぜ(極寒

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:45:44.40 ID:Q/qcUatE.net
平均1K8Dの僕も混ぜてください

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:51:46.49 ID:iCcuBDn6.net
ジャンプキック、アメ西だと敵が飛んでようがちゃんと追尾してくれて当たるのに西日本に戻ってきた途端ミニオンにすら当たらなくなるんだけどほんとなんなの

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:00:24.01 ID:bhIxZ91jt
キックする直前にAIM合わせていないと追尾してくれない

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:54:41.15 ID:pOgjdeVx.net
>>994
君は毎回KD10も取れるの?それは凄いわ
調子いいと10は余裕で取れるけど、相手強いと2〜3くらいしか無理だわ

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:55:43.18 ID:oLLTOQ2A.net
日本故に安鯖使ってんだよ☆〜(ゝ。∂)

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:57:00.73 ID:XyXzs4Zc.net
ジャンプキックは知らんがターミネーションは普通に良pingの方が強いんじゃないか
アメ鯖でいきなり吸い込まれて驚いた
って言うか判定のいい加減さなんてcodの頃からじゃん

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:58:10.04 ID:mhtgjqeA.net
>>1003
やり方しだいってかその試合でのモチベ具合によるなぁ
相手が強くて勝ちたいなら雑魚狩りしてタイタン呼べば死にはしないし、緊急脱出も使わない
雑魚もいなくて味方も弱い場合はKD10なんて到底無理だね

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:02:09.59 ID:oLLTOQ2A.net
お前シコ筋凄そうだな

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:02:32.40 ID:EY38USpm.net
勝ち確の試合は適当にやるからMVP率めっちゃ低いわ

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:14:00.56 ID:C6jCJ1IQ.net
https://twitter.com/FPScollage/status/473382061248495616/photo/1

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:16:32.46 ID:EHsqDQ4o.net
私のK/Dは530000です
ですがもちろんフルパワーで
あなたと戦う気はありませんからご心配なく…

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:22:13.92 ID:i6YLe1iN.net
そんなことよりマルチプレイヤーのリストにある
キャプチャーザフラッグてゲームモードいつ実装されるんですか

1012 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:28:29.50 ID:CVv5wiGb.net
途中参加で半分終わってる試合とか入れられるしゲームプレイ回数の半分MVP取れてたら十分じゃね
あと次スレはよ

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:29:31.40 ID:h9x/WaPi.net
建てるわ

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:31:25.55 ID:h9x/WaPi.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401708633/

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:43:56.80 ID:kQtICI9K.net
戦術的撤退命令発令

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:44:36.77 ID:vd4KOTMS.net
おい、あのパイロットを見ろ!

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:52:06.61 ID:IKXw1Lxt.net
>>1014が来たぞ!この火力で巻き返すんだ!

1018 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:56:34.88 ID:iNoxt/yG.net
>>984
あれは守りが大事なんやで

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200