2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part287【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:34:07.46 ID:rkPMUCzn.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK24
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400505580/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1400291809/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part25【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1401392460

■前スレ
【TPS】Warframe part284【強化外骨格】(※part286として利用)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401340656/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:34:33.78 ID:rkPMUCzn.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル終了時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  3体の中では一番入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 LOKI:守備的に機能するパワーが中心であり、間接的な支援パワーをもって有利に戦える
  トリッキーだがうまく使いこなせれば真価を発揮する
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg について


 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 09:35:31.43 ID:rkPMUCzn.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:47:18.37 ID:VNUNcIda.net
EWT

カタリストうめえwwwwwwwwww

5 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:47:24.98 ID:T9Ltw0kb.net
カタリストきたー

6 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:48:11.33 ID:7uyOI7ik.net
いい加減寝かせろよAsh最低だな

7 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:48:31.34 ID:QGJwVoGz.net
青芋きた

8 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:48:41.67 ID:4fYL4x0G.net
カタリストのじかんだああああああああああああああああ

9 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:49:39.76 ID:1gpRxSFv.net
このshipイベントはなんなの? 毎回ただの殲滅アラートなんだが

10 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:53:59.96 ID:chr5MC9d.net
VOLT is GOD
徹夜で張り付いてるからそろそろ眠いんだが

11 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:54:10.71 ID:rkPMUCzn.net
やっぱりカタリストの……現物を……最高やな!

12 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:55:15.43 ID:tvLFfjKu.net
>>10
定期的なんだし目覚ましセットして寝たら?

13 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:55:51.08 ID:qKi2p7gA.net
>>10
脳細胞がもりもり死んでそうだな

14 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:55:54.36 ID:hp9TCJ2M.net
voltはほんとコーパス楽でいいわ

15 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:55:54.97 ID:uV7s1DE9.net
犬のおじさんの次の悪巧みの序章と思われるが
英語わかんないので背景がつかめん…
つかPVで木星のガス雲に叩き落されたのによくがんばるなこのオヤジ

16 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:57:18.27 ID:8cSt/zTC.net
マグプラx2サリンx2だった
もはやコーパスいじめですわ

17 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:58:24.63 ID:rkPMUCzn.net
普段からこれくらい湧いてくれれば楽しいんだけど

18 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 10:58:30.84 ID:T9Ltw0kb.net
>>16
もしかして同じPTだったかもな

19 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:02:23.28 ID:/2To4cUa.net
時短範囲最大サリン姐さんいたら後はナデ男三人でいい

20 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:03:19.25 ID:b0jo0Amb.net
課金アイテムこんなにばらまいて良いの?

21 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:03:46.35 ID:DNPZw+sf.net
AladVさんは変な小細工しなくても貯め込んだ神経センサーをチラつかせれば
TENNOは喜んで犬になるのに

22 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:03:47.86 ID:VNUNcIda.net
敵、脆くてストレス感じないけど油断できない量と火力で良い感じだな

23 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:04:11.53 ID:lLqKaR+1.net
全身プライムライノ兄貴 ピカリバー(俺) MK-1ロキ MK-1マグ
だったもんだからナイトメアアラートより忙しかったぜ

24 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:06:32.02 ID:T9Ltw0kb.net
そういやなんでこんなばらまいんてんだろ
新アラートのテスト報酬ってことかい?

25 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:07:20.09 ID:jMgjn8Wp.net
武器ランク上限上げるとか?

26 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:07:23.09 ID:WLUXvn9U.net
語リスト生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

27 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:07:53.39 ID:Y0Iy7+G+.net
ホモ船だの不審船だの、お前らほんとヒドいな

感染体勢力がこんな感じで大移動してたら
どうせ衆合船とか衆道船とか言うんだろ? 最悪だな!

28 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:08:48.34 ID:rkPMUCzn.net
侵略もイベントの時はアホみたいな報酬出してたし
イベントの時にバラ撒くのが好きなんだよ

29 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:10:47.05 ID:tvLFfjKu.net
侵略ほどめんどくないのが大きいね
あれは本当だるい
めんどくさくて放置してたらラスト3日でひぃひぃ回る羽目になった

30 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:15:47.80 ID:lILHbiwQ.net
ヴァルにゃんでいったら、ヒステリアが刺さって無くて酷い目にあった

31 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:18:57.98 ID:LCkRQWxs.net
次はおっぱいフレーム来るよな?
ヒステリック貧乳とか鳩胸とか、あんなのじゃなくて
ボンキュッボンとかスリムウォークとか、あんなの来てくれることを信じてる

32 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:19:53.81 ID:T9Ltw0kb.net
ドリアード的な
ありそう

33 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:22:38.05 ID:tw5k8lJr.net
いつ終わるんだこれ
しにそう

34 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:23:03.56 ID:VNUNcIda.net
パターン見るに、あとは来たとしてもフォーマが一つってトコだろ
もう寝て良いぞ

35 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:23:55.97 ID:2SbvOPdT.net
と思うじゃん?

36 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:24:02.61 ID:1gpRxSFv.net
コーパスのなかに防御コマンド無視でライフ削るアホ出てきたな
無敵スキルないと死ぬような改悪するメーカーって頭おかしいんじゃねえかと思う

37 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:24:06.99 ID:yjxzkerJ.net
サリンさんがムチムチグラマー枠はがっちりホールドしてるので
ロリ巨乳枠ですかね?

38 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:25:31.45 ID:+inlnOHt.net
最後はレアコア40個くらいでたのむ

39 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:29:31.71 ID:XDm8SYbn.net
>>33
2時間半おき位に来てる
おとなしく13時半ごろまで寝とけ

40 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:29:36.06 ID:qKi2p7gA.net
レジェンダリーコアだったりして

41 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:29:40.28 ID:sa37M9jP.net
コモン0を100個どかんとプレゼントとか来そうで怖い

42 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:30:50.69 ID:PUPukHq/.net
やけに気前いいな

43 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:31:12.42 ID:yjxzkerJ.net
せめてコモン3に…

44 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:32:31.36 ID:tw5k8lJr.net
冷静にかんがえるとカタリスト指すような武器もないっちゅーね
BOPRIMEまだかー?

45 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:35:29.65 ID:e7Uja+JN.net
そろそろカタリストとかリアクターを素材にする武器だなんだが出てきても良さそうではあるな

46 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:36:48.58 ID:CORpXsIt.net
DEは飴と超甘い飴を使い分ける素晴らしい会社だな

47 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:37:10.14 ID:oSaOs6f5.net
右手にカタリスト、左手にリアクターを持って
敵を殴りつける(ガントレット)

48 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:37:47.76 ID:ybjIss/k.net
この間のスペクターイベントが不評だったので、
今回は 単調なミッションの作業をなるべく少なくして報酬は高額
という太っ腹な設定で攻めてきたな。

報酬が高額であればF2Pなプレイヤーは満足するのさ!

49 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:37:53.94 ID:jMgjn8Wp.net
スタッフのスタンスってどこで手に入るノット

50 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:39:56.58 ID:qKi2p7gA.net
>>49
VOIDだったとおも

51 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:40:38.93 ID:a2Ztxy15.net
報酬でスタンス出る所って多分ないよな?
KATANAなら地球耐久、グレイブならエウロパ耐久が一番の近道かしら

52 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:40:47.80 ID:x1pwoN5J.net
>>49
英wikiでStanceで検索すれば全部のドロップ見れる

53 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:43:48.37 ID:T9Ltw0kb.net
みんなサリン姐さんの構成どうしてるの?
OX入れたいけど命の威力が落ちちゃうんだよな
奥が深すぎて育てる気にならない

54 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:48:37.36 ID:XDm8SYbn.net
>>51
Katanaスタンスは種類問わないならDS抗争という手もある
スペクターはレアMODしか落とさないからやたら出る

55 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:53:14.51 ID:HgzKRjq7.net
あっぶね

カタリスト来てるじゃねーか¥

56 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:55:43.58 ID:4+yhMfxE.net
全惑星かと思ったけど特に法則性はない?海王星はまだ来てないか。
今までのまとめ、取れなかった人たちはギギギしてね。

エリス - 150000cr
ケレス - アルゴンクリスタル
地球 - Rare5フュージョンコア×10
セドナ - オロキンセル×5
天王星 - 175000cr
フォボス - リアクター(現物)
土星 - コズミックスペクター(設計図)
エウロパ - オキシウム×300
火星 - フォーマ(現物)
木星 - フォーマ(設計図)
冥王星 - リアクター(設計図)
地球 - カタリスト(設計図)
ケレス - 200000cr
水星 - カタリスト(現物)

57 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:56:14.47 ID:hJYYm2WA.net
俺もサリンクソ悩んでるな
http://warframe-builder.com/Warframes/Builder/Saryn/t_30_33001140013_4-8-5-5-3-2-6-7-5-7-2-5-8-10-5-55-1-5-57-6-5-108-5-3-109-4-3-111-9-3-256-0-3_256-5-55-6-7-9-5-6-109-4-108-2-57-8-6-11-4-9-111-7-8-14_47/en/1-0-17
今こんな感じだけどシールドとOE滅茶苦茶入れたい

58 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:57:25.42 ID:K5NV5qcH.net
クリアしたのに無いと思ったらカタリストそのままが報酬だったのか…焦った

59 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:59:08.18 ID:a2Ztxy15.net
>>54
そう言えばスペクター限定MODも入手してないしなぁ
しばらく抗争員として務めるか

60 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 11:59:10.61 ID:XDm8SYbn.net
>>56
セドナのオロキンセル4つじゃなかった?
どうでもいいけど

61 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:00:14.88 ID:FgEGSB6e.net
>>56
コールドスリープしてて逃したw
フォーマとコア欲しかったわー

62 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:01:20.67 ID:yjxzkerJ.net
チッ、気づきやがったか

63 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:01:32.08 ID:HgzKRjq7.net
殲滅204到達したのに、さらに30匹位出てきた

64 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:02:34.59 ID:HgzKRjq7.net
あれ?しかもカタリストアラートでカタリストもらえてない・・・

65 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:02:56.50 ID:CORpXsIt.net
カタリストやフォーマよりもオキシウム300が嬉しかった老害テンノでした

66 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:03:01.74 ID:jMgjn8Wp.net
>>50
voidかー、リクルート苦手なんだよね

67 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:03:18.46 ID:tvLFfjKu.net
>>51
エウロパよりもxiniのほうがマップがらくだと思う
刀スタンスは地球かな
フォボス耐久は確かでないはずだしね

68 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:03:41.85 ID:x1pwoN5J.net
BOやAMPHISって、メインのアカウントで最初に上げて使ってなかったけど、サブアカつくって使ってみると今はかなり強いな。
振りのスピードも素でもそれなりに早いし、すべての武器が範囲攻撃になったから、バシバシ当たる。
リーチつけてしゃがみ振りすれば、トキシックエンシェントも相手できる。
ほとんどのダメージが衝撃だから、HeavyTraumaでダメージかなり上がるし、衝撃はフレッシュ系に-25%以外は特にマイナスはないし。

69 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:03:43.47 ID:T9Ltw0kb.net
ヴェノムって時短にすると使いにくくないか?

70 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:04:57.07 ID:O2CobNzf.net
>>64
だから現物だと何回言えば…

71 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:06:54.49 ID:yjxzkerJ.net
     エリス - 150000cr
03:24 ケレス - アルゴンクリスタル
     地球 - Rare5フュージョンコア×10
08:41 セドナ - オロキンセル×5
     天王星 - 175000cr
14:06 フォボス - リアクター(現物)
14:36 土星 - コズミックスペクター(設計図)
19:14 エウロパ - オキシウム×300
22:00 火星 - フォーマ(現物)
00:20 木星 - フォーマ(設計図)
02:52 冥王星 - リアクター(設計図)
05:26 地球 - カタリスト(設計図)
     ケレス - 200000cr
10:45水星 - カタリスト(現物)

72 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:09:29.84 ID:Qm8Fb0ha.net
一体何が始まるんです

73 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:10:12.03 ID:hJYYm2WA.net
>>69
俺修正前知らないから単に感染与えるために使ってるから分からん…

74 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:11:37.99 ID:chr5MC9d.net
            巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
             / / 
       ∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |  ./~\
     〈_} )   | <_.( ̄)._>
        /    ! _, |´゚V゚`|-、 <迷ったらVOLT、覚えておくといいわ
       ./  mn  |         i
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l
一一一一一一一一一一E_ )__ノ

75 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:15:44.84 ID:MgrASx11.net
>>56
スペクターは設計図じゃなくて現物だぞ

76 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:16:26.24 ID:T9Ltw0kb.net
>>73
そういう使い方か
納得、俺も真似しよう

77 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:19:52.64 ID:tvLFfjKu.net
>>53
別に範囲入れてもod火力と通常火力で3%しか下がらないよ
効率ちょっと下げてもいいのなら6%アップ
侵攻やらt3s20分程度なら3%ダウンでも大して問題はない
むしろ範囲が狭いほうがスタンかけ損なうことがあってめんどくさい

78 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:21:45.04 ID:HgzKRjq7.net
ASHにフォーマ部っ込もうかなぁ
次のプライモは、Ashじゃないよね?

79 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:23:45.09 ID:yjxzkerJ.net
それがあるからPrime以外にはなかなかフォーマやオロキンが突っ込みにくいんだよなぁ…

80 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:24:52.33 ID:4+yhMfxE.net
スペクターの指摘サンキュー、セルも×4だったねありがとう。
時間つけてくれた人もナイス。

81 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:25:19.29 ID:XDm8SYbn.net
>>75
スペクター設計図になってるの気付かなかった
未設定の状態のスペクターの装備ってランダムで決まってたのかなあ

土星と木星の感染ボス合計70回クリアでランクなしの武器がランク30になった
うん、効率悪いね。ここまで酷かったとは

82 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:29:32.57 ID:T9Ltw0kb.net
>>77
3%ってマジで?
コレなんだけど
http://warframe-builder.com/Warframes/Builder/Saryn/t_30_13002140024_1-6-10-4-3-5-5-2-5-6-4-5-7-7-5-12-9-8-46-8-5-51-10-5-55-1-5-108-0-3-111-5-3_108-2-55-6-5-9-4-9-6-6-111-7-1-7-7-9-46-11-12-7-51-14_47/en/1-0-17

83 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:34:58.66 ID:tvLFfjKu.net
>>82
効率最大で30+60で90%アップ
威力30+27で57%アップ効率15%ダウン
範囲最大で45+90で135%アップ威力60%ダウン

どう組むかはお好みでどうぞ

84 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:36:49.59 ID:inlBHdsP.net
カタリスト現物…だと…

85 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:38:52.66 ID:SlrmeECy.net
リアクターだけの適当さりんちゃん
http://i.imgur.com/flv1UN0.jpg

86 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:39:35.18 ID:T9Ltw0kb.net
>>83
凄く悩むな

87 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:44:49.50 ID:inlBHdsP.net
ほんの数分遅れたらこれだよまったく…

88 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:44:49.86 ID:KahuMflQ.net
OBERONさんなら何も悩むことはない
この意味が分かるかい?

89 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:46:05.59 ID:S7CkL2AM.net
カタリスト逃した・・・

90 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:46:22.09 ID:q8xHf19y.net
カタリストどっちも逃した……課金するのやめるわ

91 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:49:49.83 ID:rkPMUCzn.net
http://warframe-builder.com/Warframes/Builder/Saryn/t_30_13002140043_1-6-10-4-8-5-5-2-5-6-4-5-12-3-2-34-10-5-46-9-3-55-1-5-109-5-3-111-0-3-256-7-3_111-7-55-6-5-9-12-8-6-6-109-4-1-7-256-9-4-9-46-5-34-14_48/en/1-0-17
OEのrankを3で止めれば威力3000、30mで悪くなさそうな気はする
OE積まない派だから試してないけど

92 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:52:21.37 ID:WLUXvn9U.net
そろそろ不審船が来てもおかしくない時間だな

93 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:53:27.69 ID:WLUXvn9U.net
間違った13時半ころか

94 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 12:55:45.61 ID:xrGqJDZY.net
12時に目覚ましセットしてたのに…寝すごしてしまった…カタリストォ…

95 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:02:48.55 ID:MgrASx11.net
まもなくレア5コア×10再び

96 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:02:51.99 ID:jXOMvfEL.net
フュージョンコアか、悪くない

97 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:06:58.17 ID:T9Ltw0kb.net
やはり日本や某韓国のネトゲ違って太っ腹だな

98 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:06:58.69 ID:kxakirVb.net
Histo (Eris): Suspicious Shipment - 114m - 5000cr - R5 Fusion Core Pack (Item)

99 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:08:39.28 ID:A1phMftN.net
コアだやった

100 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:11:02.91 ID:UrqBxsma.net
アプデできないのをアイテムばらまきでごまかす戦法か
そろそろ末期かな

101 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:11:49.72 ID:aInMAlzp.net
カタリスト起きてたのに二つとも逃しててワロタ
次に期待するか

102 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:15:13.97 ID:RexgPvIf.net
MAP上で緑マーカーのプレーヤーがいたんだが何だろう?

103 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:18:31.23 ID:XNl1Rz+J.net
魅惑の不審船めっちゃうめー

104 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:20:55.50 ID:/+LGrhNP.net
やはりテンノは物欲が強過ぎた。再封印の時がきた

105 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:21:11.31 ID:Fllqvkx5.net
カタリストも使い切ってないから悔しくなんかねーし

106 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:21:48.73 ID:KOxQyrlw.net
久々に再開したんだけどまだプライマリはSOMAちゃんでいいの

107 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:22:51.76 ID:ZjcICvDM.net
韓国の不審船にもこれだけの報酬があったら今頃沈没してるな

108 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:23:21.79 ID:4+yhMfxE.net
不審船にばかり目がいっちゃうけど地味に土星と木星ボス感染してるからセルとセンサーもチャンス

109 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:24:26.59 ID:FgEGSB6e.net
うわヘルメットのトレード相場見たら高いのあってビビった
倉庫に閉まってあるの作りまくって処分しよう

110 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:25:07.54 ID:WLUXvn9U.net
おおいつの間にかコア来てた 危なかったす

111 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:25:52.20 ID:XDm8SYbn.net
>>109
多分まだ上がるぞ

112 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:25:58.20 ID:4fYL4x0G.net
エネミーレーダーつけてくるやついい加減にしろ

113 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:26:01.41 ID:6lySDRp0.net
運搬船の感染体隔離してる所でデカイ針みたいなのが外部から刺さってたけど
あれは誰かが船を感染させようとしてるのか?

114 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:26:48.26 ID:4fYL4x0G.net
エネミーレーダーつけてくるやついい加減にしろ

115 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:27:24.08 ID:qKi2p7gA.net
>>112
野良でいっても変なのが来てストレスたまるだけだぜ
範囲系で行けば余裕なんだしソロで行きなよ

116 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:27:25.92 ID:iwhuxpPY.net
>>112
なんであきませんのん?遠征助長するさかい?

117 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:28:14.57 ID:tCjUfcxo.net
レーダーつけられてても結局確殺の範囲ぶっぱしまくるから関係ないな

118 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:29:15.48 ID:T9Ltw0kb.net
MAGさんのピカで瞬殺

119 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:29:32.75 ID:OXMszjRZ.net
倒したのもレーダーに残るからMAP画面がカオスに

120 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:29:40.47 ID:qKi2p7gA.net
>>116
侵攻でもそうだけどターレットもレーダーに表示されるから紛らわしかったりする

121 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:30:19.77 ID:6lySDRp0.net
カメラの位置ぐらい覚えないと

122 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:31:23.14 ID:N4OuwS+V.net
マップから赤点消えるの気持ちいいんだもの

123 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:31:31.11 ID:iwhuxpPY.net
>119-120

124 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:32:13.79 ID:iwhuxpPY.net
>119-120
さいですかいな〜。よかれと思ってましたんやけどそういうことなら外さしてもらいますわ

125 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:32:25.83 ID:chr5MC9d.net
次は3時?いつコールドスリープできんだよ・・・

126 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:32:43.03 ID:XNl1Rz+J.net
そういえば起動防衛で遠征するのはありなの?
最近始めたからマヌケにターゲット護衛してるんだけど敵が全然来ないから退屈なんだけども

127 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:33:41.10 ID:yjxzkerJ.net
>>126
何故ありだとおもった?

128 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:33:48.46 ID:UrqBxsma.net
好きなオーラつけて好きなだけ遠征すればええ
Warframeは自由や

129 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:33:58.47 ID:4fYL4x0G.net
>>124
ミッションによるんだ
すごく助かることもあるんだけれど、掃滅だとちょっとアレなのだ
関係ないものに引っ張られてパーティ散り散りになったりすることも多いので

130 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:34:22.94 ID:vdiMhsR4.net
最近bttf一気見したから惑と船で空目してしまう
強化系の触媒アイテム配布とかもうWF終わるの?

131 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:34:33.48 ID:tCjUfcxo.net
殲滅というかコーパスマップだとだな

132 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:36:00.77 ID:iwhuxpPY.net
>>129
防衛とは相性よろしそうですなぁ。要は使い分けっちゅうことですなぁ

133 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:37:02.31 ID:XNl1Rz+J.net
>>127
俺はしてねーけど?暗に遠征厨を皮肉ってるのわからんか?

134 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:37:47.88 ID:UrqBxsma.net
>>133
お前の日本語能力が残念だというのはわかった

135 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:41:19.63 ID:Xe9J78AH.net
これはひどい

136 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:42:32.82 ID:hJYYm2WA.net
遠征は別にしてもいいよこっちも安心して放置できる

137 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:43:47.38 ID:MgrASx11.net
そうだね、安心して放置して…万が一にも失敗したら遠征してる奴をボロクソに罵れば良い

138 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:43:48.94 ID:WYgXndy4.net
>>102
スペクターじゃないのかな

139 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:44:23.90 ID:qKi2p7gA.net
>>132
掃滅は最寄りの敵がレーダーに映るし防衛も敵が少なくなれば最寄りの敵がレーダーに映るから
エネミーレーダー付けるくらいならエナジーサイフォンでもつけた方が何倍も喜ばれるのは確か

140 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:47:50.17 ID:RexgPvIf.net
>>138
そうだったのか
使ってる所初めて見た

141 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:48:36.97 ID:vdiMhsR4.net
ペンターなのでドアの向こうがまっかっかとか大好き

142 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:49:11.84 ID:46FzXAc/.net
誰か助けて・・・

Well, look who finally showed up.
I was wondering how long it would take to find my operation.

What's that?
You thought I was dead?
Ohhh Nothing but rumors and exaggeration.
Though, to be honest times have been tough, what with you tring to kill me and all.

What a mess!! You!
Careful with the new merchandise!

Have you guessed my business plan yet?
Well, do not fret.
You will find out soon enough.

143 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:49:34.14 ID:ybjIss/k.net
ライフルアンプをつけてるんだけど、
効果が分かりにくいから感謝されたことが1度もない

144 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:51:33.78 ID:46FzXAc/.net
死んでたと思った?残念でしたー
みんなのアイドルALAD Vちゃんだよ!

脳内で艦これボイスに翻訳されちゃうんだけど
何かの前振りってことなの?

145 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:51:49.94 ID:vdiMhsR4.net
ODDで試しにインフェステッドインピーダンスを付けてった時の
申し訳ない雰囲気は知ってる

146 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:52:05.73 ID:T9Ltw0kb.net
解体しますか?

→はい/いいえ

147 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:53:17.57 ID:q8xHf19y.net
今のライフルアンプなんかゴミみたいな性能なんじゃなかったか

VoidMDでもはるか彼方に遠征してく奴多くて困る
もう少し湧き方なんとかしてくれよ

148 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:53:54.06 ID:tfdt+Pxv.net
ログインしようとランチャからプレイ押したら窓二つ出て真っ白の応答無しで起動出来ない
整合したら400MB程のパッチって2時くらいに一度起動した時はなんともなかったのにどうなってんのーあたー

149 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:53:59.79 ID:A1phMftN.net
カリバーさん解体してたアラドさんが解体される
インガオホー

150 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:54:05.12 ID:tCjUfcxo.net
ある程度やってたらみんな何かしらはつけてるだろうに感謝も何もないだろう・・・

151 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:55:59.30 ID:qKi2p7gA.net
>>147
1人だと基礎ダメージ+27%だからセレやヘビカリが2段階強化される感じなのかな?

152 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:56:42.82 ID:giisj3Za.net
趣味でSpeed Holsterつけてるから申し訳なく思うことはある

153 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:57:36.32 ID:Cr8DgbXj.net
木製PHORIDさん神経センサー落とさなすぎワロエナイ
1/8でしかでてないのは今までのワースト1だわ

154 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:57:52.81 ID:Pg7H1KQ+.net
そこまでauraに拘りたいならソロかフレで行けよ

155 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 13:59:07.52 ID:RH9MEyEp.net
基礎ダメージ+27%は本当に基礎の部分にしかかからない
なのでアンプはゴミです

156 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:00:28.24 ID:vdiMhsR4.net
コローシブプロジェクションはあまりのやわさに勘違いした
遠征因子保持者が15秒で追いつけない場所に斃れる

157 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:01:45.34 ID:XDm8SYbn.net
現在66回やって神経センサー38個
土星のセルより落ちやすいのかな?

158 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:03:29.06 ID:f7w6Bie4.net
前の前スレ辺りにアラドいねーとかいう書き込みあったけど
どっかにアラドのってんの?

159 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:04:31.89 ID:qKi2p7gA.net
>>157
自分は30回やって35個だわ

160 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:05:12.63 ID:0yXIvs2L.net
>>57
ナチュタレとクイックシンキングとベノム要らん

161 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:07:16.11 ID:0yXIvs2L.net
>>53
BR2止めとインテンサファイで威力キープしたままさらに効率最大でOEの恩恵を受けられる
ただしOEははんい75パーで止めるのが通

162 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:07:55.66 ID:ybjIss/k.net
>>151
+27%は大きいよ。

Serration 8/10 を装備してるカスどもに、
Serration 10/10 と同じくらいの攻撃力を付与するんだぞ!?

ありがたく思え。

163 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:10:30.55 ID:t2mBH14h.net
昔は最終的なダメージの27%が加算だったけど
途中から基礎ダメージの27%が加算になった

これって単一属性の武器(AMPREXとかシナプスとか)の属性を変えて元の属性が出ないようにしたら
どのダメージが+27%されるんだろ

164 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:11:39.64 ID:XWL7JD9L.net
>>161
なるほ、範囲MAXまで上げないのがミソか

165 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:12:17.83 ID:ybjIss/k.net
あ、よく計算してみたら
最終的には、7% -12% くらいしかダメージ上がらんわwww

イマイチやな。

166 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:12:51.22 ID:qzStoOU0.net
>>163
内部は基礎ダメージ(7.5)*雷倍率1.0=雷7.5みたいな感じじゃね?

167 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:19:44.57 ID:0yXIvs2L.net
>>164
そそ、つか俺はOEの75パーだけでストレッチ付けないこともあるくらいだからな
極端な話ストレッチだけでも小さいステージの防衛なら全然いけるレベルだし
とにかく遠くからチキンするタイプじゃない限りOE+ストレッチは必須ではない
マルチプレイとなると特に

サリンはモルトとミアズマの枠だけ取っておあて後のパワー極性は変更するのが安定
とりあえず3つさせば大概良いビルドが出来る、4つもさせばお釣りが来る

168 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:22:30.48 ID:T9Ltw0kb.net
>>161
マジかよ、さっきMAXまで上げちまった
もう一つあったけど前に売っちまったし・・・

169 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:22:35.67 ID:f7w6Bie4.net
ヴェノムさんのこと思い出してあげてください
ミアズマも通用しないレベル帯には便利



そこ、ペンタもってけとかいわない

170 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:24:52.34 ID:lILHbiwQ.net
Aladの演出はどんどんカメラの画質が良くなってるのな
ほとんどモノクロから、カラー付きで背景まで見えはじめたけど
鉄夫の体内みたいなロクでもない背景にみえるんだが……

171 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:25:58.17 ID:0yXIvs2L.net
>>169
観戦体ならそれでいいけどコーパスやグリニアにはベノム待ってる間に蜂の巣にされる
ミアズマ乱発したほうがマシ

172 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:27:50.01 ID:RH9MEyEp.net
何その遠くから眺めてるだけっぽい敵

173 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:29:43.87 ID:qKi2p7gA.net
不審船のAladだな

174 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:32:15.51 ID:FgEGSB6e.net
ヴェノムとモールト積んでミアズマ置いてくこと結構あったわ
範囲攻撃無しも面白いんだぜ

175 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:33:04.68 ID:0yXIvs2L.net
>>174
それはそれで面白いんだけどね
結局飽きてベノム要らねになるんだわな

176 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:37:19.52 ID:q8xHf19y.net
暑さでPC死にかけててわろた

177 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:37:26.30 ID:FgEGSB6e.net
>>175
おいらプロトカリバースキン来てからサリン姐さんヤリ捨てしちまったよ
プライムよりああいうスキンが他フレームにも来て欲しい

178 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:37:43.16 ID:f7w6Bie4.net
>>175
それじゃ個人感想じゃねーかい・・・
ヴぇのむに恨みでもあんのかい

179 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:38:32.85 ID:T9Ltw0kb.net
カリバーPRIMEまた来てくれないだろうか・・・

180 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:40:00.25 ID:4fYL4x0G.net
噂のライフルアンプがアラートにw

181 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:40:28.03 ID:Pg7H1KQ+.net
>>179
それはさすがにファウンダーが怒るだろう

182 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:41:21.88 ID:qKi2p7gA.net
>>181
前よりも高いとかなら平気じゃないかな
欲しい人は買うだろうし

183 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:44:03.29 ID:0yXIvs2L.net
>>178
ベノムの使い方教えてくれよ

184 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:44:06.85 ID:hp9TCJ2M.net
カリバープライムキモいしダサいし性能変わらないから要らんわ
それよりプロトアーマースキン再販売早くしてくれよ
ちょっと離れてる間に買い逃がすとか最悪ですわ

185 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:45:08.75 ID:BzC/aAsl.net
ヴェノムはミアズマまでの繋ぎスキルじゃないのか、または趣味

186 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:45:36.08 ID:XDm8SYbn.net
>>182
平気じゃないと思うなあ。信用って大事だよ?
俺も持ってないけど入手機会は無くて良いと思ってる
途中で方針変えられる方が萎えるよ

187 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:48:05.09 ID:S7CkL2AM.net
カリプラってザクみたいな口してるよね

188 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:48:32.31 ID:FgEGSB6e.net
>>186
おれも持ってないけど限定的な物自体に価値があるから再販無くても仕方ないと思う
イベ武器も持ってないのあるけどその時期に参加してた人の特典だからね

189 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:49:53.32 ID:KPONVORa.net
感染体と哀れなクルーマンが放り込まれたカプセルが最新のミッションだと
割れているのには気づいたが、AladVの映るカメラも大きくなってたのか

190 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:50:31.41 ID:Zk6JSijc.net
トレーラーでイカが使ってたデュアルダガーサイズのDUAL SKANA PRIMEはいつになったら…

191 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:51:11.53 ID:qzStoOU0.net
武器やフレームはどうでも良いけどトレード可なmodはたのむ、具体的にシセロテスラ早くしろDE

192 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:53:23.28 ID:0yXIvs2L.net
シセロテスラは強すぎなのが問題
新規やとり逃したやつのやる気を削ぐレベル
トレードもぼった値だしな

193 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:53:59.74 ID:0yXIvs2L.net
不審船はまだ続くのか?もう終わりか?

194 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:54:22.36 ID:qKi2p7gA.net
イベントMODはナイトメアMOD落ちするみたいな話無かったっけ

195 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:54:37.37 ID:0LrifpzZ.net
>>142
イベントのセリフを書き起こすのを助けてって言ってるなら
オレ昨日の昼当たりに張ったよ、抜けてるのあるかもしれんけど

953 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2014/05/31(土) 11:44:03.46 ID:pcNvSHX/
イベントセリフキャプった分を書き写した、順番無茶苦茶、間違えてても許せ
===================================================
【ロータス】▼
===================================================
This vessel is appears to be part of a larger operation.
Its purpose remains unclear but the threat is obvious.
Do not let this ship reach its destination,eliminate the crew
---------------------------------------------------
This door is using an advanced locking mechanism.
I will have to open it remotely.
---------------------------------------------------
My scans show this door will be impassable without outside intervention.
Access the panel so that I can hack it remotely.
---------------------------------------------------
Hold tight while I hack this door.
---------------------------------------------------
(途中でドアが閉じ、カウントダウン後ドアが開く、メッセージ)
DECRYPTING LOCKING MECHANISM
----------------------------------------------------
The door is open. Get moving.
---------------------------------------------------
This will take a moment watch your back.
---------------------------------------------------
Where is Alad V getting all these troops?
He is up to something.
---------------------------------------------------
It looks like Alad V has a small battalion guarding this ship keep fighting there's a lot more resistancde to come.
---------------------------------------------------
I was not expecting such a large force Pace yourself.
---------------------------------------------------

196 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:54:49.22 ID:I2Ed26DO.net
>>176
夏は垂直同期入れろよ

197 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:56:20.85 ID:0LrifpzZ.net
956 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2014/05/31(土) 11:45:05.26 ID:pcNvSHX/
====================================================
【アラド】▼
====================================================
Well,look who finally showed up I was wondering how long it would take you to find my little operetion。
----------------------------------------------------
Well I had hoped to give you a more grand introduction to my new venture.
But this will have to do.
----------------------------------------------------
As it turns out, you Tennno aren't the only ones with nine lives I know how many I have left How about you,Tenno?
----------------------------------------------------
Recent events have led me to diversify my business Biotics are such an under appreciated sector.
The Corpus board wants nothing to do with them.
But I disagree.
I think they're the future Your Future,Tenno.
----------------------------------------------------
Oh you're not supposed to be in here You're going to ruin the surprise!
----------------------------------------------------
I must say. I will miss this ship but there are plenty more where it came from and I can assure you.
you won't find them all.
----------------------------------------------------
What's that? You thought I was dead? Ohhh.
Nothing but rumors and exaggeration.
Though, to be honest times have been tough, what with you trying to kill me and all
----------------------------------------------------
What a mess! YOU!
Careful with the new merchandeise!
----------------------------------------------------
Have you guessed my business plan yet?
Well,do not fret.
You will find out soon enough.
----------------------------------------------------

198 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:56:34.10 ID:hJYYm2WA.net
シセロテスラあるけど正直あんま使わないぞ
状態異常特化にしたい時と育成中にコスト低いから便利なだけだし

199 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:58:32.10 ID:Fllqvkx5.net
シセロテトラは強いけどあったからといって別ゲーレベルに無双できるわけでもなく無くても特に不便することはない
けどはよ追加しろDE

200 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:59:09.83 ID:vdiMhsR4.net
ボイド敵が付けてる装飾をカリプラにも付けてーな
デザイン部門の聖域だから無理なんだっけ
金ヒジとかが芋スキンで消えるのを修正でもいいけど

201 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 14:59:11.49 ID:tCjUfcxo.net
今出てる雷毒は腐食のみを強化させて結果的に強いことはまだありそうだけど普通の属性MODを積んだうえでだからなぁ

202 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:00:25.76 ID:FLUQBSyR.net
セカンダリだとイベ毒かイベ電気のどっちかあった方がいいな
セカンダリの氷60%だから%同じなら腐食多めにするよね

203 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:01:27.33 ID:s0UTzaAJ.net
けどセカンダリなんかはイベMODありきの武器が多すぎて草生える
はよナイトメアにだせよカス

204 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:02:10.57 ID:qSGhx6C3.net
このゲームって育成してる時間が殆どだから使いまくってるわ
フォーマ挿した数だけ使ってる感じか

205 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:03:47.57 ID:SxtyWP1l.net
育成なんてナデ寄生ですよ

206 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:04:08.70 ID:tCjUfcxo.net
セカンダリの氷は60%だけどメアの氷+マガジンそこそこ便利だからそっちでもいいけどな

207 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:05:41.31 ID:RexgPvIf.net
シセロテトラはコスト安いから極性無しの武器のレベル上げに重宝するわ

208 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:05:50.15 ID:XBWiU7KJ.net
>>184
カリプラ持ってねーから欲しい
プロトスキンは買ったけどね
交換出来るもんならしたいところだ

209 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:08:06.61 ID:ij1HEYuk.net
プロトアーマー買ったけど未だファウンドリで冷凍睡眠中のおれのカリバー

210 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:08:46.47 ID:S7CkL2AM.net
シセロテスラってナイトメアに追加されるって明言されてんの?

211 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:09:23.17 ID:X9MzJpX8.net
木星感染ボスマラソン40回やって
神経センサー一個 13
新鮮センサー二個 9
オロキンセル 3
フィルドロンサンプル 3
サルベージ 4
合金板 8
って感じぃー

212 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:09:51.10 ID:X9MzJpX8.net
新鮮センサーとかワロスワロス
間違えた∠( ゚д゚)/

213 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:10:51.33 ID:T9Ltw0kb.net
・・・

214 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:11:41.08 ID:lZk3BRWv.net
活け締めしたのか
それは価値があるな

215 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:12:33.20 ID:lWrTrr+i.net
カリプラはアーマーアクセが来たことで物足りなさを解消できた

216 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:15:08.79 ID:vdiMhsR4.net
フレッシュの用法的にokかもしれない
灰水に漬けたらぴっちぴちに戻るくらいアバウトな生き物なら別だけど

217 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:18:59.19 ID:8cSt/zTC.net
新鮮センサーとかTENNOの体から引き抜いた感じがするな

218 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:22:46.18 ID:FLUQBSyR.net
複垢のイベMODを1000ptぐらいで売りてえな
そしたらフォーマ現物買いまくってやるのに

219 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:24:44.19 ID:inlBHdsP.net
シナプス作ろうと思ったけど理想の形にしようと思ったらフォーマ8個くらいいるのか
できなくはないけど…うーむ

220 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:26:33.57 ID:0yXIvs2L.net
>>219
amprexでええやん

221 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:30:03.71 ID:tvLFfjKu.net
今はじめて知った
フィニッシャーダメージ?ってアーマー無視なのね
しかも刀は2回切るものだから楽に一万越える
まぁ実用性あるかどうかは別としてネタにはなる程度

222 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:30:44.08 ID:mmw5zivQ.net
シナプスは作るにもフォーマ2個必要だからな!

223 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:33:27.34 ID:inlBHdsP.net
>>220
それはもう鍛え終わった

224 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:35:21.03 ID:FgEGSB6e.net
シバリスとかいうの触ってみたけど理想的な武器がついにきてた
フォーマ挿しまくってやりたい

225 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:36:05.78 ID:QTes9SfB.net
>>224
いい趣味武器にはなるだろうな

226 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:36:28.21 ID:K5NV5qcH.net
跳び蹴りが命中した瞬間にジャンプをすると敵をふっ飛ばして自分はバク宙で華麗に着地!相手は爆発四散!
的なコンボが格闘に増えないかなぁ…

227 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:38:23.87 ID:4fYL4x0G.net
>>226
あーかーいーあかーいー赤い仮面のヴァルキアー♪

228 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:41:46.26 ID:KyGYhWe+.net
セル4がしょぼく感じる

229 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:43:02.53 ID:qKi2p7gA.net
そろそろ不審船?

230 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:43:42.76 ID:XDm8SYbn.net
他のが豪華過ぎるからな
後1分だよ

231 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:44:49.78 ID:q8xHf19y.net
解散

232 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:45:12.51 ID:CBUf8W1p.net
はいオロキン

233 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:45:56.67 ID:a2Ztxy15.net
オロキンセル()

234 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:46:07.31 ID:jMgjn8Wp.net
オロキンきたあ!

235 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:46:27.49 ID:Pg7H1KQ+.net
カタリスト4個か

236 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:46:51.88 ID:inlBHdsP.net
セルか…

237 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:47:03.74 ID:JCpo9P/4.net
いつになったら終わるんだ
疲れたよもう・・・

238 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:47:25.59 ID:4fYL4x0G.net
みんなの感覚が鈍ってしまっておるw

239 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:48:12.91 ID:qKi2p7gA.net
セルなら10個は欲しいよなぁ
ちょうどPrime武器に使う数だし

240 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:48:18.88 ID:S7CkL2AM.net
オロキンがしょぼく見えるイベとか怖いよ

241 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:48:35.99 ID:8omd50ZV.net
セルか、よしもう一時間半寝れるな

242 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:48:36.86 ID:RH9MEyEp.net
4つとか
オキシウムと一緒で300個でいいだろうが

243 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:55:14.45 ID:/2To4cUa.net
オロキンセル4つとかpt購入額だと40ptでオキシウムより高価なぐらいだぜ?
と書いてて思ったけどそんなこと言ったらレア5コア×10とか約400pt相当だった
pt購入アイテムの価格はやっぱりおかしい

244 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:55:45.38 ID:POj9rXqR.net
次は何時かな

245 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:56:01.47 ID:XBWiU7KJ.net
(オープンベータは)いつになったら終わるんだ
疲れたよもう・・・

246 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:56:42.39 ID:QhGyMuMM.net
セル四つに行って来たがエネミーレーダーつけてくるなと言ってた人の気持ちがわかった。
かなり惑わされるのな。

247 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:58:13.37 ID:0yXIvs2L.net
このサービスの後クソ絞りのクソシャゲみたいになるんですねわかります

248 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 15:59:55.98 ID:tCjUfcxo.net
別にOβ外れたからって劇的に変わるわけでもなし

249 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:00:16.96 ID:T9Ltw0kb.net
やっとデトロン作れる!
レシーバーだけ取れずにバレルが15個・・・
やっと・・・やっと・・・でもチキンの方が強い・・・

250 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:03:23.30 ID:S7CkL2AM.net
なんか今回ゴミみたいなパーティばっかなんだけど
2桁ダウンとかもう余裕

251 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:05:05.41 ID:Fllqvkx5.net
野良で途中参加した時、皆ランク10〜15だったのに二人同時に転がってたぜ

252 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:05:23.26 ID:uV7s1DE9.net
こっちはDETRON二つ目いきそうだよ
三馬鹿なんざ2回しか遭遇してねえ
脅迫メールは届いているんだがもしかして遠隔操作メールじゃないだろうかと疑い始めている

253 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:08:17.82 ID:tvLFfjKu.net
>>250
自分で全員殺すつもりで蒸発させていけば誰も転がらないよ
道に迷った挙句ドアロック後の後方沸きの増援にタコにされるド新規以外は・・・

254 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:08:18.07 ID:QhGyMuMM.net
こっちは逆でハーベスター1で設計図やパーツの重複で数えるとG3約20回だ。
でもグリチキが完成しませんもっと出てきてください。

255 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:08:35.01 ID:mMAxRtIK.net
ARCANEヘルメット買い叩かれすぎ

256 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:10:12.50 ID:JCpo9P/4.net
殲滅し終わった後も後方に敵マーク残ってるんだけどなんかいるのか?
ノルマ達成したらみんなゴールいっちゃうから確認できんけどラボのが反応してるだけかな

257 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:11:41.50 ID:TT+dTdko.net
ダウンする味方はさっさと見捨てて範囲パワーと範囲武器で蹴散らすのが一番

258 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:12:42.19 ID:mmw5zivQ.net
>>249
強さを求めるTENNOはダメなTENNNO

OK?

259 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:13:13.30 ID:lWrTrr+i.net
特殊ドアのとこで待ってると後ろから追撃部隊みたいなの湧くじゃない
それじゃないの?湧くタイミング悪いと規定数倒し終わっても敵余る

260 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:14:15.88 ID:MgrASx11.net
どうでも良いけど、犬ってG3やストーカーに比べると超弱いよな

261 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:15:58.54 ID:MgrASx11.net
>>259
そもそも普通に「あいつらとは別で」既定数居るっぽいぜ

262 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:17:01.67 ID:JCpo9P/4.net
> 特殊ドアのとこで待ってると後ろから追撃部隊みたいなの湧くじゃない
ノルマ数はきっちりこなして追撃もその都度クリアしてるはずなんだけどなぁ
なんか引っかかるから次回ソロで探索してみようかな

263 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:17:25.33 ID:hJYYm2WA.net
>>255
待てば待つほど高くなっていくのに今売るのはちょっとな
プロトskinとか期間限定系が出てすぐ金が必要とかなら分かるけど、今普通に50ptとかで売ってるのはアホに見える

264 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:19:41.53 ID:MgrASx11.net
有用な奴ならともかく、微妙な奴なら叩き売っても別に問題ないと思うけどな

265 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:20:56.41 ID:XDm8SYbn.net
>>255
効果考えると有用なヘルムは数千ptしても全くおかしくないよな
あえて今安値で売らなきゃいけないほどの量は存在しないと思うんだが

ところで誰かARCANE GAMBITヘルムを150ptで買わないか?効果付きだよ

266 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:22:05.51 ID:KyGYhWe+.net
ヘルメット取引といえば、ARCANEではないヘルメットも並べてる奴いるよな
その辺トレード不可じゃないのかと思う

267 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:23:32.08 ID:qKi2p7gA.net
>>265
それメリット微妙でデメリットがでかすぎるやつじゃないですかー

268 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:23:34.38 ID:qSGhx6C3.net
このゲームにどんだけ期待してるかによるな
後々価値が上がってptを得たところで別ゲーやってりゃ意味無いし
そうゆう人らには今すぐptに変換できる事が重要なんだろう

269 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:25:55.14 ID:mMAxRtIK.net
>>263
現状、MOD売買で需要分は手に入ってるしな
足元見られる位なら、コレクションにする方がマシ
1回試しに出したけど、売れないと分かって全部出すの止めた

270 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:26:55.82 ID:U5qZoyog.net
待てば待つほど客も減るだろうし、値が上がれば当然客層も狭まるし
元手は素材とCrぐらいだから、売れるうちに捌いた方が良いという判断もあろう

271 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:26:57.27 ID:jMgjn8Wp.net
次魅惑船何時だっけ

272 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:27:00.37 ID:T9Ltw0kb.net
あと半年したらヘルメが今の倍くらいになってそう

273 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:27:17.10 ID:tvLFfjKu.net
ashの効果つきヘルメットは1ptでもいらない

274 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:28:33.59 ID:RH9MEyEp.net
どんだけ上がったっていっても数千円で収まるし
焦って売る必要も買う必要もないよなあ

275 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:28:50.89 ID:LCkRQWxs.net
外人がボルプラセット売るよとか言ってるんだけど
トレードの仕方がわからないぜ

276 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:29:57.16 ID:qSGhx6C3.net
増えた新規の分だけ需要は増えるけど
供給はBP抱えてる奴次第で有限だからサービスが好調に続けば値上がるのは間違いない

277 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:31:32.82 ID:pK2rCndp.net
>>275
WIKIのトップページをよく見て
それでもわからない時は質スレな

278 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:32:45.83 ID:oQQTj9VV.net
持って無い友達に融通し合ったら売るほど余らないだろ

279 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:33:18.96 ID:VsDUffZk.net
トレで売買するぐらい入手だるくて欲しがられるのってライノプライムとグレイブプライムぐらいっしょ
他はてけとーにプレイしてりゃ集まる

280 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:33:20.96 ID:RH9MEyEp.net
まあ完全に削除かどうかは今後の反応次第って言ってたし
好調にいったとして新規の能力ヘルム欲しいって声が集まればまた復活するかもな

281 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:34:21.39 ID:+dUvLOhH.net
おれはいつまでpcのまえにいればいいのねむいんだけど

282 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:34:34.45 ID:RH9MEyEp.net
あ、削除ってのは入手手段の話で現物じゃない
紛らわしい言い方してスマン

283 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:35:20.93 ID:FgEGSB6e.net
高値で取引出来たら嬉しいは嬉しいんだけどptの使い道もっと欲しい
買いたい物が現状特にない状態だわさ
つまりハウジングはよ

284 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:36:06.32 ID:VsDUffZk.net
能力ヘルメはなんだかんだでノーマルヘルメにMODスロット一つつけて専用MODだして落ち着くんじゃねえの

285 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:36:44.19 ID:57gM5pC/.net
れっくすもめんどい

286 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:37:13.62 ID:qKi2p7gA.net
なんで能力付きヘルムやめたんだろうね

287 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:37:32.95 ID:FLUQBSyR.net
ネトゲの入手期間が限定されたアイテムは確実に値上がっていくからな
再入手手段が実装されると暴落するから塩漬けが常に正しいわけではないが

288 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:38:28.13 ID:XBWiU7KJ.net
メットはオシャレってだけでいいと思ってたから俺は嬉しいよ

289 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:41:48.06 ID:mmw5zivQ.net
たのしいセンサー集め

おしまい

290 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:42:20.17 ID:f7w6Bie4.net
エリスも冥王も5抜けする屑ばっかでフレームがそだたねぇ
近接だけにしてもブーストかけてもほぼ武器に経験値食われるしやってられん

291 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:42:33.23 ID:S7CkL2AM.net
ガンビットヘルムとか能力なしの方が使いやすい

292 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:42:52.55 ID:Fllqvkx5.net
こんな誰得中途半端仕様にするなら既存のヘルの能力も消して欲しかった

293 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:43:08.40 ID:T9Ltw0kb.net
セル簡単に集められる方法ってないもんかね
土星DSとかケレスDSは高台乗ると敵止まっちゃうしボス面倒くさいし
感染待つしか無いか

294 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:46:08.22 ID:XDm8SYbn.net
のんびりやってたせいで木星PHORID98回しか行けなかった
何度もやってるとだるくなってくる

>>293
さっきまで感染してたけど、次はいつ来るか・・・

295 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:48:08.92 ID:XBWiU7KJ.net
>>292
オープンベータ当初からやってる人へのご褒美ってことではあるけど
倉庫がかさむだけだから消してくれても良かったね

296 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:48:58.76 ID:RH9MEyEp.net
>>290
フレにでも頼んで高waveいってもらえばおk
ぼっちならptでも支払って養殖してもらえばいいんじゃね

297 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:49:53.87 ID:dBlvDRIu.net
次は何時?
法則あるの?

298 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:52:34.01 ID:x1pwoN5J.net
>>293
土星は場所を探せば敵が止まらないところがあるよ。
敵の視界になるべく入らないようにするといいみたい。視界に入ると気づいた敵が立ちんぼ状態になる。

299 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:53:14.07 ID:mmw5zivQ.net
>>290
ソロでやれ

もしくはスピードキルとかの経験値狙いで水星耐久5分回ししてろ

300 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:53:42.17 ID:XBWiU7KJ.net
>>290
英語蔵でinv meしてくればフォーマが出ない限り30wave以上は確実
面子は野良と同様運だけど

301 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:53:52.03 ID:U4sMhgPc.net
がんびっとへるむちゃんは能力無しのが見た目目的で気楽に使えて好きだぜ!

302 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:54:23.73 ID:cLwLQj45.net
次の疑惑報酬はぼーばんヘルメットでお願いします

303 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:55:00.71 ID:x1pwoN5J.net
>>290
フレームならパワーでキルか、パワー使いまくれよ。

304 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:55:05.67 ID:T9Ltw0kb.net
>>298
階段の柵の上だと大丈夫だったわ
ありがと

305 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:55:23.93 ID:qKi2p7gA.net
セルはケレスDS防衛にネクロスで行くと結構取れるよね
できれば10waveか15waveはやりたいところ

306 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:57:04.68 ID:ZY01N6Q0.net
>>262
あのミッション増援で30くらい残ることがあるけど
普通の殲滅でも稀に5体くらい残ることがあったから気にしないほうがいいぞ

307 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 16:57:17.17 ID:qSGhx6C3.net
ナルキッソス5wave抜けでも鍵とって15kexpくらいの寄生できるやん

308 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:02:09.31 ID:0yXIvs2L.net
>>290
は?20ウェーブぐらい一人でもいけるだろなに甘えてんだカス

309 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:02:45.67 ID:0yXIvs2L.net
能力付きヘルメットは150ptでなら売ってやるわ

310 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:03:04.02 ID:uV7s1DE9.net
知らぬ間に動き出すゴンドラ
あれサイレンとか鳴ってもいいと思うの

311 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:04:42.04 ID:2Eg3CJq9.net
プロトスキン買ってからピカリバーばっかり使ってるな
見た目って大事だと思った

312 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:07:11.95 ID:lWrTrr+i.net
次のプライムアクセス限定のアクセはなんになるだろう
アーマーも実装したしピカピカアーマーセットとか来ちゃうか?

313 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:07:48.10 ID:BjTQrEwX.net
>>290
難易度設定が最高の惑星でレベリングする方がおかしいと思うが
クレ稼ぎが大半の中育成中の近接でちんたら殲滅しようとする方がクズ呼ばわりされるよ

314 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:08:18.06 ID:X9MzJpX8.net
>>312
できれば使い回しのできるスペクター設計図がいいな

315 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:08:41.87 ID:0unhNct1.net
>>293
土星ならポッドの近くにある、地下に下りる階段の入り口近くに、コンテナが根元に配置されてる柱があって。
その柱を登った先の屋根裏?がおすすめ。段差側に2・3体残るけど攻撃受けないからペンタ1丁で30waveとか楽
ゼファー・ヴァルキリー・ボーバンとかの移動スキルがあれば登るのも楽だよ

316 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:08:54.16 ID:QhGyMuMM.net
>>310
ここから先は通さねえ!
とおもってチャネリングシュピンシュピンしてたら遠くからドンパチ聞こえて気付いたよ恥ずかしい。

317 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:09:29.40 ID:tvLFfjKu.net
>>290
一人でも30waveくらいならogrisだけで行けるけど
変に足止めする人とかがいたらさようならするな
さっきは隣でつったっててくれるロキさんがいたから久しぶりにそこまでいけた
がんばれば40waveまではいけるだろうけどチャージ前に離しちゃったりすると
ごっそり持っていかれるからこの辺までかな

318 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:10:17.41 ID:inlBHdsP.net
ODMOD全部持ってるけどたまに探しに行くと宝探し感覚がして面白いな
リクルート覚えて遊びの幅が広がった

319 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:10:48.56 ID:T9Ltw0kb.net
>>315
でもあそこ背中とか邪魔で下見えなくね?

320 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:12:29.98 ID:X9MzJpX8.net
>>293
次に2倍イベが来た時に溜めるといい
2倍イベの時にブーストつかってODDでネクロス3人とかで撃ちつつ掘ればOK
今だとノヴァちゃん1ネクロス3パーティがいいんだろうな
そういうイベの時に貯蓄して平時はセル集めなんてしないのがお勧め

321 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:13:20.06 ID:tvLFfjKu.net
>>319
しゃがめばいいと思うよ

322 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:16:19.10 ID:0unhNct1.net
>>319
幅あるんだから壁に密着しないで少し前に出れば良いと思うよw

323 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:19:38.54 ID:T9Ltw0kb.net
あれだ、視野設定あったな
あれMAXにすればいいのか

324 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:25:07.18 ID:6Ppa2nHR.net
ナノ胞子3000のアラートなんて一体誰得なんだ!

325 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:27:42.35 ID:lekgWHF3.net
弓とかオブ貫つけた武器ってヘッショさえ考慮しなければしゃがんで水平に撃ったほうがよくない?
そのほうが多くの敵巻き込める気がするわ

326 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:29:29.55 ID:K5NV5qcH.net
>>324
僕だ!

327 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:29:38.18 ID:XDm8SYbn.net
エリスのViverまで行けるなら
逆方向に進めてDS防衛行く方が良い

328 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:30:49.10 ID:T9Ltw0kb.net
>>320-322
なんでお前ら今日こんな優しいの
怖いよなんか怖いよ

329 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:30:55.45 ID:SxtyWP1l.net
傍受4人でやると結構なwakiなんだけどめんどくせぇよなこれ

330 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:33:16.82 ID:x1pwoN5J.net
新規で始めるとナノ胞子が枯渇する。
まあ、クナイとか、ODの鍵に用が無くなればどんどん増えるけど。

331 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:33:24.31 ID:sERuNVVZ.net
おっさんシャーシ

332 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:33:25.48 ID:tvLFfjKu.net
>>329
地雷がいなければ自分の持ち場でほかの忙しいところを狙撃で手伝ったりしながら
たまに自分の周りを範囲パワーで掃除するだけの楽な作業だけど
一人でも変なのが混ざるとそこをカバーするためにみんな動き回るからソロより忙しい

まぁ身内でいく以外はソロのほうが楽
経験値自体は結構うまい

333 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:33:45.06 ID:VNUNcIda.net
ばーぼんおじいちゃんのしゃーしですよぉ

334 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:34:17.04 ID:+fRFHSXN.net
>>324
ギアがつくれるじゃん!

335 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:39:38.62 ID:0unhNct1.net
今T3DソロでQuick Thinking探してるんだけどなかなか出ないな・・・
VOIDエネミーのレアMOD系って狙いやすい場所ってどこかある?

336 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:39:40.49 ID:0yXIvs2L.net
おっさんアラートあと何分?

337 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:40:37.43 ID:XDm8SYbn.net
>>336
46分

338 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:41:10.18 ID:T9Ltw0kb.net
45分

339 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:42:24.49 ID:0yXIvs2L.net
ty

340 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:42:51.37 ID:Zk6JSijc.net
VOIDヘビーのレアMODなんてそれだけ狙うもんじゃない
プライム集めてたらいつの間にか拾ってたが正しい姿勢

341 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:44:44.42 ID:2Eg3CJq9.net
ボーバンアラート4人全員ボーバンってどういう事なの

342 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:44:55.00 ID:XBWiU7KJ.net
質スレ

343 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:45:59.84 ID:T9Ltw0kb.net
ワロタ

344 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:46:38.97 ID:vpQWlBhJ.net
>>341
いや、何しにいったんだよwww

345 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:46:39.25 ID:VNUNcIda.net
ターゲット……お前床ドンするのか……

346 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:47:59.44 ID:0unhNct1.net
>>340
トレードの方が早いな・・・
ありがと

347 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:48:06.03 ID:qKi2p7gA.net
>>330
自分は2ヶ月目だけどナノ胞子は95万あるよ

348 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:49:07.98 ID:XDm8SYbn.net
>>344
フレーム枠が足りないから予備取りに行ったんじゃないか?

349 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:49:25.68 ID:x1pwoN5J.net
>>341
使用ボバンと観賞用ボバンと保存用ボバン

350 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:49:33.88 ID:Y0Iy7+G+.net
Coolant LeakといいGleaming Talonといい
なんでフワフワ浮いてる小さいやつのドロップはこんなに厳しいのか

351 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:52:41.89 ID:iwhuxpPY.net
実際のはなし、同一フレームを複数所持ってできますのん?

352 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:54:17.97 ID:CORpXsIt.net
昔MAGを3体くらい作ってるテンノがスレに居てな

353 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:54:20.32 ID:RH9MEyEp.net
>>349
プライムが来て取引可能になるとそこに布教用が加わるわけか

354 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:56:14.91 ID:giisj3Za.net
あの人MAG PRIMEも3体作ったのかねえ
アラート限定BPはなぜか取りにいってしまうな

355 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:56:24.15 ID:tvLFfjKu.net
>>350
掘れないから・・・

356 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:57:51.49 ID:U5qZoyog.net
>>351
できるぞうちにはバランスさん2体おる

357 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 17:59:46.62 ID:+inlnOHt.net
善のバランスさんと悪のバランスさんと中庸のバランスさんは揃えておかないとね

358 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:01:45.35 ID:VsDUffZk.net
バ=ランス 2010~2011

359 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:03:22.94 ID:A1phMftN.net
善の放射線悪の放射線中庸の放射線
どれもMODに釣られて殺人するようなやつじゃねーか

360 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:03:26.03 ID:U5qZoyog.net
流石に三体は・・・Renewal無強化の方がええんじゃね?思った時に
作ったのを売れずにおいてあるだけなんで・・・

361 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:03:42.75 ID:4+yhMfxE.net
Nuovoが久しぶりにグリニア戻ったから行ってみたらなんだこれタイルセット追加されてたのな
誰かあのプレス機に潰されたらどうなるのか試してくれ、ソロだったから試せなかった…
後普通に15分やってビーコン野郎一匹も出てこなかったんだけどどう言うことなの…

362 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:04:13.18 ID:SxtyWP1l.net
おっさんボディじゃねぇんだよおっさん頭よこせよ

363 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:06:20.46 ID:T9Ltw0kb.net
      ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)☆⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)

364 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:12:54.10 ID:+3n0LHl9.net
次は何かにゃー

365 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:15:20.94 ID:VNUNcIda.net
前イベも大体終わりじゃね
向こうのゴールデンタイムはとっくに過ぎた

366 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:22:24.72 ID:43jjNzCx.net
novaのあれ修正された?
早くなるやつ

367 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:23:48.03 ID:Hm3oUDL9.net
あっちは日曜日になったばかりだしこれからが本番かもな

368 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:24:35.69 ID:VNUNcIda.net
ああ、1にちズレか
むしろ本編来たりしてな

369 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:26:27.78 ID:BjTQrEwX.net
リアクターでした

370 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:26:30.26 ID:oQQTj9VV.net
もうリアクターは要らないぞ

371 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:27:04.37 ID:T9Ltw0kb.net
どんどん反応が肥えてきてるな

372 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:27:45.40 ID:XAOKOB8J.net
アメはあげすぎてもダメといういい例

373 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:29:07.94 ID:4fYL4x0G.net
でもちゃんと取りに行くという

374 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:29:47.32 ID:0yXIvs2L.net
俺は最初の15万以降のクレジットは逃してるからマジでもう一回きてくれないこ困る
次はは22.5万だな

375 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:30:02.69 ID:QhGyMuMM.net
お、BPじゃないか。

376 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:30:41.52 ID:+inlnOHt.net
もうリアクターさすもんねえよ

377 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:31:03.53 ID:XDm8SYbn.net
仮に全部取れてたとしたら
侵攻報酬含めてこれで4つ目のリアクターなのか
大盤振る舞いしすぎじゃね?

378 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:31:16.12 ID:A1phMftN.net
DE様のおかげでバランスだけじゃなくセンチネルにもぶっさせます
頭が上がりません

379 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:32:01.58 ID:q8xHf19y.net
リアクターとかやめてくれよ……

380 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:32:15.08 ID:0yXIvs2L.net
リアクター祭りいいからオロキンModとかぶち込んでこいよ

381 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:34:54.22 ID:SxtyWP1l.net
カタリストはおあずけなの?おしえてアッシュ

382 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:35:09.98 ID:t383JUo0.net
ODMODをwikiで知って、ソロで取りに行ってみたけどきつすぎる
鍵の効果がすごくて生き残るのが大変

383 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:36:19.74 ID:RH9MEyEp.net
ソロなら掃討いきゃいいじゃん

384 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:36:42.08 ID:BMJuQZKS.net
なぜフォーマだけは頑なに生で寄越さないのか

385 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:37:29.93 ID:T9Ltw0kb.net
ライノにライフ鍵付けて行けば余裕

386 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:37:39.41 ID:jGqyNsqz.net
ホンマやることないな
ここ最近のWarframeはクソゲーすぎる

387 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:38:26.39 ID:680wHGzr.net
初心者ぼっちにはフォーマ集めきついだろうな

388 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:40:10.04 ID:V2I0MVf9.net
生フォーマあったよな一回

389 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:40:19.86 ID:dBlvDRIu.net
>>382
シールド減る鍵だけに限定して
あとはロキなりライノで行けばい

390 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:41:00.10 ID:tvLFfjKu.net
危うく今回のアラートマッチングがもうちょっと遅かったら死ぬところだった
マッチングしたけどなかなかロード終わらないな〜入ったけど画面がおかしいな〜
と眺めていたらランク3ホストが死亡
その時はいってきたオベロンさんがほぼ蒸発
その後ちょっとして画面がまともになって動けるようになったので見に行ったら
敵の大群に思いっきり囲まれててオベロンさんは小さい部屋に逃げ込もうとしてたところで死んでいた

391 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:41:42.00 ID:QFugxQZG.net
ODMODはソロでようやく取ってもダブったらやる気なくすな

392 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:44:07.63 ID:t383JUo0.net
ありがとう。ソラでやってみるよ
シールドかライフ鍵にして殲滅やればいいわけね
鈍足つけた時はあまりの遅さにハゲるかと思った

393 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:44:21.48 ID:/+LGrhNP.net
今回のカタリストアラート一回も行けてなくて悲しい。
カタリストないから使うに使えない武器が溜まっている

394 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:44:23.28 ID:0unhNct1.net
>>382
または移動速度低下にしてジャンプスラ格の移動で回るか

395 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:46:54.24 ID:tvLFfjKu.net
>>382
とりあえずライノ作るまでいけばいいと思うよ
ライノさえ作ればodも楽だしナイトメアもいけるのでだいぶ捗るよ

396 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:46:55.06 ID:q8xHf19y.net
おっ、冥王星にもオロキン来てんじゃ〜ん

397 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:47:04.89 ID:inlBHdsP.net
もうリアクターいらんってば!

398 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:50:20.32 ID:T9Ltw0kb.net
もう挿すフレームが無いって・・・

399 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:52:05.80 ID:DNPZw+sf.net
元々必要数少ないのにこれだけ来るということは
Focusで使うようになる仕込みだな

400 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:52:42.47 ID:VsDUffZk.net
リアクターをばら撒けば挿したフレームが惜しくなって枠が売れる
賢いなDE

401 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:52:51.39 ID:hYVpkQYV.net
冥王星オロキンキター

402 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:53:08.23 ID:hp9TCJ2M.net
リアクターは要らんねん
カタリストかformaが欲しいねん

403 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:54:39.93 ID:hJYYm2WA.net
今までのイベントやイベントの予告で報酬こんな良かったのあったっけ…

404 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:55:30.45 ID:WLUXvn9U.net
謎の船、途中の区画から敵が全部感染体になった
増殖して乗っ取られたか

405 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:57:46.41 ID:sERuNVVZ.net
エネミーレーダーの効果があるとわかりにくいな

406 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 18:59:02.04 ID:erI+w2H3.net
リアクターとかは火星とかに置いてやれよ

407 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:01:11.05 ID:DprkyFuk.net
レーダーあっても矢印付いてるの無視れば良いだけじゃん
あとは動くのを範囲パワーで一気に狩り尽くすだけだし

408 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:02:34.84 ID:chr5MC9d.net
たしかに感染体の割合増えてるかも
コーパスいなくなるまでアラート終わらんのか?

409 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:03:00.23 ID:0yXIvs2L.net
疑惑のなんちゃらにエネミーレーダーつけてくるのやめーや

410 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:03:38.03 ID:XAOKOB8J.net
ぶっちゃけ全部ランダムでアラートごとに何か進行してるわけじゃないと思うよ

411 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:04:17.96 ID:tvLFfjKu.net
>>406
火星においたところで敵のレベルが一律みたいだし
運がよければ駆け抜け用のプロテンノが蒸発させていくだろうけど
それまでは死にまくるだけだろうしこれでいいと思うよ

412 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:04:22.97 ID:vdiMhsR4.net
オロキン挿した武器やフレームを一旦売って再取得したらリセットされるんだよな・・・
これは巧妙なDEの罠

413 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:08:21.42 ID:inlBHdsP.net
>>399
それか!?

いやでもそれくらいあってしかるべきか、使う数少なすぎるもんなぁ

414 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:08:27.50 ID:Rqj/Emmn.net
気のせいかもしれないけど今回のだけ発生間隔早くない?
大体2時間半〜毎だよね?

415 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:10:33.10 ID:M88VgHY5.net
Focusでリアクターやら使うなら、フォーマみたいに入手手段他に用意しろよ

416 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:11:54.64 ID:0yXIvs2L.net
アラートあと何分?

417 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:12:34.97 ID:V2I0MVf9.net
>>411
イベントアラートのことじゃなくて
冥王星の通常アラートでオロキン出てるから
こういうのを序盤の星に出してやれってことやろ

418 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:13:48.89 ID:Y0Iy7+G+.net
>>403
侵攻ミッションの顔見せイベントはかなり太っ腹だったよ
一箇所ごとにやっぱり高額クレジットやらカタリストやら

そんで終了後の報酬としてBrakkが実装&配布
ついた勢力によってはカタリスト装着済みの現物を武器枠ごと貰えたり

419 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:14:56.22 ID:VNUNcIda.net
初心者に必要なのはセレーションとホネストとプレッシャーポイント
あとCrimson Dervishあたりをプレゼントする事だ
はよパック入りのストーリーモードはよ

420 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:15:14.87 ID:VsDUffZk.net
>>403
侵攻ミッション実装テスト時にリアクターとカタリストあわせて10個以上だった

421 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:16:56.98 ID:T9Ltw0kb.net
ゴースト
ドリアード
この辺り新フレーム来てくれんかな

422 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:17:47.57 ID:VsDUffZk.net
そういやかつてやったイベント順位に応じて一品物のMOD配布みたいなのはもうやらんのかな
やらんだろうな、日本人より外人さんがガチで死ぬんじゃねえのっていう廃プレイしてたからなぁ

423 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:18:32.29 ID:tvLFfjKu.net
>>417
あぁそういうことか
ごめんよ勘違いしてた

424 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:18:40.26 ID:x1pwoN5J.net
>>392
ロキでライフ鍵装備、AMPHISに基本ダメ、Reach、HeavyTrauma、Furyを全部maxで入れてソロで回ってる。
トキシックが来たら高台で銃で倒すか、しゃがみ振りするとその場で攻撃するから突っ込んで毒くらわない。
敵勢力が変わったら、ギア使いながらインビジ攻撃で切り抜けてる。

425 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:21:50.38 ID:X9MzJpX8.net
>>422
確かここで聞いた話だと風船みたいな敵倒す時のイベは、いもげの人がトップだったんだっけ
怖いわいもげ

426 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:22:01.37 ID:0yXIvs2L.net
>>421
ネクロスと被るからやり直し
正直タコは失敗フレームだからここらでキマッたやつをひとつ頼みたいところ
別に偏ったテーマは決め打ちしなくてもいいからカリバーみたい長く愛されるデザイン希望

427 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:22:28.08 ID:VsDUffZk.net
OD宝物庫実装の時にLokiは許されないことしたよね
あれで全てのODMOD集めたんだよLokey

428 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:23:58.06 ID:X9MzJpX8.net
うぉ…三週間ぶりぶりくらいにスーパー掘り掘りマッスィーン八時間が神経センサー拾ってきた
ほんと久々だなこいつ!

429 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:25:10.41 ID:S7CkL2AM.net
primed chamberはプロテンノの中のプロテンノの証

430 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:25:43.60 ID:VsDUffZk.net
>>425
サバイバルテストの時もDEがアップデートできねえよハゲってぶちぎれた事件があったな

431 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:26:33.80 ID:QhGyMuMM.net
その期間で再度拾ってくるなんていい子じゃのう。

432 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:29:38.35 ID:V2I0MVf9.net
NINJA


バランス型


攪乱
磁力
死体使い
反物質
精神操作
オベロン
重量級兄貴

支援型
狂戦士
設置型



ここに足りないのはなんだ

433 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:31:16.82 ID:Fllqvkx5.net
オベロンってなに?

434 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:31:36.15 ID:XAOKOB8J.net
地属性がいないぞ

435 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:31:49.56 ID:VNUNcIda.net
ナイト的なのが欲しいな!! ライノみたいなガチムチ重戦士じゃなくて
パラディンみたいな味方を守りつつ盾となる感じの!!!!!!
白くてメイスもってたりするやつ!!! 正義のパワーだどっかーんみたいな!!!

436 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:31:54.66 ID:POj9rXqR.net
ロベオンさんのこと馬鹿にすんなよ

437 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:31:58.59 ID:0yXIvs2L.net
>>432
俺の大好きな厨属性土が足りない

438 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:32:24.26 ID:lZk3BRWv.net
風使いと重力使いは外せない

439 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:32:24.29 ID:VNUNcIda.net
ライノ→地震
イカ→雷
エンバー→鍛冶
おやじ→カリバー

440 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:32:41.95 ID:q8xHf19y.net
機械だよなあ

441 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:32:56.15 ID:0yXIvs2L.net
オベロンはあんな虫ライクな見てくれじゃなかったら完全に勇者職だった

442 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:33:40.54 ID:VNUNcIda.net
リロードアクションを消せるとか
弾薬を補充できるとか
銃自体を強くするのがほしいなあ

443 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:34:08.48 ID:ZjcICvDM.net
>>432
重力操作
爆発物
光学兵器
などかね

444 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:34:50.89 ID:VsDUffZk.net
>>432
闇と光と時間と空間がないだろうが!!


小説家になろうが好きでね・・・

445 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:35:03.29 ID:RH9MEyEp.net
足りないのは糸だな
必殺仕事人的な奴

446 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:35:17.46 ID:iRdtTUEZ.net
バブルが欲しいなあ

447 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:36:01.93 ID:SxtyWP1l.net
厨属性 <風> がない

448 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:36:24.99 ID:lekgWHF3.net
Happy warsがくそげーだったから削除しようとしたら
間違えてwarframe削除してしまった
謝って!

449 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:36:50.01 ID:RH9MEyEp.net
>>447
お前ゼファーさんの前でも同じこといえんの?

450 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:37:13.99 ID:0yXIvs2L.net
>>448
辞められる良いきっかけじゃん、じゃあな

451 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:37:54.81 ID:QhGyMuMM.net
>>445
よし俺は庭師フレームになってパキッと折った鋭利な枝の切り口で悪に仕掛けるぜ。

452 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:38:14.83 ID:VsDUffZk.net
武器特化にしたフレームがほしいな

ライフルを一時的に分裂させて二丁もちぶっぱにしたり、ピストルはリロード時間と弾薬消費を0にしたり近接はスタミナ消費なくしたり
そんな感じのパワーがほしい

453 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:38:39.62 ID:eUiRne75.net
>>435
パラディンと聞いてそういうのを期待してたら
でてきたのがアレっていう

バーサーカーと聞いてDiabloの馬場さんを期待したら
でてきたのは一人盆踊りのウルヴァリンっていう

454 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:38:43.26 ID:Y0Iy7+G+.net
「西風」の異名を持ち風力を自在に操る高貴なる女性フレーム

455 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:38:45.41 ID:T9Ltw0kb.net
能力無効化
重力操作
時空制御
天候操作
時間操作
コピー
変換
具現化
肉体変化
因果制御・確率制御
干渉
全知全能・VOLT is GOD

456 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:39:27.96 ID:e79+3fEF.net
弾薬回復パワーとかほしいな

457 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:40:19.65 ID:0yXIvs2L.net
童貞多すぎて草はえた

458 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:40:19.54 ID:s+8ZzhV/.net
効果がランダム系、何が起こるかわからない系
パルプンテ的ジョーカーフレーム

459 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:41:03.58 ID:lWrTrr+i.net
テンノのゆびをふるこうげき

460 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:41:04.63 ID:+3n0LHl9.net
webデザイナー系フレーム

461 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:41:47.21 ID:VsDUffZk.net
マジレスすると超連射系のピストルを制限なしにぶっぱいしたい

462 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:42:41.47 ID:FgEGSB6e.net
センチネルを4体召喚する能力
ロマンです

463 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:43:58.10 ID:t2mBH14h.net
そろそろガトリング砲を

464 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:44:07.08 ID:skV858VL.net
そういえば、ニンジャ属性っていないな(棒

465 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:44:23.99 ID:0yXIvs2L.net
筆や文鎮の取り扱いに特化した書道派テンノ

466 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:44:39.49 ID:YHtVxCGs.net
弾薬回復系パワーに至ってはギアの存在意義がなくなる

467 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:45:30.15 ID:VsDUffZk.net
セントリーガンで現在装備しているプライマリを設置できるセントリーガンとかあったら面白い
もちろんその間本体はプライマリ使えない仕様で

468 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:45:51.00 ID:RH9MEyEp.net
>>464
お前Ashさんのスリケン=ジツでぶちころされんぞ

469 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:46:00.66 ID:0yXIvs2L.net
>>467
またアーマード厨か

470 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:46:37.94 ID:dBlvDRIu.net
暇つぶしにケレス交戦に行ったら
Rage2枚とカタナのスタンス2枚が一気に出た

うめえ

471 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:47:00.96 ID:hJYYm2WA.net
完全支援フレームとか面白いかもな
味方の弾薬補給やオスプレイみたいにシールド回復したり

472 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:47:06.94 ID:T9Ltw0kb.net
アタッチメント付けれるようにして欲しいかな
ランカみたいなサイト付けたい

473 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:48:16.28 ID:Y0Iy7+G+.net
センチネル/クブロウの指揮と強化ができるフレーム、あったらいいな

474 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:48:37.55 ID:XDm8SYbn.net
あれ?木星エクリプスが25%に減税してる
なんで?

475 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:48:43.38 ID:qKi2p7gA.net
>>471
シールド回復はMAGやTriができるでしょう?

476 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:49:16.41 ID:VsDUffZk.net
>>469
またってなんだよwwアーマードコアのことか?俺ロボ系は嫌いだからやらんので知らないわ
ロボで許されるのはWarframeみたいなパワードスーツ型まで

477 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:49:20.96 ID:0yXIvs2L.net
ここまで名案0

478 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:50:28.78 ID:4/FX8f3S.net
>>476
でもセントリーガン的パワーならヴォーバンがもってるんだよなぁ

479 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:50:33.85 ID:jGqyNsqz.net
課金特化のフレーム作ろうぜ
エネルギーのかわりにPt消費して無双

480 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:50:40.75 ID:0yXIvs2L.net
ロボ系といえばホーケンは糞ゲーだったな
やはり纏うといっても人型ピッチリフレームに限るな

481 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:51:41.98 ID:T9Ltw0kb.net
クレジット消費で自己強化か
素晴らしいな

482 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:52:59.68 ID:V2I0MVf9.net
ZENINAGE!!
HEIJI! HEIJI!!

483 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:53:25.29 ID:0yXIvs2L.net
なにそのなんとか衛門みたいな感じ
代償系は絶対に糞ゲー

484 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:53:44.92 ID:jMgjn8Wp.net
山吹色のお菓子はリレクター

485 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:53:59.98 ID:qKi2p7gA.net
純侍系フレームがほしいな
SAMURAIじゃないやつ

486 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:54:24.37 ID:4pQFi5Wi.net
HAWKENはsteamアプデでな・・・
しかしいよいよ本格的にリアクターが余ってきた

487 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:54:44.76 ID:VsDUffZk.net
そうか何が足りないのか分かったわ
くの一がねえ!忍者を売りにしてるのに肝心なものがないじゃないか

488 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:54:54.07 ID:0yXIvs2L.net
とりあえず上級テンノ実装はよ
素材はロキ

489 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:55:28.70 ID:0yXIvs2L.net
>>487
お銀呼んで来いよ

490 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:55:51.03 ID:hp9TCJ2M.net
クレジットを投げつけて敵を味方にするパワー

491 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:56:15.38 ID:jMgjn8Wp.net
天狗とかいたっけ?飛べイサミ的に

492 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:56:42.36 ID:Wsc3QoqW.net
オベロンは胴体だけ甲冑っぽくて手足は不自然にほっそりしてるのが残念。
アクセ要素がもっと充実すればあるいは…マントとかポンチョみたいな羽織り物も欲しい。
あとは盾の仕様次第かね…ヤギ好きなんだけどな

493 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:57:18.37 ID:VsDUffZk.net
>>489
その前にAkuDikanが必要だろうEtigoyaでもいいぞ

494 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:57:49.94 ID:XDm8SYbn.net
>>490
機械系、感染体には無効

495 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:58:29.24 ID:uV7s1DE9.net
メマーナイト…

496 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:58:56.78 ID:0yXIvs2L.net
>>493
Chirimendonyaが黙ってないぞ

497 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 19:59:11.51 ID:T9Ltw0kb.net
はぐれメタルTENNO

498 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:00:14.91 ID:s+8ZzhV/.net
>>497
シールド0、ヘルス7 程度か

499 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:00:37.67 ID:uDz2/PpJ.net
騎兵
砲手
重装歩兵

もはや欠片もニンジャではないが結構欲しい

500 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:01:21.24 ID:inlBHdsP.net
鼻フックが使いたい

501 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:01:25.68 ID:0yXIvs2L.net
マジレスすると土だろ
土遁だろ
潜ってしたからバコーンと出てきてもいいし引っ張り込んでもいいし岩の盾も作れるし石つぶて飛ばしまくる範囲攻撃も出来るし土で変わり身も作れるだろ
天才だと思ったけどなんかフロスト臭くなりそう

502 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:03:08.18 ID:15BBr3sU.net
潜るのと引っ張り込むのはタコと被るんだよなあなんとかしろよあの害悪フレーム

503 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:03:29.51 ID:tCjUfcxo.net
フロストよりタコじゃね

504 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:04:29.60 ID:S7CkL2AM.net
コーパスシップ内で岩とか飛ばしまくってたら絶対シュール

505 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:05:03.04 ID:nXpnn/YT.net
ターレットとトラップが設置できるフレームとか面白そう
侵攻殲滅じゃスキル役に立たないけど防衛耐久あたりじゃ輝けるみたいな

506 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:05:14.80 ID:VRgH1gAk.net
犬とか狼とかそっち系のが欲しい
猫は・・・あれはヘルメットスキンだしなぁ

507 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:05:25.92 ID:jGqyNsqz.net
>>505
ぼうばんでええやん

508 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:06:13.65 ID:jGqyNsqz.net
>>506
よし、四足歩行フレームだ

509 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:06:31.16 ID:T9Ltw0kb.net
人狼化ですね

510 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:07:02.91 ID:CORpXsIt.net
敵が死ぬまで射精するフレームとか作りゃええのよ

511 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:07:33.01 ID:giisj3Za.net
Groundとか言うフレーム案は結局オベロンさんだったのかね?
ドルイド的なイメージかもしれないけどそれだともう土属性は埋まってることになるな・・・

512 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:07:53.17 ID:0yXIvs2L.net
>>510
ヘルス減少で高ウェーブ詰みじゃん

513 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:07:59.32 ID:ZjcICvDM.net
>>496
Kinokuniya「俺も忘れてもらっては困る」

514 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:08:38.84 ID:chr5MC9d.net
四足歩行は武器持てないからケンタウロスみたいな感じで

515 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:10:58.40 ID:ix/dduJ6.net
神話の流れだからクロノスとかその辺

516 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:11:08.71 ID:T9Ltw0kb.net
おいそれ6足じゃねーか

517 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:11:27.91 ID:nXpnn/YT.net
じゃあいっそ人型のシルエット捨てて4本手とか6本手でグラップル特化とか
Valとかぶるけどこっちはスキルで掴んでは投げとか
4番は単体特化のアシュラバスター

518 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:11:46.72 ID:V2I0MVf9.net
四足歩行のフレームっそれZANUKAじゃん!!

519 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:13:26.44 ID:uNF8isLs.net
雲属性だろ、移動に使えるキントーン、相手につかえば足場がもこもこしてCC
必殺の暗黒雲で雷ぶっぱ、コーパスにはダメージ倍

520 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:13:51.45 ID:s+8ZzhV/.net
アメコミからだと
蜘蛛フレームとかゴムフレームとかも余ってますぜ
虫案は出てるけど却下されてそうだけどね

521 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:14:06.30 ID:0yXIvs2L.net
>>519
嫌いじゃない、うん、嫌いじゃないぞ

522 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:14:34.48 ID:0yXIvs2L.net
あくまで人ベースだから形まで人外にしたらなんか別ゲーになりそう

523 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:14:37.39 ID:+dUvLOhH.net
もう敵に姿見せたら死ぬくらいの隠密に特化したフレームがほしいです

524 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:14:56.58 ID:F/FOZ5hs.net
>>498
シールドは別の機構で本体に対して張ってるんじゃないのか?
0では無くね

525 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:15:37.05 ID:SxtyWP1l.net
亀フレームがないわ

526 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:15:42.09 ID:T9Ltw0kb.net
腕4本あったらエヴァMark.6見たいになれるな

527 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:17:37.19 ID:FgEGSB6e.net
DEは日本から影響受けてるならTOGASHIとARAKIに依頼すべき

528 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:17:39.29 ID:DNPZw+sf.net
NINJAゲーならSUMOUフレームが必要だろう

529 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:17:54.80 ID:0yXIvs2L.net
とりあえずWarframeのアイディア担当はテラフォーマーズ読め
渋いところでいくならアームズかな

530 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:18:35.88 ID:0yXIvs2L.net
>>528
クソデブフレームがあってもいいかもしれんな

531 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:18:38.21 ID:Zk6JSijc.net
パラディンと呼ばれたオベロンさんは実際は見た目が大自然属性の鹿だからな
そのくせパワーは正義(放射線)だから中々のギャグになってた

532 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:19:17.22 ID:Fllqvkx5.net
闇にのまれろ!(光属性)

533 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:20:33.26 ID:T9Ltw0kb.net
ドラゴンフレーム
4番 咆哮

534 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:20:45.06 ID:FgEGSB6e.net
>>531
アメリカの正義(放射線)
カナダも同じ認識だったと

535 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:20:55.40 ID:F/FOZ5hs.net
>>526
4本あるのは13だろ

536 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:23:17.94 ID:jMgjn8Wp.net
四足歩行でもゾイドみたいなのでいいよ

537 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:25:03.72 ID:PUPukHq/.net
深刻なサルベージ不足

538 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:25:15.61 ID:T9Ltw0kb.net
あれ13号機だっけ

539 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:29:40.78 ID:DXmCxM41.net
>>529
マッドハッターみたいにデカいビーム撃ちたいな。

540 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:29:50.77 ID:hYVpkQYV.net
何言ってんだ4号機だろ

541 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:34:37.68 ID:uV7s1DE9.net
今気が付いたが
セドナDS防衛ヒデーな…

542 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:37:08.31 ID:tvLFfjKu.net
クレジットト100%素材10%ワラタ

543 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:37:41.21 ID:XDm8SYbn.net
あのセクシーなLotusのところが負けてたのか
こんな税率見たことねえ

544 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:38:23.16 ID:4/FX8f3S.net
そういや西部劇のサムライ、カウボーイがいねーな、カナダとアメリカは陸続きだけど西部劇はあまり見られてないのかね
リボルバーいっぱいあるしレバーアクションもあるならどーせだし欲しいな、欲しい

545 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:41:22.32 ID:T9Ltw0kb.net
そろそろ次のアラート来る頃かな

546 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:44:33.93 ID:Qm8Fb0ha.net
アラートクロック壊れてるんだけど

547 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:46:42.79 ID:XDm8SYbn.net
質問スレの415でも似たような質問があったような
また別物なのかな

548 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:49:26.76 ID:2Eg3CJq9.net
ブレスト強くなったなマジで。武器育成が捗る捗る

549 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:51:00.05 ID:/2To4cUa.net
ブレスト強くなったのは知ってるけどなぜ武器育成が捗る

550 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:55:55.95 ID:T9Ltw0kb.net
なんで俺40レスもしてんだバカか

551 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:56:08.96 ID:tvLFfjKu.net
>>549
本体が死ににくい
火力自体は高いので育成武器のみ防衛を数wave余裕でいける
早くなったといっても即殺じゃないので集まるまでは適当にぴちぴち
敵がある程度スタックしたら発動で発動中も味方が殺す
結果経験値がたっぶり育成武器に入る

552 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 20:59:27.70 ID:K5n5yhP8.net
ようやく空中散歩のバグ無くなったのかな?
素手ブレストやると別の表示バグ出るけど

最初の指定時、もうちょい当たり判定大きければなぁ…
マシにはなったけど、即出るやつには追いついてない感じ

553 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:00:43.47 ID:tvLFfjKu.net
>>552
火力が突き抜けてるからそのくらいの不便は仕方ないと思うよ

554 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:05:13.25 ID:X9MzJpX8.net
イベアラーム今のところ皆勤してる
でも、そろそろ終わってくれないとツライな('A`)

555 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:07:20.02 ID:2Eg3CJq9.net
>>549
育てたい武器だけ装備してブレスト連打

556 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:08:05.49 ID:giisj3Za.net
Alertって書いてあるのに何で頑なにアラームと言い続けるんだ!
次の奴来ないね。流石に打ち止めかな

557 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:08:14.45 ID:KyGYhWe+.net
もうそろそろ打ち止めか?

558 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:10:40.57 ID:I+F7GhjE.net
>>556
Warframe Alarm clock
のせい

559 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:14:31.16 ID:nXpnn/YT.net
またスペクター

560 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:14:37.43 ID:0OTG5sOJ.net
スペクターか

561 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:15:27.42 ID:Fllqvkx5.net
スペクターは面白い試みだとおもうけど手軽さが足りないというか分かりにくいというかなんというかで勿体無い

562 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:16:02.20 ID:giisj3Za.net
>>558
ああ、なるほど!

563 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:16:17.99 ID:q8xHf19y.net
スペクター経験値はいらんし使わんからなあ

564 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:17:33.16 ID:hJYYm2WA.net
ソロで囮役として中々使えるよスペクター
冥王星耐久でもベイパーで十分だけど

565 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:17:35.01 ID:T9Ltw0kb.net
というか手軽に作れちゃうし・・・

566 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:18:24.42 ID:RoF+wW8E.net
チグリスペクターは強いけど
このバグ直して良いから、もうちょっとテコ入れして欲しい

567 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:19:25.29 ID:lekgWHF3.net
>>527
TOGASHIに頼んでもやらないだろ
ARAKIが描いたらそもそもそれはニンジャであるかどうかの問題になっちまう

568 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:19:44.36 ID:yjxzkerJ.net
>>561
ミッションに持っていくなら中身入りテンノとCoopした方がいいし
DC関係に関われるのはほんの一部のユーザーだけだし
使いドコロがわからん

569 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:22:37.60 ID:inlBHdsP.net
チグリスペクターはソロ耐久の時使う
だって寂しいもん…

570 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:25:02.80 ID:VRgH1gAk.net
>>564
ステージに出現するレベル依存だから
むしろ冥王星とかレベル高いところから始まるほうが強い
長々とやることが多いvoidとかだとT3でも20ぐらいしかないし

571 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:30:02.90 ID:WLUXvn9U.net
今度は何が来るかと思ったら‥す、す、す、すぺくたー(笑)

572 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:32:24.02 ID:SxtyWP1l.net
スピードNOVAでモレキュラーマックスと0どっちがいいのかね

573 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:34:45.78 ID:2SbvOPdT.net
ここの課金に慣れてから他のネトゲやるとすげぇキツく感じる
DE信者になっちまうよ

574 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:36:10.37 ID:V2I0MVf9.net
課金アイテムの返金サポートとか普通に感動ものだからな

575 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:37:23.19 ID:yjxzkerJ.net
>>573
このゲームの課金バランスすごいよな
課金したくなるが課金しなきゃならなくはならない

576 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:39:21.49 ID:FgEGSB6e.net
愛されると課金してくれるっていう典型よな
日本独自拝金システムの会社は見習えっつうの

577 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:41:03.94 ID:hp9TCJ2M.net
独自×
チョンゲのパクリ○

578 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:42:54.27 ID:OXMszjRZ.net
あっちの課金滅茶苦茶安いぞ
日本独自で間違ってない

579 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:43:25.10 ID:T9Ltw0kb.net
安いって何処からが安いんですかね

580 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:44:24.38 ID:cyjECqSg.net
英語のゲームなら世界中のプレイヤーから金が入るけど
日本語のゲームだと日本人しか遊ばないからね、重課金必須のクソゲーになるのも仕方ないね

581 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:44:42.57 ID:680wHGzr.net
いつのまにか課金が高い話になってんな
高いだけならこれも糞たかいけど

582 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:45:08.60 ID:VRgH1gAk.net
某国産のとかは日本だけ課金系が高く設定されてるのとか余裕であるからなぁ

583 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:45:38.51 ID:tCjUfcxo.net
1年近く遊んでて1万しか入れてない自分としては超安いわ

584 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:45:43.78 ID:680wHGzr.net
チョンゲのMMOは日本だけ高いとかあるからね
反日感情丸出しのね

585 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:45:49.50 ID:4/FX8f3S.net
Warframeのプレイヤーの国ごとの比率見てみたいよなぁ
日本のサイトで日本語で宣伝してるから少なくとも全プレイヤーの10%ぐらいがジャパニーズだと思う

586 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:46:02.16 ID:OXMszjRZ.net
>>579
前やってたネトゲでスキルリセットが韓国だと日本円で200円ちょいで
日本だと3000円だった

まあ流石にこれは極端だけど
最近は知らね

587 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:47:24.87 ID:tvLFfjKu.net
疑惑がきたしかえるかとアイテム回収のみの人とガチ放置の人といってたds防衛から帰ったんだけど
カラックのみのロキさんが放置しすぎてそのまま続行してたけど大丈夫だろうか・・・

588 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:50:13.69 ID:vdiMhsR4.net
>>572
体感だがランクMAXと比べてデバフ付与範囲はおよそ三分の一
持続三種全てランクMAXでやったことあるけど20mちょいしか届かん
おとなしくモレキュラーMAXにしとけ

589 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:52:18.84 ID:FgEGSB6e.net
>>585
国ごとで見たら日本上位じゃなかったっけ?それで急遽日本語対応しだしたような

590 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:52:27.80 ID:SxtyWP1l.net
>>588
さんきゅーあっしゅ

591 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:52:56.85 ID:T9Ltw0kb.net
>>586
えげつないな
まぁ物価の違いもあるんだろうけども

592 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:53:30.32 ID:lekgWHF3.net
日本のPCゲームはギャルゲかエロゲかノベルゲーとか同人ゲーみたいな
ゲームが面白いor実用性が高い(性的な意味で)という強みだからなぁ、アクションは弱い。
コンシューマと違って日本はPCゲーでは弱いんや・・・

ていうかPSO2は課金ゲーじゃないのにクソゲー言われてるから
重課金ゲー=クソゲーではあるが課金ゲーではない=クソゲーではないは成り立たんぞ

593 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:53:42.70 ID:jGqyNsqz.net
課金額はもっとガンガン増えてもいい
そのかわりもっと多様なコンテンツ増やしてくれ
今のままだと貧乏人向き薄味ガムのままで終わるぞ

594 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:54:02.47 ID:FgEGSB6e.net
情報古いけどこれか
http://www.4gamer.net/games/172/G017216/20130327108/

当時でアメリカに次いで二位だったとか

595 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:58:00.97 ID:4/FX8f3S.net
>>594
うお、こんなのあったのか、ありがとう
しかしアメリカに次ぐ2番目に多い国だったのか、日本語の翻訳大変だったろうに、ようやったわ

596 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 21:59:15.72 ID:lekgWHF3.net
>>594
>日本刀による斬撃アクションが楽しめたりするところも,日本のゲーマーにとっては取っつきやすい部分と言えるかもしれない。
当時はロンソ系列は日本刀扱いだったんだな・・・
今は本当に刀が出来たわけだが

597 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:01:20.82 ID:giisj3Za.net
>>592
知り合いに誘われてやったことあるけど課金アイテム無しでドゥドゥを倒せる気がしなかった
ゲーム内通貨で買えるとはいえ、十分厳しく感じたんだけど

598 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:02:58.18 ID:T9Ltw0kb.net
PSO2はログインしてるだけで課金アイテム貰えるけどね

599 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:03:43.10 ID:VNUNcIda.net
(´・ω・`)

600 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:03:55.10 ID:jMgjn8Wp.net
やはり忍者の血筋的に引き寄せられるのですね

601 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:04:09.52 ID:jGqyNsqz.net
PSO2がクソ扱いされるのは周回のダルさとドロップ率の劣悪さじゃね
ちょこちょこ遊んでたけど無課金でもまったく支障なかった記憶がある

602 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:04:34.89 ID:rPDmb1F5.net
>>591
韓国と物価変わらないどころか
下手すりゃ韓国の方が高いんだがね・・・

603 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:06:45.31 ID:S7CkL2AM.net
西欧の方だと普通ラーメンは一食1500円位するらしいからそういうものだろう
それにしてもひどいが

604 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:07:23.69 ID:jGqyNsqz.net
ググったら即ヒットした韓国との物価比較
http://www.ab-road.net/article/prices/page01.html

605 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:10:12.73 ID:FgEGSB6e.net
このゲームのスラ格のおかげで他のゲームの移動がキツくなったわ
あとAIMがウンコなことも他のゲームで改めて思い出させてもらった
NINJAは優しいね

606 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:10:16.09 ID:T9Ltw0kb.net
>>604
おい倍近く違うじゃねーか

607 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:10:45.58 ID:wiMNu3yD.net
貨幣価値が低いのよな

608 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:11:01.60 ID:s+8ZzhV/.net
ゲームに関する面白さやある種の合理性とかいったものというよりは
太鼓のBGMとかエセ座禅があったから軽くお布施した

609 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:12:46.23 ID:SxtyWP1l.net
NCとかネクソンとかのはなしはやめろよ!

610 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:14:39.04 ID:chr5MC9d.net
チョンゲは月額とガチャのハイブリッドだからなあ

611 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:15:06.27 ID:jGqyNsqz.net
>>607
あと家賃の支払いシステムがえらい違うみたい
保証金預けたら家賃はタダのところが多いとかなんとか

612 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:16:38.29 ID:tCjUfcxo.net
日本のは月額じゃないけどほぼ必須レベルのオプション課金が・・・

613 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:17:34.50 ID:VNUNcIda.net
DEほど儲ける気があるのか不安なのも困るけどな
それともアーマーの売れ行きがいいのかな

614 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:18:19.75 ID:4/FX8f3S.net
拡張倉庫(30日間)←これきらい

615 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:19:15.20 ID:PCxUIG16.net
PSO2はまあかなり頑張って作ってるとは思うよ
問題は全体的に面白くなく、面白そうな事があると運営が率先してやめさせようとするところ
多分ある種の精神修養かなにかだ

616 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:20:02.97 ID:inlBHdsP.net
>>614
あるあるw

617 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:20:07.33 ID:qSGhx6C3.net
>>589
Steamいく前のカッソ過疎な超初期の話で今は流石にないよ

618 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:20:19.50 ID:fzJl6Pb1.net
>>614
そう言うのって期限切れたら中身どうなるんだ
消えるのか?

619 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:22:14.73 ID:tCjUfcxo.net
>>618
よくあるのは引き出せはするけど元の保有限界以下にするまで一切預けられない

620 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:23:11.10 ID:RH9MEyEp.net
>>618
大抵は取り出しのみになるけど、ゲームによっては取り出しもできなくなるな

621 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:23:48.00 ID:skV858VL.net
>>592
今は知らないけど出た当初のPSO2やったけど、糞ゲーだったね

通常のゲームなら無料コンテンツであり課金させるための課金ホイホイであるはずの
マイルームっていう要素がそもそも課金しないと使えないのには笑った
SEGAって絶望的にこういう商売下手だよなぁ・・・って少し悲しくもなった
(海外DL販売サイトでチャリティーセールするも日本だけおま国な上、反捕鯨チャリティーだったり)

あとアジア全体的に、コツコツ作業ゲー(いわゆる量産MMO系)が根強く人気なのもある
特に日本は民族性なのか好む傾向が強いと感じる

622 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:25:03.95 ID:iRdtTUEZ.net
この前地球で55分やろうとしたとき、50分くらいで事故ったのでライノベイパー召喚したら2秒で死んでワロタ…

623 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:26:18.12 ID:TT+dTdko.net
warframeの課金事情は知りたい所だなぁ
これどこで稼ぐんだ?ってくらいばら撒いてるのに特に問題発生してないあたり黒字なんだろうし

624 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:26:45.32 ID:VsDUffZk.net
チョンゲ課金は酷いが日本の課金はもっと酷いぞ

チョンゲ 月3000〜1万でがっつりいける
ガン○ン 新機体ほしけりゃ5万はもってこい、出たらラッキーと思え

マジどうかしてる

625 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:26:56.43 ID:PUPukHq/.net
>>614
日数制限があるのがなあ
warframeもアフィブとかクレブとか日数制限あるけど十分すぎるほどの効果があるし
国産のは効果があっても30分とかそんなんだからな

626 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:27:45.64 ID:tCjUfcxo.net
サーバー置く必要ないからサーバー維持費が発生しない
これだけでかなり削れるだろう

627 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:28:53.73 ID:diZ8Vdze.net
クランマネージメントでWarframe Japan Allianceのpendingに
Warbrosあるんだけど、仲間になんの?

628 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:29:27.93 ID:VNUNcIda.net
クランチャットで聞け

629 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:30:27.25 ID:VsDUffZk.net
確かFFクラスの鯖費用だけで数千万だっけ?そんなような話は聞いたことがある

>>623
そもそも他のネトゲとは人口数が違うからな、それらが1000円も課金すれば黒字になるだろう
俺も課金しねーよと思ってたのに気がついたら3000円ぐらいはしてたし

630 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:32:40.40 ID:CORpXsIt.net
まあワールドワイドに展開できる所の強みだよなぁ
日本国内向けオンリーのF2Pだと人口的に重課金搾取ゲーにならざるを得ないんだろうね

631 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:33:53.48 ID:PUPukHq/.net
>>624
LOWってソシャゲ月額200万だぜ

632 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:35:00.38 ID:SqKgqPs8.net
>チョンゲ 月3000〜1万でがっつりいける

嘘だッ

633 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:35:13.34 ID:RH9MEyEp.net
>>629
課金プレイヤーの層も違うしな
steamは基本購入してプレイするゲームばっかりだし
そこから入って来たら課金も普通にするだろう
日本のMMOでよく見る無課金厨見たいなのはそんないないだろうし

634 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:35:15.83 ID:iRdtTUEZ.net
また別ゲーの話かよ
興味ねえんだよクソ池沼ども

635 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:36:18.12 ID:inlBHdsP.net
国内向けばっかやってた頃はこれが普通とか思ってたから怖いわ

636 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:36:47.69 ID:GPu2O4KA.net
やーでもあのバルブすらガチャ(笑)2、300円だもんな
DEはかなり良心的だよ

637 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:37:38.73 ID:VsDUffZk.net
国産チョンゲやってから欧米産のネトゲやると課金の安さにビビるよな
そのうち国産チョンゲが異常だったんだと気がつかされる洗脳こわい

638 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:38:23.06 ID:X9MzJpX8.net
>>613
100ポイント(だったっけ)のセットのやつ一個だけ買ったけど
ちょっと後悔
多分、体スキンみたいにセールで安くなったりするよね…
セールの存在すっかり忘れてた

639 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:39:05.44 ID:O2CobNzf.net
流石に流れが臭すぎるだろ、いつまで続けるんだこの話題
昼間から変な人達湧き過ぎ

640 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:39:46.04 ID:BjTQrEwX.net
>>623
課金者と無課金者の差をなるべくないようにしたいと宣言してるし
売るためだけのゲームと言うより自分たちの作りたいゲームを作ってるらしいから薄利だとは思うけど
薄利じゃなくがっぽり儲けてたら鯖どうにかしたり翻訳やサポート面もっと強化すると思うし
日本のサポはamiちゃんしか居ないんじゃなかろうか
キチガイらの相手も一人でしてると思うと…

641 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:40:19.53 ID:VsDUffZk.net
このネトゲにセールってのも上手い手だよなあ
無課金でいこうと思ってた奴でも50〜75%OFFとかいわれたらしたくなるもん

642 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:40:28.86 ID:680wHGzr.net
そりゃDEは正規の企業じゃないし金にあまりこまらんだろうけど
大企業だと無理よ

643 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:40:44.98 ID:chr5MC9d.net
                   /\
                 /_‐´`:::\
                / /:::::::, '"  \
                  / 〈:::/ 〃 \ ヽ
               /  ヘヘ  ||   ヽ ヽ    …わかった この話はやめよう
               〈 , ヘ ヽ、 ゙ 、   ヘ  `,
               ⌒ヽヽ \      i /   ハイ!! やめやめ
                 /ゝ●)\     i |
                 |:::ヘ  ◎ ヾ、  |/
            n/7./7 ∧:::ヘ   o)  ヘ       iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ:::ヘ\ \   ヽ      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ ヘ \ /ヽ,〃     nl l .||/
             | | | | l {':j`i:::::〃:::::: \/         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::〃:::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    /    |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   /     ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /\   ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

644 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:41:19.78 ID:X9MzJpX8.net
>>629
P2Pだから、めっさ鯖強くなくてもいいとかそういうのではないの
アプデとかログインとかアイテムとか管理できる程度の鯖だと安いとかでないの

645 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:41:23.36 ID:PCxUIG16.net
国産チョンゲという単語の時空の歪み感

646 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:41:32.37 ID:mH6v5DNm.net
amiちゃん顔うっぷ!
男だったりして

647 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:41:36.32 ID:yjxzkerJ.net
>>601
支障ありまくりだろ
インベントリ拡張せずにどうやって遊ぶんだ?

648 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:42:00.34 ID:hp9TCJ2M.net
そろそろID変わるからクッサイ話題で雑談しまくって良いぞ
好きなだけ迷惑かけていい

649 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:42:28.61 ID:qSGhx6C3.net
>>638
旬の時期に勢いで楽しむもんだしええやん
冷静になって見たらいらんパーツばっかだし

650 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:43:15.59 ID:RH9MEyEp.net
EDOアーマーは胴がな…
もうちょっとなんとかならんかったのか

651 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:43:22.49 ID:tvLFfjKu.net
そもそも鯖には通信もあまり行ってないしね
その分鯖の性能はかなりぼろいと思うよ

652 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:43:22.95 ID:4pQFi5Wi.net
EDOだけちょっと欲しい

653 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:43:33.57 ID:lWrTrr+i.net
>>638
きまぐれセールとかあることはあるけど
望んだ品がセールになる率はログインボーナスの
プラチナ割引に出会うよりもさらに低い率だと思うぞ

654 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:43:54.46 ID:680wHGzr.net
確かにイベントリ拡張せんとまともにあそべんわな

655 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:44:07.55 ID:tvLFfjKu.net
>>650
っていっても剣道の胴みたいのだと怒るでしょう・・・

656 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:44:12.50 ID:iRdtTUEZ.net
EDOアーマーえぇど〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

657 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:45:18.91 ID:iJMeCRvX.net
ヴァンガードヘルムだけど

658 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:45:52.10 ID:VNUNcIda.net
ごめんなさいね
そのヘルム脚早くならないんですよ

659 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:46:09.29 ID:jGqyNsqz.net
>>632
そんなにかからないよね

660 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:47:16.28 ID:VRgH1gAk.net
速度が上がるからダサいのを我慢して被ってるのに
何もなしでダサくなるだけとか救えない

661 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:48:13.74 ID:S7CkL2AM.net
ヴァンガードかっこええやん

662 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:49:36.30 ID:tvLFfjKu.net
プライムはかっこいいと思うけどそれ以外のライノヘルムは圧倒的にヴァンガードかな・・・

663 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:51:29.91 ID:680wHGzr.net
今ってみんな攻略だな
つまんね
さすが最高のフレーム

664 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:52:19.29 ID:680wHGzr.net
ライノが抜けてた
とにかくこればっか

665 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:55:12.11 ID:WLUXvn9U.net
そろそろ例の時間だな

666 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:55:57.99 ID:WLUXvn9U.net
時計見間違えた後一時間あるべよ

667 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:56:22.30 ID:qB+6T6TP.net
>今ってみんな攻略
俺にはちょっと難しい日本語が出てきました

668 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:57:00.45 ID:680wHGzr.net
ああごめんライノ一強だったこのゲームずーっと

669 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:58:41.87 ID:Z7boV8E5.net
そのポジションをイカは狙ってる

670 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:59:59.49 ID:VsDUffZk.net
ライノ一強?いつの話をしてるんだよ
今のライノって中盤までしか使い物にならない微妙フレームだろ

671 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:00:06.40 ID:S7CkL2AM.net
最近イカとASSが自己主張始めてるからな
ネタ筆頭だったのに

672 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:01:39.06 ID:inlBHdsP.net
バランスさんだって設計図が自己主張してるだろ
いいかげんにしろ

673 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:01:48.49 ID:VNUNcIda.net
つまりその内バランスさんも強化されるってコトさ
ヴァル以後は全体的に調整必要だな

674 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:02:02.61 ID:680wHGzr.net
といういいつつ防衛では全員スキンライノww
はあ・・・

675 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:02:44.95 ID:ix/dduJ6.net
お前もライノじゃねーか

676 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:03:56.64 ID:VsDUffZk.net
現在のライノさん
1番 あー移動に便利っすねwww
2番 ちょっと敵が高レベルになると即はがれて転がってるじゃないですかやだー!
3番 ああうん、攻撃力UPね、まあこれしか価値ないよね
4番 距離減衰()連打不可能()

677 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:04:38.38 ID:680wHGzr.net
そうですよー
むさくるしい男フレームばっかでつまんね
かといって他のフレームは耐久ごみすぎて一部の能力もってるやつ以外ごみ
ヴァルキアがソロで防衛なんて永遠にないだろうな・・・

678 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:04:58.63 ID:8omd50ZV.net
お前らほんとこういう奴触るの好きだよな、遠征ぶんぶん丸のこと笑えねぇよ

679 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:05:33.61 ID:iRdtTUEZ.net
とりあえずNoobだってのはわかったから

680 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:05:39.91 ID:hp9TCJ2M.net
>>674
ナイトメアの間違いだろ?
ナイトメア以外じゃもう全く使わねえわ
ライノ一強なんてxiniでグラム振り回してた頃の話だろ

681 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:05:49.84 ID:VsDUffZk.net
つまり>>674はライノが通用する中盤ぐらいしかやったことのない初心者TENNO
確かにその頃だとライノが万能に見える時期だよなww

682 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:05:55.75 ID:680wHGzr.net
出たぞ自治厨

683 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:06:21.95 ID:7uyOI7ik.net
Rhino使うぐらいだったらVolt、Ass、Saryn、Nova、Ember、Nyxのどれかでいくわ
ミッションや敵の種類によってはさらにそこにNekros、Mag、Excal、Vauban、Zephyr、Valkyrが入るし

684 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:07:05.76 ID:680wHGzr.net
何だ結局課金してイベントリ増やして攻略しろか・・・

685 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:08:16.78 ID:680wHGzr.net
でもみんなヴォイドでライノ使っちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

686 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:09:03.70 ID:4pQFi5Wi.net
ピカリバー万能だわーつえーわー

687 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:09:06.29 ID:tCjUfcxo.net
始めたころに足遅いのと使いたくねぇなと思ってから全然使ってないわ

688 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:09:39.30 ID:680wHGzr.net
ああロキでこそこそ隠れながらもデフォか
みんなそろって透明幻影個性無いなー

689 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:09:50.66 ID:ZP6arrVi.net
75%off来たから課金するか
と思ったけどカード無いとダメなん?

690 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:09:54.50 ID:VRgH1gAk.net
みんなライノのvoidとかCCいなくなって後半転がりまくってゲームにならなさそうだ

691 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:11:10.27 ID:680wHGzr.net
ヴァルキア、オベロンは永遠に防衛、耐久むりー

692 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:11:13.36 ID:RH9MEyEp.net
>>689
Vプリカでも使えばいいんでねーの

693 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:11:18.88 ID:VsDUffZk.net
ライノばっかとかどんだけ初心者集団だよww
ライノだけだったらT3SV20minぐらいで乙るんじゃねえのww
LokiやNYXやASHはソロで60minできるというのに

694 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:11:47.01 ID:680wHGzr.net
はいはいでもみんなライノつかっちゃうんだよね

695 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:12:52.74 ID:680wHGzr.net
>>693
結局その中のどれかでしか無理なんでしょ
ヴァルキアとかMAGやエクスカリバーとかでいったらすぐ沈むものね

696 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:13:40.73 ID:vpQWlBhJ.net
ライノさんはMMOでいう所の魔法系火力ポジ
後半になるほど他と差が

697 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:13:44.79 ID:VsDUffZk.net
Lokiの名前がでてインビジしかでない時点で下手糞決定だわな

>>694がライノだけでLv60以上の攻略法を教えてくれるそうです

698 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:13:56.73 ID:VNUNcIda.net
プロTENNOなら武器次第で別に……

何よりもネクロスが居ない事による酸素不足だけが怖い
だから今日も僕はもっこり大天使で3番を連打する

699 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:14:37.19 ID:hJYYm2WA.net
スレオンラインしかしてないエアプレイ層が一定数居るみたいですね…

700 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:14:49.30 ID:inlBHdsP.net
ライノは土星ボスマラでセル集める時も使うけど
プライム作り終わっちゃったし100個以上余ってるからセル集めも行くこともうないな…
ナイトメアアラートは他で行ったほうが楽しいし使う機会は確かに減ってしまった
使ったら使ったで低レベは快適なんだが

701 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:14:54.89 ID:VRgH1gAk.net
ライノソロでも20分は流石に余裕
40分ぐらいからきつくなってきて50分以降は涙目

702 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:15:15.54 ID:680wHGzr.net
でもロキでみんなインビジ切らさないように戦うんでしょ?
インビジなかったらみんなロキなんて使わないんでしょ?

703 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:15:46.08 ID:tCjUfcxo.net
40m以降はフレームによるがそれまでは別に誰でも・・・

704 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:16:33.66 ID:+inlnOHt.net
防衛とか耐久と相性いいからって強いってことにもならんしなあ

705 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:16:38.26 ID:680wHGzr.net
でヴァルキアやエクスカリバーとかの産廃はどうなるんでしょうねwwww
仲間内でもこのフレームでヴォイドいくとはぶられるのにwwww

706 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:16:54.10 ID:VRgH1gAk.net
つーかエクスカリバーって後半でも輝くしなぁ
本当に文字通りだけど

707 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:17:19.88 ID:680wHGzr.net
でもアッシュやロキに劣るんでしょ?

708 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:17:24.19 ID:VsDUffZk.net
>>695
はいエアテンノ決定ー
ヴァルキアはまあ微妙だが無敵で怯ませてからのフィニッシュは超火力だし
MAGはそれこそ高レベルキラーだし
エクスカリバーは高性能のCC能力あるから死なん

709 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:17:32.89 ID:oI9YRmDz.net
エクスカリバーが産廃・・・?

710 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:17:48.66 ID:QJBF9kHZ.net
じゃあ素手ギアなしフロストさんで学ランステゴロプレイやな

711 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:17:56.51 ID:V2I0MVf9.net
エクスカリバーさんの光魔法カッコイイポーズは最強パワーの一角だと思う

712 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:18:07.74 ID:CBUf8W1p.net
そろそろ宣言

713 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:18:09.96 ID:iRdtTUEZ.net
下手糞だからハブられるんだろ自覚しろ

714 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:18:19.63 ID:+inlnOHt.net
クソでかくて棒立ちのロボでも実装したらヴァルキアさんも輝くぜ実装しましょう巨大ロボ

715 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:18:33.31 ID:hJYYm2WA.net
>>705
正直PTだったらネクロス1人居れば後はどうでもいいから君が嫌われてるだけだよそれ

716 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:18:39.12 ID:DXmCxM41.net
ライノは強いってより万能って感じだな。オベロンよりバランス良いし。

717 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:18:48.97 ID:VNUNcIda.net
防衛はフロストさんがいなけりゃ話にならなかった頃もあったぐらいなのになあ
というか電磁ナプキン大きくしすぎだろ
VOIDコーパスならゼファーも居るけどさ

718 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:19:14.71 ID:4/FX8f3S.net
あれ?ひょっとしてこれランク11君じゃね?
いや、ひょっとしたら12まで上がってるかな?まぁ面倒だしランク3君でいいか、んで実際のところどう?当たってる?

719 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:19:58.38 ID:680wHGzr.net
無敵前提かよwwwww雑魚だわやっぱ
ライノでスキンが永遠に続くと考えてる奴と同じwwwww
エクスカリバーなんてロキやアッシュの足元にも及ばないじゃん死なないだけの邪魔なフレーム
MAGの高レベルキラー()ってアッシュやロキで事足りるよね?

720 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:20:16.21 ID:tvLFfjKu.net
ライノは多いけどそれは長時間やる必要があまりないからだよ
土星25分あたりですらスキンは一瞬ではげる
マルチならいいけどソロなら選考外だよ

721 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:20:58.72 ID:q8xHf19y.net
一時期はマジでライノばっかだったな
今でも大体ライノいるけど

722 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:21:54.51 ID:yjxzkerJ.net
性能もさることながらライノ=サンはルックスが好み

723 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:21:55.75 ID:0bj7RmEE.net
ソロでT3D籠もる時はピカリバー一択だなー
安定感最高

724 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:22:11.14 ID:0G1Lg9zT.net
いつまで基地外と遊んでんだよ
子供じゃないんだからおもちゃからは卒業しろ

725 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:22:29.42 ID:Fllqvkx5.net
なんだこのミサワみたいな流れ

726 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:22:29.87 ID:680wHGzr.net
ライノだらけだよ
防衛はみんなライノとロキとアッシュ、たまにネクロスぐらい
サリンとかゼファーはゴミ化して一瞬で消えた

727 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:22:30.84 ID:VsDUffZk.net
だめだ>>719は各フレームの使い方をまったく理解してねえそりゃハブられるわww
ゲーム内ID晒しておいてくれねえ?野良であったら切断するからww

728 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:22:48.05 ID:V2I0MVf9.net
ライノは二番目に手に入るのもでかいな

729 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:23:43.48 ID:MtIMIlGo.net
B-1Dが好きだからTORID作っちゃった

へへ… なかなかイイじゃねえか…

730 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:23:53.05 ID:oI9YRmDz.net
実際もうライノ持ってないし作る気も無い奴も多いんじゃないの 俺だけどさ

731 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:24:16.60 ID:680wHGzr.net
でたぞwww自治厨がwwww
スレの平穏を保つための僕がwwww

732 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:25:24.61 ID:vpQWlBhJ.net
高レベルになると死にフレームが出てくるのはしょうがない事なのかね

733 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:25:41.61 ID:V2I0MVf9.net
アッシュさん強くなったの一昨日からだろいい加減にしろ!!

734 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:25:48.00 ID:680wHGzr.net
ヴァルキア強化とか絶対に微妙に決まってる
無敵()なんてついてるからまずいじれないなDEは

735 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:26:00.52 ID:VNUNcIda.net
攻撃パワーの属性に依存した状態異常が出るようになればまた変わってくるとは思うがね

736 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:26:03.11 ID:VsDUffZk.net
おいついにサリンちゃんまで貶し始めたぞww
ゼファーはうん、まあどうでもいいや本当に本人が死なないだけだからな


そろそろ後釣り宣言はまだですか?

737 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:26:20.17 ID:XNl1Rz+J.net
ライノって微妙なの?脱エクカリでライノ生産してるんだが?
貴重なコントロールモジュール溶かしちまったよちくしょう…

738 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:27:09.48 ID:680wHGzr.net
そもそも地下鉄サリン事件思い出すから早く改名しろよ不謹慎が

739 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:27:46.07 ID:4/FX8f3S.net
>>737
いやいや、そんなことはない、ライノさんはドラクエ的にいえば初期の村の店で買える3番目辺りに強い武器的ポジション
とりあえず迷ったらコレって感じで使ってけばいい、誰も一々他人の装備なんて気にしないから

740 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:27:48.94 ID:680wHGzr.net
>>737
ただしいよ
エクスカリバーなんてゴミは後半いるだけで地雷扱いだから

741 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:28:10.17 ID:hJYYm2WA.net
今使い道無いもしくは他に上位互換が居るフレームは
FROSTOBERONぐらいで他は全部強いよ

742 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:28:19.87 ID:VsDUffZk.net
>>737
高レベル目指さないでDF15WとかSV20minとかやるなら鼻くそほじっててもできるフレーム
高レベル目指すと完全なゴミクズ

743 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:28:29.83 ID:VNUNcIda.net
ほらお前等ニュービーが勘違いするだろうが!!
二つ目のフレームとしては最適だぞ。ODMODまで余裕
それが揃えばまたカリバーが暴れ始める

744 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:29:20.43 ID:V2I0MVf9.net
>>737は綺麗な釣り人

745 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:29:28.32 ID:680wHGzr.net
ないないヴァルキアとゼファーは上位互換はいないけど雑魚に変わりは無いな
全部強いっていうならこいつらで防衛ヴォイドソロで言って濃いっての

746 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:29:57.80 ID:4/FX8f3S.net
使い道無いフレームにタコが入ってないじゃんか
折角のCCも転倒転倒アンド転倒、CCが輝く防衛で神になれるかと思ったら神は神でも疫病神扱いされるタコさんがいないじゃないか

747 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:30:03.23 ID:inlBHdsP.net
>>737
その時期ならベストオブベスト

748 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:30:04.30 ID:lWrTrr+i.net
>>737
超高レベルまで防衛とか耐久頑張りたいとかでないなら
どれ使っても銀河系うろつくにゃ十分楽しんで使える
どっちかといえば武器とMODのチョイスのが大事でもあるし

749 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:31:05.50 ID:57gM5pC/.net
ゼファー強くね?

750 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:31:29.36 ID:hJYYm2WA.net
ライノ高レベルゴミとか良く言うけど60minぐらいいけそうだけどな、使った事ないけど…

>>746
タコ持ってるパワー4種全部CCじゃなかったっけ?それなりに使い道あると思う耐久にはくんな

751 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:31:35.69 ID:680wHGzr.net
ヴァルキアのあの一番目のゴミwwwwww
仲間に当たるとひきよせちゃうごみしようwwwww

752 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:32:45.31 ID:VRgH1gAk.net
>>749
コーパス相手だと無敵に近いけど
グリニア相手だと蜂の巣になっちゃう

753 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:33:03.42 ID:tvLFfjKu.net
>>737
いや強いよ
シールドも多いしエネルギー使ってシールドを別枠でもう一つ張るようなもの
しかもスキン中は状態異常無効で状態以上にならない
ただ高レベルになるとスキンがあっというまにはがれるので微妙というだけ

高レベルでもいざというときの敵の拘束味方の火力底上げ
シールドの回復ガーディアンのクール時間稼ぎ等できるので強いことには変わりない
ぶっちゃけ初心者はまずこれ作れっていうくらいの性能
ただこれに慣れすぎてごり押ししてると耐久超時間にまざると
スキンはがれるダウン起き上がる前に死亡っていう結果になりやすい
ただ上に言われてるキャラは相手に攻撃をそもそもさせないから強いといわれてる

754 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:33:24.45 ID:VsDUffZk.net
>>746
タコは使えないではなくて使わないでくださいっていうレベルだからなぁ

>>749
最高のシールドとライフ!遠距離は受け付けないパワー!生存だけなら最高峰だと思う

755 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:34:22.69 ID:Z7boV8E5.net
タコは使える使えないじゃなくいらない

756 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:35:18.81 ID:VRgH1gAk.net
高レベルにガーディアンとか何の意味もないんですがそれは・・・

757 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:35:19.69 ID:Fllqvkx5.net
人が増えたせいで糞になったゲームみたいな流れだな

758 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:35:45.92 ID:tCjUfcxo.net
別に野良で行く範囲ならたこでもなんでもいいわ

759 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:36:03.71 ID:ix/dduJ6.net
相変わらず強さの話になると極端なんだよなあこのスレ

760 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:36:04.29 ID:V2I0MVf9.net
>>757
イベアラートが来るまでの暇つぶしだ、許せ

761 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:36:51.25 ID:2Eg3CJq9.net
お前らの言う高レベルって何レベルからなの?

762 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:37:07.21 ID:U5qZoyog.net
不審船はいつまで漂ってんのよ、もう寝ますよ
カタリスト来ませんように

763 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:37:10.47 ID:KahuMflQ.net
OBERONさんは最強やから
皆からも好かれるんやで

764 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:37:12.97 ID:wZajpXT3.net
最低100lvくらいかな

765 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:37:13.49 ID:tvLFfjKu.net
>>756
80とかまでいくと本当にどうしようもないけど50程度なら事故死防止程度にはなるよ

766 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:37:20.80 ID:inlBHdsP.net
タコだって味方が倒してくれるなら60minくらい行けるぞ、ずっと潜ってていいならな!

767 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:37:23.38 ID:0bj7RmEE.net
>>757
変な子が一人で暴れてるだけだよ

768 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:37:54.57 ID:DXmCxM41.net
今、無敵持っているのってタコとヴァルとニュクスくらいか。
DEは無敵好きじゃないみたいだから、いずれなくなるのかな。

769 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:39:02.65 ID:tCjUfcxo.net
その3つは行動に制限を受けた状態での無敵だしまた別もんだろう

770 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:39:19.33 ID:AGYxD221.net
NMランクMAXの雨と触手しか使わないのでタコでいっても良いですか・・・?

771 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:39:26.26 ID:680wHGzr.net
ヴァルは永久に不遇のゴミwwww

772 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:39:37.02 ID:dBlvDRIu.net
暇だからランク

A LOKI NOVA FROST NYX RHINO TRINITY VALKYR VAUBAN
B ASH BANSHEE EMBER EXCALIBUR MAG NEKROS VOLT SARYN
C HYDROID OBERON ZEPHYR

773 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:39:39.59 ID:VsDUffZk.net
>>768
それよりもストーカーさんみたく持続パワーをひっぺがす敵を増やしてくるんじゃないか

774 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:40:41.50 ID:680wHGzr.net
ヴァルの無敵は雑魚ただなぐるだけのごみ

775 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:41:21.11 ID:tCjUfcxo.net
>>772
それぞれのランクの基準はなんなのよそれ

776 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:41:21.74 ID:RH9MEyEp.net
まあ今の環境ではってだけで今後どうなるかわからんしな
ネタキャラからトップアイドルに上り詰めたVOLTさんの例もあるし

777 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:41:29.84 ID:oI9YRmDz.net
Zephyr普通に強くね?(コーパス・VOID)

778 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:41:53.42 ID:2Eg3CJq9.net
>>772
何のランクだこれ

779 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:41:59.39 ID:VsDUffZk.net
ヴァル語るならせめてフィニッシュ使えよ、それでも微妙やがライノよりはマシ

780 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:42:01.12 ID:680wHGzr.net
Aランクにヴァルキア入れてる時点でエアー確定

781 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:42:11.90 ID:dBlvDRIu.net
ゼファーは4番が迷惑行為に該当するので論外

782 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:42:29.72 ID:4pQFi5Wi.net
xephyr範囲広げれば普通にpodも守れるしな
なお実弾

783 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:42:38.05 ID:inlBHdsP.net
ゼファーは武器出来上がってる中堅以上じゃないと強さわからん

784 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:42:55.81 ID:680wHGzr.net
ライノの方が増しだわ
あんなシールドごみすぐしぬしwwww

785 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:43:33.08 ID:TT+dTdko.net
生き残りたいだけならゼファーじゃなくてロキ使うわ

786 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:44:40.58 ID:VNUNcIda.net
VOLT、ニュクス、サリン、マグ、ライノ、アッシュ……ネタAAに出たヤツはみんな出世したな

787 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:44:53.91 ID:680wHGzr.net
あたりまえだろうwwww
ロキはトップスリーにはいる厨フレームだし

788 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:45:03.90 ID:4/FX8f3S.net
ヴァル姐の運命はシールド50という圧倒的な特異性の元に決まってたようなもんなんだよ
当てにくいスリケンモドキと高燃費格闘Buff、弱すぎるCCと盆踊り、どれでもいいから一つぐらいテコ入れされないとマジで使用者消えちまうぞ

789 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:45:53.19 ID:680wHGzr.net
そうヴァルキアは最弱フレームだからな
でも無敵があるから無能DEは調整できませんwwwwwwww

790 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:45:55.10 ID:VsDUffZk.net
ここまで高レベルに対する ID:680wHGzrのライノの具体的運用法なし

791 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:46:06.64 ID:RH9MEyEp.net
>>788
盆踊りはもう新モーション出来上がってるしとりあえずそれ来るの待とうや

792 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:46:06.87 ID:SxtyWP1l.net
テコ入れを待ち望んでいるバラン=スサンがいるんだがぁ?

793 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:46:13.40 ID:tvLFfjKu.net
>>779
あれ微妙じゃない・・・いちいち倒さないといけないしhp回復するのに
相手が固すぎてどうしようもない!!ってことがないのはうれしいけど本当にそれだけ

794 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:47:16.87 ID:hJYYm2WA.net
強い
BANSHEE EXCALIBUR NEKROS NOVA NYX RHINO VOLT
相手を選べば強い
ASH EMBER LOKI MAG SARYN VAUBAN ZEPHYR
普通
HYDROID TRINITY VALKYR
普通未満
FROST OBERON

こんな感じでしょ誰か忘れてたらごめんなさい

795 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:47:45.22 ID:YdAiB8QV.net
ゼファー四番がゴミとか言ってる奴はマトモに使ったことないやつ。

796 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:48:09.44 ID:680wHGzr.net
普通未満にヴァルキアがはいれば完璧だった
ほんと最高クラスのゴミフレームだよねー

797 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:48:30.26 ID:+inlnOHt.net
とりあえず→ライノ
当たらなければどうということはない→サリン・にゅっ
素材・酸素→ネクロス
死にたくない→ロキ
太陽拳→カリバー
アッシュ→アッシュ
バランス→オベロン

こんな認識

798 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:49:06.61 ID:15BBr3sU.net
ヴァルさんにはザンギエフ並の吸い込みの投げ技を追加しよう

799 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:49:08.11 ID:GTrThQ8s.net
一部ボス以外はロキが最強でいいんじゃないかな

800 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:49:39.43 ID:680wHGzr.net
ライノ微妙とか言ってるやつは根本的に下手糞なんだよねー
火力が多少低いくらいで過小評価しちゃうからまいったもんだわ

801 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:49:48.48 ID:CORpXsIt.net
>>794
フロストが最底辺は断じてねえよ
まともに使ってないだろ?

802 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:50:05.22 ID:q8xHf19y.net
確かにカリバーさん強いけどT3の40mとか30wくらいだと他のフレームの方が楽だしまず滅多に持ち出さないな
ジャベリンが使いやすくなってくれればなあ

803 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:51:05.63 ID:tvLFfjKu.net
>>788
意外と使ってみるとシールドは気にならないよ
アーマー付けとけばhpいってもほとんど受けないしrageつけとけば
4番が使えないってことにもならない
まぁいろいろ欠陥があるのは否定はしない

804 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:51:39.28 ID:inlBHdsP.net
フロストはあえて本気で使ってみると意外とゴミでもない
ただ足が遅いから防衛以外じゃ不快

805 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:51:40.03 ID:tCjUfcxo.net
ライノで火力が低いとか言ってたらNOVAとBANSHEE以外全員低火力になるだろ・・・
上で高レベルいろいろいわれてるのはCCの性能の話であって・・・

806 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:52:11.60 ID:680wHGzr.net
後ヴァルキアは何よりヴィジュアルが尻を除き最低クラス特にヘルムが軒並みごみ
アクセサリー課金しないと手に入らないからごみ

807 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:52:36.64 ID:XNl1Rz+J.net
とりまライノがないと先に進めないってことね?ありがとう

808 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:52:50.49 ID:VsDUffZk.net
>>793
だから微妙いうてるやないw
まあ4番を使わないならパラからのアタックでお手軽ダメージも狙えるけど使わんと高レベルじゃこいつ死ぬしな

まあそれでも高レベルになった途端に成すすべもなく床ペロするしか能のないライノよりは生きて攻撃してくれるだけマシさ
正直底辺争いすぎてむなしい背比べだがな

809 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:53:01.97 ID:DXmCxM41.net
>>773
雑魚敵がディスペル使ってくるのは嫌だな。
磁気リーダーやエネルギー減少リーダーでさえイラつくし。

810 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:53:18.77 ID:680wHGzr.net
そうこのゲームライノ以外ごみだからね

811 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:54:16.67 ID:hJYYm2WA.net
>>801
VOLT盾強化までT3Dでずっとフロスト使ってたけどもうEシールドに完全に負けてるし防衛ならVOLTで良いじゃん
他の任務でも使い道あるかどうか…普通未満は言いすぎかもしれないけど

812 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:55:02.44 ID:t2mBH14h.net
30秒間ダメージ2倍ロアーかけてやるよ感謝しろよ

813 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:55:15.29 ID:lsJMUPJx.net
S ASH





Z LOKI

814 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:55:31.47 ID:4/FX8f3S.net
ヴァルキアの猫ヘルムは全フレームTOP3で可愛いんだよなぁ、そりゃあ、ガチムチの男の尻見て絶頂射精しちゃうような人と価値観を共有できると思えないけど

815 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:55:42.66 ID:680wHGzr.net
今日も正しい事いえてよかったばいばい

816 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:56:27.10 ID:VsDUffZk.net
圏外 タコ



本当にタコなんとかしてやれよ、奈落おち触手連打使っても微妙だぞ

817 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:57:01.86 ID:RH9MEyEp.net
>>807
とりあえず惑星開拓時、武器育成時には優秀なフレームだから作って損はしない
俺はロア特化してVOIDでも使ってるけど、現状他にそれ向きの優秀なフレームがあるのも事実
とりあえずゲームに慣れて他のフレームを理解し始めた頃には
ライノの性能も把握できてるだろうし、その後も使うかどうかはその時考えればいい

818 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:57:06.10 ID:680wHGzr.net
>>814
あれが猫に見えるとかwwwwww
説明ではエジプトの神の使者の猫らしいけど猫らしさが無いごみヴィジュアルじゃんwwwww
すげえ感性だわほんとに

819 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:57:21.26 ID:chr5MC9d.net
VOLT is GOD
みんな喧嘩しないで仲良くイカ使おうぜ

820 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:58:30.74 ID:4/FX8f3S.net
>>818
いやすまん、耳が二つあって鼻がなければ猫、あれば犬としか見れないレベルの感性なんだ
君がケモナーだったら謝る、昔自分もそうだった

821 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 23:59:46.37 ID:CORpXsIt.net
>>811
アヴァランチ特化すれば侵攻もMDも楽だと思うが
むしろかまくらがオマケ
ぶっちゃけ範囲攻撃的にはサリンの方が出の早さ的に優秀だけど流石にバランスさんよりは遥かに便利だよ
どっちにしろ高レベには持っていかないし

822 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:00:04.41 ID:680wHGzr.net
はあだめだつかえないごみヴァルキア
こんなのにイベントり使っちまったよ
DEは責任取れよ

823 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:00:26.79 ID:KahuMflQ.net
OBERONは超S級や

824 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:00:39.20 ID:q8xHf19y.net
ランク付けするより個々のフレームごとに弱点と長所、得意不得意なミッションあたりをまとめて記述しないことにはいかんともし難い

このスレで強弱が語られる際に想定されてるのはT3S一時間以降とかのまず滅多に行かないような時だしな

825 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:00:42.00 ID:lWrTrr+i.net
タコは液体ぶっかけたり池に敵引きこんで見せられないことしたり
触手で絡めとって弄んだりする破廉恥のプロ

826 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:01:03.63 ID:DXmCxM41.net
>>811
ただでさえカマクラ微妙なのに、なんでEシールド強化するんだよって思ったな。

>>814
俺はKARAヘルムのが好きだな。

827 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:01:59.60 ID:tvLFfjKu.net
>>808
どうせそんな高レベルいくならだれかcc持ってるしライノのほうがいいと思うよ
死なないというところではいいとは思うけどライノが蒸発するレベルで役に立つかといわれると
防衛でも耐久でも居場所はないと思う

828 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:02:28.70 ID:KyGYhWe+.net
22万5千なんてなかった

829 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:02:34.28 ID:VsDUffZk.net
>>824
高レベル以外は武器とMODが揃ってりゃフレームなんでもいけるからな比較のしようがない

830 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:02:53.84 ID:852mZ5mE.net
175kCrか、そろそろ打ち止めになってくれないと寝れねぇよ…

831 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:03:33.17 ID:kC0S2rFR.net
175kアラートだぞー
この流れ変えるにはCrじゃ役不足だな・・・

832 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:03:38.12 ID:G6la50dt.net
バランスさんとタコは自分の強みと言える部分が他のフレームに食われてしまってるんだよなぁ
バルキアは今調整中って感じだろうからなんとも言えん、シールド低いのは2,4使い分けできれば気にならなくなるけど
慣れるまで大変だから弱い弱い言ってる人がいても仕方ない。玄人向けってやつ

833 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:04:45.45 ID:G6la50dt.net
>>830
まさか昨日から全部取ってるんじゃ…

834 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:05:08.75 ID:iqSWehcH.net
>>821
まあアバランチ特化はそれなりに強いな…前の範囲バグで凍結伸びるの戻して欲しいわ

835 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:06:05.13 ID:whwqu8Aa.net
うんぱんせんがきたぞー

836 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:06:05.95 ID:w9UM9YV5.net
2番と4番使い分けwwwwwww
やっぱヴァルキアってksだわ

837 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:06:26.98 ID:HHLJmVl0.net
17万・・・・(´_ゝ`)

838 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:06:46.68 ID:U4VUGkry.net
金!金!金!

839 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:07:05.95 ID:MW8jjwcp.net
テンノとして恥ずかしくないのか!

840 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:07:25.06 ID:V68iMqPX.net
ID変わっても誰だか丸わかりって笑えるなおい

841 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:07:35.07 ID:soCOhB1d.net
クレジットか……寝たらカタリスト来るだろうけどもういいや
今回はレアコアだけが収穫だった

842 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:07:50.74 ID:QHD4Nj24.net
ナイトメアMODセットとかくれー
変換のために集めてるけどダルイんじゃあ~〜

843 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:07:58.79 ID:w9UM9YV5.net
そもそも基礎能力補うためにエネルギーつかわされるのが既にごみ

844 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:08:08.07 ID:GVqV1H5f.net
プロテンノ以外の発言は認めません、TENNO

845 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:08:57.42 ID:RcozsRPT.net
>>827
まあ根本的に高レベルにライノヴァルをもっていくこと自体が間違ってはいるんだがな
それでも比べるなら蘇生係りとして生きてるだけマシだと思うよ、逆にライノちゃんだとそのクラスだとしょっちゅう転がるから起しにいかなならんし

846 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:09:19.05 ID:3BjppTIn.net
カリバー、平均的に光って敵を無力化でつおい、どのミッションでもイケる
エンバー、レベルが低い時のカタリスト本気侵攻の時に役に立つ
ヴァルちゃん、レイジとクイックシンキングと四番で不死身の不沈戦艦、サバイバルで仲間が撤退タイミングを逃して死んどる時に余裕見せれる
ロキ、ソロで回したい時に真価を発揮
ボルト、ソロで木星感染の神経センサー掘りとかマラソンしたい時に強み、バランスがかなり整ってる
サリン、範囲四番で敵を殺せるレベルだと力を発揮、敵を沢山倒さないと駄目な時にどぞ
タコ、嫌がらせをしたい時に力を発揮、水溜り最高
フロスト、防衛で味方が自爆系を持ってる時に輝く、タイミングを見計らってバリアだ!
ノヴァ、ODDでの最高のフレームの一角

847 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:09:41.63 ID:60/+EPDT.net
ヴァルにゃんは4番にチャネリングMOD乗ればなぁ
4番中チャージでrip line振り回して前方範囲攻撃なんてあってもいいんじゃよ

848 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:10:02.04 ID:G6la50dt.net
考えてみればレアコアセットが一番報酬としては価値高いのかな
ていうかプラチナの価格設定がどう考えてもおかしいんだが…

849 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:10:17.20 ID:e4u4R/t2.net
今回クレジットってことは次は期待できそうだな

850 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:11:20.53 ID:uP1vME0h.net
タコは範囲わざと狭めて使え
BRもMAXな 火力で言えば最強だから
それ以外は却下

851 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:12:16.87 ID:w9UM9YV5.net
そもそも基礎能力が高い奴はMODをそれだけ他のに補えるからヴァルはごみ

852 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:12:36.16 ID:JNagcuwe.net
なんか帰還ムービーのときに明かりが点滅したような・・・犬だったら悲しいな
別にほしいものは特にないけどね

853 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:14:20.34 ID:rBZMc2J3.net
ODDでポッドの周りで踊り狂ってたヴァルにゃんが40w終わったあとで一言
「自分は無敵だからどうということはなかったがセンチネルが爆発した」

854 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:14:49.77 ID:ExYmoIJ3.net
235000もろうた

855 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:14:55.06 ID:8UdxPLbt.net
俺のタコはしょうがないから何もない上のほう向けて触手使ってんだぞちくしょー

856 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:15:20.95 ID:IRqVikWK.net
耐久1時間とか滅多に行かないとか言われても
むしろしゃぶり尽くしてもうこれぐらいしか行く場所がない

857 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:16:01.40 ID:vk9hFc9/.net
オキシウム来い

858 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:16:13.39 ID:9TG46idZ.net
>>852
あんていのsとーかーさんだろ

859 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:19:16.84 ID:9sUD7OKL.net
何げにバンシーヘルメも来てる

860 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:20:28.34 ID:0ccPu/Ht.net
皆語れるほど色んなフレーム使いこなしてるのか
長いことやってるけど3つくらいしか使ってないや・・・全フレームとって置いてはいるけど

861 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:20:33.08 ID:S4Kw/PJe.net
何か100体ほど倒したあたりから普通に感染体オンリーになったわ
コーパス大失敗か?

862 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:22:14.62 ID:soCOhB1d.net
DSは最初から耐久40minくらいの敵が現れると思ってた
現実はただの放置金稼ぎ場だった

863 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:22:16.89 ID:RcozsRPT.net
今週の木曜あたりに感染体コーパスボスと共に新武器かフレームの設計図がくるといいな

864 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:22:38.11 ID:JNagcuwe.net
>>850
そこまで低くはないけど最強というほども高くない
そして1番はダウンさせて頭が狙いにくくなり4番は頭どころか
敵をぶんぶんして狙うのが面倒だから殺しきれない時に使うと回りの視線がいたい

865 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:24:16.06 ID:iqSWehcH.net
告知サイトとか無しで大型アプデとかくんのかな
普通のイベントだと予想

866 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:24:26.35 ID:RcozsRPT.net
タコ4番はぶんぶんせずに突き刺して動かなければいいんだけどな、おっさんと被るけどさ

867 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:25:25.34 ID:RcozsRPT.net
>>865
バランスさんは不意打ちでこなかったっけか

868 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:28:59.47 ID:Ugw1WP/B.net
やっぱり木曜まで疑惑解消されないのかねぇ

869 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:29:11.92 ID:BswSCpTI.net
経験値稼ぎの場所どこにするか迷うな

870 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:29:36.74 ID:rBZMc2J3.net
そういや、今回のアラートだとガラスの中の感染仕掛けのやつがいなくなってたな

871 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:30:11.80 ID:IRqVikWK.net
少なくともアプデ14ってことはなかろう
フォーカスとか14に入れるとか風呂敷広げてたけどまだ全然出来てないって話だ

期待煽りまくって散々な出来だった13は
自分でハードル上げて爆死したようなもんだしなぁ

872 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:30:56.58 ID:iqSWehcH.net
赤文字で何してるのか説明して欲しいわ、今の所アラドの通信映像が綺麗になっていくぐらいしか違いがないし

873 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:30:58.60 ID:whwqu8Aa.net
45万もうまうま、ブースター買っといてよかった
>>870
俺の時はいたぞ、今回はガラス割れてたけど

874 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:31:15.69 ID:tTzY6zZW.net
>>860
ロキが移動から戦闘まで快適すぎて変えられなくなってるわ。
リアクター使ってまでガッツリ使い込むぞって踏み切れる奴がないんだよね...

875 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:34:35.73 ID:3BjppTIn.net
>>868
そんなー
今まで皆勤賞だけど
木曜までは絶対に無理だよぅ

876 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:35:01.96 ID:G6la50dt.net
タコ4番は一応ダメージの総量としてはかなりデカイんだっけ

>>860
リアクターとフォーマ挿せば無理やりでもいいところ見つけたくなってくるわ
まぁやることなくなってくるから普段使うフレームが絞られてくるのはみんな一緒だと思うけど

877 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:37:19.66 ID:soCOhB1d.net
やることないから一回ごとにフレーム変えて冥王星防衛とかやるじゃん
わけわからんビルド試してみたり

878 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:37:22.55 ID:IzDedlZE.net
俺は逆に全部リアクターさして使ってみてるけどね
リアクターさしてMODガッツリつまんと評価なんかできんやろ
結局NYXとRHINOとNEKROSとVAUBANの4種でプレイ時間9割くらいなんだけど

879 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:40:53.56 ID:uP1vME0h.net
最高で1000+500×50(アバウト)
つまり26000ダメージを50秒間完全に拘束したうえで与える
1番は200×3×15
つまり9000ダメージを一点集中かつ転ばせながら与えられる
2番は便利
3番はゴミ

880 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:41:17.27 ID:rBZMc2J3.net
俺はなんだかんだ言ってサリンちゃんメインで使ってるなぁ

おっぱいおっぱい
あとミアズマとモルトの使い勝手が良い

881 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:42:09.77 ID:zumtmHGs.net
せっかくのストーカーが開幕スラダで俺が死んでパーになったぜ

882 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:42:45.99 ID:rBZMc2J3.net
ストーカーさんも三種類武器とっちゃったらもう別に来てくれなくてもいいんだけどな

883 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:42:47.15 ID:JNagcuwe.net
自分はやっとヴァルも終わって後エンバーにフォーマ1タコに1バンシーに4つさせば
一応全フレームかな
イカとゼファーの極性間違いがあるからそのうちイカの一つを無極性化
ゼファーの▽をーに変えないといけないけどちょっと遊び部分がないだけで
実用レベルにはなってから放置しそう

884 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:42:47.36 ID:MeHu86q+.net
>>874
とりあえず明らかに強いやつ使えばいいんじゃね?
NYXとかNOVAとか

885 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:44:30.47 ID:9sUD7OKL.net
デスピアーだけ落としてくれないわストーカーさん
もうプレイ時間300時間超えたのに

886 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:46:03.37 ID:G6la50dt.net
>>885
オレが最初に拾った時は1000時間超えてたよ

887 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:46:45.91 ID:rBZMc2J3.net
DREDは間違いなく強いけどDESPIERはそれほどでも…

888 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:46:52.12 ID:ymNTgT0d.net
強化をためらう根本がプライムの存在よ

889 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:47:39.71 ID:aWhnuOcM.net
今NOVAそんな強くない、仕様変更に伴って高Waveでダウン率かなりあがった
Nyxも前仕様で煮詰めてた人に取っては残念な感じになった
透明ロキでゆとってたならどれ使っても同じじゃないかね

890 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:48:17.93 ID:IzDedlZE.net
逆に考えるんだ、プライムなら最大まで強化しちゃってもいいさ、と考えるんだ

891 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:48:36.62 ID:5RrGDLF+.net
なんか今のアラート、ローディング終わっても入れないこと多いな

892 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:50:09.16 ID:PDFMq9R5.net
ソロでアルゴン集めるならvoid防衛と鍵集めてhekどっちが楽?

893 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:50:30.96 ID:rBZMc2J3.net
>>890
エンバープライムでも強化すっかなぁ…

894 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:51:53.89 ID:aWhnuOcM.net
ボイド
何も考えず出るまでやり続ける
というか防衛でもなんでも適当にやりゃでるじゃん
アルゴン出ねーって思ったことないわ

895 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:53:18.67 ID:G6la50dt.net
プレイ時間見たらゼファー無印エンバー無印カリバーがトップ3だったけどカリバーは今はもう使ってないから
実際は3番手にイカとかが入ってくるのかな…
リアクターは全部に刺さってるけどロキとノバだけフォーマ1個も挿してないんだよな
ロキはプライム来そうだからこのままでいいがノバどうしよ

896 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:54:10.92 ID:Re+LjGtl.net
アルゴン
T1S40分を2回して1個も出なかったことがあったな

897 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:54:19.93 ID:51oH6ZNq.net
プライム来たらそっちにも使えばいいだけでは

898 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:56:29.27 ID:aWhnuOcM.net
座禅といえばまたダメージ吸収バグってんな

899 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:56:29.76 ID:2E43rMUf.net
そもそもストさん来ないんだけど
メール送ったんならさっさと来いよ

あっソロのときはやめてください

900 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:56:40.73 ID:IRqVikWK.net
カリバーはプライムがもう手に入らないから安心して強化できる(血涙)

901 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:57:38.81 ID:G6la50dt.net
アルゴンは欲しい時にはないがいらない時には溜まってくる
時間制限だけはほんとに勘弁して下さい…

902 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:58:23.62 ID:kC0S2rFR.net
両方出来うる限り強化して保有しとけばいいじゃん
フレームなんてよっぽど重い構成想定しなきゃ4つ以下で十分だし

903 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 00:58:35.83 ID:aWhnuOcM.net
プライムでデザインいいなーって思ったの今のとこライノだけだわ
他も悪くはないんだけど非プライムのほうが愛着湧く感じ

904 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:00:03.02 ID:HwV7WnI+.net
フレームdisりまくって荒らそうしてたランク3はもう寝たか

905 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:00:03.15 ID:gnFr6YiO.net
デルタビーコンよりアルゴンの方が手に入りやすいな

906 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:00:19.79 ID:9sUD7OKL.net
フロストさんはなぜ弱体食らったのか
3番耐久無しに4番凍結ありで良かった

907 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:02:32.90 ID:soCOhB1d.net
アルゴン平時は余るけど要る時にはない
勝手に消えるのもったいないから何かに使わせて欲しい

イカシールドに対抗してかまくらの中から撃ったら氷ダメと状態異常率アップにでもすりゃいいのに
後クソみたいな視認性何とかしろよ邪魔

908 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:02:54.94 ID:iqSWehcH.net
>>903
エンバープライムエロくて良いじゃん!

909 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:04:10.10 ID:25HfrRLV.net
ember primeはヘルムもいいものだ

910 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:05:05.21 ID:qhj17SHC.net
性能関係ないとわかってても
イモータルスキンカッコいいから買っちゃうんだよなぁ
新しいスキン出たらそれも買ってしまいそうだなぁ(チラッ

911 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:07:27.52 ID:qRFBkOkp.net
プロテンノ達のぶっちゃけトーク楽しかった
みんな一番なwikiや自治厨なんて糞食らえ

912 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:07:38.26 ID:JNagcuwe.net
>>906
ぶっちゃけ広すぎるの中にこられるし狭すぎるとグレで吹っ飛んで外に放り出されたり
ナパームに蒸し焼きにされたりそこまですごい性能でもなかったしね

913 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:08:06.37 ID:tF+g+GX4.net
>>908
メイン紺色にすると競泳水着着たお姉さんだよな
暇な時に眺めてボッキしてるわ

914 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:08:53.63 ID:aJWzySOk.net
41レス吹いた

915 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:09:16.69 ID:29DEHW7V.net
は?

916 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:09:55.22 ID:IzDedlZE.net
>>913

917 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:11:43.61 ID:9sUD7OKL.net
>>914
このスレ荒らすのが仕事らしいから・・・

918 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:14:18.14 ID:CGc7opLW.net
なぜか分からないけどエンバーよりエンバープライムの方がエロい体してる気がする

919 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:14:27.21 ID:FVqB611e.net
>>911
プロテンノはこんな下らない話に参加せずにゲーム内で楽しくハムってるよ
相手してたのはプロテンノと自称してるただのスレテンノやで

920 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:14:47.49 ID:rPPLPNxN.net
フェライト集めに行こうとしたら防衛で感染体のとこがねえ

921 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:18:52.11 ID:PDFMq9R5.net
>>894
最近復帰したばっかりでよくわからんのよ
鍵は腐ってるからvoid籠もることにするわありがと

922 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:20:06.26 ID:fKHmfRzv.net
>>913
画像


画像

923 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:20:25.89 ID:VCZ6A1qE.net
>>920
地球DS防衛いけよ

924 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:21:03.05 ID:RcozsRPT.net
TENNOは3種類に分けられる

役に立つTENNO
居ても居なくてもいいTENNO
邪魔なTENNO

925 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:24:14.36 ID:rBZMc2J3.net
>>924
いや、二種類だな
迷惑をかけるテンノ
書けないテンノ

926 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:28:13.34 ID:z0DI/LoF.net
タコはホモ
あの体型、身のこなし。間違いない

927 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:38:34.33 ID:0cyRVUhr.net
>>926
なんで分かるんだ?

928 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:43:42.61 ID:RcozsRPT.net
>>927
ホモのことはホモが知る

929 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:55:12.13 ID:JNagcuwe.net
いったいタコの沼はいつからトグルになったんだ・・・
秒表示されないとおもったらトグルになってて吹いた

930 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:56:32.77 ID:Us2V1/Fu.net
PCゲーマーなら最低でもGeForce Titan Zの3枚挿しだよな。それ未満は家庭用ゲーム機でもやってろよww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401632808/

931 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 01:59:43.09 ID:FVqB611e.net
それだと9割9分9厘が家庭用ゲーム機に移行になるな
PC版はサービス終了やな

932 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:00:02.15 ID:Nd29TXGe.net
デスクトップとか絶滅したと思ってた

933 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:03:30.48 ID:RcozsRPT.net
で、でたー!脈絡もなくPC自慢奴ーwww

934 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:07:00.71 ID:ExYmoIJ3.net
プロテンノなら最低でもForma3枚挿しだよな

935 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:08:09.16 ID:rPPLPNxN.net
そろそろ船こないものかな
3時までに寝ないと明日結構つらいんだけどな

936 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:10:01.91 ID:+lappuiT.net
最低でもリアクターかカタリストをつけないと真価を発揮しないのは確か。

937 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:11:17.86 ID:Q8MWZ5Wd.net
時間的にはそろそろ来るはずだな

938 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:12:21.32 ID:rBZMc2J3.net
最悪リアクターは無くてもパワーそのものの性能はそこまで変わらん気がする
フレームの耐久力はダンチになるだろうがまぁ当たらなければどうということはないってどっかの誰かも言ってたし

939 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:16:42.69 ID:f4BUhEw5.net
カタリストが無くてもその武器で遊べるっていうけど、
はめない状態だと、実質、MODスロットは2枠だよね。

Serration + Split Chamberでいっぱい。

カタリストをはめればMODスロットを8枠まで使えます。
いい商売だよ。

940 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:18:44.31 ID:0nPOE142.net
ふぉーまつかえ

941 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:21:12.18 ID:EMQlrLD4.net
>>904
ランク3が居なかったら居なかったで寂しいな

942 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:21:49.23 ID:rBZMc2J3.net
>>939
どうしても絶対に課金したくないというなら
カタリストなしフォーマ入りという選択肢もあるんじゃないだろうかとふと思った

943 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:23:04.11 ID:UlvsBj/i.net
生リアクターか

944 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:23:12.98 ID:3BjppTIn.net
リアクターか

945 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:24:38.01 ID:qGMCR0PI.net
これで3個目か?リアクター

946 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:24:44.96 ID:R/hng9zU.net
リアクターか
いつ終わるんだコレ
しんどいぞ

947 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:25:12.75 ID:soCOhB1d.net
まだトレードないころに鍛えたSOMAはカタリストなしでセレマルチクリクリハマショ載ってるな
そのまま倉庫で眠ってる

リアクターかよ寝るわ

948 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:25:31.17 ID:O7as1ykE.net
もうきてるの?
こっちはまだ表示されてないな

949 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:25:53.06 ID:PjPFXsia.net
おいィリアクター5個もいらんからもっとカタリストよこせやあ

950 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:26:11.09 ID:FVqB611e.net
現地の日付が変わるまでは続くと思うよ

951 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:26:18.61 ID:f4BUhEw5.net
予言する。

そのうちに、MODスロットは基本で12枠まで増やされる。

その後、武器のキャパシティを4倍にするカタリスト・プライムなるアイテムが登場する。

952 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:26:51.90 ID:cnBtdbEl.net
起きろお前ら
現物きたぞ

953 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:27:11.55 ID:QHD4Nj24.net
これは今後リアクターを素材に使う何かが実装されると見たわ
DEのことだから事前に撒いといてくれてるんだろう

954 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:29:12.76 ID:0nPOE142.net
>>950次スレ

955 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:29:39.97 ID:Hus2LxPe.net
focusに使いそう

956 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:29:56.43 ID:DIJELnnT.net
原生犬にリアクター挿しまくってZANUKAにしよう!とか

957 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:31:07.12 ID:FVqB611e.net
スレ立てエラーでできんかった
なのですまんが>>960頼んます

958 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:31:45.50 ID:G6la50dt.net
リアクターの数マジでこれなんなの…多すぎにも程があるでしょ

959 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:32:50.05 ID:JNagcuwe.net
高速novaとライノと三人でdsをまわしてたらリアクターが来ていた

960 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:36:03.30 ID:0cyRVUhr.net
次は5時ちょっと過ぎかね

961 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:37:42.14 ID:gnFr6YiO.net
>>939
カタリストをつけたくらいじゃ8枠も使えないだろ

962 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:38:42.34 ID:O7as1ykE.net
近接はカタリスト挿したらコスト結構余るよね

963 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:40:52.32 ID:JNagcuwe.net
>>960
まぁ次のアラートの終了時間もあるし6時までねるんでいいんじゃない?

964 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:43:13.41 ID:aQzh3Qnk.net
>>951
5000円賭ける

965 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:48:35.82 ID:e4u4R/t2.net
足りなかったリアクターがたくさん‥
これ本当に使っていいんだよな?

966 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:56:07.52 ID:Ugw1WP/B.net
ああ・・・しっかり使え

967 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:56:39.81 ID:f4BUhEw5.net
まだ使うな!

今は時期が悪い!

968 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:56:44.28 ID:Zn9Hflpf.net
カタリストもあるぞ

969 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 02:58:45.30 ID:5IqadqgN.net
カタリストこねーじゃん!

970 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:00:10.67 ID:MC2ZD8EI.net
次スレどうするの
行ってこようか

971 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:01:29.52 ID:5IqadqgN.net
よろしくアッシュ

972 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:02:09.47 ID:e4u4R/t2.net
リアクターは5回かな?全部とれたけどカタリストは一個逃して一個だけゲットした
よし、明日まで待って特に何もなければ使うことにするわ

973 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:04:16.30 ID:MC2ZD8EI.net
規制食らってた、無能ですまんな
>>975お願いします

974 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:15:56.28 ID:IRqVikWK.net
カタリストとリアクターが逆ならよかったのに・・・

975 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:21:22.02 ID:5RrGDLF+.net
なんでこんなにリアクター大放出してるんだよ
使い道ないったらありゃしない

976 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:25:08.74 ID:EobnHtSX.net
使う使わないはともかく、プレイヤーに高揚感与えるいい方法だよ

977 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:34:47.11 ID:T8uXDDhO.net
良さげなアラートはR5パックだけ逃してるんだよなー
リアクターここまで開放してると有り難みが薄れるという・・・

978 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:37:44.15 ID:G6la50dt.net
さすがに何かしら別の使い道がほしいなリアクターは

979 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:51:24.56 ID:76nLuKrX.net
975建てないっぽいし建てれるかやってみるわ

980 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:52:32.06 ID:fKHmfRzv.net
中文使いが機械翻訳で話しかけてきて和んだ
でも自分を含めて誰も反応してなくてちょっと可哀想だったわ

981 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:55:09.15 ID:76nLuKrX.net
【TPS】Warframe part288【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401648809/

982 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:58:30.54 ID:G6la50dt.net
>>981
nwt

983 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 03:59:01.63 ID:fKHmfRzv.net
>>981
ないすわーくてんの

984 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:00:35.47 ID:qhj17SHC.net
>>981
よくやった!鼻にフックをかける権利をやるぞ

985 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:03:21.40 ID:5IqadqgN.net
>>981
たんかすあっすもどきばかりのなかお前が真のASHだ誇っていいぞ

986 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:11:33.75 ID:5cePEpXV.net
>>981
NWT

おまえらリアクターばかりいらんって言うけど
ずっと貼り付いてるのを標準に考えんなよ

全部取ってる奴→そんなに挿すものない
そんなに貼り付いてられない奴→リアクターアラートにタイミング合って手に入った!

ってことだ、だからカタリストでなくて需要の少ないリアクターが多いんだよ

987 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:28:31.58 ID:0rRzUOe6.net
Extractorがアンプルばっかり拾ってくる
これもイベントだったりすんのか・・・

988 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:49:44.14 ID:g9utWHUl.net
オロキンキタゾ!

989 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:50:17.98 ID:R/hng9zU.net
なんで早朝なんだよ!?
もう身体が持たないよ!!

990 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:50:22.86 ID:DIJELnnT.net
オロキンだな!

991 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:50:32.71 ID:852mZ5mE.net
イベントのせいで睡眠が細切れになってしまうポーン

992 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:53:14.23 ID:kQ0XkVtC.net
またオロキンか

993 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 04:57:58.81 ID:tqkYOkO4.net
お前らがオロキンで切るときは大体セル…あれ?

994 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 05:03:24.02 ID:IRqVikWK.net
このオロキンは色が腐っている
食べられないよ

995 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 05:03:54.40 ID:GVqV1H5f.net
よし、これで当分カタリストは来ないな、寝よう、今度こそ寝よう

996 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 05:07:47.98 ID:cnBtdbEl.net
BPじゃん…

997 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 05:07:57.67 ID:Q2dhpjQn.net
僕カタリストォっぉオー

998 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 05:09:19.37 ID:z4fC7wYD.net
このイベントいつまで続くのかな、眠れないじゃん
イベントなくても結局眠れないけど

999 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 05:10:12.19 ID:a9rOOJZy.net
クソゲーなのをアイテムばらまきでごまかしていくスタイル

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/02(月) 05:14:46.10 ID:ExYmoIJ3.net
全力で釣られてやろうじゃん!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200