2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part18

1 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:54:15.38 ID:P9TKs8S6.net
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1400974037/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part17
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400900306/

2 :UnnamedPlayer:2014/05/27(火) 21:55:02.30 ID:P9TKs8S6.net
■公式FAQ
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■PC版wiki FAQ
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html

■その他FAQ
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■tips
・steam鯖稼働状況確認
http://steamstat.us/
・steamフォーラムとか
http://steamcommunity.com/app/236430
・総ソウル量に基づくマッチング範囲計算機(暫定)
http://jpdesign.pcriot.com/darksouls2/
・Dark Souls 2 Nexus (MOD)
http://www.nexusmods.com/darksouls2/

3 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:46:47.22 ID:jpCiJgl/.net
>>1おつ
体系がデブすぎて王国コス擬態してもばれる(´・ω・`)

4 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:48:34.56 ID:xZdZnuYU.net
重鉄兵があるでよ

5 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 00:53:18.06 ID:dBLQ3gb9.net
>>1
海賊とかいいんじゃないか

6 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:00:51.86 ID:zNhTctAp.net
>>1
竜騎兵に擬態すれば無問題

7 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:09:10.73 ID:bPqdfcPA.net
この先>>1乙があるぞ
竜体に擬態して古竜の前でドヤ立ちしたい

8 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:31:29.67 ID:b22eMWlz.net
>>7
熔鉄所で鱗集めしてる古竜さんより怖い

9 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:42:02.24 ID:Wfn9ohPf.net
浮遊バグ楽しいけど攻略に使うと…
6周目の攻略が2時間で終わっちまった
盆暗な自分のような人間でもこれだからRTAに使われるとすごいタイム出しそう

10 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 01:54:37.89 ID:rtJNdKxK.net
農夫コスでサイン書いたら呼ばれて姿見た瞬間送還されてわろた
折角つるはし取ってきたのに!

11 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:07:38.82 ID:SmzN+Te2.net
農夫コスはまだ実用性あるからいいと思うけどね。
折角ドルゴー堀したのに火力なくて泣けてくる。覇者の指輪つけて殴ったほうが早い。
しまいには個人的にトーマスコスやヴォイドコスのほうが楽しいときたもんだから救いようがない。

12 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:11:53.68 ID:oFUMwdRz.net
さっきハイデで強烈に強い裸素手の白が居た
なんだあの破壊力は・・・

13 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:34:04.40 ID:Ya+5G1Eo.net
覇者指輪じゃないの

14 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:44:56.92 ID:oFUMwdRz.net
覇者指輪して一撃で巨人騎士葬れるものなのか?

15 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 02:59:01.28 ID:Ya+5G1Eo.net
一撃はさすがにどうなんだろうなw

16 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 03:19:52.89 ID:fhQvs/nW.net
>>14
どうみてもチートです本当にありがとうございました

やっと克服者超越者とれた・・・クズ底ルートだったけど無事落下死もなくなんとかクリア
正直一番キツいのはソウル割り用のオジェイマラソンだったわ・・・

17 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 03:53:41.09 ID:0ipbv2MS.net
あれSteamじゃなくてゲームサーバーから落とされた

18 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 04:04:08.66 ID:gdeDZfTD.net
克服者超越者で一番キツかったのは王城の扉開ける所だったな
むだに周回してたからやばかった

19 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 04:56:04.84 ID:FSeswYfz.net
http://steamcharts.com/app/236430#48h

20 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 05:24:33.21 ID:bE16itm7.net
安定してるな(白目)

21 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 05:55:14.34 ID:FSeswYfz.net
48hじゃねーや
http://steamcharts.com/app/236430#1m

22 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 06:03:47.99 ID:HyrdSmjq.net
亡者王国兵擬態が何度見ても笑えるなwww
AAAAAAAAAAAAAAAAのところが最高すぎるw
//www.youtube.com/watch?v=2ecS0yKnNLA
編集も神がかってるwww

23 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 06:07:48.24 ID:/+bAlYdu.net
こいつ何歳なんだ

24 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 06:36:55.73 ID:HyrdSmjq.net
プレイ人口2万で安定かな。
P2Pの中継地点がもっと高性能なったらラグ減るんだろうな。
亜空間スタブもういやだ(`;ω;´)
VPN接続のゲーマー用ツールでラグ軽減とかあるけど、
こういったのって、ホスト提供されてるものに対して有効だよね?
http://www.wtfast.com/

25 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 06:41:05.75 ID:5b+UeqSt.net
JTKで浮遊バグ安定したわ

26 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:06:14.47 ID:bPqdfcPA.net
浮遊バグはぬくもり出して左手に曲剣、右手は素手でやると楽にできる
練習したら簡単にできるようになったし

27 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:13:02.78 ID:y4loHQdc.net
ソウル取得量200万二週目のキャラで地域外onでもあまりサインみえないんだけど、
ソウルもっと増やせばサイン見えるようになる?

28 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:23:37.74 ID:fQQH1//g.net
見えるかどうかは知らんが、200万は少ない

29 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:32:29.51 ID:Nrj/sNlOK
>>27
二周目200万はちょっと少ないかな
一周目ですら300万くらいまでならサイン見えてたし拾われてた

30 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:32:03.64 ID:RyJndrsl.net
全ボス倒して、一周目でなるべく装備とか取るようにすると500万はいくし
200万じゃ少ないんじゃなかろうか

31 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:33:41.79 ID:mhEiRlM2.net
2千万ソウルだけど白サインはあまり見ない
白をやる誘因が少ないし仕方ない
命の加護の指輪なんて便利アイテムはなしにすべきだった

32 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 07:59:18.02 ID:Vnowo1XL.net
>>24
てかもうバクスタ無しで良いじゃんって気がして来る
死合でずーっとバクスタ狙いの奴がいるけどやっててつまんねーんだよな

33 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 08:03:50.24 ID:REGOjx+x.net
グラフィック強化MODって、進展あった?
テンプレから無いうようだけど

34 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 08:07:05.92 ID:hS92Vwsn.net
>>32
基本ぶんぶんしかしてこないからくそつまらんよ死合

35 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 08:16:23.28 ID:HyrdSmjq.net
長リーチ武器でのぶんぶん痛いです。

ハハッそんなところで振っても当たるわけ・・・
うわぁぁぁぁ!
エンチャ炎ランスで燃え尽きました(`;ω;´)

36 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 08:42:52.71 ID:M9T2WR6b.net
突撃槍?
あれって瞬間火力高くて厄介だよね
最後まで気を抜けない

37 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 08:48:24.70 ID:HyrdSmjq.net
>>36
そそ、突撃槍。
あれでラグ予測して相手は攻撃してるんだろうけど、
俺そういったの読めないから、
余裕でローリング回避(゚∀゚)
ドスッ!
うわぁぁぁあぁ!!!
(`;ω;´)

何やねんこの攻撃・・・
って感じですね・・・
それよりもさっきから切断されまくってて悲しい。
スチームめ!!!

38 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 08:50:40.69 ID:gDCNG/46.net
>>35
物干しざおのダッシュ攻撃とか痛いよなぁ
呪術&鞭でうんこコスの自分には長リーチ武器に強靭合わせられると勝てない

39 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:03:07.64 ID:fQQH1//g.net
突撃槍は対処しにくいわ。ラグで連続ヒットするし、パリィも取り難い

40 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:06:03.41 ID:bPqdfcPA.net
謎判定はイライラするけどあれがないとザインに勝てないから別にいいわ

41 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:21:35.70 ID:HyrdSmjq.net
デモンズの頃はソニーからサーバ提供請けてて、
ダークソウルからだっけ?独自サーバを云々とかいったから
てっきりP2P接続システム終了して、フロムが専用サーバもって同期取ってくれるかとおもいきや
結局はサーバレンタル代が浮くってことでの自前サーバ。
P2P接続仕様は変わらないから対人がくそっていうね。
ちょっとだけ対人に期待したのが間違いだった。
他ゲームでコンマ単位のやってるとラグ半端無くて闇霊来た瞬間バックアップだわ。
画面も見ず、殴られてても死ぬ前にバックアップ!

42 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:34:56.84 ID:2avehBuQ.net
>>41
あれって自前なん?
IP辿ったらamazonのクラウド鯖っぽかったんだが

43 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:35:06.91 ID:bPqdfcPA.net
双眼鏡バグ使って古の竜のとこまで駆け抜けると他の敵無視して直剣使ってる竜体だけ倒して入れ替われるな
とりあえず侵入待ってバレるか試してみる

44 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:44:04.30 ID:HyrdSmjq.net
>>42
あー。IPたどってなかったわ。
ならアマゾンサーバだね・・・
俺も別ゲームがアマゾンクラウドだけど、MMOだからかちゃんと同期取れてる。
ロビーだけ作って、あとはP2Pってのがこのゲームだよね。
にしても、アマゾンクラウドすごいな。
儲かりまくりやん。

45 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:54:13.60 ID:M9T2WR6b.net
>>43
猛者現るw

46 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:08:29.49 ID:HyrdSmjq.net
やけにスチームから切断されるんだけど、
みんなつながってる?
白で楽しんでるんだけど、ホストさんに申し訳ない(`;ω;´)
Dotaが優勝賞金跳ね上がってるのが原因かな。
米時間だと今コアタイムだよね。

47 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:21:55.73 ID:Z5fYnKe4.net
切断されてるよ。
その前はサインだしても同じ奴に7回連続呼ばれたりでうんざりしてきたわ。

48 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:21:55.62 ID:/PKZjV24.net
お俺も切断されまくりだわ

49 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:33:39.12 ID:ZZGhU3qX.net
最近侵入されたら
キャラ3〜4人分くらい離れてても
直剣がガシガシ直撃してくる人ばっかなんだけどこれもラグ?
全然間合いが読めん。地域外マッチングのせい?
もちろん無線とかじゃないよ

50 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:37:21.19 ID:2avehBuQ.net
>>49
それくらいならラグじゃないかな、ただし意図的な可能性もあるけど
酷いとロックオン範囲外からの素振りがガンガン直撃したり
ロックオン範囲外からバクスタしてきたりするからな

51 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:41:30.53 ID:bmCk45mc.net
>>49
基本的にラグと元々のクソみたいな判定のせいで距離があっても安心しないほうがいいよ
こっちからどう見ても範囲外だったり背中側にロリで抜けたりしても連続して当たるとか普通

52 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 10:42:56.01 ID:HyrdSmjq.net
やっぱ切断されまくりかー。
http://steamcharts.com/
そんなに重そうではないけど、
Dotaめ!
ピーク時がダクソの10倍とかw
優勝賞金が5人で分配しても日本の平均年収20年分だもんな・・・
こうしてDotaで夢みて人生潰してる人もいそうw

53 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 11:02:01.23 ID:qB3z+dpz.net
>>46
160時間やって切断されたのは6回か7回
ネトゲよくやるから回線、設定、マシンには気を配ってる

54 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 11:03:00.68 ID:NmfZZKFM.net
剣を愛用してる人は多いと思うけど、これだ!っていう一本を挙げるとしたらどれなの。

クレイモア
ロングソード
エストック
は相当人気あるはず

55 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 11:07:43.20 ID:ZZGhU3qX.net
やっぱりラグかぁ
ショートソードみたいなのがどう見ても番兵の大剣より
長い距離から攻撃ガンガン当ててくるのびっくりしたよw

56 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 11:10:56.95 ID:M9T2WR6b.net
ぐ、グレートソード(ボソッ
リーチが長いのと、片手/両手でR1を横にも縦にも振れるのがいい

57 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 11:19:15.04 ID:HyrdSmjq.net
ラグぱねえっす
今セスタス二刀流相手にスピア並みのリーチで殴り殺されたwww
このゲーム、下手に避けようとしないでぶんぶんしてりゃ当たるのか・・・?

58 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 11:20:06.67 ID:NmfZZKFM.net
>>56
ありがと
グレソか、使ったことほとんど無いから取りに行ってみる。
wikiで画像見たらあの刃こぼれがまたカッコイイな

59 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 11:21:59.12 ID:2avehBuQ.net
>>54
アンバサなら守護者大剣だな
雷派生で雷補正Sになるのはでかい
特殊エンチャも封壊+2で耐久消耗を5に減らせるし

60 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 11:49:10.17 ID:P1LZ2NsV.net
リカールさん・・・かな・・・

61 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:01:33.57 ID:6AxfbobN.net
太陽の直剣…

62 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:16:45.57 ID:JuOTjYgh.net
やっと初クリア、一週目は世界観や景色をじっくり楽しむためオフラインプレイ
二週目からオンラインで楽しもうと思うんだけど、今マッチングってどのレベル帯がお盛んなんだろ?
レベル83なんだけど高すぎて手遅れなら最初から作り直そうと思う

63 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:18:42.42 ID:EI21CEn1.net
わざとらしさすら感じるのは俺だけか

64 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:18:59.59 ID:hS92Vwsn.net
その2倍はこえてるんじゃないのかな

65 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:39:41.73 ID:Nrj/sNlOK
>>54
1周目は結局ハイデの騎士の直剣で最後までいったなー
前作ではバルデル愛用してたし固有名詞が入った武器は何か熱いものを感じる

66 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:26:22.55 ID:WPQYwbB9.net
一周目で421ですがなにか

67 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:27:52.87 ID:JS5cgELS.net
グレソは初期の段階で出てしまうから
低レベルでも両手持ちでついつい使っています。
それで、なんとなくどのキャラでもメインもしくは強靱削りようのサブでもってしまうんだよな
もっと後半に配置して欲しかった

68 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:35:06.58 ID:qTzXaMMG.net
ルカちゃんが罪人ボス前の細い道で
何もないのに高確率で落ちていく
戻るのめんどくさいよ!

まっすぐ歩けないってどういうこと?
これ実はもう亡者化してるの?

69 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:42:31.53 ID:hS92Vwsn.net
ルカさんはあった瞬間にアバターほしくて即殺したなw

70 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:43:53.99 ID:Sg5GuSOK.net
出たなコスプレ亡者め!

71 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:50:51.39 ID:gtH4+w+n.net
ルカちゃん装備の、主人公が装備したときのこれじゃない感は異常

72 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:52:27.90 ID:811FW3kU.net
仮面無し版もほしかった

73 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:55:45.46 ID:M7wBxJ1D.net
>>62
先週に新キャラ作った時の話になるけど
ニ周目はソウル取得量でグループで別けが出来てる感じ

ソウル取得量が200万〜500万
人はそこそこだけどニ周目に合ったオンラインが楽しめる
一番おすすめしたいグループ

ソウル取得量が1500万以上
人はいるけど高火力頼みなのが多くてニ周目でやると面白くない
ぶっちゃけ雑な人が多すぎで新キャラ作ったくらい

500万〜1500万の間はほとんど人がいない

74 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:56:23.47 ID:M9T2WR6b.net
>>68
ルカさんはドジっ子なんだよ
温かい目で見守ってあげてください
篝火の熱4あたりから、単純なスペックはプレイヤーよりも上になるので、その頃になればダメージ源としても期待できるはず

大槌番兵強い…
こっちの攻撃硬直に合わせてシールドバッシュが飛んでくるのがキツい
盾を構えてる時なら超反応しないぽいのが救いかね
あの盾8割ぐらいダメージ貫通してるし

75 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:56:28.22 ID:sOI1O4nb.net
呪縛者の特大剣の模様に惚れた

76 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 12:57:07.44 ID:qK3holy3.net
>>68
ルカは細い道の前で水遊びさせて、霧の中に連れて行かないのが吉なんじゃね?

77 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:00:39.85 ID:5b+UeqSt.net
ソウル無限割り1個ずつしか出来ねえのか…

78 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:14:50.44 ID:JuOTjYgh.net
>>73
詳しい答えありがとです、レベルじゃなくてソウル獲得量でマッチングが決まるんですね
前作はタイプ別で育てる場合80前後ぐらいが人多かったんでレベル目安で判断してました
初歩的な質問してすみませんでした、ネタバレ回避に今まで一切の情報断ってたんです

79 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:18:03.31 ID:6AxfbobN.net
レベルでマッチならあげなきゃいいだけなんだけどソウルマッチだと留まること出来ないからヤダな
なぜレベルにしなかったし

80 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:23:55.32 ID:q635nOgc.net
初心者狩対策は青教で十分だと思ってたのにな
ソウル量マジでいらないです

81 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:31:04.67 ID:C89X4Yrm.net
まだ1周目でソウル量1200万超えてるけどSL64だったりするから
呼ぶ白さんが高火力過ぎて頼もしいけど闇霊も高火力なので青教任せで逃げてます

82 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 13:57:20.75 ID:R0LVsjyN.net
購入を検討してる俺にどうかお導きを、アンバサ
前作みたいなチーター地獄だったら
http://youtu.be/-y3vnzR4YDw
こんな感じになりそうだが実際どうなんだ?

CS版(前作)みたいに残光ぶんぶん蜂が飛んだりで倒せるならそれでも良いんだが

83 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:06:08.27 ID:bmCk45mc.net
発売日から白も赤も青もやってるが今のところチーターにあったのは一人だけだわ
聖鈴の大槌のR2の弾ものすごい勢いで連射してたちょっとワロタ

84 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:14:24.05 ID:ZZGhU3qX.net
ハッキリわかる形でチーターと思ったのは1回くらいかなあ
侵入してきた相手が瀕死からいきなりエストも魔法もなしにHPがフル回復してた

85 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:15:02.88 ID:M9T2WR6b.net
ステ下げとかアイテム破壊とか生身で侵入してNPC殺害とか、そういう露骨で致命的なチートは聞いたこと無い
ただ、死合の方はステータスを不正に強化しるてのがちらほらいるみたい

86 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:17:59.35 ID:Z5fYnKe4.net
>>82
チーターもいるけど根本的な問題はそこじゃなくてラグ酷いのと過疎。

87 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:20:47.70 ID:LJAD8gZ4.net
>>62
SL83で全ボス倒したならこのスレではトップクラスの腕前だぞ
マッチはともかく2周目の適正レベルはSL120〜SL170てとこ
これ以上あげたらぬるぬるで詰まらなくなるよ
2周目はSL150あたりでクリアして3周目前にSL250まで上げるのおすすめ

88 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:23:42.55 ID:r5s9cmYx.net
スレではトップクラス()

89 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:27:50.23 ID:LJAD8gZ4.net
しまった
下手糞の嫉妬を買わせてしまったかw

90 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:32:46.73 ID:WKV1tWi8.net
日本語でおk

91 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:33:49.78 ID:I4nFmval.net
エスパーさん、俺の腕前も評価してください

92 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:43:43.84 ID:WPQYwbB9.net
SL1でもクラブもてるから攻略だけなら楽勝なんだよなぁ
縛りプレイする気はないけど

93 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:47:30.61 ID:bE16itm7.net
SLでダークソウルの腕前語ってる時点でお察し

94 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 14:51:28.27 ID:bPqdfcPA.net
お前ら朗報だ
竜体に擬態するとバレない

95 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:00:54.94 ID:M9T2WR6b.net
>>94
よくやった

気づいた人いた?

96 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:05:52.08 ID:bmCk45mc.net
擬態しようにも竜体さんが装備落とさない(半ギレ)

97 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:08:30.03 ID:2avehBuQ.net
>>96
あれは道場で誓約ランク上げて竜石を貰わんとダメなんじゃないか?

98 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:15:22.96 ID:M9T2WR6b.net
>>97
防具じゃなくて、武器の方じゃない?
ウォーピックと大斧と直剣と盾
どいつこもこいつも竜の骨の化石が必要だから、強化が果てしなくめんどくさい

99 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:19:15.43 ID:6AxfbobN.net
ラスボス撃破したで
一周目は脳筋と決めてたからやっと魔法使いになれるぞ

100 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:20:58.92 ID:AZVQ5ugx.net
青霊とか赤霊ってモンスにロックあうの?

101 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:21:18.54 ID:bPqdfcPA.net
>>95
5人くらいやってあまりにバレないから人面連打してたらバレた
同じ日本人に何回も侵入されて若干萎えてます
ノリ悪いし

102 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:25:19.59 ID:I4nFmval.net
(双眼鏡バグ使ってる阿呆が何言ってるんだろう……)

103 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:29:45.34 ID:bE16itm7.net
>>101
最初の一回はともかく何度も付き合うのは面倒くさいぞ

104 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:29:55.06 ID:WHgJaXj2.net
遠眼鏡のバグ利用、+15の防具利用してる奴ならごろごろいるよ

105 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:32:00.21 ID:M9T2WR6b.net
>>101
状況想像してちょっと笑ったw
俺なら嬉々としてその場で竜体石使っちゃうけどな
そして検証おつかれ

106 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:33:45.92 ID:bPqdfcPA.net
>>102
マルチ中には使った事無いんで許して下さい(小声)

107 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:33:53.43 ID:4MI8xXYR.net
やったら硬すぎるハベルマンはやっぱ防具+15なんか

108 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:43:23.49 ID:FYTD0Jy8.net
俺の無明ダガーのダメージが9だったのはそのせいか・・・

109 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:46:44.53 ID:6AxfbobN.net
俺TUEEEして楽しむゲームではない気がするが
ましてやチートしてまで

110 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:50:48.90 ID:7IO/b4IT.net
チートまで行かなくても俺TUEEEは充満してるだろ
下手糞の火力自慢とか

111 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:52:49.63 ID:M9T2WR6b.net
血の同胞ランク3の死合500勝勝ち越しは正気を疑うレベル
50勝の間違いだろうと
あれが無ければ手段を選ばない人って減ると思うんだ

112 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:54:39.95 ID:4MI8xXYR.net
せめて勝ち越しじゃなきゃ気負いせずにやれるんだけどなぁ

113 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:56:51.17 ID:6AxfbobN.net
試合勝ち星じゃなくて侵入なら違うのかも

114 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:57:22.84 ID:F0M+CK7T.net
対人中にメッセージ評価されたら通報されてしまうん?

115 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:58:18.85 ID:GOB79/uR.net
同胞の血よりホストの血を求めろよ

116 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:59:05.87 ID:gdeDZfTD.net
ランク2でオーラ出るし呪術は周回すればいいし血の同胞ランク3までやるのはすごいわ

117 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:59:31.79 ID:7IO/b4IT.net
>>114
俺は対人キャラではメッセージを書かないようにしてる
誤解されるのが嫌とかではなくて自分が嫌だから

118 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 15:59:56.73 ID:6AxfbobN.net
>>115
設定的にこれだよな
せめて赤対青ならまだ理解できる

119 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 16:03:25.44 ID:XrXYGizw.net
侵入なら、現状の世紀末装備バランスでも、白霊の存在・MOBの存在・マップ構造その他でまだ誤魔化し効くのにな。

120 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 16:08:15.21 ID:4n//4jHx.net
>>118
ついでに自然信奉者の緑も加えて、果ての篝火に勢力図を載せればいいのにな

121 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 16:10:36.35 ID:M9T2WR6b.net
>>120
つまり、白赤青黄緑の五色が揃うのか
カラーレンジャーごっこができそうだなw

122 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 16:14:25.30 ID:R0LVsjyN.net
>>83-84
亀レスですまないが助かった、ありがとう

123 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 16:22:03.50 ID:Kgq2zBYA.net
>>117
エスト瓶回復ぐらいにしときゃよかったのになぁ
仮にチートで回復されてもこれでは判別できんし

124 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 16:45:12.85 ID:xgo2w4pk.net
買おうと思ったけどグラ汚いね最適化されてないんだ?
スペック要求のわりには酷い

125 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:00:01.55 ID:Z0OKTTsO.net
そこまでグラがひどいと思わないんだけどな
視力0.7の乱視付きと視力2.0の正常な人が見ると
グラって相当見え方違うんだろうなと感じる時があるな

126 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:11:19.56 ID:4MI8xXYR.net
ENB入れりゃ全部解決

127 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:20:13.52 ID:bE16itm7.net
グラは全然気にならんなぁ
CSよりは遥かに綺麗だし

128 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:23:09.22 ID:fhQvs/nW.net
ああ、チートで+15とか限界こえて強化できちゃったりするんね・・・
理不尽な火力と硬さはチーターってことでいいのねやっぱ 
エンチャしてないのにありえない威力でごっそり持ってかれたりとか

129 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 17:42:53.71 ID:iv2D0Zda.net
白禊集めるのってどこがいいかな
やっぱ竜マラソン?

130 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:00:27.63 ID:EPcpVZyi.net
>>129
光る楔石のこと?それならオジェイマラソンがいいと思うよ。
ローの記憶でソウルの器も拾えるからビルド変えるのも楽だし。

131 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:07:15.53 ID:iv2D0Zda.net
>>130
そうそう光る禊石
ありがとう!やってくる!

132 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:22:00.56 ID:p0nZD2ih.net
祭祀場のほうが手っ取り早い

133 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:23:40.61 ID:7kuo51qO.net
アマナの祭壇の人型MOBが落すから枯れるまで倒してるけどめんどくさいなこれ
オジェイマラソンの方が楽かな?

134 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:25:17.12 ID:1gJWidaB.net
どうやってのもテクスチャ変えられないんだけど
GeDoSaTOでどうすればいいんだ?

135 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:33:08.50 ID:AV+IPegi.net
逆にGeDoSaToでテクスチャを含む全グラフィックス関係をOFFにするini編集を教えて欲しい

136 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:34:20.09 ID:0ipbv2MS.net
全OFFにしてまでGeDoSaToを入れる意味ってあるの?

137 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:41:22.09 ID:1gJWidaB.net
>>135
enableTextureOverride trueにしてoverrideフォルダに
dds入れても変わんない

138 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:42:25.05 ID:AV+IPegi.net
マウスOFFだけが目的

139 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:45:35.69 ID:Z5fYnKe4.net
オジェイマラソンやったけど後悔した。
獲得ソウルが多すぎる。
10周くらいで200万ソウル稼いでた気がする。
時間凄い掛かるけどアマナのがいい。

140 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:46:43.31 ID:p0nZD2ih.net
だから祭祀場の方が早いって3個だし
古竜と敵対して無ければだけど

141 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:47:30.28 ID:AV+IPegi.net
>>137
その変わらないって意味はゲームオリジナルになるってことか?

もしそうなら、ddsファイルなんだがlensdirt.ddsでもいいのかな?

142 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 18:53:43.75 ID:WHgJaXj2.net
協力者がいるならバックアップ活用して99個に増やしたら?

143 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:03:10.76 ID:I4nFmval.net
DUPEすすめんなよボケ

144 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:03:50.43 ID:1gJWidaB.net
>>141
申し訳ないけどlensdirt.ddsってのは分からない、
テクスチャの表示はもとのまま、でもgedosatoは動いてるっぽい

145 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:04:25.33 ID:HyrdSmjq.net
フルハベル、ガン盾の白を初めてみたけど
すさまじいなこれ・・・
狭所で白ガン盾、後ろからホストと俺で槍投げww
ハベルの存在自体がチート級だわ・・・
L1押すだけの作業ゲーになる

146 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:06:00.95 ID:qHxKoibl.net
そういやハベル何で肩アーマーの角度変えたんだろ腕のインナーが丸見えで凄くダサい

147 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:08:04.85 ID:y4loHQdc.net
バックアップ活用でアイテム増やすならそれはもうチートで増やしてもいいんじゃないだろうか

148 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:08:35.33 ID:bPqdfcPA.net
セイバーオルタコスのために黒騎士大剣を闇派生して産廃をさらに悪化させたけどわりと満足してます
月光大剣は変質によって光波の色が変わるとかだったら愛用してたのに…

149 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:11:28.49 ID:Z0OKTTsO.net
こういうDUPE野郎がでてくるの見越しての篝火マラソンを作ったのかね
不正しなくても増やしやすいように

150 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:17:21.29 ID:bmCk45mc.net
棍棒強すぎワラタ
攻略だけなら俺の棍棒だけで十分だな

151 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:21:07.51 ID:AV+IPegi.net
>>144
オリジナルのままなら方法を是非とも教えて

「overrideフォルダにddsを入れる」・・・このddsとは何かな?

152 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:28:17.83 ID:1gJWidaB.net
>すまん解決した、フォルダの名前が間違えてた
だけだった、時間とらせて悪かった

153 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:28:20.34 ID:K5TJMVzz.net
竜騎兵鎧が半袖なのが解せぬ

154 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:30:56.27 ID:AV+IPegi.net
>>152
怪我の功名サンクス
俺も助かったぜ

155 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 19:45:03.49 ID:L2LUeW/4.net
>>135
>>151
マウスカーソル非表示だけが目的ならGeDoSaTo.iniをこんな感じにすればいいんじゃないか?
----------------------------------------
hideMouseCursor true
aaQuality 0
ssaoStrength 0
enableDoF false
enablePostprocessing false
enableBloom false
----------------------------------------

デフォルトのままでもテンキーでON/OFFできるけどね

156 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:00:51.50 ID:HyrdSmjq.net
今日はやたらとセスタスに出会う。
SL143、打撃防御701、HP1500ちょい。
闇霊相手に白二人で槍投げしまくってローリング回避でスタミナ切れたと思って
斬りかかったけど、相手セスタスかな?他は裸。
こっち石装備のハイデ剣を両手持ちでの強攻撃。
でよろめきなし。
そのまま3発殴られて死んだわ。
あんなに火力出るもんなん?あとよろきなかったのが不思議でしょうがない。
持久力、筋力にガン振りすればなるのかな。

157 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:05:45.00 ID:Z0OKTTsO.net
火力はわからんけどよろめきはラグとかじゃない
巨神兵の大槌両手R2の2発目があたってもダメージだけで吹っ飛ばない人よくいるよ

158 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:11:50.07 ID:HyrdSmjq.net
ダメージ表示あってもよろめき無しとかあるのか・・・。
ほんとこのラグきついわ。
槍3発あたってるのにダメージ表示もないしw
相手の登録国籍みたらスウェーデンだったし。、ヨーロッパはラグ半端ないね。
まともにプレイできるのが東アジア、西アメリカくらいか

159 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:19:22.62 ID:nGZQQDYp.net
ラグひどいやつは本当半端ないからなあ
位置情報に誤差ありすぎて戦ってる場合じゃない
けど何故か相手は的確に俺にダメージを与えてくるっていうね…

160 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:20:52.93 ID:alt0r5ur.net
霊体召喚ってどのくらいかかるものなんだろうか
呼ばれてやったーと思ったらロード画面が数分続いたのち
召喚主を見失いました、参加できませんでしたになってしまう

161 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:24:16.13 ID:EI21CEn1.net
ザインくっそつえー
100連勝くらいしたから飽きてやめた
完全な装備ゲーだな

162 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:59:28.16 ID:koMBcmER.net
>>151
ddsとはテクスチャファイルの事だよ

163 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:12:27.24 ID:K5TJMVzz.net
白をやっても闇霊なんてほとんど来ないのに、
一人で散策してる時は狙ったように侵入されまくるのは何でですかね・・・

164 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:16:20.46 ID:mZyah+3r.net
>>160
それ召還無限ロードバグ
ポート開放とかで治ったって報告もあるけども、俺は結局治ってない

165 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:17:54.76 ID:ZZGhU3qX.net
>>163
孔明の罠

166 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:22:10.65 ID:REGOjx+x.net
>>163
数多く白や太陽バイトしてるけど、10回に一回は赤白金乱闘はある

ただ、最後のボス倒したくて呼ばれたのに
報復霊が来て、倒してから門開けたらセッション切断されるのは痛い

次回ではエリア別は、廃止してほしい
まぁCSの限界だったからだろうけどね

167 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:25:13.29 ID:REGOjx+x.net
>>160
つい最近なった、召還無限ローディング
結局強制終了したけど、次回起動時「強制終了すると、セーブデータ壊れるよ」 とか出て本気で焦った
数百時間吹っ飛んだら、即ダクソ2永遠終了だな

168 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:27:30.62 ID:alt0r5ur.net
>>164
そんなバグあったのか…

169 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:30:25.67 ID:ZZGhU3qX.net
>>167
セーブのバックアップとっとけば?

170 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:34:50.24 ID:mZyah+3r.net
>>167
セーブデータは大丈夫だよ、俺何回も無限ロードで強制終了させたけどセーブは大丈夫だった
ただ、強制終了やりすぎとマルチとの接続切られるw

骨の理で戻せたけども、それ以来俺は白サイン出してねえわ
呼ぶ側は何も問題ないんだがなあ…

171 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:42:46.70 ID:iUTQiPqm.net
なんか結構過疎ったよね

172 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:42:55.25 ID:RdPGx3YR.net
なんであくえり非表示になったん?

173 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:47:22.71 ID:mhEiRlM2.net
ラグスイッチうざいな

174 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:48:25.32 ID:eWSiVUkC.net
>>171
グラフ見る限り下り坂なのは否めんな
ここらへんでテコ入れのアプデに期待したいとこ

175 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 21:53:29.67 ID:iUTQiPqm.net
アップでまで保留かな6週目まできたけど対人チーターが多すぎる
無明ダガー地名でなんで300ダメでこっちがザイン2発でしぬんだよっていう

176 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:21:37.62 ID:vR06P/nE.net
>>175
HPが推定10000超えのやつもいたな
溶鉄頭であとは奇術師なのに信仰99筋力75の雷派生守護者大剣+5で200前後しか与えられなくて
一発あたりライフバーが1mmくらいしか減らないっていうね

177 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:40:51.05 ID:msStUFoc.net
外人からこんなメッセージ来たけど何て返せばいいの
are we the only fucking people in this place?

178 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:46:46.04 ID:+ritOIiu.net
赤徘徊霊がアイテム落とさなさすぎてハゲそう

179 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:48:45.58 ID:8vkPujK2.net
yeah, fuck you って返しとけ

180 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 22:58:12.87 ID:QNvguQHM.net
なるべく早く過疎ったほうが鯖、回線、サポ代浮いてお得って考えてないといいが
DLC出るまでは大丈夫かな

181 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:04:29.18 ID:koMBcmER.net
そりゃ発売日に比べたら人が少なくなるのは当たり前だろうと

182 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:23:21.36 ID:xZdZnuYU.net
白指輪つけたまま灰霊侵入しても見た目白霊になってるけどじっくり見ないと気づかんよな、誰も

183 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:26:00.33 ID:AbxQf5Y8.net
>>182
昨日購入したんですか?
嬉しい盛りですねw

184 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:28:25.92 ID:6VTs+EgQ.net
装備擬態も白の指輪もロックオンすれば一発なんだよなぁ

185 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:32:33.55 ID:I4nFmval.net
侵入時は別に騙す為につけるんじゃなくて、普通にネタでつけるもんじゃね

ついでに赤眼つける

186 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:35:59.33 ID:MQvEHMen.net
3周したから対人キャラつくる
だれかテンプレ装備とステ振り教えて

187 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:36:54.95 ID:bmCk45mc.net
白指輪は進入中に援軍で呼ばれた白に俺も呼ばれたばっかなんだよみたいな感じで近づいて掘る為の装備やろ

188 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:42:04.23 ID:f6whQcv1.net
クズ底のたいまつ灯すので今日のプレイが終わってしまったが34個しか見つからなかった
http://seesaawiki.jp/project_dark2/comment/%a4%bf%a4%a4%a4%de%a4%c4
(24) 梯子を昇ってロープで滑り降りた先
ってどこなんや…

189 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:44:15.94 ID:77gSwbZZ.net
>>186
オール30 両手セスタス裸

190 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:56:11.41 ID:Sk9+DoIg.net
髪の怒りが欲しくて青の守護者やってるのだが150回って果てしない。

191 :UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 23:58:24.58 ID:l3QZN4/+.net
古の竜あと少しってところで死んだときの精神ダメやばいな

192 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:01:25.71 ID:5/0qlCqe.net
ついに浮遊バグでアンディール越える方法が発見されたか。これで周回必須ボスは巨人の王、守護監視、デュナシャンだけだな

193 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:11:06.82 ID:zQeP+zSO.net
ついさっき不死朝で放置してて戻ったら闇霊きてて攻撃してこなかったから
お助け闇霊かな?と思ってしばらく一緒に攻略。念のため宝箱は放置。
ショトカのレバーさげたところでこれ以上は同行無意味だろうと思って勝負→敗北。
死んだところに戻ってみるとなにやらアイテムが落ちてたから拾ってみると
強化品の盾とか弓とかいっぱい落ちてた。
彼の狙いは結局なんだったんだろうか。とりあえずありがとう。

194 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:11:37.02 ID:4u8Vut55.net
攻略関係のバグはすぐ潰されるだろ、冬の祠突破バグみたいに
飛鼠闇霧とかパリキャンは全く直さんけど

195 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:18:38.79 ID:Sy0d0tke.net
もうアプデ長いこと来てないから期待してないわ

196 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:19:22.62 ID:fSqAhi4Q.net
超越克服wハヴェリン初めて見た
仮面巨人先輩のような温もりは感じなかった

197 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:19:27.79 ID:3Sj8a7zH.net
>>192
監視守護デュナは戦わなくても済む可能性あるんじゃね

フラグ処理によるけど霧から入らないで、直でムービー始まるところに行けば終わるとか

198 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:31:29.20 ID:NFsJzulJ.net
1周目で神の怒り欲しくて青侵入しようと思ってるんだが全く侵入できん。
やっぱり2周目行かないと行けないのか。
ちなSL150

199 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:32:29.37 ID:LpJZw9fV.net
普通は修練で取るもんやろ

200 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:32:31.27 ID:Nlq8PpFz.net
1週目にはほとんど罪人いないと思うの

201 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:32:42.84 ID:4u8Vut55.net
青守護者は無理ゲーすぎるわ
せめて死合みたいに対価なしで対人できるようにしろ

202 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:35:38.95 ID:D/7I1hcF.net
報復なしの守護修練だけでランク2はいけたぜ…3とかやる気すら起きん

203 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:37:04.56 ID:Le9GXFh1.net
神の怒りのダメージ計算ってどうなってるんだろう
対人だと2000オーバーとか叩いて一発でオーバーキル級なんだが
対mobだと太陽槍より若干強い、くらいのダメージにまで落ちるんだよなぁ

204 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:41:28.18 ID:Nlq8PpFz.net
過疎とは言うが、さっき橋のたもとにサイン出しまくって
結構な頻度で拾ってもらえたぞ
2周目で総ソウルは800万くらい

205 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:47:03.96 ID:LpJZw9fV.net
白サイン出す人が少ないねん

206 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:49:33.44 ID:4u8Vut55.net
プレイヤーじゃなくて霊が過疎ってる
赤、白どっちも
灰は腐るほどいる

207 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:50:02.84 ID:0CfE5ZtW.net
神の怒りはラグスイッチを安定して倒せるので良い

208 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:52:14.70 ID:fSqAhi4Q.net
灰霊召喚待ちはかなりの苦行

209 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:56:18.98 ID:LpJZw9fV.net
灰は塊目的じゃなけりゃ狂戦士倒してたほうが早いわな

210 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 00:58:44.77 ID:qhu52qx4.net
灰霊は仕方ないと思うな
呼ぶ側は負けたら亡者だからデメリットあるし
竜のウロコ欲しい人は自分でサイン書くし
タイマンしたいなら死合あるし

211 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:01:20.69 ID:3Sj8a7zH.net
鐘灰は負けたらホスト側の座標で死んだ場所に血痕落とせば良かった

いいサイクルが生まれる

212 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:02:56.56 ID:cALzGRwz.net
加護の指輪をなくす
探求者をなくす
巨人の木の実をなくす
闇霊の制約ランクを侵入勝利回数にする

これだけで 前作までとは言わないが良ゲーにはなったのに
もう過疎りすぎて手遅れだな

213 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:06:30.14 ID:cfsyGwtl.net
(過疎との関連性がわかんねぇ)

214 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:07:25.07 ID:Le9GXFh1.net
侵入先でmobにボコられた赤乙

215 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:11:04.87 ID:qVrVudwY.net
神の怒りって物理と雷どっちなの?

216 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:14:17.21 ID:D/7I1hcF.net
BBAの怒りが物理
神の怒りが雷

217 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:14:48.67 ID:6UAS3Tfy.net
ツイッターでもニコ動でもここでも、
闇霊(or死合)専だけは自分の都合のいい世界しか見えてないっぷりがやばいんだよな、顕著な傾向がはっきり出てる
自分勝手な屁理屈どこでも喚き散らしすぎなんだよ
対戦ゲーの歴史で言う過疎を生み出していった元凶の層ってこういうのだったんだってのが分かるわ

218 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:15:01.36 ID:cALzGRwz.net
>>213
単純に闇霊いないから過疎ってる

あとスペル回復アイテムも実装しちゃだめだったな

219 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:16:18.03 ID:KzGZiue4.net
>>211
灰専「オフで回収しよーっと」

220 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:19:36.59 ID:qVrVudwY.net
>>216
やっぱババァのとは違うのねサンクス

221 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:24:16.97 ID:eR37sWhx.net
2週目でずっと白やって遊んでるけど
ハイデ、狩猟の森、不死廟は結構闇霊見るようになってきた気がする
まぁ攻略済みエリアで進入されても相手するのめんどくさいんだけどね・・

222 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:25:05.89 ID:Rn2gThJ2.net
神の怒り
かみのいかり
かみのいくぁり
かみなくぁり

か み な り

223 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:25:51.97 ID:N+0CWP0l.net
またスチームから切断されたわ。切断多すぎ。これでペナルティーとか納得できんわ。

224 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:26:20.28 ID:ZAIlwIqO.net
うーん、侵入が無いと過疎なのか
よくわからん
白として召喚されて、自分も白を召喚できる
それじゃいかんの?

とういか、侵入してくる人みんな強すぎ
鏡の騎士で召喚されるプレイヤーを抑えきれん…
3回連続護衛失敗とか申し訳ないorz

225 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:27:48.75 ID:qhu52qx4.net
番兵の直剣ってなんで人気ないんだろうか…見た目いいし火力あるし速いし強いとおもったんだが…

226 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:28:21.33 ID:4u8Vut55.net
闇霊くるのはいいんだけど、闇術かテンプレ装備かチーターしかいなくてつまらんわ
相手するのが面倒
状況的にやべぇって時に白呼ぼうにも白サイン全く無いし

227 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:28:52.65 ID:j+hzZBLW.net
>>225
番直でググると不幸になる

228 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:31:11.28 ID:9KtzkiXi.net
死合いやってたら亀ハベルにアヴェリン、ザイン、サンティ、バグ霧ときて
さらに負けそうになると切断とかそこまでダーティに徹底されると逆におもしろいわ

229 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:31:13.61 ID:TnvQdlDn.net
>>225
ちょくちょく見る、二刀もいる

230 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:32:25.28 ID:ZAIlwIqO.net
悪名高きタニムラッシュを動画で紹介した人の装備が、番兵直剣と蛮族直剣じゃなかったっけ?

231 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:34:40.49 ID:4u8Vut55.net
直剣使う奴は大抵番直持ってるな
ついでにラッシュ用に左手にも直剣仕込んでるパターンが多い

232 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:39:37.78 ID:cALzGRwz.net
>>224
白サイン全然ないだろ
そもそもなぜ白サインがないか
加護指輪のせいでサインかかなくても生身維持できるし
なにより周回攻略ホストがいない
探求者のせいで周回する意味がないし
侵入もないマップをまた繰り返すなんて何も面白くないから
作り手の頭が悪すぎたな今作は

233 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:45:20.60 ID:gi0l33Ss.net
○○の世界に侵入しました→マルチセッションから切断されました

ハイデとか以外じゃ侵入してもマジで回線切りばっか
あとは篝火付近でガン盾、角待ちな
このゲームにゃ闇霊なんか求められてねえのよ

234 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:46:05.67 ID:4u8Vut55.net
加護のせいで白書かなくなったのはあるわ
加護の存在しらなかったときは死んだらボス前で白書きまくってたが、今はよほど気が向いた時しか書いてない
亡者化しないから白やるメリットがほとんどないんだよな

235 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:48:00.47 ID:9AcJv7Gp.net
現状
1週目のマッチング:糞仕様のせいでサイン書く人が少ない
2週目以降のマッチング:1週目で満足している人間が多く、周回プレイヤーの絶対数が少ない

236 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:49:27.26 ID:TnvQdlDn.net
>>232
いい指摘じゃないか
周回する旨みが少ない

ホストはオンライン時に特典
白には制限時間撤廃
闇には何かの化石×倒した数
でもやれば良かった

237 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:55:50.11 ID:eR37sWhx.net
>>233
篝火付近で待ってるのは攻略済みの人じゃないかな
わざわざ敵の方に行く理由がないし。
攻略組みより白専とかアイテムマラソンしてる人のが多そうな気がする

238 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:55:50.39 ID:vzEGBA1C.net
>>234
死んだ分だけ3000ソウル支払うのもちょっともったいない・・・もったいなくない?

ただ命の加護の指輪は石化で死んだ時のペナも防ぐのは消した方がいい
魂の加護の指輪が可哀想過ぎる

239 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 01:59:48.50 ID:HBu/JvT+.net
篝火増やしすぎたのも原因だろうなぁ
侵入しても篝火付近でタイマンって全く面白くないわ
時間制限あるから根比べするわけにもいかんしそもそもクリア済みの可能性もあるし

240 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:00:53.42 ID:4u8Vut55.net
>>238
最初のうちは3000ソウルもでかいから使わないかもしれんけど
後になればなるほどソウルなんてゴミのように貯まるから加護使う→白出さなくなる

だから2周目以降とかの白が過疎ってるんだよ

241 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:06:21.38 ID:FX7bXQwj.net
亡者の亡者になってまで3人組に挑み続けた頃が懐かしいわ
そろそろいけるかな?と思って像使って体力満タンで挑んだら最初のレギムにやられて自分のバカさ加減に嘆いたり
人になるとなぜか慢心してしまうのか集中力が切れる気がする

242 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:08:07.84 ID:zua55mPE.net
過疎ってるんじゃなく白サインの需要に供給が追いついてないんだから
全く逆なんだよなあ

243 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:09:55.32 ID:HIXF0Vqp.net
>>203
罪人剣みたいに罪人度(相手の)次第で
神の怒りゲージが増減してダメージに補正が入ってる可能性が微レ存
大罪人相手にはゲージMAX怒り頂点で武器飛ばしすっ飛ばして絶命奥義発動レベルになったりして

244 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:11:02.64 ID:4u8Vut55.net
需要に供給が全く追いついてないんだから相対的に見て過疎だろ
別にダクソ2が過疎ってるって言ってるんじゃないぞ、白やる奴が過疎ってるって言ってんだ

245 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:13:50.56 ID:HIXF0Vqp.net
オジェイマラソン初めて数日だが総獲得量1500万超えたら二周目行こうと思う
今1000万

246 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:14:40.97 ID:wyjBQpPc.net
1週目で900万ソウルってもう白無理か?
メダルのために溜りでマラソンするしかないのか

247 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:31:55.31 ID:9AcJv7Gp.net
無理じゃないだろうけど計画性なさすぎて笑う

248 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:41:40.78 ID:0CfE5ZtW.net
結構やってるけど大体こんな状況

白サイン見えない
白サイン書くとすぐ拾われる
闇霊ほとんどこない
報復霊めっちゃくる
灰霊めっちゃくる

249 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:43:43.95 ID:dJvY32Wh.net
一週目序盤は白サイン出すと1分以内にほぼ100%拾って貰えるよね

250 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:44:49.61 ID:FhVin7YN.net
ラグ嫌だし、外人の闇霊多いから海外不許可したら
白サイン見えないし拾われない(`;ω;´)
XBOXとPS3版買った人にPC版コードもつければよかったのに。

251 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:45:36.36 ID:eR37sWhx.net
陽の鐘楼で試しに白やってみたら報復霊も灰霊も来まくりで広い空間で複数戦できて面白いなw
まぁ滅多に拾われないけど・・

252 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:46:55.86 ID:lNMTDa+r.net
エリア外不許可でオンラインマルチ楽しみたいならPS3一択よ
そっちすら過疎化が始まってるけどな…

253 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:49:48.31 ID:EurEP66H.net
エリア不許可すると全然マッチしない

254 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:52:26.96 ID:FX7bXQwj.net
案ずるでない
未だSteamでの売り上げランキング10以内をキープして・・・・ないだと!?
12位だしまだ大丈夫だろ(慢心)

255 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:53:54.96 ID:vBOJvrTT.net
http://dark-soku.blog.jp/archives/7076704.html
こういうゲームなんで

256 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 02:57:59.92 ID:N+0CWP0l.net
今日スチーム落ちすぎじゃない?
俺だけ?この1時間の間に5〜6回も落ちてんだが。

257 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:01:30.51 ID:0CfE5ZtW.net
エリア不許可にして作業してたら同じ日本人に何回も侵入されたことあったわ
一度勝ったら守り人曲剣だしてくるしひたすら面倒だったからオフにしたけど
負けたら強武器出すやつはもう最初から使えと

258 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:16:56.13 ID:U3sJdOx+.net
絶対殺すマンかw

259 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:17:01.91 ID:9AL0QzD0.net


260 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:26:35.02 ID:FhVin7YN.net
>>255
座標同じとかwww
PC版でもあるのかな・・・
あとでいってみよw

261 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 03:51:26.67 ID:N+0CWP0l.net
やっとスチームつながったと思ったら
6週目にしてチャリ前の橋で落ちて泣いた。散々白してきたのに・・・

262 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 05:43:03.30 ID:N+0CWP0l.net
古龍の白難しすぎだろ。まず霧くぐれるかどうかが運ゲーすぎる。
間をあけてもホストの動きがわからんからいつ入ればいいかわからん。

263 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 05:54:36.13 ID:nPoRU6Jk.net
古龍は炎ハベル盾ありゃ余裕

264 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 06:47:46.35 ID:10tM65nt.net
PS3でもちょっと主流ソウル帯はずれるとサイン全然見えなくなるから結局こっちと同じ
侵入も協力も出来ない孤独なプレイが待っている

マッチング方式が致命的に失敗してるんじゃないかな・・・

265 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 06:52:10.10 ID:FhVin7YN.net
>>262
ホストが入ったら即入る。
盾は筋力32にしてゲルムの大盾。(炎カット100)
できれば盾を強化しておいて受け能力を上げることでスタミナ減少を抑える。

しょっぱなは炎を左右に振ってくるから古竜の左足めがけて迂回しつつダッシュ。
あとはスタミナに気を配りながらチクチクしていく。

後ろ足に張り付く場合は裸での懐炎に気をつけて古竜を一切飛ばさない。
飛んだ場合は尻尾めがけてダッシュ。

266 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 07:11:11.16 ID:lgXK+ey1.net
脳筋で槍か突撃槍とかの武器使いたいんだけど補正見る限りチャリか石像の槍がいいんかな
あとエストック二刀流してる脳筋っている?

267 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 07:25:24.22 ID:91dndU+c.net
実際タニムラッシュよりザイン両手の方が強いだろ

268 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:12:24.39 ID:wyjBQpPc.net
探究者3つ使ったのにメダル出ないぞ
もしかしてボスがいる方の篝火の敵じゃないとドロップしない?

269 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:15:54.97 ID:qtKuVis/.net
あいつがメダル落とすの見たことない。
2週目でマルチやったほうがいいと思われ。

270 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:23:09.34 ID:vwhf3dgTg
テンプレ侵入で煽ってくる奴のSteamプロフィール未設定or非公開率の高さよ

271 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:20:39.02 ID:BYvFU3yt.net
貪りの召還待ちのついでに狩ったが、50体狩って1枚だけだった
出るが、低確率なんだろう

272 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:22:34.19 ID:FhVin7YN.net
1周目を9回目のプレイしてるけど、あのデカブツからは1枚だけだった。
オフラインでSLもきにせずぬるプレイしてたから
オフラインの救済処置かと思ってた。

273 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:35:34.08 ID:TnvQdlDn.net
地域外を不許可にするのはやめてくれ
日本人どうしでかたまっても面白くない

274 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:45:53.37 ID:ZAIlwIqO.net
>>268
祭祀場の竜体がウロコを落とすぐらい低確率だと思う
太陽メダル30枚だったら素直に白サイン書いたほうが利口

275 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 08:51:57.48 ID:FhVin7YN.net
デモンズ久々に起動してみた。
名作だわ・・・
比にならんwww
あの時の出来の良さは一体どこにいったんだ

276 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:05:47.44 ID:/wz9pIeB.net
国外だと挨拶なかったりノリ悪かったりするのかなと勝手に思ってたけど国内と変わらんよな

277 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:08:55.92 ID:WG12QXT9.net
むしろ、ノリなら外人のが良い場合多いだろ

278 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:12:52.50 ID:rEVusmXH.net
忘却の塔のミイラが漂う火球を初めて落としたわー
ちょっと得した気分

279 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:16:30.79 ID:wyjBQpPc.net
白するかー・・・

280 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:18:03.55 ID:IaPMUFmJ.net
>>279
俺は溜まりの篝火が2つとも9でメダル30枚揃った

281 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:21:48.96 ID:rEVusmXH.net
太陽メダル一枚もドロップしたことないな
アイテム説明に何て書いてあるのかすら知れやしないよ

282 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:23:59.79 ID:FhVin7YN.net
>>280
「根性の太陽」の実績を獲得しました。

283 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:38:07.41 ID:FhVin7YN.net
今作あれだな。
オフラインで何回も一周目をプレイしたくなるな。
SL気にせず銀蛇つけてガンガンレベル上げて・・・
超ヘタレプレイw

284 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:53:52.45 ID:V22vLlAA.net
流石にそれはない

285 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 09:57:46.90 ID:qtKuVis/.net
攻略勢()とかいう人達にはある話だと思うが。

286 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:05:27.53 ID:voHubqsA.net
twitchで視聴者すげぇ増えてると思ったらTrumpが配信してんのか
今後外人の新規がほんのちょっぴり増えるかもね

287 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:28:27.21 ID:mZdIMtdpe
いますごくsteamすごく落ちるんだがじぶんだけかな?

288 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:24:51.59 ID:ZAIlwIqO.net
竜体石使うと、前作と同じく死ぬまで元に戻らんのか
そういえば、竜体の状態で白サイン出すとやっぱりハダカに見えるのかな?

289 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:33:33.13 ID:Xpxa0NvW.net
>>285
攻略組はちゃんとオンラインで周回を楽しんでますよ
単純作業無職者と同じにしないでください

290 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:58:03.20 ID:YnsZS5by.net
超越指輪とるかーってボーっとプレイしてたら篝火座ってたわwwww
普段から座るもんだと思ってると難しいもんだなこれ

291 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 10:59:53.52 ID:FhVin7YN.net
>>288
召喚したら裸の人がいきなり変身したよ。
多分それかな?

292 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 11:19:07.02 ID:BYvFU3yt.net
サインでも竜体のままだった気がする

293 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:03:55.57 ID:ZAIlwIqO.net
>>292
竜体ってなかなか見かけないからよくわからんね

しかし、ザイン、螺旋槍、突撃槍の謎判定は困る
わからん殺しされまくって辛い

294 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:09:06.56 ID:LdDNuKhw.net
なんかカタリナ装備してから
煽られなくなった気がする

295 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:19:01.84 ID:Ls/kKeiu.net
ザインには斧槍がいいよ 範囲の関係で勝てる

296 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:23:56.38 ID:EurEP66H.net
ハヴェリンがいいよ

297 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:24:46.70 ID:/wz9pIeB.net
>>294
ただ動いてるだけでかわいい

298 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:25:51.11 ID:9JkgiHQz.net
鞭のR1ってパリィ後に相手が倒れている時にも当たるのか・・・

299 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:42:25.46 ID:BYvFU3yt.net
>>293
よくわからんて、祭祀場にいる黒竜装備してるやつと同じだよ

300 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:42:33.06 ID:sbJrVRdq.net
チャリオットランスが楽しいな。筋力技量上げまくって強攻撃1回で出血させたい。

301 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:47:49.07 ID:FhVin7YN.net
カタリナってなにかと思ったら玉ねぎか。
1やってないから何のことかと思った。
1周目で玉ねぎ剣士に遭遇したけど、取れるもんなの?

302 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:48:28.47 ID:ZAIlwIqO.net
>>299
ちょっと言葉が足らんかった
竜体石持ってるから、見た目とか性能はわかるんだ
自分が竜体の状態で白サイン出した時に、それがホストにはどう見えてるのかってこと
なにしろ竜体の状態で白サイン出してる人を見かけないもんだから
>>292の通り、ハダカじゃなくて黒竜防具装備してる状態で見えるなら嬉しい

303 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 12:52:43.49 ID:QH5vMAZJ.net
>>301
兵の避難所に探求者くべれば出てくるよ
リスポンしないからバックアップか探求者マラソン必須だけど

304 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:02:07.94 ID:yZQU3rPZ.net
カタリナ装備は地雷が多い
白だと間違いなくハズレ

305 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:05:38.02 ID:nPoRU6Jk.net
ハベル信者か何かかな?

306 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:07:27.64 ID:QH5vMAZJ.net
スタミナ切れると腹がぶよんぶよんするんだぞ
何がハズレだかわいいだろうが

307 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:07:54.05 ID:fljYXvNO.net
カタリナはかわいい
それだけで十分

308 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:08:12.08 ID:FhVin7YN.net
>>303
まじすか!
たまねぎほしいw
リロードめんどくさいんだよね・・・
一匹相手にひたすらリロード。
SFC時代思い出すわ。

309 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:12:37.55 ID:eRURULGe.net
メダルもウロコも枯れるまで狩って2,3個ぐらいでない低確率。
バックアップとって納得がいくまで粘るか確定して手にはいるエリアを
くべて周回するか、マルチで稼ぐほうが手っ取り早い

310 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:13:05.75 ID:fljYXvNO.net
純刃石4個集まるまで刃石マラソンするのとどっちがいい?(´・ω・`)

311 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:14:43.76 ID:yZQU3rPZ.net
>>305
ハベルなんて気持ち悪いのは自分では絶対に装備しない
単純に地雷のお話

312 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:20:17.86 ID:hUsxpaJ+.net
ヴァンクラッドが全裸なのは、デュナシャンドラとセクロスをしようとしたときに殺されたからですか?

313 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:26:13.66 ID:FhVin7YN.net
>>310
純刃は頑張ったなぁ・・・

ハベルは手と足だけ装備にしてる。
鎧と頭は受け付けない・・・
古竜もゲルム大盾使わずに済むPスキルあればいいけど、
白でいくと炎どこに吐くか読みにくいから白でいくときはゲルム持ってく。

314 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:31:38.48 ID:YnsZS5by.net
>>312

デュナシャンドラに素っ裸に剥かれ、抱かれそうになって発狂して呪われて死んだ

偉大なる王は自らを封じ込め、
虚ろと成り果てていた
そうまでして何を護ろうとしていたのだろうか

315 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 13:32:26.74 ID:Ls/kKeiu.net
>>310
あの夏の思い出

316 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:06:45.37 ID:8NR6nyFe.net
気持ち悪いと言えば、術師の仮面とか熔鉄頭とかあるけど
虚ろシリーズがダントツで気持ち悪い
着てる人はレアアピールしたいんだろうがセンス悪すぎる

地雷率で言うと、守り人と影シリーズが良くないかな
トーマス成りきりのいつまでやってるねんには負けるが

317 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:10:12.79 ID:4u8Vut55.net
呼び出したら農夫がきて「おっ玄人か」って思ったら普通に雑魚に殺されて帰っていったときはわろた

318 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:10:34.84 ID:EurEP66H.net
重鉄兵の鎧に手足だけハベル、頭は熔鉄デーモンにしてるけど強いよ

319 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:13:05.68 ID:4u8Vut55.net
>>318
外人のガチ対人構成じゃねーか
ついでにハベル盾と大剣もって大防護してそうだな

320 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:13:17.64 ID:ZAIlwIqO.net
王様やデュナちゃん、ヴェルスタッドさんって明らかにプレイヤーより身長大きいよね
目測ではプレイヤーの2〜3倍ぐらいありそう
俺らから見たらオジェイって文字通りの巨人だけど、彼らからしたらそんなにデカくなくね?

321 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:15:35.99 ID:/wz9pIeB.net
罪人て何回報復霊に殺されると罪雪がれるてどこか見ればわかるのかな
7人ぐらい殺してて今乱入されるの楽しいんだけど来なくならないようにしたい
勿論青を撃退するスキルはないです

322 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:18:12.74 ID:cJ87cXye.net
脳筋だとまるで勝てなくて、魔法使ってみたいとおもって闇術用に振ったキャラで魔術で竜霊道場いったら意外に勝てた
正直自分でもあわあわと魔法ぶっぱしてるだけなんだけど、なんかダガー1振り→ソウル大剣がよくあたってくれるっぽい
なんかフェイントにでもなってんのかな?
ていうかソウル大剣が強いわ…ローリングで回避されたと思ったら最後らへんでカスってるのが相手溶けるってのばっかり

323 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:18:56.26 ID:4u8Vut55.net
>>320
http://blog-imgs-36.fc2.com/l/a/m/lamme/20100119081425a2a.jpg
俺はこういうイメージでやってる

324 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:21:13.25 ID:vzEGBA1C.net
>>321
罪人消えるまで侵入者に負け続ければいいだけやん
青じゃなくても闇霊でもたぶんおkのはず

325 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:28:26.98 ID:/wz9pIeB.net
>>324
来なくなるとさみしいから来る状態を維持したいのです

326 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:37:46.73 ID:8GryO2jJ.net
ハベルも虚ろもデザイン可愛いと思ってたけどダメなのか・・・

327 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:38:45.32 ID:9JkgiHQz.net
これから毎日NPCを殺そうぜ

328 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:41:05.38 ID:/wz9pIeB.net
復活してくれるNPCがいればなあ
普通に殺してくとマデューラさみしくなるし

329 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:41:17.68 ID:1+utL5Re.net
>>325
乱入されたら今度は自分が侵入してホスト殺して相殺だ。

330 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:46:55.50 ID:/wz9pIeB.net
侵入でホスト殺しても罪人あがるのか
誤解してたサンクス

331 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 14:48:52.36 ID:ZAIlwIqO.net
竜サインで召喚されてホスト倒しても罪人カウントつくんだっけ

332 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:01:58.82 ID:vzEGBA1C.net
>>325
きちんと読めてなかったわスマン

333 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:02:49.74 ID:G60uLbIL.net
>>331
付かないよ

334 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:08:11.27 ID:vwhf3dgTg
>>326
どう感じるかなんて人それぞれだから気にしなくていい
かくいう俺は狂戦士の仮面見るとゲンナリするけどな
プレデターの素顔みたいで気持ち悪いんだよあれ…

335 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:10:24.56 ID:rT68dTKh.net
>>314
童帝

336 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 15:30:27.81 ID:ZAIlwIqO.net
>>333
そうか、ありがとう
安心してウロコ集められる

337 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:52:01.28 ID:U+6fwvsN.net
竜道場は他の召喚よりもべらぼうな格上とあたるからな
自分1周目納金キャラで20枚集めるだけでも200戦くらいやったわ
攻略中心で、対人考えてなかったキャラだから
まれにいる同レベルだって勝てねェ
ウロコ配りで手加減プレーしてくれる人がいなきゃ正直集まらんかった

338 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:55:54.18 ID:7WQrPQAp.net
古竜ホストで死んじゃって申し訳ないのだけどゲルムで炎防げるの?
今上の方で見たんだけど

339 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 16:58:04.49 ID:hUsxpaJ+.net
>>338
全裸無盾による攻撃全回避が安定。

340 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:00:54.68 ID:hUsxpaJ+.net
>>314
前立腺マッサージでもされたんですかね、ありがとうございます。

341 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:01:22.41 ID:XyuMd0/T.net
なんか2周目古竜って死ぬんだよな・・
堅さ以外に難易度あがってるのかね
死ぬと悪いから逃げ回ってるけどむずいよ

342 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:02:05.30 ID:FhVin7YN.net
>>338
持久力15くらいかな?+3匹目の竜の指輪つけて
スタミナあげとくとゲルムで防げるよ。
あの盾、ベースが炎カット100%だから
あとは一発でスタミナ削られないように
マックス強化して受け能力上げておくとスタミナ減りにくくて済む。

ソロ討伐が一番安定するボスだけど、硬いね。
マルチで討伐いくと2倍ダメージ入れないとならない。
俺もここでソロのやり方聞いたけど、古竜でYOUTUBEみるとあると思う。
マルチで楽しみたいっていうなら、ゲルムおすすめ。

343 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:03:24.35 ID:4u8Vut55.net
古竜に困ったら太鼓マンになって小指ドンドコドンしてれば終わる

344 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:03:36.59 ID:XyuMd0/T.net
ありがとう
帰ったら試してみるお

345 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:16:27.04 ID:+Yxf+WwU.net
祭祀場で白やったり探究者くべてカンスト古竜倒したりしてたら
着いた時は200万ちょっとだったソウル量が1000万超えてしまった

346 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:40:40.74 ID:qHAgGuBS.net
果ての篝火見てたんだが
なんで虚ろの衛兵こんなに倒されてるの?
http://info.darksouls.jp/pc/enemy/index.html
910,157 最後の巨人
655,926 巨人の王
672,092 呪縛者
2,188,577 鐘守のガーゴイル
2,993,978 虚ろの衛兵(エリアの主)

なんかおいしいものあるのかな

347 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:43:40.53 ID:4nee1g8l.net
普通に考えれば、虚ろマラソンのも数に加算されちゃってるってことだろうよ

348 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:45:38.03 ID:BYvFU3yt.net
単に3体いて、必須ではないが倒したほうが楽だからじゃね
ガーゴイルの数から見て複数出るボスはそれぞれ1体とカウントされてるようだし

349 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:46:29.39 ID:4u8Vut55.net
そりゃ王城で雑魚として沸く上にレアドロップあるからな
2周目からじゃ効率悪いから1周目で集めようとするやつ多いだろうし

350 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:48:37.91 ID:qHAgGuBS.net
通常ザコとは分けられてるみたいだけどね
2,527,040 虚ろの衛兵
2,993,978 虚ろの衛兵(エリアの主)

>>348
これで納得した

351 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 17:59:01.04 ID:WG12QXT9.net
>>346
1体だけ倒して、負けてる奴が多いんだろ

352 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:06:09.51 ID:+Fmu9N5T.net
王城の虚ろリスポンしなくなった?
稼げたのに

353 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:06:56.01 ID:HIXF0Vqp.net
篝火の熱2以降はリスポンしない

354 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:08:40.09 ID:+Fmu9N5T.net
そうなんだトン

355 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:09:29.59 ID:4u8Vut55.net
分けた上でこんだけ倒されてんのか
複数ボスだしみんな手こずってるんやね

356 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:09:48.82 ID:0CfE5ZtW.net
裸に虚ろの頭装備してると精神が不安定になる

357 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:11:58.34 ID:rJuqPQCu.net
>>351
それもあるか
動き覚えるまでは鬼門だからなー

358 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:17:08.81 ID:eM52gsOS.net
今回ドロップ率絞り過ぎじゃね好きで前々からマラソン続けてたわけじゃないんだけどなあ

359 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:24:48.39 ID:TrFWPoPN.net
俺虚ろの兜かっこいいと思って装備してるんだが…人気無いのか

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/15/WLA_metmuseum_Tournament_Helm_Stechhelm.jpg
現実にも存在してた由緒正しい形なんだよ?

360 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:34:21.83 ID:hAaG0fRuP
PC版でもやっぱり登りだけ絞ってる奴居るんだなあ・・・
こっちの攻撃は見てから避けられて、相手は直剣で真空斬+判定先に来るとかもうね
挙句絞りすぎて相手落ちてんのな、pで始まるカス

361 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:25:30.35 ID:EsyRoGIj.net
ただのプラナリアじゃん

362 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:27:18.59 ID:HIXF0Vqp.net
それ騎兵用の俯いて上目遣いにすると前がやっと見えるって奴じゃん

363 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:28:54.83 ID:FX7bXQwj.net
それWar of the rosesで使ってた
画面の8割が黒に覆われててとてもじゃないが白兵戦が無理ゲーで単なるネタ装備だったわ

364 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:33:32.05 ID:FrB6oNz+.net
というか頭にサイズ合わせてるからなんかマヌっけぽいんだよなぁ・・・
前作の黒騎士・銀騎士みたいに一見無理あってでも多少は細くしてほしかった。

365 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:45:39.29 ID:rII7zAdt.net
>>359
俺も虚ろの兜使ってるぜ
兜以外は装備なしにすると変態プレイできていいよなあれ

366 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:58:23.88 ID:FX7bXQwj.net
変な光った球を溶鉄の橋に並べて戦うでもなしにひたすら召喚してる奴らって何が目的なの?
暴れていいの?

367 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 18:58:37.22 ID:+Yxf+WwU.net
血痕に触れたらパリィの音したから何事かとびびった
パリィされて殺されたんだな

368 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:07:14.45 ID:qtKuVis/.net
>>289
なんで突然無職が出てくるんだ?

369 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:12:46.29 ID:qtKuVis/.net
>>302
サインでも竜体だよ。
それにしてもそんなに見かけないもん?
自分は相当見るんだけどな。

370 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:26:51.85 ID:qtKuVis/.net
>>366
あれはホストが召喚した奴同士を戦わせているらしい。
楽してソウルを稼いでいたり、動画配信してたりする。

自分も白で召喚されたら闇霊2人と戦わせられたよ。
倒したらベリーグー言われてイラっときた。
ホストは橋の真ん中で見てるだけ。
闇霊であるならホストぬっころしとくといいよ。

371 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:34:04.51 ID:vIKmqRgu.net
2周目オフでソウル500万SL200にしばってやってるけど
繋ぐならSL200は低いよな?

372 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:34:37.16 ID:FX7bXQwj.net
なるほどそうだったのか
じゃ場を読めない基地外のフリして次から斬りかかるわw

373 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:36:47.96 ID:Ls/kKeiu.net
>>371
レベルなんて天井しらずだよ2週目で今540

374 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:37:46.37 ID:qhu52qx4.net
脳筋楽しそうだなぁ…
信仰剣士は攻略いいけど怒りないと対人つらひ

375 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:42:24.33 ID:10tM65nt.net
信仰戦士は対人でも最強レベルだぞ

376 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:43:26.07 ID:4nee1g8l.net
強いけど最強はない

377 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:44:54.04 ID:qtKuVis/.net
>>372
想像するだけでうけるw
大暴れしてやってくれw

378 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:45:50.80 ID:10tM65nt.net
対人で重要な、大魔法防護、固い誓い、あたりが奇跡である時点で信仰上げキャラの優位はゆるがない。

379 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:48:16.33 ID:qhu52qx4.net
>>375
神の怒り無しだとどう奇跡使えばいいのか…
エンチャして殴りあい?

380 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:49:01.56 ID:qhu52qx4.net
>>378
なるほどステータス上昇系積むのかサンクス

381 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:49:25.37 ID:kW6O2ibU.net
今作のタイプ分けなんて、糞武器の有無だけ
タイプで分ける意味もない谷村的マッチング仕様だし

382 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:51:27.43 ID:10tM65nt.net
>>379
奇跡だったら、打撃につなげるためのフォース、対人でほぼ必須の大魔法防護、あるとなんだかんだで有効な固い誓いあたりが鉄板。神の怒りももちろん使える。

武器は信仰上げばあげるほど火力がぐんぐんあがる守護大剣がテンプレ装備。こいつは自己エンチャ出来るが、好みで太陽エンチャの雷派生武器使ってもいい。

383 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:52:18.73 ID:eR37sWhx.net
今作の怒りなんて奇襲じゃない限り当たらない気がする
大回復のフリして使うか擬態から使うくらいじゃないと盾かロリ回避でどうとでもなる

384 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:54:20.81 ID:eRURULGe.net
>>338
1週目なら持久力にそれなり振っていれば余裕で防ぎきれる。

385 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 19:57:12.24 ID:YnsZS5by.net
信仰を上げて聖鈴で殴る

386 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:03:27.58 ID:qhu52qx4.net
>>385
なにそれ怖い
>>382
サンクス直剣使いたいから太陽エンチャ積んでみる

387 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:10:33.39 ID:h412Xit7.net
今作は吸香なんてものがあるせいで、能力値が効果に影響する攻撃系スペルが対人で微妙な奇跡=信仰はちょっと微妙だろ。
大魔法防護・固い誓い・太陽エンチャみたいなバフ系奇跡は、信仰値に関わらず効果が一定だし。

388 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:13:42.25 ID:4nee1g8l.net
その上で闇魔がいるからな、さらに進むと無明になる

389 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:13:58.42 ID:10tM65nt.net
まあ吸香をフル活用するのを前提ならスペル系の能力は10止めでいいってのは反論しようないわ

390 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:15:47.37 ID:4u8Vut55.net
無明ダガーで頑張ってケツ掘りマンの練習してるけどザインの異常さがよくわかった
衝撃波で攻撃してるのかってぐらい理不尽な当たり方する

391 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:18:06.37 ID:UqziOoJ/.net
変質強化の補正Bがもっと機能していればステータス上げるんだけどね

392 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:20:43.89 ID:Le9GXFh1.net
>>383
大剣2回くらい当てて3回目に前ロリしてくることに山張っておもむろに、くらいかなぁ
それ以外だと出待ちとか角曲がって待ち伏せくらいしか使い道が無い
何の対策もしてない奴に直撃させれば即死攻撃なんだけどな

393 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:33:14.03 ID:ZAIlwIqO.net
ちょっと亀だけど
古竜さんは輝ける雷球の練習台にちょうどいい
図体が大きくて立ちブレスは完全に静止してくれる最高の的

>>391
変質後の補正AとかBは全くアテにならんね
今までのような、基礎値×補正=破壊力の図式とは大きく違うみたい
エンチャントして初めて一人前といった感じ

394 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:34:34.76 ID:10tM65nt.net
補正のアルファベットと、実際の数値がまったくあってないのはなんとかしてほしい

395 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:35:51.40 ID:gzhzDB96.net
>>387
吸香がいかに酷い要素なのかがよくわかるわ
俺も利用してるけど

396 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:35:53.26 ID:cALzGRwz.net
魔術飽きたんで闇に転職しようと思うんだが
誰か闇派生のおすすめ武器教えてください

397 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:37:43.20 ID:G60uLbIL.net
>>370
デモンズの頃よく行われてた道場の形式だな
侵入側は勝ち抜き戦になる

398 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:40:25.46 ID:lCuR/hNZ.net
>>397
でも今回時間制限あるからデモンズのは無理じゃないかなぁ

399 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:50:09.33 ID:ZAIlwIqO.net
>>396
要求能力やら重さでちょっと扱いにくいけれど、聖鈴の大槌とかどう?
筋力60理力60信仰50で、攻撃力808(物理:364+60 闇:215+169)
ボス撃破した後に両手R2で打ち上げ花火するのが楽しい

400 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:52:09.25 ID:FX7bXQwj.net
道場?無視して斬りかかりまくってたらいつの間にか呼ばれなくなったw
てかサイン不足してたりするのに無駄に召喚すんじゃねぇと言いたい

401 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:54:03.86 ID:Ls/kKeiu.net
同じく全力で共鳴ブッパしてるよ 道場潰バンザイ

402 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:54:15.24 ID:0CfE5ZtW.net
修練負けそうになったらラグスイッチ、切断、何でもできるマンばっかりじゃねぇか!
死合よりひでぇや
ラグスイッチって通報していいんですかね?

403 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:55:03.66 ID:4u8Vut55.net
当たり前や
ラグスイッチは問題ありません!とか言い出したらそれこそ引退だわ

404 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:57:06.19 ID:Ls/kKeiu.net
通報は絶対したほうがいいよ、マジデあんなんに負けると悔しいというか虚しいっていう感情がでてくるわな

405 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 20:58:09.88 ID:cALzGRwz.net
>>399
何その夢火力
でもまだレベル200だからちょっと重いかな

406 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:00:12.72 ID:Ls/kKeiu.net
>>405
オジェマラソンをやってレベルをマッハで上げるといいよ

407 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:03:25.71 ID:0CfE5ZtW.net
ラグスイッチ使いに日本人いる…
なんか虚しくなるな

408 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:23:24.63 ID:MorYpQcK.net
闇派生なら聖鈴の大槌と不死廟の黒剣をちょうど鍛えて使ってるところだな
両手持ち前提の筋20理信99で大槌が攻撃力799、黒剣が816
マックダフ周りのデカブツ(篝火熱3)が三発で沈む火力がいい

409 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:27:12.17 ID:10tM65nt.net
どの派生でもクレイモアかザインつかっときゃ問題ない

410 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:30:38.65 ID:qhu52qx4.net
オジェマラって共鳴ないと安定しないもんかね?

411 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:30:44.45 ID:XddO25VO.net
覇者の印やっと手に入れた!!
素手プレイたのしー

412 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:32:52.46 ID:G60uLbIL.net
>>410
大槍でも結晶槍でもOKよ、草食っても元取れるし

413 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:34:56.93 ID:qhu52qx4.net
>>412
草もぐもぐ大槍しとくわよかった

414 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:36:55.40 ID:Ls/kKeiu.net
器使ってステフリ変えてからやったほうがいいかも
魔力解放&新淵指輪と大共鳴でいいダメでるし

415 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:40:28.93 ID:7G4PJBXd.net
器は副産物で増やそうと思えば増えるんだからステ振り替えたほうが結果的に早い

416 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:41:06.49 ID:jQK5/2VF.net
二周目はソロで行こうと思ってるんだがスチームはオンのままダクソだけオフには出来ないの?

417 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:44:30.02 ID:pJSrzi06.net
覇者の石碑に祈るといいよ

418 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:46:07.54 ID:7G4PJBXd.net
覇者なら侵入されるでしょ

419 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:48:04.46 ID:jQK5/2VF.net
侵入されるのはめんどくさい、鐘守とか鐘守とか・・・闇霊さんたちは空気読める人多いからいいけど

420 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:48:30.07 ID:3OJbwx5h.net
>>407
とんでもないのがいるよな
富山に

421 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:49:52.85 ID:VwuTuY8Q.net
>>410
信仰80+5雷竜鈴太陽指輪で大槍と理信50+10闇クァト闇指輪で大共鳴で試して、圧倒的に大共鳴の方が早いからマラソンするなら用意したほうが楽

422 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:50:22.67 ID:Fsu+djoH.net
>>416
駄目
一々Steamからオフ→ 再起動後オフライン→ ゲーム起動じゃないといけない

つかメニュー開くたびに、マウスカーソル出たり
ゲーム終了したいのに、一々ログインさせられたり
色々しょぼい仕様

召還ローディング時、無限に読み込む致命的なバグといい
分かってるくせに直さないのは悪質
角川に吸収されて不安定なのは分かるけど、早く直せ

423 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:51:26.30 ID:4u8Vut55.net
俺は雷槍でオジェマラやってたな・・・

424 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:52:35.76 ID:Ky+XLOGV.net
暇つぶしの赤目フルハベル魔法の盾巨人の大槌で白霊
ザコ戦でタンクするのが楽しいけど
敵多いとガードしっぱなしだから亡者になりそう

425 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:54:53.89 ID:E0YpJLlW.net
俺は無明開放サンティでやってた。これだと護り竜マラソンもすぐ終わるしお勧め。

426 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 21:56:17.54 ID:qhu52qx4.net
マラソンするならやっぱり振りなおすべきなんやな…

427 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:00:35.15 ID:Ls/kKeiu.net
>>426
闇の渇望鈴+5で理進99魔法解放&大共鳴で2056ダメ
7発でオジェが蒸発するからうまく当てれば3ターン以内だよ

428 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:01:36.74 ID:/hph3/l1.net
終了が面倒すぎるから最近はAlt+F4で閉じるようになったわ

429 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:03:35.80 ID:HIXF0Vqp.net
そうでもない
困ったら闇の異形の頭骨+10に共鳴エンチャして殴れ
カンスト巨人王にもR1一発で1300減るぞ
表示攻撃力約800は伊達じゃないぜ
まあ王様倒すだけで耐久1/3くらいになってるが

430 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:04:03.45 ID:4u8Vut55.net
>>426
どうせオジェマラすりゃソウルの器も稼ぎ放題なんだから、がっつり振り直してしまえ

431 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:04:51.99 ID:zxQcezFH.net
メニューから終了→オートセーブの火が消えたらALT+F4がいい
変なメッセージも出ないし

432 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:05:01.38 ID:EgEUQ0N2.net
確かに

ゲーム終了(嘘)→タイトル画面→press start→読み込んでいます→終了

この流れ考えたやつ市ねって思った

433 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:07:20.01 ID:3OJbwx5h.net
>>428
それオンでやると回線切りみたいになる時あるぞ

434 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:09:27.14 ID:HIXF0Vqp.net
一回着火マラソンしてた時に侵入されてなんかめんどくさくなって
ダメ元でALT+F4やってみたら普通に終了して噴いた事がある
直後にちょっと悪い事したなあと思ったが赤さんにはめげずに侵入してもらいたい

435 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:10:21.08 ID:ZAIlwIqO.net
回線切りしまっくてると他の人の白サイン見えなくなるって、公式のFAQにあったっけ

436 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:12:09.82 ID:nMyhL4Vt.net
闇霊居ないとマルチプレイが過疎ると思い、
最近無理して侵入してる。

437 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:14:02.62 ID:E8JtvzrC.net
ALT+F4押したら終了するのは普通なんじゃないの

438 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:19:16.86 ID:WG12QXT9.net
>>431
そもそもメニューまで行かなくても
ALT+F4ならセーブして終了するから、何の問題も無いよ?

439 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:23:43.60 ID:lDPup5VU.net
>>436
気持ちはわかるが
君一人がそんなにがんばらんでもえぇ
終わるときは終わるんだ

440 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:24:48.36 ID:rEVusmXH.net
ロザベナが最初に着ていた服をどうして代わりにくれないんだよ
まったくフロムは気が利かないな

441 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:27:11.36 ID:eRURULGe.net
>>416
人の像くべたら?

442 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:30:47.40 ID:3OJbwx5h.net
>>436
無理でも何でもいいけど
ネタ侵略だけはやめてくれよ
入ったら本気てことで頼むぞ

443 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:37:18.81 ID:HK2euoqY.net
基本、防具は見た目で選んでOkですか?

444 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:37:56.58 ID:zxQcezFH.net
>>438
どこでペナルティ食らわせられるかわからんからな
ちゃんと終了しなかったってメッセージ出るって事はなんか判定があるって事だろ?

445 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:43:39.96 ID:3OJbwx5h.net
>>443
装備重量比だけ気をつけておけば問題ない

446 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 22:56:21.98 ID:ZAIlwIqO.net
>>443
対人しないなら、軽ロリを意識しておけばどうにかなる
対人を視野にいれるなら、各種テンプレ装備の利点欠点をひと通り理解してかr考えたほうがいいかも

447 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:33:45.90 ID:Nlq8PpFz.net
すんません、なんか俺が修理粉を使う=一分以内にパーティーの誰かが死ぬフラグみたいになっててすんません

448 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:37:43.41 ID:eRURULGe.net
浮遊して進入待てばいいですかね?

449 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:43:53.84 ID:Ls/kKeiu.net
くそ韓国やろううう パリィして放置するな… ずっとふせたままじゃねーかよおお
時間いっぱいで勝つならさっさと致命決めてくれよ マジ時間の無駄

450 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:45:29.89 ID:wqU6nt7j.net
早く帰ってやりたい

451 :UnnamedPlayer:2014/05/29(木) 23:55:40.65 ID:fSqAhi4Q.net
大剣チェイン酷い
思考停止のブンブン丸になる、俺が

452 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:14:27.02 ID:hAM6/V75.net
理力のレベルがプレイヤー情報では10だし、レベルアップの画面では8になるんだが
どうしたらいい?
ちなみにソウルの矢が打てる

453 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:17:23.92 ID:yYzZaNah.net
>>452
理力あがる指輪つけてないか?

454 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:18:04.90 ID:E6sSkaYz.net
>>452
今付けてる頭装備が、理力+2の効果を持ってるんだと思うよ

455 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:18:05.51 ID:vIYIeNhZ.net
>>452
理力アップの装備してるんだろ

456 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:22:15.97 ID:hAM6/V75.net
>>453
奇術師の仮面って理力上がるんだな知らんかったわ
迷惑かけてすまん
ありがとう

457 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:25:18.37 ID:tmcGD2YB.net
侵入してくるのは結構だが

こっち見るなり特効してきて
即蒸発するどや顔侵入してくるやつは
救いようがないな

篝火使えなくなってイラッとするだけの
周回モブ以下のクソ

458 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:26:39.82 ID:GglvST7m.net
1キャラでずっと遊んでたらソウル取得量2000万こえたくらいから全然白サイン拾われなくなったんだけどこんなものなの?
白ファンやりたいんだけど作り直したほうがいいのかな

459 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:33:14.90 ID:XVIqh4tP.net
>>457
なんかそれ色んなとこで見る。大抵裸なんだよなあ。

460 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:35:26.18 ID:s9dVyR8u.net
闇霊とか侵入した瞬間がピークだろ

461 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:35:34.09 ID:5+jIlDYy.net
典型的な小判座目のゴミ白専いるな
ホストも闇霊も相応にやれ

462 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:45:02.52 ID:2ojb/j72.net
>>451
最近大剣使い始めたけどラクすぎて使うのためらうレベルだわ
魔法メインだから筋力要求されるデカブツ使えないしどうしたもんか悩ましい

463 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:55:48.19 ID:FYZLcgJr.net
既出かな?
古の竜で鉄板技の後ろ足の指の間位置どりよりもさらに斜め内側から攻撃してたんだが足踏み・飛行ブレスどちらもこずに前足上げて後ろ向きブレスしかしてこなかったわ
しかも回避しなくても位置的に当たらないから延々とスタミナ気にせずひたすら攻撃してるだけで倒せた

古の竜を回避せず倒せる楽な攻略法見つけたっぽいのに上手く伝えられないもどかしさ

464 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 00:57:12.31 ID:DZfKfewx.net
>>462
そこはもう月光を使うしかないだろう

465 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:00:24.04 ID:UonDMmkJ.net
>>463
左後ろ足の一番内側の指辺りに立つってこと?

466 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:00:50.94 ID:rbBwDkIr.net
>>463
動画か何かないのか

467 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:01:33.75 ID:LRR0gdf/.net
>>458
俺なんて1000万超えたら白呼ばれる頻度が落ちまくったよ
白やればやるほどマッチングしづらくなる
まったくこんなクソシステムよく考えたもんだ

468 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:02:03.26 ID:lRzqyC/A.net
>>463
左足親指の右斜め前くらいの位置ってこと?

つか動画撮ればいいのに

469 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:03:02.47 ID:8dVOsq1H.net
共鳴エンチャ強すぎて飽きてきた
やっぱ自制しないと駄目なゲームだな・・・

470 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:03:14.32 ID:XVIqh4tP.net
侵入楽しいけど連続で侵入してるとだんだん侵入先が見つからなくなるのがむなしい。
しかしまあ人によって育て方が全然違うのが見れていいね。

471 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:12:25.86 ID:rhFxyujw.net
進入試みて1回も成功しない俺もいる
進入は1エリア1回はくるのにな

472 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:22:22.08 ID:FYZLcgJr.net
>>465,460,462
直前まで何度も挑んで死にまくってたからそんなことしてるわけないんよ…
探究心は勘弁。

後ろ右足に指三本あるだろ?その一番奥の指を剣が届くかどうかぐらいの距離で指先の方向から斬りまくるかんじだな
みた感じ炎の裾に触れてるように見えなくもないからブレス時だけ若干外側にずれるといいかもしれん
ほんとたまたま起こったことだから詳しく分からんのが辛い

473 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:37:10.79 ID:8NAXKXZM.net
820万ソウル所持してる状態で闇霊に殺されると
なんとなく悪い気がしてしょうがない

474 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:42:50.16 ID:8dVOsq1H.net
報酬はソウルレベルで計算されるから所持ソウルは関係ない

475 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:43:58.08 ID:8NAXKXZM.net
>>474
ずっと所持ソウルだと思ってたからそれ聞いて安心した

476 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:44:20.05 ID:Naq2qFxO.net
この前加護の指輪忘れてて転落した後ソウルを取り戻すまでに報復霊にやられて発狂しかけたけど戻ったらまだあった
闇霊とか報復霊に殺されても落としたソウルは消えないんだな

477 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 01:48:46.79 ID:AbEETbqP.net
レベル590でよく報復霊にやられるけど、ある意味プレゼントをあげてると思うと
死んでも意味あるな

478 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:12:26.83 ID:qYPF5ATU.net
ザインの斧槍+闇エンチャントは、もう勘弁して下さい
とメッセージを送ろうとしたらコメント不可の人だった

みんなコメント貰うのイヤ?

479 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:16:01.96 ID:yYzZaNah.net
steamの初期設定ってコメント受け取り可になってるっけ?

480 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:41:16.70 ID:EGpz5zOH.net
>>477
報復霊なら守護の誓約ポイントが上がるから
死ぬだけでも意味はあるな

闇霊侵入して返り討ちにされてソウルを送り届けてる人とかいそう
相手によっては押し付けてるとも言う

481 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:42:02.88 ID:E6sSkaYz.net
リスポンしないmobのドロップ率絞りすぎだろ何考えてんだ
挙句の果てに黄昏草落とすし常識ないのかよ・・・

482 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 02:56:55.96 ID:1r3GLxad.net
>>478
どういう返事期待してそれ書くつもりだったんだよ

483 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:05:45.14 ID:qYPF5ATU.net
次のエンカウントで雷エンチャントに変えてくるとかの頓智

484 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:08:07.37 ID:i8oESpEv.net
今さらザインに文句言う人とか初心者かな?

485 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:34:09.49 ID:M6AA/Lrm.net
相手が守人持ってる場合ってどうやって対処すればいいんだろ
脳筋キャラだから鞭系使えなくていつも投擲アイテム便りのつまらない戦いになるんだけど
なんか良い方法ないのかな

486 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:42:50.68 ID:wxfnPnZK.net
>>485
特大武器の両手もちR1は曲剣パリーできないじゃん

487 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 03:56:52.02 ID:Tk451Kpb.net
スッチムは>>478みたいなアホからファンメ来ないから快適

488 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 04:54:25.57 ID:F0ciCyc7.net
>>463
それでかな。
ずっと張り付いてる白いて、びびったわ。

489 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 06:10:01.37 ID:Iu0MNRdH.net
シリーズ初プレイで、蜘蛛のフレイディアまで来たけど、
倒せなくて先に進めん(´・ω・`)
サインを書けばすぐに呼ばれるけど、人のサインが全く見つからない……

二刀流剣士、レベル90だけど、適正レベルはどれぐらいだろう?
NPCを召喚して、HPを半分あたりまではなんとか減らせる感じ。

490 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 06:14:12.86 ID:eDCLB5bk.net
自分でサイン出すとすぐ呼ばれるが、サインは見えないってことは白不足なんだよ
適正レベルは存在しない、腕次第。装備の強化が十分でないなら強化すればマシになるかもな

491 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 06:22:35.49 ID:Tv7jA0C+.net
遠距離攻撃が有効だ!

492 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 06:23:43.04 ID:ZF3T+jIP.net
ひたすら避けてモーションをチェックするといい
慣れたら難しくない相手だからまずは観察だ

493 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 06:24:04.44 ID:gUEIGSkS.net
サインが無いっていうんなら俺が行くしか無いじゃない

494 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:01:25.10 ID:F0ciCyc7.net
まじでなんで獲得ソウルマッチングとかにしたんだろな。
SLごとのプロファイルとっておいて、それで遊べてたのに、
白プレイで遊ぼうにもプロファイル1個で周回するしかなくなる。
結果マッチングしなくなってくる。
この仕様でなぜスチーム登録必須なのかがわからない。

495 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:06:09.67 ID:0pz69ZNz.net
フレイディアも俺は苦手だけどNPC白連れて行けば難易度落ちるよ
2、3発いれて様子見した方がいい

496 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:12:24.60 ID:lcQ3xv9m.net
レベル縛られて遊ばれるのが不本意みたいな言い方してたから、プレイ帯をもっと拡散したかったんだろうけど、
もともとレベル縛りって過疎防ぎのためのユーザー側の対策だったからな
それよりいい過疎対策を用意しないで余計な変更してしまった

497 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:16:42.50 ID:F0ciCyc7.net
>>496
なるほどねー。
クリアもしたし、プロファイルごとでの白プレイ満喫もないし
アイテムコンプ、実績は興味ないしな・・・
どう遊ぼうw

498 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:19:50.76 ID:Tv7jA0C+.net
そういえば今作もSL40でクリアしたけれど
完全に毒弓ゲーだったな
縛りしないで遊んだほうが楽しかったかも知れん

499 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:21:44.41 ID:F0ciCyc7.net
閃いた!
銀蛇つけてMoB枯れる仕様なのを使って
全MoB枯らしてステージを進めていくとどれだけのヌルゲーになるか!
じっくりやっていこうっと

500 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:23:37.57 ID:FDxzVInO.net
白不足って言われるけどピンとこないんだよね。
実際サインは見えないけどサイン書いてる人が少ないとは思えない。
処理が上手くいってないんじゃないかって気がしてる。
呼び出そうとしてもサインが消えていましたがやたら多いし。

501 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:30:45.90 ID:Tv7jA0C+.net
命の加護の指輪のせいで緊張感全く無くなったから
レベル縛りよりこれ使わない縛りのほうが楽しそうだったな
と言っても知ったの不死廟あたりだったけれど

502 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:32:41.34 ID:sAMHdR4M.net
月の鐘楼行ったら灰霊多すぎワロタ
ホスト倒すと楔石の塊落とすのか、そりゃ集まるわ

503 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:35:03.84 ID:FDxzVInO.net
正直毒弓攻略は雷槍や大共鳴と並んで面白くない攻略の筆頭な気がする。
近接縛りが一番楽しいと思うよ。
難易度も一番高い。
一応全部の攻略やった上での意見。

504 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:43:35.13 ID:eDCLB5bk.net
近接オンリー技量縛りがきつい。毒武器が主力という
毒武器まで縛ったら死ねる

505 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:48:23.80 ID:AbEETbqP.net
>>502
気になって月の鐘楼行ってみたら無敵チート熔鉄やろういてワラタ
ホストをあんなやつが狩ってるのかよと思って飽きれた

506 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:51:18.69 ID:i8oESpEv.net
>>500
呼び出しの途中にマッチングが失敗しましたは処理がうまくいってない
白サインが消えましたは自分より先に他の人が呼び出してる
つまりやたら多いって言ってるその状況は白は不足してるんだよ

507 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:54:46.68 ID:FDxzVInO.net
>>506
自分もそうなんだと思ってたが
直後に全く同じ位置に同じ人のサインが出てる事が良くあるんで不審に思うようになった。

508 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:56:37.99 ID:dMZVaXSe.net
>>489
NPC白とはボス蜘蛛を挟んで対極線上になるように位置取る
子蜘蛛処理しつつ蜘蛛の足に当たらないようにぐるぐる
どちらかの顔がNPCを攻撃したりビーム吐いたら反対側の頭にまわって攻撃
いつも大体これで勝ってる

509 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 07:56:42.00 ID:vIYIeNhZ.net
>>502
クリア後にオジェとオッパイネーサンを
往復したほうが早いだろ

510 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:00:19.25 ID:FDxzVInO.net
>>507
後追記でそういう時に自分がサイン書いても呼ばれにくいのも理由にある。

511 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:04:57.49 ID:Tv7jA0C+.net
複数相手するのがすごい嫌だったな
弓でおびき出してタイマンに持っていかないと接近じゃ戦えないし

512 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:06:48.32 ID:sAMHdR4M.net
試しに指輪付けて灰霊として行ってみたけど
入った瞬間ホストがもう一人の灰霊に殺されてて何もしないでアイテム入手出来た、シュールな場所である

513 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:08:06.05 ID:F0ciCyc7.net
ベセスダとフロムがくっついて・・・
The Elder Scrolls Souls
とか出ないかな!?
アクション面フロム。
世界観TES
マルチいらないゲーム。

514 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:18:03.69 ID:i8oESpEv.net
>>510
そういう時はSteam再起動かなー
環境とか分からんし何とも言えない

515 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:35:48.44 ID:rkyczN43.net
>>504
面白そうなことやってんな
技量縛りはどんな武器使ってる?

516 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 08:52:09.33 ID:eDCLB5bk.net
>>515
縛りとしては温いが、剣士スタートで筋力と魔法に関わる能力値は上げない。弓、投擲アイテムは使わない
必然的に軽い武器しか使えないのでレイピア、ダガー、ショートソードでチクチクやるしかない

517 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:08:48.76 ID:Vnx2WM1P.net
虚ろの衛兵って、つい「うつろのべえ」って読んじゃうよねっ?

518 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:13:12.34 ID:dRdjouoC.net
>>513
バグ+バグで大変なことになる・・・

519 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:13:51.62 ID:rkyczN43.net
>>516
やっぱ刀まで無しなのか
そりゃきついな

頑張ってやり遂げてくれ

520 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:20:45.67 ID:4cR1JZd+.net
>>513
Fallout Coreというロボゲーが出来上がります

521 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 09:43:39.58 ID:KQn2aPzwT
>>518
コンソールあるからむしろバグは解決できる

522 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:05:32.93 ID:i8oESpEv.net
修練で弓ヘッドショットでハメた外人からフレンドきてワロタ

523 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:09:32.26 ID:DSi7Qhix.net
ノーデスノー篝火で呪縛者まで倒したけどこれ超楽しいね
ダクソに必要なのは緊張感だと思いました
で、次どこに行くのがいいですかね
ソウル集めるために必要ないボスでも倒した方がいいのだろうか

524 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:09:54.02 ID:U/K7EZzM.net
技量やるなら探索者スタートが楽しい
ダガーを初期装備で持ってるのは他に魔術師だけ

すぐにダガー二刀流できて楽しい

525 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:13:50.16 ID:x+kZqrbv.net
オジェイマラソン中に侵入されたから巨人の記憶に逃げようとしたらダメだった
オフライン安定か…

526 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:28:00.86 ID:AbEETbqP.net
それマジかw
ボス霧までいかないといけないのはめんどくさいな

527 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:37:08.59 ID:x+kZqrbv.net
ああ、ちょっと語弊があった
ローとかワムダのアイテム回収するまでの過程の話ね
オジェイの記憶だけ回すならたぶん侵入されないんじゃないかな

528 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:38:44.97 ID:+mp1ctQr.net
>>520
共産主義はまやかしだ!
共産主義は堕落を意味する
民主主義こそ真理!共産主義は破滅があるのみ!
民主主義に賛同せよ できぬ者は抹殺する!

529 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:41:12.52 ID:hCHFjtc9.net
>>523
緊張感って言うぐらいだからバックアップはとってないよな
バックアップしてたらユルユルのヌルヌル
はっきり言って誰にでもできる

530 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:44:25.26 ID:AbEETbqP.net
>>527
マジかぁ、オジェ周回して戻ろうって時に1回だけワムダ行くからその時侵入されたら
きっついわぁ

531 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 10:51:12.34 ID:UonDMmkJ.net
主塔の篝火周辺は多分ワムダとローに行く奴狙ってるんだろうけど
あんな場所なのにガチ装備して入ってくるのが結構いるね
やろうとしてることが明白な分腕もお察しだから冷静に対処すればいい

532 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:19:44.12 ID:jAfxJSsU.net
>>531
また自分の価値観の押し付けか

533 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:22:36.49 ID:UonDMmkJ.net
別に押し付けてないしやってみれば分かるってだけ
やりたくないなら逃げるなり落ちるなりしてオーブ無駄にさせればいいじゃない

534 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:26:32.73 ID:BFz3html.net
「メッセージが評価されました」の表示が、侵入の合図に見えてドギマギする。

535 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:38:31.57 ID:sNe6zI+n.net
マラソン中の侵入はダッシュバグ使って容赦なく霧までぶっちぎってるわ

536 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:44:03.72 ID:Tv7jA0C+.net
月下蝶装備したまま買い物したら敵対したぞ!

537 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:54:19.76 ID:C/KRoJKW.net
2発売前に予習として1を買ってまだ序盤すら終えてないけれど
もう先に人が多い2からやろうかな

538 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:56:01.90 ID:AbEETbqP.net
2のほうが人はいるんじゃないかな・・

539 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 11:59:16.92 ID:DjQj/7q+.net
>>536
毒振りまくとか何考えてんだ!?常識ねえのかよ、まったく…

540 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:00:58.66 ID:AbEETbqP.net
筋力99になって巨人兵の大槌がやっと光り輝いてきた
当てるの難しいけどコレいいぞコレ

541 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:06:04.67 ID:x+kZqrbv.net
快適なマルチプレイをしたいなら断然こっち
1は召喚するにも進入するにも時間がかかりすぎてイカン

あとはロックオンとかパリィとかローリングとかの細かい仕様変更かね
1に慣れてる人ほど戸惑う気がするから、1はほどほどでいいんじゃなかろうか

542 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:15:37.44 ID:UonDMmkJ.net
>>537
PC版の1?
あれが使ってるGfWLは7月で終りになるから
1を本当にやる気が有るなら先に片付けたほうがいい
その上フロムやバンナムも代替の対策を講じるって発表してないから
放置してる間にオンラインプレイが一切出来なくなる可能性がある

543 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:23:25.29 ID:I8iVgiR/.net
>>537
1は人いないから先に2をやってからでも遅くはない

544 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:24:57.98 ID:19/tgBZ5.net
浮遊引力バグ一回しか成功しない… むずいなぁ

545 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:26:46.06 ID:i8oESpEv.net
フレンドになった外人からチーター扱いされてワロタ
固い誓いと大魔法防護つけてたのにダメージが少なかっただとかラグでダメージが入らなかっただとかウザい
面倒だからブロックしてもいいのかねこれ?

546 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:26:54.76 ID:AnBjrLEc.net
>>529
とってないし、下見というか別キャラで同時に進めたりもしてない
オフラインではあるけどね

547 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:28:11.18 ID:AbEETbqP.net
チャットで文句言いたかっただけの外人だろ
ブロック安定だよ

548 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:30:14.96 ID:/qo2SKHg.net
>>546
おまえ凄いやつだな
このスレでは数少ない漢じゃないか

549 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:31:31.12 ID:i8oESpEv.net
>>547
ブロックしたわ
フレンド申請してきてまで文句言ってくるの初めてだったから焦った

550 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:33:29.46 ID:if9PpjXo.net
ボコった外人からのフレンド申請なんて100%暴言チャット目的だぞ

551 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:37:30.58 ID:2klA8kwQ.net
2周目ソウル600万でサイン全くないのな

552 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:38:43.31 ID:Naq2qFxO.net
対人で闇霊や竜霊を呼んだ場合に相手が大防護、設置型魔法を詠唱するのを待たないと駄目かな?
こっちが先に使ってない限り待ってやる理由なんてないよね?ハンデとして待ってやるとかなら分かるけど生憎雑魚なんで

553 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:38:48.99 ID:AbEETbqP.net
>>549
一度同じようなことあって、なんかめんどい事言われたけど
こう書いてやったぜ ( *´艸`)この絵文字打ってやった

554 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:41:33.07 ID:if9PpjXo.net
>>552
なんか空気的に俺も待ってるけど
あれは効果が強いからこそ硬直長く設定されてる訳で、ぶっちゃけ殴りにいくのが普通だよな
殴りにいったらどうせ怒りのフレンド申請とんでくるんだろうけど

555 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:45:41.13 ID:/qo2SKHg.net
>>552
待つ必要など一切ない
呼び出す前に姑息に使ってるやついるけど
そうじゃないわけだしな

556 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:45:50.71 ID:sNe6zI+n.net
悠長に一礼してから浮遊浮かべ始める奴にはバクスタ決めてやるのが礼儀

557 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:47:00.93 ID:19/tgBZ5.net
浮遊バグは全く決まらないけど 双眼鏡ダッシュバグは楽しいな

558 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:48:24.19 ID:AbEETbqP.net
>>552
熔鉄城なんてわざわざ侵入してきて目の前でエンチャかけるアホいるから
自分は待たずに大共鳴&深い沈黙かける

559 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:48:38.81 ID:RhF3ICOx.net
>>552
殴っていいし、先に準備万端でもいいのよ

560 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:48:47.14 ID:x+kZqrbv.net
怒りのフレンド申請ワロタw
ランボーかよ

561 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:55:17.06 ID:19/tgBZ5.net
今の絶対殺すマンのテンプレ装備とかSLとかステータスってどんな感じなの?

562 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:58:03.22 ID:U/K7EZzM.net
最低ALLステ30以上無明超越克服ゴダ複数Wハヴェリンサンティザイン追うもの大共鳴エンチャ沈黙大魔護飛鼠闇霧守人パリキャン遠眼鏡双眼鏡バグエストガン飲み無限チェイン

563 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 12:59:14.22 ID:5PcIlLVe.net
鐘楼で灰霊に加えて闇霊も侵入してきて3つ巴
最後は闇霊との戦いになったけど途中でSteamが切れてヤダモー

564 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 13:02:02.20 ID:DjQj/7q+.net
>>562
長すぎ吹いた

565 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 13:03:59.49 ID:UPNYzQx9.net
これだけの装備とスキルを適切に使い分けられるって相当上級者だよね

566 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 13:08:38.15 ID:19/tgBZ5.net
決闘 さっきから同じ人としかあたらねぇ…

567 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 13:40:25.55 ID:x+kZqrbv.net
ワムダの記憶の呪術巨人のエイミング正確すぎんよ
屋根からジャンプで飛び降りてるのを狙撃とか勘弁して下さい
出演するゲームはFPSの間違いだろ

568 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:01:48.16 ID:GdRgohZZ.net
終わらない決闘
その果てに

569 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:06:08.02 ID:dL0wmH7e.net
2日にパッチ来るのか

570 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:08:51.98 ID:eDCLB5bk.net
え?マジで?やる気あったのか・・・

571 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:09:07.58 ID:I8iVgiR/.net
>>552
進入はまって必要なんてあるのか?

>>566
人もいないくっそつまらん死合とかやめて進入したら?

572 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:09:30.15 ID:19/tgBZ5.net
まじかよ、浮遊バグと双眼鏡ダッシュとタニムラッシュなくなるかな?

573 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:12:37.21 ID:I8iVgiR/.net
>>569
内容みたけど当てづらい髪の怒りを修正する必要があるとはおもえないんだが

574 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:14:56.86 ID:eDCLB5bk.net
強武器強魔法全滅ね

575 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:17:50.42 ID:aoSxLQLe.net
http://info.darksouls.jp/other/pc/information_detail/2014-05-30-01.html
今猛威を奮ってるもんほぼ修正だなぁ
ぶっちゃけ個人的にはチーターどないかしてほしいんですけど

576 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:19:27.64 ID:/qo2SKHg.net
内容貼っといたらどうだってことで

【レギュレーション1.06での主な調整内容】
?武器「飛鼠の杖」で近接攻撃時のみに毒ダメージが発生するように修正
スペル使用時には毒ダメージは発生しないようになります。
?武器「アヴェリン」のモーション、ダメージ量、強化時のバランスを調整
?武器「ザインの斧槍」のモーション、ダメージ量のバランスを調整
?武器「サンティの槍」のダメージ量、スタミナへのダメージ量、強化時のバランスを調整
?武器「呪縛者の大剣」のモーションを調整
?防具「ケイルの革鎧」、「ケイルの靴」のパラメータを調整
?指輪「深淵の指輪」の闇術補正値の調整
?スペル「ソウルの大きな共鳴」のダメージ量のバランスを調整
?スペル「神の怒り」のダメージ量のバランスを調整
?スペル「共鳴する武器」のダメージ増加量を調整
?スペル「炎の武器」のダメージ増加量を調整
?刺剣カテゴリ武器のモーション調整
?大斧カテゴリ武器の二刀流両手攻撃モーションの変更
?曲剣カテゴリ武器のパリィモーションの調整
?スペルによる武器エンチャントのバランスの調整
?スペルの効果時間への影響度合いをステータス値に応じて変動するように調整

577 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:21:02.79 ID:C5hpyA4n.net
うわぁ要求ステ高い闇術まで殺しちゃうのか

578 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:23:36.67 ID:F0ciCyc7.net
PvP興味ないから雷の槍が対象外で良かったような・・・
どうなんだろう・・・

579 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:24:35.59 ID:zONLDaL7.net
http://info.darksouls.jp/other/pc/information_detail/2014-05-30-01.html

【レギュレーション1.06での主な調整内容】

武器「飛鼠の杖」で近接攻撃時のみに毒ダメージが発生するように修正
スペル使用時には毒ダメージは発生しないようになります。
武器「アヴェリン」のモーション、ダメージ量、強化時のバランスを調整
武器「ザインの斧槍」のモーション、ダメージ量のバランスを調整
武器「サンティの槍」のダメージ量、スタミナへのダメージ量、強化時のバランスを調整
武器「呪縛者の大剣」のモーションを調整
防具「ケイルの革鎧」、「ケイルの靴」のパラメータを調整
指輪「深淵の指輪」の闇術補正値の調整
スペル「ソウルの大きな共鳴」のダメージ量のバランスを調整
スペル「神の怒り」のダメージ量のバランスを調整
スペル「共鳴する武器」のダメージ増加量を調整
スペル「炎の武器」のダメージ増加量を調整
刺剣カテゴリ武器のモーション調整
大斧カテゴリ武器の二刀流両手攻撃モーションの変更
曲剣カテゴリ武器のパリィモーションの調整
スペルによる武器エンチャントのバランスの調整
スペルの効果時間への影響度合いをステータス値に応じて変動するように調整

580 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:24:44.58 ID:eDCLB5bk.net
雷の槍は対人じゃ上手く使わない限りカモにされるだけ
だから修正は食らわんだろう

581 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:24:49.47 ID:30IvtEq8.net
これよりソウル量マッチを何とかしろよマジで

582 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:25:27.10 ID:6z+XGaBN.net
絶対殺すマン超弱体化ワロタ
次はどうなるんだ

583 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:25:33.80 ID:AbEETbqP.net
まぁサンティ、ザインのくそどもざまあああっておもっておけばいいんじゃねーの

584 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:27:17.03 ID:X3CKjNrX.net
>曲剣カテゴリ武器のパリィモーションの調整
違うだろって…パリキャン出来ないようにしろよ
盾でも出来るんだぞ…

585 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:30:52.80 ID:I8iVgiR/.net
パリキャン公認と捉えていいってことかもな

586 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:31:22.41 ID:30IvtEq8.net
ハベルの調整もないしクリア済み侵入と白の時間制限も手が入らないし

587 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:34:22.83 ID:+mp1ctQr.net
>>562
出待ち神の怒りは入らないのか

588 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:36:42.99 ID:+mp1ctQr.net
>>579
>スペル「炎の武器」のダメージ増加量を調整
あれ?これだけ個別扱いってなんかおかしなところでもあったのかな
神の怒りは多分mob相手と同じくらいのダメージになるんだろうな
ただその分範囲とか前と同じくらいに戻してもらいたいものだが

589 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:36:45.67 ID:ehElG/KS.net
相変わらず弱体化の調整だけか

590 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:38:31.93 ID:/qo2SKHg.net
アプデでパリキャン出来なくなると解釈したが違うかな

591 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:40:21.81 ID:aoSxLQLe.net
まだ表記だけだしちゃんとパリキャンは修正されるって
・・・されるよね?

592 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:41:30.57 ID:mW/BcMZF.net
これはレギュ変更だからバージョン変更でキャンセルとかバグの修正くるかもしれんね

593 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:43:37.83 ID:+mp1ctQr.net
>>590
パリキャンできるけどパリィ判定がでるのはキャンセル可能時間が過ぎた後にしました
という曲剣パリィ自体が死亡する可能性が

594 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:45:56.68 ID:eZkOCvg7.net
>>588
炎武器はステータス要らん癖にスロ1、回数4で使いやす過ぎる感あるからな
威力下げて魔法や強魔法武器と同じように使いやすいが火力に劣る感じのポジションにされるんじゃね

595 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:49:45.10 ID:+mp1ctQr.net
>>594
でもあれ入手が面倒じゃないか、最低2週はしないと手に入らんし
そのうえ炎エンチャ自体、あえてこれを使う場面って…
むしろ太陽剣をアッパー調整しろよと
神の怒りもそうだが、入手性を無視した弱体調整ってどうなんだろう

>スペルによる武器エンチャントのバランスの調整
>スペルの効果時間への影響度合いをステータス値に応じて変動するように調整
これも気になるな、エンチャの武器強化とか効果時間がパラメータ依存になったら面白いのに

596 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:50:18.84 ID:5PcIlLVe.net
俺の上質戦士はないよりマシ程度で炎の武器使ってたわ
防護エンチャしなくても水に濡れりゃ耐性上がるし元から耐性の高い敵もいるがそれでも弱体化されるほど強かったのか

597 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:50:42.23 ID:eDCLB5bk.net
スペルの効果時間への影響度合いをステータス値に応じて変動するように調整
↑だが、吸香で必要能力10に下げたエンチャはすぐ切れるってことか

598 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:51:58.55 ID:X3CKjNrX.net
炎の武器はくべれば手に入るっしょ

599 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:55:42.57 ID:+mp1ctQr.net
>>598
あれって周回じゃなくて篝火依存だったのか…知らんかった

600 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:55:44.67 ID:lRzqyC/A.net
神の怒りはモーションや弾数をダクソ1仕様に戻すならアリだが
単に威力だけ下げたら産廃なんじゃないの

601 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:56:52.10 ID:aoSxLQLe.net
正直神の怒りなんざあの当てにくさだからこそあの火力でいいとおもうんだけどなあ
アレほとんど当たったことないんだけど

602 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:57:11.97 ID:+mp1ctQr.net
>>600
範囲は以前のレギュ更新で狭くなってるから、威力が今回のレギュ更新で下げられたら
確実に産廃の仲間入り

産廃といえば輝かしい産p…雷球さんが文字通り輝けるときは来るんだろうかw

603 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:58:15.98 ID:+mp1ctQr.net
あ、神の怒りの調整がなんか既視感あると思ったらあれだ
ACfAのアサルトアーマーの弱体の歴史そのままだw

604 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:59:36.29 ID:wxfnPnZK.net
これでパリキャン無くなってら、大剣物干しオンラインになるな

605 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 14:59:47.18 ID:i8oESpEv.net
よし!俺の螺旋槍は無事だ

606 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:00:19.08 ID:ehElG/KS.net
エンチャ弱体化で今以上にハベル祭りになりそう

607 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:02:10.04 ID:wxfnPnZK.net
守護者や監視者の自己エンチャはそのままなのかな
もとも1分だから短くされても困るが

608 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:03:01.22 ID:+mp1ctQr.net
>>604
曲剣のパリィ判定自体には変更かかってなかったら大剣無双にはならんのじゃね?
というかフロムのやることだから曲剣のパリィ自体が死亡する調整になりそうだがw

>>607
さらに耐久まで一回10削るのに(指輪で5に減らせるけど)弱体化されたら困るw

609 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:05:24.87 ID:f9B8YCNe.net
>>540
死合行けば盟約レベル2までは軽く勝ち越せるぞ

610 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:06:59.78 ID:aoSxLQLe.net
全体的に性能さげるなら能力補正も調整してほしいんですけど・・・
今作あんま能力補正かかってる気がしないんだけど

611 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:09:01.84 ID:dMuFZK5F.net
大剣オンライン始まるよー

612 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:09:15.11 ID:F0ciCyc7.net
とりあえずデモンズみたいに侵入側は弱くていいと思う。
なんで道場みたいなの作っておいて
闇霊のマッチングする条件がホストより強いんだww
邪魔する程度の存在でいいと思う。
対人するならBF4なりDota、MMOあたりやるし、
ソウルシリーズのPvPは昔から変な技多くて困る。
そんなわけで闇霊が増えてきて面倒だから
オフラインでしか最近やってないんだけど、
スチームオフラインにしないとやっぱりオフラインモード無理??
友達がDotaやり始めたら参戦したいんだけど、オフラインだと通知ないから困る。

613 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:14:56.29 ID:x+kZqrbv.net
むーん、王の特大剣とか番兵大槌の属性修正は来なかったか
残念

614 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:15:01.74 ID:E6sSkaYz.net
神の怒りから高威力取り除いたら、放てない放つフォースじゃね?
まあ、ザインアヴェリンその他厨武器修正の代償と思えば我慢も出来るが……。
あと個人的に呪縛者の大剣のモーション調整が気になる。無限チェインは滅べばいいと思うけど、あのモーションは気に入ってたんだよなあ。

輝かしいゴミの上方修正はまだですか。

615 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:17:30.75 ID:pPi/Lu/g.net
PROJECT BEAST
http://a.pomf.se/pfqpvs.webm
http://a.pomf.se/akfinw.webm
http://a.pomf.se/zoyrmx.webm
http://a.pomf.se/djsxfc.webm

PS4との噂だが、PCでは出ないのかなあ

616 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:19:21.28 ID:Vnx2WM1P.net
ツインブレードをもう少しなんとかして欲しいなぁ

617 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:20:04.01 ID:i8oESpEv.net
まぁアヴェとパリキャンが滅べばだいぶ平和になる

618 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:20:50.06 ID:sAMHdR4M.net
>>612
firewallの設定でダクソ2を遮断するくらいしか無いね

619 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:21:23.58 ID:+mp1ctQr.net
>>614
範囲を初期レギュに戻してくれたら威力低下でも納得できるんだがな
流石に対人”だけ”即死級威力ってのは使いにくいのを無視して文句言う人が多いのはわからんでもないし

620 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:23:51.91 ID:yfGbf1X0.net
飛び道具全く使わない闇エンチャ黒剣使いの俺大歓喜ってところだ
まぁ、とっくにオーラ3だけど、黒剣でサンティの無理ゲー感はんぱなかったし

621 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:27:26.54 ID:+VIRdnwy.net
ageちゃった、すまぬ
あと気になるのは二刀チェインだな
刺突モーションにも調整はいるらしいけど、肝心直剣ノータッチじゃね

622 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:29:17.90 ID:lRzqyC/A.net
つーかいつになったらチェイン抜け出来るようになるんですかねぇ…

まぁ谷谷に期待するだけ無駄か

623 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:32:45.47 ID:F0ciCyc7.net
>>614
>>神の怒りから高威力取り除いたら、放てない放つフォースじゃね?
名称が素敵すぎて受けたww

624 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:32:59.56 ID:x+kZqrbv.net
>>621
>肝心直剣ノータッチ
R1L1の無限チェインなら、対応武器多すぎて今回は見送りなんじゃない

あと、突撃槍と螺旋槍が抜けてるのがちょっと気になるところだけど、次回に期待かね

625 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:39:57.72 ID:cEkwagQy.net
>>621
むしろ安易に直剣や他のチェイン武器とされる武器のモーションに手を出さなかったのは英断だよ
直剣の問題というよりチェインの仕様そのものの問題だからね

パリキャンそのものだけ修正は技術的に厳しかったのかな
まぁ、公式でパリィが得意と謳っている子盾とかパリングダガー食ってたから個人的には別にいいと思うが

626 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:42:01.48 ID:U/K7EZzM.net
パリキャンは守人の受付時間修正するだけでも大分マシになるんだが

627 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:42:30.67 ID:ehElG/KS.net
パリングダガーも相手の振り見てからパリィできるよな
刺剣モーション修正の巻き添え食いそうだけど

628 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:42:53.61 ID:e/tRNRBA.net
全身ハイデの騎士でグレートランス2刀流で遊んでるんだけど
突撃槍も何か調整必要な強武器だったの?
対人しないし侵入も稀だから気にしてなかった

629 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:46:28.30 ID:Tv7jA0C+.net
赤で侵入してたら自分や亡者の攻撃が一切当たらないって言うヤバイのにあたった
そして戻って血痕触ったら100万ソウルあったはずなのに0になってた
いったい何が・・・

630 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:50:58.17 ID:F0ciCyc7.net
超絶ぬるげー目指して
もたざるもの、化石スタート。
とりあえずハイデ剣頂こうとSL1のまま
ハイデ騎士に挑んだらフルボッコされたwww
ダガーでスタブ決めりゃ余裕思ってたら即死・・・

631 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:51:09.02 ID:eDCLB5bk.net
絶頂を利用したチートか?ソウルが0になってたって話は時々聞くな

632 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:54:37.83 ID:F0ciCyc7.net
ハイデ騎士、普通に2発で倒せた・・・
ダガーさん強す。

633 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:56:04.38 ID:i8oESpEv.net
ダークソウルも最終的には残光ブンブンゲーだったし2も大剣ブンブンゲーになりそうやな
ところで罪人の仮面、黒魔女胴、ハベル手足で伝説の仮面巨人みたいな禍々しさが出ると思うんだがどうだろうか

634 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 15:59:12.39 ID:ehElG/KS.net
見た目は傀儡の仮面のほうがそれっぽい

635 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:02:45.79 ID:AbEETbqP.net
うーん 死合くそラグすぎてやる気なくなってきたな・・・

636 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:04:26.67 ID:rbBwDkIr.net
ついに修正くるのか
後はタニムランと浮遊もやって頂きたい

637 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:05:25.25 ID:wxfnPnZK.net
>>635
昼間は辞めとけって、遠いお国の人ばっかだし

638 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:22:58.62 ID:DZfKfewx.net
他はともかく
>防具「ケイルの革鎧」、「ケイルの靴」のパラメータを調整
これが何でなのか全く分からん

639 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:24:32.98 ID:ehElG/KS.net
設定ミスで靴と鎧の性能が逆だったからな

640 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 16:58:24.99 ID:U/K7EZzM.net
>>633
強きを求めた結果が仮面巨人の禍々しさであって

ただコスプレでやってもそれはハリボテに過ぎず、本当の気持ち悪さは滲み出ない(キリッ

641 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:03:10.38 ID:i8oESpEv.net
>>634
傀儡の仮面と巨象シリーズが性能と見た目的にいい感じだわ
侵入だろうが協力だろうがこれから会う人全員煽っていくぜ

642 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:07:24.89 ID:2ojb/j72.net
玉座の監視者の鎧がかっこよすぎる
そして下半身裸にするといい感じにチラ見えしてエロすぎる

643 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:11:11.58 ID:N206dC0X.net
魔法剣士ならロングソードかエストックですよね!

644 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:18:26.58 ID:wxfnPnZK.net
>>643
ブルーフレイム・・・・・・・・
監視者の体験・・・・・・・・・

645 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:28:09.30 ID:2ojb/j72.net
監視者の大剣はエンチャ出来ないからなんかやだ
魔法剣士ならエンチャで武器光らせないと

646 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:32:01.82 ID:cEkwagQy.net
>>645
監視者は両手L2で青く光るんやで・・・
結晶のトゲトゲじゃなきゃいやだと言うのならば知らぬ

647 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:33:04.69 ID:P3ThLAb1.net
趣味の悪いトゲ塗るよか、自前エンチャのがカッコイイ

648 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:34:53.39 ID:5+jyewQU.net
クソダサ結晶エンチャしてるの見ると自分が使ってる訳でもないのに残念な気分になる

649 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:37:22.15 ID:NbpXc3sE.net
女キャラだといまいち対人する気が起きないね
おっさんキャラ作るか

650 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:37:56.00 ID:ehElG/KS.net
結晶エンチャはダサいうえに他のエンチャより回数が少ないという
太陽エンチャが見た目と性能両立してるよな

651 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:41:53.44 ID:KlXS98t2.net
パリィ出来るかどうかは盾ガードで弾けるかどうかかな?

652 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:42:42.12 ID:wxfnPnZK.net
結晶エンチャはグレグラやラジクラにやるとカッコイイ
爽やかなブルーで夏にピッタリ

653 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:44:06.27 ID:2ojb/j72.net
>>646
トンクス知らんかったー
プラス5まで強化したのに二軍落ちさせてゴメンな大剣君
一軍に昇格させるわ
説明文に書いてくれんと気づかないわ

654 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:50:16.65 ID:BHmPdQVt.net
オレは結晶エンチャのダサさは好きなんだけど・・・ 似合わない武器多いもんな
特大武器に結晶エンチャがお気に入り

655 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:56:18.44 ID:eDCLB5bk.net
大鎌に結晶付けると刃だけトゲトゲが付いて見た目の凶悪さUP

656 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 17:57:09.63 ID:eIoU1Y04.net
相変わらず弱体化させる事でしか調整出来ないんだなここは

657 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:03:53.62 ID:aoSxLQLe.net
やばい 番兵の大斧二刀おもしろい

658 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:09:01.77 ID:2ojb/j72.net
白しててボス殺した瞬間に帰還させられたでござる

659 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:13:49.68 ID:ZF3T+jIP.net
>649
上方修正して全てが神の怒りとか大共鳴の威力になったほうがいいのか?

660 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:17:46.91 ID:zhq28E9v.net
アプデ回復系奇跡ノータッチかよ…
吸香のせいで誰でも使えてモーション速かったらヤバイのはわかるんだが
それなら詠唱速度の影響をモーションに大きく反映させるとか
信仰で回復量変わるとかして欲しいよ

661 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:17:57.65 ID:2ojb/j72.net
ユーザの要望が大抵はアレコレが強すぎるだしな

662 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:18:52.17 ID:eIoU1Y04.net
>>659
そうだねーはいはい

663 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:24:11.04 ID:f7FKXJUK.net
衝撃スペルに救いはあるのか

664 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:28:17.22 ID:V8XxFItt.net
下方修正は大正解

665 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:34:56.32 ID:i8oESpEv.net
>>664
これで侵入が増えるといいよね

666 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:38:11.98 ID:V8XxFItt.net
そういうことではなくて多様性が期待出来る

667 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:38:32.81 ID:Wc05gCU8.net
肝心の赤誓約が死合()オンリーの谷村だから増えんよ
変わらず殺すマン青が糞プレイしにくるだけ

668 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:41:16.76 ID:0pz69ZNz.net
>>662
久々にワロタ

669 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:43:52.03 ID:rbBwDkIr.net
修正内容読んで思ったけどタニムラッシュ、タニムラン、タニムライド
谷村系列は何も直らねーのかよ

670 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:45:42.63 ID:9DSkWmGq.net
100万ソウル分持って3週目で宰相のアイテムついでに指輪挑戦しようと周回入ったら
周回×100万なんだな・・・。大人しくソウル貯めこんだ赤霊でも待つしかないんだろうか。

671 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:46:11.01 ID:Qy3hJ/bS.net
谷村の多様性

672 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:47:08.84 ID:Qy3hJ/bS.net
>>670
オジェイであっという間

673 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:48:55.50 ID:0pz69ZNz.net
今回はレギュレーションの更新だからバグ関連はアップデートじゃない?いつになるか知らんが

674 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:49:24.64 ID:9DSkWmGq.net
>>672
冬の祠のことを言っているのでオジェイは無理です(落胆)

675 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:51:13.20 ID:U/K7EZzM.net
300万分のオジェイソウルはあっという間というほどでもあるまいよ

676 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:51:21.43 ID:V8XxFItt.net
>>674
普通にボス倒していった方が楽しめる

677 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:53:28.21 ID:N206dC0X.net
腐れマラソンして100万ためて、不死廟とかアマナあたりで装備を手に入れ、
それを使って熔鉄やらを攻略する。

夢がある。

678 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:55:14.70 ID:U/K7EZzM.net
ノー篝火狙いだと無理だがな

とりあえず腐れを35匹ほど狩れば、砕き用ソウルは貯蓄できる

679 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 18:57:00.54 ID:+S3g2k8+.net
弱武器を上方修正することで釣り合わせるのは割と面倒だから強武器を修正するのが手っ取り早いよね(´・ω・`)
Civ5で暗黒時代から黄金時代に変えたところウケたみたいな話はあるけど、実際フロムACのPC版を出せも面倒くさいんだろうなぁ

680 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:00:36.93 ID:2ojb/j72.net
頭腕胴がハベルで下半身裸の細め女子に侵入された
むっちゃ可愛くて和む
あっさり殺されたけどな

681 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:04:59.28 ID:cEkwagQy.net
>>669
バグは数字をいじるだけで済むバランス調整と違って簡単に直るものじゃない
そんなすぐに直せたらそもそもバグなんて発生しないのよ

682 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:07:52.63 ID:f7FKXJUK.net
まだ発見されたばかりのバグなのに
今回のレギュ変更で修正が無いことに騒いでる奴多すぎてワロタ

683 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:16:50.67 ID:U/K7EZzM.net
バグダッシュとバグ浮遊はレギュで直せなさそうだしな、アプデじゃないと

チェインは月光大剣のように、全武器の攻撃速度をチェインしなくなるまで遅くするだけでいいけど、それはまた別のバランスになるし

684 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:17:40.51 ID:Qp2IY2J5.net
出した時点で糞なバグに対して
なんで企業側に立ってめくら擁護するのが湧くか不思議でしゃーない

685 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:19:30.54 ID:2ojb/j72.net
直剣が遅くなったら存在意義無くなるな

686 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:22:22.15 ID:5pVRL5A2.net
今繋がらないの俺だけ?

687 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:24:11.92 ID:/pLFcJKM.net
これでPSの無い雑魚がほぼ死亡じゃんおめでとう

688 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:33:34.01 ID:jAfxJSsU.net
>>684
すぐ直せないのにすぐ直せとか情弱はつげんするからだろ

689 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:43:44.64 ID:ZF3T+jIP.net
モンペのおばさんを笑えないな

690 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:44:04.69 ID:Qy3hJ/bS.net
すぐ直せないとかよく分かるな(棒)

691 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:45:19.01 ID:3CDxl0oN.net
渇望の鎌使ってみたんだが・・・
どのステで使ってもR1が地面にはじかれてのけぞるんだが
なにこれ使えすぎだろ
てかバグなんじゃないのか?

692 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:45:47.97 ID:lcQ3xv9m.net
修正すれば評価される箇所は谷村もよくわかってるだろうけど、プライドが邪魔して直せないと思う

693 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:49:43.82 ID:O+L51y4l.net
シリーズクラッシャーとしてのプライドですね

694 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:50:01.76 ID:i8oESpEv.net
RTA30分切ったのか…
新ルートが開拓される度にアプデが延びるよやったね

695 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:52:16.76 ID:FDxzVInO.net
>>684
当然社員はこのスレ見てるからね。

696 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:55:29.84 ID:cEkwagQy.net
プレッシャかけるだけなら別にいいんだけどね
それでもここじゃなくメールでやれとは思うが

697 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:57:31.12 ID:FDxzVInO.net
どうもここに書かれると困る輩が「メールでやれ」と誘導してるよな、この前から見てると。

698 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 19:58:48.63 ID:eDCLB5bk.net
まあ、素人ばかりの2chの意見を真に受けて大失敗した例なんかいくらでもあるしな・・・
どうせ影響無いんだから好きにやればいい

699 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:00:36.49 ID:lcQ3xv9m.net
武器の強い弱いの文句はどうやったって出るんだから、他の部分でもっと低評価の原因になってるところ直せばいいのに

700 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:01:54.02 ID:3ycdKokU.net
対人前提でバランス調整されてどんどん糞化していくな・・・

701 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:04:17.63 ID:cEkwagQy.net
冷静な人間ならわかると思ったがこの一文が必要だったか
今すぐ直らないからといって、直さなくていい理由にはならないがな

702 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:05:15.31 ID:3CDxl0oN.net
まずレベルマッチングに変更するところからはじめてほしいわ
今更無理だろうけどな

703 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:06:14.35 ID:FDxzVInO.net
ID:cEkwagQy
こいつくっさすぎ。
明らかに関係者。

704 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:06:31.56 ID:lcQ3xv9m.net
マッチングや誓約周りの仕様が最大の問題で、武器バランスなんて些細な話

705 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:09:08.58 ID:CI6rUhab.net
まーーーーーーーーた弱体化かよ
ろくに調整出来ないならやめちまえよ

706 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:09:39.10 ID:Jht+J0QZ.net
だな
勝ちたいやつは強武器使い、遊びたいやつは気に入った武器使う
そして変態紳士は変態のまま、それだけ

707 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:11:49.99 ID:FYZLcgJr.net
強いとか弱いとかの意見なくなるときってそれもうどの武器も見た目違うだけで性能一緒魔法系も見た目違うだけって状況だよね
だから今のままでいいよ


タニムラッシュじゃないと対人勝てない雑魚より

708 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:12:03.78 ID:cEkwagQy.net
FDxzVInO
そう思い込みたいならそう思えばいいんじゃない?
それでもバグはそう早くは直らないという事実はたぶん変わらないが

709 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:12:37.11 ID:f7FKXJUK.net
修正後にさらに増えそうなもこもこハベルにまともなダメージが通るんだろうか

710 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:12:54.67 ID:lcQ3xv9m.net
というか、バグ系や仕様系をまっさきにやらないとけないのに、武器調整みたいなところに労力割いてるという時点でがっかりだわ

711 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:14:46.85 ID:FYZLcgJr.net
>>709
この先(のダクソ2では)毒が有効だ!つまり、毒霧!

712 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:16:19.77 ID:DVLhjhAn.net
今回は常々言われてた武器や術の下方修正か、まあいつもの事だからなんとも思わんねw
フロムにメールした守り人曲剣パリキャン・・というよりは曲剣パリィ自体が修正っぽいから良しとしよう。
タニムラッシュ、タニムラン、タニムライドは・・・・まだ先かな?(;´∀`)

713 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:18:17.99 ID:cEkwagQy.net
>>710
修正の難易度の問題だよ
性能調整ならたぶんちょっと数字書き換えるだけでおわるだろうからね
さきに難しいバグに取り掛かって結局修正できず武器調整もなくなりましたよりはマシでしょう

調整したからこれでいいだろと思ってなければいいが

714 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:18:38.58 ID:5js6PRdc.net
対人やボスだけならまだしも雑魚に猛毒かけてすら暫く耐えるっていう
ほんと頭おかしいんじゃねえの

715 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:19:20.54 ID:lcQ3xv9m.net
適性な性能調整は本当はバグ解消より難しいんだけどな
バランス調整って答えが明確じゃないから、やっても徒労に終わる可能性が高い

716 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:20:10.79 ID:nQu4HcqI.net
右→左(左→右)の後の一撃は強制的にフィニッシュモーションにすればいいんじゃないかな
コンボはそこで終わるけど大ダメージを与えるとか吹き飛ばし効果付きとか
まあフロムに送らない時点で建設性のない妄想だけどな

717 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:20:26.89 ID:FDxzVInO.net
>>708
ワロタ。
想定道理の反応ありがとうw
もう確信に変わりましたわ。

718 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:22:52.90 ID:IqP4WXZW.net
>>717
落ち着けよw

719 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:25:35.52 ID:3CDxl0oN.net
ていうかさ
もう修正っていうか
全部前作の仕様に戻してくれればそれでいいよ

720 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:27:04.12 ID:rbBwDkIr.net
まあケイルの値が直ったのは気持ちがいい
あれは本番障害とかいうレベルじゃねー

721 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:29:02.02 ID:Jht+J0QZ.net
女性の体型に修正入れてくれんかのう

722 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:30:29.24 ID:kJa5/o74.net
破門のフェルキンが呪術オンリーで戦うとか
仕様に紛れてトンデモない糞が紛れ込んだりしてるから困る

723 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:33:35.51 ID:FDxzVInO.net
ワンパターンでワロス。

724 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:38:54.20 ID:4uwJaKoc.net
前オンラインについて批判してたアホか?

725 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:46:09.51 ID:BC1qbxM1.net
侵入してみたらノー篝火中だった感じ
篝火見て察して毒松脂置いて帰った

726 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:49:44.71 ID:x+kZqrbv.net
>>722
NPCのスペルのいくつかはプレイヤーには無いシロモノだよね
ストレイドとかアガドゥランとか
没データをぶっこんでるのかね

727 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:55:39.87 ID:FDxzVInO.net
誰と間違ってるのか分かってるがw
オンラインについて批判するとアホなんだってさ。
すんげー会社だね。

728 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 20:58:50.46 ID:lcQ3xv9m.net
オンラインについては大概改悪と批判されてるから
過去作からのファンは大体アホだということになる

まあ、フロムについてくるファンはアホだというのは事実ではあるが・・・

729 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:00:19.69 ID:GTC7QMXX.net
誰と戦ってるんだい
貴公の人間性も限界とみえる

730 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:06:35.23 ID:f7FKXJUK.net
フェルキンみたいに杖から炎出したいわ
そしたらデモンズみたいな魔法戦士も捗るのに

731 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:09:40.31 ID:kJa5/o74.net
触媒武器に呪術がない辺り、ダークソウル2マジ谷村

732 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:09:45.69 ID:3CDxl0oN.net
でもさすがにオンラインの作り方頭悪すぎるよな
こんなんでマッチングするわけないのに
素人ファンが考えた方がまだマシだったな

733 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:10:13.54 ID:jAfxJSsU.net
>>727
君には反省会スレがお似合いだよ

734 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:11:57.17 ID:wxfnPnZK.net
>>725
ノー篝火をオンでやってる奴なんて居るのか

735 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:15:04.72 ID:V8XxFItt.net
>>734
フルオンラインでの達成者を何人も知ってる
もちろん助けてもらうためのオンラインじゃないぞ

736 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:16:58.57 ID:cq1oTzYI.net
意外にもまともな調整に見えるな。今のところは。調整されたやつが全部ゴミ性能になってたらかなり萎えるが。

737 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:17:01.51 ID:cEkwagQy.net
>>734
ノーデスならともかくノーかがり火ならいるんじゃないかな
事故か根負けしない限りなんともなるし

738 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:17:06.44 ID:5+jyewQU.net
古き魔女がイザリス本人なのか血縁者なのか知らんけど古い混沌の刃から呪術が出てもいいよなぁ
まぁ実際にクソ判定の刀から呪術まで飛んできたら相手にしててキレそうだけど

739 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:17:11.22 ID:JnZwT1w8.net
タニムラッシュにはノータッチとか草生えた
死ねよ

740 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:19:35.56 ID:pPi/Lu/g.net
その辺はレギュじゃなくてパッチだろ

741 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:22:40.41 ID:SF7gVofk.net
>>734
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23598379
※縛り内容・ノー篝火・ノーデス・覇者の誓約・ソウルレベル1・防具禁止・エンチャントアイテム禁止

742 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:36:26.66 ID:F0ciCyc7.net
>>741
リーシュさんの落とし方が二段構えという
計算されてる所が素敵w

743 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:52:02.90 ID:Jht+J0QZ.net
鐘守指輪つけたまま白サイン出してたら灰霊侵入して倒しちゃったホストさんに呼んでもらえた
護衛とガゴ撃破までお付き合いできて満足

744 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 21:54:40.93 ID:HCKqqnx5.net
全然再生数伸びて無くてワロタ
苦労が報われて無いな

745 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:23:01.95 ID:x+kZqrbv.net
超越者・克服者の同時取得だけでも面倒なんだ
わざわざ追体験したいと思う人は稀なんじゃね
RTAとかに興味ある人は参考になるんだろうけれど

事後のアイテムや魔法の回収が果てしなく面倒なので、俺はもう二度とやりたくない

746 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:27:32.62 ID:3CDxl0oN.net
ていうかさ
ダクソ1の動画の最大再生数130万
ダクソ2の動画の最大再生数25万
PC版発売から2ヶ月ですでに前作末期並みの過疎り様
すごいな谷村・・・

747 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:27:48.51 ID:BFz3html.net
くべてもくべても敵が強くならない篝火の探求者があったら良いと思うの。

748 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:30:28.99 ID:1k65mB/+.net
>>746
ふぅが動画上げてないからな

749 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:31:02.01 ID:qepnp1nX.net
対人基準で魔法弱体すんのやめろよマジ
ただでさえ使いづらい仕様なのにさー
そんな事よりエストどうにかしろよ

750 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:31:28.12 ID:4uwJaKoc.net
全くだぜ いい迷惑すぎる

751 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:34:43.03 ID:rbBwDkIr.net
赤が増えなきゃ青も増えないし、それらからお守りする白も増えないわけじゃん
なのに侵入するメリットが終わってるからなー

752 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:36:31.33 ID:/pLFcJKM.net
対人エストもそもそも飲めないようにすりゃ思想の違いで煽り合いしないで済むのにな

753 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:40:14.78 ID:x+kZqrbv.net
前作の闘技場ではエストは使用不可だったんだがね
なんで変えたんだろ

754 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:46:47.74 ID:rY71l3a/.net
魔術キャラで進めたけど、ロックしてR押すだけという作業に飽きてしまった
設置魔法とかエリア指定とか、そういうの使いたい

755 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:46:50.90 ID:I8iVgiR/.net
>>677
開始早々にアマナいけるのに夢があるとかwww

756 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:48:25.70 ID:fICyh0jj.net
装備壊れやすくなったし持久戦に持ち込むことで戦況に変化が出るって感じで悪く無いと思うが
>エストありの対人

757 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:56:47.59 ID:Pc/f2ZtY.net
>>756
死合やってる人の意見とは思えんなw

758 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:57:37.72 ID:t/pHYC0C.net
>>749
よく言った!!!
このままだと簡単すぎるから

魔法は全て半分以下の火力と倍の硬直
これぐらいはやってもらわないと
やる気がでないよな

759 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 22:58:01.43 ID:fICyh0jj.net
>>757
マジで?w
結構やってるんだけどな
手数多い武器で竜の指輪壊してドッスンになった所攻めるの楽しいwww

760 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:00:23.03 ID:FYZLcgJr.net
一周目100万ソウルルートでクリアしたけど古の竜がピークだな
道中の番兵はくそ堅いし徘徊竜霊(?)は下手な対人より強いし、古の竜は言うまでもなく強い
そのあとのオジェイと玉座組とデュナシャンドラは柔らかいし一瞬で終わってしまった

せめてラスボスは罪人とか呪縛者並みに動いてほしかった

761 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:01:52.58 ID:dMZVaXSe.net
>>749
極端すぎるんだよな
ダメージ低くしたのに硬直や弾数はそのままでただ産廃化しただけとか
そのくせ吸精みたいなのは放置だし

762 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:03:40.06 ID:F0ciCyc7.net
>>758
742の言ってることは逆かと・・・
対MoBの話をしてると思われる。
現時点で魔法が弱い。
信仰は強い。
脳筋最強。

それよりもだ。
マッチングしなくなってきたから、
オフラインでMoB枯れてから進むということにしてるんだけど
超ぬるげーになってしまった。

書いてて思ったことひとつ。
獲得ソウルマッチングをとりあえず修正して、SLマッチングのみに戻して欲しいww

763 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:04:32.28 ID:cEkwagQy.net
デモンズや無印では弱いことにちゃんとストーリー的な意味があったが今回は本当に思い当たらないからなぁ
ラスボスが弱いのは恒例だからと思考停止であんな弱さにしたのだろうか

764 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:06:20.92 ID:if9PpjXo.net
あんなしょーもないボスにするぐらいなら音ゲーにでもしてくれりゃよかったのにな

765 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:07:34.43 ID:FYZLcgJr.net
>>764
デュナシャンドラから飛んでくる呪術の輪に奇跡の輪をぶつけるんですねわかります

766 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:09:00.51 ID:rhFxyujw.net
対人バランスで弱体して攻略めっさつらくなったらわろ..わろえない
PCとMOBあわせてやれよな

767 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:10:23.04 ID:bbkdiXRG.net
そういえば王妃接見の部屋で王妃攻撃できるの?
今居なくなってるから試せないんだ

768 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:12:49.78 ID:1k65mB/+.net
>>767
攻撃してたら消える
ダメージは出ないっぽい

769 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:13:14.47 ID:if9PpjXo.net
>>767
スカッ
あいつよくみたら半透明だから宰相と同じく霊体なのかもしれん

770 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:13:47.07 ID:if9PpjXo.net
>>768
あれ、そうだったか
ごめんね記憶違いだったみたい

771 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:14:14.13 ID:O+L51y4l.net
古の竜は強いっていうより単に理不尽なだけだと思うわ
1回パターン覚えればただの作業だしクソつまらないボスの代表格

772 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:20:01.74 ID:t/pHYC0C.net
>>762
そうだったのか

それにしてもまだやり始めなんじゃないか
2周目以降だと
対MoBを含めてボスにも、魔法(魔術、奇跡、闇術、呪術)は異常なほど強い

773 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:20:27.72 ID:FYZLcgJr.net
人間デュナシャンドラともう少し接触があるとか目の前で巨人の共鳴使って変身するとかだったらよかったのに

774 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:25:49.17 ID:DtRr81NB.net
そういやヴァンクラッド倒してからデュナに話しかけると台詞がちょっと変化するのね

775 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:26:48.69 ID:AQ7BUXZo.net
近づいたらやられちゃう程度ならそりゃスペル使うしかないわな
普通の人は物理の方が強いから

776 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:36:41.64 ID:7qwOmaVl.net
尖ったものを悉く丸くする修正ってどうなん

777 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:39:30.48 ID:iCDSfPjo.net
谷村「You! you! Give us smooth! Yes you, give us silky!」

778 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:40:39.30 ID:FYZLcgJr.net
>>777
くそwwwwww

779 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:43:34.00 ID:cq1oTzYI.net
個人的には雑魚は最大強化武器で1,2発で倒せる程度の弱さにして、ボスを激強にしてほしかったんだけど、雑魚が強い方がこのゲーム楽しい人っているのかな?

780 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:46:56.95 ID:EQh2FGyO.net
ボス強化といっても、
攻撃の間隔狭くして回復させないか、一撃死、複数ボスで囲む、
このパターン増えるだけって気がする。

781 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:50:32.91 ID:Jht+J0QZ.net
雑魚の強さにしても超遠距離狙撃に無限持久にアストラ奥義(複数で囲んで叩く)だけ

782 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:56:30.41 ID:I8iVgiR/.net
未強化でも致命決めれば軽装なら4桁いくのはバグ?

783 :UnnamedPlayer:2014/05/30(金) 23:59:05.21 ID:7qwOmaVl.net
ボスはバリエーションに乏しいよな

784 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:00:04.57 ID:UTgOxVYb.net
でもまた苗床やれって言われたらお断りじゃろ?

785 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:04:03.19 ID:djdWFd5b.net
どいつもこいつもボスの癖に数で押してくるばっかりで正統派で強かったのが罪人とヴェルさんくらいしか居なかった

786 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:04:53.96 ID:aoSxLQLe.net
でも正直デモンズ ダクソ ダクソ2って劣化してってるよな・・・

787 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:04:53.90 ID:Mrnx+gbt.net
ボスのバリエーション増やそうにも一撃死せずにパターンを覚えたら倒せて、
かと言ってパターン覚えるまでは苦しくてみたいなのって20も30も作れないよな

788 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:11:44.24 ID:ioRB417j.net
アルトリウス グウィン オンスモ
あいつらは最高のボスだった

789 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:16:24.96 ID:OxVHWpB/.net
祭忌の徘徊霊を強化したみたいなボス楽しそう
サイズはプレイヤーとほぼ同じで強靱・HP・持久多めでスペル・盾直剣・両手斧の三人衆みたいな

790 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:16:34.63 ID:c42zWyUf.net
>>779
道中が面白い方がコープは燃えるし締めくくりで更に強敵で盛り上がりたいところ
つまりモブもボスも強い方がいい
もっと言うと隠れボス的存在の闇霊が強ければ言うことないんだが
今のところ闇霊で目ぼしいのはいない

ハイデ大火塔がいい例
なかなか面白いエリアなんだがカンストでもモブが柔らかすぎて残念
そのモブに遠距離で魔法連打しかしないのもいるわけだがw

791 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:20:37.90 ID:nm8DqFeh.net
>>786
自キャラの操作性が新作の度に劣化していくのがもうね…

792 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:22:57.71 ID:Mrnx+gbt.net
>>789
そんなの出したら複数ボスがーって叩かれちゃうし
1匹で面白いのったらどんなのになるんだ

793 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:23:02.57 ID:UTgOxVYb.net
鉄の古王全身バージョンと広い所で戦いたかった
あいつ翼を持ってるから開所だと飛び回るに違いない

794 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:31:09.22 ID:K+TS9HuY.net
>>772
ああ、二周目以降なら魔法最強だね。
確かにぶっ放してればいい。

795 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:32:48.16 ID:QB8kpHbO.net
陽のほうで霧逃げするホストさんって何してたんだろう
霧逃げは正当な戦略だけどわざわざ陽のほうでってのが気になる

796 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:33:03.74 ID:rLV/at5E.net
ヴェルさんにもう一人味方つけてやればオンスモの再来の可能性あった

797 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:34:03.23 ID:ioRB417j.net
足場が悪い 暗くて見えない 霧で見えない 毒霧毒沼
こんなの全然面白くない
難易度が高いわけでもない
めんどくさいだけ
フロムはいい具合に勘違いしてくれてるな

798 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:35:51.75 ID:UTgOxVYb.net
>>796
つまり反逆者レイムが必要やったんやな

799 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:36:39.83 ID:IfzeAwWL.net
せっかく綺麗なステージのアマナを地面ガン見で進ませる無能さ

800 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:39:37.35 ID:dzqYvSFp.net
ゲームクリア後、宰相の霊ベラガーのいる階段を上った部屋に、呪いを解かれた生身で全裸の王が現れるのかと思っていたのに。。。

801 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:46:15.86 ID:IfzeAwWL.net
二週目マッチしやすくていいね
やっぱり白したり侵入したりされたりが一番楽しい
試合タイマンは俺的にはつまんないわ

802 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 00:47:32.23 ID:rLV/at5E.net
>>800
待っておったぞ…さ、こちらへ…

803 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:09:45.35 ID:O1OTYP7w.net
>>790
赤mobだと溶鉄城の下半身裸?な亀ハンマーがかなりアレなんだけどな
あれ鎚番兵より強いだろ

804 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:12:40.13 ID:vO3PNLw4.net
>>803
あいつ実はバクスタ効くんだぜ…

805 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:14:30.90 ID:O1OTYP7w.net
>>800
二週目以降だとあそこ呪縛者が二体出てきて物干し竿落としてくれるんだよな

>>804
ふぁっ!?

806 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:14:39.65 ID:RtQTXP0/.net
巨人の森の呪縛者が初遭遇→灯火ダッシュで自殺するバグを見つけたんだけど、これって既出?

807 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:16:01.49 ID:rLV/at5E.net
消えるんじゃくてちゃんと死んでソウルも入るのか?

808 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:19:53.05 ID:RtQTXP0/.net
>>807
獲得?ソウルは手に入らないけど、呪縛者のソウルと刃指輪は手に入るし、ボス戦もスルーできる。

809 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:21:39.97 ID:99iLtzNA.net
自殺ってなんだ?竜騎兵みたいに落ちるとかじゃなくて?

810 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:21:43.54 ID:rLV/at5E.net
なるほど、それは初めて聞いたな

811 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:24:52.13 ID:RtQTXP0/.net
詳細書くわ
(1)主塔のショトカをあらかじめ開通する
(2)初遭遇の広場の梯子を上りきったらすぐに飛び降りて篝火にダッシュ
(3)篝火ですぐさま休息
(4)呪縛者のソウルと刃の指輪が入手される。ボス部屋も空になる

812 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:27:57.03 ID:RtQTXP0/.net
一周目でしか検証してないけど、再現性はある
5回のうち4回成功した

813 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:29:39.46 ID:Mrnx+gbt.net
鳥を掴んで飛んでくるから、
それを離す前に篝火でリセットすると変な処理でもかかるのかな

814 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:32:11.37 ID:nm8DqFeh.net
>>812
出来たわ、こんなの良く見つけるなぁ

王城の呪縛者でも出来たら良かったのにね

815 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:34:14.33 ID:RtQTXP0/.net
>>814
巨人の森の呪縛者だとボス部屋でパリィした方が早いし、あまり実用性はないかな。

816 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:34:39.98 ID:Mrnx+gbt.net
>>812
同じくできた。4周目

817 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:35:39.63 ID:Mrnx+gbt.net
1周目ノーノーするときに呪縛者での事故死がなくなるから俺は嬉しいな

818 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:36:20.98 ID:nm8DqFeh.net
実用性はなくても面白いよ
再現性も高いし

819 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:36:36.83 ID:RtQTXP0/.net
>>817
腐れルートの方だと呪縛者スルーじゃね?

820 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:38:43.56 ID:Mrnx+gbt.net
>>819
腐れルート?

821 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:39:57.63 ID:RtQTXP0/.net
>>820
探求者何処で手にいれるんだって話だよな。忘れてくれ。

822 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:46:03.00 ID:99iLtzNA.net
凄いなこれ便利すぎる

823 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:00:04.47 ID:UTgOxVYb.net
呪縛者「あいつ、篝火に・・・グワアアアアアアア」

どういうことなの・・・

824 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:01:02.06 ID:G63U8SWg.net
ダクソ1信者は悪いところだけがすっかり脳内から抜け落ちてるな

825 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:07:59.04 ID:nm8DqFeh.net
>>804
どうやってもバクスタが発動しないんだが…

826 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:54:10.64 ID:Md9quaOh.net
果ての篝火でプレイヤーの人口はどこみればいい?
PS3のほうが人多くなってるし違うと思うが中央の青の篝火かな?

827 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:07:38.21 ID:Y4hNED8ds
システム自体は進化してるけど、プレイヤーの動きが制限されていってクソ化してる
デモンズ以降もっさり遅くなっていく一方だし強武器ブンブンに対してPSで逆転しづらくなりすぎ
盾崩しも発想だけは凄い良かったし、いろんなギミック持った武器防具出てるのも面白いだけに残念

828 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:11:50.72 ID:lwgMc3ZL.net
>>826
トップのマデューラに突き立ってる剣の数がプレイヤー人口だと聞いた
マルチプレイ統計の誓約分布で誓約結んでるプレイヤーの数はわかる

829 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:44:22.54 ID:Mrnx+gbt.net
PS3はPCの半分以下の同接しかないから安心していいぞ

830 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:53:58.12 ID:K6nbzOkJ.net
エンチャ無しの大剣のバクスタで3000ダメ食らってわろた

831 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:57:01.65 ID:YSU+qm60.net
決定ボタンを押しながらショートカットキーで逆送りとか
ロックオンボタン押しっぱ接近でもロック可能とか実装されないかな

ロックオンにしてもコレにしても操作が見苦しくなって辛いわ
俺が下手なだけだけど

832 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:14:34.63 ID:2FUVMdDx.net
自分、先週ダクソ2買ってこのスレでザイン槍強いって聞いて
マラソンしてGETしてからこのスレ見たら修正されるって書いてあっったんですけど
泣いていいすか

でも初めて侵入者を殺せました。ザイン槍強かったありがとう

833 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:25:06.70 ID:K+TS9HuY.net
亡者王国兵からロングボウをゲット!
なぜかすごい嬉しいww

834 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:45:50.43 ID:EWLIDRUz.net
ザインはエンチャして3回つっつけば相手死ぬからね

835 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:46:43.95 ID:+SbM4r8N.net
みんな巨人兵の大槌持てばいいのにコレめちゃ楽しいぞw

836 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:50:27.96 ID:2FUVMdDx.net
2週目行く前にこれはやっとけっていうのなにかありますか?

837 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:52:09.62 ID:+SbM4r8N.net
アイテムでも買い占めておけばいいんじゃないかな

838 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:54:19.29 ID:2FUVMdDx.net
なるほど、ありがとうございます
NPC回ってきます

839 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:12:03.31 ID:3uIawsw+.net
各楔石集めておく
他の装備が使いたくなっても石がなくて強化できないことがあるしな

840 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:19:40.73 ID:K+TS9HuY.net
>>836
弓とか使うなら毒矢は重宝するから
アイテムインベントリと篝火のインベントリで999*2いれといてもいいくらい
他にもマックスで持っておけるものは篝火のインベントリに消耗品入れまくっておいて
自分でも所持して周回行くといいよ。

841 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:19:46.28 ID:IfzeAwWL.net
一通りNPC殺しておく

842 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:20:56.68 ID:B0k/DbI/.net
とりあえず全部の誓約を結んでおく

843 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:27:29.89 ID:K+TS9HuY.net
追記
楔石集めならオフラインモードで
護り竜の巣の探索>探求くべる>探索>くべるを繰り返しで飽きるまで・・・

844 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:29:06.30 ID:+SbM4r8N.net
吸精使ってくる模倣犯くるかもしれないしなw

845 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:43:12.28 ID:K+TS9HuY.net
>>844
これ??
http://www.youtube.com/watch?v=yHwrA8RpSUM

みんなが周回行ってる中、MoB全がりして進んでるが
巨人の森ですでにSL65。
2周以降人いっぱい??
俺行った時全然サインなかったから、1周目何度も遊んでるんだけど・・・

846 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:46:08.36 ID:+SbM4r8N.net
>>845
そうそうソレソレ、まぁそんなファンタジスタがくるなんて稀だと思うけど

847 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:56:16.03 ID:9l1Sftes.net
よく分からないまま炎のロングソード(未強化)使ってたけど
ラージクラブ+10まで強化して使ってみたら威力が10倍くらい上がった、武器って大事なのですね

848 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:56:22.16 ID:xxIngyNR.net
虚ろがいる6枚のソウル扉の部屋の石兵士は扉分の6体は無限POP?さっきから20往復位してるが枯れない
それとも一周目のみの救済処置?

849 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:58:24.31 ID:3uIawsw+.net
無限沸き。枯れると詰む場所だからな

850 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:00:47.35 ID:xxIngyNR.net
そうなのか原盤集めに使えるな、まあ他で探求くべたが楽ってのは言わない

851 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:08:38.31 ID:K+TS9HuY.net
>>846
俺も護り竜の巣でマラソンすると鉱石集まるって聞いて
マラソンしてたら、稀に来るんだよねww
見事に落とされたわww
ロープで1回、
二匹目のところで猛毒の霧>回避先で特大剣だったか、大追だったか
 吹っ飛ばす系武器で落下www

852 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:15:35.29 ID:EojWOF1J.net
NPC白ファンって時間経つと帰る?
召還したらすぐボスいかないといけないのかな

853 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:16:36.66 ID:Zdk2QcO+.net
普通の白くらいは居座るが、連れ回してると帰る

篝火の間隔やサイン位置の関係上、そうそうないけど

854 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:21:42.04 ID:K+TS9HuY.net
>>852
小さいサインは数匹のMoB狩ると帰る。
 段々と白の人が黒くなっていくから帰るタイミングがわかる。
 小さいサイン出した側の報酬はツルスベ石(鉱石大漁!)。
普通のサインは結構長居可能。
 よほど探索プレイしてなければまず帰ることはない。
 港あたりはショートカット開通サせておかないとボス直前あたりで帰る・・・

855 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:27:26.47 ID:UTgOxVYb.net
港はみっちり探索するとガヴァランのいる小屋のあたりでタスコンになっちゃうね

856 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:30:02.45 ID:Zdk2QcO+.net
注意すべきはフェリーシアくらいか、逆走して太陽光剣とか取りに行ってさらに慎重に進んでるとよく帰る

857 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:32:05.40 ID:E8HQwlfZ.net
巨人の記憶、望郷が意外と効くんだな
やっと呪術巨人のスナイプから逃れられる…

858 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:44:31.70 ID:Eaz+yECL.net
やっぱ帰るんだ
攻略中に赤が来るからあらかじめ呼んどこうと思ったけどだめなのね

859 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:48:45.92 ID:K+TS9HuY.net
オフだとガラドウィンだっけ??
名前わからんが、青の人から奇跡買えないんだった・・・
結局ONか。

860 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:54:02.54 ID:UTgOxVYb.net
>>859
ガラインドークか?
信義の証なら狩猟の森で拾えるよ
2つ目の篝火からはしご上って飛び移った先にある

861 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:01:31.40 ID:nzV9yjg7.net
王城の呪縛者×2が倒せない。

862 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:04:16.74 ID:nQaDBies.net
おとなしく呪い1回くらいなさい
そうすれば1匹帰るから

863 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:15:17.80 ID:1u2t1G2b.net
開幕で扉近くまで下がって、突進誘発して呪縛者を扉の外に出せ
上手く行けば一人帰る

864 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:25:35.11 ID:K+TS9HuY.net
>>860
まじすかーーー!
速攻とってくるわ
スケルトンの王相手に雷鳴ないと俺のPSじゃきつい。

865 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:29:28.71 ID:Me1Z6kGA.net
古竜ブレスはゴダで防げるとかwikiで読んだんだけど背中無敵になるの?

866 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:30:24.89 ID:+SbM4r8N.net
>>865
プレイヤーは吹き飛ぶけどノーダメになるんだよ

867 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:32:08.33 ID:Me1Z6kGA.net
おぐぅまる二日潰してた時間が悔やまれる

868 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:47:42.42 ID:bntuVMUjO
みんなちゃんと挨拶してから、戦ってる?
俺かわいそうだからちゃんと挨拶して、相手が準備できんの
まってあげてんだけど

術唱えて武器強くしようとしてる最中に切りかかってもいいもん?

869 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:51:44.21 ID:nQaDBies.net
コスプレで復讐霊スルーして遊んでる人いるけど
ロックとかで見分け付かないの?w
復讐霊はモンスロック不可?

復讐霊闇霊やったことないからわからんち

870 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:17:21.56 ID:ifzVTr9x.net
DUALSHOCKコントローラーBT接続の話

DS3とDS4で対人してて気づいたけど
DS4はDS3に比べて若干の遅延がある
BTレシーバーとの相性問題かもしれないが
ASUS M/B付属とノート付属で確認

同じような案件を検索してみたところ何件かヒットした

871 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:29:03.93 ID:+SbM4r8N.net
死合で望遠鏡バグ使ってくる奴いたwwww
さて違反報告しよっとww

872 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:46:10.13 ID:FCawER8m.net
白サインどころか赤侵入すらまともにマッチングしない悲しみ
SL200は上げすぎたんだろうか

873 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:55:41.90 ID:H+O2fMYg.net
マッチングしないならそういう事なんじゃねえの(鼻ホジ)

874 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:01:42.86 ID:IfzeAwWL.net
マッチングは獲得ソウル総量でレベル関係ないらしいけど一周目ならなかなかいないんちゃうか

875 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:04:00.53 ID:65aKywYr.net
一周目でも王城の王の扉前とか拾われるし侵入もできるだろ

876 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:07:40.45 ID:FAoP6NUt.net
ザ・ワールドしてくる相手は全員違反報告してるわ
ラグいのは仕方ないけどラグスイッチ使用者はテレポートしまくりのくせしてこっちの動きは完全に見えてるっぽいしほんと汚い戦い方だな
違反報告は積もらないと動いてくれないし、ここにいる人間だけでもマメに報告しような
Steamの表示タブからプレイヤー、前のゲームのタブでユーザー特定できてそのプロフィールの右上にあるメニューから報告出来るから

877 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:07:47.33 ID:bs/0kyki.net
>>872
SL475だけど不死廟とか城とか結構頻繁に侵入されるぞ
ただ、国内プレイヤーはほとんどいないけど

878 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:08:11.69 ID:RCJQ99FX.net
赤してたらプロフィールにGit gud scrub.って書かれたぜ!

879 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:14:05.98 ID:BzwNF1Me.net
>>872
SL280だけど狩猟の森で白サイン書いてぼーっとしてると侵入ガンガンくるよ
あとは体感だけど城とハイデが多い

880 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:19:25.07 ID:FCawER8m.net
3週目だからまったりPTオンリープレイ縛りしてるんだがサインを拾えないんだ・・・
ジェルドラとかもっとサイン出そうぜ、いえ出してくださいなんでもしますから

881 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:25:24.19 ID:V124GaMX.net
PS3初期の月光ブームのときにはサイン多かったけど今はな…
あと、あそこボス霧前での白だろうな
3つ目のかがり火からボス霧前まで全スルーできるし

882 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:26:17.44 ID:H+O2fMYg.net
何度もやってるけどジェルドラはボス前しかサイン見た事ねーな

883 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:29:25.65 ID:xxIngyNR.net
まあオフラインでやるのが正解さ

884 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:30:59.57 ID:FCawER8m.net
いや、クリアだけが目的なら自分で走ってNPC白呼べばいいだけなんだが
周回の楽しみなんて過程を楽しむ以外に何かあったっけ

885 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:33:51.99 ID:zzFMoxcC.net
2周目祭祀場攻略中狙って侵入するのを誰かPKKしてくれさい

886 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:36:14.66 ID:FCawER8m.net
攻略中の赤侵入とか一番楽しいじゃない
青教入っておけばイケメンがやってくるよ

887 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:38:06.66 ID:V124GaMX.net
>>884
いや、過程を楽しみたいんだろうなってのは分かるよ
けど、白サイン書く側は復活なり経験値なり目的で霧前が多いんだろうなってこと

要はジェルドラはデートマップとして不人気ってことさ(´・ω・`)

888 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:39:31.32 ID:z/PAS9Oc.net
エンチャ修正して守護者の大剣は放置まで読めた

889 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:44:40.98 ID:djdWFd5b.net
礼拝堂前にたまに出してるけどろくに拾われないからジェルドラは出さなくなってきた

890 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:44:58.36 ID:5MTd/2J1.net
大剣はスタッフのお気に入りなので常に厨ポジ確定
あれだけ強かったのに、チェイン復活強化させて、当り判定魔改造とかマジ谷村

891 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:51:00.04 ID:dIM2xBGa.net
>>884
同じような気持ちでモヤモヤしてるけど
周回を楽しんでるホストが少ないせいか
勘違いの白や初心者のサポしか出来ない白が殆どだね
発売して一ヶ月も経ってこの状況だとPC版では周回楽しめるのは厳しいかも

892 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:02:16.95 ID:244Bkkt5.net
>>891
勘違いとか書き出すから萎縮してますます周回に出せなくなるんだと思うんだがな
前作からずっと追ってましたでもない限り最初から上手いのなんて全くではないがそうそういないし
まだ成長過程なんだと見守る余裕が無ければね
周回白増やしたいなら吸精みたいな露骨な妨害でもない限りあんまり地雷だの騒がないほうが賢明かと

と、ここまで書いておいてほぼ外人のPC版において2chの書き込みの影響なんてほぼ無いだろうことに気づく

893 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:04:50.42 ID:0I/AOYyx.net
というか単純にボスが白npc呼べばなんとかなるか、
ただ単に安定した攻略法が確立してて一人で何とかなるやつが多いからな。
白npcが呼べて、かつ自分との技術勝負な難易度なんて竜狩りやイカ頭、鏡ぐらいだろ。
だからサイン出さない外人勢+指輪が拍車をかけて白は少ないよ。

894 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:06:16.67 ID:EWLIDRUz.net
白やってても召喚された途端ボス霧まで全力ダッシュするホストとかザラですし…
そして遠距離ブッパでこっちがタゲ取ってるにも関わらず止めだけ近寄ってきて事故死する
自分がホストだとジェスチャー返してくれてワイワイやれれば下手な人でも一緒にやれると楽しいわ

895 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:06:38.12 ID:H+O2fMYg.net
王城の呪縛者みたいなんが多ければまだやりがいあったのにな

896 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:13:05.34 ID:Zdk2QcO+.net
vsロートレクスタイルを、復讐や闇霊ではなく普通に戦いたい

人型が3人、相応の強さのものを、こっちは一人でもいいしマルチ白呼んでもいい、白NPCも5人くらいから好きに選べる乱戦
サイン出してるとunkターバンや鏡騎士のように自動召喚されて敵対もできる

ダクソ1に置けるアストラ騎士の没になったコンセプトのように
ライバル関係にあるもう一人のNPC主人公と、同じ軸のロードランで雌雄を決するみたいなシチュ

897 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:15:38.00 ID:H+O2fMYg.net
周回デュナシャンドラ撃破後に同SL帯の他プレイヤーがピザ窯からぞろぞろと出てくるとか

898 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:27:29.39 ID:em93Awrm.net
まあ複数強NPC対複数PCの乱戦はあってもいいかもね

899 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:35:28.45 ID:/AzZixRs.net
ACVDの黒グリみたいな超強力なボスの部屋に直接白サイン書けて、
足利義輝の逸話みたいな感じで呼んだ白が蒸発したらすぐに次の白を呼んだりできたら面白いかも

900 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:13:08.65 ID:GKYYnYOHF
2週目SL150で白サイン見えない書いても拾われない、なんか条件悪いのかと思ってたけど、
単にマルチ過疎ってるだけなのか

901 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:08:47.25 ID:IfzeAwWL.net
それ面白そう乱戦楽しいよな
青が来まくるのでもいいね

902 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:33:23.90 ID:12s6l5m4s
>>900
レベルマッチングじゃないって散々書かれてるのに常識ねえのかよ…

903 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:18:33.37 ID:VuK6nvwe.net
2周目は敵配置増えたり結構変わってるけど
3周目以降は敵の攻撃力が強くなるだけなんでしょ?
ボスの攻撃なんか当たったら運が悪かったレベルなんだし攻撃力あげられてもなぁ

904 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:22:15.63 ID:mr34aJ1k.net
名を刻む指輪ってソウル量の差をどれ位まで許容してくれるんだろう
100万以上差があると駄目とかなのかな

905 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:44:05.34 ID:GKYYnYOHF
>>902
それ確定情報じゃないと思ってたんだけど違うのか。
総ソウル量は350万。
条件が悪いだけで他の条件帯なら賑わってるの?

906 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:27:42.96 ID:jlrSX/jA.net
槍なげてたらラスボスなんもしてこずに死んだ
シャドウタワーのラスボス並みのポンコツでワロタ

907 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:32:52.20 ID:mr34aJ1k.net
キーボードマウスの人ってどうやって盾崩しだしてます?
何度やってもでない…

908 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:34:36.83 ID:0I/AOYyx.net
>>903
攻撃力と体力が上がる。
ていうかそこにケチつけたらデモンズから続くシステムだからこのゲームに向いてないことになる。
>>906
ドルゴーマラソンとかでカンストしたら
npc白霊2人+魔力開放+大共鳴で辛うじてバンボが生き残るぐらいだから手応えないならカンスト目指してみよう。

デュナは前作の超乳ポジでよかったと思った。顔もクッソ美人なんだし。

909 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:37:20.78 ID:djdWFd5b.net
グウィネヴィア様なら王のソウルでもピザ窯でもなんでも捧げたのに

910 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:04:30.65 ID:GKYYnYOHF
>>907
マウス右を0.5秒ぐらい?押し続けてから前進キー。
ちなみに、前進キー押すときにマウス右を離す必要は無い。

911 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:10:01.65 ID:63X19czO.net
魔力開放+大共鳴なんてやってたら
カンストでも何でも手ごたえなんてないだろw
つまらない連打作業

912 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:21:42.39 ID:4YXqLRPq.net
ボス戦中にタスコンやめちくり〜

913 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:37:55.75 ID:etFltWpO.net
大防護熔鉄ハベル奴にブルフレ+5で切りかかったら80ダメージとか出て変な声出たわ
あまりにも面白くないので自殺したが彼らは楽しいのだろうか

914 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:11:32.00 ID:3qnTjyru.net
裸で小盾ダガーで試合やってるけど亀やピエロがしんどすぎるな
なんであんなん作ったんや

915 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:16:03.47 ID:0I/AOYyx.net
そういう変な煽り入れなくても楽しいからやってるのは当たり前なんだよなぁ。
完全に対人ゲーとして確立させようとしたフロムに文句を言って、どうぞ。
第一溶鉄でやってるならそういうのがいることも分かってやらなくちゃ。
死合とあそこ変わんないんだし。

916 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:17:40.94 ID:djdWFd5b.net
溶鉄ハベルって溶鉄頭他ハベルの奴の事だべ
どっから溶鉄城出てきた

917 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:17:55.50 ID:ZsQIDOhI.net
>>907
マウス操作の方じゃなくてキーボード操作の攻撃の方をゲーミングマウスの設定として使えばクソ簡単に出る

918 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:24:22.10 ID:0I/AOYyx.net
>>916
てっきり橋のことかと思ったよ。すまん。
ただ前作のDLCとかで勘違いしたのか至る所に対人要素となり得るものを組み込んで、
かつ攻略要素を同居させようとしたフロムはアホ。おちおち白専にもなれん。

919 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:31:03.97 ID:EWLIDRUz.net
白専が一番の害悪なんだよなぁ…

920 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:33:24.79 ID:YhivLqaU.net
俺のことか・・・

921 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:33:34.05 ID:etFltWpO.net
>>915
大防護とハベルに挟まれた熔鉄を場所のことだと読むのは中々斬新だと思うが・・・
わざわざPCの世界に侵入して相手に5回6回切りつけられてもピンピンしてて
敵にワンコンボ入れたらHP7割飛ばせるゲームが楽しいならしょうがないな
いや過疎るよなあ・・・

922 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:40:25.63 ID:JaNkgSbj.net
ゲーム内で普通にできることはしょうがないじゃないの

923 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:46:45.00 ID:/DciFmLu.net
どういう層がこのゲームに残るのかな
全てが中途半端

924 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:51:01.96 ID:6IIWrzrr.net
強装備も順番につるつるスベスベになっていくしな

925 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:52:55.74 ID:IfzeAwWL.net
そのために体力や筋力に振ってるんだから何も卑怯なことないだろ
敏捷あげててエストのみ早くてズルい試合で飲むなってのも見当違いだと思うわ
高レベルのなんでも出来るマンだとまた違うのかもしれんが

926 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:10:51.34 ID:tUwoOxjPQ
>>907
試行錯誤の結果、R1をキーボードのc、R2をvに設定するのが一番やりやすかった
それでも練習は必要だし、練習しても暴発はする

ちなみにL2をキーボードのrに設定すると見てからパリィ余裕になる、かもしれない

927 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:57:59.89 ID:/AzZixRs.net
対人のみがこのゲームの全てだと思ってる人は早くFPSやら格ゲーやらにでも
移ったほうがいい
もう値段分は遊んだろうに

928 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:59:47.90 ID:6IIWrzrr.net
全てではないがエンドコンテンツなんだよなぁ…

929 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:59:50.71 ID:5MTd/2J1.net
自分ルールと自分縛りいれて、
相手に攻撃が通らないでござるwwwとかギャグか

930 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:00:23.87 ID:CQZkwcxU.net
シリーズ通してソロ主体のCoopゲーとしか見てないから対人主体の修正に疑問符が浮かぶなあ

931 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:08:35.22 ID:MoPkJ9Ff.net
>>919
デモンズの時からそうだな
色々な役割経験がないから白専は下手で空気が読めない

932 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:08:36.39 ID:0I/AOYyx.net
オフでやらない限り対人要素をねじ込まれるから対人ゲーに思えるんだよ。
白サイン拾われるのを待っても侵入されるし、
時間制限と篝火の間の関係上侵入しても、相手が待ちなら相手の懐に飛び込むしかない。
赤侵入が過疎な所で白サイン出しても地域外にした所で中々拾われない。
バベルマンとかバグとか武器の調整以前の問題だわ、こんなの。
むしろこのゲームをcoopゲーとして見てる人のほうがやめちゃうんじゃない?

933 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:23:46.79 ID:GKYYnYOHF
下手で空気が読めない奴とマッチしてもそいつが白専かどうかってどうやって知るんだろう

934 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:14:58.46 ID:E8HQwlfZ.net
>>907
ジャンプ攻撃と盾崩しは入力がシビア
マクロ組んだほうがいいんじゃないかな

935 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:18:44.54 ID:MrNtCYAO.net
>>929
誰も指摘しないが、ハベルが滅茶苦茶叩かれてる理由の正体がそれ
ザインやアヴェリンよりも蜥蜴の如く嫌われてるのが不思議でならない

SL縛り・ソウル縛りやってる連中はいちゃもんしか付けないよな
その原因が自分達が勝手に縛りプレイしてるからなのにも気付いてないっていう白痴っぷり
何の意味も無いどころか、ストレス溜めて愚痴言う為にゲームやってんのか?と思うわ
いい加減ノイジーマイノリティだってことに気付けよ

936 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:21:46.75 ID:u8YFm2Dy.net
>>907
試行錯誤の結果、R1をキーボードのc、R2をvに設定するのが一番やりやすかった
それでも練習は必要だし、練習しても暴発はする

ちなみにL2をキーボードのrに設定すると見てからパリィ余裕になる、かもしれない

937 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:24:26.20 ID:8lct40Qw.net
>>935
まぁ量産型ザインハヴェリンは量産型ザインハヴェリンで、神の怒りとかで即死すると
大声で卑怯だのなんだのわめきだすからな
どっちもどっちだがこういう場合、人口が多い方が正義というのがな

938 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:34:55.62 ID:etFltWpO.net
>>935
あれか、このゲームをRPGとして見てるか対人ゲーとして見てるかの違いなんだな
対人ゲー派からすれば強い装備、ビルドがあるのに使わないで狩られて文句言うのが理解できないし
RPG派からすれば狙ったビルドで攻略は普通にできてるのにテンプレ強装備と戦うと手も足も出ないしつまらない

自分は後者だったって話か

939 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:35:17.41 ID:E8HQwlfZ.net
プレイスタイルは人それぞれなんだし、声高に叫んだところで不毛な論争だと思うんだ

ところで高SLキャラ(500ぐらい)を育成しようとすると、効率的なのはやっぱりオジェイマラソンかな?

940 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:35:41.17 ID:bnRhfoC+.net
19時間くらいのデータを数時間前にセーブ終了して、今再開したら
プレイ時間999:59:59とかなってんだけど何だこれ

941 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:37:00.77 ID:Zdk2QcO+.net
そのセーブデータは未来へ行き、そして過去へと戻ってきた

時空が歪むロードラン

942 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:37:43.17 ID:bs/0kyki.net
>>939
アレが一番効率的だな
銀貪欲+2に全身ジェルドラで巨人の王に大槍か大共鳴ぶっぱしてれば
一周50万くらい稼げる

943 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:37:48.17 ID:1u2t1G2b.net
データの人間性も限界と見える

944 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:39:53.04 ID:etFltWpO.net
>>939
オジェマラが楽だねえ
バグ利用も辞さないならソウル無限砕きマクロ組んで一晩ほっとくって手もある

945 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:40:55.32 ID:gWOGYCt/.net
信仰戦士ハベルマンこそ史上最強

946 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:44:30.32 ID:z/PAS9Oc.net
は?カタリナックルでボコボコにしてやんよ

947 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:52:56.34 ID:E8HQwlfZ.net
>>942>>944
やっぱそうか
無限砕きマクロは性に合わんので、地道にオジェイ回してみる
ありがとね

948 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:55:03.11 ID:9Zm3xfbs.net
好きな装備で勝ちたいんだ!ってのは分かるけど強装備使ってる相手を叩くのはお門違いでしょ

949 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:55:11.90 ID:FCawER8m.net
ザインが修正されるとなると、ガチハベルに勝てる武器は何になるんだろうか
二刀流螺旋槍位か?

950 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:01:48.15 ID:EWLIDRUz.net
報復霊を神の怒りでおしおきしてたんだけど見事に強装備しかいなくてワロタ
圧倒的PS不足だからブッパしてると勝てるんだけど

951 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:10:19.48 ID:FCawER8m.net
青は実質報復でしか誓約稼げないからな、絶対殺マンが増えるのもしゃーない

952 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:14:09.90 ID:G63U8SWg.net
お前みたいな他人を見下す奴が一番の害悪なんだよなぁ…

953 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:16:37.74 ID:jlrSX/jA.net
無限オジェイ殺すマンやってると精神がヤバイ
さっさと二週目行くべきか

954 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:22:49.25 ID:EWLIDRUz.net
絶対殺すマン煽るすらダメなのか
人間性が試されるなぁ

955 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:30:00.21 ID:9Zm3xfbs.net
>>954
白も煽ってるし青も煽ってるし煽り屋は他の板行ったほうがいいよ

956 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:32:35.92 ID:99iLtzNA.net
チートやバグ使いに煽られたならともかく
強装備に煽られたくらいで怒っっちゃうならダクソ向いてない

957 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:39:08.00 ID:JaNkgSbj.net
ハベル着てても普通に解かされるけどな
相手がハベルマンのときでも硬すぎて何もできないってこともない
なにがちがうのんかな

958 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:44:50.05 ID:65aKywYr.net
オンだと同期ズレのせいでヒット音がするのにダメージが入らないってことがよくある

959 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:46:10.43 ID:IfzeAwWL.net
ステ補正もあるし強化もあるしな
俺は要求ステ足りてないけどマイナス分あってもハベルの方が硬くて良く使う

960 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:47:13.22 ID:z/PAS9Oc.net
ガチで硬いのってハベル着てるだけじゃなくて
ステで持久と体力にかなり振ってる人じゃろうて

961 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:48:13.76 ID:QB8kpHbO.net
振る→相手に当たる→相手ローリングする→ノーダメ
画面の向こうではちゃんと回避してるんだよしゃーない

962 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:06:01.96 ID:1u2t1G2b.net
ハベル着て全ての退魔と鉄の加護と生命と再生の指輪つけて
溢れ出る生命使って大魔法防護使って鉄の体使ってエリザベスの秘薬使って
肉切り包丁振り回してたらすげー硬そうで強そう

963 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:10:01.20 ID:v0p0fQiM.net
メッセージと血痕のみ反映される半オンラインモードがあったら絶対そっちやってるわ

964 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:10:32.53 ID:ZsQIDOhI.net
再生の指輪さん病室に戻りましょう。ダークソウル2は貴方が役に立つゲームじゃないんです。

965 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:11:42.80 ID:UTgOxVYb.net
>>963
人の像「(篝火に放り込んで)ええんやで」

さて、火を継いでくるか・・・

966 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:15:43.79 ID:SOANcQfF.net
白サイン拾ったら最速で帰還されるってことが今日3回あったんだけどなんなの
俺嫌われてんの

967 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:16:19.82 ID:k57notAH.net
今日王城で侵入してきた赤霊がやたら装備やアイテムくれたんだが、なんだったんだ・・・

968 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:17:06.67 ID:UTgOxVYb.net
さあどうぞ、あなたと私の友情の証です。フフフ・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401531239/

969 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:17:54.50 ID:NhzLhM2o.net
>>967
チーターかもしれんから変なものもらってないかチェックしとくんだ

970 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:19:09.36 ID:1u2t1G2b.net
>>968
スレ立て乙だがお前は殺す

971 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:10:50.08 ID:ZsQIDOhI.net
>>968

ペイトもクレイトンも別にプレイヤーには不利益を与えてないから殺す必要ないよな・・・

972 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:14:39.23 ID:QB8kpHbO.net
自キャラにウンコとかつけんなウンコに侵入しましたとか気分悪いわ俺はギョウチュウか

973 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:29:45.53 ID:relI68/V.net
リーシュとかも殺すほど悪さしてないよね…信仰高いとアイテムくれるし
無名の簒奪者もリーシュ殺してても侵入くるし本人じゃないっぽいんだよなあ

974 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:31:35.72 ID:1u2t1G2b.net
>>972
あなたのメッセージが評価されました

975 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:40:08.77 ID:E8HQwlfZ.net
>>968


ペイトとクレイトンの最終局面でプレイヤーが最後の一撃を加えると罪人扱いだっけ

976 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:43:13.70 ID:5lKEvMI0.net
>>972
だれうま

977 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:43:54.41 ID:djdWFd5b.net
>>968
立て乙
>>973
初見の時オーブ使って宝箱の罠しかけやがったペイトかクレイトンぶっ殺しに行くんだと思ってたわ

978 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:58:49.50 ID:OxVHWpB/.net
親切なペイトは過去作の橋落としてくるあいつ枠

979 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:10:31.57 ID:zOhWbmpx.net
ペイトの兜の下はハゲてる説が浮上せざるをえない

980 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:12:05.97 ID:IhCM4R+K.net
>>938
逆じゃね?
対人重視する奴の方が対人要素がクソだクソだって声がでかい気がする。
テンプレじゃない面白い対戦させろよみたいな。

俺はCoop要素も一応あるアクションPRGとしてしか見ない方だと思うが、
赤もあんまりこないし、自分から侵入も誓約で強制される以外しないから
そもそも対人がクソだっていわれてもピンとこない。

981 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:16:32.17 ID:egeYsOZl.net
そういえばハイエナがいないな

982 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:20:19.83 ID:QNeHx8Ft.net
2週目で報復霊とマッチングしやすいレベル帯っていくらくらい?
今SL156でソウル総量380万くらい。
とにかく寂しいから遊びにきてほしい・・・

983 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:21:10.96 ID:zOhWbmpx.net
ソウル稼げ
さすがにそれは少なすぎる

984 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:23:47.91 ID:QNeHx8Ft.net
>>983
そうだったのかthx
ちなみにいくらくらいがいいの?

985 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:26:07.43 ID:Mrnx+gbt.net
1500前超えるまで腐れかオジェイでマラソン。めっちゃくるようになる

986 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:27:47.39 ID:zOhWbmpx.net
1500万くらいから無差別級と言われてる
とりあえずオジェイの記憶で
ドロマ+ジェルドラ+銀蛇装備して王様からカツアゲしてこい
10週くらいで500万だ

987 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:57:14.67 ID:ioRB417j.net
1500万こえても侵入はほぼこないけどな
たまに来てもザインハベルとかだよ

988 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:05:02.28 ID:Qv++DUMl.net
とりあえず弱体化しない物干しを練習するお!

989 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:05:23.70 ID:bYF46lz4.net
報復霊が来て欲しいなら900万〜1200万の間が一番、マッチング範囲が広いはず

990 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:05:50.10 ID:lu8f+LhP.net
しまった!呪術ブルフレキャラとかただの無明キャラじゃねえか!!
あと>>1乙忘れてた!!!

991 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:06:26.52 ID:relI68/V.net
1300万だけど闇霊そこそこ来るよ

992 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:08:02.31 ID:E8HQwlfZ.net
最低ステ30の無明ツインブレード使ってるんだが、両手R2二発当てると軽装なら700ぐらい削れるぽい
意外とダメージ出てびっくり
ただ、フルハベルに対しては80ぐらいだった…
重装無理orz

993 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:08:04.16 ID:JaNkgSbj.net
2億超えてるけど進入はあるよ
こちらからは進入できたことないけどな

994 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:08:13.91 ID:ZsQIDOhI.net
二周目入ったら一気に白ファン少なくなったなあ
もう一個キャラ作ったらそこそこあるから二周目以後もやってる人は少ないのかね

995 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:10:30.36 ID:ioRB417j.net
まあ周回するようなゲームじゃないからな
1週目で飽きるのが普通の人間だと思う
ていうか2億ってなんだよw

996 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:13:55.07 ID:etFltWpO.net
>>980
多彩なビルドができるのに、そのビルドの大半がハベルを前に手も足も出ない
攻略中テンプレハベル勢に侵入されたら事故にあったと思って諦めましょう
ってのがハベル嫌いな理由だわ

試合やら修練やらで壊れ装備同士ぶつかり合う分にはそれでバランス取れるんだろうから構わないけど
攻略にそれ持ち込まれても楽しめる要素が全くない

997 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:44:04.59 ID:FnABkm4CU
>>975
2週目でちょうどそこだったので確認したけど、罪人になってなかったよ。

998 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:56:09.13 ID:K4dm+CqLo
テンプレハベルなんか入ってきたら加護つけて即効で自殺した方がマシだよな
あんなのとやりあう価値もないしな

999 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:28:29.46 ID:YcQkbkwS.net
ザインで2000とかくらったんだけどこんなダメでんのか・・

1000 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:29:15.55 ID:FCawER8m.net
次は螺旋二刀流も受けてみよう、感動するぞ

1001 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:29:39.52 ID:UTgOxVYb.net
闇共鳴エンチャじゃなかろうか

1002 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:38:07.48 ID:BzwNF1Me.net
>>996
青教で救援待つの楽しいよ
救援さえ来たら勝てる

1003 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:41:26.54 ID:ioRB417j.net
1500万以上のマッチングだと強制的にレベル400↑の奴とかと当たるから面白くないよな
頼むからレベルマッチに戻してほしいわ
何がしたいんだフロムは・・・

1004 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:42:23.49 ID:1u2t1G2b.net
石指輪つけてセスタスで殴れば勝てる
まだら鞭打って毒にすれば勝てる
ザコ倒して死者の活性撃てば勝てる

1005 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:47:14.34 ID:UTgOxVYb.net
ツヴァイ二刀流でデカブツをぶった斬るのが狂おしいほど気持ちええんじゃ

1006 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:29:51.89 ID:OxVHWpB/.net
竜サイン書くと色んなホストにあえて楽しいな
召喚された時にはすでにフルエンチャで魔法ブッパする前みたいな奴もいれば踊ってくれる人もいるし仮面連投で挨拶してくれる人もいる

丁寧に開戦礼してくれる人の方が召喚待ちボッコしてくるやつよりPS高い人おおいきがする

1007 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:35:49.84 ID:jLlx0mu2.net
挨拶とは
相手がエンチャしてたらとりあえず長めの挨拶してエンチャ切れの時間を稼ぐ姑息な手段である

1008 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:38:50.24 ID:NhzLhM2o.net
挨拶中に相手のエンチャに合わせて耐性指輪もつけておこう

1009 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:44:38.77 ID:OxVHWpB/.net
挨拶はやはり皆装備整理タイムか

1010 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:50:43.73 ID:E8HQwlfZ.net
ツインブレードで70戦ほど修練した感想
R2が地味に使えてそこそこの火力
特に片手R2は相手がロリで逃げるのに合わせて使うとちょうど当たる
ただ、先手を取れる攻撃に乏しい
相手がエスト飲むために全力で逃げる場合、それを阻止するのが厳しいかも

あと、重装にザインor螺旋槍二刀流は無理ゲー
コツコツ当てても一撃でひっくり返さて、すっごい煽られる…
バクスタとって160とかなのに、向こうはR1で500以上持っていく

1011 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:51:43.43 ID:aY4BYY4i.net
物干し竿つええええこりゃみんな使うわけだww

1012 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:54:49.02 ID:QB8kpHbO.net
もうダッシュ突きの異次元判定は嫌ァァァァ

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:04:58.25 ID:MYx3OJz5.net
竜戦は装備変更を見越して雷エンチャしておく純魔なのであった

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:19:20.93 ID:6rwAIpnf.net
物干し見てダッシュ読みパリィができるようになれば余裕で勝てる



呪縛者パリィもできないのに俺にできるわけねーだろ

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:24:32.82 ID:M3dFkcbc.net
正直パリィは一度も成功どころかトライしてない

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:27:01.41 ID:oybQBfqj.net
まず日本人かそうでないかでパリィのタイミングが違うってのがね
そう考えると日本人だと分かるネームだと不利っぽいなw

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:39:30.23 ID:H1/rZ+Y9.net
>>996
隠れんぼプレイ楽しいよ

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200