2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.180

1 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:57:03.12 ID:Z+EpGDlM.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。
■公式サイト
海外公式     http://www.battlefield.com/
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog      http://blogs.battlefield.ea.com/
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
 http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.179
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401415942/

■BF4関連スレ
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える20
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1395285684/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.16
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399761994/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.3【PC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1398918435/
【BF4】BATTLEFIELD 4 糞鯖、良鯖晒しスレ part3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399913491/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
 コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
 家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

 鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽り、晒しレスは放置。
 個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
 >>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
 >>900が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル

2 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:57:31.57 ID:Z+EpGDlM.net
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■誤banDB Q&A集■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

Q1.誤banDBって何?

A1.BF4の鯖と接続して使用するチーター撃退ツールです
  判定精度が酷くチートを使用していない人が冤罪にかけられる
  誤banが発生する恐れがあります

Q2.誤banされるとどうなるの?

A2.どこの鯖でどんな理由で誤banされたかで変わりますが
  基本的にはそのアカウントではゲームが出来なくなってしまいます
  banされた事が瞬時に多数の人に伝わり本スレなどでキャラ名などが晒されます
  学校の友達などにキャラ名が知られているなら学校でいじめられるかもしれません

Q3.誤banって解除されないの?

A3.大変だけど解除されることもあるみたいです
  (下に誤ban解除事例を貼ります)

Q4.本物のチーターはbanされるの?

A4.誤banDBは誰が見てもチート確実な大暴れ型のチーターしか撃退出来ません
  でもチーターの少ないBF4では大暴れ型のチーターは100試合に1回も出現しません
  試合中にチェックしても見抜けないような小物のチーターはもう少し多く潜んでいますが
  誤banDBは小物のチーターをbanする能力を持っていません

Q5.なんでそんな酷いもの使ってる鯖があるの?

A5.知識不足の鯖缶が誤banDBさえ入れればチート対策は万全と思いこんでいるのが原因と言われています
  正当なプレイヤーを誤ban地獄に陥れようとも自分が楽出来ればいい
  こんな考え方の鯖缶が誤banDBを導入していると言われています

Q6.どのくらい使われてるの?

A6.世界中のBF4鯖の約1-2%が使用していると言われています
  しかし日本の鯖は世界中でも突出して使用率が高く20%ぐらいと言われています
  善良な日本のプレイヤーは誤ban地獄の恐怖に怯えています

Q7.どうして日本の鯖だけ誤banDBの使用率が高いの?

A7.鯖缶の英語力や情報収集能力の不足に加え怠慢な管理が影響しているようです

Q8.誤banが無ければ良いものなの?

A8.いいえ
  誤banDB導入済み鯖に接続してしまうと接続した人の
  GUIDやIPアドレスなどの個人情報が誤banDBに抜かれます
  個人情報がどのように使われているかは不明ですので
  悪用されていないとは言い切れません

Q9.抜かれた情報が悪用されたらどうなるの?

A9 誤banDBは鯖缶が勝手に導入した非公式のツールなのでEAは何も対処してくれません

Q10.誤banDB使ってる鯖はどれなの?

A10.このあとのレスで貼られている鯖のようです

3 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:58:08.14 ID:Z+EpGDlM.net
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●誤banDB 誤ban解除事例集○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

誤banの抗議がフォーラムに多数載せられていますが一部だけ抜粋しました

誤banDBの誤ban解除事例 1
http://bf4db.com/forum/i-am-banned-for-hacking-cheating-but-i-have-never-cheated
誤banされた人の抗議を受けて一言の詫びも無く即解除
誤banされた人の身にもなって欲しい

誤banDBの誤ban解除事例 2
http://bf4db.com/forum/baned-7-days-ago
誤banされた人が動画をアップして誤ban解除
録画出来る環境がないとアウト

誤banDBの誤ban解除事例 3
http://bf4db.com/forum/ban-for-aws-while-i-have-only-108-kills-with-it
誤ban解除申請フォーラムで19回もの応酬の末やっと誤ban解除

誤banDBの誤ban解除事例 4
http://bf4db.com/forum/please-unban-me-banlist
ヘッドショットキル率が高過ぎて誤banされた人
装備アンロックのためにフレンドとヘッドショットし合っただけと抗議して誤ban解除

no kill鯖に出入りしている人やファーミング(談合)をしている人は誤banされやすいようです

4 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:58:42.22 ID:Z+EpGDlM.net
×××××PCA BATTLEFIELD4 スレ公認 (仮称)糞鯖リスト×××××

※リストの名称は議論中です

×××××××××××××××××××××××××××××××
××××××××××××糞鯖認定の理由××××××××××××
×××××××××××××××××××××××××××××××

・誤ban事件や一歩手前の事件続出の誤banDBに接続しているため

・接続した人のIPアドレスやGUIDなどの個人情報を無断で誤banDBに送信しているため

・誤banDBはEA非公認だから情報漏洩や誤banされてもEAは何もしてくれないため

×××××××××××××××××××××××××××××××
××××××××××××糞鯖認定リスト××××××××××××
×××××××××××××××××××××××××××××××

#Rabbit#BOOM!Lets Blown up the whole world[Al
[ASKY] Noobs Conquest Large VoteMaps !! :D -
[BF4TW] Taiwan Public Server
[JP]dilke server -i3D-
[JP]NyanpasuServer CqL+CAL
[JPN] APIA Clan Server //Squads keep and Skil
[JPN] Clan LLoP server
[JPN] IYOU TV // Squad Shuffle // 600Tickets
[JPN] MOJA
[JPN] NTRz #1 Conquest 1200 Tickets
[JPN] NTRz #2 Conquest 1200 Tickets
[JPN] NTRz #3 server
[JPN] PARTY!PARTY!
[JPN] PARTY!PARTY!2 [Domination!]
[JPN] Shinano
[TW]Taiwan =ARES= Clan Server #2 [by Wind-TW]
=03z= MOJA Giant Swing
=03z= MOJA Guilin Peaks Lovers 1200 Ticke
9TH (CQ&Rush back online) |www.9th-clan.c
i3D.net - [245k] No DLC Maps for NOOBS [ kick
i3D.net - Ready to Rumble
i3D.net - Syndrome Server
i3D.net [JPN] BFJC 01 NVIDIA x TGN (Cq) ALL W
i3D.net [JPN] BFJC 02 NVIDIA x TGN (CA) Adjus
i3D.net [JPN] BFJC 03 NVIDIA x TGN (TDM) 250%
i3D.net [JPN] BFJC 04 NVIDIA x TGN (TDM) Pist
i3D.net [JPN] BFJC 07 NGC x TGN (Cq) For Begi
i3D.net [JPN] BFJC 08 (Cq) ALL WELCOME !!
NB-Battlefield Server
Soap Group Server Soap Time
Z7's new server moved

誤banDB接続を解除した鯖缶は自演して解除宣言して下さい

5 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:59:24.77 ID:0m4pG4tW.net
>>1
おつです

6 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 16:59:41.56 ID:RFua1hp9.net
いちおつ

7 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:00:19.28 ID:gNHE8mOC.net
>>1









8 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:02:01.65 ID:HKH6bFHL.net
メンテの時間だよ

9 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:11:52.36 ID:K9qyYbWV.net
>>1
乙です

10 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:18:25.05 ID:yRlqu6HG.net
>>1
おつ

11 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:18:55.38 ID:xpWKEOkS.net
さっさとメンテしろ

12 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:21:40.52 ID:7F+G8OBG.net
メンテ無いじゃん

13 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:31:56.57 ID:rnMrL3MU.net
WE ARE PERFORMING MAINTENANCE ON TUESDAY, JUNE 3RD, 2014 STARTING AT 1:00AM PDT / 10:00AM CEST. YOU WILL EXPERIENCE A SHORT DOWNTIME WITH MULTIPLAYER FUNCTIONALITY. WE APOLOGIZE FOR ANY INCONVENIENCE.

もう過ぎてるぞ

14 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:46:04.27 ID:yRlqu6HG.net
ガガガガガガ

15 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:47:06.18 ID:rnMrL3MU.net
ガチブロCTEでした

16 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:47:14.63 ID:BuEFxcEp.net
はい、ガチブロ

17 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:47:35.99 ID:rRpXAQzH.net
ガチガミ様が糞箱だけチェンジログ出たって

18 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:47:51.83 ID:gNHE8mOC.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1376.html
CTEキタコレ

19 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:50:22.84 ID:+wRcvds0.net
CTE乙

20 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:53:22.09 ID:bQ4trJj6.net
メンテ終わったら弾当たるようになるん?

21 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:54:26.99 ID:rnMrL3MU.net
糞aimじゃ当たらない

22 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 17:55:59.72 ID:7F+G8OBG.net
糞aimでも敵の弾は自分に当たるかもな

23 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:06:49.51 ID:AJbkAh4R.net
ついにBF4神ゲーになるのか

24 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:07:39.85 ID:Br5HGoU8.net
diceもこのパッチ出さんと新DCLがいつまでたっても出せんからな。

25 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:09:36.48 ID:KgzZWBLc.net
1時間遅れてんのにまだ始まりもしないとか大丈夫かよ糞ダイスよう

26 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:19:23.85 ID:Ch5edZGf.net
ガチゴミ様(だっけ?)ってなぜこうもBFに尽くしてくれるの?(´・ω・`)

27 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:20:38.16 ID:rnMrL3MU.net
そいや最近ガチゴミ見ないね

28 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:21:19.91 ID:4Rz3/69a.net
>>27
潰されまくって死んだんじゃないの?

29 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:23:38.64 ID:YUmpKV4H.net
メンテ来ないなら一試合してくるか

30 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:29:13.32 ID:2jANSOSJ.net
ニコニコでゆっくり実況上げてる人で、ゆっくりに「おんおん」って意味不明な喋らせてる
なんて動画名か思い出せない…

31 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:30:08.42 ID:rRpXAQzH.net
メンテ始まらないし
CS沸いたから潰しとくか

32 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:37:48.71 ID:L8Qdfjiu.net
( ^ω^)

33 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:39:57.98 ID:r+mORqHf.net
JDAMのエフェクトもうちょい派手になんないかな、一番小さいタイプでもこれなんだしちょうど修正前のUCAVくらいじゃね
https://www.youtube.com/watch?v=yRntAVyxWZs

34 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:40:39.96 ID:3yR3OEwr.net
キモすぎて鳥肌たつわ
一人でおんおん意味不明な悲鳴あげてろ馬鹿

35 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:43:36.88 ID:Ch5edZGf.net
>>33
これ見ると巡航ミサイルのエフェクトでもいいな。とにかく最終アンロックなのに影薄すぎますわJDAM

36 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:45:14.49 ID:yRlqu6HG.net
もうメンテ終わっ単?

37 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:47:21.59 ID:K102fUnt.net
エフェクト最高設定だとちょっと見辛くなるけどいいねこれ

38 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:49:08.82 ID:r+mORqHf.net
巡航ミサイルもいいけど鉄道のIEDが一番それっぽい気がしてきた

39 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:54:54.94 ID:z9LrXZZf.net
>>33
動画張ってJDAM云々の書き込み何回目ですか?w

40 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 18:59:26.69 ID:peT/AYkH.net
メンテナンスどんだけ遅延してんだよ、2時間遊べたんだが

41 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:09:37.93 ID:5BO2Y0Ac.net
どの鯖もロッカー入ってるから困る

42 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:11:18.37 ID:cs41RjDH.net
クライアント側アップデート無いのにCTEの目玉のネットコード反映とかねーよ馬鹿

43 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:16:02.92 ID:8Q/MNpt5.net
DLCまだかよ

44 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:18:51.02 ID:1nZxxNiI.net
JDAMはBFシリーズの投下式爆弾でも一番ショボいしね
歩兵密集してる所に投下しても1人殺せるかの弱さ
1942や2だと分隊壊滅レベルなのにどうしてこうなった

45 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 19:57:36.53 ID:SRrd7bFd.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/forum/threadview/2979150493962966647/

PC版6/3 パッチノート

46 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:00:40.42 ID:Ch5edZGf.net
>>45
翻訳しろやカス

47 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:00:51.92 ID:5BO2Y0Ac.net
きたか

48 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:01:14.65 ID:GiTM9a63.net
落ちた

49 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:01:44.73 ID:cFST3ZqX.net
落ちたと思ったらうpデか

50 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:01:52.66 ID:1Drk/kgL.net
ふぇえ・・・

51 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:03:24.62 ID:r+mORqHf.net
爆発時の揺れはしょうが無いと思ってたけど不評だったのか

52 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:05:18.21 ID:SRrd7bFd.net
>>46
これぐらいの英語読めないならPC版やるなカス。

ほぼCTE適応です。

53 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:07:32.42 ID:QP161fIh.net
マントルパワーアップ来たわ

54 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:07:46.67 ID:vhAWJ3/I.net
アプデキター

55 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:08:48.75 ID:qhwIBAD7.net
高高度はいってないし。

56 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:09:28.44 ID:yRlqu6HG.net
マンコラー歓喜www

57 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:11:05.58 ID:EjCOMkrI.net
98%でアップデート失敗そしてDL出来なくなる…

58 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:12:57.18 ID:NqfTsCfZ.net
ようやくCTEの成果が本体に及んできたな
これでベータが終わってようやく製品版BF4が始まる

59 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:15:04.11 ID:RpYeGjmk.net
>>57
俺もその辺でダウンロード遅くなったけど待ってたら無事成功したなぁ
でもかなり混雑はしてそうね


まあサーバーつながらないけど…

60 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:16:39.31 ID:r+mORqHf.net
残り1秒(残り1秒で終わるとは言っていない)

61 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:16:41.26 ID:fDuzE6Cj.net
サーバーつながらん

62 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:17:47.88 ID:4ns1Dsj3.net
何時までこいてんだこいつ??

63 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:19:59.52 ID:EjCOMkrI.net
>>59
混んでるね〜 遅くなったら一回一時停止したのがが失敗だったみたい
一回キャンセルしたら成功

64 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:20:28.45 ID:oSAAfQue.net
ゲームのステータスエンジンがダウンしてます、だとさw

ほんとまともにパッチあてらんないのかねw

65 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:22:14.08 ID:fDuzE6Cj.net
今夜は諦めてセックスして寝るか

66 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:22:57.30 ID:diRGBFag.net
アプデしたけど
ゲームのステータスエンジンがダウンしてます。。だとさ

67 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:25:54.64 ID:edwaNCvN.net
装備が初期化してる

まじすか?

68 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:26:47.47 ID:GiTM9a63.net
BF3しよ

69 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:27:47.97 ID:jhYK7x2M.net
アプデ来たら帰ろうと思ったけど、、、もう少し飲んでいくか

70 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:28:09.93 ID:oSAAfQue.net
>>67
よくあること。しばし待たれよ。

71 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:28:27.28 ID:RpYeGjmk.net
しばらく無理そうかな…?
飯食ってくるかな

72 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:29:23.28 ID:edwaNCvN.net
>>70
ありがとう

暫し待機しま

73 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:31:02.98 ID:cFST3ZqX.net
BF3やろっと

74 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:31:32.04 ID:vhAWJ3/I.net
サプレッション削減するらしいけどLMGで弾幕とかもう必要ないんだなダイスは

75 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:35:13.04 ID:Lnuf1QCY.net
アップデートしたけど互換性がなくてできないという・・・

76 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:39:22.31 ID:SRrd7bFd.net
復活したっぽい

77 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:39:31.85 ID:zYQI2xQ/.net
で、いつガンシップのバグは直るんですかね?

78 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:40:42.57 ID:hvV9iAZe.net
お、入れた

79 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:50:53.08 ID:VvcpMpEM.net


80 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:51:57.27 ID:r+mORqHf.net
何か地味に攻撃ヘリのTOWの速度が上がってる気がする

81 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:52:15.14 ID:rnMrL3MU.net
赤文字ぶっこみ

82 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:55:30.55 ID:cA5HyTt8.net
ガチガミ様が30hz来てると太鼓判

83 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:56:13.15 ID:fy/YDCLw.net
今日は飲みに行って正解だった。予想通りだったな。

84 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:56:27.10 ID:3UtE4ygk.net
え?DLCじゃないの?

85 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:56:40.62 ID:gNHE8mOC.net
和鯖対応完了確認
ソーガブ

86 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:57:16.61 ID:eRjZBB+T.net
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっ
ばっつんばっつん当たるようになっとるでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇWWWWWWW

87 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:57:35.02 ID:cQBk8rtA.net
武器の威力修正とかないの?
ACEの完全劣化のCZ805とタボールの完全劣化のA91の火力上昇パッチはよ。

88 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:57:39.37 ID:5wQ0h7qV.net
がちぶろきた

89 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:57:54.08 ID:RFua1hp9.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1378.html
30hz確認

90 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 20:58:33.40 ID:I3/taUow.net
>>89
クラン(笑)うれしょん

91 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:01:38.09 ID:7MZpDK/H.net
>>89
これで判定糞だったらサイコロ糞確定だな

92 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:02:43.42 ID:o3W5Brhi.net
鯖代値上げは来るのか?

93 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:03:11.56 ID:G5CmXISr.net
ようやっとパッチきたか・・・
よーしTITANFALLやろうぜ!

94 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:03:41.26 ID:XmG/h5kc.net
いや、ここはBF3だろ

95 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:04:55.37 ID:G5CmXISr.net
やっぱセールで買ったメダルオブオナニーやるわ

96 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:05:39.97 ID:I3/taUow.net
>>92
値段据え置きでラグ悪化

97 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:07:31.32 ID:DWv7Br+M.net
>>93>>94
ワロタ 修正確認して満足とかMODゲーじゃねーかwww

98 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:12:20.20 ID:4zYNm/aP.net
当たり判定は Option -> Gameplay -> Hi-Frequency Network Update の値が Low や Off のままだと意味ねぇぞ。

99 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:13:31.76 ID:CxHyR1kD.net
アプデでなんか変わるんか?

100 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:19:01.84 ID:4Rz3/69a.net
ガチ

101 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:19:54.98 ID:RFua1hp9.net
ガチガミ様
そろそろ超訳いっときましょう

102 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:29:45.43 ID:L8Qdfjiu.net
>>98
それあげると当たり判定よくなるの?

103 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:38:15.38 ID:RpYeGjmk.net
装備初期化されたまま治ってねぇ…何使ってたか覚えて無いぞorz

104 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:44:06.81 ID:4zYNm/aP.net
>>102
上げたら必ず良くなるってわけではないけど、上げないと良くならない。

105 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:46:13.99 ID:mqRmSu57.net
当たり判定よくなったな〜とかおもってたら>>98の設定がOFFになってた。恥ずかしい。

106 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:46:59.76 ID:K102fUnt.net
思い込みは自分を強くする

107 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:49:09.02 ID:RFua1hp9.net
てかパケモンで測ればすぐわかるから

108 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:07:23.39 ID:pwh18rSYM
射撃演習場入れない

109 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:50:48.78 ID:KgzZWBLc.net
パケモン40hzビンビンです

110 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:52:24.34 ID:7DxLUhBD.net
ガチ訳はよ

111 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:57:25.05 ID:K9qyYbWV.net
ガチガミ様生きてる?

112 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:58:49.73 ID:tu0Cd5co.net
ダウンロードが95%から動かない
何回やっても失敗するんだが
同じ症状の人いる?

113 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:59:24.37 ID:cQBk8rtA.net
いつも行ってるロッカー鯖が唐突にハードコアモードになってる意味が分からん。
元に戻せよカス。

114 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:59:47.40 ID:GCgGWgSp.net
エキサイト先生に聞いてきた

6月03日のPCゲーム・アップデート注:
- 改善されたかまたは縮小された爆発はカメラ振動を引き起こしました。
- 文字衝突改良
- クライアント/サーバー間のオブジェクト損害誤った組合せを縮小するために固定してください。
- 時々放たれることができない爆発パックを修理します。
- クライアント側パケット損失のための改良
- クライアント衝突は固定します
- AMDマントル多重GPU改良
- キャリアー攻撃ゲーム・モード報告書バグフィックス
- 高周波ネットワーク最新版
- 徒歩で、および乗り物の中で個別の割合のプレーヤー移動、スタンス、回転、損害および射弾を更新する高周波「泡」を加えました。
- クライアント側最新版賃率設定をコントロールする追加オプション
- ある高所上で飛ぶ時、別のジェットによって打たれたジェットが損害をとらなかったところで、問題のために固定します。

115 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:00:01.00 ID:RFua1hp9.net
ごめん、バッカースレここじゃないんで

116 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:04:09.80 ID:cFST3ZqX.net
姿が消えまくりなんだが・・

117 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:06:47.88 ID:spzqmf1w.net
スナイパーでヘッドショットいつものように狙ったら何回も死なせられなかった…。

118 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:10:13.35 ID:+wRcvds0.net
ガチガミ様やっと中身入りました

119 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:10:25.96 ID:xpWKEOkS.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1379.html
40hz

120 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:10:48.69 ID:DaL/l9BH.net
ガチガミ様が糞環境の奴は無理すんなってよ

121 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:11:33.14 ID:GpK+gWj0.net
>>112
同じだ。オレは68%で止まってポーズ中から一歩も進まん
どーすりゃいいんだ、これ>>112

122 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:12:15.89 ID:5wQ0h7qV.net
>>119
tickrate40来た!!!!
仕事してる俺涙目

123 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:13:38.58 ID:7F+G8OBG.net
>>116
>>119の一番下だろ

124 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:14:22.27 ID:EjCOMkrI.net
>>121
一度再起動→キャンセル
やり直せばいける

あと一応修復もかけておいたほうがいいかな

125 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:15:26.72 ID:IRRpN09s.net
40HZ万歳

126 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:16:35.46 ID:cFST3ZqX.net
>>123
thx
下げてやってみるわ

127 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:18:29.76 ID:tu0Cd5co.net
>>124
再起動してもキャンセルがグレーアウトしてて出来ない

128 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:21:46.85 ID:7Wd40F68.net
すっごいヌルヌル

129 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:26:13.09 ID:1lvtIIgr.net
分隊長の指示ちょっと変わったか?

130 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:29:59.51 ID:Dm1rrZKc.net
>>119
俺の環境だとデフォルトでオフだったわ
大多数の情弱プレイヤーは設定に気づかずプレイしている予感

131 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:30:57.19 ID:YUmpKV4H.net
俺はhighだったぞ

132 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:31:21.63 ID:RFua1hp9.net
俺もバッチリHIGHだがCTEやったからじゃないか?

133 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:34:01.70 ID:vkgKpCub.net
俺もOFFだったわ。

134 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:38:38.32 ID:0fq9jiNb.net
アップデート途中で止まったと思ったらorigin落としても再開できない
DICEしね

135 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:40:31.93 ID:fVldjx/2.net
しばらく見ないうちにスカスカのスレになったな

136 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:40:51.38 ID:Dm1rrZKc.net
これ自分が40hzだとしても相手がオフの状態で20hzだったら意味なくね?
ユーザー同士で設定を周知させる必要があるのか・・・

137 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:41:36.51 ID:BuEFxcEp.net
いや、これもhighping無害説と同じでしょ
20hzが損するだけだから

138 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:42:02.25 ID:rRpXAQzH.net
20hzの奴は古い位置で判定されるだけだろ

139 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:43:16.10 ID:jVJTCsuY.net
>>127
同じことが起きたけど
次のプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?ってのをいいえにすると再試行云々出るからそれもキャンセルしたらアップデートのキャンセル選べるようになったよ

140 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:44:16.66 ID:DaL/l9BH.net
>>136
tickrate高いほうが有利になるだけでしょ

141 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:44:27.75 ID:Dm1rrZKc.net
あ、そうなのか
じゃあ気にする必要はないか

142 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:45:22.18 ID:cA5HyTt8.net
60hz液晶の奴は20回ウソ
120hz液晶の奴は80回ウソ
144hz液晶の奴は104回ウソ

40hzクオリティ

143 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:46:25.21 ID:0fq9jiNb.net
クライアントそのものが消えたんですがそれは
ほんと糞

144 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:46:39.65 ID:HKH6bFHL.net
>>142
10hzのクラン戦よりいいだろw

145 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:50:36.27 ID:ZapcCzjt.net
パッチの容量どれくらいだった?

146 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:50:55.74 ID:IRRpN09s.net
535MBって数字見たような

147 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:53:14.90 ID:ZapcCzjt.net
マジかよ 回線混みそうだし落とすのは明日でいいか

148 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:53:45.89 ID:+SyNKIVN.net
はいチェンジログ

149 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:54:12.90 ID:CZ0I7BCj.net
40hzで遊んでるとポートを解放してください云々って落ちた
糞回線だとhigh選んだらダメなの?

150 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:54:16.06 ID:IRRpN09s.net
ChangeLog 2014/06/03
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1380.html

151 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:55:12.96 ID:RGbUhX1N.net
>>149
ガチブロみろや

152 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:55:35.50 ID:8L7fxKra.net
ガチブロにも書いてあるけどサーバ代ってそのままなんかね?

そのうちサーバ代が増えてサーバ少なくなったりして・・・

153 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:56:32.72 ID:XmG/h5kc.net
>>152
いまBF3行ってて人少なくなってて人戻ってきたら超ラグかもよ

154 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:56:53.20 ID:+SyNKIVN.net
>>149
上にも出てるがガチブロ

155 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:58:46.65 ID:K9qyYbWV.net
40hz確実に気持ちよく当たる
少しの差だがな

156 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:59:58.11 ID:PLy5RrQJ.net
>>152
半分ぐらいしか埋まってないからちょうどいいだろ

157 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:01:09.76 ID:GpK+gWj0.net
>>139
>次のプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?

どうやったらそのメッセージ出せんの?
一向に改善しないんだけど・・

158 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:01:47.85 ID:NqfTsCfZ.net
別ゲーになっててワロタ
弾当たるわー 俺の弾だけじゃなくて敵の弾もだけど
UMP45使ってきたけど別銃ってくらい使いやすくなってるわ
ポコポコ殺せる

159 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:02:18.65 ID:RFua1hp9.net
>>155
やられるときも気持ち良いww

160 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:03:58.13 ID:fidx/sEH.net
AR160ってまともに使えるようになった?

161 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:03:59.49 ID:68knzJ9p.net
なんか今日のアップデート来てから、また以前のように壁に隠れたあとに死ぬのが多発してしまう
ラグがひどくなったんだが・・・。

162 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:04:21.67 ID:vkgKpCub.net
不満だらけだけど、少しずつ、良くはなってるな。
こっちの身としては、有料テスターやってるようなもんだけど。

163 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:04:48.13 ID:gNHE8mOC.net
>>161
だからガチブロのLOWとかだろ

164 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:05:08.05 ID:vhAWJ3/I.net
Zavod 311で味方を階段で乗り越えたら10Mくらい上に飛んで落ちてワロタ

165 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:06:30.39 ID:opJpnrXo.net
DMRで芋掘りが捗るようになったのか?

166 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:06:42.69 ID:68knzJ9p.net
>>163
しまった。外鯖への接続は控えた方が良かったのか・・・。
レスありがとう。

167 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:13:20.43 ID:yRlqu6HG.net
IGU今日はチケット差激しいな

168 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:13:43.41 ID:sB5qpQoX.net
自分も敵も即溶ける

169 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:17:45.06 ID:8L7fxKra.net
これって当然敵の弾も当たりやすくなってるんだよね?

なんかあんまり違いが分からない・・・

170 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:18:49.09 ID:Z8UComyy.net
高高度バグは直ったかい?

171 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:22:15.49 ID:yRlqu6HG.net
>>170
治ってなかったよ

172 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:25:18.55 ID:1nZxxNiI.net
>>170
直ってないね

173 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:26:01.83 ID:lIpE67QA.net
96%いきなり回線絞られて遅くなるなるな
ゆっくり進んではいる

174 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:28:13.67 ID:SBBxc+mu.net
DMRを敵の方向へ向けて、きっちり三連射したら敵のライフが0になって驚いた
弾が3発中3発も敵に当たるなんて凄いぜ!DICEの技術力を思い知らされたわ!
とても高度なネットコードを生み出したに違いない

175 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:28:26.18 ID:R6IOPn4u.net
銃の精度上がるかと思ったけどそんなことなかった

176 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:31:53.33 ID:0fq9jiNb.net
非フルオート銃が当たりやすくなった気がしないでもない

177 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:33:13.40 ID:vkgKpCub.net
G36Cで遠くの敵にタップ撃ちしたら当たる当たるwww
こんなに精度良かったっけと思うぐらい。

178 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:34:13.39 ID:LYbFy42k.net
アプデ後 弾当たるように なった?

179 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:34:41.23 ID:G3AHHAIC.net
G36はもともと精度良かったと思う。威力が低めだけど。

180 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:34:49.85 ID:VvcpMpEM.net
自分に良く当たるようになったよ

181 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:45:59.62 ID:KFPEAmOG.net
famasめっちゃ当てやすくなってない?70mくらいならほとんどいけた
初神パッチかな

182 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:49:05.14 ID:K102fUnt.net
bfやってもイライラしなくなったのならまた始めるわ

183 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:50:25.29 ID:rRpXAQzH.net
自分も敵も瞬殺です

184 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:51:34.20 ID:Py3m2JeA.net
やめてくださいみなさんが強くなってしまいます

185 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:51:36.11 ID:9/1LDi1T.net
プラセボストームww

186 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:52:43.14 ID:KFPEAmOG.net
あれだけ当たれば面白いからやろう
沸かない蘇生しないでイライラするのはそのまんまだけどしゃーない

187 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:57:32.65 ID:sB5qpQoX.net
ガチ

188 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 23:58:04.26 ID:YUmpKV4H.net
またガチブロきたーーーーーーーーーーーーーっっっっっ

189 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:00:46.24 ID:7MZpDK/H.net
しかし、少なくとも命中率が変化しなければ何かがおかしい。

朝までに数十万件の戦績データが蓄積されるはずですので、
明日(2014/06/04)には速報値が掲示出来ると思います。

190 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:01:08.13 ID:IRRpN09s.net
統計情報速報は明日の予定です
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1381.html

191 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:01:27.28 ID:GCgGWgSp.net
ランク開放いつだよ
金鞄くれよおおお

192 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:04:53.28 ID:0m4pG4tW.net
>>190
ブラシーボで爆笑の悪寒

193 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:10:03.34 ID:GfXJzMin.net
>>190
みえない

194 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:11:48.94 ID:/QKAfrgu.net
命中率下がってたりして

195 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:12:50.06 ID:QUF+zOYY.net
>>190
diceの仕事が半日で糞評価を受けるんだな

196 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:14:19.83 ID:NdXNFhUJ.net
銃によって命中率の上がり具合が変わるかも

197 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:16:07.70 ID:K9TvoH6Y.net
試しにショットガン使ってみたら当たる当たる。

198 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:16:31.05 ID:AVWpp6UQ.net
CTEやってなかったからなのかオプションから弄らないとダメなんだな
高設定にしたらよく当たるわ

199 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:17:25.47 ID:GocPpN+C.net
>>198
それは言っちゃだめ

200 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:19:46.13 ID:jeNinxKU.net
これブラセボは有り得んな
前より当たるようになってる(確信)

201 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:19:50.23 ID:PK3fGSjA.net
やっぱりあたる気がする(俺に

202 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:20:09.02 ID:XqiCSLb0.net
これはクソアプデだわ。DICE滅亡しねえかな

203 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:23:00.10 ID:iedebDQL.net
とりあえずtickrateをMiddleにしてみた
ガチブロ読んでも素人には何なのかよくわかんね

204 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:23:01.28 ID:kMIIY9MA.net
弱いやつほど困るアプデなんじゃないかな今回のアプデ

205 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:24:34.68 ID:sVauBov3.net
>>204
はい、一瞬で殺されます

206 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:25:28.52 ID:ba4ioD5p.net
回線が糞なやつが終わりって意味だろ
理不尽な死に方なくなった

207 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:26:38.30 ID:sVG/vJ1f.net
>>206
それが一番でかい
納得いく死に方する時がほとんどになったよ

208 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:27:06.69 ID:u37XJMDb.net
少なくともショットガンで殺すまでに撃つ回数は減ったな

209 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:34:19.91 ID:3FgI0EKr.net
どう見てもnoobが瞬殺され糞芋になる神アプデです 本当にありがとうございました

210 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:35:09.42 ID:ZhEeAu2t.net
CoD並に一瞬で殺されるようになったな

211 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:36:19.92 ID:HRiGtGJc.net
ショットガンて弾が消えたりしてたんでしょ?
それが改善されたんかね

212 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:39:19.42 ID:JZHI2Z1W.net
スポットの重要性がより増したな

213 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:40:02.37 ID:3+CpN2zQ.net
ショットガンはたいして変わってないかな…
少なくともポンプアクションは変わってない

214 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:40:08.38 ID:1076Uaph.net
>>204
だと思う、多分だけどな。クランのやつ等と今回のアプデの話をしたら
命中kpmが並以下=いつもよりやられる 命中kpmが高い連中=やりやすくなった
という話になった。本来弱かったり糞回線でレートが高い銃を使ってごまかしてた奴はアウトかもな

215 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:41:04.54 ID:2loLLX1h.net
>>157
自分の環境ではユーザーアカウント制御の設定を変更しておらず既定になっているのでoriginだとアップデートなどをするときにこのウィンドウが出るのですが
ユーザーアカウント制御の設定によってはウィンドウが出ないこともあるみたいです

216 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:41:29.38 ID:Y057iu8H.net
回線でどうこうとか都市伝説だろ

217 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:42:16.83 ID:NdXNFhUJ.net
>>216
ちょっと考えればわかることってガチガミ様が言ってた

218 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:42:49.53 ID:Yr4crwK1.net
>クランのやつ等と今回のアプデの話をしたら

クランはやっぱ馬鹿

219 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:43:24.96 ID:Q75jBGSN.net
マジで米鯖でもラグ感じない素晴らしい

けど過疎ってる

220 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:44:38.39 ID:RprBkHGR.net
サイコロももう少し早く出せば良かったのに

221 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:45:43.45 ID:Q75jBGSN.net
3に人取られすぎなんだよおおお

222 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:47:04.06 ID:Y057iu8H.net
4から3へ行ったやつって多いのかな?

223 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:47:56.68 ID:MysWH7+V.net
ロッカーがひどいことになってるな 廃人共が無双してる 一瞬でやられてギモヂイィイイイイ

224 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:47:56.75 ID:Qtlmtb7m.net
フルオートぶっぱだと特に変化感じないな
指切りとかセミオートは変わったかも

225 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:48:45.79 ID:KDFbPvU6.net
>>224
それ、当たるところに飛んでないんだろ

226 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:49:52.49 ID:PK3fGSjA.net
単純に良い試合に恵まれただけかも知れんが
今日は、なんとなく面白いかったな

227 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:51:06.76 ID:gJH4hyTp.net
何が変わったのか分からん・・・
若干ハンドガンが当て辛くなってる気がする

228 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:52:49.83 ID:/QKAfrgu.net
>>227
デフォのLOWだかになってんじゃないの?

229 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:56:14.28 ID:qklK4sKj.net
>>222
3は10万人のアクティブだぞ

230 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:57:58.42 ID:qklK4sKj.net
ちなみに4な二万

231 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:58:08.37 ID:7HoqmzTd.net
それアクティブって言うのか?
同接ってやつじゃないの?

232 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 00:59:33.22 ID:qklK4sKj.net
意味は一緒だろ
深く考えるな

233 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:00:34.38 ID:3wrYwnvg.net
違うだろ
アクティブってまだやめてない人数だろ

234 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:01:00.41 ID:gg/Gg2+z.net
>>233
俺もそれだと思うぞ

235 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:01:31.74 ID:sVG/vJ1f.net
>>233
普通アクティブはこっちだね

236 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:02:41.37 ID:KDFbPvU6.net
>>233
>>233

237 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:03:26.69 ID:qklK4sKj.net
そうなのか
普段使ってるサイトだと同接をアクティブユーザーって言うもので、、、

238 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:10:37.27 ID:MysWH7+V.net
英語の勉強しとけバカ

239 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:10:46.98 ID:5VAuddnq.net
同接2万とかそれこそBF4終わるだろ

240 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:14:53.81 ID:ocaF30tI.net
終わるじゃなくて終わってる

241 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:18:47.50 ID:/yP7nd1X.net
新たに出た項目を高にすると
日本鯖でピングが10くらいだったのがいきなり300くらいになるんだけど
低や中にしろってことかな、

242 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:19:07.02 ID:XqiCSLb0.net
つうか銃の格差が拡がったな。

243 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:32:20.34 ID:XrzkdjGp.net
activeって活発って意味だろ
あってるよ

244 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:34:09.49 ID:jeNinxKU.net
>>243
どっちの意味が合ってると言ってるのかわからんが
活発だから頻繁にやってるって意味だ
だから今やってるとは限らない

245 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:34:58.13 ID:kzgkLLQk.net
オンラインユーザーとアクティブユーザー

246 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:35:14.46 ID:vgSatMxj.net
普通にぐぐれば出てくるから
過去の一定期間内にプレイした人の数
これがアクティブプレイヤー数

247 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:36:47.18 ID:eQUfCc+S.net
>>245
age馬鹿は死ぬべきだがそれで合ってる

248 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:37:15.70 ID:Y057iu8H.net
ちなガチガミ統計では3週間以内にやってる奴をアクティブとみなしてるのが多い
理由は知らん

249 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:38:16.99 ID:Yr4crwK1.net
>>245
それでいい

250 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:39:03.14 ID:XrzkdjGp.net
なるほどねー

251 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:40:39.90 ID:eQUfCc+S.net
で元の話だが同接10万は凄い

252 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:54:33.49 ID:MysWH7+V.net
ageてたなスマン
BF3は同接10万いても鯖がたりない BF4は鯖があっても人がたりない

需要と供給がちぐはぐだな

253 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:56:02.04 ID:sVG/vJ1f.net
bf3って外国も鯖不足してんのかね?

254 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 01:56:36.50 ID:3wrYwnvg.net
無料だからやるって奴ばっかなのに金払って鯖立てる奴はいないだろうからなぁ

255 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:06:24.57 ID:/xwdUEs9.net
BF3がいまなら900円

256 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:20:53.03 ID:vLA44w7T.net
パッチも当てたし
変更点も確認したし
寝るか

257 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:35:24.10 ID:ZhEeAu2t.net
むしろBF3面白かったからBF4買うかーみたいな人狙ってる

258 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 02:53:24.94 ID:KpgYQIcY.net
はいー、ただいま10連敗中クソゲーはいりましたー

259 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:35:30.59 ID:DKQYJydt.net
>>215
NICE! よくやった 君にはBFH無料券を差し上げよう

260 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:35:34.65 ID:/6Ajxm4K.net
VC強制されたら英語力がバレるのがエロ恥ずかしい

261 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:37:15.75 ID:r5/bvBsh.net
BFHだけはねーな

262 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:43:02.52 ID:9h7JVeR3.net
ping200ぐらいの外鯖でTickrate高にしたらマズイの?

263 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 03:45:44.72 ID:r5/bvBsh.net
回線いいならやれ
糞回線ならワープしまくるから

264 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 04:21:35.26 ID:8kYv96M2.net
さっき更新来たから更新したら
なんか挙動がおかしいんだが似たような人いる?

撃てなかったりする

265 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 04:32:19.67 ID:ZUxiGPJW.net
うちの環境だと問題ない
ネットコードの改善のアップデートみたいだし、CTEで散々テストしたのにそんなバグあるのか

266 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 04:40:05.57 ID:+s8Jz2c6.net
>>264
ガチブロ嫁

267 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 04:54:49.68 ID:8kYv96M2.net
>>266
ガチブロ?

268 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 06:06:08.35 ID:MysWH7+V.net
おいこれPDWで勝てなくね?

269 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 06:07:56.90 ID:ZhEeAu2t.net
Battlefield 4:全体的な銃ダメージ調整とサプレッションを削減か
http://fpsjp.net/archives/82689

CTEでは以前お伝えしたサーバーのチックレートの向上によって、ヒット判定が安定し相討ちや隠れた壁の裏で死ぬことが少なくなった事、
そして画面揺れの低減、感度の微調整が可能になったことでDICEのデベロッパーは高い評価を得ています。
しかしこの向上したヒット判定により、現在のダメージモデルでは銃撃戦が短くなりすぎてしまっており、
一瞬で終わってしまうと不満を抱くプレイヤーもいるようです。
そこでテストは新たな段階に移行し、DICEのデベロッパーとCTEの綿密な協力により『BATTLEFIELD 4』における撃ち合いや武器メカニクスを改善する新しい計画を発表しました。
CTEフォーラムのユーザーによると、開発陣は銃のダメージモデルの調整とサプレッション(制圧射撃)の削減をテストするとしています。
これならば銃撃戦が短すぎる事はなくなり、多くのユーザーの不満を解消できるかもしれません。開発陣はコミュニティーにしっかりと耳を傾けて変更を行っていく予定があるようです。

270 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 06:14:33.70 ID:dmIa/HBN.net
その前に兵器のリバランスしたほうがいいと思うんだがな

271 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 06:14:42.53 ID:w9U7pItz.net
まーたnoobの戯言真に受けやがって!

272 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 06:14:51.07 ID:MehaTcc8.net
サプレッションこれ以上減らしたらLMGとかどうすんの…
また一部の人が声大きくしてるのかな

273 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 06:17:20.35 ID:dmIa/HBN.net
HSで即死、胸部は今より硬くなると最高なんだがな

274 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 07:07:33.00 ID:g1NrYX5e.net
ちゃんとした判定があるのって素晴らしい
ラグに助けられてたnoobども涙目だからな

275 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 07:08:43.29 ID:0Buxl6z0.net
ようやくtickrate改善されるのか

276 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 07:18:38.26 ID:ZKGXbGg7.net
tickrateは回線の問題でスペックとは関係ないのか
よーしおじさん高にしちゃうぞー

277 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 08:03:54.78 ID:1GvKxkH6.net
おいいい当たる!当たるぞおおおお!

278 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 08:16:34.24 ID:MysWH7+V.net
なにより今よけただろが!ってのがなくなった

279 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 08:58:49.31 ID:ESnI/ezZ.net
>>273
胸部3発で死ぬくらいでいいよ

280 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:00:36.48 ID:ESnI/ezZ.net
にしてもまだ自分がnoobじゃないと思っちゃってるやつが居る事に驚き

281 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:05:11.27 ID:dmIa/HBN.net
>>279
んなヌルゲーやりたかないわ
CoDみたいになる

282 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:17:51.95 ID:ESnI/ezZ.net
>>281
HS1発の時点でヌルゲーなんだよ

283 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:21:55.37 ID:LyirlPSe.net
いいじゃん
頭にAIMできないnoobが狩られていくゲームだ
楽しそう

284 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:32:16.73 ID:ltu23z9t.net
やべぇまじ別ゲーだわ
上手くなったのかと錯覚するわ

285 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:38:22.95 ID:dmIa/HBN.net
HS1発がヌルゲー…?

286 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:39:38.58 ID:ksBe+U/Y.net
noobの戯言だから

287 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:48:29.05 ID:ESnI/ezZ.net
でもそれお前じゃん

288 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:53:55.61 ID:Rv5iuoMc.net
(´・ω・`)

289 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:58:16.62 ID:AgpGcsR0.net
オリジンソフトが固まる

290 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:58:40.63 ID:0Buxl6z0.net
良く言えば競技性は高まるだろうねぇ
悪く言えば野良のレイプが捗る

291 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:01:17.61 ID:XWSyCF8t.net
ふええオリジンが起動と同時にフリーズするよう

292 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:03:30.38 ID:JoUw5Bez.net
やっぱオリジンフリーズするよな?
パソコンぶっ壊れたかとおもったわ・・・
なんなんだこれは

293 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:05:43.08 ID:JoUw5Bez.net
直接バトルログにアクセスしてやろうと思ったけど結局origin立ち上がらないとできないようになってるのか・・・

294 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:07:07.36 ID:XWSyCF8t.net
HS即死になんてしたらnoobが超遠距離から乱射するだけのゲームになるからやめてくれ

295 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:08:46.07 ID:9JsAfYZM.net
OriginがPASS入れた後の起動直後にフリーズするようになった
突然

最初アンインストールしただけだとクラウド等の情報が残っているらしく未解決だったのね
そんでザックリ検索して削除した後に再度インストールしたら
少し進んでそれまで描写さえされなかった設定画面は表示されるようになったんだけど、案の定そのままフリーズ
応答なしの一点張りで強制終了しかなす術がない

どうなってんのこれ

296 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:09:04.39 ID:T4cUUlPx.net
オリジン死ねぇえぇっぇぇええぇぇぇぇぇっっっっっっっっっぇぇぇl

297 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:16:16.78 ID:k4GfL9TX.net
みんなが成ってるのか、
最初からここを見とけば良かった、
要らん時間使った。

298 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:17:02.10 ID:T4cUUlPx.net
EAが何か更新ミスったか?

299 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:17:17.32 ID:zSg8eeP4.net
オリジン直った

300 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:20:05.25 ID:CYWI7C11.net
おお直ってる直ってる

301 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:21:06.22 ID:9JsAfYZM.net
マジかよ・・・数回は再インストールしちまったわ
最近プレイしていなかったからたまたまチェックしただけだったのに最悪
EAに関しては全面的に運が悪いわ俺
糞運営すぎる

302 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:21:27.00 ID:T4cUUlPx.net
直った直った

303 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:24:37.29 ID:XWSyCF8t.net
素早い対応

304 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:26:26.41 ID:wjLe3Z7a.net
スライディング撃ちだと明後日の方向に向いてるんだな

305 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:26:43.14 ID:dmIa/HBN.net
お前らウダウダしてないでイグイグかZ7埋めろよ

306 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:26:52.25 ID:9JsAfYZM.net
全然直んねーよバカ
急いで設定を変更したいのにすぐフリーズしやがる
ダウンロード先を変更出来なければいつまで経ってもゲームの確認がとれねーじゃねーかボケ
EAゴミ杉・・・開発者死んでほしい

307 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:41:11.40 ID:9JsAfYZM.net
俺の貴重な睡眠時間が丸45分、この糞みたいな運営のせいで失われたorz
そういやDLCとかどうなってんだろう?と物思いにBF4のアイコンをクリックしなければ良かった
最悪だ・・・開発者全員死んでほしい、そしてこの問題の多い連中を早く総入れ替えしてくれ

308 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:43:05.72 ID:dmIa/HBN.net
運営…?大丈夫なのかこのスレ

309 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:45:54.08 ID:lnQieAhp.net
何もない状態ならサプレッションなんてBF3ぐらいでいいのに
フィールドアップグレードで減らせたりするんだし

310 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:50:29.40 ID:xzNff09z.net
>>308
EAを指してるなら運営であってる

311 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:51:26.60 ID:dmIa/HBN.net
朝方から昼間に掛けて暇な俺のために、Z7`sかiGUiGUを毎回暖めておいてくれよ〜
PARTY!でもいいけどよ、BF4DBがな〜。

312 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:52:20.75 ID:nVZZ2uIF.net
>>311
Z7も誤banDBぶっこんじゃったよ

313 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:53:07.61 ID:3wrYwnvg.net
今日のガチガミ統計は何時発表?

314 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:53:33.88 ID:0Buxl6z0.net
ここではサーバー事を部屋と言います
照準を標準といいます

315 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:53:57.43 ID:zUU0aWC+.net
環境依存のフリーズかと思ったら他にも居たのか
自分はBF3を遊んでOriginを起動したら何故かフリーズしなくなった

316 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:56:17.09 ID:9JsAfYZM.net
げ、5回くらいしつこくOriginの設定をチェックしてもういいだろ的な結論に至ったわけだ
これでOrigin事故前と何一つ変わらないはず・・・
そしてついでだからとバトルログを見てみたら何と!無料のBF3をプレイした為に?
諦めていたベテランバトルパックげっとおおおおおおおおおおおおお

まあ、そんな訳でちょっと怒りが収まったから許す
糞EAめ
二度となめた真似すんじゃねーぞチンカス企業が、と

余談だがOrigin事故中にIEやらタスクやらが巻き添え食らったから、EAの十八番である個人情報を抽出してんじゃね?
現に設定でハードウェア以外のシステム情報を提供する項目は解除できない仕様だし
これも過去の事件からEA側が逃げ道を事前に作ってる証拠だと前々から思っていたんだよな
EAは現在進行形で約款内容以上の抽出行為を行っているっしょ
とことん屑な企業だぜEAは

取りあえず開発者首括れと
万死に値するレベルだろ

317 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:57:25.82 ID:dmIa/HBN.net
>>312
Z7`sはもう抜いてあるやん
今確認してきたけど、移動前のIPが引っかかってるみたいで4人しか入れん鯖がリストに載ってるね

318 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:02:18.53 ID:gJH4hyTp.net
昔と違ってEAから鯖レンタルっぽいし運営でも良いんじゃね?

319 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:04:02.01 ID:GocPpN+C.net
>>318
どっからそんな話が出て来るんだよ?

320 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:04:09.37 ID:9JsAfYZM.net
ベテランナイフゲットしちった
うへへ、早速突撃兵に装備させたったわーw

321 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:04:40.02 ID:k0nwQjr+.net
貸してるのが誰かってことじゃなくて
管理してるのが誰かって話だからねぇ

322 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:05:45.21 ID:wyP28/YD.net
>>317
新しい鯖追加してそっちだけ誤banDBなのか?
へんなの

323 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:07:22.43 ID:9JsAfYZM.net
BFというゲームを管理しているのは、少なくとも全責任を負っているのはEAじゃね?
お前らBFそのものと個々のサーバーを混同させてんじゃねーだろうな
つかバカ多杉チンカス杉チョン杉

324 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:09:04.82 ID:KDFbPvU6.net
全部落ちればEAの責任だろ
一部ならEAは無関係

325 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:12:10.77 ID:qHOnMrlJ.net
>>211 改善されてないよ。

ショットガンの判定は1ぺレット/ダート単位でシーケンシャル評価。
つまり、12ペレット/ダートだと12回分の当たり判定が短い時間に発生
する。
で、One Shot kill bug回避のゴミコードが悪さして結構な頻度で当たり
判定が落ちている。
数回撃たないと死なないのは治ってないよ。
他のrpmの高い銃でも発生しているけどね。

DICEも認識しているけど直せきれてないのが現状。

326 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:12:42.31 ID:xzNff09z.net
はい、知ったか背伸び

327 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:13:12.56 ID:k0nwQjr+.net
BFHスレで動画がシングルだとか馬鹿レスこいた奴じゃねぇのか?www

328 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:13:37.52 ID:vgSatMxj.net
知ったかは子供スレでやって欲しいわ

329 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:14:02.91 ID:sVauBov3.net
朝からスレの掃除に余念が無いw

330 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:19:28.73 ID:HxxpvZAG.net
馬鹿レスで思い出したが最近あんまグラカ見なくなったな

331 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:22:00.97 ID:0YYc390K.net
BF3無料が終わって値段見てきたら900円
だがもっとびびったのはBF4が6600円
馬鹿じゃないの?

332 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:24:07.83 ID:nVZZ2uIF.net
>>325
その思い込みは病気だよ

333 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:26:38.46 ID:wjLe3Z7a.net
そんなに変わってないならBF3やりまんがな(新規視点

334 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:28:09.09 ID:NdXNFhUJ.net
>>331
bf4って初期の半額ぐらいじゃなかったのか

335 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:35:22.38 ID:4Q1D5QwR.net
BF3は屋上キャンパーのいない素晴らしい世界でした

336 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:36:16.28 ID:lr1keoo9.net
>>335
この前も弄られちゃったのが居たけど
BF3でもDLCマップは屋上いくらでもあるよ

337 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:37:01.06 ID:NdXNFhUJ.net
屋上じゃないがカスピやカーグには塔だか煙突だかはあるよな

338 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:40:16.86 ID:rGvXJsJh.net
>>337
下から撃てるだけマシ

339 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:41:15.84 ID:4Q1D5QwR.net
>>336
そうなのか
マップは4で劣化したんだなって思っちゃってたわ

340 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:43:14.21 ID:OZ5J2HNS.net
BF3も糞MAPだらけだったじゃないか

341 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:43:24.79 ID:MysWH7+V.net
いっそすべての建物破壊できるようにしろよ

342 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:43:30.44 ID:XOFyr5my.net
キャンパーなんか気にならないだろ。
下手だからキャンパーにイライラするんだよ。

煽りじゃないからね。上手い奴に聞いてみな。

343 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:44:08.98 ID:EaIfXMkY.net
bf4はとにかく泳ぐことが多い

344 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:44:26.49 ID:GocPpN+C.net
止まらなきゃ芋弾なんか当たらないからな
まぁ音が煩いってのはあるが

345 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:45:08.39 ID:PF+wQe5z.net
屋上スナイパーはエアバーストで一掃すればいいのよ

346 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:48:18.59 ID:1U5NSBWo.net
敵ジェット鹵獲成功したけど緊張で墜落したンゴwwwwwww

347 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:03:03.16 ID:C7vRZAHc.net
敵によく当たるけど自分もよく当たるw

348 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:04:29.96 ID:RprBkHGR.net
いや、自分にだけよく当たる(確信)

349 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:08:29.85 ID:gJH4hyTp.net
上海とかDawnは高層ビル多いせいで旗下げてる最中にSRでピシュンピシュン鬱陶しい
エアバーストも高すぎると弾道落下するし見てから爆発範囲外逃げられるしな
>>343
無限スプリント出来るしマシじゃね?
1942で空母撃沈させられて上陸艇に乗れなかったら陸地まで泳ぎきれず溺死とかあったし

350 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:08:48.92 ID:KMCpgaWR.net
【兵庫】陸自ヘリが電線に接触し破損、山火事派遣で・・・工場停電するなどの影響か
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401850779/

noob pilot lol

351 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:10:58.67 ID:PF+wQe5z.net
>>349
弾道落下をマスターしろ そして一気に全弾を撃ち込め

352 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:12:38.12 ID:Y057iu8H.net
迫撃砲もあるし援護兵は芋狩りに最適

353 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:33:09.98 ID:9B9hD8v6.net
BF3は山登りと鉄塔登りが盛んだったからな。
体感的にキャンパーの数は変わらないと思ってる。

354 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:35:20.27 ID:WDqvns25.net
DLCいつ来るんだよ

355 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:01:25.76 ID:j+gfejGh.net
弾が切れたので落ちてる装備を奪ったとたんことごとく一発も撃たずに瞬殺される現象
死んだ持ち主の祟りかな?

356 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:02:20.11 ID:7MOamXbu.net
>>355
新バグ

357 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:05:29.86 ID:sYg0zaNp.net
>>335
オマーンもそうだし、アフターマスのマップだって、
芋だらけじゃねーか。
何幻想見てんだよお前。

358 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:06:59.75 ID:aXsN32CS.net
>>357
だから無料でDLCやってないんだっての

359 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:07:04.71 ID:4t86+XwW.net
バグか知らないけどUCAVで爆殺範囲ギリギリで倒すとキルログに何も出ず殺したことになるな
ちゃんとキルのカウントには入ってるけど殺した時のポイントは入らず何故かマルチキルなど副次的なポイントしかもらえない、余裕持って殺すと普通にキルログに出るしポイントも貰える

360 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:11:17.92 ID:KDFbPvU6.net
ガガガガガ

361 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:15:17.03 ID:XOFyr5my.net
久々にBF4やったんだが、本当に強い人いなくなったな。

362 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:25:48.37 ID:ksBe+U/Y.net
ガチきたーっっっっ

363 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:26:03.99 ID:7MOamXbu.net
はい、がち

364 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:27:09.16 ID:RprBkHGR.net
ガチブロ
BF3もうオワコン宣言

365 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:39:46.58 ID:h2799w1G.net
だがBF4も11530人って少ないと思うぞ

366 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:43:07.24 ID:glDwMPBW.net
1万人か
5000vs5000規模でBFやりたいな

367 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:43:17.30 ID:HsnWH+Fj.net
世界的にもFPSはオワコン
MOBAに人が集まってる

368 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:44:37.97 ID:NwL9HLnd.net
FPSオワコンだよなぁ
なんかやりたいなと思ってもなんもない
新作もでねーし

369 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:51:05.40 ID:2x1StaOf.net
モバゲー人気か
わかるわかる

370 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:51:53.59 ID:uod/sKbt.net
>>359
いつからだったか忘れたがEODやらSUAV、MAVでキルしても表示出なくなってるな
UCAVは使ってないからわからんのだがそれと一緒かな

371 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:54:40.75 ID:ZhEeAu2t.net
e-sportsの配信の視聴者数とかそこらへんの無名配信者より少ない
日本のFPS人口終わってるわ

372 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:58:33.35 ID:w1lp+haM.net
もともと日本でFPS人口なんてろくにいなかったじゃん

373 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:59:21.99 ID:nTBq8Fnp.net
最近はどのゲームも似たり寄ったりだしなぁ

374 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:00:24.04 ID:wyP28/YD.net
日本のPCゲーが壊滅してんじゃないの?
FPSでも家ゴミなら結構人居ると思うが

375 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:04:53.52 ID:4t86+XwW.net
PC自体が斜陽な気が

376 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:05:09.61 ID:iyGUqWHq.net
うーん、パッチ後はdeathが捗るな。

377 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:08:12.69 ID:3wrYwnvg.net
がちきた

378 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:10:19.46 ID:rGvXJsJh.net
ガチガミ様
失業か?

379 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:10:52.64 ID:XWSyCF8t.net
パッチ後からKDうなぎのぼり
高レート強すぎわろろん

380 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:11:01.90 ID:sYg0zaNp.net
艦コレとかFF14、PSO2とか見ると人口多いじゃん。
PCゲーそのものが終わってる訳じゃねーんじゃね?

381 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:15:09.56 ID:gg/Gg2+z.net
ガチブロきたがご機嫌斜めだな

382 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:15:43.50 ID:jeNinxKU.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1383.html
DICEは死ね

383 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:17:12.11 ID:0YYc390K.net
>>382
日本語版はよ

384 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:17:48.43 ID:cOXtELFt.net
まぁたガチガミ様が馬鹿コロのケツ拭いてやるのか

385 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:25:17.21 ID:MaeD9e7tE
Tickrateってとりあえず上り1メガ下り1メガ出てる奴はhighにしとけばいいのかな
よっぽどの糞回線じゃない限り得するアプデだったな

386 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:21:39.11 ID:iyGUqWHq.net
これってtickrateは上がったけど遅延がダメダメじゃん、ってこと?

387 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:22:47.84 ID:Yr4crwK1.net
遅延一応減ってるってことだろ

388 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:30:13.16 ID:OZ5J2HNS.net
進捗62%です
忍耐に感謝

389 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:37:04.66 ID:ksBe+U/Y.net
統計情報速報ガチはよ

390 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:39:07.30 ID:0Buxl6z0.net
tickrate上げただけやんけ!って話じゃないん?
もっと内部構造改善せーよと

391 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:48:13.15 ID:+UfVTq0o.net
未だに見えない壁が存在するからな

392 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:48:16.28 ID:nxmHgv9f.net
ロケランの弾打ち落とせるようにしてくれ

393 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:56:01.11 ID:JjgnLCjY.net
SRだとロケランの弾撃ち落せるらしい
確か前にredditだかでGIFを見た

394 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:59:45.23 ID:cOXtELFt.net
>>389
芋銃だけ命中3倍

395 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:02:02.02 ID:0zpSnfC7.net
画面揺れ少なくなったのはSRだとでかい

396 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:03:04.12 ID:1GvKxkH6.net
SRだけ揺れていい

397 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:03:51.60 ID:4t86+XwW.net
巡航ミサイルは対空砲で結構簡単に落とせるけどRPGは落としたこと無いな

398 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:22:43.76 ID:EDP3vBLc.net
相手が被弾に気付くのも速くなり、相手の回避行動が自分の画面に反映されるのも速くなるなら
noobのクソAIM射撃はかわされて、noobが9割を占めるBF4では全体の命中率が下がる可能性もありそう

399 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:25:22.92 ID:1GvKxkH6.net
みんなへたくそだね

400 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:28:15.86 ID:BKpEvaj6.net
>>399
上手いのほとんどいなくなったからね。

401 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:30:40.04 ID:WeV9zt8t.net
上手い人はどこに行ったの?

402 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:31:13.65 ID:BKpEvaj6.net
>>401
飽きて違うのやってるんじゃないかな

403 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:31:25.96 ID:EDP3vBLc.net
別ゲー

404 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:33:20.20 ID:0zpSnfC7.net
iguiguの上位はレベル高くね?
朝しか知らんが

405 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:36:00.48 ID:9h7JVeR3.net
ネガキャン実施中なの?

406 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:36:36.84 ID:BKpEvaj6.net
>>404
俺も別ゲーに行った口だけどそこで久々遊んでも俺なんかが上位入れちゃうんだからやっぱり全体レベルは下がってると思うよ。

407 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:38:55.24 ID:k0nwQjr+.net
こないだの半額セールで新規が増えたからだろ

408 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:40:41.10 ID:0zpSnfC7.net
>>406
それむしろ新規増えてるんじゃね?
まぁ一応上手い人もそれなりに残ってるとは思うよ

409 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:52:17.10 ID:1GvKxkH6.net
ヘリ鹵獲とかタンク乗り捨てとか
ストレスMAXですわ

410 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:53:54.61 ID:6sVb//ae.net
iguiguはたまにPCA見かける

411 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:56:44.41 ID:w9U7pItz.net
beeも見かける

412 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:56:52.08 ID:e52KZzIn.net
俺の隣に来るのやめてくれよ
邪魔で動けなくなるから

413 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:00:08.86 ID:c8B/bTwj.net
sa昨日に買ったが国内鯖が少ないなぁ

414 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:32:15.29 ID:dmIa/HBN.net
SA昨日買ったってどういうことだよ…?
イグイグは割と高階級がこの時間から集まってるな、SPM制限のおかげかね
ただ、分隊ゲーと化してるから注意

415 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:34:51.70 ID:sYg0zaNp.net
今更、SA買うなんてどうかしてるぜ。

416 :ひ ろ し:2014/06/04(水) 16:35:45.68 ID:NE+9U3iW.net
http://www.youtube.com/watch?v=MooojiuDRgw

・は?

・なにこのアプデ前のラグ

・これがデフォだったんだよな?

・これを発売日から最終DLC出るまで直さなかったとか頭おかしいんぢゃねーの

・こんな状態でお前らクラン戦して勝った負けたを競い合ってたのか

・EAに踊らされてる頭御花畑やなこんなラグで勝敗もクソもねぇよ

417 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:36:22.10 ID:wk1StxBA.net
>>414
読んで字のごとくの意味でしょ

418 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:37:03.88 ID:Qtlmtb7m.net
芋制限以上に凸制限も必要な気がしてきた
工兵・援護兵少ない

419 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:37:31.11 ID:c8B/bTwj.net
>>414
DLCのセカンドアサルトだっけ
それを昨日購入したって事です

420 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:42:37.61 ID:OZ5J2HNS.net
いやそれはわかるけどタイミングとかいろいろおかしいだろw

421 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:43:35.33 ID:gJH4hyTp.net
分隊入ってるかどうかでポイントに差が付きすぎるのどうにかして欲しいな
リスポン誰からでも出来てフィールドアップグレードなんてゆとり仕様使いたくない野良に4は酷い仕打ちするよね

422 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:47:36.39 ID:jeNinxKU.net
分隊入らないのってゴミ芋ぐらいじゃないのか?

423 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:48:35.32 ID:w9U7pItz.net
一匹狼(笑)さんはCoDでIphone使ってヘリでも呼び出してろよw

424 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:49:48.92 ID:+UfVTq0o.net
温厚な俺でもまともに乗れもしない下手な奴が兵器に執着してるの見ると腹立つ時がある
うまい乗り手がいる時とか分隊入って譲ろうとしても二番席とかに常駐して譲れないし最近そういう奴増えたわ

425 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:51:01.87 ID:c8B/bTwj.net
デラックスで遊んでましたが
以前から他のマップに興味が有りまして
つい買ってしまいました。

426 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:51:48.35 ID:dmIa/HBN.net
ネタだよな?
>>424
あるある

427 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:53:05.84 ID:3Bjbcq34.net
>>424
誰もいないよりいいだろと思って2番席にいたけどそういう思惑もあったのか…

428 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:53:07.52 ID:iyGUqWHq.net
>>425
いいんじゃね?つかDCL買うなら単体よりもう少し金出してプレミア買ったらよかったんじゃ?

429 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:54:54.17 ID:HMbDJG1e.net
北米ならまだそこそこ回してるとこあるっしょsa

430 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:55:27.94 ID:9B9hD8v6.net
なんかいるぞ。

431 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:55:53.16 ID:XOFyr5my.net
>>421
ぼっち君は養分ですよ

432 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:56:15.64 ID:iyGUqWHq.net
>>424
開幕ダッシュで兵員満載で墜落とか攻撃ヘリでビル追突とかな。

433 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:56:20.85 ID:htKyGcqm.net
tickrateよりも航空機の無敵修正されるのかワクテカしてたけど
ここまで放置で修正無いって事は仕様ということで利用して良いって事でFA?

434 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:56:59.35 ID:c8B/bTwj.net
ありがとうございました
失礼しました

435 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:58:39.67 ID:gJH4hyTp.net
>>424
攻撃ヘリ乗ってるとTVミサイル持ってないのにガンナー席居座る奴多くて困る
MAAの射程離れて歩兵居る所行っても遠目から射撃で弾切れてるのか擂鉢飛行しても射撃音全然聞こえないし

436 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:00:38.62 ID:OZ5J2HNS.net
そもそも攻撃ヘリを野良と乗るのが悪い
あんなもん身内でVC使いながら運用するのが基本だよ

437 :ひ ろ し:2014/06/04(水) 17:00:38.73 ID:NE+9U3iW.net
http://www.dailymotion.com/video/x1y8p3z_%D0%BD%D0%BE%D0%B2%D1%8B%D0%B9-%D0%B3%D0%B5%D0%B9m%D0%BF%D0%BB%D0%B5%D0%B9-%D0%B1%D0%B5%D1%82%D0%B0-%D0%B2%D0%B5%D1%80%D1%81%D0%B8%D0%B8-battlefield-hardline_videogames?start=280

・バトフィーハドライwwwwwアホかよwwwwwwwwwww

・警察からスタートしていきなり自社の窓ガラスにビークルで突っ込んで破壊wwwww

・兵士vs兵士から今作は警察vs犯罪者の構図だろ

・警察側が破壊しまくるっておかしくね?色々おかしい

438 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:01:44.25 ID:iyGUqWHq.net
>>435
>射撃音全然聞こえないし

LINE入ったか、パズドラでもやってたんじゃね?
つかTVミソ持ってても下手すぎてなかなか当てられんごめんちゃい。。。

439 :ひ ろ し:2014/06/04(水) 17:02:55.48 ID:NE+9U3iW.net
・結局警察vs犯罪者ってだけでただのバトフィー3MODレベルやん

・ほんと何も進化してねぇ

・コルビュ化が酷い

440 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:04:02.98 ID:iyGUqWHq.net
草不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwww

441 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:06:45.52 ID:SLjIzjTh.net
TVをヘリならまだしも地上ビークルに当てられないなら乗るなよ
持ってないアンロックしてないとかいうのは問題外

442 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:09:30.32 ID:+UfVTq0o.net
この前見た哀れな人は洪水マップ800チケで一生懸命偵察ヘリ乗って3K8Dの戦犯スコア叩き出してたしね
なんだろうなこの最近のプレイヤーの質の悪さは何処から来てるんだろう

443 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:10:21.23 ID:1GvKxkH6.net
落ちたぞ

444 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:11:49.60 ID:K9TvoH6Y.net
「何らかの原因で接続が切断されました」だって。
パンクバスターの更新来てるからそれが原因じゃないよな?

445 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:11:59.00 ID:Qtlmtb7m.net
分隊
馬鹿凸×4 工兵(自分)
萎え落ち不可避

446 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:14:06.63 ID:8j6jZdaY.net
マトモにプレイできん

447 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:14:15.70 ID:4t86+XwW.net
最低限射撃演習場で存分に動けるぐらいには練習して欲しい
当てるのが下手とかはどうしてもポイントは実戦じゃないとアンロックも進まないだろうから仕方ないと思う
エアシュペなんちゃらの鯖行ってほしいけど絶滅危惧だからなぁ…

448 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:17:15.03 ID:5qX0bsng.net
偵察ヘリで2番3番席に居座って旗上空でもおりないし屋上でも降りないし修理もせずに居座る一桁ランク
邪魔

449 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:17:36.88 ID:Qtlmtb7m.net
下手なのは別に良いんだよなー 工兵で援護してあげようって気になるし
兵器芋は死んでよし

450 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:18:58.75 ID:2VGIwv9m.net
名人様はいつも愚痴ばっかりですな

451 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:19:18.30 ID:iyGUqWHq.net
工兵でRPGとトーチ持って偵察ヘリに腰かけてると色々捗って美味しいけどな。

452 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:20:01.57 ID:zjkRxDVU.net
分隊入ったままタンク乗っても高確率で機銃バリバリ撃つ修理しねえゴミが乗るから、積極的に分隊抜けるようにしてる

453 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:21:43.26 ID:Wp/55mTl.net
分隊入ったままタンク乗ったら二番席をタクシー代わりにしてる

454 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:22:54.28 ID:4t86+XwW.net
タンクの3番席復活しないかな
あれ色々便利だったのに

455 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:23:41.79 ID:gJH4hyTp.net
タクシーにする時はタンクの目の前で突っ立ってるな
TK無い鯖多いから勝手に引き摺ってくれる
旋回しそうな時は適宜横歩きする必要あるけど

456 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:24:57.01 ID:ksBe+U/Y.net
タンクの上に乗る奴は肉壁になりたいの?

457 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:26:20.54 ID:+UfVTq0o.net
>>448
多分アンロック目的とか自分の都合の良いことしか考えてないんだろう
大体タンクでもヘリでも援護に必要な兵科は工兵だってことぐらい気づいてもいいと思うんだけど…

458 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:30:06.15 ID:2bK8Nep5.net
ビーグルのアンロックとかNOkill鯖で2日もあれば終わるだろ
普通全部解除してから実戦だ

459 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:30:34.00 ID:3/hnkpl3.net
>>456
ゴリのAEDでTANK二番席を殺せる
それを狙ってるんじゃね?

460 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:32:00.92 ID:XOFyr5my.net
>>458
Nokllが普通ねぇ。

461 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:35:52.20 ID:2bK8Nep5.net
自称プロさんがミサイルないのにマルチくんなっておっしゃってるから
そうなるでしょ

462 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:36:36.14 ID:WQWD03WY.net
>>458
>>1

463 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:37:07.77 ID:Y057iu8H.net
>>461
犬ねぇ

464 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:37:23.14 ID:jeNinxKU.net
>>461
死、即

465 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:38:00.70 ID:sVauBov3.net
スレ掃除ごくろうさまです

466 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:38:07.12 ID:2bK8Nep5.net
ワンワン

467 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:38:20.98 ID:2x1StaOf.net
当分用語集ははずせないなぁ

468 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:39:32.88 ID:e52KZzIn.net
なんかラグいのは気のせい?

469 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:41:11.62 ID:0zpSnfC7.net
歩兵できればMBTやIFVは最低限いけるだろ?
ヘリは演習場で練習してからエアシューで攻撃ヘリアンロックや修理奴隷で偵察ヘリアンロック
ステルスや攻撃機は演習場で練習してからあとは実践あるのみ

470 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:45:50.33 ID:iyGUqWHq.net
演習場でヘリの練習したなぁ。してたら演習場が楽しくなってな。
島内を一周する小道に沿って低空で飛んだり橋くぐったり建物で擂鉢練習したり。
でもやっぱ対空の練習は実戦じゃないと経験積めないんだよなー

471 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:47:40.36 ID:XOFyr5my.net
>>469
だな。4は練習場があるんだからね。
んでTV云々は気にしなくて良いよ。野良でヘリパイやる時は無いものと考えて遊ぶし。

472 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:48:17.88 ID:2bK8Nep5.net
ヘリとかいかにロックをロストさせる動きができるかだろ
修理奴隷乗せて無双してる奴はソレめっちゃヘタ面白いように当たる

473 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:55:17.46 ID:lve7xBjE.net
随伴いるから当ててるんだろバカなの

474 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:56:55.65 ID:XOFyr5my.net
>>473
ちょっと説明頼む。煽りではなく。

475 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:57:04.96 ID:nVZZ2uIF.net
ビルの裏入ったりすればミサイル追ってこれないが
その間はこっちも攻撃できないからな
修理兵に任せて攻撃続ける方が賢い

476 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:01:05.55 ID:+UfVTq0o.net
>>471
地上兵器はズーニーで事足りるし下手にAAに手出さなければTV無くても全然平気だよね

>>474
多分修理させてスコア稼がせるため?
まあ相当弱いヘリパイ相手にしか通用しないけど工兵のSTぐらいならそれでも良いんじゃないかな

477 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:01:26.57 ID:2bK8Nep5.net
小隊でスティンガー2連で当てれば奴隷乗ってても行動不能だが?

478 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:02:51.40 ID:xvL83wxr.net
>>477
たらればはどうでもいい
そんでビーグルは死ね

479 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:03:21.94 ID:h2799w1G.net
俺ビーグル言っちゃう奴って都市伝説だと思ってた

480 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:03:38.83 ID:7MOamXbu.net
いや、伝説になったんだろ

481 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:03:50.53 ID:2bK8Nep5.net
>>478
あらプロが怒っちゃった奴隷の方でしたか?w

482 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:04:16.70 ID:KDFbPvU6.net
>>481
【BF4 PC】 BATTLEFIELD 4 Vol.7【大人進行専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399739971/

483 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:04:53.37 ID:7HoqmzTd.net
ガキの潰され方が爽快でたまらんww

484 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:05:32.73 ID:A1iwK5cR.net
静止状態からADSするとサイトの点とレーザーサイトの点がずれてるんだけど。
レーザーサイトが右に少しずれててレーザー側に着弾する。

485 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:06:20.66 ID:WQWD03WY.net
>>484
お前のチンポとは逆

486 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:08:23.15 ID:2bK8Nep5.net
KIDS進行のスレか

487 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:08:23.85 ID:lve7xBjE.net
>>474
無双できてる時点で相手の対空が脅威になってない
わざわざ隠れて攻撃の機会を減らす必要が無いし
随伴にとっても安全に分隊修理ポイントが稼げる

488 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:10:56.70 ID:gJH4hyTp.net
W修理奴隷居る偵察ヘリはMAAかジェットに任せた方が良いかもな
湧かないマップなら率先してスティンガー担いでるけど落とすの無理だから殆ど嫌がらせ程度

489 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:23:21.57 ID:+UfVTq0o.net
味方にある程度上手いヘリパイがいれば修理奴隷2人居ようが関係ないし
SRAW練習すれば結構簡単に落とせるけど時々いる化け物みたいな動きするヘリパイだとちょっと難しい

490 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:25:54.02 ID:ueSxqIMs.net
偵察兵がペイントしてくれればSRAWで落とせるんだけどね
あいつら戦車ばっかりペイントしてる

491 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:32:14.81 ID:e52KZzIn.net
ハルヒってやつ有名なの?

492 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:38:35.51 ID:gJH4hyTp.net
>>490
戦車ペイントしてくれれば十分だろw
距離測ってるだけの奴とかに比べれば

493 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:39:44.94 ID:D751HlIQ.net
>>489
>上手いヘリパイがいれば修理奴隷2人居ようが関係ないし
お前ハードコアで同じこと言えんの?

494 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:48:46.99 ID:A1iwK5cR.net
サイトのずれだけど、修復、再インストールしても治らず。
よくみるとADSしたとき武器が左に傾いてるわ。
レザーサイトの点が正しい位置で武器がずれてる。

495 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:50:47.60 ID:4t86+XwW.net
パッシブ・レーダーロックオンできる500m越えても発射さえしてれば照準合わせてれば誘導はするのかな?
訓練所でUAV相手に試してみたんだけど499mで発射して532mで誘導して当たったんだけど慣性で当たったのかオマケ判定みたいのでもあるのかよくわからん実戦だとアクティブつけんと迷惑だし

496 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:54:44.85 ID:r2jGNAcZ.net
工兵やってる時「なんでペイントがないんだよ!」
偵察やってる時「ペイントしてるのになんでランチャー発射しないんだよ!」

というのはもう当たり前の状況なので悟るしかない

497 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:56:16.21 ID:+UfVTq0o.net
>>490
う〜ん簡単にマーキングさせてもらえるヘリならいいんだけどほとんど無理だからね
だからそういう点でも対空用にSRAWを練習しとくのもありだと思う
でもまあそういった連携は必要だしこのゲームでは大事それ分かんない奴が多いけどw

498 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:56:32.80 ID:S7vSSPx+.net
>>494
L85も光点がずれるけど
そんな感じなのか?

499 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:59:39.87 ID:Qtlmtb7m.net
サイト付けるとずれるのは有るね
中華銃とかかなり横にずれてる

500 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:13:34.12 ID:7MOamXbu.net
しなクオリティーだからそれが仕様だろ

501 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:14:11.04 ID:A1iwK5cR.net
モニターの下ラインを水平として見ると乗せてるサイトが左に傾いてる。
結果武器自体が傾いてると思う
コブラ乗せるとずれてるから中央にレーザーの点がないんだよね。

502 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:31:51.51 ID:A1iwK5cR.net
スナのスコープも傾いてるわ。
スコープ覗いてEscでメニュー出すと水平戻る。なんなのこれ

503 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:32:30.97 ID:/QKAfrgu.net
>>502
>>1

504 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:32:34.95 ID:7MOamXbu.net
>>502
>>1

505 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:32:46.33 ID:h2799w1G.net
>>502
>>1

506 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:33:23.89 ID:K9TvoH6Y.net
>>502
>>1

507 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:33:26.48 ID:3wrYwnvg.net
>>503-503
GJ

508 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:33:57.35 ID:K9TvoH6Y.net
>>507
私は?

509 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:34:40.16 ID:3wrYwnvg.net
>>507
GJ!

510 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:35:10.71 ID:GocPpN+C.net
ゴミ急増中なのはBF3から来たのか?

511 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:43:35.09 ID:4J9hlcc3.net
>>510
>>503-507みたいなゴミはBC辺りから来てるぞ

512 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:44:38.95 ID:vgSatMxj.net
>>511
馬鹿っ単?

513 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:45:03.35 ID:Yr4crwK1.net
>>511
ID変え単?

514 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:45:30.13 ID:Y057iu8H.net
>>511
締められ単?w

515 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:46:02.85 ID:WQWD03WY.net
潰された子の脳漿でスレがヌルヌルしてます

516 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:46:55.84 ID:sVauBov3.net
マジにガキ駆除しないとどーしょもねぇな
ビーグルとかスナとかCSだろ

517 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:47:58.96 ID:ksBe+U/Y.net
楽しそうだなww

518 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:48:06.43 ID:Qtlmtb7m.net
スナって打つよりSRって打ったのが打鍵数少なくて済むのにね

519 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:48:50.46 ID:k0nwQjr+.net
>>518
変なゲームやっちゃって悪い癖が付いたんだろ

520 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:50:02.98 ID:OZ5J2HNS.net
SRってなんて言ってるの?
エスアール?

521 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:50:20.71 ID:Qtlmtb7m.net
別ゲーには別ゲーの用語有るのかもしれんが郷に入れば郷に従えってやつですな

522 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:51:01.65 ID:7HoqmzTd.net
>>520
そうだろう
イモジュウとか言うの面倒だし

523 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:51:44.25 ID:9Mrg7urG.net
PNLがExpert鯖建てるって言ってたのまだなんだろうか、BFJCのスキル制限してる鯖あるけどnoob鯖と違いが判らないぐらいゴミしかいねーぞ

524 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:51:56.89 ID:lr1keoo9.net
>>522
うな重みたいで美味そう

525 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:55:18.66 ID:wP+wY2Lg.net
PNL鯖は夏頃だったと思うぞ

526 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:56:07.75 ID:WQWD03WY.net
>>523
スキルで蹴るとかまともに区別出来るわけ無いから

527 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:56:29.44 ID:Yr4crwK1.net
>>525
結構かかるんだな

528 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:56:31.19 ID:wjLe3Z7a.net
また戦車でレイプゲーが始まった
すさまじーな統制がとれてると

529 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:57:24.99 ID:gg/Gg2+z.net
吉田戦車?

530 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:57:34.16 ID:3wrYwnvg.net
やわらか戦車だろ

531 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:57:42.86 ID:sVauBov3.net
ガチブロ
驚愕のNew Netcode

532 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:58:29.28 ID:wjLe3Z7a.net
マジで穴があったら入りたい

533 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:00:02.11 ID:4t86+XwW.net
何かケツ拭いたら生理レベルに血付いてんだけど大丈夫かこれ暑さのせいか

534 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:02:47.42 ID:EA5cZUUG.net
スキルでキックされるとか初めて

535 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:04:59.32 ID:ksBe+U/Y.net
ガチブロきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

536 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:12:53.16 ID:OZ5J2HNS.net
最近苛ついてるからな

537 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:13:50.77 ID:K4OC9Lba.net
何だろ・・CGが崩れて味方が空を歩いてるw
入り直したけど直ってないな

538 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:22:41.00 ID:4t86+XwW.net
グラボイカれてんじゃね

539 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:28:10.22 ID:3+CpN2zQ.net
パッチでM1911が最強ハンドガン候補になってる件

果たして今まで俺が撃っていた45ACP弾はどこに飛んでいってたんだろうか…

540 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:28:42.16 ID:MEPlLM8F.net
ほほう
今回のアプデはネットコードに関してのアプデなのね

541 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:31:51.45 ID:0zpSnfC7.net
今作のガバはコンパクト45の下位な気がする

542 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:33:33.42 ID:MEPlLM8F.net
タスクマネージャーなんて開いてませんけどもおおおおおおおお

543 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:34:03.97 ID:Qtlmtb7m.net
>>541
前の修正で初弾精度がARと同じになったから下位では無い気がする

544 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:38:38.67 ID:S7hnWYl2.net
神パッチすげぇな
HVを高に設定するだけで
290XにCore i7 4960だと世界が違う
270にCore i5のマシンだとHV入れても
ん?って感じだったのにやばいよこれ

545 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:39:24.84 ID:nVZZ2uIF.net
ぶ、ぶ、ぶ、ぶらしーぼ

546 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:46:59.73 ID:EBfICq+e.net
リスポーンできないバグあるよな?
終了するしかなかったわ

547 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:48:31.16 ID:0YYc390K.net
>>546
それ大きい声で言わないほうがいいよ

別名バッカーバグ

548 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:50:28.15 ID:EBfICq+e.net
たしかにバッカーだった
マップ特有のものなのか

549 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:51:20.77 ID:WQWD03WY.net
別名蘇生バグ

蘇生されるのはバッカーぐらい

550 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:57:36.17 ID:WDqvns25.net
GeForceドライバ最新のにみんなしてるの?

551 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:58:04.19 ID:QQpIXb6f.net
屋上スナイパーはともかく戦車で超遠距離砲撃してる奴は理解に苦しむ
どうせ当たらねーだろ

552 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:58:04.72 ID:nVZZ2uIF.net
ぐぅわーーーーーーっち

553 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:58:34.74 ID:7MOamXbu.net
はい、ガチブロネットコード
>>551
馬鹿鬼に聞いて来いよ

554 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:02:15.59 ID:Yr4crwK1.net
はいガチブロ中身来た
英語たぷーりあるよ

555 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:05:55.22 ID:dESg1uqX.net
>長くなったので驚愕な内容は次の記事で

無能ね

556 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:06:28.65 ID:nVZZ2uIF.net
>>555
次も来ないよ馬鹿

557 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:07:02.87 ID:wyP28/YD.net
>>556
俺もそう思う
知性あるものの常套手段
無能な奴は常に振り回される

558 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:07:53.49 ID:xvL83wxr.net
振り回されたくてガチブロ見に行っちゃうw

559 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:08:59.39 ID:Qtlmtb7m.net
蘇生バグ勘弁してくれ・・・
VCで蘇生頼んだら湧けなくなって迷惑かけてしまった

560 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:11:24.84 ID:nKx//mFb.net
sex鯖でほとんどランク100超えてて3試合とも30/10くらいだったんだがパッチのおかげですか?

561 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:15:09.66 ID:7HoqmzTd.net
フラガチ出来るぞ

562 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:19:36.85 ID:RprBkHGR.net
ガチガミ様次はよ

563 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:20:20.27 ID:3wrYwnvg.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1384.html
黙ってhighにしろ

564 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:23:28.54 ID:K9TvoH6Y.net
なんだ命中率上がってるのか。
ブラシーボでは無かったんだな。

565 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:24:07.55 ID:NdXNFhUJ.net
ガチガミ様
即おなしゃ(

566 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:24:39.24 ID:QUF+zOYY.net
いや、フラガチ出来るから
命中上がってないよ

567 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:25:19.77 ID:2x1StaOf.net
全然命中率上がってないだろこれ
どうなってんだ糞サイコロ

568 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:26:00.91 ID:dmIa/HBN.net
某expertよりよっぽど他の鯖のほうが熱い

569 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:27:14.80 ID:dmIa/HBN.net
PARTY!PARTY!のほうがマシや

570 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:27:46.44 ID:gquLtgiG.net
理不尽に撃ち負ける感じは無くなった、確実に
ただし根底がry

571 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:27:47.16 ID:k0nwQjr+.net
>>569
誤banDBは無しで

572 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:30:16.46 ID:dESg1uqX.net
サーバの処理能力追いつかなくて各地でラバーバンド発生中

573 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:30:57.36 ID:Y057iu8H.net
>>572
ガチブロに出てくるEA責任放棄は本当だったのか
糞だな

574 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:31:32.33 ID:GocPpN+C.net
昨日より人多いみたいだし駄目かも知れんね

575 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:32:10.21 ID:dmIa/HBN.net
>>572
ラバーバンドとか曖昧なこと言う前にパケモン使って調べろ

576 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:35:19.20 ID:5g+w+4Pf.net
ガチブロ命中上がってないぞ?

577 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:35:51.83 ID:h2799w1G.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1385.html
命中率アップはブラセボ効果

578 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:36:05.02 ID:TzG8fB5i.net
ポート解放について教えてくれよガチガミさんよ

579 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:36:42.63 ID:dmIa/HBN.net
>>577
そういうことじゃない、それ以上の驚愕の事実が明らかになる

580 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:37:18.00 ID:KDFbPvU6.net
 
 
 
 
 
 
 
弾 が 飛 ん で な か っ た ん で し ょ ?

581 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:39:36.65 ID:dmIa/HBN.net
とりあえず某人気鯖で試合終了間際数分間だがパケモンで計測した
DL 40 UL 30が綺麗に連続してた、嘘付いてんじゃねーよカス

582 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:39:47.60 ID:4t86+XwW.net
地味に戦闘機の30mm威力上がった?前からこんなに戦車にダメージ当てられたっけ

583 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:40:00.34 ID:Pp6YxPIj.net
その発想はなかった
いやあったか

584 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:40:21.07 ID:vgSatMxj.net
>>580
オチがよめない

585 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:46:12.91 ID:gJH4hyTp.net
>>582
一緒じゃね?
背部なら1セット10ダメ程度かな

586 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:46:47.03 ID:MEPlLM8F.net
ねぇせっくすしようよ

587 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:47:17.89 ID:MEPlLM8F.net
ふざけんな書く場所間違えたんだが

588 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:47:45.40 ID:aJiCPMSu.net
MBT LAWに歩兵状態で1ラウンドに6回も直撃食らったんですが何か修正きたんですかね・・・

589 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:50:32.89 ID:dmIa/HBN.net
>>588
そういう高速飛翔する武器、兵器も当てやすく、もしくはガチガミ様が言うような消滅がなくなったせいだろうな

590 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:52:54.02 ID:jeNinxKU.net
はい、フラガチゲット

591 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:53:09.42 ID:AVWpp6UQ.net
最近BF4よりガチブロのが楽しみになってきた

592 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:53:18.66 ID:dESg1uqX.net
>>581
サンプル1つで断定ワロタ

593 : 【東電 74.3 %】 :2014/06/04(水) 21:54:37.75 ID:mYS8tf+8.net
アップデート終わった。久しぶりにプレイしてみる。

594 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:57:18.96 ID:o+GzHyMD.net
1分当たりの発射弾数が上がったのか

595 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:58:22.82 ID:5g+w+4Pf.net
>>592
一つも具体例出さない馬鹿とは天と地の差がある

596 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:58:40.37 ID:dmIa/HBN.net
ガチガミ様の画像ですっごい衝撃だなこりゃ

597 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:58:52.92 ID:lr1keoo9.net
>>594
3割ぐらい増えてるぞ?

598 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:04:21.89 ID:Y057iu8H.net
ゴクリ

599 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:25:20.34 ID:LBU8aknWe
発射弾数が少ないって
なんでいままで誰も気付かなかったんだ

600 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:13:40.83 ID:k0nwQjr+.net
ガチガミ様
超はよ

601 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:19:33.81 ID:GfXJzMin.net
今更だけどガチガミのProcon修正コード汚いな
新雪みたいにきれいなソースにドザ特有のクッソ汚いCRが散らばってる

602 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:20:35.80 ID:k0nwQjr+.net
>>601
ドザって何?

603 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:22:26.10 ID:lr1keoo9.net
>>601
オマエ心汚いな
クッソ汚い嫉妬心が散らばってる

604 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:23:04.15 ID:gg/Gg2+z.net
www

605 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:23:46.58 ID:eQUfCc+S.net
>>601
無能ってある意味では能力だよな
自分じゃ何もしなくていいんだから笑

606 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:24:55.32 ID:GfXJzMin.net
いや別にリポへプッシュしないから残ってもいいんだけどね
清潔感が足りないなと思うわけよ
ブログがwikiとかコードにCR残ってるとか意外とだらしないのね

607 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:25:00.87 ID:OUJlXXTF.net
直して送り返すのが親切心ってもんやでえ

608 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:25:52.66 ID:7MOamXbu.net
>>607
直す能力も無いってか最初からネタで言ってると思う

609 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:27:12.25 ID:Y057iu8H.net
はい、来た

610 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:27:37.76 ID:GfXJzMin.net
>>608
:%s/^M//g
:wq

611 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:27:41.13 ID:vgSatMxj.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1386.html
3割消滅

612 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:29:11.55 ID:RprBkHGR.net
CRって改行の位置だよな?
ソース読んでそれしか突っ込めない奴が無能なのか
やっぱガチガミ様が究極神なのか
どっち?

613 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:29:26.08 ID:5g+w+4Pf.net
ガチブロ
グラフ出た

614 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:29:41.31 ID:QUF+zOYY.net
弾ロスとは違うんだろ

615 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:30:33.17 ID:h2799w1G.net
ブラセボじゃないのか
でも命中率が変わってないのは事実なんだろ

616 : 【東電 74.2 %】 :2014/06/04(水) 22:30:38.70 ID:mYS8tf+8.net
>>611
マジかよ。
マガジン全部撃っても死なない敵がいる理由が良く分かった。

617 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:31:25.36 ID:OUJlXXTF.net
なにこれチョンゲ笑えないじゃないか

618 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:31:43.60 ID:GfXJzMin.net
>>612
俺は.netよくわからんから細かいところは突っ込めない
キモいコーディングスタイルだとは思うけど(ごめん、荒れるからもうやめる)

619 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:32:30.82 ID:5g+w+4Pf.net
>>618
無知が余計な事言うなよゴミ

620 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:33:41.35 ID:CT81yJH/.net
弾ロス…チョンゲ「スペシャルフォース」では、ゲーム開始一発目の被弾はダメージが成立しない

621 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:33:57.10 ID:XSK6Mdll.net
神に唾してやっぱ低脳です何も知りませんで逃げるって凄いな

622 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:34:53.01 ID:Yr4crwK1.net
>>621
ここ2chだからww

623 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:34:54.98 ID:dESg1uqX.net
GGは人だよ

624 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:35:12.76 ID:2x1StaOf.net
>>616
これだ

625 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:35:47.34 ID:xvL83wxr.net
弾ロスより酷いだろ

626 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:36:15.83 ID:0YYc390K.net
パシューンパシューンパシューン(弾出てない)

627 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:36:48.68 ID:HRiGtGJc.net
3割以上も弾でてなかったのか
どうなんだFPSとして

628 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:37:40.65 ID:KDFbPvU6.net
3割かどうか別として他ゲーってどんなもんなん?

629 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:37:58.29 ID:wyP28/YD.net
3割消えるe-sports

630 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:38:30.59 ID:GfXJzMin.net
>>621
見りゃわかることを信者の誰も指摘しないって
ガチガミは裸の王様だな

631 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:38:32.73 ID:k0nwQjr+.net
その武器持って走り回ってる時間も入ってるみたいだから
本当は3割どころじゃないのはガチ

632 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:39:59.57 ID:lr1keoo9.net
>>630
鯖缶用の話してんじゃないのか?

633 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:40:30.58 ID:S7hnWYl2.net
近未来だからって弾丸を3割ステルス化させるのは
やり過ぎだったんだろう。

634 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:40:51.60 ID:c/03AcRm.net
最底辺のプログラマー(笑)が粋がるスレはここですか?

635 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:41:54.89 ID:HRiGtGJc.net
>>633
存在も消えてるんですがそれは

636 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:42:36.62 ID:NwL9HLnd.net
3割も弾消えてるって本当なんかな
そんなに消えてるなら外人が検証とかやってそうなんだが

637 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:42:40.09 ID:0zpSnfC7.net
芸術センスないとか自分で言ってるくらいだしそういうところはあんま気にしない人なのかもな
まぁ結局は中身だから別にいいと思うけど

638 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:43:28.87 ID:3wrYwnvg.net
マガジン空になっても死なない敵が居るのはこれか

639 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:45:52.26 ID:rGvXJsJh.net
>>637
実物読んできたが馬鹿が指摘してる内容はまるで無し
たぶん元と比較してない素人

640 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:47:33.15 ID:wyP28/YD.net
>>639
比べなきゃ全部ガチガミ様が書いてると思っちゃうのもしょうがないよ

641 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:49:04.52 ID:sVauBov3.net
>>639
誰かが作った汚いものまでガチガミ様のせいになるとかマジで神だな

642 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:50:10.61 ID:0zpSnfC7.net
>>639
なるほど
じゃID:GfXJzMinはホントにただのバカだったのな

643 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:50:53.79 ID:Y057iu8H.net
馬鹿ってか人気に嫉妬だろ
底辺ITドカタによく居そうww

644 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:51:28.34 ID:jeNinxKU.net
ID:GfXJzMinはカタヤマみたいな奴だろ

645 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:52:17.17 ID:KDFbPvU6.net
そんで60hzはいつなん?

646 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:11:45.66 ID:LBU8aknWe
弾ロスとかあるスポサルホース笑えねぇじゃねーか

647 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:55:27.30 ID:gzP2ALWW.net
命中率変わらずキル数上昇したけどこういう事だったのね
今までヒットマーク出て当たった事にはなってたけどいくらかはダメージとしてカウントされなかったのか

648 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:56:27.79 ID:GfXJzMin.net
>>639
元と比較して明らかに違うんだけど
素人さんかな?

649 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:56:32.30 ID:ksBe+U/Y.net
だれカタヤマって?

650 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:57:20.71 ID:GocPpN+C.net
>>648
俺も見てきたけど327行あって20行ぐらいしか変わってないよ
>>649
この前逮捕されたじゃん

651 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:58:24.45 ID:nKx//mFb.net
これマジ?実質出ていれば当たっていたってもんか
3点打ちして80mをキルできたけど10mのやつに三点打ちしても死なかったのはこれが原因なんか?

652 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:58:43.35 ID:Y057iu8H.net
>>648
オレ素人だが>>650と同じぐらいに見える
比較したら19行だけ赤くなった

653 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:00:19.96 ID:lr1keoo9.net
これで合ってるよね?
英語版
https://github.com/Myrcon/Procon-1/blob/master/src/PRoCon.Core/Remote/Packet.cs
日本語版
http://www.goodgames.jp/Procon/src/PRoCon.Core/Remote/Packet.zip
俺も20行くらいしか違わないと思うが

654 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:01:02.41 ID:GfXJzMin.net
>>650,648,649
仕方ないなぁ、アホ共に改めて言ってやると
俺がチク突いたのは差分のサイズじゃなくて^M(CR)汚染な

655 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:02:32.94 ID:jeNinxKU.net
>>654
それwindowsの改行コードのこと言ってる?

656 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:04:01.01 ID:GfXJzMin.net
>>655
はい、その通り

657 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:04:38.85 ID:/QKAfrgu.net
じゃあwindows用だからそれでいい

658 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:04:49.47 ID:GocPpN+C.net
>>657
そゆこと

659 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:05:24.50 ID:Y057iu8H.net
>>654
キモいコーディングスタイルだとは思うけど

どの辺?

660 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:05:39.55 ID:jeNinxKU.net
さぁカタヤマ弄りが始まったーーーーっっっ

661 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:06:19.18 ID:NdXNFhUJ.net
まえヒロシかなんかが弄られたとき
ここのスレ民って案外システム知ってる奴多いってびびった

662 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:06:52.65 ID:gg/Gg2+z.net
てかこれ.net用なんでしょ
自分で.net知らないって言ってんだから許してやれよ

663 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:07:27.23 ID:vgSatMxj.net
負け認めてる奴をそれ以上叩くのは武士道に反する(キリッ

664 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:07:39.86 ID:XqiCSLb0.net
汚染とか言っちゃうキチガイだから相手すんなよ。

665 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:07:47.49 ID:k0nwQjr+.net
そんじゃ次の話題

666 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:08:13.65 ID:0YYc390K.net
次の話題ねぇ

667 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:08:40.82 ID:2x1StaOf.net
>>666
あれば苦労しないw

668 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:08:43.16 ID:4t86+XwW.net
和鯖でも飛べないくらいラグいとこあるのは何でだろ

669 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:09:22.52 ID:QUF+zOYY.net
絶対全部当たるような距離から5,6発撃って敵が生きてるとか良くあったからな

670 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:09:52.27 ID:0Buxl6z0.net
低tickrateの球ロス()もどきとか
まるでCSOやでぇ・・・ フルプライス払って無料ネトゲ以下だったんやな

671 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:09:55.80 ID:NdXNFhUJ.net
>>668
和鯖だからだろ

672 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:10:54.13 ID:F9iACbtw.net
弾ロスって微妙に違うと思う

673 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:11:32.94 ID:3wrYwnvg.net
本当は死んでるのにラグで生きてると思って余計に弾撃っちゃうのが弾ロス

674 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:12:13.82 ID:pZZ8kwJx.net
>>673
なら弾ロスより酷いぞ

675 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:12:24.09 ID:0Buxl6z0.net
うは、はずい俺

676 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:12:44.68 ID:d/PBmuB8.net
BF3の時はどうだったんだ?

677 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:13:37.84 ID:B1gFjgxA.net
弾ロスはラグい環境だとそこそこしょうがないものらしいが
30%OFFは手抜き工事みたいなもんだろ

678 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:14:13.57 ID:Y057iu8H.net
>>676
15hz

679 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:16:10.64 ID:MazLzg8v.net
色々とプレイしたけど
アップデート後の違いとか全く分からん

680 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:17:47.25 ID:pL9aVMQ6.net
>>679
つっこみ1
アップデート前との違いだろ?
つっこみ2
デフォ設定だと何も変わらんぞ?
つっこみ3
こんだけスレで騒いでるのにネタ元のガチブロ読んでないのか?

681 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:23:23.64 ID:Pp6YxPIj.net
的確なつっこみ

てかマジで糞サイコロ…

682 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:25:08.93 ID:gJH4hyTp.net
floodzoneで偵察ヘリパクられたら勝負決まるな
基本一人で落とすの無理だから攻撃機取られるより酷いわ
つーかどうやったら盗まれるんだよw

683 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:25:11.11 ID:GfXJzMin.net
BFのプロ()ってtickrateも知らなかったのが多いんだろ
ガキにはおもちゃで丁度いいじゃん(DICE全肯定)

684 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:28:46.19 ID:ZhEeAu2t.net
弾が30%消えるゲームにプロゲーマーがいるっていうのもすごいよな

685 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:29:51.25 ID:0Buxl6z0.net
び、BFは連携重視だからっ(震

686 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:30:56.01 ID:3wrYwnvg.net
プロ()のアフィテルさんどうしてんのかね

687 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:32:15.98 ID:vgSatMxj.net
ガチガミ様がまだ直ってないって仰ってるぞ

688 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:34:55.68 ID:7HoqmzTd.net
まだ20%消えるらしいぞ

689 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:35:20.78 ID:0Buxl6z0.net
しかし半年経ってやっとロスが微修正されるって
今までのテストは何のテストだったんだろうなぁ

690 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:36:12.99 ID:D751HlIQ.net
は?プロ様は消える弾も把握してるから

691 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:37:21.85 ID:VAwSzIxi.net
youtubeでパッチ前の動画を見ればわかる
(SCARみたいな低レート武器だと分かりやすい)けど、
1〜2メートルほどの超至近距離でエイム完璧でも
2発に1発くらいしかヒットマーク出てなかったからな

692 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:38:29.26 ID:nVZZ2uIF.net
50%offかよ糞だな

693 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:38:31.67 ID:xT56bvdO.net
BFは兵器コンボラでドッカンバッカンのお祭りゲーだっつってんだろ!
下手にe-sports()なんか目指してチョンゲ上がりのスコアラーを呼び寄せたから
今まで気にされてなかった粗まで突っ込まれてしまったのだ

694 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:39:42.28 ID:GNwFDgy3.net
>>692
弾も半額セールやってるんで

695 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:41:34.49 ID:wyP28/YD.net
ガチガミ様
NG宣言

696 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:46:30.22 ID:K8SPWvKM.net
今まで言われてたことはほぼ全てクライアントが悪かったんだな・・・

697 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:47:48.45 ID:jeNinxKU.net
和鯖は性能不足でさらにtickrate低下してんじゃないのか?

698 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:48:43.61 ID:gMZecYRC.net
家ゴミ(失礼)のほうはちゃんと弾飛んでんの??

699 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:51:42.32 ID:aJiCPMSu.net
つまり修正されるほど発射数の多い武器に恩恵がでかいわけですな
低レート先輩の息が止まりそうよ!

700 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:55:55.34 ID:sYg0zaNp.net
低レートのPDWとか存在意義分からねーな。

701 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:56:18.08 ID:PK3fGSjA.net
何戦かしてると、重くなるような気がする

702 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:56:58.88 ID:ksBe+U/Y.net
>>650
ゆうちゃんの事かな?(知ったか)

703 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:57:23.98 ID:s9vvbrUJ.net
またAEKが強くなってしまうのか
敗北を知りたい

704 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:58:06.25 ID:Wp/55mTl.net
BF4はチョンゲーだった・・?

705 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:58:39.12 ID:LVAUVg0o.net
どういう場面で弾ロスが起きるのか気になります

706 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:01:16.62 ID:En671Vq7.net
スタヌーチートしているの確定ってことか
強すぎるの異常だったからな
これで化けの皮が剥がれるな

707 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:02:55.25 ID:0zpSnfC7.net
すたぬーなら脱ニートできたみたいだけど

708 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:04:23.48 ID:VxfzP2YP.net
べつに強過ぎではなかっただろ

709 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:05:56.55 ID:9Hvx7LW8.net
何か今日2回ほどだけど一瞬プログラムが云々警告が出てゲームが落ちるんだけど同じ症状の人いる?
すぐ消えるから読めないしサウンドループとかと違った落ち方だったから気になって

710 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:08:01.75 ID:mYXQaZel.net
>>699
同じ割合でロスってるみたいだから一緒じゃないの

711 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:15:43.06 ID:CU29jvxO.net
もうフルオートの銃はAEKとACWだけで良いだろ

712 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:16:58.19 ID:FsVhWJsi.net
一発の弾の威力が高い分損失が大きいって意味で言ったんじゃない

713 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:17:01.82 ID:5ji9hLMX.net
>>710
一緒じゃないんだなこれが。特に高レートと低レートの差はチビるで

714 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:17:57.53 ID:OM2bVkRB.net
ガチ6弾はよ おやすみ

715 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:18:05.37 ID:BYmtu571.net
同じだろ
SRでも3割消えるんだから

716 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:18:35.26 ID:TDfK4sru.net
L85を再び手にする日がきた

717 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:20:51.50 ID:mYXQaZel.net
500rpmが1発消える間に1000rpmは2発消えるつまり

718 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:22:58.48 ID:9Hvx7LW8.net
ショットガン使えばいいんだな

719 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:24:41.59 ID:NdG3HRvQ.net
ショットガンもたまに判定変なときある気がする

720 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:25:01.54 ID:xbom6Yah.net
M1911で3人抜きしてきた
やったぜ。

狙撃もしやすくなったし、敵戦車のHMGから逃げれる確率も上がったし
車両搭載のMGはポンポン当たるようになったし(矛盾)
これを発売当初からやってほしかった・・・

721 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:25:30.29 ID:JP3N4lgv.net
これ弾ロスしてる分のリコイルとかどうなってるんだろう
弾消えてるのに拡散値とか上昇してたのなら今回ので実質フルオートが強化されたってことなのか?

722 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:26:56.67 ID:59/oiiuD.net
判定が認識されないタイミングがあるとしたらSGは有効と無効の二択になる気がするんだが

723 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:27:31.27 ID:e7KVGGWl.net
>>721
それありそうだな
前は玉飛んでないのにリコイルしてたとか糞仕様ってことだろ

724 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:28:44.95 ID:VABch6ec.net
それは今でも2割り起こってるんだからやっぱり糞

725 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:29:46.95 ID:eAeyuwjk.net
レートの違いがヤバイならずっと頼りにしてたACE52死んでしまうん?

726 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:29:48.15 ID:9Hvx7LW8.net
散弾一発毎とかかぁ?

727 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:30:06.86 ID:47Qsvsn1.net
>>724
ガチ
サーバによる差がありそうです。
別のサーバに接続したところ計算上は全て発射されたようです。

728 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:32:28.10 ID:XgUaS8vz.net
SRの弾道が相手の頭をモロに貫通してるのに当たってなかったのってこれか

729 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:33:45.97 ID:csaZilX3.net
弾ロスって・・・
まじでチョンゲー以下じゃねーかwww

730 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:34:08.01 ID:47Qsvsn1.net
>>728
そういう話だな
3発に1発は飛んで無かった
馬鹿dice死ね

731 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:35:09.96 ID:nCYbACWx.net
それでも、bf3の方がバシバシ当たって爽快!の気がする。

732 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:35:58.85 ID:pzEtwvMc.net
スタヌー24歳か。
やっぱり上手い奴は若い奴が多いのだろうか?
30の自分はこれから衰える一方か。

733 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:36:41.06 ID:47Qsvsn1.net
>>731
銃の特性もかなり違うぞ
BF4にはM16A3ほど凶悪なの無いし

734 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:43:00.47 ID:lmeeJRKn.net
空砲混じってたのかワロエナイ

735 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:43:27.82 ID:nCYbACWx.net
M16A3もAK−74Mも初期武器なのに強い!
遠くも当たるしリコイルも殆ど感じない。

736 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:43:37.21 ID:mYXQaZel.net
>また行方不明率は今回の調査では約30%となりましたが、
>前述の通り射撃時間だけを測定出来れば実際には50%やそれ以上だったかもしれません。

流石に4割とか消えてたら俺でも気付いたはず
集計元のデータに罠があるんじゃないの
ダメージはしっかり発生してたけど、発射数・命中率の点では記録されてなかっただけとか

737 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:46:02.27 ID:MNY0gLcd.net
ガチガミナウってデータの元はバトログだからバトログが狂ってるって話はあるのかもしれんな
だが3割消えるって方がすげー納得感はある

738 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:51:44.75 ID:3GSazfYo.net
敵の後ろ取って近いとこから撃ってるのに
振り向かれてやられるとかたまにあった
3発か4発で死ぬはずなのに絶対おかしかったし

739 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:53:25.07 ID:QMjFJW+8.net
遠距離撃ってた時に違和感あったしな

740 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:03:49.06 ID:hGM92fAm.net
スナイパーライフルまで消えてると言われるとそうかなって感じはするけど
止まってる相手に撃ってダメージ入らないのが2〜3割もあったらなにこれって思いそうだが

741 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:07:08.73 ID:O/136l/S.net
ダメ計算だとバースト2回で死ぬのに
3回とか普通にあったからなぁ

742 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:08:22.02 ID:aAOl4jMf.net
カスピでリスポンバグになった
なんか久々だわ。

743 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:09:17.32 ID:eUEzUmH3.net
つーか昨日から変なの激減してるじゃん

744 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:13:07.56 ID:Mk/iLN/8.net
弾ロスって弾発射してないからロスじゃないから
ロスじゃないから!!!

745 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:13:56.55 ID:PMuOwFP/.net
>>744
マガジンから消えるんだからロスだろw

746 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:15:36.88 ID:7SNge54T.net
バトルログの装備が急におかしくなったんだけどどうなってんだ
武器も兵器も全部他人のになったように違うカスタマイズでそもそもアンロックしてないアタッチメントもついてる状態
他の奴の装備見てたとかじゃなく確かに自分の装備なんだが戻すの面倒くせぇ…

747 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:18:20.32 ID:mYXQaZel.net
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}     >>746とうとう垢hackされちゃったのか・・・
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |

748 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:19:16.37 ID:qL3ocAQC.net
ハックされたらパスワード変えられて入れなくなるだろ

749 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:19:47.07 ID:wLaIgZ/+.net
隠れたのに死ぬ事が激減したのは、非常に快適だねぇ
当てる方が、糞AIMが発動したか、ネットコードのせいだったのかは判断不能w

750 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:19:57.91 ID:KNJfxOIy.net
それより.44 Magnumが音だけバーストになってるんだがどういうことなんだ

751 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:23:11.55 ID:Gwf++bdH.net
ゲフォの337.88入れてる人、新パッチ当たってからラグとか挙動とかどうでしょう?
ここであまり評判良くなかったからひとつ前のβのままなんだけど。。。

752 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:24:15.98 ID:MGe/Ik+1.net
亀だが下蹴り鯖は要望結構ある→建ててみる→過疎りまくり。ってパターンだな

753 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:26:48.17 ID:3PV4E6VG.net
>>525
気になったんでPNL鯖管に聞いてみたけど今週末からの稼動らしいね
芋キックは面白そうだけどBF4でまともに機能するのかね?

ってかExpertサーバじゃないのは残念
PNL2鯖は過疎ってSPM制限を導入したiGUiGUがあれば十分って結論で終わりそうな感じかな

------------------------------------------------------------------------------------

PNLサーバについてのお問い合わせ誠にありがとうございます。
ご質問頂きましたPNL2ndサーバについては以下の通りとなりますのでよろしくお願い致します。

・サーバ稼動時期について

PNL2ndサーバは6/7(土)からの稼動を予定しております。
PNLサーバの傾向としては21時頃からサーバに接続される方が出てきて、22時頃に64人埋まる感じ
ですので、21時〜22時頃に接続して頂くのが良いかと思われます。

・導入Pluginについて

「GoodGames様のTeamControler・CamperKickerを導入したサーバになるのか?」とのご質問ですが
残念ながらそのままの適用が難しかったため、以下の内容で適用予定となっております。
 ・TeamControler
   → ラウンド終了後のシャッフルをSPM+KDRで行うように改造して導入します
     ※現verにはランダムシャッフルしか選択できない制限があるため
 ・CamperKicker
   → 同様の考え方を用いた自作Pluginを導入致します
     ※GoodGames様のCamperKickerは他サーバへの適用が困難なため同様の機能を持つPluginで
      消極的なプレイヤーの方のキック機能を実現する予定となっております。

詳細は以下のwikiの通りとなりますので不明点等ありましたら再度ご質問下さい
 http://wikiwiki.jp/pnl/?PNL2%A5%B5%A1%BC%A5%D0

・「Expertサーバ」について

ご質問頂いている内容ではないのですが、補足説明が必要かと思いますので記載させて頂きます。
PNL2ndサーバの下限キック値については稼動当初は以下の値を予定しています。
 以下のいずれかの条件を満たす場合にキック
  Rank:20以下、SPM:150以下、スポットリボン数:40以下、QUIT率:40%以上

おそらく想像されている「Expertサーバ」のキック値とは大きく異なっているかと思いますが、
様々な方から頂いたご意見を元に上記の通り始めのうちはかなり低めの値とすることに致しました。

サーバ名も「Expert Server」ではなく「PassivePlay/noobKick Server」とする予定ですので
「上級者の方々向けのサーバ」ではなく「ある程度以上の方が参加できるサーバ」として認識して
頂けると良いのではないかと考えております。

なお、下限キック値についてはサーバの稼動状況を見ながら徐々に上げていく予定です。

754 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:28:36.99 ID:MGe/Ik+1.net
>>313
うん。お金無いならARMAできないね。

755 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:28:55.01 ID:ZqMg59et.net
BF3のキャンペーンやってみたけど結構面白かったな
戦車隊の所楽しかった

756 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:29:43.33 ID:wTGoqGNe.net
芋キックというかNO roof鯖立ててよ・・・

757 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:37:55.11 ID:/gPX+864.net
屋上からSRAWで敵即死させるの楽しいからダメ

758 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:40:59.65 ID:VuOD0NxX.net
ping30 上がり30mbpsだったら高に設定してていいよね?

759 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:41:35.11 ID:LJVcrUi4.net
ビルの中走り回って4,5人連続でkillしたら、おまえはcamperだみたいなメッセージが出てBANした鯖があったっけ。

760 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:49:22.11 ID:EAaPnUKzK
あー時々ボルトアクションのを撃った時にあり得ない間隔で2点射するのはそれが原因だったのかな...?
1射目はクライアント側で撃ったという信号を送ったけどサーバー側で棄却されて、2射目で受理されて当たり判定も出た、ということかな?
間違ってたら恥ずかしい。。

761 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:44:29.12 ID:gF4IayrD.net
>>746
以前一回だけAED復帰したとき銃のアタッチメントと副装が全部誰のものかわからな鋳物に変わってたことがあったw
ちょっと違うかもしれんがあれは面白かった

762 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:47:37.17 ID:wTGoqGNe.net
それ死んだ自分の装備を味方が拾って蘇生したんじゃねーの

763 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:48:00.88 ID:gF4IayrD.net
弾ロスはSRやってた人は大体わかってたと思う
2〜3割って感じだったな
大味なゲームだからそんなもんかな、と思ってた
風の影響とかそう考えればまぁなんてリアルなの!?とか思えるし

764 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:49:03.48 ID:gF4IayrD.net
>>762
そうかも
でも武器本体はSRで変わってなかったんだよね
一回しか経験ない体験

765 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:53:21.65 ID:5ji9hLMX.net
もしかして時々AEDがスカるのも・・・

766 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:56:52.77 ID:yT3SmjGu.net
>>756
no roofは自動キックできないから鯖管が手動でキックするしかないらしいよ
少数ドミネ鯖ならありかもしれないけどコンクエ鯖だと無理があるんじゃね?

つかそれよりまともなnoob向け制限鯖立てたら人気出そうなのになんで誰も立てないのかな
VIPスロットなし+上位キックだけだから簡単そうなのに

767 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:58:11.16 ID:FsVhWJsi.net
自分が建てない理由が建たない理由だ

768 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:08:46.35 ID:KNJfxOIy.net
Rabbit鯖でやってたら戦車乗ってる最中にKIAされた
戦車載ってる時にKIAなんてある?デス数も増えなかったしこれアドミンキル?

769 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:13:07.82 ID:smfUYyUp.net
GGnoob復活はよ

770 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:13:21.40 ID:AZ3jJYwE.net
DICE修正をがんばってくれてありがとうとユーザーに思わせるため
最初から今の状態で出せるところを手を抜いてここまで焦らした
とかでなければいいな

DICE先生の次回作(修正パッチ)にご期待ください!

771 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:16:30.15 ID:QMjFJW+8.net
セミショットガン使うと良くない感じに大量に倒せる

772 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:28:23.74 ID:W5/wlHmm.net
>>770
修正する前に大半の人が見切りをつけて去ってしまったんですがそれは

773 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:04:06.39 ID:EAaPnUKzK
BF3では弾ロス()なんてことはあまりなかった気がするんだけどなあ ボルトアクションの不具合なんて一度も無かったし
ガンシップ3番席以外の大口径の弾の判定も見た目は直撃しているのに当たってなかったりで大分怪しいしどうなってんだ

774 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:51:58.56 ID:g9vw3Nxq.net
>>769
GGEXよりGGNOOBの復活が先だな

775 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:12:18.10 ID:gF4IayrD.net
>>772
よく訓練されたpcゲーマーは不具合に遭遇したら寝かせるということを知っている

776 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:43:57.00 ID:La/hwoQY.net
今ゲームできないからガチブロ見て自分なりに解釈したんだけど、クライアントの設定にHigh Frequencyって項目増えてそれをHighにしないと弾ロス激しいよってので合ってる?

777 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:50:57.30 ID:XuPK2McV.net
小銃でこのロスなら発射レート修正前の20mm対空砲とかどれだけ弾が行方不明になってたんだろうな

778 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 06:39:48.74 ID:mM6bbLQn.net
対空砲より戦車の方が問題が重大だったと思う

779 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 06:58:48.33 ID:iXn5asrs.net
撃ったプレイヤーの画面では弾が出てるわけだから
セミオートやバーストで弾詰まりしてたのはこの現象とは関係ないよな?

780 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:04:31.41 ID:mdGVWJTf.net
unreal tornament4がくるから本当に上手い奴はUT4でも簡単にトッププレイヤーになってくれるはず

781 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:10:50.65 ID:T3ZjUJhh.net
昨日上海で、倒壊したビルあとのCを抑えた後、泳いでAに向かってたら上から敵が降ってきたので折り返してCに向かう中、お互い海上でピストルで打ち合い
被弾して潜って格闘の末、相手がピストルを構えようとしたところをナイフで水中キル
映画みたいな流れだったわ

782 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:12:41.45 ID:++D2TyH5.net
>>753
PNL2nd鯖今週末からなのかー
ちょっとだけ期待

それにしてもスポットリボン数とQuit率のキックは面白いな
500、20%くらいのもっと高い制限値で他鯖も導入して欲しい

783 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:33:32.51 ID:j6woD2nb.net
>>782
スポットリボン数キックが流行って欲しいのは同意だが500はやりすぎだろ
PNLスレに書いてあった↓だと500って上位10〜20%くらいだぞ

       総合ステータス       リボン
       Rank K/D  SPM KPM  CqFlag Spot AceSquad MVP
上位10% 87   1.51  580 0.80   874    594  225     142
上位20% 66   1.25  490 0.67   520    348  139      86
上位30% 53   1.00  420 0.57   345    224  95      59
上位40% 44   0.92  365 0.52   236    150  68      44
上位50% 35   0.85  330 0.46   165    104  51      32
上位60% 29   0.75  295 0.40   113     68  36      25
上位70% 22   0.65  235 0.29    74     45  27      19
上位80% 16   0.55  195 0.24    46     29  20      15
上位90%  8   0.42  140 0.21    24     17  14      13
※Rank・K/D・SPM・KPMはGoodGame様、各リボンはbf4stat様のサイトで確認

784 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:41:39.01 ID:gF4IayrD.net
>>781
かっこE
俺の最近のハイライトはチームが押されててフラッグ守ってたら孤立して、敵の3機の内1機のヘリがこち見つけて狙い定めた瞬間、俺のナイスショットでパイロットの頭打ち抜いた時だぜ

785 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:49:17.70 ID:lzFmU/RP.net
>>316
あるよー。A3JPで検索

786 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:50:06.76 ID:EOWHmh68.net
>>757
バカと煙は高い所が好きだからな
オマケに糞エイムだからランチャー頼み

787 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:51:18.15 ID:3DssX0j7.net
>>768
raddit鯖は鯖管が乗りたい兵器に人が乗ってるとKIAしてくるからその鯖で兵器乗るのはお勧めしない

788 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:01:56.24 ID:vGaCrjBU.net
アプデ後から、戦車主砲でC4特攻してくるジープ1撃で仕留められなくなってないか?
アプデ前は当てればC4に引火? して1撃だったと思うんだが・・

同じような現象が頻発するので、他の人はどうか聞きたい

789 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:09:16.70 ID:ajXs7F0m.net
BF4になってからチェックしたはずの場所から敵が出てきてやられるようなケースが増えて
加齢により索敵能力が落ちたのだろうかと思っていたが、弾が消えるんなら敵が消えててもおかしくないな!

790 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:12:33.94 ID:xUL1rgey.net
>>788
当たりどころが悪いと壊れないのはupdate前から。
嫌ならHE使えば?

791 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:22:01.75 ID:vGaCrjBU.net
>>788
運が無かっただけかね・・ありがとう

HEさんはもうちょっと対人でも使えればなぁ・・APより対人弱いってのが悲しい

792 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:25:27.25 ID:sHpE3bjp.net
空を制する者は

793 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:34:55.30 ID:OM2bVkRB.net
>>787
なるほど 近寄らないようにしとこ

794 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:37:30.21 ID:ZRBxDgG6.net
ネットコードの設定ミディアムにしてやってみたけどすげープレイしやすくなったわ

795 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:45:35.46 ID:/meR/cJj.net
いやHIGHにしろよ

796 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:06:40.85 ID:MNY0gLcd.net
HIGHだろ

797 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:15:59.60 ID:KZTIZgYy.net
GGSM「まずうちさぁ鯖あんだけどやってかない?」
IM「はぇ〜いいっすね」
GGSM「悪い芋はお仕置きしちゃうぞ〜」
IM「キックは止めなされ」
GGSM「しゃぶれよ!しゃぶってくれななきゃキックするぞ」
IM「うん美味しい!GGSMのチンポは最高やな!」
GGSM「イキ過ぎぃ!!!ンアーッ」

芋[フェラチオ]ガチガミ様

こうして芋はガチガミ親衛隊となり現在に至る

798 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:32:12.56 ID:sHpE3bjp.net
あれれれ
V2無料だよ
http://www.twitch.tv/grabagra

799 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:41:11.22 ID:3XKa2ISG.net
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/05/49018.html

800 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:02:54.71 ID:9Qv5+fM0.net
ビーグル乗って喜んでる人って何なの?
イラつく

801 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:03:14.30 ID:8nQTAd+8.net
>>797
芋がドMってことは理解した

802 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:04:22.18 ID:knNoODK+.net
>>766
VIPスロットなしだと完全なボランティアサーバになってしまわないか

803 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:05:47.35 ID:SfdD0mD/.net
チックレートって自分がHIGHでも他の人がoffだったら意味ない?

804 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:06:27.34 ID:OPVKmdpF.net
結局、ネットコードって何だ?

805 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:18:23.18 ID:ajXs7F0m.net
そ、そりゃお前、あれだよ
ネット・・・の、コードが、ほら、アレだよ

ところで蘇生されたらバイポが開かなくなるとか当然すぎて黙ってたけど
こんなこともテストしてねえの?何なのこの会社死ね!!

806 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:19:26.06 ID:etNEKqWB.net
>>802
鯖で遊ばせてやってるんだから理不尽にKICKされても文句言うなと?
傲慢だな

807 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:23:32.47 ID:3DssX0j7.net
>>800
>>1

808 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:28:49.08 ID:knNoODK+.net
>>806
どっちが傲慢なんだ?

809 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:30:28.09 ID:pEzTHcts.net
ロッカーTDMやりまくってるせいでハンドガンだけ何もアンロックできてない・・・
グレとファマス君だけがどんどんアンロックされていく・・・

810 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:40:03.83 ID:Pqu3gPqg.net
ビーグル言っちゃう子って本気でビーグルだと思ってんのかね?

811 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:46:30.01 ID:wa8y0e9q.net
ジェットの高高度バグ直ってるんだな。
変更点を見直したらこっそり追加されてた。

812 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:50:18.07 ID:5ji9hLMX.net
ワンチャンビーグルかもしれん

813 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:57:31.02 ID:7R4VzljO.net
ビーグルの方が語感強くてかっこいいだろ
びーくるとか間抜けな感じ

814 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:59:59.34 ID:HEYKaS7J.net
兵器とか乗り物でいいよもう

815 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:00:15.36 ID:Ac48m9U/.net
そのうちベーグルとかグーグルとか言い出す奴がでてきそうだな

816 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:14:10.81 ID:vLDP/TYhk
HARDLINEは警察設定だし警察犬出て来るかも
このネタ使えなくなるな

817 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:04:28.57 ID:knNoODK+.net
ビハイクルだろ

818 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:05:49.30 ID:tcEt6jxP.net
>>814
それだ
このスレはカタカナ禁止な
次のレスから徹底すること

819 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:08:51.69 ID:knNoODK+.net
英語はOKなのか?

820 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:08:58.89 ID:/meR/cJj.net
なにいってんだこいつ

821 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:10:36.79 ID:8nQTAd+8.net
そりゃ英語もだめだろ

822 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:16:48.29 ID:ajXs7F0m.net
チハ

823 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:17:04.28 ID:uSKyDKRD.net
さっき突然走れなくなった
シフトキー認識はされてるのに
bf再起動したら直ったけど

824 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:18:14.78 ID:Lzn6LAsE.net
敵国語の使用は禁止!
OK?

825 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:36:24.86 ID:EAaPnUKzK
OK!(ズドン)

826 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:36:35.31 ID:ufEDXwFi.net
>>824
ラジャー

827 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:41:23.57 ID:drpPybuI.net
>>826


828 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:57:24.23 ID:knNoODK+.net
やぼーるへるこまんだーる

829 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:58:34.67 ID:a+ipTcJv.net
さっぱりわかんね

830 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:05:06.86 ID:MNI55HKZ.net
ネットコードの改善パッチ後、弾ロスが30%もパッチ前より増加したのか。
ネットコードの改善で当たりやすくなった=死にやすくなったので
弾ロスを「わざと」発生させてハードコアみたいにシビアになるのを防いでるのか。

831 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:06:42.07 ID:JOvb7Je3.net
何言ってんだこいつ

832 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:14:14.84 ID:xUL1rgey.net
>>811
- Fix for an issue where jets being attacked by other jets would not receive damage at certain altitudes
ほんとだ。

833 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:16:58.38 ID:v9taA+Fm.net
>>832
こマ?
ようやく高高度へ逃げる餓鬼どもを落とせるんやな・・・

834 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:25:49.98 ID:knNoODK+.net
ドーンブレイカーとかでガンシップからの攻撃がノーダメージなのはどうなったんだ

835 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:40:43.87 ID:8nQTAd+8.net
昼ガチ

836 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:45:10.24 ID:IBp//PzT.net
>>833
bf3でもジェットなら高高度に逃げるのが正しい選択だったと思うが

837 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:46:50.17 ID:HEYKaS7J.net
>>836
bf3も高高度バグあったのか?
というか意図的に高高度へ逃げるのはグリッチの悪用で普通にアウトだと思うんだが

838 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:48:20.21 ID:xApfo2dD.net
対空ミサイルにロックされた時の事だと思ってるんじゃね

839 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:50:42.74 ID:/YdqJDt8.net
ガチブロのネットコード読んだけど
アプデ前鯖によって撃ち勝てなかったり敵が硬すぎたりするのはそういう事だったのか

840 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:51:38.56 ID:VB55vO0v.net
ガチガミ様
ウルトラマッハで

841 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:01:11.52 ID:9Hvx7LW8.net
>>824
ネガティブ!

842 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:03:13.55 ID:e7KVGGWl.net
武器の種類によりますが22〜25%弾が行方不明になっていると考えられる。
と訂正させて頂きます。

843 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:03:39.94 ID:ajXs7F0m.net
ネガティーフ

844 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:04:30.35 ID:Pqu3gPqg.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1388.html
25%ぐらいだったみたいだが本当に弾は消えてるっぽい

845 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:06:15.61 ID:bgZruGvT.net
そんでも4発撃ったら1発空砲だろ
さすがesportsや

846 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:15:28.26 ID:IBp//PzT.net
>>838のこと

バグの悪用のことを言ったつもりではなかった

847 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:26:56.32 ID:/YdqJDt8.net
ジャムるとは違うのかね

848 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:28:35.60 ID:BpG6hzif.net
さすがにこんな出来のゲームで競技性も糞もないな

849 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:46:32.76 ID:g9vw3Nxq.net
e-sports化するためにtickrateあげたんだな(適当)

850 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:47:51.68 ID:ZvnGWp0b.net
5対5がメインのe-sportsにBFは向かんでしょ

851 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:48:03.98 ID:ddzUCk8o.net
これでもBF2の頃から比べたら感動するほど当たり判定改善してんだわ
あの頃は謎のかすり判定とか多すぎた
ヘッドショット判定なんてろくに出なかったもん

852 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:59:17.14 ID:XgUaS8vz.net
93Rがとっさの近距離戦で撃ち負けるのに違和感あってコンパクトにしてたけど
弾の消失が原因だったんなら戻してみるかな

853 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:37:18.42 ID:CU29jvxO.net
>>851
BF2は集弾性良くない銃多かったからそう見えるだけ

854 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:38:17.95 ID:lzMEd+Vv.net
DLCはまだですかねぇ〜

855 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:40:03.58 ID:ZugC5f5T.net
次のPDWはマジで期待する

856 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:03:25.28 ID:1n9nh6Mg8
>>853
だけ、へー

857 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:55:28.74 ID:/meR/cJj.net
かっそ過疎

858 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:52:03.25 ID:gR6Gc0bB.net
BF2は頭に当たると煙みたいなもんが出てたような
ほぼ初弾でしか見かけなかったからあのゲーム自体2発目からはかなり散らばる仕様だった
G36Eと一時のPKMなら当てまくりだったが

859 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:16:03.92 ID:0ihoZrjG.net
基本昼間は人がいないのがBFだよ

860 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:17:56.24 ID:0ihoZrjG.net
>>848
うん、基本的に競技性はないよね
そういうのやりたいならリアルで早撃ち極めてるほうがよほどいい
まあジェットに関してはある程度あるのかもな
ゲームの8割決める場合もあるし

861 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:22:36.25 ID:n0dWd63S.net
いや飛行機じゃ旗取れないから

862 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:24:26.64 ID:EeH3x9Fa.net
マリカ8のせいで過疎ったの?

863 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:25:01.54 ID:HEYKaS7J.net
パラセルのEとかダムのCなら旋回で取れるのかな?

864 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:25:08.20 ID:0ihoZrjG.net
みんな昼間の仕事しだしたんだよ

865 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:25:53.17 ID:EFwMBqi8.net
俺らの仕事はスレ警備だろ

866 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:26:40.04 ID:VPOU84jg.net
何言ってんだこいつ

867 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:34:26.55 ID:qV6r3bFH.net
SKSサプレッサー楽しいお

868 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:36:41.94 ID:v9taA+Fm.net
芋兵器をTK爆破するの最高に楽しい

869 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:38:21.03 ID:nLlvrRse.net
>>868
BF4でも出来たっけ?

870 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:46:44.13 ID:v9taA+Fm.net
>>869
C4設置、グレ投げ、乗り込み

871 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:54:25.88 ID:VPOU84jg.net
唐突にバギーで味方ひき殺すとキレだしてわろた

872 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:54:54.64 ID:4E2EPCCH.net
>>870
誘爆させたC4って味方の兵器にもダメージ与えられたっけ?

873 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:14:52.42 ID:RSgmJQGa.net
>>870
BF3で出来なくなってたがまた復活したのか?

874 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:23:11.18 ID:iIs2IZjF.net
>>871
BFF最新号かよ

875 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:25:12.91 ID:YdneEXeW.net
>>872
C4を地面に設置しないと無理
その位置にグレを投げればOK

876 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:25:40.95 ID:VPOU84jg.net
最近はいかに人を怒らせるかで遊んでる
BFシリーズの真の姿

877 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:27:40.32 ID:0ihoZrjG.net
真面目にやっても限界が低かった人の末路だな

878 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:31:58.81 ID:YdneEXeW.net
https://www.youtube.com/watch?v=_fYNXYNkHfU
同類?

879 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:47:50.07 ID:VPOU84jg.net
このゲームをまじめにやる人間の気が知れないんだが

880 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:49:01.66 ID:n0dWd63S.net
>>879
安心しろ
ガチでやってるのはお前だけだ

881 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:50:35.90 ID:VPOU84jg.net
はい

882 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:52:05.02 ID:Pqu3gPqg.net
素直でよろしい

883 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:55:20.39 ID:BpG6hzif.net
http://www.youtube.com/watch?v=mXTm96qEX-A
BFの真髄はこういうこと

884 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:02:38.01 ID:fuhMLAxK.net
タスクマーネージャーってなんだよw

885 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:05:41.79 ID:JOvb7Je3.net
>>883
これやられたらしばらく状況を理解できないと思う
戦車を跳ねさせて撃ち落とす方が好きだけど

886 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:08:07.66 ID:VABch6ec.net
>>883
外人ってこういうの好きだよな
確実にゲームとして楽しんでると思うわ

887 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:09:33.76 ID:dRRJXd56.net
理解出来たら顔真っ赤だけど、凝り過ぎててキルカメラのバグだと思われそう

888 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:32:17.11 ID:L29bLeU6.net
自走砲の世界ランカーだけど質問ある?
自走砲持たせたら負ける気せんわ〜。

889 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:33:28.05 ID:/v/cmzFA.net
質問してやるから金払え

890 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:45:18.02 ID:1p5uPnQQ.net
質問してやるから金払え

891 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:46:18.00 ID:OM2bVkRB.net
やっと高高度バグ直ったのか

892 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:46:38.54 ID:9Hvx7LW8.net
門やか質ねえて金しる払

893 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:07:33.13 ID:EeH3x9Fa.net
Kuroppoiって奴チート臭くね?

894 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:07:46.97 ID:vDCEDmnp.net
あれ?アップデートしただけでは弾ロス(?)直らなくて、設定変えないとダメなんか?
アップデートしただけで設定変えず、たまたまタンクの二番席乗った際、
爆散するまでに(体感的に)連続七〜八人位敵兵ぶち殺せて、
「弾ロス解消すげーーー。バンバン敵倒せる!ロケラン構えた敵、発射前につぶすのおもしれー」
って思っていたけど、勘違いだったの?orz

895 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:11:42.86 ID:LtWHSpCK.net
>>893
元PCAだね。白でしょ。

896 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:20:05.97 ID:CU29jvxO.net
自動AA気まぐれ過ぎるな
スポットしてる状態の敵に迎撃射撃しても全然撃墜しないのにこっちが敵AAの範囲通るとECM掛けて全速力で回転しながら逃げても70程度ダメージ与えてきやがる

897 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:34:48.74 ID:xbom6Yah.net
パッチ後、M60で遊びにいったら敵がチーズのように溶けてワロタ
もう別ゲーになってんぞこれ

898 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:02:11.54 ID:TH8WtwJx.net
設定がどうのこうの言ってるけどどこを変えればいいの?ビデオ設定ではないよね?

899 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:03:00.02 ID:itKg7Kpa.net
俺もやってみたけど敵が金属みたいに溶けるな。

900 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:05:22.48 ID:1p5uPnQQ.net
>>898
ビデオ設定。

901 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:06:50.54 ID:eAeyuwjk.net
俺もやってみたが敵がアイスクリームみたいに溶けるな

902 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:09:41.44 ID:TH8WtwJx.net
>>900
最高接手にすりゃいいわけ?

903 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:19:43.29 ID:zvPZbUmX.net
やっぱガチガミ仮説が正解だろこれ

904 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:26:58.46 ID:/meR/cJj.net
お前らイグイグとか異様じゃなくて某エキスパート鯖埋めてやれよ

905 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:27:58.99 ID:8nQTAd+8.net
BFJCの鯖缶って頭悪いの?

906 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:31:13.24 ID:LSzkUFH2.net
skill150だかでエキスパート笑になれる!

907 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:34:44.69 ID:GgrVd9Cl.net
なんか最近やたらとエキスパート鯖の話題が唐突に出てくるような

908 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:35:21.10 ID:0ffz1+tV.net
150を越えられないってもうマジで何なのか想像できない

909 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:37:36.03 ID:3uZ0OGeM.net
BFJC01のクソexpert鯖に続きiGUiGUがSPM下限設定、今週末からPNL鯖が芋蹴り機能スタート
話題には事欠かないな、ただBFJCだけしかexpert(笑)なんて名乗らないだろうが

910 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:38:01.44 ID:r2dxpG6f.net
アプデってなんだったの

911 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:38:19.08 ID:QdcoW9t7.net
>>893
名前の通り黒っぽいだけでただの変人

912 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:41:50.27 ID:etrkaaLn.net
>>908
ナイフ縛り
リペアツール縛り
除細動器縛り
腰だめSR縛り
フラッシュ縛り
スモーク縛り

好きなの選べ

913 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:41:58.03 ID:t+0oaIcJ.net
>>909
スマホだからスレ建てられん、>>950頼みます

914 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:43:41.73 ID:7qtWAL2/.net
>>912
全部却下

915 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:44:39.28 ID:r2dxpG6f.net
かろうじてSR縛りなら・・・

いやハゲるわ

916 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:44:51.15 ID:ZSBPMDWX.net
今回スモーク弱くて使う気にならない
装甲車のスモークも弱いし

917 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:46:21.65 ID:JiRnoQXr.net
>>909
BF4の鯖なんて余りまくってるんだからもっと独自設定の鯖が増えてもいいいと思うんだけどなぁ

Zavodオンリー鯖とか見てみたい

918 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:49:46.88 ID:t+0oaIcJ.net
いろいろ試したいと思ってるだろうが、人気鯖以外は冒険できない現実

919 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:51:05.79 ID:ujhxjz55.net
3だとガチガミ様が人柱シリーズとか言って色々試してくれたんだがな

920 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:07:18.98 ID:sp7J1MZ6p
>>849
競技として楽しむのならCSGOと同等のtickrate128hzにしてからだな、BF4は10hzと残念仕様

921 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:57:58.26 ID:v9taA+Fm.net
MVP狙って常に動き続けるのって疲れない?
真面目にやってると3試合くらいが限界だわ

922 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:59:39.28 ID:tcEt6jxP.net
10試合ぐらいは続くがMVP取り続けられるのは5試合ぐらいかな

923 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:00:09.49 ID:YmVZgiwo.net
エアMVP

924 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:00:34.73 ID:g9vw3Nxq.net
もはやスレがエア

925 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:01:30.61 ID:r2dxpG6f.net
あらPCA鯖って司令官無しなのね

926 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:14:40.33 ID:wJlWNRnz.net
さっきメインウェポンがなくなるバグでたんだが
武器が見えない打てないバグはよくあったがなぜかハンドガンが移ってる上に腕が1.5倍くらい伸びてた
持ち替えても治らないリスポンしても治らない

927 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:15:14.09 ID:CU29jvxO.net
MVPは分隊組んでないからジェット乗ってる時しか取れん

928 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:15:33.25 ID:IHOwUA+R.net
AA弾すげぇ当たるわ
今までどんだけ抜けてたんだよ

929 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:16:31.99 ID:HFPt1o1Q.net
ガチガミ仮説だと25%以上不発弾混入

930 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:17:48.10 ID:Jllis5Jd.net
PCA民は皆Kuroppoiレベルなのかな?

931 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:19:46.17 ID:O0YP5aAa.net
スレ内のPCA民は全員世界上位10%以内だよ

932 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:20:11.43 ID:/v/cmzFA.net
失礼な
もっと上だろ

933 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:25:14.11 ID:r2dxpG6f.net
PCA鯖完全に片方の永遠レイプになっとるがな

934 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:25:46.88 ID:LSzkUFH2.net
ガチガミエンジンみたいなの入ってないんだろ

935 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:26:16.23 ID:299xhdOS.net
永遠の糞鯖

PCA

936 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:26:40.87 ID:3PV4E6VG.net
しかしPCA鯖はなんで鯖管が降臨しないのかね?

色々スレの意見取り入れたら盛り上がりそうなのに

937 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:28:01.70 ID:r7UH6yW9.net
エレベーターの出待ちで除細動器キルが楽しかったわ
C4よりも悔しい気持ちになりそうだなこれ

938 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:29:26.80 ID:Hj4lCKic.net
入れないけどOrigin逝ったの?

939 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:29:52.98 ID:ZSBPMDWX.net
AEDとリペアツールでキルされると

940 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:30:38.94 ID:xMZzLnGa.net
EA逝った?

941 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:30:57.41 ID:0P4bLKZm.net
完全に落ちてるな

942 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:31:02.17 ID:HEYKaS7J.net
エレベーターの中に1分隊いたりしたら誰もキル出来ずに悲惨なことになりそうだな

943 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:31:03.27 ID:33ehpB71.net
ログイン出来ないな
話題出てないから俺だけかと思ったわ

944 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:31:13.41 ID:wJlWNRnz.net
PCAってなに?

945 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:31:33.54 ID:n0dWd63S.net
>>944
オレも知りたい

946 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:31:58.66 ID:LUSSOApR.net
PCAとか見たことも聞いたことも無い

947 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:32:16.19 ID:BYmtu571.net
PCA
それは都市伝説

948 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:32:30.66 ID:r2dxpG6f.net
シャッフルもないのか

949 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:33:27.97 ID:g9vw3Nxq.net
シャッフルも無い鯖とか珍しいだろ
むしろ貴重ww

950 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:33:55.81 ID:uUo0/zxR.net
シャッフルとか鯖デフォじゃないんでしょ?

951 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:34:49.59 ID:x/rHaQVr.net
入れんぞしね

952 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:35:45.40 ID:/meR/cJj.net
ピークタイムにorigin死亡とかやってくれるな

953 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:36:25.54 ID:r7UH6yW9.net
はいれねえふざけんじゃねえぞ!!!!!!!!!!!!!!

954 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:36:36.92 ID:3PV4E6VG.net
じゃぁ荒れそうな分隊維持シャッフルと分隊維持なしシャッフルのどちらが良いかでも議論を・・・

955 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:36:53.85 ID:EzHYJCC+.net
ログインしてあるブラウザーは大丈夫だけど、新たにログインしようとするとエラーになるな。

956 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:37:27.47 ID:+uh1Q3qG.net
なんでorigin落ちたし。
なんかイベントでもあったのか?

957 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:37:51.37 ID:VB55vO0v.net
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html
かなり少ないから影響出てるね

958 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:38:40.12 ID:qOXraefA.net
ログイン鯖が死んでんのか

959 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:39:11.37 ID:wJcCzYIU.net
鯖空いてるラッキーとか思ったらこれですわ

960 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:39:18.31 ID:h48qSuSt.net
本家?オリジンのサイトログインごと落ちてるな
こりゃ重症だ

961 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:39:54.15 ID:V/Sj10Fg.net
>>956
FF14落ちて長期メンテに入ったからだよw

962 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:41:57.65 ID:PJA5DSSw.net
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ祭りだ祭りだー!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l   急げー     `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ久々に腕が鳴るぜ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_

963 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:42:14.07 ID:EzHYJCC+.net
大人気の某偽ロッカー鯖も半分になってる。これは、、寝るかな。

964 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:42:38.23 ID:wya3pCqw.net
ログインできねえ
は〜

965 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:43:58.14 ID:wJlWNRnz.net
12時回ってからでいいだろうがオリチンさんよぉ

966 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:44:25.06 ID:ra5oFErL.net
落ちた?

967 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:44:35.00 ID:r2dxpG6f.net
鯖一覧見ててふと思ったがこの状況でも半分近くは残ってるのね

というか落ちまくってるみたいだけどどこも大体半分くらい残ってるな

968 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:44:46.52 ID:etNEKqWB.net
ねる。おやすみ

969 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:48:14.77 ID:gJ0ruQBP.net
いつまでだ

970 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:49:18.53 ID:G1TYDRWJ.net
64人満員だったコンクエが急に合計10人に減ったんだが…
俺はそっとクライアントを閉じた

971 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:49:18.69 ID:VB55vO0v.net
>>960
次スレ

972 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:49:22.79 ID:yiefTGuf.net
珍しくイグイグ空いてて入ろうと思ったら入れない
復帰したらみんな集合してくれるよね…?

973 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:49:49.82 ID:3DssX0j7.net
1時までは遊んでたかったなー

974 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:49:52.51 ID:Q7VawPcP.net
おい、どうなってんだよ。せっかく48キル8デスだったのに。ふざけるな!!




うそだけど

975 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:51:04.53 ID:tcEt6jxP.net
ここんとこIGUIGU鯖過疎ってるからなぁ

976 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:51:58.81 ID:yI2BWBBF.net
俺なんか150キル0デスだったんだぜ?っざっけんな!(リアル12キル31デス)

977 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:52:03.26 ID:/meR/cJj.net
今日は無理そう?

978 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:52:11.23 ID:m/vYLKRT.net
落ちてんじゃねーぞ!

979 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:52:17.00 ID:P02x/l3O.net
SPM制限つけたおかげで気持ち快適になったから別にいいわ

980 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:53:45.80 ID:299xhdOS.net
まず埋まらなくちゃ話にならんだろ

981 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:54:03.42 ID:OM2bVkRB.net
Originなんですぐ死んでしまうん…?

982 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:54:16.44 ID:/meR/cJj.net
別にピークタイム一昨日から今日まで埋まってたろ

983 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:54:27.94 ID:yI2BWBBF.net
>64人満員だったコンクエが急に合計10人に減ったんだが…
>俺はそっとクライアントを閉じた
なんか初期の上海みたいだなwwビルが崩れた瞬間9割が居なくなる

984 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:54:32.01 ID:GjhNbc9B.net
>>980
そう思います

985 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:54:33.18 ID:inljEDMb.net
いつでもボコられているのでいつ落ちてもええで〜

986 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:54:34.62 ID:m/vYLKRT.net
なんかOriginがオンラインにならないんだが

987 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:54:51.82 ID:/meR/cJj.net
ていうか次スレは?

988 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:54:57.56 ID:chIfwXPr.net
originおかしいなと思ったら他の人もか

989 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:55:12.86 ID:5ji9hLMX.net
おいせっかくのフレ申請を受諾できないやんけEA氏ね

990 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:55:14.24 ID:n0dWd63S.net
誰も次立て行かないなら行ってくるよ
5分待つ

991 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:55:22.17 ID:Q1gAatno.net
ログイン出来ない。originクライアントのロードが終わらない。

992 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:55:37.96 ID:NdG3HRvQ.net
ゲームのステータスエンジンがダウンしています。


なんじゃこりゃ?

993 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:56:17.02 ID:/meR/cJj.net
>>990
オナシャス

994 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:57:08.58 ID:nLlvrRse.net
>>990
おちたーーーーーっっっっっでスレ埋まるから5分待たずに行ってくれ
どうせ誰も行ってない

995 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:57:30.24 ID:n0dWd63S.net
じゃ行ってくる

996 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:00:27.50 ID:n0dWd63S.net
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.181
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401976713/

997 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:01:09.65 ID:eAeyuwjk.net
今日帰ってきてから1戦しかしてねえよぉ・・・・

998 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:01:19.15 ID:+V//dkaT.net
突然落ちたな。もう寝ろって事か

999 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:01:21.77 ID:e7KVGGWl.net
>>996
おつだぜ

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:01:51.91 ID:eMbOSYHB.net
ロッカー落ちた
寝るか

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:01:58.13 ID:nv4kcD5z.net
今新しいアプデでもあった?
サーバーが少ないんだけど

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:03:44.75 ID:nv4kcD5z.net
originの鯖が落ちてんのかよ
大変ですねぇ

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:04:54.65 ID:nCYbACWx.net
originだめー!
せっかく、家に帰ってきたのに。

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:05:59.50 ID:3PV4E6VG.net
これは詫び石ならぬ詫びバトルパックが必要ですわー

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:32:09.53 ID:ExqdYIlM5
入れたけどお気に入りサーバー3個しかねw

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:08:07.39 ID:3DssX0j7.net
3試合はしたけどいつも2時近くまでやってるからまだ物足りなかったな

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:08:18.69 ID:9Hvx7LW8.net
>>1000なら生きている内に頭にコード挿して仮想世界で戦争できる時代がくる

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:09:42.71 ID:nCYbACWx.net
1000ならペチュで命中率90パーセント

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:10:41.65 ID:EzHYJCC+.net
1000なら100キル達成

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:10:58.01 ID:nCYbACWx.net
ああ
あああああ

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:11:05.39 ID:3PV4E6VG.net
1000なら良鯖があふれかえる

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:33:30.76 ID:ExqdYIlM5
入れたけどサーバーすくねw

総レス数 1013
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200