2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DayZ standalone Vol.21

1 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 21:39:30.72 ID:OmvmmnXC.net
ここはBohemia Interactive開発によるサバイバルMMO『DayZ standalone版』について語るスレです。

■DayZ MODについてはコチラ

【ARMA2】Dayz雑談スレ vol.42【MOD】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387951174/

■公式サイト
Bohemia Interactive公式サイト
http://www.bistudio.com/
DayZ公式サイト
http://dayzgame.com/
Steam購入ページ
https://store.steampowered.com/mobileapp/221100/

■Wiki
DayZ standAlone wiki(英語)
http://dayz.gamepedia.com/DayZ_Standalone_Wiki

■動作環境

[最低動作環境]
 * CPU: デュアルコア 2.4GHz以上のCPU
 * RAM: 2GB以上
 * ビデオカード: VRAM512MBの Nvidia Geforce 8600GT / ATI Radeon 3650 以上
 * OS: Windows XP / Vista / 7

[推奨動作環境]
 * CPU: クアッドコア以上のCPU
 * RAM: 4GB以上
 * ビデオカード: Nvidia Geforce GTX 260 / ATI Radeon HD 5770 以上

■よくある質問
・初回起動後、文字が表示されない。
 マイドキュメント内→DayZフォルダ→DayZ.cfgをメモ帳等で開き、language="English";に変更する。

・ウィンドウ化する場合
 Windowed=1;に変更する

※現在Steamで販売しているSA版DayZはアーリーアクセスのα版です。未完成な部分や色々なバグが発生したり、ワイプする場合もあります。購入の際はストアの警告文を必ず読み、理解した上でご購入ください。

また購入後、起動時に出るメッセージを必ず読み、理解した上でプレイしてください。

値段や仕様に関しては各自、自己責任にて販売元、開発元に問い合わせください。

次スレは950が立ててください立てられない場合は970か他の人に頼んでください。

※前スレ
【PCアクション】  http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/
DayZ standalone Vol.20
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399448631/

2 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:00:07.05 ID:oA3Akcqk.net
>>1


3 :UnnamedPlayer:2014/06/03(火) 22:09:34.83 ID:lBJgNt8z.net
>>1
いちおつ

4 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:39:35.21 ID:/md9MYDq.net
二ヶ月ほどやってなかったんですが、結構変わりました?

5 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:02:47.91 ID:sWjauurO.net
ブログが更新された

6 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:28:03.82 ID:y+wyeiDy.net
何も変わってないよ
俺も3ヶ月ほどやってないけど

7 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:49:09.41 ID:au0hTUA5.net
モシンを緑スプレーでいつも塗ってるんだけど、
いままで緑一色でベタ塗りだった気がしたけど、今回は迷彩柄になってるのに気が付いた。
ちょっと前から変わったのかな。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5105406.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5105407.jpg

8 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:58:18.96 ID:Anaoy0k8.net
今さら糞ロダ使って言うことじゃねえよ

9 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:20:44.59 ID:wo+bAjhl.net
言うほど糞ロダじゃない

10 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:59:39.66 ID:65wb93dN.net
ゾンビも割りと2階に登ってくるようになった?

11 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:56:20.02 ID:qOAymx6J.net
ゾンビゲーと見せかけてバンディットゲーだった
もっとゾンビいればいいのに

12 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:05:40.42 ID:RkBWIw82.net
そのゾンビもバグだらけでまともに遊べないときたもんだ。

2階に居るのに1階のゾンビの攻撃くらいまくるとか、
動きもせずその場に伏せてるのにゾクゾクと集まってくるとか。
壁を抜ける床を抜けるバグはもう諦めたし、
最近はラグのせいなのか一撃で連続攻撃が入ってきて健康状態MAXでも殺されたりする。

この前のメンテからか余計酷くなった気がする。
基地の2階にいて何故かゾンビの鳴き声と共に撲殺されたのはさすがに萎えた

13 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:11:39.81 ID:NXm/l/nN.net
MOD版みたいにBGMが欲しいね

14 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:17:39.79 ID:eyPwVuei.net
ゾンビ廃止しろ
DayZは対人サバイバルゲームとして売り出せ
これはゾンビバグを修正せずに放置し続けた無能な開発者どもへのアドバイスだ

15 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:24:36.06 ID:qOAymx6J.net
今も対人サバイバルメインって感じだけど
ゾンビただのお邪魔虫すぎるわなw
俺はどうせなら協力ゾンビサバイバルがやりたかった
もう他のプレイヤー全部敵じゃんコレ

16 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:39:28.72 ID:bNcV7gwl.net
多少英語話せるならUS鯖でVC使って楽しく遊べるぞ
和鯖は見た瞬間撃ちに来るやつか逃げるやつしかいないからだめクソすぎ

17 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:29:34.45 ID:VH5/dX6g.net
そもそも和鯖なんて無いんだが

18 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:45:53.29 ID:ORI3p266.net
まだアルファだから

19 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:47:35.46 ID:49e+G0QW.net
tekitou鯖とかnekama鯖はどこに消えたんだよ

20 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:53:51.38 ID:L+AFpwig.net
始めたばかりだけどめっちゃラグい・・・
ゾンビ相手に殴って数秒後にエフェクト発生する・・・スペック不足?

21 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:33:41.87 ID:Yz+F9d3L.net
>>20
ゲームのせい
最近前よりひどくなってるから大人しくアプデ待つしかない
ちなみにゲームは最低設定でも30fpsぐらいしかでない

22 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:21:39.57 ID:ZepJ8xG3.net
まだアルファだから

23 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:22:55.41 ID:umD6hwC1.net
いつまでアルファ?

24 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:24:25.92 ID:Yz+F9d3L.net
5年後までかなー

25 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:05:36.23 ID:yor9tPA+.net
一生だろ

26 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:57:10.23 ID:CEZK126Y.net
一生アルファで居てくれや

27 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:32:56.94 ID:uyD0S01j.net
開発者が逃げそうって本当?

28 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:43:54.46 ID:i879WXRM.net
何処の情報?????????????

29 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:47:37.48 ID:yor9tPA+.net
開発者なんていない
オマエハナニヲイッテイルンダ

ハヤクメヲサマセ

30 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:57:10.95 ID:umD6hwC1.net
でも収集つかないからって家に逃げ帰るロケットはマジでカス野郎だ

31 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:01:56.52 ID:7y3ZN4fC.net
開発者ならある意味逃げてるよ、登山にな

32 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:16:35.43 ID:ZepJ8xG3.net
今年いっぱいで雇用契約切れるしそれまで適当に妄想ほざいて終わりだろうよ

33 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:00:54.88 ID:ZepJ8xG3.net
巻き戻り激しい中移動してたら瞬間移動で密室に閉じ込められた
無理ゲー
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org26244.jpg

34 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:07:42.05 ID:UOA5KJWy.net
なんで巻き戻り酷い鯖で続けていたのかよく分からん

35 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:54:04.83 ID:ZepJ8xG3.net
テス鯖だから(真顔)

36 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:14:23.25 ID:RSj2UTGH.net
今回のアプデがそこそこ楽しみだからテス鯖いきたいんだけど巻き戻しでストレスたまるんだよねぇ

37 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:34:38.49 ID:7y3ZN4fC.net
まだアルファだからな

38 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:42:22.90 ID:ZepJ8xG3.net
そうまだアルファだから
ちなみに何もない平原で骨折したわ(テス鯖)

39 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:27:41.63 ID:vkx2Zhmz.net
ちなみにExperimentalは「実験」って意味ね

40 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:30:15.91 ID:7y3ZN4fC.net
そんな翻訳すればすぐ分かる事をドヤ顔で言われましても・・・

41 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:30:41.63 ID:OKCKEixM.net
謎骨折とかスタックするんだからまじで早急に自殺コマンド入れろや・・・
MODではできて何でできねんだよ

42 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:05:58.01 ID:qs7PcCBH.net
ロケットがやめて責任者変わったとたん急に開発進んだりしてな

43 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:19:22.91 ID:umD6hwC1.net
そんな有望な人材がいればすぐに首すげ替えてるだろう

44 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:23:34.30 ID:7y3ZN4fC.net
アプデのペース遅いのは相変わらずだが
ロードマップは守ってくつもりらしいし気長に待つわ次で狩と動物も来るんだし
もしロードマップ通りにやらなかったら鬼畜害人が発狂してくれるだろうし心配はない

45 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:30:37.68 ID:ZepJ8xG3.net
売り上げは正義
どんなに不満が溜まろうが開発は省みることはないだろう

46 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:53:39.28 ID:ifoc9xkW.net
人に会って挨拶しても問答無用でぬっ殺されるんだが、
出会いを楽しもうという気持ちは無いのかね(:ω;)

47 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:02:18.49 ID:vkx2Zhmz.net
ヒューマニティを実装したらその辺変わるのかね
MOD版やったことないからイマイチ分からんけど

48 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:02:20.22 ID:JIHLa8F8.net
アルファだから仕方ない

49 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:04:56.71 ID:ntuJntOe.net
ムカッ

50 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:15:23.48 ID:ZepJ8xG3.net
>>46
こっちも裸同然の装備でリスポン直後の奴らにいっしょに遊ぼうぜって話しかければまだ可能性あるぞ

51 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:17:13.95 ID:KoIvA9Og.net
最終的には装備の取り合いで…

52 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:18:46.75 ID:umD6hwC1.net
>>46
話術が長けていれば生き残れるんじゃない

53 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:31:06.85 ID:ifoc9xkW.net
ヒューマニティ実装はよ。まぁそれで全てが解決するわけじゃないがw

でもいい人も居たんだよ。初プレイの時にね、斧でやられそうになって
VCで「ちょwwwまってやめてアイムフレンドリー」とか言ってたら、相手も日本人で
vcで色々教えてもらった。sateamアカウントも教えてもらったんだけど、名前忘れちゃったんだよなぁ。サバから弾かれてそのまんまお別れ。

54 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:33:23.51 ID:ZepJ8xG3.net
さて〜むさて〜む

55 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:42:55.87 ID:mAAFHjzt.net
さすがにアプデ遅くね?

56 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:10:12.69 ID:Pv6M+wDT.net
某ゲームサイトで記者が敵か味方か疑心暗鬼の駆け引きが面白いとか
友達と協力プレイして乗り物作ってワイワイとか、交流ありそうな事書いてたけど
全部幻想っていうね…他のプレイヤーなんて全部敵だわw

57 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:11:23.71 ID:LA7FDKKn.net
>>26
こんなので笑ってしまうとは
俺もおっさんだな

58 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:12:53.07 ID:LA7FDKKn.net
>>56
MOD版の最初期はそうだったんだけどな
その醍醐味がなくなった時点で賞味期限切れなのかも

59 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:19:28.29 ID:Q98qhAzy.net
>>56
MOD版の話でしょ

60 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:30:37.51 ID:ifoc9xkW.net
現状できることって多くないから、多くの人が対人にいっちゃうのも仕方ないといえばそうかもね。
もうちょい協力要素もほしい。デビルキャッスル前にゾンビ大量に沸いて一人じゃ近づけないんだけど、中には限定装備あるとか。特定のエリアだと構え動作ができなくて人殺せないとか。

まぁ俺DAZ SA歴2週間足らずだから何言ってんのwって感じだろうけども。
ちなみにまだ他プレイヤーを死に追いやったことないわ。

61 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:36:19.91 ID:ZepJ8xG3.net
M4装備して街中で潜んでれば相手もM4じゃないかぎり楽に殺害できるよ

62 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:47:03.82 ID:7y3ZN4fC.net
勝ち誇ってる所を遠くの芋に瞬殺される>>61であった

63 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:52:32.23 ID:ifoc9xkW.net
ちょっとPK童貞捨ててこようかなぁ。

64 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:58:50.36 ID:ZepJ8xG3.net
ところで>>33のようにまだ閉じ込められてるんだが何か手はないだろうか?
ダッシュジャンプ、リーン連続、とにかく走りまくるなんかは試したがダメだった

65 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:07:20.46 ID:Q98qhAzy.net
走りながら鯖変えろ

66 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:18:48.73 ID:ZepJ8xG3.net
>>65
まじで脱出できたありがとう愛してる

67 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:26:52.35 ID:ifoc9xkW.net
いまベレジノ鯖に入ったらリスポン付近に人が居た。
友好的だったから英語で文字チャットを試みたんだけど、ログアウトしちゃった(;ω;)

ログの名前見たら思いっきり日本人だったわw
やっぱり、いきなりVCで話しかけないとダメだな!

68 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:49:40.66 ID:HkW+aqZB.net
このゲーム買ったんだけどグラフィック設定に文字表示されないからわけわからん

69 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:55:04.09 ID:JIHLa8F8.net
アルファだからしょうがない

70 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:55:42.79 ID:Q98qhAzy.net
wikiのよくある質問にすら書いてあること聞くんじゃねえ

71 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:56:43.24 ID:1/6S7g9c.net
>>68
マイドキュメント内→DayZフォルダ→DayZ.cfgをメモ帳等で開き、language="English";に変更する。

72 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:10:36.55 ID:bmVOXIJw.net
最近、チーター多すぎ

73 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:45:53.56 ID:ImNe6kDn.net
今さら興味が湧いたんだが、開発は全然進んでないんだな
マップを散歩するだけでも面白い?

74 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:47:20.53 ID:JYg5bOkp.net
チーターなんか最近めっきり見ないんだが。

昔は無限マガジンとか居たり、
今はベレジノ北の基地にいる即武装リスポーン野郎位で
それ以外にチートって分かるほど露骨なチーター見たことないわ。

75 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:53:59.95 ID:JYg5bOkp.net
>>73
俺は3月からだけど、3ヶ月ガッツリ遊んでるもまだまだ楽しいよ。
散歩してても最初は面白いけど、見た目あんまり変わらないから飽きるよ。
それよりも他のプレイヤーに唐突にぶっ殺されるとプレイヤー狩りに目覚めて楽しくなるかも。

プレイスタイル変えていけばまぁ遊べるかな。
SKS・M4で接近戦スタイル、M4に遠距離スコープ付けて中距離狙撃、
モシンにロングレンジ付けて遠距離狙撃と動き方を色々考えて遊んでたよ。
今はモシンでの市街地周辺から狙撃だけで1ヶ月は楽しんでる。

現状ではアイテムはどれもすぐ手に入るからレアアイテムに該当するようなのは無いし、
それ故に対人メインで遊ぶしか無い現状があるね。

76 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:13:54.34 ID:ImNe6kDn.net
そうなのか。PvP要素のあるゲームはやったことないから、殺伐とした世界に足を踏み入れてみるよ

77 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:51:36.02 ID:JYg5bOkp.net
>>76
40人満員サーバーでも基地や主要都市、警察や消防所なんかの大型施設に行かなきゃ
他のプレーヤーにはそんなに遭遇しないけどね。チャットで会話や、ジェスチャーで意思コンタクト取れるけど、すぐにその希望は打ち砕かれるよ。

自分のトラウマは「hello!」「oh!are you from?」「im japan!」「im korian」パパン! you are dead とか

珍しくフレンドリーな奴がいて「give you medicine!」「thank you! give you food!」「thank you hahaha!」
パラララと音がしたと思ったら目の前のプレイヤーが死んで、1秒後俺も死んだ。固まってると目立つからまとめて殺されたとか。
足折れてる奴助けたらそのままストーキングされていつの間にか銃を調達してきて殺されたり、
足折れてる奴助けたら、立ち上がった瞬間にショットガンぶっ放してきたり、
足折れてる奴助けたら、「please your M4」とかメイン武器まで乞食されて身の危険感じたり。

疑心暗鬼の世界へようこそ

78 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:54:25.49 ID:8dovEfIM.net
まぁログアウトする時までなかよしこよししたいなら予めフレと一緒にやるしか道はないよ

79 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:18:03.62 ID:JYg5bOkp.net
自分の装備が整ってくると、他人と協力する必要性なんて皆無だから
他のプレイヤーが近くに居たら問答無用でぶっ殺すほうが安全で安心で、弾薬補給もできるからメリット多いんだよね。

ヒューマニティが未実装だからプレイヤー狩りになんの躊躇も無いってのがでかいね

80 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:33:29.98 ID:h4WNgc7T.net
たき火で調理きてた
https://www.youtube.com/watch?v=RnmGR8aDAtg

81 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:22:00.96 ID:1eq2iBRb.net
CODやBFなFPSみたいに
死んだら直ぐに同じ装備で出撃できない

1から武器や装備を探して見つけ時間が掛かるし
PvPになった途端に他のFPSに無い緊張感が味わえる

死ぬリスクが大きいから無駄に突撃とか出来ない

82 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:48:37.20 ID:l7CG/BON.net
わかりきったことを突然レビューしだしてどうした

83 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:59:23.02 ID:MYyysxa0.net
新規特有の俺発信

84 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:01:46.64 ID:+/LcvjOn.net
何か目的とか目標とか決めてプレイしてるひといる?
マンネリ化してきたんだが

85 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:47:33.05 ID:1047PuQd.net
焚き火と料理来たの?

86 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:07:55.99 ID:8dovEfIM.net
釣りもできるぞ
シャベルかくわで地面掘ってミミズ取らないといけないけどな

87 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:21:25.40 ID:FZt90g33.net
焼いて食えるのってまだブリトーみたいなのだけかね?
しかしこれは一斉手のひら返しくるぞ!マジで遊びの幅が広がった

88 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:33:09.55 ID:awgH2+Q0.net
と思うじゃん?

89 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:34:03.17 ID:lzTJj88f.net
幸せな脳みそしてんだな

90 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:16:23.62 ID:bmURDMGE.net
このゲームやると朝鮮人がホントに日本人嫌ってるってのがよくわかるよな
あと、中国人が朝鮮人嫌ってるってのもよくわかる

91 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:27:15.46 ID:lzTJj88f.net
別にこのゲームやらなくてもわかってることじゃん・・・

92 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:05:46.01 ID:bmURDMGE.net
>>91
マスコミとか実は日本嫌いな韓国人なんて少ないって言ってたからさ
やっぱり嘘なんだなーって思ってさ

93 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:06:51.04 ID:kAsKeqNv.net
rustでもそうだった
チョンは日本人を貶す言葉をチャット欄に延々と吐き続けて
別の国の奴に注意されると今度はfucking USAって連呼してたよ

94 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:10:51.92 ID:0aQ0vHmo.net
釣りとか料理はテスト鯖のみだよね?

95 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:26:55.52 ID:TZxpSSFZ.net
yes

96 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:33:46.97 ID:edQbwiSa.net
そもそもテスト鯖ってどこなん?ん?

97 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:35:02.66 ID:sZAU1X3I.net
まだアルファだから

98 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:53:41.72 ID:VEqetdPo.net
いつになったらβになるんだよ

99 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:01:59.94 ID:lzTJj88f.net
ベータになる前に投げるよ

100 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:01:45.44 ID:Vyop7jbn.net
人が多い鯖はマジでバトルロワイヤルだな

ゾンビは何処に行った

101 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:07:08.90 ID:LUEKiNrA.net
しかし売れてるよなこのゲーム
10位以内安定で5位以内にすら入るとか凄すぎる

102 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:09:32.72 ID:MYyysxa0.net
それがずっとだもんな、今見たら2位だし

開発費にはどのくらい回してくれるんだろうか・・・

103 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:10:33.11 ID:Vyop7jbn.net
ユーザー「完成して値段が上がらない内に買う」
ユーザー「人気があったから買ってみてやったけど未完成もいいところだから放置するわ」


開発「売り逃げするわ」

104 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:41:55.16 ID:r/MCHiJ7.net
ん?

105 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:54:46.62 ID:0ihPAV5f.net
開発売り逃げネタには飽きたしエベレスト登頂ネタにもうんざり
飽きずにネガキャン乙
codみたいに毎年新作が出るんだと勘違いしてるみたいだな
シムぐらいになると新作まで3~5年は結構普通

106 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:45:49.34 ID:1eq2iBRb.net
E3でDayzのゲーム機で発売発表があったりして・・・

107 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:54:20.34 ID:DTQ4yhU/.net
Steamランキングがガチなわけ無いだろ。

開発はこのままユーザーがアプデの事なんて気にかけなくなるまで待って、そのままフェードアウト狙ってるよ。
Cube Worldは諦めろ。
DayZは許すな。

コンシューマー機にもアーリーアクセスの癌を持ち込んでゲーム業界全体に楽して稼ぐ糞を撒き散らす手筈。

108 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:24:06.52 ID:M7FS1nw+.net
>>100
人多い鯖の基地や大規模都市は対人求めてるようなのが集まってくるからね
ほのぼの平和にアイテムコレクトしたい人は人少ない鯖選んでると思うよ。

自分は長距離スナイパーでずっとプレイヤー狩ってるけど、
ゾンビに関しては現状、プレイヤーレーダーでしか無いんだよね。
発砲したり、走ってたりする人間の方に走っていくからソレ見て狙撃するだけ。
壁も突き抜けていくから建物に逃げ込んでもゾンビの動きで居るか居ないかすぐ分かるし、
路上で立ち止まって戦闘でも始めてくれたら良いマトだしで、都合の良い索敵ツールでしか無い。

プレイヤーだけに反応するんじゃなくてゾンビ同士でいきなりダッシュ、戦闘でも始めない限り、
ただのプレイヤーレーダーになって終わりのしょうもない存在なんだよねぇ・・・

109 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:25:48.65 ID:t1qZJRgG.net
山の中にもっとゾンビ置いて欲しい

仮になんもない山の中で骨折したら死ねる
死ねないけど

110 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:59:30.85 ID:JJXZ8PMR.net
急にアイテム使えなくなるの解決するには鯖変えるしかない?
飲み食いできないうえ出血したとき止血もできんのはつらい

111 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:09:49.35 ID:M7FS1nw+.net
>>110
多分鯖一回出るしか無いと思う。inspectしか出無くなる症状でしょ

112 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:14:09.88 ID:I4QNFHBu.net
半年くらい放置してたけど何も変わってないみたいだな
3000円どぶに捨てたわ

113 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:21:34.02 ID:O/2PIf48.net
再来年またここに来てください。本当のDayZをお見せしますよ。

114 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:15:33.25 ID:qMmv6iWJ.net
予告の完成まであと半年だぞ
全く進んでないのに大丈夫かこれ?
あれだけ頻繁にしてたアプデも今じゃ数ヶ月間放置
本当に逃げる気じゃないだろうな?

115 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 04:28:18.80 ID:t1qZJRgG.net
壁の中に入って出られなくなるのだけは修正してくんねーかな

116 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 07:31:13.56 ID:M88MH/gC.net
家の基礎部分に埋まったことあるがしゃがみで手当たり次第壁に進んだら抜けれたわ

117 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 08:41:06.05 ID:fUGeNTCP.net
DayZは許すな (キリッ

118 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 08:44:37.56 ID:4PDrbVhD.net
早期アクセスって 後にも先にもDayzしか買ってないな

119 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 08:49:52.63 ID:WZ5kqcfT.net
開発は逃げる(キリッ

120 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 08:57:00.06 ID:MdmiagQW.net
ベータになる前に投げるよ(キリッ

121 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 10:31:58.53 ID:y1+dvSZQ.net
テストサーバーは斧と布さえあれば簡単に添え木作れんだから骨折なんて怖かないだろ

122 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 10:34:01.69 ID:+YjIH8he.net
初期地点で無慈悲に骨折しても同じ事が言えんの?

123 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:03:14.58 ID:WZ5kqcfT.net
https://www.youtube.com/watch?v=9glmXZk_bxA

124 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:05:02.49 ID:z6nSqvG0.net
最近サブ垢作りたくなってきた

125 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:19:17.53 ID:IntIV3fe.net
アプデはよしろや

126 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:16:32.73 ID:t1qZJRgG.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1213308-1402204462.png

かべのなかにいる

普通に病院探索してたらいきなり巻き戻ったと思ったらこのザマよ
やっぱり出られんわ

127 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:27:31.76 ID:Iprwevpx.net
初めての骨折が山頂なんて笑えない

128 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:13:04.84 ID:4dD8Kfb2.net
久しぶりに起動したけどなんか変わってるのこれ?
何にもないところでゾンビの声が聞こえるのって俺だけ?
ぜんぜん細かいところ直ってないんだけど、ここの開発頭大丈夫なの?

129 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:13:50.99 ID:t1qZJRgG.net
出れた

諦めて喉乾いて死のうと思ったけど、何時までたっても死なないから鯖落ちしてもっかい別の鯖入り直したら出てた
昨日5,6回鯖入り直し試してもアカン買ったのに

なんもかんもすり抜けが悪い

130 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:15:45.84 ID:7/TI/jn0.net
>>123
true

131 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:26:12.91 ID:fLDCecxR.net
マウス操作の上下が反転してるんだけど
これってどこの設定いじれば直る?
バグ?

132 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:37:29.76 ID:fLDCecxR.net
DAYZの酷い操作性やら体験してると10年前の粗悪なPCゲー思い出すわ
ほんとこれフリーソフトレベルだな・・・

133 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:55:26.68 ID:+YjIH8he.net
131 UnnamedPlayer[sage] 2014/06/08(日) 17:26:12.91 ID:fLDCecxR

マウス操作の上下が反転してるんだけど
これってどこの設定いじれば直る?
バグ?


こんな事すら分からない奴が操作性とか語る資格ないよ

134 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:58:38.73 ID:BgDlD+rL.net
そこは察してやれよ、可哀想だろw

135 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:00:17.44 ID:t1qZJRgG.net
ゾンビが何故か屋根の上にいて
コッチ見つけて走ってきたけど、屋根から飛び降りてそのままぶっ倒れた

ゾンビも骨折するんだな

136 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:01:34.46 ID:r9h6tbh4.net
ラグが酷くてろくにジャンプできないから柵すら越えられない
みんなこうなの?

137 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:32:08.90 ID:N8cFDe50.net
>>133
ワロタ
恥ずかしいな
操作設定分からんけど、操作性は糞(ドヤア

138 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:47:44.65 ID:0xwFU/AG.net
まあ操作性はクソだけどな

139 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:53:30.98 ID:fLDCecxR.net
CFGいじって英語にしないとまともに設定画面すら表示されないゴミクズがどうしたって?
DAYZ信者ってこんな糞な点まで擁護できるんだから凄いよな
だからこんな糞仕様なのか

140 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:55:02.01 ID:BgDlD+rL.net
もうこれ以上自分のアホさを晒すなよ全角英字君

141 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:56:07.88 ID:N8cFDe50.net
NGにしたら消えちゃった

142 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:14:06.46 ID:7/TI/jn0.net
釣りとしか思えない全角君のうんこ率

143 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:25:45.48 ID:X6T4l2TT.net
この容赦ない追い込み…流石2ch
ただこの協調性をDayzの中では発揮できないのが残念だな

144 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:40:39.73 ID:qUYxSH3R.net
アルファだからアルファだからアルファだから

145 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:51:15.16 ID:6GPwzRFh.net
αなら仕方ないね
じゃあ完成した製品版出るまで置いとくね

146 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:55:18.58 ID:LXyrJ4tk.net
なお完成はしない模様

147 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:26:00.74 ID:O/2PIf48.net
無能開発者と糞DayZと糞ユーザー
全てにおいて糞糞糞
開発が遅すぎたせいでちょっとのアプデで満足しちゃうお前ら馬鹿は幸せだな
たき火で肉焼いて喜ぶ原始人になりさがっていることを忘れるな

148 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:31:52.38 ID:N8cFDe50.net
>>147
お前はその糞と呼ぶ無能な開発側のゲームを買ってしかも遊ばせて貰ってあわよくばもっとアプデしてくれと未だ期待してるんだから滑稽だな

149 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:35:54.00 ID:ST74RZti.net
信者もアンチもロケットもみんなクソ

150 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:36:44.11 ID:O/2PIf48.net
>>148
どうやったらそんな頭の悪そうな文章が書けるんだ?

151 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:38:41.49 ID:fUGeNTCP.net
目糞鼻糞 笑

152 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:39:44.77 ID:BgDlD+rL.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
これが同レベルの争いだ皆見ておけ

153 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:40:05.30 ID:N8cFDe50.net
全てにおいて糞糞糞←すごい知性溢れるお言葉ですねwww

154 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:41:32.76 ID:1eiQ5Ic7.net
はよう糞まみれになろうや

155 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:47:55.76 ID:qUYxSH3R.net
ボヘミア登山部のせいで皆不幸になるな

156 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:48:36.27 ID:ST74RZti.net
>>153
148 UnnamedPlayer sage 2014/06/08(日) 20:31:52.38 ID:N8cFDe50
>>147
お前はその糞と呼ぶ無能な開発側のゲームを買ってしかも遊ばせて貰ってあわよくばもっとアプデしてくれと未だ期待してるんだから滑稽だな

お前も糞って言ってんじゃん

157 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:57:32.42 ID:N8cFDe50.net
ぼくはそんなおげれつなことばを3れんぞくでつかいませんの
わかった?きみ

158 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:06:43.44 ID:t1qZJRgG.net
安全な場所で止めて、始めたら全裸だった

こいつぁすげぇや

159 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:14:18.54 ID:t1qZJRgG.net
あれ、鯖が悪かったから別の鯖に入り直したら元に戻ってる
何だコレ

160 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:57:14.86 ID:cirEk3rX.net
サッカーコートって何処にあるか知ってる人いる?

161 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:33:47.75 ID:GN03ECxC.net
>>160
novy soborとかの内陸、ど真ん中あたりの街で見かけた記憶があるなぁ

162 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:18:51.12 ID:I4QNFHBu.net
操作性悪いって書いただけでイライラする奴がいるみたいだな
一生壁に埋まってろやw

163 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:20:53.33 ID:e4aToTGA.net
mod版は目の前の扉を開けることさえ困難。
操作性的にここまで開けづらいゲームは見たことがない。
ゲームの歴史上ワースト1位かも。
SAも似たようなもん。
最初から「OPEN」とかメニューの確定をミドル(ホイール)クリックに当てはめるのとかも感覚的にわからないし。

164 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:27:03.09 ID:GbvT0Oxq.net
操作性の悪さに異論あるやついんの

165 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:28:22.56 ID:P+h5kc6h.net
全角君まだ懲りてないのか日付が変わった途端に生きが良くなっちゃって

166 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:31:38.31 ID:ASan71E8.net
距離って皆どうやって測ってる?
測る必要の無いプレイしてるならあんまり興味ない話かもしれないけど、
ゼロイン調節がほぼ勘によるので、たまに確実に殺した!と思う時ですら当たってない時あるんだよね。

ゲーム内の地図の距離縮尺って結構曖昧な気がするし、MODみたいにカーソルで距離なんか出ないから、
基準となる距離の測り方が無いんだよね。スナイパーやM4で結構遠距離で撃つ人はどうやって距離測ってるんだろう。

ゾンビを的にして「ここは300Mかー」ってやってるけどどこでもできる訳じゃないので困る

167 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:31:49.29 ID:Ttr2RttW.net
まあでも正直マガジンのリロードと扉のオープンの項目が一々でてきて選ばないといけないのはだるい
焦ってるときにドアあけミスってリロードとかしちゃうとぶちぎれる

168 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:42:26.36 ID:ASan71E8.net
>>167
同じマガジンで揃えようぜ!って言うのは定番だけど、
あれは俺もM4メインにしてた時はウンザリした・・・。
多種類マガジンがゴロゴロ転がってるM4の定番の悩みだよな。

今はモシンがメインなので快適。ホイールコマンドに何を当て込むかエディットできればいいのにね。

169 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:43:55.29 ID:+0SyRvwN.net
銃撃つよりドア開ける方が面倒くさい
何がリアルなんだよ

170 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:47:25.78 ID:7P7MjBIM.net
ARMAでよく言われるリアる系はそういう意味じゃないから(涙声)

171 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:52:37.42 ID:ASan71E8.net
別にリアリティーなんて売りにしてないでしょ。エンジンもarma2で大分昔のが元だし。
ドアの開閉もarma2のまんまだし、それを文句言うならリアリティーな戦争シミュレーションとか言われてたarma2にまで遡って言ってこいよ。
元々arma2のMODを単体で動けるように構想したソフトなんだし、元のソフトも知らないで文句言うのもどうかと。
マリオ初めてやった奴が「なんでドカン入る時ちょっとラグあんだよ」とか言い出してるくらい滑稽。

動画やレビューなんかでイメージ先行で「ゾンビと戦う、プレイヤーとコミュニケーション、戦闘」
みたいに思ってる人いるけど、最初から別に開発はそんな風に言ってなかったしね。

ゾンビがうろつく世界を好きに生き延びてね。ってだけ。

172 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:57:52.48 ID:i5LuA943.net
もうアルファだしどうでもいいわ

173 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:23:05.67 ID:e4aToTGA.net
>マリオ初めてやった奴が「なんでドカン入る時ちょっとラグあんだよ」とか言い出してるくらい滑稽。

誰か解説して

174 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:26:22.18 ID:mg0Bj7qk.net
ゾンビアポカリプスを全く感じないゾンビゲー
それがDayZ

175 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:27:51.74 ID:uG2oGRFm.net
>>173
要するにマリオ初めてやった奴が「なんでドカン入る時ちょっとラグあんだよ」とか言い出してるくらい滑稽ってことだよ

176 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:53:31.85 ID:67rdwiJ4.net
なるほど分かりやすい

177 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:57:35.32 ID:e4aToTGA.net
土管ラグが何のことかわからない上に
その話をなんで持ってきて並べたのかもわからない

178 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 02:03:48.71 ID:KOPNMYGL.net
こう、もうちょっとゾンビ20、30位に襲われるとか

空港とかの人気スポットはゾンビまみれとか
ゾンビを前面に押し出して欲しい

179 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 06:28:38.18 ID:kN4oz/Xi.net
(コンシューマーゲームしかしたことないんやろうなあ)

180 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 07:23:46.62 ID:Wg752gIB.net
操作性のいいarmaより操作性の悪いarmaの方が好き!とかいうキチガイでもなければ
元がどんなゲームだろうと操作性の悪さが欠点であることに変わりはない
信者は頭の悪い擁護する前に冷静になろうな

181 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 07:32:16.47 ID:q0E6kh4z.net
永遠にアルファだから文句言わないでください!!!1

182 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 07:50:53.80 ID:kN4oz/Xi.net
(Armaやったことすら無いからただのFPSかなんかと勘違いしてるんだろうなあ)

183 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:02:52.42 ID:7P7MjBIM.net
arma3のエンジンだと割りと改善されてるからあっちのシステムもってきたらよかったのにな

184 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:09:42.27 ID:q0E6kh4z.net
BPのが100倍面白いよ
まだインストールする時期ではない

185 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:38:32.36 ID:QRiZfaCH.net
ARMAは移動速度が早くて困る
3kmを武装して9分代切れるとか如何せん平均を越えてる
リアル糸なのに

186 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 09:22:49.77 ID:xEOzk4QU.net
だからベータはいつ来るんだよ

187 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 10:20:55.76 ID:RkESDYIk.net
いいかげんにアップデートしないかね

188 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 10:40:27.56 ID:PcvygkBS.net
>>160
北の線路走ってるときに見かけたから
http://dayzdb.com/map/chernarusplus#6.086.025
これか
http://dayzdb.com/map/chernarusplus#6.114.010
のどっちか

189 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 11:00:08.07 ID:Q8DVRgYz.net
しゃがんでてもふせてても見つけてくるハイスペゾンビじゃなくてロースペックなゾンビを大量に配置してほしい

190 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:21:41.01 ID:u95EDYuSa
>>166
DBのmapで距離はかれる

191 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:09:57.61 ID:Mf7UungG.net
おれもゾンビ大量希望派だけど技術的に難しいんだろうな
ゲームのアイディアはいいんだけど技術力は絶望的にあてにならない

192 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:04:12.40 ID:DVIh02b5.net
モシンて飛行場に落ちてる?SKSかM4しか見かけないんだが

193 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:19:37.56 ID:TBAVfBsO.net
早く焚き火で焼肉したいぜ
ただ石の確保が懸念される

194 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:22:01.37 ID:VNKx1+Dg.net
こんな世界でも直火は禁止なのか。石が必要だとはな

195 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:24:18.08 ID:p5xQ/mXa.net
もう諦めろよお前らwww
お前ら見てるとこっちまで辛くなるわ。
満足のいくDayZは一生遊べない。
似たゲーム沢山あるし、これからも出るからさ。
アンインストールしな。忘れな。
金儲けがしたかっただけでコンセプトも何も無い開発に騙された事を素直に受け止めな。

196 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:45:17.26 ID:eFG5GOzSZ
>>193
ピッケルあれば石掘れるから問題ないよ

197 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:26:12.82 ID:lJ7leU//.net
NPC大量配置はサーバーが耐えられないんだろ
ネットコード自体も酷いもんだろうし
ただでさえあらゆる面で技術力なさそうだもんなこのゲーム

198 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:37:05.65 ID:hgJRBMd5.net
VBSの開発チームにDayz作らせればよかったんや

199 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:39:33.57 ID:288v4tk4.net
は?

200 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 15:18:46.32 ID:hxyzFvyp.net
焚火だー動物だーと色々実装しようと、この絶絶都市みたいな旧時代の操作性はどうにもならんだろうな
何をもって完成といえるのか知らんが、完成したってクソの烙印押されるだけだよ

201 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:01:13.11 ID:RkESDYIk.net
金返せ!金返せ!金返せ!

202 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:06:18.15 ID:mlBOh8ax.net
金返さなくていいからmosinがよく落ちてる場所教えて

203 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:43:42.16 ID:+vRF8wyt.net
木とか石とかああいうのもはフィールド漁ればいくらでもとれるようにはしてほしいな

204 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:46:17.32 ID:n+H+xJXH.net
バグなんかで不満はあるけど、十分面白いからいいや。
操作性云々言ってる奴って自分でコンフィグがっつり弄ってから騒いでるんだろうか

>>202
結構警察署で出るよ。屋上まで調べて見ると落ちてたりする。
基地も出るけどあんまり見ないかな。
ロングレンジスコープは基地、キャンプあたり行かないとほとんど見ないね。
極稀に消防署に落ちてたりする位。

205 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:03:59.40 ID:+vRF8wyt.net
ピアノの家、農場、農場の倉庫、階段上がって二階のドアが開かないテーブルとガスコンロのある家
あたりにもモシン落ちてるぞ

206 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:04:41.01 ID:rjlYyor2.net
>>204
警察署かー
ありがとう逝ってくる

207 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:05:56.61 ID:rjlYyor2.net
ピアノの家って米とかミルクパウダーが落ちてる家かな?
あそこにもモシンあるのか

208 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:16:29.90 ID:rjlYyor2.net
DAYZDBのMAP見てると壊れたトラックとかスナイパー用の塔?とかにもアイテムがあるように書いてるけど
今まで一度もアイテム落ちてるの見たことがない。あれはMOD限定の情報なんかな

209 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:19:03.59 ID:fyPjkg+A.net
早期アクセスタイトルに注意書きが付くようになったのってDayzのせいだろ?

210 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:21:51.03 ID:Mf7UungG.net
Mosin担いでM4手に持った状態で鯖再起動されると
手に持ってる方失うよね。その場に落ちてもいないっていう

211 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:26:33.32 ID:KOPNMYGL.net
tab押してメニュー開いたらちゃんと持ってる

212 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:27:03.09 ID:PNSsyJE0.net
本当にプレイしてるのか疑問

213 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:29:08.16 ID:oBAHfZfX.net
>>210
途中で別のものを手に持って落としたんじゃね?

214 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:50:02.01 ID:P+h5kc6h.net
それ以外ないだろ
自分で落としといて鯖のせいですか

215 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:59:43.85 ID:jAiyTTMD.net
>>210
トラックはこの前のアプデ前まではアイテム落ちてたよ

>>210
再起直前にドロップしていない限りはアイテム欄のバックパックの下にあるよ
なので手にドラッグすればいい
ただ再起直前に持ち替えたり、飲食とかアクションしてたりすると消える可能性は高くなっちゃうね

216 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:02:42.58 ID:Mf7UungG.net
銃2丁持ちでログアウト→インでも無くなったことあったから
そういう仕様なんだと思ってた

217 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:03:38.65 ID:Mf7UungG.net
>>215
おっとサンクス

218 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:26:12.67 ID:n+H+xJXH.net
今モシンかついでM4持ち歩くのまだできたっけ?

なんかちょっと前から出来なくなった気がするんだけど、まだできるのか。
まぁ2丁持ちしてて消えた時の悲しさったら無いからモシンだけにしてる。どこでも弾手に入るしねぇ

219 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:41:28.18 ID:KOPNMYGL.net
プレイヤー同士だと直ぐに死んで集めた武器やらが無駄になって虚しくなる
だから人が居ない鯖、人が来ない村でホッパーしてると弾と武器がガンガン貯まる

何が言いたいかって言うと消費したいからゾンビもっと来いよ
人が相手だとどっちかが即死するだけなんだよ

220 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:00:02.22 ID:n+H+xJXH.net
いやいや・・・あんなクソみたいな動きのゾンビ山ほど来てもなんにも面白くないでしょ

安全圏から撃ってるだけで何が面白いのか分からない。死ぬリスクがあるから面白いのに。
「即死するだけ」っていうけどそれまでの経緯を楽しむもんじゃないのかと。

あんな走ってきて飛ぶだけ、マグナム1発で沈むゾンビが30匹40匹来たところで面白くもないでしょ。

221 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:20:57.17 ID:k2zUDlVX.net
昨日の夜だが、迷いながらやっと空港についたら、突然韓国語が聞こえてきてビビった
姿見えないしチャイニーしか聞き取れない、ゾンビに追われて逃げたわ
最後にOKだけ聞き取れてKick?された。あれは、こっちに話しかけていたんだろうか

222 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:23:19.99 ID:Mf7UungG.net
おれは交戦規定「攻撃されたら」でやること多くて
けっこう死ぬけど返り討ちにした時の快感ハンパない

貯めて貯めてゼロになる繰り返しだから
M気質があったほうがこのゲームいいのかもね

223 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:27:12.16 ID:uG2oGRFm.net
雑魚ホッパーはゾンビ薙ぎ倒しゲーのシングルプレイでもやってろ

224 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:28:40.34 ID:q0E6kh4z.net
>>209
warz・・・うっ・・・頭が・・・

225 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:32:14.85 ID:fyPjkg+A.net
そんなタイトルのゲームは知らないな

226 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:08:33.14 ID:nqrJAUyde
テストサーバーで焼き肉したいのに牛殺しても肉でなくね?

227 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:25:52.54 ID:+vRF8wyt.net
これゾンビ要素はおまけみたいなもんでPvPゲーだし
そこ誤解して買っちゃった人はご愁傷様だね

228 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:00:27.99 ID:E/97foyt.net
Warz以上に開発遅延してるんだから笑えんわ

229 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:03:55.45 ID:mg0Bj7qk.net
未完成部分が多目になるかも知れないのに早めに出す事はしないだろうって遠まわしにWarZをdisって無かったっけ?

230 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:44:51.67 ID:vz+ORk8b.net
そうだ これは夢なんだ
襲い掛かる大量のゾンビをゆきずりのサバイバー達と応戦したり
広大なマップをいろんな乗り物で駆け巡ったり
飢えに苦しみながらやっと狩った動物を調理中にスナイプされたり
mod版の要素の上にさらに新しい要素が違和感なく組み込まれていて
目が覚めたら、アルファで買った俺ら勝ち組wwwとか書き込んで、
2chのみんなと思いっきり遊ぶんだ…

231 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 01:10:18.66 ID:PzvFTO27.net
>>229
あったね
返金騒動についてコメント求められた時そう言ってたけど見事にブーメラン

232 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 01:35:06.90 ID:Z/aruKeS.net
仮に完成してもろくな出来にならないよな、コレ

233 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 02:39:55.83 ID:SzVsF8J9.net
そうか?ゲーム自体もうほとんどできてるようなもんじゃん。
現状で面白くも無い奴は期待するだけ無駄だと思うよ。

バグ修正とアイテム拡充するだけで十分だよ。そもそも目的なんて無いゲームなんだから。
ヒューマニティとテント、多少の武器の実装を希望したいとこだわ。2年以内にくればまぁいいやっていう。

234 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:57:44.57 ID:+gDybE/T.net
久々にスレに戻ってきた
何かめぼしいアプデあったの?

235 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:15:43.59 ID:WWSn1cfg.net
Experimentalでは狩り・釣り・焚き火・調理ができるようになったらしい
けど動物とか見たことないんだけど・・・木の切り方もよくわからんし

236 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:24:24.30 ID:+gDybE/T.net
うおおぉぉぉぉ
やっと調理来たのか、これはなかなかいいアプデじゃないか

237 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 10:53:23.08 ID:o+AgpONX.net
肉が焼けるようになりました
それだけ

238 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 11:04:25.43 ID:EOUHuT/P.net
山ごもりの準備始めるか

239 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:08:48.06 ID:on89S0CO.net
UBIのdivisonがこれの完成形っぽいんですがそれは
まぁ、あっちはゾンビ出てこないがな

240 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:13:07.96 ID:o+AgpONX.net
そっちはRPG色強すぎるでしょ

241 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:17:57.23 ID:+gDybE/T.net
というかNPCだし

242 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:18:53.11 ID:COKltlMX.net
UBIは宣伝詐欺ばっかだから実際どうなるか怪しいよ

243 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:45:51.82 ID:IzxnRRVj.net
「DayZ SAには文句を言ってはいけないって書いてある!」
の人が放送してる 17:36開始

244 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:19:02.82 ID:26AxzobH.net
布いつの間にか被れる

245 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:53:40.69 ID:vzjncFQAF
ttp://puu.sh/9nkj9/7edc194780.jpg
始めて見つけた

246 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:53:19.16 ID:9YRPCBVS.net
テス鯖で明らかにデカい街は避けて放浪してるんだけど、grokaって警察署があるからなのか小さい割にわりと他人との遭遇率高い気がした
今までは出会った奴は非好戦的だったから事なきを得たけどここってわりと定番の場所なの?

247 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:31:52.40 ID:fSpBOG5m.net
>>246
俺はDubrovka近郊で湧いたら、バロタ・北東空港より安全で警察署があるGorkaを経由して内陸の街を転々としてる

248 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:35:04.57 ID:DbMMmPIS.net
>>247
そうか…だったらバンディットもそれなりにいるだろうな thanks

249 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:14:14.49 ID:kI5dyJ28.net
きのうテスト版にアップグレードしたんだけど
テス鯖に一瞬入って落ちてそれ以降繋がらなくなった
うさぎが超スピードで走ってた

250 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:09:17.77 ID:KUO15isU.net
俺は普通に繋がるからbanされたんだな

251 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:22:38.24 ID:9qA4Ha9q.net
テスト鯖って撃たれたから挨拶したのに殺してくるから嫌いだな。余裕が無いなぁ

252 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:23:21.84 ID:ozrDLOta.net
ちょっと何言ってるかわからないですね

253 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:28:55.71 ID:kI5dyJ28.net
これってポートの設定とか必要だっけ?
なんか以前からサーバ選択画面で何も出てこない
(Reflesh押しても反応しない)ことが多いんだけども

254 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:30:09.19 ID:1MwRfy6J.net
検索オプションのpingの範囲とか狭めてるんじゃないの

255 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:55:40.39 ID:Q+bUhp1A.net
おいおいそろそろ6月も半ばだぞ
今月もアプデこないんかYO!

256 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 14:13:10.53 ID:KztnII49.net
テスト版がちょいちょいアプデしてるから何か試してるのは確か

257 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 14:58:54.77 ID:KztnII49.net
アプデキター

258 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:16:00.91 ID:gYmfc8lIe
 アプデキターーーーーーーーーーーーーーteemo

259 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:16:35.39 ID:gYmfc8lIe
300万円!!!!!!!!!!!!

260 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:18:50.57 ID:fih149AU.net
メンテだ馬鹿

261 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:24:06.36 ID:gYmfc8lIe
 わかってるわks

262 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:42:58.20 ID:Q+bUhp1A.net
アプデソイソース

263 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:09:58.93 ID:gYmfc8lIe
だまれよ

264 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:20:11.80 ID:Axy/7J1f.net
メンテ終了と同時にアプデして、どうぞ

265 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:00:43.87 ID:gYmfc8lIe
 ありがとなす

266 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:45:33.30 ID:Bfy3aUQo.net
今サーバーに繋ぐと装備初期化されるから気をつけて
装備データ取得がうまく出来てない

267 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:37:38.01 ID:gYmfc8lIe
 ありがとなす

268 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:24:09.88 ID:0SibPtGr.net
とりあえず焚き火来ただけで溜飲が下がったよ
まあまだ寝かせとくけどな

269 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:51:43.63 ID:ViFH4Sifn
グローバルBanって出るようになったけどなんでやろう
殺した相手から奪ったM4がアレだったのかな

270 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:01:31.40 ID:Axy/7J1f.net
>>266
ご愁傷様です

271 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:29:47.16 ID:gYmfc8lIe
>>269
GJ!

272 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:12:34.08 ID:oOkylyQh.net
アップデートって どっちのクライアントよ?

273 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:35:49.30 ID:gYmfc8lIe
>>272
 鯖はもう4.5でクライアントはまだきてねーよks

274 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:38:13.72 ID:5uQqwxg/.net
アプデいつだよ

275 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:59:47.79 ID:gYmfc8lIe
>>274
ggrks

276 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 18:44:28.41 ID:Axy/7J1f.net
0.44の123802って前からだっけ

277 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:04:18.76 ID:V6PsMTVQ.net
前と同じ

278 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:11:34.65 ID:k3DsWTKG.net
まぁsteamのニュースにない時点でそんな気はしてたよ

279 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:26:13.62 ID:A83tlnbO.net
ロケット在席抹消まであと半年
どこまで進捗するのか
車のデータあるんならさっさと実装すりゃいいのに

280 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:31:39.37 ID:9CXy8MLj.net
http://www.reddit.com/r/dayz/comments/27ufa1/rgames_rdayz_ama_with_rocket_dayz_is_moving_to_a/

281 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:18:58.24 ID:V6PsMTVQ.net
あれ、後で来るって言ってた自称解析のプロどこ行った

282 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:22:04.25 ID:V6PsMTVQ.net
誤爆った

283 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:05:09.37 ID:vRagP0br.net
個人ジャーナル欲しいなぁ。走破距離とか屠った人間の数とか、
自己満足的な情報が欲しい。ドッグタグ的な死体漁る人だけが楽しいアイテムも欲しい。

284 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:16:18.85 ID:hQQgW5C1.net
そしてキル数がどうのこう拘りだして糞化する
BFと同じ流れ

285 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:47:21.80 ID:lJfWG9xO.net
金返せ

286 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:54:49.88 ID:sHPnQU8W.net
またお前か

287 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:13:41.16 ID:0CkEL9fH.net
やっぱりグラフィックエンジンを変えるのか
さすがに今のエンジンは、無理があるわな

288 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:17:41.05 ID:26HSJNBA.net
完成は何年後だろwww

289 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:54:35.67 ID:l5rBccyi.net
先見性の無いカスがラクしたくて旧世代のエンジンで作ったのがそもそもの間違いだったな
開発者は首くくれよ

290 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:46:47.65 ID:sHPnQU8W.net
E3行ってる場合じゃないだろ・・・
ttps://twitter.com/rocket2guns/status/476409202286821376

291 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 05:11:00.32 ID:5sO0eiuL.net
PvE主体にするのかPvP主体にするのかどっちにするんだろうなぁ

292 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:18:56.42 ID:ywgXRNzk.net
このゲームはグラフィックたいしたことないのに要求スペック高いね

293 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:30:23.99 ID:hQQgW5C1.net
元々廃スペ推奨のゲームだからな
今は敷居がかなり下がったなとむしろ思う

294 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:56:12.27 ID:I27JxsHH.net
armaの仕様をそのままコピーしたようなもんだから
見た目の割りに無駄に廃スペ必須なんだろうな

295 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:12:29.08 ID:qpmrsZtk.net
E3は寧ろ行って正解。
刺激されて開発進めて欲しいわ。
ま、開発力が無いのはどうしようも無いか。
てか、もう期待もしてないからどうでもいい。

296 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:22:38.08 ID:sG2N+y/z.net
E3から帰ってきたら また山でも登りに行くだろ

297 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:33:00.17 ID:l5rBccyi.net
遭難して死ねばいい
俺の3千円を奪った罪は重い

298 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:53:29.47 ID:8LCRC4BJ.net
あと半年しかないのに刺激されてどうこうできるようなものなのか

299 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:24:58.66 ID:FdNgK3XU.net
町中は砂がどこにいるのか分からん

300 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:45:40.67 ID:j0jA9R/n.net
そもそも街中じゃなくても分からないもんでしょ。ズーム無しで目視確認できる距離から普通撃たないし。

分からないように伏せてるだろうし、一発撃ったら大体隠れるのは山でも平野でも同じでは。

301 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:46:27.01 ID:j0jA9R/n.net
そもそも街中じゃなくても分からないもんでしょ。ズーム無しで目視確認できる距離から普通撃たないし。

分からないように伏せてるだろうし、一発撃ったら大体隠れるのは山でも平野でも同じでは。

302 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:46:55.41 ID:hQQgW5C1.net
>>298
今年中にベータ行ければ良いとしかBIS言ってなくね

303 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 05:36:20.76 ID:F5hehgkp.net
本鯖しばらくやってないからいつの時点で実装されたかわからんがテス鯖でわりとヘリクラ発見できるな
M4やパーツも落ちてることあって棚から牡丹餅的な感じだけど開けた場所に落ちてるから誰か待ち構えてたらヤバそう

304 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:58:35.44 ID:vrhqeOC5.net
単に技術力ないだけだよな
酷いUIといい

305 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:01:55.18 ID:F5Z+sz4o.net
Deenって年内に辞めるんだろ
もう別にどうでもいいって思ってんじゃねーの 金も集まったし

306 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:56:18.08 ID:MkCV9kZH.net
これ100万本だっけ?売れたのってほんとかね
鯖とかプレイ人数とか見ると全く見合ってないんだが

307 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:42:59.50 ID:vrhqeOC5.net
ずっと売れてるし数だけは売れてるんじゃね
内容が酷いから人がすぐ居なくなるだけで

308 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:57:16.88 ID:nvbHWIwM.net
中身スカスカだからな・・・
EAだから!で済むし

309 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:23:24.72 ID:2kFjPIXB.net
少し前までは必死に擁護してた奴もいたのに、そいつらさえ離れていったもんな。
今ここには期待を裏切られた恨みをまだまだ晴らし足りない前に進めない屑野郎しかいない。

ただのMODが数々の支援を受けここまでやったんだ。
詐欺としては上出来過ぎるだろう。

310 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:51:37.66 ID:YAyy7vEl.net
https://twitter.com/rocket2guns/status/477125152652935168
EXPの巻き戻しが改善されるぞ
もうすぐstableにも0.45が来る

311 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:20:39.13 ID:uKT+ESRS.net
つまり焚き火や木こりや釣りや狩も来るんだな

312 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:27:55.06 ID:Q2I8Oz52.net
いつになったら犬出てくんだー

313 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:41:02.51 ID:F5hehgkp.net
モデルはたくさん作ったけどそれを動かすコードを書く脳みそがないのよ

314 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:44:34.67 ID:MkCV9kZH.net
0.45にしてテス鯖でやってると落ちまくるから
ちゃんとしたの来るとありがたいわ

315 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:22:57.41 ID:8g3XH0e6.net
グラフィックエンジンの入れ替えまで放置だな こりゃ
冬までまともに遊べないだろ

316 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:47:42.62 ID:GRFpuD47.net
PSO1ってFOV変更すると一緒にレティクル?の大きさも可変しちゃって距離計が使い物にならないね

317 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:17:57.27 ID:3cx/d5xQ.net
陣取ってるスナイパーを追い詰めるのが新たな楽しみになった

318 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:36:24.01 ID:orlvuIWBo
http://com.nicovideo.jp/community/co2291763
グリッジしてドヤ顔する奴。

複数人で行動して一定場所でグリッジ芋して殺した奴を他の仲間と分け合いしてるkz

319 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:11:00.06 ID:lfNgUtSq.net
それだいぶクソみたいなスナイパーだろ。
見つかってる時点でほぼ終わってるし、分かりやすい拠点で構えてる時点で終わってる。

まともなスナは目視で確認できる距離の建物の上なんて普通は居ないし、
追い詰められるような退路無き場所で構えない。
消防署の上、基地の上なんか殺してくれって言ってるようなもんだし、
ハシゴでしかいけない場所なんて良いマトだし。
街付近の山なんかは定番すぎだし、安心してる素人スナが良く殺されてる。

スナ長い奴は自分なりの誰も来ない、見通しが良く、周囲に紛れる場所を良く知ってる。

320 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:12:13.87 ID:ZIdQ9dKQ.net
あーうんうんそうだねすごいね

321 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:18:32.53 ID:eNduc55A.net
一生懸命考えてレスしたのが伺える
この子は頑張り屋さん ◎

322 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:14:31.17 ID:QBVt6Uu/.net
まだプレイ不足だからなのかもしれないが、MAPが本当にピンと来ない
ロシア語表記の街名もいまいち覚えにくいわ

323 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:34:14.62 ID:ThmKcHKS.net
覚えにくい街名は名前を覚えようとしないで記号とかの形で認識してる
地形を把握する時なんかは街の形と周囲の起伏で判断するしね
どうしても音読したいって言うならDayZDBのMAPを見れば良いんじゃないかな

324 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:24:32.40 ID:eNduc55A.net
>>322
俺もキリル文字ダメダメだけど、ゲーム内で手に入る本を手に入れてから標識と交互ににらめっこしてる
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29385.jpg

325 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:11:59.23 ID:I8ehGK6H.net
標識の前で本開いてにらめっこしてるサバイバー想像したらちょっと萌えた

326 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:01:19.89 ID:lfNgUtSq.net
>>325

それやってゾンビにボコボコにされ死んだ思い出がががが

327 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:10:21.56 ID:r5EwRNOa.net
さっきまで何も問題なかったのに気付くと何かに殴られてて
でも周りに何もいなくてリログしたら死んでた透明ゾンビ怖すぎ

328 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:51:19.59 ID:9OEembLs.net
ラグとか色々と酷い挙動はスタンドアローン版だけのものなの?

329 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:42:51.04 ID:r5EwRNOa.net
【E3 2014】『DayZ』の更なる演出強化を目指す新エンジン「Infusion」
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/06/14/49332.html

>パフォーマンスの問題に対処した後は「三倍以上のゾンビや
>動物を登場させることも可能になる」とも語られています。

>ゾンビのAI改善についてもコメントされており、将来的には
>再生中のラジオを投げつけてゾンビの気を引かせるなど、
>音や光を使った新しい戦法なども取り入れていく予定とのことです。

330 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:07:20.51 ID:3tpV85L32
ゾンビの改善するなら噛みつきとか色んな攻撃するようにして欲しい
ゾンビサバイバルのゲームは揃いも揃ってパンチしかしてこねぇ

331 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:34:24.11 ID:RLUvY3ak.net
Dean Hall首になるとか嘘だったのかw
現状考えるとちょっと信憑性あるから信じてたわ

332 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:53:36.03 ID:ZWwW0zDB.net
首じゃなくて自己都合の退社
辞めるつって一年在席する責任者もどうかと思うが
やりたい放題な奴だ

333 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:01:08.39 ID:kNVApDWR.net
つかこれだけ情報あって
デマに流される情弱ってほんとうに要るんだな

334 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:02:59.91 ID:H6QhmKB5.net
×【E3 2014】『DayZ』の更なる演出強化を目指す新エンジン「Infusion」
○【E3 2014】『DayZ』の欠陥システム改善を目指す為の新エンジン「Infusion」

335 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:00:14.17 ID:ZIdQ9dKQ.net
最初から違うエンジンで作っとけよって話ね
同じエンジンで作って同じバグ放置してアホちゃうかと

336 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:22:46.49 ID:4YAUYfpJ.net
確かに

337 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:28:03.88 ID:klyIqBSa.net
そもそもエンジンが原因でこんなに糞なのか・・・?
単に技術力が無いだけじゃ・・・?
てかさ、これ実質今年いっぱいはまともに遊べない宣言だよな
エンジンアップデートで変わらなかったらもう完全に終わりだな・・・

338 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:05:45.71 ID:bjOR0bJ8.net
ひっでーなこのクソゲー
鯖入ってwait状態で死にやがった

339 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:54:30.43 ID:sPCs29wC.net
>>329
その前に山登り行ってから

340 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:40:05.05 ID:xMFI2HGH.net
このスレって同じ話題繰り返してよく飽きないな
低知能

341 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:41:22.32 ID:UiY05gkC.net
焦げた肉食うとsickになるのか?

342 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:26:34.79 ID:2DU1pMhZ.net
釣りとかあのスピードのゾンビじゃできねえよ

343 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:19:47.80 ID:uIwlAMmJ.net
>>338
そりゃお前さんが前回のログアウトする時に殺されてんだよ。
ログアウト時に30秒ほどキャラが立って座って伏せて立って、消える。

目立つし、開けてる所ならゾンビも寄ってくる。
ログアウトで即エスケープする馬鹿を抑制するためのシステム。

344 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:36:53.03 ID:u7jTQSQZ.net
テスト版のヘリクラが全然見つからん
ランダムみたいだけど どんな場所にあるんだろう

345 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:48:52.37 ID:uIwlAMmJ.net
>>344
夜に探したほうが見つかりやすいよ。そこだけ空が明るいから。
明るくないヘリクラ?みたいなのもあるらしいから一概に言えないけど。

テントさえ実装してくれたらテスト版に常駐するんだけど、現状鯖数も人も
通常のほうが多いから人狩スナプレイは楽しいんだよね。テストは街以外に結構人散ってる。

テントが実装されれば、リュックなんて見つかりやすいもの担がなくていいから嬉しい。

346 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:30:39.99 ID:EwXS0riU.net
>>345
そうなんだ助かったよ探してみる

347 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 04:37:12.13 ID:i2l3GebI.net
しばらく触ってないどテスト鯖にヘリクラあんのか
ってことは新しい武器も追加されてるの?

348 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 09:22:58.72 ID:rNwq8PXV.net
テスト版と通常版両方やるってそのたびにバージョン変えてんの?

349 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 15:42:07.37 ID:Uac9WYXj.net
エンジンを変えるんだったら
アルファ版のアーリーアクセスを販売開始はせめてエンジンが確定した後だろ

350 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:01:53.34 ID:982p3kgh.net
http://youtu.be/vxPLLx8ypus

351 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:04:36.64 ID:aLIYqlhA.net
ARMA3のエンジンも無駄に要求スペックが高い非効率なエンジンらしいね

352 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 18:14:03.07 ID:p/7CNrs6.net
操作性やらUIやらモーションやら見れば技術力がどの程度かなんてわかるわな

353 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 19:15:45.89 ID:NJmpiO3wk
DayZ standaloneUになって新作として発表発売したら笑えるな

354 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:29:53.02 ID:9PR02UFG.net
最近、高速移動するハッカー居て怖いな
今日は遠くで見かけたと思ったら急に目の前近くまで来て殺されたわ

355 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:33:47.58 ID:ZI6x9Unm.net
>>350
ワロタ

356 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:33:54.19 ID:9PR02UFG.net
http://www.youtube.com/watch?v=8o8JAJAKUGU#t=18
これかなあー
この前ベレジノでも見かけてあれ?って思ったんだが

357 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:37:00.16 ID:PggYwpJU.net
最近は生きてるやつから装備奪うチートあるのか?
芋ってたら周りに誰も居ないのに銃と服とカバン剥がされたんだが

358 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:38:56.75 ID:G8UigPwE.net
>>351
それどっか詳しく書いてあるとこない?

359 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 22:58:22.64 ID:9PR02UFG.net
>>357
http://www.youtube.com/watch?v=Z4HuOEVNnyY#t=14
これだと思う

360 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:04:14.39 ID:yA8zVYbL.net
他のゲームよりチートの質が無駄に高くてアホくせえ

361 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:08:47.37 ID:oO3TUmJa.net
>>359
これはひどい

362 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:14:21.95 ID:9PR02UFG.net
http://www.youtube.com/watch?v=LwpITlxzLkY#t=126
盗まれた人たち

363 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:25:41.00 ID:NhecYDUo.net
>>350
早口のところおもろいw

364 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:31:51.86 ID:um4ue5zq.net
bob鯖貧弱過ぎ

365 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 23:35:48.32 ID:HRUgWLE4.net
>>364
貧弱なんじゃなくてBOBは不利になると鯖リセする腰抜けクランだよ

366 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 00:23:13.18 ID:x8wNsIH7.net
今日は特に酷かったな。
しょっちゅう再起させまっくってたり、ドンドン鯖から追い出したり。

クラメンっぽいのを狙撃して殺して装備剥ぎにいこうと思ったら赤文字出てリセットカウントだしな。
まさかなーと思って入りなおしたら、狙撃する一歩手前みたいな状況まで巻き戻ってる。
あれは死なないことになってたりするのか?

367 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 01:09:18.45 ID:6riAtFII.net
SAはチートができないって売り文句だった頃が懐かしい

368 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 02:38:33.15 ID:qK+rsu07.net
チートが出来ないマルチゲームは無い

369 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 02:44:54.72 ID:FNwA59aS.net
しかしロケットはチート対策に本腰をいれると言っていたのにこのザマなんだぜ
装備剥ぎ取りとかこのゲームの根幹部分を揺るがすほど酷いと思うんだけど

370 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 03:59:04.53 ID:qK+rsu07.net
チート云々言うよりハッキングされてる時点で…

371 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 04:05:15.35 ID:+MNDLr1A.net
まだアルファだし

372 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 04:20:22.16 ID:D/HNNhWb.net
高速移動チーターの遭遇率が今日多すぎるんだが
ゲームになってない

373 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 04:44:12.85 ID:VzQWCFUs.net
乗り物の実装が遅いから高速移動チートなんかが流行っちまう

374 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 04:45:40.64 ID:QXa1Nfu9.net
流行ってるのか?

375 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 07:35:12.92 ID:kfNeyka5.net
チート出来ないのがSA版の目的だっただろ
これじゃ意味無いじゃん

376 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 08:27:52.34 ID:SLkK7gdr.net
チーターいようがいまいがゲームになってないよw

377 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 09:52:26.61 ID:JfKK4D4z.net
テスト版にしてからコネロスひどくなって
良くて30分ぐらいしか出来ないから
すっかりお蔵入りになってしまった
戻そうか迷う

378 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 11:37:27.10 ID:umMHWMFN.net
https://twitter.com/rocket2guns/status/478609790021943297

379 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 13:15:47.49 ID:RGN4zyc/.net
サムネが完全に登山家

380 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 13:18:47.91 ID:VzQWCFUs.net
ヘッダーも完全に登山家

381 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 13:28:48.12 ID:kfNeyka5.net
「来月、山登りに行ってきます」

って つぶやくかもな

382 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 17:44:51.80 ID:D/HNNhWb.net
http://www.youtube.com/watch?v=7g2DZBm3B0s
高速移動

383 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 18:42:35.77 ID:lrtCFJee.net
なんつーか、ガッツリやってんだなぁ

服の色も迷彩もちゃんと合わせて

384 :UnnamedPlayer:2014/06/17(火) 19:02:46.54 ID:x8wNsIH7.net
山林に潜むスタイルでスナイパーやるならほとんどこの服装になるだろ。

動画の人はバックパックに斧入れてないけど、
斧は柄の部分も刃の部分も反射なんかで目立つから、バックパックに縦1列スペース作って収納する。

一番いいのは手持ち武器は捨ててバックパックすら背負わないのが、変な膨らみ無くなって良いんだよね。
周囲の色に合わせてあえてRUIN状態の服持ってきたりもする。

385 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:15:48.53 ID:NkBcGPEP.net
今日アプデくるけど
今の装備てどうなるんだろか

386 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:17:39.39 ID:NXYXD4mR.net
今日アブデってどこ情報?

387 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:18:00.39 ID:GiE/g0iq.net
前回のメジャーアップデートの後は装備そのままだったが、ジュース類がいくら飲んでもなくならない魔法アイテムになってて便利だった

388 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:34:33.16 ID:Ph94T9XO.net
アプデの情報なんて探しても見つからない。定期メンテのことでもいってんのか

389 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:49:39.96 ID:NXYXD4mR.net
これか

>Also, 0.45 is released on experimental for testing.
>If success, it will go to stable Wednesday. Great job to the team!

マジで来るみたいだな

390 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:51:12.88 ID:kG+kWNQu.net
https://twitter.com/Hicks_206
redditの一番上にあるし 
どこの情報見てんだ

391 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 01:56:56.24 ID:Ph94T9XO.net
ありがとう。とりあえず仕事行ってる間、スチームが勝手にアップデートしてくれるようにPCつけっぱにしていくわ

392 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 02:00:38.65 ID:1g02g4ev.net
ロングレンジスコープが民家に落ちてたわ
途中の川に捨てといたけど

393 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 09:47:43.25 ID:NXYXD4mR.net
アプデは定期メンテに合わせて夕方か夜頃なのかな

394 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 10:45:43.88 ID:Z/YQ4EwH.net
ゾンビって動物にも反応して追いかけ回すのね

395 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 13:37:19.30 ID:Uh2W9bavA
誰か一緒にしませんか!一人は厳しいっす!

396 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 15:15:03.24 ID:NXYXD4mR.net
メンテキター、鯖もVer45になってるしアプデも来るな

397 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:12:14.41 ID:ZPkgUrcY.net
鯖ないんだけど

398 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:16:44.56 ID:j8RUu0EH.net
1レス上すらさかのぼれんのか

399 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:28:38.32 ID:qvdZx+ah.net
乗り物なし?

400 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 18:56:29.52 ID:tXWQlhOBf
もう入れたひとおる?

401 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:01:50.84 ID:GkbqtMh/.net
乗り物きた

402 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:05:05.67 ID:BqIn+pK6.net
乗り物結構あるな

403 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:06:20.99 ID:YWJIZv0+.net
乗り物きたか寝かせてたがやるか

404 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:08:23.81 ID:Xc6o4C2l.net
またまたー テス鯖に無かったのにあるわけないじゃーん

405 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:11:46.56 ID:NkBcGPEP.net
何言ってんだこいつら

406 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:29:31.13 ID:Ph94T9XO.net
あんまり待たされ過ぎておかしな奴がはえてきた

407 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:33:13.72 ID:BqIn+pK6.net
乗り物ほんとにキタ━(゚∀゚)━!

408 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:34:36.09 ID:1C8P2tY6.net
グラフィックエンジンの入れ替えまで我慢するわ

409 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:50:28.46 ID:Xc6o4C2l.net
落ちなくなってればなんでもいいや

410 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:50:35.26 ID:NkBcGPEP.net
チクタク チクタク...

411 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 19:58:28.87 ID:Pz8o2zAE.net
何この乗り物サプライズ

412 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:08:40.09 ID:tXWQlhOBf
はよおおおおお

413 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:14:55.60 ID:Kop7pzgPN
もうアプデきたの?乗り物とかまじで?

414 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:14:39.36 ID:E0mnJq9N.net
鯖ないけど

415 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:28:35.88 ID:JUsB0Q72.net
やっと乗り物来たのか

416 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:34:10.29 ID:Z3KAkr89.net
チャリで来た

417 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 20:59:16.63 ID:YRiScJxJ.net
4月位から寝かしてるけどなんか変わりました?

418 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:30:47.28 ID:E2uwX0zM.net
新武器きた?

419 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:33:00.37 ID:Utu+f3jJ.net
鯖が出てこないけどなんで?

420 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:44:54.60 ID:kG+kWNQu.net
https://twitter.com/Hicks_206

421 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:55:00.10 ID:E2uwX0zM.net
ジビエまだー?

422 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 21:58:26.76 ID:NkBcGPEP.net
待ち疲れたわい

423 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:05:41.58 ID:E0mnJq9N.net
寝る

424 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:18:51.32 ID:buUETPE9.net
昨日で発売から半年だったね

425 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:37:42.17 ID:7KX0XGXn.net
メンテ長すぎだろ
いつ終わるんだよ

426 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:42:07.65 ID:kG+kWNQu.net
アプデきた

427 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:43:14.25 ID:XrxhlJvv.net
本当に来た

428 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 22:59:18.79 ID:uIeHhGrT.net
きてんじゃん

429 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:02:18.80 ID:0Bw6iWv8.net
しかし鯖が建ってなくて遊べないorz

430 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:04:18.78 ID:W569haFY.net
鯖なさすぎ

431 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:05:17.88 ID:o5aB5Q2l.net
グリッチしてた人は壁に閉じ込められて出られない予感

432 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:06:29.46 ID:NkBcGPEP.net
筋トレ中にきたか

433 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:06:39.11 ID:yNNZ9lkB.net
アプデ内容は?

434 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:08:25.74 ID:W569haFY.net
狩り
肉焼き
釣り
木の枝とり
ミミズとり
銃複数
乗り物(?)
あとなんだ?

435 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:13:38.72 ID:BCKlTn+8/
初期状態になってる('Д')

436 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:10:33.85 ID:o5aB5Q2l.net
>>434
フレア
服やズボンや帽子やメガネ追加
物を投げれるようになった
銃を二つ身に着けてる時の移動速度UP
壊れた弾を分割しても新品にはならなくなった

437 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:11:37.91 ID:o5aB5Q2l.net
あと、ヘリクラッシュの追加
しゃがみ時のモーション変化

438 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:29:43.63 ID:tXWQlhOBf
乗り物は見当たらないけど

新しい食べ物見つけた!

439 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:14:04.61 ID:SvBRwRFt.net
街の追加と新しい建物の追加
りんごとベリー採取で健康生活
石ころ採掘

440 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:16:36.96 ID:K7Cyh9xQ.net
サーバー復活いつごろになるんだよ

441 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:20:56.43 ID:Utu+f3jJ.net
(入れる鯖が)ないです・・・

442 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:41:26.48 ID:kyWMmby/.net
乗り物実装されそうと聞いて

443 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 23:56:19.14 ID:vrZ1r8Xh.net
誰だよDAYZは放置されて売り逃げなんて言ってたのは
こんな企業が売り逃げなんてするわけないだろ

444 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:04:58.07 ID:5Loszlew.net
次のアプデは半年後です

445 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:22:54.38 ID:pC/boC1km
このゾンビ共2階に上がってくるんだが
激ムズなんだが

446 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:22:36.31 ID:obFNQyb/.net
え?乗り物実装されたの?
何の乗り物?

447 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:30:55.06 ID:CwL5Ory8.net
新コンテンツ追加はいいからラグなんとかしろ

448 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:37:55.87 ID:RFz3dmp9.net
ロードマップ通りになるなら全力で手のひらクルーするから期待してるぜ

449 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:46:00.05 ID:obFNQyb/.net
何の乗り物実装されたのか教えてくれよ

450 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:56:37.45 ID:zVohxmVH.net
乗り物なんかねーよw

451 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 00:59:27.71 ID:uGxvrcLp.net
無いのかよ
アンインスコするわ

452 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:05:44.03 ID:1o4Q7pyR.net
狩りと新しい武器さえあれば
半年は戦えるさ

453 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:22:47.80 ID:obFNQyb/.net
ないのかよ
ならまだインストールしねえよくそ

454 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:38:28.04 ID:MPX6c8Ew.net
そこらじゅうにロングレンジスコープ落ちとるやないか

455 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:40:10.53 ID:7Emj3w4z.net
糞砂芋プレイが捗るな

456 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:07:17.12 ID:Ov1v2wSIi
いきなり新実装のクソデカイ街にリスポンしてビビった

457 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 01:48:37.56 ID:LD7B2f1y.net
斧で木を採取できるようになったけどマッチ使っても火つけられないなあ
あとマウスが加速する感じが前より軽減された感じ
あとはどこが変わったかわからん

458 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:06:57.35 ID:rzqQpmFz.net
結局大してかわんねーのかよ。

スナ増加はカウンタースナやってる側からすればカモ増えていいけど、
余計にただ走り回るプレイヤー減ってつまんないワールドになるだろうな。

459 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:17:53.80 ID:zVohxmVH.net
置いとくか
https://www.youtube.com/watch?v=iUFi3I27W3I

460 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:23:10.86 ID:rzqQpmFz.net
内容確認してきたけどスコープ時の揺れがめちゃくちゃ揺れるようになった。
バイポッドの違いが分からないくらいガックンガクン揺れるようになった。

こりゃ、まともに400M以上のスナイプなんて無理。滅茶苦茶ランダムに揺れるから
ラグの影響考えて2発以内の殺傷はまず無理だな。

今回のアプデ見ると、スナの脅威なんて考えなくて、
M4一強バランスでしかない。もう至近距離で撃ちつくすだけの劣悪調整だよ。
AGOCですらガクンガクンで、まともに当たるようなバランスじゃない。。。

461 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 02:49:52.80 ID:Ta9SDtPT.net
M4持ちが憎い

462 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 03:19:27.43 ID:rzqQpmFz.net
今まで基地や警察、消防だけで沸いてたアイテムが
民家に沸くようになったね。ガスマスクやロングスコープ、消防斧なんかも。

それにあわせて鯖ホッパー対策も入った気がする。一定の鯖は全部初期開始になるね。

463 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 03:21:06.16 ID:rzqQpmFz.net
釣具は確認したけど、おそらくアッシュ棒と一緒に使うのかなとおもうけど、使い方がわからん

464 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 03:49:37.54 ID:rzqQpmFz.net
アプデ来て、パッと見は色々変わったけど、
正直苦痛が増えて楽しみは大して増えてないんだよな。

山中骨折は改善されたし、食事量も緩和されていいんだけど、モシンがゴミになったな。
同じくM4のACOGもバイポッドつけても照準ランダムグラグラでゴミ扱いになった時点でSKSと同等になった。
今回のアプデで絶望したわ

465 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 03:55:19.56 ID:4J1ii7Bm.net
アッシュウッドとロープ、ワームとホックで釣りできるよ
firewood とstoneの量で焼く速さとかは変わんないのかな?焼けるまで5分はかかるんじゃないのか
苦痛が増えたのはバンディットだけだろ
このアプデでロールプレイの幅が広がったと思うけどね

466 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 04:03:55.43 ID:MPX6c8Ew.net
モシンにバイポッドくっつかないバグあるな
照準凄くぶれる時とあんまりぶれない時があるけど何が影響しとるんやろか

467 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 04:04:15.68 ID:pvgba+vx.net
よりリアルになったと思え
どうせお前らが現実で銃握ってもまともに当てられんだろう
本当に殺し足りないなら状況に順応するかどうかだ

468 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 04:25:40.30 ID:pC/boC1km
正味な話あのゲームはダラダラやるのも楽しみだけど
人を狩るのも楽しみの一つなんだからさそこらへんしっかりしてほしいよな

469 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 04:59:06.64 ID:j5a7x/YV1
消防斧胴体一撃に戻ったのか
ちょうつえーなこれ
あとレア系の武器が本当にレアになった
マガジンとかも全然みんし

470 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 04:56:28.14 ID:jnLmtGb2.net
エンジンの変更。
それまではプレイする価値無し。
プレイヤーも少なく、ただ広いだけのMAP歩きまわるだけの糞ゲー。
時間が勿体ねえ。

471 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 04:56:42.16 ID:1gWOpyd1.net
>>460
良いことを教えてやろう
息が上がってるだけだからしばらく動くな

472 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 05:02:21.25 ID:ZtkQPQ2X.net
英会話できりゃ現状で充分遊べるけど
そうでない人間にはどうしようもないクソゲーだろうなぁ

473 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 05:09:49.71 ID:1gWOpyd1.net
外人は反応が良くてついつい初期でも狩ってしまう

474 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 05:36:35.38 ID:jay/GfxvC
英会話w

475 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 06:12:25.98 ID:2bvPOF0V.net
道が分からず山を只管歩き回り完全に道に迷い
歩き続けてようやっと見つけた道を歩いて出た先がマップ外
そして骨折して直し方も分からずゾンビ見つかるまでずっと山の中を這いずりまわる

初プレイで心が折れそうになったけど今では立派なスレサバイバーです

476 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 09:14:11.96 ID:VrEMJXNz.net
ゲーム部分はいくらか快適になったきがするけど
かなりの頻度で落ちるたびに初期化される
もう3回目だわちくしょう萎える

477 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 12:43:55.41 ID:Nekk1nRZ.net
ゾンビへのダメージ直ったみたいだね。
やりやすくなった。

478 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 13:08:02.07 ID:2PMrnugN.net
ログインしたら謎の空間に放り込まれて出れなくなっててワロタ
http://i.imgur.com/mDGQtta.jpg

479 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 13:16:54.73 ID:zVohxmVH.net
0.45.124426 変更内容
http://forums.dayzgame.com/index.php?/topic/200020-changelog-stable-branch-045124426/

480 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:07:26.98 ID:6aKXvrsK.net
キャラデータが複数個生まれるの面倒くさすぎ。
どうにかならんの。

481 ::2014/06/19(木) 17:41:00.15 ID:rzqQpmFz.net
ヘリクラって見つけた人います?

3時間位山を徘徊してるけどさっぱりですわ

482 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:42:45.17 ID:1o4Q7pyR.net
ゾンビ改善されたのは良いことだ

483 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:43:45.74 ID:DZ85MKPT.net
>>481
リセット毎に位置変わるんでしょ?
夜に探すと空が光ってて見つけやすいって
誰かが言ってた

484 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:54:47.69 ID:1gWOpyd1.net
>>480
単純にハードコア鯖に入ってるだけ
レギュラーってあってもハードコアの鯖あるから注意

485 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:00:40.38 ID:FTN0y5cs.net
しかし空港にM4マガジン一切出なくしたのはエグすぎる
1、2時間で2本くらいの超低確率で良いから沸いてくれよ・・・

486 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:01:43.42 ID:rzqQpmFz.net
ヘリクラ探してる途中で、昔頑張って探したけど見つからなかった倒れた銅像をついに見つけた・・・
ヘリクラにおそらくAK系の武器がある気がするんだが、SVDの狙撃能力がとても気になる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136084.jpg

487 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:03:01.00 ID:rzqQpmFz.net
>>485
そういわれればそうだね、モシン派だから弾に困らなくて気にならなかったけど、
テント行けば腐るほどあったM4マガジンがそういえばほとんど無かったなぁ。むしろAKマガジンの方が見かけるレベル

488 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:05:43.42 ID:BZjjrMbo.net
ヘリクラは町のそばで見つけた
M4とM4用アタッチメントが落ちていた

489 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:07:21.23 ID:rzqQpmFz.net
>>488
情報ありがとう。てっきり街から外れた辺鄙な場所に出現するんだと思ってたけど、
そうでもないのね。もうちょっと場所絞らずに探してみます。ありがとー

490 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:14:29.29 ID:H/7OjMHLj
足折れて自殺に追い込まれた…
でも斧で二人殺してM4ゲット出来た
わらしべ長者みてえだな

491 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:30:10.11 ID:6aKXvrsK.net
>>484
三人称とか挙動、リスト表記はレギュラーでも扱いはハードコアサーバーってあるの?

492 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:36:41.93 ID:Idlv31TL.net
>>484
ハードコアじゃない鯖でもかなり初期スタートあるよ

493 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:37:36.55 ID:SyOJIq6N.net
動物追加された?

494 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 18:48:14.55 ID:6aKXvrsK.net
>>492
鯖変えしたりすると新しいキャラが生まれるんだが、また元の鯖に戻ると元のキャラに戻れるだよね。

495 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:39:47.30 ID:rzqQpmFz.net
>>493
一応鹿は確認したよ。殺しても肉とか皮とか手に入らないから殺す価値0だけど・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136289.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136290.jpg

496 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:40:42.24 ID:SyOJIq6N.net
ハンティングナイフみたいなの必要とかかね?

497 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 19:57:25.91 ID:DZ85MKPT.net
マシェット持ってアクションすれば肉と革が手に入るはず

498 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:00:01.08 ID:oEJmLS6B.net
適当な刃物じゃだめなの?

499 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:02:18.83 ID:GWBUUIY9.net
糞シナサーバ興味本位で入ったら即効で表記バグってるM4の弾が入ってるボックスが落ちてた
なお見えない位置で狙撃された模様

500 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:03:28.71 ID:rzqQpmFz.net
>>497
そうなんだ。マシェット所持してなかったから駄目だったのか。
手持ちがマグナムだったのも駄目だったのかも。手に斧握ってればなんかできたかなぁ

それにしてもヘリクラ見つからん・・

501 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:10:31.29 ID:FTN0y5cs.net
マチェットな

502 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:12:32.28 ID:Idlv31TL.net
>>501
マシェットでもマシエトもマチェットも間違ってないよ.

503 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:13:23.07 ID:DZ85MKPT.net
>>498
斧とかではたぶん無理だと思うけど銃剣ならいけるみたい
ナイフ系は確実
http://dayz.gamepedia.com/Hunting

504 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:22:04.00 ID:MPX6c8Ew.net
初期スタートはprivate鯖だからじゃないの

505 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:45:11.83 ID:nTWGwbmj.net
0.45いろいろ
http://www.youtube.com/watch?v=DeB98lhf8Jc&feature=youtu.be

506 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:45:12.90 ID:4J1ii7Bm.net
剥ぎ取るときはナイフの状態に気を付けろ

507 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:58:51.18 ID:pC/boC1km
海岸沿いの大きい街で歩いてたらごてごての重装備に襲われた・・・
フリーズ!とかストップとか言われたからお手上げポーズしたら足を撃たれ、恐らく新品の手錠をかけられたぜ・・・
治療、飲み食い、輸血等のありとあらゆる手段で延命で英語で罵倒された・・・
10分間もWASD連打してしもうたよ。
お前らも気を付けろよ・・・ -- 2014-06-18 (水) 18:19:19

これワロタ

508 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 20:59:36.54 ID:Idlv31TL.net
>>504
いやPublicの鯖でも初期スタートになってるとこが結構ある

509 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:04:09.16 ID:t/h9An5H.net
やっとバイク見つけたぜ

510 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:52:19.34 ID:rzqQpmFz.net
苦節6時間、グラボの熱暴走にも耐え、山中でヘリコプター見つけたああああああああ!
ひゃっほーーーーーい!!と思ったら、
ただのオブジェクト偽ヘリクラで心が折れた・・・乳牛はカワイイ・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136638.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136639.jpg

511 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 21:57:06.23 ID:YuXDNzC5.net
(・。・)どんまい

512 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 23:09:09.35 ID:rzqQpmFz.net
苦節7時間・・・ついに本物のヘリクラを見つけた・・・ヘリクラが実装されたのは本当だったんだ!
ただ新作武器は無かったのと、基地から姿を消したM4A1のマガジンがわんさか詰まってた。
ヘリの中を調べるのかと思ったら、周辺に散乱してんのね。モシン派の俺には嬉しいアイテム一つも無かった・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136914.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136916.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136919.jpg

513 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 23:16:36.99 ID:241Q2nCR.net
木って斧で切れたんだね

514 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 23:58:53.86 ID:VJQPuWKo.net
斧って元々木を切るものだろ?

515 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 00:21:57.66 ID:IRgbPRgE.net
oh no

516 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 00:44:31.98 ID:eoKr3M1u.net
AHHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAH

517 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 00:51:22.54 ID:ReH36Lay.net
>>512
マガジンありすぎw

518 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 01:07:44.49 ID:xn8a/hQnH
>>514
ゾンビを切り刻むものじゃないの?

519 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 03:42:12.30 ID:1HN0YOxn.net
15パーセント割引きたね

520 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 04:06:14.98 ID:IRgbPRgE.net
しょぼい値引きだが釣られて買っちまう夏坊がたくさん出てくるんだろうな
かわいそうに

521 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 04:07:54.01 ID:1HN0YOxn.net
確かにショボイねw
25.49ドルとかお得感がまるでない

522 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 04:41:54.02 ID:+AoAcNmW.net
>>479の内容見るとAKのアクセサリーは実装してるけど、肝心のAK本体は実装してないっぽい?

523 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 04:57:07.44 ID:uxjn3LHZ.net
やってるけど20ドルが妥当だろ
ていうか、中途半端にセールなんてやるから今後またスレが荒れるんだろうな

524 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 05:51:41.23 ID:zopek19I.net
ちゃんとした物になってから買っても遅くないしね
今は、さすがに早過ぎてゲーム自体確立されていない状態だし

セールで他のゲーム買った方がいいと思う

525 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 08:17:19.23 ID:LAS6ol9r.net
>>522
http://www.dayztv.com/news/2014/05/dayz-0-45-update-complete-list-features/
ここにAKMとか追加された武器の詳細載ってるよ
動画もあるから見てみ

526 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 08:40:18.59 ID:0j5Lcln2.net
ヘリクラってある程度一定の数箇所からランダムなんだよね?
そのうちの一箇所を鯖変えながら見回ってるが出てくる気配すらない……

皆はどうやって見つけてるんだ

527 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 09:09:56.21 ID:FfBcfu4g.net
ある事はある様だけど都市伝説かと思えるほど見つからないわ

528 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 10:28:36.23 ID:cj+UzkO+4
平原で豚が草食ってるアクションしてたけど豚って雑草食うのか?
雑食なのは知ってるけど
殺して解体できるか試してみたかったけど刃物持ってなかった

529 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 10:35:35.55 ID:+/AnciGk.net
セールになってたから買おうかと思ったがまだ遊べるほど完成してないのか…

530 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 13:21:33.20 ID:+N728a6I.net
5ドルでも躊躇するレベル

531 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 13:28:22.80 ID:fZz3SW67.net
長いこと泳いでたら銃とバックパックが無くなってる!
と思ったら1分後ぐらいに復活した

532 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 13:54:51.07 ID:+AoAcNmW.net
>>526-496
何箇所か確定してるらしいけど、見つけやすいのは開けた場所だよね。
自分も昨日見つけた後、その後鯖を転々として4個見つけたよ。モシンのスコープか双眼鏡無いと厳しいかも。
煙は遠くからじゃ見えないし、夜でもヘリは燃えてないから明るくない。それよりAKMとか全然見かけない・・・

>>529-498
そうか?アップデート来てまた遊びまくってるけど、ここ最近で一番遊んでるゲームだわ。
自分は買ってよかったと思うよ。爽快感とか求めてる人はつまらないんだろうけど。

533 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 14:06:12.27 ID:+N728a6I.net
気持ち悪いから安価やめて

534 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 15:26:55.33 ID:qI1LlCthS
弓と釣り竿とバックの作り方教えて

535 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 16:54:32.72 ID:cj+UzkO+4
Dayzに9mm拳銃って実装されてるの?
マガジンが見かけるんだけど本体をお目にかかったことが無い

536 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 16:57:06.68 ID:PP5yO6NVC
CR75とP1が9mm
んでAKMとロングホーンは結局本体が追加されてないのか

537 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 17:05:24.33 ID:cj+UzkO+4
>>536
そうなのかサンクス
P1ってのがwikiにも載ってないから手に入れてみようかな
それにしても9mmの装弾数8発マガジンってかなり微妙だよなぁ
ちょっとキャンプ漁って来る

538 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 17:00:43.54 ID:Ju0YCexH.net
昨日AKM見つけた。
M4の弾が拾えなくなったからこれをメイン武器にしないと辛いで。
ちなみに連射すると照準がかなり暴れるから使いづらいけど威力はあると思う

539 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 17:07:42.53 ID:FP6TSCN3.net
M4マガジンのためにヘリクラ求めて彷徨うのもまた良し
今回のアップデートはなかなかいいね
ホッパーしてもあまり有利にならなくなったのも大きい

540 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 17:17:58.24 ID:XsrBqLlG.net
longhorn pistolって渋いねぇ

541 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 17:23:15.66 ID:UuHID45N.net
昨日何処の鯖で辞めたから頭を悩ます

542 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 17:57:40.36 ID:+AoAcNmW.net
AKMどの辺で見つけました?
M4の弾丸がもったいなくて撃てないくらいの高級品になったのはデカイね。

SKSの運用のしやすさが際立ってきた。AKMはスコープどれ位ズームできるんだろう

543 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 18:33:34.91 ID:cj+UzkO+4
P1手に入ったけど見た目ルガーっぽいな
精度もそんなに悪くないからちょっと使ってみるか
しかしM4まじで高級品になったな
兵舎いっても本体どころかマガジンすら落ちてない
このパッチは良パッチの気がしてきたわ

544 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 19:05:17.86 ID:PP5yO6NVC
P38って言ったらぴんとくるかな
P1は戦後西ドイツがP38を改良して正式採用した奴

545 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 19:04:40.76 ID:Mw5TVu4U.net
AKMなら横に長い致死率が異常に高い兵舎に落ちてたぞ
中でホップしてたらまぁ拾えそう

546 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 19:20:03.27 ID:cj+UzkO+4
>>544
なるほどね
しかしドイツ製の拳銃やらアメリカ製のアサルトライフルやら
色んな銃が散らばってる不思議な島だねここは

547 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 19:58:38.40 ID:b3D45rWs.net
ギフトでもらったからよかったけどよくこの出来で金取ろうと思ったな

548 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 20:14:20.51 ID:W9sNeDR2.net
は?まだアルファなんですけど!(声だけ迫真)

549 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 20:23:12.16 ID:IRgbPRgE.net
ディーンの能天気ぷりに見合う出来じゃない

550 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 20:38:04.96 ID:cj+UzkO+4
クロスボウって前からあった?
本体と矢を初めて見た
矢が2種類落ちてたから弓も実装されたのかな

551 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 20:42:12.97 ID:a8HjvRCh.net
PS3コントローラーが使えなくなった

552 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 20:59:31.06 ID:iieSFl/U.net
久々にやったらやっとマウスの加速治ってた
本来なら最初にやるべきだろ
しかし年号は2013年のままだった

553 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 23:00:57.76 ID:t8DUbwJ/.net
いまってもうDL鯖ないの?

554 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 23:53:02.76 ID:eoKr3M1u.net
アル中で死ねばよかったのに

555 :UnnamedPlayer:2014/06/20(金) 23:53:43.88 ID:eoKr3M1u.net
ごめんよ

556 :sage:2014/06/20(金) 23:56:58.58 ID:t8DUbwJ/.net
DAL鯖だったわw

557 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 00:21:18.58 ID:SO15opHJ.net
AKMのスポーン情報くれた人ありがとう!
基地を転々として兵舎を漁ってたら苦節3時間でようやくAKM見つけた。
ついでにハイキャパシティベストも見つけた。かなりアイテム容量あるね。
手に入れてから付けるつもりだったアクセサリーをまとめて付けてみたけど、バイポッドの効果はで無い気がする。
マガジンは緑に塗れるけど、ストックはペイントコマンド出るけど塗れなかった。
アイテム説明は「・・・・」しか書いてない手抜き感・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5139378.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5139380.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5139385.jpg

558 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 01:07:30.34 ID:SO15opHJ.net
あんなに探してたヘリクラもAKMも、
やっぱりスポーンする場所が分かると、ちょいちょい見つかるね。
さっき見つけたばかりのAKM、またもう1本見つかってちょっとガッカリした・・・
ちなみにゾンビ5〜6体くらい実験体にしてダメージ見てみたけど、胴体で2〜3発ってとこだね。
SKSより弱く、M4と同等かちょっと強い位の威力だから、狙撃時のダメージは微妙かな・・・堪能したらモシンに戻るかも。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5139534.jpg

559 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 02:22:42.07 ID:SO15opHJ.net
連投すいません。
AKMのアクセサリー探して基地回ってたら内陸の方の基地のど真ん中にヘリクラ出てました。
絶対殺されるかと思って、10分索敵してから近づいたけどまだ誰も探してなかったのか、
M4本体とM4マガジンが落ちてました。M4本体はアプデ来てから初めてみたけど、ほぼヘリクラしか手に入らないのかな。
AKMと変えようと思ったけど、弾丸の調達を考えるとM4は現状ヘリクラしかないから諦めました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5139715.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5139716.jpg

560 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 02:25:30.22 ID:NSKsHW4c.net
動物の肉取るのって何でできんの?

561 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 02:34:23.34 ID:SO15opHJ.net
>>560
包丁とコンバットナイフでできるのは確認したよ。手に持ってコマンド行えば
革と肉が剥げるよ。消防斧、木斧、バール、クワ、ピッケルじゃ駄目だった。

革はアイテム容量でかすぎて持ち運べないみたい?
手に持って移動は可能なんでロープないならロープ探して持っていくしかないかなぁ。

562 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 02:57:24.62 ID:SO15opHJ.net
AKMの威力、ラグ少ない鯖で検証しなおしたらゾンビは大体胴体1発でダウンでした。
ラグの関係で威力反映が遅い?のかも。威力はSKS程度で銃声はSKS以下な感じなので
余裕でメインウェポン張れそうです。

563 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 03:26:32.35 ID:bMKax6tsn
たまにアイテム使うと骨折れるのどうにかして欲しい。
マジでやる気なくす

564 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 03:37:17.36 ID:3EkjqRlW.net
肉が取れるって事は料理も出来るん?

565 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 03:50:16.73 ID:SO15opHJ.net
料理らしいのはできないけど、
鍋に肉入れて、ガスバーナーにガスタンク付けて点火して地面に置く。
そこに鍋をセットしておくと、ドンドンアイテムの色が赤くなって食べられるようになる。

生肉は食べると病気になるよ。手間掛けて食う価値あるかといわれるとなんとも言えないけど、
アイテム揃えて調理できるまで持っていくのは楽しい

566 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 04:27:35.59 ID:3EkjqRlW.net
>>565
ありがとう。このゲームの開発もそこそこ進んではいるんだね。

567 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 04:31:06.87 ID:vD7jrXHe.net
焚き火では肉焼けないの?

568 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 04:52:38.72 ID:KgmRPIi7.net
>>567
直火焼きもあったはずだ
テスト鯖時点では直火が焼けた肉判定が一番長く楽だったが
今は鍋フライパンタイプも直火タイプも肉焼きセットがそろってないのでわからん

569 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 07:58:46.95 ID:Rq7xtJIb.net
ヘリクラ明るい時間帯はわかりにくいね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5140060.jpg

570 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 08:05:39.96 ID:RKH8CztS.net
これゲーム画面じゃねーだろ

571 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 08:30:05.52 ID:GD9mauTl.net
手抜きDAYZの森がこんなに表現豊かなわけがないのになw

572 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 08:36:33.78 ID:NSKsHW4c.net
>>561
ruindの包丁ではできなかったわ

573 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 09:21:35.69 ID:NSKsHW4c.net
このゲーム軽くなったよね?

574 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 09:41:31.61 ID:g/7J3OII.net
地面からミミズとってベアグリルスのサバイバルゲーム思い出した

575 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 09:51:35.15 ID:kmKMpBAq.net
ミミズ以外も取れたら面白そうじゃね

576 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:36:43.20 ID:GDgq4u2i.net
乗り物って追加されて
Dayz Standalone, SoLiD с Turist'om - корабль #8: http://youtu.be/fsyfNtncljQ

577 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:56:02.25 ID:57JUN43v.net
サマセのコミュニティチョイスでARMAV50%OFFに投票できるぞ
BP狙いはチェック
まあ十中八九PAYDAY2とKFがある反対側になると思うが

578 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 11:59:16.13 ID:cwzuYi9a.net
50%引きでも3000円くらい?だからSAしばらく遊んで年末に下がってるだろうからその時に買おうかな

579 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 12:06:46.45 ID:sqE+PjBr.net
KFは既に持ってるやつも多いだろうし今回の投票で最安値になるARMA3のがいいと思うんだよな
ていうかそれ待ちだわw

580 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 13:14:25.03 ID:/fjwaoZd.net
俺もarma3のmodで週末遊びたいけど敵が強すぎるなぁww

581 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 14:02:24.80 ID:6B9U9Gn9S
ボイスチャットされる方で、
Audioの設定内のSound Sourcesは何に設定されてます?
デフォだと32ですが。

582 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 15:06:01.29 ID:3hLYO0bx.net
>>576
早く車乗りてー

583 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 16:32:46.85 ID:NfMGfFfD.net
乗り物は追加されてないからな

ダマされるなよ低能に低脳ども

584 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 16:38:43.59 ID:NSKsHW4c.net
どうやって乗り物のってんの?

585 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 16:48:28.09 ID:g/7J3OII.net
>>584
>>583

586 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 17:43:23.42 ID:RKH8CztS.net
ワロタ

587 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 17:58:58.74 ID:sqE+PjBr.net
あーあARMA3負けたな
KFとかPD2今更いらねえだろ・・・

588 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 18:18:27.80 ID:57JUN43v.net
Dayzの2chsteam系スレでの見向きのされ無さは異常

589 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 18:21:33.41 ID:sqE+PjBr.net
例えDayZSAが50%引き来ても知り合いにはやめとけって言う
こんなん全然オススメできんからな・・・

590 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 18:52:52.29 ID:9UeJYNOY.net
70%OFFなら買ってもいい値

591 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 18:58:32.25 ID:3hLYO0bx.net
単発で同じ書き込みして必死だな

592 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 19:00:22.93 ID:GD9mauTl.net
このアップデートのふざけた遅さ、糞内容だと
開発中止まで糞のままの可能性が高いからなぁ・・・
いくらだろうがとてもおすすめはできないわ

593 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 19:02:38.38 ID:9EkWKMaE.net
まだαだから(震え声)


と言って何年経ちましたかね

594 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 19:05:03.92 ID:e7xBDXvM.net
てかエンジン変えるのに今アプデして意味あんの?

595 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 19:23:06.26 ID:RWpk5wyf.net
エンジン変えないんじゃないかな?

596 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 19:25:58.27 ID:7sZnbBvC.net
ネガキャンやめろよ(棒)

597 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 19:43:41.39 ID:alu0/Y6b.net
エンジン変わるのはβになってからじゃね?
あと半年は無理でしょ

598 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 19:52:35.15 ID:rvgHDpix.net
これじゃ完全に野ばらし状態だろ
金入れば開発も放置
本気で金返してほしいわ

599 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 20:01:23.30 ID:fkIfbU2a.net
http://doope.jp/2014/0634670.html
もう面倒くさいのかね

600 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 20:06:35.74 ID:0rshhvsN.net
何故か設定画面のところでActionの名前とかが表示されない
オレだけか

601 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 20:08:28.43 ID:alu0/Y6b.net
面白そうに見えるアーリーアクセスのゲームは買うと開発しなくなるから買うなというレッテルが貼られるな

602 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 20:16:02.75 ID:Ol1j7og/.net
マジで金返してほしいなw

603 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 20:17:53.76 ID:AjOru9bW.net
突然死したわ

ログから見るに恐らく足が折れたみたいだから
病院のてっぺんに登った際にラグで変な位置に戻されて落下死ってところか


はぁ…

604 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 20:18:46.88 ID:+u+/6JX4.net
単同じ事繰り返し書いてる奴に限って単発の法則
一人で頑張っちゃって……

605 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 20:27:34.55 ID:AjOru9bW.net
果実とか前から取れたっけ?

606 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 21:10:19.30 ID:IbbFcKpX.net
>>600
それめちゃくちゃ既知の事項だぞ
ググれ

607 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:05:44.45 ID:SO15opHJ.net
>>605
今回からだね。鍋とコンロ持ってると山の中でひたすら生き延びていられるよ。
全然腹膨れないから根気勝負になるから結局缶詰探したほうが楽だけど・・・;

608 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:08:11.99 ID:orxKmRyF.net
腐った果物でも煮て食えたらいいのにな

609 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:34:55.63 ID:edwSewpZ.net
焼肉して飲み物調達に行ったら焦げた
放置ダメ、ゼッタイ
でも最後の一枚だけおいしく焼けました

610 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:37:09.32 ID:wOytwxNS.net
>Dean Hall氏はDayZの開発に絡むBohemiaへの在籍が当初は半年の予定だったことを改めて強調しており、既に3年目に突入した現状に対して、常に遠く離れた実家に帰ることばかり考え疲弊していると述べ、
お前の仕事が遅すぎるからだろうが

611 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 22:43:01.22 ID:AjOru9bW.net
>>607
そっか、リンゴはともかくとしてベリーなんかは殆ど膨れないからなぁ

っていうか、リンゴの木のリンゴがリンゴじゃなくて紅葉してる感じの葉っぱにしか見えなくて
コレがリンゴの木ってことに今回のアプデで初めて気がついたわ

612 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 23:00:09.26 ID:g/7J3OII.net
dean hall完全に被害者じゃねえかよ
半年の契約が3年とかBISブラックすぎwwwww

613 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 23:11:15.06 ID:t+v5RuFk.net
気晴らしに登山でもしないとやってられないな

614 :UnnamedPlayer:2014/06/21(土) 23:34:57.85 ID:HyZPNQDlx
http://i.imgur.com/KDrD5WB.jpg?1

やっとドラムマガジンみつけた!!でも肝心のAKもってない

615 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 00:01:54.65 ID:lmZKo/+u.net
かわいそうなdean氏。

616 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 00:25:15.41 ID:rY+iI7KA.net
開発たいして進んでねぇのに疲弊してるとかwwww
日本で働いて速攻で鬱になれやwwww

617 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 01:01:04.57 ID:um6IqSfJ.net
AKMで何人か殺してみた結果、バイポッドのバグさえ治ればモシンの方が個人的には強いと思った。

反動がでかいので近距離も結構危うい。
遠距離はスコープがあまり倍率よくないので標的の周辺に2〜3発ずつ位ばら撒いて
当たればラッキー位の撃ち方じゃないとほぼ当たらない。

今回のアップデートでスコープで覗き込んでる時の揺れが息上がってなくてもかなり大きくなったんで
狙撃自体の旨みが無くなった。というか近距離武器も移動した直後だと真っ直ぐ構えられないし、やりづらくなったなぁ・・・

618 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 01:02:46.10 ID:1crAYg2M.net
200万も売れたのにな、雇え雇え

619 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 01:07:38.11 ID:8oKCF2zV.net
>>617
これまでがスコープ覗いた時の揺れ無さ過ぎたんや
息上がってなかったらほぼ動かなかったからなあれはやりすぎ

620 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 01:33:37.02 ID:ac8r+gcC.net
200万売れてもフルプライスじゃないし実質的な儲けは半分くらいか
う〜ん微妙だな

621 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:08:17.94 ID:NefDibi1.net
これキャラ名ってつけなくても勝手につくの?
適当にはじめたら付けてないのに最初からキャラ名ついてた
しかも日頃自分がよく使う名前
でもsteamではその名前使ってないしランダムで名前付くとしたら偶然か?

622 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:17:38.51 ID:5pjGHeGt.net
>>621
pcの名前じゃないん?

623 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 03:27:04.02 ID:75NZ45fp.net
75%OFFでギッシリの売上げ上位に一マスだけ値引きなしでいるDAYZさんの存在感パネェ
なにがそんなに人をひきつけるのか・・

624 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 05:30:57.24 ID:1crAYg2M.net
新要素はまだまだ空気だな、わざわざやる必要性がない

625 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 06:48:42.14 ID:WBIPJvRg.net
http://m.imgur.com/a/mino9
テント!
あとはせめて自転車だけでもはやく欲しい

626 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 07:09:06.50 ID:WcG3+/oi.net
テント来たら本格的に再開する

627 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 08:03:51.79 ID:6dQoPugwO
プライベートハイブまだ?

628 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:20:18.50 ID:kOMas5tH.net
狩猟アプデに釣りも入ってたのは嬉しい誤算だったが、モーションがいまいちだな

629 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:23:55.07 ID:ac8r+gcC.net
テントでかいなww

630 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:38:53.53 ID:rOr5Mgtg.net
しかしほんとアプデしないよな
それなのになんでこんなに売れるんだろ

631 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:45:37.16 ID:lsDeVnMx.net
何言ってるのまだアルファだよ?

632 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 13:10:53.35 ID:+BL7N0af.net
じゃあいつからベータなんだよ?

633 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 13:16:58.57 ID:VFdSaKbs.net
来るわけ無いだろ?

634 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 13:25:20.99 ID:J0oR1TbH.net
俺がβだ

635 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 13:35:28.22 ID:ac8r+gcC.net
>>632
来年か今年の年末

636 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 14:01:43.26 ID:A8lNSb1o.net
釣りする棒斧で木倒せば手に入るのか
どんだけ探したんだ俺…

637 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 14:03:51.31 ID:NGLAc4xl.net
「SAってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
「まだアルファだよ」

638 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 14:08:36.22 ID:6T/PZRSI.net
エンジン一新して1から作り直すからな
最終的にARMA3エンジンで作りなおすんじゃないか?

639 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 14:13:22.52 ID:EdR6aXsa.net
また金払って買わないといけないの?

640 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 14:40:51.45 ID:HqM7E7Dz.net
当たり前だろ
俺たちが買ったのはα版をプレイする権利だし

641 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 14:41:57.21 ID:L5NONYs6.net
もう買ってるなら大丈夫じゃね
逆に新規でdayzが出るなら返金騒動起きてヤバイ

642 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 14:48:27.49 ID:xDcQxaB7.net
開発「登山2周目行ってくるからまた払え」

643 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 14:59:16.51 ID:J0oR1TbH.net
作りなおしてもアルファだからヘーキヘーキ

644 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 15:05:55.84 ID:XSsM/5yD.net
Rustも一から作り直してるんだよなあ
なんなんだろうこの辺の開発会社って?w

645 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 15:07:24.20 ID:V9Vh0wRg.net
>>641
毎回ID変えて返金返金言ってるのお前だろw

646 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 15:10:53.15 ID:L5NONYs6.net
違うんだよなぁ…
発売からずっとここ見て未だに買うか悩んでる人や(´・ω・`)

647 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:04:11.77 ID:6T/PZRSI.net
もっと増えねえかなぁハードコア鯖

TPS禁止鯖でもいいけどほとんどないんだよなぁ・・・
あんなもんオンにしてるサーバーはアホ

648 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:05:23.62 ID:CB8xlpF1.net
今日からDayZ:SA買ったんですけどマウスのポインタ表示がおかしいです。
これって私だけですかね?ポインタ表示はされるんですけど移動させても動かずにそこに留まったままです。
でも、マウスの移動は認識されてるみたいでボタン部分はカーソルらしきものが合うと色が変わってボタン押すことも出来ます。
何もないとこでクリックすると動いてなかったポインタがそこにジャンプしてまた動かずといった感じです。
ゲーム中の視点移動は問題無く出来てるんですけどカバンの中のマウス操作が大変です。
ちなみに他のsteamゲームは問題無く出来てます。DayZ.cfgも英語に変えてあります。
たすけてくだしゃい!

649 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:11:54.93 ID:A8lNSb1o.net
alt2回押してみ

650 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:12:25.45 ID:um6IqSfJ.net
現状でも十分遊べると思うんだがなぁ。ゾンビの壁抜けは未だに治らないけど、
挙動は段々改善されてきてるし。

ていうか返金返金とか言ってる奴って、こういう目的なんて何も無いゲームを
自分でどう楽しんでいいのか分からない奴なんじゃないかと。完成しても返金返金言ってそう

651 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:13:39.43 ID:V9Vh0wRg.net
>>650
ヒント:ぼっち

652 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:22:11.06 ID:z3NFNIYg.net
人がいないからぼっちになるのは必然

653 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:22:47.40 ID:HqM7E7Dz.net
壁際に立って視点変更で建物の中や外を透けて見えるのっていつになったら修正されるの?
戦略もクソもない

654 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 16:50:49.44 ID:3KGTr9I6.net
フレとやれば現状でも充分面白い折角ハンドサインやらコミュニケーション取る方法が有るんだからただデスマッチみたいな事やってても1%もdayzを楽しんでないよね

655 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:24:39.89 ID:TZycExK2T
ポータブルガスランプ拾えないな
みんなどうやって拾ってる?

656 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:00:26.31 ID:VFdSaKbs.net
両手の指先を合わせて一つの指だけを離してクルクルするのを順番に繰り返す遊び>DayZSAかな

657 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:16:02.08 ID:rOr5Mgtg.net
日本のゲームメーカーがこれぱくってゲーム作ってくれねえかなあ

658 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:17:15.20 ID:V9Vh0wRg.net
リメイクするしか脳がない日本にそんな技術力はないよ

659 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:23:55.70 ID:qMC/yL7x.net
日本鯖でVCで声かけても何も言わずに逃げてくプレイヤーしかいないこのゲームはクソ!

660 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:24:30.15 ID:kOMas5tH.net
正直日本企業には関わってほしくないわ

661 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:24:43.83 ID:3KGTr9I6.net
多分もっと糞になるよ
マップがまず糞になると思うし
そもそも銃のモデルが全く期待できないぞ

662 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:25:03.46 ID:V9Vh0wRg.net
pingが低いサーバーを和鯖だと思い込んでる人の方があれだと思うが・・・

663 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:27:08.67 ID:h8UYNSkD.net
華奢な美男美女ばかりになりそう

664 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:33:21.44 ID:qE5dXTfV.net
初めてMOD版からスタンドアロンに行ったけどゾンビ少なすぎじゃね?

665 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:34:23.32 ID:oRZPodMZ.net
というかいない

666 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:39:06.27 ID:7e9EqIMb.net
アルファだから

667 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:48:43.64 ID:J0oR1TbH.net
っていうか、正直他のプレイヤーと会ってもどうすればいいのか分からない

668 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:52:51.83 ID:oijtrQTq.net
撃てばいい

669 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:58:08.65 ID:J0oR1TbH.net
ってなるよなやっぱ
共通の目的というか、コレを最終的にコレを目指すみたいな目的が有るゲームでもないからなぁ


それよりもアップデートで腐ってないズッキーニがスポーンするようになったな
そこまでやりこんでないってだけかもしれないけど、腐ってないズッキーニってM4以下のスポーン率だった気がするわ

670 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 18:01:58.61 ID:aWdShm9m.net
目的は無く何をしてもいいってのがこのゲームの売りなんじゃないのか・・・

671 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 18:10:14.80 ID:rOr5Mgtg.net
相手が日本人だった場合撃ち殺したほうがいいよ

672 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 18:10:38.12 ID:+BL7N0af.net
ロケットって前から言ってることが適当すぎて良くも悪くもmod作りの兄ちゃんって域を脱さない
そんな奴に責任者やらすBISもどうかしてる

673 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 18:58:35.68 ID:HqM7E7Dz.net
>>659
日本語で話しかけて馴れ合いしたがる奴がうざくて困ってる

674 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:07:06.15 ID:oijtrQTq.net
まず頭に一発撃って生きていたら話しかけるスタイル

675 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:22:40.28 ID:DGm3hLfCB
どんなスタイルだよっ!

676 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:17:28.67 ID:z3NFNIYg.net
(´・ω・`)らんらん一度人がいなくなったゲームにまた戻ってくることなんてないと思ってるの
(´・ω・`)諸君らが愛してくれたDayZは死んだの

677 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:20:16.63 ID:VFdSaKbs.net
俺らが愛したDayZはMOD版だけだ

678 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:23:39.24 ID:rOr5Mgtg.net
起動が重い入ってもチートだらけ
でも何故か入ってしまうビクンビクン

679 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:44:03.24 ID:5M4ODe7w.net
誰もいないと思ってログアウトした瞬間画面端に拳構えるサバイバー
そして初期スポーンまいったぜHAHAHA

680 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:57:28.79 ID:J0oR1TbH.net
>>670
いやまぁそうなんだけど
今はなんか、逆に何もなさすぎて〜っていう感じやん

681 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 20:13:32.02 ID:LDxzwSnK.net
スポーン位置変わってないから死んでないはずなんだけど装備がごっそり消えてたわ
こんなことあるの?ひどくね?

682 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 20:33:32.88 ID:sKUxygHx.net
>>681
ログアウト後、硬直してる間に殴り倒したら装備奪えるよ

683 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 20:37:58.95 ID:LDxzwSnK.net
>>682
そんないいタイミングで現れて気絶だけさせて奪うとかやるもんかね
山の中の何もない村だったのに

684 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 20:57:50.17 ID:CEvjJkhU.net
>>683
バグで消えることもあるし
ゾンビが走ってきて殴られることもある

685 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 21:20:41.04 ID:Ng+Xukxr.net
>>621
なぜかほっこりした

686 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 21:23:32.54 ID:Ng+Xukxr.net
>>676
出荷せずに捌いて焼肉にするぞ

687 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 22:22:01.61 ID:A0BY4nlg.net
>>681
今更だが

鯖内のプレイヤーから装備パクるチートの話が出てる

どっかに動画のURLもある

688 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:08:08.74 ID:um6IqSfJ.net
>>680
今はっていうかアップデート繰り返しても、そもそもこのゲームに目的なんて無いよ。
自分で面白いと感じる目的でも作らなきゃいつまでもつまらないゲームだもの。

一本道のストーリーをひたすら辿ってエンディング〜みたいな準備された展開欲しい人向けじゃないから
何にも面白くないなら別ゲーしたほうがいいんじゃないかと。

689 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:10:55.88 ID:PVKVGmOk.net
>>688
だから、今の状態では自分で目的を作ることすら出来ないくらい
遊ぶ要素が少ないってことだろ

690 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:13:22.35 ID:J0oR1TbH.net
そういうことやないねん、目的がないゲームってのは解ってるよ
今ようやく0.45で木を切ったりとか色々取ったりまぁできる事が一応増えた感じやん

その何も目的がない中で出来る事ってのが少ないことを言ってるのよ
MOD版みたいにテントやら乗り物とかが有るわけやないしな

691 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:15:18.08 ID:VFdSaKbs.net
発売初期に買って完全に金ドブだったと思ったよ
それ以来インストールしてない
1年経過してもゲームの体をなしてない気がする

692 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:22:29.81 ID:V9Vh0wRg.net
>>689
ぼっちおつ
仲間が入れば目的なんていくらでも出来るよ

693 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:49:43.86 ID:+BL7N0af.net
>>692
やることすくねーからフレともども買うことを戸惑われてmod版のように人が集まらないんだが

694 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:51:10.66 ID:um6IqSfJ.net
仲間が居れば楽しいだろうし、居なくても目的も遊ぶ要素も幾らでもある。
40人満員鯖で北の基地で張りこんで、来る奴全員返り討ちにする位やってくれや。

テントがとか、乗り物がとかって言うけど、
実装されたとしてそれ自体別に目的にならないじゃん。
アイテムスタックの余地が増えて、移動が快適になって、それで何を目的にするんだろう。
現状で面白くないなら、何来ても面白くないんじゃないの。

695 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:56:32.70 ID:Pz9k5K1v.net
動物もっとわんさか出ないかなぁ
ずっと焼肉していたい

696 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:09:37.17 ID:4o7vOMDL.net
ゾンビでも動物でもわんさか出すとクッソ重くなるからできないんじゃないか

697 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:14:52.28 ID:gLHx0Xel.net
なんか買ってみたけどMoDとバランス死ぬほど違った
しかも後悔していいかわからないという悲しさ

698 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:51:36.16 ID:jbvtxeoj.net
広すぎなんだよ
変わり映えないしさ

699 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:04:34.39 ID:i32KYrFs.net
最近の人増えたよな

700 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:21:21.68 ID:YYXR1yoA.net
うしろ見ながら走るのってどうやんの?
WIKIには載ってないんだが

701 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:25:06.83 ID:rN0LuhF8.net
テンキーのエンター押せカス

702 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:14:56.98 ID:93qi2tN5X
しかしまぁこの世界の人間は射殺されたりなぐり殺されたり梯子昇っただけで骨折したり梯子から降りようとすると飛び降りたり高さ50cm程度の段差で骨折したり何もしてないのに突然死んだり装備が消えたり大変だな

703 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:15:04.26 ID:Dh0aDKDX.net
バロタの空港の滑走路にヘリクラあった
あんなもん誰が取りに行くんだよ

704 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:49:11.28 ID:H9VxlbVx.net
車とかヘリ直すのって結構な目的(楽しみ)
だとおもうけどな
そういうタイトルの動画とか配信modの時いっぱいあったし
移動が快適になるだけーとか言ってる短絡思考のやつのほうがこのゲームむいてないよ

705 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:25:01.31 ID:IcF5elDj.net
>>703
バロータとかもう三ヶ月も行ってないわ。首都ももうひとつ大きい都市も。行くとしたら北のとこばっか。
空港の管制塔からプレイヤー撃ったら下手くそで当たらなくて三ヶ月もボイスチャットで出てこいジャーップ、ジャーップ煽られたけど当たらなくて返り討ちにあってもうたw

706 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:46:17.21 ID:wl8Hr5KU.net
三ヶ月か、長いな

707 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:29:10.26 ID:+QIB6s9w.net
そらクエスト (笑)に慣れ過ぎてる人間にとってこのゲームは退屈だろうな。
自分で目的作って楽しんでる人間はα初期からいるよ。

708 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:32:18.65 ID:Dh0aDKDX.net
>>705
まあやっぱり建物に武装したやついて殺されたけどね
音聞こえるから近くで包帯まいちゃダメだよねっていう教訓を得た

709 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:09:44.65 ID:XD2Yph9I.net
>>695
それなんて東京ジャングル?

710 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:10:29.16 ID:alWetbiL.net
そのへんの家を自分の隠れ家にしたい。インテリア要素の追加
マップにマーク付けてドアにナンバーキーでも付けれれば尚よし
夕方までには家に帰るんだ!という目的を持って出掛けられるようになる
そして夜、家で戦利品の肉を焼いてノタコーラを飲む。AKMを立てておくスタンドも欲しいね

拾った物で自宅をカスタムするという目的が生まれる

711 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:46:19.55 ID:MJH/5Boxj
>>710
家に帰ったら家の中荒らされてた絶望だな
鍵とかかけてもピッキングの道具があったら入れるみたいな仕様あったら面白そうだな

712 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:57:56.76 ID:OHLxdijh.net
>>693
MOD版ではどうやって遊んでいるんだい?

713 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:15:32.85 ID:/yuT+3N2.net
AKMの光学機器ってなにあるの?

714 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:54:35.88 ID:mAX8Z6La.net
現状PSO-1だけかな。アタッチメントはバイポッド、ウェポンライト、ハンドガード、ストックが付けられるよ。

全部付けてみて堪能したけど、結局アタッチメントだけ外してモシンに持ち替えた。
連射できるSKSみたいなポジションでしかないね

715 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:10:59.88 ID:/yuT+3N2.net
pso-1しかないのか
やっぱりアタッチメント類は前と変わらず軍事キャンプが
スポーン率たかい?

716 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:33:47.27 ID:mAX8Z6La.net
そだねーキャンプがほとんどかも。
PSO−1は結構色んなトコで見かけるけど、
ストックやハンドガードなんかはキャンプや基地でしか見てないかな。

717 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:41:02.83 ID:cBqHWL10.net
M4のアタッチメントはキャンプでは落ちてないよね?

718 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:00:04.97 ID:mAX8Z6La.net
アップデートされてから見ないねー。ヘリクラにはまとめてゴッソリ落ちてたりするけど。

719 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:18:16.19 ID:jaBxLSxS.net
m4は本体部品弾全部ヘリクラ以外では取れなくなったね

720 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:28:24.60 ID:o7lnpaxl.net
北西のキャンプは以前よりは少し人増えたけどさほど危険ではないね
乗り物来たらお手軽に行けるけどまだまだ移動大変だわ

721 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:49:07.91 ID:mAX8Z6La.net
せめて弾だけでも色んなトコに落ちてるならいいんだけど、
弾もヘリクラで無いと手に入らないとなると、M4本体見つけても持っていくか悩んでしまう

722 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:15:50.56 ID:oiTUNJ3w.net
ショットガンの信頼度の低さについて

ショットガンの性質上当たってるはずなのに襲い掛かってくるゾンビ怖すぎ

723 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:27:56.80 ID:12VvFV/BW
せめて自転車が追加されれば楽なんだがなぁ

724 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:00:32.37 ID:4o7vOMDL.net
パッチで照準ブレブレでワロタ

モシン使いに冬がやってきたな…

725 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:02:22.61 ID:GjKzkwQE.net
dayzは軍人じゃなくてただの市民が武装してると思えば銃がブレブレでも納得できる

726 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:11:08.53 ID:o/f5jXiN.net
ペンタゼミンでも実装する気か

727 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:23:27.84 ID:mAX8Z6La.net
照準ブレブレで心折れそうなモシン使いなんだけど、
バイポッドが付かないのはただのバグなのか新設定でもう付く予定が無いのか凄く気になる。

ペンタゼミン実装してくれるなら実装してほしいわ。

728 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:26:31.79 ID:4o7vOMDL.net
そういや俺のバイポッドもどっか消えてたわw
しょうがないから銃剣つけた
背負うとかっこいいなー

729 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:27:30.44 ID:mAX8Z6La.net
照準ブレブレがそもそもバグなんじゃないか?という疑問が残るのは、

動かずにしゃがんでスコープ覗いたり、伏せて覗くよりも、
スコープ覗きながら真っ直ぐ歩いてるほうが、揺れが少なく一定の揺れで安定するという矛盾があるんだよね。

AKMの時は歩き撃ちのほうが遠距離に対して命中率が良かった・・・おかしな事になってる・・・

730 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:34:31.78 ID:FcZRP4bC.net
dayzってhungry状態からどれくらい放置したらリスポーン出来るかな?

731 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:37:55.60 ID:mAX8Z6La.net
hungry からstarling まで行ってステータスの色が赤くなったら
どんどん画面の色が白黒になっていくそしたら死ぬから

黄色いハングリーから動かず放置してたら何時間で死ぬか想像も付かない。
動けばそれなりに減るけどね

732 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:39:40.52 ID:4o7vOMDL.net
海いって漂ってれば体冷えて死ぬんじゃね

733 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:42:38.92 ID:FcZRP4bC.net
>>731
まじか… 知らない町の川に落ちて骨折してアイテムもなく階段を登ることも出来ないよ… 放置しかないかなー

734 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:44:05.74 ID:mAX8Z6La.net
死にたいなら、高いところから飛び降りが手っ取り早いけど、
近くにそういうのが無いならゾンビに殴り殺される、
もしくは木の実を採取してそのまま沢山食えばSICKになるから死ねる。

井戸が近くにあればコマンドボタン連発でガブ飲みしてゲロ吐きまくると一気にお腹カラッポになります

735 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:45:02.01 ID:mAX8Z6La.net
>>733
それなら川の水飲めない?SICKにもなるしゲロ吐けるし一石二鳥?

736 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:45:42.90 ID:FcZRP4bC.net
>>734
川から上がるには階段しかないみたいだ。川の水飲みまくってみる!ありがとう!

737 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 21:13:27.64 ID:FCHs9f4O.net
アプデしたら画面サイズがおかしくなるんだが?

738 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 22:39:59.60 ID:fXow5PKd.net
骨折してどうしようもない場合
とにかく人が多いサーバーでボイチャで呼ぶと結構きてくれる

739 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 23:05:20.01 ID:FcZRP4bC.net
>>738
人が多いサーバーを転々としながら叫んでみたけどダメっぽいな。
川の水も30分位飲み続けてるけど吐いたらsickも治るしhungryも茶色から変わらない… 再インスコして変わらなければ放置しかないよね…

740 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 23:08:33.84 ID:i32KYrFs.net
>>739
近かったら殺しに行ってあげようか?

741 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 23:15:17.34 ID:+eqlgMHw.net
えらく殺伐とした人助けだな

742 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 23:17:43.25 ID:4h7x+daJ.net
そいや初期スポーンした瞬間にキルミーって連発の外人いて殴り殺したらお礼言われる恐ろしい世界

743 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 00:16:40.95 ID:lYAx/BZC.net
スコープ覗いて息止めると少し安定する。

744 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 00:48:41.08 ID:N8qG/khU.net
息止める?そういうコマンドみたいなのあるんだっけ?

745 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:15:35.29 ID:rayRXXn7.net
実際に息止めるんだよ

746 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:19:49.73 ID:04peArZ/.net
それでは実際に息の根を止めてみましょう

747 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 01:27:50.42 ID:u4ws8TRm.net
ライフル構えるとめっちゃブレるけど
走ったあとに拳銃構えても大してブレないのね

748 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:07:14.62 ID:/E/g8IFs.net
お前ら、ARMAV50%オフきたで

749 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:14:26.78 ID:nPP45Qfs.net
初めて出会ったプレイヤーがパンツ一丁で殺してくれって言いながら追いかけてきてくっそ怖かった

750 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:18:40.44 ID:N8qG/khU.net
50%OFFでも$29.00か・・・。VのMODがもう少し評判よければ迷わずポチるんだけど
なんだかSA MODと比べるととりあえずゾンビ追加しましたーみたいなレビューしか見ないか現状見送りだなぁ。

元々のリアル軍事ゲームはあんまり興味ないんだよね。やっぱり自由に動くサバイバルゲームがやりたいだけで。

751 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:23:14.60 ID:Q8wTM385.net
>>749
リスポーン地点が悪かったから変えたがってただけだと思うよ

752 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:42:15.47 ID:tIcjZbaD.net
正直、arma3でBPするよりもSA版の方が面白いってのは有る
向こうはマップが広すぎて人と遭遇ほぼしないし、無駄にクラスとか有るから微妙
全クラスをランク3まで上げてるけど…乗り物が有るくらいしか…

まだこっちのが色々遊べるからなぁ

753 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:45:08.27 ID:N8qG/khU.net
基地みたいに分かりやすいトコにポーんとヘリクラでるとヤバイね。
さっきヘリ見つけてよっしゃーって走っていったら2人パーティーが居て、ヤバイわーって見てたら
他の2人パーティーがそれに襲い掛かってて銃声バンバン鳴りまくりで一人死に、一人死にでひたすらやりあってるとこに、

俺に気づかない戦闘中の人が目の前で伏せたんで斧でサクっと・・・。
銃器M4だったけど弾丸30発しかなかったんで、死体からSKS貰って入れ替わりで戦闘続行したら別の人たちに殺されましたわ

754 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:45:31.53 ID:+cYxakPh.net
確かにマッブ広すぎるのもあれだなSAはマップの端から端まで
4時間とか前見たけど実際のところは1時間ちょいあればいけるし丁度いい

755 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 02:49:45.25 ID:N8qG/khU.net
マップや都市名、分かりやすい方向指示な建物なんか覚えれば、
リスポーンの瞬間に行きたいトコ向かえるしね。ベレジノからバロタまで直線1時間あるかないかで走破できるよね。

ひたすらダッシュの時間が長いから、一つのボタンにダッシュをアサインして丁度いい重りでボタン押しっぱなし。
自分はテレビ見てる(笑)

756 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 03:07:26.90 ID:nPP45Qfs.net
>>751
考えてみ?
買ったばかりで右も左も分からない状態で第一村人ならぬ第一サバイバーが
パンツ一丁でキルミーって言いながら追っかけてくるの

下手なホラーよりこえーよ

757 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 03:12:12.35 ID:53JTWY9n.net
>>968
いずれは君もパンツ一丁で追っかける側になるんだよ

758 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 03:18:36.65 ID:QmwrlXn0.net
助けてくれ
骨折したんで海で自殺したはいいが
何度やり直しても海で沈んだ状態からスタートして永遠に死に続ける('A`)

759 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 03:20:16.01 ID:Q8wTM385.net
>>756
それはわかるけどただ丁寧に理由を教えてあげただけなんだが...

760 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 03:21:30.49 ID:rayRXXn7.net
熱心なキルミアンだな

761 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 03:41:18.60 ID:QmwrlXn0.net
はぁ・・・
陸が近かったおかげで少しの間生きてるうちに少しずつ陸へ向かうのを何度も繰り返してやっと出れた
ググったら同じ症状の人沢山いるしテンプレ化して海では自殺するなっての作ってもいいくらい

762 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 05:13:46.01 ID:pPN31YIDe
照準のブレはきっと寒くて手が震えてるんだ

763 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 10:14:20.60 ID:jm6Z9rs6.net
>>759
弾ロスがない不思議 ってはしゃいでる子供と同じなんだからほっとけよ

764 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 13:04:28.83 ID:/Xv8j94B.net
セール来ないのかな

765 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 13:21:18.78 ID:25xFyIVr.net
来てただろ-15%が

766 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 13:23:04.99 ID:/FApXbgE.net
-15じゃ まだ高い

767 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 13:38:08.46 ID:8WnJzngr.net
dayzのゾンビはただのレーダーな俺にとってIIIのwastelandはクソ面白く感じる
拾った武器で撃ち合いってのが好きなんだろうな

768 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 15:25:41.23 ID:BO3fJdfeG
>>767
alma3のDaysはsa版と操作変わらない?

基本的なところは同じかな?

769 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:41:19.38 ID:/2jrzZr/.net
コントローラー使えるまでヤル気が起きない

770 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:41:39.80 ID:93VFyU6Y.net
>>740
ありがとう。結局3時間くらいかかって餓死したよ。

771 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:47:38.48 ID:iQ3OGoVH.net
>>770
www

772 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:05:39.77 ID:25xFyIVr.net
パパパパパパパパ、パッドでDayz!?!?

773 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:18:18.43 ID:bU72jjUj.net
実際家ゲに移植も見据えて開発してるんだろうけどパッドで全て操作できるんかこれ?

774 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:22:19.92 ID:e44qz6ZL.net
オートラン使えないとか苦行じゃん

775 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:23:05.33 ID:bU72jjUj.net
マクロ組めばいい話

776 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:23:43.97 ID:e44qz6ZL.net
PS4ってマクロあんの

777 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:26:12.28 ID:4vkW4V+Y.net
オートラン(ゴム)

778 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:48:03.17 ID:86N4ib76.net
オートランのトグルキーは欲しい

779 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:49:34.55 ID:XH055l8U.net
DayZの7割の時間はマラソンだからな

780 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:10:10.31 ID:SjCkpdOF.net
出れない部屋に閉じ込められたんだけど
自殺とか出来ないんです?

781 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:11:53.47 ID:C0S6vCev.net
autohotkey使えばいいよ

782 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:52:27.69 ID:/2jrzZr/.net
マラソンと家漁りに特化したキー配列にしてる

移動のWASDを左アナログスティックに割り当てるだけで大分捗る

十字
左=tab
上=しゃがみ
下=伏せ
右=構え
L1=左旋回R1=右旋回
L2=ダッシュR2忘れた
L3=ズームR3=F
x=v
o=ボイスチャット
□=左後ろ見る
△=右後ろ見る
セレクト=一人称三人称

戦闘時は右手マウス左手Lアナログスティック

783 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:29:20.17 ID:25xFyIVr.net
0.46 news [Grenades,tentes,maquereau,pièges]
ttps://www.youtube.com/watch?v=QssBgAr_7i4

テント来るのか!?

784 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:45:50.84 ID:MqszRafNy
テントより自転車を追加しろよ

785 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:43:31.63 ID:s49nZTcN.net
テントなんか来たって速攻位置バレして狩られるだけだぜ?
ショートカットで選択すればボタン一つで建っっちゃうのか?
あれは地面にアンカー打って突っ張って立ち上げる手間を楽しむもんだぞ?

アウトドアをかじった奴なら疑問に思うはず

786 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:43:39.94 ID:1N7kAvk7.net
ここまでテントでかいと隠しようないな

787 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:50:09.13 ID:C0S6vCev.net
RUSTみたいにリアル削ってテント守ってください

788 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:54:13.26 ID:N8qG/khU.net
山の奥に立てればいいじゃない。辺鄙な森の奥なら分からんよ。

それよりも、拳銃のロングホーンの性能が凄い。
装填はスナイパー弾1発だけど、拳銃だからかアプデからの照準ブレブレの影響がほぼ無い。

ゾンビ相手に20発位試し撃ちしたけど200〜300Mくらいなら弾丸の落ちる軌道を調整して当たる。
1発の威力もかなり高いし、現状下手にライフル持って来るよりロングホーンだけで狙撃足りるんじゃね・・・

789 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:03:17.69 ID:g8whjcTU.net
>>785
そんな事言うとDayZの開発放棄して、本格的なテント設営も出来る登山ゲーム作り始めるぞ

790 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:29:55.81 ID:PahdtW3Fo
ロケット「エレベスト登頂で培った技術や経験そしてその感動をdayzプレイヤー諸君にも味わっていただきたい」

791 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:53:44.85 ID:+gqrwK9n1
アップデーロ来たけどコレ修正?

792 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:49:45.23 ID:KyYqaocC.net
将来的に、ゾンビから物が取れるようになったりするかね?

例えば兵隊ゾンビから少量でいいから弾薬が取れたら良いのになぁって思ったり

793 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:54:21.22 ID:hnkOorgx.net
Steamのセールで思い出したようにDayz遊んでみたが
wiki見て水飲みまくったりビタミン剤飲んだりチャコールタブレット食いまくっても
sick状態治らず逝っちゃったぜ、、どうすりゃ良かったんだろう

794 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:05:16.42 ID:cJEn5IaMe
チャコールタブレットが罠です。それ飲むとSickになりますし。

795 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:09:37.64 ID:RjKY5bMop
2時間探してるけど、AKMが全然見つからない、、、

796 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:04:14.20 ID:xAGqQP4e.net
>>793
水のみまくって吐け、以上

797 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:04:48.46 ID:ZSR5ivEh.net
治すよりならないようにするのがいい

798 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:19:04.37 ID:ZBNKMG/z.net
>>793
そもそもsickのまま死ぬまでプレイするとか初心者すぎる
セール見て今更買ったことを隠したい心理が働いてるな

799 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:20:56.04 ID:uB6Fesmb.net
>>>793
俺はその逆だった
食中毒になったんで治すのめんどいから
自殺しようと思い、更に腐ったもんや普通のもん過食しまくったのに全く死なない
とにかく飲み食いできるものはところ構わず摂取していった
にも関わらず、死ぬどころかもう腐ったもん食いすぎて逆に元気になっていった

800 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:30:12.01 ID:0KAwG54k.net
>>799
人間の神秘

801 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:33:51.80 ID:vVLwKerN.net
https://twitter.com/rocket2guns/status/481475205345599488
そろそろ乗り物も来そうだな

802 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:48:08.70 ID:xAGqQP4e.net
ガタッ とうとう動き出した

803 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:56:40.40 ID:+gqrwK9n1
遅すぎた感はあるよな
それに今計画が始まったってことは実装されるのってめちゃくちゃあとなんじゃ?

804 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:53:05.33 ID:8PDUNOyh.net
乗り物きたってほとんど見つからないんだろ?

805 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:53:12.62 ID:uB6Fesmb.net
オナ禁にいいなこのゲーム

806 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 03:44:52.64 ID:3I1nfoFp.net
DayZプレイ配信見てるんだけど、4770K+GTX780で30-35FPSて
これ一体何がボトルネックになってるの、プログラム以外で

807 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 03:48:26.36 ID:uB6Fesmb.net
いま30人以上のでかい鯖でやってたんだが
いきなりワープで全員一か所に集められて30人の大戦争の末、全員死んだwww
びびったわw

808 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 04:05:17.42 ID:+gqrwK9n1
>>807
楽しそうだなww
その鯖教えて!

809 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 04:09:55.88 ID:PahdtW3Fo
>>806
3770kでgtx680だけど普通にやってれば60は超える
問題はデカイ町とかに入ると途端に20,30ぐらいになる
オブジェクトの処理が思いっぽい

810 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 06:20:30.19 ID:7NBFbQsB.net
え?
ちょっとまてよ
招集チートがスタンドアローンにもきたのか?
それだったら最悪すぎるわ

811 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 09:51:05.19 ID:d5mR0UV/.net
>>788
森の奥に立てればバレないってmod版やったことないのか
どんなに辺鄙な森の木に埋めながらテントを建てても3日も立たないうちに根こそぎ奪われて破壊されるわ

812 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:10:18.34 ID:z8lWQclI.net
>>783
くるのかっていうか
サバイバルゲームなのに未だにテントすらないってのがもうあきれるよな
詐欺だろこれ

813 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:11:52.30 ID:z8lWQclI.net
>>806
冗談でもなんでもなく
ヤバいぐらい素人レベルのゴミが作ってるからこうなってるだけ
もうゲーム内容からUIからすべてがしょぼいでしょこのゲームw

814 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:15:34.37 ID:B0JAm7bY.net
>>812
>>813
ARMAもMod版も動画も何一つ知らずに買っちゃったんだな
早期アクセス購入時に出る注意書きくらい読めるように勉強してからまた来いよ

815 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:35:38.87 ID:d5mR0UV/.net
最初の注意書きにSAを批判しちゃいけないって書いてある!!1
まだアルファだから!!!アルファだから!!!!1

816 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:39:52.76 ID:B0JAm7bY.net
>>815
そこまで擁護するつもりはねーよw
ただ早期アクセスを買うのに前情報も英語力も何もないとかネタすぎるでしょ
それで被害者面とか草不可避

817 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:15:58.35 ID:F9dsP+ZV.net
まあDayzSAが買えるようになった時今みたいな早期アクセスに対する注意書きはなかったんだけどな

818 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:19:11.73 ID:d5mR0UV/.net
そもそもこのスレには注意書きが読めない(読まない)奴しかいないだろ
いつのスレかは忘れたけど前にあることないこと言ってるやつを批判したら逆にレス真っ赤にされたし

819 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:20:13.21 ID:9FaQobx/.net
動物って本当にいるのか?
全然見かけないんだが

820 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:35:15.73 ID:seKtXQ/n.net
配信で牛なら見た

821 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:41:42.29 ID:cVFWLPCK.net
山の中の小さい街(集落)付近に結構いる
もっと山中深いところに居てほしいが

822 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:43:57.10 ID:Odm/HBE7.net
>>817
今みたいにSteamからの注意は無かったが、それぞれの開発からの注意書きはあったぞ?
発売日に買ってるから間違ってないはずだが

823 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:44:16.82 ID:RiHIZ3aE.net
ゾンビ牛とか出てもいいのよ

824 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:45:49.29 ID:I1HFLc/u.net
北の方に行けばシカも牛もおるでよ

825 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:54:09.33 ID:9FaQobx/.net
マジか
ちょっと北に行くからお前ら撃たないでね?

826 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 12:37:09.20 ID:2EHRDNNu.net
>>807-751
ハッキングされてソースコード流出してるからね

827 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 13:29:56.80 ID:9FaQobx/.net
おいおいその悪夢はMODで終わったはずだろ・・・

828 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 13:58:49.94 ID:UpTWvcQV.net
そうだよなぁ
精々ESPや無限弾薬位だと言われてたのに
ここに来て装備剥ぎ取りとか招集とかmodやっててウンザリしてきた時の繰り返しなんだよ
それがないのがSAの売りの一つだと思ってたわ

829 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 14:03:07.50 ID:V36iXCrk.net
これより大分前に$0.99で買えたInfestationのほうがおもしろいからな
サマセで安くなったら買い

830 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 14:05:48.40 ID:B0JAm7bY.net
>>829
Warzとか冗談だろw
なんか投げ出して新作作るらしいからもう開発終わるしなw

831 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 14:19:23.44 ID:UpTWvcQV.net
ところがどっこいカリフォルニアのリファインマップがストレステスト突入で尚かつSRドロップが復活したから人が大杉でヤバいことになってるinfeststion
ゾンビ狩りが捗るわ

832 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 14:22:23.46 ID:WKBxWkCC.net
なんだかんだ言ってもWarzも色んな事あったけどドンドン洗練されていって今やるぶんには普通におもしれぇよ

833 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 14:34:46.82 ID:uB6Fesmb.net
>>832
「ドンドン洗練されて」と言うのは簡単
別にそのゲームを否定するつもりはないが
具体的にどこがどう洗練されたのか書かないと
infeststionをやってない俺達には響かないぞ
ちなみに>>831が言ってる内容程度ではイマイチ弱い

834 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 14:39:11.15 ID:B0JAm7bY.net
>>833
Warzスレの勢い見たら一目瞭然
あまりにも人いないから勧誘したかったんだろう

835 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 15:10:03.42 ID:WKBxWkCC.net
なんだかんだ言うてもDayzの方が動員数は五倍くらいあるからそっちやればいいんじゃないですかね
人数が全てではないけど趣味趣向まではどうにもできんよ
結局サバイバル面倒くせーもっとカジュアルテイストでいいって奴はwarzみたいなのだろうし
ガッツリ走り回ったり外人とコミュニケーションとってロールプレイしたいっ奴はこっちだろうし
シングルでいいわ居城築きたいゾンビつえーのくれーなら7dtdだろうしな

いろいろ出てんだから好きなやつやりゃいいよ

836 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 15:20:40.17 ID:uB6Fesmb.net
>>834
別にどっちの方が勢いあるとかどうでもいい
スレ番は向こうが33出しドングリの背比べみたいなもんだし
あとから立ったのにスレ番追い抜いてるくらいだったらまだわかるけどな

そういう互いのゲームのdisりあいじゃなくてさ
勧めたり宣伝するからにはどこがどう面白いのかとかもっと細かく伝えろってことさ
大体こういう話題って、あのゲームは糞こっちの方が糞のdisり合いになりがちやん

837 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 15:20:50.43 ID:ZSR5ivEh.net
サーバー入られねえ

838 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 15:24:53.13 ID:xAGqQP4e.net
水曜のこの時間は鯖メンテだと覚えておきな

839 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 15:27:09.11 ID:ZSR5ivEh.net
なるほど

840 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:04:42.31 ID:pvcgkwoS.net
結局、アイテムリスポンどうなったんだろ

841 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:31:05.01 ID:YchuqZ+y.net
メンテからのバグフィックスきてくれると嬉しいけどまぁこないだろうな

842 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:56:47.24 ID:uB6Fesmb.net
http://www.twitch.tv/merkadis

843 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:00:52.24 ID:xAGqQP4e.net
次に追加されるグレネード
ttps://www.youtube.com/watch?v=T2xsx6aTz9E

844 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:02:05.25 ID:9FaQobx/.net
グ・・グレネード・・・・・

845 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:32:21.18 ID:nV+erllC.net
>>843の関連動画にhttps://www.youtube.com/watch?v=OvlW735jBPIのサムネがあって
柄つき手榴弾自作してんのかやべーなと思ったら打ち上げ花火だった
ロシアフリーダム杉

846 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:47:12.82 ID:v9dk1NbVQ
Infestationはカルフォルニアを正式実装して終わりだろ。
今テストしてるカルフォルニアサーバーで普通にGCアイテムドロップしてるし
もう続ける気ないだろ

847 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:30:44.50 ID:S/Z1aj5P.net
グレとかどうでもいいから乗り物を最優先に実装してほしい

848 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:37:32.77 ID:xAGqQP4e.net
>>847
>>801

849 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:57:03.36 ID:KSkkEqYd.net
鯖メンテながすぎんだろ

850 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:12:57.30 ID:LoBgHbZt.net
>>836
すぐに宗教戦争にすり替えたがるゲハ脳な奴らばかりだからな
本当の宗教戦争にはだんまりなくせに

851 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:21:08.75 ID:VlpVi2nS.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  

852 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:32:49.54 ID:LDDAlhVJ.net
ショットガンとかいう糞銃さっさと修正しろ
相手が飲み物飲んでたから目の前に躍り出て胴体2発撃ってもピンピンしてたわ

853 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:48:27.93 ID:EOn8RRVe.net
リスポンを完全ランダムにしたらどうだろ?

854 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:50:05.83 ID:9FaQobx/.net
そんなことしたら海岸が死体だらけに・・・

855 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:17:01.95 ID:B/td7KER.net
内陸スポーンでもええんやで?

856 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:51:10.00 ID:KyYqaocC.net
マップ外近辺でリスポーンだけは勘弁

857 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:33:43.47 ID:B0JAm7bY.net
オンラインのみのサービスなんだから勢いは大事だろ
本当にゲームやったことあるのか?

858 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:36:02.42 ID:VlpVi2nS.net
もういいからお前

859 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:39:47.16 ID:GQ54Wzpf.net
他のゲームは良くてもWarzだけは駄目だろ…
発売当初の詐欺を知らない奴らしかいないんだな

860 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:20:11.17 ID:LoBgHbZt.net
セルゲイが誇張して出した売り文句も酷いけど
ロケットが適当言ってスタンドアローン先延ばしにしてきた方弁ぶりも相当酷いけど

861 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:39:06.56 ID:d2WN7b6K.net
肝心のゲーム内容について全く語られてないねここw
他ゲーをディスるかアルファだからしかたないの流れだけw

862 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:06:11.24 ID:qErd1XR/.net
はいはいWarzくんはそろそろおねんねしましょうね〜。笑

863 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:17:06.02 ID:zFL21RXv.net
リスポンが東側によってるから
べレジノと東側のエアフィールドバンディット多すぎなんだよ
西に行くだけでも大変だわ

864 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:48:25.32 ID:y/HIIl5r.net
エレクも十分多いと思うけどね。
ベレジノは初期装備みたいなバンディット多いけど、エレクは結構良い装備してるの多いんだよね。

エレクは消防署が2箇所、警察署が1箇所、病院が1箇所と狭い範囲に固まってるから美味しい。
自分もエレクでアイテム探しにきた奴狙ってる芋スナ。
バロタ帰りでごっそり弾持ってる奴居るから場所的には質の良いカモが多い。

865 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:01:45.30 ID:y/HIIl5r.net
それにしてもロングホーンの性能がぶっとんでるな。
ゼロイン調整できないだけで距離しっかり飛ぶし、ほぼ胴体1発で沈む。

拾った瞬間にロングスコープ並の高倍率スコープが付いてて、なにより他の銃より圧倒的にブレない。これがデカイ。
現状モシンよりコッチの方が精密射撃できる矛盾・・・。
セカンダリーで運用できるサイズだからメインにM4やAKM担いで、外して見つかった時も正面切って戦えるという・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5148604.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5148606.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5148607.jpg

866 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:17:10.95 ID:6JEai7DvY
やっとヘリクラみつけたよ・・・

近寄ったら速攻殺されたよ
ワロタよ

867 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:10:46.20 ID:gh34IsjE.net
胴体一発武器とかまだそんな低民度なことやってんのかこのEAは

868 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 02:27:10.95 ID:F0OrXl17X
ロングホーンみつけたけどゾンビにしばかれて壊れちゃったんだよなー

869 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 04:04:25.95 ID:VOSE0HAe.net
>>861
宣伝してる奴に反論したらdisですかそうですか

870 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:01:40.02 ID:WONaH4Wr.net
コンテンダー?

871 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:55:57.49 ID:IMSTVgo8.net
これ持ちアイテムの記憶はサーバごとにすれば
もっとガチ感出るし人が分散するのでは

872 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:03:05.14 ID:wdGw5OaG.net
https://twitter.com/Hicks_206/status/481758145375916033
来週アプデ来るかも

873 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:10:05.11 ID:WONaH4Wr.net
車か武器かね

874 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:35:36.44 ID:zPEHYq+K.net
>>873
ver 0.46とあるから>>783

875 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:43:50.40 ID:WONaH4Wr.net
>>874
マジかよ!
テントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

876 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:47:32.64 ID:Mr0Z4feT.net
テント来ても装備は果たして保存できるのかね
ただのオブジェクトだったり

877 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:51:40.81 ID:uEFx5KAC.net
小物アイテム追加アプデに歓喜とか開発も楽でいいよな

878 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:58:18.84 ID:U5TKF27s.net
俺の憶測だとテントないと思う
パッチノートがくるまで分かんないけど
その動画グレネード以外ゲーム内のものじゃないし
上のほうにある流失した画像から0.46でくると早とちりしたんじゃないか
redditでもyoutubeでもゲーム内でのテントは見たことない
クラフトがわかんないだけかもしれないけど
確実にくるのは寂しかった北東のエアフィールドの変化とグレネードとgorkaジャケット

879 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:14:17.94 ID:WONaH4Wr.net
>>877
小物・・だと・・・
テントゲーに謝れ

880 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:18:57.66 ID:y/HIIl5r.net
それにしてもチート多いね。特に高速移動が目立つ、目立つ・・・。

BOB鯖のベレジノ北の基地滑走路で尋常じゃないのが居たわ。
MODみたいに相手プレイヤーの名前とか出ないからチート情報を上げることもできんのが困るわ

881 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:24:58.06 ID:vsJiRFat.net
正直マラソン中は高速移動したい(´・ω・`)

882 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:30:34.81 ID:CamYBUKz.net
チート対策する気ないのかなこれ

883 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:36:44.80 ID:p2kdICX3.net
このゲームからチート対策抜いたらゴミじゃねえか

884 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:47:59.34 ID:WONaH4Wr.net
スタンドアローン()

885 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:51:34.26 ID:5gOgHH6t.net
明るい未来が全く想像できんわ

886 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:30:51.79 ID:JTeWj65L.net
半年でやっと焚き火できるようになったのに乗り物とか気が早すぎますぜ

887 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:32:41.75 ID:Ans96Uc3.net
グレネードってもう着てんの?

街に行ったらなんかやたら爆発音が聞こえたんだけど

888 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:36:04.28 ID:ItqwS2+M.net
もうキャンピングカー実装して持ち主襲撃されまくる世界でいいよ

889 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:43:05.66 ID:IMSTVgo8.net
この間やった時オレも爆発音聞きまくった
ガソリンスタンドの近くでバグなのかなあと思ってた

890 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:44:13.68 ID:IWPxMGu/.net
>>887
エクスペリメンタルは来てるよ
ステイブルなら爆発音はガソリンスタンドかな?

891 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:08:48.33 ID:y/HIIl5r.net
ガソリンスタンドって爆発するの? ロングホーンの銃声とかじゃなくて?凄まじい音するからなアレ

892 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:28:44.65 ID:Mr0Z4feT.net
http://www.youtube.com/watch?v=cwDesCzeZ0I

893 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:33:00.11 ID:tSx/ttg1.net
>>891
斧で殴ってると火吹いて数秒後に爆発するから試してみ
火吹いたら逃げるんだぞ

誘爆するんか知らんが大きいガソスタは爆発音やばい

894 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:06:03.26 ID:IWPxMGu/.net
うろ覚えだけどパンチでも爆発したような

895 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:36:33.64 ID:Ans96Uc3.net
あぁ、ガソリンスタンドなのか
アレ爆発するんだな、知らなかった

896 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:39:53.07 ID:8Q4k9bVk.net
これスタンドアローン版以外のバージョンでは挙動はまともなの?

897 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:41:43.91 ID:WONaH4Wr.net
火吹くようになったのか
ロシアンルーレットできなくなったのか

898 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:44:39.62 ID:SPaEg2LQ.net
燃料タンク爆発させると必ずサーバー落ちる

899 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:23:49.93 ID:bQplotWE.net
まじかよ爆破してくる

900 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:05:39.15 ID:TJkEXKvQ.net
殴ったら1秒も立たずに爆発したんだが

901 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:14:24.86 ID:tSx/ttg1.net
はい

902 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:41:52.03 ID:WONaH4Wr.net
誰かがあらかじめ殴っておいたんだろうなw

903 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:55:39.57 ID:6JEai7DvY
AKで撃ったら巻き込まれて死んだんだが
せっかく集めたのに・・・・

904 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:13:45.85 ID:SIcu8BP4.net
家の外とかにあるガスタンクみたいなのじゃだめなの?

905 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:10:37.20 ID:5fjCtiyz.net
高速移動チーターにあったらどうしてんだろか
俺はさっき必死で逃げた。フレンドリー言ってきたけど怖いから必死で逃げた
どんだけ追いかけられようと必死で逃げて逃げ切った

906 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:11:34.87 ID:+H2m0MIg.net
殴ったら爆発するのは良いこと聞いた
自殺できるやん

907 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:15:06.04 ID:SIcu8BP4.net
そういえば昨日別の場所にワープさせられて
他にも数人、人がいたけど過去レス見る限りチートによる犯行だったんだな
俺のときは殺し合いどころかみんな仲良く散開していったけど

908 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:35:22.76 ID:3uPLbryS.net
>>905
高速移動チーターから逃げ切るおまえは…瞬間移動使いだな!?

909 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:55:31.42 ID:cdic9E9L.net
FPS30ぐらいしか出てなかった配信者が今日見たら50出てたんだけどアプデで改善されたの?

910 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:13:11.51 ID:DI6DCfyK.net
一箇所に集めるチートがなんでスタンドアローンでもできるんだよ
ふざけんな

911 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:20:24.18 ID:UlX2olJk.net
>>893
ありがとう。今度試してみるよ。ガスバーナーのガスタンクも銃撃で爆発するようにして欲しいな。
ガスバーナー投げて狙撃とかしたい。ロマンだ。

チートに関しては現状アルファでチートのデータ取っててもいい気がする。
金払ってるんだからマトモなゲームさせろやああとは思うけど、チーターの手段を解析するのも必要なんかなぁ

912 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:20:42.55 ID:ngX8cgm4.net
>>909
配信者に聞けよゴミクズ 殺すぞ

913 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:27:17.92 ID:cdic9E9L.net
>>912
何千人も見てるのに答えてくれるとでも思ったのか?

914 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:29:55.77 ID:UlX2olJk.net
知らんがな。どこの地域のどんなPCでどんな鯖でやってるかも分からんのに。

915 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:40:07.61 ID:fSD9A1fX.net
>>913
You are dead

916 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:21:37.10 ID:DI6DCfyK.net
>>913
お前が1000ドルくらい寄付すればコメントに反応するんだろ
はよきいてこいよ

917 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:57:09.98 ID:Bi2/2LYg.net
聞いただけで暴言言われててワロタ

918 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:14:00.80 ID:r1/xs5Gpy
どんだけカリカリしてんだよw
カルシウムとれやw

919 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:51:34.70 ID:cjvsRT+S.net
みんなイライラしてんな
1日装備集めしたあと殺されたんか?

920 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:33:36.48 ID:CRtHBOnu.net
金の力は偉大なり!



イスラム原理主義者の前で言ったら即殺されそうだな

921 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:48:49.38 ID:phc0/nfu.net
sickうぜえ

922 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:13:20.14 ID:UlX2olJk.net
sickは面倒だね。何が原因かすぐ分からなかったり、すぐ完治しなかったりするしね。

ヘリクラを10個くらい回って、M4を完全装備にまで持っていったけど、
RISハンドストックじゃないとバイポッドとウェポンライトが付かないようになったね。

やはりバイポッドの効果は全く無いけどAKMと比べると、揺れは圧倒的に少ないね。
現状ヘリクラ限定武器になってるだけの優位性はあるわ。
ACOGスコープでのズーム率とロングホーンのズーム率は同じ。揺れも同じ。

923 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:34:10.15 ID:8L4VqMU6.net
毒矢とか欲しい

924 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:59:41.30 ID:UlX2olJk.net
ガソリンスタンド爆破教えてくれた人ありがとう!

Dayzのエフェクトは基本的に地味だから、バーン!位の爆発かと思ってたら、
ズゴウッゥゥゥゥウウム!と想像以上の爆破したんで笑った。楽しかったんで3つ全部爆破したよ。
さすがに素手で殴る勇気は無かった。。。コレくらいの爆破が起きるC4みたいなのあると楽しいんだけどねぇ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5152171.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5152178.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5152183.jpg

925 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:03:34.42 ID:wbHLo8UC.net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv184353278

926 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 05:51:19.41 ID:uNMTmHT5.net
馬鹿な質問には本当にイライラするな
馬鹿はそうではないみたいだが…

927 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:07:25.92 ID:bPkGyB0v.net
>>913
お前が1000ドルくらい寄付すればコメントに反応するんだろ
はよきいてこいよ

928 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:16:54.21 ID:dxgslFdK.net
MOD全然楽しくねぇ
ゾンビうぜぇ・・・

929 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:21:31.15 ID:bPkGyB0v.net
h1z1まだかなー

930 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:06:47.75 ID:nAR7rcZO.net
犬が起動できんからリスキルで楽しむわ

931 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:14:52.76 ID:j+q0/kff.net
ラグで武器カチャカチャしながら滑って移動する奴はマジで厄介だな
動きが読めねぇ

932 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:20:51.77 ID:NF9T39iw.net
SA版で一番おもしろかったのは相方と交代でスタンド殴ってどっちが爆発させるかって遊びだったな

933 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:24:24.74 ID:fUb1xvls.net
http://youtu.be/O_Pzq13sB4s

934 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:29:37.71 ID:wbHLo8UC.net
https://www.youtube.com/watch?v=nTlx5eyng-o

935 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:25:30.31 ID:dxgslFdK.net
糞雑魚M4持ち倒したらハックアンモ持ってた
対策とは何だったのか

936 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:58:31.91 ID:wbHLo8UC.net
チート相手にはラグツールで対抗するといいぞ
ラグツールもグレーゾーンだけど高速チートに襲われたときに便利
ラグツールはガンダムオンラインの過去スレとかでうpされてるからググレば簡単に手に入るぞ

937 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:10:11.97 ID:rwIFD7ze.net
もうこんな発想する奴しか残ってないんだろうな

938 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:12:23.85 ID:Sz184oj0.net
目には目をチートにはチートをかw

939 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:13:34.15 ID:flEEJOWV.net
憎いアイツも使ってる

940 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:17:14.53 ID:fUb1xvls.net
流石低民度ガンダム

941 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:10:31.02 ID:xDP0JQNSJ
ラグツールは別にガンオン専用のツールじゃないぞ
前から某ブログで配布されてたのがガンオンをきっかけに広まったってだけ
任意のタイミングでラグらせたりできるからFPSやアクション系のネトゲで重宝されてる

942 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:00:50.94 ID:IrU2h+k+.net
ラグツールは別にガンオン専用のツールじゃないぞ
前から某ブログで配布されてたのがガンオンをきっかけに広まったってだけ
任意のタイミングでラグらせたりできるからFPSやアクション系のネトゲで重宝されてる

943 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:13:57.83 ID:GLL+q7/b.net
重宝ってwww それ当たり前のように使ってる時点で終わってるわ

944 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:17:32.23 ID:IrU2h+k+.net
>>943
お前は家族、友人、恋人がチートに拷問されたりレイプされたり殺されても
ラグツールを手にせずただただ泣いて終わるのか
守りたいとは思わないのか?ちんけな信仰心なんか捨てて立ち上がれ!

945 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:26:41.03 ID:BOWQrHWE.net
はい

946 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:28:05.54 ID:VclpZRDy.net
なに言ってんだこいつ、さっさとPC捨てろ

947 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:28:10.46 ID:WbhAzvtl.net
マウントマッシブ精神病院 紹介しようか?

948 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:45:20.40 ID:GLL+q7/b.net
かたくなに「ラグツール」とか言ってるけどそれただのチートだしな。

チートで理不尽に殺されたから、こっちもチート使って理不尽に殺しますってただのサルだわ。
多分ルールって言葉はサルには無いんだろうな

949 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:59:04.67 ID:IrU2h+k+.net
と、ネタの通じない脳死がなんか言ってる( ´,_ゝ`)死んでるねー

950 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:01:28.26 ID:GLL+q7/b.net
テンプレどおりの逃げ方wwww

951 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:04:50.17 ID:IrU2h+k+.net
ID:GLL+q7/b

テンプレとか言っちゃうのがテンプレだな
つかレイプとか拷問ってのがマジレスで書いてると思ったのか?頭悪いだろw
あとかたくなとか言ってるけど一般的にラグツールって分けた使われ方がしてるからそう言ってるだけな
一日かけて集めたアイテムをチートに取られて悔しいんだろうけど被害妄想起こし過ぎw

952 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:11:21.11 ID:nJpgk43V.net
>>946-882はネタにネタで対応してるけど
ID:GLL+q7/bだけがマジレスして発狂しちゃってるんだよな^^;
たぶん世代が違うせいで言葉のニュアンスをわかってないんだろ。
ID:GLL+q7/bはいつもの40過ぎの冗談通じないおっさんだな。

953 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:13:37.28 ID:IrU2h+k+.net
なるほど、いつもの奴か
NG安定だわ

954 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:30:59.50 ID:zUEOqJDU.net
そういう返しをしちゃうのが一番しけるわ

955 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:37:41.08 ID:IrU2h+k+.net
わかりやすっ

956 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:40:45.93 ID:82o8oSgw.net
久しぶりにスレ来たけど随分と香ばしい奴が湧いてるな

957 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:01:30.24 ID:XU3OfrQm.net
ID:IrU2h+k+ [6/6]
楽しそうにID真っ赤にさせちゃって気持ち悪い

958 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:02:56.97 ID:9qfB5DXd.net
みんどひくっ

959 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:03:10.82 ID:IrU2h+k+.net
悔しそうに単発で沸き直しかw
わかりやすいのうwwwwww

960 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:18:43.06 ID:UlamiRQOB
目くそ鼻くそを笑う

ここで言い合いじゃなくてdayzで殺し合えよ二人共さ

961 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:10:02.01 ID:/BtI0E66.net
朝の三時の時点でID真っ赤とかなんというかまあご苦労なことで

962 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:47:38.22 ID:IrU2h+k+.net
内容に反論できないから無理矢理IDに反応する奴ーw
ID変えても同じような攻め方ばかりで自演バレバレ
その様子だとお前の顔はもっと真っ赤なんだろうな^^

963 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:08:17.76 ID:BtIhlnaP.net
>>944で止めとけば面白いのにただのウザい奴に成り下がっとんな

964 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:10:19.54 ID:/BtI0E66.net
スレの終盤には毎回キチガイが湧くのがDayZスレの常

965 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:44:26.76 ID:9qfB5DXd.net
ラグツールくんまた来てねw

966 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:58:29.37 ID:DTayMVZu.net
悔しそうに単発でって>>952がどうせ自分なんだろ
頭お菓子

967 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:04:37.10 ID:DTayMVZu.net
886 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 02:04:50.17 ID:IrU2h+k+ [4/8]
ID:GLL+q7/b

テンプレとか言っちゃうのがテンプレだな
つかレイプとか拷問ってのがマジレスで書いてると思ったのか?頭悪いだろw
あとかたくなとか言ってるけど一般的にラグツールって分けた使われ方がしてるからそう言ってるだけな
一日かけて集めたアイテムをチートに取られて悔しいんだろうけど被害妄想起こし過ぎw

887 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 02:11:21.11 ID:nJpgk43V
>>946-882はネタにネタで対応してるけど
ID:GLL+q7/bだけがマジレスして発狂しちゃってるんだよな^^;
たぶん世代が違うせいで言葉のニュアンスをわかってないんだろ。
ID:GLL+q7/bはいつもの40過ぎの冗談通じないおっさんだな。

888 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 02:13:37.28 ID:IrU2h+k+ [5/8]
なるほど、いつもの奴か
NG安定だわ

894 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 03:03:10.82 ID:IrU2h+k+ [7/8]
悔しそうに単発で沸き直しかw
わかりやすいのうwwwwww

896 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 04:47:38.22 ID:IrU2h+k+ [8/8]
内容に反論できないから無理矢理IDに反応する奴ーw
ID変えても同じような攻め方ばかりで自演バレバレ
その様子だとお前の顔はもっと真っ赤なんだろうな^^

968 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:08:29.58 ID:kWT5ZevE.net
開発で登山休暇貰ってた奴いたじゃん?wあいつ辞めるってまじ?w
全然やる気ないじゃんあいつw

969 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:41:32.98 ID:IrU2h+k+.net
負け犬の遠吠えのごとく必死な連投お疲れ
負けた自覚のある奴にありがちなパターン
効きすぎワロタwwww

970 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:55:20.75 ID:9qfB5DXd.net
[9/9]

971 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 08:28:20.33 ID:XzRmZFBn.net
一つの町のゾンビの数くらいだな

972 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 08:36:08.99 ID:HVkSOHkZ.net
倉庫でログアウトする奴馬鹿なの?
ぽんぽん沸いてきやがるぜ

973 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 08:58:02.94 ID:dGNB9t7I.net
>>969

974 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:46:17.77 ID:dGNB9t7I.net
AKMは本体にスプレーできないけどマガジンにはできるんだな
75発マガジンにスプレーしたら面白いことになるからやってみろ

975 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:53:03.68 ID:OzPSKSMI.net
すげえ
300発マガジンになった

976 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 11:10:24.13 ID:XqEa07/H.net
なんでスレにゾンビ湧いてんのよ

977 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:54:59.18 ID:UlamiRQOB
0.46きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

978 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:44:00.92 ID:dxl8WvnW.net
あああああああああああああああああくそがああああああああああああああああああああああっ!!!!!!!!!!!!!!
ロシア女2人組に殺されたああああああああああああああああああああああっ!!!!!
せっかく中国人と韓国人と協力して装備集めたのにいいぃぃぃっぃぃぃぃいいいいいいいい!!!

979 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:45:19.52 ID:XqEa07/H.net
ご褒美じゃん

980 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:49:15.47 ID:BqTJXcsN.net
>せっかく中国人と韓国人と協力して

利用されての間違いでしょ

981 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:18:09.96 ID:OzPSKSMI.net
露中韓「計画通り」

982 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:26:45.55 ID:BOWQrHWE.net
いつになったらモシンにバイブつけれるようになるんですかねぇ
照準ぶれぶれで狙撃外しまくってハゲるんだが登山部は仕事しろよ

983 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:38:49.87 ID:XqEa07/H.net
(;´Д`)ノθヴイィィィン

984 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:49:12.47 ID:p0X4A+BL.net
エンターキー押しても視点変更できないんだけど違うキーに変更になったとか?

985 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:01:13.38 ID:ybNq1RWG.net
外人(欧米系)に会った時のガクブル感。

986 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:04:29.73 ID:XqEa07/H.net
ヒャッハーーーして人襲ってるところを狙撃するの楽しいよな
watsu?!watsu?!って叫んでるの見ると濡れる先っちょが

987 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:04:02.91 ID:472hFhsW.net
>>984
同期バグ、再起動で治る

988 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:19:30.62 ID:dHXnvw2O5
DAYZ SAって落とす時時間かからない?
5分くらいかかるんだが.....

989 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:30:45.24 ID:p0X4A+BL.net
>>987 サンクス治りますた(・´з`・)

990 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:24:33.62 ID:dxl8WvnW.net
内陸の小さな村で韓国人と名乗るプレーヤーからkill me kill me って迫られた
彼の装備は結構充実していたのにどうしてだろう...

991 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:37:39.52 ID:V/Ntp3Rs.net
一から装備を集めていくのが楽しいのよ
小さな建物からじゃ自殺できないから
まぁゾンビに殴られとけとは思うけど

992 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:49:05.28 ID:g81uUFr2.net
裸でゾンビに殴られたら直ぐだよね

一応服に防御力の概念が有るのか?

993 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:02:56.67 ID:472hFhsW.net
もちろん

994 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:05:59.78 ID:JCZWxB5L.net
>>992
死にたいなら服脱げばいいだけだしなぁ

995 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:16:44.20 ID:g81uUFr2.net
っていうか、女キャラクターのあの星柄パンツは開発の趣味なのかね

996 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:25:57.42 ID:UoVxvsaM.net
最近結構固まるんだけどオレだけ?

997 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:33:36.33 ID:OzPSKSMI.net
オレモサイキンチンコガカタマルヨ

998 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:55:16.10 ID:kttsmlnZ.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1228570-1404046430.jpg

BOBの新しい街で待ってるで!

999 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:56:45.10 ID:kU8u0xC/.net
初めて一ヶ月くらい経つんだけど未だに人に出会ったことがない・・・

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:58:50.28 ID:XqEa07/H.net
街はまだいいからテントと車をだな・・・

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:06:44.46 ID:BOWQrHWE.net
海のど真ん中でリスポンしてワロタ
リスポン付近真っ赤だしSIRENかな?

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:19:07.90 ID:XqEa07/H.net
取り敢えずSDK来るまで外にでるな

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:00:36.27 ID:VSxyLVWP.net
内陸部の水辺に入ったら抜けられん
ゾンビもいないし

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:06:25.05 ID:VXr5gccM.net
やたらカクカク移動する手ぶらTシャツがいて、素通りしたらM4かAKMを撃ち込まれて死んだ
それどこから出した?最後にイーサンイーサンリャンチンチンと中国語っぽいのを歌われた

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:12:58.78 ID:c0FU1CKU.net
>>1004
わろたw

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:20:25.61 ID:y1SCEer9.net
あれ、ラグツールくん逃げたの?笑

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:45:42.51 ID:oqiy0Lck.net
中国語で歌いながらラグツール使ってガンダムやってるよ

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:54:10.97 ID:5Xu1XGqX.net
>>1006
そういうのは日付変わったあとにまで引きずっちゃってる奴の負け
ID変わった以上誰が誰と言おうが机上の空論でしかないからな
残念ながらお前の負け

はいこの話おしまい

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:13:37.50 ID:zAVhhXg6.net
お前ら最近荒ぶってんな
ちなみにID:y1SCEer9はいつもWarzのステマ荒らしにすら弄ばれてるキチガイだろ



802 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:06:11.24 ID:qErd1XR/
はいはいWarzくんはそろそろおねんねしましょうね〜。笑


語尾に「くん」とか「笑」付ける癖で、あーいつものキチガイかーってすぐわかるんだよな
荒らしに弄ばれたら結局荒らしと変わらんから煽り耐性つけなさい

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:25:22.10 ID:1tk5bj9S.net
バンディットまみれのDayz世界で心が荒んだ奴ばっかりだな

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:34:39.09 ID:zkhH+OoU.net
ひさびさにやったらゾンビがすぐ死んでくれるようになってるな。
フツーの斧2発で安定して沈んでくれる。
前は何回当てても死ななかったから困ってたんだよね。

1012 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:48:33.06 ID:OnmuAoiZp
>>1011
ツルハシやクワでも2発で死んでくれるのはありがたいな

アプデ前は下手に武器使うよりかゾンビの顔面殴ったほうが早く倒せたからな

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 03:00:46.61 ID:OnmuAoiZp
北東の空港前よりか寂しくなってるんだが

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 04:36:16.33 ID:1DzmV+I2.net
大豆人気も普通に遊べるクローンゲーが大量に出てきて地に落ちたね

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 05:46:11.17 ID:gAHSL1QG.net
http://store.steampowered.com/stats/?l=japanese

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 06:35:53.50 ID:zAVhhXg6.net
Civ5つえーな

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:29:47.39 ID:H5ulDFpS.net
近接武器強くなったのはいいんだけど
Amphibia S 1発(胴体)でゾンビ死ななかった
ってことは銃弱くなった?

1018 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:31:08.75 ID:THwy2uIM.net
>>933
そう、これこれ

1019 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:18:07.41 ID:Wta2qqqh.net
そういやSteamセール今日までだけどARMA3ってオススメ?
買おうか迷ってるんだけどMODとか進行状況どうなってるだろう

1020 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:26:35.22 ID:qBO1ylFH.net
個人的には画質いいし操作性かなり良くなってるしでSAよりかはよっぽど面白いけどゾンビゲーしたいならBPはマップ広すぎて微妙だと思う
マルチはSCとwastelandが楽しい

1021 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 18:30:40.97 ID:qUnFu6GA.net
>>1019
Arma3のMODはマップ広過ぎて定番ポイント外だとSA以上に人に合わないし
楽しいのは最初だけだった

1022 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:55:46.07 ID:Xes9A5Dt.net
ブラウザから板にきて
1000レス超えててなんだこれと思ったら西村のコピーサイトだった。紛らわしいわ

1023 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:17:18.20 ID:Wta2qqqh.net
>>1020
買ったわ
操作性もフレームレートも凄くいいね
SAは重りでもついてたんじゃないかってレベル

1024 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:34:29.70 ID:zAVhhXg6.net
>>1022
情弱すぎだろw
コピーサイトの鴨乙www

1025 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:41:28.78 ID:Xes9A5Dt.net
数十レスだけだけどあっちに迷い込む奴もいるんだな
こっちのレスに安価返してる奴までいたわ。どうせ見えないのに

1026 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:43:23.77 ID:6muwbVR+.net
ファラコ最低やな

1027 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 22:00:30.45 ID:K8LxfOol.net
やべぇおれも騙されてたわ

1028 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 00:13:39.29 ID:dGDS8p5Z.net
今日買って初プレイ 海岸沿いで韓国人と一緒にえれくにでかけた バンディットにあった
かえりうちにあった おもしろかった

1029 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:09:03.89 ID:6UEIBUJt.net
韓国人とは組まない方がいいぞ
韓国人一人が誘導役として一時的に仲間になって
あとからその韓国人とグルのバンディットが合流して襲って来たりするからな

1030 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:17:11.61 ID:01kTyCV2.net
俺も全く同じ事思ったわ。チョンはare you from?って聴いてきてjapanって答えたら、
いきなりfuckとか言い出して戦闘になったりするしな。

プレイヤー名見ても頭おかしいの良く分かるよ、ゲームなのにdokutoなんてつけてる馬鹿ばっかり

1031 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:17:59.93 ID:dLHUwmV/.net
そういうのがこのゲームの醍醐味だろう
それはそうと攻撃出来なくなるバグの度に再起動させてるんだけど良い対策ある?

1032 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:18:52.16 ID:FpvFrbyF.net
開発をぶん殴る

1033 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:26:20.79 ID:NGzioc/F.net
バグ修正担当を山から引きずり下ろす

1034 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:28:16.81 ID:01kTyCV2.net
醍醐味なのか良く分からんけど、MODみたいにプレイヤー名見えるようにしてほしいわ。
チョンとかチャイナ系だったら迷わず撃てるしなぁ。普通に地雷にしかいない

1035 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:40:56.88 ID:7cC5mjMH.net
>>1032
山でも登りに行ってるんじゃね?

1036 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 03:13:00.34 ID:mKdl1pFK.net
EXPにmp5とフラッシュバンきたらしい

1037 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 03:14:10.06 ID:1A90Li4i.net
車とまでは贅沢言わないから早く自転車を

1038 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 03:48:10.56 ID:01kTyCV2.net
>>1036
フラッシュは楽しそうだよね。スモークも欲しい。
それよりは上でも書いてる人いるけどチャリくらいほしい。

芋スナ人間としてはワイヤートラップみたいなのほしいわ。
攻撃力皆無でも空き缶とロープで作る鳴り子みたいなのでいい。

1039 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:55:59.02 ID:sDjPX/99.net
売り逃げする気まんまんやな
一生アルファやでw

1040 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:59:50.16 ID:ToD7744D.net
トラップいいよな
ウサギ罠もでるみたいだし?
枝数本持っててシャベルを手にしてたら落とし穴作れるとかさ

1041 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 09:36:05.69 ID:7cC5mjMH.net
もう7月なのに殆ど変わってないよね
このままBETAにして製品版になるんじゃね?

1042 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 11:01:52.30 ID:mKdl1pFK.net
売り逃げ

1043 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 11:07:39.47 ID:YfPiiVr4.net
SAよりBPの方が百万倍面白い件

1044 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:04:46.53 ID:j1tIX8mAo
22世紀なれば製品版になるから

1045 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:25:56.69 ID:g0LMGOPE.net
百万倍()

1046 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:26:34.98 ID:Qi4MeFdu.net
しかもBPの方が軽いっていう
当たり前だけど

1047 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:35:37.26 ID:p/j0gvMf.net
http://doope.jp/2014/0734899.html
多数の新要素キタ━(゚∀゚)━!

1048 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:06:40.92 ID:AlZsIFLk.net
子供向けの無料ゲーなんかに興味ないんで

1049 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:00:46.34 ID:ZKiWLiSF.net
さすが登山家の言うことは違うな

1050 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:10:39.30 ID:9pMrkqZ3.net
とりあえず開発の遅れを誤魔化す為の今後の予定発表だな
これで何回目の発表なんだか・・・

2年前から こんな事してズルズルと今に至る

1051 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:13:06.55 ID:6UEIBUJt.net
BPってなんだよ
略しすぎだろ

1052 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:19:57.08 ID:YfPiiVr4.net
SA「・・・」

1053 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:24:19.19 ID:7LfEnRdx.net
ブレポ

1054 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:27:29.68 ID:ZKiWLiSF.net
ロケットが上司とか可哀想

1055 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:32:00.87 ID:6UEIBUJt.net
>>1052
低脳乙
SAはSAだけでぐぐっても上位で出るからいいけど
BPは「BP ゲーム」でググっても出ない。この違いだよ低脳君。

1056 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:35:06.14 ID:FpvFrbyF.net
ところで、スレ立てしても?

1057 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:40:46.15 ID:ZIwjFoUX.net
俺もBPがなんのゲームの略なのかわからん
どうせスレチだろうしスレチな話題で略称出されてもそりゃわからんだろ
どうせ自分が好きなものは他人も知ってて当然という幼稚な発想してんだろう

答え
BPの話題出してるID:YfPiiVr4、ID:Qi4MeFduはリアル骨折して死ねばいい

1058 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:42:40.33 ID:VPxe0a7Z.net
まじかよ
arma3やってる人少ないのか

1059 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:44:27.73 ID:6UEIBUJt.net
最近幼稚な奴ほんと増えたよな
こういうこと書くとまた幼稚な奴がふぁびょりだすからもう煽らんけどさ 笑

1060 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:46:02.11 ID:5JPNkOJA.net
http://www.gamespark.jp/article/2014/07/01/49752.html

やったぜ。(泣)

1061 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:47:13.33 ID:FpvFrbyF.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404211614/

スレ埋まりそうだから建てた
文句は登山してる開発に言ってくれ

1062 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:37:04.73 ID:bTDVqFVr.net
>>1060
風呂敷でか過ぎて畳める気がしない

1063 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:46:48.89 ID:YfPiiVr4.net
やべぇさすがSA
キチガイが芋づる式で出てくるな

1064 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:23:03.37 ID:VR2OLJHW.net
マジでゾンビいらねえよこのゲーム

1065 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:40:12.27 ID:5JPNkOJA.net
すいません、ロングレンジスコープは今どこにいるんですか?

PSO-1ばっかでハゲそう

1066 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:45:26.72 ID:2Co215Q7.net
そこら辺の民家に落ちてる

1067 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:47:42.95 ID:5JPNkOJA.net
まじで…?
北西軍事キャンプをかれこれ4日回ってるのに成果0で困ってた
そろそろ下界に降りるか

1068 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:27:01.38 ID:MAP09M89.net
>>1067
何気に民家の冷蔵庫の上とかに有るよ
今日なんて3つも見かけたけどモシンナガンが見つからなかった

1069 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:50:20.89 ID:N9/v0W5x.net
>>1064
マジでゾンビいねぇよこのゲーム

1070 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:38:47.46 ID:FpvFrbyF.net
埋め

1071 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:44:35.84 ID:wd0hym3r.net
登山スレ終了

1072 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1072
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200