2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part19

1 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:13:59.59 ID:UTgOxVYb.net
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1400974037/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part18
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401195255/

2 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:14:47.22 ID:UTgOxVYb.net
■公式FAQ
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■PC版wiki FAQ
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html

■その他FAQ
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■tips
・steam鯖稼働状況確認
http://steamstat.us/
・steamフォーラムとか
http://steamcommunity.com/app/236430
・総ソウル量に基づくマッチング範囲計算機(暫定)
http://jpdesign.pcriot.com/darksouls2/
・Dark Souls 2 Nexus (MOD)
http://www.nexusmods.com/darksouls2/

3 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:15:40.86 ID:UTgOxVYb.net
レギュレーションver1.06 配信のお知らせ(PS3/Xbox 360/Windows)

日頃よりフロム・ソフトウェアをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

DARK SOULS II(PlayStation3/Xbox 360/Windows)におきまして、
ゲーム内バランスを調整する新たなレギュレーション1.06の適用を予定しております。

よろしくお願い申し上げます。

【日時】

2014年6月2日(月) 17:00予定

【対象プラットフォーム】

全プラットフォーム(PlayStation 3、Xbox 360、Windows)

【レギュレーション1.06での主な調整内容】
・武器「飛鼠の杖」で近接攻撃時のみに毒ダメージが発生するように修正
 スペル使用時には毒ダメージは発生しないようになります。
・武器「アヴェリン」のモーション、ダメージ量、強化時のバランスを調整
・武器「ザインの斧槍」のモーション、ダメージ量のバランスを調整
・武器「サンティの槍」のダメージ量、スタミナへのダメージ量、強化時のバランスを調整
・武器「呪縛者の大剣」のモーションを調整
・防具「ケイルの革鎧」、「ケイルの靴」のパラメータを調整
・指輪「深淵の指輪」の闇術補正値の調整
・スペル「ソウルの大きな共鳴」のダメージ量のバランスを調整
・スペル「神の怒り」のダメージ量のバランスを調整
・スペル「共鳴する武器」のダメージ増加量を調整
・スペル「炎の武器」のダメージ増加量を調整
・刺剣カテゴリ武器のモーション調整
・大斧カテゴリ武器の二刀流両手攻撃モーションの変更
・曲剣カテゴリ武器のパリィモーションの調整
・スペルによる武器エンチャントのバランスの調整
・スペルの効果時間への影響度合いをステータス値に応じて変動するように調整

本レギュレーション適用後、タイトル画面右上のレギュレーション表記は以下の通りとなります。
Regulation [1.05 ⇒ 1.06]

4 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 19:27:18.28 ID:Zdk2QcO+.net
超越克服無明Wハヴェリンサンティザイン追うもの大共鳴エンチャ沈黙大魔護擬態神の怒り飛鼠闇霧守人パリキャン用鞭遠眼鏡バグランゴダストックエストガン飲み無限チェイン絶対殺すマンも秒読み>>1

5 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 20:59:58.39 ID:OxVHWpB/.net
>>1

6 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:08:21.34 ID:lu8f+LhP.net
無明派生したブルーフレイムって魔法攻撃の方に補正が乗っかるんだろうか?
もし乗っかるのなら呪術ブルフレキャラでも作ってみようかな

7 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:38:17.67 ID:Rm6A0eKW.net
プレデターコスの人と死合して
しばらくして またプレデターコスの人とあたったんだよ

そしたら 頭装備取ってくれたんだが 次は槍系武器もらえるって
期待していい?

8 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 21:44:22.00 ID:djdWFd5b.net
次はツインブレード置いてってくれるな

9 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:05:33.45 ID:nUMXs6kq.net
デモンズ経験者で昨日ダクソ買った
2もやろうと思ってるんだけど2から先にやっても1楽しめるかな?

10 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:07:00.53 ID:djdWFd5b.net
3000万超えでマックダフの所行く度に結構な確率で侵入されて変質した武器の試し切り会場になってるんだがほぼ来ないとか嘘だろ

11 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 22:07:36.46 ID:djdWFd5b.net
誤爆したわ

12 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:23:31.93 ID:PV6W6uuK.net
おれもDS未経験だったので2を満喫するため1から始めて
ついさっき1クリアしたとこだわ。
こんな面白いゲーム久々だった。最高によかった。

これから2スタートだから判らんけど、まだ人がいる今2を先やったほうがやっぱいいんじゃないのかね。
一応2のプロローグだけ読んだけど特に1の続きというわけじゃないみたいだから
別物として普通に楽しめるのではないかと思う。判らんけど。

13 :UnnamedPlayer:2014/05/31(土) 23:43:13.22 ID:BwxIjQzg.net
DS1やってると少しニヤっとできる部分があるって程度の繋がりだから
あんま気にしなくて良いと思うよ。普通に楽しめる

14 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:08:02.55 ID:A+wXAZb3.net
HP、st無限チーターマンと
初めて対戦した

グレソずっと振ってるわ
HP減らないわ

殺されるのもしゃくだから
時間切れまで粘ったうえ
指輪壊れるまでボコっといた

マジでチーターいんのな

15 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:43:11.77 ID:1jBRhOB0.net
ハイデの大槌つえー
祭祀場のトラウマががが

16 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:46:36.84 ID:fquEFEVY.net
>>14
ordなんたらってやつなら当たったわ
無敵チート使ってグレソブンブンふってた、やってらんねぇ

17 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:48:08.71 ID:glUeOgh+.net
無敵チートとあたった時は壁際に下がって相手の攻撃避けて落としてやればいい

18 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:56:11.49 ID:t7Z6F3u+.net
死合でも結構イチャイチャできるもんなんだな
セスタス二刀流の人と聖鈴で殴り合い楽しかった
指輪は壊されたけどな!

19 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 00:59:54.62 ID:P4zd2ods.net
ブルフレは血にしちゃったなぁ

20 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:01:22.55 ID:+2RnrbKz.net
スチームの相手プロフィール画面で全ての連絡をブロックってやれば
その相手とはマッチングしなくなるのかな?
嫌なつまらん日本人がいてそいつとはマッチしたくないんだけど

21 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:06:23.82 ID:glUeOgh+.net
ならない

22 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:09:32.75 ID:aY8TE5AZ.net
むしろ嫌がる事をやりたいのだけど何が嫌なんだろう
酸とか当たるのかね

23 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:10:19.02 ID:RNU7JEwY.net
>>20
もしかしてID:NYA-MOでキャラがTomoeじゃないか
ハラスメント行為ばかりしてくる

24 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:17:58.55 ID:fquEFEVY.net
残念ながらブロックいれてもマッチするんだよなぁ・・・

25 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:18:33.30 ID:XzUc0UCM.net
無制限帯のやつは今ドラングレイブで待機してるとクソみたいな韓国人が侵入してくれるぞ
暇な奴は修正前に遊んでくるといい

26 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:27:13.10 ID:+2RnrbKz.net
駄目なのか ありがとう
ハイデの対戦場所で侵入され待ちしてるやつがいて
ハベルの盾でガン下がりしながら鼠霧してくる
侵入した瞬間に沈黙連発してきたから 最初からどんなプレイヤーかは予想できたけど
そんでやられたあとにお辞儀されても つまんねぇって言葉しか出てこない

セクハラプレイヤーは知らんなぁw

27 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:27:45.51 ID:uSK7Q33O.net
最近は国内限定で死合やってるけど、今日はやけに人が少ないな
2,3人の人とひたすら繰り返してやってた
何度叩き潰したか分からないほどでちょっと申し訳ない
ごめんね、ジャンプ攻撃厨で
一発目のあとに二発目がこないとは限らないのだよ(´・ω・`)

28 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:28:27.30 ID:M2QgktRq.net
溶鉄2周目侵入多すぎてつらい
デーモン無視して行こうと思っても途中で100%来る・・・

29 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:31:49.77 ID:uSK7Q33O.net
ふと、果てのかがり火見てみたらLv210以上のプレイヤー数がLV150の倍以上いるんだな
ここ一週間で大分でレベル帯があがったのか

30 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:33:46.73 ID:rRzMmheX.net
溶鉄はギミック多いし狭い箇所もあるから、1vs3が特に楽しいんだよなあ

飛び降りてスイッチで白を一人、ダッシュでレバー引いてホストを沈め、消える前に最後の白を叩き斬った時は最高だった
ほんの10秒ほどで流れるように全滅させたあの快感は忘れられない

31 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:37:09.61 ID:Wvwez8f7.net
>>29
SL上げてもメリットしかないしね
今度の修正でまた上げる人増えるんじゃないかな

32 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 01:39:14.98 ID:5W1sT3R6.net
>>28
鐘楼篝火いけばええんや
はしご上から走って降りればギリ熔鉄城側に戻れる

33 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:12:06.64 ID:UJW2/m7w.net
チーターの見分けかたって何?

34 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:15:14.69 ID:eSG8E3Jh.net
M字開脚中に瀕死からHP全快して致命で100しか食らわない人はチーター

35 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:15:55.74 ID:JAzBiJ4Z.net
なぜ侵入が嫌なやつは青教に入らないんだ
次々と沸くガチ守護霊達がすげー頼もしいぞ

36 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:18:24.57 ID:2GTnH0gs.net
このゲームの闇霊って結構まともに向かってくるやつばっかだよな
MOB利用とかマップ利用とかほとんど見ない

37 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:20:00.51 ID:glUeOgh+.net
死にそうになったらサブ垢でメッセージを評価して回復する闇霊とかいたりしてな

38 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:21:00.70 ID:fquEFEVY.net
>>33
無敵 スタミナ無限 理不尽な火力 理不尽な硬さ
正直ありすぎていちいちあげてらんない

39 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:29:02.49 ID:YdtT2HlZ.net
モブやマップ利用しようにもホスト単独だと引きこもって出てこないのばかりだから
少し待って音沙汰なければ突っ込んでタイマンして終わらせるわ
白が居ると強気に出てくるからいろいろ楽しめるんだけどねぇ

40 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:29:16.93 ID:NRqnYNyv.net
どうやっても一撃でHP削りきれない武器で一撃で殺されるのが一番わかりやすいな
なお螺旋二刀は条件揃えば一撃1500オーバー出る

41 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:30:59.17 ID:QML5G3bW.net
やっとクリアしたけど実績のためにあと2周するの悩むな
誰か背中を押してくれ

42 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:32:27.22 ID:2GTnH0gs.net
>>41
1 周 2 2 分
https://www.youtube.com/watch?v=J57sqarje20

43 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 02:35:55.61 ID:JAzBiJ4Z.net
リスクのあるホスト側がわざわざ侵入霊の機嫌取りにのこのこ出ていく必要はない
1vs1の状況でmob利用されたらホストからすりゃただのクソゲーだからな

44 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:05:45.39 ID:6S2yGEd2.net
>>42
ワロタ

45 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:09:13.84 ID:rRzMmheX.net
まさかの大竜牙と、石窯への一本道を外から直行にはワロタw

46 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:33:03.82 ID:Mw9oLSWo.net
狂戦士がさっぱりポップしねぇ
ここで書いてたみたいにタスクマネージャー見ながら篝火休憩繰り返しても数字サッパリ変わらん
誓約以外になんか条件あるのかと疑いたくなるレベル

47 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 03:49:36.21 ID:6HrsEXdS.net
>>42
このパターンノーミスで行くのムズすぎなんだが
神がかってるわ

48 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:03:15.54 ID:zKTi+yX2.net
>>42
これはすごい
あらゆるバグを総動員している、もうこれ以上のはでなさそうだね

49 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:13:00.84 ID:w5yEGtaf.net
スゲーけどいやでも、流石にダメだろこのバグ使ってのRTA
RTAで使ってる技っていうかバグが修正された場合ってその記録は無効になるの?それともそのバージョンの記録としてのこるの?

50 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:13:56.03 ID:glUeOgh+.net
RTAはバグ使ってなんぼ

51 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:13:59.42 ID:Fcu9H0Uf.net
なんとなく人の像集めしようと
犬狩りで鎮魂一発なのが気持ちいいw

52 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:21:56.02 ID:ousxekhh.net
バグ利用でもここまでやったら見事なもんだわ

53 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:25:35.77 ID:Sp6TWCPv.net
SS用のUI消してくれるMODってあるの?

54 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 04:34:20.20 ID:Fcu9H0Uf.net
>>53
 メニュー>スクリーンオプション>HUD表示>常に消去
 この状態でSSとって、設定もどしてプレイに戻る。

55 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 05:13:05.00 ID:Fcu9H0Uf.net
グラフィックがどうのとか言われてるけど、
TESと比べるとやっぱり、その場に生きてるーーーーー!
っていう感じがしな・・・あ、亡者だった!

56 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 05:18:43.13 ID:2GTnH0gs.net
>>49
勿論そのバージョンでのバグ利用RTAとしての記録

57 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 05:56:59.29 ID:CWdFtoVF.net
館まで遠回りしてね?直行したら20分きりそう

58 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:06:03.48 ID:Fcu9H0Uf.net
鐘守のところのちびっこたちは無限湧き??
錆びた硬貨落とすやつ。

59 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:23:21.25 ID:9lpEvz8S.net
>>58
渇れる

60 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:31:33.88 ID:Fcu9H0Uf.net
>>59
枯れるのかー
ありがとう。

61 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 06:53:42.17 ID:iHkP17aU.net
>>42の人今放送でまだ更新狙っててわろた

62 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:08:26.16 ID:E9PJgCwM.net
ホストにとって闇霊倒しての魔法の使用回数、武器の耐久度やエストが減るデメリットだけでなんもメリットないしやる気も失せる。

63 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:15:57.00 ID:iInPwYCg.net
まあ闇霊倒すと萎びた黄昏草とか修理粉とか輝石とか落とすくらいのささやかな褒美でもあったほうがいいな

64 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:21:14.52 ID:vOYr7uLU.net
青教入って自分は逃げ回るか隠れてるな

65 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:33:43.96 ID:Fcu9H0Uf.net
【闇霊「○○○」に侵入されました】
Alt+Tab押して、バックアップー。
さー、長リーチ武器でぶんぶんしとくか。
スペルも攻略用だし使えん・・・

攻略前提の武具、スペル、ステータス振りだから圧倒的不利なんだよね。
その上で倒してもメリット無し。
今作にいたっては闇霊は自分と同等のレベルかそれ以上だし、
過去作なら自分より10レベル以上低いのが闇霊だった。

66 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:44:16.14 ID:S+GGpQOc.net
対人用のステで攻略するという発想が出ない時点で下の下ですね

67 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:46:11.21 ID:E9PJgCwM.net
闇霊とやりあったって意味ないって話が大前提なのに対人用ステで攻略しろとか馬鹿じゃね。

68 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:47:12.87 ID:vOYr7uLU.net
対人なんか眼中にないという発想が出ない時点で下の下ですね

69 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:48:49.49 ID:S+GGpQOc.net
(眼中にないなら最初からオフでやりゃいいのに)

70 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:52:10.95 ID:eMma7ge0.net
白呼んで数でボコれ

71 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:54:34.66 ID:E9PJgCwM.net
闇霊に対するメリットの話してたらオフでやれだってさ。
文脈読めない池沼しかいないのか?

72 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 07:57:16.69 ID:Ruy7yqGG.net
池沼だからオフでやれなんて言うんだろ

73 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:07:28.68 ID:glUeOgh+.net
>67 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/01(日) 07:46:11.21 ID:E9PJgCwM
>闇霊とやりあったって意味ないって話が大前提なのに対人用ステで攻略しろとか馬鹿じゃね。

>71 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/01(日) 07:54:34.66 ID:E9PJgCwM
>闇霊に対するメリットの話してたらオフでやれだってさ。
>文脈読めない池沼しかいないのか?
数分前の自分のレスも忘れてるとか亡者化進みすぎだろ

74 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:09:04.01 ID:rRzMmheX.net
>>65
過去作はソウル取得ないし周回縛りもないからもっとタチが悪いわけだが
SL縛って武具最大強化も余裕で、初心者狩りどころか武具破壊まで横行

逆に今作はやたらめったらロストしなければそこまで差が開くことはないし
周回野郎が1周目に戻って暴威を振るうこともない、青教や巨人木の実とか対抗手段も用意されてるし、篝火間隔も近い
デモンズの草モシャgdgd合戦や、ダクソの糞P2Pマッチングに比べれば遥かに良心的

周回は指輪着けてりゃいいしね

75 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:12:17.33 ID:E9PJgCwM.net
は・・・?

76 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:13:13.55 ID:vOYr7uLU.net
>>69
白と血痕と幻影とメッセージは楽しいぞ。
タイマンしたい人が来ても相手したくないってだけで。

77 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:17:47.95 ID:YA1Kpm6N.net
シリーズ途中から追加された機能ならまだしも
初期からの機能の意味云々とか顔真っ赤とか何かのネタっすか

78 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:27:20.97 ID:E9PJgCwM.net
初期からとか途中追加とか闇霊のメリットデメリットに何の関係があるのかマジでわからんのだが。
現状メリット感じずにその初期からの機能とやらをまっとうせずに回避している人がそれなりにいる中で
機能として「機能していない」状況について指摘してんだけどね。
機能させたいならもうちょっと頭使えよって話。

79 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:30:18.87 ID:E9PJgCwM.net
ああ闇霊侵入厨は闇霊している事について批判されてると捉えちゃうわけね。
話がかみ合わない訳だ。

80 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:31:03.97 ID:s976QzeT.net
>>78
あれやだこれやだ、しか言えないならあんたにこのゲーム向いてないってだけだよね
こうしたらもっと良くなる、まで書いて初めてまともな意見になる

81 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:33:30.16 ID:E9PJgCwM.net
メリットないって書いてんだからメリットあるようにすればいいだけの話じゃねーの?w
具体的な案なんか人それぞれメリット違うんだから知るかよ。
なになしらやる気でる様な報酬つけるのなんか難しい話じゃねーだろが。
なんでこんな馬鹿ばっかなの?

82 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:33:42.11 ID:Fcu9H0Uf.net
>>74
言われてみればそうだな。
攻略は一周目でやればいいし、報復、闇で入るなら周回いけばいいしね。

>SL縛って武具最大強化も余裕で、初心者狩りどころか武具破壊まで横行
デモンズの削り取る槍。
とんでもない嫌がらせだったな。

>今作はやたらめったらロストしなければそこまで差が開くことはない
基本0ロストだし、バックアップできるから、
一周目で命指輪すらつけずに完全ロスなしできるしね

>周回野郎が1周目に戻って暴威を振るうこともない
これはひどかったwww
最強武具装着の序盤での初心者狩りwww

>ダクソの糞P2Pマッチングに比べれば遥かに良心的
まぁ、ホストロビーがあるってだけで今作もP2Pの糞マッチングだけどね。
専用ホストがないから同期とれずにラグまみれのくそPvPなってる。

そう思うと問題は山積みだけど、多少改善されてるのか。

83 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:33:55.53 ID:YA1Kpm6N.net
メリットよこせって時点でもうゲーム自体のチョイスミス
俺に合わせろとか長文句読点とかやっぱネタじゃないっすか

84 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:34:18.40 ID:oepErxyV.net
>>46
DarkSoulsII.exeのメモリ負荷が15MBを振ったときに狂戦士読み込んでる
あとプロセス単体を監視するのに標準のタスクマネージャなんて扱い辛いだけだぞ

85 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:36:05.22 ID:Rdt3w5HY.net
周回してると作業化する攻略を緊張感あるものに変えてくれるのが闇霊が来るメリットじゃね
俺は攻略中も白やってる時も進入来た方が楽しい。
慣れると攻略で死ぬ事が殆ど無くなるからどうも物足りなくなるんだよ

86 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:42:50.85 ID:glUeOgh+.net
今回の1周目と2周目がマッチングしない仕様
赤オーブが存在せず、ひび割れは購入しなければ大量に入手することはできない仕様
ソウル量マッチングのせいでひび割れを購入すると序盤プレイヤーに侵入しにくい仕様
全ては1周目は侵入ほぼなしで攻略を楽しんで、
マンネリする2周目からは対人も楽しんでねってことだと思うが
1周目でもばんばん侵入来て初心者狩りされて進めませんっていうなら文句言ってもいいと思うけど
そういう地域になりやすいガーゴイルと鼠はちゃんとスルーできるようになってる

87 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:43:10.95 ID:E9PJgCwM.net
強化アイテム落すとか倒したら上でも誰か書いてたが回復アイテム落とすとか簡単だと思うんだけどな。
まぁ周回して何でもできるマンになってたりすれば侵入待つくらいしか楽しみないのは分かる。
けど周回してる人が割合で言ったら少なくね。

88 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:45:11.33 ID:E9PJgCwM.net
いやメリットないって話だし、、、もう言っても無駄か。

89 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:46:27.71 ID:rRzMmheX.net
>>82
いやダクソ1の糞マッチングってのは、ラグそのものではなくマッチングそのものが鯖介さない所為で
白を呼ぶ場合はマッチングが合った人間をピンポイントで呼ぶのに対して
闇侵入は数あるホストの中から合った奴だけを無差別に入り込める

つまり白を呼ぶのは難しく、侵入するのは簡単という状態になってる、よりタイマンを強いられる状況なのがダクソ1
さらにダークレイスは無制限だし、だからこそ亡者ゲーと化した

そういう意味でもオーブ欠片を買う必要があったり、亡者・クリア済み侵入で分散するからダクソ2の一周目は闇霊侵入自体が稀有になる
改善点も多いが、あれこれ盛りすぎた所為で別の弊害が生まれたバランス崩壊

90 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:51:35.67 ID:Fcu9H0Uf.net
>>86,87
確かに、今作は1周目の攻略にすごい親切だよな。
過去作はろくに攻略できなかったし。

>けど周回してる人が割合で言ったら少なくね。
これだよね。
エリア別の人口とか篝火サイトにほんと欲しい。

主題とずいぶんそれたけど、侵入倒したら報酬はほんと欲しいわwww
闇霊倒しても
「あー、うざかった・・・、白さんに悪いけど決別して一回篝火休憩とってもう一回呼ぼう」
こうなる。
報酬ないにしても、最低限ホストと白に装備耐久、スペル使用回数、HP、状態異常回復
白には召喚された時間からのタスコンまでの時間をリセット。
これくらいは欲しい。

91 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:56:19.07 ID:ffdQk6dO.net
>>90
その仕様だと出待ちが捗るな

92 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:57:15.78 ID:yhqGR+lQ.net
ぱそこんが打っ壊れた

93 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 08:58:36.33 ID:xLK8msLn.net
ポッポー!r⌒\                           / 
    (´ ⌒`)\                        /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  < ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      < っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      < 壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────< れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < た 蛾 >     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!    >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \ 
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄ 
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄ 
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二 
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |       
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |      
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」   
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\

94 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:01:23.36 ID:Fcu9H0Uf.net
>>91
くっそwww
出待ちがあったかwww
出待ちも改善お願いします・・・

赤サイン召喚>召喚中は詠唱、攻撃不可能(MoB死した場合はあほってことで・・・)
 >一定距離を強制的に置かれる。

これでどうだ・・・
すでに出待ちが可能って時点で闇霊倒す報酬=ソウル獲得なんだよな。
改善点多すぎだろ・・・

95 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:03:28.06 ID:glUeOgh+.net
そういや、ホスト側が赤を倒した場合のソウル獲得量と
進入側がホストを倒した場合のソウル獲得量って同じなんだろうか
ご褒美としてホスト側が赤を倒した時の獲得量のほうが有利に設定されてたりしないのかな
知り合いいないから試せないけど

96 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:06:33.73 ID:53FmlVSo.net
自分から攻撃するまで一定時間無敵でいいんじゃね

97 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:11:48.56 ID:BaMjSJ23.net
過去の例をみるに今作がアプデでオン周りの仕様が改善されることはないだろうね
ロングセールになるタイトルじゃないし、金かけて修正するメリットはない
次回作に期待しよう

98 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:18:20.62 ID:E9PJgCwM.net
今の状況はホストにも闇霊にとってもあんまいい事ないから改善して欲しいわ。
自分的には闇霊の撃破数に応じて防具やら武器が欲しい。
趣味系でもいいから見た目にこだわった奴ね。

99 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:20:26.23 ID:YA1Kpm6N.net
佇む竜印の指輪+2
・闇霊を1000回倒す(死合・NPC闇霊はカウントされない)

良かったな、亡者になるまで頑張れ

100 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:25:57.78 ID:E9PJgCwM.net
指輪って見た目変わるんだっけ?
この人は平行世界で遊んでるのかね。

101 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:35:39.05 ID:dlmVoMFn.net
侵入した時の出現位置が固定なのが、出待ちを誘発してると思うんよ
完璧なフォーメーションを組まれると厳しい
5キャラ分ぐらい侵入位置をランダムでずらせばいいと思うんだが、毎度のごとく固定なのはどうしてなんだろうか…

102 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:43:21.50 ID:vOYr7uLU.net
>>100
俺タイマンとかやりたくない厨だけど
提示されたメリットが外見変えたいって自分の個人的希望に沿わないからダメ出しするってのは流石にいかがなもんかと思うんだw

103 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:49:16.68 ID:E9PJgCwM.net
見た目変わるの希望と書いて
そうじゃない報酬書かれてそれにつっこむのがそんなにおかしいのかね。
現状の報酬にケチつけてんじゃなく、そいつのアホなレスに嫌味返しただけなんだが。

104 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:51:33.87 ID:xLK8msLn.net
クリア済み侵入を廃止してくれれば後はどうでもいいです

105 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:52:24.46 ID:LhsVJltL.net
ゲームですら無い物強請りで朝から多レスとかかーちゃんに甘やかされ過ぎだろ

106 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:59:58.43 ID:Wvwez8f7.net
闇霊に文句言ってるうちは可愛いもんよ
報復霊なんて闇霊の倍以上侵入してくるし

107 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:04:35.21 ID:DnKDe5BD.net
罪人でプレイしたことないけど報復霊も絶対コロスマンばっかりなの?

108 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:04:58.51 ID:yzQ/H44w.net
そうでもない

109 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:05:09.78 ID:1jBRhOB0.net
闇霊に時間制限は欲しいと思うの
雑魚が固まってるとこに鎮座されると手出す気失せる
報酬はあんまり要らんかな侵入ってそもそも怖くてうっとおしくて邪魔なのが存在意義だし

110 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:08:10.05 ID:VlE47m7c.net
人間性システムでよかったのにね
勝った方が人間性得られたからどっちにもメリットあったし

111 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:10:42.02 ID:rRzMmheX.net
象徴だったのにな、人間性

ナンバリングタイトルなのに削除て

112 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:13:57.31 ID:E9PJgCwM.net
解決策:オフでやれ、じゃないホスト闇霊双方の活性化について言ってるつもりだったんだけどアンチとしか取られないぽいな。
侵入してもホストに自殺されるんじゃなくてやる気見せてくれた方がどっちも良いと思うんだけどな。

113 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:15:07.18 ID:VlE47m7c.net
前作のいいとこ全部潰しておいて続編名乗るのはないよな
2週目がつまらなすぎるからまた別キャラ作ってはじめてみたら
何気にサインあって笑った

114 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:19:41.80 ID:Wvwez8f7.net
前作の悪い所を潰したけどいい所も潰したのがタニムラソウル2です
ダクソから出待ち道場初心者狩りでゲームを腐らせていったユーザーにも問題あるとは思うが

115 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:21:38.84 ID:CpHVPLpM.net
>>109
長いけど時間制限あるよ

116 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:25:26.32 ID:1jBRhOB0.net
知らなかったーサンクス
これからガチかくれんぼで逃げ切ってやる

117 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:29:54.25 ID:dlmVoMFn.net
今回の擬態や銀タリスマンは結構有用
青教に入ってれば、守護バイトが駆けつけるまでの時間稼ぎ程度は十分にできる

118 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:29:56.38 ID:jj97iy7h.net
アマナで光楔取りながら水中のケロケロを掃除してたら人の像に困らなくなって
今では気軽に篝火にくべてる
でもタイミングよくボス霧前で効果切れて侵入きたときはゴメンネって気持ちになる

119 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:31:11.44 ID:xLK8msLn.net
10分くらいだそうな、頑張れよ

120 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:32:17.85 ID:Wvwez8f7.net
守護者は2人目まで確認してるんだが3人目が来た人っている?

121 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:32:40.20 ID:1jBRhOB0.net
擬態の主目的は闇霊とイチャイチャするためじゃなかったのか

122 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:56:15.64 ID:7C2flod3.net
巨大オブジェクトに擬態したらそのままで敵追っかけまわしてみたい

123 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:00:16.14 ID:NyZNDgQw.net
信者が持ち上げてるのが存在しない架空の神ゲーミヤザキソウル1です

124 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:01:57.79 ID:Fcu9H0Uf.net
フルハベガン盾擬態で超リジェネつけていくしかない!

125 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:10:49.59 ID:FRRJ7Q+b.net
溶鉄城で侵入された時に、たまたま最初の橋の上から降りていった先の、探求者が落ちてるところにいたんだけど、
そこでずっと擬態してたら全然気づかれなくてワロタ
時間切れで帰っていったけど、もし気づかれたとしても位置関係的に超有利だなここ
高火力の遠距離攻撃があれば、こちらにわたってこようとするところを狙い撃てるから

ここと、王の回廊前の梯子登ったところは、PvPならほぼ負け無しの位置取りなんじゃないかな

他にも探せばこういう場所たくさんありそう

126 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:15:02.39 ID:iyjq3LjO.net
擬態より樽爆とかの罠設置で待ちたい

127 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:19:01.90 ID:5oA/TfLP.net
>>42
守護者監視者普通に殺した方が速そうだな、リスクあるが
あとこのアイテムバグまだ使えるのか?ソウルのやつ

128 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:19:34.33 ID:pE+00ind.net
骨撒いて闇爆もいいな

129 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:28:47.42 ID:dlmVoMFn.net
>>125
護り竜の巣で、ロープウェイ使ってるところを待ち構えられると千日手だったかな
反撃防御できない状態で、一発攻撃当たると即落下死
途中下車で回避できなくもないけれど

130 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:31:51.82 ID:Wvwez8f7.net
罪人の塔はガン待ちされると侵入側にほぼ勝ち目無いよ
篝火のところで梯子の上から攻撃されたり飛び降りてエレベーター使って霧逃げされたりする

131 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:33:30.26 ID:uSK7Q33O.net
>>125>>129
同じような状況で、祭祀場で侵入受けたときに、即効橋を渡って竜の巣でガン待ちしたことあるな
弓構えてどう対応してくるか見ものだったけど、結局時間切れまで橋の前で赤さんウロウロしてただけだったっけ

132 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:35:30.51 ID:rRzMmheX.net
塩の塔は勝ちまくりだなあ、そもそも梯子待ちって別に怖くない、思わせぶりにタイミングずらせば殆どスカる
エレベーターは下げておくし、落下攻撃も位置考えるし

133 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:47:04.16 ID:5oA/TfLP.net
竜の巣のロープは吸魂おくだけで無双できるんよなあ…

134 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:54:51.86 ID:dlmVoMFn.net
>>133
効果時間の長い魔法、あるいは射程の長い攻撃手段があれば、後手必勝間違いなし
時間を掛けて迂回したところで、ロープで対岸に渡られたら仕切り直し
だから互いにロープの反対側に陣取ってひたすら待つしかなくなる
護り竜で侵入されても時間の無駄になることが多いので、最初からオフライン推奨

135 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:29:54.85 ID:xLK8msLn.net
おっ、カタリナ殿がなにやらドロップされましたぞwww
頭胴手足のどれなのか楽しみですぞwww

ヘ ビ ー ク ロ ス ボ ウ + 5

136 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:53:09.57 ID:c383MUsS.net
>>97
いや、ソウルシリーズはロングセールになるタイトルだけどね
まあ、今作は旧世代機なわけだし前作ほどはロングセールにはならないだろうけども

137 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:59:29.76 ID:YQBPsvvO.net
ゴダ指輪の背後霊が想像以上に気色悪いな
狩猟森の亡者みたいに全身に呪文書いてあるし

138 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:54:51.59 ID:2qrlDoEK.net
火防だんが居る場所から
海沿いに進んだところのセーブポイントで詰んだかな?

HP半分で2階まで行って階段上った場所で
板に飛び降りて進んで行くところで
ノーダメでも降りた衝撃でHP減って行って
しんでしまう

どうすればいいんだろう

139 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:15:11.52 ID:yBiFBJPMV
どこの事か分からんけど
回復しながら降りろよ

140 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:57:12.33 ID:ZDFiRzFG.net
転送すりゃいいじゃん

141 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:01:09.84 ID:xLK8msLn.net
アドバイスしようと思ったが場所がさっぱりわからん

142 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:02:59.57 ID:dlmVoMFn.net
F12でスクリーンショット撮ってうpすればいいんじゃないかな
スクショの保存場所がちょっとわかりにくいけれど

螺旋槍二刀流増えたなぁ
ザインからの転向組かね

143 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:04:45.38 ID:sBKsFwS6.net
>>142
いや、Steamから保存場所に簡単に飛べたはずだよ

144 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:06:55.19 ID:5oA/TfLP.net
>>138
板に飛び降りる?くず底か?

145 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:31:43.38 ID:yBiFBJPMV
主塔じゃないかとは思うが
何に詰まってるのかは全く分からん

146 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:18:43.93 ID:VlE47m7c.net
最近知ったんだが今作も魔力武器ってあったんだな
魔法派生だとちゃんと魔法攻撃力のって強いけど
魔力派生って補正が少しのるだけで
なにか使い道あるのかこれ?

147 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:22:13.31 ID:sgk4LPq/.net
>>146
あるけど
君には使いこなせるPSも知能もないから忘れていいよ

148 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:32:42.91 ID:s976QzeT.net
>>138
主塔から正面出てって下に下りてくとこか
火ロンソが必要なければそっち行く必要ないから、篝火挟んで商人の反対側の梯子降りてそっち進め

149 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:51:19.80 ID:AQ/wm76T.net
>>42
22分とか遅すぎw
https://www.youtube.com/watch?v=Xwc9LE7Pt_4

150 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:54:58.54 ID:Wvwez8f7.net
守護者誓約2になって興奮のあまりおっさん殺しちまった…

151 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:57:20.62 ID:0nUzGAqC.net
>>138
場所が全く分からんw

152 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:09:21.97 ID:DSUas4vp.net
カタリナ装備集めようとしたら20周しても腕が出ないだと...(´・ω・`)
もう足は要らねえよ(´・ω・`)
しかたないから腕はハベルでやるか(´・ω・`)

153 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:09:31.91 ID:yGHs6lBD.net
このゲームなんでかマウスの反応悪いんだけど何でだろう。
キーボードで攻撃するのと比べてワンテンポ遅い。

154 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:11:06.06 ID:c383MUsS.net
>>138
君の説明が下手くそすぎてどの場所なのかよく分からんが、
ダークソウル2にそういう詰みポイントは無い
たぶんルートが間違ってるから、もっと別の場所を探索しろよ

155 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:11:54.76 ID:2dmT+kgv.net
>>152
ここに腕が3つほど余っててな

156 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:12:39.73 ID:DSUas4vp.net
>>155
シングルかダブルクリックかを判断してるから?(´・ω・`)

>>155
(´・ω・`)

157 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:18:27.36 ID:2dmT+kgv.net
>>156
どうしてもほしいなら亡者うんたらのスレにかいてくれ

158 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:21:51.95 ID:ZKLhvhAU.net
>>146
月光を魔力派生して強攻撃すると多分強いんじゃない(適当)

159 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:22:52.06 ID:Jwcggy36.net
おれは守り人曲剣で27個つかったな
防具は複数セットそろった
そもそも何も出ないことも多かったしな
こっちはウロコも集まるけど

160 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:25:07.40 ID:9SteV8vn.net
>>158
鬼か

161 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:25:46.48 ID:7lCgcoQk.net
>>157
や、篝火の探求者が切れただけで
まだぼくは亡者じゃない、亡者じゃない(´・ω・`)
心遣いありがたいです

162 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:27:16.96 ID:6S2yGEd2.net
灰霊で侵入してくる奴って雑魚しかいないな
二人同時に侵入してきて普通に勝てた
一人は近距離で雷の槍ぶっぱするし、あほなんだろうか

163 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:28:21.39 ID:2dmT+kgv.net
>>161
少し笑ったががんばれ
80回やって足と頭でなかったやつもいるからな(遠い目

164 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:32:51.15 ID:vOYr7uLU.net
>>138
日本語が下手すぎて逆に解明したくなったw
ここ?
http://i.imgur.com/gXvCbYA.jpg

165 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:36:24.01 ID:VlE47m7c.net
>>159
ザベスがすごいことになってそうだな
あそこのマラソンのおかげでホストプレイが無敵になれる

166 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:37:09.18 ID:yGHs6lBD.net
>>156
その可能性はあるかもな。お陰でジャンプ斬りのタイミングが難しい

167 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:45:10.42 ID:8zAe0xeNA
ボス霧前で送還されたホストからフレ申請来たんだがコレ無視していいかな?
国籍も分からなくてちょっと怖い…

168 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:47:24.88 ID:dlmVoMFn.net
ザベスは護り竜の巣でマラソンしてたらカンストした
したけれど、前作の女神とかザベスのもしゃラーのイメージが強くて、一度も使ったこと無いわ(・ω・;)

169 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:53:55.69 ID:VlE47m7c.net
女神は使い道なくなったけど
ザベスは今回も鬼だぜ
加えて木の実もあるしまじホスト最強

170 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:12:54.80 ID:Jwcggy36.net
>>165
ザベスは最初のころ無視してて
途中から拾ってたよ
でも99,99にはまだまだだな

171 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:20:45.57 ID:dlmVoMFn.net
双眼鏡バグ使いに初めて遭遇した
たしかにあれは追いつけんわ
竜の巣で延々追いかけっこしたけれど、スタミナ225に薔薇盾&緑花指輪でもダメだった

172 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:29:29.25 ID:VOtjir9b.net
呼んだ白が双眼鏡バグ使ってて凹んだ

173 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:47:02.04 ID:5oA/TfLP.net
鎮魂とかどこでつかうんだよwwとか思ってたけどストレイドのところの亡者一掃楽しすぎてやばいな

174 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:48:50.53 ID:zkPYzdkB.net
ネズミの王の尖兵で使うとボスネズミがどれだか解らないうちに勝てる。うっかり王を巻き込むこともあるけど

175 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:51:37.96 ID:Wvwez8f7.net
ネズミーランドは鎮魂積んどくとガン有利だよね

176 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:55:37.12 ID:63Zcqk0p.net
前に死合ですげーダッシュで逃げてエスト飲む奴居たけど
あれバグだったんだな
チーター報告しちゃった

177 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:56:52.14 ID:LW7PZ/Xe.net
名を刻む指輪で全然サイン見えないわ
10万以上離れてたらいかんのかな?

178 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:06:28.99 ID:c383MUsS.net
>>177
どれくらいのソウル量か知らんが、10万程度の差ならまず大丈夫なはずやで?

179 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:10:37.71 ID:LW7PZ/Xe.net
>>178
フレンドが4万でこっちが20万で見えないんだ

180 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:10:37.53 ID:5oA/TfLP.net
>>177
知ってると思うが
指輪は相手がつけてないと見えないぞ?野良で使うなら指輪の聖で見えなくなってるな
あと10万差なら指輪なくてもみえるはず

181 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:16:21.39 ID:c383MUsS.net
>>179
4万と20万なら無理だな
20万なら指輪装備でフレンドが7万以上になればマッチング出来るはず

182 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:17:38.89 ID:LW7PZ/Xe.net
>>181
13万位の差が許容って事か
ありがとうフレンドが追いつくまで待ってみるよ

183 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:20:18.04 ID:c383MUsS.net
>>182
13万が許容差とかではない、ソウル量が低いから13万くらいの差じゃないとマッチングしないだけ
もっとソウル量増えれば、それこそ何百万と差があってもマッチングするよ

184 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:26:00.59 ID:LW7PZ/Xe.net
>>183
総ソウル量の何パーセント以内の差みたいな感じなんだね

185 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:27:29.78 ID:Fcu9H0Uf.net
鎮魂マジ最高。
犬一掃、不死廟囚人一掃。
とりあえず亡者っぽいの一掃。
ホストが亡者なら一掃。
(ダメージはいるのかな・・・?)

186 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:29:23.18 ID:23isWAO7.net
小さな吸精の光、使ってくるホストや白用に吸精
記憶してたらボス戦で誤爆しちまった
溶鉄城で召喚してくれた日本人ホストさん
ここ見てるか分からんがゴメン、わざとじゃないんだ許して

187 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:33:30.98 ID:YdtT2HlZ.net
稀にしか現れない奴のためにそんなものを詰んでる時点で地雷です

188 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:47:44.90 ID:dBYZNYy9.net
間違いなく実はやってみたかった
だろうね

189 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:52:46.91 ID:5oA/TfLP.net
王の扉前で白サイン拾われねえ・・・サイン不足なんじゃないのかよ・・・

190 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:59:06.91 ID:dlmVoMFn.net
>>189
よう俺
オジェイマラソンでSL510&1億5000万ソウル突破したら、20分に一回ぐらいしか拾われなくなったぜ
侵入してわざとやられて無理やりソウル貢ごうとしても、侵入すらできんぜよ
でも闇霊&青霊はいっぱいくる、ふしぎ!

とりあえず新キャラ作成中…

191 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:10:41.70 ID:1jBRhOB0.net
>>174
ボスネズミが居ることを初めて知ったわ
あれ殺した数に応じてゲージ減ってると思ってた

192 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:17:58.02 ID:Fcu9H0Uf.net
1周目のフル強化武具闇霊がうざったいwww
わざわざご丁寧にマッチングスル範囲で武具だけフル強化
フルハベルできないからWアヴェリン乱射がくっそ乱入しまくってくるww
1周目だとオンもオフも大差ないから地域外オフにしよう(`;ω;´)

193 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:28:14.51 ID:5oA/TfLP.net
1週目で赤侵入よく起こる場所ってどこや・・・青侵入先みつからないわ

194 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:28:23.36 ID:6H8JyoaW.net
一周目でダヴェリン・・・?

195 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:30:35.20 ID:Fcu9H0Uf.net
海外ユーザだったから
多分友人とアヴェリン交換して強化して
バックアップ使ってー。
ってやったんだろうな。
場所は溶鉄、SL70くらいのソウル50万

196 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:31:51.67 ID:6H8JyoaW.net
なるほど
海外勢は本当にダークソウル楽しんでんな

197 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:34:40.61 ID:JAzBiJ4Z.net
ぶっちゃけ協力するやつさえいればなんでもできるからな

198 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:35:30.43 ID:y008n0uj.net
明日の夕方からのテンプレ連中の叫び声が楽しみで仕方ない

199 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:36:31.67 ID:JAzBiJ4Z.net
タニムラッシュって修正されんの?
どうせ次は直剣二刀流と大剣しかいなくなるんだろ?

200 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:36:48.54 ID:xLK8msLn.net
そこには両手に螺旋を持ったテンプレマン達が!

201 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:39:00.01 ID:Fcu9H0Uf.net
>>197
そうなんだよなー。
信用できる人が同ゲームプレイしてたらアイテム無限増殖、
一個でもアイテムあればフル強化。
これができるしね。
俺の友人は速攻飽きてもうやってないわ・・・
プレイ時間100時間もないな。

202 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:39:47.79 ID:9lpEvz8S.net
>>200
両手螺旋より螺旋と巨象の二刀流の方が多いな

203 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:42:12.98 ID:dBYZNYy9.net
>>190
前から似たような話が何度も出てきてるから
1500万超えた者どうしは無制限にマッチは協力プレーには当てはまらないのでは
たぶん1億や5000万とかの壁もあるのではないかと思う
5000万あたりだと結構協力プレーは出来てる

204 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:47:45.44 ID:t7Z6F3u+.net
死合のマッチングもよく分からん
異様に柔らかい人もいれば軽装で異様に硬い人もいる
あとゲルムコスがかなり硬かったw

205 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:49:47.39 ID:1jBRhOB0.net
>>198
次のテンプレは何になるんだろね

206 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:51:57.96 ID:9SteV8vn.net
mobやステージギミック、白霊が入り混じる中でドタバタ戦う方が向いてるよこのゲーム。タイマンはあかんわ。

207 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:56:17.46 ID:vmkQc0m4.net
>>205
大剣、巨象、螺旋二刀、竿、凸槍、谷村

208 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:01:45.37 ID:6S2yGEd2.net
初めてチートにあったわ
無明サンティ連撃で当てたのに体力全くへらんかった
報告しとこ

209 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:02:28.63 ID:Jwcggy36.net
それだけだとラグの可能性もないか

210 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:03:00.09 ID:1jBRhOB0.net
>>207
物干し竿増えそー
個人的には両刃剣上方修正して欲しかったな

211 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:05:47.42 ID:MYx3OJz5.net
物干しの攻撃力でテンプレ厨が満足するとは思えんな
3発で殺せる武器で無いといかん

212 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:08:21.31 ID:BaMjSJ23.net
タニムラッシュなら実質一撃

213 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:14:12.63 ID:NyZNDgQw.net
>>97
そうだね
ならさっさとこのスレから消えようね

214 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:22:28.40 ID:DnKDe5BD.net
大剣はアンバサ守護者ばっか
巨象なんて1週目ならそこそこいるのかもしれんけど2週目以降はほぼ見ない
明日から守護者使いが更に増えるんだろうな

215 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:23:36.30 ID:MjSTXiGj.net
テンプレはテンプレで潰すしか無いんや

216 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:24:48.31 ID:oXiBQgKD.net
>>214
というかアンバサがステータスを最も有効に使えるのが守護者大剣なんだから仕方ないんじゃね
雷派生で補正Sになるのってこれと竜鈴くらいだし

217 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:25:13.84 ID:zkPYzdkB.net
まあ、テンプレ潰しても次のテンプレが出るだけなんだがな

218 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:26:55.63 ID:POqeeS6W.net
まあ普通の武器との格差は多少埋まって
今よりは良くなるんじゃないかな

219 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:36:30.74 ID:mFbkLlx9.net
レギュ弄りで守護大剣スルーなのは驚き
どんだけ大剣ageしたいんだか

220 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:37:16.23 ID:DnKDe5BD.net
>>216
守護者は修正対象筆頭だと思う
今回の調整から外れたことにビックリしたよ

221 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:38:21.27 ID:jRswDQ0R.net
アーロンの大弓やっとゲットできた
亡者下級兵が吹っ飛ばなくてアーロン騎士が吹っ飛ぶのは何か違和感あるけど面白い

222 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:41:38.12 ID:MYx3OJz5.net
右手凸に左手守護者もテンプレ候補か

223 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:41:53.08 ID:Jwcggy36.net
そんななんでもかんでも修正するのもな
守護者に今回修正対象みたいな理不尽さは感じないのだが

224 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:42:35.93 ID:oXiBQgKD.net
まぁその守護者大剣も雷耐性高い相手だとつま楊枝にしかならんのだがな
大魔法防護張ったハベルマンに2桁しか出なかったのにはワロタwww

225 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:44:25.89 ID:DnKDe5BD.net
あの仕様で大剣モーションって凶悪すぎよ
監視者の方がが何故あまり使われないかって理由考えればわかる

226 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:48:05.64 ID:JAzBiJ4Z.net
威力弱体ばっかじゃハベルマンがどうしようもなくなっていくだけなのにな

227 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:49:38.06 ID:YA1Kpm6N.net
>>224
雷より対策しやすくて、守護大剣より二段階火力低い、同格の監視大剣はどう表現すんの?

228 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:50:17.15 ID:MYx3OJz5.net
監視者も魔法Sならブルフレと持ち替えでロマンがあった
でもこれはこれで粗製でも魔法補正がほとんど下がらない不思議でもある

229 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:52:22.56 ID:oXiBQgKD.net
>>225
枯れ枝?
まぁ監視者の方は何とかしてやれと思う
あれ、mobの魔法抵抗の関係で攻略でも使えんからな…

230 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:52:51.76 ID:jRswDQ0R.net
弱体化ばかりの修正で損をするのは対人してる人たちじゃなくて攻略してる人たちなんだよなぁ
プレイヤー居なくなるぞ

231 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:55:30.92 ID:DnKDe5BD.net
どんな腕前の人が使うのか知らんけど攻略なんて他大剣でも十分いけるじゃん
対人あるゲームで守護者は過剰なんだよ

232 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:55:37.29 ID:t7Z6F3u+.net
俺、守護者が下方修正されたら茨大剣使うんだ

233 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:57:20.11 ID:dBYZNYy9.net
>>230
そういう誤解を招く発言は控えてもらえるかな
それだと攻略してる人間がヘタレばかりみたいじゃないか

234 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:58:58.19 ID:dlmVoMFn.net
螺旋槍ってなんであんなに火力出るんかね
先端がかするような当たり方だと良心的なダメージに留まるから、仕込み槍のギミックで2hitしてるんだろうか

235 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:59:06.69 ID:oXiBQgKD.net
ぶっちゃけ対人なら守護者よりもモアとか黒騎士大剣の方が怖いけどな
アイツらなんか変なリーチの長さあるし

236 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:03:50.02 ID:jKiPVmO5.net
いや、>>230はまちがってなくね?
対人はやる気ないのにそっちに合わせて装備だけ弱くなってくんだから
当然の不満っしょ
アッパー調整ならいろんな装備が使いやすくなって攻略の幅も広がってただろうし

237 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:05:40.46 ID:JAzBiJ4Z.net
なぁにクラブさえあれば攻略などどうということはない
理力系は攻略で完全に産廃と化してるが

238 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:09:20.09 ID:NRqnYNyv.net
大剣が強いって言われてるのは両手持ちでチェインが入り続けるところで、ダメージじゃない
ダメージ減らしたところで誰も得しないよ

239 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:10:54.03 ID:iInPwYCg.net
ネットで叩かれてる武器を弱体化するだけの調整しかしないって、こういうバランス調整が本当に下手なんだなという印象しか受けない

240 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:11:14.62 ID:POqeeS6W.net
確かに俺の粗製ブルフレ刃の指輪2と白の雷トゲ棍棒の攻撃力が違いすぎて笑ったわ

241 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:11:19.18 ID:ZjHPMSWN.net
覇者の契約が協力も進入もされないならよかったのに・・・

242 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:12:32.52 ID:MYx3OJz5.net
>>236
アッパー調整で待っているのはインフレの未来しかないからな?
少数のぶっ飛んでる物を適正方向に動かすのが普通だろ

有料DLCを売り終わってから弱体化とか何処かのガンオンみたいなことをしなければな

243 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:12:35.02 ID:iInPwYCg.net
バグ的な無限チェインなどを潰して下位武器を強化するとか、mobや防具の耐性調整するとか
バランス調整方法はいくらでもあるだろうに

244 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:13:29.29 ID:iInPwYCg.net
>>242
「少数のぶっ飛んだ武器」に適切な修正を加えられた今回の更新だと思ってるならおめでたい

245 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:14:04.89 ID:9SteV8vn.net
守護者強いけど、今回修正されたものや以前修正された月光波に比べると、
 単に大剣かつ高補正だから強いだけで、辺り判定・発生その他が理不尽の領域には及ばないからなあ。

>>238
大剣が強いのは、当てやすい上に強靭特化ハベル以外を怯ませる強靭削りの高さじゃね。
一本で無限チェインは出来なかった気がする。両手持ち=タニムラッシュなら知らん。

246 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:17:31.12 ID:oXiBQgKD.net
守護者だと両手持ちロリR1→R1→R1まではいけたと思うが
そこからは上手く続かんしなぁ、モアとか黒騎士はリーチが長いせいか
その後にR2→R2と繋がった気がするが

247 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:18:32.07 ID:vecycCKw.net
太陽直剣も補正高すぎるからBくらいにしよう

248 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:19:09.10 ID:7Ip1rAyz.net
下方修正でバランスを取ろうとすると全武器を両刃剣に合わせなきゃいけなくなるんじゃ・・・

249 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:20:48.43 ID:BG0rMJLf.net
カンスト周回でもゆるゆるになってしまう高火力が多数あるのに
上方修正なんかしたら益々つまらなくなる
テンプレを下方修正することでプレイヤーが多様化するかもしれないと期待
一部、不遇すぎる武器もあるのでそれらについては上方もありとは思う

250 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:21:19.07 ID:ZjHPMSWN.net
武器の長さで調整しようとしても攻略難易度の為狭くした地形が多くて調整にならないからな

251 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:22:04.54 ID:iInPwYCg.net
>>249
「高火力が多数あるから上方修正自体認めない」

正気でいってるの?

252 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:26:33.92 ID:Wvwez8f7.net
重鎧着て大盾グランスでカウンター気味に盾チクやってればザインも守り人も何とかなると気付いた
グランス最高やで

253 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:26:52.32 ID:BG0rMJLf.net
日本語が理解できない方は相手にしない方針ですので。。。

254 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:27:08.95 ID:oXiBQgKD.net
対策がない、対策しても意味が無い、どうやっても活用法が無い
そういう理不尽なものは修正してもいいと思うが
それ以外の物は別段弄る必要はないと思う

255 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:32:52.42 ID:iInPwYCg.net
まさかすでにある高火力を上方修正しろとか、上げたら壊れになる武器を上方修正しろと誰かが言っていると勘違いしてるなら、
あんたが一番読解力ないのでは。

256 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:42:28.76 ID:MjSTXiGj.net
モーションは調整してもmobはプレイヤー見たいにうまく避けないし攻略には大差無いんじゃない?
ダメージは目に見えるほど弱くなってたら笑うしかないが

257 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:46:20.86 ID:5oA/TfLP.net
オジェマラ槍投げでもいけるな十分

258 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:51:23.95 ID:MYx3OJz5.net
言い出したのは俺だが皆熱くなりすぎだ、ただでさえ外が熱いってのに
今回の調整で十分とは言わないでも、今までより少しはマシになるだろう
調整ってそんなもんの繰り返しだよ

一緒にカンストフレイディアを切り刻んで涼もうぜ

259 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:14:11.75 ID:8zAe0xeNA
竜断の三日月斧愛好家の俺に死角は無かった

260 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:03:03.13 ID:REo56lLt.net
つるはしさえ現状維持なら俺はそれで満足

261 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:25:05.15 ID:BG0rMJLf.net
修正してもらいたいのは白ファンの時間制限
篝火を点けた回数により白さんにランダムアイテム贈呈とかもあって欲しいな
当然、ボス霧前なら無し

262 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:30:15.31 ID:VlE47m7c.net
加護指輪なくせばいい
白サインだらけになるぜ?

263 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:50:04.83 ID:Prhk7ECH.net
先週買ったんだけど過疎りまくってて辛い

264 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:52:35.96 ID:53FmlVSo.net
初プレイで加護指輪が修理で繰り返し使える、って知ってからは
慎重に進むってことがなくなって逆に死亡数増えたな・・・

265 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:54:43.61 ID:qmF5R1NM.net
加護指輪は1、2回しかつかったことないな
確かに無くしたら白増えるかもね
白マッチングは範囲広げて白の能力をホストのレベルによって補正される様にしたらバランス取れそう

266 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:56:38.12 ID:vecycCKw.net
マッチングは仕様自体変えないなら範囲広げれば済むんよ本当に
現状は何十個も鯖分けしてる過疎ネトゲみたいなもん

267 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:00:05.12 ID:c383MUsS.net
いや、範囲は関係ないだろ
明らかに需要と供給が釣り合ってないだけ

268 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:07:45.94 ID:/ocIawus.net
オフラインで闇の巡礼者ランク3まで上げたけど実績解除されない。
後でオンラインにしてもダメなのかね?

269 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:08:07.78 ID:vecycCKw.net
サイン0って事はないんだから
範囲広げれば見えるだろ

270 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:14:50.87 ID:yzQ/H44w.net
>>268
あなたの偉業達成の知らせは、まだSteamサーバーに届いていません
Steamに接続しましょう

271 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:20:31.02 ID:VlE47m7c.net
0はないだろうけどサインかく人自体相当少ないと思うよ
指輪さえなくなればほぼすべてのプレイヤーが白サイン出しながら攻略することになるから
とてつもない数になっちゃうと思うけど

272 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:24:02.56 ID:UJW2/m7w.net
別に加護指輪使わなくても少なくない数手に入る人の像があるのにサインが爆発的に増えるみたいな言い方の自信はどっから湧いてくるんだ

273 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:27:46.71 ID:c383MUsS.net
>>269
需要>>供給の状態だったら、たとえ範囲広げて人が増えても
サインが増えた分(供給)、呼ぶ人もより増えるんだから(需要)あんまり意味ない気が

274 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:31:03.47 ID:Eoh5s1Db.net
サイン見えない時点で話にならんのだよ
呼ぶ人が増えたって一人あたり長くて10分程度だろ

275 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:31:28.22 ID:xLK8msLn.net
ロイの最期の地からボス方面に向かい、洞窟を出てすぐ左の壁沿いに歩いて行くと
アマナの魔術師が一人倒れているが、何のためにこいつを配置したんだろう・・・

276 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:32:16.19 ID:/ocIawus.net
>>270
いや、やはり解除されない。
ひょっとしてしばらく時間がかかるとか?

277 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:32:17.05 ID:uSK7Q33O.net
いわゆる無差別級になるのがソウルの器の40階層
1500万を全てレベルにつぎこんでも260強だから1階層平均6〜7レベル
白が自分中心に3階層(下1上2)だから大体20レベル程度になるのか

うーん…これなら上下倍にするくらい丁度いいかもわからんね

278 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:33:53.94 ID:VlE47m7c.net
>>272
お前それ慣れるまでの話だろう?
誰だって指輪手に入るまでは人の像節約しながら進むし
使ったら減るんだからサインの数は増えるに決まってる
自信も何も当たり前の話

279 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:35:04.52 ID:Eoh5s1Db.net
>>275
そいつ死んだふりだぞ
近づいたらガバッと来る

280 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:35:36.39 ID:xLK8msLn.net
>>276
達成時に
オンでないと
実績が
解除されまてん

よし、青教行ってみようか(にっこり)

281 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:36:08.32 ID:Prhk7ECH.net
書いても呼ばれないし需要供給の問題じゃなくてマッチングの仕様の問題だろ
その上単純に過疎ってるっていう

282 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:37:01.30 ID:xLK8msLn.net
>>279
ガバッと来たから斬ったら落ちた
貴重な光石の素が・・・

283 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:39:43.04 ID:Eoh5s1Db.net
http://steamcharts.com/app/236430#1m
うむ
現状は同接10万単位でしか成り立たん仕様なんだよ
フロムの予想が外れたんか知らんが

284 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:47:45.40 ID:yMkuCoc8.net
なんでザインって強いの?
ただの槍じゃないの?

285 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:48:06.09 ID:Gnr10zPX.net
まず手伝いしたいって奴以外サイン書かない件
ソウル稼ぎならオジェマラ一択だし、人の像も普通は無くならない

286 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:49:39.17 ID:xLK8msLn.net
>>284
闇派生して共鳴エンチャして両手で持ってブンブンしてみればわかるよ!

287 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:58:41.08 ID:Wvwez8f7.net
ただし強いのは今日までである

288 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:59:18.34 ID:c383MUsS.net
>>281
書けば呼ばれることね?今ソウル量600万だけども、書けば大抵1分以内に呼ばれるぞ
俺の持ってるのが海外版だからか?関係ないはずだよな

289 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:04:18.01 ID:UJW2/m7w.net
>>278
俺が言ってるのは白が増えることについてじゃなくて
加護指輪が無かったら白が少ないのは全て解決みたいな表現をしてる事について聞いてる
問題は白をすることによるメリットが少ないとか槍投げや大共鳴の遠距離ぶっぱとかになってつまらないとかそっちじゃないの?

290 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:07:25.34 ID:UJW2/m7w.net
なんかID被ってんな

291 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:26:55.68 ID:WLy/scJe.net
>>288
ソウル量400万だが俺も直ぐ呼ばれるし、サインも過疎エリア以外じゃ普通に見えるんだよなあ
このスレで1500万以上にしろと言う奴もいるけど、そっちのがむしろサイン見えなくなるんじゃないの?

292 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:28:29.18 ID:uSK7Q33O.net
>>284
両手がノーモーション気味に出る上に突きのインチキリーチ
強靭削りも強い上にパリィ不可
さらにエンチャすることにより一発が特大剣並みになる

まぁ、突きに合わせて懐にもぐればいいんだけど、
それにしたって大〜特大武器の中が屈指の出の早さで最長リーチっていうね

293 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:31:40.08 ID:VlE47m7c.net
>>289
サインが増える自信の根拠はって聞かれたから根拠答えたのに
俺が言ってるのは白が増えることについてじゃない・・・?
なんでもありかてめえは

294 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:33:21.34 ID:VlE47m7c.net
>>291
1500万以上のキャラもってるけど超絶過疎だよ
マラソンして稼がなきゃそんなにいかないし
マラソンしてるのなんて極一部だから
大多数の普通のプレイヤーはソウル稼ぐために走るなんてだるいことしない

295 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:34:00.02 ID:Rdt3w5HY.net
ずっと白やってて最近1500万超えたけど
1200万くらいから徐々に呼ばれるまでに時間かかるようになって
今でもハイデと狩猟の森は安定してすぐ呼ばれるけど他じゃ結構時間掛かるな

296 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:44:54.82 ID:yMkuCoc8.net
>>292
なるほど…純粋にモーション・強靭・威力が優れすぎてるのか
無限ラッシュとかのバグじみたものじゃないんならまだ有情だな

297 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:46:01.09 ID:jj97iy7h.net
俺的に最も白呼びたいのは月のガゴ戦だけど
エリアの仕様が超面倒くさいからオフラインにしちゃう
周回重ねてくるとスルーでいいやでもうやらない

298 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:51:06.15 ID:H0MkSxGs.net
オフライン多用でのトロコンは、太陽のメダル集めがネックだな。

299 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:51:38.39 ID:JAzBiJ4Z.net
せめて鐘のとこはエリア前の侵入こないとこで白呼べるようにすべきだわ
白出しにくいせいで実質1vs2のクソエリア

300 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:56:17.29 ID:NyZNDgQw.net
クリアに必要じゃないからそういうコンセプトなのかもね

301 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:02:03.62 ID:yMkuCoc8.net
トロコンって響きエロい

302 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:07:14.70 ID:QDPLoUru.net
せっかく乱戦が楽しめるのに、白だしに行くだけ侵入されるからウンザリ

303 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:10:32.72 ID:XF1mwod7.net
>>296
3チェインするからあたったら死ぬ

304 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:11:54.37 ID:kQHPdlnm.net
実質槍なのに斧槍の最適打撃のっちまうんだもんな

305 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:12:13.25 ID:lNzkRWrq.net
オフラインでのトロコンはジェスチャー取得に注意だな
他は周回でなんとかなるけどジェスチャーは一度教わってしまうと二度と選択肢が出ないから
オフで集めたらトロフィーもらえなくなる(俺のことです)
どの順番でもいいけど最後の一つは必ずオンライン時に取得

306 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:14:02.31 ID:O8yyFshd.net
>>294
マッチングの方法が悪いし、そもそも情報が隠蔽されたままだから分かり辛い
せっかく育てたキャラがオンでは使えないとか悪循環のマッチングシステムだよな

307 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:19:14.42 ID:hz7IqyRCG
2周目ナジカクソ硬いな赤錆の直剣+5でぶん殴っても効きゃしねぇ
こいつこんな近接耐性高かったっけか…?

308 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:18:36.90 ID:OtXoWJXe.net
やっと一周目クリアしたけどプレイヤーの侵入少くない?
同じ奴に5、6回侵入された以外は鎮守の灰霊一回のみ
2周目以降は侵入増えるの?

309 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:20:30.55 ID:evZrktmK.net
うん

310 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:22:54.96 ID:qbGRagnK.net
>>308
赤い瞳のオーブの入手手段も限られてるし
侵入より攻略優先になるから、1周目はどうしてもそうなるね

311 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:27:32.64 ID:cYJ9BD7l.net
バックアップとって一週目で侵入繰り返してる奴もいるだろうけど
まあ大体侵入するのは二週目からだろうな

312 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:28:18.90 ID:9s8Se5hL.net
アンディールで化石マラソンしてるけど結構、進入あるかけどな
ほとんどまともに戦う人ばっかだけど、即効カバエリアにもぐったりするのもいる
そんときゃノータイムで木の実のんで解決するけど
困るのはネタに走る人にどういう対応するかだ..

313 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:34:57.62 ID:OtXoWJXe.net
なるほどね
これからが本当のダークソウルか

314 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:37:20.81 ID:lNzkRWrq.net
杖で殴る、聖鈴で殴る、呪術の火で殴る
盾反逆盾とおたま装備の闇霊相手にこれやったら帰ってくれた
触媒二刀流モーション実装してけれ

315 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:41:50.21 ID:9s8Se5hL.net
異形がはいってる檻の周りに光る石ころ並べて楽しそうにジェスチャー繰り返す人にはどう対応する?
ちなみに俺の顛末はとりあえず手前の雑魚かたそうとしてカバのワンツーでとけたという最悪の結果に

316 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:48:32.09 ID:So8GmcJ7.net
今始めたての巨人の森でダヴェリンの侵入きた
チーターさんやめてくださいよ〜

317 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:53:19.67 ID:M7ot9Psm.net
>>305
新キャラ作ってもええんやで

318 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:54:29.36 ID:EPngMweV.net
今日からザイン守り人アヴェリンがいない世界
Hello World

319 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:55:10.69 ID:edjYT2SZ.net
どの程度調整はいるかもわからんのに

320 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:55:28.04 ID:HXHCbj72.net
お前ら今回の調整に全幅の信頼をよせてるんだな

321 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:57:25.21 ID:YHSA5kui.net
新レギュあんま興味無いなうちセスタスやし

322 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:01:01.36 ID:0YbarvMS.net
俺も翼竜狩に大共鳴使ってたから修正くるとめんどくさくなるなー程度だな

323 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:01:59.49 ID:i6lEn6He.net
なんか今日あたりから露骨に突撃槍が増えてて笑えるw

324 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:02:33.53 ID:EPngMweV.net
グランスメインだから守り人曲剣何とかしてくれるだけで嬉しいんだ
期待して絶望するのもまた一興よ

325 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:30:03.28 ID:W/64FFy0.net
突撃槍は初見殺しなとこある
メジャーになったらすぐ対応されそう

326 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:40:52.75 ID:vRre3TCa.net
狭いところならパイクいいよ

327 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:57:39.96 ID:Us2V1/Fu.net
PCゲーマーなら最低でもGeForce Titan Zの3枚挿しだよな。それ未満は家庭用ゲーム機でもやってろよww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401632808/2

328 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:07:44.28 ID:jolNLonr.net
このゲームで平仮名入力でプレイすると頻繁にカクツクの俺だけ?

329 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:10:44.45 ID:Q45q78Al.net
>>328
文字入力が全角にでもなってない限り関係ないんじゃね?

330 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:18:06.79 ID:jolNLonr.net
ちょっと言い方間違ったかもしれないけど全角なんだわ
全角でプレイしてるだけでカクツクなんて珍しいなと
まぁ挙動ですぐ分かるから半角キー押すだけで済むし大したことないんだけど
全角入力が根源だと気づくまではずっとPC疑ってたわ

331 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:22:35.38 ID:cWw/bqpg.net
>>330
それはお前が悪い
カクツクのは当然だ

332 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:22:36.10 ID:Q45q78Al.net
まあ全角入力出来るわけでもないし 無効にするとか強制半角にするとかの対策は欲しかったな

333 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:25:34.67 ID:jolNLonr.net
>>331
当然でもないだろう
全角でプレイしておかしくなるなんてBFぐらいしか知らないわ
まぁどうでもいいけど

334 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:33:12.80 ID:Q6CO50WE.net
ゲーム内でチャット等入力出来るゲームならそうなるよ

335 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:36:50.79 ID:jolNLonr.net
そうだったのか次から気を付けるわ

336 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:57:26.33 ID:8DjoJDVaq
せっかく時間取れたのに鯖落ちまくりじゃん・・・フルプライスなのにオン自体させないとか酷過ぎない?

337 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:58:42.01 ID:b4iVJdtC.net
全角入力で不具合出るのはよくあるわな

338 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 07:28:46.69 ID:nX6guIOG.net
新しいGeDoSaToきたね

339 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 07:37:26.30 ID:QDPLoUru.net
HP減らないチートがいた
否定モーション繰り返してたが、特大剣でホームランして溶岩に叩き落としてやった

勝ち煽ってやりたかったが、落ちるとカメラ固定されちゃって見えないんだよなあ残念

340 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 07:47:38.35 ID:Cl1YAgkM.net
俺も会ったわ
月の鐘楼の灰霊侵入で出くわしてしまったんだが、落とそうとしても入り口付近には頑なに近寄ろうとしなかったから残念ながら落とせなかった(´・ω・`)

341 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 08:06:46.03 ID:2Z5LYlod.net
やっと狂戦士セットと鐘守ランク3達成したぜ

342 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 08:24:29.88 ID:IuJi1G4p.net
俺は普通に溶鉄橋でお気に入りのラジクラ+10に太陽エンチャして叩き潰しプレイしてただけなんだ…
両手R2を入れた瞬間…相手はビタンとならずに橋をすり抜けマグマダイブしていった…
敵がビタンとなる攻撃は地面すり抜けるバグでもあるのか?

343 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 09:03:20.15 ID:CKiZIIiS.net
>>342
こっちからクリーンヒットでも相手からは全然違うところにいることもある
ダメージ表示出ててもかすった程度とか、のけぞりはしない妙なラグもあるとか
ばっちゃが言ってた。

344 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 10:43:31.94 ID:IqXK+ajZ.net
右手に鞭 左手に火のSMプレイしたら
否定モーションされた

345 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 10:52:05.03 ID:Sg8CV7S9.net
ジュレマイヤコスじゃねーと興奮しねーぞって否定だよ

346 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 10:56:17.83 ID:EPngMweV.net
攻めが下手だったんだろ

347 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 10:57:11.60 ID:JwVELwzn.net
もヅューラから海岸沿いに行った先の
火をはいてるのか(俺のPCでは火はもえない)
どうやって倒すの?

それとエスト瓶なんかをクロスバーに
おくのはどうやるの?

348 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 10:57:50.65 ID:J22wiB17.net
ほわっつまいける

349 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 10:58:51.24 ID:3tjbH9Rg.net
ささやきの指輪がないとダメだな

350 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:03:05.36 ID:d+CtQBG/.net
もヅューラは火をはいてる(もえない)

>>347
>火をはいてるのか(俺のPCでは火はもえない)
これがトカゲの話ならダクソ2屈指の糞モブだからまともに倒せるのは当分先

>エスト瓶なんかをクロスバーに
ESCでメニュー開いて 装備 を選ぶ→左下の枠を選択して装着

351 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:06:22.85 ID:rZF9wA3n.net
火は燃えない

352 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:07:51.37 ID:JwVELwzn.net
>>344
ありがとう、
だとしたら次は何処へ行けばいいの?

瓶のはやってみます

353 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:10:00.20 ID:aDpchmoq.net
なにこのエキサイト

354 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:15:16.91 ID:EPngMweV.net
ggrks

355 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:20:51.55 ID:d+CtQBG/.net
>>352
エレベーター降りた先にいる、超でっかい石男は倒した?ボスなんだけど
そいつ倒したら「兵の鍵」って貰えると思うんだけど。
そうしたら今度は、篝火「主塔」のすぐ横のはしご降りて、エレベーターがある側の先に行くと
なんか外に出るじゃん?
そのエリアの右の方にある扉が兵の鍵であけられるんよ。
その先の先のエリアに凄い敵のがいるから、そいつ倒したら新しいマップにいけるよ。

または、もヅューラに戻って、海岸沿いじゃない方の道(もヅューラの篝火から見て、左が海岸沿いとしたら、正面まっすぐいった所)も
違うマップにつながってるよ。

356 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:22:18.70 ID:1PxfDYP1.net
ついに最大亡者がやって来たな

357 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:22:46.73 ID:uSwrxsTu.net
>>138>>352か?

エキサイト君は昨日の件は解決できたのかな?

358 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:25:05.96 ID:1PxfDYP1.net
>>357
今は火ロンソの所の火トカゲに苦戦してるんだろう
少し進んだっぽいなww

359 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:34:06.17 ID:R8WcCyhZ.net
もヅューラの破壊力

360 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:35:21.42 ID:ucdKoZmj.net
初見プレイの時は森ルート気づけなくて塔いったなぁ
あそこの甲冑デカブツマンに何度も倒されてクソ苦労したのは良い想い出

361 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:37:29.96 ID:CWgZx/BC.net
操作慣れるとパターン一定過ぎてむっちゃ雑魚になるんだよな

362 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:38:52.21 ID:rZF9wA3n.net
暗い呪術の火最大補正不可避

363 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:38:54.69 ID:YSSfoU83.net
あー、機械翻訳か。読んでると不安定になる文章だw
どこの国の人なんだ。英語なら英語のままのほうが理解できそうだw

364 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:40:57.29 ID:+dB8n06U.net
また鯖が不安定だな
2回も切断されたが死合中じゃなくてよかった

365 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:41:55.51 ID:MtILPZId.net
いや、英語でもMajulaなんだから もヅューラ にはならないだろう…

366 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:45:31.95 ID:R8WcCyhZ.net
別に英語圏だけやないやん

アジア・ヨーロッパ・ロシア他色々

367 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:47:43.69 ID:mScC7vHH.net
右に炎のロンソ
左にハイデ直剣

これを二刀流
これが答えだ

368 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 11:55:59.52 ID:+n/OuvHi.net
浮遊バグなくなった?まだある? まったく成功しないよ…

369 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:02:38.13 ID:ZMHnOYaN.net
機械翻訳じゃ語尾が「の?」にはならんとおも

370 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:13:59.23 ID:3tjbH9Rg.net
というか海外ならSteamなりもっと聞きやすいところあるだろ

371 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:18:48.83 ID:CKiZIIiS.net
くっそwww
Yahoo知恵袋化してて吹いたwww

372 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:19:37.73 ID:YSSfoU83.net
じゃあ、この面妖な文章は日本人が書いたというのか・・・
キチガイだな(直球)

373 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:23:34.17 ID:CKiZIIiS.net
まず疑問に思ったのが、
よくゲームを買えたなと。
または兄弟でアカウントをシェアしてるのだろうか。

374 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:29:26.10 ID:oIdndYqC.net
>>338
新しいGeDoSaToで何か追加とかあった?
外からだから教えて

375 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:40:32.11 ID:+dB8n06U.net
無印だと誓約変えて次に戻した時、捧げたものは半分になってたけど今作だとどうなんだろう
青教の闇霊撃退数とか

376 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 12:56:55.39 ID:nX6guIOG.net
>>374
機能追加っていうより一つ前のものとは別物になった
本体(PCゲーム汎用)+DS2用プラグインになって
GUIも設定画面編集専用のエディタの追加とか
まぁ自宅に戻ったらゆっくり確認してみるといい

377 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 13:04:08.12 ID:oIdndYqC.net
>>376
サンクス
今のバージョンで安定してる人には不要みたいなだな

378 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 13:26:52.71 ID:5LJfI+hF.net
もヅューラで筋力がうpした

379 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 13:32:52.75 ID:bj7XHwyX.net
>>375
今回は誓約変更による数値変動はない。
都合よくすきかってに変えれば?

>>376
フレンドしか協力、進入されなくなるとか 倒されるまでついてくるプラグインはまだ?

380 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 13:39:29.78 ID:KJ7AplwQ.net
>>379
自分で探せば?

381 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 14:57:33.45 ID:IuJi1G4p.net
ダメだ…どうしても古騎士と番兵が使い回しにみえる(´・ω・`)
モーション違うからそんなこと無いんだろうが…見た目のせいかな

382 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:10:12.50 ID:gkey4jhc.net
モーションも同じ
番兵のが糞調整でやたら早いし、魔法矢飛ぶ、ガード貫通とか+αあるだけのガワ変え

383 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:13:28.98 ID:HUkt3P8S.net
大槌は殆どモーション同じじゃないかな
大剣はかなり共通
特大剣は回転斬りがちょっと変わってるかも

384 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:19:36.70 ID:CWgZx/BC.net
番兵はタイミングずらしてくるような
二週目の古騎士もずらしてる気がする

385 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:20:36.36 ID:7Ba4c6Z6.net
プレイヤーと同じじゃないんか

386 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:31:10.52 ID:nX6guIOG.net
まああれは使いまわしって言われてもおかしくないね

387 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 15:41:28.67 ID:86YWlW5S.net
祭祀場で古の竜を守る番兵と古びた騎士を一緒にするなよ
番兵さんはちょうつよいんだぞ

388 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:06:31.27 ID:LMOSRSRn.net
ガン盾コロスマンのAIで初見殺しもバッチリだしな

389 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:14:57.98 ID:IuJi1G4p.net
モーションも同じだったかww
番兵さんさいつよマジパネッス番直使わしてもらってます

390 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:28:54.54 ID:+dB8n06U.net
現時点でも見てから守人パリィ余裕ですっぽい
いや、やられまくってる方だけど

391 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:35:09.94 ID:CKiZIIiS.net
うおー!やっと護り竜で鉱石ヒャッハーだーーー!
とかおもったら、アマナの次って不死廟なんだっけな。
で、アンディールもあるのか・・・
先が長い・・・
しかし、こうしたらこうなるーみたいなボスいないよね今回。
とりあえず槍投げとけー!部族姿でOK!傀儡の面が可愛いです・。・

392 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:41:45.28 ID:EPngMweV.net
>>390
現時点でもってまだ修正きてないぞ

393 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:53:07.89 ID:qbGRagnK.net
レギュレーションver1.06 配信のお知らせ(PS3/Xbox 360/Windows)
http://info.darksouls.jp/other/pc/information_detail/2014-05-30-01.html
【日時】
2014年6月2日(月) 17:00予定

もうすぐね

394 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:56:54.56 ID:AL/+a8RX.net
結局どのくらい弱体化されるんだろう
自分は対人はあまり好きじゃないから産廃一直線でも困る・・・

395 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:57:00.94 ID:xhI6N0sq.net
もうすぐ杉だろw
これでアヴェザイン共鳴共とお別れか、じゃあな厨武器!産廃になーれ!

396 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:58:58.17 ID:IuJi1G4p.net
一週間ぐらいは情弱がアヴェザイン共鳴使い続けるんだろうなあ
いいカモです(´・ω・`)

397 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 16:59:58.02 ID:Olunnq/F.net
一週目過疎過ぎてサインが見えねーwww

398 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:01:23.12 ID:5qSNrNOO.net
この修正か改悪でない事を祈る
なんたって谷村だからな

399 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:04:42.89 ID:86YWlW5S.net
>>397
18時くらいから2時くらいまで徐々に増えていく
今が一番過疎タイム

400 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:06:04.85 ID:+dB8n06U.net
さっきから左手守人の人を見かけるたびにブンブンして簡単にパリーンってされてたのは
ただの餞別なんだからね、勘違いしないでよね!

401 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:06:42.66 ID:GHDxIcnt.net
アプデきたー?

402 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:06:54.29 ID:IuJi1G4p.net
>>397
もう少しはやいと外人ゴールデンタイムだったんだけどね…

403 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:09:05.32 ID:m2lhnHrX.net
お、アプデ来たな

404 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:10:46.13 ID:Olunnq/F.net
>>399,396
普段平日の休みなんて取らないからわかんなかったwww
風邪引いてることにして休みとったのにさー

405 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:11:50.76 ID:EPngMweV.net
きてるー
曲剣パリィ検証してくるわ

406 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:13:01.04 ID:GHDxIcnt.net
おー!きたのかー!
ザインを愛用してるからどう変わったのか教えて欲しい。
対人とかやってなくて、ただ格好良さに惚れて使ってきたので、これで叩かれなくなると嬉しいなぁ。

407 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:21:37.74 ID:CWgZx/BC.net
普段使わないからかモーション変更わからへん

408 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:23:02.10 ID:UACcQhAX.net
サンティよえええええええwwwwwww

409 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:23:50.76 ID:HUkt3P8S.net
なんか召喚されないなと思ったら、パッチ来てバージョン違いになってたのね

410 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:24:41.14 ID:6ItV8FyJ.net
>>406
モーションそのままで3段目が繋がらなくなったらしい

411 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:25:02.55 ID:EPngMweV.net
とりあえず曲剣パリィはタイミングがかなりシビアになってて産廃確定
なお、他の曲剣も影響を受けた模様

412 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:28:21.73 ID:dYYmmM2A.net
ザインの突きの横範囲が小さくなってるな

413 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:28:35.88 ID:Q+XYs/lf.net
くうー、アプデ気になるう
仕事で見れない俺にどなたか
大斧特大剣2刀の変更点
教えてクリ

414 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:29:27.94 ID:CKiZIIiS.net
>>409
それでか。
サインないし、呼ばれないし。
再起せねば・・・

415 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:29:38.59 ID:VVf/1Lwv.net
>>413
特大剣モーションで産廃

416 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:31:14.22 ID:HXHCbj72.net
守人が見てから出来なくなって素晴らしい

417 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:31:18.16 ID:9nv5yvdR.net
特大剣+大斧で高速斬り出来なくなってるw 獅子斧死亡・・・

418 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:32:20.62 ID:EPngMweV.net
アヴェもリロード遅くなってダメージ量が減って弾もばらけなくなってるかな
やったぜ

419 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:33:53.08 ID:IuJi1G4p.net
アヴェザインは死んだのかよかったよかった

420 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:33:56.44 ID:nfC/dnyF.net
ソウルの大きな共鳴試してきた
新淵&魔力解放して共鳴 (理信99) 2016→1216まぁ オジェマラソンには使えるかな

421 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:35:52.26 ID:5qSNrNOO.net
パリキャンは直ってるんだよな?よな?

422 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:36:37.97 ID:HUkt3P8S.net
そのダメージだったら、飛沫を至近距離から撃ったほうがいいんじゃなかろうか
理力50信仰50で闇の日暮れ杖使って、カンストオジェイに1500程度出た記憶が

423 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:37:12.78 ID:IuJi1G4p.net
>>420
なるほど対人で即死じゃなくなったのはありがたいな

424 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:39:35.55 ID:GHDxIcnt.net
>>410
おお、なるほどなるほど。
ありがとー!

425 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:40:04.18 ID:FqrnJx3w.net
アヴェザインと今当たったけどかなり楽に倒せた
テンプレが死んだ死合がこんな快適だとは・・・

426 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:41:45.55 ID:CKiZIIiS.net
やっと護り竜の巣だ・・・
鉱石ヒャッハー!

427 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:42:10.43 ID:YHSA5kui.net
次槍玉に挙げられるのはどの武器でしょうね
足の引っ張り合いとか嫌ですよ

428 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:45:16.33 ID:EPngMweV.net
>>421
パリキャン自体はできるけど判定ほとんどないから全然怖くなくなったよ

429 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:47:33.74 ID:uHUgjBn2.net
シールドクロス「ついに俺の時代が...!」

430 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:51:51.78 ID:HUkt3P8S.net
>>427
武器単体の筆頭は螺旋槍の謎判定&超火力かね
どちらかというと、無限チェインをなんとかして欲しいんだが

431 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:52:37.52 ID:IuJi1G4p.net
直剣タニムラッシュ直ってないのか

432 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:53:46.89 ID:HXHCbj72.net
対象じゃないでしょ

433 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:56:52.97 ID:+dB8n06U.net
刀ダッシュ突きの横判定もどうにかして下され

434 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:56:56.76 ID:OrxMfK1A.net
>>409.411
やはりですか。
ということは特大剣で
×の字斬りモーションは
もう二度と見れないってこと?
どんな弱体化でもいいから
あのモーション残して欲しかったなああ

435 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:58:07.96 ID:QWiEMaO6.net
はやくも重装タニムラッシャーと会ってわろたw

436 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 17:59:04.20 ID:/EHMkLpw.net
>>427
ザイン槍の3チェインが修正された以上、大剣が今まで以上に批判されるだろうね。お手軽3チェイン仲間だし。

437 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:03:45.62 ID:n1KaWpbN.net
大剣には4チェインもあるんだよなぁ
高火力で、両手持ちR2絡みの3チェインの守護がなんでスルーなのか分からん

438 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:03:56.95 ID:IqXK+ajZ.net
エンチャ試してきた
使ったのは闇グレソと魔法ドラシ、エンチャしたのは黒枝と呪術の火と記憶理力信仰30のキャラ

魔法の武器 2:59
強い魔法の武器 2:41
結晶魔法の武器 1:11
強い魔法の盾 1:00
太陽の光の剣 0:55
炎の武器 1:30
闇の武器 1:51
共鳴する武器 0:58

ストップウォッチで手動計測だから1秒2秒のズレはあるだろうけど太陽剣さんはひどくないですかね

439 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:04:54.18 ID:UNY3PQpi.net
次は大剣弱体だな
そのつぎはどれ弱体する?
この調子でどんどん弱体していって素手最強になったら笑う

440 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:05:08.39 ID:IqXK+ajZ.net
ん、ID被っとる

441 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:07:14.29 ID:n1KaWpbN.net
>>439
今回スルーだから修正ないんじゃない
前作の神の以下同様の信仰の糞武器は
開発補正で守って貰えるよ

442 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:07:54.23 ID:dYYmmM2A.net
>>438
ありがてえ
強い魔法の武器が攻略ではかなりいけるな

443 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:08:43.87 ID:EPngMweV.net
買い物してたら侵入してきた奴が守り人でL2必死にブンブンしててワロタ
もうそれ修正されたんすよwww

444 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:09:00.84 ID:YHSA5kui.net
無限チェイン修正されたらセスタスマン死亡だな
まあそれも致し方ないか

445 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:09:05.24 ID:bj7XHwyX.net
タニムラッシュの修正なんてするわけないだろwww
谷村さん、あいしてまーす

446 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:09:51.14 ID:IuJi1G4p.net
太陽エンチャひどいな…時間短くするならせめて何度か使えるとかじゃないと攻略でつかえないよ…

447 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:09:51.06 ID:9nv5yvdR.net
>>434
試してみたらグレートクラブ2本持ちと同じモーションになった。X字モーションはもうできないですな

448 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:09:59.04 ID:HUkt3P8S.net
>>438
検証助かるわん
理力60信仰60のキャラ持ってるからあとで試してみるか

449 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:10:01.59 ID:+G+VE6Wa.net
>>438
必要能力値と現在値の割合で比例するんだろうか

450 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:11:06.47 ID:+dB8n06U.net
左手守人の弱体を試してる人多いね
ことごとくパリィ失敗してるから両手持ちの大振りで試してもらおうとしたら片手R1のラッシュで死んだw
その前にパリィ不可のジャンプ攻撃とかしてる俺が悪いんだけど

451 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:13:19.86 ID:+G+VE6Wa.net
サンティとアヴェリンの無明強化だけ素の攻撃力が弱くなってた 粗製もちょっと弱くなったか?
無明ダガーは変わらず

452 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:14:34.69 ID:IqXK+ajZ.net
>>449
そうかも 基礎が60秒でステータス量で増加とかかな?
香料使ってるから太陽剣短いっぽいな

453 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:14:39.43 ID:IuJi1G4p.net
信仰しっかり振ればこれまでよりも長く太陽エンチャ使える可能性が微レ存?

454 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:16:24.22 ID:YSSfoU83.net
エンチャは必要能力を大きく上回ると元の2倍の時間まで延長かねぇ
>>438の太陽剣は信仰36を香で落としてるはずなので時間が短いのか

サンプル1では検証のしようもないが、必要能力の2倍で持続時間2倍説を上げるw

455 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:16:55.49 ID:i6lEn6He.net
>>446
信仰99まで上げて1分50秒くらいだった

456 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:18:07.39 ID:YHSA5kui.net
固い誓いはどうなんだろ
必要信仰値分しか振ってないから多分一分間なんだろうけど

457 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:19:41.18 ID:8XdgNBuZ.net
理信99でも炎の武器が90秒だった
呪術だから一定数値以上は時間固定なのかね

458 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:25:29.68 ID:9nv5yvdR.net
ちょっと検証してたら特大剣+特大剣でR1→R2したら普通なのに
今度はグレートクラブ+特大剣or大斧でR1→R2するとR2が大剣並のモーションの速さになる。
誰か再現できる?FROMさん修正間違ってる気がする。

459 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:26:14.03 ID:YHSA5kui.net
固い誓いは変わらんね文言どおりエンチャだけか
太陽の光の剣ぶんの36で試してみたけど効果時間は変わらなかった

460 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:26:35.08 ID:3GMSXo5z.net
パリィおわったな

461 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:26:54.50 ID:AL/+a8RX.net
サンティとアヴェリンは粗製か魔力派生安定になるのかな
いずれにしても前ほど嫌われる事はなさそう

462 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:27:03.98 ID:CoW19fSO.net
闇の指輪こんだけ弱くするならHP消費要らねえだろ

463 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:28:59.92 ID:HUkt3P8S.net
途中だけど検証に勝手に追加
ストップウォッチどころか時計の秒針を目視しただけなので、±2秒程度誤差があると思う
ステは理力60信仰60

闇の武器:1分50秒
強い魔法の武器:2分43秒
結晶魔法の武器:1分52秒
太陽の光の剣:1分47秒

要求ステの2倍で頭打ちで合ってるんじゃないかな

464 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:34:05.58 ID:3GMSXo5z.net
無限チェインは仕様か

465 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 18:44:36.03 ID:IqXK+ajZ.net
とりあえずダメージも検証してきたけどなんか共鳴武器おかしいかも
使った武器は各属性のロンソ+0、キャラはさっきと同じ理信30、対象は不死廟の墓石エリアで無限湧きする亡者に対してR1をカウンターヒットで
エンチャ名、物攻、属攻、素ダメージ、エンチャ後ダメージの順
魔法の武器 78+37 78+29 133→184
強い魔法の武器  〃   133→196
結晶魔法の武器  〃   133→209
太陽の光の剣 78+37 78+27 108→166
炎の武器 78+37 78+38 117→161
闇の武器 78+37 78+42 120→185
共鳴する武器  〃   120→185

466 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:03:53.18 ID:NfIHEZod.net
強い魔法の武器がすごく強そうに見えてしまう・・

467 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:09:37.01 ID:+G+VE6Wa.net
照らす光が理力で伸びるらしい

468 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:10:09.57 ID:/EHMkLpw.net
お、おう

469 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:11:37.84 ID:QWiEMaO6.net
照らす光はじまったな!

470 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:11:50.20 ID:bPWMhBpz.net
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

471 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:18:53.10 ID:CWgZx/BC.net
ちょっと照らしてくる

472 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:19:33.59 ID:FKmACs/T.net
信仰99で雷球が消えずに浮かび続けたりしてくれないですかね

473 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:40:56.94 ID:XF1mwod7.net
巨人の王に闇霧当てたらドコドコうっせーんだけどなんなの?

474 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:42:45.27 ID:i6lEn6He.net
あれ、神の怒りホントに修正されたのか、これ?
確かに対mobでは太陽槍未満の威力にまで下がってるが
さっき対人でぶち当てたら2300とか出てやっぱり即死したんだが…

475 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:43:34.93 ID:6ItV8FyJ.net
サンティ最低ステ20の無名で攻撃力250か、70も下がった
理力63で魔力派生させたら283、サンティが生き残る道は理力ガンフリの魔力派生しか無いな

476 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:52:45.14 ID:gZYychpW.net
そこで理力補正の高い竜騎兵の両刃剣ですよ

477 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:55:44.68 ID:+vjovsJt.net
輝かしい電球は使えるようになっただろうか…

478 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 19:58:42.01 ID:i6lEn6He.net
>>477
ガラインドールから天の雷鳴買った方が良いよw

479 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:00:04.88 ID:QDPLoUru.net
そうだ、漂火球、輝雷球、小吸精、全部設置して汚いシフと戦ってこよう

480 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:01:14.66 ID:bPWMhBpz.net
吸精を設置する辺りで火球消えてるんじゃないですかね

481 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:02:05.94 ID:+vjovsJt.net
そうか…電球ちゃんまだいらない子か…

482 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:05:28.52 ID:bPWMhBpz.net
いつから・・・電球に未来があると錯覚していた・・・?

483 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:08:36.16 ID:CQrgDCh9.net
パリィで転がして頭上に仕込んでおくとか?

484 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:10:48.68 ID:QWiEMaO6.net
パリイ!

  ヾ〃〃ミミミミ
  |  ヾミミミ
  |ト イ / ̄`l
○―ヽ_/´ ̄l
 `-( ヽ__/
   、_/〇_/
   |ノl /
   と」と」

485 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:11:41.19 ID:VVf/1Lwv.net
ネズミ王が汚いシフって呼ばれてるんだな
ワロタ

486 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:12:31.11 ID:/EHMkLpw.net
今回は一部装備スペルの下方修正だから、上方修正は今後に期待。

>>483
その状況なら絶対に当たる。そう思っていた時期が私にもありました。

487 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:15:02.10 ID:rimvHXdr.net
ぶっちゃけザインはまだ余裕で現役レベルだとおもう

488 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:19:00.16 ID:bPWMhBpz.net
サンティは両刃剣の闇に飲まれてしまったのか

489 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:33:18.79 ID:YSSfoU83.net
サンティは両刃剣じゃねぇしな・・・

490 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:42:42.93 ID:bL7icclg.net
竜のウロコあっという間に30個集まったけど、対人戦楽しいなー
サイン置いて2秒もしないうちにお呼ばれされるのは嬉しい

フルハベルなんて色んな意味でダッセー装備じゃない脳筋なのが、呼ばれる理由かな?

侵入でさえ、挨拶してから攻撃してくる人もいれば
ウロコの取り合いで、こっちが召還されてる最中に魔法置いておく人
混沌の炎置く人、色々居て良いね

これぐらいのレスポンスで、お助けや青警察できたら最高だな

491 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:50:35.64 ID:OrtHU15F.net
>>490
ブログに書く文を誤爆しちゃってますよ

492 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:03:16.85 ID:hz7IqyRCG
信仰22で太陽剣試してきたがどうにもならんなこれ
俺の脳筋戦士をアンバサにしろってのかよぉ!?

493 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:52:42.43 ID:IqXK+ajZ.net
挨拶いらんだろ 
そのお辞儀してる間に魔法ぶちかますですよ

494 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:53:03.43 ID:bL7icclg.net
>>491
ohソーリー

495 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 20:55:20.27 ID:ZUUHXO5x.net
>>490
対人は内容を目当てにする段階からが面白いんだよな
ここみても事前にエンチャさせろだのとセコいのがまだまだいるけどw

断っとくけどネタには走るなよ
強いのが対人の正義

496 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:04:32.46 ID:EPngMweV.net
ネタなのに強いって最高にかっこいいやん

497 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:05:01.53 ID:9s8Se5hL.net
昨日はアンディールの奥でマラソン中にネタに走ってる闇霊きたかと思えば、結局カバ2頭に異形倒させた
挙句、結局やられそうになったら更に奥のカバに隠れて退散するという最悪の闇霊にあったわ
今度きたら即効で結晶槍でも打ち込んでやる

498 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:14:02.70 ID:HUkt3P8S.net
ガチガチのテンプレ通りの人と戦っても面白くないし、かといって完全にネタ路線の人でもやっぱり面白く無い
あえてテンプレからは外しつつ、真面目に対人してる人とやるのが好き

499 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:17:31.53 ID:rimvHXdr.net
テンプレだのネタだの個人の自由だしとやかく言わんけど
バグ使いとチーターは許容できませんなぁ・・・

500 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:23:56.99 ID:XF1mwod7.net
個性・・・(ボソッ

501 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:28:03.67 ID:EPngMweV.net
無限チェイン無くなったから呪縛者大剣使ってみたけど超イケメンだわ
これから愛用する

502 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:38:11.63 ID:OtXoWJXe.net
バリスタって白ファンにも当たるんだな・・・
知らずに連発して呪縛者で白ファン消してしまった
マジでごめんなさい

503 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:39:56.39 ID:9TG46idZ.net
>>498
ガチガチのテンプレやネタ装備の人はそれが楽しいんだろうからほっといてやれ
ネタ装備側からしたら、こんなげーむにまじになっちゃって面白くない奴、とか思われてるかもしれないんだしさ

504 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:40:49.12 ID:bj7XHwyX.net
進入してくるやつに文句いうならオフでやれ

505 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:44:05.89 ID:UNY3PQpi.net
ぼくが有利な相手じゃないとヤダヤダヤダ

506 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:44:23.08 ID:IuJi1G4p.net
>>455
いい情報ありがとう
>>490
おれも竜霊呼んでるがみるからな闇術ブッパマン装備とハベルマン装備とザイン装備は呼ばないようなしてたわ
戦って楽しそうな見た目だと呼んでくれるっぽい

対人は直剣二刀流強いんだけどタニムラッシャーに見えるもんかね

507 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:47:35.25 ID:QQTLgKQR.net
楽しそう≠勝てそう
竜やってる人はほぼウロコほしいだけでしょ

508 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:50:10.90 ID:IuJi1G4p.net
>>507
確かにそうだな
楽に勝てそうな見た目してると呼ばれると思う(´・ω・`)

509 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:54:11.50 ID:9s8Se5hL.net
戦うならネタでもなんでもかまわないよ
MOBに隠れてひたすら七色石置きまくるとかゼスチャ繰り返しとかマジで来ないでくれ
いや、これはただの嫌がらせか

510 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:54:54.25 ID:CWgZx/BC.net
自分の好きな装備で勝ちたいな
ネタかと言われるかもだけどこっちはマジよ

511 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 21:58:55.97 ID:onq3fgbk.net
克服者取ったら急に飽きたっす…

512 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:00:19.03 ID:UNY3PQpi.net
一礼(爆笑)なんかせずに切りかかれば相手も本気出してくれるよ

513 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:01:49.42 ID:i6lEn6He.net
黒鉄刀の牙突楽しいな
バクステからおもむろに出すと案外食らってくれる人多いわ
騎士長セットに太陽剣でなかなか良い感じだ

514 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:03:33.57 ID:6ItV8FyJ.net
ナヴァーランさん(キャラ名もナヴァーラン)が竜サインだしてたから拾ったら
追うものがたったの2つでワロタ、たった2つの追うもの為に3スロ使うこだわりは評価したい

515 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:16:28.78 ID:Olunnq/F.net
>>502
許さない、、、許さない許さない許さない許さない許さない許さない

516 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:24:34.05 ID:O+BSBMLv.net
一発だけなら誤射かもしれないし・・・

517 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 22:45:44.78 ID:szp1OvlJ.net
灰霊侵入二人同時やめてくれよなー
灰霊やってる奴大抵雑魚だけど、流石に二人相手はうざくてしゃーない
二人目入ってきた瞬間にダッシュで逃げやがって

518 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:00:21.50 ID:nX6guIOG.net
だってあそこはそういう場所だもの

519 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:01:24.67 ID:CKiZIIiS.net
>>502
でも白もばりすたの音聞いて間合い取るべし。
呪縛者との間合い+バリスタの当たる位置。
乱発されたら間合い取れんけどww
基本事故なくすようにホストがバリスタうって、白が遊撃するけど
息合う人とやると一周目なら開始2発で落とせるから気持ちいいね。

520 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:04:57.60 ID:3jKlkyIQ.net
>>502
俺なんて知らずにホスト殺したぜ

521 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:05:54.49 ID:iLc942Ba.net
ヴァンクラッド相手にパリィが成功しない。

522 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:08:13.27 ID:CoW19fSO.net
あすこで巨人使うと逆に灰霊が追っかけ回されて楽しいんだけどな

523 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:09:37.34 ID:CKiZIIiS.net
>>520
俺も1回目はWiki白なしの攻略だったけど、
2回目の攻略でバリスタ使ってるのみて、
嬉々として打ちまくってたらホスト即死して
呪縛者あんなに強かったかなー・・・?
とか思ってた・・・
ホストさんほんとすいません(`;ω;´)

>>521
頑張れ!負けるな!
パリィ>致命オンリーで倒すんだ!!!

524 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:10:52.88 ID:qbGRagnK.net
ヴァンクラ王にパリィって効くのか?いいや効かない

525 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:13:24.16 ID:MDSBfcrV.net
固い♂誓い

526 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:17:42.49 ID:kQHPdlnm.net
>>495
たまに闇エンチャおたまで死合します^p^

527 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:29:41.16 ID:i6lEn6He.net
パリィ空振りに神の怒りカウンターで当たったら2500オーバー出てワロス

528 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:31:48.38 ID:+dB8n06U.net
完全にバクスタ入れられるタイミングで伝道者ダンス踊ったりするよな
まぁガイジンには馬鹿にするジェスチャーされるけど自分がニコニコできりゃそれでいい

529 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:40:35.61 ID:W/64FFy0.net
同じタニムラッシュ動画でも外人の動画は面白そうに見える
あいつらほんと動画作るのうまいな
https://www.youtube.com/watch?v=2P1eKThZG-g

530 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:44:53.53 ID:onq3fgbk.net
GeDoSaToが0.6だとDS2exeが起動失敗するのは俺だけかな
2600k 780ti ドライバ337.50

531 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 23:49:37.08 ID:ZUUHXO5x.net
30戦ほどした感想
今回のアプデは中々良いんじゃないかな

ザインは生き残りそうだ
最近は食らわなかったのにものの見事にやられた

532 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:00:21.75 ID:ERCsYuMS.net
突出して強すぎた武器とかは安易に産廃化させるんじゃなくて他の武器とうまいことバランスとって
良武器くらいのレベルに調整してくれたらいいやと思う

533 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:06:13.85 ID:VOMb3Cky.net
大斧特大のモーションを1段目と2段目を変える程度の提案すら出来やしないPS3の対人厨全員死ね

534 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:06:23.72 ID:DCif1rhx.net
理99のWブルフレer的には強魔剣の延長がかなり嬉しいな
道中で常用できるレベルになってくれた

535 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:07:11.14 ID:14rxp01d.net
吸香エンチャマンが死滅してて笑えるんだが俺も含めて

536 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:10:37.01 ID:PHukqcGK.net
>>529
エスト瓶ネタとトーマスネタでワロタ

タニムラッシュってそんなにだめなんかね?

537 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:11:18.54 ID:yCo2yOB/.net
最初から能力値に応じて持続時間変わるんなら香もそれなりに評価されただろうになぁ

538 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:17:49.85 ID:dwapILAz.net
>>529
アメリカってほんと魅せるの上手だよなww
ゲームに遊ばれる=日本人
ゲームで遊ぶ=外人
こんな感じだよね。

539 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:25:45.02 ID:ADEf/la0.net
>>536
死合とかで相手してみればわかるけど、ある程度の装備つけてりゃ抜けられるから大した脅威じゃない
1周目はみんなSL低いし慣れてないのも多いから面白いように刺さるってだけ

ただまあ、初心者狩りには強いって点が目立つんだと思う

540 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:26:02.63 ID:JA0pttuj.net
曲剣パリィが産廃と化しててワロタ
あれでmob相手に俺つえーやるのがいいんじゃねーか
対人厨はすっこんでろ

541 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:27:36.31 ID:OkjyTxS6.net
曲パリなんてついぞ一度も使わないままUPデしちまったわ
一回くらい体験しとけばよかったか

542 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:29:59.00 ID:pEWZ18eK.net
>>540
金鷹盾がほぼ同じ感覚で使える気がする
流石に前レギュの守り人曲剣程の超性能ではないが

543 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:35:12.88 ID:ADEf/la0.net
まあ前の守り人は攻撃見てからパリィ余裕でした状態だったからな
おまけにパリキャンでゴロゴロしてりゃ勝手に敵がスッ転んでいくクソゲーだったから修正はしゃーない

544 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:37:21.02 ID:4geBq/Fl.net
曲剣パリィまじでいいカモになってる

全然パリィされねえ

545 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:46:22.87 ID:CgurVGtp.net
A:守り人くるんくるん
B:よし攻撃だ
A:もう一回くるんくるん
B:ほげええええ

糞ゲーすぎたw

546 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:47:33.59 ID:XdseS24w.net
アベリンの煽りをうけてクロスボウ全体が完全な産廃になったな
シールドワロスさん更に悲惨なことになってる

547 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:49:03.81 ID:ziFL3lnZ.net
クソ対人パリィゲー修正されたんか
守り人ざまぁ!

548 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:49:44.65 ID:4geBq/Fl.net
>>545
一度くるくるされたら武器持ち替えで大槌で叩き潰してやれw

549 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:53:19.32 ID:Wu8rmZOY.net
ヘビークロスボウとかもっと強くていいのにな
本来なら半端な甲冑くらい貫通する威力のはずなのに

550 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 00:55:41.56 ID:V2B0CpSn.net
ねんがんの伝道者の三又槍をてにいれたぞ
ネタ武器かと思ったらガチで強武器なのな
グルグルヒットかこいい

551 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:02:56.31 ID:j3Hnmpks.net
何回か対人してみた
ハベル装備のHP満タンでパリィされて即死した
ケツ刺されると即死なん?

552 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:06:43.68 ID:4geBq/Fl.net
HP満タンっていくつよ? 2500?

553 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:08:56.06 ID:+jibbFkF.net
奇術師ハベルでケツ狙いエストのオーラ2が弱くてワロタ
今こういうのが淘汰されてると思うとグッスリ眠れるわ

554 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:17:07.79 ID:pEWZ18eK.net
侵入相手だと神の怒りが相変わらず強いな、というか雷防御が紙の連中が多すぎる
チェインに絡めたn択に持ち込むと結構当たってくれて楽しいわ
とくに刀の牙突からだと距離が一気に詰まるからかなり良い感じ

555 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:18:21.08 ID:WGXGgqbm.net
>>546
いや、産廃でいいんだよ
だって元々はクロスボウ強すぎてつまんねってことで、デモンズのクロスボウが実装されてるんだ
だから、そもそもエイムモードつけたり、連射力高めたりなんてのが反省が生かされてない証拠なんだよな

556 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:21:19.33 ID:pEWZ18eK.net
クロスボウは威力は高くてもいいから矢の最大所持数を減らせばよかった気がする
999本も持てたらそりゃ強いわなぁ
大弓とか999本持ったところでどうやって使い切るんだ、というくらい連射できんしスタミナ消費するしw

557 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:22:08.49 ID:j3Hnmpks.net
HPに99振ってる

558 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:23:20.46 ID:ADEf/la0.net
相手明らかに軽装なのにステ25無明ダガー致命でHP半分しか削れないことあったな
なおフル強化ハベル・溶鉄着込んでHP2200あるこっちは影短剣致命一発で即死させられた模様

ぶっちゃけバレない程度にステータス弄ってる奴結構いるだろ

559 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:26:10.01 ID:DCif1rhx.net
亀ハベル大防護とはいえ理99ブルフレ+5に結晶エンチャ貼って1発2桁ってどうなの

560 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:26:53.26 ID:ADEf/la0.net
ちなみにダメージ表記は500ぐらいの2段致命で計1100ぐらい
相手のHPが多いとかでなく、単純に硬かった
黒魔女胴+王冠だったからそこまで硬くはならんはずなんだが

561 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:32:01.44 ID:4geBq/Fl.net
ふむ、黒魔女胴に手と足はハベルだったんじゃないかな 

562 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:35:27.41 ID:osruE6GL.net
ラグでダメージおかしくなく事なんてままあるだろ
過剰に入ったりノーダメだってある

563 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:47:07.42 ID:hru6JGim.net
突撃大剣使い3人に侵入されたw
はい、3回とも即死でした

564 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:53:10.78 ID:FNpbsyRI.net
亡者魔術師(黒)って一回倒すと復活しないよな?
亡者魔術師の黒頭巾が欲しいんだけど、何か良い方法ないの?

565 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:56:08.79 ID:1lIcCF0B.net
>>564
チャリオット戦でボス倒さないで魔術師だけ倒し続ければok

566 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 01:59:08.21 ID:ADEf/la0.net
まあラグかチートかなんてこっちからは調べようもないし、明らかなチーターとかラグスイッチが平気でオーラ纏ってる現状じゃ通報もろくに処理されてなさそうだな

567 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:01:15.01 ID:ff62nC4b.net
フロムがチーター対策したことなんざ1度たりとも無いしな
しかしチーターも脅威だけどラガー螺旋二刀もやばいなあ・・・どうしようもないわあれ
手軽にパリイとれた曲刀が産廃じゃ対応しようがないわ

568 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:02:01.59 ID:FNpbsyRI.net
>>565
それって、不死刑場の篝火に探究使えばいいの?
それとも、狩猟?

569 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:10:38.50 ID:1lIcCF0B.net
>>568
不死刑場

570 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:10:51.74 ID:OpAm7WQK.net
信仰30での大もこもこが60秒だった
今回の修正は自己バフも含まれてそうな予感がする

571 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:12:33.58 ID:ct4dS49y.net
皆一人でやってる時どれぐらい火をくべたら狩りキツイ?

572 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:16:21.31 ID:CC8W+Q/L.net
>>566
ラグかチーターはほぼ判別出きるよ
重複してるかは分からないけど

まぁラガーもチーターと同類なんで

573 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:25:25.03 ID:iYGVVZ7k.net
めんどくさい武器防具とか指輪とか強化素材は全部チートで99個にしたけど
オンラインにして死合や侵入する時は真っ当にプレイしてるからなのかわからんけど
もう1ヶ月も立つけどまるで規制されないわ
通報されてるとすれば外道白でのプンプン通報くらいだと思うわ

574 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:35:28.22 ID:ADEf/la0.net
>>572
ユーザーが判別できるのか?それともフロムがってこと?
まあどっちにせよ対処されなきゃ何の意味もないんだよなあ
ワープしながらモーション無しで切り刻んでくるチート丸出しの奴ですら2週間経った今も元気にプレイしてるし

575 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:41:12.53 ID:ECpe1zGf.net
>>574
それたぶんチートやない
ヨーロッパあたりのただのラグや

セーブデータをサーバーではなくこっちのPCで管理している以上、増殖系は本当に判別難しいだろうね
かといってサーバー管理だとオフラインプレイできなくなるしなぁ・・・

576 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:45:12.35 ID:CgurVGtp.net
ザインぶんぶんしてた外人が巨象ぶんぶんしてて可哀想になってきた…

577 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:46:13.62 ID:OpAm7WQK.net
ぶっちゃけアイテム増殖系は大した影響がないからな
超越者99個あっても何の意味もなさん

オンラインでチート対策するならみんなの嫌いなゲームガードさんがアップ始めちゃうから
やるならオフラインで勝手にやっててくれって感じ

578 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:50:57.65 ID:CPUkHg4+.net
一歩も動かずに立ってるだけのくせして数秒後即死させられたりするのはラグスイッチだと思うけどなぁ
送信側の回線を絞りまくって相手に情報を伝えられなくする系の
受信する回線は普段通り解放してるからラグスイッチ使用者は相手の動きが普通に見える

579 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 02:52:34.22 ID:MyzV1tWu.net
ラグスイッチ使われたらとりあえずひたすらに離れたらいい
どんだけ離れても強制的に後からワープさせられるけど
相手に張り付いて攻撃してるよりかは体力の減りは抑えられる

580 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:03:59.83 ID:ADEf/la0.net
>>575
状況説明するとだな
侵入されましたって警告が出てから5秒ぐらいで、突然目の前にハベルマンがワープしてくる
斧槍両手R1の振り上げをタニムラッシュ並の速さで延々繰り返され、俺はのけぞり続けながら死亡
俺を殺した後は凄まじい速度で走り回るというより飛び回っていた。

ラグではなくチート、それも誰が見ても「ラグではない」と分かるレベルのもの
こんなんがずっと放置されてるんだ

581 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:06:57.44 ID:iYGVVZ7k.net
使ったことないけど自分のスピードを倍にする界王拳みたいなのとか
奇跡とか呪術を連発するベジータみたいなツールもあるからな

582 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:09:20.08 ID:smfKR5Lw.net
グリッチだろうがチートだろうが、ペナルティ(BAN)無いなら平気で使うよ海外の連中は。
ある種文化の違いで、連中はゲームに限らず、制裁が無いルールはルールではないという考え方が基本だから。

583 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:19:13.37 ID:ADEf/la0.net
分かりやすい動画あったわ
https://www.youtube.com/watch?v=4C2L7a4daPQ
これの2分15秒あたりからの攻撃みたいなやつだ

584 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:22:09.09 ID:dacsobBc.net
>>578
それたまにあるんだけど攻撃しまくってたら半々くらいで勝つから単純にラグだとおもってた
白で入ってもそういうのあるし海外は基本ラグいから判断が難しい・・

585 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:24:28.60 ID:sEiazZ9u.net
逆じゃね?そういう系はラグの可能性のが大だと思うが

586 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:25:02.79 ID:sEiazZ9u.net
安価忘れたわ>>585>>578へのレス

587 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:25:49.55 ID:OpAm7WQK.net
加速系のほとんどはゲームプログラム外で動いてるから取り締まる手立ては無い

諦めて次の対戦に期待した方が良いと思うぞ

588 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 03:27:24.14 ID:d9YSVpv8.net
steamから切断されましたってよくなるんだけど何が原因だろう
今も白呼んでる時に切れちゃってすごい失礼なことに

589 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 04:00:16.29 ID:CPUkHg4+.net
>>585
普通ラグは判定が遅れるぐらいに留まるだろう
いきなり相手が棒立ちになって動き出したと同時にこっちが死んでたなんて普通のラグではない
故意ではないとしたら一番ありえそうなのが鯖の不具合でその次に単純に糞PC糞回線使ってる場合だけど
前者はP2P接続のこのゲームには関係ないし後者はむしろ不利になる場合のほうが多いはず
まぁ途中からいきなり相手の動きが止まって数秒後即死なんてのは全部通報させてもらってるわ

590 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 04:15:13.55 ID:rRmwx/Zm.net
>>589
横だけど
>普通のラグではない
とか
>後者はむしろ不利になる場合のほうが多いはず
とか、特に根拠らしい根拠もなくそうに違いないって言ってるようにしか見えないような…
お前がそう思うんな(ry

591 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 04:23:27.92 ID:CPUkHg4+.net
一個人が確実に判別なんて出来るわけないしそれはしょうがないだろ
ラグスイッチは現実に出回っててしかも他のゲームよりはるかに容易く不正利用出来る状況じゃ勘ぐり深くなるほうが当然
全部たまたま何らかの原因で起こったで済ませることのほうが正しいと言いたいのか?
まぁお前がそう思いたいならそう思っとけばいいと思うよ

592 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 04:28:57.86 ID:rRmwx/Zm.net
じゃあ初めから、本当に回線のせいでラグってるのかラグスイッチ使ってるのかよく分からないけど
不愉快な負け方して疑い深くなってるから何でもかんでも通報するぞって言っとけばいいのに。
さも自分は合理的にラグスイッチ野郎を判別して通報してますみたいな見栄張らないでさ

593 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 04:34:27.87 ID:CPUkHg4+.net
そんなビビらなくても大丈夫だってw
たまたま起こったことなら通報される数自体少ないだろうしBANされたりしないから

594 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 04:44:57.29 ID:rRmwx/Zm.net
なんか会話が通じないな…貴公の人間性も限界と見える
つ人の像

595 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 04:51:58.07 ID:CPUkHg4+.net
いやお前は俺が誰かを不正ツール使用者だと勘違いして通報することを危惧してるんじゃないの?
例えばお前とかを
へいへいビビってるぅ〜
人の像なんか要らないからこれでも受取っときなって
つハベル一式
ビビってる子にお似合いだからさ?w

596 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 05:04:09.27 ID:qeRP18Sr.net
とりあえず落ち着かないか。俺から見たら誰も見栄張ってない。
マッチングしてラグい時は誰だって多少何か思うだろ。極論言っても仕方ない。
ただお互いPING高すぎてる場合もあればラグスイッチャーの場合もあるって言ってるだけ。
通報したところで対応してくれるかなんて分からないんだから、好きにすりゃいいと思うけどな。

597 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 05:04:11.13 ID:2PlQ9z0k.net
>>558
おいおい、HP2200とかダガーでもいくだろ
ただし大魔法防護とか掛かってない前提だけど・・・。

ハベル相手に通常二桁しか与えてないのに
致命だと4桁逝く仕様がよくわからん。

598 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 05:09:25.43 ID:AE+Ocx5e.net
今夜も皆、チンポおったててエキサイトしてやがるな

599 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 05:13:40.41 ID:iYGVVZ7k.net
通報の大半が「強いはずの僕が負けるなんてありえないんだゾ」っていう勘違いだと
フロムだって誰を制裁していいかなんて分からなくなるよな
普通に赤やってるだけでも相当通報されてるんだろう

600 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 05:19:03.10 ID:MyzV1tWu.net
正直ID:rRmwx/Zmはなんで噛み付いてるのかわからないレベル
不正と疑わしいやつを通報することになんのデメリットがあんの?って話だろ
通報したけどただのラグならそれで終いだし相手がBANなんてされるわけない
不正の可能性を潰すって意味では通報は悪いことじゃないだろ

と思ったのにID赤い方も相当子供だったからもう引き分け

601 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 05:40:55.48 ID:dwapILAz.net
石の指輪って強靭削り+10固定なんかな?
ダガーさん使うときによくつけてるけど、よーわからん。
固定なら石の指輪+10(削り+300)とか欲しい!超ほしい!

602 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 06:25:41.84 ID:HTjMhpNW.net
ラグスイッチつかおーっと。

603 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 07:18:45.14 ID:ADEf/la0.net
>>597
問題は俺の25無明ダガーでHP半分しか削れなかった相手の硬さだよ
ハベル溶鉄のHP2200が即死するのに、黒魔女胴と王冠のやつは2段致命入って1000ってなんだよ

604 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 07:23:07.38 ID:dUvsFhdn.net
いつまでやんの?
構って問題だねと言ってやれば納得して粉みじんになってくれるの?

605 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 07:25:21.21 ID:4geBq/Fl.net
それたぶん強化値15までのチートだと思われ

606 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 08:39:13.66 ID:+O7hpy8J.net
通報すれば向こうが判断するしここで喚いても仕方ないよ
外人にフレ申請からのラグだチートだーって言われたことあるしそれくらいやればいいよ

607 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 08:56:15.49 ID:HTjMhpNW.net
通報したってBANなんかならない現状で何言ってんだこの馬鹿はw

608 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 09:07:01.23 ID:yCo2yOB/.net
まあ、通報した件数は保管してあるし、蓄積すればそのうちBANだから好きにすればいい
どうせ反省なんかしない人種だから無駄ではあるけどな

609 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 09:18:01.61 ID:+O7hpy8J.net
詳細な状況書けるなら通報しないよりしたほうがいいよ
精神的にも良い

610 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 09:50:43.51 ID:4mfyJ+8q.net
昨晩、2周目の城の竜騎兵2体を手伝ってくれた太陽さん、ありがとうございました!
1周目も2周目も苦戦というか死にまくるボスなんだけど、
強敵すぎる…

611 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 10:11:23.47 ID:4geBq/Fl.net
くるくる回って雷なげてれば・・・

612 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 10:26:22.21 ID:GEx7Fm5h.net
信仰キャラって作ったことないわ
上質で投擲アイテム投げてるけど丁度いい難度

613 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 10:34:14.03 ID:Bse+nbZv.net
雷とか杖蝿ならぬ鈴蝿しか搭載せんし

614 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 10:40:14.71 ID:kqVW26Lb.net
投げ槍マンを許せるのはパチ古竜相手にだけ(キリッ

3人でやると1のムービーのグウィンらの気分に浸れる

615 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 10:45:07.17 ID:ijUTh20O.net
俺の信仰極振りヒーラーで癒してやるから
お前らも信仰上げとくんだな(白目

616 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 10:54:45.19 ID:C7e3hL4e.net
金蛇+2が欲しいけれど、熱2のガーゴイルが倒せねぇ…
ハルバード使ってるんだが、一時的に魔法使いになった方がいいのかな
処理が全然追いつかずに、5匹ぐらいのガーゴイルに追い掛け回されて死ぬorz

617 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 11:01:23.21 ID:yCo2yOB/.net
受け値の高い大盾+聖水
熱2ならこれで普通にやれる

618 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 11:25:46.44 ID:nwgrIIxZ.net
全然処理出来てないとか様子見しすぎなんじゃないの

619 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 11:32:22.33 ID:C7e3hL4e.net
ちょうどタワーシールドが手に入ったとこだし、しこたま買って聖水プレイしてくる

620 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 11:50:09.00 ID:m71FTI0B.net
>>607
PC版では34人の処分があった
垢BANまでじゃなくて犯歴止まりみたいだ
プロフィールが非公開の奴は糞プレイヤーの可能性あり

621 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 12:04:22.01 ID:4Hu89iY7.net
プロフィール非公開どころかプロフィール作ってない奴すら結構いるのに

622 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 12:08:16.47 ID:OwVLnpD2.net
昨日3周目のガーゴイルやったけどやっぱ聖水が楽だね。
結構体力あって5匹目まで湧いちゃったけどゲルム盾10あったから余裕で受けきったし

えーと60くらい買って20くらい余った気がする。

623 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 12:18:56.18 ID:+O7hpy8J.net
ハイデで七色置いて闇霊と白戦わせて眺めてるホストいたんだがなんなんだあれは
闇霊倒した後に決別したけど闇霊も空気読まずにホスト攻撃して欲しいわ

624 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 12:31:40.35 ID:olflTIrg.net
>>623
逃げ回って否定と指差しジェスチャーしてろ
闇霊としてはホスト狙ってる間に白が攻撃してくる可能性もあるし
1人ずつ処理出来るならそっちのが都合いいだろ

625 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 13:02:30.20 ID:V2B0CpSn.net
>>623
ハイデなら飛び降りちゃえ

626 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 13:07:23.13 ID:m71FTI0B.net
>>623
対人大好きだが勝手道場には参加しないと決めてる
同じ状況ならホストの後ろに回って防御意外は何もしないな

627 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 13:11:56.15 ID:XdseS24w.net
>>623
デモンズスタイルの道場、勝ち抜き戦でホストは最後に戦う
嫌なら決別すればいい

628 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 13:16:31.12 ID:E197a932.net
大将ズラのホスト

629 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 13:37:02.00 ID:BKwj/vi6.net
>>588
おたくのDNSエラーだろ。

630 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 14:51:38.62 ID:c3h3GNvZ.net
侵入とか死合とかの無限ロードはこっちが悪いの?相手が悪いの?両方?それともスチーム?まさかのフロム?

631 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 14:59:25.39 ID:sEiazZ9u.net
>>630
一応、原因はロード側にある
そんな不具合を作ったフロムも悪いと言える

632 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:02:44.57 ID:dwapILAz.net
>>630
こっち、相手以前に大陸挟むとPing最悪だからそれだと思うよ。
西アメリカは海底ケーブルで中継少ないからPingいい
東アジア、東南アジアも中継地点少ないからPingいい
EU系は大陸はさんで中継ポイント多すぎてあかん
東アメリカ周りも中継多くてあかん

今だと東アメリカが深夜2時で多少人いるかも。
西アメリカは23時でコアタイム
EU周りは地域帯からして寒いから日本気候に時間合わせられないけど、
朝7時〜昼12時くらいだね。
多分東アメリカの人とつながってるんでない?
もしくはEU系のニート・・・

633 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:07:52.92 ID:gbH25hyL.net
おれのやつ未だにバージョン1.05なんだけど...
勝手に更新されるはずだよね?

634 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:11:20.06 ID:dwapILAz.net
>>633
1.スチームアイコン右クリック
2.ダークソウル2を右クリック
3.「プロパティ」を選択
4.「プロパティ画面」のタブで「アップデート」を選択
5.自動アップデートのところが「常にゲームを最新にする」になってるか確認
以上であります(`Д´)ゞ!!

635 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:12:29.33 ID:dwapILAz.net
すいませんぼす!
2.ライブラリをクリック
でした!(´・ω・`)

636 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:14:12.97 ID:C7e3hL4e.net
>>617
ソウル不足で十分な量の聖水を確保できなかったので、ハベル鎧着込んでムラクモでゴリ押ししてなんとか勝てた
辛かった…

637 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:17:03.87 ID:JbP9SgGe.net
近接武器でガーゴイルやるときは、一体一体しとめるのではなく、炎モードにするのを最優先にすると相手が最大まで増えてもなんとかなる。

638 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:24:12.81 ID:tOQb45iy.net
>>634
ありがとう...
帰ったら早速やってみます!!

639 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:25:02.82 ID:tOQb45iy.net
ID変わってますが>>633です

640 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:57:47.96 ID:gbH25hyL.net
ダークソウル2を始めて最初の画面の右上が1.06に変わってるはずですよね・・・

641 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 15:59:17.30 ID:R/YwGy65.net
炎モードの数増えると辛くないか?

642 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:07:12.19 ID:i8oZUtIb.net
アップデートって言っても何か小さなレギュレーションなんとかってファイルが1個更新されただけだよね

643 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:43:47.39 ID:SDfwFg/0.net
まだ1週目の俺にはよく分からんアプデのようだ。
ただ特大剣好きの俺にとっては意味のあるアプデだったようだ。

特大剣がどうなったのか誰か初代ポケモンで例えて

644 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:49:00.20 ID:zcFA4yyp.net
特大剣とかもともとゲンガークラスだろ

645 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:59:33.78 ID:smfKR5Lw.net
えっゲンガーって強ポケって聞いてるけど

646 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:06:21.10 ID:1+U6zSXI.net
特大剣が弱い時代なんてあんの?
デモンズでは交通事故起こすし、ダクソでは戦えるホモグッズで優秀やん

647 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:06:30.08 ID:gbH25hyL.net
ありがとう...ありがとう
更新できました、侵入で楽しんできますね!!

648 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:14:02.56 ID:kqVW26Lb.net
特大剣は対人ではカモ、攻略ではクラブ系に遥かに劣る
しかしスタブモーションが最高にかっこよく、ホームランも楽しい

649 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:19:11.30 ID:yCo2yOB/.net
グレソ使って対人で全然勝てないから、別の武器に変えてグレソ使いと対戦。・・・雑魚だわ
両手持ちは普通に回避、片手持ちなぎ払いはパリィで話にならん

650 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:23:49.55 ID:doKVCF0d.net
これ一本で大丈夫!なんていう武器じゃないと勝てないのかよ

651 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:35:40.20 ID:bnODeV9z/


652 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:26:09.70 ID:WJ+BxxtO.net
直剣とかいうシリーズのどれでもそこそこ戦えるカテゴリ一番すき

653 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:33:38.37 ID:+O7hpy8J.net
特大にサブで歪んだ直剣いれてると最終的にサブしか使わなくなった

654 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:34:12.43 ID:hru6JGim.net
特大剣は片手に振りの早い武器持ってやりゃそれなりに強いんじゃね

655 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:38:47.74 ID:zGwKLEmL.net
特大一本はロマンと言いたいけど
相手が初心者でもなければ後出しするしかないのがな
後だし狙いになるとロマンとも言えないし
キビシーよ

656 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:39:10.58 ID:V2B0CpSn.net
特大の魅力はかっこよさ

657 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:43:47.54 ID:j3Hnmpks.net
右グレソ左番兵直剣かバトアクでやってるけど正直グレソは後出しかロリに引っかかるくらしか当たらないわ
でもグレソがイケメンだから使う よわい

658 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:45:21.31 ID:zGwKLEmL.net
一本だとカッコいいんだけど
左や右に直剣や槍もつとカッコ悪いんだよ
なんか見苦しいていうか
それなら特大やめとけって感じになる

659 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:46:51.72 ID:zGwKLEmL.net
リロード前で>>657を見ないで発言しました
気にしないでください

660 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:57:31.47 ID:kqVW26Lb.net
わろたw

フォローしたら余計に惨めじゃねーかw

661 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:03:14.38 ID:yCo2yOB/.net
これは、>>657へのカウンター→土下座→に見せかけてスタブ、という高度な戦術だなw

662 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:07:03.74 ID:j3Hnmpks.net
おうじゃあこれで死合行ってくるわ
ttp://i.imgur.com/vBTW96Y.jpg
てかまたなんかID被ってんなご近所かこれ

663 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:08:15.22 ID:+O7hpy8J.net
右グレソ左セスタスは許されたんや…

664 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:18:33.81 ID:j3Hnmpks.net
やっぱグレソってクソだわ

665 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:31:21.46 ID:GEx7Fm5h.net
とても痩せの女キャラはお胸も痩せてしまうんだろうか
男キャラのとても痩せは意外とバランスよくて鎧着せると似合うけど

お胸のサイズそのままで体幹だけ細くしたい

666 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:52:17.13 ID:V2B0CpSn.net
つ砂魔女ブラ

667 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:00:12.89 ID:kqVW26Lb.net
肩幅が顕著になるのでNG

668 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:04:07.40 ID:+O7hpy8J.net
修練で初めて時間切れになったけどドローかよw
なんで死合と違って修練だけ…
こんなんガン逃げエストマンどうしようもないやん

669 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:04:43.69 ID:FxbVkX7Y.net
女はとても痩せしか作った事無いわ、痩せですらなんか肉感がアレだし・・・・
肩幅が目立っても全体のシルエットがデブだったらかっこ悪いもんw

670 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:08:15.65 ID:V2B0CpSn.net
俺は二番目に細いのにしてる
下半身裸がデフォだから最細の脚だと細すぎてちょっとキモくなる

671 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:20:52.47 ID:yB0DZUKV.net
俺右下。
頭の比率がこれじゃないとしっくりこない。

672 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:45:53.16 ID:1aqaYKvu.net
ガーディアンは許してよ
極悪じゃないでしょう?

673 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:51:23.81 ID://mLTg1Q.net
灰霊侵入でも青守護来るようにすればいいのに

674 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:51:54.02 ID:1aqaYKvu.net
槍投げ動画見たら、ダクソじゃないと思った
槍投げは威力も回数も1/10でいいと思う

675 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:56:25.79 ID:ADEf/la0.net
槍投げは弾5発にしとけ

676 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:00:25.57 ID:1lIcCF0B.net
奇跡はバフ・エンチャ・遠距離・範囲攻撃・回復揃ってて優秀だよな
しかも殆どの敵に雷が効く

677 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:01:05.94 ID:c//hLrA0.net
理力99のワロス光ならデュナドンシャラを一撃で倒せるって本当ですか!?

678 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:02:36.89 ID:oUCrqbbO.net
槍投げとかモブにしか効かんのだからそっとしといてくれよんぽっぷ

679 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:03:45.29 ID:osruE6GL.net
大槌は対人だとちょいちょい相手と被って動き見えなくなるところが欠点だな
重いのはわかるけど両手は槍みたいな持ち方にして欲しかったわ

680 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:13:58.06 ID:+O7hpy8J.net
守護者やってたら筋技99のグレソ致命でアーロン一式なのに500しかダメ入らない闇霊いたわ
これが例の+15チートか

681 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:15:42.33 ID:3uxwkAmj.net
>>676
アンバサだけど太陽の光の癒しが…どうしてこうなった
最近憶えて楽しかったのに
修正されるまでやる気がおきねえ

682 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:24:57.13 ID:b6qnCDAW.net
読むたびに亡者化してくわ…

http://www.4gamer.net/games/196/G019660/20140310050/

683 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:29:16.41 ID:KVOanuN9.net
>>682
見るたびに思うが、なかっちに似てるよな

684 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:30:55.43 ID:2PlQ9z0k.net
バンナムは谷村といい丸山といい人材が揃っていい会社だよな

685 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:35:00.22 ID:ff62nC4b.net
クソバンナムと関わるとロクなことにならんことがまた証明されてしまったな
しかし何事かとおもったら太陽の光の癒しがバグで回復量激減してるのか

686 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:40:40.37 ID:dUvsFhdn.net
バグじゃなくて現状の仕様を適用した結果
影響度合いに自分のステ以外に相手の何かが影響しているふしが多々ある

まぁテストしてない糞開発でバグより糞と言えるけど

687 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:59:46.48 ID:yU1FkzIHp
ねー
2週目地域外マッチング許可ありで侵入してるけど、パリィのタイミングがわけわからんのだが
日本人相手なら見た目通りにパリィできるんだが・・・
俺だけ?

688 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:59:50.49 ID:dwapILAz.net
さあ、今日も元気に鉱石集めるぞ!!
(友達いないんだ・・・)

689 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:06:12.46 ID:mbpygmjN.net
1信者はいつまでもミヤザキニーしてろ

690 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:08:17.97 ID:KVOanuN9.net
正直、攻略に関してはもっと難しくてよかった
ただし面倒くさいだけなのはNO
つまりDLCはよ

691 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:10:54.20 ID:ADoNL8lI.net
なんか起動するたびに自分がどこまで進めてて次何やるのか忘れてる
亡者化が深刻だわ

692 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:32:42.74 ID:ff62nC4b.net
てか修正後チーター目に見えて増えたなぁ
ちょろっと死合いやったら 強化+15チーター 無敵チーター 無呼吸連打チーター
短時間で3回も別種のチーターと遭遇したわ 
武器修正よりこういうクズどもどうにかして欲しいわ・・・やらんだろうけど

693 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:47:19.68 ID:zoXoCTJb.net
>>690
「ダクソ 2のDLCは出ないけど、Demon's Souls 2が出るよ」。そんな夢を見た。

694 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:58:32.27 ID://mLTg1Q.net
青の守護者やっててわかったことがある
本当の敵はホストだ
接敵して体力1/4まで減らしたところで突然ホスト乱入
そしてMOB死

695 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:04:00.59 ID:JbP9SgGe.net
大魔法防護もかかってない軽装相手に結晶エンチャブルフレでスタブしたのに三分の一しか減らなかった。
おそろしいゲームだ。

696 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:20:56.31 ID:qCaMsB49.net
死体殴って耐久削られるのは直せないの?

697 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:24:30.95 ID:3uxwkAmj.net
直せないならせめて耐久倍にしてほしいよな

698 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:28:15.91 ID:4ZbpFGpA.net
斧槍があっという間に壊れることがあるから困る

699 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:28:54.83 ID:PHukqcGK.net
>>696
死体殴りで耐久減るのは仕様じゃないのか?

700 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:39:24.27 ID:pEWZ18eK.net
>>695
背を壁に密着させてたのに正面からバクスタ食らったり
そのバクスタのダメージが3800とか出てたりするのも普通にあるし…

701 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:39:25.19 ID:l4NsMRTW.net
王城で呪縛者2体倒したいんだが、白呼んだら攻略じゃねーから気分悪いかな?

702 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:40:23.20 ID:pEWZ18eK.net
>>701
呪い攻撃をわざと食らうと一体は勝手に帰還するので
そしたらタイマンできるよ、それ倒して篝火座って戻ってきたら
帰った呪縛者が再登場する

703 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:40:49.17 ID:uNWY7meD.net
>>701
その後にボスを倒せ

704 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:47:57.65 ID:c3h3GNvZ.net
アプデ後急増してるくるっと回転して3チェインくらい動けない直剣ぽい武器なんだあれ。ほとんど雷エンチャの。

705 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:53:33.50 ID:+O7hpy8J.net
>>704
歪んだ直剣でねーの?

706 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:56:42.30 ID:3uxwkAmj.net
大回復で我慢するかと思ったら澄んだ蒼石も弱体化されてんのか
あれをつけて回復系ギリギリ運用してたのに…もうだめだ…

707 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:57:27.38 ID:PHukqcGK.net
歪んだ直剣ってすごい名前だよな歪んでるのか真っ直ぐなのか…

708 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:58:47.28 ID:R98+u356.net
谷村えらく太ったね

709 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:59:57.42 ID:WGXGgqbm.net
>>655>>657
250帯で黒剣メインで死合やってるけど、結構こちらから仕掛けても勝てるよ
ちょっと後だし気味かなと思う
あとレギュ更新からこのレベル帯で特大武器持ちが増えてうれしいぜ
うん、番兵大斧の完全下位互換のモーションと気づいてしまったけど、いいんだ俺にはエンチャがある

>>658
グレソなら左手セスタス超オススメ。セスからグレソのチェインは繋がらないけど、グレソの欠点を補完する立ち回りができる
けど、まぁ、やっぱり特大剣は両手持ちのモーションよくしてほしいよな
特大に限っては二刀流で振りが高速化なんて邪道だし不自然極まりないわ…

710 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:01:13.73 ID:c3h3GNvZ.net
>>705
いや刃はまっすぐなんだよなぁ。ダッシュ攻撃→くるっと回って一撃→おまけにもう一撃みたいな3チェインなんだけどわかる人いないかな

711 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:02:13.76 ID:ECpe1zGf.net
>>701
ボス前でもない限り小さいのだったら承知の上だろう
大きいのならそれだけのためと言うのであればやめといたほうがいいかも

712 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:06:39.75 ID:WGXGgqbm.net
>>710
直剣に間違う長さならバッソだろ
巨像、バッソ、蒼の三大剣はダッシュ攻撃からの3連コンボがある
だから、最近負けたくないマンが露骨に逃げダッシュ→振り向きダッシュR1のコンボを狙ってくる

713 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:09:08.03 ID:VOMb3Cky.net
>>710
巨象の大剣?

714 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:09:36.94 ID:fet5amq0.net
おいおい誰だって負けたくないマンだろうよ

715 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:18:18.13 ID:ADEf/la0.net
>>710
それってなんかスタイリッシュにクルッ ズバーッみたいな縦回転斬りするやつ?
曲剣っぽくね?あれ

716 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:19:23.94 ID:hT1YGpM3.net
青守護の闘技場がアイテム無しで出来るなら道場目的の侵入とかなくなるのに・・・

717 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:21:14.12 ID:ADEf/la0.net
>>704
https://www.youtube.com/watch?v=ci8yYYknDdw
これ曲剣二刀流動画だけど、これの40秒あたりからそれっぽい動きしてるが

718 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:28:19.07 ID:KVOanuN9.net
ファルシオンとか見た目普通にまっすぐだよな
切っ先だけ少し曲がってるが
カムシーンにはほど遠い

719 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:31:59.96 ID:c3h3GNvZ.net
>>717
わざわざありがとう。もっと高速で横回転ぽいんだよなー。あと結構長くて若干細い感じ。巨像は持ってるから試してみたけど違うっぽいんだよなぁ。

720 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:34:46.58 ID:pEWZ18eK.net
>>719
守護者大剣とか?ダッシュ攻撃が回転切りでそのあとのR2も横切りで
そのあとのR2が下から切り上げる縦回転切りみたいな感じだけど

721 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:35:57.38 ID:Amss9M6e.net
お前らやさしいな。

722 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:38:53.29 ID:2tKhuKI2.net
どこらへんが直剣っぽいのか3行で

723 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:39:08.68 ID:1lIcCF0B.net
やめろよ照れるだろ

724 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:42:04.49 ID:PHukqcGK.net
青教の民よ・・・守護者はどこで待機してればええんや・・・
よばれたいけどよばれない・・・どこの篝火ですわっとけばええんよまじで

725 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:42:06.13 ID://mLTg1Q.net
全身アルバに大輪カイトが似合い過ぎてて辛い

726 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:43:07.22 ID:c3h3GNvZ.net
今度遭遇したらキャプチャーしてみる!

727 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:51:25.28 ID:tjQSKevp.net
>>724
さっき狩猟の森で白やってたけど侵入が結構あったわ
10回中5〜6回くらいは侵入がされたりされてたりしてた
元の世界に戻ったら既に侵入が開始されてたことも3回あったな
3回とも守護者に助けてもらったけどな!

728 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:54:46.50 ID:pEWZ18eK.net
二刀螺旋槍がやたらと増えてるなと思ったら
二刀限定でアホダメージ出るのかこれ

729 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:59:25.09 ID:PHukqcGK.net
>>727
ありがとうそこいってくるわ

730 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:00:01.27 ID:CgurVGtp.net
軽装なら2発で死ぬんじゃねってくらいの破壊力やで

731 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:02:01.64 ID:pEWZ18eK.net
>>730
騎士長セットでHP2500あるのに3発で死んだw

732 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:02:11.21 ID:d9YSVpv8.net
一度も呼ばれたことないわ
というか2周目以降で青教の人なんて居るのかな

733 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:06:58.49 ID:KKntSmRm.net
さっきヴァラルファクスさんがおったわ
なおアルバ一式だった模様

734 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:08:22.24 ID:ON9NxC5A.net
むしろ二週目こそ青今日じゃないか?
侵入の数が一周目の比じゃないぞ

735 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:11:44.17 ID:8CfPpM4K.net
闇霊をグレソで殴って回復待ってあげるのを繰り返してたら元の世界に帰って行った
あまりのイケメンさに闇霊が帰るとは流石グレソ

736 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:15:43.55 ID:/z63nQ/Q.net
よく動画で何かに持ち替えて致命してるなぁ、って思ってたら短剣は致命が強いのね...(´・ω・`)
さっそくぼくもと思ったけど、まず対人でパリィきまらないし、どの短剣が一番強いのかも分からない...(´・ω・`)
教えてエロい人(´・ω・`)

737 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:16:38.94 ID:Mun0ZbHV.net
>>736
ダガーを使おう

738 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:19:17.63 ID:/z63nQ/Q.net
>>737
ぼくオール30の無明だけど、無明派生にしちゃっていいよね(´・ω・`)
あと対人パリィのコツもできれば教えてほしいです(´・ω・`)

739 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:20:04.37 ID:oCWon6a1.net
>>736
地域外不許可にすれば中盾でもパリィできるよ
読みは必須だけど、攻撃の入り方がワンパターンな相手もたまにいるから試してみるといい

740 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:21:54.90 ID:ON9NxC5A.net
パリィ上手い人と盾崩し出せる人は尊敬する

741 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:23:15.33 ID:KLjxWy2+.net
青教やってるけど救援来るまで時間かかること多いんだよね
狩猟の森は広いから救援くるまで逃げてるよ

742 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:24:47.59 ID:/z63nQ/Q.net
>>739
ありがとう
ぼく英語版だから不許可にできないけど...(´・ω・`)

とにかく読みだな、見切れればなんとか...(´・ω・`)

743 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:27:37.15 ID:Mun0ZbHV.net
>>738
無明でおk
曲剣パリィ弱体化食らったから個人的には軽盾がやりやすいかな
初撃で取るのが難しくなったからブンブンマンの二撃目を取る感じ
大剣とか刀相手だとやりやすいよ

744 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:28:13.83 ID:oCWon6a1.net
克服者の螺旋槍をパリィした時は脳汁出たな
初弾左を多用してくる人だったから狙いはしてたけど、どう考えてもまぐれ
あと刺突剣はパリィ成功したためしがないくやしい

745 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:29:10.76 ID:+5jSol69.net
>>710
赤錆の曲剣かもな

746 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:31:09.62 ID:R7YKMgvD.net
侵入といえば虚ろマラソン中に侵入されて、手も足も出ないでボコられた挙句
なんか人の像とか光る楔石使う装備の+5強化済みとかが落ちてた(ノリで拾っちゃった)
これって拾いっぱなしでいいの?

747 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:31:36.25 ID:/z63nQ/Q.net
>>743
おお、詳しいですなぁ
ありがとうございます(´・ω・`)

ふふふ...パリィを学んだぼくはもう誰にも止められないぞぉ(´・ω・`)

748 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:31:38.72 ID:AoIVplK6.net
>>742
英語版だろうが地域外不許可には出来るだろ…

749 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:32:00.83 ID:2OQodOVk.net
なんとなく230で止めてるんだけども
250まであげてもマッチング今と大差ないですかね?

750 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:32:20.97 ID:zIi9xfuW.net
>>749
ない

751 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:32:37.13 ID:AoIVplK6.net
>>749
SLはマッチングには関係ないはず

752 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:35:39.53 ID:/z63nQ/Q.net
>>748
そうなの?(´・ω・`)
普通にないと思ってて、あってもリージョンで判別してるかなぁって勝手に考えてた

753 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:37:42.09 ID:AoIVplK6.net
>>752
俺も海外版だけども、不許可にすれば明らかに日本やアジアの国のプレイヤーの率が上がるよ
まあ、サインが減るから殆ど許可にしてるけども

754 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:38:05.55 ID:R7aI6Y4X.net
パリィは亡霊王国兵にしかキメたことない。
フレームグライドの頃ガードとパリィに分かれてるべきだなんて思ってたのにできないじゃん自分

755 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:39:20.98 ID:O6uGRwyK.net
ガーゴイルの侵入がハンパ無い
エリア境界線の橋の上に白サイン書いてる2〜3秒の間に侵入された事も一度や二度じゃない
階段上がってく間に侵入者が2人にならない方が珍しい
オンでクリアーするのムリちゃう?

756 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:41:08.51 ID:8CfPpM4K.net
対人で何回も同じ人と当たって勝つと最終的に無限チェインとか螺旋槍とか出してきてなんだかなぁって思う
グレソで最初の頃ボコボコにされてやっと勝てるようになったから尚の事

757 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:41:33.03 ID:2OQodOVk.net
>>751
まじすか・・・
総ソウル千万超えてるんでレベルは気にせず上げてもいいって事ですかね?

758 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:41:49.59 ID:VW9zRcOB.net
死合でテンプレカスみかけたと思ったら日本人だった

759 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:42:01.33 ID:R7aI6Y4X.net
鎮守は怖くてオンでいけない

760 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:46:09.36 ID:VT2f6PrC.net
>>755
地域外不許可にするだけで滅多に来ない

761 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:51:58.30 ID:axJnZ4pk.net
竜体ヘッドにザイン鎧で番直とガーディアンシールド持つと見た目すごく好き
盾で守って隙みてチェイン、盾崩しきたらロリ切りからのチェイン、これでほとんど負け無し
タニムラッシュしてる奴はPS皆無マンなのか?

762 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:01:34.67 ID:dc1p+gdO.net
チートかラグか知らんがクソみたいな殺され方されすぎて嫌になって地域外不許可にした結果
オンラインなのに実質オフラインという面白いことになった
もうだめかもわからんねこのゲーム

763 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:08:20.43 ID:qnPaNieG.net
ラグい人と当たると槍が意味わかんないほどリーチ伸びるからなあ

764 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:09:42.65 ID:8CfPpM4K.net
ラグ殺しの怒り修正されたせいでワープマンに勝てなくなったわ

765 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:17:45.94 ID:IPeXwWnQ.net
ラグ螺旋とラグ大剣はどうしようもないわ 

766 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:21:04.71 ID:TBShcnVW.net
>>749
お前らそんなレベル上げてんのかよ
通りで俺が勝てないわけだ

767 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:28:32.15 ID:IPeXwWnQ.net
一定ソウル量を超えたらレベル制限する理由がないしなぁ
超越者克服者のソウル割り用にオジェイマラソンしてたらSL500超えてたし

768 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:28:49.40 ID:bXMRhgTe.net
ねぇ大剣両手持ちで6チェインする攻撃方法なんてある?
1撃の火力は大したことない人だったんだけど
その人と2回当たって2回とも綺麗に6チェインされた
大剣がお手軽ブンブン2〜3チェインするのは知ってるんだけどさ
ちなみにこちらは敏捷110

769 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:40:06.83 ID:SZjF1sfM.net
>>762
地域外不許可だと人がいないのは、このゲームが駄目なんじゃなくて
日本人が駄目なんだろ、PCゲームをやる奴が海外に比べて少なすぎ…

770 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:47:41.17 ID:GyUcqLiQ.net
1500万〜の死合はいまのところ平和だなー
たまに螺旋二刀マンがいるけど無理ゲーじゃないしパリキャンみたいなストレスがなくていいわ

771 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:02:26.45 ID:YanVUEYd.net
修練やってて思ったけど俺毒使いになるわ
楽しい

772 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:02:45.90 ID:fhlq9J3p.net
>>762
地域外不許可でやるようなお子様はCS版やってくれ
迷惑なんだよ

773 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:06:13.69 ID:axJnZ4pk.net
ラグいと槍投げが誘導弾になって焦る

774 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:08:13.35 ID:8CfPpM4K.net
螺旋槍は対処できるけどそこからガン逃げエストが多くてやる気無くす
持久ガン振りされてると追いつけないし

775 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:08:57.75 ID:dc1p+gdO.net
なんかわろた
地域外不許可で迷惑かかんのか

776 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:12:38.53 ID:ibKTe+FA.net
あたりまえだろ
そらもう大罪人よ

777 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:20:22.12 ID:sEFwNTGi.net
>>772
ちょっと意味がわからない
いったいどういう迷惑なんだ?w

778 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:24:42.42 ID:qnPaNieG.net
エストは死合では禁止でいいのになー

779 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:27:22.11 ID:V9CTQaZc.net
>>693
路線を継承したProject Beastまだかね

780 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:10:23.61 ID:axJnZ4pk.net
ロックオン射程圏外まで逃げて安心してエスト飲んでるところを双眼鏡槍投げでぶち抜くのは好き

781 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:13:24.58 ID:HumfSbCy.net
外人からお怒りのコメントいただいたわ
案の定プロフ非公開だったから申請送ったのに無視された

782 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:15:19.86 ID:8CfPpM4K.net
相手が逃げてエスト飲んだら今度はこっちがガン逃げしてまともに戦わない嫌がらせをしてみたが虚しい

783 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:20:09.25 ID:HumfSbCy.net
まさにそれで怒られた
ハベル亀ガン盾エスト君と2回目当たった時に
裸で逃げ回ってたら無駄にキレられたわ

784 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:39:46.59 ID:AoIVplK6.net
>>781
steamってフレンド以外にコメントって送れなくね?

785 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:42:15.57 ID:VT2f6PrC.net
>>784
コメント欄は許可できる

786 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:54:38.47 ID:AoIVplK6.net
>>785
ありがとう、コメント権限なんて設定があったんだな
知らんかったわ

787 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:55:58.31 ID:HumfSbCy.net
まあ対人メインならフレ専安定だろうけどね

788 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:59:11.13 ID:8CfPpM4K.net
ぼくはフレンドきたから許可したら怒られて誰も信じなくなりました

789 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 07:18:44.18 ID:ktX7tdXR.net
どの時間帯にどこの地域が活発なのかまとめてほしい。

790 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 07:22:01.78 ID:++4Amr2f.net
フロムにメールしろ。

791 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 08:18:57.18 ID:ON9NxC5A.net
夜時間を時差分ずらせばいいんじゃないのか

792 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 08:53:37.61 ID:WQLROGOS.net
地域外許可で侵入してるけどパリィのタイミング意味不
日本人相手なら見た目通りにできるんだけど、不許可だと過疎ってるからなぁ
なんとかしてや〜

793 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 08:56:42.86 ID:++4Amr2f.net
こんなとこで書いたって無意味
フロムにでもメールすりゃいいやん

794 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:07:41.56 ID:LsQwVipi.net
地球外許可

795 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:12:45.96 ID:5TwnaUGX.net
前作許可

796 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:26:50.48 ID:dn6P39CC.net
許可で出来ないと喚くのは元パリキャンksくらうなモンだけどな

797 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:14:20.24 ID:WQLROGOS.net
いや違うけど?

798 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:18:09.86 ID:5TwnaUGX.net
人間性も限界と見える…

799 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:24:28.40 ID:lFxPaBVU.net
1週目で初めて侵入された。
丁寧に挨拶された後、俺をボコボコして人の像10個置いて行かれた。
神か。

800 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:53:34.67 ID:VW9zRcOB.net
やられたあとも置いていったアイテムってずっと残ってるの?

801 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:12:38.57 ID:lFxPaBVU.net
>>800
ずっとかどうかはわかんね。
篝火からは割りと近い所でタヒんだからなあ

802 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:35:33.77 ID:9EX3ngOtv
死合でエストされると萎える。

803 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:38:58.62 ID:Jw2OCek6.net
俺が同じ立場なら、そんなアイテムは拾わない

804 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:39:06.32 ID:3n4HoEN4.net
対人スキルを上げねば…
青守護で救援に向かうもろくにダメージも与えられず殺られるわ。

805 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:41:44.74 ID:5TwnaUGX.net
毒折れた直剣つよ

806 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:47:05.05 ID:8CfPpM4K.net
守護者は突っ込むのもありだけどホストの周囲に張り付き相手の攻撃を潰し続けるのもあり
mob処理してから複数でボコるのが正攻法

807 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:48:07.28 ID:mssynL1o.net
毒使うと勝率あがるわ

808 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:49:46.38 ID:vF9//TFx.net
毒毒タニムラッシュ
あいてはしぬ

809 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:50:17.23 ID:OQcyxlJi.net
レーヴオーマの大王盾ヴェルスタッドコス楽しい
意外と勝てるのが面白い、でも傲慢のように両構えできないのが非常に不満

810 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:24:30.94 ID:ON9NxC5A.net
カタリナが初ドロップしたーつってテンションめちゃ上がったのに拾ったらレガースだった
一番要らないやつだわ頭欲しいのに

811 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:48:33.51 ID:zdOjX0SX.net
>>810
貴公にヘビークロスボウ+5しか出なくなる呪いをかけておいてやったぞ

812 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:50:18.76 ID:iKdFs2iK.net
なぜバックアップしないのか

813 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:06:02.44 ID:ss7YHNBZ.net
最近、子宮外許可でも侵入が減ったわ。

814 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:06:26.90 ID:ON9NxC5A.net
>>811
絶望の予感…

>>812
ドロップしたあとでも中身変わるの?
なら一式揃えるぞ

815 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:08:24.81 ID:x2v4ydDJ.net
ドロップする前に巻き戻すだけ

816 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:10:44.63 ID:GMMuTHCG.net
バックアップが当然のような風潮

817 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:10:45.67 ID:ON9NxC5A.net
>>815
サンクス
でも若干めんどいな

818 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:17:45.51 ID:E4iyFrqX.net
呪われた場合はノーデス失敗になります?

819 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:19:22.19 ID:5TwnaUGX.net
ハイデで竜出してるけどあんまり拾われない
同じ人でもいいからバンバン拾って欲しい

820 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:21:15.56 ID:Jw2OCek6.net
>>816
つまらん風潮だよな

>>818
失敗にならない、セーフ

821 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:23:18.67 ID:SuqAB4/4.net
バックアップしないのはアホって感じの仕様にした谷村が悪い

822 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:25:04.51 ID:myGtAraL.net
バックアップはマジでやらない方がいいよ
以前少しやったけどやったらものすごくつまらなく感じて封印した

823 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:35:44.36 ID:dc1p+gdO.net
赤霊のレアドロップとかバックアップないと探求者いくつあっても揃わんからな
しかも探求者使えば使うほど雑魚が強くなるから、できる限り少ない個数で抑えたくなる
仕様が悪いわ

824 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:39:01.71 ID:IC0oGtp/.net
対人戦しまくったら、総ソウル数が上がりまくって
白バイトマッチングしなくなってしまった……

ああつまらん

825 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:39:17.61 ID:gAUo+A6Y.net
>>821
ほんとな
オートセーブがひとつの特徴のゲームで簡単にバックアップが可能って致命的だと思うわ

826 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:49:59.49 ID:5TwnaUGX.net
ハイデでの竜霊
勝ったら飯食べようと決めてから既に10時間が経過した

827 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:59:59.86 ID:bkXtvbU0d
>>826
とりあえず飯食おう

828 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:56:13.79 ID:IPeXwWnQ.net
そもそもなんでこんなネトゲみたいなドロップ率にしたんだって話だけどな
いろいろと勘違いしすぎですわ

829 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:58:29.39 ID:nQZppYd+.net
赤霊は基本的に狂戦士と同じ仕様でよかったと思うんだよなぁ

830 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:59:37.49 ID:+qX2LsgM.net
デモンズから変わってないです?(´・ω・`)

831 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:23:06.04 ID:9EX3ngOtv
昔のリネ2で現物ドロップあったら小躍りものだったなぁ。

832 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:12:18.58 ID:zdOjX0SX.net
デモンズの純刃にくらべればマシと思えるのは、フロムに教育された結果なんだろうか…

833 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:12:44.39 ID:BvFy3ZkK.net
死合に後何戦勝てばランク3いくんだ 疲れてきた
今何勝って分かる昨日をドグマさんにつけておくべきだっただろうコレ・・・

834 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:12:46.53 ID:5TwnaUGX.net
腹がいてぇ

835 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:17:54.48 ID:E4iyFrqX.net
>>820
ありがと
虚ろの遺跡で呪われてノーデス失敗と思って焦ったw

836 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:26:24.58 ID:zqzvG0H4.net
ボスの攻撃は霧の外まで届くのか
白やってて霧の中入ろうとしたら死んだわ

837 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:34:12.09 ID:zdOjX0SX.net
>>836
古竜さんですね、わかります

虚ろの衛兵がリスポンしなくなるのって、篝火の熱2から?
それとも2周目に行ってからかな?

838 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:42:34.04 ID:5TwnaUGX.net
手が震えてきた

839 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:04:14.08 ID:5TwnaUGX.net
溶鉄に移動したがまだ飯がくえん…

840 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:19:00.41 ID:8CfPpM4K.net
ゴダハベル螺旋槍に侵入されたけどゴダ二つ割って時間切れまで粘ってやったぜ
螺旋槍は回復しやすいし前ロリで横抜けたらほとんど当たらないから時間切れ狙いで嫌がらせ安定ですわ

841 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:21:12.58 ID:lFxPaBVU.net
赤たまねぎ倒したら全部位ドロップでも別にいいじゃんか

842 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:25:01.40 ID:0irJusSd.net
あの赤たまねぎ動きが巧妙だ
めんどくさいから餅つきで封殺してるけど直剣とかで戦うと苦戦する

843 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:25:38.12 ID:V9CTQaZc.net
バックアップ、チート武具とか認めていいからさ
トーチラみたいに両方のクライアントで整合性あわないときは
チートしてますって表示させろ

844 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:26:45.81 ID:IC0oGtp/.net
>>839
いったいどんな装備なん?
相手の装備見てまねるのも手かと

猪突槍と大剣のコンビ良いね
槍の大突き→ 大剣バッサリ →槍の突き

845 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:28:10.99 ID:5TwnaUGX.net
>>844
オウルス素手バックラー

846 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:28:39.24 ID:V9CTQaZc.net
>>839
ADSL回線とか最低条件しか整ってないとかないよね?

847 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:32:40.10 ID:5TwnaUGX.net
バックラーで弾いて「私だ!」できたから満足した
飯くってこよ

848 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:47:35.33 ID:SBUVVmFg6
今日のsteam凄い切れるんだけど私だけ?

849 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:37:10.35 ID:GyUcqLiQ.net
>>844
いいねってか突撃+大剣は今後嫌われる代表装備だぞw

850 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:14:18.97 ID:4VzJ2IHH.net
大剣と凸槍って最糞のタニムラじゃん
品性を疑うわ

851 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:27:17.66 ID:8CfPpM4K.net
彼もまた亡者となりタニムラとなったのだ

852 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:41:58.33 ID:5xgs3Jld.net
tanimura...
don't think...feel...

853 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:55:19.34 ID:4em85b9T.net
中学生って決まった台詞を連呼するのが好きだね

高校生になるまでに卒業しろよ

854 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:01:24.21 ID:IC0oGtp/.net
たまに
http://uproda.2ch-library.com/794016xE3/lib794016.jpg
みたいになってしまう時がある

タスクマネージャ開けば(ゲーム画面から抜ければ)
直るんだけど、何が悪いのかな?

VRAMかメインメモリーかな

855 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:06:10.27 ID:ABE7e7OH.net
>>854
これはVRAMがおかしいんでない?
似たような画面になった時はグラボが逝った

856 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:07:07.28 ID:ON9NxC5A.net
アヴェやサンティに比べりゃ全然マシじゃん
許してやろう

857 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:09:19.58 ID:gff22f6K.net
いつも怨嗟の声を上げてるのは低SLが多いからか、無限チェインといえば直剣みたいな扱いだけど
大剣or大斧+突撃槍のチェインはカンストキャラだろうが防御力甘ければ即死コースありえるからな

858 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:10:36.49 ID:IC0oGtp/.net
>>854
ありがとう
やっぱグラボですかね…

ただ、他のゲーム「トゥームレイダー」 や 「Metro:Last Light」 とか負荷が高そうなゲームで
プレイしても大丈夫なんですよね



859 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:13:27.84 ID:ohXcRvzX.net
今後流行る気がする装備は、螺旋槍二刀流は勿論として、巨像の大剣かな。
ダッシュ両手から4チェイン繋がる恐ろしい武器。
1500は持ってかれる。

860 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:22:17.41 ID:itO98kdE.net
>>854
グラボ死ぬ直前っぽいよね
うちの5870も去年の今頃縞模様でたよ
すぐ780に交換して5870はサブに入れたけど、一ヶ月後くらいに亡くなったわ

ここんとこ急に暑くなったしね

861 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:22:20.54 ID:axJnZ4pk.net
大回復って下方修正されたみたいだけど信仰50ありゃ関係ない?


あと板違いだけど立てたから宣伝させてちょ…
Dark Souls U ダークソウル2 竜霊の巣
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1401818886/

862 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:34:56.87 ID:fm3hU2ep.net
対人やろうやろうと思ってまだ踏ん切りがつかないけど
ド下手は最初にどこで練習すりゃいいんかな

863 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:40:02.00 ID:MucKx4ft.net
死合意外にどこがあるんだ
複数目的の侵入じゃないんだろう?

864 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:40:33.59 ID:nQZppYd+.net
熔鉄の入り口の橋で竜サイン置いとけばいいんじゃね
1対1だし、負けても失うものはないし
鐘楼で侵入待ちしてもいいけど、死ぬだろうな

865 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:40:40.63 ID:IPeXwWnQ.net
侵入して襲いたいなら
アマナ 狩猟の森 隠れ港あたりがおもしろい
純粋にただ対人したり人が多いってとこなら
熔鉄城の橋とかハイデ大火塔

866 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:45:45.04 ID:jxtUWkT2.net
>>843
それ面白いね、ぜひやってほしい

867 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:46:23.74 ID:OQcyxlJi.net
初心者は灰霊やろな、あそこはほんと雑魚しかいない

868 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:48:38.18 ID:V+1071wv.net
ソウル稼いでから灰霊やると糞としかあたらんけどな

869 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:51:33.54 ID:Db1hwN0P.net
思わず衝動ポチっちゃったが
ちょいと生身でうろついてみたけど全然侵入こねえぞ
前作であんだけいた初心者狩りはいずこへ?

870 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:51:33.76 ID:fm3hU2ep.net
>>863 >>864 >>865 >>867
ありがとう
死合とか修練はレベルが違うような気がするんで
竜か灰でやってみる

871 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:56:19.67 ID:zdOjX0SX.net
>>869
一周目プレイヤーと周回プレイヤーは根本的にマッチングできない仕様

872 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:58:06.85 ID:V+1071wv.net
>>869
1:侵入用アイテムが有限
2:1周目は1周目のキャラとのみマッチング
2:ソウル量もマッチングに影響があるから初心者レベルだと同程度のキャラしかマッチ出来ない

873 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:58:37.23 ID:V+1071wv.net
1 2 2とかまじ谷村

874 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:13:34.98 ID:WQLROGOS.net
初心者狩りは無くなったとはいえ、ソウル量によっては全然無くてすげー寂しい

875 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:18:58.03 ID:TBShcnVW.net
マッチングはなんとかして欲しい
ゲーム自体は面白いのにもったいない

876 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:24:21.98 ID:whh7OhWY.net
1周目ぐらいは平和に攻略させてほしい
2周目から本番で

877 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:33:08.29 ID:ogLD7QqT.net
大剣突撃槍の絶対殺すマンで侵入して来ておいて負けそうになったら回線切断みたいな
必死過ぎるヤツとかいるんだがそんなんで面白いんかねぇ

878 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:10:33.55 ID:bkXtvbU0d
唄うデーモン戦でオーマレーヴ持って太陽召喚されたったらボス戦中にもう一人の白が吸精ブッパ
近接は俺だけだったけどタゲ取って攻撃も当ててのに…パッと見ネタ装備だったからか?

879 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:54:11.66 ID:4em85b9T.net
だから、回線切りされるのは勲章
500切りくらいされたら本物じゃないか
もちろん勝ってな

自慢するなりID晒すなりも自由だが
本気で怒ったりするのはNG
たぶん自慢してるんだろうけどw

880 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:02:09.76 ID:zdOjX0SX.net
回線切りしまくってるとマルチプレイでペナルティ喰らうって公式FAQにあったけど、どれぐらい効果あるもんかね
回線切りする人を死合でちょこちょこ見かけるんだが、全然効果なし?

881 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:05:02.84 ID:8CfPpM4K.net
>>880
チートで骨増やされたらペナルティ意味ないんじゃね?とは思ったことある

882 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:07:28.47 ID:nQZppYd+.net
このゲームで、ゲーム的に破綻しない程度のペナルティって難しいよな
勝手に熱+1とかある程度慣れてればご褒美にしかならんしw

883 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:12:59.10 ID:ogLD7QqT.net
ttp://info.darksouls.jp/other/pc/information_detail/2014-06-04-01.html
タニムランと浮遊バグの修正来るな

884 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:15:02.11 ID:yUpKtDKM.net
みなさんこれからもタニムラッシュをよろしくお願いします

885 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:15:53.81 ID:eosU1mCQ.net
gedosatoって起動したままゲームを立ち上げるんだよね?
なんか起動失敗するわ

886 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:16:38.81 ID:ydByevrQ.net
>>883
そこだけかよ・・・

887 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:20:52.35 ID:oeaEJSCt.net
>>885
管理者権限で実行してる?

888 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:23:53.08 ID:eosU1mCQ.net
>>887
してる
フルプライス日本語版だからかなあ…

889 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:25:38.05 ID:zdOjX0SX.net
>>882
確実なペナルティとなると
・アイテムドロップ率の大幅低下
・ソウル獲得量半減&アイテム購入/武具強化&修理の費用が5倍ぐらいに跳ね上がる
とかかね

890 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:37:20.45 ID:oeaEJSCt.net
>>888
俺も日本語パケ版だけどgedosato適用できてるのでそれはないと思うけど…

ディレクトリに2バイト文字入ってるとダメとかかな…違ったらゴメン

891 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:42:17.72 ID:w5a+CsWX.net
>>889
そうなったらもうそのデータ死ぬなw

そういえば結構前のスレにペナルティもらったって奴いたわ
いちいち侵入してくんなよksふざきんな!って怒ってたから
そういう奴が切ってるんだなって思った

892 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:47:27.36 ID:Fqzd/cCB.net
Cカクカクなんやけど

893 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:50:03.02 ID:LCA1yDzj.net
月の鐘楼
入り口に白サイン置こうと入った数秒の間に霧がかかる、もう5回連続だ
どんだけ人気あるんだここは

894 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:54:22.24 ID:D6MtxSb9.net
対戦初心者におすすめで、使っても怒られない武器ってなんですか?
普段クレイモア使ってたけど大剣は駄目なんだよね?

895 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:56:46.64 ID:ON9NxC5A.net
>>882
クライアント側でマッチング不可にするんじゃなくてサーバ側でマッチング不可にしてくれれば話が早いんだけどな
ユーザ側じゃ何もできない領分だし

896 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:58:58.48 ID:8CfPpM4K.net
>>894
今は螺旋槍以外そんなに叩かれないから好きな武器使うといいよ
直剣と大剣が使いやすい

897 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:59:21.29 ID:axJnZ4pk.net
サイン・死合い・修練のロード時間が長い(アイテム説明三つぐらい入る)と決まって相手はラグマンだな
棒立ちしてて数秒後殺される

898 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:03:19.14 ID:GyUcqLiQ.net
>>894
クレイモアは使いやすくておすすめ
慣れてきたら他の使ってもいいしそのまま大剣でもいいんよ

899 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:11:52.22 ID:axJnZ4pk.net
番直見た目すきなんだけど出が遅いせいでハイ直の時と勝率かわりすぎぃ

900 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:12:33.44 ID:IPeXwWnQ.net
>>894
強武器使ってギャーギャー喚くのは一部の脳死してるアホだけだから
強い武器でも使ってておもしろい武器使えばいいんでね?

901 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:14:43.39 ID:zdOjX0SX.net
>>894
これは使ったら駄目とか気にしだすとキリがないし、最終的におたまに行き着いてしまう
対人で大剣が嫌われるのはお手軽チェイン
ひたすらチェインを狙ってブンブン振り回すんじゃなくて、一発を丁寧に当てていく分には何ら問題ない

902 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:17:49.56 ID:+8CNBgMQ.net
番直はダガーみたいな速さのダッシュ切りがあるじゃん

903 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:22:38.08 ID:D6MtxSb9.net
みんなありがとう
あんまり勝てないし気にせずクレイモアでがんばってみます

904 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:23:26.75 ID:ogLD7QqT.net
ただまぁ二刀螺旋槍の頭沸いてんじゃないか、ってくらい異常な高火力は何とかならんのかな
あれ、装備次第じゃHP2000以上あっても二発で乙るぞ、防御1000あっても3発で乙ったし

905 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:27:48.11 ID:eosU1mCQ.net
さっさとアプデ適用して欲しいな
ひたすら遠眼鏡ダッシュで逃げ回るだけの奴とかが死合にいる

906 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:30:06.71 ID:ZUxiGPJW.net
https://www.youtube.com/watch?v=BEMXyIlzuLw

907 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:42:27.36 ID:KB0UqXhj.net
あまり関係ないけど、はらたいらさんて、亡くなってたんだな。

908 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:43:12.01 ID:qUrLQJEV.net
はらたいらさんに3000点が安牌じゃなくなっちゃったな

909 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:49:50.48 ID:V9CTQaZc.net
>>906
それ、次のアプデで封じられる。

910 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:56:36.16 ID:w5a+CsWX.net
封じられてない太陽じゃねーか

911 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:57:31.71 ID:OSEgqwf/.net
重装螺旋槍二刀流の多さに草

912 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:21:41.52 ID:3n4HoEN4.net
おそらく大剣で両手持ちみたいなんだが
クルクル回転斬りみたいのを連発してる闇霊にちょくちょく会うんだけど流行ってるのかな?

913 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:29:55.32 ID:ktX7tdXR.net
>>906
いいボサノバ

914 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:34:02.09 ID:ogLD7QqT.net
>>912
大剣両手持ちでそれだと守護者大剣かな
ダッシュR1→右回転斬り
ロリR1→右回転斬り
R2→左回転斬り
R2二段目→下から上への縦半回転斬り

915 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:50:21.28 ID:ON9NxC5A.net
守護者大剣ばっかり重用されて監視者大剣はイマイチだなあ
ビジュアルはめっちゃかっこいいのに

916 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:56:02.13 ID:2RGZfSYC.net
>>893
二人同時に侵入してきたらテンションあがるだろ?

917 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:56:03.88 ID:EoNG9QMI.net
>>915
粗製派生して理力ガン振りで真価を発揮するってばっちゃが

918 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:00:53.76 ID:KKntSmRm.net
そういえばもヅューラの先で苦しんでいた彼は無事に進めたんだろうか

919 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:06:07.41 ID:SfdD0mD/.net
もヅューラの丘の上の石碑近くで座ってるのが目撃されたらしい
はやく楽にしてあげなきゃ(使命感)

920 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:07:42.52 ID:/PAEGuk6.net
彼のPCは火が吹いちゃったからもう駄目だろうな

921 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:08:27.16 ID:eSpoMPfb.net
ザイン鎧に合う腕と足はやはりザインしかないのか…
ザインは装備集めめんどくさすぎる(´・ω・`)

922 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:20:12.03 ID:m0fkepKt.net
ザイン足は丈の短い上鎧と合わせると素晴らしく変態っぽく見える

923 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:25:25.15 ID:UWHU5WRV.net
不死廟で固まってる連中を毒の霧闇の霧猛毒の霧ケー

924 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:30:24.09 ID:v4QNrlMg.net
>>921
脚は個人的には守護者か番兵の足甲かな

925 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:41:56.71 ID:eSpoMPfb.net
>>924
まさか同士がいるとは…
実は足は番兵にしてるんよ(´・ω・`)
黒さが調度いいよね

926 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:52:36.06 ID:v4QNrlMg.net
番兵装備カコイイよな
ごつすぎず細すぎずで

927 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:01:40.63 ID:V/4Jcm6V.net
2014/06/04 追加DLC「THE LOST CROWNS」シリーズ三部作のページを公開
http://darksouls.jp/pc/dlc/

928 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:05:31.71 ID:Ed1iR3AV.net
お?随分早いな。しかも3部作か
開発期間が短すぎるから規定路線だったな

929 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:08:46.10 ID:TmM6rItW.net
>>927
おい、毒吐き石像が動いてんだが…

930 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:15:53.07 ID:SEuxouZF.net
7月22日配布されるシークレットアイテムって谷村の像とかそんなんか?

931 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:17:30.04 ID:olNLzFQd.net
PS3/Xbox 360/PC「DARK SOULS II」追加拡張マップDLC“THE LOST CROWNS”が三部構成で配信決定&#8213;第1弾は7月22日を予定
http://www.gamer.ne.jp/news/201406050003/

名称:DARK SOULS II CROWN OF THE SUNKEN KING
発売:2014年7月22日(火)配信予定
価格:800円(税込)

名称:DARK SOULS II CROWN OF THE OLD IRON KING
発売:2014年8月26日(火)配信予定
価格:800円(税込)

名称:DARK SOULS II CROWN OF THE IVORY KING
発売:2014年9月24日(火)配信予定
価格:800円(税込)

http://www.4gamer.net/games/196/G019662/20140604097/%0A

932 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:30:27.38 ID:VdMZAZJs.net
相変わらずPVだけは出来がいいな

933 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:37:07.22 ID:lfWRUYev.net
追加3本とか初代よりタチが悪いw

934 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:39:35.70 ID:/qnfBERw.net
谷村絶対に許さない

935 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:43:11.54 ID:Ed1iR3AV.net
毎週アイテム配布とか馬鹿じゃないの
1週間あったらクリアしてるし、そこまでいったら別にいらんし、それなら販売アイテムの上限を増やしとけよ

936 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:03:47.80 ID:yUiDSJx6.net
ボリューム次第だなぁ
3本まとめてアルトリウスと同じ水準なら嬉しいけども。
DLC一個につき小さいマップ一個とかだったら嫌だねえ。すぐ終わっちゃうし。

937 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:13:59.04 ID:98zlP/rl.net
>>936
値段が一回り膨れ上がってんのに前作のDLCとボリューム同等でいいとか酷いラインだなおい

シークレットアイテムとやらは太陽の直剣なら大歓迎だが・・・まあソウルだろうな

938 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:16:01.18 ID:yUiDSJx6.net
>>937
あー言われて見れば、前回は1500円で
今回は2700円か・・・

939 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:19:07.95 ID:Y7mKRLdp.net
黒渓谷とかいう脇道行かせないで、はよクズ底下層みたいの実装してくんねっかなー
SAN値削れるような感じの

940 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:22:09.84 ID:szfEtcTz.net
>これは宮副氏が海外メディアEdgeのインタビューを受けた際に答えた情報で、同氏は「『Dakr Souls 2』では
>いかなる追加ダウンロードコンテンツも予期してさえいない。我々はフルゲームと完全な体験を、
>パッケージを購入したファンに1日で届けたいからだ」とコメント。
>前作ではDLCはリリースされたものの続編では本当に検討しておらず、
>「2〜3ドルを払って確かなアイテムを手に入れても体験の助けとなることは無い」と明言しました。

よくこんな事をペラペラ言えたもんだ

941 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:22:39.13 ID:nIeMxW6r.net
俺は1DLCで2マップ2ボスくらいは欲しいなあ

その前に武器属性バグと癒しバグ修正しないと買わんけど

942 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:26:36.28 ID:FzcP8b4q.net
>>938
2400円(シーズンパスで2000円)だな
前作の約1.5倍の値段だし、ボリュームも1.5倍くらいになってれば良いなあ

943 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:29:24.14 ID:bZ/JA9rU.net
ダークソウル自体完成されたコンテンツだから追加DLCは考えていない
とか言ってなかった?

944 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:33:36.13 ID:BsvqajsC.net
結局DLC商法か、本当に谷村は無能だったね。

945 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:35:51.70 ID:xApfo2dD.net
ゲームシステム的にはデモンズの頃から完成してるから間違いじゃない
多分そのことではないだろうけど

946 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:36:25.35 ID:E4WCuR3q.net
これでストーリーは理解できるレヴェルになるんだろうか

947 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:37:43.08 ID:rbbtQnaZ.net
※シーズンパスはPSでしか発売しません
だってよ

948 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:39:17.18 ID:FzcP8b4q.net
>>947
それどこ情報?公式サイトにはsteamで販売すると書いてあるけども

949 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:40:31.25 ID:xApfo2dD.net
でも試練ってことは王座に座った後の話になるのかね

950 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:42:12.85 ID:xApfo2dD.net
>>921
色合いが似てるヴェルスタッドもいいんじゃないかな?
頭はいい感じだった気がする

951 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:43:23.51 ID:7uXzymF3.net
出す時にDLCの計画がないって言うのはよくある事

952 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:49:40.28 ID:hH618x0M.net
シーズンパスおま国だた

953 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:53:03.02 ID:FzcP8b4q.net
>>951
一から作ってたら発売から3ヶ月で出せるわけないし、少なくとも発売時には既にDLCの開発が進んでいたのは確実
まあ、インタビュー受けてた時点では無かったかもしれんが…

954 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:54:35.58 ID:sNFe1NKZ.net
馬鹿正直に実はDLCの計画ありますって言ったら言ったで文句言うだろ
開発者の発言を全部真に受けるピュアさに敬礼ですわ

955 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:02:41.07 ID:jYVwKU1z.net
言葉選ぶとかはぐらかすんじゃなくてウソだからなw

956 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:08:49.18 ID:/N2kfMUx.net
いたあああああああああああああ
前誰かが言ってた死合で王冠+黒魔女胴のやつ
巨人兵の大槌+10でバクスタとったのに1000かよwwまあ倒したからいいけど
報告安定ですなこれは 

957 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:14:01.86 ID:markmXs6.net
とりあえずバグ残ってる内にカンスト周回しとこか
DLCは様子見ですわ

958 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:28:37.69 ID:qZAOaMLZ.net
何はともあれまだ見ぬ武器防具に期待やで

959 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:36:53.78 ID:E7GB6x1F.net
DLCってどう見ても開発が間に合わなかった部分だよな
PVの雪の面とかDLCで補完しに来てる感じがする
DLC込でやっと本編って感じ
ストーリーの穴埋めっていうか

960 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:56:51.71 ID:7uXzymF3.net
だとするとDLCでのラスボスって誰だろうね生前のヴァンクラッド王とか?

961 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:13:39.43 ID:2SC8EJSf.net
虚ろの3馬鹿のようにウェルスタッド3匹がボスだったら胸熱

962 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:16:09.88 ID:eD2zpq6u.net
>>960
竜にのった竜騎兵X3

963 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:29:18.96 ID:/N2kfMUx.net
緑衣の巡礼

964 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:31:51.92 ID:E7GB6x1F.net
ラスボスかどうか分からんが、前作はDLCで4騎士を全部揃えてきたから
反逆の大盾の説明にある王の双腕として知られたレイムあたりが出ると予想

965 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:33:43.68 ID:FzcP8b4q.net
>>960
ヴァンクラッドの記憶から行くわけだし、宰相が言っていた
4つの大いなる者がボスなんじゃね?

966 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:33:47.59 ID:nZMf0WcG.net
古いスモウ

967 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:41:18.29 ID:xApfo2dD.net
古い炎に潜むもの

968 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:15:16.37 ID:kbCsnz4W.net
一対多のクソボスだけはやめてくださいお願いします

969 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:25:41.78 ID:S6ut4RN1.net
ガード崩しやジャンプ斬りの同時押しがまったくできない
一つのボタンで同時押しできるツールはないのかな
ゲーム内でキー配置を好きなように設定できないのは最悪だ

970 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:32:15.65 ID:pC0Wdjpl.net
>>969
つマクロ

971 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:43:46.26 ID:Tdlq6678.net
見えます…
せっかく整ってきたバランスをDLC装備が木っ端微塵に破壊する未来が…

972 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:48:45.74 ID:nZMf0WcG.net
>>952
日本国内にもシーズンパス2000円で販売するって

http://www.darksouls.jp/pc/dlc/

973 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:00:57.94 ID:2SC8EJSf.net
1ヶ月に1本ずつ3本発売で1本目の発売日すらまだ予定
これは4月にバンナムに吸収されてから作れやって言われて突貫で作業してるってことだよな
現時点で1本目すら完成してないとか、発売当初はバグがありそうだな

974 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:06:34.45 ID:Ex/vjUfc.net
俺のずた袋ちゃんの復活を

975 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:14:09.35 ID:rh/ksgyX.net
アルトリとオンスタも・・・

976 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:26:48.70 ID:FzcP8b4q.net
>>973
ん?3本とも全て発売日決まってるけど?>>931

977 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:26:56.03 ID:Pp7Dgosx.net
古い鉄の王はメインに出て来るけど
古い底の王、古い白の王が気になる

978 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:47:23.08 ID:2SC8EJSf.net
>>976
予定って見えるのは俺だけだったようだ

979 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:53:46.91 ID:oxN2x7Y0.net
アスペがおるわ。

980 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:54:28.57 ID:QipjIy3r.net
古い鉄の王はそのまんま溶鉄城の王だとわかるけど
底の王は古き死者か?白い王は古き白竜?
古き魔女ェ… あ、「忘れられた」罪人だから忘れられてるのか

981 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:55:07.81 ID:eaO4fPC4.net
シーズンパス無いのは箱か

982 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:13:07.95 ID:2QS2EYkN.net
落ちたか?

983 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:13:42.97 ID:OmlFgpekB
DLCでは盾なしローシャンが闇霊侵入してきますように
あとギリガン装備一式な

984 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:38:31.74 ID:kynvOp+90
罪人って一度なったらもう罪人を消せないのか。

985 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:35:19.94 ID:Wp0NJ99O.net
ダクソ2ってアプデしたの元のバージョンに戻せるの?

986 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:38:45.71 ID:T7HGZMRd.net
>>973
バンナムに吸収?何言ってるんだ?
KADOKAWAと勘違いしてるのか?

というか、作り始めたのが4月のわけないやんw
たった2ヶ月でPVを出すほどまで作れないよ

987 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:41:16.60 ID:T7HGZMRd.net
>>985
PC版だと普通は無理だと思う
CSなら出来るけども

988 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:54:49.34 ID:TveFK6CUz
DLCのシーズンパス2000円なら逆おま値で安いのね

989 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:43:49.40 ID:Pzt/P9/9.net
>>973
フロムが買ったのはバンナムじゃなくて角川だから

買おうと思ったのに何故かシーズンパスおま国
海外はDLC1つ10ドル・SP25ドルだけど日本はこのまま表記通り安めに売ってくれるのかねぇ…
海外版より元が高いのにDLCも同価だったらキレるわw

990 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:44:49.16 ID:HXmLzgPJ.net
プロモ見たけどまーた顔射地蔵出てくるんだな

991 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:10:30.07 ID:T7HGZMRd.net
>>989
日本のsteamから売り上げ上位のところにある、SPを見てみると18.25$と表示されてるから
これが日本での価格だと信じたい

992 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:42:07.40 ID:xr1jd/1t.net
シーズンパスって第一弾開始前に買っておかなくちゃ駄目なの?
例えば10月にシーズンパスで一気購入とか出来るんだろうか

993 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:45:23.88 ID:NOuk4pRd.net
予約特典じゃあるまいし、パック買いが後から出来ませんは聞いたことがない

994 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:49:27.62 ID:xr1jd/1t.net
>>993
ああ、ありがとう 先行購入とはからまないただのパック売りと考えていいのね

995 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:13:21.12 ID:v4QNrlMg.net
プレゼントの光る形跡二個だけでもまじありがたい
一周目でろくにマラソンしなかったのを後悔しまくってる

996 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:26:16.09 ID:/N2kfMUx.net
死合でパリィ練習がてら何となく続けてたらランク2になったw
外人さん大剣ぶんぶん多すぎではないっすか

997 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:29:47.29 ID:U9Mpb8Ku.net
プレゼントくれるなら龍骨の消費量軽減してくれ、なんで光る楔石より入手量少ないのに11223じゃなくて
12345消費なんだよ 全く足らんわ

998 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:30:56.97 ID:TQL+PRyy.net
3週目条件でいいから光ると骨は無限販売にして欲しいわ

999 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:31:21.08 ID:oTTBX3+O.net
>>997
11223の9個消費は防具の強化だけじゃない?
武器は12345の15個必要だった記憶が

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:31:36.62 ID:Tdlq6678.net
>>964
次スレェ…

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:33:31.52 ID:+tKspwpO.net
>>998
3周目なんてゆるすぎる
カンスト周でもいいです

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:37:34.23 ID:v4QNrlMg.net
石売りおっぱいにいくら貢いででもいいから序盤から光売ってくれ

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:51:41.02 ID:oTTBX3+O.net
たぶん>>964が忘れてるので、ちょっと次スレ立ててくる

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:03:12.54 ID:oTTBX3+O.net
次スレ万歳!
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part20
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401936920/

とりあえず今のテンプレを参考にしたけれど、公式FAQからの抜粋を加えたほうがいいんだろうか
ロックオン状態でもスティックの入力方向に攻撃が出るとか、亡者状態でも侵入されるとか、前作プレイヤーからするとちょっと戸惑う仕様がいくつかあるように思う

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:04:55.68 ID:NOuk4pRd.net
>>1004


1006 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:31:20.76 ID:Tdlq6678.net
>>1004
乙、そして穴

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:38:10.81 ID:m0fkepKt.net
DLCやっぱ来るのか
良かった
まだ遊びたいけど色々惜しいからなぁ

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:43:20.51 ID:wdlN7TwS.net
>>980
古き魔女について知りたければダークソウルをやろう的な

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:57:18.81 ID:plyLs+kA.net
ダクソの主人公の話とか聞けないかな
ダクソ2はダクソで火を継いだ後なのか、それとも闇の王になった後なのか
どちらであってもダクソ2につながる運命だったのか

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:59:52.22 ID:6pzAlq1f.net
ドネ&ティロって、あのうるせえのの名前なのか

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:03:59.85 ID:qtRikpS9.net
たにたにムラムラ

1012 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:04:53.60 ID:U9Mpb8Ku.net
>>999
ありゃそうなのか 光は防具にしか使わんから知らなかったぜ

熱7以上になると守り龍硬いわ尻尾カウンターヒットで即死だわでだるくなってきた
欲しいのは骨だしアンディールの廊下でマラソンしようかな・・・

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:20:54.77 ID:/N2kfMUx.net
籠り竜の巣運が悪いと3往復で15個になるけどほんと死ぬと落胆するからなぁ

オジェマラソンの光る石×2 アレを骨1光1だったらほんと喜べたのに・・・

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:41:50.45 ID:eD2zpq6u.net
竜の巣65週した俺は、竜の化石なんてもう198個もってって拾えない状態だよ
そででも光る楔石は足りない

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:50:49.08 ID:Ed1iR3AV.net
そんなにあるなら使って減らせよ。それすら終わってるならいらんだろうけどw

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:56:19.97 ID:eD2zpq6u.net
>>1013
竜の巣は竜の化石7個は確定で取れるはず
死体が抱えてる3個拾ってないんじゃね

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:13:17.24 ID:v4QNrlMg.net
1000なら全員絶望の予感…

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200