2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part997∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:55:29.99 ID:NQ5M2DDk.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part996∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401409262/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part33∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397829470/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:56:11.27 ID:NQ5M2DDk.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:56:38.57 ID:NQ5M2DDk.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように、宣言が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 01:59:12.23 ID:mIdAjyxv.net
    `、^“ナナTTT“¨¨“ー-。、_                      .                     、
     .`-=ニ.、___    .`〜.        .        .        .       .__、.-ー・・T¨ ̄°
        .・ナナナ ̄-=‐、_   `ー。_                      ._。.-ー・T^¨´    _、-・´
   .   .   .`・、_ . . . .`    ゙`・、_       .       .   _、-・¨´      、。-ー:..._
            `‐-.__    .    、`・x、_ . ...(^q^) . ..、<´               ゙。~
       .       、,`..         ゙`・ 、/ ...´・_....-¨      .   .、、    ._、-・´
               `・.            、,゙, . ..’      ._、_     `^’・ニT“´
                 ゙`ー-- _        .,l    ゙’ ...x.、___、--∴--‐・゜
          .         、__、.‐・゛’    /..i   .’ 1  .`ーx、 `
       .      .      .´        、´ ゙′  、1.、1
                           ./`   l    ; !
         .         .        .°   !  . 、}  ’
                               ゙!  . 、}
                                1   、l
                .               、’ ゙i 、!
                                ゙’.、| 、|
           .           .          .’ { 、|
     .     、___                     ’.I ゙l                、
     、-‐‐・T¨´`′                     .’l . |    .    .    .   .}
         .ソ′            .,         、}.、,          .-=∴.__
         ,              ,          r゙,                |..``“・
  .  .  . .,              ,          ゙!゙゙.、         .     /~゜;
  .  .  . .1       .      、, __    .    、’.             、\y’
        ゙’、_            .、・´゙`-、 ..._、                    /
   .   .   .`′--       .   `    .`¨´                  .、‐′
                                              -・^

5 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:02:11.81 ID:WPF/98FU.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

6 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:06:02.83 ID:466fjGX9.net
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/i0132191-1281126412.jpg

ふぅ・・・スッキリ!

7 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:08:43.91 ID:gvjJ1uhJ.net
   __...................................
  ./(            :
 / ̄          :
 :            :
 :            : ⌒ ミ
 :            : ・ω・ ).
 :            :⊂ノ
 :            :-J

8 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:11:16.63 ID:Uq8/GX7L.net
洞窟物語のカリーが出て来る買い
http://store.steampowered.com/app/260790/

9 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:11:25.43 ID:CVl/puo5.net
     イ             '、
    /       ハ        ',
    i   ハ   ノ |  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l 俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从! だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ} 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´  それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ   つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \

10 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:12:03.99 ID:G63U8SWg.net
アバン・ホーキンズは自分と遠ざかってしまった父親「ジム・ホーキンズ」を探すべく、南米のウカンパに行き、失われし財宝をめぐりながら冒険する。
だが、ジムは遺跡を発掘して居た際に、行方不明となってしまう。ジムが失踪する以前に、自分の長女であるティナに遺跡の場所が記されている地図を残して行く・・・
「個々を歩む者は死しか待っておらぬ」と言う一言と共に。

アバン・ホーキンズは伝説の宝物、「ポコ・ムン」の金の扉の裏に隠されし財宝と自分の実の父親を探すべく、南極の寺の遺跡や南米の発見されていなき洞窟まで駆けなければならない。


ラ・ムラーナのパクリか

11 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:14:03.35 ID:Uq8/GX7L.net
フリージアのとこの新作って定価20ドルなんだな
5ドル位だと思ってたは

12 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:14:37.36 ID:bkvq8c5u.net
今日のスペシャルはDLCの発売がらみかよ
SoDは定価でお布施してるがすぐセールに出すから心が折れる

13 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:15:47.79 ID:IiKNmlHO.net
(´・ω・`)森、レビューはお勧めばっかりね。買い。

14 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:16:30.85 ID:oNR6J25G.net
Steamworks移行記念でスパ4もセールになってるな

15 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:16:33.75 ID:B6xL1gBU.net
coopゲーはゲーム友達がいれば楽しめるんだろうがな・・・

16 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:17:05.16 ID:1GrcPaHw.net
クソレビューばっかりw

17 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:17:21.26 ID:t3mDHehh.net
Brothers -60%
スパ4AE -75%

18 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:18:08.37 ID:sQHblEbG.net
外人レビューが
〜〜〜で○○。買い
っていうスチマーのノリと同じすぎるだろw

19 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:18:21.57 ID:VuuuVykT.net
10/10ばっかり
買いだなこりゃ

20 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:19:14.77 ID:B6xL1gBU.net
>>118
元々外人のノリを輸入したモノなんだが

21 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:21:39.35 ID:sQHblEbG.net
>>20
そうなのか、つまり本場を発揮してしまうレベル・・・oh

しかし森せま・・・海岸が綺麗なんですが
容量5Gbとかあるけどいずれそれくらいの規模になることを予定してる、と。頼むでほんま〜

22 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:21:51.63 ID:IW5KAZ6x.net
>>118に期待

23 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:22:30.72 ID:L7m1qFDE.net
(´・ω・`)Astebreed買いやで

24 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:23:39.49 ID:Xi76b1gz.net
森探索してるといつの間にか原住民にかこまれてるのは面白い、あとやっぱ戦闘はかなりシビアだな
原住民の挙動がキモイのは良い感じ、森でやられると洞窟に連れ去られる
連れ去られた洞窟内で死ぬとゲームオーバーか

25 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:23:43.08 ID:+JzKUGPr.net
galaちゃんなんか来てるけど全く目を引くものがない

26 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:26:45.01 ID:d0mcoYRY.net
森と恐竜どっち買うか悩む

27 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:26:51.52 ID:NXuPnTJN.net
やりもしないツクール買うくらいなら
galaのほうがよっぽどいいや

28 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:27:03.40 ID:exnmmgxf.net
原住民をスカイリム女にするMODはよ作れ

29 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:27:56.44 ID:kEHi6IeO.net
お前らはどっちかというと原住民側だよな

30 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:28:01.04 ID:+dC5iuIv.net
ハッピーウォーズ萎え落ちする雑魚のせいでクイックマッチすらまともに遊べなくなってきた…
雑魚は雑魚らしく謙虚に最後までやれやボケ

31 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:29:35.87 ID:6igO76Q4.net
>>8
coopゲーっぽいのを散々アピールしてのにローカルcoopオンリーとか馬鹿じゃねーの
あと他所から人気キャラ持ってきてゴマ擦ってるのに反吐が出る 絶対買うわ

32 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:30:05.12 ID:pFyvL0ns.net
Duke Nukem超大作買い

33 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:30:23.61 ID:Uq8/GX7L.net
>>30
俺は萎え落ちさせないように最後の最後まで互角の展開にしてるは、あえてね

34 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:33:11.58 ID:4xegJIGs.net
ほとんどイイねばっかじゃねえかwww
外人はホント森好きだなあ

35 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:34:33.78 ID:WW//c3hk.net
雰囲気はいいよ森
先住民が怖いゾンビなんかより

36 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:34:36.52 ID:+JzKUGPr.net
俺が買ったゲームなんだから糞な訳がない

37 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:35:00.45 ID:K3ZA0yAF.net
こりゃツクールで森を舞台にした2D版サバイバルゲー作るしかないな

38 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:35:45.89 ID:4xegJIGs.net
ゾンビか
森に囲まれてサバイバル
今のトレンドはこれ

39 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:35:51.00 ID:Xi76b1gz.net
ゾンビにマンネリしてたから良い味は出てるな先住民
あとから多足多脚のキモイのもでてくるんだろ

40 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:38:50.75 ID:jLlx0mu2.net
アプデでHIGANJIMAになるのか

41 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:39:28.13 ID:gGRuo3Ti.net
どうせ一ヶ月後には専スレにアプデマダーと時々書き込まれるだけになるんだろ

42 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:42:24.99 ID:sQHblEbG.net
>>37
たしかハンブルのあれ12$枠のでゾンビゲー素材のあるんだよなw

43 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:42:55.68 ID:PhQJNrw+.net
みんな丸太は持ったな!

44 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:44:21.70 ID:8Ck+s2T4.net
>>8
カーリーが使用キャラにいるだと・・・
開発者分かってんな

しかし買い

45 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:44:27.25 ID:6igO76Q4.net
森重ってサンドボックス型ゾンビクラフトサバイバル系だったんか
これ系の早期アクセスで完成したのなんかあるんか?

46 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:47:01.67 ID:+JzKUGPr.net
お前らの作ったログハウスを見るのが楽しみです

47 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:52:21.93 ID:axAQz7OO.net
10/10

48 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:52:44.15 ID:TADPC+Vf.net
他のプレイヤーの丸太小屋に遊びに行けたら楽しそうなのにな

49 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:53:00.63 ID:AcyFPoCQ.net
エロゲより容量すくねー
森糞ゲ

50 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:54:12.31 ID:Xi76b1gz.net
ログハウス作るのに丸太が82本もいるんだぜ

51 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:54:59.33 ID:FwXLnMQS.net
プレイ時間の半分は木を切ってる時間で残りの半分は丸太を運んでる時間です

52 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:55:03.23 ID:xOtJREwh.net
ツクールバンドル売れすぎ

53 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 02:57:46.91 ID:0AjJaUdD.net
恐竜。いい値段するねぇ悩むなぁ

54 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:00:51.53 ID:B1xM+FoO.net
配信みてるけど、森の楽しさがよくわからんずっと木をきってる
自分でやってみないとあかん系か。

55 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:02:07.65 ID:+dC5iuIv.net
>>54
とりあえず与作でも歌ってみようぜ

56 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:02:20.86 ID:j9BUrr9O.net
恐竜は早く買って慣れないとPvPで狩られっぱなしになりそうな予感
しかし50%offまでは待ちたい

57 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:02:32.27 ID:W/iDNI0N.net
森買わずにウォッチドッグスのシーズンパス買えばよかったわ

58 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:03:03.32 ID:x+qkt6NR.net
恐竜セール待ちするとプレイ時間見られてキックされるぞ

59 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:03:40.76 ID:B1xM+FoO.net
木を切りながら歌うなら楽しいだろうけど
切ってるの見ながら歌っても何も楽しくないだろう。

60 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:05:11.44 ID:YZYzuj7j.net
配信見ながらラーメン食ってアイス食いまくってたらウンチいっぱい出た

61 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:06:03.07 ID:Oh8k3aa8.net
ウォッチドッグスってなんだよwww ワチドァグズなw

62 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:08:53.23 ID:RCJQ99FX.net
ホロちゃんは狼だぞ!

63 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:12:00.02 ID:prA92aFF.net
恐竜って外人に需要あるんかな

64 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:12:10.53 ID:6igO76Q4.net
Dino D-day、Orion、Primal Carnage、Stomping Landでダイナソー四天王が完成してしまうな
これ全部買った奴は糞ゲ恐竜マイスターだわ

65 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:13:42.69 ID:HdYRZPKk.net
Galaの1ドルメタスコアの平均値たっかいな〜上から81、75、78かよ
でも魅力を感じるのはバンスタのメタスコア52コンビなんだよな〜

66 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:13:46.21 ID:Xi76b1gz.net
おまいらさんざ話題にしてたわりに恐竜全然売れてないじゃん

67 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:14:00.45 ID:YZYzuj7j.net
森ってこれMiasmataのパクリかこれ

68 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:18:56.74 ID:LTu+yqyH.net
また素股の話題かぁ

69 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:21:34.39 ID:eTqgAZ0/.net
$1でcat ladyあるじゃんよー
さすが乞食の神galaさんでっせ

70 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:21:41.66 ID:YJaANtfD.net
$1素股バンドル明日か

71 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:22:38.70 ID:TADPC+Vf.net
森に恐竜も出せば完璧だな

72 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:25:06.70 ID:H6V2nu+k.net
BM13って全部$1なの?

73 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:26:27.73 ID:A69MctnW.net
おう全部で1ドルだ
好きなだけ買ってくれ

74 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:29:04.67 ID:sQVA6Fdo.net
5ドルほどのこぜに

75 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:30:37.48 ID:LNo2xxsJ.net
BM13って何さ

76 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:31:47.02 ID:edLQhGUA.net
>>8
マルチって付いてるけどオンオンできるのかできないのか

77 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:33:02.01 ID:SuwPllx3.net
BM13始まったら言ってくれ

78 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:34:26.40 ID:FZy22Nax.net
始まった

79 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:36:08.49 ID:w+fPQbCy.net
夜明けまでに始まるかな

80 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:36:30.41 ID:9+Vt+feI.net
>>67
グラは絵は似た感じだけどアレとはぜんぜん違うよあれは植物集めたり位置測定したりで基本戦闘もクラフトもないし

そいやState of CecayDLCの Lifelineカート抜け出けたわ既出だったらスマソ

81 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:37:21.58 ID:1Xo0JMGc.net
Radical Heroesと入れ替わりでしょ

82 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:38:25.59 ID:9+Vt+feI.net
xState of Cecay
○State of Decay
ゴメンゴ

83 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:40:04.67 ID:PnNEb5rC.net
おはよー
森どうよ

84 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:44:01.67 ID:KOlTVl6S.net
>>83
俺は結構好きだけど、セール待ちとかでいいと思う

85 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:47:27.44 ID:iunRm6Vp.net
>>37
今の時代何が酷いって、今のツクールはスクリプト使えるし、ウディタも割とプログラマ仕様だから
やろうと思えばオブジェ設置系作れるのよね(さすがに地形生成までいくと個人には厳しそうだけども)

だが玄人は200Kでサバイバルゲー作る

86 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:47:39.08 ID:sQHblEbG.net
森はなんというかプレイ感ドンスタに似てる、割とまじで
まぁ早期も早期で比べるには足りないとこ多いけど、やることは同じかな
拠点に火焚いて、木材、石材、草、枝なんかを持てる分だけもって拠点にてテント(セーブポイント)つくって
食材狩にいって、拠点で調理して〜・・・てな。まぁ現状レシピが少なすぎるわけだからあれこれヒャッホイとはいかんけどね。武器も作れないっぽい段階だし、ページはあるのに

87 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:47:40.16 ID:Fv/GG4M1.net
朝まで生スチーム

88 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:48:39.15 ID:1GrcPaHw.net
BM13は開始前にカウントダウンを表示させるって言ってたから
まだ表示されてないの見ると今日の午後四時くらいなんじゃないかと予想

89 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:50:14.66 ID:sQVA6Fdo.net
Lifelineは4時間くらいで終わるとあって悩む

90 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:52:56.89 ID:/tnPWy6P.net
among the sleep満足のいく出来でした
89点

91 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:54:15.86 ID:9+Vt+feI.net
>>88
特に序盤だと基本木を切って家やオブジェ作るくらいしかまともに出来ないからな
早期はその後のアプデの頻度のきがするPlanetExplorerなんか放置で完全に廃れたし

92 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:54:18.14 ID:Xi76b1gz.net
lifeline買ったばかりなのに4時間で終わるのかよ
まぁ値段的にみてそんなもんなのか

93 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:57:04.91 ID:k83juj+U.net
>>91
7days to dieくらいモリモリアプデしてくれればいうことないな

94 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 03:58:30.10 ID:PnNEb5rC.net
>>84
さんくす
レビュー観てるとバグも多そうだな

しかし、5:50頃に出てくる女原住民、乳首出てて迷うな
https://www.youtube.com/watch?v=DZao0GMoRCo&feature=youtu.be

95 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:05:05.44 ID:PnNEb5rC.net
アーリーだし、未完成でもバグ有っても別にいいんだが、
アプデしなくなるのだけは困るな
少しだけ様子見るか

96 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:09:22.77 ID:Xi76b1gz.net
trailerとか見てると完全に裸だったよな
でも人間じゃないみたいな、サイレントヒルチックなのがよかったのに
なんでデザイン変えて普通の原住民になったんだろ

97 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:10:29.04 ID:80Hv7ZrD.net
サバイバルゲー作りすぎだろ

98 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:12:52.61 ID:27WaPwqT.net
サバイバルゲー同士で売り上げをめぐったサバイバルゲームやってるな

99 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:15:28.52 ID:/tnPWy6P.net
滅亡のシミュレーションにちょうどいいじゃん

100 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:16:23.32 ID:OoIv9JMc.net
>>94
乳首出てても殺し殺されの対象だとなぁ・・・

101 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:19:42.53 ID:8X/Pqart.net
あ〜リアルファイトしてぇ

102 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:22:12.08 ID:uq+MVs4n.net
森面白いけどほんとにまだアルファッて感じ
寝床とキャンプファイアーができたぞー、ってなったら敵がぞろぞろ現れて殺される

103 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:22:48.02 ID:VfmV2zgz.net
日にち進んだら進化した原住民出てくるんじゃね?
難易度上がらないとおもんないやろ

104 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:28:56.29 ID:wkVAsohX.net
Theforestは様子見確定でいいけど
問題は明日から値上げになるFactorioを今のうちに買うかどうかだ

105 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:39:20.11 ID:GWbAvt4F.net
The Forest
The Stomping Land
どっち買えばええんや

106 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:40:39.00 ID:YZYzuj7j.net
Miasmata買ったほうがいいと思う

107 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:41:19.68 ID:iunRm6Vp.net
Factorio面白そうだしSteamキーきそうだし買おうかどうか本気で悩んでる

108 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:43:29.20 ID:uq+MVs4n.net
>>105
両方買って今から恐竜やるやで

めちゃくちゃ森をやりたいんじゃなけりゃもう少し待った方がいいかも
トレーラー通りのクオリティなんだけどまだバグが多い、つかセーブができない

109 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:45:31.06 ID:vmz1o6GY.net
恐竜であたりのゲームは見たこと無いな

110 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:45:59.35 ID:zaHEcbs8.net
>>86
夜になると原住民が襲いに来るのがぽいね>dont starve

111 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:48:11.75 ID:mIdAjyxv.net
どちらも早期アクセスだし満足に遊べる保証はないぞ
後悔したくないんならやめておいたほうがいい

買い

112 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:49:56.86 ID:uq+MVs4n.net
どうせ買うならロシアンから買っとけよ
とくに恐竜のほうはずいぶん違うぞ

113 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:50:49.96 ID:B6xL1gBU.net
今月買ったゲーム 8本
一番遊んだゲーム Race the Sun 2時間

今月もsteam楽しかった

114 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:52:40.66 ID:xhD52C5F.net
>>107
遊べるボリューム感は今のところStarboundくらいかな。
人によって幅はあるけど、でも今後発展しそうな素性の良さを感じたよ。
買い。

115 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 04:57:55.06 ID:0EXlASFS.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           彡⌒ ミ
        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

116 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:04:51.75 ID:LcNjz1r3.net
ウル4は日本の発売遅れそうだな

117 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:15:11.16 ID:tA7+0IHU.net
(´・ω・`)おはよう
(´・ω・`)森どうなの?

118 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:18:05.27 ID:Ect4jALB.net
Payday2やります

119 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:20:21.13 ID:BB8Kp4+s.net
おちんちんしごきます

120 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:20:22.59 ID:GqDIrtbn.net
森買ったら頭が茂る
買い

121 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:20:29.52 ID:iqiBKFhN.net
paydayは強盗するゲームだとは分かったけど
システムようわからんかったわ

122 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:20:40.24 ID:auJ12u6Z.net
ウル4JAPは北米版から2ヶ月遅れだろ

123 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:20:42.36 ID:704xUC0l.net
【閲覧注意!エレベ−ター】犬連れ男性 リードを引いて自分だけ乗っちゃった 137,309
https://www.youtube.com/watch?v=AbmxD4kRhqE

喧嘩っ早いクソガキには銃を見せて黙らせちゃおう 日本では無理 582,554
https://www.youtube.com/watch?v=B41ecGh1x2U

【閲覧注意】首をはねられた後も、18ヶ月も生きつづけた鶏 28,697
https://www.youtube.com/watch?v=42Al-hO5EDU

【閲覧注意!】エレベーターの一番怖い事故 中国 48,828
https://www.youtube.com/watch?v=hdTTuZboDZs

世界のマフィア・ギャング!最も危険なTOP10 43,381
https://www.youtube.com/watch?v=COBNrNT--W4

ゴミ箱から発見された犬。奇跡の復活を遂げる感動の物語 49,555
世界の動物保護法をも動かそうとしている
https://www.youtube.com/watch?v=tTkBUSjLCLM

日本のお金の数字に隠された666 601
https://www.youtube.com/watch?v=KSV2VHcg4TQ

ヨハネの黙示録666の正体 470,895
https://www.youtube.com/watch?v=qhQfNDJdiRE

124 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:25:43.48 ID:wkVAsohX.net
グロ画像なんて好んで探すレベルの俺だけど
リアルで直面すると臭いと色味でゲロ吐いた
現実は厳しい

125 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:38:59.89 ID:sQVA6Fdo.net
Rustではフルチンの男に殺されるが
森ではトップレスの女に殺される
買い(意訳)

126 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:40:06.96 ID:9+Vt+feI.net
森はバグ多いから15日18時間後に0.02アプデするって表示あるけどバグFIXもそれまで無いんじゃ厳しいな
マジでまだ買ってない人は様子みたほうがいいと思う

127 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:46:03.84 ID:GewyR7GX.net
森はいま買う気にはなれないが、順調にできあがっていったら面白そうだな

128 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:47:18.95 ID:odzpEBz8.net
順調にいけば、な
来年ぐらいに買うほうがいいんちゃうか

129 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 05:53:03.28 ID:tA7+0IHU.net
(´・ω・`)金入ると途端にやる気なくすところ多いからね

130 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:11:24.38 ID:qENhmh7w.net
この前age of mysthologyが来たと思ったら今度はRise of nationsが来るんやな
最近古い名作RTSをsteamに出すの流行ってるのか

131 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:13:31.90 ID:VovbVLJO.net
ピザ食ってるだけでぼろ儲けのゲイブ
批判はすべて開発者へ
ゲイブ大勝利

132 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:14:15.26 ID:GqDIrtbn.net
こういうのはテスト期間中フォーラムであーだこーだ言い合うのが一番面白いと思う

133 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:16:34.87 ID:mIdAjyxv.net
サーバー強化しろデブゲイブ

134 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:20:26.11 ID:0grVU3EU.net
森は原住民硬すぎない?

135 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:20:47.42 ID:jCd6KorC.net
おま国ゲームのレビューの仕方を教えて下さい

136 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:24:13.10 ID:odzpEBz8.net
まず渡米します

137 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:25:35.81 ID:A69MctnW.net
次に帰国します

138 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:26:40.39 ID:ohPMGGFE.net
そして自殺します

139 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:30:19.93 ID:odzpEBz8.net
続いて股間に天狗の面を付けます

140 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:34:35.99 ID:sQHblEbG.net
恐竜もいつのまには発売してたのか
そしてこっちもやっぱコンテンツなさすぎて今買うべきじゃない、と

141 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:40:24.49 ID:/VgKYLJ+.net
The Forest、思ったよりは酷く無さそうやなぁ
順調に開発されていけば一年〜二年後にはそこそこの名作になってそうだ
マイクラだって最初は似たような物やろ

142 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:45:52.05 ID:uVy99E/9.net
おま国だろうが持ってたらレビュー書ける

143 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:48:07.03 ID:dmNOMUDn.net
恐竜も微妙だな・・・
森も微妙だし$40損した気分

144 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:48:55.61 ID:dmNOMUDn.net
$40も出すならウォッチドッグス買えばよかった・・・

145 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:50:31.13 ID:AEZNL58b.net
もう10ドル必要だからWD買ったつもりでもう一本買え

146 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:50:50.74 ID:0grVU3EU.net
まじか…
KF2に期待するしかないな

147 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:55:34.05 ID:/v0g/fqv.net
恐竜25ドルもするのかよ
アホか

148 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:56:07.42 ID:GewyR7GX.net
恐竜はサバイバル以外に何するゲームなのかいまいち見えないんですが
森は原住民や未知の脅威から身を守るという方向性があるからいいんだが

149 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 06:58:36.34 ID:UqPYYxkL.net
アーリーアクセスに期待しすぎの人多いな
外人は結構割り切ってるが

150 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:01:09.04 ID:lehg3tvK.net
BM13きいいいいいいいいいいいいいたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

151 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:07:31.38 ID:udloK62j.net
>>149
見えてる地雷踏みに言って文句言う奴がいるからな

152 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:10:18.85 ID:2cva3Utu.net
アーリーアクセスなんて、ゲーム屋に売っている福袋感覚で買っているな

153 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:10:30.20 ID:9+Vt+feI.net
>>149
期待とか言うけど森なんか生き残るゲームなのにセーブも出来ないんだぜひどすぎだと思うぜw
毎回やり直しだしOPとばせんし・・

154 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:16:28.19 ID:odzpEBz8.net
セーブできないとかファミコンかよ

155 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:16:39.74 ID:xRN4Beff.net
トロピコ5の50%クーポンがもうあるのにワラタ

156 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:20:51.11 ID:BW9/CaPy.net
galaちゃん、$1突っ込んだのにキーが来ない

157 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:21:17.78 ID:A69MctnW.net
俺は来たよ

158 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:22:11.42 ID:+q6+tvwI.net
20分くらいたってから来た

159 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:23:04.06 ID:BW9/CaPy.net
そっか、待ってみる
ありがとう

160 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:25:01.64 ID:xTRzUAJa.net
テレビでペパプリ紹介されてた

161 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:31:56.16 ID:jCd6KorC.net
>>142
書けませんよ。レビューボタン押すとおすすめページに飛ばされます

162 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:37:13.72 ID:dXPU2Hi6.net
森の原住人ってのっぺらぼうじゃなかったのか

163 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:38:28.89 ID:wLUmtorQ.net
ただのハゲだよ

164 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:40:36.11 ID:H5XvbsWs.net
outlastといいホラーはハゲばっかだな

165 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:43:02.59 ID:KOlTVl6S.net
森ってセーブどうやんの?テントで寝たらセーブじゃないのか

166 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:43:39.46 ID:GqDIrtbn.net
ハゲは恐ろしいからな

167 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:43:52.11 ID:tA7+0IHU.net
(´・ω・`)つまりハゲ=ホラー

168 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:44:08.52 ID:LNo2xxsJ.net
>>161
MGRとかレビューあるけどなんなんだ

169 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:44:24.68 ID:W7PS3Qy5.net
>>161
cc=usで該当のゲームのページに行けばいいだけだろ

170 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:45:55.84 ID:BW9/CaPy.net
無事に届いたわ

171 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:46:23.33 ID:jCd6KorC.net
>>168
そうなんだよ。だからおま国レビューのやり方知りたいんだ。BCCさんに聞いてみるか

172 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:47:05.64 ID:xRN4Beff.net
おま国とか騒いでる情弱まだいたのか
まー普通には買えないから騒ぐ奴は騒ぐか
規制なんて取っ払えるのに

173 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:47:41.11 ID:YtIWaZGz.net
セーブがないのか
復活の呪文採用

174 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:47:43.45 ID:KOlTVl6S.net
あ、未実装なんだ、セーブ機能・・・

175 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:50:13.54 ID:qdXZVWIR.net
おはようございます

176 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:54:12.38 ID:H5XvbsWs.net
俺もセーブのやり方わからんかった
レビューにnot able to saveとか信じがたいことが書いてあるな

177 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 07:58:33.52 ID:m1cO4mRI.net
早期アクセスですし

178 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:00:15.65 ID:A5BSG0Ro.net
まあ、アルファ0.01って事考えるとな
森は今後の期待は大きいわ

ただグラボに負担かかりすぎてないかね?
GTX670で80度くらいまで行ったわ

179 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:00:43.41 ID:H6V2nu+k.net
遂に発売か
http://store.steampowered.com/app/289090

180 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:02:17.07 ID:tA7+0IHU.net
(´・ω・`)コーヒー入れるのにイライラするゲームだっけ
(´・ω・`)実況ばっかりみかけるよね

181 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:07:43.55 ID:uq+MVs4n.net
森・・・トレーラー通りでポテンシャルを感じる、バグらしき部分が多い
恐竜・・・ポテンシャルを感じないけどバグらしき部分がある、マルチで楽しい

恐竜でずっと外人と一緒に恐竜つかまようと投げ縄みたいなの投げてたけど
おそらくバグなんだろうけど当たらない、つかちゃんと飛んでかない

182 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:09:40.40 ID:A69MctnW.net
新しい恐竜面白そう

183 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:09:40.85 ID:qdXZVWIR.net
astebreedってやつおま妖精のとこのやつか
capcom usと手を切っておま国おま値おま語無しは素晴らしい
スッチムスレ幹部である俺が、判定を下す

Edelweiss - ランクS: 優良

184 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:12:05.49 ID:HdYRZPKk.net
スマホ持ってる人に聞きたいんだけどスマホの画像翻訳アプリ(Worldictionary Liteとか)で
ゲーム画面を撮影して機械翻訳する事って可能なのかな?

もし可能なら日本語化されてないゲームの為に適当なスマホを買うんだけど

185 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:15:46.04 ID:a4TON0aH.net
恐竜はまともに遊べるまで放置安定

186 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:17:19.90 ID:nhhtSgT4.net
ハッピーウォーズはクイックマッチで
お、20人集まったじゃん面白そう→始まると4対4というクソゲー

187 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:26:30.44 ID:XgjCuolX.net
森と恐竜買ってみたけど糞まではいかないウンコゲー
このふたつ買うならウルフェンシュタイン買えば良かったと後悔してる

188 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:31:19.74 ID:GqDIrtbn.net
>>184
機械翻訳の時点で無茶なんじゃないかな
買い

189 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:32:03.01 ID:+QYnfR1Z.net
恐竜かったけどマルチ鯖は入れる所がない
買い

190 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:32:08.60 ID:A5BSG0Ro.net
>>184
前にやろうとしたけどちゃんと文章認識してくれなかったな
アプリ名はわすれた

191 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:32:29.24 ID:ohPMGGFE.net
森も恐竜もウルフェンシュタインも地雷に感じるので
PANDORAとかいうCiv5もどきやってるわ

192 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:38:03.04 ID:HdYRZPKk.net
>>190
やっぱり無理か?残念・・でも教えてくれてありがとう

193 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:40:16.83 ID:0BsvupIz.net
arma3にカートDLCなんてあるのな
三度見したわ

194 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:41:21.49 ID:t0s8bAXW.net
>>184
Google翻訳ってアプリがカメラ撮影して写真内の英文翻訳出きるよ

195 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:41:44.45 ID:8CXHbluR.net
ぎゃらちゃんのおかげで1ドルで6もリストが増えたぜ

196 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:49:35.85 ID:SuwPllx3.net
最近トレカでほぼ元取れるとわかっててもトレカ出すのが面倒になってきた

197 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:50:01.40 ID:VovbVLJO.net
>>195
4つくらいしか増えなかった

198 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:55:57.82 ID:a2mUZgrt.net
Scribblenauts Unlimited のセールきたー
早速買って起動したら Unmasked だったww
どうやら間違えて買っちまったらしい

ストアのページに説明なしで似たような名前のモン並べてんじゃないわよ!

199 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 08:59:45.11 ID:H6V2nu+k.net
トレカだけじゃなくて
ブースターを貰える権利 リストが増える playfire実績の対象になるかもしれない可能性
これだけでも十分お得

200 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:02:10.18 ID:E7Gqy6Ha.net
今起きた
森買うぜと思ったがキュピーンと嫌な予感がしたので本スレ見に行ったら
セーブ機能がないって阿鼻叫喚地獄になってた

不買

201 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:03:18.99 ID:hfq/n45f.net
>>198
ハンブルのギフトならあるけど、なんかと交換しようか?

202 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:05:52.52 ID:Uq8/GX7L.net
俺もバットマンシティだと思って買ったらアサイラムだったことあったは
マジ詐欺だろ

203 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:05:57.28 ID:TH8cqZ+Z.net
森も7days並のやる気でアプデ来るならアプデを楽しむゲームとして買ってもいいが
その辺を含めて様子見だな

204 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:07:34.98 ID:rLkPhmsM.net
今時PV詐欺じゃないってだけでも好感持てるな

205 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:08:25.04 ID:qdXZVWIR.net
>>200
早期アクセスとかいうクソシステムやめろやクソが←これはわかるけど

(早期のゲーム買ったけど)まともに遊べねークソが←これバカだよね

206 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:10:25.24 ID:a2mUZgrt.net
>>201
どうもありがとう
でも unlimited も買っちゃったのでごめんなさい

今週の予算オーバーしちゃって来週の生活が心配ですww

207 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:11:34.05 ID:anpzbRFu.net
夢が森森

208 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:13:21.16 ID:fZkEPnCa.net
セーブできないワロタw
Isaacかよw

209 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:15:15.53 ID:H6V2nu+k.net
なんかドンスタっぽいって聞いたからローグライク的な感じか森さんは

210 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:16:28.57 ID:YV99v9cp.net
クソゲをつかまされたバカがステマして更なる犠牲者を増やすの図

211 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:16:40.16 ID:8aymGvdb.net
俺は森買うぜ
売れれば開発も進む
買え

212 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:17:27.49 ID:E7Gqy6Ha.net
金を取るんだからアーリーだからって甘やかすな
本スレには丸太80本近く切って要塞を作ってからセーブないのに気づいて
本体を落としたら消えてしまう砂上の楼閣でひとり黄昏れてる奴がいるんだぞ
アルファテスターじゃないんだよ俺たちは

213 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:18:09.11 ID:GqDIrtbn.net
開発「いっぱい売れたしもうゴールしてもいいよね」

214 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:18:10.09 ID:omh5TwEe.net
セーブするほどボリュームがない

215 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:18:18.98 ID:jdhl4RzF.net
どう見てもアルファテスターです

216 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:19:41.28 ID:eyysDKYF.net
未完成なのは覚悟してるし、バグ満載も覚悟はしてたが、セーブがないとは思いもしなかったわ

217 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:19:53.13 ID:PnNEb5rC.net
未実装部分やバグが有るのは皆承知でも、
サバイバルゲーでセーブ出来ないのは愚痴っていいな
アーリーだからって理由にならねえし

218 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:20:31.31 ID:H6V2nu+k.net
早期アクセスは未完成状態で購入して遊び尽す
完成する頃には既に飽きていて別な新作ゲームに夢中
再インストールすら面倒になっている状態

219 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:24:03.16 ID:k83juj+U.net
>>216
きっとローグライク要素なんだよ・・・

220 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:24:53.46 ID:GqDIrtbn.net
起動する分マシじゃね

221 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:24:57.84 ID:NKyUlc1J.net
お前らが日本語に変換して語ってるゲームはクソゲ率100%という結果がある

222 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:25:33.24 ID:eyysDKYF.net
>>220
それ、テスターになに報告しろっつーんだよww

223 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:26:48.19 ID:dmNOMUDn.net
バグ多いな森
FOVも変更出来んからかなり酔う
セーブも出来んし

224 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:27:18.20 ID:83dxNJ2t.net
君らがあまりに森森言うから見てみたら、一目でやる気なくなった
無難にスパ4買うわ

225 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:27:56.58 ID:YV99v9cp.net
セーブなしってローグライク的な意味じゃなくて、中断すら不可能なの?

226 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:28:53.83 ID:8aymGvdb.net
セーブ出来ないなりに楽しめよアホちゃうか

227 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:29:19.16 ID:UqPYYxkL.net
早期アクセスはテスターだから
開発資金援助と人的資源不足の小規模スタジオのためのテスター募集を兼ねたプログラムだから
そういうコンセプトだから

228 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:29:48.06 ID:M/Cr5Q7t.net
バグとか不満点あるならフォーラムで開発にぶつけてくりゃいいだろ
なんのために早期アクセス買ったんだよ

229 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:29:52.60 ID:KOlTVl6S.net
>>225
無理

230 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:31:11.14 ID:Z1CcxH7z.net
ツクールしてくる
お前ら一年後な じゃ(-_-)/

231 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:34:02.52 ID:dmNOMUDn.net
スパ4は米尼やパッケージキーsteamに登録出来るようになったぞ
危うくダブって買うところだった

232 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:35:03.77 ID:dmNOMUDn.net
セーブ対応のパッチ配信が半月あとって酷いよな

233 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:38:36.74 ID:ohPMGGFE.net
Battlepaths遂に公開か
キーを各地から掠めてこなければ

234 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:39:37.43 ID:jdhl4RzF.net
セーブできないとかまさにサバイバルだろ、自分との闘い素晴らしい

235 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:40:27.09 ID:G63U8SWg.net
それを考えれば早期アクセスでも何でもないのにセーブできないIsaacって終わってるね

236 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:40:29.57 ID:m1cO4mRI.net
セーブ出来ないなら終了させなければいいじゃない

237 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:40:41.25 ID:uMYArAkj.net
PC切らなきゃいい話だろ騒ぐな

238 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:42:18.46 ID:PnNEb5rC.net
それもそうだな
買い

239 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:42:44.80 ID:G63U8SWg.net
真の狩りゲーきたぞ
http://store.steampowered.com/app/253710/

240 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:43:14.73 ID:eyysDKYF.net
>>234
なるほど、買いだな

241 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:44:33.21 ID:80Hv7ZrD.net
スパ4のカード対応はまだかね?

242 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:45:10.99 ID:E7Gqy6Ha.net
Hunterようやく来たのか…長かったな

※ちなみにアイテム課金ゲーです

243 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:45:11.68 ID:ohPMGGFE.net
本当にやる気のある開発ならすぐセーブ対応のパッチ作るか元から対応してる
やる気ない開発に大金を持たせたらどうなるかはよく知っているはずだ

244 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:45:33.12 ID:BTRvy7AR.net
動物側になって人間側襲えたら楽しそうなのに

245 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:45:43.53 ID:mwnlHVmm.net
>>239
新板デビューするときが来たか

狩りゲー
http://hope.2ch.net/hunter/

246 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:46:17.53 ID:G5eOZOTf.net
>>178
unity3dはなんか重たいね。

247 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:46:44.71 ID:ohPMGGFE.net
>>245
【緊急】狩りゲー板は「仮称」なので正式な板名を決めよう【重要】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1401443897/

こんなんあるやん
Steam板にしようぜ

248 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:46:48.28 ID:z+G8sGSo.net
factorio面白いよ

249 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:47:40.47 ID:4ZzlF3Pa.net
>>245
モンハンって書いてあるんだが

250 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:52:57.15 ID:NNKdD7R+.net
>>234
現実もセーブできず死んだらそれまでの経歴もキャラも全て消滅だからな
リアルサバイバルゲーム

251 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:53:42.80 ID:uP9Tjj/W.net
旬の過ぎた格げーは上級者しかいなく
対戦で一回も勝てずつまらない
スパ4は買い

252 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:53:46.38 ID:1GrcPaHw.net
結局HippocampalのKeyはもらえないのか

253 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:55:48.97 ID:BTRvy7AR.net
>>247
新板をねだるスレ@運用情報◆44
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397033719/

254 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:55:51.52 ID:A3debxBO.net
theHunterとか今更すぎんだろ

255 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 09:56:28.99 ID:9QQLpCG1.net
>>239
17言語対応なのに日本語なしか…

256 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:00:39.94 ID:PnNEb5rC.net
狩りに言葉は要らねえんすよ

257 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:01:51.76 ID:83dxNJ2t.net
スマホに入れてたわthe hunter

258 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:03:49.25 ID:RBn1f179.net
アフリカ移植はよ

259 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:06:25.40 ID:VovbVLJO.net
hunterで食事とか料理とかきこりとか建築とかできればよかったんじゃない?

260 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:09:14.96 ID:H6V2nu+k.net
Kill Fun Yeahキー配布始まってたかユーザー登録めんどくせえ

261 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:10:57.83 ID:TH8cqZ+Z.net
>>259
正直そういうの欲しい
ゾンビは飽きました

262 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:13:11.37 ID:G63U8SWg.net
新たなビリヤードゲー来たけどpool nationとどっちがいいんだ
http://store.steampowered.com/app/299500/

263 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:13:52.72 ID:dmNOMUDn.net
森だんだんと楽しくなって来た

と自分に言い聞かせながらやると面白い

264 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:19:30.51 ID:TH8cqZ+Z.net
>>262
それロイヤルのバンドルに入ってたな
キー貰えるかな

265 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:20:05.16 ID:6Zm0FswU.net
>>262
ルールが違うがな

266 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:22:05.24 ID:wXX7izki.net
いくらアーリーとは言え、セーブできないのはどうなのよ…
一応、次のパッチで対応するらしいけど最初からしとけよと

267 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:23:28.42 ID:bdsyfCjn.net
だから!早すぎたと言ってるんだ!

268 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:24:37.46 ID:TcKEM1LO.net
森を信じろ

269 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:25:01.26 ID:SBFQgPYF.net
ARMA3カートってなんだよw
紹介動画の元ネタがヴァンダムだし
気になって仕方ない

270 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:30:35.15 ID:mgFnX6BM.net
the hunterの鹿狩り超楽しいわ
月額じゃなく一括で武器とか狩りとそこまで関係ないところを課金制にして欲しい

271 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:33:31.69 ID:NKyUlc1J.net
クソゲーは日本語にしろ
the hunterは糞太な

272 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:35:27.43 ID:dmNOMUDn.net
期待の森と恐竜があのザマだったんで
腹いせにウルフェンシュタインとウォッチドッグス買っちまった
ウルフェン50GBにはびびったけど
Arma3セールで買っとけば良かった

273 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:36:19.11 ID:42imFa4Q.net
>>183
プレイズムはまともってこったな
マジで他が狂い過ぎてて国内はマジでオワコン
アスブリは面白いから売れるといいんだがなあ

274 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:49:59.51 ID:8aymGvdb.net
ウルフェンスレは全然盛り上がってないっていうね
あまりに平凡すぎて寝込んじゃってるのかな?ん?

275 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:51:00.38 ID:Cz/2EJj/.net
いつかトレード材料になるかもしれんのでツクール買うたった

276 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:52:43.64 ID:exnmmgxf.net
セーブできないとかアーリーすぎませんか!!!!!

277 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:53:20.67 ID:Uq8/GX7L.net
ツクールは俺もやる気ないけどトレード用に10個買ったは

278 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 10:54:33.04 ID:/v0g/fqv.net
>>262
kiss Groupee 2
これにもあるな
鍵くれるらしい

279 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:03:56.45 ID:rPSVY9mW.net
プレイズムがまともとかあそこにゲーム委託したことがあるなら絶対言えねーわ

280 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:05:42.83 ID:wLUmtorQ.net
>>279
委託したことあるのか
詳しく聞かせてもらおうか

281 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:09:52.59 ID:KiwpwIUD.net
ウルフェン1周するとやることがない…

282 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:11:41.62 ID:k83juj+U.net
>>279
話詳しく聞くやで

283 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:12:11.28 ID:rPSVY9mW.net
>>280
特定されたくないからしねーよ
あとアスタブリードは今買うのはやめとけ
グラだけはすごいが間違いなく1度クリアしたら2度目プレイすることは無い

284 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:12:14.19 ID:42imFa4Q.net
>>279
委託する側じゃないからわかんねーよ、そんなことw
Steam版でたらキー発行するし、おま国おま値しないし、買う側にとってはまともだねって話なことくらいは察してくれ
で、委託するとそんなのひでぇの?

285 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:15:36.99 ID:5fHTaRpU.net
大型セール中のフラッシュで来たらちょっと喜ばれるかな?
くらいの二束三文ゲーを趣味程度に作って、
ここで面白い、買いってレスされたい

286 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:15:48.50 ID:k83juj+U.net
>>283
プレイズムに委託したけどクオリティ足りてなかったから受け付けてもらえんかったとかそんなとこか特定されたかないとか
堂々と批判するよろし

287 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:17:22.06 ID:42imFa4Q.net
>>283
STGだし面白いから普通に何度も遊んでるがなあ
本スレでの評価も良いし
向いてなかっただけなんじゃね?w

えーでるわいす総合 Part1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313406285/

288 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:17:28.97 ID:8aymGvdb.net
プレイズムは俺たちが商品陳列するからお前らはゲーム作れよって言ってたろ偉そうに

289 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:19:07.23 ID:yFRbBuNi.net
※言ってません

290 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:21:29.16 ID:1GrcPaHw.net
自分の主張を通したいがために意味不明な嘘を言っちゃうおぼちゃん並みの子

291 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:21:55.81 ID:p2M7ijH2.net
Lostmarbul ってグルッピで来てたことあったけど
Desura キーしかこないの?2行以上の英文読めないから誰か頼む

292 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:25:41.63 ID:sQHblEbG.net
森と恐竜は過ぎたことだし次は狩人の時代だろ!

theHunter
http://store.steampowered.com/app/253710/

同じ匂いがプンプンするぜぇ

293 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:29:22.51 ID:VovbVLJO.net
>>292
steam外で何年も続いてるゲームに何言ってんだ

294 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:29:51.95 ID:fZkEPnCa.net
The Hunterって鹿狩るゲームじゃないのか
と思ったらまさにそれだった。
F2Pで月額制のゲームだった気がするんだが、やめるのかな?

295 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:30:46.86 ID:uMYArAkj.net
プレイズムステマうぜえ
同人スレに帰れよ

296 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:31:38.57 ID:tA7+0IHU.net
(´・ω・`)steamでもF2Pサービス開始するだけでそのままじゃないの?

297 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:31:50.00 ID:sQHblEbG.net
恥ずかしい・・・
調べたらsteam参入遅すぎただけかよ

しかして人気はあるんかね?マルチでとか結構好まれそうだが

298 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:33:02.35 ID:PnNEb5rC.net
F2Pで月額制ってどういう事よ
プレミアム会員的な?

299 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:33:48.69 ID:8aymGvdb.net
>>289>>290
言ってたから

300 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:34:26.91 ID:RGi3XjFV.net
フンター面白そうだ

301 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:34:46.62 ID:fZkEPnCa.net
>>298
フリーアカウントだと一種類の鹿しか狩れない。
色んな動物と遭遇する事はできるけど、
おめぇのライセンスじゃ狩らせねぇよ!とか表示されて撃たせてくれない。

302 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:35:34.36 ID:m1cO4mRI.net
酷すぎる

303 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:35:53.99 ID:lis/SC5q.net
hunterってdesuraでgreenlightだったっけ?

304 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:37:40.73 ID:5pdO3y2n.net
鹿狩りゲーはそれこそsteam出る前からある謎の毛唐人気ジャンル

305 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:38:01.56 ID:PnNEb5rC.net
マジか
それなら売り切りの方がマシやん

306 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:39:46.69 ID:ohPMGGFE.net
プレイズム信者くっさいなー

307 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:42:20.13 ID:GmnXsxDd.net
ぷりすわわも!

308 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:42:40.10 ID:bjWFdt6r.net
プレイズムとか俺の中ではマギノドライブと同じカテゴリだわ

309 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:43:09.47 ID:1GrcPaHw.net
F2Pとか課金制じゃない狩猟ゲーなんていくつもあんのにThe Huntをいまさらやる人いるのかね

310 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:43:57.91 ID:+jhSaODe.net
>>292
タグがスポーツってところが外人らしい

311 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:45:51.32 ID:ohPMGGFE.net
対抗して鯨狩りゲー作ろうぜ

312 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:45:53.29 ID:8XG5O281.net
RPGツクールで狩りゲー作ったら当たるかもしれんな

313 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:46:21.13 ID:v/fYbCY+.net
ハンティングは日本でもスポーツだよ

314 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:47:16.65 ID:/K+ol3pJ.net
AoMに続いてRoNもsteamくるのか

315 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:47:43.98 ID:dmNOMUDn.net
ウルフェンシュタインはBFやCoDのキャンペーンの数倍面白いな
ストーリーも演出もいい
吹き替えが最高

ところでウォッチドッグスどうやって起動すんだ?

316 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:48:30.54 ID:IIbsyBwa.net
鯨狩りゲーを作ってハンブルでチャリティしたいわ

317 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:48:50.28 ID:/VgKYLJ+.net
>>301
それ酷いな・・・

318 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:48:50.65 ID:fZkEPnCa.net
>>309
狩猟ゲーの中ではまともなんだよなぁ。
Cabela'sがもうちょっと面白くておま国だらけじゃなかったらそれでいいんだけど。
なんであんなニッチなジャンルがおま国なんだよ。

319 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 11:48:54.78 ID:Odbc4Db7.net
オタク狩りするゲームはよ

320 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:00:32.79 ID:dmNOMUDn.net
>>315
uplay回避

321 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:01:05.71 ID:dmNOMUDn.net
>>315はuplay回避で起動出来た

322 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:01:06.30 ID:O2x9n9SM.net
farcry3にクラフト要素いれて、ゾンビいれてもうちょいサバイバル感だしてくるたらいいのに。
MODでないかな

323 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:03:24.64 ID:G63U8SWg.net
アスタブリードはこういうゲームです
http://i.imgur.com/xRPUGl3.jpg
http://i.imgur.com/Al8mxZf.jpg
http://i.imgur.com/MzPs07o.jpg

324 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:04:27.22 ID:GqDIrtbn.net
また髪のうんぬん

325 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:04:38.82 ID:pmSt8HpE.net
森買わずにオナホ買うが正解?

326 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:07:02.86 ID:BCQ76vsC.net
>>325
森買って乳首で抜くのが正解

327 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:09:42.03 ID:frpK48/v.net
humbleでRPGツクールのDL権買ってきて、リンクもして、
steamの購入履歴にも出てて、EventにCDKEYと出ているんだけど、
ダウンロードとかができなくて困っています

画像で説明しているサイトにはHumbleにCDKEYなどが表示されるような表記があるのですが、
リンクしたよっていうメッセージが出るだけで他にはでないようです

良かったら解決方法おしえてもらえないでしょうか

328 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:10:37.82 ID:hfq/n45f.net
あなたはゲームを買ったのですか?

329 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:12:24.13 ID:42imFa4Q.net
>>295
俺に言ってんなら安価くらい付けてくれよ
神とか書いてるならまだしも、まともって書いただけで何でそんなに過剰反応するんだよw
おま値おま国おまキー支持なの?w

330 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:12:29.74 ID:pmSt8HpE.net
スチーム起動してライブラリのソフトの欄見てみ

331 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:12:47.72 ID:ohPMGGFE.net
うわくっせえ

332 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:13:31.32 ID:fOPy5KBd.net
steamキーを買ったんなら、steamでキー登録しないといかんのジャマイカ。

333 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:13:35.95 ID:42imFa4Q.net
>>327
ライブラリから全てのソフトウェアで表紙されてないか?

334 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:13:57.82 ID:tA7+0IHU.net
(´・ω・`)どっちかっていうと過剰に叩いてるほうがあれよね
(´・ω・`)>>279みたいな

335 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:15:35.80 ID:42imFa4Q.net
>>331

336 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:15:53.86 ID:aiMeShVb.net
>>318
プロハンティングはmod使えれば凄い可能性のあるゲームなのに
アクティビジョンだから無理だなと思った

337 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:18:36.87 ID:YV99v9cp.net
とうとうRise of Nationsくるのか
また人生が破壊されるな

338 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:20:34.78 ID:6igO76Q4.net
>>323
このハゲってエーテルヴァポーのハゲと同一人物?
だいぶ同人臭い絵からまともになったな

339 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:21:52.53 ID:LcNjz1r3.net
アスタブのレビューはよ

340 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:22:59.08 ID:Exzdk2ng.net
>>335
もう分かったから同人スレに帰ってくれ

341 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:23:20.45 ID:+q6+tvwI.net
playfireの実績反映されないから問い合わせたらGMGのクレジットはそのままでバランスが0になった
中の人対応大変なんだろうな

342 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:24:09.58 ID:KiwpwIUD.net
世界の乞食が群がっとんのや

343 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:24:47.59 ID:gyvAjF5s.net
同人スレってなにどこ

344 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:27:35.27 ID:RCJQ99FX.net
またDota2key$1.68まで下がってるな

345 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:28:29.15 ID:sQVA6Fdo.net
プレイ人口を信じろ

346 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:28:49.28 ID:42imFa4Q.net
>>340
そして単発からのレス
分かりやすすぎるw

>>334
ほめて持ち上げたりしてないんだけれどねぇ
意味わからん噛み付きかたしてくるから、まあそれはそれで愉快なんだがw

347 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:29:22.72 ID:OoIv9JMc.net
Playismを同人ゲームのサイトと思ってる香ばしいタイプの人なんじゃね
インディーゲー全般だから日本の同人も含むっちゃー含むけど

348 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:31:01.57 ID:m1cO4mRI.net
本スレで評価が云々言ってるから同人スレ住人だと思ったんじゃねどうでもいいけど

349 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:31:13.02 ID:4xQt8eGs.net
288 :UnnamedPlayer [↓] :2014/05/31(土) 11:17:28.97 ID:8aymGvdb (4/5)
プレイズムは俺たちが商品陳列するからお前らはゲーム作れよって言ってたろ偉そうに


299 :UnnamedPlayer [↓] :2014/05/31(土) 11:33:48.69 ID:8aymGvdb (5/5)
>>289>>290
言ってたから

350 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:32:51.82 ID:EoW0oJLY.net
結局win8.1ってゲーマー的には現在どうなのかベテランハゲは教えて下さい

351 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:34:00.04 ID:qiD1YAeB.net
>>350
買い

352 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:34:21.63 ID:OoIv9JMc.net
単なるユーザーからしたら
「日本のゲームを日本語有りで日本から買わせてくれる日本のデベロッパー」
っていうくらいの認識でしか無いわな
当たり前のことのはずなのに周りがクズすぎてまともに見える

353 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:36:12.10 ID:UqPYYxkL.net
8は終わってたけど8.1は特に問題なくプレイできる
8だと起動しませんってレビューついてるのも8.1だと起動するの多い

354 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:37:12.70 ID:/v0g/fqv.net
ステ丸がやってるmaginodriveとかいう会社より全然マシだろ

355 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:38:11.04 ID:dmNOMUDn.net
ウォッチドッグス面白いじゃん

356 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:38:14.59 ID:7Yf5V+aH.net
ようやくスカイリムの主だったクエストクリアした
メインクエスト
よく言えば映画の名場面集、悪く言えば唐突
ラスボスのあっさり感
内戦クエスト
戦争じゃなくて小競り合いじゃね?
同胞団クエスト
死んだリーダーの葛藤が分かりづらい
ウインターホールド大学
マグナスの目が案外しょぼい
盗賊団ギルド
ギルドの倉庫のセキュリティ甘すぎだろ、気づけよ
暗殺者ギルド
起承転結がきちんとしていて、終盤の畳み掛けるような流れに引き込まれた

俺は暗殺者ギルドが一番面白かった
逆に言うと他のクエストはあんまり楽しめなかった
お前らの各クエストの評価ってどんなものなの?

357 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:38:23.97 ID:0ZqEe1yj.net
新スレねだるのはいいとして

>【名無し】 ∴ξ∵ξ∴anonymous∵ξ∴ξ∵
これはどうなのよ

358 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:39:50.66 ID:wVbV6jCJ.net
>>356
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1401086122/

359 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:42:11.81 ID:VbmbGg3u.net
>>344
最近乞食が騒がないと思ってたらそう言うことだったのかw

360 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:42:26.48 ID:HqA+XTdW.net
playismって昔から、ろくにソースもない発言やら行動で批判されるけど
どこかの業者さんが湧いてるのかしら。件のmさんとか

361 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:42:36.95 ID:j9BUrr9O.net
>>356
そこまで語るなら本スレ行けよ、こんなとこで何やってんだよ
俺は日本語化して積んだままだぞ

362 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:44:55.43 ID:/v0g/fqv.net
playismとmaginodriveって海外ゲームの分野はやってること被ってるよね

363 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:45:08.15 ID:hpEEMq+Y.net
おっさん宇宙散歩ゲーのHippocampalの件は
「Greenlitする前にStrategy First経由でリリースしたから
てめえらの支援なんざ受けてねえしSteam Keyは渡さねえよ?」
みたいな話で揉めてるという認識でOK?

364 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:45:19.85 ID:xwvSklbd.net
skyrimの本スレは史実厨がうざくて見なくなった

365 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:45:52.34 ID:7Yf5V+aH.net
>>361
申し訳ない、開発する作業に戻るわ

366 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:46:26.05 ID:frpK48/v.net
>>328 >>330 >>332-333
みなさんどうもありがとう
ゲームじゃなくてソフトウェアの欄を見たらちゃんとありました

367 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:47:40.69 ID:B6xL1gBU.net
skyrimはクエストで埋め尽くされたマップ画面にうんざりして途中で止めたわ
面白かったんだがな

368 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:49:36.93 ID:G63U8SWg.net
playismはニコニコの実況者に宣伝実況依頼してるけどお前等的にそれはいいの?
http://playism.blogspot.jp/2013/06/pcgame-eryis-action-sale.html
この作品の魅力をもっと皆様に知ってもらおう!と
訛り実況キリン様に実況プレイをお願いいたしました。

6月7日21時にアップ予定だそうですので、ぜひお楽しみに!

369 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:49:43.50 ID:/VgKYLJ+.net
次世代機版のTESって何時出るんや
流石に開発難航してんのかね
スカイリム以上のボリュームと作り込みってもはや人類には不可能な領域か

370 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:51:04.84 ID:LQ6k0kr0.net
skyrimはmodの管理が面倒臭過ぎてな

371 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:51:39.98 ID:YtIWaZGz.net
面白いならやれよ意味がわからんわ

372 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:53:11.93 ID:YV99v9cp.net
TESシリーズって3DRPGツクールでしょ?

373 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:53:23.23 ID:7Yf5V+aH.net
>>369
・・・ESO

374 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:54:45.48 ID:H6V2nu+k.net
TESオンラインってあれ人気なの?ベータやったけどいまいちだった
ベータからずいぶん変わったのかな?

375 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:55:59.32 ID:UVG5Gf0/.net
今日もM社の工作員が沸いてるな

376 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:58:34.79 ID:0K4bfXN9.net
MaginoDriveはほんとにクソだな

377 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:58:41.47 ID:MdIhof+t.net
maginoのinfinity無料がredditのgamedealsに出ててわろたわ

378 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:58:47.60 ID:/v0g/fqv.net
>>363
Freegamerって開発元はMonster challenge Circusでも同じことやってるじゃん

379 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:59:12.85 ID:Exzdk2ng.net
しかし日本のメーカーと小売には碌な奴が居らんな
Playismもスペイン人がやってるし

380 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 12:59:36.24 ID:ympnXerE.net
対立煽りに必死なフサフサボーイ増えすぎやろ
どっから流れてきたの?

381 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:00:13.46 ID:6igO76Q4.net
Sanctum2を$45で売ってるマジノドライブは関係ないだろ!いい加減にしろ!

382 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:00:30.93 ID:80Hv7ZrD.net
森も恐竜もカード対応してないのかよ
気合入れて遊ぶき無くしたわ

383 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:02:34.24 ID:VbmbGg3u.net
正直どちらも興味ないから他でやってくれ

384 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:02:57.65 ID:kEHi6IeO.net
SKYRIM
史実厨-過去作の話を持ちだして「設定と違う」「後付だろ」とスレを荒らす
誤訳厨-誤訳に限らず自分の気に入らない翻訳部分を「誤訳だ」と難癖をつけスレを荒らす 白金協定に特に拘る
比較厨-他のゲームと較べて「SKYRIMは○○だ」とスレを荒らす 貶めるタイプと賞賛するタイプの二種類がいる
原語厨-誤訳厨の派生 英語でプレイしてることを誇示しスレを荒らす 誤訳厨のレスに「英語だとニュアンスが違うんだよね」といらぬアシストをする
画像厨-自分が撮ったSSを見せたくてスレに画像を貼りまくりスレを荒らす

385 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:03:43.16 ID:LLLC2Q3B.net
>>368
スレチだし、そんなの別に気にすることはないんじゃないの?
宣伝効果の有りそうな人に自社製品を使ってもらうというのは販促としてよくある手だろ

386 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:09:59.24 ID:B6xL1gBU.net
狭い世界でも争いはあるのか
マニアはあかんな

387 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:11:39.48 ID:TtSDI47y.net
MOD厨はいないんけ? まあ画像厨に含まれると思うが

388 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:12:50.05 ID:HqA+XTdW.net
>>374
βのときは糞だったけど、今は結構楽しめてる
サポートやバグでgdgdだったり、PvPのバランスで批判されるてるけど、クエストや世界観はちゃんとTESしてるし、英語読めるなら有
ただクエ内容わからず、マーカー追ってるだけなら作業ゲーになってつまらんとおもう

389 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:14:04.77 ID:utAklvAV.net
>>349
記事見つけられんかったけどplaysmがそういうウマの表明してたのは俺も記憶してる
日本のクリエイターは作ったゲームウチにもってこいってね

そんなことより明日のダービーの予想しようぜ

390 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:16:54.96 ID:t0AxOlyi.net
>>374
TESOは人気どころか爆死したやん、家庭用リリースも延期された
14ちゃんも飽きてきたし年内に期待できるのはエバクエNEXTくらい

ディズニー風のバタ臭さを薄めたキャラとボクセルベースエンジン
マイクラ+EQとか最高やん?

steam対応だろうし課金はF2P、日本語版の予告もあったで

391 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:17:31.57 ID:L7aMmx3r.net
ふと思い出したんだけど
FPSで、装備してる銃のマガジンを見て残弾を確認できるゲームってなんだっけ
Metroだっけ

392 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:18:17.52 ID:ttfz+v+d.net
MMOはもうええわ..
疲れる

393 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:19:03.19 ID:/VgKYLJ+.net
SOEはSteamにも出すんだから、SCEもSteamに出せば良いのに
なんで同じSonyでバラバラなんだ

394 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:19:23.67 ID:TH8cqZ+Z.net
おっさんになると何をやるにも疲れるからな
リスト増やしときゃいいねん

395 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:19:24.73 ID:fPB/Pylu.net
>>391
RedOrchestra

396 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:20:07.36 ID:L7aMmx3r.net
>>395
あーそれだ、すっきりしたー

397 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:20:32.69 ID:LLLC2Q3B.net
>>393
奴らも一枚岩というわけでは無いってことだ

>>377
サントラ欲しい

398 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:28:10.79 ID:sQVA6Fdo.net
買い

399 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:46:36.19 ID:dmNOMUDn.net
>>374
結構ハマってる
毎月1500円かかるけど

400 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:47:56.75 ID:L7aMmx3r.net
今時月額制って流行らないと思うんだけどなー
F2Pの課金制にするか、パッケージ販売してほしいな

貧乏人で悪いか!

401 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:48:10.78 ID:Ujvyji2l.net
Skyrimつくったスタジオ今はFO4つくってるって噂じゃない
TESもいいけどFOも楽しみ

402 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:54:48.92 ID:qzKcJ3C8.net
TESOがオワコン化してるんでSkyrim開発陣もテコ入れでそっちにまわされてるよ

403 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:58:38.01 ID:7Yf5V+aH.net
BM13まだかよ
ワシントンはもう31日だぞ

404 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:59:24.63 ID:B6xL1gBU.net
バグやバランスが微妙という評価なのにskyrimの開発が手助けしてもなぁ

405 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 13:59:36.94 ID:TZHS+q16.net
トントントントン

406 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:00:29.72 ID:pmSt8HpE.net
TESとFOとウルフェンって同じとこ?

407 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:02:06.32 ID:L7aMmx3r.net
>>406
会社は同じだけど開発チームは違うはず

408 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:02:12.55 ID:NXuPnTJN.net
俺もplayfire、リワードまだ獲得したないとか出て
全部0になった
ガクブル

409 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:03:24.14 ID:NXuPnTJN.net
幸いGMGのクレジットは残っとった

410 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:04:27.50 ID:A69MctnW.net
俺もなってた

411 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:04:31.73 ID:L7aMmx3r.net
>>408
おい俺も0.00になってるぞ何じゃこれ

412 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:07:27.55 ID:WR1o+IGe.net
playfire倒産かね?w

413 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:08:18.36 ID:A69MctnW.net
お前らがチートで実績解除しまくるから・・・

414 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:09:12.83 ID:TH8cqZ+Z.net
スパム発射用意完了したんだろ

415 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:11:44.05 ID:fZkEPnCa.net
GMGクレジットのほうには残ってるわ。あぶねぇあぶねぇ。

416 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:25:35.99 ID:H6V2nu+k.net
仕組みがよくわからんよなplayfireって

417 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:26:21.32 ID:qzKcJ3C8.net
不正は存続に関わるので実績チートしてる奴はどんどん通報しよう

GMGも報告は大歓迎
リワード権利剥奪&valveにチクリ&割引不可にしてやると言っている
https://playfire.zendesk.com/entries/37809833-What-happens-to-people-who-exploit-Playfire-Rewards-

418 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:29:58.06 ID:pmSt8HpE.net
>>407
だよな
やっぱすげーわあそこ

419 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:30:28.98 ID:NXuPnTJN.net
0RBITALISの75%割引クーポン来たわ
最安で買えるやん、いらねえけど

420 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:32:37.14 ID:odzpEBz8.net
>>418
いやまあそれを言い出したら俺は嫌いじゃないけどRAGEとかblinkとかも同じ会社だけどな

421 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:33:35.74 ID:pmSt8HpE.net
>>420
知らんかったわ
どっちも知らない単語だけど

422 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:34:12.11 ID:v/fYbCY+.net
ValveにチクってもValve対応してくれないから死んで欲しい

423 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:34:30.62 ID:NNKdD7R+.net
RAGEは期待した人げきおこだったな
blinkは無料期間で自決した

424 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:35:51.74 ID:bdsyfCjn.net
精子、精液、ザーメン、スペルマ、子種、男汁、いろいろ言い方はありますわな
中でも赤ちゃん汁ちょうだい!が大好きでしてな

425 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:36:08.49 ID:yFRbBuNi.net
Fallout3も設定と世界観を他所から引っ張ってきて
モロみたいに作っただけって言う

426 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:36:37.22 ID:bdsyfCjn.net
すまん

427 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:37:31.83 ID:xwvSklbd.net
NHKのワイルドライフでskyrimのフィールド曲が流れたときはびっくりした

428 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:38:02.62 ID:abyKVy40.net
HAGEは定価で買った人間だけ怒っていい

429 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:40:07.31 ID:Cj1defxc.net
Payday2、銃はかっこいいしカスタマイズも充実してるのに肝心のミッションが単調でイマイチ

430 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:40:38.76 ID:dmNOMUDn.net
ウォッチドッグス予想してたより面白いな

431 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:41:19.07 ID:VmAUdtv7.net
パイベイは硬すぎる敵が邪魔くさい

432 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:41:43.50 ID:odzpEBz8.net
定価で買ったの、俺です
6000円強で買いました
一年後に5ドルになるともしらず

433 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:41:51.62 ID:YV99v9cp.net
ゲーム音楽は使用許可がゆるいからニュース等で使われやすいとどっかで聞いたな

434 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:44:22.62 ID:Ujvyji2l.net
>>406
パブリッシャーはBethesda Softworksで一緒だけどディベロッパ(開発)は別だぞ
スチのページでも見てみ

435 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:45:44.77 ID:pmSt8HpE.net
>>434
それは知ってた
スチムーでウルフェンのページ見てる時にBethesdaって出てきてたから気になった

436 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:46:49.55 ID:LLLC2Q3B.net
>>433
NHKとかJASRACと包括ライセンス結んでるだろうし、
下手にゲーム音楽使うより、JASRACの管理してる楽曲使ったほうが手続き楽そうだけどな。
まあ、曲の選択してるところと、権利者への手続きしてるところは別だろうから、楽もなにもないか

437 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:51:01.78 ID:odzpEBz8.net
というかわざわざゲームから引っ張ってくるのは制作の趣味が大きいんじゃないの?

438 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:51:23.03 ID:VmAUdtv7.net
天外魔境の音楽はテレビでよく流れるで

439 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:53:02.41 ID:DK1V3GVw.net
>>433
SEだから例にはならんけどドラクエのレベルアップとかジャスラック登録しちゃうと
自分の会社で続編作って使う時にもお金払わなきゃいけなくなるからゆるくしてたりする

440 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 14:54:13.98 ID:0ZqEe1yj.net
ニュース番組のBGMが「これどっかで聞いたことあるなぁ」と思ってスゲー悶々してて
厨房の頃プレイしてたレガイア伝説の洞窟内のBGMだと判明して時脳汁でた
最近バラエティでEDMがバックでかかってるの多いけど、曲名も載せといてほしいわ

441 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:00:05.16 ID:xwvSklbd.net
>>438
サクラ大戦も多いよね
NHKとskyrimの組み合わせが自分の中で意外だったけど、舞台が雪のイエローストンだったからよく合ってたw

442 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:01:36.81 ID:w+fPQbCy.net
スレチ

443 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:03:38.85 ID:fZkEPnCa.net
>>435
基本的にオブリ以降TES以外のゲームは販売を受け持ってるだけやで
やっぱすげーわあそこ、ってのはちょっと意味わからない

444 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:05:21.73 ID:PN+nJSBx.net
(´・ω・`)スレチってスチスレに似てるよね

445 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:08:21.85 ID:tA7+0IHU.net
(´・ω・`)せやろか

446 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:09:16.37 ID:GmnXsxDd.net
パブリッシャーって販売受け持ってるだけなの?
開発に金投げてると思ってた

447 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:13:56.18 ID:fZkEPnCa.net
>>446
当然契約金は発生するけども、費用を全部持ってくれるってわけでもないよ
販売会社が下請けに開発を委託してる場合は違うだろうけど

448 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:15:21.18 ID:Cenqdhp8.net
なんかgalaからBlockstorm貰ってた

449 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:19:37.38 ID:7SAYeDTF.net
galaちゃんのアンコール買って
さっそくAbyssやって、実績コンプした
8時間も掛かった……

450 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:19:41.62 ID:G63U8SWg.net
天外魔境は久石譲だからな

451 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:21:16.68 ID:sQHblEbG.net
てかまじ急に暑くなってきたな・・・
飛行機乗って無人島にでも泳ぎにいきt

452 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:24:25.01 ID:eUQUrSGb.net
綺麗なOLさんの足の匂い嗅ぎたい

453 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:24:56.91 ID:1lwdTQ2z.net
あまりの暑さにサイドパネル解き放った
でも5月中は絶対にクーラー使わない所存

454 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:25:07.25 ID:j9BUrr9O.net
>>449
追加コンテンツって何時間ぐらい?
本編だけでうんざりして止めてしまった

455 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:27:03.86 ID:sQVA6Fdo.net
もぎたて新鮮な足を携帯できちゃう
そう、森ならね

456 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:27:11.13 ID:BTRvy7AR.net
俺の自作PCは初めての夏を乗り切れるのかな…

457 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:27:15.41 ID:PN+nJSBx.net
(´・ω・`)所存って・・・あと9時間で6月よ

458 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:27:34.82 ID:JCxKDDqw.net
>>453
今日までじゃねーか!

459 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:28:52.24 ID:oSOdhcJ7.net
もう2014年の5月が終わろうとしてることが恐ろしい

460 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:29:58.95 ID:4XrtDBmK.net
全く話題にもならんDefianceが面白い
KFと似た癒しのヴァイブスを感じる

461 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:31:26.73 ID:LLLC2Q3B.net
>>453
http://ascii.jp/elem/000/000/889/889627/
これか…

ぼちぼちクロック下げてくか

462 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:32:17.15 ID:WM1QmnS7.net
Battlepathsでたのか、ぐるっぺあくしろよ

463 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:34:56.47 ID:eyysDKYF.net
この前正月終わったばっかじゃねーか

464 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:35:16.32 ID:7SAYeDTF.net
>>454
30分くらいかな、ものすごく短かった

465 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:35:42.86 ID:edLQhGUA.net
時が過ぎるのは早く感じるが大型セールが訪れるのは遅く感じる
というか春セも結局無かったし

466 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:36:23.25 ID:tV4wMPBJ.net
playfireの今までのRewardsが全部アンチェックになってるw
2重にもらえたりして

467 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:37:53.02 ID:w+fPQbCy.net
Dota2key事変が春セール

468 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:38:01.68 ID:WHfN/6oy.net
GFWLキーをsteam登録可能になったゲームまとめ的なものってある?

469 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:41:07.50 ID:JCxKDDqw.net
ダクソってどうなるんだろうか

470 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:41:07.83 ID:C+xm7HKe.net
i7 4770 + 290xのメインの電源を落とし
athlon 5350+R7 250で夏用一台組んだ私に隙はなかった
そんな重いゲームしてないことの方が問題だ

471 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:45:30.38 ID:CmL1kqYN.net
プロフでPCスペック晒してる奴って何なの

472 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:45:31.39 ID:j9BUrr9O.net
>>464
サンクス、もう少し頑張ってみるか

473 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:46:29.50 ID:8X/Pqart.net
ダクソはSteamに移行してほしいな
普通に黒やってるだけでどんどん低評価つけられるし
外人から凄い勢いでメッセージ送られて鬱陶しかった

474 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:48:02.90 ID:FHbdOxP+.net
>>471
自慢ぐらい許してやれや

475 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:48:05.86 ID:1Xo0JMGc.net
ご自慢のPC

476 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:48:14.31 ID:w+fPQbCy.net
ダクソでオンオン

477 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:51:55.27 ID:TH8cqZ+Z.net
プロフィールにスペック自慢くらいなら許すが
アニメアイコンは許さない

478 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:52:48.57 ID:OoIv9JMc.net
自分で描いた絵をアイコンにしてる俺はセーフだな

479 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:54:04.97 ID:v/fYbCY+.net
すこしも自慢にならないスペックを晒してる人もいるけど、あれは軽度の池沼なのだろうか

480 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:54:42.72 ID:VbmbGg3u.net
むしろ低スペなので察してくれの自己防衛だろ

481 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:55:02.93 ID:w+fPQbCy.net
私のグラボは9800GTです

482 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:55:26.51 ID:eyysDKYF.net
低スペックで頑張ってる俺カッコイイかもいしれんぞ

483 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:55:29.37 ID:GqDIrtbn.net
俺のスペッコで動くギフト出せやオラぁってことだろ

484 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:55:41.95 ID:C+xm7HKe.net
プロフに書くことって
結構難しいよな
男なら、車、PC、+趣味書いとけば
案外あたらさわりないんじゃないの

485 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:56:22.72 ID:oe7y/A2r.net
スペックは高くても自慢にならんしな

486 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:56:49.53 ID:o0wlsUfY.net
そもそもプロフに一杯文字書くって発想が

487 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:56:54.16 ID:8X/Pqart.net
俺プロフに何も書いてないが

488 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:57:32.49 ID:tA7+0IHU.net
(´・ω・`)書いても書かなくても文句言われるならどうすればいいの?

489 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:57:41.34 ID:4WeXM8bP.net
24歳、9600GTです

490 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:57:42.45 ID:oe7y/A2r.net
自己紹介だから何かいてもいいけどな
PCスペックもPCゲー好きならお互い共通の話題になるし

491 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:57:47.76 ID:AHa75S5f.net
財力自慢になるから書いてるわ

貧乏人嫉妬しすぎだろ

492 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:58:11.14 ID:+gSX3TAd.net
ケツ穴のアップをプロフ写真にしているけど、ぱっと見ゴアゲーのクリーチャーかな?って感じでスルーされる

493 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:58:37.06 ID:dmNOMUDn.net
ここまでのレスは低スペック君達の僻みになります

494 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:58:43.14 ID:bjWFdt6r.net
いつでもフレンド申請もらえるように世界の言葉でこんにちはって書いてる
一度としてもらえたためしなし

495 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 15:59:22.42 ID:VbmbGg3u.net
>>491
貼ってくれてもええんやで

496 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:00:13.46 ID:dmNOMUDn.net
僻み君のスペックってどうせまだi7 2500 GTX570程度なんだろうな〜

497 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:00:18.79 ID:o0wlsUfY.net
フレいないいない芸やめろよ
本当は友達なんて欲しくない癖に

498 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:00:25.32 ID:bdsyfCjn.net
ケツ穴はまだしもマンコのアップ貼ってたらBANされるんかな

499 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:00:28.81 ID:80Hv7ZrD.net
playfireの乞食績クレジット0にされたけど
密告されたんかな俺?

500 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:00:30.47 ID:VbmbGg3u.net
>>494
フレンド申請って週一くらいで何かしら来ないか?
たいていはdota2廃人ばかりだが
俺はDota2入れてすらいないんだが

501 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:01:36.09 ID:GqDIrtbn.net
フレンド申請とか都市伝説だろ

502 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:01:57.83 ID:5fHTaRpU.net
自己紹介くらい好きなこと書かせてやれよと

ただコメント欄のとこにプレゼント申請ありがとう、よろしくって書くのはどうなん?
そういうのってメッセージでやりとりするもんだとばかり

503 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:02:57.04 ID:A69MctnW.net
Steam歴2年のドフサだけどフレ申請なんて一度も来たこと無いけど?

504 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:03:02.10 ID:G63U8SWg.net
自己紹介ですら監視する和ゴミ思想

505 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:03:51.85 ID:7SAYeDTF.net
>>448
これの条件って何?

506 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:04:25.25 ID:VbmbGg3u.net
フレ0のサブ垢にも時々くるのに
おまえらのステルス凄いな

507 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:04:39.11 ID:cUoj6V++.net
おやBe Mine 13のようすが…
変わらない

508 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:05:03.40 ID:3tAYcyA9.net
外人からならあるけど拒否ったわ

509 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:07:01.04 ID:egpLbfv9.net
自作PC好きとしては人のスペックみるのは楽しいけどな
パーツの構成でそいつがコスパ重視か貧乏か能無しか
非効率のベンチマニアかとか色々妄想できる

510 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:07:38.25 ID:A69MctnW.net
こわっ

511 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:07:48.72 ID:YhivLqaU.net
フレ申請は外人だろうが日本人だろうがほとんど拒否してる

512 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:12:06.37 ID:VmAUdtv7.net
ストーカーハゲばっかりだな

513 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:13:15.84 ID:utDZikGQ.net
こわ!俺は何も書いてないからいいけど

514 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:14:55.83 ID:L7aMmx3r.net
>>509
ぼくのぴーしーはこんなかんじです
OS Windows7 HP
CPU Intel Core i5 2500
メモリ 8GB
グラボ GTX550Ti
電源 500W
ひょうかしてください

515 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:15:15.57 ID:jSMwFfWY.net
俺は拒否しないでずっと放置してる

516 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:15:55.75 ID:VbmbGg3u.net
>>515
そうして毎回ブースターキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!でドキッとするのか

517 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:16:30.56 ID:4xQt8eGs.net
ドSやな

518 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:16:30.35 ID:jSMwFfWY.net
>>516
オフラインだから表示されないんだw
物が来たときは表示されるけど

519 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:16:34.06 ID:8X/Pqart.net
リア友のフレが一人居たが
インするだけで全然ゲームしないから黙って削除した

520 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:17:55.31 ID:Pjjyr2sV.net
外人からはよく来る
ただトレード目的で
BMOCってやつが欲しいらしい

521 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:17:59.46 ID:pFyvL0ns.net
なんでロキールは最初ロリクステッドって言う時だけ急にキリッとした声になるの

522 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:21:09.22 ID:7SAYeDTF.net
なんかdotaアイテムがマーケットトップに並んでるな
そして、一時$1.99まで回復してたdota2keyが$1.69に……

523 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:21:09.91 ID:I9DTg2vk.net
フレンド申請で一番謎なのがフレ登録飛ばしてきてまったく交流ないやつな
FPSゲーは特に多い印象

524 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:23:07.77 ID:egpLbfv9.net
>>514
グラボがちょいと弱いけど500Wとしてはいいんでないの
2500Kの方を使っているならアヘアヘだった

525 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:23:40.96 ID:Exzdk2ng.net
黙ってフレ申請してくるんなら断り易いけど何かプロフィールのコメントのとこに
お前最高だぜ!フレンドになってくれ!とか書かれると断りづらい
断るけど

526 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:23:56.62 ID:MdIhof+t.net
dotaやってないけどマーケット見るにImmortal Strongboxって新箱と新アイテム出て
それ買うためにdotaキー一気に売りに出されてるんでしょ大会本の時と同じで

527 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:24:24.19 ID:LcNjz1r3.net
フレンドってアクティビティで情報得るためのアンテナだろ
難しく考えんなよ

528 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:24:51.01 ID:oe7y/A2r.net
プロフィールはまじめで誠実そうでSteamスレの存在すら知らないっぽい大学生を演じてる

529 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:24:59.78 ID:TRG7W5sy.net
めんどくせー連中ばっかでワロタ
こりゃフレいないとか都市伝説じゃねーわw

530 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:25:07.23 ID:NjxdXbRU.net
お前らがフレンドでお前らがアンテナだよ

531 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:25:35.58 ID:L7aMmx3r.net
>>524
本当はGTX560にしたかったけど、いかんせんBTOだから細かく選べないんだよね
CPUは今ヒヤっとして確認したけど確かに2500だった。Kは付いてなかった。

532 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:26:03.36 ID:oe7y/A2r.net
本当はゲーム中常にRECしていつでも晒せる準備万端のハゲです

533 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:27:18.15 ID:4WeXM8bP.net
初代ヘノム
9600GTです
どうでふか?

534 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:28:11.55 ID:pFyvL0ns.net
>>531
購入時期や値段にもよるけどかなりバランスいいチョイス

535 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:28:19.58 ID:iSONuPZt.net
BM13いつくるんだよ

536 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:29:17.29 ID:CsPI3kb8.net
>>529
俺は0を貫いてるぜw
遊んでるFPSやMMOとかでもIRCで集まってるし
何も問題ないw

537 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:29:39.68 ID:L7aMmx3r.net
>>534
2012年の4月、マウスコンピュータでカスタムして買ったお
そうやって言われると、3日間知識を蓄えた甲斐があるってもんだ
ちなみにあれで7万ぐらいだったかな

538 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:29:44.99 ID:LQ6k0kr0.net
3770k780tiのやつ大杉

539 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:30:09.67 ID:LcNjz1r3.net
もうDota2キーはトレードに使えない(戒め)
50個買ったとか言ってたハゲ
息してる?

540 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:30:28.75 ID:Exzdk2ng.net
>>538
3770k560Tiだけど呼んだ?

541 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:31:11.99 ID:CniU6GDy.net
>>537
takeoneだったらワンランク上で1マンぐらい安く出来そうや

542 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:32:29.47 ID:4CVx12Hy.net
Dota鍵つい最近まで$1.90まで戻ってたのにまた下がったのか

543 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:33:18.19 ID:L7aMmx3r.net
>>541
あー、そういうサイトもあったのか
当時はBTOサイト自体あまり知らなかったのと、なぜかマウスコンピュータが一番だと思ってたからな・・・
来年ぐらいには新調したいのう

544 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:33:29.99 ID:pFyvL0ns.net
BTO屋論争になりそうだからここまでで

545 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:34:35.58 ID:KiwpwIUD.net
今頃GTX5xx買っても幸せになれないだろ

546 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:35:11.64 ID:MdIhof+t.net
>>539
大会本より需要少なそうだし今回のは1週間も値崩れ続かないんじゃね知らないけど

547 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:35:41.07 ID:u532nkIr.net
一切交流なかったフレもセールで同じcoopゲー買ってたら勇気を出して誘ってみろ
延々と遊ぶ仲になったりするぞ。その日だけの仲になったりもするけど

548 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:37:16.48 ID:4WeXM8bP.net
500シリーズなんか660に一蹴されるゴミ

549 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:37:29.53 ID:Exzdk2ng.net
誘うフレがいない

550 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:46:36.06 ID:MjuRzA+Yx
最初はフレンドリーに接するが段々と自分を偽るのが面倒になってきて
フレンドになってから1,2年経つ頃には全く関わりが無くなる
リアルでもそういう癖があるからハゲと一緒で一生治らないだろう

551 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:39:14.89 ID:NxYqnYB2.net
もう語りつくされたかもしれんけど森と恐竜どっちがおすすめよ

552 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:39:43.37 ID:bdsyfCjn.net
紳士はradeonを嗜む

553 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:40:58.53 ID:SsfBVo41.net
・・・500とか600とかじゃなくて
最後の50とか60とかが重要なんだけどな

554 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:41:02.44 ID:oAru/mRF.net
WildStarが激混みだよ

555 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:41:56.28 ID:oe7y/A2r.net
ラデオン使いはは積みゲーのプロ
遊ばないから不満がでない

556 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:43:09.94 ID:SsfBVo41.net
ラデオンは何故かゲームで遊んでるだけでポイントがたまってゲームもらえたりグラボもらえたりする不思議なサービスをしてる

557 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:45:00.35 ID:4WeXM8bP.net
500使ってる奴は見下してるわ
どうせアニメアイコンの貢献2とかだろ

558 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:46:01.14 ID:niopBUHs.net
outpostに投稿したらすぐにフレ申請くるぞ

559 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:46:15.79 ID:4xQt8eGs.net
不思議なサービスつけないと買ってもらえないおん

560 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:46:35.22 ID:wP+9yKLK.net
BM13まだぁ

561 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:46:42.01 ID:LcNjz1r3.net
ラデオンとかゲフォとかくだらん争いだな
時代はオンボ
夏をクールに乗り切るわ

562 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:47:02.25 ID:Exzdk2ng.net
9600GTに言われたくねーわ

563 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:47:17.95 ID:C+xm7HKe.net
amdのあの怪しいサービスは、入れてないな
怖すぎw

564 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:47:58.90 ID:VmAUdtv7.net
今日のお品書き
・PCスペック自慢

565 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:48:32.36 ID:xaQBaFPg.net
BM13が来ても1$BTAが来るまで待たなければならない

566 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:48:53.88 ID:c+Ej5I/y.net
550tiとかオンボと変わらん

567 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:49:50.69 ID:egpLbfv9.net
AMD gamingなんちゃらだったか
サブ用にグラボ欲しいけど全部英語でちゃんと日本に届くのか怪しい

568 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:50:54.71 ID:Exzdk2ng.net
見た目が完全に詐欺ウイルスソフトのそれ

569 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:50:55.95 ID:LNo2xxsJ.net
恐竜あと5ドル安くならんかな

570 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:52:19.55 ID:4WeXM8bP.net
ほら、雑魚だからウイルスソフトとか言っちゃう
>>568

571 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:52:52.90 ID:pmSt8HpE.net
オンボノート(4万)つかってますが

572 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:52:56.34 ID:1GrcPaHw.net
BM13来なかったな明日の四時かな
ラデオンギッヴァウェイは完全ランダムだから同じ奴に立て続けに当たることがあるらしい

573 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:55:38.56 ID:mIdAjyxv.net
恐竜も森と同じかよ・・・不買

574 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:56:38.77 ID:nrCNroZQ.net
0218

575 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 16:56:56.22 ID:Exzdk2ng.net
0721

576 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:01:46.85 ID:7iY8mNoC.net
ご飯よーっとハゲを呼ぶ

577 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:05:31.94 ID:LLLC2Q3B.net
>>563
プレイ時間集計のためにraptr使ってたから、今も便利に使わせてもらってるがたしかにスゲー胡散臭い
そんでもって、ゲームの画質設定を共有というのもよく分からん
そんなもん、人の好みと環境とかで変わってくるし、一意に決まる様なもんじゃないだろうに
ついでに、AMDが投資してるandroidエミュのbluestackもむちゃくちゃ胡散臭い

昔RADEONのドライバにSteamがついてきた時も胡散臭くって困惑したけどな
今思えば、あの時にアカウント作ってれば10年アカウントになったのか…

578 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:08:32.06 ID:80Hv7ZrD.net
playfireの乞食績クレジットなんで消えたんだよ
皆廃止仕様なわけ?

579 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:09:35.09 ID:MdIhof+t.net
消えてない

580 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:11:50.83 ID:0K4bfXN9.net
sweezy gunner おもろいんだけどプレイ中 stdrt.exe が動いてるな
これまじやばいの?

581 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:12:13.79 ID:1GrcPaHw.net
ti-to解除しまくり垢のクレジットでもまったく消えてないぞ

582 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:12:15.49 ID:w+fPQbCy.net
さっき0になってたけど今見たら復活してた
けど反映チェックが消えてんな

583 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:12:43.95 ID:VmAUdtv7.net
俺の環境ではsweezy gunnner動かない

584 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:13:15.42 ID:+ZEl9sO/.net
miamiが日本語入りになったってマジ?
もう一回やるわ

585 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:14:25.44 ID:Exzdk2ng.net
>>580
あーあ…終わったな

586 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:14:34.42 ID:1GrcPaHw.net
浦島太郎かな?

587 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:14:55.31 ID:vAxv/S1P.net
(´・ω・`)日本語の方で起動すると顔がくっつく所で固まるからできへん

588 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:15:12.81 ID:VbmbGg3u.net
チーターは軽く死んどけ

589 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:16:46.76 ID:xwvSklbd.net
知恵袋でウイルスって騒いでる奴と同レベルだな
そんな事実があれば全世界うん億のNVIDAユーザーが盛大に叩くだろうし
そうなってないってことは今のところ大丈夫なんだろ
2ちゃん専ブラレベルですら怪しい通信してたらすぐ叩かれるんだからさ

590 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:16:47.42 ID:80Hv7ZrD.net
>>582
あ、ごめん 俺も元に戻ったわ

実績チート推奨するわ

591 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:17:48.34 ID:0v5AhGOq.net
じゃあ僕は黒豹

592 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:19:14.62 ID:1GrcPaHw.net
>>580
Steam Forum
The game was heavily tested for any such stuff before release and it is completly clean. Im afraid this issue is on your system.

(ノ∀`)アチャー

593 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:22:57.80 ID:qiD1YAeB.net
おまえらゴミすぎて生きてる価値なくね?

594 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:23:37.31 ID:+dC5iuIv.net
ハッピーウォーズ20人以上になるとネットワークうんこのせいかまともに遊べないな

595 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:24:43.90 ID:0K4bfXN9.net
sweezy gunneはわざわざtempにフォルダ作ってrstdrt.exe実行してるからな
気持ち悪いだろ

596 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:25:51.91 ID:iqiBKFhN.net
スパ4ってCompletePackよりも
本体+CostumePackのほうが安いんだが
中身違うの?普通こういうのってCompleteのほうが安くないか

597 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:25:55.91 ID:+3SxeKHy.net
payday2買うか値あるか

598 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:27:10.83 ID:GqDIrtbn.net
強盗ゲーに外れなし
買い

599 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:28:56.85 ID:WPF/98FU.net
(´・ω・`)しかし最近ゲーム発売数多いわね、ついていけない。もぅマヂ無理。。。

600 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:29:01.23 ID:vAxv/S1P.net
Beasts of Prey、こっちの方の恐竜はどうなのよ

601 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:30:13.35 ID:0ZqEe1yj.net
PayDay以外の強盗ゲーってなにがあんよ

602 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:32:46.27 ID:SsfBVo41.net
BE MINEはあまり期待できなそうだけどな

603 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:33:10.89 ID:QrnemQG2.net
ペーデーは重いモナコ

604 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:33:53.62 ID:SsfBVo41.net
payday以外の?

ヤギを英語で言うと

605 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:34:06.69 ID:vAxv/S1P.net
ボナンザブラザーズ

606 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:34:25.71 ID:L7aMmx3r.net
>>604
sheep

607 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:34:49.19 ID:ifcpCloj.net
きめえPC評価してんじゃねえぞ糞キモオタ無勢が調子のんな
ハゲのくせにしゃしゃんなゴミが
ハゲに人権なんてねえんだよ

608 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:35:40.53 ID:GqDIrtbn.net
無勢ってなに

609 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:36:48.59 ID:Fra+scqf.net
>>599
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/16/48567.html
今年リリースのSteamタイトル本数が去年の総数をすでに上回る

610 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:39:20.81 ID:1GrcPaHw.net
お仕事お疲れ様です

611 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:39:48.71 ID:oe7y/A2r.net
クソゲー売るならSteamという風潮

612 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:41:36.43 ID:/VgKYLJ+.net
>>609
なんとなく今何本だろうと見て見たら、検索から調べた限りだとSteamゲームきっかり3000本なんだな
おま国とか含まないからこのキリ番日本だけ

613 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:42:19.66 ID:SsfBVo41.net
供給過多
つまりバンドルで積みゲーが増えるよ
やったね

614 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:42:47.24 ID:6Ta3fWTV.net
クソが濫造されなくなった場所に未来は無い

615 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:43:17.87 ID:w+fPQbCy.net
記念すべき3000本目のゲームが無名のホモゲーとは…ゲイブお前のせいだぞ!

616 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:45:46.32 ID:imvpl7Ya.net
>>601
ルパン三世
https://www.youtube.com/watch?v=NCkJ9zbVBC0

617 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:47:36.33 ID:oe7y/A2r.net
steamリスト数が多言っていう事は
つまり糞を大量に持っているって事なんだね

618 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:48:18.68 ID:YV99v9cp.net
しかしsteamがカスだらけだからといってほかのサイトが優良タイトルのみというわけでもないからね
Playfireはちゃんとプレイする人間を囲い込むための手段なのかも知れん

619 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:49:08.93 ID:Exzdk2ng.net
3000しかないのな
リスト3000超えの奴っておるんかな

620 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:49:20.70 ID:KNL8GKNm.net
ここ半年Steamでそこそこメジャーなの含めて30本くらい買ったけど
1万円くらいだからいい時代になったな

621 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:50:19.39 ID:80Hv7ZrD.net
playfireは緑男ストアの誘導とゲーマー情報売ってる
まじめな馬鹿はやめといた方がええで

622 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:51:59.18 ID:Exzdk2ng.net
俺のゲーマー情報誰か買って

623 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:53:30.84 ID:6UwyunUM.net
たしか2500くらいのやつは居たよな
俺は1000越えくらいだけどもう既に通常のセールでは買うもの無い
2000超えのやつは定価で買いまくらないと無理だと思う

624 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:53:40.60 ID:A0T39lQX.net
>>609
宣伝してんじゃねーよgamesparkカス

625 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:55:44.20 ID:Fra+scqf.net
>>619
A_dJって人が一番じゃなかったかな
3200本くらいだったか

626 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:55:51.48 ID:uMYArAkj.net
GLやめるかもって話は初耳だった
お前らが紙芝居とツクールゲーばっかり通すから嫌になったのか

627 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:58:41.02 ID:1GrcPaHw.net
またしちゃう?
またその話しちゃう?

628 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:59:18.57 ID:YV99v9cp.net
ポータルの奇跡をもう一度ということではじめたであろうGLだが、
実際はクソとそれに群がるハエが集まるだけでした
って感じだからな。

629 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 17:59:45.99 ID:UqPYYxkL.net
やっちゃうよ?やっちゃうよ!?

630 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:01:51.54 ID:Cz/2EJj/.net
どう見てもクソゲーなのに「gl通ったらkey配るから投票してね!」
とかいうのに群がる奴が多いからな
voted(サムズアップ)じゃねえよ、といつも思う

631 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:03:18.57 ID:vJzd+n8w.net
テイルズオブリンクってアプリおすすめだから、インストールしてみて!
http://pakapon.com?adf=100568

632 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:05:23.00 ID:dmNOMUDn.net
そろそろウル4来るからスパ4買っとけよ

633 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:05:29.03 ID:TtSDI47y.net
>>620
1ドル70円時代が最強っしょ

その恩恵に与れなかったフサは一生ハゲにはなれないからな

634 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:06:59.50 ID:Exzdk2ng.net
>>625
すべてのゲーム見てみたらPCが物故割れたわwwwハンパないな

635 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:07:19.68 ID:Pjjyr2sV.net
バンドルと-75%以上のやつだけで2000本は余裕

636 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:08:04.00 ID:UqPYYxkL.net
>>630
ほんとそれ
良いゲームか否かとか関係無し

637 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:12:17.15 ID:Exzdk2ng.net
しかもまだウィッシュリスト637もあるのか
すげー

638 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:12:20.50 ID:LLLC2Q3B.net
>>633
民主党時代のアレか…
自民党に変わった途端に一気に円高状態が解消したんだよな
やつらは一体何やってたんだろう?

てか、恩恵なのにハゲるとか大変だなw

639 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:12:26.25 ID:MdIhof+t.net
bundle出てからは高校生でもリスト1000は居るし
A dJって人のでEnhanced Steam サポーター初めて見たわ
月に$20以上Enhanced Steamに寄付してるのか

640 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:19:27.14 ID:Utif1pNC.net
Rise of Nations6月とかなってるけど、これって明日からってことか?
それとも6月だけど正確な日程は決まってないって事か?

641 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:19:48.37 ID:XSmVLpVH.net
(´・ω・`)ディスプレイは熱いし、PCも熱いし、もうアカン

642 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:21:18.71 ID:Tn29eVfX.net
ツールで実績解除に文句つける奴は基地外しかいないから放っておけばよし
全員が自分と同じオナニーしてないと気に食わない異常性癖

643 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:23:22.42 ID:mIdAjyxv.net
チートの何が悪いの?迷惑かけてないじゃん

644 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:23:46.52 ID:MdIhof+t.net
文句言わずにplayfireに言って割引権利無くしてもらえばいいだけだからな

645 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:24:04.73 ID:Pjjyr2sV.net
ウィッシュリストってsteamで買わないと消えないからな

646 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:27:54.38 ID:VovbVLJO.net
ツール使うと実績なんてこんなもんかとわかり
実績から開放され自由にゲーム自体を楽しめるようになる
すばらしいことだよ

647 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:30:44.70 ID:OoIv9JMc.net
チート使うやつにはちーとお灸をすえてやらんとな

648 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:30:58.80 ID:kq3d2rQY.net
Enhanced Steamに寄付すればバッジかなんか貰えるの?俺も寄付しようかな

649 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:31:11.78 ID:w+fPQbCy.net
カードが来ても崩さず実績rewardが来ても崩さなかったらいったいいつ崩すっていうんですか

650 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:31:33.14 ID:LLLC2Q3B.net
>>642
斜め読みしてたら「全員と一緒にオナニーしないと気に食わない性癖」とか読めてビビったw

ところでこれってモーホー用だよな?
http://www.tenga.co.jp/products/cup/double_hole_cup.php

651 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:32:03.63 ID:YZYzuj7j.net
窓閉めきって寝てたら髪の毛爆発した

652 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:35:04.33 ID:egpLbfv9.net
ゲームですらチートしないと達成できないカスなら仕方ないね

653 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:35:32.60 ID:+jhSaODe.net
ssd買ってきたら余ってると思ってたSATAケーブル切れてて二度手間だったファック

654 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:37:04.11 ID:6UwyunUM.net
チート使ってるけどいいよね?ってSteamサポートに聞いてみろ
OKが出たなら堂々と使えばいい

655 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:41:51.34 ID:C1n3ugSw.net
>>654
VACで保護されたサーバー以外でならどうぞご勝手にってすでに言われてる

656 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:42:54.69 ID:w+fPQbCy.net
マルチのチートの話してんの?
実績解除チートの話してんの?

657 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:43:56.69 ID:6UwyunUM.net
この流れでVAC対応ゲーのチートの話しているように思う奴は
幼稚園生かなんかか?

658 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:45:09.43 ID:DtfGif4k.net
ゲーム本体から実績解除されてる限り
正規の機能で解除されたのか、不正な手段なのか分かるわけが無いだろ

659 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:45:36.36 ID:amolA2aD.net
(´・ω・`)サメの話しようぜ

660 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:46:03.51 ID:B6xL1gBU.net
ハルサメって存在意義あるの?

661 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:47:52.07 ID:F0GFA/mD.net
さめがめムズない?

662 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:49:16.69 ID:D3/o30Ey.net
画面分割しない面白いcoopゲー教えてくれよ
軽めのなら2PCでも可能

663 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:49:46.49 ID:tiAHETDI.net
さめがめ懐かしい

664 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:49:49.40 ID:DNmv+z4C.net
>>658
内部で解除日時持ってるんだから一瞬で全実績解除とかしてればアホでもわかるだろ
そんなにチートを正当化したいのか?

665 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:51:34.43 ID:SuwPllx3.net
解除日時なんてなんの当てにもならんよ
解除タイミングなんてゲームによって違うし

666 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:54:00.72 ID:gyvAjF5s.net
ハゲのおじさんたち昨日も同じ話してなかった?

667 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:54:01.72 ID:1GrcPaHw.net
日本実績協会のランカー激おこw

668 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:54:33.92 ID:DNmv+z4C.net
>>665
当てにならない理由が不明確
やり直し

669 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:55:08.79 ID:tA7+0IHU.net
(´・ω・`)毛と一緒に記憶も抜け落ちるから仕方ないね

670 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:57:25.81 ID:ImHPMbRx.net
(´・ω・`)トラックやってると、マジで眠たくなるわー

671 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:58:07.89 ID:SuwPllx3.net
通常プレイでも全ての実績が同じタイムスタンプでで解除されるゲームや場合もある
総プレイ時間1分とかで全解除でもしてないかぎりスタンプなんてあてにならん

672 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:58:15.69 ID:KiwpwIUD.net
>>662
分割しないってのはLara GoLとかMagickaとかか

673 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:59:09.89 ID:MdIhof+t.net
>>648
バッジってもEnhanced Steamが提供してるだけのやつねこれ見ればわかると思うけど
http://steamcommunity.com/id/A_dJ
さっきまで$20入れてたのこの人だけだったのに今2人になってるぞもしかしてこのスレから誰か入れたのか
http://www.patreon.com/enhancedsteam

674 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:59:18.90 ID:v0p0fQiM.net
>>662
Lara Croft and the Guardian of Light
Tomb Raiderシリーズの外伝的アクションゲーム
シングルプレイとCOOPで仕掛けが変わって二度美味しい
二人で息を合わせるような仕掛けが盛り沢山でお勧め

675 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:59:42.15 ID:27WaPwqT.net
>>630
投票の意味ないよな
そういう事したらアカウント停止って決まりにすべき

676 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 18:59:44.86 ID:I/pOKfRS.net
>>671
んじゃそういう特殊なゲームだけ対象から抜けば分かるってことでしょ

677 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:00:52.60 ID:YV99v9cp.net
チートの温床になるから実績に価値はつけないってデブが言ってたのに
外部サイトがやってんじゃなあ

678 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:02:11.16 ID:OoIv9JMc.net
Enhanced Steam の寄付ってこれ毎月支払わないといかんみたいなこと言ってね?

679 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:03:03.95 ID:PhQJNrw+.net
外部が勝手にやって価値つけてるだけでデブからしたら無いまんまなんだから問題ないだろ

680 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:06:39.39 ID:Utif1pNC.net
Rise of Nations6月とかなってるけどこれって明日からってことか?
それとも6月だけど正確な日程は決まってないって事か?

681 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:14:49.28 ID:pmSt8HpE.net
リアルどうぶつの森ってETS2でいいの?

682 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:15:35.45 ID:sQHblEbG.net
え?・・・・え?

683 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:16:45.64 ID:UIlyPbPs.net
あと半月で発売から半年だね・・・

684 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:17:31.13 ID:UIlyPbPs.net
ごめんごばくった

685 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:19:55.23 ID:v0p0fQiM.net
>>679
チートで実績解除とかもろ懸念してた事が起こってるじゃないか

686 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:20:38.10 ID:IW5KAZ6x.net
>>681
GTA

687 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:22:49.88 ID:P/p+SYu1.net
>>685
ゲイブからしたら実績に価値は無いからチートで解除だろうが関係無いって話だろ?

688 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:24:29.26 ID:oSOdhcJ7.net
スパ4でスピーカーから音出したままマイクonにしてる人多すぎ
そっちのゲーム音で何も聞こえないんですけど

689 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:25:42.91 ID:I/pOKfRS.net
>>681
http://store.steampowered.com/app/242760/
マジレスするとこれ 近所のかわいい住人と和気あいあい出来る
買い

690 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:27:07.08 ID:PnNEb5rC.net
スパ4でマイクって使うのか

691 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:27:12.74 ID:pmSt8HpE.net
>>689
てめえだましたな

692 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:27:35.60 ID:tA7+0IHU.net
>>689
(´・ω・`)あながち間違ってないから困る

693 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:27:37.62 ID:m1cO4mRI.net
余裕で暴言が飛んでくるよ

694 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:30:30.43 ID:CBt24uyN.net
(´・ω・`)メチャシコなお勧め教えてよ

695 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:31:05.72 ID:CdrQPJtR.net
Gamefly、vpnかましても買えなくなってる?

696 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:32:50.05 ID:MdIhof+t.net
playfire実績関連はこっちでいいんじゃない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1294414709
晒し好きな人のために最初の晒ししといたよ

697 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:35:52.12 ID:hOgKnWpI.net
ボイチャ使いたての頃にテレビとようつべとゲーム同時に流しながらやってたら
フレンドにぶちギレされた

698 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:37:01.69 ID:G/JPUxTI.net
>>688
GfWLからsteamに変わってマイク設定が変わってるのに気づいてないんだと思う
自分も一戦やってマイクオンになってるのに気づいて無効化した

699 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:37:24.62 ID:VhRueXUF.net
RoNは10年前死ぬほどやった

CPUが同盟維持したいなら貢ぎ物よこせって何回も要求してくるから腹立てたりしてた
昔のゲームだが15ドルの価値はある

700 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:38:43.12 ID:KNL8GKNm.net
スパ4買ってみたけど鉄拳しかやってこなかったから
無駄にジャンプばかりしちゃっていい餌食だわ

701 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:40:36.10 ID:bIzzYkft.net
森の評判聞いてたらCube Worldの事思い出して
悲しくなってきた

702 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:41:37.44 ID:0AjJaUdD.net
Steamに本当にきた theHunter
http://store.steampowered.com/app/253710/

703 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:43:32.28 ID:mbknvh0T.net
Rise of nations 前から気になってたから来てくれて嬉しい
買い

704 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:44:17.93 ID:I/pOKfRS.net
>>701
森はまだアプデが無いと決まったわけではない
CubeWorldはもうすぐ1年間アプデが無い この差は大きい

705 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:44:52.18 ID:v0p0fQiM.net
>>687
チーターを増やさないために無価値にしてるのに
外部が勝手に価値を付けたせいでチーターが増えてるじゃんか
自分たちの仕事が増えるんだから無関係じゃないだろう
VAC対応してるゲームなら尚更
現にチート報告や問い合わせが増えてるはず

706 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:46:01.80 ID:1ZlsybFq.net
結局BM13来てないじゃん
一日中楽しみにしてたのに

707 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:47:08.89 ID:UVzVQ6ds.net
RONは日本語入っとらんのな
シングルプレイが面白いんだよな

708 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:47:37.26 ID:0AjJaUdD.net
MSよRise of Nations : Rise of Legendsにしてくれ

709 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:47:37.65 ID:NjxdXbRU.net
>>705
実績チートが増えてもゲーム内で問題が起きないんだからどうでもええやん

710 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:48:20.41 ID:mk2G5lfN.net
実績チーターガクブルでワロタ

711 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:48:38.32 ID:AEZNL58b.net
英語版でも日本語にできたって話も聞くからがっかりするにはまだ早い
日本語版でも不完全な訳らしいし

712 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:49:45.12 ID:G63U8SWg.net
cube worldはアプデがないだけで最近も記事更新されてるけどな
https://picroma.com/

713 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:51:39.58 ID:/VgKYLJ+.net
まあアップデートしまくったVOXがそれで面白くなったかと言うと・・・って話でもある

714 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:52:55.46 ID:u532nkIr.net
>>702
ジャンル: 無料プレイってことはやっぱライセンス別売りか意味ねえ

715 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:54:01.81 ID:Rlp2IzjQ.net
galaいいな
アビス入ってる奴前スルーしちゃったから嬉しい

716 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:54:09.35 ID:0ZqEe1yj.net
wollay!!!!!!
「みてみて新しいスクショだよ」
「こんなクエストを開発しているよ」
Twitterやブログ更新でそれしか言わねーーー!!
アップデートしろや

717 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:54:35.00 ID:I/pOKfRS.net
>>712
アプデするとは言ってない

718 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:55:03.78 ID:H5XvbsWs.net
>>694
outlastマジでおすすめ
ハゲのホモが死姦するシーンがめちゃシコ しかも無修正 買い

719 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:55:31.01 ID:8lbeQ3FW.net
正直今更きゅーわーとかあぷでされても時代遅れ過ぎるんだよね

720 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:57:52.33 ID:PnNEb5rC.net
FairyBloomFreesia下さい!

721 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:59:17.50 ID:mIdAjyxv.net
そろそろ返金してもらわないか?
twitterでつぶやいてるし

722 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:00:18.65 ID:B6xL1gBU.net
cube worldまだ完成してないのか・・・
アーリーってなんなん

723 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:01:28.30 ID:I/pOKfRS.net
>>720
http://www.playism.jp/games/fbfreesia/
ぶっちゃけおもしろくない

724 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:01:28.32 ID:bIzzYkft.net
cube worldは戒めとしてこれからもアプデを待ち続けます

725 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:03:00.48 ID:9QQLpCG1.net
>>563
PlayFireならよくてraptrはダメなの?
どっちもやってるの同じようなもんでしょ

726 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:03:21.98 ID:YtIWaZGz.net
>>720
おくりmst

727 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:05:49.58 ID:Cz/2EJj/.net
bm13動きねーなー
soonじゃないじゃんか

728 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:06:07.38 ID:LcNjz1r3.net
Steam3大女神
wrenちゃん
フリージアちゃん
鼻メガネちゃん

729 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:07:28.24 ID:1GrcPaHw.net
"soon" doesn't mean "today"

730 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:09:13.06 ID:H5XvbsWs.net
だからGLaDOSかタレットたんのどっちか入れろと

731 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:10:54.90 ID:YV99v9cp.net
鼻フックことロータスさんも忘れないで

732 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:12:03.74 ID:NXuPnTJN.net
raptrはポイント貯めればグラボもらえるから
せっせとためてるわ
計算上、2年後にはもらえるはずww

733 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:15:23.26 ID:t0bZCkDZ.net
SAMとかゲームのバグで絶対に取れない実績のため以外使ってないわ

734 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:17:39.48 ID:pyEe/cnX.net
>>732
あれ日本に送ってくれんの?

735 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:19:00.66 ID:uMYArAkj.net
三大量産型女神
タレットたん
クラップトラップ
人間戦車の誰か

736 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:19:35.29 ID:27WaPwqT.net
>>720
Fairy Solitaire のスペルミスかな?

737 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:20:07.33 ID:I/pOKfRS.net
>>732
そして2年後US以外には送れませんと言われて泣くんですよね?

738 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:20:59.23 ID:w+fPQbCy.net
>>702
おおついに来たか
メンバーシップをウォレットで買えるなら嬉しいな

739 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:21:09.95 ID:ie9WlttH.net
クラップトラップはメスなのか…?

740 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:21:18.12 ID:Cz/2EJj/.net
raptrでグラボはさすがに割に合わないなw
ゲームを抽選かフラッシュセールでもらうのがよさそう

741 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:22:10.05 ID:p2M7ijH2.net
誰だこれ投稿した奴
http://www.reddit.com/r/GameDeals/comments/26x6ut/magino_drive_infinity_series_visual_novel/

742 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:22:21.94 ID:ympnXerE.net
>>702
17言語も対応しているのにジャップ語ないニダよ

743 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:23:53.54 ID:I/pOKfRS.net
無料だと鹿以外撃てないんじゃ実質月額と変わらんだろ

744 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:24:38.94 ID:utAklvAV.net
鹿しか撃てないだって?

745 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:25:14.81 ID:UVG5Gf0/.net
MD社の社員だろ

746 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:31:38.77 ID:1GrcPaHw.net
よーし今日は黒熊狩るか
$5チャリーン

747 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:42:28.97 ID:Exzdk2ng.net
>>746
その5ドルでCabelas pro hunter買えよ

748 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:44:37.72 ID:dugsMnww.net
コース 価格
3ヶ月 $14.99
6ヶ月 $26.99
12ヶ月 $44.99
Wayfarer 4ヶ月 $19.99
Trailrunner 12ヶ月 $59.99
値段拾ってきた フルでやるには結局Trailrunner入るしかなさそう
1ゲーム2時間までとか制限があるらしいが上位コースは
その制限を外す消費アイテムとかも付いてくるっぽい
パズドラとかやってる人に比べれば安いもんか

749 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:46:23.32 ID:pmSt8HpE.net
森とオナホどっち買うか死ぬほど悩んでオナホ買った

750 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:49:19.83 ID:IW5KAZ6x.net
>>728
ララちゃん

751 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:50:18.79 ID:92JXVnK4.net
>>748
マジキチ

752 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:51:20.42 ID:PnNEb5rC.net
月額払っても時間制限有るのか
トンデモねえな

753 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:51:45.52 ID:VovbVLJO.net
カードの出が悪いな、しっかりしろ

754 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:57:07.42 ID:CtBji6Sr.net
無料だと鹿だけか、しかたないな

755 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:00:47.53 ID:axAQz7OO.net
Earlyとかあーりーえない

756 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:01:31.41 ID:PXeFuFKo.net
>>728
フリージアっておま国じゃなかったか

757 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:01:39.70 ID:0AjJaUdD.net
>>748
間違ってるがdugsMnwwなんてどうでもいいわ
気になる奴だけやればいいそんなシム

758 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:02:09.90 ID:dugsMnww.net
>>756
以前のバンドルでみんな持ってるぞ

759 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:02:11.69 ID:utAklvAV.net
ハンターはビールとかも持って行けるのか?
ドラマとかでは狩猟と釣りのシーンで必ず見るからよお

760 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:03:05.64 ID:UqPYYxkL.net
パズドラみたいな情弱ゲーやる奴がここにいるのだろうか

761 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:05:12.06 ID:PXeFuFKo.net
>>758
まじか
公式にカプコンさんがダメって言ってるから日本じゃ売らないって書いてたのに
http://edelweiss.skr.jp/works/fbfreesia/localize/index.html

762 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:05:19.78 ID:w+fPQbCy.net
しかしSteamに来ると「一時間走り回って探したが一匹も見つけられなかったクソゲー」とかいうレビューがつきそうだな

763 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:08:09.78 ID:SuwPllx3.net
2時間起動してカード2枚しかでねえ

764 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:11:08.66 ID:0qezIZ1i.net
>>94
何か難しそうだなあ
様子見しとこ

765 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:11:29.24 ID:MdIhof+t.net
awesomenautsとかカード全部出すのに6時間よ

766 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:12:00.45 ID:jLlx0mu2.net
実際は実績のロックも違反なのか

767 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:12:26.01 ID:Fop2DD2N.net
awesomenautsは妙に時間かかったな
なんなんだあれ

768 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:14:36.86 ID:EOQVK9Ul.net
If you are interested in Japanese novel(games are written in Japanese,maybe),i can tell you how to get them for free.
とか言ってマギノのリンクはっつけてるフレンドがいるけどどこから情報仕入れてるんだか

769 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:16:32.85 ID:dugsMnww.net
redditに宣伝書き込んでるからな

770 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:16:49.07 ID:WM1QmnS7.net
今ハッピーウォーズのマルチやったら負担がどうのこうの言われてマルチ強制終了させられたわ
すまんな

771 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:16:57.04 ID:IW5KAZ6x.net
>>768
redditじゃね?
外国の俺らがいる

772 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:24:06.49 ID:w+fPQbCy.net
一緒にしないでいただきたい

773 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:25:12.37 ID:t0s8bAXW.net
>>728
フリージアはクラミジア持ちだから危険

774 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:27:29.11 ID:0M5AkxhN.net
ステマドライブは日本人アカウント増やす為に無料やってんだろうけど
海外の乞食が殺到したら通信の転送量上がるだけで損害じゃん
無料終わっても後で絶対割られるだろうし
てことでもっと外人乞食に宣伝しとけ

775 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:29:39.06 ID:LcNjz1r3.net
マギノの無料ゲーはDRMフリーに見えるがどうなんだろ

776 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:32:06.11 ID:2cva3Utu.net
>>761
実際プレイ出来るのかわからんけど、
「Fairy Bloom Freesia」ってタイトルならGMGで普通に買えそうな状態

777 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:39:37.02 ID:6f5h+BiN.net
humble で買う
humbleで使ったメールアカウントにログインする
humbleのURLを開く
steamにログインする
steamで使っているメールアカウントにログインする
番号とブラウザ名を入力する
有効化する

クッキーをよく削除するからHumble方式やめてほしい

778 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:39:42.15 ID:IW5KAZ6x.net
カプコンとスクエニとセガのbundleはよ

779 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:41:09.08 ID:G/JPUxTI.net
どう見てもおま国です本当にあr(ry

780 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:41:17.26 ID:nhhtSgT4.net
freesiaよりfortune summonersがほしい

781 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:45:10.83 ID:IW5KAZ6x.net
NES Super Mario Bros rom Bundle

782 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:46:06.25 ID:bjWFdt6r.net
フリージアは日本語あるがクソゲー
フォーサモは日本語ないけど良ゲー

フリージアフリージア言ってる時点でお前らの程度がわかる

783 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:50:01.19 ID:gyvAjF5s.net
実績とカード有無の差でフリージアの勝ち

784 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:51:28.14 ID:IW5KAZ6x.net
そうだ!
有吉ってゲーマーだから怒り新党に誰かおま国について投稿してよ

785 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:51:57.69 ID:xDcorQ7Z.net
キモクッサ

786 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:54:35.33 ID:5lpBTmNK.net
マゲドラとかギャルゲみたいのは隔離しろよ

787 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:04:59.04 ID:W7PS3Qy5.net
>>777
ギフト購入すればいいじゃん

788 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:10:29.30 ID:YV99v9cp.net
なんとなくカプコンはブンドルには手を出さない気がする
下手な手をうって喧嘩売るよりは静観するみたいな
逆にスクエニは壮絶な自爆をしそう

789 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:10:33.62 ID:UqPYYxkL.net
有吉とかマツコとかあんなの好きなの中高生までだろ

790 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:10:48.92 ID:rMoVtO/k.net
BF3は無料祭りなのか…

791 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:11:18.26 ID:mk2G5lfN.net
>>777
ブラウザ何使ってるかしらんけどクロームならそれ専用のユーザー用意しとけば解決するじゃん

792 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:15:31.41 ID:UIlyPbPs.net
>>790
http://www.gametracker.com/search/bf3/JP/?sort=c_numplayers&order=DESC

793 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:15:39.89 ID:bIPyOiAo.net
いまごろ気づいたが、1000spikesの続編1001spikesが四日に出るんだな。
日本語...はまぁいいとして、templa of the deadと1000spikesもついでに出してくれればいいのに。

794 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:19:42.02 ID:YWYDKwoG.net
早期アクセスのThe Forestってクトゥルフ系かなコレ

795 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:21:38.89 ID:d0mcoYRY.net
IGSのSiege of Turtle Enclaveって面白そうですけどどうでしょうか?

それとHippocampalのキーあくしろ

796 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:23:33.13 ID:k/zK/ChK.net
64人鯖2個ぐらいしかないのな

797 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:24:29.41 ID:AKNTFiWa.net
バットマンとスパイダーマンのゲームはあるんだからアイアンマンのゲームも作ってほしいな

798 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:25:18.48 ID:1Xo0JMGc.net
CS版ならあるぞ

799 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:25:53.26 ID:UqPYYxkL.net
アーカムみたいな大作を望まないなら日本人が知ってるようなアメコミヒーロー全部あるだろ

800 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:27:45.65 ID:+KsrYwSs.net
バットマンでcodみたいなFPS作れば面白そうだから作って欲しいな

801 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:28:05.64 ID:YV99v9cp.net
お前らはロールシャッハとか好きだろ

802 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:38:05.30 ID:5lpBTmNK.net
バッツが撃つわけねーだろバカヤロウ

803 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:39:45.99 ID:Ud4M7sF9.net
一人称殴り合いがしたいんだろ?
つまりバッツ版ゼノクラッシュ!

804 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:41:06.01 ID:5lpBTmNK.net
とおもったけどインポーターズとかいうksゲがあったな

805 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:41:31.83 ID:ifcpCloj.net
>>800
ばーーーかぁ

806 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:41:58.50 ID:YV99v9cp.net
何度でも言う、steamにはバットマンとかダサイダーみたいな俯瞰3Dアクションがとにかく足りない

807 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:42:47.74 ID:Uq8/GX7L.net
バットでコッドでおんおんおおおおおおおおんんんnwwwwwwwwwwww

808 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:45:44.03 ID:VmAUdtv7.net
sweezy gunnner当たりだなコレ
面白い、価格安いわりにコスパも満足度も高し

809 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:47:46.40 ID:NXuPnTJN.net
タダだったからな

810 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:48:51.14 ID:sQHblEbG.net
>>808
面白いよな曲もノリ良くてv
ただ個人的に強化武装?が時限か弾数?で限定的なのが残念だわ
極太レーザーとか気持ちいいのになぁ

811 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:50:43.05 ID:VmAUdtv7.net
>>810
強化武装はせめてもうちょっと時間長くても良いよな
強すぎるから限定的にしたのは理解できるけど極太レーザーとか5回ぐらい撃ったら終わるもんな

812 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:51:59.97 ID:KGfl2Ray.net
>>341
俺も問い合わせして同じようになったけどすぐ元に戻ったよ

813 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:53:21.99 ID:v0p0fQiM.net
>>800
こんなのはあるけどねw

Gotham City Impostors Free to Play
http://store.steampowered.com/app/206210/

814 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:56:17.88 ID:mgFnX6BM.net
ダサイダーもバットマンも途中で積んでる
ていうか全リストの10%もクリアしてなかった カニちゃんとかクリアしたくてもってのもあるけど

815 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:57:49.64 ID:+JzKUGPr.net
>>811
最後の方はオーブが出まくるから武器変わりまくって常時何かしら装備してる状態になるよ

816 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:59:49.97 ID:utAklvAV.net
>>813
F2Pになる前にやってたけど馬鹿にするほど悪くないゲーム

817 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:00:17.08 ID:R+dnHeeE.net
bm13いつ始まるんだよ

818 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:00:50.42 ID:CmL1kqYN.net
ナメクジなんちゃらって社員が月曜って言ってた

819 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:01:13.92 ID:w+fPQbCy.net
ぐるっぴちゃん西海岸っぽいからまだ早朝じゃね

820 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:02:12.87 ID:aoXby5kZ.net
>>795
ここグリーンライトバンドルでもキー渡さない常習犯だから絶対来ないと思う

821 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:02:39.28 ID:EOQVK9Ul.net
>>820
いやいやIGSはちゃんと渡すだろ

822 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:04:40.78 ID:VmAUdtv7.net
>>815
なるほど、ちゃんとそこまで考えられてのあのバランスということか

823 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:07:06.17 ID:BcM/ZLzC.net
>>820
desuraで購入した人にすら渡さないとか言ってるらしいで

824 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:07:35.90 ID:nRibjLON.net
>>813
Gotham City Impostors武器もガジェットも個性的なのにバランスは絶妙で隠れた神ゲーだったよ
Pingでのキック判定厳しくなってやらなくなったけどな

825 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:08:53.78 ID:BcM/ZLzC.net
名前が変わったから別ゲーですで逃げるようだ

826 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:34:16.99 ID:VIrwnhSV.net
アイアンマンとハリーポッターのゲーム出たら即買う

827 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:38:43.70 ID:pxMWWEss.net
Forest 何すればいいかさっぱりわからん。
カモメ無限殺しまくり。買い。

828 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:38:44.25 ID:QrnemQG2.net
アイアンマンはピンボールあるね

829 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:39:44.30 ID:dugsMnww.net
>>826
ハリーポッターはLEGOのやつじゃ駄目なのかね?

830 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:41:23.42 ID:Pjjyr2sV.net
LEGOにアイアンマンも出てますよ

831 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:42:06.40 ID:sTLIDmEZ.net
ハリーポッターはPSで昔出てたな
あれ最後まで出たのかな

832 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:42:11.26 ID:VIrwnhSV.net
3dでリアルじゃなきゃいやなんだ!
ハリーポッターはCSの奴移植してくれりゃあ良いからさ!
アイアンマンもお願いします!

833 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:43:21.20 ID:HR/7B9zs.net
ぼくからもお願いします

834 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:43:27.76 ID:VIrwnhSV.net
LEGOはBatmanもハリポタもマーベルもスターウォーズもThe MOVIEもインディージョーンズもホビットもロードオブザリングも全部買った

835 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:44:17.92 ID:VIrwnhSV.net
沢田さんにお願いしよ

GTA5のPC版出してください
RDRも
ハリポタも
アイアンマンも
お願いします。

836 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:44:43.56 ID:VIrwnhSV.net
おいATOK!沢田じゃねぇよサンタだよ

837 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:45:18.79 ID:dugsMnww.net
沢田研二?

838 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:47:42.78 ID:0AjJaUdD.net
Iron manはsegaのやつ?かなにか昔あったろ。もうカタログから消えてるけど

839 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:48:12.08 ID:9cXBFx8A.net
ハゲは人間のクズ

840 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:48:12.88 ID:SNaqVTsn.net
キャプテンサワダ

841 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:50:55.26 ID:AulWpvgc.net
沢田タケシ

842 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:54:02.92 ID:yFRbBuNi.net
やーいハゲー!

843 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:55:41.05 ID:Pjjyr2sV.net
ハリポタのCSのやつって全部PC版あるじゃん

844 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:58:50.93 ID:utAklvAV.net
ハリポタとかガキかよ
お前らはネヴァーエンディングストーリーやろが

845 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:58:52.75 ID:dugsMnww.net
森は敵消して森をまったりお散歩するモードはあるの?

846 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:01:04.11 ID:4x5zEi+9.net
>>845
そんなものあるわけないとにかくなんにもない
あるのは木と裸族

847 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:01:32.10 ID:icHLBMla.net
>>845
専スレ行ったら?

848 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:01:37.63 ID:IOcREgCe.net
Unreal生まれQuake育ち

849 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:02:07.98 ID:U/53Z/Bq.net
>>845
現状無い
けどそういう平和モードを実装するっぽいと公式にある

850 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:02:33.87 ID:G4KtXJ5F.net
マリカやりたいんだがマリカみたいなゲームないの?

851 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:04:33.19 ID:aKudVLYg.net
よくわからんけどマリカやれば?

852 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:05:12.21 ID:1jFgBbXe.net
ソニカがあるだろ
これしかない需要。今ならarmaカもあるぞ

853 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:05:33.13 ID:HSsQcC/6.net
>>850
Sonic & All-Stars Racing Transformed(おま国)

854 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:06:36.46 ID:hRxUixEd.net
ARMA3 KARTSがあるじゃないか

855 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:06:58.39 ID:Lw0seQFb.net
Zero Gear先輩もいるだろうが

856 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:07:21.94 ID:NpQIDnvq.net
RoN日本語ないとかありえないわ〜
久々にやりたかったのに
まぁ英語版でもいいけどさぁ

857 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:07:59.10 ID:icHLBMla.net
真実の世界ことじゃないのか

858 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:09:26.90 ID:Ii/I2ph8.net
bm待機で休日潰されたんやが
ぐるっぺどう落とし前付けてくれるんや

859 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:10:42.04 ID:4x5zEi+9.net
ぐるっぴbattlepathsもHippocampalもキーよこさん

860 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:11:01.05 ID:ZFb1Z4i0.net
固定値のぐるっぴで開始待ちする必要ないだろ!
完全に言いがかりやんけ!

861 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:11:06.54 ID:QLS36ezt.net
>>826
1作目公開時くらいにクソゲーが出てたな

862 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:12:01.98 ID:zPcdmv3m.net
森と2歳児買ったけど怖くてインスコ出来ない

863 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:12:36.76 ID:bF70jpC5.net
battlepathsは開発がちゃんと対応してるからその内キー来るだろうけど
Hippocampalは開発もパブも完全無言だからキーこないかもな
あの悪名高きStrategy Firstだし

864 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:13:51.46 ID:Lw0seQFb.net
>>859
HippocampalとMonster Challenge Circusのキーが来ないのは
パブリッシャーのStrategy FirstがGreenlit前に横取りリリースしてキー渋ってるのが元凶

865 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:16:14.58 ID:Xx96sShT.net
土地買って人間まで買ったらそりゃ怖くてゲームなんか出来ないだろ

866 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:16:20.08 ID:8qn0fYTY.net
bmなんて期限内ならいつ買っても同じなのに待ってるほうが悪い

867 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:18:17.56 ID:zMjJjUFY.net
>>850
ModNation 無限のカート王国

868 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:19:10.00 ID:JKcLhlqV.net
ハッピーウォーズの協力プレーちょっと前はスコア3000とか稼げたのに
今や1000稼ぐのもきついわ…
修正でもされたのかな

869 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:19:29.34 ID:IKvziwuc.net
https://offers.visit.io/promo/t/c_603c1ff44e1c9ab8709f305867f97053e2944dbc
なんか無料、もらってみたら、おまだった

870 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:20:23.77 ID:HSsQcC/6.net
>>869
バンナムですからね

871 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:23:35.60 ID:/ycUzMhI.net
>>862
表現がちょっと危ない

872 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:25:58.72 ID:TJQ0NwPl.net
>>862
インスコも怖いのか…(困惑)

873 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:26:48.88 ID:XuX0Wtq3.net
リストが汚れると同様リストが呪われる気持ちなんじゃね

874 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:27:15.89 ID:Tg1JC/ax.net
4歳児の我が息子、最近オナニー覚えたらしい
嫁が注意してるのにやめいらしくイライラしてる
完璧に遺伝しとる(^_^;)

875 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:31:01.29 ID:QLS36ezt.net
>>874
そいやお前の嫁の元カレも4歳の頃からしてたんだっけ

876 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:32:40.66 ID:Q1J0Gocb.net
それ前から募集してたメールの方でキーを貰い、VPNで登録は出来たけど、対戦は繋がらなかったわ
ボット戦もαだからか選択出来ないようになってるから、今のところ日本で出来るのはチュートリアルだけかも

877 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:35:43.48 ID:dpCgnlrL.net
俺も今やってみた
完全なPvPゲーだわ、こりゃスルー

878 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:36:04.82 ID:HSsQcC/6.net
サーバ側で弾いてるのか
どんだけ日本人嫌いなんだよ

879 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:37:40.28 ID:UB89Mx0x.net
2歳児はしゃがみ(ハイハイ)が歩くより速いのが新しい
4つ足最強ゲー誕生への布石だな。ヤギシムの向こう側へ行くんだ
つまり買い

880 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:37:44.04 ID:TJQ0NwPl.net
なるほど、バンナム不買

881 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:38:56.28 ID:TJQ0NwPl.net
>>879
1歳から2歳くらいってそんなもんやで
本気の移動は立ちよりハイハイ

882 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:47:07.34 ID:dpCgnlrL.net
サーバー側ではじいてるっていうか単に人いないんじゃね?と思うけど

883 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:59:02.90 ID:3vveWVU8.net
スト4持ってる奴は今のうちにやっとけよ
アケ待ちしてると対戦相手ガンガン入ってくるわ
こんな状況どうせ今だけだろうからw

884 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:00:40.50 ID:Q1J0Gocb.net
残り何人とか表示されるんで、人は割とすぐ集まってるのはわかるのだけど、そこから先に進めないんだわ

とか言いながら1時間ほど放置してたら、なんか急に繋がって対戦できた
リージョンの選択肢がないから、距離の問題でタイムアウトする確率が非常に高いとかだろうか

885 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:01:00.31 ID:Tg1JC/ax.net
>>875
貞操意識が高すぎるのは、童貞によくある傾向
ガンバレ!

886 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:02:45.48 ID:zQcyndOi.net
小学校入学前後って自然に床オナ状態になってなんかキモチイイって気づく年齢だろ
超ふつう

887 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:05:24.73 ID:Oa68d9/z.net
スト4、今ならもれなく初心者の俺がボコられてやるぞ

888 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:07:07.08 ID:UB89Mx0x.net
2歳児はあんま売れてないみたいだしこのスレで定着しそうにないな
among the sleepの事な。念の為

889 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:14:48.11 ID:dpCgnlrL.net
シチュエーションが明らかにおかしいもん2歳児
物心つく前の人間にあんな考えかたや動きができるわけがない

890 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:15:39.28 ID:R54Fd3We.net
クリアニングの動きがガチっぽい2歳児

891 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:16:52.70 ID:Q58mdxRA.net
おっさんが2歳児のフリして徘徊するとかホラー過ぎ

892 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:17:17.91 ID:zwxNmcPh.net
>>889
安心しろ夢オチだから

893 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:23:05.92 ID:3UN8OD6A.net
あれBM13は?

894 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:24:47.63 ID:IOcREgCe.net
久しぶりにブースター着たと思ったらマイアミかよ
ブンドル入りしたの以外の頼むよ

895 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:25:10.68 ID:aKudVLYg.net
as soon as possible!

896 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:26:06.77 ID:f/zOiajP.net
>>423
Rageを見て被ったヤベェとトゥーンに変えたボダランのが成功してるのは
なんとも皮肉よな

897 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:27:43.50 ID:UB89Mx0x.net
>>890
リーンがあるのは笑ったわ。最後まで使わなかったが

898 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:30:11.89 ID:ZJCvV+Jd.net
この2歳時が将来他国を震え上がらせる兵士になることなど、誰も知る由もなかった

899 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:32:39.04 ID:dpCgnlrL.net
これが恐るべき子供達計画か

900 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:35:44.11 ID:U/53Z/Bq.net
次は逆に
老人を主人公にした1人称ホラーでも

901 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:43:17.99 ID:HSsQcC/6.net
The Graveyard Online
主人公はババアあるいはハゲたジジイ
内容は墓地内でのリアルサバイバル
不意に老衰を迎えるので課金で寿命を伸ばせ!

902 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:45:03.98 ID:UB89Mx0x.net
>>900
SAN値が下がると髪が抜けるのか

903 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:46:14.82 ID:+ZG69kzO.net
Wolfenstein買いたいけど
6000円かあ・・・悩む

904 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:46:37.90 ID:9lFZSOyf.net
>>901
蝋燭で道照らしながら線香と数珠持って戦うのか

905 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:46:54.78 ID:hugGqIJb.net
>>901
墓穴を掘るトラップとか作れそう

906 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:47:03.99 ID:4x5zEi+9.net
なんかBreachのStar Playerって実績が勝手に解除されたせいで解除率1%下がったんだけどなんなの?

907 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:49:04.33 ID:+ZG69kzO.net
>>904
そもそも何と戦うんだ・・・
幽霊とか、ゾンビか?

908 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:49:25.06 ID:IOcREgCe.net
Simulatorは大喜利じゃない

909 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:50:48.04 ID:S+853zpK.net
BBA Simulator
Baby Simulator
ほかは?

910 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:52:12.68 ID:xO+/kyxL.net
>>886
ジャングルの王者ターちゃんで気持ちいい事しったわ

911 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:52:44.79 ID:FOyX6lQw.net
厚さで少し痩せてきたような気がする
一重の瞼が二重になってる
ついでにはげてきた

912 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:52:50.89 ID:MYx3OJz5.net
BBA Simulatorはもうあるだろ

913 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:52:57.28 ID:UBmjS64M.net
NEETSimulator

914 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:52:58.03 ID:9lFZSOyf.net
>>907
ろくろ首とか鬼火とか

915 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:55:34.79 ID:ldj1lW2X.net
ろうそくの光を老眼鏡で集光してろくろ首を倒すのか

916 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:56:25.79 ID:IOcREgCe.net
ロクロ首に締め付けられるエロとかありそうでないな

917 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:56:53.88 ID:HSsQcC/6.net
老人はSAN値が下がると即発作で死ぬので
いかに化け物に背を向けるかがカギとなる

918 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:57:49.90 ID:k6peTzPd.net
チキンラーメンてチキンエキス入りだよな
じゃあラーメンばばあってもしかして…

919 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:59:48.48 ID:OJHkOABr.net
ゴクリ・・・・

920 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:01:30.44 ID:HCx39t7M.net
メトロLL

921 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:01:34.82 ID:MKidTIsl.net
Metro: Last Light

922 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:02:16.30 ID:82GaH0CL.net
メトロ50%とかw

923 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:02:23.13 ID:LJPUFkQg.net
>>915
ちょっと違うがAlan Wakeっぽい

924 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:02:42.75 ID:EFHUXl0c.net
なんじゃこの微妙なセールは
リダックスを10ドルで売れよ

925 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:03:46.84 ID:9lFZSOyf.net
>>918
その法則でいくと
ババアの中にラーメンが入ってることになる

926 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:05:45.80 ID:LJPUFkQg.net
>>925
メシ食っただけじゃねーかw

927 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:10:03.82 ID:Lw0seQFb.net
村長の一声に老人達が立ち上がる。
ジジイが脱いでババアが殴る。
罵声と糞とビールとセックスと棺桶。

928 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:10:05.80 ID:YbxUuhpM.net
(´・ω・`)日本語は日尼で4000円なのよね、はぁ、まじはぁ

929 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:10:53.53 ID:hRxUixEd.net
BBA 2k14

930 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:11:41.40 ID:xO+/kyxL.net
>>927
想像を絶する地獄絵図やな

931 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:14:26.09 ID:KF2ciCli.net
毛髪の残本数=ライフという恐ろしいサバイバルゲームかw
毟られても自然に抜けてもアウトで回復速度は微小とか無理ゲー過ぎるな

932 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:15:21.38 ID:+ZG69kzO.net
Metroは日本語訳出来んからなあ・・・
しかもリダックス来るんだよな・・・
でも2033もってるしある意味欲しいんだよなあ・・・うーむ

933 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:24:03.47 ID:dpCgnlrL.net
結局リダックスってなんなん?
グラ良くなってAI変化とかそういうの?

934 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:24:45.94 ID:aUP6vfrq.net
あかん、蒸気クソゲーばっかで暇潰せん

935 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:26:56.14 ID:U4zBR1Cr.net
旧作もってればredux版は予約で50%off
だがそのうちセールで…

936 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:27:36.96 ID:/2To4cUa.net
>>885
横槍だけどアスペって言われたことないですか?
心配になりました

937 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:30:27.94 ID:+ZG69kzO.net
一個だけ持ってる場合はどうなるんだろう
25%オフ?

938 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:35:22.17 ID:E6my0vO3.net
BM13朝カウントが始まらなければ多分明後日からだな

939 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:36:28.16 ID:0gkw3f2o.net
>>906
おそらくバグ
俺も最初のステージのドア蹴るところで解除された

940 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:36:43.31 ID:Tg1JC/ax.net
>>936
縦槍だけどないよ

941 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:36:59.95 ID:74BJ6+Oz.net
いつも通り月曜だろ

942 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:39:42.65 ID:/2To4cUa.net
>>940
ギャグの意味を理解できずに全く違うとらえ方をして反論していたようなので心配してしまいました
斜槍ですいませんでした

943 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:42:45.33 ID:Tg1JC/ax.net
>>942
人の嫁をギャグにするとかそもそも不謹慎

944 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:43:42.31 ID:MQGJm1lo.net
僕のギャグを理解できないやつはアスペwww

945 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:43:56.27 ID:StC0Z4b5.net
Steam三大嫁

946 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:44:31.87 ID:/2To4cUa.net
>>943
!!!

947 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:45:15.71 ID:dpCgnlrL.net
アスペどうこう以前にID:/2To4cUaを大概あたまおかしい

948 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:45:22.18 ID:CRYxLA3Y.net
ルセット
グラドス

949 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:45:32.91 ID:EyGq+ieB.net
ちょっと聞いていいかな
買った覚えのないバイオ6がライブラリにあるんだが……配布でもあった?

950 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:45:56.07 ID:MKidTIsl.net
winterちゃん

951 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:45:56.22 ID:/2To4cUa.net
>>944
いや、別人だけど
ギャグというかあまりに意味を判ってなさそうだったからつい老婆心で・・・
でも本当に意味わかってなさそう

952 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:45:57.65 ID:ZZvXodL2.net
>>943
お前の嫁うんこくせえんだよ死ねバーカ

953 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:47:05.94 ID:/2To4cUa.net
>>947
すいません
たしかに一番気持ち悪いのは自分だった

954 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:47:10.95 ID:0gkw3f2o.net
>>951
次スレ、宣言頼む

955 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:47:13.07 ID:r6XaBNWI.net
('99) .285 25本 83打点
('00) .329 31本 102打点
('01) .339 32本 86打点
('02) .340 32本 81打点
('03) .360 31本 100打点
('04) .345 18本 70打点
('05) .282 37本 92打点
('06) .313 32本 100打点
('07) .313 31本 88打点
('08) .310 36本 96打点
('09) .309 31本 107打点
('10) .308 34本 90打点

956 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:48:00.05 ID:EyGq+ieB.net
すまん
ストアの履歴みたら去年のクリスマスに買ったの忘れてただけっぽい

957 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:48:56.21 ID:xO+/kyxL.net
こうどなぎゃぐせんそう

958 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:49:06.22 ID:/2To4cUa.net
>>954
ちょい待って建てて見る

959 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:49:10.84 ID:MKidTIsl.net
ズコー(aa略

960 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:49:47.62 ID:+fXr2XHb.net
DMM3、まだ終わりません。また地獄です。一体いつまで続くのでありますか。

961 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:50:28.36 ID:Mlqb/uES.net
なんでこのスレの人たちって暴言多いの?

962 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:50:31.82 ID:8Z7gmfj4.net
早期アクセスからしっかり正式版になって評価もいいのってあんの?

963 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:51:29.53 ID:+fXr2XHb.net
>>961
クセーンダヨ
馬鹿テョンキョッポのハゲが

964 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:51:53.14 ID:/2To4cUa.net
ごめん無理だった
>>970さん頼みます

965 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:54:21.87 ID:MjZeieA6.net
糞みたいな自分語りする奴の嫁なんか娼婦以下ですわ

966 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:58:55.08 ID:StC0Z4b5.net
ハゲは性欲が強いと言うだろ
そういう意味では奴は大先輩だ
お前らも見習っとけ

967 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:05:27.60 ID:U4zBR1Cr.net
>>961
ここより酷いスレみてるから全然マシに感じてしまう…

968 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:06:30.53 ID:aKudVLYg.net
ハゲハゲ

969 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:08:21.19 ID:0gkw3f2o.net
IGS
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=93712604

ちょっと面白そう

970 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:09:07.36 ID:t13oGqvY.net
ぐるっぴBuild Bundle 5のManhunterにsteam key追加された
Kiss ltdはどこかと違って早いな

971 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:09:48.06 ID:yIh9EQx6.net
もうすぐウルトラ出るらしいからスト4って単品だけ買えばいいの?

972 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:11:51.41 ID:0gkw3f2o.net
すまん、Greenlight表記はあるけど
Steam key貰えるかどうかは書いてないや

973 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:12:21.20 ID:0gkw3f2o.net
>>971
次スレ、宣言頼む

974 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:14:45.40 ID:vICSM7nz.net
>>972
IGSから届いているメールには、Paying $1 or more will get you a Desura key and a Steam key if/when greenlit.と書かれている

975 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:17:10.72 ID:dyxxE9MC.net
metro値引きしょぼすぎるな
REDUX出すんだから75%offすればいいのに

976 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:17:30.69 ID:amEUMrpD.net
深夜に筋トレとか効率が悪すぎる
だから豚になるんだよゴミ

977 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:25:06.04 ID:dpCgnlrL.net
ここ半年はsteamのセールそのものがほぼ全てショボすぎる
完全にサマセ待ちな状態

978 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:25:52.10 ID:LCmOP3wZ.net
豚って言うな
これでも人間だプライドがある

979 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:27:00.63 ID:blSvRxxA.net
豚の餌食いながらなにいってんな、かく

980 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:27:49.42 ID:0gkw3f2o.net
踏み逃げかな
980までに宣言が無ければ俺が立てる

981 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:28:07.09 ID:blSvRxxA.net
うお途中送信しちまった
ゲイ豚!おまえのせいだぞ!

982 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:29:09.40 ID:C8syfWrd.net
豚の角煮

983 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:29:49.51 ID:0gkw3f2o.net
行ってくる、ちょっと時間掛かるかも

984 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:33:29.19 ID:0gkw3f2o.net
次スレ

∴ξ∵ξ∴steam...Part998∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401561130/

こっちを使い切ってから移れよ

985 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:34:00.42 ID:8Z7gmfj4.net
>>984
乙乙

986 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:34:29.82 ID:aKudVLYg.net


987 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:34:44.97 ID:74BJ6+Oz.net
>>984
よくやったハゲ
今日からハゲと名乗ることを許そう

988 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:36:18.05 ID:U4zBR1Cr.net
>>984
深夜の乙

989 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:40:17.60 ID:XzUc0UCM.net
踏み逃げは死ね

990 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:40:44.34 ID:P78nI/zQ.net
はげ

991 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:41:31.57 ID:99YXOyOZ.net
ハゲは犯罪

992 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:43:37.53 ID:/+WC4jrX.net
シコウメハゲハゲ

993 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:44:55.47 ID:V2TT10CA.net
レス少ないなと思ったらもうすぐ4時だった
ニートは時間の感覚が狂っていけない
寝る

994 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:45:07.18 ID:U/53Z/Bq.net
万年禿

995 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:53:50.03 ID:Kv57zRJ9.net
ぐるっぴAmpu-Tea来てるよ

996 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:59:29.69 ID:5veeO7gU.net
全力で埋めろ

997 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:00:36.87 ID:rExC9NeN.net
うめ

998 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:01:06.56 ID:a1DCXPyD.net
埋めろ埋めろ

999 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:02:31.42 ID:aKudVLYg.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:03:13.87 ID:gtwN3V8M.net
       ____
     /      \
   /  ヽ、_  _ノ  \
  /   (●) (●)   \
  |   ::::⌒    ⌒::::   | ムッ
  \       ^       /

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:03:18.31 ID:UBmjS64M.net
>>1001ならスチムー閉鎖

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200