2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Paydayシリーズ総合 $38K -

1 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:18:58.19 ID:duEhJW7+.net
PAYDAY2
プラットフォームはPC・PS3・Xbox360
クラスは「Mastermind」「Enforcer」「Ghost」「Technician」の4種類
前作と異なり、スキルツリーにスキルを割り振る事によりそれぞれのクラスを育成可能。
マップ数は前作の6倍、武器・マスクの種類も増えカスタム可能に。
詳しくはwikiをチェックしよう。

PC版はSTEAM等にて$29.99でダウンロード販売中
    
【wiki 】.     http://wikiwiki.jp/payday2/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/218620/
【4Gamer記事】http://www.4gamer.net/games/221/G022139/
【前スレ】.    http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397841961/
【募集スレ】.  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1346321405/

PAYDAY
最大4人で遊べるオンラインCo-opメインのFPS
プラットフォームはPC及びPS3
プレイヤーは犯罪者で、銀行強盗や囚人の救出、装甲車のジャックなどに挑む
アサルト、シャープシューター、サポート、テクニシャンの4クラスがあり、クラスに沿った武器を装備可能
武器のアンロック要素あり
PC版はSTEAM等にて$19.99でダウンロード販売中
DLC Wolfpack $9.99

【公式サイト  .】http://www.payday-theheist.com/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/24240/
【参照4Gamer 】http://www.4gamer.net/games/135/G013505/20110610034/
【wiki】      http://wikiwiki.jp/payday/

【晒しスレ】      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1393312258/

次スレは >>950 が建てること

※前スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397841961/

2 :UnnamedPlayer:2014/06/01(日) 22:19:26.17 ID:duEhJW7+.net
訂正:過去ログ http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399886714/l50

3 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:19:52.56 ID:zO8w0gAz.net
全スレ ID:BtVzhLrt
ハンブルに1ドル払って善行とか
脳内チャリティー君はその1ドルの割合ちゃんと出してみてよ
どこにチャリティーできるの?答えられないからNGなの?
チャリティーじゃありませんでしたすいませんでしたはないの?
嘘情報書いて都合の悪い質問されるとNGとか腐ってるなw
何が善行しろだお前が本当に善行したほうがいいんじゃね?

4 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:53:21.71 ID:imBHV+H0.net
Methの吸い過ぎな子がいますね…
最近グダグダ荒らしてるのと同じ奴でしょ? 楽だからトリップ付けてよw

5 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:57:28.42 ID:a/BalqxO.net
前スレ
Paydayシリーズ総合 $38K
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401631653/

現スレは$39Kになるから次スレの時には$40Kかな?

6 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:59:00.83 ID:0MorSEZY.net
It's a MotherFucking Bulldozer!!

7 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:59:35.22 ID:a/BalqxO.net
PAYDAY 2: Update 29.3 is live. 2 masks linked to E3 added, more info inside.
http://steamcommunity.com/games/218620/announcements/detail/1712805560657109996

E3にちなんだDLCが期間限定かな?で追加中。Blizzardゲー(ディアブロ?)とかのキャラっぽい

8 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:59:41.58 ID:KJw0A5eJ.net
>>950
次スレは$40K

9 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:03:30.22 ID:pwaUQFuM.net
   / ̄ ̄ ̄\
 ヽi    ,━━、 ヾ/       
  /   l .* *| i  Bulldozer coming through!
 / _,  `━━’ |ヾ.  ri
 l | [ノヲユニ三Iiiiiiiilふコi━
 ヾ二二ミ)  ノ `l´
   |    ,、^   |
   ヽ  / \  /
..__ヽノ____`´

10 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:04:54.76 ID:imBHV+H0.net
   / ̄ ̄ ̄\
 ヽi    ,━━、 ヾ/       
  /   l .* *| i  Who Wants Piece of Me?
 / _,  `━━’ |ヾ.  ri
 l | [ノヲユニ三Iiiiiiiilふコi━
 ヾ二二ミ)  ノ `l´
   |    ,、^   |
   ヽ  / \  /
..__ヽノ____`´

11 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:32:00.52 ID:d9MzFp7r.net
The Big Bank Heist 2014年06月17日配信 6.99ドル
ttp://overkillsoftware.com/thebigbank/

First World Bankより巨大な新マップに、プレイ前の計画立案システム、大統領マスク4種なども含まれる(らしい)

12 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:46:03.22 ID:ol8aEkJe.net
スレ回収乙

13 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:08:14.78 ID:ae8orqSnp
945 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 03:27:41.62 ID:fByhywOR
>>943
最初の方ステルス積極的だったけど最後の方カメラに徹してくれたし後から入ってきた人がスポッター買ってくれて助かった
アイテムの場所は覚えたからカメラで目星つけて3F2F1Fと集めるのも苦じゃなかった。事故はたくさんあったけど
金庫の中身は入ってなかったうん

前スレのこれ見て疑問に思ったんだが
途中参加ってassets買えないよね?
金庫入ってないことあるの?

14 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:43:55.69 ID:wIgLnW/D.net
再利用age

15 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:05:14.26 ID:xHRxrWLS.net
あげ

16 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:40:33.51 ID:bZ3HXLmR.net
こっちか

17 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:34:12.50 ID:lj0LxZ5I.net
英語あんまりわかんないんだけど、実写版のダラスの表向きの職業ってなんなの?なんか銀行関係者っぽいけど。

18 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:00:50.49 ID:BriTAa/Y.net
歯医者動画でなんか言ってなかったっけ。
FWBで働いてるようだけど、ファイナンシャルプランナーとか、コンサルとか、そういう類だよね。

ダラス自体は生活に困ってないように見えるけど、それでも銀行襲うっていうのは
やっぱり実写動画での制圧時の演説よろしく、義憤に駆られてってことなの?

19 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:19:17.20 ID:p0ggnxJG.net
影のマンホール、下から登って蓋開けてない状態でも上にいる作業員にバレるのな
(よくあるように頭とか銃の先端が3Dモデルからはみ出してるのかもしれないけど

安全圏はマンホール下1m位までみたいだ。後蓋開けてない状態でもスポット出来るっぽい

20 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:34:14.72 ID:p02fChJv.net
payday wikiだとシカゴで殺し屋やってたみたいだけど現在については書かれてないね
http://payday.wikia.com/wiki/Dallas

21 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:40:59.36 ID:lj0LxZ5I.net
やっぱあんまりはっきりしないのか。いやさ実写シリーズ観た時、ダラスがいとも簡単に銀行のねーちゃんと話してたからそんなド派手にドンパチやらなくてもって思ったんだよね。

22 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:50:34.92 ID:cqiKYYGq.net
ダイアモンドで巡回中の警備員に裏の開けていないドア越しにバレた
長くやってるけどこんなの初めてで物凄く動揺した

23 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:58:00.46 ID:OTudG4EF.net
実績追加きてるー

24 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:59:35.67 ID:BriTAa/Y.net
人質移動して、人質の頭がドアから飛び出してたとかないよね?
ガードは人質の頭しか見てないので、人質の頭が壁にめりこんでると、
首から下が目の前に転がってようが、何もなかったように素通りしていく。


結局は顔か・・・顔次第か・・・。ガードも男だったということか。

25 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:59:52.73 ID:YHfY7CHQ.net
最近バッグ運ばないやつも増えたけど運ぶ人でも
敵の近くのバッグ運ばずに遠いやつしか運ばないのと
一回バッグ持ったらバンまで直行するやつ増えたきがする
特にFS day1とか

26 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:00:29.44 ID:pLOg9e1J.net
>21
餃子食い過ぎだぞCHAIN!

27 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:25:22.47 ID:pwaUQFuM.net
>>22
煙草吸い過ぎだぞDALLAS!

28 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:39:15.51 ID:hAQzBRqu.net
>>22
喋るんじゃないWOLF!

29 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:50:59.80 ID:ZOabDJOF.net
>>21
あれはただ嘘ついてるだけなんじゃねーの?

儲かります?笑みたいなことは医者言ってなかったっけな?

30 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:15:18.15 ID:imBHV+H0.net
wikiには
>However, it is revealed later in the first episode of the web series that Dallas was already at the bank,
as seen on Bain's computer in the beginning.
A speculation is that he works undercover in the bank as seen in the second episode of the web series.
「ウェブシリーズの第一話において既に銀行に入り込んでいたことが判明している。推測ではあるが、第二話にあるとおりカバーとして銀行で勤務しているのではないだろうか。」
ってあるね。三話目か四話目でFBIの人間にセキュリティ担当者ってテイで会ってた気がする

31 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:48:31.62 ID:BRvWo8b1.net
>>25
Day1は最後の方の坂に投げてズルズル落ちてきたら損した気分になるから
あそこまで言ったら車に投げられるところまで言ってる

32 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:11:38.15 ID:ae8orqSnp
>>31
たぶん>>25が言いたいのはそういうレベルの話じゃない
坂道ですべるようなとこにbagなげるなんて論外

倉庫で1個ゲットして足早にVANに戻るやつが居るんだよ

33 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:15:41.78 ID:51hYLqiW.net
苔を囮に使うのはやめてくれ

34 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:29:35.92 ID:YHfY7CHQ.net
>>31
坂手前まではもってきたやつをバン手前の
フェンスの下に投げるのはいいんだけど
敵の近くのやつ運ばないやつの場合
フェンスの下に投げたやつをひたすら
バンに投げる作業開始するからたちが悪い

35 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:53:44.38 ID:nHKKf7y8.net
バンに投げないとクリアできないのですが

36 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:56:57.59 ID:YHfY7CHQ.net
>>35
坂手前にバッグある状態で
敵がどんどんきて運ぶのダメージくらうバッグ放置して
フェンス手前の敵こない安全地帯にあるバッグをひたすら
運ぶだけのやつは不要

37 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:58:12.04 ID:diepKyYX.net
落ち着けちょっと日本語おかしくなってるぞ

38 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:07:31.46 ID:nHKKf7y8.net
簡単なマップなので
どのバッグからどう運ぼうが同じことなのですが

39 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:30:39.80 ID:diepKyYX.net
言いたいことは大体分かるけど
分業してやったほうが合理的な場合もあるから
大抵は先行してどんどん進めようとか考えがあるんだろうし
ただ安全地帯で楽したいだけとしか思えないなら少し頭を冷やした方がいい

40 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:34:35.87 ID:YBsytAlT.net
真っ赤なアイコンが頭上に

41 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:39:50.23 ID:XsXFSm7E.net
ゴール前に2-3個溜まってる状態でSaw持ちなら
あまり戦力にならんしそのまま上でvanに入れてていいくらいかなと思ってる

42 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:44:31.63 ID:M62VcnZZ.net
OKまでなら芋スポットに篭る以外は好きにすりゃいい
わかってる奴らでスーツでささっと運んでしまおう

43 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:24:29.34 ID:LBwnJNDw.net
shadow raidだけはcoopはなかなかうまくいかんねw

44 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:32:09.59 ID:yqmIgKEz.net
最近は芋スポット篭る人みなくなったなそういや
かわりにタナトスもちはかなり増えたけど

45 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:04:21.10 ID:2LtKv5S+R
>>38
同じことではない。「クリアはできる」がな
たぶんその違いがわかってない時点で>>38のレベルお察しだけど

一人くらいならまーまたかで終わるが
スーツの俺が一人で戦闘しながら敵付近で運んでて
なんでフルアーマー3人が戦闘もしずVANの積み込み優先してんだ?って場面いくらでもあるから

地雷とまではいかないがちょっと考えればわかることなのになーとは思う

46 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:44:57.44 ID:sv7ZJxu8.net
ratsのday1のエスケープ寸前に屋上に飛んでく阿呆のターザン野郎
あれにはかなりムカついた

47 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:52:14.76 ID:P0N9s6Zc.net
FFpro okでステルス失敗の時を考えて1dayも3dayもloudって言ったらinfamyXとVの人に「これはpro」とか「so hard」って反応されたんだが
もしかしてステルスで行った方がよかったのかな
proだと難易度跳ね上がるか、万が一失敗した時のために入りなおしてくれるとか

48 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:55:03.26 ID:yqmIgKEz.net
>>47
戦闘したほうが簡単だよ
昔みたいに完全無力化できないから
ただでさえ野良ステルスレベル高くて一発で成功することなんてほぼないし
せめてやるとしてもソロでステルスで他戦闘装備かな
最初から全員戦闘装備なら電源ちゃんと守るPTならぬるゲーだしね

49 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:01:59.15 ID:33UpehvH.net
>>47
VはまだしもXがたかだかFFOKの戦闘でhardはねーよw
どこの初心者infamyXだよ

50 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:12:06.51 ID:7Ihxzt7C.net
野良でFFステルスは本当に難しい
ステルスするなら一人で
上手くなればDWPROだって余裕になってくるバッグの移動がめんどくさいけど

51 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:18:06.50 ID:p3nhH1mK.net
NPCがバッグを持ってくれないからな。
それはなんとかするべきだと思うわ

52 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:22:54.48 ID:P0N9s6Zc.net
>>48
結局戦闘でクリアはしたものの、俺自身も何回かゲットファッカーしてもらったから危うかった
全員戦闘装備。電源は最初2:2だったけどテラス階に晒されてる電源の方に敵が集中してるみたいだったから
屋上電源捨てて4人で同じ階を守った。
個人的にはcar4modガチガチで弾188とすごく楽しかったんだけどね
もしゲットファッカーなしに救助が来てそこから芋づる式に崩れてたらと想像したらとてもうまくできたとは思えなくなって

53 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:29:15.98 ID:2LtKv5S+R
逆にprojobで全員スーツのECM持ちにする部屋は不安しかない
各自ステルスに自信がある人(もちろん腕もある)4人集まれば
gold前回収しても8分切るから、それ前提で考えて効率よくいくならステルスだけど
OKのloadで「so hard」って言ってる人には期待できないね

54 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:34:08.67 ID:kPlXEEQY.net
今野良で入ってくる奴なんてめちゃくちゃなプレイする
ヤバイ奴らが大半だからなOKでもきつくなるのもしょうが無い

55 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:39:33.68 ID:yqmIgKEz.net
OKまでならある程度は許容できるけど
OKくるやつはDWもくるからひどいことなってるんだよね
せめて周回して基本覚えるのとammoかmed2個使えるように
なってからきてくださいほんとに

56 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:51:30.40 ID:HCj9xyOj.net
DWのFFproを購入して何度も失敗する覚悟だったけど
野良で一発ステルスクリアできたよ

ひょっとして運がよかっただけかな

57 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 04:20:36.49 ID:Dy8R3EoI.net
ヘタな人ひとりいればお終いなんだし運もあるのではないか

58 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 04:32:22.80 ID:spPYoGnO.net
蘇生される回数も多いが蘇生する回数も多い自分は何なんだろうか

59 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 05:09:55.36 ID:p3nhH1mK.net
クルージングモード中にスポットしてる人いるけど、どうやってるんだろう
F押しても出来ないし・・・うーん

60 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 05:16:08.49 ID:3+fVxUym.net
>>59
前スレでも出てるけどカメレオンbasic取ればできる

61 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 08:17:40.94 ID:VBu/NFSe.net
なんでloudで戦闘なの?
rushだとかが一般的だと思ってたんだけど

62 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:05:31.46 ID:i9TqZgCE.net
http://www.gamespot.com/e3/live/
現地時間で明日の15:40にBig Bank Heist関連の放送があるみたいね

63 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:55:44.32 ID:LWgAxfcF.net
カメレオンでスポットしてくれるのは嬉しいが調子に乗って突っ込みすぎて
警備員とぶつかって手錠掛けられるのはやめてくれよ

64 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:56:28.81 ID:w2i40PYA.net
>>61
sneak(こそこそ動く)のほぼ対義語がloud(騒がしい)。
GO BANKの開始時もBainが「静かに行くか騒がしく行くか(go loud)は任せる」って言い方してる。

65 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:59:11.48 ID:LxEd+C5z.net ?2BP(1015)
>>61
このゲームだと'ECM rush'って言葉があるから、rushじゃどっちか分からんでしょ

66 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:08:15.68 ID:7VZPfJGF.net
>>61
loud play

http://ejje.weblio.jp/content/loud

67 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:19:20.39 ID:i9TqZgCE.net
駄目だ〜なんか調子悪いな…
OKでもダウンして失敗する事が増えた。ここはHardlineでもプレイしてみるか

BF4+PAYDAYとか言ってる人も居たけど実際どうなんだろうねあれ

68 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:39:27.44 ID:7VZPfJGF.net
>>62
日本の方が確か16時間進んでるから、
現地が6/12 15:40 なら 日本だと6/13 7:40 だな。
見れないや。

69 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:01:18.16 ID:PBs9XtFW.net
ラッシュかけるのか普通にドンパチするのかって迫られるマップは多分無いんだけど
区別出来てるとのちのちどこかで役に立つかもしれん

go loud よりはは going hot とかのほうが一般的というか実際に使われるけど、
hot だけよりは loud だけのほうが伝わるから、ぱっとチャット打つ上でそっちになったのかなってのはある。

70 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:23:32.36 ID:gUZtJlbt.net
というか言い方が多すぎるんだよな。
loudって言い方する人もいればassultって言い方する人もいるし、PlanBとかRushとかって言ったりもするし。
初心者はこれが解らなくてステルスについてけないとかありそうというか実例が俺だったな

71 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:26:34.85 ID:lPAmmLyX.net
DWだけは入らないようにしてるわ。
ステルスも覚えなきゃいけないんだろうけど覚えが悪いからなー

72 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:32:04.40 ID:5Adig1Kl.net
loudは最初ピンとこなかった
what's "loud"?で尋ねたらPlan Bと返答があったのでその場は理解できた
単語の意味を調べてなるほどって感じ

73 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:33:37.21 ID:m5ARmSsM.net
Rambo or Bondって言い回ししている外国人も見たことがある
たぶん英語圏じゃない人で

74 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:55:16.79 ID:PBs9XtFW.net
いいジョークだな

「What's ●●●?」ってきくのは実際いいよ 普通の人ならわかるように説明してくれる
もし悪態つかれて蹴られたりしても、そういう人はあとでヘマして責任転嫁したりするのが山だから蹴られてむしろ危機回避

75 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:12:13.28 ID:PBs9XtFW.net
E3にてコンソール版のArmored Transport DLCおよびGage Weapon Pack#1,2の配信決定
Big Bank Heistの新要素が垣間見える映像も公開

ttps://www.youtube.com/watch?v=_YTJsPnynUQ

76 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:24:15.39 ID:ryRwrhEa.net
PAYDAYシャワーボックスわろた
エスケーププランという表示が見えるから、もしかすると複数の脱出手段があったり、その中から選べたりする……のかもね

77 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:26:04.75 ID:J498wtBq.net
WOLFのTシャツほしいなあ
マスクもほしい

78 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:35:27.55 ID:yqmIgKEz.net
コンソール版てわすれられてたわけじゃないんだ
1もまったくアップしなかったみたいだけど

79 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:58:50.19 ID:xrm5UA4l.net
音声の抜き出し方ってあるかね?!
いろいろ音声だけを聞いてみたい

80 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:25:07.82 ID:9OOYd9M9.net
実績追加されたか

81 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:47:54.42 ID:dIaLqiAZ.net
セントリーの防御シールドって正面からのダメージ無効?

82 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:16:08.25 ID:fWpa68xm.net
>>75
simonじゃねーかこの人、曲やbainだけじゃなく広報もやるのか

83 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:24:02.03 ID:gUZtJlbt.net
>>82
bainの声ってこの人だったのか!
良い曲も作れて声優もして広報とか超人じゃねえか……

84 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:43:40.50 ID:RiNnOzGA.net
ディレクターやりながらクリスマスOSTの弁護士役やってたDavidさんといい
OVERKILLは色々やってる人が多いよね

>>83
声どころか、ウェブシリーズで出てるのもSimon…

85 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:46:38.47 ID:gUZtJlbt.net
>>84
あれ本人だったのか!
simonさん何もんだよほんと…

86 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:58:57.36 ID:7VZPfJGF.net
変に人増やして方向性見失うよりは、コアな人が、変わらずに色々やって
同じスタイルを貫いてくれるほうがユーザーとしては嬉しい。
が、なんでも一人でこなしていると、その人が抜けた時に一気に萎むのが怖いのと
他の作業が遅れ気味になるのが怖い。

87 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:12:13.48 ID:2q1lopab.net
公式のBigBankDLCプレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=De8gvCq6DQI
色々ギミックあるようで楽しみだなホント

88 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:13:12.84 ID:aNhLt1so.net
>>85
ついでにcloakerもsimon

89 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:17:40.73 ID:gUZtJlbt.net
>>87
さりげなく使ってるけどSigなんてあったっけ?
新しいハンドガンかな?
>>88
まじかよ…

90 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:25:48.20 ID:ryRwrhEa.net
これ歯医者さんのプランが凄いんでしょw

91 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:26:42.50 ID:LBwnJNDw.net
完全Stelthはこの規模だと不可能とかありでも
地下とかBACKDOORからの進入ねーんかな
ROUDは好きだが正面突破のみだと少々残念

まぁ楽しみでは有る、700円の価値は有りそうだ

92 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:44:06.30 ID:ah5hrujb.net
金は結構ありそうだね!敵からのダメージ見る限り低難易度であれだけのお金ならDWとかだと凄そうだけど運ぶのすごくきつそうw

93 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:49:55.19 ID:c0FJlJC1.net
新BGMもいいね これは期待するしかない

94 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:51:22.93 ID:9OOYd9M9.net
>>91
stealth
loud

95 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:51:23.23 ID:7VZPfJGF.net
でかいVault内に通常サイズのVaultみたいなのが複数ある感じか。

脱出経路もプリプランニングで自由に選べるみたいね。エレベーターとかバスとか。
あらかじめ置いておくバッグの位置とか、定番のエスケープ、定番のバッグ位置が
(難易度ごとに変わるだろうけど)定まるまで野良はカオスになりそうだ。

96 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:56:55.40 ID:ryRwrhEa.net
>>95
結局ゲームをクリアする為の攻略方法が煮詰まってくるとパターンが定まってしまうからね
そういったものをどう考えてるのか期待したいけど

それにしてもこの充実ぶり、トランスポートとはなんだったのか

97 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:08:48.14 ID:dg5VZwj7.net
やっとpaydayらしさが出てきたJOBみたいだから、期待だな。
もっとpanicroomみたいな、大胆なJOBが増えますように。

98 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:12:21.03 ID:WvpnmdUr.net
乱室は狭すぎてちょっと^^

99 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:16:03.78 ID:7VZPfJGF.net
>>96
元々、映画「HEAT」みたいなのをゲームにしたいってとこからPaydayが
始まっているみたいだし、トランスポートは、そういう意味で映画「HEAT」への愛が感じられる。
救急車で通行止め とか 重量級の車で横から突っ込む とか、映画の通りちゃんと2ヶ所のハイウェイ近くでの強奪 とか。

HEATストリート、トランスポートと来たので、プラチナ強盗が来たら完成じゃないだろうかw

でもHEAT見たことがある人はニヤっとするだけで、最近だと新人さんがTrainを引いてくれる悪夢のMAP。

100 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:17:36.02 ID:7zUIJqcW.net
戦闘熱そうだなBIG BANK
楽しみだわ

101 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:17:48.95 ID:LBwnJNDw.net
>>95
確かに野良だとカオスが十分想定できるw
野良ばっかでFriendいねー俺にはきつそうだ

102 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:24:34.38 ID:2q1lopab.net
今までのユーザーの反応を見てから何が望まれてるか判断して今回のDLCが出来たんじゃないのかなぁ
今までのDLCマップとは違って新しい機能追加されてるし、きっと年末追加されるマップも今回と同じような凝った演出のあるマップになってくれるはず…

103 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:25:12.34 ID:ryRwrhEa.net
>>99
ヒートストリートは今やっても面白さを感じるだろう保証も出来るだろうけどねー
トランスポートでやるのは、結局ドリルをガリガリ回すだけっていう… 突入シーンのその後から始まっちゃうワケだからなw
ああいう、プレイすることがそのまま演出に繋がるような魅力を持つマップメイキングがPAYDAYの面白さその一つだったような気がするんだけどな

104 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:31:33.68 ID:Ghn2buG+.net
infamyはもうV以上はだすつもりないのかなそういや

105 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:31:52.75 ID:33UpehvH.net
E3にだすからがんばったんじゃねw
今までのDLCと比較して気合が違いすぎる

106 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:31:55.99 ID:FvOm3hlk.net
Big Bankのプリプランニングもいいけど、他のマップでの計画も楽しみだね。
想像以上に細かくプランを立てられるようだし、これは楽しみ。
野良でどこまで活用されるかは疑問だけど…

107 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:33:38.24 ID:LWgAxfcF.net
寄生虫したいのかOKやDWの高難易度で鯖立てて
高repがホイホイ入ってきたらHやNにジョブ変えて始める低rep多過ぎだわ
俺のステルスボーナス返せこら。ブリーフィング画面入ったらもう即抜け使用がボーナス適用されて無くなるんだよ

108 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:35:02.24 ID:FvOm3hlk.net
HやNってなんぞ

109 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:36:52.40 ID:gUZtJlbt.net
>>108
H(ard)N(omal)じゃないかな

110 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:39:12.94 ID:FvOm3hlk.net
>>109
あ、ジョブ難易度変えて、か。サンクス。

111 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:43:38.12 ID:5dYjQMUu.net
バスが突っ込んでくるとこ...

ダークナイトを思い出したよ。

112 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:50:39.78 ID:qK7MF8t0.net
プレイ動画やばいな。これくらい広いマップを待ってたんだよ。
ELECTIONのday2失敗のマップも2Fとかにも行けたら面白そうだなぁと思ってたけど
それ以上に広そうでワクワクするわ

113 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:55:55.43 ID:Ghn2buG+.net
DWやってると周回なしの人がまったく信じれなくなってきた
途中参加でECMもってきてるからFeedbackで脱出直前に
使ってくれるのかと思ったらもってないやつしかいないし
メディは1ダウンでもりもり食うやつばっかだし
レプ制限に周回制限もほんとにつけてほしい

114 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:56:32.90 ID:Ghn2buG+.net
でも野良でホスト7割ぐらいは周回なししかこないじれんま

115 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:03:51.61 ID:33UpehvH.net
砂無双飽きたのでARとショットガンの強い武器お願いします

116 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:16:15.71 ID:MqiwXjp2.net
新マップ楽しみだな…
新実績が10個あるしインファミーも期待しちゃう

117 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:18:18.50 ID:ryRwrhEa.net
マスク実績が4つ 武器実績が1〜2つ BIG BANK DW実績
残りはマップ実績

118 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:21:28.69 ID:CcXgWu11.net
>>107
Alt+F4でゲーム落とせばおk。
ただし次の日のjobにいったり全滅してmission failedの画面いったらボーナス消えるんで
やるなら早めに

119 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:40:59.00 ID:mGyE6pFl.net
プレプランニングでアセットのバッグ類をどこに設置するかを選択できるようになるのかな

120 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:05:41.93 ID:PBs9XtFW.net
・Pre-planning(プリ・プランニング)
 Assets画面から飛んでBainや内通者からの詳細な情報を得る、Med/Ammo bag追加設置、脱出手段やドリルなどの追加/変更が可能
 バッグなどの追加アイテム・手段変更は決められた量のFavorポイントを消費して行う
 アイテム設置の際に、おそらくFavorポイント消費量やゲームの変化が大きい物は、プレイヤー間で投票機能を使うことができる
・超巨大ピンクのぶたさん
 おそらくPlan Bの際に巨大Vaultをぶちぬくための特殊ドリルのパーツ(GO BANKのフルトン回収装置組み立てみたいな)と思われる。
 NO MERCYのピンクのくまさんカッターの悪夢再来と思われる

121 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:06:05.03 ID:5OY9rrLP.net
バッグ類の場所と脱出方法選べるのか。
今までのマップにも使えたらいいな。

122 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:28:23.47 ID:33UpehvH.net
投票で決めるというのが気になるな
つまりnoob三人いたら変な場所に設置されたりするってことか

123 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:26:27.44 ID:qK7MF8t0.net
きちんと計画しないとクリアが相当厳しいかつ、フレンドとならプランニングも良い要素と思えるけど
野良でやる時は正直面倒な要素になりそうだなぁ

124 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:37:08.35 ID:uwS80OV9.net
ホクストン救出とカジノもこのくらいでかいマップなんだろうか
1みたいにそこそこ時間かかるマップがいいな

125 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:57:54.40 ID:PBs9XtFW.net
それこそ
FWB→The Big Bank
Heat Streat→Hoxton Breakout
Panicroom→Golden Grin Casino になりそう

126 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:13:57.47 ID:sKlsI/SZ.net
Hoxton(兄): Hahaha, fool you guys!

127 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:39:26.75 ID:5QpL+cSe.net
マットを助けると追加ボーナスは出ますか?

128 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:42:10.07 ID:Ghn2buG+.net
big oil ok以上とかFS pro ok以上とかほとんどでないのてどうにかしてほしい
ノーマルとかは腐るほどでるのに
repあがったら高難易度でやすくなるとかないかなほんとに

129 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:42:16.86 ID:7AMzLJeK.net
今なら丸ノコでマットの腕を現地カットして全力でRUNできるな

130 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:44:23.08 ID:Lvj2FtK7.net
最近FFのDay1ステルス時にDay2で戦闘装備する人見かけないんだが警察来なくなった?

131 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:56:02.54 ID:LBwnJNDw.net
Day1の終わり方で決まる
が、若干ランダム要素あり

132 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:59:03.81 ID:nqXNUpnT.net
Day1で通報されなけりゃこない・・・と認識している。
あ、day2の一般人は処理しないと確実にくるな。

133 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:08:47.14 ID:3gKr50s2.net
payday1のマップのリメイクとかないかな
コミュニティ投票で人気のmapを2つくらいリメイク!とか

134 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:09:35.82 ID:CAXI26b0.net
1といえば焼肉焼いてるマップ名前忘れたけど
あれ完全ステルスてほんとに存在するのかな

135 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:16:53.48 ID:BUVBRLwZ.net
fool'd ya guys! な

136 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:18:58.11 ID:EpaFDnNr.net
>>128
別にjobを買ってホストでやるかWorldwideで条件絞ればいいだけだろ

137 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:32:34.84 ID:COe333gjN
worldで検索かけて高難易度選ぶと、チート部屋の確率半端ない

138 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:00:03.09 ID:dD+jb5gY.net
infamyやってる人たちすげえなあ
Lv50くらいからOK回り始めても60辺りから上がらなさがヤバイ
どうやって稼いでるんだ

139 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:06:56.07 ID:2iawwe9b.net
WatchdogのホストやっててリザルトでCTDした
組んでた方々申し訳ない

>>138
昔は同じマップ回し続けて経験値低下とか無かったから
延々とRats爆発祭りでRep稼げたんだ
最初からバンも待機してたから即爆破即撤退だった

140 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:09:10.54 ID:dD+jb5gY.net
>>139
へーじゃあ今高レベルの人は過去の稼げる時に稼いだ人だったりするのか
可能ならアップデート全削除してソロでやってみたいくらいだな

141 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:10:13.68 ID:zvGzFwSM.net
相当前だけどね。その時代の人は全員V-100 だと思うよ。
全員RATS回してたわけじゃないけど、
少なくとも今V-100じゃない人は相当苦労してきているはず。

142 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:11:11.64 ID:AaDtqW61.net
WATCHDOGS DAY2で最後COKEが4つ以下になったら当然バッグ抱えて脱出するけど
その時必ずBAINが「COKEいくらか無くしちまったがHECTORに不満は無いみたいだ」とか言うじゃん

脱出のヘリパイロットはBAIN側の人間だから最後の4つってHECTORからこそ泥したことになると思うとよくその後も仕事くれたなって思う

143 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:21:26.04 ID:tdU6tPcJ.net
HECTORさんは気前いいからな、RATSとFSが経験値今ある中で一番多くもらえるし(FFが3dayで一番少ない)

144 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:22:21.26 ID:nfC/2zJG.net
一般人はダイヤモンドストアに近づかない方がいいな。一番死人でてるだろあそこ

145 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:25:06.46 ID:qzp+8K4b.net
新BGMすごくいいトレーラーの時は気にならなかったけど
プレイ動画見たらマップと相まって凄いかっこいい

146 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:26:12.58 ID:dD+jb5gY.net
ダイヤモンドストアは2人以上がケーブルガイ持ってれば安定しないかな?
GO BANKは結構殺すなあ

147 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:26:18.02 ID:tGCHaHVB.net
>>140
そんなことできるの?

148 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:34:51.93 ID:AfR1VtOZ.net
俺もRATS回ししたかったよ
でもOFFSHORE PAYDAYのせいで…

149 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:37:51.33 ID:DqjzS89M.net
DIAMMOND STOREで死人とか
あそこはステルスだろ
DWでLoudでの話か?

150 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:42:32.78 ID:iYEGjDnX.net
ソロステルスがクリア出来ない・・・
ジュエリーストアでさえバッグ運んでると警察呼ばれてしまう
NPCがバッグ持ってくれないのは不便だなぁ

151 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:52:46.18 ID:DqjzS89M.net
運も結構影響するか、状況に応じた処理が悪い

これに尽きる

152 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:53:02.20 ID:DVv+qt9L.net
死人ってプレイヤーのことだろ?

153 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:54:31.26 ID:DqjzS89M.net
するが
   ↑
濁点ね

154 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:01:42.75 ID:AaDtqW61.net
>>150
画面に赤いビックリマークが出っぱなしになってないか?赤いスマホのマークが出て警察が呼ばれたりしてないか?

赤いビックリマークが出てる市民は、生きてて拘束されてないので、
目を離したままだと逃げ出したりスマホで通報してステルス失敗になる。
ちゃんと人質にするか、さもなくば殺害すること。

155 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:21:31.87 ID:nfC/2zJG.net
ステルスのために市民殺害するでしょ。ボーナスの関係上ダイヤモンドが一番回させれてるんじゃないの

156 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:24:36.46 ID:iYEGjDnX.net
やっぱりソロだと市民殺さなきゃ無理そうか・・・
高難易度だと失敗したときの損失が大きそうでなかなか手が出せない

157 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:29:58.88 ID:tlG0c+cF.net
>>87
キャラ名がHEATなんだよなぁ…

158 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:33:06.60 ID:2Dk4IEfL.net
NPCは荷物運ばなくていいから市民を制圧してほしい

159 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:34:07.23 ID:skY6+0DC.net
>>156
そんなあなたにControlFreak。
定期的にサプなし武器で撃ってるだけで市民はびびって床に伏せてくれるぞ!

160 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:58:42.37 ID:COe333gjN
>>146
GOBANK、一人キル厨いると連鎖キルがとまらないよね

161 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:02:57.73 ID:/uAxxRzt.net
さすがに無料の時と比べると部屋が少なくなってきたね。
やっぱ、みんなcloseかやってもFARまでだよね?
wikiみたらラグがひどいとかあってworldwideは入った事ないんだけどやっぱラグやばいの?

162 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:21:03.52 ID:XGrv3pIp.net
むしろworld wideしかやってないし、ダウンロード地域わざと遠方にしてるからアジア圏の奴とはほとんどやらんな
ラグ酷いのもいるけど、ほとんど快適

163 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:39:54.72 ID:ujhScqTd.net
Rep80越えた・・全然上がらねぇ‥辛すぎるわ

164 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:40:46.96 ID:/uAxxRzt.net
>>162
そうなのかworldwideでもいけんのかな。
今度いってみるわ、初めてworldwideで検索かけたら一気に出てきて変な笑い出たわ

165 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 06:06:20.17 ID:ujhScqTd.net
高難易度の3daysのprojobが出てくれば経験値稼ぎも多少は楽なんだが
なかなか出てこなかったりメンバーが安定しなかったりでなかなか問題だ

166 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 06:13:09.94 ID:TaLz+Vwu.net
gensecってこいつら何モンなのさ?セ○ムみたいな単なる警備会社なのかな?
FBIのジャケットにSWATって書いてあるの着てる奴いるし。
なにより、強盗殺人現場にズカズカ入り込んで銃ぶっぱなしてる。
こいつら公妨で逮捕されるんじゃ?

167 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 06:18:11.90 ID:tdU6tPcJ.net
>>166
何故か私(社?)設部隊を持っている
FSday2のFBIのサーバールームですらこいつらの警備会社による電子ロック
ちなみにgensecの警備にもランクがあってプレミアだかの登録じゃないとgensecのステッカーは貼られない(gensecホームページ参照)

警察と癒着してても不思議ではないし、ワシントンの犯罪率跳ね上がってるらしいから警察としても人手不足であろう

168 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:12:00.45 ID:CAXI26b0.net
あの世界の銀行にいく一般市民て自殺志願者にしま思えないな
毎回皆殺しにされてるし

169 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:14:11.63 ID:CAXI26b0.net
クリムネットにDWのFSが3人入ってる状態でずっと
見えるんだけどこれてバグ?

170 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:22:43.53 ID:COe333gjN
>>169
俺も見えてる

171 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:17:26.63 ID:vxuxpCV1.net
ダイアモンドで警報解除する前にガラス破壊する奴多すぎだわ

172 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:46:17.40 ID:6C8CWmJP.net
警備員って、こいつはよくこのルート通ったり、ここで立ち止まったりするってきまってるのかな?
FF day3で、大広間の本棚動かしたいのに入れ替わり立ち替わりで来ることが多々あってなかなか開けられないっての多いから、もしそうなら考えて排除していきたいんだけど

あとサイレントドリルのスキルついてなんだけど、ドリルって音だけで通報されるって本当にあるの?
Bank Heistで支店長部屋?側制圧しただけでドリル設置しても受付あたりからの通報一度もないんだけど、どうなのかなと思って

173 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:50:22.80 ID:CAXI26b0.net
>>172
ドリルは音があると巡回ルートからはずれてそこを見に来る
んで結構近くまできて直接目撃されたら通報される
例をあげるとFFのトイレの乾燥機の音でるあれみたいなやつ
だからbankで音でるドリルつけるとガードが下にきた場合
ドリルにつられて上にくるから殺しやすくなる
だからドリルアップデートすると怒られる

174 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:52:34.73 ID:vxuxpCV1.net
サイレントドリルやるくらいならピッキングしてくれと思う

175 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:02:18.21 ID:KxXjfhSX.net
サイレントドリルってFSのday2、electionのday2ぐらいにしか
使いどころが無いような気がする
しかもどっちもecmスキルやらassetsのkeycardがあればそっちの方が便利だし
assult中に蹴られにくいとかそういう効果は無いのかな

176 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:02:52.67 ID:92KMEFUx.net
E3の配信見た感じのBig BankプランBの流れまとめ
屋上のクレーンに行き、操作する。

大きな豚の貯金箱を銀行の中に落とす

貯金箱の中のBEASTという大型ドリルを持ち運んで金庫の扉につける

開くまで防衛し、開いたら次は鉄格子、その中に札束

札束バッグ持って壁から突入してきたバスの中を入り駐車場へ
(Assetsでパイロット買ってたからバスの流れは変化するかも)

駐車場のVANから脱出

177 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:17:26.77 ID:6C8CWmJP.net
>>173
やっぱ近寄ってくるだけだったんですね!ありがとうございます!
複数でやるときはメリットの方が大きそうですね。。。

178 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:17:36.35 ID:2XBsFvfR.net
ちくしょう 見ないで初見プレイを楽しもうとしてたのにw

179 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:20:33.39 ID:BUVBRLwZ.net
>>166-161
http://www.overkillsoftware.com/deathwish/
DAY1右側の会話記録とかを読むと、完全に警察と癒着してるっぽい。
警察の部隊だけじゃ話にならん、お前のところの部隊回せ、って
詳細不明の警察上層部がGenSec関係者に言ってる。

180 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:44:23.01 ID:VxDXbZTK.net
あーあのカービィだかプリンみたいなやつ落としたのはそういう意味だったのか

181 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 09:24:23.00 ID:BUVBRLwZ.net
脱出路はプリプランニング見る限り四種類あるみたい。
バスでむりやり経路を作るのはコストが一番高い。
あとはBEASTのパーツも追加で置けるようだけど、これの詳細はリリース待ちかな

182 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:15:00.17 ID:QkKvScED.net
>>175
サイレントドリルの一番の使いどころはTrainだと思う。
ステルスクリアするなら現状必須だし

183 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:33:42.43 ID:AaDtqW61.net
うるさいから陽動してる時以外は敵の隙を見て片っ端からサイレントにしてたけど
あれよく考えたらTier4だから1ポイント+3ポイントじゃなくて4ポイント+8ポイントなんだよな
うーん

184 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:57:06.23 ID:++TZJ1bq.net
>>182
ECMでドア開けるからいらなくね?

185 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:44:08.44 ID:QkKvScED.net
>>184
ECMでドア開けるのは必須で、そのあと大型ドリルであけるときにサイレントドリルがないと、
巡回してる警備員が気づいちゃってそのうちpagerが足りなくなっちゃう
まあそのためにスキルとるかは考え物かもしれんが

186 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:53:26.68 ID:1V5OA/ii.net
Diamond Storeで裏の警備室の金庫に通常ドリルを設置したら
店内の警備員が2名はやってきたんだけど、
これはドリル設置によって巡回ルートが変わるとかあるの?

警備室へ入る前にカメラは壊してない

187 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:02:26.92 ID:sZ1MfQqq.net
>>186
それ音漏れてますぜ旦那
音聞かれても即通報じゃなくて確認しに来るのがポイント
警備室に金庫あるパターンなら、わざとうるさいドリル設置して
釣った方が、ガラスの心配しなくて良い分ECMラッシュよりも安定する

188 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:08:00.46 ID:CAXI26b0.net
サイレントドリルはないほうがステルス楽になるマップ多いしね
あったらいいマップもカードなり別の方法あったりするし
なんでもかんでもアップグレードするやついるけどあれが一番困る
てかあれポイント絶対見合ってない
ドリル時間短縮のやつと必要ポイント逆なきもする

189 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:25:04.09 ID:nA7w9P6s.net
DW Ukrainianで警備員多い時とか必須だけどね。

Titan SafeとかVault空ける時のThermal drillとか、
Drill以外の方法が無い時に役に立つけど、確かに他と比べて
そういうMAP自体が少ない。

今度のBigBankではどうなるんかね。Drill超デカそうだけど。

190 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:43:19.72 ID:3ThwkofN.net
サイレントドリルは戦闘中にSWATが止めにくくなれば合理的であり釣り合いも取れると思ってる

191 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:52:01.25 ID:794TLijp.net
何個か荷物集めて巨大ドリル組み立てて…ってパターン予想してみる

192 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:59:42.55 ID:B0RWgkFB.net
タナトス使ってみたけどそこまで必要性感じないな
あんまりうまくないってのも原因かもしれんがR93で十分な気がする
むしろアサルトライフルのACUとDAM上げてればそれでいい気がする
シールド貫通とかあるのは便利かもしれんが

193 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:07:22.76 ID:OEG3FnfQ.net
タナトスDW用の武器だからね

194 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:10:54.66 ID:B0RWgkFB.net
売ってしまおう

195 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:20:04.90 ID:NuQzYQ9O.net
OKでも特殊ブルの処理が遅くて全滅したメンツでも
タナトスに持ち替えていくと何の問題もなくクリアできたりするけどなぁ
DW用ってわけじゃないと思うけど

196 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:36:44.84 ID:COe333gjN
DWに必須ではあるがDW用の武器ではないよな

197 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:32:00.49 ID:jK1y5Qb9.net
アセットでキーカード買ってさぁ使うぞと思ったら持ってる奴だけ遠くでウロウロ
チャットで名指しで来いよと呼びかけたら退出しやがった。せっかくのアセットも台無しプラン変更

名前呼ぶだけで逃げるとかどんだけコミュ障なのよ
シングルでやってろとまでは言わんから、コミュ障くんがマルチやるなら
アセットも使わず助けも求めず自分で持ち込んだ道具だけ使えや

198 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:32:01.50 ID:KxXjfhSX.net
Weapon Pack #1 →infamy後の武器解除までの繋ぎ
Weapon Pack #2 →DWの白SWAT対策
Mod Courier Job →car4・akのアップグレード
Sniper Pack    →盾・ブルドーザー対策

だよね?

199 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:52:50.85 ID:/rSHv/X+.net
>>197
退出したらカードキーは他のプレイヤーに移るぞ?

200 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:06:46.57 ID:lx4lH2px.net
http://www.gamespot.com/videos/e3-2014-payday-2-big-bank-heist-stage-demo/2300-6419619/
almirごついな・・・

201 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:30:01.78 ID:Yum2sqp3.net
ノーマルでバッグ4つで17万懐に入るのか ウマいな

202 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:39:08.48 ID:diBPbZjr.net
治療系スキルの「Fast Learner」ってスキルのACEの効果説明文に
Your crew gains 30% more experience when you complete days and jobs.
ってなってるけど、これは仲間のみ30%上昇で
自分にはBasic効果の15%のみって認識なのかな?
それとも自分には15%+30%で45%上昇?

203 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:44:13.96 ID:XGrv3pIp.net
なんか忘れたけど、4人全員それのACEとってると経験値がたくさん貰えるよ
ファーミングするなら必須だったと思う
てかV100なるまではつけときゃいんじゃね

204 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:02:10.97 ID:DqjzS89M.net
お祭りの屋台でPayDayのMaskあったら大人気なく買っちゃいそうだな

205 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:17:46.81 ID:V4+XUNj5.net
>>202
「Fast Learner」のACEとBASICは重複する
つまり45%上昇の認識が正しい

ただし、仲間がACEとっている場合は重複しないので
4人のうち仲間1人がACEをとっていればBASICで十分

206 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:18:02.26 ID:1/8ZLNZj.net
>>202
15%+30%であってる
現状ACEは複数人持ってても重複しない。
前はACEの効果がもっと低い代わりに重複してた
なので一人いるといい感じだけど
周回してるなら人をあてにしないで自分でACEとったほうがいい
どうせbasicは取るんだし

207 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:26:35.45 ID:nfC/2zJG.net
tie plz発言からもう一人が銃弾ぶち込む流れはコントかなんか?

208 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:29:40.82 ID:dD+jb5gY.net
RATSのOKでC4爆発すると思わなかったわ
今まで何してたんだろう

209 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:33:11.11 ID:DqjzS89M.net
>>208
君は、回りに迷惑掛ける前に、Wikiに目を通しておくべき

210 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:47:50.90 ID:4Wz4/NCX.net
>>209
OKやる奴でC4処理できない馬鹿がいるとは思わなかった
こいつ今まで何してきたんだっていいたいんだろ

211 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:19:42.31 ID:CAXI26b0.net
タナトスのOK以下のイメージの悪さはなんだろうねDWもだけど
周回なしプレイヤーが好んで使うのと
まともに使いこなせる人が少ないのが原因なのかなやっぱ

212 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:24:12.23 ID:dD+jb5gY.net
単純にOKでタナトス使うよりも
MOD付けた別の銃使ったほうが効率いいからでしょ

213 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:26:06.58 ID:ujhScqTd.net
銀行ソロステルスってキツくね?
大勢の市民を伏せさせて通報されないようにしながら
カウンターと裏口のドアのボタンを押されないようにするのが
コントロールフリークがあれば楽なんだろうけど

214 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:35:47.38 ID:dD+jb5gY.net
ガードマン、マネージャーとカメラ排除は大前提
ttp://i.imgur.com/RuYwSBf.jpg
赤:絶対排除
緑:伏せでいい
黄:伏せでもいいけど殺したほうが安定
青:シカト

受付内を排除する→緑に声かけながら店内黄色をどうにかする
ベンチに人がいたら反応するので対応
なお圧倒的にケーブルが足りないので声かけ続けるのが面倒なら殺すしか無い

215 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:41:45.13 ID:ujhScqTd.net
>>214
すごく分かりやすい、ありがとう
大量虐殺が必要なら結局儲け的にも美味しくないな…
サーマルドリルで時間もかかるし
せめてもっと銀行の報酬と経験値あげてくれないもんかなぁ

216 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:45:22.00 ID:DqjzS89M.net
>>210
あぁそうだね
>>208
すま

217 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:50:03.07 ID:3ThwkofN.net
銀行とか宝石店は基本の練習マップだからね
大きい銀行の報酬が良いことは約束されてるのだし、苦労に経験値も伴ってると期待しよう

218 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:00:09.43 ID:COe333gjN
>>213
一気に制圧しようとしずにまずはマネージャー室の方から制圧すると楽だよ
道路側の一人とパニックボタン側の3人(居るかはランダムだが)
ここ先に縛っておくと一人でもまず通報されない
ちなみに、座ってる状態でキルするとどう頑張っても死体ふっとんでとんで反対側にバレる

219 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:52:34.79 ID:CAXI26b0.net
たまにはトランスポートのことを思い出してあげてください

220 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:08:08.21 ID:BLcUbHMi.net
DWだとタナトス持ち多いからバランスとるためにLMGばっかやってる。
OKで長丁場じゃないときに持ち込んでヒャッハーしてるわ。
ごめんなさい

221 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:10:32.20 ID:tdU6tPcJ.net
ノコとコントロールフリークで紐要らず
ただし取るにはそれなりのinfamy+レベルがないと辛い

222 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:11:54.17 ID:ujhScqTd.net
あれもこれも欲しいとなると絶対スキルポイント足りなくなる
infamy行くまでは我慢して特化させるか‥‥

223 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:29:21.28 ID:OQTp8AGO.net
ノコとコンフリでもノコ音が聴こえる範囲の30mぐらい?までしか効果ないから
銀行では脱出ポイントの配置によっては脱出時に通報されるリスクがある

コンフリあるならカメラないパターン前提だけどNightclubの方が稼ぎやすいと思う
ギャングは通報しないからまったり銃撃戦してればステルス完了

224 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:29:51.68 ID:AaDtqW61.net
RATS DAY2にC4持ち込んだらハズレの建物に踏み込んだ挙句
ヨソでインテル燃やされて長友ダッシュ→OK PROJOBでOFFSHORE収入すら1M行かないという悪夢を何度経験したことか

225 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:03:22.21 ID:/7fIoVaA.net
big oil敬遠してきたせいでRep90にもなってステルスが成功しない
infamyのためにためてるオフショアがどんどんなくなってく

226 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:04:49.89 ID:ujhScqTd.net
>>225
オフショアってカード以外で減る要素あったっけ?

227 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:05:56.22 ID:CAXI26b0.net
そもそもbig oil自体がかわないとほぼでないしね
でてもベリーハード以下がほぼ全部

228 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:06:56.40 ID:ujhScqTd.net
テクスチャの質をlowにしたらノート見れなくて泣きそう

229 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:15:08.77 ID:lMq8CX4r.net
FFday3で電源守ろうとする奴一人もいなくて全滅した
defence powerじゃ伝わらないんか

230 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:23:20.77 ID:COe333gjN
>>226
job購入は基本マイナスですよ?常にjob購入してたら減ります

231 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:18:19.89 ID:tdU6tPcJ.net
>>229
それで伝わるなら最初から守ってるよ

232 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:27:32.61 ID:XGrv3pIp.net
電源守ってるわけでもないのに全滅するようなメンツじゃ、電源なんか守れねーよ
全滅した原因は電源キャンプしなかったからじゃなくチーム全体での敵処理が沸きに追いついてないからだ

233 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:28:18.70 ID:AaDtqW61.net
FF DAY3はPCの部屋にバッグ置かれた瞬間に死を覚悟するかKickを期待するしかない
どれだけ説明してもブレーカー守ってくれないし
たまに出てきて一緒に守ってくれる奴も当然役にはたたない

234 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:30:25.65 ID:3EHwYWg9.net
部屋にバッグ置かれたくらいどうってことない。
楽勝マップなのに

235 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:31:42.92 ID:CAXI26b0.net
周回なしはほぼ100%PC部屋にバッグ置くね
周回1週目も結構怪しい
3週目ぐらいからは電源ちゃんと守る人が多いきがする

236 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:34:19.10 ID:XGrv3pIp.net
電源キャンプはクリアへの必須条件じゃなく、時間効率があがるだけだからな
さらにいっとくと電源の場所によっては難易度はあがる
要するに野良メンツの腕考えずに電源キャンプ電源キャンプ言っててもしゃーない

最低限死なずになるべくたくさんの敵倒してりゃクリアできる
DWより下の難易度なら野良には好きに動かせてやりゃいい

237 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:35:00.70 ID:DqjzS89M.net
3週目で電源守るの覚えるとか猿以下だな

238 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:35:14.34 ID:AaDtqW61.net
部屋にバッグ置く=部屋にキャンプする=PCは止まらない・電源落とされるの知らない=Jobの情報をちゃんと収集してない=ちゃんとプレイできない=戦力不足=電源そばでまともに戦ってる人がダウンしたら終

あと「電源落ちたらPC再起動必要でしょ?俺がやるよ任せて^^」っていう最悪なパターンもある

239 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:40:25.59 ID:iYEGjDnX.net
KSP持ってたらあんなクソ狭いマップで死ぬことなんてないだろ

240 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:45:30.64 ID:nfC/2zJG.net
電源付近のキャンプできそうなとこにバック置いても来てくれない可能性があるから
みんなのために部屋に1個必ず置くようにしてる。あとは自分がキャンプする用に一個

241 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:49:12.34 ID:nfC/2zJG.net
あ、DWはスルーしてる

242 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:52:21.25 ID:ujhScqTd.net
FF3dayでプランB移行するような面子で電源を守り切る事が出来るだろうか

243 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:07:46.12 ID:CAXI26b0.net
FFday3でステルスできるメンバならそもそも戦闘も余裕じゃないか
警備員補充あるマップは野良でステルス成功なんてほぼないんじゃない
ソロでやったほうが確実に成功する

244 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:33:21.76 ID:HnA0A2j2.net
FF
ビッグオイル
クロスロード
ハーバー

野良DWでの鬼門

245 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:33:38.03 ID:lMq8CX4r.net
1F階段下 2Fサーバー室 3F屋外端って完全に嫌がらせ
屋外はマジやめてほしい

246 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:38:13.87 ID:Xgi/EV/Z.net
話せばわかってくれる初心者とやるFFDay3のbは慌ただしくて楽しい

247 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:52:06.27 ID:CAXI26b0.net
話せばわかってくれるなら楽しいんだけどね
聞かない人が多いうえに
いったら抜けるやつもいるという現状

248 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:57:15.82 ID:Xgi/EV/Z.net
だねえ。なかなか上手くいかないもので…

249 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:01:08.56 ID:CAXI26b0.net
話してわかってくれる人が一人しかいない
もしくは誰もわからない
そのままPCルームでひたすらキャンプ
わかってる人がソロで電源守る
クローカーでダウン放置プレイされるか起こすの間に合わずに収監
あとはPCルームの人らがあっという間に死んで終わりてパターンがかなり多い

野良のDWの鬼門てFFはECMラッシュかませばいいし
トランスポートはsaw1c4*2もっていけば簡単じゃない?
スキルちゃんと振りなおしてくれる人てのが前提だけど
ビッグオイルは鬼畜だろうけど
やるとしたら2dayは一人がECMで扉開けれるやつもっていって
できるだけステルスして見つかったら装備変えて入りなおして戦闘が
一番よさそうに思えるけど

250 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:02:18.92 ID:DqjzS89M.net
>>246
そこはかとなく熱くて面白い
ちゃんと電源の所にAmmo置けば守ってくれる率Upする
VHならBot以下のNPC*3でも何とかなるがOKだとキッツいね
だいたいDay1の動きでDay3が読めるからハズレの時でDay1突破出来たら
Day3はArmdで電源探しとCard拾ったらRoudが早い

251 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:12:36.31 ID:3EHwYWg9.net
ffのステルスは簡単すぎてつまらん

252 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:29:18.00 ID:tdU6tPcJ.net
>>251
ちょっと動画とって手本見せてくれ

253 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:29:24.40 ID:yNnmQyQO.net
DWのBIGOILってヘリ呼んだらどこに篭もればいいんだ?
やっぱり地下か滑走路だと囲まれて全滅するだろうし

254 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:31:09.34 ID:3EHwYWg9.net
プールんとこ

255 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:31:57.64 ID:DqjzS89M.net
ヘリが止まる左奥の近くの岩があるところが割と安定
当りがわかってねーなら地下に篭る

256 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:11:43.09 ID:N6Y2Dk8U.net
DW野良はMな人におすすめだなと思う
1週目がほとんどでDWの動きわかってない人がほとんどだし
下手すりゃJOBの概要すらわからないのが多い
そういうのに限って人の話はまったく聞かないおまけつき

257 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:16:06.53 ID:mFHncUhg.net
infamy制限がわりとマジで欲しい・・・。

258 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:56:22.00 ID:2xHdeUHar
ステルス自体は基本おさえたらたぶん誰でも出来るし簡単だと思うよ
腕の差が出るのは、やっぱり早さじゃない?

259 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:32:47.89 ID:Rgq6p+ss.net
野良では、分かりやすい説明や言い方も大事だよ。
あとREP70制限だな。設定でできるから。

260 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:50:09.98 ID:WHwMZe2D.net
高Rep帯なのにやたらご高説垂れる奴が居て鬱陶しかった
そのくせミッション通して1人で10回以上ダウンして一番足引っ張ってた

261 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:51:36.31 ID:u4xYbK6+.net
武器によって敵の出す呻き声って変化する?
loco使ってて呻き声でばれたことは無かったけど
swedish使ってみたら何度も声でばれたんだけど

262 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:02:21.83 ID:7o9QDKLN.net
locoは敵吹っ飛ぶからもしかしたら

まあ忍びACEとれよってことで

263 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:17:11.85 ID:gQx4THcD.net
>>260
そういうのは大抵上手い人気取りたいnoobなのでホストならキック推奨
言ってることほぼどうでもいいことばっかだぞw

ダウン数は何ともいえんがな

264 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:20:42.36 ID:gT8L/HTO.net
ちなみにご高説とはどんな内容だったんだい?

265 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:30:16.82 ID:OkubwUrU.net
今日は透視能力を持ったバンクマネージャーに天井をウォールハックされてひどい目にあった
いったい何秒分座標がずれていたのか…

266 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 05:19:25.14 ID:fT+XsBKH.net
V100もクローカーに強制昼寝させられるんだなあ
殺伐としてた空気が一気に和んだ

267 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:18:03.51 ID:BNbQd2w+.net
big oil day1 一人にばれるとテレパシーで伝わるのが遅くなってるね。
銃を撃たれる前に撃てばステルス続行できる
ただ家の中に5、6人密集してるときはきつい。

268 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:50:17.48 ID:k5O4S9n2.net
E3マスクかっこいいみんなも買っとけよ

269 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:11:47.11 ID:eXpfygqG.net
SHADOW RAIDのDWしてたんだけど
セキュリティルームのケージ側からピッキングして中の警備倒してたらnoobとかfuckとか言われまくった
ショットガンで横からふっ飛ばしてちゃんと死体袋も節約してたんだけど なんで怒られたかが解らない

270 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:15:29.52 ID:N6Y2Dk8U.net
ぶっちゃけ死体袋節約自体いらなくね?
元から所持2 購入で5
警備員無力で4で外からくる市民3だけど
市民は縛ればいいし
1だけたらないけど援軍ないパターンはそれ以上こないから殺して放置すればいいし
それにソロじゃないなら他の味方もバッグあるから余裕でたりるし
あとケージ側じゃないほうは固定の市民とかガードいるときあるし
巡回のやつの視界に入るからあける意味ないと思うんだが

271 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:19:10.82 ID:N6Y2Dk8U.net
そもそもDWでそんなこというメンバーだと
正面入り口の前からバッグ運ぶときに
地上で巡回の視界内にバッグ投げて見つかったり
門に近いところ歩いて見つかったりするようなやついそう
最近一番多いパターンがそれ

272 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:21:55.04 ID:N6Y2Dk8U.net
市民3じゃなかった4だった
でも警備員無力化した後市民くるまでまってればいいから問題ないか
節約できるなら節約したほうがいいだろうけど

273 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:33:09.16 ID:eXpfygqG.net
死体袋節約したのは増員が来る前に色々片付けたいからかな
まぁ問題は死体袋より扉開けた場所か警備員倒した事が問題…なのか?

274 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:38:00.31 ID:CJYlME2X.net
ここで聞くより本人に聞けばよかったのにアスペなの?

275 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:38:40.72 ID:eXpfygqG.net
聞いても答えなかったから此処で聞いてみたんだよ

276 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:39:08.64 ID:J/k5Mhr/.net
>>267
遅くなってるのもあるけど、あれギャングによっては速攻ばれるよ
>>269
ミスったときのリスクが全然違うからじゃない?
あそこの警備は降伏させるタイミングも少しシビアだし、隅に寄せられなかったときのpager中は階段から上がってきた奴に視線通るし
裏手が空いてるんならわざわざ表からやる意味はないのは確かだと思う

277 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:52:37.83 ID:akA6Kgb3.net
ちゃんと危険物の管理ができてるならどっちでもいいかな
ケージ側の場合はすぐ後ろが階段だし、単独でピッキング中や死体処理中は警備員に見つかるリスクが少し高い気はする
死体袋は>>270が言うようにそんなに節約する必要はないかも

開始にセキュリティールームに向かう人が居ない場合は俺が行っちゃうけど
小心者の俺はそこらの階段にセンサーC4をくっつけまくってからセキュリティールームに侵入してるぜw

278 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:13:18.73 ID:2xHdeUHar
ステルス好きな人やうまい人で、数こなしてる人は
正確に、かつ無駄のない動きをしようとするし
「危なかったけど結果オーライ」はあんまり好きじゃない人が多いと思う
で、そんな要素を作りうる行動を取る人をnoobだって思ってる

>>276でも言われてるけど、>>269の行動がまさに「危ない要素を作りうる行動」だったからだろ

279 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:11:37.00 ID:Bmcm4zLZ.net
>>223
ノコ空回しだとそうだけど
壁とか削ればMAP端まで音届くよ

280 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:25:18.11 ID:sWlwRM6K.net
タナトスってコントロールフリークどこまで届くんだろう

281 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:03:40.35 ID:CJRgsVpG.net
コントロールフリークってスレットの値で効果範囲決まるの?

282 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:17:46.21 ID:jaNvIFTV.net
E3のマスクってゲームショー終わっても買える?

283 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:20:20.46 ID:sWlwRM6K.net
>>281
ノコよりParaの方がちょっと範囲広かった気がしたから
THREATが関係してるもんだと思ってたんだけど、実は関係なかったりするのかな

GO BANKで使ったっきりフリークなんて取ってないからいまいちよく分からんけど…

284 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:06:00.42 ID:HSsJsI7v.net
>>269
可能性としては、Nokillの実績に挑戦中だった が一番濃いけどな。

285 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:08:26.31 ID:cTifi4+A.net
ステルス慣れてなくてやらかした恥ずかしい

286 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:24:29.99 ID:7o9QDKLN.net
>>269
あそこはケージ側じゃなくて奥側開ければ死体格納所やら市民誘導して保留できる(ケージ側だと視界の関係で多少面倒)から
奥側のほうがまあいいんじゃないかな、罵倒されるほどじゃねえけど

287 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:31:06.86 ID:awwNwbxV.net
ShadowRaidはSoloの方が成功率いいよ
SoloでDWも十分可能、お面もまぁ取れる

288 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:35:33.35 ID:N6Y2Dk8U.net
影は野良でやると外の敵殺されたり
最初からコンテナのほういってなぜか見つかったりして
ptのほうが失敗確率高いのがね

289 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:46:25.28 ID:awwNwbxV.net
発見リスクがメンツ倍だからな

290 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:16:48.35 ID:Rgq6p+ss.net
>>253
>>254
プールはいまいち。それよりも近くの部屋のビリヤード台の所がオススメ。

291 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:59:44.71 ID:ijZ9Noh+.net
初めてDW、それもステルスを体験してきた
警備員始末したあとECM設置して突撃してグレネード連発で民間人全員虐殺しててクソワロタ
これがDWか…

292 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:05:15.37 ID:gQx4THcD.net
戦闘してこそのDW
ステルスはぶっちゃけ低難易度と大差ない

野良DWやってるとDWはステルス不可にして欲しかったな
ステルスがnoobの逃げ道になってて、戦闘したくて部屋建ててもステルスステルスうっせー

293 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:15:14.47 ID:vrMVTRrp.net
ベテラン強盗の皆さんにお尋ねしたいのですがECMって警備員に発見された瞬間に使っても効果を発揮できるんでしょうか?

294 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:37:41.79 ID:fUfDchbb.net
発見されてるかどうかよりpagerや通報が始まってるかどうかが問題
通報のスマホマーク出てから置いても遅い
pagerもオレンジの枠出てからじゃ意味ない

295 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:52:11.19 ID:J/k5Mhr/.net
スマホマークでてからでも少しぐらいなら間に合う
見つかったら視界外に逃げてからECM置いたほうが良い

296 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:33:45.08 ID:4Wia+oVP.net
戦闘やるならどこが難しいんだろう
トレイン、ダイヤモンド後のエスケープ、エレクション,FF、GO BANKくらいか?

297 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:34:27.93 ID:hSrsuF6N.net
でもメインプラットフォームはPCでしょ、売れるのかね
http://doope.jp/2014/0634534.html

298 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:00:48.62 ID:awwNwbxV.net
CrimeNetの同居はないだろうな
カオス過ぎて恐ろしい事になりそうだ

299 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:18:41.70 ID:LN005eTw.net
もしクロスプラットフォームにしたら
とんでもないプレイヤーが出てきそうで楽しみだな

300 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:16:20.88 ID:gQx4THcD.net
家ゴミとプレイとかなったら簡便だわ
家ゴミの餓鬼が乱入したら一気に糞みたいな民度になるぞ

301 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:28:00.36 ID:UB4Em585.net
今よりカオスになるとかマジ勘弁

302 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:25:56.32 ID:4Gy03iVI.net
チャットシステムとかがPCにはあるけどCSにはつけられないだろうし 無理なんじゃないのかね

303 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:03:09.76 ID:2xHdeUHar
>>294
pagerがオレンジの枠出てからじゃ意味ないっていうのは
そこでECMおいても応答を遅らせれないってことだよね
誤解ありそうなので訂正

それと野良でECM2個持ちでもスペシャリストACEにしてない人もいるので
野良でrushする時はキルしないほうがいい
BANK系のrushならキルした人は必ずpagerの反応があるかどうか確認したほうがいい

304 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:07:02.93 ID:7o9QDKLN.net
payday1の時だって隔離してなかったっけか、PCとはバージョンとか違うだろうし杞憂だろう

305 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:01:40.52 ID:ZSbLIssf.net
そりゃあ、PCとコンシューマ一緒にしちゃあかわいそうだよ

PCが

306 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:04:28.98 ID:Oy78vR18.net
PCアクション板で家ゲーの話されてもな…
そもそも比べる必要がない

307 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:41:11.05 ID:THsvoRKZ.net
アプデ明日だっけ?

308 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:20:30.34 ID:ZSbLIssf.net
忘れた頃にひっかかる レベルの上がらぬ寄生厨

こっちがインフェイミー1週回したのにレベル10も上がってなくてさすがに哀れ
寄生厨のみんな、寄生するときはプロジョブにするとキミが下手くそなせいでクリア出来ず経験値入らないぞ!

309 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:55:23.05 ID:awwNwbxV.net
>>308
全員が全員朝から晩まで寝る間も惜しんでやってると思ってはいないよな?

310 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:11:13.13 ID:8OhVf+Vs.net
>>309
IDがアワワnoob

311 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:35:57.40 ID:1XLPbz9Q.net
ステルスでショットガンってなんぞそれ。いつかのアップデートでサイレンサーつけられるようになったの?

312 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:38:04.23 ID:syybd1m8.net
いつの話しとんねん

313 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:47:51.47 ID:1cJTd9tn.net
2番目のトレイラーですでにWolfが使ってただろ

314 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:01:47.03 ID:J77Jx3t2.net
>>308
1週目?そうか…
がんばってね(ニヤニヤ

315 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:25:37.83 ID:toE5jQ1w.net
過去からの来訪者か

316 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:35:42.17 ID:ZSbLIssf.net
>>309 >>314
1ヶ月半かかってるし3周目なんだよなあ
第一このレスのポイントはプロジョブで寄生ホストプレイしてるのに、下手くそ過ぎて足引っ張ってクリアできない可哀想な子であって俺じゃないよお

317 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:39:14.91 ID:N6Y2Dk8U.net
最近さらにマップと編成にあってない装備もってくる人増えたなと思う
c4いらないマップにC4とか
セントリーもってきたり
ECMもってきて戦闘マップでフィードバックあると思ったらなかったり
逆に扉開ける必要あるマップだとオーバードライブなかったり
ammo4とかだったり
med4はあんまり見たことないけど

318 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:43:40.32 ID:4SdM6xfr.net
どのゲームでも野良でそこまで期待しちゃアカン
そういうのは固定PTで打ち合わせてやるもんだと思ってる

319 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:45:50.42 ID:N6Y2Dk8U.net
自分だけなら別にいいんだけど
PTメンバーにも迷惑かけるのがね
ホストするならクリア目指すのが普通だし

320 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:49:40.49 ID:syybd1m8.net
>ammo4
自分もammo持っていくのか・・・・・・

321 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:52:23.87 ID:N6Y2Dk8U.net
それ途中参加それぐらい書かなくてもわかるかと

322 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:53:20.67 ID:awwNwbxV.net
ブリーフィング中に確認したら?
まぁ最近バーゲンで新人がめっさ増えたから
多少は教育してやれ

323 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:13:46.91 ID:SjK/LtA8.net
俺がホストのときOKまでなら未強化マインもってこようが、誰もammoもってなかろうが好きにさせるよ
大概どんなんでもクリアできるから

324 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:02:26.25 ID:sEJePfrJ.net
OKならどんなジョブもクリアできるていうのよく見るけど
AIとなら楽だけど
FFとかFS戦闘ありで金庫全部あける場合とかてどうやるんだろ

325 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:11:51.88 ID:cOU4nUhx.net
例えどんな状況だろうと金庫全部開けないと気がすまないのかい?

326 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:13:55.52 ID:sEJePfrJ.net
そもそもFSやるならお金稼いでなんぼじゃないの?
装備変えたらいけるならやらないに越した事ないと思うけど

327 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:44:28.79 ID:cOU4nUhx.net
あくまで"クリア"の話だろうから
金もしっかり稼いで…ってのは考慮に入れてないと思うのよ

328 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:46:43.78 ID:sEJePfrJ.net
なるほど
たしかに「クリア」てだけでいうなら
FSは簡単だね、FFもソロステルスすればいいし

329 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:51:50.24 ID:7vK2m6PS.net
疑問について今ひとつ要領を得ないんだけど、ここでのOK余裕発言は、AIなしsolo以上に厳しい環境へ突き出された強盗たちの経験則からくるものであって
そんな状況ではクリアと金を天秤にかけて、全てをご破算させるリスクを犯す暇はないので…
命あっての物種(金)ということ

開けろっていうなら全部の金庫を開けることも出来るだろうけど、一人で持ち込める分では弾が限られすぎてる
バーサーカーなら節約は出来るが、発動した状態ではダウンするリスクとの等価交換
サブにロコを持ち込めば弾薬に大幅な余裕も出るが、脱出方向にスナイパーが出れば詰む
そもそも一人でバッグリレーすること自体が大変面倒くさい

330 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:15:12.98 ID:Ulu5Yw/Tv
>>329
ごめん回りくどすぎて何が言いたいかわからん
要するに>>327ってことでおk?

331 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:04:01.45 ID:JP6/WSXH.net
バッグは可能な限り持ってAIなしでOKのAssultを終えれることが
周回プレイヤーの下限なら僕はオン来ちゃいけない人だわ

332 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:06:11.51 ID:sEJePfrJ.net
ここの会話見る限りほとんどの人がそんな人みたいだけどね
私はマップによるけど無理だね

333 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:08:22.31 ID:2BONpCy7.net
BANK HEIST、FS day3に限って言えば
「基本全開けするけど最悪(よくある)の場合脱出中に3人死んだら他置いて逃げるよ」程度の意味じゃないのん

334 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:10:43.14 ID:sEJePfrJ.net
どっかに全マップのOKでAI消して戦闘やってる動画でクリアとかないかな?
勉強になりそうだから見たい

335 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:12:47.66 ID:P6BKjiG0.net
そんなソロ力鍛えても仕方ないと思うけど(ステルスならまだしも)

336 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:20:46.99 ID:p/O3QFqu.net
ソロ高難易度はやりこみとしちゃアリなんだろうけど、
オンラインCo-opゲーに来てまでぼっちを極めることもないわな。
結局チームプレイ時にちゃんと動けるプレイヤーなら良いわけで。

337 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:48:36.00 ID:Ulu5Yw/Tv
>>334
ソロの戦闘動画探せば結構あるよ
まあいろいろ言う人いるけど、ソロを極めたらチームプレイが出来ないわけじゃないしいいと思う
むしろそういう向上心もなくチームに頼りっきりになるのがcoopゲーじゃないしな

338 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:53:05.71 ID:D9HSaXrY.net
go bankみんな屋上で次々とダウン。1F孤立してシールド複数にじわじわ詰められてタヒ
RAT1dayVANまでの道を開拓してる途中にクロッカーにやられ、後ろ見たら後続が次々とタヒ
ironmanACEに8ポイントけっこう悩む

339 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:57:08.88 ID:P6BKjiG0.net
クローカーはアイアンマンじゃどうにもならんと思うが

340 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:58:26.14 ID:QfOwFvBr.net
>>338
いや、お前が単独行動やめれば解決する話では…

341 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:08:49.73 ID:D9HSaXrY.net
>>340
単独でもないよ。RATの時はアサルトラッシュ時に階段下りてたの確認してじゃあVANまで頑張るかと雑魚処理してたら窓からクロッカーも来てたってオチ
go bankは大勢に囲まれた上にスナ来てたから避難した

342 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:13:14.30 ID:SjK/LtA8.net
アイアンACEはいらない子
スナで殺せるし、なくとも後ろ回りんで倒せる
クローカーだけはどうにもならないタイミングがあるからなんともいえんが
OKまでだと最強の敵だよなクロさん

343 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:14:35.53 ID:7vK2m6PS.net
自分の非について誰かが納得するように訳を述べるのは構わないけど、それでは自分が納得する結果は得られないよ
2のクローカーは音消して走ってくる奴以外はパターン

そういえばパッチからなのか、待機クローカーが音消すようになったね バグという気がするけど

344 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:17:46.08 ID:D9HSaXrY.net
>>343
俺にレス?クローカー倒せないのは甘えってこと?

345 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:30:54.61 ID:1TQBzGTu.net
>>342
DWじゃアイアンスーツで後ろに回りこむ暇なくね?
アンパンチだと素早く処理できて安全だし
アイアンダッシュもスプリントキャンセルからの武器構えが無くなって地味に快適
もちろん誰かがスナでシールド殺すのが最も安定なんだろうが

346 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:32:57.18 ID:7vK2m6PS.net
>>344
そゆこと どうあっても味方がカバー出来ない状況下でダウンしてしまう己が一番悪い
跳び蹴りすると壁にめり込むような挙動をする奴が相手じゃ、理不尽な受け方をすることもあるけどねw

>>342
後ろへ回って倒すリスク、プライマリをスナで潰すリスクもしくは他のスナ持ちへの負担
これらを軽減することが出来る価値のある以上、とてもいらないとは思ってないなー
もちろんスナ持ってるときは積極的に排除するし、排除してくれるスナ持ちに感謝することもあるけど、いつだってスナを頼れる訳ではないしね

DWでもアイアンACEいる派いらない派は半々くらいで分かれてるような気がするねw

347 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:35:57.20 ID:D9HSaXrY.net
>>346
あぁーよかった。最初の一文みて何言ってんだコイツと思ったけど伝わったわ

348 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:39:08.12 ID:y79Tsx0g.net
一方俺はoverkillとショットガンリロード35%短縮を取った

…infamyして、inspire ACE・ironman、ghost tier4まで取ったらもう取るもんなくね…?
お前らゴーストのtier4取ってなくてtechのスキル取ったりしてんの?

349 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:51:44.94 ID:1TQBzGTu.net
>>348
どうでもいいけどリロード短縮は50%じゃね?

ドリルスキルとHSボーナス+25%欲しいならテクでもいいと思う
ただゴーストは下位スキルに有用なのが多いからゴーストに振りがちだな

350 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:00:51.20 ID:Ulu5Yw/Tv
>>348
どうでもいいけどものすごい地雷臭

351 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:52:19.57 ID:ut3vC9Mg.net
Repあがんねぇええええ!!

352 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:27:46.51 ID:ut3vC9Mg.net
勢いでtransportのDLC買っちゃったけど
Train Heistってそんな経験値貰えるんだろうか

353 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:29:06.73 ID:P6BKjiG0.net
パッチで経験値減らされたよ、もはや実績以外でやる意義が
減らされる前はFSのOKPro並にくれたけど

354 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:30:50.41 ID:ut3vC9Mg.net
>>353
マジか‥周回させたくないのか‥
Vとか絶対無理だろ‥ウクライナマラソンが流行ってた頃に上げておくんだった

355 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:44:33.95 ID:1wuBOQ2z.net
ちょっとずつやるのがいいんじゃないか
銃撃戦もステルスもウクライニアンマラソンとかトレイン自殺じゃ上手にならないし

356 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:49:48.16 ID:ut3vC9Mg.net
地道にやるしかないか‥でも流石に必要経験値が60万超えてくるのはしんどいなぁ
もっと高難易度projobが出てきてくれれば楽なんだけど

357 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:50:36.26 ID:sMU8AuWn.net
次回のDLCが完全にお前の言ってるようなもんだと思うぞ

358 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:52:12.42 ID:ut3vC9Mg.net
>>357
大銀行か、今までのjobみたいに調整入る前にガンガンやっておかないとな

359 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:52:37.91 ID:P6BKjiG0.net
レベリングが目的になると辛いが色々マップやってりゃブーストのおかげで結構上がりやすくなってるはず

360 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:12:22.66 ID:Ys/zlP1t.net
MFRが首伸ばすのは蒸れて痒くなったのかな
可愛すぎだろ

361 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:38:52.59 ID:1TQBzGTu.net
RATSの経験値マイナス消したくて
ジュエリーストアまわし続けてみたけど全然消えねえ
かといって他のジョブたくさんやっても消えねえ

この-27%はいつになったら消えるんだ

362 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:39:35.21 ID:hErEjXjp.net
このスレには定期的にクローカーに絶対転ばされない
超絶天才プレイヤー様がずっと住み着いてるよね
そろそろプレイ1500時間超える俺だけどそんなプレイヤーなんて
俺もフレも含めて見たことないから是非動画上げて欲しい

363 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:44:40.26 ID:ut3vC9Mg.net
銀行のオーナー室にあるキーカードとか取れた試しが無い
あと店のカウンター付近に留まり続けるガードが面倒で面倒で…

364 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:48:18.48 ID:P6BKjiG0.net
>>363
ECMきいてる間にダッシュするしかない
市民?知らんがな

365 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:51:56.22 ID:cOU4nUhx.net
>>363
わざとカメラ壊して誘い出すって手もあるよ
カメラ室制圧しちゃうと来なくなるのと、他にもガードが居るとどっちが来るか分からないけどね

366 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:24:36.21 ID:Kkr6rrPB.net
キーカード取れないとスレに泣きつく

ドヤ顔珍回答www

348 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 06:48:18.48 ID:P6BKjiG0 [5/5]
>>363
ECMきいてる間にダッシュするしかない
市民?知らんがな

349 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 06:51:56.22 ID:cOU4nUhx [3/3]
>>363
わざとカメラ壊して誘い出すって手もあるよ
カメラ室制圧しちゃうと来なくなるのと、他にもガードが居るとどっちが来るか分からないけどね

367 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:06:35.42 ID:sEJePfrJ.net
ECMなしでとるならガードいないの前提だけど
裏口側に市民が最大3人いると思うけど
そいつらをふせさせて縛るか殺すかすればOK
正面入り口側に市民二人いても気づかれない
ただ市民伏せさせる前に殺したら悲鳴で後ろの市民にばれるから注意
カメラは裏口側にあった場合だけ壊せば問題ない

368 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:43:41.91 ID:Xp90WDEC.net
>>366
私は日本語読解力がありませんって自己紹介お疲れ様

369 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:01:26.42 ID:baL3kyDV.net
>>367
3人の場合shinobiACEとって殺したほうがよくないか?
あれ転げ落ち方によっては隣の市民2にバレる場合あるよ
MMの降伏スキルとSGサプあれば受付裏手のいつもとどまる隅っこの方でも殺せるけどね

370 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:05:51.44 ID:sEJePfrJ.net
>>369
3人でもばれたことないよ
カメラある場合のやり方でいくなら左見て即効カメラ壊して
あとはそのままF連打して3人伏せさせる
あとは完全に伏せた状態のときに殴って殺して終わり
銃で撃ったことはないけどたぶん撃ったら動くからダメかもしれない

371 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:15:23.87 ID:baL3kyDV.net
>>370
成功する時もあったけど、昔は隣にバレる事あったんだけど修正されたのかな?
あとカメラ壊すってOK以下の話なら降伏させなくてもばれずにとりにいけたけど、無理になったの?

372 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:21:19.29 ID:sEJePfrJ.net
>>371
失敗したら戦闘できる装備でいつもやってるから
私はよくわからない
昔はたしかにvis下げまくってたら
無視して普通に歩いて取れたのは覚えてるけど

373 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:23:55.14 ID:baL3kyDV.net
>>372
確認したらOKまでは通れたけど、やっぱりDWは無理だったw
金目当てならbankheist day1はいいけど、EXPおいしくないから今はみんなほとんどFSのday3でやるぐらいだからステルスしないもんね

374 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:27:47.51 ID:sEJePfrJ.net
DWはやっぱ無理だよねそりゃ
ただ上のやり方ならvis75でも問題なしで余裕で取れるから楽っちゃあ楽
DWでやる場合は手前にカメラあったら死体袋にして回収する関係で二人いるけど
ECMセットしてその間に死体袋にして回収すればいける
そこまでやるならECMで扉開けるスキルとれていう話だけどね

375 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:28:49.63 ID:JP6/WSXH.net
>>368
bye...

376 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:34:53.24 ID:U4hPlZJ9.net
昨晩、InfamyがXの人が来て
FF-Day3を、チャット解説しながら淡々と処理していったのを見て感動したわ。
訳もわからずついていってdetectされたのも当り前のように素早くカバーしてくれたし、
どうやったらあんなステルス上手くなれるんだろう。

377 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:36:37.52 ID:dyNZjjgU.net
それが普通レベルですから

378 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:43:48.16 ID:1jeuz29n.net
レベル低い初心者だからって単独行動するやつなんなの
分からないなら分かってそうな誰かに付いていくだろ普通

379 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:44:27.75 ID:U4hPlZJ9.net
Infamy3週目くらいまでの人とかよく来るけど、Gold欲しいのに
大抵、ステルスに自信がありそうな感じで突っ込んでいって、
detectされてECMラッシュになってGold無しでEscapeって落ちばっかりで。。。
そんこんなで、Projobって事もあって正直ステルスは諦めてたのですが、
当り前のようにGold回収してくるところに、なんというかX周目の人の風格を感じましたわw

380 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:44:35.73 ID:dyNZjjgU.net
その普通が分からんから初心者なのだよ

381 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:47:34.89 ID:U4hPlZJ9.net
そんなこんな で ですね。
一人で2、3分で最初のアイテム5つ回収とか、初心者の自分には無理ですわ・・・。
なんていうか、大胆に走り回ってるし、殺す・殺さない含めて決断が速いのが清々しいですね。上手い人は。

382 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:03:28.04 ID:rdo0MHmw.net
三階建のショッピングモールの三階の宝石店の店員が言うこと聞いてくれない
銃突きつけても座れ座れ言い続けでもって全然座ってくれない

383 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:16:04.33 ID:1wuBOQ2z.net
モールクラッシャーに限らず反応しない事はある

384 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:07:03.23 ID:fuGNQdii.net
殴り1回では死なずに強制伏せさせるようになったので、おそらくこれは仕様
焦らず周りに味方居ないのを確認してから一発殴れば普通に伏せる
間髪開けずに2発目殴ると当然死ぬので注意

385 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:12:18.85 ID:hYFoeSqk.net
ああいう時は殴ればいいのか。
今度試してみる

386 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:12:52.31 ID:X+vm9b2r.net
金何かFSやれば捨てるほど貯まるぞ
FFで金塊盗んでくるより安全で楽で早い

387 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:20:59.50 ID:X+vm9b2r.net
ttp://japanese.engadget.com/2014/06/11/bodyguard-blanket/
銀行でのラッシュ時、流れ弾で市民殺してしまう事がよくあるので銀行のアセットでコレ追加してくれ
発見されたら市民が勝手に置いてあるの使い出すか降伏させて被せるか出来るように
撲殺と爆殺と移動以外は無効化、はよ銀行をマグロの握りだらけにしようや

388 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:44:03.94 ID:1h7b1lAF.net
セールで買っていまソロで何時間かプレイしたんだけど、どのぐらいまでスキルを上げてからオンラインに行けばいいのだろう
宝石店なら多少低くても大丈夫かな?

389 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:49:54.27 ID:sEJePfrJ.net
>>388
ベリーハード以下ならどんなプレイしても大丈夫
OKいくならJOBの流れから基本的な事は覚えてから
DWいくならせめて2週目から

390 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:53:32.80 ID:1h7b1lAF.net
>>389
ありがとう
ステルスを避けてwiki見てからいけば大丈夫かな

391 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:56:34.69 ID:sEJePfrJ.net
>>390
ステルスも基本的な仕様とか動きわかってるなら問題ないよ
もし自身ないならカメラでも見とけばいいしね

ただDWだけは入らないほうがいい
あれはinfamyで2週目からやるもん

392 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:57:32.38 ID:sEJePfrJ.net
OKに関して追加でいうなら
ammo bagかmed bagどっちかを2個使えるようになってれば完璧かな

393 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:02:13.52 ID:1h7b1lAF.net
んじゃnormalでもオンラインってだけでそんなにビビる必要性はないのかな
thx行ってくる

394 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:05:00.85 ID:sEJePfrJ.net
個人的な初心者におすすめなのはまずwiki一通り見る
ベリーハード以下でwikiに書いてることを実践する
んで慣れたらそのままOKへが一番いいと思う
その頃にはmedかammo2個使えるようになってると思うしね

395 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:08:08.34 ID:hkX2ZZCg.net
低repだろうがキル数稼げれば、そうそう文句は言われないよ

396 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:15:30.95 ID:a5SNkIjY.net
ストックホルムで助けてくれる民間人って、、tieで拘束されてる民間人のこと?
それともただ伏せてるだけの?

397 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:16:15.27 ID:p/O3QFqu.net
プレイヤースキル次第だよ、DWは。
周回してても下手は下手だし、上手けりゃ未周回でもちゃんとやる。
まあ単純にmodの揃い具合とかの問題もあるだろうけどね。

398 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:16:59.01 ID:Djz94AdU.net
伏せてるだけコントロールフリークも併用しないと意味ない

399 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:53:28.72 ID:fuGNQdii.net
BANK HEISTでケーブルタイ足らなくて放置されてた民間人がたまたま近くに余ってた時はじめて機能するのがストックホルム

400 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:13:49.19 ID:pzzEc3v5.net
この間、FS PRO DWでinfamy2週目の奴が、
day2でサーバーをvanに積み終わってるのに、1人でpager対応とかして中々逃げようとしなしい。
day3じゃ開幕で天窓から発見されて、ステルス台無しとか。
態とやってるとしか思えん、そういう奴に限ってプロフ非表示だし。
なめてるやつで賞送るぜ。

401 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:25:52.70 ID:gwNsJ6pf.net
今更だけどinfamyが14までだから
持ってるカードの最後の柄はジョーカーになるよね多分

402 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:08:33.09 ID:wr94F0OZ.net
やっぱりRATSのDWが一番楽に稼げるなぁ
とりあえずクリアすれば最後の方でも1レベルは上がるし

403 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:10:54.23 ID:dyNZjjgU.net
1つレベル上げるだけで100万必要だったっけ
長いわ・・・

404 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:28:43.23 ID:p/O3QFqu.net
インファミーをオマケと捕らえれば楽しめる。
インファミーが目的になると途中もつまらないし、最後まで上げたらそこで飽きる。
一週目でも五週目でもゲーム内容には大差ない。スキルちょびっと取りやすくなるだけ。
それなら一体なぜ必死こいて上げる必要があるのか。

405 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:29:40.08 ID:fuGNQdii.net
確かに長いが、ステルスボーナスやブーストが3割超えてりゃOK 3DAYSで20万前後入るからなあ
OFFSHORE浪費してなければJOB買っちゃっていいわけだし
JOBは購入しても基礎報酬(CONTRACT PAY)より安いから民間人虐殺してリスタートしまくりでなければ100%黒字だし

406 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:35:45.71 ID:SjK/LtA8.net
ぶっちゃけ新しくinfamy解放されたら廃人様達が本気だして即効終わらせるジョブの組み合わせを見つけると思う

407 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:38:38.50 ID:H0J5/yWT.net
組み合わせも何も、今までどおりステルスボーナス稼いで3DayJOB以外に何も無いだろ

408 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:41:36.42 ID:fuGNQdii.net
BigBankHeistは1DAYだろうから経験値は期待出来なさそうだなあ
収入はあの山のようにある小Vaultから札束バッグに詰めれば、Deposit開けなくてもOKで300万くらい行きそうだが

409 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:52:18.63 ID:nl4ux478X
これから義弟(PCのFPSは初体験)とPayday2やることになりそうだが
お勧めのJOBってどれかな?

Bankノーステルスがだとうかな?

410 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:58:00.61 ID:34Rov1v5.net
前作は広々としてギミックも凝ってたのに今回あっさり終わるjobばっかだなあ

411 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:18:25.82 ID:nl4ux478X
>>410
前作経験者は割とみんなそうだと思うよ
だからBigBankには期待している

412 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:32:20.91 ID:gwNsJ6pf.net
betaのときのplanning phaseの曲が復活してくれて少し嬉しい

413 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:06:50.27 ID:Ulu5Yw/Tv
>>405
>JOBは購入しても基礎報酬(CONTRACT PAY)より安いから
contract payの項目しっかり見ような
基本的にマイナスだぞ

プラスかどうかはlootの数次第
FSなんかもDay1全武器、Day2のloot、Day3の金庫内
これらをすべて盗んでようやく100万ドルほどプラスになる。

報酬の高いshadowrideも最低loot12だが12だけだと中身によってはマイナス。
プラス5、6個盗んで数十万ドルのプラス。

新人も多いし誤解されかねない適当なレスやめてくれ

414 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:25:15.38 ID:W08hva2I.net
まさに今日Infamy目的で鬼のようにJOB周回してた
今までオフショア無くなるの怖くてJOB買ってなかったんだけど、
やっぱ買ってしまったほうが手っ取り早いね

Diamond Store:Normal -> stelath bonus 30% EXP bonus

FireStarter:Overkill ->Day3 stealth 10% EXP bonus

RATS:Overkill

最初に戻る

一回EXP20万くらい
DiamondStoreは難易度上げてもいいんだろうけど
場合によっては市民虐殺プレイせざるを得ないからボーナス優先

ただもうEXPリダクションがやばい
ステレスボーナスがちょうど相殺になるくらいかな

415 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:09:52.15 ID:fuGNQdii.net
EXPマイナスは25%超えたあたりから取り返しが付かなくなってくるぞ
普段から1DAYサクッと挟んでマイナスにしないくらいのほうが気分転換にもなって楽しいとおもうよ

416 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:11:06.42 ID:H0J5/yWT.net
当たり前のことをドヤ顔でさも自分が考えたみたいに言う奴っているよねえ

417 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:14:20.01 ID:W08hva2I.net
>>415
あれって適当に普段やらない+++になってるJOB
とかを挟めば解消されんのかね
いつもは逆に完全にランダムでやってたから、
ここまでマイナスひどくなるとは想定外だった
連続してるとほんと作業になるから、気分転換大事だわ

418 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:40:06.30 ID:5QAH3pPE.net
>>417
UKRANIAN JOB で一回-100%までやったけど他のミッションずっと回してたら減ってきたよ。
また-100だけど

419 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:50:08.44 ID:W08hva2I.net
>>418
-100%とか、ボーナスなかったらゼロじゃないw
恐ろしいなあ。まあもうちょいでInfamyできて
低レベルJOBまわさざるを得なくなるから、
あともうひと踏ん張りだわ

420 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:57:07.93 ID:nl4ux478X
ダイヤ

ラッツPro

ダイヤ

FF

ダイヤ


↓最初に戻る

って感じで間に5つくらい違うJob挟めばマイナスはされないんじゃない?
ダイヤは減る一方だけどどうせノーマルかえば豆粒みたいな経験値だし
-100%になっても苦しくないだろう

421 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:39:24.45 ID:fuGNQdii.net
プラスを消化したらマイナスがより減るのかどうかはわからないけど、
どうせ別のJOBを引き受けるわけだから溜まってるプラスは遠慮せず食い散らかしていく

422 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:51:58.77 ID:5QAH3pPE.net
>>419
EXP計算画面ではボーナスとかも計上したあとに-100%分が計算されるんだ…
後はわかるな…?

423 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:55:51.91 ID:D9HSaXrY.net
オフラインでステルスソロ消化しつつ+++のbigoilの練習しようと思ったがproしかでない仕様っぽい?
ついでにHot Lava2,0取ってようつべと見比べたら俺より安定したルートで行っててさすがだったわ

424 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:09:04.87 ID:2pmV19zd.net
>>422
=1000000XP*10%−-100%
uhyo---!
umai!

とクマーしてみる。

425 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:29:09.26 ID:ArtAe0bF.net
>>423
BIG OILはproしかないよ

426 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:14:52.40 ID:7hfwpF8f.net
>>424
まて、-100%の前の-はどっから出てきた…

427 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:26:49.45 ID:LpfuxwHg.net
DLCいつだっけ?

428 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:36:20.22 ID:NMr8GQ0p.net
17だから、いつも通りならこっちの時間で18日の午前2〜3時とかかな?
でもSHADOW RAIDの例があるから時間はなんとも言えない

あの時夕方の5時頃だったから、あっちだと深夜だよね…?

429 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:58:08.83 ID:n3iV7bmk.net
>>422
わかるわかる
DiamondStoreが-100%になってて
計算画面の一番最後に-100%食らってたわ=EXP0

さすがにちょっと別JOB流したけど、
すぐにはマイナス消えないねぇ

430 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:00:52.37 ID:bQmek2XB.net
infamyVとかの人だと-100%固まってそう
この状態でinfamy解除されたらだるそう

431 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:10:42.33 ID:w80FdvOG.net
http://www.twitch.tv/team7200
今BIGBANKのプレイ動画の配信してるね

432 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:12:57.31 ID:7hfwpF8f.net
>>429
まあでもjewelrystoreとかUKRANIAN JOBとかはMODとかマスク関係目当てで回すから正直経験値とかは他ジョブメインな感覚かなー

433 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:22:44.67 ID:Cx7tFxjy.net
>>431
とりあえずタナトスぶっぱプレイはこんなふうになるのか

434 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:24:44.24 ID:bQmek2XB.net
タナトスのイメージの悪さは異様

435 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:27:55.57 ID:Cx7tFxjy.net
twitchのコメントでもR93使えとか言われてて笑う

436 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:35:13.01 ID:/XDkIqOh.net
皆はRattleとR93どっち派なん?

437 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:35:23.83 ID:2p1qTg1n.net
やっと4週目終わりそうだぜ。これで5週目はマッタリできるな
しかし、infamy引き上げはまたレベルあげなのだろうか・・・

438 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:46:23.33 ID:bQmek2XB.net
R93特殊ブルHS以外一発がでかい
Ratはシールド2発いるから使いづらい

439 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:51:49.83 ID:GExFok8q.net
リボルバーが増えてくれりゃ文句ない

440 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:56:26.10 ID:O1csoIIQ.net
プレイ動画見る限りPLAN Bはお互い別行動してると距離があるから詰みそうだ
後はクレーン操作中によくばってダウンする人が続出すると予想

441 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:15:15.63 ID:jcZVg0o+.net
Shadow rideなんだけど開いてる大金庫って見られたら通報されるの?
されたこと無い気がするけど

442 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:17:49.64 ID:0rbEgJv8.net
R93は胴体ぶっぱで茶色抹殺できるのもいいな
ソロだと一番カッコイイRattlesnake選ぶけど

443 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:30:52.20 ID:S1WZ0Vny.net
出来るだけ色々な状況に対応できるようにスキル振りしたら
ただの器用貧乏になってしまった‥

444 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:42:09.86 ID:S1WZ0Vny.net
あぁ早くinfamy体験してみてぇなぁ‥

445 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:58:22.77 ID:ju2ST93Q.net
そんなタナトス嫌うことないやん

ただ大物対策以外に利点がなかったり
大物倒したら倒したらで強すぎて興ざめしたり
セカンダリばっか使って弾効率悪かったり
セカンダリ節約したらしたらで何もできなくて待機だったり
そもそもDW以外では微妙だったり

それだけじゃないか

446 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:01:58.25 ID:yQdkmNWI.net
デリンジャーデスマスク2つ目ドロップした
こんだけついてるなら宝くじ当たってもいいんだけどなぁ

447 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:09:50.13 ID:CNmdWNLu.net
>>445
もうちょっと手心というか...

448 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:14:30.62 ID:mHHFLd0A.net
実写動画の悪女が使ったスナってタナトス?味方じゃなさそうね

449 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:28:35.41 ID:G1QK6IzV.net
タナトスとDW童貞の俺には弾薬パック600%×2の奴が一人二人いるなら
ガンガンぶっ放せばいいんじゃねえのって思うんだけどそんなに弾効率ヤバいの?

450 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:35:07.53 ID:S1WZ0Vny.net
なんかクリアした時メッチャ陽気に歌う奴がいるんだけど誰だ

451 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:36:13.92 ID:Cx7tFxjy.net
セーゲーネモー セーゲーネモー ウィーアーマネーイ セゲーネモー

452 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:44:05.15 ID:ju2ST93Q.net
そういやfully loadedでタナトスの弾回収率は上がるのだろうか
だったら取得価値があるんだが

453 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:44:58.72 ID:S1WZ0Vny.net
調べてみたらSegern är vårっていう
スポーツとかで勝った時の勝鬨なのね

454 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:49:21.00 ID:bQmek2XB.net
弾効率やばいていうよりは使うやつがロクなのいないってのが多い
たとえば砂ポイント篭るようなやつとか
基本的な動きわかってないやつとか
どんな編成でもammo bag1個だけもちこんでタナトスもってくるとか

455 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:50:28.36 ID:S1WZ0Vny.net
そんなメタクソに言われたらもうタナトス持てないじゃない・・

456 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:54:38.61 ID:bQmek2XB.net
いや、メタクソに書いてからいうのもなんだけど
わかってて旨い人が使えばほんとに強いしぬるゲーになるよ
そんな人皆無てなだけで

457 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:55:07.50 ID:y6j6P4+7.net
ヘタな人はただ単に記憶に残りやすいってだけやろ

458 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:55:57.61 ID:Cx7tFxjy.net
いや普通にプレイする上で持っていくつもりなら別にいいんじゃないの
ただ追加された屋上とかに行くのはもうひとりよがりだよ、オブジェクト進行もバッグ運びも放棄するに等しいんだから

459 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 06:27:46.63 ID:ju2ST93Q.net
タナトスは強いし、DWで活躍できる
ただDWをプレイするやつは大抵ドMである意味ミスマッチな武器

460 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 06:28:48.23 ID:iBlkHOrr.net
スナイパー類はサプレッサーつけるとヘイト上昇が驚くほど下がって狙われにくくなるうえに
OKまでなら威力低下デメリットもほとんど気にならないからタナトスも含めて全部消音にしてる
威力低下は大体-25%ぐらいだから消音武器威力強化スキルのベーシックとエンフォの威力+5%ボーナスでほぼ打ち消せる


>>452
ほぼ確実に1発は補充できるようになるよ
セカンダリにそこそこ弾効率のいい武器もって行けばアモバッグなしでも戦いきれるよ

461 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 06:38:15.82 ID:X0MqqubtE
>>460
OKでスナ使う上にヘイトまで気にするとか芋スナの鑑だな

462 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 06:53:24.62 ID:P0fwPN0Y.net
DW以外でLMGは微妙な感じだわ
敵がそれほど来ないのにバカバカ撃たれて弾袋消費されて嫌になる

持ってくる奴は特殊が来ても近距離まで引きつけないと当たらないから放置して、
何時もテーザーやクローカ喰らってダウンしているのしか見ない
DWのように敵湧かないし篭もる必要もねぇんだから弾管理と遠距離対応出来るアサルトライフル持ってこいよ

463 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:01:44.13 ID:bQmek2XB.net
LMG室内マップなら使えるけどね
FFday3とか

464 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:49:51.02 ID:VQM7DGLh.net
アプデ今日じゃないのか?

465 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:14:49.86 ID:17Euz2JK.net
むしろなんで今日だと思った

466 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:18:02.80 ID:DcBEOVAz.net
http://www.twitch.tv/paydayteamevil

bigbank ステルス生実況

467 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:57:02.11 ID:/OIFJFmk.net
お前らゴーストのtier4ボーナス取ってる?

468 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:39:16.80 ID:m+B/su0+.net
ゴースト下位スキルが有用すぎてTier4アンロックされっぱなし

469 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:03:24.41 ID:RlpVx/5U.net
下位スキルだけでも大抵のステルスはこなせるからいつも取ってるな
上位まで取らないとキツいのはBig Oil、Firestarterくらいだし

470 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:05:55.67 ID:EiIrAo3E.net
LMGは中距離までならレーザーサイト着用で普段使いも全然いけるぞ

471 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:16:22.95 ID:n3iV7bmk.net
KSPのAccu表示って、数値より体感での命中率高い気がする
今Damage40、Accu12に調整してて快適
DW用だとAccuガン下げでもDamage50以上狙うべきなのかね

472 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:20:17.61 ID:+z86957M.net
Dallsの俳優役はディーブスペクター。
その証拠にJOBを失敗した時にマスクを外し降伏した振りをするが
その時に、素顔を見ることが出来る。

473 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:25:01.57 ID:m+B/su0+.net
デーブ・スペクターのジョークなみの面白く無さは評価する
あとあれ、Webシリーズの映像そのまま持ってきてるだけなんですけど・・・

474 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:36:24.03 ID:SSwMTRug.net
今日もご主人様に蹴られました
ガスマスクの男に何度も殴られながら
怒りは感じているのにまた別の同じ部屋へと足を運びます

475 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:52:45.12 ID:fglLrcsd.net
OK, the safe word is Police Fatality!
って台詞あるからなぁ・・
定番キャンプスポットすら確認しないで走って行く人はドMなんだろう

476 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:41:45.30 ID:fOnOYA2Q.net
BIGBANKのリザルト画面にSPAS12写ってるな
新武器はショットガンか?

477 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:50:49.73 ID:X+5wrb9i.net
やたら下手くそなV-100がいると思ってあとで確認したらそいつプレイ時間100時間だった
流石にチートだよな

478 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:57:05.60 ID:bQmek2XB.net
非公開じゃないチーターて珍しいな

479 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:59:38.11 ID:2pmV19zd.net
300時間で未だにI-90台

480 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:59:41.10 ID:qj4ZkJx/.net
BANK HEISTのステルスがうまくいかない

カードキー取ってセキュリティルーム入って警備無効化ぐらいまではいけるんだけど
その後の警備員と民間人無効化がうまくいかない。

ソロだと難しい?

481 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:03:41.32 ID:WUOKuX8l.net
>>480
巡回警備員を二人、商談ルーム側や屋上とかで片付ければいい
そのまま商談ルーム側の民間人も制圧したら楽だが、
警備員一人になったらECM置いてカウンター内の銀行員を速攻片付けて
商談ルーム→カウンター前の順に制圧すればおk
あとベンチに座ってる民間人も忘れずに

482 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:08:28.60 ID:2pmV19zd.net
金庫が裏側なら易しい
表側だと手順が複雑で失敗のリスクもかなり上がる
この場合の手順は>>481

483 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:21:20.55 ID:0rbEgJv8.net
表のベンチに座ってる奴と、ATMの横で黒人のお姉ちゃんくどいてる奴は
通行人としてそこまで歩いていく奴らだから
通行人を一番先に拘束してるな
特にATM横の奴はいなくなれば少し難易度下がる

484 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:32:39.15 ID:WUOKuX8l.net
補足としてDW以外ならカメラ壊して警備員を誘導すればいい
DWなら真っ先にカメラ室を制圧

485 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:31:21.08 ID:X0MqqubtE
>>478
V100で非公開には知識、腕ともに期待しないことにしてる
プレイも自分勝手や一人よがりだったりで本当にろくなやつがいない・・・

486 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:23:20.53 ID:Cx7tFxjy.net
屋上に天窓なければ屋上カメラ破壊と裏口カメラ破壊
ただ人数がいるのなら階段に人配置してれば天窓あっても問題はない

487 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:34:22.51 ID:n3iV7bmk.net
IIのInfamyどれにしようか悩んでて、
スキル振りシミュレーションしてるんだけど
ttp://www.pd2skills.info/profile/v-100-1-7-1/
このサイトでV100じゃなくて、1つのツリーだけInfamyした状態ってできる?

488 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:41:20.71 ID:BId5t5C+.net
そろそろフレンドが出来るアセットがほしい

489 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:48:28.76 ID:bQmek2XB.net
>>487
ここで自分で作ればいい

ttp://www.pd2skills.info/skill-tree-builder/#/skill-tree/219382/

フレはアップデートあった直後の実績解除祭りのときに
一緒にやった人とか高確率で申請くるよ
あとは会話あったときぐらい

490 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:57:51.21 ID:n3iV7bmk.net
>>489
ありがとう
ただ、アンロックポイントの編集が
ツリーごとじゃなくてTierごとしか無いっぽいかな

491 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:01:46.29 ID:LpfuxwHg.net
フリーで人増えて、E3銀行宣伝で人がだいぶ定着してるな
前のフリーのときはすぐ人減ったけど
今回のDLCだけは力の入れ方が違うなw

492 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:09:37.52 ID:SWCmwgM5.net
今回のDLCは銀行のみ?
結局カジノ強盗とか武器とかはないのか

493 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:14:54.67 ID:0rbEgJv8.net
DLCの内容全ては明らかにされてないけど
FN FALがーとかSPASがーとかUMPがーとかは方々で叫ばれてるな
カジノは歯医者にあるとおりしばらく先だろう

494 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:16:23.75 ID:IqsWJnoy.net
難易度別のSkullマスクをまだ取ってない人は急いだほうがいいよ
新マップの分だけ手間が増えるから

495 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:30:59.02 ID:m+B/su0+.net
The Dentistトレイラーで「Later this year」って書いてあったじゃん>カジノ・Hoxton

496 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:50:09.78 ID:bQmek2XB.net
>>490
ツリー別はなかったのね
となると他は知らないなー
カスタム作れるのがここだし

497 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:45:57.48 ID:DcfMFpIK.net
>>493
みんな好きな銃をここぞと挙げてるからな
個人的にはギャングのお供でお馴染みthompsonをだな

498 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:21:36.90 ID:X0MqqubtE
やりはじめたばかり(低Rep)でDW来る人ってとりあえずwikiに目は通してんのかな
来るなとは言わないが、せめて少しは知識もって来てくれよ

499 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:02:59.04 ID:2pmV19zd.net
トンプソンのドラムマガジンは喜び組みの最新兵器です!

500 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:14:24.20 ID:X+5wrb9i.net
Big Oilの融合炉の選別の良い覚え方ない?
毎回間違ってないか不安になるんだけど

501 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:15:57.94 ID:mHHFLd0A.net
>>500
wikiにシミュレーターがのってる。情報3つクリックすればどの融合炉取ればいいか表示される

502 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:17:25.48 ID:hQCVUvuj.net
http://wikiwiki.jp/payday2/?plugin=ref&page=BIG%20OIL%20DAY2&src=BIG%20OIL%20Day2.jpg
をA4にコピーして使ってるわ

503 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:26:20.09 ID:n3iV7bmk.net
>>494
助かったわ
Buy Contractで未遂行JOB調べてみたら
VHが残りFFのProJob1個だけで、おまけにペイント9個のアチーブも取れたわ

>>502
リアルAssetじゃんw

504 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:27:21.45 ID:X+5wrb9i.net
書き方が悪かったごめんよ変態たち
不等号とかタンクの色の覚え方なんだ

505 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:27:30.35 ID:LpfuxwHg.net
オイルで番号で指示飛ばすのやめろよ
んなもん覚えてねーよw
V100だからって何でも知ってると思うなよw

506 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:31:26.30 ID:Xa0yHOx+.net
色と本数はすぐ分かるけど
圧力の選別がなかなか上手くいかず2個までにしか絞れんことがよくある
275とか500のは絶対に違うってことでいいのかな そこが良く分からん

あと余分に背中にしょって脱出した場合は追加報酬になるのかも分からん

507 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:42:11.89 ID:X0MqqubtE
>>505
番号で指示だしてくれたら暗かろうが探せるじゃん
袋詰した後でもわかるし
むしろわかってるなら番号で言って欲しい

オイルの位置を覚えてないことよりも
V100にもなってそんなことに文句言ってることに驚く

508 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:39:15.06 ID:Mk7MpHHP.net
<か>で選べばよろし
数値なんて関係ないんだし

509 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:54:18.86 ID:m+B/su0+.net
ENGINE●●って番号出てなかったっけ バッグに詰めるときとバッグ持った時に

510 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:55:29.80 ID:IqsWJnoy.net
>>505
すまん、番号は取った後の確認用って目的で毎回チャットで流してる
俺もV100だけど、当然 >>502の印刷だw

511 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:58:28.05 ID:MzqG9x0e.net
>>500
俺の識別の仕方としては、まずHがいくつか調べる。

Hが1の場合はno1かno2どちらかしかないので、あとは色がどっちかさえ分かれば終わる。
階段降りて、右手すぐに2台ならんでる。

Hが2の場合は3〜6、色が黄色か青ならこの時点で確定。緑がでたら圧力も調べる。
階段降りて右、奥のほうにまとまってる。

Hが3場合はすべて調べるしかない。H=3のエンジンは全部研究所下りて左の部屋に
まとまっている。

512 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:02:52.82 ID:IYiL50TC.net
未遂行jobってどうやって見るの?

513 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:06:19.76 ID:DcfMFpIK.net
>>509
たまに複数詰めてる時が有るから、その時ぐらいは番号を指摘するわ

514 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:06:28.34 ID:IYiL50TC.net
ごめん自己解決した

515 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:25:10.54 ID:yxSJZpVK.net
20日からサマーセールだけどBIGBANKは値引きされるんだろうか
まぁ2,3ドル違うだけだろうけど

516 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:59:47.05 ID:n3iV7bmk.net
>>512, >>514
あれわかりづらいから一応書いておくよ

Crime.net画面での左下でJOB購入しようとするとき
の詳細画面中
画面左側にあるドクロの下の数字が、クリア回数
→数字が0のやつは未遂行

勢いでやってたらOKマスクもとれたわ

517 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:04:07.45 ID:PNDXVaYK.net
BIG OIL のエンジンはよく候補が2個になる
DW以外では2Hの3と6がなりやすい
DWでは3Hのやつがなりやすい

518 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 01:08:14.82 ID:RBKNqy17.net
よくある質問はwikiのFAQにも追加した方がいいかもねえ、もったいないし

519 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 02:06:32.21 ID:+PBRP5ZM.net
※ネタバレ注意

big bank情報リークです。製品版前のclosedの話なので製品版では変更されるかも。

pre planningではfavorを消費してassetを買うが、これはチーム全体でポイントが共有されて
各自好きなassetを購入できる。但しホストは他人を含めたassetの設置をキャンセル可能。

完全ステルス可能。但しPCをハックしたり指紋認証の為に誰かの指を切り落として持ってきたり
go bankとは違うタイプのより難しいレーザーを抜けたりする必要あり。
単純にカメラ壊してガードと市民制圧が出来るわけではない。

beastはE3バージョンでは3分で終わったが製品版では30分かかる。
但しpre planningでサーマイトを購入して別経路で侵入する事も出来る。
またbeastに更にパーツを付け加えて時間短縮も可能。
E3では20分以内のプレイ時間制限があった為、beastを短縮したとの事。
beastのジャム率は異常。

assetでammo2個、medic2個を設置可能だがその他のassetが一切買えなくなる。

closed inviteバージョンの現在でDWではpre planningがバグなのか
一切動作していないので実質遊べない。

新タイプのpicklock不可能なドアが登場。C4かSAW、もしくはkeycardと同じくカギが
マップのどこかにスポーンするのでそれを使用しなければ開くことができない。

big bankクリアでbag無しでpayout300万ドル。
なお製品版ではE3にあった「point of no return」は削除されるとの噂。

エスケープ箇所はvote制。多数決で決定しなかった場合はホスト案が採用。
エスケーププランは4種類。E3のバスに加えてC4トンネルプラン、エレベーター、ヘリがある。
例えばC4トンネルではFWBの様に壁を爆破し隣のビルへと脱出する。
更に工事現場でスナイパーに襲われながらジップラインでlootを運ぶ。

E3では出現しながったがスパイカメラの実装。spotter aceの様な効果を小さい範囲に適用する。
更に設置したカメラは自分で操作も可能。つまり監視カメラを自由に設置可能。

当然セキュリティーや金庫の位置、金庫の内部などの位置はランダム。

新武器のFALやSPAS等はclosed inviteバージョンには実装されていないためどういう武器か分からない。

520 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 02:09:29.79 ID:+PBRP5ZM.net
上の情報はclosed inviteでDLC既にゲットしたフレからの情報です。
TSEとTCN、Team7200がtwitch配信中?なので上の情報の他にも何か見れるかも。

521 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 02:15:34.28 ID:bMreNoLN.net
>>519
まさにYoutube動画の通り:P 製品版でも変更は少ないだろうねぇ
ttps://www.youtube.com/watch?v=mu3BQlqS314
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=3243943

個人的にはPAYDAY1と同様,純粋な戦闘マップがほしいのだが…
Go Bankのように,Big Bankもステルス重視の面倒くさいマップになりそう

522 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 02:22:04.58 ID:RrmOZrVV.net
ぶっちゃけHEAT STREETみたいなマップが遊びたいんだろう?
俺もそう思ってるから分かる

523 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 02:24:02.64 ID:+PBRP5ZM.net
>>521
ステルスはフレ曰く「バカには出来ないくらい複雑」との事なので
多分発売直後に流行るくらいだと思います。
完全制圧も今のところ不可能のようです。

524 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 02:41:41.16 ID:cxf9QOBj.net
これだけデカイとなるとパッチのサイズが心配だな
もしかしたらアップ当日は遊べないかもしれん

525 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 03:13:30.55 ID:dw7+s/c7.net
>>523
何でそのフレはリリース前にステルスのやり方知ってんだよw

526 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 03:22:40.05 ID:U8NxZRRe.net
>>525
>>520

527 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 03:36:10.57 ID:nKsHoldH.net
>beastはE3バージョンでは3分で終わったが製品版では30分かかる。
ファッ!? Drill Sergeantが適用されるとしてもBASICで25分半、ACEで21分か……
前作のベータアクセス終了後のOverdrill並みだけど、その分追加バッグ設置とかいろいろできるからちょうどいいか。

FWBがドリル+サーマイトだったから時間的に見ると同じくらいかかりそうかな?

528 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 04:53:48.78 ID:l3xzywMd.net
T$Eの配信みたけどプレイヤースキルもお粗末でアホな人達しかいないことが分かったよ
ammobagやmedibagの持参要求は当然無視
今からプランAやります↓
スーツ着てくるも装備武器のディテクションMAXで行く↓
案の定開始早々通報される安定の全滅
挙句の果てには赤くチーター反応してる奴もいてお構いなしにチート配信

私達は糞プレイヤー集団ですよと全世界に配信してた

529 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 05:07:38.83 ID:mICSjiZ7.net
ドリル30分って・・・

530 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 05:16:19.33 ID:fD9Qwhb1.net
30分かぁ
OKなら大丈夫だと思うけどDWだと弾持つかなぁ…

531 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 05:37:38.65 ID:Tntzsngs.net
T$Eとか1から公式公認チータークランじゃないですか
公式公認でチーター野放し祭りのゲームなんてこれぐらいだろまじで
なんで公式認定解除しないのかわからんいまだに

532 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 05:51:18.62 ID:dfisSFb9K
そういや前にそんなT$Eの上層(?)と昔から付き合いがあるって自慢してた
アホな日本人プレイヤーもいたな

533 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 07:07:59.73 ID:VlD23KDI.net
30分は難易度で変わったりするのかな

534 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 07:16:50.08 ID:HXdFwLcd.net
private betaでBig bankできるみたいだね

535 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 07:31:43.05 ID:ZqW9YOHY.net
>>528
自分も見ててあれっ?って思った
ステルス中はカメラの目の前で殺害、縛ってから殺害とかで通報される
結局失敗しまくってPlanBで始めたら
ダメージ受けてるのにその場で棒立ち、作業中の人を援護しない、とかで8分程で全滅
どんな流れでjobを進めるのか参考にしようと思って見てたけど
何にも得られるものは無くてガッカリした

536 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 07:51:15.90 ID:dlxp+Vwf.net
Gage ModのDLCが出たときにも見たけど
ウォッチドッグスのOKでボコボコにされてて色々と察した

537 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 08:07:19.11 ID:hM+8uDKT.net
ドリルが”30分”とか、”完全ステルス”が可能(ただし成功者なし?)とか、OVERDRILL臭いんだけど、
PAYDAY2シークレットの情報が何かしら隠されてたりしないかなって考えすぎかな?

538 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 08:25:44.82 ID:n11AGK6x.net
Shadowrideのサーマイト?を取る時に
バグで多数取ろうとしてるの止めるように言ったらすっげー罵られた
これだから野良は楽しい

539 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 10:08:16.61 ID:mGhE5KaJ.net
EnfoTier1のOppressorってつけると敵から狙われやすくなるって認識でいいの?

540 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 10:09:30.93 ID:n11AGK6x.net
敵がコロコロ回避して撃ちづらくなるって認識じゃなかったっけ?

541 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 10:43:17.96 ID:RFDtCb8z.net
大銀行楽しみすぎて手が震えてきた

542 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 10:49:28.52 ID:xUXHLxC6.net
周回してて頭がおかしくなったかも
人がクローカー用に設置してあるC4の近くに人質待機させて爆発してるのを見ると涙が出るほど笑っちまう

543 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 11:10:41.77 ID:ddlduuYM.net
1みたいに時間がかかるマップか
これからもこの路線で作って欲しい

544 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 11:48:58.14 ID:nKsHoldH.net
久しぶりに1やったら、自分が思ってたほど1ステージ時間かかってなかった・・・
時間がかかるように感じたのは、アサルト1回の時間は遥かに短いけど
開始タイミングとステージ進行がとくに噛み合ってないから「アサルト終了待ち」を選ぶと追加で待つという機会が多い。
ドリルやヘリ待ちも大した時間じゃなく、どれも3分4分ずつなんだけど、1ステージで2回3回繰り返すからもどかしさが生まれる。

結果として、RATSでせこせこ塩作ってる間にFWBも終わるしMattの丸焼きも食べごろになる

545 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 12:10:56.24 ID:RFDtCb8z.net
丸焼きMatt懐かしい
カフェみたいなところを抜けるのがしんどかった覚えがある

546 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 12:27:39.52 ID:z2p25nRf.net
ん?スパス来るのか?

547 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 12:32:52.45 ID:Tntzsngs.net
1のイメージといえば
緑橋の中国人の塔に入りたくないでござるが一番記憶に残ってる。
あとは145+のジップラインで向かい側の塔からさっそうとくるブルとか

548 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 12:51:49.33 ID:l3xzywMd.net
それkwsk

549 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 12:52:15.20 ID:l3xzywMd.net
ごめんレスミスった

550 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 12:58:17.38 ID:RFDtCb8z.net
https://www.youtube.com/watch?v=qMP8jqQdCyc
ブルたその貴重なアクロバットシーンだぜ

551 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 13:14:48.12 ID:suTxOCBW.net
先週くらいから初めてスキルとか武器とか買わないままレベル?が10くらいまできたんだが
スキルってどれとればいいの?

たくさんあるし、どのルートを取っていけばいいのかわからない

552 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 13:16:04.44 ID:Tntzsngs.net
>>551
とりあえずenfとmmを1だけふって
ammo bag1とmed bag1使えるようにするのおすすめ
あとはそのままammo bag2かmed bag2目指せばいいんじゃないかな?

553 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 13:23:16.70 ID:6NzA4deR.net
ヘッドショットゲーだし、テクニシャンのtier4ボーナス取りに行くのオススメ

554 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 13:26:59.61 ID:z2p25nRf.net
初期はGhostのSprinter、Fast Hands
MasterMindのEndurance、Fast Learner
EnforcerのTransporter取っておけばサクサク。あとは好きな様に振る


Fast HandsとTransporterは必須能力だと思う

555 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 13:48:25.67 ID:ZqW9YOHY.net
>>550
ぶるたそ〜

556 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 14:20:12.61 ID:suTxOCBW.net
>>552
ありがとう、とりあえずその二つは今まで誰かが設置してたのを使わせてもらってたから
取るようにする

テクニシャンとかFast hands、Transporterもとってみるよ

557 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 14:51:49.90 ID:mGhE5KaJ.net
AK762が好きすぎてずっと使ってるんだけどDWだと役に立てない感じか

558 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:03:28.54 ID:RBKNqy17.net
>>556
wikiも見るといい

559 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:07:06.17 ID:J7ERFOjQ.net
こそこそチートしてるやつちゃんと通報してるからな
DWでどれだけ被弾してもアーマー1ミリ残してHP削れない
アーマーのリチャージもじわじわ回復せずに一瞬で満タンに回復してるV-100でThe Death Wish Skullドヤ顔で被ってるお前だよ

560 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:08:58.67 ID:Aloodf68.net
>>556
Transporterはバッグリレーとかバッグを適切な位置に投げるためにもかなり必須
Fast handsは自分はRep50でいまだに取ってないです……どうしても目当てのスキルに先走ってしまって(・ω・`)

561 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:16:42.60 ID:6NzA4deR.net
Transporterはエンフォのtier1で他に有用なのがないから取るけど、
ファストハンズはなくても何も問題ない。
やたら鞄を掴んで放してしないでしょ。

562 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:22:42.95 ID:k0ehEAeA.net
Rep70くらいまでFastHandはとらなかったけど特に困らなかった
しかし取るとはずしたくなくなる、そんなスキル

563 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:24:16.72 ID:Aloodf68.net
>>561
ghostのSprinterもaceにしてMMのEnduranceも取得して、とか万全の運搬体制を築くとFasthandsも気になるんですが
1ポイントですら勿体なくて……未取得の速度で致命傷なJOBがあったりするのかな?と思ってたので少し安心しました

564 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:49:57.53 ID:hM+8uDKT.net
無くても問題ないけど、一度取って体感してから外すと、おせぇ…ってなるアレ
逆に一度も取らずにいれば気にならない可能性が

565 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:50:13.01 ID:msIJ/KbB.net
まぁだいたいみんな持ってるけどな

566 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:01:09.62 ID:Tntzsngs.net
>>556
一応私がもし一週目としたらとる最終スキル一覧はこれ

ttp://www.pd2skills.info/#/profile/100-225/

567 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:04:47.63 ID:+0p53C0n.net
FastHand持ってないと、RATSの最後のC4解除、自分の画面で解除できてるように
見えてもラグで解除できずに炎上することがあるよ。
しかも炎上がワンテンポ遅れてくるので、自分が犯人だと分からず、
他人からは白い目で見られるので、知らずに下手に他人に文句垂れたりした日には
Kickされる。
Betaからやってた人は大抵知ってるはずだけど、最近始めた人は知らない人が多いみたい。

568 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:05:04.05 ID:Tntzsngs.net
んでV100の最終スキルがこんな感じかなー
基本的にどのマップでもなんでもできるスキル

ttp://www.pd2skills.info/profile/v-100-1-7-1/#/profile/v100-14/

569 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:07:42.45 ID:RFDtCb8z.net
あのC4解除とFastHandは何か関係あるのか?

570 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:08:40.79 ID:Tntzsngs.net
バッグ取り終わってからC4爆発タイムリミットでるから関係ないと思うけど
オブジェクト進行時間にも影響するのあれ?

571 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:18:33.98 ID:+0p53C0n.net
C4解除がloot bag扱いで解除早くなったはずだけど・・・
あれ、今って違うの?
常にFast Hand取ってるから検証できないや。

572 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:26:12.71 ID:6NzA4deR.net
beta直後からやってるけど、>>567のは初めて聞いたぞ。
デマじゃないのか?

573 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:30:28.45 ID:+0p53C0n.net
今度時間が空いたときに検証してみるか・・・。
野良だと迷惑かかるからオフラインで検証するのがしんどいんだよね。day3だし。

574 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:33:03.88 ID:Tntzsngs.net
infamy周回してるときときにfast handなかったときも
普通に爆発させた記憶ないから
たぶん関係ないと思うけどね
4bagで一人一個回収して離脱するときね

575 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:38:24.72 ID:Aloodf68.net
持ってないより持ってた方が何かと安心かもでしょうか
野良でしかやってないのですがラグるとバッグリレーですらちょっと焦るので念のため取得しておきます

576 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:47:51.32 ID:R6cQb4z/.net
Fast Handsは余裕がなければBasicでいいよ
これだけでも有ると無しじゃはっきり差が出るからね

577 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:49:01.77 ID:+0p53C0n.net
あると便利だが、決して「必須」ではない。
が、一回取得したら、そうそう手放せなくなる。そんなスキル。

Ghostのスキルは全く取らないか、SHINOBIまで取るか、がっつりステルス仕様にする
(最上位スキルは好みが別れるが) のどれかに大抵落ち着く気がする。

578 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 16:59:00.99 ID:Aloodf68.net
ひょっとしてCleanerって要らない子・・・!

579 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 17:01:46.03 ID:z2p25nRf.net
Nerves of Steelは地味に役立つぞ
仲間の蘇生中やドリル直し中に撃たれるのがデフォだから
このスキル持ってると少しは安心して作業できる

580 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 17:19:38.91 ID:msIJ/KbB.net
HSボーナスとってない人って武器なに使うの?SR?

581 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 17:21:29.24 ID:Tntzsngs.net
OKならR93かCAR4 modとenfボーナスだけで50いくし
DWならKSPかタナトス

582 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 17:33:24.54 ID:je43tDRL.net
Nerves of steel ACEとDie hard BSC組み合わせると
ダウン中でも戦力維持出来て結構気に入ってる

でもダウン要因の半分近くがテイザーかクローカーだから最近使う機会がない

583 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 17:33:57.06 ID:oKEheFMf.net
FastHandsのC4解除失敗は心当たりがある。
ホストとの同期がよくなくてちょっと遅れてスポーンしたC4を解除成功したと思ったら
炎上と爆発が発生したのを経験してから怖くてバスの外でSWAT処理やるようにしてる

584 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 17:41:29.37 ID:RvEtBsOM.net
昨日の深夜〜朝方にかけての話なんだけど途中入室したら警備員や一般人全てにマーキングついててステルス失敗してアサルトになったんだけど特殊兵や一般兵全てにもたまにマーキングついたりしてたんだけどありゃなんだったんだ?
体力ゲージまだあるのにダウンしてるやつもいたし。よくわからん部屋にぶち当たったよ。

585 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 17:44:20.26 ID:mYZ9SBeD.net
体力あるのにダウンはクローカーじゃないの

586 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 17:55:42.47 ID:dw7+s/c7.net
>>584
全マーキングはチート

てかHSボーナスはもう必要なスキルとはいえんぞ
>>581のが一番強い武器選択のパターン
C4やテクビルドでのおまけと考えたほうがいい

初期にはM308で茶色頭一発で殺せるようになるメリットがあったが、今やM308ですらDLCMODでスキル無しで殺せるからな

587 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:13:52.62 ID:u/XH0+6/.net
CAR4でもその他の武器でも、威力50にするにはかなり犠牲(主に命中)が伴うと思うんだけど、
・威力40で命中18 プラスtechボーナス
・威力50で命中10〜12 18pt他に振る
の2つでは、結局立ち回り方が変わるだけ?それともパーツの組み合わせミス?
スナイパーどうやって倒してるのかなぁと…

個人的に、基本何でも屋じゃないとイライラしてしまうもんで…
初期サーマイトドリルにイライラ、spotter無しにイライラ、transport部屋にsaw無し勢4名でイライラ…
もちろん誰も倒せないスナイパーにもイライラ…
野良メインだから連携取れるわけでもないし。結局Myキャラはinspire無しEnfo

588 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:20:37.64 ID:6NzA4deR.net
>>581
R93よりRattleの方が強いよ。
R93の方がベターなのはシールドを盾貫通で一撃撃破可能な点しかない。
弾数、射撃レート、精度を犠牲にしてまで選ぶ利点じゃないでしょ。
DWでもRattleは茶色以外の通常隊員は一撃で仕留められるし、
特殊処理はタナトスに座を奪われてる。

>>586
最強武器だけ使って俺TUEEEEEEEしたい人ばかりじゃないんで・・・
どの道DWやるなら取ったほうがいいでしょ。

589 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:36:29.29 ID:dw7+s/c7.net
>>588
いやDWやるなら余計いらん
他に必要なスキルあるからそっちに振ってくれ
それからR93が強い理由がまさにそれ
特殊頭一発か二発かはレートが低いスナでは雲泥の差といってもいいほど差がある

俺は強弱に基づいて必要か否か言ってるだけだから、弱いけど好きな武器を使うために生かすスキル云々までは知らん
そのへんは好きにすればいい

590 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:11:52.63 ID:dfisSFb9K
>>588
>弾数、射撃レート、精度を犠牲にしてまで選ぶ利点じゃないでしょ。
一発で仕留めれる分段数もレートも犠牲と感じない
精度も数値みると低いけど使ってみると、自分の使いやすいsight使えばまったく気にならないよ

まあ>>588みたく威力のない武器を持ってDWに挑みたいってい人はHSボーナスとってもいいんじゃない?

591 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:47:12.70 ID:RBKNqy17.net
>>587
ハンドガンでスナイパー処理したらだめなのか

592 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:54:29.18 ID:msIJ/KbB.net
>>589
君の考える、「他に必要なスキル」にふったビルドを教えてくれないか?

593 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:57:38.08 ID:9Ghvr/Q2.net
自分で裏打ち出来てるならその装備とビルドに自信もってええねん

594 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:01:04.72 ID:BTOLcbSb.net
DWの雑魚処理ならSRよりLMGやCAR-4選ぶだろうし
大体はみんな特殊隊員を意識してタナトスかR93を選ぶよな
精度だってsharp shooter BASIC取れば限界突破するし

595 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:01:26.12 ID:6NzA4deR.net
>>589
DWじゃいるでしょ。LMG使うんならあったほうがいいし、
(ついでにRattleで白スワット一撃キルできなくなるし)
セカンダリ使う時の補助にもなる。

それと、R93でしか一撃キルできないのは盾貫通でシールドを撃つ時だけで、
Rattleならテーザーもクローカーも頭一撃だよ。
そのシールドだって、元々Rattleで二発撃つのに一秒しかかからない。
それを一発に収めるためにR93使うだけの雲泥の差は見出せないかな。
よかったら教えてよ。

596 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:13:50.46 ID:BTOLcbSb.net
HSボーナス+25はあるとないとじゃあったほうがいいというだけ
DWの敵は激しく動き回るし、LMGじゃ近距離でも頭の横をスカることが多いから
胴体を狙った方が処理スピード上回ったりすることもあるし

テクのドリル + Tire4か
ゴーストのFastHands + Tire4 + SMGSpecialistで悩むことはよくある

597 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:18:08.94 ID:BTOLcbSb.net
>>595
HSボーナス込みでようやくRattle白スワ一撃なら
はるかに硬い茶スワや特殊隊員は一撃できないんじゃね?

598 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:20:43.28 ID:6NzA4deR.net
>>597
うん。だからDWじゃRattleもR93も使うにはあまり向かないと思う。
スナイパーの中ではっていう体での話なだけ。

599 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:21:39.92 ID:R6cQb4z/.net
OKで茶色HS2発か3発かって差は大きいけどDWじゃそういう目立った差にならないよな
DWでは有ったらいいな程度、OK用と考えればDW常連には意味のないスキルとも言える

600 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:55:26.22 ID:dfisSFb9K
>>595
Rattelは1発1秒かかるはずだけど、本当に使ってる?
試しに10発うってみるといいよ

601 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:34:05.86 ID:dw7+s/c7.net
>>589
それはDWでのビルドでの話でいいかな?
DWでもっとも重要なスキルはバーサーカーACE、アイロンもできれば欲しい
それにMMビルドでのインスパもとった場合、HSボーナスというどうでもいいスキルはとる余裕がなくなる
ポイントが余るならピストルメシアをとったほうがいい

それでHSボーナスをとれて強いビルドとなると上記のエンフォスキルをとった上で、C4、プルーフをとったエンフォテクビルドなら有り
前の方でも書いたが、あくまでHSボーナスはテクビルドでのおまけであり、狙ってとるものじゃない

602 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:38:37.51 ID:0KjQR/GN.net
HSボーナス+25はDWの白ブルをサブマシンガンで瞬殺するときつかう
もしくはバーサーカーなしタナトスで白ブルを撃つときとか

603 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:43:15.70 ID:5YuQf9Dh.net
infamy用の2億ドルってランク100に上がる頃には貯まるんだろうか・・・
今まであんまり買い物してないけど80手前だけど1億しか無い
そろそろ経験値も大量に欲しくなってきたしPROのRATSとか買いたいんだけど
100になった所でお金が足りなかったらやだなあ

604 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:43:22.28 ID:dw7+s/c7.net
>>595
いらん
そもそもDWでRattleなんざ論外
必要スキルの説明は上で書いといた

その特殊の話は、難易度何について話してる?
俺も記載忘れてたから後だしで悪いが、俺のはOKでの話
OKでRattleはシールド、テイザー、クローカー全て頭二発だぞ
これにどんな雲泥の差があるかって言われたら特殊を最速で倒せるってだけ
これだけでスナならR93>超えられない壁>Rattleになる

それでもわからん言われたらもう答えようがないなw
DWだとR93、Rattleともに選択肢にすら入らない

605 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:45:13.34 ID:DeGpxyfz.net
ディーグルにサプレッサー付けられるのか
これいいやんいいやん。でも高いやん

606 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:46:54.97 ID:dlxp+Vwf.net
そこそこ初心者の人がスナイパーMOD買ってVH・OK来たぜって感じならR93オススメする
みんながみんなヘッドショット上手な訳じゃないしさ
茶色が胴打ちでも一発で倒れるのが個人的にはサクサク感あっていいと思う
タナトスもブル以外の特殊胴打ち一発なのは魅力的だけど一発打ったら次の一発が遅いのと
とにかく弾数が少ないからもし持ってくるなら弾薬袋忘れずにね

607 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:47:46.42 ID:hM+8uDKT.net
>>603
人に聞いた話だと、Rep0-85と85-100の必要経験値は同じぐらいなんだって
つまり、わかるよね?

608 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:48:53.91 ID:dw7+s/c7.net
>>601で安価ミス失礼
>>589ではなく>>592にあてて書いた

609 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:50:10.38 ID:5YuQf9Dh.net
>>607
なるほど・・・
ということは85までに1億貯められればいいんだな
・・・案外コントラクトを買ってる余裕ないなあ

610 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:53:29.61 ID:RBKNqy17.net
一番良いのはV-100あるいはその目前のやつをとっ捕まえてフレンドにして買ってもらうだ

611 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:57:32.98 ID:q43Va1Ub.net
>>604
ratでテイザークローカーはHS1発、シールドは正面からならHS2発
多分HSボーナスとSpotterとCleaner取ってないとこうならないと思う

612 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:00:56.33 ID:dw7+s/c7.net
>>611
あーなるほどな
そのビルドならRattleはOK以下で十分強いわな
HSボーナス持った状態でRattleを使ってなかったから知らなかった

613 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:03:04.12 ID:U8NxZRRe.net
>>609
ずっとホストしてないで1回ずつ部屋閉じて
ほかに部屋が無いかチェックすれば?
ワールドワイドにすればいっぱいあるし。
めんどくさいしステルスは厳しいかもしれんが

614 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:03:57.30 ID:suTxOCBW.net
スキルのひとつ上の段って下の段全部とらないとアンロックできないの?

615 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:05:30.59 ID:U8NxZRRe.net
>>614
右側に赤文字であと何ポイント使えばアンロックか書いてある
その段全部取る必要はない

616 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:31:54.66 ID:Tntzsngs.net
rattleが強いてのは思わんなまず
HSボーナスとる無駄なポイント使うなら
他にもっと有用なのにポイント使うし
R93は雑魚どこに当てても一撃てのもでかい

617 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:34:16.86 ID:6NzA4deR.net
>>604
そりゃDWで使うスナはそりゃタナトスぐらいだよ。
今までのはあくまでスナの中ではってことね。
あと、特殊の話はOKでのこと。他の人がもう説明しちゃったけど、
テーザーもクローカーも一撃キルはちゃんとできるよ。

それと必要スキルだけど、バサカACEは確かにかなり強力かも。これは個人的な発見。
今度DWやるときに試してみるよ。
けどICTVは別に着なくても問題ないし、保険にしかならないよ。
インスパイアも4人の内2人も持ってれば十分だから、必ずしもいるものではない。
なくても起こせるし。

HSダメージ+25%がそれらに優先されるとまでは言わないし、
攻略するマップとかチームメイトのrepとかにもよるところはあるけど、
大抵の場合は取る余裕ぐらいは残ってるんじゃないかと思うな。

「けどやっぱりいらねえ!」って思うならそれでもいいだろうけどね。
実際、ちょびっと殲滅力と弾の節約に貢献するだけだし、
ならICTV着ようとか、インスパイアで蘇生時間短縮するってのもアリだとは思う。
まあ俺はそれでも(他スキルの必要に迫られない限り)HS+25%を取るが

618 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:34:58.21 ID:msIJ/KbB.net
DWマスク取ったときは、IRON PROOFでやってたわ
まだスナイパーない時だったけどな…
もっていくならタナトスいったくだと思う
>>601
DWそんなやらないしOK以下で野良と混じって遊ぶ用だな

619 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:54:10.31 ID:9gH+dRPN.net
ちなみに俺もHS25%は取ってDWは全部クリアしたな
その時スナイパーなかったしLMGも持ってかないでOK以下使ってたAMRそのままだった
なんかそこまでこだわり持たなくてもクリアできたから吟味しなかったあ
でもこの書き込み見てたら確かに今はDWでタナトス持ってく係ならいらないしLMG担ぐ場合もHSに期待もできないからHSボーナスいらんかもな
ただ今回のbig bankはドリルが30分かかるんだろ?それを短縮できるのは結構恩恵大きそう

620 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 20:57:40.78 ID:Tntzsngs.net
SRとかLMGない時代はたしかにHSボーナスは必死に近いスキルだったけどね
MODも豊富じゃなかったから50ダメージ内と無理だったし

621 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 21:02:46.91 ID:9gH+dRPN.net
でも今でもLMG持ってくのって抵抗あるんだよなぁ
あの狙ってもまっすぐ飛ばない感じが気に入らない
なんか1に比べて2は銃撃ってて楽しくないんだよなぁ、1のm308で狙って頭を飛ばす快感が2では味わえない
まぁそれでも今度のbigbank始めとしてこれから長丁場のマップがふえたらDWは弾薬の関係上LMGじゃないとなのかな

622 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 21:09:18.73 ID:BTOLcbSb.net
Overkill + Berserker + FullyloadedのIZHMAで
DWでもアンモバッグいらずの弾効率を得られる
スキルポイントのでかさがネックだが

623 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 21:10:13.23 ID:xUXHLxC6.net
car4gagemodのおかげで低Rep帯では下手したら50、60より戦える
ただし味方がダウンしたのはお前のせいキックだ

624 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 21:12:39.47 ID:6NzA4deR.net
KSPでなら、精度12いってくれるよ。
欲張らなければレーザーサイトと合わせて十分実用的だと思うなあ

625 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 21:27:02.92 ID:dw7+s/c7.net
βのころから途中までは俺もHSボーナススキルは必須と見なしてたな
クローカーもいない当時インスパも必要性低かったし、あの頃から考えるとだいぶ難易度もあがったよな

HSボーナスいらんとは言ったがテクのドリルスキル自体は必要なんだよな
要はビルド次第なんだけど、振るなら中途半端に止めずにテクビルドでプルーフC4とろうぜって感じか
アイロンプルーフの固さはDWでも異常

626 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 21:32:34.62 ID:Tntzsngs.net
たしかにHSボーナスいらないって人が増えたのか知らんけど
ドリルスキル誰もないっていうのよくあるからね

627 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 21:46:59.20 ID:R6cQb4z/.net
DW限定の話だけど Berserker +I ron Man は標準構成だよ
ダウンした時点で Berserker 発動、それからはアーマーしか頼れない以上 Iron Man は外せない
余剰ポイントで Inspire や C4 + Bulletproof を取るって形が基本かな

628 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:12:34.25 ID:nKsHoldH.net
どうせDWほぼやらないのでFSやRatsでC4持って大活躍するんじゃ

629 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:16:51.97 ID:Tntzsngs.net
ratsは車最初からなくなった影響で作るの増えて
day2でほぼトレード成功
FSはsawあればC4いらないしday3でも大活躍ていっちゃったらだめなのだろうか

630 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:44:08.74 ID:MAgvenwvs
ノコギリはよく使うけどC4はあんまり必要性を感じないな。。。
C4が欲しい局面tってあんまりないような・・・

631 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:30:26.64 ID:dlxp+Vwf.net
C4持ってきてくれるとsaw使う人の分のプライマリーが空いて助かる

632 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:46:49.24 ID:nKsHoldH.net
Rats Day2は、だまし討ちパターンや誤操作による銃撃戦開始で難儀することがあるんで持ってると心強いとおもうよ
ああは言ったけどDay1と3ではちゃんとバッグ持ってくよ
FSならDay1のトラック荷台、Day2では押収品の保管室、ECM Overdrive無かった場合の2枚目のドア省略に使える

即解錠よりも、正直な所SAW持ちにプライマリ使ってもらうのが一番の利点だわ

633 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:12:56.73 ID:MAgvenwvs
ノコギリの存在を否定されつつある今日この頃・・・
まぁね。ノコギリじゃ戦えないもんね。
シールドの盾切断できるとかないし、消費激しいしね。

634 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:02:52.97 ID:mQSQozEZ.net
>>550
なにこれかわいい

635 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:11:23.70 ID:efjl3Ctq.net
インスパベーシックの味方の移動速度早くなる掛け声の発動条件がよくわからない
それとバッグ運び中に連呼してたら蹴られた
やっぱり「Go!」とか言われるとイライラするみたいだからスキル持っててもやらないほうがいいのかな?

636 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:11:45.71 ID:3yEwl76M.net
http://www.overkillsoftware.com/thebigbank/
詳細きた

637 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:12:13.55 ID:je43tDRL.net
通知キター!

と思ったら明日か…びっくりしたわ

638 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:13:56.61 ID:1qOziN/S.net
どうみてもブレイキングバッドのガス

http://breakingbad.up.n.seesaa.net/breakingbad/image/Gus.jpg

639 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:15:55.16 ID:HXdFwLcd.net
マスク:リンカーン ワシントン グラント? フランクリン

武器:FN FALのみ

またサントラorキャリアーエディション購入者には特別なマスクを贈呈
The optimist Criminal Ambtions Metalhead WarFace

640 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:19:01.14 ID:sN9i1EDC.net
MAP一つと武器一つで7ドルとか舐めてんのか

641 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:20:56.30 ID:wo/C+kML.net
舐めてるよ
だから何?

642 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:22:31.38 ID:sN9i1EDC.net
じゃあてめーは7ドル出して糞DLC買うのか?馬鹿が

643 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:22:39.72 ID:3yEwl76M.net
ちょっと待て、実績「トレイラーに出てきた民間人を金庫まで連れて行く」ってなんだよw

644 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:26:36.13 ID:mQSQozEZ.net
>>643
あのおっさんでてくるのかw
フィギュアもってるのかなw

645 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:26:53.59 ID:nKsHoldH.net
キミから見たらクソだろうけどぼくには銀行に見えます 帰った帰った

646 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:27:23.38 ID:IbOB0K36.net
床に落ちてるんじゃない?

647 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:27:54.63 ID:6NzA4deR.net
あのおっさんのモデルは普通のモブだし、
確かにフィギュアとか目印もってそうだな。
あるいはbigbankでは一人しか出てこないのか。

648 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:28:56.93 ID:ENgrnkZz.net
日本人でも升いるのね…

649 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:33:09.97 ID:sN9i1EDC.net
トランスポートでさえマップ+武器3種なのに
よく考えてみろよマップと武器1種でこれで7ドルだぞ?
いくら出来がいいマップでもこれはけち臭いわ

650 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:34:10.87 ID:4HWlHlAt.net
>>638
どうみても も何も、ご本人だろw

651 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:34:53.66 ID:mQSQozEZ.net
17日って書いてるけど、これどこの時間での17日だろう
あと経験値がすごい気になる

652 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:35:55.02 ID:6NzA4deR.net
>>649
そう思うならそれでいいんじゃない?
けど俺は、そのマップと武器一種に7ドル出せるよ。
もっと安くないと買わないんなら、セールを待てばいいだけ。

653 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:41:33.65 ID:4HWlHlAt.net
ついでにいうと、Elephant役の黒人さんは、ボキーム・ウッドバイン。
映画の「ザ・ロック」でも海兵隊役で出演してた。

結構役者には金がかかっている。

654 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:43:01.35 ID:R6cQb4z/.net
通知の時点で予約購入できれば便利なのにって毎回思うわ
ま、買う買わないは自由だし持ってなくてもTransportみたいにJoinは出来るんじゃないかな?

655 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:58:22.50 ID:tw2p4Sap.net
>>653
マジかよ、あの軍曹かよ。急に親近感がわいてきた。

656 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:04:11.76 ID:ghJyJ0tN.net
Joinできるよ
PAYDAYのDLCは基本的に隔離起こらない

657 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:12:42.98 ID:rjJCZ6/i.net
FALはアレか、実績解除してMODもらう形式か
ソロでステルスとかできんのかこれ…

658 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:32:28.77 ID:UzPNw4gX.net
なんでFALだけなんだSPAS楽しみにしてたのに・・・
背景のSAPSは何だったんだよ

659 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:33:14.29 ID:YzmVY8ZB.net
>>653
それ含めて予約購入だけで開発資金回収出来たって、けっこうなもんだな

660 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:34:20.55 ID:pVmAbcdE.net
サプス・・

661 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:39:42.11 ID:gpdiZXw6.net
新ARがまた厨武器臭いなw
スナに飽きてきてたし丁度いいか

662 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:48:46.76 ID:UzPNw4gX.net
きっとサプライズなんだ・・・あとで詳細にSPASが追加されるに違いない・・・

663 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:52:01.43 ID:GFupoc00.net
βに釣られてCCE買ったクチだけど
あれに比べればDLCなんて安いもんさ、ハハ…

664 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:14:15.40 ID:OPUxyrKc.net
7$だぞ?日本円で約700円だぞ?たった700円
どっちがケチ臭いんだよ…
ランダム要素の高い日本のガチャゲーとかより余程良心的だろ

665 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:18:57.47 ID:dZQe4CFm.net
>>664
ほんこれ
700円で巨大銀行マップと武器その他もろもろ確実にもらえますってだけで即買ですわ

まあソシャゲやらネトゲのガチャが異常なんだけどな・・・

666 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:25:13.92 ID:XvR4oALd.net
>>653
あいつか!
あいつか!

667 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:40:11.60 ID:Q1NKlIAa.net
まぁセールで売ってるフルのゲーム基準で考えたりすると高く見えるかもなあ
俺はこのゲームしかやらんから喜んで買うけど

668 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:49:45.41 ID:cYLqOybK.net
>>655
>>666
山猫は眠らない2 では主役狙撃手のスポッターとして出てくるw
結構メインの役。

>>659
CCE版で回収したらしいね。
でもBeta確かに面白かったし、あの時点で相当プレイヤーいた覚えが。

669 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:54:49.16 ID:wf7Zt+4z.net
1週間もたてば次のアプデまで寝かせる人ばっかだし
フレいない俺には発売日買いしないとオンラインで満足にプレイできないから即買う

670 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 02:00:41.95 ID:Ng3ugvWm.net
スパス来ないのか…残念過ぎる

671 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 02:02:12.61 ID:Ng3ugvWm.net
ショットガンがloco以外産廃状態だから何かガツンと来るショットガン出して欲しかった
spasとかAA12とか

672 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 02:10:30.83 ID:Q1NKlIAa.net
もう特殊なシェルでも撃てない限りSGでガツンとはいけないんじゃないかな

673 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 02:10:41.23 ID:35TjC9Qa.net
>>671
俺はむしろIZHMAが最強のショットガンだと思ってるが
近接戦闘のみだけど

674 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 02:16:23.25 ID:UzPNw4gX.net
正直スパスはセミとポンプ切り変えられるんじゃないかと妄想してた
そうすれば他のショットガンとも差別化できるし

675 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 09:00:35.08 ID:l2gOz4My.net
infamy制限とjoin中蹴れるようにならないかな
infamy制限はDWやるときに特に思う
JOINはたまに%とまって動かないやつとか
ものすごい遅いやつくるとなんもできくなるのが
あと最近名前が2バイト文字で_______になってる人が増えたきがする

676 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 09:01:34.86 ID:gyGa3kvs.net
もとからTWとかHKばっかりでしょ

677 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 09:57:36.21 ID:P5mXvFF/.net
>>653
屋上で狙撃しようとしてそっこーでやられた人だっけ

678 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 10:38:43.79 ID:Hj6/OwG/.net
赤文字チーター初めて見たわ

679 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 11:50:04.96 ID:ghJyJ0tN.net
なんでや!MOSCONI先輩は必要不可欠やろ!!

680 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 12:33:04.69 ID:l2gOz4My.net
チーターはワールドワイドのDWいけば
バーゲンセールのように会えるな

681 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 12:56:49.78 ID:jNHk93tO.net
>>677
ロケットマンって知ってるか?

682 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 13:00:45.74 ID:jNHk93tO.net
ちがう人だわ。飛んでって刺さったマッチョじゃないや

683 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 13:31:13.98 ID:pVmAbcdE.net
お前がロケットマンだぜ

684 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:00:30.54 ID:+ADSSJo2.net
>>677
目がいっちゃってる黒人と、金しか目にない白人チームと副隊長で囲んで
准将から権限剥奪するシーンで、准将を拘束するよう命令された下士官役。
山猫〜2では、護衛対象を庇って狙撃され、最後に主人公の腕の中でフリーダム!
って言葉を残してカッコよく死亡。

Vlad役の人は映画「エア・フォースワン」で、飛行機内でアメリカ大統領に
バックドロップをかますも銃で反撃され死亡したテロリスト役。

さらにいうと、Hector役の人は、元キックボクサーで、ジャッキー主演の映画
「シティハンター」でキム役、実写版「北斗の拳」のケンシロウ役やってた人。
PaydayのWebシリーズで黒人がビンで殴られてやられるが、
実はビンのダメージではなく、ビンで秘孔を突かれたのが真実である。

685 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 14:30:47.21 ID:Ng3ugvWm.net
意外と手が込んでいるのねpayday

686 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:06:02.83 ID:1zouYtZm.net
これどうみてもブレイキング・バッドのグスタボさんだよなあ。
しかしマジで公式サイトで音鳴らすのやめろや.oggてなんだよご丁寧に.mp3と二段構えにしやがって

687 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:07:07.69 ID:UFD6qPSr.net
>>684
ダラスとかは?

688 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 15:33:49.99 ID:SR95GBsuD
1のDallasは社員、声がSimon Kerrというボーカリスト。
2は声が同じで、モデルとウェブシリーズを演じてるのがEric Etebari。
「ワイルド・スピードX2」のダーデンや「セルラー」のディミトリとか。

Hoxtonは1がモデルが社員、声がコメディアンのPete Gold。
2が声とモデルとウェブシリーズを演じているのがDerek Ray。
プリズン・ブレイクのテッド。
そしてきっと来るOld Hoxtonはモデルが社員、声がコメディアンのPete Gold。

Wolfは…1のすべてがリードデザイナーのUlf Andersson。
GRINの共同出資者として知られてて、StarbreezeのCEOであるBoとは兄弟。
2はウェブシリーズがChristian Hicks。
野球選手が引っかかったけどよくわからん。

Chainsは1の声がHoward Thompson。モデルはよくわからなかった。
2はDamion Pottierが声らしい。

あと2のHoxtonがDallasの弟というのはここで確認可能。
https://www.youtube.com/watch?v=NbFrvg8J9rY&feature=youtu.be&t=5m14s

689 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 16:29:39.49 ID:nDg/HzZA.net
vlad役の人はBF3にでてたね。あのGRUの隊長。

690 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 17:01:11.79 ID:+ADSSJo2.net
>>686
だから同じ俳優だとあれほど(ry

>>687
調べたら、有名どころだとセルラーのディミトリ役とかやってるみたい。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Eric_Etebari

691 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 17:36:21.55 ID:OXFysGfE.net
いつ来るのかと思ったらPSTでAM 10:00何だね
日本時間の今日中にはこないのか・・・

692 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 17:38:45.48 ID:P5mXvFF/.net
こちらの25時頃?

693 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 17:41:42.54 ID:l2gOz4My.net
さすがにbig bankでセントリーもってくるやつはいないだろうと思いたい
でも最近の野良のカオスっぷりはすごいからどうだろ

694 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 17:49:24.81 ID:+ADSSJo2.net
>>692
現地と16時間差だったと思うので26時かな?

695 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:05:11.90 ID:VW70rJGf.net
DLC出てすぐの楽しみってカオスを楽しむことだろ
効率考えるようになって鉄板のアセット配置とか決まってきたら指示厨とか溢れそうでやだわ

696 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:21:22.67 ID:ifBPdOi9.net
infamy1週目の人も最近見てるみたいだから、改めて
rats3日目でバスの中のバッグ全部回収
firestarter1日目で倉庫の武器全部回収
watchdog1日目、2日目でバッグ全部回収
これやってればinfamyするためのお金には困らなくなる
1dayのjobは大体苦労の割りに合わないので
1dayで稼ごうと思わないほうがいい
job内容理解しててrep60もあれば、足手まといじゃなくなるから
積極的にoverkillで行ったほうがいい何事も慣れ

697 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:26:08.16 ID:gpdiZXw6.net
DWでセントリー持ってREADY押す奴はキック安定だな
たまに即蹴らずに注意してやるとmy sentry is usefulやら反論してきて結局無駄なんだよな

698 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:30:11.88 ID:+ADSSJo2.net
>>696
FSはDay1もそうだけど、Day3のDeposit内Lootの方が
金額的に重要だったりする。特にGOLD。

699 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:32:53.61 ID:Ng3ugvWm.net
ダイアモンドストア出始めの頃はアラームの解除方法が浸透してなく
とりあえず警備室制圧→裏口から2Fへ→警備員制圧→ゲッダン連呼しながら階段駆け下りてショーケース割る→wtf!
いっつもこんなグダグダだったな

700 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:34:49.72 ID:U1TkGofV.net
>>697
プレイヤー自身が使えるとは言ってないからな

701 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:36:39.82 ID:M4iEM56t.net
Rep100近くなって「overkillクリア出来ません」なんて恥ずかしいからな
HARDばっかり回してるRep50〜60ぐらいの奴らはMAP理解してるならoverkillやろうぜ

702 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:37:53.27 ID:+ADSSJo2.net
今も慣れてない人がいると、

警備室制圧→裏口から2Fへ→警備員制圧しようとするが発砲される or
死体が下から見える位置にある or ガラスが割れる→階段かけおりて・・・

でグダグダになるよ。
というか、グダグダになるパターンってそれぐらいしかない気がする。

703 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:38:48.35 ID:Hj6/OwG/.net
Crime.netの画面ってスクロールやズーム出来るんだな
いままで知らなかったよ

704 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:39:18.45 ID:KNy95vEN.net
FSは気がついたら3daysともsaw係になってることがよくある

705 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:49:43.60 ID:+Ifkoahs.net
>>701
overkillじゃなくてDWの間違いじゃないの?

706 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:50:06.21 ID:KNy95vEN.net
sawの時のセカンダリってみんな何にしてる?
wikiの記述通りkrinkov持ってってるんだけどすぐ弾切れになるんだよな。まぁsawの時点で戦力にあんまならんと言えばそりゃそうなんだけどな。

707 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:51:23.69 ID:l2gOz4My.net
スナイパーは味方にまかせて
ロコでいいと思うけどね
普通に敵一撃で倒せるから普通に戦力

708 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:55:19.29 ID:KNy95vEN.net
>>707
ロコ使うとしたらやっぱ関連スキルいる?
ショットガンはいらないかなーと思って関連スキル全スルーだわ

709 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:56:15.11 ID:++Cc/nRk.net
>>696にちょっと追加
ratsはday1でmethを6、7個作り、day2で追加の金を取ってmethも奪うとさらにおいしい
4個meth作れば追加の金が目印になるから取引失敗になってもまだ分かりやすくなる
FSday2では押収品もあれば回収しとくといい
ただし物によっては2往復しようとするとアサルトが始まるので無理だと思ったらサーバーと一緒に運ぼう

710 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:57:59.30 ID:l2gOz4My.net
>>708
saw使うてことはエンフォ絶対あげてるし
SGスキルは絶対とってるからない状態はなんともいえない
少なくともリロードスキルなしのあの遅さは耐えれない私は

711 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:59:49.38 ID:l2gOz4My.net
>>708
一応sawとロコで普通にキル数トップいけるよ
弱点はスナイパーが無力すぎるぐらい
ブルはグレ投げてくっついて全弾打てば倒せるから問題なし
DWでもロコで2発だしね白雑魚

712 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 19:03:11.12 ID:M4iEM56t.net
>>705
DWはドMがするものだ

713 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 19:05:36.14 ID:KNy95vEN.net
んー、そうかぁ、またスキル振り見直してみるかなぁ

714 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 19:07:48.58 ID:1xGjjPv1.net
sawのお供はMP5だろ
MP5は全距離OK、弾持ちGOOD、連射もGOOD、OverKillまではブルも独りで倒せるぜ

715 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 19:08:35.02 ID:tLIOW+qZ.net
sawのお供はロコモか弾の多いピストルだろうなー。
サブマシンガンは単品で使うには中途半端。

716 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 19:12:09.52 ID:l2gOz4My.net
サブはP90とロコ以外はほぼ使わないからなー
影のDWでイーグル使うぐらいかな

717 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 19:18:40.44 ID:cCLl6W4o.net
亀だけど

1のDallasは社員、声がSimon Kerrというボーカリスト。
2は声が同じで、モデルとウェブシリーズを演じてるのがEric Etebari。
「ワイルド・スピードX2」のダーデンや「セルラー」のディミトリとか。

Hoxtonは1がモデルが社員、声がコメディアンのPete Gold。
2が声とモデルとウェブシリーズを演じているのがDerek Ray。
プリズン・ブレイクのテッド。
そしてきっと来るOld Hoxtonはモデルが社員、声がコメディアンのPete Gold。

Wolfは…1のすべてがリードデザイナーのUlf Andersson。
GRINの共同出資者として知られてて、StarbreezeのCEOであるBoとは兄弟。
2はウェブシリーズがChristian Hicks。
野球選手が引っかかったけどよくわからん。

Chainsは1の声がHoward Thompson。モデルはよくわからなかった。
2はDamion Pottierが声らしい。

あと2のHoxtonがDallasの弟というのはここで確認可能。
https://www.youtube.com/watch?v=NbFrvg8J9rY&feature=youtu.be&t=5m14s

718 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 19:22:06.12 ID:eDnHPF2B.net
>>710
エンフォとってるからってショットガンスキルあるとは限らないんだが
特にDWじゃ短射程のLMGが主力だから同じ短射程のショットガンを持つって選択肢はない
スナイパーのお供ならアリだけどスナならMM取って後方にいてほしい

719 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:06:51.97 ID:gpdiZXw6.net
DW込みでショットガンスキルとるならオーバーキルまでとるのが必須だからな
タナトス使用考えたビルドでもない限り、ショットガンスキルはとらない

720 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:20:25.71 ID:1xGjjPv1.net
>>717
良く調べたなぁ
こういう情報はありがたい

721 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:21:47.06 ID:DE742kW5.net
ショットガンキチガイすぎていまだにoverkillもリロードも取ってDWで虐殺してる

722 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:24:05.24 ID:R+hBBLOB.net
DLCまだかな…
早くFALを使いたいぜ

723 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:25:18.39 ID:LwP5EEym.net
つってもwiki訳しただけだけどな・・・
追加で調べたら、ChainsはDamion Poiterが2のモデルもやってるらしい。
ちょい役多めで、アベンジャーズのサノスとしてちょっとだけ出てたそうな。
1はやっぱり不明。

724 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:25:48.04 ID:Z90oRpql.net
あんれ、まだDLC来てないのか

725 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:26:16.17 ID:LwP5EEym.net
すまない、ID変わってるけど>>717です
FALのMODが実績で解除はいいんだけど、トレイラーの民間人連れて行くみたいな完全に趣味レベルの実績も含むっぽいのがなぁ

726 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:28:34.10 ID:tNg3yv0t.net
SMGはスキルで威力強化がほとんど出来んから火力不足なのよね
プライマリのMODが使えることくらいしかピストルと比較して利点がないと思う

727 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 20:41:33.95 ID:Aw94JQ+9.net
>>726
スキルで上がるのがファイアレートとリロード速度だからねー

728 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:08:28.39 ID:E9b9AefX.net
RATSとFRAMING FRAMEで周りに迷惑かけまくって泣いた
見つかったのも俺だし一番死んでるのも俺

オフラインで独りでクリアー出来るようになって何度もやってからオンラインでプレーしたほうがいいな
当分は1deyのmapでやってい

729 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:16:02.04 ID:VW70rJGf.net
日本語ないから苦手な人はwiki見とかないとBAINさんの指示わけわからずに茫然とするよな
ある程度英語分かると指示のBAINさんも抜けてるとこあって面白いんだけどな
GO BANKの電話応対とかウケ狙いとかしか思えん

730 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:28:18.17 ID:vgmb+3ze.net
infamy制限と装備のセットとcrime.net上でホストがステルスか非ステルスの
どっちがやりたいか表示みたいなの欲しいな・・・

731 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:31:21.51 ID:rjJCZ6/i.net
SMGもハンドガンもSAWのお供に持っていけるポテンシャル持ってる奴らはいるんだけど
銀行ではショットガンが一番心強い
TransportとかならSMG持っていくけど

732 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:31:59.00 ID:+ADSSJo2.net
>>729
少々お待ち下さい。

ガチャ

733 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:37:04.89 ID:U1TkGofV.net
じーさんばーさんに対する返事が適当すぎてね

734 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:54:05.73 ID:eQ9W/LLT.net
RATSとGO BANKのBainはもはや別人かってくらい通信が可笑しい

735 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:55:38.28 ID:ghJyJ0tN.net
GO BANKで警官2人が派遣されてくるときなんて味方に伝えればいいんだろ
直球でpolice comingって言ったらステルス失敗と勘違いしたっぽくてホストがVCでマジギレしたあと抜けた

過去にレベル11のプレイヤーが装備なにも持ってなくて
うっかり「grab bag」って言ったら装備バッグじゃなくて英語直訳の「キ◎タマ握って(はぁと)」だと思ったらしく大変なことになったし

736 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:59:35.87 ID:eQ9W/LLT.net
派遣されてくるのは警官じゃなくてGensecのセキュリティ担当だぞ

737 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 21:59:47.95 ID:UFD6qPSr.net
>>735
両方ともお前は悪くないので気にしなくて良い
逆にお前が切れ落ちしていいレベル

後者はまあdont you have any deploymentとか言ったほうが分かるだろうけど
rep11の奴はスキルの存在自体気づいてない可能性が高いから
どっちにしろ伝わらなかっただろうね

738 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:01:56.11 ID:bfCAYgj7.net
ゲーム中に「キンタマ握って」なんて言われたら焦る

739 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:08:51.68 ID:ghJyJ0tN.net
ああそういや警官が電話かけてくるけど来るのってGenSecだったな
guards comingって言えばよかったんだったわ
まあどうせ来るならpagerいらない警官のほうが助かったけど

740 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:10:13.10 ID:LwP5EEym.net
GO BANKは電話もGenSecだよ
でもpoliceだったとしてもわかるよねえ。始めたばっかのホストだったのか。

741 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:11:09.98 ID:mzaOHyVR.net
>>735
ごめん、後者の話、詳しく聞かせてもらえるかな??
というのはさておき、前者に関してはBGMとか画面表示とかで通報されてないのがわかるから気にしなくていいと思うよ。
あれに関しては他に言い様がないと思うよ。
プレイの流れを知ってれば「ガードが来た」だけで通じるし、知らなかったら長々と説明しないといけないことになるし。

742 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:13:03.70 ID:XQX3MGSS.net
>>728
FF1dayはカメラルーム簡単に制圧できるようinsidemanスキルでkey買うかオーバードライブスキルあったほうが安定するんじゃね
FF3day練習はスポッターと死体袋買ってひたすらトライしたなー。それもスキルや金銭面で余裕があればだが
どっちも練習するにも金かかるから余裕できるまで放置か難易度下げればいいよ
RATSは字幕みて料理ちょろっとやって3dayのC4解除を自分で体験すれば問題ないない

743 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:13:42.90 ID:Z90oRpql.net
GO BANKの金庫のセンサーなんだよアレ
モタモタしてると警官来るし

744 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:23:09.46 ID:U+XbnqNU.net
Go Bankの電話対応って
テレフォンセックルな応対あってもいいよな!
いきなり「Ha-hah ugh yeah oh yes ohhhh! yessss!!! yes yes ahhgggfg 」
的なキャラ別応対の反応を妄想してしまう

てかUpdateまだ?

745 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:24:44.72 ID:U1TkGofV.net
あと4時間待て

746 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:33:28.90 ID:XQX3MGSS.net
GO BANKソロしたとき死ぬほど大変だった
カメラ位置覚えて警備員一人裏で始末ECM設置してカメラ全部壊してコンフリで市民全員伏せ警備員始末ペイジャー電話対応
gensec来たら残ったECM設置して一人倒してペイジャーまた一人倒す。この時同時に市民増援と電話が来るわ来るわで間に合わずよく詰む
まー運よく金庫空いてレーザーかいくぐってもsaw持ってなかったからピッキングしてる間に通報されたんですけどね
DWは金庫空いてるパターンになるまで粘りましたはい

747 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:42:41.74 ID:wtf9eYIR.net
歯医者トレイラーからこの日をどれだけ待ったことか
早くBIG BANKやりたい

748 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:48:24.55 ID:NMMZ5yGs.net
DWで使える武器追加して欲しかったARなんてDWで使わないよ

749 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 22:55:08.23 ID:eDnHPF2B.net
DWでも中距離戦がメインのマップならARの出番はあるよ
WatchDog day2 とかTransport-Parkとか

750 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:03:32.86 ID:gpdiZXw6.net
考えてみろ
力を要れた神マップDLCに1個だけ追加されるAR
既存の序列を破壊する厨武器の匂いプンプンするだろw

DWにおけるLMGの地位を新ARが奪うかな
どんな性能なのか楽しみだ

751 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:04:26.39 ID:YzmVY8ZB.net
gensec eliteを2発キル出来るなら使うよ

752 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:10:46.08 ID:zAtqZg+u.net
これどうみてもブレイキング・バッドのグスタボさんだよね

753 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:12:26.00 ID:GVNnQ8no.net
>>751
AK762とSCARで納得しようぜ。なんかその辺を少し上回るspecになりそうだけど

754 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:36:57.75 ID:U+XbnqNU.net
>>750
俺も思うw
7.62mmの威力+集弾性能+リコイル少+装弾数

期待しまくりFALの時代が来そうだ!

755 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:42:58.91 ID:NMMZ5yGs.net
BIGBANKの金庫結構金あるっぽいけど6分で運び出せるんだろうか

756 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:45:07.03 ID:OJJQZ203.net
個人的にm308の携行弾数多くした感じみたいのが欲しい

757 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:48:38.76 ID:lfTgWXkj.net
MODが足りない。
欲しい武器のMODが狙って取れないしずっと素の武器だ

758 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 23:52:56.92 ID:U+XbnqNU.net
Gage Modはいいかもよ直ぐ溜まるし
FALだとRISも使えるだろうしM4系のModも使えそう(妄想)

759 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:21:09.89 ID:t/XIrHIP.net
おいおい今配信開始か…

760 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:22:43.31 ID:r5wXpHfC.net
買ったぜー

761 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:23:10.85 ID:NlI6D2xU.net
即買いした

762 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:25:44.26 ID:tok38RF8.net
俺も買った

763 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:26:55.36 ID:tok38RF8.net
アプデート中

764 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:30:42.14 ID:zkA9l7lu.net
開発中・・・

765 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:31:09.38 ID:ASi6v+wJ.net
upktkr

766 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:31:12.03 ID:t/XIrHIP.net
ダウンロード終わったがこれ眠れなくなっちゃう系かな…

767 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:32:08.56 ID:IHLpHDOs.net
買った買った
やったぜ

768 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:32:34.47 ID:SwsaCVC4.net
ひゃっほう買ったぜ
楽しみ

769 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:37:51.82 ID:YeiAN063.net
hurryhurryhurry...

770 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:38:55.04 ID:IHLpHDOs.net
カーリーカリンカ カカリン カリンカ

771 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:46:44.11 ID:zkA9l7lu.net
じゃー俺様は寝る!

おまいらに課題:”BIG BANK”について
レポートの提出期限:18日19時厳守!

以上、解散!

772 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:52:06.77 ID:ipEUleSg.net
ヘイ!アームッガカリーガマリーヤラリーガガガーヘイ!

773 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:08:03.65 ID:IHLpHDOs.net
なるほどなぁ
1のファンが…っていうのはマップがデカい銀行だとかだけじゃないわ
ビースト・ドリルの他にサーマイトでの突入がある

774 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:11:52.66 ID:Rt5k1G+H.net
お前ら買うの早すぎw
フレのアクティビティが全部DLC購入になってえワロタ

775 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:14:09.60 ID:rhPinesE.net
80発の43dmgってところか

776 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:17:54.26 ID:VIHGLSGl.net
とりあえずノーマルでやったけどしょっぱすぎてワロタ

777 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:19:19.87 ID:IkRk0rT5.net
FALのmodが実績解除でゲットになってるわ
コレはクソだな、間違いなくクソ

778 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:22:06.88 ID:uvdvNKK1.net
こんなデケー銀行襲わせるなんてどんだけ偉いんだよ歯医者

779 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:22:38.30 ID:aMdLIwwn.net
Normalソロで30分掛かってワロタ
FALは期待しないほうがいい

780 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:25:25.45 ID:t/XIrHIP.net
スーツ+SAW+サイレンサー付Gruber Kurz、
Asset無しでHardソロやってたが脱出直前でdozerに返り討ちされたわ

ところでなんか走り方とか変わってね?
全体的にヌルヌル動いてる気がする
ダッシュ解除後の武器構えとか速くなってるような気もするし、
ダッシュジャンプで滑空中にCrouch連打で立ったり座ったり出来てなんかキモい

781 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:30:04.45 ID:IHLpHDOs.net
良い感じのマップではあるんだが、ヘリ脱出にするとクソ長いので
ソロプレイならバス突撃とサーマイトが安定

782 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:37:39.20 ID:lJ9V9kKU.net
お絵かきして遊べるね

783 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:42:28.51 ID:QD/ZnRrB.net
BigbankのPVに出てた民間人、Armored TransportのPVにもいるな

784 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:46:01.85 ID:IHLpHDOs.net
一旦寝てまた攻略するか

785 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:47:39.85 ID:VIHGLSGl.net
pre-planningで画面真っ黒になって戻らんバグ発生
強制終了するしかなかった

786 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:55:29.22 ID:U8JuVDkS.net
FALのmod取得実績を簡単にまとめてみた

グリップ&マガジン
・Tactical Grip    > アラートでコンピュータをハッキングするときに1回目のハッキングで成功させる
・Extended Magazine > クレーンでブタを落とす際に敵を1人以上巻き込む

フォアグリップ
・Retro Foregrip > プレプランニングで10favors消費してからBIGBANKJOBを開始する
・Marksman Foregrip > 16バッグ確保してJobをクリアする
・Wooden Foregrip > ハード以上の難易度で12分以内にクリアする
・CQB Foregrip > デフォルトのエスケープかつレーザーをすべて残したまま12バッグ以上確保してクリアする

ストック
・CQB Stock > アラームを鳴らせることなくクリアする
・Wooden Stock  > Bobblehead Bobを金庫まで連れて行く
・Marksman Stock > このDLCで追加された大統領?マスク4種をそれぞれ別々に装備してクリアする

たぶんこんなかんじ

787 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:56:12.96 ID:uIOtEoQj.net
日本人だと皆プラニングでMAPに 入口 とか キャンプここ とか書いてて草
OKのPlanBでやった印象としてはデフォのプランだとammo2x2medi2x2でも最終的に足りなくなるぐらい長い

788 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:56:13.30 ID:NlI6D2xU.net
バスでnormal,C4でOKやってみたけど、
C4ルートだとスナイパー5人くらいがずっと見てる所を通らされる。
バスはvaultさえ脱出出来ればかなり楽な印象。
どれもfavor変わらないから、とりあえずplanb狙いならバスだろうなぁ
plana用のアセット揃えようとすると脱出がヘリになってしまうから、
ABどっちでもってのは無さそう。proじゃないからplana狙いならリセマラか・・?
あと、Lockpick ACE専用のlootがあるみたい@vault前

パスワードのPC調べる所は"手がかりがあるはずだ" by Bainなので、
Big Oil方式みたい?

789 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:02:28.71 ID:IHLpHDOs.net
Inside Man ACE取ってないとケーキに薬物とか仕込めないのつらい

790 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:04:27.98 ID:93ehSgHT.net
OKの話だけどIZHMAにoverkillとberserker ACE、拾った弾75%増加のスキルつけて弾バッグなしで無双してても、他の3人は合計アモバッグ4あるのにも関わらず弾全然足りませんでし田
難易度DWだとこれLMGじゃ辛い多分

791 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:06:15.53 ID:zwCXfJoP.net
なんだPOETRY JAM MASKって
なんか増えてるんだけど

792 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:07:24.99 ID:IHLpHDOs.net
2月にあったポエトリーコンテストの入賞者がマスク作れるってやつ

793 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:11:15.01 ID:6LMjyTo3.net
OKのヘリエスケープだと、IZHMA+Fully Loaded兄貴とBerserker SAW兄貴がエコしてても弾は丁度ギリギリだった。
ammoエース2*2、medエース2*2でmedがちょっと余るかなくらい。

794 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:12:36.76 ID:93ehSgHT.net
>>793
俺ammo aceじゃないよ

795 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:14:01.15 ID:uIOtEoQj.net
これ野良でプリプラニングは全員日本人でもないと無理だな
まず日本人以外が一人でもいたら英語使わないとだし
そもそも英語通じるかが分からんし

796 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:14:32.23 ID:6LMjyTo3.net
ありゃ、じゃあaceならグッと楽だなあ
ammoとmed逆にしておけばよかったか

797 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:16:38.86 ID:pIJBojMz.net
ううむこれ一通り分かってる人達でやらないとキツイな

798 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:17:41.81 ID:93ehSgHT.net
>>795
少なくとも日本人4人でOKだったらpre planningで一人でうんこって書いてても鼻ホジ余裕だったよ
みんなinfamy回してたからだろうけど

799 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:19:40.36 ID:Nfkyy4uR.net
ちんぽ震えてきた

800 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:20:45.30 ID:6LMjyTo3.net
初めてのpre planning開いた瞬間にウンコが書いてあった時の衝撃をどう伝えたらいいかわからん

801 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:24:08.17 ID:LMTbapyK.net
FPSプレイヤーにお絵描き空間を与えるとウンコを描くのは常識

802 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:24:31.15 ID:pIJBojMz.net
うんこ書きすぎだバカ!

803 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:26:06.11 ID:VIHGLSGl.net
FALの実績めんどくさいな素直に使わせてくれればいいのに

804 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:39:34.31 ID:Rt5k1G+H.net
>>791
俺それ追加されてないんだけどなんでだ?
通常ドロップするのか?サウンドトラック持ってるんだがな

805 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:41:31.28 ID:93ehSgHT.net
http://i.imgur.com/frykcbe.jpg

806 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:01:17.43 ID:IU87QcPG.net
長くて難しい割に報酬が...
Hardですら難しく感じた

807 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:04:56.87 ID:DjJeuYJZ.net
買ってから気付いた
俺GO BANKですら面倒で数回しかやってなかった事に

808 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:06:11.98 ID:lJ9V9kKU.net
俺も気づいたらうんこ描いてた
一緒にやってたフレンドもうんこ描いてた
FPSプレイヤーの本能なのだろうか

809 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:14:04.75 ID:L97GvGXF.net
PCの選び方がわからん
これがわからんとステルス無理
というか面倒くさくてやる気にならん

810 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:17:24.99 ID:LMTbapyK.net
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ??:??? o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ??::.:??.::.:? o

           Wolfenstein: Enemy Territory

811 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:20:21.33 ID:lJ9V9kKU.net
金庫のある部屋でLMG持ちがいないとVHでも捌ききれんことがあるな
PlanBなら最低一人はLMGがいたほうが良いかな

812 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:35:22.09 ID:VIHGLSGl.net
面白いけど疲れる割に報酬が・・・

813 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:37:47.79 ID:cLWUiUMF.net
とりあえずステルスできそうだった。

814 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:45:00.38 ID:whEb8vtj.net
途中で入ったから全然わからなかったんだけども、金庫の指紋認証のとこに切られた指が突っ込まれてたんだが
あれは誰ので、どういう過程で切るものなの?
ステルスでやったらなるんだろうけども

815 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 03:45:57.26 ID:kSRmj/9d.net
>>810
ウンダバー!!

816 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 04:02:42.22 ID:Rt5k1G+H.net
ワロタ
初見VHシングル一時間超えた
PAYDAYで何すりゃいいのって状態は初めてだったw
なかなかいいがこれはDWはおろかOKも結構きつそうだな

817 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 04:05:53.45 ID:kSRmj/9d.net
今日は変なのに当たってばかりだった
高Repなのに全く料理しないわ蹴られるまで立ちっぱなしだわ

818 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 04:30:57.38 ID:U8JuVDkS.net
コンピュータ選ぶやつで
セキュリティルームのコンピュータにインタラクトすると
たぶんだけど正しいコンピュータからブザー音が鳴ってるから音を頼りに探すんだと思う

一緒に試すフレンドいないから確かめられないや(´・ω・`)

819 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 04:37:38.34 ID:WTfWXdGo.net
>>818
それあたりだった

820 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 04:52:17.35 ID:GFWyn5JA.net
一通りOKで満喫したから箇条書き(PlanB)
・砂の沸く場所覚えとかないと屋上いくとききつい。1、2Fにいても結構打たれる
・Favor pointは困ったらescape方法を変えておく。デフォの屋上脱出はきつくて全部持ち帰りが厳しい
・もし弾薬、薬買うならセキュリティドアを抜けた先以降に設置したほうが使う機会多い
・最初のハッキングは誰か一人に任せる。誰がどこやったらわけわかんなくなる
・貯金箱からでてくる修理用レンチ?は全員忘れずとって置くこと。そうしたら少なくともOKなら取りに戻る必要はないはず
・Bank heistと同様、金庫開いても外で迎え撃つのが守りやすい。
・1day jobとしては破格のexp。連続でやってもマイナス補正かからないっぽい


821 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 05:01:55.35 ID:TSmNUY9s.net
選ぶpcはキーボードが黄色く囲まれるっぽい

822 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 05:08:43.01 ID:WTfWXdGo.net
それは前からそうだろw

823 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 05:41:47.30 ID:IU87QcPG.net
ハンドガン持って走るモーション変わってんだけど誰も触れてなくてわろた

824 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 06:02:41.31 ID:Rt5k1G+H.net
OKの難易度はトランスポートとかのが上だな
怖いのは弾切れくらいだから、Fully loaded付けるか弾持ちいい武器持っとけばいい
スナにロコでも持ってりゃammo bagいらん

DWはまだやってないがきっつそうだなw

825 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 06:15:25.84 ID:rhPinesE.net
いつぞやのアップデート以来CTD増えまくりで当然BigbankでもCTDですわ

826 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 06:34:05.48 ID:Rt5k1G+H.net
ステルスやってみようか思うんだがくっそめんどい?
終わらせた人いたら軽く手順書いてくれ

827 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 06:37:48.54 ID:MITZ5eMk.net
FWBよりは・・

828 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 06:53:50.76 ID:/rUrJPq6.net
>>785
それ出たらAlt+Tabで一度デスクトップに戻って、もう一回ゲーム画面に戻れば直る

829 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 07:25:43.29 ID:SbZsjaFr.net
ちなみにクリアした難易度と、報酬金、EXPいくつぐらい?
結構稼げる?

830 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 07:51:00.63 ID:62yEXXut.net
>>826
最初にセキュリティールームを探して進入(assetsのKEYCARDかECMが楽)
ハッキング用?のコードを探すために1階と2階にあるオフィススペースのPCを漁ってコードを探す
金庫へと続く部屋に入るためにコード入力(180秒+コード入力に関してGensecからマネージャーのオフィスに電話が入るので対応)
開いたら奥の金庫の指紋認証を使った後に2箇所のスイッチを起動してマネージャーのオフィスに戻りPCから認証を通して金庫内へ
rootitemの前に扉があるので開けて(こちらもassetsの鍵が楽)規定数入手したら脱出

後恐らく最初に銀行内にいる警備員は最初のセキュリティルームが空いてても気にしないけどGensecの電話を受けてから追加されると思われる警備員がセキュリティルーム進入に気付くので注意
これは他の人も検証してみて欲しい

831 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:05:22.47 ID:zeo1miO6.net
pre planningてBIG BANKのみ?

832 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:07:50.58 ID:NlI6D2xU.net
>>829
1日目3meth,3日目全取得のproでないratsと同じ位だったと思う
問題は金庫到達前後にコケると全部やり直しという点

833 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:14:25.70 ID:rhPinesE.net
画質下げたらCTDしないようになったわ…

>>830
> 最初にセキュリティールームを探して進入(assetsのKEYCARDかECMが楽)
> ハッキング用?のコードを探すために1階と2階にあるオフィススペースのPCを漁ってコードを探す
ここでミスると屋上の小部屋をドリルで開く必要がある
> 金庫へと続く部屋に入るためにコード入力(180秒+コード入力に関してGensecからマネージャーのオフィスに電話が入るので対応)
入り口そばからどんどん市民が沸いてくるので注意
> 開いたら奥の金庫の指紋認証を使った後に2箇所のスイッチを起動してマネージャーのオフィスに戻りPCから認証を通して金庫内へ
ここでミスるっても屋上の小部屋を開く必要は無いみたい

834 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:36:12.36 ID:bWvUdOBlO
>>818
音もだが、PC画面に変化もあるのでわかりやすい

835 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:48:23.25 ID:ZE50+IFc.net
>>830
>>Gensecの電話を受けてから追加されると思われる警備員
奥に侵入して金庫漁ってる最中にレーザー付ドアのあたりで警備員が警報発信


ノーマルソロで試した範囲だけど金庫を開けさえすれば後は余裕じゃないかな
金庫内は鍵付の小部屋が4箇所で金や札束が複数、うち2箇所はSafe有
脱出は位置的にバスが楽、割と早く来るっぽい

あと、バグかもしれないけれど監視室作業直後オフィスのPC漁る部分がスキップされて実績も取れた

836 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:51:48.45 ID:kestohB7.net
>>717
>>472の情報が大嘘って事?

837 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:52:37.25 ID:dFWj1W/L.net
金庫の手前のレーザーの扉をまず開けるまでが一番大変
そして開いたらそこを発見されると通報されるのでそれを考えつつ金庫を開けて物を入手しないと
だから正直ソロでステルスってのは可能なのかもしれないがかなり面倒だと思う

838 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:53:23.90 ID:IHLpHDOs.net
>>836
大嘘だよ。どっからこんな話が…っていうかネタだと思うよw

839 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:08:58.21 ID:NZ/zD+TK.net
すみませんちょっと質問が
Train Heistでタレット運ぶためにボートの辺に移動中、突如爆撃みたいな事が始まったんですが
ひょっとして他にルート出来る兵器を橋から投げ落とすと爆発するんですか?だとしたらdon't throwて事前に言っておいた方がいいですよね?

840 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:09:39.34 ID:rhPinesE.net
>>839

841 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:12:04.47 ID:rhPinesE.net
>>839
弾薬は足元に落とすぐらいにしておかないと連鎖爆発まである

842 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:13:47.77 ID:NZ/zD+TK.net
>>841
どうもです(_ _)
凄まじい爆撃が始まったのでイベントなのかと思ったら……あとwikiにも載ってましたね、事前にちゃんと読んでおきます。失礼しました

843 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:14:19.28 ID:ZE50+IFc.net
>>839
黄色い袋は弾薬で運ぶときも足元に落とすくらい慎重にやらないと誘爆で全滅する羽目になる
戦闘になって運びきれないときには敵に投げつけてグレネードの代わりにする事もある

844 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:18:44.91 ID:proA0xVP.net
アラーム鳴らされずにクリアと12分以内にクリアができる気がしない

845 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:45:26.66 ID:IHLpHDOs.net
さっきバグでバス選択したのにヘリになってたわ・・・
しかも途中でCTDしたのでマジ申し訳ない

846 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:46:31.41 ID:rhPinesE.net
準備中に誰か落ちるとFavorポイント10/10から-4/10になるんだよな

847 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 10:07:56.14 ID:SbYJvKSH.net
タイムロック解除のPCをいじるとこが運ゲーなのかな
運がいいと1発解除で実績ももらえるし

848 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 10:08:52.75 ID:IHLpHDOs.net
いや、タイムロックはやっぱりサーバー側操作でアタリのPCにアラーム音鳴るみたい。
特定は結構面倒くさいけど

849 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 10:26:13.36 ID:IHLpHDOs.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=272115971
画面も変わるっぽいね

850 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 10:42:18.13 ID:ot6xMNhM.net
ハード以上で12分クリアはきついだろうなぁ
PLAN Bだとタイムロックとドリルで合計8分待たされるのでそれ以外の作業を4分以内でやらなきゃいけないからかなりギリギリな気がする
理想としては金庫開けるまでステルスやって開けたらECM使ってその間に各自バッグ1つ取って逃げるってのがよさそう

851 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 10:47:44.58 ID:lJ9V9kKU.net
野良でやるならprivateで部屋立てて
preplanningが終わったらpublicにするべきだな
何にもやらずそのままreadyにする人が結構いる
せめてescapeの投票くらいはして欲しいね

852 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 10:56:21.88 ID:YeiAN063.net
>>850
その実績ならフレンドと二人で出来た
書いてある通り最初からPLANBで進むと時間が足りないので金庫を開けるまでステルスで以降はPLANB
最初のハッキングでそのままいけるパターンもあるからそれが出るとものっそい楽になる

853 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 11:27:27.44 ID:9rx1tU9Et
あたりだとサーバーいじった時にエラー音でないね

854 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 11:30:40.09 ID:QF6nKJC2.net
全部実績解除終わったけど今回のは野良かなり厳しいだろうな

ハード12分のはタイムロック30秒減らすアセット使った開幕PlanBだけど1分余裕があった
最初のPCをサクっと終わるかどうかかな? ちなみにthermite使いました

855 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 11:44:53.30 ID:z9nLLbNN.net
falの性能どんな感じ?強ければ久しぶりにやってみようかな

856 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:01:20.72 ID:tndYH1ad.net
予想通りbig bankの野良はカオスだなとおもった

857 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:03:11.84 ID:lJ9V9kKU.net
>>855
連射の速い eagle heavy

858 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:25:43.18 ID:tMyEtTdJ.net
BIGBANK他3人が1周目とかだと積むなこれ・・・

859 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:27:43.36 ID:tndYH1ad.net
infamy制限て導入してくれないかな切実に

860 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:37:49.05 ID:kestohB7.net
日本版 Doctor Bag
payday2 コラボシリーズ
www.golgo13yomeishu.jp/

861 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 12:43:18.72 ID:l9V9eKoD.net
payday関係ないだろ

862 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 13:03:26.69 ID:HzFQupxT.net
で?ビックリバンクの評価は?

863 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 13:08:57.79 ID:PbM7CXc3.net
!

864 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 13:14:32.95 ID:SbYJvKSH.net
>>862
あの金庫は一見の価値あり

865 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 13:19:00.27 ID:gdAMqTta.net
新BGMがかっこいい

866 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 13:32:41.58 ID:3pyeD5PR.net
>>862
「SAFE CRACKING PLAN」と「ESCAPE PLAN」が手抜きに思えた

BASIC PLAN以外は、場所や演出が違うだけで、どれも購入費と消費FAVORSが同じだから、
気分で選んで問題ないレベル。

・ちょっと遠いけど、消費FAVORSは少なめ
・割と近いから、消費FAVORSは普通
・近いから、消費FAVORSは多め

のようになっていれば、他での消費FAVORSと相談して選ぶという戦略性があったと思うんだが

867 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 14:31:20.81 ID:tMyEtTdJ.net
マップはすごく面白いけど7ドルは高い気がする

868 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 14:46:32.10 ID:yy0uUp+Y.net
エントランスホールのど真ん中の地下に続くエレベーターって


やっぱりOverdrill?

869 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:13:34.15 ID:L97GvGXF.net
ソロステルスがOKでもDWでも出来たので
再現性とかDWの違いとか確かめようと思ってもう一回やったら
最後に金庫開ける段階でセンサーに引っかかった・・・

もう寝る

870 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 17:31:36.43 ID:gG5a/XDw.net
ポイントが10なのがクソだな
金庫やぶる手段と脱出手段が一番大事なのにそれが両立できないって

871 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 17:49:23.01 ID:TumsacGu.net
両立させたらヌルゲーだろ

872 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 17:52:09.49 ID:VjFMKeMy.net
そのヌルゲーでいろいろやってみたいんじゃん

873 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:09:21.50 ID:SdvIJLwh.net
>>854の方法でなんとか12分以内クリアできたわ
PCのところで1回で正解当てないと無理だわ

874 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:10:51.41 ID:A0gTp8yX.net
結局ドリルって30分行くのかアレ、まだサーマイトでしかやってないけど

875 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:14:34.60 ID:zrKb1X2T.net
サーマイト使う利点を教えてくれ
金庫内で後ろから特殊が降ってくるわ、脱出ポイントは遠くなるわ、そう大して時間も変わらないわ

スペアパーツの問題、豚さん投下リスクを解消できるくらい?

876 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:17:52.79 ID:uIOtEoQj.net
ドリルは300sだった気がする
ぶっちゃけBEAST+バス脱出が一番早い気がするけど
サーマイト突入時の正確な時間検証しないと分からん

877 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:22:11.20 ID:A0gTp8yX.net
サーマイトの利点がジャムらない
不利点がドリルよりちょっと時間かかる、だったはず
脱出地点の兼ね合いもだけどOK以上だとやたらサーマイト高いからドリルより一概に良いと言えない

878 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:46:06.25 ID:QF6nKJC2.net
最初のPC調べるのは近くのサーバールーム?のPC調べた時に
正解のPCが音鳴らしてモニタも中央上部にピコピコとウィンドウ出てるから
音とモニタを見れば一発で正解だよ

今のwikiが仮なんだろうけど一人に任せて順番に探すのではなく
複数人で音とモニタを頼りに正解のみを探したほうが大抵早いかな

879 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:00:59.20 ID:aMdLIwwn.net
>>878
野良だと至難の業だわ


フレンド欲しいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

880 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:01:41.58 ID:yy0uUp+Y.net
誰かが書いてたけど、Beta版の頃のLoadout画面の曲、やっぱりいいなぁ・・・。
ところで、指紋認証のちぎり取ってある指って、前もって用意してあったってことだよね?



もう歯医者怖くていけねーわ・・・。

881 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:03:23.00 ID:zrKb1X2T.net
DWとかでスペアパーツを取りに行くリスクを警戒するなら有用な手段って辺りかな? >サーマイト
アップデートで報酬を増やすかオフショア必要金額を減らしてくれればそう文句もないのに
FALは…

882 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:17:39.19 ID:aMdLIwwn.net
スナイパーライフルをアングルサイトに切り替えると
アクションが全部斜めになるバグはいつ直るんだよ

883 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:20:40.22 ID:IHLpHDOs.net
FALはシールドをブチ抜けるなどすればよかった
現状だとどうしようもない…

884 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:40:09.31 ID:3pyeD5PR.net
ああ〜勘違いしてたけど、セキュリティルームのPCって何度でも操作できるのね
誰かセキュリティルームに篭って音を鳴らし続けていれば、正解のPCが見つけやすいってことね

885 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:49:53.97 ID:w8g9WvnU.net
毒ケーキとカードキーあればステルス余裕だな
広いから先にカメラの位置を確認しないと駄目だが

886 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:19:06.59 ID:q8qYnYaW.net
なんか全体的にplanBの難易度上がった気がするんだけど、気のせいかな?

887 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:35:47.25 ID:IkRk0rT5.net
>>883
どうあがいてもイーグルと同等止まりだろうな
modがドロップしない分、こっちのほうがゴミ

888 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:42:00.71 ID:ZE50+IFc.net
>>886
鞄持ってるとDetectRiskが上がるのか、見つかりやすくなってるな

889 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:59:33.36 ID:gdAMqTta.net
それPlanAじゃ
それともバッグとか持ってると敵に攻撃されやすいって事?

890 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:04:23.88 ID:YSqSme3l.net
なんか最近やってるとPCフリーズするんだが

891 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:11:37.67 ID:vKxW4sXH.net
PC自体のフリーズはないけど、蔵クラッシュすることがある

892 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:17:13.75 ID:vKxW4sXH.net
サーマイト?まだ見たこと無いですねー

893 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:21:13.62 ID:t/XIrHIP.net
Payday2は武器いじる楽しさもそこそこあると思うので
FALとEagle Heavyがほとんど同じものだとしてもこれはこれで良しと思う
多分MOD揃ってもあまり使わないだろうけど

894 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:21:58.04 ID:CdkVio+j.net
Busstop脱出プランでバグってバスにめり込んでしまった。
クリア不可になるわ、CTDなるわで申し訳ない

895 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:24:22.53 ID:GFWyn5JA.net
>>894
チームメイトもそれなってたなー。バスで戦闘してて殴られた?っぽいときに発生?
極力バスは急いで抜けたほうがいいかも

896 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:31:38.04 ID:Rt5k1G+H.net
新マップグラが以前のものより明らか向上してるんだがそれで要求スペックあがってるとかはないよな

897 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:50:29.61 ID:ANn8ziVy.net
なんかうpきたが

898 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:57:19.02 ID:bFF0Iz87.net
普段無言プレイ萎え落ちを繰り返してる層は今回のFALのアンロック揃えられないだろうな
いい気味だ

899 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:57:50.54 ID:0RJybV0f.net
俺もすたぼんやってたらなんかきたわ

900 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:01:13.73 ID:X9J5NRr9.net
久しぶりにクラッシュした

901 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:09:58.23 ID:TumsacGu.net
>>895
go bankの下水道と同じ感じでスタックするのか
狭いところはさっさと抜けるしかないな

902 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:31:25.49 ID:SZ2drpf4.net
ビックリバンク飽きた
HOSTの苦労と報酬がしょっぱすぎて
stelthやる気もおきないな
FALが高性能で盾怯み効果つけてくれたら
お布施したんだが全体的に残念な結果

903 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:34:13.27 ID:Twtkk0+p.net
周回してない奴本当使えねぇな
ゲームやるなよ

904 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:54:53.84 ID:bFF0Iz87.net
>>903
V100到達してない奴本当使えないわ
V100じゃない奴はオフラインで遊んで欲しい

905 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:55:09.00 ID:kestohB7.net
ゲームやらずにどうやって周回させるの?
升?

906 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:56:26.77 ID:vbq2SWg7.net
影の襲撃と巨大銀行は画質下げないと落ちるとかフレが言ってたな

907 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:57:20.67 ID:3pyeD5PR.net
Infamy制限がないのが悪い
III70-V99ぐらいに制限したいマジで

908 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:00:29.81 ID:zkA9l7lu.net
うむ、郵貯は画質落とさないと蔵落ちするね
影の軍団はギリOKだがちょいフレームレート落ちるね


>>869
多分、キャラスロットが赤くなるチーターとか言う機能を使うんじゃない

909 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:02:51.42 ID:zkA9l7lu.net
>>905のミス
まぁわかるよな

910 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:10:14.32 ID:LMTbapyK.net
age単レスにここまで細かくあれこれ話すとは、ずいぶん気前のいい強盗だこと

911 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:10:41.26 ID:t/XIrHIP.net
30.0のチェンジログ出てきてないのにどんどん修正入るわ

912 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:12:03.98 ID:/os3Rklm.net
もう30.2だしな

913 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:41:32.68 ID:bWvUdOBlO
周回していやつはゲームするなっていうのは言いすぎだが

DWには来るな
来ても無理だと思ったら居座るな
どうしても居座るなら高Repの言うこと聞けよ

以上

914 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:49:06.70 ID:Rt5k1G+H.net
>>906
やっぱりか
BIG BANKの床とかの反射とかもう別ゲーかってほど気合入ってるからな
E3に出すってことで、グラも向上させた結果、要求スペック上がったんだな

915 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:59:21.19 ID:uvdvNKK1.net
豚さん敵に当てるのソロじゃ成功しない・・・
縛ったやつに当てようとしてるが、果たしてそれでOKなのか。
そもそもピンポイントすぎて誘導がうまくいかないからどうしようもない。

916 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:12:18.89 ID:POC4Vcea.net
>>915
多分ドミネートしたやつは当たらないからソロはほぼ不可能
ドミネートした敵も通常はキル判定があるから、バグという気はする

917 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:23:50.27 ID:I3ru1frp.net
ずっとbig bankばかりやってて疲れた

918 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:26:53.94 ID:ja5JrHPF.net
同じのやり過ぎると飽きるぞ

919 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:40:53.26 ID:aPIrj/UF.net
開いているTimeLockの大扉がカメラに映るとアウト
警備員が開いているサーバールームを見つけるとアウト

この2つはなんとかしてほしいよなあ

920 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:41:10.84 ID:MZCr/7Ia.net
1のマップ多少リメイクして出せばそこそこの値段でも売れるでしょ
マップは断然1のほうが面白いよ

921 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:44:20.19 ID:+I9XdCj5.net
BigBank、いちおう1DAY JOBとしては破格の基礎EXP付いてるのな
でもリスクボーナスが連動してなければ難易度上げるほど経験値はカスカスになることに・・・どうなんだろ?

しかしあのクソデカ扉がもったいぶって開いたら現金に金塊にどっさりでなかなか感慨深い

922 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:44:24.72 ID:ZAE35PkH.net
bigbankはマップは面白いんだが正直苦労と時間の割に報酬がしょっぱくてなぁ・・・
報酬を今の倍くらいにしてくれたら喜んでやるんだが

923 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:52:56.87 ID:+I9XdCj5.net
サントラフォルダに「Ode To Greed」=BIG BANK HEISTの曲追加されてるぜ

924 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:54:08.35 ID:MES2/ywb.net
暇つぶしでずっとソロやってるからHardでOffshore500kぐらいでもまぁいいかって感じだが
外人がDWでバッグ運んで報酬1M(手取りの方?)だったって言ってるの見てそりゃねーわと思った
Expの話もそうだが、高難易度になるほどうまくないってのはまあ直してくれるよね、多分

925 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:55:33.77 ID:E4MNVcbV.net
Bigbankって市民のリスポン多すぎてあそこステルスどうやりゃいいんだ?
全制圧はしないほうがいいんかね

926 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:59:46.68 ID:MUnnvtEz.net
雰囲気がFWBっぽくていいよな
てか最初のとこに入れない階段みたいなとこあるけどあれシークレットじゃねーの
チートで下入れるか検証してくれ

927 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:00:44.03 ID:MZCr/7Ia.net
bigbankって特殊の湧き凄い多い気がする
倒しても倒しても特殊が押し寄せてくる

928 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:04:50.19 ID:MUnnvtEz.net
>>925
全制圧できるけど面倒臭い
カメラ1個壊し忘れると詰む
一人はずっと外で無限沸きする市民を殺し続けなければならない

929 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:07:51.09 ID:E4MNVcbV.net
>>927
多いよね。DWやろうとしたらいつもより大量にわいてくるブルに圧殺されたわ

>>928
やっぱそっか。市民相手にするのが一番面倒だな。
多少きつくても制圧よりこそこそしたほうがいいか

930 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:13:46.26 ID:+I9XdCj5.net
>>924
さすがに手取りで1Mじゃねえかなあ・・・
さっきノーマルでやっただけでも、CASHが8バッグに金塊4バッグを貸し金庫抜きで手に入れられるわけで
VHの時点でそれだけ確保したらOFFSHOREで1M行くよ

931 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:18:04.40 ID:rHypOUlB.net
http://overkillsoundtracks.bandcamp.com/track/ode-allavidit-single
歌詞と歌ってるの全然違うように聞こえるんだけど

932 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:21:32.62 ID:yLp+YBni.net
なんか落ちるようになったの俺だけか新MAPじゃないのに

933 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:21:47.24 ID:F60HrpFl.net
さっきまでBigBank OK何度かやってたけど、
11bag(deposit無し)で手取り440k,20bag(all deposit)で手取り770k位だった
XPが220kくらい。金庫空いた前後でブルに制圧されるような全滅が目立った。
野良だとSaw持つ→味方が分散して各個撃破される→セカンダリじゃブルその他大勢は無理です^q^
多分Firestarterで全日take allした方が、少なくとも金は儲かるし何せ楽。装備多少遊んでも平気だし。

934 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:36:38.83 ID:PYsCa8Jl.net
>>923
JOBのボリュームの割にはみじけーな

935 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:12:06.93 ID:fxfDlsoK.net
BigBankのOKは野良でもバスさえ用意できればあんま失敗しない印象だわ
DWはやってないしやる気もおきない。

936 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:40:00.51 ID:LZ8jbtuR.net
ヒートストリートをリメイクしてほしいな

937 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:45:23.12 ID:t5y36q7B.net
中国人のAIもそのままでリメイクがいいな!

938 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:47:12.16 ID:t5y36q7B.net
橋じゃなくてヒートか
MattのAIか

939 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:52:37.55 ID:cTu6b3PW.net
あのバス脱出ってダークナイトネタだよね

940 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 03:21:16.86 ID:wy8KpMVm.net
big bankだけ無音になる
なんじゃそら

941 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 03:38:28.06 ID:4GeSUciw.net
>>931
そもそも英語なの?これ

942 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 06:27:17.72 ID:e39i4iLT.net
デンティストDLCってタイトルで売りに出されてたら
今後の3マップもそこに追加が期待出来たんだけど
1MAPごとの別売りになるんだろうな

943 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 06:39:21.81 ID:Ju7x6PQv.net
今回のミッションはpre-planningが目玉なのかな

944 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 06:56:47.08 ID:t5y36q7B.net
big bankてレーザーの実績やろうとすると
必ず誰かひっかかるやついて笑った

945 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 07:39:27.77 ID:gIIWyFNTy
926>壁抜けつかってみたがなんにもなかったよ〜ちょっと残念

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5135395.jpg.html

946 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 07:55:10.20 ID:yC+o7Ov9F
>>944
かなり難しいと言われてただけに、
実際やってみたらそうでもないなって感じだったが
やっぱりひっかかるやつはいるのね
まあ未だにGOBANKでもいるもんな

947 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 08:26:03.71 ID:7P/Xswjc.net
>>941
英語じゃない

948 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 09:02:37.50 ID:FkkbWDPK.net
イタリア語かね

949 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 09:36:11.50 ID:yC+o7Ov9F
タイトルがイタリア語だね

950 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 09:22:00.15 ID:UbU9/e2n.net
>>944
笑ってないでしょ

951 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 10:17:10.51 ID:2gMLOFke.net
pre-planningでプラン練るときにお絵かき大会になるのが面白い

952 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 10:34:49.63 ID:O6VtmO3B.net
そんなのに当たればいいけどこんなんもいるからなー
http://fast-uploader.com/transfer/6958697087832.jpg

953 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 10:42:56.89 ID:t5y36q7B.net
名前が痛い初心者ですね

954 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 10:44:42.89 ID:2gMLOFke.net
V-100の奴もグチグチ言ったんだろVHくらい好きにさせてやれよ

955 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 10:49:06.89 ID:E4MNVcbV.net
作戦のうんぬんはしょうがないけど、人の武器にまでケチつけてくるとうざいっちゃうざいsawとか特殊なのは置いといて

956 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 10:52:58.00 ID:E4MNVcbV.net
だが、決して(JP)(pro)で検索するなよ

957 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 10:53:57.76 ID:+Gil7yFh.net
作戦考えるであーだこーだは悪くないしやってもいいがスナイパーでケチつけるV-100がアホ
タナトスだった場合は言ってもいいかもしれないがレベル的にタナトスは装備できないからな

958 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 10:59:04.90 ID:Kno+66O3.net
V-100もまぁ下手打ったかもわからないけど、低Repな上に(JP)(Pro)なんてタグ付けて暴言って
積極的にブロックしていきたい物件だな

959 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:00:31.92 ID:Kno+66O3.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561198062332502
なるほど(なるほど)

960 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:04:20.71 ID:t5y36q7B.net
こういうやつのテンプレートて絶対ニートていうけど
いわないとだめなポリシーでもあんのかな
今時夜勤とかシフト勤務とかいくらでもあんのに

961 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:06:19.75 ID:Kno+66O3.net
自分がリアルに感じられる駄目な状況だから、馬鹿の一つ覚えみたいに言ってんじゃないかな
例外なく糞プレイヤーだけど

962 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:16:08.59 ID:O6VtmO3B.net
>>960
大抵本人がニートだからそういう言葉が出てくる

963 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:16:19.66 ID:plSeGVj3.net
プレイ時間20時間の初心者なんだからそっとしておいてやれ

964 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:34:15.33 ID:yC+o7Ov9F
どっちかっていうと俺このV100とやりたくないな
JPタグのも痛いっちゃ痛いが、何よりどっちもどっちのくせに
あたかも自分が被害者のごとくここで晒してるのがまじで気持ち悪い
相手を特定できる要素をのぞかせてね・・・
腹黒すぎだろ

965 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:19:30.45 ID:0Jhdhrss.net
ずっとpre-planningやってんのか何時までたっても開始ボタン押さないやつ多すぎだろ
誰が見ているのか表示されるようにして欲しいわ
pre-planning中でも他プレイヤーの開始ボタンが見えるようにも
配置終わったらMAPにplanning end でもOKでもGOでも判るように書いておけばずっと見てる奴気付くかな

966 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:23:03.96 ID:d5zet39d.net
ready押した時に効果音鳴らすだけでだいぶ違ってくる気がする

967 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:27:16.53 ID:H9Z5yN7R.net
見たまんまのヒス女なのか?

968 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:29:59.43 ID:0Jhdhrss.net
名前コロコロ変えてる・アイコン・paydayと他ゲーのプレイ時間でお察しだろ

969 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:30:53.51 ID:XzLKVLye.net
なぜかたくなに(JP)に拘るのか

970 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:47:31.03 ID:yC+o7Ov9F
>>969
どっちの意味だろう
なぜJPタグをつけたがるのか、なのか
なぜJPタグを嫌うのか、なのか

後者ならやってれば自然とわかってくる
でもJPタグの中にもコミュ力の高い気さくな人もいるけどね

971 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:40:17.33 ID:Z75Jw1ZU.net
日本語入力できないゲームで日本語でコミュニケーション取るときに全部繋げて打ってくる人はちょっと勘弁して欲しいわ。読みづらいんだよアレ。
kyonoohiruhakiyoukendayo
より
kyo no ohiru ha kiyouken dayo
のほうが読みやすいだろ

972 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:49:35.10 ID:+Gil7yFh.net
>>971
ある程度の単語単語で区切って欲しいと思う
「ん」とかnを1回打つ人と2回打つ人でわかれてるから繋げられると読みもちょっと面倒くさい

973 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 11:54:01.76 ID:H9Z5yN7R.net
Nが続くとか、英単語にもある文字が出てくるとかすると読みにくい

sonnnann you yarannwa
そんなんようやらんわ

974 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 12:23:04.41 ID:t5y36q7B.net
honntoni yarannno?

975 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 12:24:41.66 ID:kJWO8GgB.net
tatakae boke

976 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 12:25:11.71 ID:BCO1/nCC.net
chauchau chaunchau?

977 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 12:31:31.37 ID:sU3sJrjm.net
naniwoitteirukawakarinikuidesune

978 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 12:32:08.46 ID:JrSVeB0K.net
nannnann

979 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 12:59:19.16 ID:s/dTFG/p.net
文節区切って英単語は全部大文字にしてチャットしてるわ

980 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 13:00:13.88 ID:7yohA23o.net
DLCの話題あまり上がらないな
報酬マズいし数回やれば飽きるから仕方ないか

981 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 13:00:26.61 ID:+0UQZ99B.net
sonna kotoyori PAYDAY yaro-ze!

982 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 13:06:58.12 ID:t5y36q7B.net
DLC自体が身内でみんなやってるしね
野良はちょっとでもだめなの1名まじるとクリアできるきがしない
特にステルスとレーザー消さずに12個と12分以内クリアの三つ

983 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 13:08:27.35 ID:CrUCyzte.net
>>980
2回他人のDLCやってあきた
payday1の銀行並みにワクワクさせてくれるのかとおもったら
しょっぱい報酬とバックリレーだもの
そりゃあきないほうが不思議

984 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 14:04:37.34 ID:nkVe6Od0.net
>>952
ここは晒しスレじゃないし早く消してやれ

985 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 14:51:53.49 ID:1uC/aofx.net
自分は周回面倒くさいし100で止めてるんだけどこれ回した方がいいの?

986 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 14:55:17.97 ID:hHpP+ZmH.net
面倒くさいのに回さなくてもいいだろ
IIやIIIより周回してない100のほうが信用ある

987 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 14:57:53.96 ID:JrSVeB0K.net
人によりけりだろうけど俺はinfamyしてるヤツのが信用あるかな・・・

988 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 16:12:49.06 ID:aPIrj/UF.net
DW BIGBANKを一緒に攻略してくれた人たち、ありがとう!
12min実績も取れるとは思ってなかった

何回もミスしちゃってごめんね
4時間トライし続けた甲斐があったぜ

989 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 16:20:43.15 ID:MUnnvtEz.net
V100の奴も糞だろw
VHなんかにジョインしてドヤ顔でどうでもいい指示

できれば>>952で初心者のproな人が切れてる前のチャットもみてみたい
それで初心者に切れられたら2ch晒しとかすくえねー

どう見てもプロ初心者君よりそのあほV100のが地雷だろ

990 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 16:21:59.51 ID:RMt24yVy.net
もうその話はいいよ
ここで晒した奴もproもV100もクソ

991 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 16:44:52.55 ID:xdy6FzLm.net
>>988
こちらこそミス多くてごめんねー
8分とかアッサリ終わるときは終わるんだなぁ

992 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:02:01.26 ID:POC4Vcea.net
反発されるということは、魅力がないということなのです

>>988 >>991
8分って早いねえ
金庫までステルスでドリル時間を短縮したのかな?
あと次スレ

993 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:12:53.11 ID:b4EesnS6.net
>>988
次スレは$40K

994 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:44:11.88 ID:ZUiz2rYC.net
>>988
参考までに手順教えて欲しい

995 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:44:35.20 ID:eTXqoZ5u.net
とりあえずproだけブロックするわ

996 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:51:07.64 ID:POC4Vcea.net
PAYDAY2
プラットフォームはPC・PS3・Xbox360
クラスは「Mastermind」「Enforcer」「Ghost」「Technician」の4種類
前作と異なり、スキルツリーにスキルを割り振る事によりそれぞれのクラスを育成可能。
マップ数は前作の6倍、武器・マスクの種類も増えカスタム可能に。
詳しくはwikiをチェックしよう。

PC版はSTEAM等にて$29.99でダウンロード販売中
    
【wiki 】.     http://wikiwiki.jp/payday2/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/218620/
【4Gamer記事】http://www.4gamer.net/games/221/G022139/
【前スレ】.    http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401628738/
【募集スレ】.  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1346321405/

PAYDAY
最大4人で遊べるオンラインCo-opメインのFPS
プラットフォームはPC及びPS3
プレイヤーは犯罪者で、銀行強盗や囚人の救出、装甲車のジャックなどに挑む
アサルト、シャープシューター、サポート、テクニシャンの4クラスがあり、クラスに沿った武器を装備可能
武器のアンロック要素あり
PC版はSTEAM等にて$19.99でダウンロード販売中
DLC Wolfpack $9.99

【公式サイト  .】http://www.payday-theheist.com/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/24240/
【参照4Gamer 】http://www.4gamer.net/games/135/G013505/20110610034/
【wiki】      http://wikiwiki.jp/payday/

【晒しスレ】      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1393312258/

次スレは >>988 が建てること

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401628738/

997 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:51:18.69 ID:kJWO8GgB.net
BIG BANKってメインホール側の警備員と
エレベーターで追加される警備員を処理しないとステルスできなくない?

タイムロックで開いたドア見られてしまう

998 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:56:12.32 ID:t5y36q7B.net
>>996
晒しスレのURLが前スレでズレが直ってたのが
またズレてる

BIG BANKはレーザーエリア前にデフォで二人ガードいて一人はケーキで無力化可能
こいつらは扉あいてるの見たら通報だけどPC部屋はスルー
途中で追加くるガードはそれに追加でPC部屋あいてるの見られても通報される
だから毒ケーキしこんで最初ガード始末したらかなり楽になる
カメラ壊しまくっても問題ないしねそれで

すんごい楽にクリアしたいならECMラッシュで虐殺すればいいだけだけど
問題は市民が無限に入り口から沸いてくるからお金が湯水のごとくへって行く

999 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:04:28.16 ID:xdy6FzLm.net
>>998
ECMラッシュから殲滅は誰かがコントロールフリークとってSaw空回しすれば金はとりあえず大丈夫
入口からくるpager必要ない警察の処理と一人でやると大変だから2:2で別れるのがいいのかなー?

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:13:33.62 ID:dho/Bu9n.net
マジJPタグの奴にマトモなの居ないな…

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:19:44.63 ID:rHypOUlB.net
そもそもタグ付けるような奴がまともなわけがない

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:39:51.63 ID:q2DRlgv3.net
>>989
まったくだ
JPタグ側ばかり叩いてる人は短絡的すぎやしないか?
未周回Rep63の建てた部屋にV100が混ざり、指示を飛ばす。しかもVH。しかも武器の指示。
しまいには「クリアしたくないの?」
ウザがられて当然、イライラして当然

で、当然の報いを受けただけにも関わらず
相手を特定できるようにして晒す。晒しスレじゃないのに。
クズだな〜


ただJPタグ云々は同意

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:46:32.22 ID:4ylhWeJ1.net
晒してるのはwolfのI-83だろ

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:57:55.35 ID:vAmCnju1.net
>>952が言うこんなんってのが[JP]の方かV100の方かわからんから
晒した奴がどいつかも予想できんね

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:00:56.03 ID:jH2VnZHT.net
いや間違いなくWolfだろ

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:19:16.33 ID:DjTGEBx3.net
WOLFじゃないこれ?

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:20:13.77 ID:fxfDlsoK.net
よお〜 ヲルフィーふぉろまりー

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:25:42.01 ID:0Zxwd70S.net
ここまでwolfの自演

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:29:15.23 ID:ZUiz2rYC.net
最近DW入りはじめたらチーターの遭遇率がやばいんだけどpayday2ってVACってないの?
見た感じで確実にわかる奴とかはSS撮ってsteamに通報してるんだけど遭遇率が高すぎてゲームにならない

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:39:49.69 ID:cySAgNPs.net
第一VH如き一人でクリア出来るだろ・・・
いちいち指示飛ばすまでも無い
そりゃーうざがられて当然だわな

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:44:52.86 ID:aPIrj/UF.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403174643/
次スレだぞ!

1012 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:46:50.80 ID:EfmHI8TV.net
>>952
まあveryhahaごときで軍師が登場したら
イラつくのは分かるな
ここの住民はokまでなら独りでrushも何とかなるみたいだし

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:50:31.86 ID:PYsCa8Jl.net
まだこの話題続いてたのかw
背景の歯医者も呆れとるわ

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:56:22.47 ID:JrSVeB0K.net
OK以下で他人の装備に口出ししない
ホストで装備を指示して従わなかったら蹴る
すぐキレて他人を煽るような事を言わない

これで解決!

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:56:55.05 ID:k00abCLt.net
ベリハで武器にも指示飛ばすとか正気か
恐ろしい

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:02:36.56 ID:MUnnvtEz.net
>>999
それやると中の警備員に通報されるだろう
しかし野良できちー実績だな
DWより普通に難しいわ野良w

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:05:35.18 ID:xdy6FzLm.net
>>1016
あれ?昨日やった時は奥の警備員達無反応だったよ
ソロで確認しに行くのは厳しいので今は知らないが

1018 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:05:50.87 ID:aPIrj/UF.net
>>994 >>994
手順を説明すると
Assetはbody bag×2とカードキーを取りやすい場所に設置
毒ケーキを小テーブルがある方に設置

1.最初は一人だけがマスクを被り、ECMでサーバールームを開けPCを操作する
2.残りのメンバーで正しいPCを探し、アラートにならないように適度に市民やガードを殺す
3.タイムロックへのアクセス、電話の応答はいける人がマスクをかぶって行く
 可能ならば既にマスクを被っている人がこなせるといい
4.女性スタッフか支配人を殺してキーカードを奪い、最初に設置したのものと合わせて
 レーザーセンサーを完全に切る
5.金庫に切った指をくっつけてECMラッシュ、2つのコンソール操作と支配人室のPC認証を分担して素早くこなし、
 金庫を開ける
6.SAWで金庫内部の格子を開け、移動速度の早いmoneyを4人で1つずつ取って敵が駆けつける前にヘリで逃げる

何度も失敗する原因となったのが、開いている大扉やサーバー室を警備員に見られると通報されることと、監視カメラの存在
銀行入口側の警備員は毒ケーキで2人になっているから、もう警備員見つけたらぱぱっと始末しちゃう感じで殺した方がいい
監視カメラは行動の邪魔にしかならないから破壊
TimeLockの大扉を開けてしまえばそこからECMラッシュでいけるかも
慣れている4人ならそのままステルスで逃げられるのかもしれない

1019 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:06:04.41 ID:MUnnvtEz.net
>>1014
これやな
俺なんかOKまでなら初期マイン持ってようが、戦闘に謎初期ECM持ってようが文句いわん
DWだと鬼のように指示飛ばすがな
ベリハとか初心者ががんばってクリアしたいとか、わいわい遊びたい難易度だろ
V100が入る時点で白けると思うから、まずジョイン自体しないな

1020 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:08:18.42 ID:MUnnvtEz.net
>>1017
まじで?
警備員の発砲にすら奥のガード反応してたんだがsawならおっけーなのかw

1021 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:09:48.49 ID:aPIrj/UF.net
書き忘れたけど、1人はSAW、他はCON値を出来るだけ下げた装備
全員装備品はECMで、最低1人は扉を開けられるスキルを取る必要があるよ
4人全員が×2で時間延長スキルあるなら、ステルスいけるかも・・・?

1022 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:36:27.16 ID:xo9h8IIF.net
Big bank、rushで12分以内行けるか?

1023 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:38:33.35 ID:qfxG3P6i.net
>>1022
行けるよ、すっごいギリギリだけど

1024 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:41:19.84 ID:KB0GEirR.net
指摘したV100の人も助言のつもりで言ったのだろうけどね
言い方もうちょっと気をつけた方がよかったね

FALが残念な性能なのも残念だけど追加武器が1個だけなのも残念だなぁ
DLC来る前ショットガンとリボルバー追加されるって話なかったけ

1025 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:45:49.03 ID:xdy6FzLm.net
>>1022
サーマイトとタイムロック短縮で
一人SAWがsarver room開けたら屋上の小部屋言って解除待機
一人がsaver room開いたトコ行って調べまくり 二人でPC探し
開いたら後は急ぐだけな感じで1分ちょいは余裕もってクリアって感じでした

>>1020
開幕銃声鳴らしてたら奥が気づいたけどSaw空回しは気づかないのは確認してきた

1026 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:46:29.03 ID:ZUiz2rYC.net
>>1018
ありがとう
こりゃ日本人4人集まってるか手順が浸透してないと厳しそうだな

1027 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:47:16.76 ID:vAmCnju1.net
>>1020
音にも効果範囲があってSAWは比較的小さい
ただし、壁を削った音は範囲がでかくてばれる可能性大

1028 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:49:40.60 ID:MUnnvtEz.net
>>1025
これはいい情報だな
バグか設定ミスかは知らんが、有用だわ

金運ぶのに時間かかってると無限沸き市民がどんどん奥で沸いててって最終的に倒せなくなったりしてるからな
修正きそうだが

1029 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:50:37.56 ID:MUnnvtEz.net
>>1027
なるほどな
説明ありがとう

1030 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:52:02.43 ID:BBa1JqXD.net
口だけのやつたまに見かけるな
プレイ時間四桁いってないのに指示厨してたは

1031 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:59:30.30 ID:aIT9cl+V.net
VH以下は初心者特有の動きをねっとり見て楽しんで
危なくなったらすかさずインスパでドヤ顔

1032 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:09:24.19 ID:vAmCnju1.net
つうか高難易度やりたくてもステージ、難易度選べないのが一番問題だと思うわ
pro jobとか買ってるとあっというまに金無くなるし
ブラウジングには全然高難易度jobが出てこないし

スタッフがV100でも低難易度プレイするように強要してるとしか思えない

1033 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:16:34.15 ID:sU3sJrjm.net
infamyとかの上手い人が低難易度のロビーに参加するのは
新規のプレイヤーを繋ぎ止めるのに一役買ってると思うけどな

全員初心者でプレイしてて失敗ばかりだったら面白くないだろうし
指示ばかりでもやっぱり成功しないと面白くないと思うよ 

1034 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:26:24.58 ID:LZ8jbtuR.net
久しぶりにやったらキックされまくったな

1035 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:26:38.20 ID:Pf5eW0u/.net
最近の部屋は殺伐としてるからなあ
挨拶しても返ってこなかったりミスしたときにre?って聞いてる人いるのに無言で地面に転がり続けたり
何より自分が苦手なのは無言で部屋を閉じられること

1036 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:28:51.60 ID:D48C2vTt.net
アジア圏なら英語わかんない人も大勢いるし聴いても返事ない時あるのはしゃーない
アレルギーな人はとことん英語理解しないからなー
この前のセールで入ってきた新規もそろそろこなれてくるころだろうし

1037 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:41:00.91 ID:XdnFcjb/.net
未だにコントラクトにボーナス経験値が付く条件がわからん
4storeとかを-100%の状態でも気にせず回し続ければ上がるんかな?

1038 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:42:12.61 ID:+I9XdCj5.net
プレイしてないJobはゆっくり上昇し、プレイしたら下がっていくよ

次行こうぜ

1039 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1039
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200