2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1001∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:18:41.27 ID:f9MAnRtl.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1000∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401774023/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part34∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401667806/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:19:40.15 ID:f9MAnRtl.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:20:30.66 ID:f9MAnRtl.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように、宣言が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:22:51.70 ID:tNQyq8Lj.net
勝手にスレタイを変えるゴミ
ID:92/wcyX8

5 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:24:12.78 ID:rHFh/qRV.net
     彡⌒ミ
ツルッ  ( ´・ω・)  
      ノつ   つ
  ⊂ ノ ノ
 ミΣ し

        
    パゲッ!   (´  `ヽ            (・ω・´|  アッ!
           彡⌒ミ            (・ω・´|
        ⊂,_と(´>ω<`)⊃         (・ω・´|



     ねえねえ!頭から転んだけど大丈夫!?けがない!?

                 (`・ω・´)  
                   つ(`・ω・´) ))   どうなの!?けがないの!?
            (( (`・ω・´) ( つ  )
               ( つ  ヽ  とノ        え!?けがない!?良かった!けがないんだ良かった!!
                〉 とノ )^(_)
               (__ノ⌒(_)


               彡⌒ ミ    ウッ…
              ヽ(´;ω;`)ノ    
               (___)

6 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:37:47.32 ID:rYPpixYY.net
steamスレ多すぎ
彡⌒ミ彡⌒ミsteam...Part1001彡⌒ミ彡⌒ミ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401839835/

∴ξ∵ξ∴steam...Part1000∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401772042/

∴ξ∵ξ∴steam...Part1000∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401617626/

∴ξ∵ξ∴steam...Part999∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401625857/

∴ξ∵ξ∴steam...Part993∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400955590/

∴ξ∵ξ∴steam...Part999∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401619877/

∴ξ∵ξ∴steam...Part987∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400651973/

7 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:38:11.39 ID:zIGVWXfi.net
かみがはげそうなAAはいつ突っ込まれるのか

8 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:38:29.32 ID:DfZSKPK4.net
ここ?

9 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:39:14.47 ID:Y4kUghcr.net
誘導
乱立してんじゃねえフサども
彡⌒ミ彡⌒ミsteam...Part1001彡⌒ミ彡⌒ミ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401839835/

10 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:42:57.50 ID:/DwAEzBx.net
steamスレはこうして空中分解し、その長い幕を閉じるのであった

11 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:43:53.79 ID:pFau7Cue.net
元のもtanasinn由来だってことを知らなければ絶望的な頭皮に見えるよね

12 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:44:57.38 ID:9wyvJTWc.net
>>9
勢いこっちのほうがあるな

13 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:46:22.47 ID:B/0C5l4P.net
>>9 m9

14 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:54:19.52 ID:ZC37/PvE.net
いつもの事ですけど

15 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 09:56:27.77 ID:4JPsgn81.net
ハゲのスレ乱立は足りない毛髪を求める深層心理のメタファー

16 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:00:21.02 ID:4JWNamkv.net
おはよー

17 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:01:21.08 ID:s7CfzhoX.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

18 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:05:00.36 ID:cNuZ7Sf/.net
5ドルハゲ

19 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:05:05.74 ID:pUGLpc8I.net
5ドルでピザが買えるわけねーだろ

20 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:06:56.15 ID:oQV8t6N/.net
>>19
アメリカじゃ買えるわ

21 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:07:58.28 ID:BYw0E3nJ.net
で どっちのスレを使うんだ

22 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:08:18.74 ID:aJ7Yoz7G.net
登録してないゲームが100越えてきた
末期だな
積むにしても登録くらいはしないと
管理が追い付かねえ

23 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:08:45.45 ID:uTLTF071.net
>>1
NiceBald

24 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:10:39.68 ID:pUGLpc8I.net
こっちでええわ
スレタイ変わったら何かと不便

25 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:11:47.70 ID:cNuZ7Sf/.net
どう考えてもこっち

26 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:12:07.71 ID:wjLe3Z7a.net
そろそろenemy frontがでるんですよ

27 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:12:51.86 ID:LYoKEKzh.net
日本ではSteamスレがPart1000を超えているというのに・・・
ハーフライフはいつまで忍耐なんですか???

28 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:14:44.01 ID:2wvQ9NCY.net
>>22
重複したやつは交換するのも管理するの面倒だから全部サブに登録しちゃった
2人分たのしめるよやったね

29 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:15:40.25 ID:BYw0E3nJ.net
最近めぼしいもんなくて困るな
Banishedでも買おうと思ったが
この手のゲームは日本語でゆっくりやりてぇなぁ…

30 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:15:43.04 ID:jMjdYVxi.net
HLは、ep.3でもHL3でも、3なんだよな……
あの展開から、突然HL3はおかしいから
やっぱり、ep.3を出すのが自然だろうな
そして、HL3あたりでPortalとの融合するだろう
つまり、ep.3ではポータルガンは出てこない

31 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:17:11.45 ID:pPoY4F7T.net
ヴァルヴェタイムではスチスレは未だ700くらい
1000になったら出す

32 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:18:53.36 ID:8HGOZHCC.net
ep3なんて出すわけねーだろ
ジジイは死んだまま放置で終了だ

33 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:22:13.04 ID:aJ7Yoz7G.net
>>28
サブもスタンドアローンならリスクヘッジにでもなるんだろうが…

34 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:26:14.24 ID:bk676cv7.net
      _,,:-''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''-、,,
    ,,r'' _            ヽ、
   ,f ,;ニ--ニ、            ゙ヽ.
  i:' .;f     ゙ヾ、:::...         ヽ.
  i',;;;;;l      ゙ヾ、;;:;::.......   .,,;.:.:,;;;; i
  i;;:;,i' |        ``''ー-ニ=-''`'''i;:;:;;;|
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{|
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  | 最近私の偽者が各所で暴れているようですが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l" <  私はこのようにフサフサですぞ!
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"   \___________________
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
    :|     `'7"""""ヽ       |
    ト、    ,,イ     ∧     /|
    :| \ / \   / ヽ  / |

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 君、嘘は良くないね
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 完全にハゲタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 育毛剤がまだ効いてたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ワカメを食べてもどうにもならないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

35 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:39:44.07 ID:Z5F0JRTo.net
BM12一通りやったけどクソではないけど適度につまんねえなこれ

36 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:40:23.41 ID:B/0C5l4P.net
ロイヤルのBlockstoryはいったいいつキーよこすんだ?

37 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:51:22.87 ID:SqdVmlkY.net
humbleとgroupeesひとつももってないが買う気がおきないのは

38 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:52:33.01 ID:EWbfkXLT.net
>>17


39 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:54:42.83 ID:QpEIM/9n.net
Frozen Synapse無料のときやったけど
チュートリアルかったるくてやめちゃったんだよね
あと操作がちょっと独特でなじめず

40 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:57:12.63 ID:zgvZ84MX.net
>>29
英語で何の問題も無いぞ
一番英語力を要求されるのがチュートリアル
それですら解らない単語だけ調べれば理解できるレベル
本編が始まったら英語力なんて一切要らない
せいぜい普段聞かないような作物の単語を覚えるぐらい

そして後で気づいたが、wikiでその単語もチュートリアルも全て翻訳してくれている
そのwikiさえ見れば誰でも遊べる

ゲーム内容もおもしろい、お勧めできる
最初は攻略情報を見ないで手探りで進める方が、後からBanishedスレで楽しめる
買い

41 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 10:58:59.79 ID:jMjdYVxi.net
>>39
なら、Breach & Clearをお勧めする
かなり操作楽

42 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:03:32.75 ID:4JWNamkv.net
Banishedは、のんびりと田舎の村を発展させていくゲーだと思ってたら思ったよりギリギリのサバイバルゲーだった
まぁ面白かったけど

43 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:04:46.16 ID:jMjdYVxi.net
Banished面白そうだよなあ
Gnomoriaの越冬を楽しめたから興味あるわ

44 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:05:20.16 ID:ck6D595V.net
あ、オリジンのBF3無料って4日までじゃなかった?
忘れてたからオリジン立ち上げたら
BF3スタンダート版セールで700円ってなってるけど
もう終わった?

45 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:05:41.04 ID:4JPsgn81.net
Banishedは村人というリソース割り当てゲーム
放置でいいゲームではないから注意

46 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:06:46.61 ID:QpEIM/9n.net
>>41
グラフィカルなのがいいね
XenonautsとかいうXCOM模倣作も今月に出るらしいし
この系統のブームが来るのか

47 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:09:03.91 ID:h/vvVeK8.net
HL3はロードがない改良SourceEngine作ってからにしてくれ
>>44
終わった

48 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:09:05.12 ID:rHFh/qRV.net
Banishedは村人が奴隷過ぎて鬱になるゲーム
それにゆるい箱庭ゲーと思ってた俺には難しすぎた買い

49 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:10:37.53 ID:RH2LrVPT.net
>>44
お前は何でもかんでもそうやって後回しにしてほんとデブだよなwwwwwwwww

50 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:11:18.43 ID:aJ7Yoz7G.net
つうか普通originバンドルで持ってるから・・・

51 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:11:39.87 ID:jMjdYVxi.net
AP制のターンベースは昔からある人気ジャンルだけど
(XCOM:EUで最近人気が復活したね)
Frozen SynapseとBreach & Clearは、
こちらと敵が同時に動くという、ターンベースとはちょっと違うジャンルなんだよな
このジャンルを何て呼ぶのかは解らん
ただ、ターンベース好きだった俺が、
もうターンベースの割り込み程度じゃ楽しめなくなってしまった……
やっぱり、敵も同時に動く方が楽しいわ

52 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:15:38.05 ID:Oz9SF51f.net
Injusticeって何気に日本語吹替でびっくりしたわ
ストーリーモードがやたら力入ってて良いなこれ

53 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:16:05.41 ID:Z5F0JRTo.net
ポーズ付きRTSでいいんじゃね

54 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:16:57.11 ID:h/vvVeK8.net
Humble UPlay Bundle
1$
assassin's Creed 3
Far Cry 1
Far Cry 2
Far Cry BD

BTA
Splinter Cell Conviction
Far Cry 3

8$
Splinter Cell Black List
assassin's Creed Black Flag

12$
Watch Dogs

55 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:18:25.34 ID:d/u6nXp6.net
今日スッチムーで知り合ったハゲ女子と初めて会う
俺の毛根が耐えられるか心配だわ

56 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:20:31.23 ID:NGBhKFXT.net
DoorKickers欲しかったけどBreach & Clearが予想以上に面白くてDoorKickers買うのは
まだ先になりそうだ

57 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:20:53.95 ID:jMjdYVxi.net
ポーズ付きRTSは、Door Kickersが一番合ってる気がする
同じくポーズ付きのやつで、Survivor Squadってあったけど
あれ、本当に惜しいゲームだった
キャラが動くとき向きを指示できないから、
カニ歩きや後ろ歩きが出来ない
Squadをカッコ良く、四方の視界を確保させながら進ませたかった

58 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:22:10.95 ID:QpEIM/9n.net
なるほど
ひとまずBreach & Clearやって慣れてみるわ

59 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:27:17.82 ID:3e3h5AsX.net
>>52
steamの対応言語に日本語ないけど日本語で遊べるの?

60 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:29:15.63 ID:kv7l3R0+.net
>>59
不完全、文字化けとかがあるのが惜しい
後ごく一部のキャラDLCキャラだけ吹き替えなし(言うても最後の2キャラのみ)

61 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:31:49.95 ID:3e3h5AsX.net
>>60
なるほど
遊ぶのに問題無いレベルなら買っちゃおうかな…
ありがとう!

62 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:36:54.68 ID:/DwAEzBx.net
nekro足遅すぎやる気でない

63 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:37:20.07 ID:w7Mvahpg.net
このパクリゼルダ、任天堂から訴えられないんかw

64 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:38:07.37 ID:/ablX73s.net
こんな程度のパクリ、インディーでは茶飯事

65 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:39:06.75 ID:mYCSuHdB.net
>>63
8bitboyはどうなんだよ

何気にTerrariaもアウト

66 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:40:59.02 ID:2eUv672b.net
1000スレの>>1000が最高につまらん奴にとられててワロタ

67 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:42:14.07 ID:/ablX73s.net
1000スレ目とか1000とかどうでもいい

68 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:43:10.44 ID:mYCSuHdB.net
大乱闘スマッシュブラザーズ forWiiU/3DS Part133
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1401800203/

発売日も決まっていないゲームのスレ

69 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:47:18.07 ID:ycAXAzfX.net
別のスレにアンカー付ける奴ってアタマおかしいんじゃないの?

70 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:49:52.22 ID:/DwAEzBx.net
重複スレ消費とかで1000スレなんてとっくに越えてるからな

71 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:52:48.29 ID:CYijnMAq.net
速報 ヤギがアップデート

72 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:53:01.03 ID:NGBhKFXT.net
Terrariaの何がアウトなんだ?
流行らせたのはNotch本人だぞ

73 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:53:21.04 ID:Z5F0JRTo.net
SMBみたいにSMBをオマージュして本家SMBを超えてしまう例もあるからな

74 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:54:34.34 ID:LETwXIpb.net
>>67
母の日にかーちゃん泣いてそうだな

75 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:54:58.78 ID:jMjdYVxi.net
Terrariaは、ドット絵がFF4~6に似すぎとか言われてたと思うが
それのことかな
まあどうでもいいね

76 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 11:56:27.86 ID:5UHx+XiA.net
>>55 何人会った事があるが悉くデブandブスだったわ
気が合う女ゲーマーってだけで貴重ではあるんだが、層的にこんなもんなのかなぁ、って思ってしまう
美人だったら祝ってやる

77 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:01:40.68 ID:CQKrHv6Q.net
lego movieゲーいつの間にか買えるようになってたのね、セール来なきゃ買わないけど

78 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:02:26.03 ID:aeOY8D7P.net
森を信じろ

79 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:02:43.96 ID:rHFh/qRV.net
フラグ

80 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:03:30.86 ID:VbuZfpvS.net
ジャッキーも老けたな

81 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:04:48.26 ID:glDwMPBW.net
ブスドライバーきてた
ぐるっぴで出てたけどこれも選択して買った奴は少ないだろうな

Bus Driver
http://store.steampowered.com/app/302080/
http://groupees.com/bamm

82 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:06:09.68 ID:zgvZ84MX.net
>>43
俺逆にGnomoriaに興味あるんだけど遊んだこと無いんだよね
どんな感じのゲーム?

83 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:09:25.45 ID:CJRgx/jc.net
>>81
トラックと同じ所のゲームだから選択してたわ。
なおキーは…

84 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:09:35.79 ID:lYxRaK96.net
なにこのいらいらしそうなゲーム

85 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:12:03.16 ID:HnNOrFeP.net
Terrariaでマリオの服あるだろ

86 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:12:06.35 ID:9rHWluks.net
のーもりあは覚えること結構あるからそこでつまづく
理解してやりたいように出来るようになってからは楽しめる

87 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:12:30.95 ID:IJPgCd9z.net
Watch Dogsのユーザースコア糞低いな
結局見かけ倒しってことか

88 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:13:53.20 ID:glDwMPBW.net
>>83
俺も気になってたんだけどDRM無しで古いゲームだったからこれ外してたわ
まさかsteamに来るとはな
買った人はキー貰えるのかな?

89 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:20:44.14 ID:2eUv672b.net
>>87
ubiはクソゲーしか作れない
老舗のクソゲーメーカー

90 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:23:03.13 ID:75977zLi.net
ナルトとインジャスティス糞面白いなw
格闘というよりアクションに近い感じ
ウォッチドッグスとウルフェンシュタインとモーコンも買ったのに手付かずだわw

91 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:23:03.86 ID:FjQ4uYis.net
コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア 発売決定のお知らせ
ttp://www.sqex-ee.jp/2014/06/post-205.html

発売日
[字幕版]2014年11月13日(木)発売予定
[吹き替え版]2014年発売予定



まだスクエニは字幕、吹き替え商法やんのか
日本語DLCの無いCSでも似たような事やってんな

92 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:27:45.20 ID:RHJjjWbS.net
前見たcoopできるゲーム探してるんだけど思い出せない
カービィみたいなキャラが協力してジャンプしながら進んでくパズルアクションみたいなやつ
下にもすり抜けられる要素あった気がする

93 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:29:01.74 ID:GPQucdbG.net
>>91
Activisonが音声切り替えを許してくれないから2タイプ出してるって言い訳を見た

94 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:29:03.06 ID:C1kaDIee.net
好意的に見ればスタートダッシュが要だから少しでも早く出すってことなんじゃね

95 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:31:37.01 ID:RHJjjWbS.net
>>92
自己解決

96 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:32:10.68 ID:9rHWluks.net
ナルト6keyは買いなんけ?

97 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:33:34.73 ID:VDHHyZbB.net
資料がギリギリまで回ってこないから、日本語収録するのに時間がかかるんじゃなかったっけ?
なぜか字幕版に日本語音声入ってた事件がありましたが

98 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:36:39.66 ID:Yc9Jl2PP.net
>>95
おい今度は俺が気になるじゃねえか

99 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:38:17.79 ID:d1QDEC5f.net
>>91
本数出るから小銭も稼げるし、家ゲ情弱連中にはスクエニが使ってると思ってる奴が多いから、失墜した技術力を隠しておけ企業イメージも保てる

100 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:39:06.74 ID:jMjdYVxi.net
>>82
ノーム管理ゲーム、直接指示は出来ない
(直接指示できるのは、地形の変更や物の回収くらい)
ノームに職を割り振って、食べ物や家具や武器を作らせて
街を大きくするのが目的(まあ、厳密には目的は無い)
1年目の越冬が出来たら、後は慣性で行けるが
3年目くらいから敵が強くなってきて、全滅余裕

物作りは、最小部品から作らないといけないが
基本的に職を跨ぐので、一人で全部作るのは無理
ベッドなら、木材を加工するカーペンターと
マットレスを作るテーラーが必要
カーペンターもテーラーも出来るノームを育てるのは効率が悪いので
どう効率よく、数少ないノームに職を割当てるかが重要

101 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:41:55.34 ID:6NclioJv.net
ナルトってどこで買えるの?ほしいわ

102 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:43:16.38 ID:9rHWluks.net
>>101
自販機

103 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:48:52.34 ID:4JWNamkv.net
先に言っておくと、自販機は南極にある

104 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:50:38.79 ID:0Qa5P6W5.net
>>98
ibb & obb てゲームだった

105 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:50:54.86 ID:6NclioJv.net
>>102
サンクス。あと一回教えて欲しいんだけど、
ゲームが欲しかったら1or2or3のいずれかのキーあげればいいのか?

106 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:53:46.10 ID:75977zLi.net
ナルトとインジャスティスとモーコンは買っとけよ

107 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:54:59.57 ID:oC80vopd.net
NARUTO7keysってどっから仕入れてるのよこれ
NA最安が$17.54でEU最安が£11.95じゃないのか

108 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:55:44.60 ID:K7PDHmFZ.net
1001spikes、ミートボーイに意地の悪さをプラスって感じのゲームだな。
ハゲること間違いなし。

109 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:58:45.19 ID:NGBhKFXT.net
ナルトはロシア産だとアクチ出来ないから気をつけたほうがいいよ
http://steamdb.info/search/?a=sub&q=Naruto+Shippuden+Ultimate+Ninja+Storm+3

110 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:58:48.96 ID:Yc9Jl2PP.net
>>104
あーあれかすっきりしたわ

111 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:59:23.96 ID:EtSG7FYV.net
メトロLL、日本語でできる日も近いぞ(´・ω・`)
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/3/2/1/321cbnfg/2014-06-03_00004.jpg

112 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:59:29.51 ID:+gJQVoP3.net
インジャスティスあと250円安かったら買うんだけどな〜

113 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 12:59:40.17 ID:glDwMPBW.net
ロシア産のナルト

114 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:01:56.03 ID:qXOKOmu8.net
>>104
なにこれおもしろそう
これはリア友とやりたい

115 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:03:20.50 ID:Yc9Jl2PP.net
ナルト一気になくなっててワロタ
気にはなるけどナルト全くわからんから買ってもどうせやらんだろうしサマセも近いし節約しよう

116 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:04:26.29 ID:oC80vopd.net
EUはロシアかV4産だとしてもNAが7keyなのがわからない

117 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:04:54.85 ID:jMjdYVxi.net
>>111
メトロの腕時計を内側につけるのは賢いなといつも思ってる
これってゲームデザイン上の為なのか
本当に兵士は内側に付ける物なのか
どっちなんだろうか

118 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:06:10.25 ID:21/3jQCS.net
自販機のナルト普通にアクチ出来て普通に起動出来た
それよかグラと言うかアニメを操作してる感じでめっちゃ面白い
キャラも多いし対戦も面白いし日本語音声だし買って良かったw

119 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:08:30.61 ID:9rHWluks.net
>>118
よかったな

120 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:09:54.06 ID:5KhsNkw5.net
サイコネ不買

121 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:10:20.23 ID:uDivOoOL.net
ナルトそのものに興味ねーっていう
漫画やん

122 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:11:40.68 ID:+gJQVoP3.net
ナルトはジョジョ作ったとこが作った割には良くできてる

123 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:11:58.31 ID:YI0w95tZ.net
バットマン「せやな」

124 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:12:16.15 ID:HumfSbCy.net
ナルト買ってよかったっていう話のどこにwを付ける要素があるの?

125 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:14:33.82 ID:rHFh/qRV.net
好きなら持ってない奴なんて居ないだろ

126 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:15:14.67 ID:d1QDEC5f.net


127 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:15:23.51 ID:R73kHGsd.net
サマセに75%ナルトくるやろ
ここは見だな

128 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:15:28.95 ID:zgvZ84MX.net
>>100
ほほう、おもしろそうだね
今は遊ぶゲームが多過ぎるのですぐには買わないけど、セールとか来たら買ってみようかな
教えてくれてありがとう

129 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:17:44.19 ID:QxfWkaBM.net
急にナルトのステマ部隊湧いてきたな
嫌儲でやれ

130 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:20:38.17 ID:lz+BYuVE.net
ナルト神ゲーですわ

131 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:21:49.38 ID:RZxGgzBs.net
ナルトわりと面白いな

132 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:22:06.61 ID:oC80vopd.net
今まさにsteamでセールしてることを知らないのか
ヤギシミュ実績めっちゃ増えてるじゃん実績厨としてはやらないと

133 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:22:18.22 ID:4JPsgn81.net
ナルトってラーメンにしか需要無いのによくやっていけるな

134 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:22:29.18 ID:Z5F0JRTo.net
アニオタは向こうのスレに隔離されたんじゃなかったのかよちゃんとしろ

135 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:23:24.46 ID:lu3AZzgc.net
ラーメンに浮いてるうずまきって何なの?

136 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:23:39.47 ID:paqi37Qn.net
ナルトで喜んでいいのは小学生まで

137 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:23:51.40 ID:R73kHGsd.net
忍空の話しようぜ

138 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:24:51.45 ID:XepZBvD5.net
ナルトは格ゲー?馬鹿ゲー?

139 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:25:08.09 ID:rHFh/qRV.net
まじだった
あと10時間は行ける

140 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:27:21.16 ID:pfPHnpor.net
格闘ゲーム好きでナルトまったく知らんけどこれは面白いわ

141 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:28:18.64 ID:sHA22iuC.net
>>132
こういう無駄な実績増加アプデマジクソだわ
この前ヤギシミュコンプしたのによ

142 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:31:44.17 ID:qWbNo4Pq.net
実績自体が糞要素ですし

143 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:40:11.83 ID:f9MAnRtl.net
1001spikesはセールを見越した値段なんだろうな
箱の1000spikesはもっと大幅に安かった記憶がある

144 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:43:10.07 ID:4JPsgn81.net
PCゲームの実績は容易に崩される
総実績解除数を生き甲斐にしたまえ

145 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:44:34.47 ID:EKh/7Vbx.net
(´・ω・`)1001spikesこういうの好きだわ
(´・ω・`)一緒にやってくれるフレンドが欲しい

146 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:46:22.40 ID:Exj4yofh.net
顔文字つけて自分の書き込みを偽り防衛するような輩にフレンドは・・・

147 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:47:10.76 ID:Yc9Jl2PP.net
ヤギの実績はplayfireがあったから全部解除してやったが
タダではやりたくない

148 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:48:22.68 ID:FjQ4uYis.net
BM13、ボーナスがJourneyシリーズ予想通りと思ったらゴキブリの方だった

149 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:50:28.75 ID:yl7XZ1vC.net
気がつけばもう7refで1keyどころか8refでも交換出来ないのかよ

150 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:53:47.28 ID:R73kHGsd.net
TF2がF2Pになるまえは2.44とかだったのにな

151 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:57:03.99 ID:2bsvrt7b.net
無料とかそんなの関係なくて
単純にトレードしやすくなってロシアブラジルのトレカスが我先にrefとTF2key交換しようとして跳ね上げてるだけ

152 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 13:58:30.69 ID:qln0Gzww.net
https://www.youtube.com/watch?v=sNa8MlSZk4M
お前らw

153 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:01:40.00 ID:zKYospfc.net
>>152
俺は襟足をもう少し整えてる

154 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:02:16.23 ID:75977zLi.net
自販機のナルト急に売れだしたな
やっぱここ見てる人多いのねw

155 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:05:24.22 ID:glDwMPBW.net
ナルトの自販機

156 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:05:32.50 ID:OJWITOTJ.net
>>152
20代後半でここまで禿げた奴いるわ
20歳の時点でかなりきていたエリート禿だったが

157 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:05:42.57 ID:oC80vopd.net
mo0nyって人がいつもセール品売れたら追加してくから焦って買う必要もないぞ
この人から買ったNARUTO買った二人確かに日本人だったわ

158 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:06:50.53 ID:75977zLi.net
インジャスティスはお手軽操作で派手なコンボ出来るから面白いわ

159 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:10:55.91 ID:EtSG7FYV.net
>>152
お前らは時期がくれば潔く全部剃れよ

160 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:15:53.96 ID:RZxGgzBs.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

161 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:18:12.94 ID:w7Mvahpg.net
自販機ってどこよ?

162 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:19:13.77 ID:YI0w95tZ.net
家から出れば分かる

163 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:19:29.30 ID:NrwAkYMO.net
>>152
アイコラだろこんな面白ハゲが実在するわけがねーわ
しかも母親殺したとか誰かが作った嘘ニュースだわ
人を笑わせたいの?

164 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:19:34.75 ID:EtSG7FYV.net
E3 SCEカンファでValveのタイトル発表があるかもだってさ
Portal2もそうだったな

165 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:23:25.92 ID:u9/fd5aQ.net
Banditsは糞の殿堂だな

166 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:23:45.54 ID:4JWNamkv.net
新作ゲーム発表はどうでもいいから箱1コンのドライバお願いします

167 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:41:03.44 ID:k2glchil.net
今からやろうと思うんだが
Sang-Froidのリワードの難易度はどんな感じ?

168 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:49:03.88 ID:pvRbuoDl.net
Narutoは外人のレビュー見たら面白いよ
日本人より外人のNaruto好きが
くっそ多いのに驚く

169 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:53:13.81 ID:EKh/7Vbx.net
(´・ω・`)とりあえず忍者だしておけばいいんでしょ

170 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 14:58:59.88 ID:yePf4hwl.net
マフィア2やりだしたけど
なかなか楽しいというか雰囲気すげぇな、作り込みもGTAより上な感じだし。まぁMAP規模とかは大分小さいぽいけど

171 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:07:43.79 ID:/BvTPFNL.net
Mafiaは2も製作時期の割にはリッチな仕様で楽しいけど、初代もお勧め。
初代は少々難度が高いけど、2の単なるチンピラっぽい感じと比べてストーリーが断然良い。

172 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:09:40.57 ID:2ZG4HO8a.net
Mafia2
雰囲気だけでも買い

173 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:12:41.84 ID:5h3ARwHz.net
Mafia2は信号機上の鳩とか廊下の猫が良かった

174 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:16:05.50 ID:lYxRaK96.net
田舎の無職はいますか?

175 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:16:48.07 ID:xqLDp1+Q.net
キーボードでマニュアル車操作するのがムズかった
交通ルールに異常に厳しかったし

176 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:17:14.77 ID:nwIdtRaf.net
>>163
落ち着けよハゲ

177 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:22:46.72 ID:/78pVMiN.net
>>174
よんだけ?

178 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:28:18.05 ID:lhI4bmsS.net
hunbleのキーを自分のアカウントにギフトとして登録することってできないの?
別にhunbleの垢にひも付けされてるから売りたいとき探して発行すれば良いだけなんだけどなんかめんどくさいよね

179 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:32:56.72 ID:6NclioJv.net
Mafia2は他のオープンワールドと違って街に温かみがあるというか殺伐としてないよね

180 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:33:45.46 ID:4JWNamkv.net
まるでこのスレのようだな

181 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:34:33.79 ID:qln0Gzww.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i 1001

182 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:35:04.48 ID:zBYWDiz0.net
Mafia2冒頭のムービー終わったら落ちるんだけど
ヌードMOD入れたからか

183 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:37:25.86 ID:t68lOPog.net
>>179
とは言っても他のオープンワールドで街を殺伐とさせるのは
大抵主人公が原因のような

184 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:42:46.42 ID:rD7dz+gn.net
Electronic Super Joyの続編北
http://store.steampowered.com/app/301460/

185 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:48:25.25 ID:5UHx+XiA.net
ナルトが気になったから自販機でダブリを売りさばいて買おうと思ったんだが何度やっても店の在庫に追加できない
You Can Deposit0 more Steam Gifts Items Only.とかで受け取りを拒否される
1個も入ってない上に、追加しようとしてるのも1個だけ。設定も全部公開になってるのにどういう事だよ・・・

186 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:48:58.74 ID:k2glchil.net
自販機は一般人売れないようになったんじゃなかったか?

187 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:50:36.81 ID:jMjdYVxi.net
>>184
もうゲームはいらないからサントラをだな

188 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:52:15.24 ID:YI0w95tZ.net
VIP以外自販機でゲーム売れなくなったはず

189 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:54:18.47 ID:oC80vopd.net
自販機のトップページにでかでかと
STEAM GIFT SELLING DISABLED FOR NON-VIP USERS.ってあるでしょ

190 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:55:05.23 ID:g7kyHyuO.net
VIPPER大勝利

191 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 15:58:20.82 ID:+ize7RVY.net
スティーブ・ジョブズでいいじゃんもう

192 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:00:13.96 ID:jMjdYVxi.net
VIPって$50かよ……ちょっと信じられないな

193 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:01:24.15 ID:AajPuLOB.net
>>17


194 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:08:24.53 ID:XU3TmO0X.net
メタルギアみたいなゲーム教えて

195 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:09:56.09 ID:/BNtfD6N.net
Bloody Good Time

196 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:11:23.48 ID:9rHWluks.net
人間革命

197 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:13:49.15 ID:TJOziBQN.net
マヒア2 5ドル切ったら考えるわ

198 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:15:32.91 ID:NShMWlPz.net
IntelでCiv5タダで貰ってGMGでMafia2もらった奴が勝利乞食

199 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:17:13.31 ID:TJOziBQN.net
でもそれ日本語ナインじゃ

200 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:17:51.98 ID:MYfgsoj6.net
(´・ω・`)日本語なんてただの飾りです

201 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:18:07.72 ID:NShMWlPz.net
日本語化があるだろ
公式よりもよっぽどマシな

202 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:19:24.56 ID:k0y2lZUN.net
メタルギアみたいな、というのだったらmiami hotlineだな。

203 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:19:48.15 ID:8HGOZHCC.net
まふぃあ2(JP) 以外を買ったバカ結構いそうだな

204 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:20:03.88 ID:EKh/7Vbx.net
(´・ω・`)ウルフェン面白い

205 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:21:33.56 ID:NGBhKFXT.net
Alpha Kimori日本語化したらロード画面でBigFishの魚がやたら主張してくる
買い

206 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:21:44.41 ID:uDivOoOL.net
>>201
ないよ

207 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:21:50.03 ID:75977zLi.net
>>194
スプリンターセルブラックリスト

208 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:22:02.60 ID:Ovk9klsg.net
メタルギア2

209 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:23:47.66 ID:iaua2/d4.net
スカイリム2

210 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:24:59.06 ID:RF+UNKYX.net
(´・ω・`)うぉっちどっぐって買いなの?

211 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:26:08.35 ID:a1dc0+4X.net
たまに働かずにこんなことしてて良いのか不安になるよね

212 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:26:39.40 ID:jMjdYVxi.net
>>210
それが買いに見えるなら、Steamにあるゲーム全て買いだろう

213 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:26:57.49 ID:XU3TmO0X.net
ブラックリストは間違えてWiiU版買ってしまったんだ。
2000円につられて(中古)
案の定マルチは繋がらなかったけどクリアはした。
クリアしてからでも楽しめる?

214 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:27:23.67 ID:NShMWlPz.net
自販機は販売有料化したからもう今後はボッタクリばっかになるだろうな
今でも別の場所で普通にトレードしたほうが安い
Dota2鍵暴落がこういう結末になるとはね

215 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:27:25.61 ID:75977zLi.net
>>210
買い
BFやCODのキャンペーンの数倍面白い

216 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:27:43.97 ID:5UHx+XiA.net
うわVIP限定かよ
ありがとう、これ以上無駄に時間浪費しなくてよくなったw

217 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:28:34.75 ID:k2glchil.net
>>214
あうぽがあるやん

218 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:29:38.75 ID:XU3TmO0X.net
マンコキーに童貞キー挿したらどうなるんだろ

219 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:30:13.24 ID:sHA22iuC.net
自販機のVIP化とか始めて聞いたわ
この前トルピコ5で利用しただけだったけど
結局、前みたいに普通に海外フレいる奴が最強なんだな

220 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:30:37.14 ID:9rHWluks.net
なるとトレ用に2個買っといた
どうせクソゲかと思って期待してなかったけどぬるぬる動いて思った以上に楽しいな

221 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:30:45.83 ID:EKh/7Vbx.net
(´・ω・`)VIP化っていつから?
(´・ω・`)今後たかくなっちゃうの?

222 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:32:24.21 ID:O72VoE4s.net
(´・ω・`)死ね

223 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:34:07.09 ID:mHIDUcuy.net
>>184
そのまんますぎてまるでやる気がしねえ
バンドル入りするだろうしな

224 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:35:25.75 ID:zgvZ84MX.net
童貞槍ではその防御壁を破れない

225 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:35:32.80 ID:zKYospfc.net
>>218
お前が出てくる

226 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:36:13.52 ID:rrzgE+sI.net
もうすでになってる。
VIP以外は今自販機にストックしてるギフト以外は販売不可
ただし今後もギフト以外の販売は可

理由はVIP以外は共用のBOTだから誰かが不正なギフトを販売してた場合に
そのBOTにストックされてる分全部が消えるからだとさ
VIPは個別にBOTが用意されている

227 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:36:48.38 ID:OwTNVG4b.net
ナルトが予想以上に面白い

228 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:40:21.89 ID:zgvZ84MX.net
和ゲーなんてどうでもいい
話したければナルトスレにでも行って来い

229 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:41:12.70 ID:sHA22iuC.net
ゲッゲの日本語有りウルフェンまた20%OFFしてるよ
鍵屋はこの前30%OFFだったけどね

230 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:42:31.09 ID:MYfgsoj6.net
(´・ω・`)夏50%冬75%は確定よ

231 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:45:00.48 ID:oC80vopd.net
むしろ今g2playで44%offしてるけど
発売してすぐに買わなかった以上共通コミュニティの話題的な意味で今買う意味がないから待ち

232 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:47:05.60 ID:In7Oxh8a.net
ここ最近のクズエニゲーって例外なくストーリー酷評されてるけど
まともな脚本家とか雇う気ないのかね

233 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:49:02.25 ID:rD7dz+gn.net
CODがスクエニ内製のゲームだと思ってるタイプ?

234 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:51:19.04 ID:qWbNo4Pq.net
>>232
まともなのが雇えないから現状に至ってるんじゃない?

235 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:53:38.56 ID:NGBhKFXT.net
bandits新しいバンドル来てるじゃん

236 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:53:47.83 ID:mHIDUcuy.net
眠り犬は許した

237 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:58:01.86 ID:EKh/7Vbx.net
(´・ω・`)アトラスが上司

238 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:58:43.04 ID:IIBZp+k4.net
>>232
まともな人はRPGの脚本なんて不味過ぎてやらない気がする

239 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 16:58:58.16 ID:VbuZfpvS.net
オゥイェー前作でハゲあがったから俺はもういいわ

240 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:06:23.51 ID:AqnQwvdD.net
>>232
クズエアなんて最初から糞脚本書きまくってるだろ伝統だよ伝統

241 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:07:59.19 ID:/gDlUnCj.net
トンボと眠り犬以外のスクエニゲーは糞

242 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:08:17.37 ID:dVdHGBWc.net
>>232
厨二のときに設定ノートとか作らなかった?もしくは周りに作ってる人いなかった?
オタクにとってはストーリーやキャラ設定作るのが一番きもちいいことでそれを他人にゆずりたくねーよwwって連中ばかりだよ
何で一番気持ちいいのを譲って一番やりたくないPGとかやらないといけないのさ

Lv5の日野もストーリー作りたくて会社作ってダーククロニクルとかクソシナリオ連発してた
今でこそ子供受けするの作ってるけどストーリーは相変わらずうんこ

243 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:09:03.12 ID:RZxGgzBs.net
Mafiaは最後アレだからアレしてDLCアレされるねん

244 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:09:28.48 ID:d1QDEC5f.net
     彡⌒ミ
     (´・ω・`)    ふむ
   /     `ヽ.   和ゴミは大嫌いでスクエニには反吐が出ると
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     彡⌒ミ
     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     彡⌒ミ
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   しかし自分のキャラ名はKURAUDOと・・
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\



     彡 ⌒ ミ
     ( ´・ω・`)
   /     `ヽ.   あー、増毛コースで予約いれておいて
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

245 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:12:32.89 ID:Tb3BnfLb.net
新参なんだけど
TF2キー買おうとしてウォレット追加しても買えない
昨年スチームで買ってないから
あと30日以上前にどうたら

不正防止のためとかさぁ・・・萎えたわ

246 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:13:18.85 ID:nwIdtRaf.net
新参は100年ろmれ

247 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:15:15.84 ID:epe1z+BG.net
いくら新参でもsteamでゲームぐらい買ってるだろ
新参のくせにバンドルこじきとか氏ねよ

248 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:15:51.09 ID:/BvTPFNL.net
前スレで誰か言ってたからつられてBattlepathsやってみたけど、
これはモダン化されたローグライクだったのか。まだ序盤だけど普通に面白い。

249 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:16:33.72 ID:yGqtByOM.net
>>245
さっさとストアでtokitori買えよ

250 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:17:36.45 ID:Tb3BnfLb.net
ウォレットでは買ってないけど
クレカで直接ゲームは買ってるよ
1ヶ月以上は経ってるはずなんだが

まぁ1週間まてば使えるらしいからいいけど

251 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:19:05.67 ID:yFGkwXWb.net
にわかだの老害だのどうでもいいわ
クソな人間はクソ、これ重要

252 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:19:40.51 ID:6DwTxueQ.net
※誰も言ってません

253 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:20:10.44 ID:VI4UoN5q.net
BattlepathsはPlayfireリワード来てたからちょっとやってみたが
システムに特徴あるわけでもないし見た目も微妙だし全然面白いと感じなかったな
モチベ続かなかったから1時間でやめたわ

254 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:30:01.09 ID:7Uj36Y77.net
インジャスティスとモタコンがSALEみたいだが、モタコンはおま国だね・・・

255 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:31:00.54 ID:3e3h5AsX.net
playfireは未だにbalanceが元に戻らない
いい加減ダメな気がしてきた

256 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:31:08.31 ID:NShMWlPz.net
バトパスは脳死系ローグライクライクと思えばそれなりに面白い

257 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:36:29.99 ID:c9dwKmaT.net
絵がイラッとするけど面白そうだな

258 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:38:30.80 ID:4JWNamkv.net
バトパスキーきたのか、と思ったらまたクライアント無いと見えない型ウンコかよ
また怒りのメールリクエストせねばならんな

259 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:41:39.97 ID:fYLSTbiU.net
ぐるっぴちゃんでRetro 3買ったやつNoir Syndromeのキーが来てるぞ
発売前なんでプレイはでき無い毛ど

260 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:43:25.92 ID:VI4UoN5q.net
bm13もう9000近く売れてるのか

261 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:45:19.10 ID:RdyPlNUu.net
きもりのおかげですわ

262 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:48:34.41 ID:yGqtByOM.net
次のボーナスはゴキか

263 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:56:15.99 ID:6szzWkK0.net
Cities in Motionってどう?

264 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 17:57:36.15 ID:VI4UoN5q.net
面白い買い

265 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:02:52.95 ID:2KxtIWax.net
暫くWildstarやってくるわ じゃあの

266 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:05:34.48 ID:ftMdVdVD.net
きもり起動すらしないんだけど(怒)

267 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:05:37.86 ID:iuHRC7Ry.net
>>262
あれ見た途端買う気失せた
ぐるっぴちゃんはG嫌いナメ杉

268 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:07:14.36 ID:VI4UoN5q.net
ぐるっぴちゃんがG好きだからしょうがない

269 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:14:48.09 ID:OydmOGOn.net
bad mojoにしてくれよ

270 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:16:26.93 ID:jMjdYVxi.net
SPAZ 2出るのか

271 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:17:31.26 ID:RdyPlNUu.net
spaz1の日本語化まだか

272 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:22:11.97 ID:Z/ZgqnM1.net
ただいまニート

273 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:24:01.84 ID:sHA22iuC.net
ゲロッパはボーナスゲーでカード対応したの
出してくれるとありがたい

274 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:25:43.67 ID:w+Q+D9Ac.net
ボーナスGのおかげでBM8のRADical ROACHのキーを入れ忘れてることに気づけました
ありがとうぐるっぴ

275 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:26:41.29 ID:RZxGgzBs.net
恐竜$1 4pack$3(公式HP) Starts tomorrow!
http://steamcommunity.com/games/104900/announcements/detail/1388545662839195595

276 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:32:35.40 ID:5IgZBT+0.net
http://bundlebandits.com/bundle?bid=59

9作品中3作品Steamでは無いんだが、これもSteamスレでおkかね

277 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:33:18.64 ID:966+O+m3.net
bemine残念すぎるわ

278 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:36:59.69 ID:cyyALamE.net
ちょ、ぐるっぴのkissmyassボーナスとどかんやん
どないしてくれんねん!
今からでも買って故意や!

279 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:38:10.64 ID:VI4UoN5q.net
Gun Metal持ってるからいいや

280 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:40:49.47 ID:jMjdYVxi.net
The Haunted: Hells Reachがいつの間にか消えてた

281 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:41:11.25 ID:DQNRwDup.net
>>275
これまたやるのかよやめてほしい
前回steamtradesでrepほとんど無いやつがこのポストだしまくってて邪魔だったわ

282 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:42:41.51 ID:9Cr5B2v4.net
russiaバンドルの8000ボーナスがなさそうなのが残念

283 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:43:10.67 ID:9Cr5B2v4.net
6000な

284 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:48:33.98 ID:rD7dz+gn.net
Steam Machineにエイスースも参戦
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/04/49002.html

285 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:51:03.26 ID:82+1Fsuz.net
BeMine13のボーナス設定強気すぎないか
ミステリーゲームによっぽど自信あるのか

286 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:56:51.41 ID:cyyALamE.net
ついにドンスタきちゃう?

287 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:57:46.66 ID:VI4UoN5q.net
Deamfallじゃないのかね

288 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 18:59:22.10 ID:hhLSnsaS.net
1001Spikes面白いな

289 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:00:46.47 ID:4JWNamkv.net
そろそろプーネイはバンドル入りして良い頃

290 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:01:42.70 ID:FKNfNNKH.net
LL日本語化着実に進んでるの?
一昨日ぐらいのセルーで買っときゃよかったわ
でもメトロスレだとほとんど話題になって無いんだよな何故だろう・・・

291 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:01:57.31 ID:DQNRwDup.net
ヤギのせいで解除率1%下がりやがったふざけんな

292 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:02:31.47 ID:f9MAnRtl.net
>>266
フォーラム見てきなされ
あと体験版は本家の方にもあるからBigfishインストーラ経由せんでもよろしい

293 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:04:44.66 ID:xqLDp1+Q.net
>>290
来年買えばいい

294 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:07:30.82 ID:DQNRwDup.net
スクショ見て言ったのか知らんけどあれパッケ版のスクショじゃないの
BCCとか持ってた気がするけどうらやましいわ

295 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:13:36.50 ID:XO9wzjqM.net
買えばいいじゃん

296 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:14:24.64 ID:Ujcqwmq6.net
Uplayのクソったれが メインメルアドが解約時に消滅したんで
新しいのを登録し直そうと思ったら消滅メアドに変更URL送りやがってできねー
他のとこはパスワード入れるだけで変更出来るのにうんこたれが

297 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:17:30.37 ID:+NGi9NrD.net
ここまでTorchlightの話題なしw

298 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:21:46.22 ID:CYHfryfw.net
>>296
サポートに連絡しろ


BCCとセックスしたい

299 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:21:47.18 ID:XO9wzjqM.net
-66%じゃあな

300 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:26:23.97 ID:CYHfryfw.net
13 名前は開発中のものです。 sage 2006/05/31(水) 20:45:08 ID:hqizFN1B
bccで開発したものは売ることが可能。
フリーの.netのやつは料金のかからないソフトのみ開発可能

bccしか漏ってなくてもがんばれば…

301 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:26:47.16 ID:CJRgx/jc.net
2週間ぐらい前GGで75パーoffだったろ

302 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:27:02.05 ID:CYHfryfw.net
37 名前は開発中のものです。 sage 2008/07/21(月) 08:35:39 ID:ULTD8i3j

31 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2008/07/20(日) 03:19:51 ID:gpI6Slf5
BCCはよけいなファイルやフォルダをつくらないので手軽でいい

34 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2008/07/20(日) 15:30:13 ID:gpI6Slf5
BCCでゲームつくる方法を考えようぜ



BCC厨のレベルの低さを垣間見た

303 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:27:30.79 ID:CYHfryfw.net
7 名前は開発中のものです。 sage 2006/05/24(水) 21:07:38 ID:sPyx0FOF
いまだにBCCにしがみついてるのはただのアホ

304 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:28:42.79 ID:CYHfryfw.net
12 名前は開発中のものです。 sage 2006/05/31(水) 16:15:42 ID:zvHIjIEx
BCCが、というよりBCC Devが人気あるから、結局使われ続けるんじゃないかな?

305 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:29:08.32 ID:CYHfryfw.net
47 名前は開発中のものです。 2008/08/01(金) 23:55:19 ID:GzMx7ifO
VSC++入れてるけど普段使うときはBCCだ
軽いから

306 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:30:08.90 ID:ZC37/PvE.net
お前それTQさん前にして同じこと言えんの?

307 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:30:30.79 ID:kRCDYDh0.net
return "hage";

308 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:31:31.86 ID:CYHfryfw.net
145 UnnamedPlayer sage 2012/10/15(月) 19:09:32.05 ID:AcHYkvX+
BCCは東電びいきで、二次元アニメおたくかつ性格が歪みきった売国奴

もうそこまでにしろメンタルヘルスのステマは

309 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:31:56.72 ID:CYHfryfw.net
189 UnnamedPlayer sage 2012/11/14(水) 11:09:32.92 ID:Mti5KX1Q
東電とロリアニメが3度の飯より大好きらしい病んでるBCCが降臨か()

310 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:33:11.94 ID:pYJI1EkH.net
ドコモ口座で20%キャッシュバックキャンペーンやでー
http://www.inside-games.jp/article/2014/06/04/77264.html

使い方はここ見るんやでー
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/10/74214.html

311 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:33:34.75 ID:CYHfryfw.net
160 UnnamedPlayer sage 2012/10/26(金) 12:34:54.91 ID:HthgmKlt
BCCって奴、言動がきもちわるいだけじゃなく
趣味も犯罪じみてるロリコンだし
反社会性がにじみ出ててほんときもい

312 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:33:47.67 ID:lYxRaK96.net
ドコモ口座 20%キャッシュバック
CB上限5000だから250ドルスチムーウォレットにぶっこむと300ドル分になるぜ
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/06/04/77264.html

313 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:35:26.48 ID:flPgbJD1.net
ここがもうすぐ死ぬ星野仙一のスレか

314 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:35:49.59 ID:pYJI1EkH.net
ごめん被った

315 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:36:18.07 ID:OAWphuZ6.net
ロリコンアニヲタ大好きToLOVEるの懸賞に当たりまくってるBCCとセックスしたい

50$でウォッチドッグス買おう!

316 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:37:14.20 ID:6DwTxueQ.net
ハンブルのツクールバンドルに入ってるSweet Lily Dreamsが割と良い感じ
どうせツクールゲーだろと触ってない奴は騙されたと思って触ってみろ
主人公も可愛い
http://iup.2ch-library.com/i/i1210452-1401878183.jpg

317 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:37:31.08 ID:OAWphuZ6.net
穴子先輩マジパネェっす!
先輩の穴に挿れていいっすか?

318 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:38:32.56 ID:4g3yRIGM.net
Monacoって色々知ってくると
Coopでやるよりソロの方が良いって結論でるゲームなんだな

319 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:39:17.20 ID:Fs/4fBLN.net
au walletは1000円貰えるで
デビッドやでゲームも買えるんやで

320 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:39:42.84 ID:OAWphuZ6.net
100 UnnamedPlayer 2011/10/29(土) 08:51:27.03 ID:3smh63Jp
BCCて

ネットじゃ最強!リアルは最弱!

そんなイメージキャラクターだよな

321 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:40:18.23 ID:OAWphuZ6.net
yamaOG3
年収250万
本数2200本
派遣社員 30歳

BCC
年収370万
本数1600本
正社員 26歳

TOKEI
年収200万
本数1900本
フリーター 25歳

VOLS
年収160万
本数1600本
大学生 24歳

322 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:40:58.67 ID:DB5R5a6w.net
>>312
わけわからん会社に個人情報握られるのが嫌だな

323 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:41:12.57 ID:glDwMPBW.net
>>316
これ女ズボンだろ
ミニスカでニーソとかはいてないんだろ
糞ゲ

324 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:44:01.38 ID:pYJI1EkH.net
>>322
気になるならドコモに確認してみたらええやん
わしはsteamにチャージしたで

325 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:44:35.58 ID:ftMdVdVD.net
スカートにシルバーアクセつけて山岳や砂漠や海を冒険する馬鹿なんているはずがない

326 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:46:03.16 ID:FKNfNNKH.net
>>323
でも魔物と切った貼ったするのにビキニアーマーとかそこから更に脱いだりするJAPRPGもちょっとおかしいよね

327 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:46:28.68 ID:R73kHGsd.net
FPSうんこさんが気になる

328 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:46:46.38 ID:6DwTxueQ.net
まあ、プロローグで4つから服装選べてその中にスカートも有るけど

329 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:48:22.44 ID:OAWphuZ6.net
PayPalにチャージできる?

330 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:48:31.51 ID:oC80vopd.net
これ海外ネットショップ決済限定ならどこも介さずsteamで直接しか無理なのかね
それなら1週間マーケット使えなくなるような気が
それとも$で支払われてたらそれでいいとかそんな感じなのか

331 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:48:46.20 ID:glDwMPBW.net
>>328
パンツは見える?

332 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:49:03.42 ID:VI4UoN5q.net
Steamで$250も使うのにいったい何年かかるんだろうか

333 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:49:12.12 ID:3+CpN2zQ.net
FPSうんこさんって日本のPCゲのネットシーンにおいて
唯一読むに値するレブーを書いてた人間だったのに
クソつまんねえ淫夢ネタとギターのゲームばっかにあっというまに終わったな
アクセス数とか全盛期の1/4くらいになってんじゃねえの?

334 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:49:36.92 ID:Ujcqwmq6.net
昔の洋ゲーでもビキニアーマーつけてるゴリラ女とか居たぞ
防御力皆無の全身タイツで暴れ回るヒーローは現在進行形

335 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:50:36.40 ID:b4kvfUHL.net
(´・ω・`)あづづづづづいいいいいいいいい、蒸れるうう

336 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:51:08.45 ID:pTVvvFB9.net
>>333
一時期から明らかにおかしくなったよな
それから読んでない

あと無職ライフはいい加減更新再開して

337 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:51:22.66 ID:pYJI1EkH.net
>>332
セール期間中やと1週間でなくなるやろ

338 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:52:10.97 ID:oC80vopd.net
>>332
カード代ですぐに無くなる

339 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:52:12.57 ID:0YCAKjcp.net
Steamウォレットで三万も使うとか未来永劫無い気がする
・・・去年一年でSteamに直接入金した額って2000円とかそんくらいだったような
後は大体バンドルで買ったゲームからカード換金で買ってる

340 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:52:36.39 ID:8B9/rXdS.net
ナルトってなんて名前のゲームなの?
NARUTOだと検索できねぇや

341 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:53:05.19 ID:Z5F0JRTo.net
シリサムとかピラミッドに鎧が落ちてるけど着てる様子ないよな

342 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:53:36.71 ID:OAWphuZ6.net
ハルコ(ハルぽん)というコテハンは毎日スレ違いのことを連投し続け、950踏み逃げやテンプレ改竄を行う悪質な荒らしです
NGネームに追加しておきましょう
tp://steamcommunity.com/profiles/76561198055510415/
tp://twitter.com/packy_ghost
tp://twitter.com/packy80s

343 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:54:26.34 ID:glDwMPBW.net
>>337
そんなのスチムフレッシュマンかお客さんぐらいだよ
ここに居る乞食どもは持ってるだの値引き渋いだのそんなのばっかりで使わねえよ

344 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:54:36.40 ID:NShMWlPz.net
ウオレットにカード売ったりアイテム売ったりで30ドル入ってるが
昨今の糞セっぷりを見てると夏セで本当に使いきれるのか怪しい
バッヂみたいなソシャカスめいたものはやらない

345 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:54:48.75 ID:Xb+RpaP/.net
>>333
サンクタム2で一緒の部屋になったわ
使えない人だった

346 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:54:53.21 ID:A68KRx/f.net
こっちは雨降ってて昨日みたいな薄着だとちょい寒だわ
タオルケットだけで寝たらぽんぽん壊しそう

347 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:55:29.45 ID:QxfWkaBM.net
バッチのページ繋がんねえは

348 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:55:32.73 ID:pTVvvFB9.net
>>340
おま国NARUTO

349 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:56:09.94 ID:zgvZ84MX.net
ウォッチドックスが初週400万売上げでTVゲーム史上最高の大ヒット
って動画が上がってたんだが、そんなにおもしろいの?

350 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:56:44.32 ID:ftMdVdVD.net
やるもんがない家ゴミが殺到しただけ

351 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:57:58.27 ID:DQVsp8cc.net
ンコ生でウォッチドッグス配信してる奴いるけど普通の箱庭ゲーだな

352 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:58:05.07 ID:pTVvvFB9.net
今有用なPCゲーレビューサイトってPCゲーム道場くらいか

353 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:58:33.89 ID:966+O+m3.net
ウォッチドッグスの動画見たらかなりガッカリ画質だったんだけど
結局昔のトレイラーみたいな画質では出来ないの?ていうかあれセインツレベルじゃないか

354 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:59:17.82 ID:v8h3CSC7.net
>>333
ニートライフさんを忘れるなよ
4亀とかにスカウトされたってことにしてる

355 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 19:59:43.35 ID:OAWphuZ6.net
>>353
セインツ以下

356 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:00:13.32 ID:3+CpN2zQ.net
ニートライフさんは就職したんだろ?
めでたすぎる…

それか長田塾に強制入寮かもしれんが

357 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:00:15.10 ID:Ujcqwmq6.net
Watch Dogsってあんまり良い話を聞かねーがな
このスレでも前に話題になってた気がするがね

358 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:00:15.98 ID:C0dE+zFL.net
Infectonator Survivorsやりたいよう
パーク実装まだかよう

359 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:00:25.97 ID:zgvZ84MX.net
>>318
でもcoopで知らない人と一緒に阿鼻叫喚プレイもおもしろいやんw

360 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:00:28.26 ID:8B9/rXdS.net
>>348
ファック

361 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:00:31.10 ID:kPnNMhEa.net
>>340
ttp://store.steampowered.com/video/234670/2028930?l=japanese

362 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:00:39.38 ID:0YCAKjcp.net
>>333
最近なんか読んでたPCゲーレビューブログがどこも変な方向行ったり更新しなくなったりで寂しいわ

363 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:01:24.88 ID:/zX55bs2.net
ゲーム+レビューで検索してもクソしか出てこない
だったらストアのレビュー見る方が楽ってなってる
GAMELIFEや道場レベルのクオリティあるサイトはもう無いだろな

364 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:01:44.23 ID:C0dE+zFL.net
Monacoフレとcoopで全レベルクリアまでやったけどすげー楽しかったぞ
野良は雑すぎるし、ソロはさみしすぎ

365 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:01:50.75 ID:R73kHGsd.net
そら意味もなく叩くやつがいるからね
無職ライフとかいって

366 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:02:56.86 ID:3+CpN2zQ.net
俺が好きだったレブー書いてた人間はみんな家庭用ゲームにいったな
FPSの生き字引みたいなオッサンがパッド握りしめて「アンチャおもしろい」とかそんな…

367 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:04:28.20 ID:zgvZ84MX.net
>>350-351 >>353 >>357
そんな言うほどの物でも無いんだね、サンクス

368 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:05:04.74 ID:NShMWlPz.net
表に出なくなっただけで実際は昔からの知り合いとイチャイチャしてるだけじゃね
表に出てもよくわからんヤツから意味不明な文句付けられて疲れるだけだし

369 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:05:24.71 ID:OAWphuZ6.net
皮下菌信者に粘着されているブサイク

http://www.youtube.com/watch?v=JOj0sGHmp5s

370 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:05:40.85 ID:TDVhwFgd.net
 彡 ⌒ ミ  STAP細胞   .彡ノノハミ
 (´・ω・`)    → ×   (´・ω・`)
 \____ ________/
        oO
   彡 ⌒ ミ 
  (´;ω;`)

371 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:06:07.21 ID:glDwMPBW.net
ウォッチドッグはグラフィックがすげえって前評判なだけじゃなかったか

372 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:06:20.50 ID:3+CpN2zQ.net
悲しいかな定価で番犬みたいなゲームを購入して
たれぞう並のレビューを書いてくれる人間は日本にひとりもいないのが現実だ

373 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:07:04.11 ID:rD7dz+gn.net
sweetfx 導入したらいい
http://sfx.thelazy.net/games/preset/1686/

374 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:08:17.18 ID:wjLe3Z7a.net
>>370
なかったことに!
禿!

375 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:08:43.78 ID:rXhKUJWY.net
見てないけど配信するために設定落としてるんじゃねえの?
それとも素で最高画質も堕ちてんの?

376 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:09:22.37 ID:XepZBvD5.net
core i7じゃないとやってらんねえよってゲームある?

377 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:10:13.75 ID:Ujcqwmq6.net
ああ…CSも携帯機もSteamも不作気味で最近ゲームやってねぇな
サイコブレイクか女神転生かグリムロック2こねぇかなァ

378 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:11:58.86 ID:glDwMPBW.net
>>375
トライラーとの比較動画がちょっと前にあちこちで貼られてたろ

379 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:11:59.63 ID:wjLe3Z7a.net
今なんかは負荷5%で配信できちゃうしね

380 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:12:03.14 ID:Ujcqwmq6.net
>>376
i5で十分ってゲームが多いが
UBI製の無駄に糞重いソフトなら威力発揮すんじゃね 試した事ないけど

381 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:13:06.55 ID:YYMOrv49.net
>>321
何年前の情報だよ

382 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:14:06.32 ID:IOSNki9m.net
>>376
それを知ってどこで知ったかぶろうっていうんだい?

383 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:24:01.71 ID:NShMWlPz.net
Galaの追加無料げーw

384 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:24:23.48 ID:82+1Fsuz.net
>>363
道場は凄いな
FPS黎明期から現在まで一貫して冷静なレビューしてる
レビューサイトが陥りがちな、自分語りやゲーム以外の雑談もほぼ無い
よっぽどのハゲだわ

385 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:25:46.16 ID:prR5fP/6.net
無職Lifeの管理人は震災でPTSDになったんだっけか

386 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:28:17.24 ID:CJRgx/jc.net
ほんとに淫夢厨になってて笑った

387 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:31:55.59 ID:mHIDUcuy.net
レビューサイトなんか見るよりSteamレビュー見るほうが早いわ
日本語だけだとまだ情報量が足りないが英語読めれば困らん
おまえら1日1つレビューたのんだぞ

388 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:32:38.48 ID:CJRgx/jc.net
>>385
震災前から多忙で更新停止

389 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:32:54.89 ID:RdyPlNUu.net
「やばいで2chに晒されてるで」 盗撮犯の関大生「は?あんなとこハゲとお宅族しかおらんやろ」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401874521/

390 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:33:40.90 ID:Xb+RpaP/.net
就活してんだろうな
大変だなハッハッハ

391 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:34:32.88 ID:oC80vopd.net
FPSうんこ見たらUE4欲しくなった

392 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:34:46.20 ID:v2KadCoB.net
sporeって面白そう、ミラージュエッジと迷う

393 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:35:03.68 ID:zIGVWXfi.net
ええな

394 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:36:11.79 ID:XepZBvD5.net
>>380
ありがとう
i5で十分っぽいですね

>>382
c2dでやれるゲームだけでは我慢できなくなったんだ

395 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:37:43.88 ID:epBc8Rma.net
興味ある少ないかもしれんが
raptrのポイントで貰えるゲーム一気に増えとる

396 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:38:02.04 ID:NShMWlPz.net
石油王にあのクソゲー大量実績と細かいのいくつか来たな
the hunterがf2pだがおまっててどこの地域からストアが見えんのか分からん

397 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:38:40.24 ID:iAkl0ru1.net
はるカスはPayDayスレに隔離してたんじゃねーの?

398 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:39:58.42 ID:VI4UoN5q.net
theHunterおま国かよ糞だな

399 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:42:59.36 ID:CJRgx/jc.net
公式は規制されてるわけでもなんでもないのにね。
他の主な狩猟ゲー、カベラスもおま国率高いのと関係あんのかな。

400 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:45:01.10 ID:VI4UoN5q.net
cc=ukでインストールも起動もできるな

401 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:45:34.28 ID:AajPuLOB.net
>>395
これ貰えるゲームのリストってどこで見れんの?
ストアから見るとゲームはタイタンフォールとDiRT 3しかないんだけど、他にもDiRT Showdownとかあるみたいだな

402 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:48:20.30 ID:6DwTxueQ.net
Sweet Lily Dreams操作性悪いな
騙されたわ

403 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:58:25.40 ID:O5HDcggS.net
>>392
sporeは糞中の糞

404 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 20:59:03.74 ID:SOdxHbhg.net
主人公がかわいいんじゃなかったのかよ

405 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:01:07.36 ID:C0dE+zFL.net
sporeは最初だけゲームとして面白い
あとは雰囲気を楽しむゲーム

406 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:01:10.24 ID:xqLDp1+Q.net
インスコ回数制限やら導入ミスったらログインできなくなるんだよな

407 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:01:38.74 ID:IFjn7B4Z.net
は?

408 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:03:34.17 ID:SOdxHbhg.net
>>401
http://www.amd4u.com/radeonrewards/
あの幽霊のやつも貰えるんだな

409 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:08:28.12 ID:DQNRwDup.net
>>408

410 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:09:24.60 ID:AajPuLOB.net
>>408
それraptrのやつじゃなくね?

411 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:10:16.64 ID:v2KadCoB.net
>>403
そうなのか
コンセプトはすごい楽しそうなのにな〜、ありがと

412 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:11:39.68 ID:wjLe3Z7a.net
開催が目前に迫る「E3 2014」のライブ配信スケジュールと配信サービス総まとめ

http://doope.jp/2014/0634168.html#more-34168

413 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:13:39.41 ID:SOdxHbhg.net
rraptrでAMDのリワードの抽選権利買えるよ
もし当たればグラボ買った時と同じように3つセレクトで貰える

414 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:22:36.59 ID:A68KRx/f.net
>>398
F2PだからappID分かればURLから直にインスコできるんじゃね?

415 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:23:49.62 ID:EtSG7FYV.net
>>413
他に使い道ねーし10口買ったわ(´・ω・`)

416 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:26:51.02 ID:A68KRx/f.net
あほんとだukから普通に落とせるわ
サンキュー>>400

417 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:27:31.10 ID:SOdxHbhg.net
俺も大量のポイント溜めて普通に貰うのめんどくさいからAMDリワードちょくちょく買ってる
1回だけ当たったな

418 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:38:01.29 ID:iAkl0ru1.net
sporeっれ世界で一番割られたゲームとか言われてへんかったか
ガッチガチのDRMほど不便なもんはないよ

419 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:38:35.05 ID:RkEj90PP.net
明日ロリコン即逮捕される法が可決

420 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:38:52.44 ID:f9MAnRtl.net
あなたの Steam アカウント
ストアでの取引: $21,417.73
ギフト取引: $3,244.03
ゲームでの取引: $0.00
マーケットでの取引: $5,055.61
合計消費額: $29,717.37

上の方で3万も使うこと無いとかあったから自分のをEnhancedSteamで確認してみたら・・・
これ金ドブと同じで、持ってるゲームから算出してんのか?

421 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:42:22.75 ID:ftMdVdVD.net
大富豪じゃねえか

422 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:42:23.84 ID:DG+T8XAC.net
>>400
サンキュー
今DL中

423 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:44:07.41 ID:EtSG7FYV.net
>>420
アカウント→ストアでの取引ってところの金額で計算してるはず

424 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:45:41.37 ID:VI4UoN5q.net
3万ドルかよやべえな

425 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:46:16.27 ID:LDWNhOce.net
300万円?!ハゲすぎ

426 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:47:06.12 ID:6zhsovzt.net
3万ドルあったらピザどんだけ食えんだよ?まじやべーーー!

427 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:48:18.99 ID:VNvTotJD.net
1024 x 768のモニター使っているが
ゲームによっては文字が全部表示されないのがあって困っている
たとえばsang floidとかプレイできない
4:3のモニタはもう終わりなのかな?

428 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:48:31.14 ID:39sSZfhI.net
円じゃなくてドルかよ
すごすぎ

429 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:49:24.21 ID:Z5F0JRTo.net
ピザ換算だと1000食くらいか
一年で使い切るな

430 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:49:40.76 ID:EKh/7Vbx.net
(´・ω・`)ピザ食いすぎでしょ

431 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:49:56.90 ID:Nys0nQll.net
それだけあれば救えた髪もあったんじゃないだろうか…

432 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:51:27.39 ID:bhj5n8Eg.net
3万ドルってBundleとか外部サイト含めない金額だろ
全部入れるとどんだけになるんだ

433 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:52:03.31 ID:pkpRpmLB.net
リスト1000くらいだけど合計消費額:$420.02だったぞ
ストアで直に買いまくったのも最初のホリセサマセの2回くらいだからかな

434 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:54:35.41 ID:oC80vopd.net
それ金ドブとかと違って実際の使用額だよな

435 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:54:47.22 ID:YYMOrv49.net
>>420
すごいな
セールとバンドル中心で購入して2,000本以上所有しているけど、Steamストアでの消費額は$5,000くらいだな
他のダウンロード販売サイトやバンドルも結構利用しているけどね

436 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:55:27.46 ID:ITWNEj6l.net
なんだよこのスレにも石油王いるのかよ

437 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:56:09.98 ID:DQNRwDup.net
>>435

438 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:56:18.81 ID:f9MAnRtl.net
いや、Steamのゲームを全部セール価格で買ったとして、それでもこんなに行かないだろ
何かがおかしい・・・と思ってアドオンをチェックしたらSimple Currency Converterが悪さしてたわ

お騒がせしました(・ω<)てへぺろ

439 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:56:39.43 ID:KLf8e9Fi.net
本物の養分は自分が養分であることに気付かないもんだ

440 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:57:25.87 ID:NShMWlPz.net
バンドルとか全く買わない系なのか?
逆に無駄すぎじゃね

441 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 21:57:46.83 ID:kRCDYDh0.net
今見たら340ドルだった
まだまだフサフサだな

442 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:00:06.43 ID:TIYHBIAX.net
1001spikesってもしかしてこのスレに合わせて?
やるなデブ

443 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:01:18.33 ID:mBPptlVs.net
(^q^)パズドラのガチャでDBZだー、ゴミバンドルなんて買ってる場合じゃねー

444 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:03:15.32 ID:qLo5vKAQ.net
>>427
いくらなんでも解像度少なすぎ
4:3でも解像度が高ければふつうにぷれいできる

445 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:03:34.43 ID:jMjdYVxi.net
494本で、使った金は$496.98
まあ1本$1って所だな
でも、円高だったときに買ったものが多いから
日本円にしたら4万ちょっとだと思う
バンドル様様だな、THQ Bundleには吐きそうになったが……

446 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:04:22.86 ID:4JWNamkv.net
三大女神筆頭であるWrenちゃん2でも続投ああああああああああああああ(脱糞)

447 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:06:00.42 ID:J8WqK+T5.net
steamから買ったの541$だった
小売店ばっかりや

448 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:08:16.17 ID:jMjdYVxi.net
DLCのこと忘れてたわ
ゲーム494本・DLC199本なので1本$0.72
ゲームって飴より安い……これ開発者はやってられねーだろうなあ

449 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:09:14.71 ID:Xb+RpaP/.net
バンドル乞食しといて開発者のことを嘆くとか喧嘩売りすぎだろ

450 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:17:26.21 ID:A68KRx/f.net
もう奴隷自慢はやめようや

451 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:21:32.94 ID:mHIDUcuy.net
>>446
三大女神筆頭はルセットちゃんなんだが
次席がフリージアちゃん
3番手がカニちゃん

いい加減wrenとかいう肉饅頭押してる少数派は悔い改めろ

452 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:23:24.67 ID:jMjdYVxi.net
そう言えば、ゲームのDLCタブの表示がおかしいよな
Steamストアで買っていないものまでSteamストアって表示されてる
前はパッケージ版表示だったものもSteamストアになってたりおかしい
でも、アカウント詳細ではちゃんと小売店

453 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:27:13.33 ID:AajPuLOB.net
結構探してみたけど、結局raptrのストアのリストを全部表示する方法は見つからなかったわ
なんかおま国みたいな事になってんのかな

454 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:27:21.99 ID:vMXHS/Dg.net
それもそうだけど開くとニューリリースのタブに行くのやめてほしい

455 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:27:22.89 ID:NWwIYeFP.net
探偵モノやりたいわー
犯人が分かってるやつ

456 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:30:04.15 ID:h0kLJu7U.net
>>445
貧乏なの?

457 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:32:22.92 ID:qLMg1Gmg.net
海外の探偵、推理ものって
犯人みんな身内か上司だもんな

458 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:32:26.93 ID:jMjdYVxi.net
Steamクライアントの
マウスホイールのスクロール量って調整できないのだろうか
Windowsの設定より遥かに多くスクロールするぞ

>>456
うん、深刻な貧乏

459 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:32:32.43 ID:XO9wzjqM.net
キーをアクチしたときの内容が出なくなってる

460 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:33:13.24 ID:h0kLJu7U.net
>>458
親を恨んじゃだめだよボク

461 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:33:56.76 ID:VI4UoN5q.net
出ないゲームがたまにあるけどそれじゃね

462 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:44:07.54 ID:mzr2yWNg.net
>>455
犯人はヤス

463 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:45:14.99 ID:+F8l8kTf.net
ピンボールにThe Walking Dead台が出るのか
外人はほんとにゾンビ好きだな

464 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:46:19.29 ID:6DwTxueQ.net
ゾンビゲーに外れなし

465 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:47:34.09 ID:mHIDUcuy.net
ピンボールの新台は競争率が少ないからフレンドランキング1位になれる
井の中の蛙でもいい

466 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:48:49.56 ID:iuHRC7Ry.net
土葬文化ならではなんだろうな
実際そこら中に死体が埋まってるわけだし

467 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:49:14.80 ID:NWwIYeFP.net
telltale版Walking Deadなのか買いだな

468 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:54:22.71 ID:ymSvmSAv.net
バンスタの新しいバンドル内容多いかと思ったら殆どDLCじゃねえか
でもおもしろどうだけど

469 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:54:41.28 ID:In7Oxh8a.net
ピンボール、やってる奴あんまりいないせいか無料台含めて全部フレンドランキング1位だわ

470 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:56:32.75 ID:KLf8e9Fi.net
俺としてはやっぱり巨大KAIJUと戦いたいんだがなあ

471 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 22:57:41.72 ID:J8WqK+T5.net
>>470
りある

472 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:00:19.64 ID:oC80vopd.net
playfireにまたヤギシミュ来てんじゃんワロタ

473 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:00:43.85 ID:lKYFhXmP.net
The Walking Dead Pinball - Teaser Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=QvYert8x-Yg

474 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:02:23.81 ID:DQNRwDup.net
>>472
しょっぱいけどやる気起こったわこじってくる

475 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:12:31.86 ID:Sfg3Babh.net
スターウォーズばっかりで胸焼けしてた
買い

476 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:21:44.54 ID:zIGVWXfi.net
later this summerっていつだよ2ヶ月以上先かよ?

477 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:23:50.03 ID:QpEIM/9n.net
穴に入れると血がドッと出る演出あるならやりたい

478 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:23:59.49 ID:xFclI9QJ.net
>>161
dispenserとか言うサイトの事じゃないの?
steam関連のブログに使い方の解説ものっていたと思うが
俺は使った事がないからよく分からんので自己責任で

479 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:26:34.94 ID:kd1iZ93e.net
これはひどい

480 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:28:50.39 ID:kRCDYDh0.net
ニードアディスンペンサーヒア

481 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:36:44.99 ID:j1X8Z9cy.net
>>473
良いじゃん
買い

482 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:39:35.70 ID:w7Mvahpg.net
NECROなかなか面白いじゃないか。

483 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:40:05.08 ID:1GvKxkH6.net
ナルト面白いな
ついでにウルフェンシュタインとウォッチドッグスも買っちゃった

484 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:46:15.99 ID:BZS/rVRi.net
合計消費額:$1,305.12

知らないほうが幸せなこともあるよね

485 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:47:20.30 ID:630tmDIw.net
>>472
GMGとplayfireのアカとってきたけど
どうやったらこれもらえんの?

486 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:49:23.07 ID:lTcGLBlv.net
バイオリベの価格改定まーだ時間かかりそうですかね-75%で$12は高すぎる

487 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:50:12.35 ID:+F8l8kTf.net
>>484
俺その10倍あった 驚愕

488 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:50:22.86 ID:WXbeeg1t.net
消費した対価を受け取ってるんだからそこまで気に病む必要はない

俺なんて株、FX投資諸々で−300,000ドル行ったときもあった
もちろん米ドル換算でな

489 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:52:17.05 ID:5IgZBT+0.net
GALAのBlood Knightsバンドルに今頃気が付いて買った
若干後悔している

490 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:54:52.32 ID:KLf8e9Fi.net
消費した金額 10万円
受け取った対価 リスト自慢

491 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:55:40.77 ID:bqlik9eJ.net
>>483
どっかでセールでもやってんの?

492 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:57:45.32 ID:xFclI9QJ.net
steamで消費した金額なんて外食に使った金や風俗に使った金と同じ
いちいち気にしていたら人生を楽しめないよ

493 :UnnamedPlayer:2014/06/04(水) 23:58:10.95 ID:mHIDUcuy.net
ナルトは3鍵になるまで待つ

494 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:08:21.33 ID:GRKeaqdT.net
ゲーセンにつぎこんだ金考えれば安いもん

495 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:17:15.72 ID:grgPP0vQ.net
>>494
これ
ガキの頃UFOキャッチャーに入れた金でBundleがどれだけ買えるか

496 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:18:09.18 ID:Iiv+eml2.net
galaはシステム障害稀に起こすことあるから困る
自分のアカウントにバンドル反映されなかったこと2回経験済みだから
安全の為に1セント上乗せして決済してるな
サポートも対応だけは早いけどそこらへんのトラブル何とかして欲しい

497 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:20:57.78 ID:grgPP0vQ.net
ソシャゲやってるガキに俺のSteamアカウントあげたらどうなるんだろ

498 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:21:05.60 ID:7wNxuYOf.net
それより俺は一度もプレイされていないゲームが41%もあった事に胸が傷んだのであった。

499 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:21:19.11 ID:+AUeESwN.net
>>497
放置される

500 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:23:38.82 ID:grgPP0vQ.net
>>499
そもそもPCがしょぼすぎてTerrariaでひいこら言うのか

501 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:24:52.48 ID:O50JogII.net
森おもしろいな
メモリリークさえなければ延々とワンゲーム続けられるのに
どんどんマップを開拓して自分のものにしていく感覚がいい

502 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:26:56.26 ID:GCRI4eBt.net
安易に面白いとか言うなクソゲーフラグ立つから

503 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:26:58.70 ID:skjq0mvB.net
>>498
Steamに登録されているゲームの内、59%もプレイしている事に驚きなんだが

多分おれ、一度でも起動した事あるゲームは15%にも満たない気がするんだわ

504 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:30:00.85 ID:0BAriawU.net
アンチャ3無料だぞー

505 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:30:42.02 ID:8Gk8Q37w.net
どこいな

506 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:32:18.58 ID:7wNxuYOf.net
>>504
分割CO-OPもたのんます…

507 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:33:41.44 ID:grgPP0vQ.net
>>504
どこだよ

508 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:33:50.70 ID:ZWmhVQP+.net
マジで無料やん

509 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:37:33.43 ID:i394Ux25.net
確かに無料だけど所詮ハゲはハゲってことか

510 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:38:12.56 ID:IXE+7aUy.net
北米PSNか
おまえら日頃家ゴミだなんだとか言ってPS3持ってるのか

511 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:38:26.38 ID:8Gk8Q37w.net
アンチャ3おま国VPN必須
はい解散

512 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:38:49.77 ID:grgPP0vQ.net
なんだ家ゴミかよ

513 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:39:35.41 ID:8PfsPcLX.net
家ゴミ和ゴミ全部ゴミ

514 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:40:03.49 ID:jabbljSd.net
どこから沸いてきたんだ

515 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:40:09.89 ID:7wNxuYOf.net
PSNはVPNいらないよ、一応

516 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:41:21.71 ID:Xb7t0gM9.net
anntyadeadで検索しても出てこないんだけど

517 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:41:54.87 ID:0BAriawU.net
すまんかった
お前らは引き続きGroopeeやHumbleで1ドルでゲットしたゲームやっといてくれ(´・ω・`)

518 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:42:28.74 ID:XQF9V7LS.net
おい!SteamでDota2が無料だぞ!

519 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:43:27.66 ID:vQ1qfoKB.net
マジか・・・
TF2も無料じゃね?

520 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:43:37.70 ID:UR4Z14cj.net
ピンボール

521 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:44:17.44 ID:VXpnkFyY.net
アンチャgalaのbundleに入ってたろ
あれで我慢するわ

522 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:44:25.13 ID:I/PP/+ZK.net
アンチャ3が何なのかわからん

523 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:45:31.11 ID:ck9MwNt/.net
PSN+のフリープレイは正直うらやましい
Steamも月数ドルで特定のゲーム無料とかしねーかな

524 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:45:35.59 ID:grgPP0vQ.net
The Hunterが無料!!

525 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:45:51.62 ID:+AUeESwN.net
誰がいまさらPS3とかいうゴミでプレイするんだよ

526 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:46:58.38 ID:IfvE5PyF.net
ほんとに俺のあんちゃんか?

527 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:47:30.04 ID:grgPP0vQ.net
正直PCあるなら据え置きはWiiU
携帯機は3DSだけでいいと思うの。

528 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:47:55.88 ID:W2YwYEui.net
Unearthedをやればいいじゃない

529 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:47:58.39 ID:UR4Z14cj.net
>>523
緑光のゴミゲー量産の現状もあるし定額フリープレイはその内実装される気がする

530 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:48:21.55 ID:Iiv+eml2.net
steam1択が一番楽で最強なんだろうけど
ここのおっさんども話題合わせに家庭用ゲームとエロゲーも買ったりして
本当すげーと思うよ

531 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:48:39.36 ID:gfsXC4RG.net
アンチャはPCで普段プレイしてても、オッと思えるグラフィック
と言うか、今のPCゲーが性能空周りさせすぎ

532 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:49:30.30 ID:grgPP0vQ.net
>>531
開発者の性能が足りない

533 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:49:34.37 ID:VXpnkFyY.net
ごめん3DSだけ持ってる

534 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:50:51.85 ID:0jK59jjr.net
グラフィックよりぬるぬる動くかが大事

535 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:50:56.53 ID:grgPP0vQ.net
>>533
マリオのためにWiiUも買っとけ

536 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:50:56.92 ID:WqIXJwS8.net
PS3みたいなスペックでGTA5とか動くんだからすげーよな
普段馬鹿にしてるIntelオンボにすら遠く及ばない性能だろ?
PCもターゲットスペックをIntel HD Graphicsにしてガチガチに最適化すりゃわざわざ高いグラボなんて買わなくていいんじゃねーの

537 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:51:00.71 ID:ck9MwNt/.net
>>529
月額払ってゴミインディーゲー無料とかだったらハゲるわ

538 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:51:52.56 ID:grgPP0vQ.net
>>536
ほんとこれ
もしやってくれれば俺歓喜
nVDIAとAMDは潰れるけど

539 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:52:23.43 ID:grgPP0vQ.net
>>537
PSN+のはプレゼントだったような

540 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:55:57.69 ID:GCRI4eBt.net
GTA5はやってみるとしょぼい

541 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:56:53.10 ID:+AUeESwN.net
720pで満足してる奴ってブラウン管おじさんなの?なんなの?

542 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:57:21.50 ID:uTPhJgb9.net
インテルオンボって実際どれぐらいの性能あるの
自分のイメージだとゲフォならGTXなる前の9000シリーズぐらい?

543 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:58:47.93 ID:4BqZ/8Of.net
インテルオンボは機能で評価するものであって性能で評価するもんじゃない
快適にYouTube再生できる買い

544 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 00:59:10.03 ID:pM1VC+EE.net
箱持ってたからPS3は持ってないがPS4は買った。
ぶちゃけ今のところPCで間に合っててPS4は動いてない。
互換のせといてくれりゃもうちょい動くんだけどなぁ。

545 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:00:57.54 ID:zai/SJvq.net
自己紹介いらないです

546 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:01:20.00 ID:WqIXJwS8.net
言うほど高画質ってのが必要なゲームがまだ出てないからな

547 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:02:03.67 ID:ckI24fMK.net
今日のロイカスは神だから正座して待ってろよ

548 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:02:25.14 ID:MgtRKxct.net
>>539
PSN+は加入中ならOKってやつじゃなかったっけ
+を解除した時点で遊べなくなるみたいな感じだった気がする
お詫び期間しか+じゃなかったから今はわからないけど

549 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:02:50.98 ID:5BnR6Mfi.net
IntelはQSVうまく使ってshadowplayみたいなの作れねーのか

550 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:03:19.56 ID:x240DU/G.net
ピンボール用にPS4買うか

551 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:03:50.90 ID:UR4Z14cj.net
またさいなんかいせん来たか

552 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:04:04.23 ID:WqIXJwS8.net
>>549
SteamがIHSでQSV使ってるから作れるんじゃねーの?
あれH264でエンコードしてるよな

553 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:04:15.13 ID:i394Ux25.net
なんあきた

554 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:04:31.68 ID:uTPhJgb9.net
>>543
やっぱりそんな感じで3Dは期待しちゃ駄目か
…流石に今時YouTubeの再生がカクカクは化石XPノートぐらいだと思うけど

555 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:05:14.49 ID:ck9MwNt/.net
バンスタかいせん

556 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:07:49.14 ID:IF+UsTK5.net
かいせんが目玉なゴミ寄せ集めバンドル
ピンボールのセールはよ

557 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:09:32.43 ID:UR4Z14cj.net
かいせん持ってたけどアクチできたしDLC入りか

558 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:10:04.03 ID:8Gk8Q37w.net
ロイカス何時なの?

559 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:10:59.88 ID:AZpS8DyV.net
かいせんは日本語入りの神ゲーム

560 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:13:53.86 ID:/+Hw4NEi.net
(´・ω・`)バンスタ殆どもってたわ
(´・ω・`)パス

561 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:15:25.64 ID:5BnR6Mfi.net
>>552
まじか、やるじゃん
ゲームだけと言わずにデスクトップを軽くそこそこ綺麗に録画できるよってのを
もっとプッシュすれば売れそうだけどな
CPUに仕込んであるモノ自体はだいぶ前から既存の技術なわけだし

562 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:15:50.94 ID:B6HH+Nlk.net
被りが多いのでパス

563 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:16:22.80 ID:9YORURVs.net
自分のバッジ一覧が表示されなくなってるんだが
プロフ画面にリダイレクトされてしまう

564 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:18:22.88 ID:mdGVWJTf.net
WatchDogsがパクリ元にしたもの一例

Deadmou5(defaultのパクリ元)
ドラゴンタゥーの女(クララのパクリ元、女ハッカー)
攻殻機動隊(映画とかの設定、クモ等等)
GTA3,4(マップや車の車種が似すぎててワロス)
フランスの誘拐映画(人身売買全般)

そういえば、ステマ動画で電車の上に主人公のって活躍しているシーンあったけど
俺、甥を迎えに行く以外で一回も電車のらなかったぐらい空気なんだけどw
ああいう作為的な、ゲーム本編にないシーンを足すのはやめてほしい

565 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:18:47.98 ID:mdGVWJTf.net
名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 01:12:19.61 ID:mdGVWJTf
WD主な登場人物

ダミアン(ハッカー)
最初は主人公のハッキングでタッグを組んでいた。姪死亡事件後疎遠に、
物語途中から主人公の妹を拉致して主人公を脅迫しつつゆすりネタのデータを奪おうとするが失敗、灯台で主人公に突き落とされて死亡

クララ(女ハッカー)
市長ゆすっているギャングのボスに雇われていた女ハッカー、主人公襲撃事件で脅すだけのはずが死なせてしまい、償いのためbadboy17という名前で主人公を援助する
しかし、主人公に正体がばれて逃走、墓場で主人公をかばい銃弾に倒れる

ラッキー(ギャングのボス)
自ら経営するホテルで行われた、主人公とダミアンのハッキング事件でゆすりネタを見られたと勘違いして、主人公の殺害を画策
以前から仕事を頼んでいたクララに殺害を依頼するが、あえなく失敗、物語途中で主人公は復讐の原因としらず、こいつの仕事として人を運んであげる事件も
最後は主人公と対峙して防弾ガラスで守られた状態でドヤ顔するも、ペースメーカーに主人公が攻撃して死亡

566 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:19:36.90 ID:mdGVWJTf.net
デフォルト
ネズミのマスクをいつもつけているDJ兼ハッカー、Dedsecのメンバー、主人公が手に入れた

イラク(名前は戦争帰りだから?ギャング)
ゆすりネタでゆすりをしている実行部隊、黒人ギャングのまとめ役。最後は主人公に屋上であえなく殺される

Dedsec
ハッカー集団(Anonymouseのパクリ)エンディング前に30秒だけ時間くれれば俺たちがctOSを乗っ取ってWatchDogs(社会の番犬)になると主人公にお願いするがスルーされる
しかし、収集データを見るとctOS乗っ取りは行われているよう、トップ6人の評議会があり、クララ(Babyboy17)もここの一員だった、サブクエでちょっとだけ情報出てくる

主人公の妹
ダミアンに拉致される(何もされていないというが、ctOSにレイプ動画有)終盤生き残りのアスぺぽい息子を連れてシカゴを脱出、行き先は主人公も知らない



ここが変なストーリー

もともとハッキングして他人のお金を奪って生活していた主人公
その主人公とダミアンがギャングが運営するホテルで客をハッキングするために潜り込んだPCにゆすりのデータらしきものを発見する
ギャングはゆすりネタをばらされるとせっかく人殺した市長をゆすれなくなるから主人公の殺害を依頼
主人公殺害が失敗して姪だけ死亡する、自分の犯罪が元で起こった事件なのになぜかギャングに逆恨み
しかも正義に目覚めて、町で他人の犯罪抑止パフォーマンスをして有名人気取り
でも、その犯罪抑止のためにカーチェイスなどで一般市民を殺しまくっている

このストーリーほど自業自得という単語がふさわしいが、主人公は自分がヒーローだと勘違いしている中年・・・

567 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:19:50.96 ID:I/PP/+ZK.net
watch dogsのコピペはなんや

568 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:20:43.81 ID:GCRI4eBt.net
ドラゴンタトゥーも全然面白くなかったな

569 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:21:25.75 ID:ThiDCByz.net
おお、いろいろスルーしてきた甲斐があるわ
バンスタちゃんは俺ととことん相性がいいな

570 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:23:33.32 ID:vQ1qfoKB.net
気づいたこと言っていいかな
PCゲーガチガチに最適化したらNvidiaとAMDの危機が訪れるんじゃなくグラフィックが数段上に進化する可能性もあるんじゃね?

571 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:23:38.87 ID:WqIXJwS8.net
バンスタいつも微妙に高くて一度も買ってないわ

572 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:23:49.47 ID:VXpnkFyY.net
バンスタbundleに入ってたのにばっかで被りまくりだなー

573 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:27:20.64 ID:nUqU+34u.net
この前のwatch dogsキチガイか

574 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:28:31.01 ID:8FYQMLsR.net
>>570
ゲームの最適化ってテクスチャの解像度を小さくしたり
ポリゴン数を減らしたりとかするって本に書いてあったが
最適化してグラフィック良くなったりするのか?

575 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:29:31.11 ID:7CHYZEHH.net
解像度小さくするてことは凝縮するってことだから
綺麗になった風にはなるね

576 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:31:44.34 ID:vQ1qfoKB.net
ポリゴン数を減らすってことはより現実に近づくということでしょう

577 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:32:08.87 ID:vQ1qfoKB.net
あれ逆か

578 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:35:36.79 ID:5BnR6Mfi.net
今の進歩ってエフェクトとかポストプロセスとか後付け部分ばっかりだからな
解像度、ポリゴン数、テクスチャこそパワーだ

579 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:36:51.81 ID:sAaYPqwP.net
携帯機PSPと3DS持ってるけど、
据え置き機は持ってないなあ
グラボ入れたPCがそれみたいなもんだし

580 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:37:50.30 ID:hg3gnBlr.net
インテルオンボはなー
VRAMにメインメモリ使うからなー

581 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:39:35.19 ID:ckI24fMK.net
cs機買っても積みゲーが増えるだけだろ

582 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:42:44.98 ID:pFDxnCXl.net
CSでしか出てないゲームをたまに買うけど正直高い金出したから
一応クリアだけはしたってゲームしかねーは
RDRとかthe last of usとか

583 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:43:09.99 ID:vQ1qfoKB.net
で、バンスタ紫色のバンドルと都市バンドルどっち買えばいいんだよ

584 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:44:07.24 ID:+tA+hZvI.net
両方
買い

585 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:45:18.64 ID:jabbljSd.net
今日はロイヤルを買ったほうがいい

586 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:45:54.30 ID:sAaYPqwP.net
>>583
迷うってことはどっちも欲しいか
どっちも欲しくないけど強いていうならって思ってるってことだ
どっちも欲しいならどっちも買え。たかだか数百円で迷うなんて行為は時間の無駄だ
後者ならどっちも買うな。どうせやらん

587 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:46:17.33 ID:5BnR6Mfi.net
今は何も買わなくていいくそバンドルばっか

588 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:47:30.94 ID:vQ1qfoKB.net
>>586
ふむ
じゃあぶっちゃけ都市がすっげえ欲しいから都市買えってこったな
前者絶対にいらねえもん

589 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:48:44.35 ID:GCRI4eBt.net
数年ぶりに鼻血出てる

590 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:49:17.23 ID:9ziXbnPz.net
上むいておくと良いってのは嘘らしいぞ

591 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:50:01.77 ID:mdGVWJTf.net
>>589
福島ですね

592 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:50:42.06 ID:GCRI4eBt.net
鼻くそほじりすぎた

593 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:51:17.19 ID:csg357op.net
>>578
id tech5がそんな感じのコンセプトで作ってる気がする。
RAGEのテクスチャは良い。軽いし。容量はでかくなるけど。

594 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:53:29.92 ID:7JFX0b37.net
Sniper Elite V2
http://store.steampowered.com/app/63380/

595 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:54:01.32 ID:AZpS8DyV.net
スナエリ無料

596 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:54:45.22 ID:E11lcO8F.net
最近多いなこういうの

597 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:54:46.31 ID:IF+UsTK5.net
バンドルで買っ奴wwwww

598 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:54:53.85 ID:VXpnkFyY.net
まじかよやったー

599 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:55:32.71 ID:jabbljSd.net
完全に俺のことだった…

600 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:55:46.54 ID:hg3gnBlr.net
ロイカスで買ってやったのに

601 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:56:19.42 ID:f8C35y5f.net
だからバンスタは、期限切れギリギリまで買うのを待てと言ってるだろ

602 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:56:43.41 ID:/+Hw4NEi.net
(´・ω・`)スナエリ2とかくそげでしょ?

603 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:56:43.87 ID:AZpS8DyV.net
ついでにカードも出るな

604 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:56:46.03 ID:7CHYZEHH.net
>>594
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
買わないでよかったあああああああああああああああ

605 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:58:04.37 ID:S+pTrvGW.net
本当に無料だったw ありがとん!

606 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:59:13.06 ID:hg3gnBlr.net
難易度最高でやると敵スナイパーがエスパーで禿げる
ちょい顔出して撃つ→一瞬で照準合わせてきて同時に撃たれる→隠れて自動回復→ちょい顔出し・・

607 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:59:19.65 ID:B6HH+Nlk.net
ありがとん!

608 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:59:22.54 ID:csg357op.net
>>594
thx。本当に無料だったw
なんでわかったんだ?

609 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:59:34.49 ID:Hvadd//j.net
カーマックは既にいないし
ウルフェンDOOMもベセスダに権利だけ取られて偽物出すし

正直もうidのゲームエンジンになんつーかこう、個性みたいなもんは無いな
せめてゲイブには引退前にHL3出して欲しい

610 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 01:59:35.94 ID:WqIXJwS8.net
なんで無料になったん?

611 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:00:46.04 ID:24H1deJG.net
ロイカスゴミ

612 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:01:17.88 ID:kMec4fSa.net
steamデイリーおま国

613 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:01:21.15 ID:VXpnkFyY.net
ほんとにゴミだった

614 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:01:36.36 ID:6dxsbgRI.net
変わんくてよかった...

615 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:01:37.00 ID:/+Hw4NEi.net
(´・ω・`)安心のロイカス

616 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:03:17.77 ID:i394Ux25.net
3が出るからか?

617 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:03:30.09 ID:3gJFbvBV.net
THE PHOENIX BUNDLE

618 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:03:54.80 ID:0BAriawU.net
Dark souls 2 Season pass
このアイテムはお住まいの地域では現在ご利用いただけません

619 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:04:09.34 ID:7CHYZEHH.net
>>614
ゲームは貰うものだよね〜〜w

620 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:05:06.68 ID:c+as083O.net
3が出るからだろうな
爽快感あるから一周は楽しめるけどそれ以上は無理

621 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:05:30.21 ID:ObPGuvew.net
Cat Ladyもかなりのビッチだな

622 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:05:58.17 ID:l+CZgcqh.net
デイリーおま国SPORE

623 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:06:24.32 ID:0BAriawU.net
(´・ω・`)すぽぁ…

624 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:06:50.03 ID:7wNxuYOf.net
http://store.steampowered.com/news/13533/

625 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:07:29.02 ID:hg3gnBlr.net
混雑不可避

626 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:07:38.62 ID:hxwfEgsZ.net
スナエリ2あのとき買わなくて良かった!フサフサフサフサフサ

627 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:08:01.39 ID:o2OIZ5c3.net
なかなか5ドルにならなかったからずっと待ってたけどまさかタダで貰えるとは

628 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:08:10.03 ID:VX8le5Qt.net
>>394
亀だけどi5とi7の大きな差はHTTの有無
これを調べて+10k出せる価値があるというならi7でいいんじゃない?
後、買うなら14日以降にしとけよ。倍率フリーのが出るから
>>580
APUだろうと一昔のオンボードだろうがRAMと共有だったじゃん
何を今更……

629 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:08:12.60 ID:Cfp11k+j.net
とりあえず追加したけどこのゲームやることはないんだろうなあ

630 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:08:34.26 ID:7wNxuYOf.net
E3もあるしビッグウェーブくるなこれは間違いない

631 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:09:06.27 ID:KiTo1oxg.net
おっそろしかー迂闊に買えないな

632 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:10:17.36 ID:tRZeJiyN.net
他数本のゲームと抱き合わせ5ドルで買った俺でもそれなりのダメージだから
10ドル以上で積んでる人はダメージでかいな〜
ついでにゾンビも無料にしてくれればいいのに・・・

633 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:10:21.74 ID:DeSFTqYw.net
ロイヤルはダメな方に安定してるな
バンスタはSurvivor Squadが面白そうだ

634 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:10:53.93 ID:SulD8v+7.net
>>628
グラボとの比較の話じゃん?

635 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:11:41.43 ID:/+Hw4NEi.net
(´・ω・`)ダクソ2のシーズンパスってPCで日本だけおま国なのね
(´・ω・`)バンナムしねばいいのに

636 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:12:20.47 ID:E11lcO8F.net
バンドルで安売りされるからセールで買えない><

無料配布されるからバンドルすら迂闊に買えない><
になってきた

637 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:13:46.56 ID:S+pTrvGW.net
チキンレース状態

638 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:14:43.13 ID:pFRfpano.net
おまえらのサブ垢
http://i.imgur.com/SFqCxig.jpg

639 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:14:58.46 ID:Xb7t0gM9.net
欲しいゲームやりたいゲームを買うんじゃなくて安くゲームを買うことが目的になってないか

640 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:15:12.62 ID:8ZZkM9Pg.net
>>633
グルッペのdamned2に入ってたぞ

641 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:15:40.23 ID:/+Hw4NEi.net
>>638
(´・ω・`)はい

642 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:15:54.32 ID:yWGfDvFe.net
ゲイブとお前ら
http://pbs.twimg.com/media/BmVmI05CQAEjgt-.jpg

643 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:16:29.62 ID:IF+UsTK5.net
ふと思い出したけどスナエリ1も石油王で無料だったな
そのうち3も無料で来てスナエリシリーズ買ってないのに全部持ってるとかなりそうやわ

644 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:17:23.61 ID:eeVqkEYM.net
こらスナエリV2カード暴落するわやっちまったな

645 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:18:00.34 ID:hg3gnBlr.net
V2やって3が欲しくなる人はいるんですかね

646 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:18:23.05 ID:DDokODPM.net
商人は基本、差別主義者で、その差が利益に繋がる
その時々で、主張がコロコロ変わる
純粋なまで真っ直ぐで少しでも高く売れればいい
彼らの言い分に正当性などひとつもない

647 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:18:45.01 ID:IfvE5PyF.net
三垢目のライブラリに追加しようとしたらエラー出たやつwww

648 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:19:19.07 ID:DDokODPM.net
ゲームを安く買うゲームだろ

649 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:21:36.78 ID:JOioC/mB.net
スナエリさっさと崩しておいてよかった
未プレイのまま無料化とか来たら立ち直れないわ

650 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:21:54.83 ID:Cm1GkQma.net
おまいらのすきな恐竜のサバゲーがまた着てるじゃねーかw
http://store.steampowered.com/app/299860/

651 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:22:31.36 ID:TtOu3lNB.net
ぐるっぺお絵描きクイズはよ

652 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:27:38.93 ID:Cm1GkQma.net
本体+22ドルおま値のバンナムさんがシーズンパスで安売りなんかするはず無いじゃないですか-

653 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:28:38.08 ID:Iiv+eml2.net
芋砂V2が無料と来たら
orion、dino-d-day、Primal Carnage
の恐竜ゲーも無料になるだろうな
DLCで儲けようとしてるな氏ねV2

654 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:30:07.32 ID:9ziXbnPz.net
>>650
PVに全く恐竜が出ない
買い

655 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:30:34.02 ID:Iiv+eml2.net
カードで手数料儲け
あわよくばDLCも買ってもらおうってか
ゴミゲーの価値を一瞬だけ輝かさせる新しいビジネスモデル
これは流行る

656 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:32:56.26 ID:WqIXJwS8.net
>>647
何アカでもエラーでないよ?

657 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:36:04.81 ID:GCRI4eBt.net
>>650
統一感なさ過ぎてなこれ

658 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:36:56.24 ID:yn1Hx7p0.net
スナエリありがたく頂いた

659 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:38:04.93 ID:ck9MwNt/.net
スナエリのレビューみたら恥ずかしいのいてワロタ



おすすめ
記録時間: 28.6 時間

息を殺しリアルタイムにおいて20分かけた匍匐でスナイピングスポットまで前進。
スコープがきらめいただけで僕の身体は穴だらけになることだろう。

双眼鏡を取り出してターゲットとなる将校への距離を割り出す。
220mといったところか。
・・・風は?右からの決して弱いとは言えない風と見る。
肩から下げたスプリングフィールド狙撃銃をゆっくり取り出す。
スコープ越しにターゲットへ念入りに狙いをつけ、呼吸を整える。
自分の心臓の鼓動を聴きながら呼吸を止めるとクロスヘアがピタリと止まり、
時間がゆったりとしたものに感じた。
砲撃に合わせて引き金を絞ると自分の発砲音は全てきれいにかき消されてゆく。

──弾丸は鋭い音と共に風を切り裂きながら頭部に到達し、頭蓋を乾いた
音と共に砕いて、そこから脳髄を撒き散らしたのをはっきりと確認した。

喚声や罵声が辺りに聴こえ始めた頃、追跡路と読んだ位置に設置した
地雷の爆発音が響く。
僕はまた元のように狙撃銃を肩に下げなおし、しずしずとその場を去り始めた。

スナイパーエリートV2。
サイレントアサッシンに劇的な英雄譚はいらない。
投稿日: 2014年5月12日

660 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:38:46.33 ID:9W028yX9.net
ロイカスで珍しく買おうか迷ったやつだ
ほんとロイカス

661 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:40:06.56 ID:p8yjlj7s.net
>>659
うわぉ…
キーボード打ちながら自分に酔ってそう

662 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:41:21.52 ID:5BnR6Mfi.net
>>659
嫌いじゃない

663 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:43:02.83 ID:9ziXbnPz.net
>>659
goodしてきてやったよ

664 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:43:59.64 ID:ThiDCByz.net
ちゃんと28.6時間も遊んで書いている
よくできましたをあげよう

665 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:44:39.87 ID:JOioC/mB.net
このレビューは参考になりましたか?
はい

666 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:45:01.20 ID:SulD8v+7.net
サイレントアサッシン
買い

667 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:45:04.65 ID:mjlHcHzB.net
この手のレビューが背中を押してくれることもある(w

668 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:45:04.66 ID:jfQh8vt8.net
GGの値付けミス2回スルーしておいてよかった
スナエリ1は90時間遊んだけど2はdemoだけで買わなかったんだよな

669 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:45:26.75 ID:/+Hw4NEi.net
(´・ω・`)そういうの投稿できるのも一種の才能よ
(´・ω・`)らんらんは恥ずかしくて無理

670 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:46:29.93 ID:imoCxCFe.net
>>659
FPSはやったことないけど
見つかったらいけないという緊張感がわかるレビューでいいんじゃない?

671 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:47:53.91 ID:59/oiiuD.net
ゲームの内容が分かる分クソレビューよりはましですわ

672 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:48:03.27 ID:4BqZ/8Of.net
最後の2行は核心に触れてるな
その2行を最初にきてこないあたりポエムを読ませたいんだろうな面毒背

673 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:48:31.54 ID:/+Hw4NEi.net
(´・ω・`)で、サイレントアサッシンのゲームとしての出来はどうなの?

674 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:48:53.22 ID:GCRI4eBt.net
全然そのレビュー通りじゃないからなぁ

675 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:49:24.16 ID:5BnR6Mfi.net
大丈夫、ライトなゲームやりたい奴はリアルタイム20分の匍匐ってとこで残りは読まない

676 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:49:27.67 ID:yWGfDvFe.net
レビューはちょっと笑ったが、アニメアイコンかよ
いいえ入れとくわ

677 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:49:51.31 ID:9xiE2e9Y.net
メタスコ66はあまり期待できんかな
まぁタダだからいいんだけど

678 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:50:05.56 ID:3bYzVOmH.net
>>659
ゲームやってるときはこんな感じだわ

679 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:50:16.38 ID:HWOHSRP3.net
一発撃って帰った。
でいいだろ

680 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:50:46.53 ID:Ousia6M1.net
ゲーム内容詐称じゃねえかww

681 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:50:56.55 ID:D5fW+YAs.net
砂襟V2は変に重い

682 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:51:28.31 ID:g+EaS0Zi.net
>>659
実は自分が書いたレビューだったというオチだとしても俺はgoodを押す

683 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:52:05.24 ID:N6F/CsQk.net
あえて言うけど宣伝乙

684 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:54:06.03 ID:yn1Hx7p0.net
レビューショーケースに飾っててわろた
goodいれといた

685 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:55:21.50 ID:3bYzVOmH.net
ひたすら一般人をストーキングするゲームはないのか?

686 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:55:49.31 ID:QIw0rG/G.net
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 嫌いじゃないわ
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶

687 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:55:58.99 ID:vQ1qfoKB.net
アニメアイコンじゃなければな

688 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:56:10.78 ID:FKiC3Jmo.net
お行儀の悪いフサどもだな

689 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:56:12.49 ID:5BnR6Mfi.net
steamじゃないがシムシティ

690 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:56:35.96 ID:IF+UsTK5.net
かいせんのキチガイドのやつじゃんw

691 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:56:37.10 ID:NXm/l/nN.net
俺の嫁をこんなところで晒すんじゃねぇ

692 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:57:23.56 ID:28OmrQXn.net
特徴あるレビューで一言レビューより全然いいんじゃん
ちょっと気持ち悪いけど

693 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:57:59.36 ID:G9ErqYnO.net
お前らずいぶん時間経ったけど恐竜に1ドルくらいの価値は出来たのか?

694 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:59:50.96 ID:JUEf7SKL.net
93%オフはいつ見ても心が安らぐ

695 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:59:52.42 ID:mRjoUYnX.net
KF3580時間とか軽度の池沼だろ

696 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 02:59:56.92 ID:kMec4fSa.net
V2難易度簡単なのでやってみたが怖すぎ
こんな時間にこんなハラハラさせるゲームやらせんなや

697 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:01:27.44 ID:+rNidgy0.net
>>695
何千時間とかやってるの見る度にボンバーマンやり続けてる婆さんのコピペ思い出す

698 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:01:57.48 ID:7uXzymF3.net
ダークソウル2 DLC Season Pass 逆おま値きた バンナムは出来る子だって俺は信じてた
アメリカ $24.99
日本 $18.25 (2000円)
http://darksouls.jp/pc/dlc/

699 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:05:05.52 ID:YVU1wSD4.net
最近PS3版をジャンク500円でスナエリV2買ったばかりだから微妙な気分だが、せっかく無料なのでもらっておいた

脳みそと目玉と金玉撃ち抜くのが最高に快感なゲームなんだよな

700 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:05:33.36 ID:2xrWvvz3.net
日本のシーズンパスだけ何か省いてたりしそう

701 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:07:20.99 ID:a9cquQkT.net
>>698
神だな
全部許そうぜ

702 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:08:09.19 ID:pzNEr9VI.net
SPINTIRES
http://store.steampowered.com/app/263280/
発売予定日: 2014年6月13日
予定購入だと$29.99 -> -10% -> $26.99 USD

703 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:11:30.73 ID:XiXybQuM.net
レビュー書くと晒されて他のゲームのプレイ時間にまでなんか言われるとか怖すぎ

704 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:11:58.01 ID:JOioC/mB.net
普通に考えておま値解除するまでは許さんだろ
ズンパス如きで誤魔化されんわ

705 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:13:15.20 ID:X0QOfw30.net
スポア面白い?

706 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:14:33.59 ID:RkDpt1zd.net
>>698
http://store.steampowered.com/app/284450/
このアイテムはお住まいの地域では現在ご利用いただけません

707 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:14:53.14 ID:fYbVYSLn.net
自販機ナルト増えすぎワロタw
よその国じゃセールかばら撒きでもしてんのか

708 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:15:01.13 ID:9ziXbnPz.net
子供騙しも良いところだな
バンナムなんて存在自体許されない

709 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:15:49.28 ID:pM1VC+EE.net
>>654
くそわろたww

710 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:16:06.24 ID:Bd7aBB7T.net
ロイヤルは何がどうフェニックスバンドルなのか
何本か見覚えのある奴が不死鳥の如く再登場した意味なら納得だけど

711 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:17:12.44 ID:G9ErqYnO.net
クソエニという企業があるかぎり普通の値段で普通に売ればそれだけで崇められたはずなのに
本体高くしてDLC安くするとか意味不明だな

712 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:17:43.36 ID:sAaYPqwP.net
>>705
俺は面白かった

713 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:18:50.04 ID:fYbVYSLn.net
ダクソ2日尼だと本体1000円安いな

714 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:18:57.64 ID:KiTo1oxg.net
「サイレントアサッシンに劇的な英雄譚はいらない。」

715 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:19:07.77 ID:jabbljSd.net
本体買わないからなぁ

716 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:19:30.09 ID:7CHYZEHH.net
おまえらはサイレントアサになっただもんな

717 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:22:06.04 ID:fYbVYSLn.net
米5000円 日尼7000円 Steam8000円
三段構えやな

718 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:23:07.30 ID:F7wmEL7a.net
息を殺し20分かけ匍匐でスナイピングスポットまで前進。
スコープがきらめいただけで私の身体は蜂の巣にされるだろう。

双眼鏡を取り出してターゲットの将校までの距離を割り出す。
220mといったところか。
・・・風は?3時の方向からやや強い風が吹いている。
肩から下げたスプリングフィールド狙撃銃をおもむろに取り出す。
スコープ越しにターゲットへ念入りに狙いをつけ、呼吸を整える。
自分の心臓の鼓動を聴きながら呼吸を止めるとクロスヘアがピタリと止まり、時間が鈍間に感じた。
砲撃に合わせて引き金を絞ると発砲音は綺麗にかき消されていく・・・

──弾丸は鋭い音と共に風を切り裂きながらターゲットの頭部に到達し、頭蓋を砕き、
そこから脳髄が撒き散らされる。
喚声や罵声が辺りに聴こえ始めた頃、追跡路と読んだ位置に設置した
地雷の爆発音が響く。
私はまた元のように狙撃銃を肩に下げ、その場を去った。

スナイパーエリートV2。
サイレントアサッシンに劇的な英雄譚はいらない。



こうじゃねってう

719 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:25:18.27 ID:X0QOfw30.net
>>712
そっかー、古いゲームだけど買ってみようかな

720 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:30:13.21 ID:tyD/PXKy.net
無名のRTS以来の逸材か

721 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:30:36.80 ID:Bd7aBB7T.net
>>706
USでは買えるけどJPは特別価格準備のためだよな、きっとそうだよな

722 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:33:31.34 ID:vQ1qfoKB.net
でも実際最後の2行秀逸だと思うんだ
ね?

723 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:33:34.04 ID:mEa3U8uS.net
このスレ意外とリテラシー低いやつ多いな

724 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:35:00.41 ID:fTEtcsoN.net
スレ民だったら何も言わないけどさすがにネヲチはよくない

725 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:35:38.39 ID:FKiC3Jmo.net
ハゲはセール見た時点で寝てるからな

726 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:36:22.35 ID:7uXzymF3.net
何でも晒そうとする嫌儲民みたいな奴増えたよな

727 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:36:43.46 ID:DDokODPM.net
>>659
いいんじゃないw
雰囲気が伝わるし
プレイいているときは盛り上がらないと

728 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:37:38.32 ID:Nt5NQQw9.net
>>721
出さない理由がないやん
阿漕ならコンシューマもまとめて一つずつしか買えないとかやらかしそうだけども

729 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:45:51.50 ID:QkxR7hnC.net
スナエリ2無料とかロイカスまた負けてしまったんか

730 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:46:46.20 ID:3bYzVOmH.net
みんな聞いて聞いてーってチクリにくるスネ夫が増えたのか

731 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:46:57.27 ID:5BnR6Mfi.net
スナエリ2やってみたが結局100m以内の敵とのドンパチも必須なゲームみたいなんだけど
罠系や石はチュートリアル戦場終わったらもっとたくさん使えるんだろうか

732 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:49:08.99 ID:7CHYZEHH.net
>>729
あいつらは負けっぱなしだよ

733 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:51:36.77 ID:F7wmEL7a.net
ドンパチ避けていけるとこもそこそこあるけど
敵のスナイパーの視力はマサイ族並だからな

734 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:52:22.31 ID:OSN1QDZN.net
スナエリV2貰ったけどなんでライブラリの方に載らないんだよ
なんで面倒くせい仕様にしてんだよ

735 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:55:35.63 ID:hH618x0M.net
>>734
どうどうとライブラリにのっているが・・・

736 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:55:39.88 ID:JOioC/mB.net
え?サブ垢3つ分貰ったけど全部載ってるよ?

737 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:55:44.99 ID:V3Ck0Rwd.net
河原乞食が生言ってんじゃねえ

738 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:56:31.65 ID:+AUeESwN.net
インストールしないと載らない
なんで?

739 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:57:01.98 ID:28OmrQXn.net
Fritz Chess 14、$35.99ってスゲー強気

740 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:57:57.36 ID:JOioC/mB.net
それインストール済みだけ表示するようになってね?すべてのゲームに切り替えてみろ

741 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:59:36.79 ID:+AUeESwN.net
そんなミス犯さへんで〜

742 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 03:59:49.67 ID:OSN1QDZN.net
>>740
他の未インストールが表示されてる時点でそれは無い
インス開始して初めてライブラリに載る

743 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:00:33.93 ID:3iUGom74.net
サブでもらおうとしたら怒られたわ

744 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:01:23.91 ID:JOioC/mB.net
なんかそれってF2Pゲーみたいだな
いやまさかな・・・

745 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:01:32.81 ID:xB+KJjCO.net
インストールしたら載るなら、一回インスコしてからアンスコすればいいじゃん

746 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:01:38.73 ID:4hY4paU+.net
浄化の吐息<ゴッドブレス>を殺しリアルタイムにおいて20分かけた匍匐でスナイピングスポットまで前進。
スコープがきらめいた…その命の数だけで僕の身体は亀裂だらけになる真理<ファティマ>だろう。

双眼鏡を取り出してターゲットとなる将校への座標間を割り出す。
220目覚めし巨人〈タイタン〉の危険度レベル(通称:マグニチュード)といったところか。
・・・大気の奔流は?右からのすべからくして弱いとは言え…そして亡びた風と視る。
ショール・ダークネスから下げたスプリングフィールド狙撃銃をゆっくり取り出す。
スコープ越しにターゲット・ファーストへ念入りに狙いをつけ、トルーマン=コ=キュウを調律する。
自分の心臓の鼓動を聴き、天を灼き尽くし大地を引き裂く破壊の閃光をその身に受けながら呼吸を止めるとクロスアストラギウス銀河を支配するヘアがピタリとクリスタルと化し、
時間がゆったりとしたもの――神の如き男たちに知覚<カン>じた。
ボンバルダメントに合わせて指の開く運命(トリガー)を絞ると己の碧ノ発砲音<崩界序曲>は総て漆黒廻魔【デュアヴォロ】きれい霊式にかき消されてゆく。

──弾丸は鋭い鼓動(ビート)と共にトルネドを切り裂き、己の強大なパワーに酔いしれながら頭部に時折微笑むような表情を見せるトゥウタス・ツし、頭蓋を乾いた
フォニムと共に砕いて、神域(そこ)…そして、この地上は滅びつつあるのだから脳髄を撒き散らしたのをはっきりと預言書に記録した。

喚声や罵声が辺りに聴こえ零式た頃、追跡路と詠唱(よ)んだ位置に再配置した
地雷の爆発音が響く。
僕はまた素体<マテリアル>のように狙撃銃を肩に下げなおし、しずしずとその場を去り始めた。

地獄からの使者エリートV2。
サイレントアサッシンに劇的な英雄譚はいら莫〈な〉い。

747 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:02:42.76 ID:OSN1QDZN.net
>>745
アンスコしたら消えるよ

748 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:03:16.35 ID:oGvI1YIm.net
インスコして消したらリストからも消える
怒られるのはシェアリング外してみると

749 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:05:08.10 ID:zai/SJvq.net
ベータクライアント参加しとけやハゲ

750 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:05:47.94 ID:+AUeESwN.net
ベータクライアント参加しても一度プレイしてもアンインストールしたらライブラリから消えるんじゃ

751 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:07:18.94 ID:3iUGom74.net
じゃあ消えるんだよ諦めろ

752 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:08:26.37 ID:+AUeESwN.net
また新たな情報を提供してしまった・・・

753 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:08:26.38 ID:OSN1QDZN.net
言われなくてもβクライアントだし関係ないだろ
まるでF2Pのゲームみたいな挙動
無料化終ったら直るなら良いんだがね

754 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:09:41.59 ID:VXpnkFyY.net
ドフサ多すぎぃ

755 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:15:03.11 ID:+AUeESwN.net
試しもしないのにドヤ顔で事実と違うことを宣うのはドフサじゃ済まされないよ

756 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:15:14.74 ID:zai/SJvq.net
いやベータだから消えるって話をこの前しただろハゲ

757 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:22:44.87 ID:SwiRn8Gd.net
砂襟80%offで開発したオレ負け組

758 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:25:03.65 ID:V7/Ul2BP.net
今の時代、1ドル6本ですらボッタクリだもんな
ちょっと前のぐるっぺ1本50セントとか狂気の沙汰

今は無料配布が正常
ゲームも映画も音楽も、全て無料なのが西暦2014年という時代
あなた様の貴重なお時間を消費させてしまって申し訳ありません。で逆にお金を俺等が受け取る時代はすぐそこ

759 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:26:31.85 ID:zai/SJvq.net
その先駆けがPlayfireRewardsか

760 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:28:57.63 ID:7wNxuYOf.net
一方未完成のEarly Accessには$15平気で払うハゲ達なのであった

761 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:30:00.05 ID:iDJky6AA.net
バンドル終焉が囁かれてるというのに何を

762 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:31:37.31 ID:YVU1wSD4.net
>>757
オリジンで500円でBF3(後に無料配布)買った俺もいるから安心しろ

なんかふとライブラリ見たら、DLした覚えがないORION: Dino Hordeっていうゲームがあったんだがなんだこれ・・?
不安になってアカウントの履歴見たら、購入方法が無料サービスになってて安心したけどさ

763 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:33:32.96 ID:YVU1wSD4.net
>>758
おいヤギのゲームに貴重な10ドル捧げた俺をdisるのはやめろ

764 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:34:11.16 ID:6dxsbgRI.net
>>762
6/10になったら消えるから安心しな

765 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 04:45:23.48 ID:vQ1qfoKB.net
>>763
俺もちょうどVPC余ってたから買っちゃったよ

766 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:05:03.08 ID:/gPX+864.net
ゲームライフは更新停止する直前物凄い量の文章書いてたな
ゲームへの熱意が冷めちゃったんだろうか

767 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:05:59.69 ID:5BnR6Mfi.net
永続性はちょくちょく自分から来るからな

768 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:06:03.51 ID:G9ErqYnO.net
どっかのライターになって小銭稼いでるんじゃなかったか

769 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:09:16.24 ID:mjlHcHzB.net
ただでもらったせいかスナエリ2面白い
もっとPS2レベルだと思ってた

770 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:20:48.10 ID:NmqwHaa+.net
スナエリって全然スナイパー出来ないからストレス溜まるよ

771 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:25:16.67 ID:ckI24fMK.net
1001楽しそうだな
フレンドがいれば

772 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:26:53.71 ID:xSimhr6v.net
相手の砂が異次元反応してくるからなー
こっちは1発耐えられるのを利用して次弾打たれる前に倒す→隠れて体力回復を繰り返すゲーム

対歩兵戦に限ってはそこそこ楽しめたわ

773 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:27:34.90 ID:1iEnNXVN.net
スナエリ買ったやつざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

774 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:37:23.06 ID:7uXzymF3.net
game lifeのsteamアカウントってまだ発見されてないのか
ずっとゲームやってないとも思えないし探せば見つかるかなあ

775 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:40:42.94 ID:E/NaPIUh.net
スナエリV2はいつだったかsteamの50%セールで買ったな

776 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:45:12.06 ID:QM34bTMn.net
仮にステルス条件を満たした形で射殺しても、敵の視界内に撃たれた瞬間の敵がいればこっちの位置は即バレするから
どこから撃たれたか探そうとしたり、とりあえず伏せてみたり、遮蔽物に身を隠そうとしたりといった行動はしてこない
ランボープレイの開始
撃ったこっちの位置は関係なくバレる

777 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:48:08.02 ID:QM34bTMn.net
ゴーストなんとかに較べたら断然良いことは間違いない
あっちはギリースーツ着てサプレッサー装着しててもそんなことやそれ以上の珍事が平気で起こるしな
スナエリV2は着弾ムービーが気持ち良いから続けられるだろう

778 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:49:15.33 ID:YVU1wSD4.net
>>776
それが不満だよな
あと結構距離が離れてても敵からの銃撃命中率の異様な高さがおかしい
こっちは至近距離でSMG撃ってもレティクルガバガバなのにさ

779 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:49:24.59 ID:9W028yX9.net
このレビューは参考になりましたか? はい

780 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:51:59.85 ID:ckI24fMK.net
GamelifeはDoom2を何周もしているうちに餓死したよ

781 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:54:37.66 ID:3iUGom74.net
敵がゴルゴでSIRENを思い出した

782 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 05:58:23.59 ID:xB+KJjCO.net
スナエリ2、つい一昨日急に砂ゲしたくて悩んでたから奇跡的なプレゼントになったわ
評価微妙だけどゴーストなんちゃらよりは良いみたいだし、他に砂ゲてめぼしいのないしな

783 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 06:00:57.78 ID:4cmcByPf.net
ぐるっぴに入ってるHammerforceって正統派メタルじゃん
HammerfallとDragonforceをくっつけたようなバンド名もナイスB級テイスト

784 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 06:25:47.52 ID:zEMeoDqe.net
>>763
何言ってんだ、ヤギはPlayfireとカードでプラスになっただろ

785 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 06:32:49.33 ID:yis1v6fR.net
>>659
楽しんでるなwww

786 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:02:57.76 ID:lRrLf2WE.net
スナエリ2無料、カードも暴落でクラフト余裕!メシウマww
・・気づいたら金使ってた

787 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:04:55.50 ID:X0QOfw30.net
俺もサイレントアサッシンになる

788 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:10:47.32 ID:OLWlBIhv.net
サイレンとアサシンといえばボダラン2

789 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:14:38.19 ID:IXE+7aUy.net
サイレントアサシンなのにここまで誰も挙げないhitman2

790 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:15:16.20 ID:u63hCUhY.net
スナエリ2面白いからスナエリ3予約買いしといた

791 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:18:09.11 ID:m3kLF5vK.net
ライブラリに追加されねんだが?

792 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:18:16.84 ID:BoNZBUy5.net
スナエリV2の登録していないkeyがあるんですが・・・

793 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:22:30.48 ID:FpCbAE0w.net
自販機でナルト大量に出てるな
ひとつ買っといたわ

794 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:25:15.38 ID:Imo7g9qC.net
スナエリ2とか無料でもいらない、リストが穢れる
これ、スナイパーというスニーク要素な題材なのに
敵がスクリプト湧きだから、まったくスニークが意味無いという

V3の宣伝なんだろうけど、逆効果だわ
あと、DLCの値引きを同時にしないって変だな
商売下手なんじゃね

795 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:26:26.18 ID:wK2twZ+m.net
GMGにて共にSteamキー発行でBethesdaの新作「Wolfenstein($59.99)」と
「Dark Souls II($49.99)」が20%OFFクーポン使って$48と$40になるぞ

Wolfensteinと云えば、今日辺りJP隔離版が出るんかね

796 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:28:03.46 ID:Imo7g9qC.net
>>791
ベータクライアント参加してるんだろ?
現在のベータクライアントは、「ゲームをインストール」で貰ったフリーゲームも、
「ゲームをプレイ」のフリーゲームと同じ仕様になってる
おそらく直るだろう、この仕様が正式になることは無いと思う
と言うのも、「ゲームをインストール」したときの表示には
「ライブラリに追加されいつでもDLできます」みたいな事書かれてるから
規約違反になる

797 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:28:34.46 ID:28OmrQXn.net
リスト汚れる厨のプロフが見たい

798 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:29:35.33 ID:9ft1sd/k.net
valveゲー以外はリストが穢れる

799 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:29:54.05 ID:QkxR7hnC.net
FUELおもしろすぎる
サイレントアサッシンに劇的な英雄譚はいらない。

800 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:34:02.39 ID:Imo7g9qC.net
そう言えば、少し前のベータクライアントでは
無料ゲームが全てリストに載るということもあったな

801 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:36:25.81 ID:o61yd7m3.net
今見たらl4d2も消えてるけどそういう理由でしたか
ありがとうございます

802 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:40:05.92 ID:FKirsUGm.net
さすがにリストの殆どがバンドル品なのは引くが
ぼくのかんがえたさいきょうのりすとなんか相手すんなw

803 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:42:15.01 ID:Mb0SsX3j.net
ウルフェンシュタイン今日だったのか
忘れてた買うわ

804 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:42:56.70 ID:m8Mk6mlX.net
無料で貰ったスナエリ、勝利の余韻に浸りながら起動

805 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:46:03.66 ID:fYbVYSLn.net
一回でもクソゲ掴ませられたりバンドル買ったらリストが汚れるとか言ってられないな

806 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:48:35.99 ID:BoNZBUy5.net
らめぇリストが汚れちゃうのー

807 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:49:00.18 ID:Mb0SsX3j.net
やべぇナルトめっちゃ面白いな

808 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:49:31.41 ID:aXfsURcq.net
リストはバンドル品と無料ゲーでできている。
ハイレベルスチッマーに劇的な英雄譚はいらない。

809 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:51:52.74 ID:Qx1Yk/g3.net
昨日スナエリのコンプ買っちゃったけどDLC入ってるから大丈夫...

810 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:53:10.57 ID:Mb0SsX3j.net
約束された神ゲー
http://www.youtube.com/watch?v=KalIE_Otylo&sns=em

811 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:53:30.87 ID:r0JVYrqo.net
スナエリでしずしず出来るんですね
やったー

812 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:54:29.70 ID:Nt5NQQw9.net
>>795
グロがほとんど規制なくて、エロ関係に規制だっけ
割とエロに寛容な国なのに変わってんな今回

813 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:54:40.44 ID:FKirsUGm.net
たまにはゲイブに鯖代くらい払ってやれよ

814 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 07:57:48.41 ID:sHpE3bjp.net
Dying Lightがdead islandになってるー

815 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:01:04.76 ID:Iiv+eml2.net
orion、dino-d-day、Primal Carnage
が次の無料らしいぞ 永続性は来ている

816 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:02:18.62 ID:kbCsnz4W.net
>>810
いつもトレイラーだけは良いんだよな

817 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:15:34.25 ID:fWPRLE7r.net
steam落ちてる?

818 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:15:44.29 ID:5Z8Oewkl.net
糞鯖

819 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:15:52.21 ID:WhfMJqqB.net
混雑してるな

820 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:20:14.01 ID:IhsXwSvm.net
あと一月でサマセか
ウィッシュリスト整理しとくか

821 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:21:00.83 ID:EeoNpDqd.net
>>812
昔から全然寛容じゃねえから
ゲームは

822 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:28:58.81 ID:vsnNkZ0/.net
何かログイン出来ないんだけど落ちてるのか
今SniperEliteV2が無料だから落としたいのに

823 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:30:19.94 ID:MmHg+RW2.net
無料勢死すべし
有料オプションで別回線設けて欲しいわ

824 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:31:04.75 ID:TVDb2QwX.net
steam落ちてるしsporeするか

825 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:32:58.99 ID:E2OJCHsY.net
おい
リストのカテゴリ消えちゃったぞ

おい

826 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:34:10.07 ID:KYHDjGC1.net
ログインが無効ですとか出るから
垢ハックか垢バン疑って焦ったけど落ちてるんだね
暫し待つ

827 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:34:28.19 ID:8fS+b5xw.net
落ちてねーし

828 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:35:04.34 ID:sHpE3bjp.net
ゆゆうで落ちてないけど

829 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:35:33.27 ID:TVDb2QwX.net
やっとつながったわ

830 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:37:19.95 ID:sHpE3bjp.net
>>822
落とせましたありがとう

831 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:38:06.59 ID:KYHDjGC1.net
お、入れた
落ちてないって言ってくれた人ありがとう

832 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:43:09.53 ID:ISoSX0yR.net
お、Rise of Nations出るのか
体験版で死ぬほど遊んだが$16は高いな

833 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:52:35.05 ID:MQaVV1ML.net
>>831
落ちてない

834 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:55:09.17 ID:i6LbPwhe.net
死ぬほど遊んだなら死ねよ

835 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:57:27.01 ID:I/PP/+ZK.net
Rise of Nationsに似た名前のFPSが思い出せない

836 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:58:31.07 ID:1YWVEQyl.net
>>835
Risk of Rain

837 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:03:17.33 ID:I/PP/+ZK.net
サンキュー
Rise of the Triadだった

838 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:04:11.41 ID:4cmcByPf.net
なんだRedneck Rampageか

839 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:08:02.19 ID:RSUUTo5O.net
Silent AssAssIn

840 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:09:18.79 ID:5BnR6Mfi.net
pool nationだろ

841 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:09:45.59 ID:0ny4KNey.net
ハロワ行ってくる
つらい

842 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:10:45.05 ID:ptiHTNP6.net
>>841
辛いなら無理しなくていいんだ

843 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:14:05.28 ID:Rv1I0Lh7.net
外出すると死にたくなりますので

844 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:20:14.88 ID:1YWVEQyl.net
XBOX1とPS4とWiiU以外に今据え置きって無いよね

845 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:20:28.57 ID:mvI/Icwm.net
ナルトしいれてる奴はどこで仕入れてるんだろう
ずっと同じ奴が何本も売り続けているが、過去最安以下に見えるんだよなぁ

846 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:26:41.46 ID:6EpGwLvh.net
スナエリちょうど昨日ロイカスで買わなかったの後悔してた所だ
タイミング良すぎ見られてんのか

847 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:27:42.66 ID:oGzC7Pf3.net
L4D2、RO2、ARMA無料ときて
dino-d-dayが次来るとみた

848 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:27:49.15 ID:MS2daXI3.net
ハロワシミュはよ

849 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:28:55.46 ID:PE8HwfF5.net
>>810
これじゃデッドアイランドじゃねーか

850 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:33:21.06 ID:MmHg+RW2.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E3667XQ/
Shieldって日尼で簡単に買えるんじゃん
価格もまあ本国の値段に5000円上乗せくらいなら・・・と思いつつレビューを見たら
Androidゲームプレイヤーとして使ってる人しか居なくてワロタ

851 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:46:02.94 ID:sdx458YK.net
SHIELDって海外じゃもうouyaと同様にオワコン化してて投げ売り状態だから定価に上乗せだと高すぎる

852 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:46:04.13 ID:WDollD9W.net
スナエリ24時間無料か
というか持ってた

853 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:46:50.48 ID:BuXnTGLU.net
モーコンぬか喜びさせておいてのおま国とかやるじゃん…

854 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:49:07.61 ID:l+CZgcqh.net
デッドラ3がPCに来ちゃうの?

855 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:52:57.58 ID:pjwxn8tJ.net
お早うみんな

856 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:53:00.06 ID:o7ms/KRC.net
ウルフェンシュタイン面白いじゃないか

857 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:54:21.37 ID:PKHZjeTh.net
ナルトとウルフェンシュタインとウォッチドッグスとインジャスティスとモーコン買ったった

858 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:56:01.96 ID:Pzt/P9/9.net
ROYALEのCOGNITIONってDLC扱いなのか?
Steamのストアには購入ページ無いんだが…

859 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:00:34.57 ID:mwZPw6By.net
プロトタイプ2の日本語めんどいっていうのはこういうことか
ファイル探すだけでもうめんどいな

860 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:01:53.68 ID:oGzC7Pf3.net
>>853
モーコンよりもインジャスティスの方がお勧め

861 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:01:59.68 ID:eRqSVec0.net
スナエリマルチでもやるか

862 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:02:54.54 ID:fYbVYSLn.net
ナルトEU版ならまだわかるけどNA版が$15以下ってどこで仕入れてるんだろな

863 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:03:21.92 ID:F69drnUI.net
バンドルだけでゲームが積まれていくから無料ゲーだけで積まれていく新時代の到来
もはやバンドル乞食も購入するぶんお客様だな

864 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:03:59.30 ID:44zB+TYW.net
V2のやるとファンがブン回るブン回る

865 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:05:24.13 ID:o7ms/KRC.net
ナルトとインジャスティスは格闘ゲームというよりアクションゲームだな
絵がめっちゃ綺麗だし面白い

ウルフェン50GBもあるのかよ

866 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:10:54.74 ID:7uXzymF3.net
DEAD RISING 3はおま国になるのかどうなのかという
http://steamdb.info/app/265550/subs/
http://media.steampowered.com/steamcommunity/public/images/apps/265550/5ceb6870a685e3ec406d76d2a0bd783fa768823c.jpg
http://media.steampowered.com/steamcommunity/public/images/apps/265550/f5cdf9af7b3ab97308c13a326fe22bad9445419c.jpg
http://media.steampowered.com/steamcommunity/public/images/apps/265550/dd2b6833f7c693f49aa22eab1df17a6c9a9f84bc.ico

867 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:11:43.31 ID:o7ms/KRC.net
デッドライジング3がsteamに来るらしい
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/05/49019.html

868 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:13:02.80 ID:8pYlDEcd.net
しねすぱ

869 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:14:00.68 ID:a9cquQkT.net
100%おま国だろ
お前等何回期待裏切られれば学習するんだよ

870 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:14:37.86 ID:9o3Y0q1i.net
カプコンはバイオのリベレーションに日本語入れてくれたから神

871 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:15:41.46 ID:JUEf7SKL.net
頼むから代理店やめろカプコン

872 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:16:39.51 ID:sHpE3bjp.net
gfwが死んでるからsteamででるんじゃない

873 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:16:55.99 ID:sdx458YK.net
99%おま国だけど
DMCみたいにシリーズの一部だけおま国という謎の例もあるからストア登録されるまでわからん

874 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:17:31.31 ID:8bedJa98.net
一部だけおま国解除されたって意味ないんだよ

875 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:18:17.53 ID:elcvSFJ0.net
ジャップの流通と手を切ればいいのに

876 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:18:53.98 ID:7uXzymF3.net
あの有名作品のマルチプレイヤーのDLCが登場予定
http://sotmc.arterygames.com/
http://store.steampowered.com/app/45100/

877 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:28:05.55 ID:9o3Y0q1i.net
米国任天堂、E3でPCゲームへの展開を発表予定
関係者「スマッシュブラザーズをsteamリリースする」
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/04/49002.html

878 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:28:26.48 ID:C1UCiBua.net
みんなおま国の心配ばっかりしてるけどダクソIIみたいにおま値の可能性も十分ある訳で・・・

879 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:30:49.28 ID:X3J9raFB.net
スナエリはDLしておかないといけないの?

880 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:31:58.87 ID:UjO2E6u4.net
別にしなくていいよ

881 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:32:35.58 ID:9K5bTmnZ.net
アカウント詳細みたらスナエリV2からはじまってる
PS3から移ってきた俺は50パーセント引きでも喜んで買ったなぁ
あれから2年経つのか・・

882 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:37:48.33 ID:i6LbPwhe.net
マリオカートやってみたいからsteamにだして
あとセルダもだして

883 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:40:27.78 ID:WqzamZX2.net
妊娠が来てスレが活性化するな
良いことだ

884 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:40:46.90 ID:XQF9V7LS.net
ソニックが有るよ
マルチも賑わってる

885 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:47:53.19 ID:i6LbPwhe.net
>>883
おまえわりとまじで気持ちわりいよ
ゲームのメーカーにへんなこだわりでもあんのか?

886 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:49:06.63 ID:7R4VzljO.net
>>876
あの伝説のお馬さんゲーが遂にマルチプレイ対応かよ

887 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:49:44.47 ID:Imo7g9qC.net
カプコンはカオスレギオンをだな……

888 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:53:09.02 ID:0B9O03hA.net
PCでスマブラとか面白そう

889 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:56:01.50 ID:UlUx1ii2.net
旧作無料にすることが新作の売上に繋がるの?逆効果だと思うけどなぁ

890 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:02:01.57 ID:1YWVEQyl.net
BF3と同じだよね
スナエリ3も無料になるかも

891 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:02:48.88 ID:elcvSFJ0.net
>>885
パブリッシャーにはこだわりあるぞ

892 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:03:50.90 ID:+eDTdLJD.net
対戦と比べるとどうしても人気はないんだろうけど
スナエリV2にあるような二人で協力してCPUを相手にするcoop好きだわ

893 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:14:28.32 ID:6pV1DqPT.net
>>885
gkにはよくあること

894 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:15:02.72 ID:WHZewLr+.net
>>889
例え利益が同じでも、10本ゲームが売れるなら旧作より新作の方がメーカーとしては有難いんじゃないの
旧作を無料にする事で新作の売り上げが上がるなら催促としてはありじゃない
値引き待ちや「どうせこれもそのうち無料」と考える層はそもそも相手にしていない

895 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:20:56.40 ID:mvI/Icwm.net
ウルフェンとナルトとインジャ押してる奴がいるが、どこで買えばいいんだよ?
全部で幾らだよ?
35ドルまでなら出す悲壮な覚悟はしている

896 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:22:41.59 ID:ck9MwNt/.net
TF2OPで買え

897 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:22:44.83 ID:zUKPKuGi.net
スナエリ2ちょっとやったけど
これやって3買おうと思うやついないだろ

898 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:23:26.31 ID:d8NulR6m.net
.35ドルしか出せないようなフサはセールでも待ってろ

899 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:23:26.86 ID:5kEqX9Pw.net
エリートもあれだし
ナチゾンもあれだからな

900 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:24:04.51 ID:Pa3p6emF.net
スナエリ1からして超絶クソゲーだからなぁ
スナイパー物ってまともなゲームないよね

901 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:27:52.17 ID:o7ms/KRC.net
スナエリ3予約買いしたで

902 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:30:11.74 ID:gD99+xDF.net
ナルトのオンライン対戦やったがラグでまともに動けなくてフルボッコ

903 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:34:19.19 ID:DNLvjIK6.net
スナエリ3もちゃんと金玉撃てるのか?

904 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:34:52.24 ID:sHpE3bjp.net
V2の配信が一気に増えたすげー

905 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:36:15.24 ID:7R4VzljO.net
スナエリの対戦マルチってお互いの金玉撃ち合うのか?

906 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:40:31.46 ID:XpbuyTbr.net
スナエリが無料になってプレイヤーが増えたとしても
本物のサイレントアサッシンになれるのは一握りしかいない

907 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:40:58.45 ID:fYbVYSLn.net
ナルトのQTEは特に不快感なく許せるのは何でだろう

908 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:41:50.74 ID:vfGKStjh.net
スナエリってスコープ使わず三人称視点のままスナ構えれば
遮蔽物から体出さずに敵撃ちまくれる凄いゲームよ

909 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:42:17.53 ID:vtoEsBbE.net
サイコネだからね
ジョジョも作ったあのサイコネねらそのくらいのノウハウありますよ

910 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:45:38.81 ID:o7ms/KRC.net
ナルト面白いな

911 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:49:49.14 ID:kzOnOQO6.net
実績コンプにDLC必要とかなめてんのか

912 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:50:27.35 ID:Pa3p6emF.net
>>907
演出と合ってるし、誰でもQTEがあるだろうなとわかるし、
滅多に失敗しない程度の難易度だし、間違えても即死じゃないから。
ムカつくQTEはボケーっとムービー見てると突然割って入ってきて、しかも即死して最初から同じの見せられるだろ。

913 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:52:02.86 ID:XMNrde1S.net
スナエリ最初のステージは
弾丸の重力落下考えずにヘッドショット狙うと
見事に金玉だけ連続で打ち抜くよな

914 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:54:24.84 ID:zh18bw1Z.net
バイオのwiiのやつはQTEある時はムービー始まるときに知らせてくれるからありがたかった

915 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:54:57.14 ID:x240DU/G.net
結局シューティング要素もあるピンボールをやるのが一番という結論に至る

916 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:55:42.30 ID:6EpGwLvh.net
実弾ってそんな重力とか風の影響受けるもんなのか

917 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:56:21.55 ID:EeoNpDqd.net
悪いQTEって言ったらバイオだな
あれは糞

918 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:56:48.79 ID:UjO2E6u4.net
そもそもQTEなんて要らない

919 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:57:44.90 ID:MqU0mhE9.net
表示されるかどうかの違いでアクションゲームって基本QTEじゃね?

920 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:57:56.93 ID:c+as083O.net
シェンムーのやつよかったやん
音とか演出がいいからかな。失敗してもそれはそれで続くしな

921 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:59:33.44 ID:5BnR6Mfi.net
スナゲーの最高峰はこれ
ttp://nextframe.jp/flash/matsnp/matsnp.html

922 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:00:19.42 ID:EeoNpDqd.net
>>919
ぜんぜん違うだろアホか

923 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:00:59.09 ID:XQF9V7LS.net
アホちゃうわ!

924 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:01:11.73 ID:rZ0nfcRA.net
>>916
逆に重力の影響を受けないものってなんだよ?

925 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:02:14.96 ID:MqU0mhE9.net
>>922
せまいな、懐が!

926 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:05:07.43 ID:VmBbg+9C.net
うるふぇん新注文っておもろいん?

927 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:07:15.26 ID:xB+KJjCO.net
Ionball 2: Ionstorm
http://store.steampowered.com/app/287120/

インベーダー+ブロック崩し的な?なんか惹かれた

928 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:08:06.52 ID:kzOnOQO6.net
パブリッシャー: KISS ltd

当たりなし

929 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:10:01.20 ID:RX1b6Dj/.net
>>927
おもしろそう

930 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:11:36.77 ID:qSY53WZc.net
Sniper Elite V2無料か
買おうとおもってたが買わんで正解だった

931 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:14:23.20 ID:74rcq6ei.net
スナエリ買っても貰っても結局積むじゃん

932 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:14:48.19 ID:vAOaJjfq.net
スタイリッシュブロックくずしはもうすでにShatterがあるからいらないんだよね

933 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:16:32.95 ID:+mSJ2g1d.net
謎の壁 ブロックくずし

934 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:17:44.86 ID:qSY53WZc.net
容量も約6GBと良心的 4分でダウンロード終わった
20分かかったマクスペ3とは大違い

935 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:20:46.41 ID:E/NaPIUh.net
>>927
こういうゲームっておもしろそうで
やってみると割とすぐ飽きるんだよね

936 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:21:04.06 ID:/kwgL5Im.net
スナイパーゲーやりたいけど、バンスタのスナイパーゴーストウォリアー1,2はバグバグ言われてるし、ロイヤルのスナエリはスルーしちゃった
とつい最近思ってた まさか無料とは

937 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:23:33.62 ID:csg357op.net
任天堂はPCゲーに来るべきじゃない。
独自路線を突っ切れなくなったら、セガの2の舞だぞ。

938 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:23:48.24 ID:FDx4zmwA.net
スナエリ昨日買ったらまさか無料とは

939 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:26:07.54 ID:pjwxn8tJ.net
>>916
1.5マイルの距離の狙撃成功例で、ほぼ無風の絶好のコンディションでもターゲットの6フィート上、20インチ左を狙ったらしいで
数十メートルなら重力や風はほぼ無視できても、キロ単位の距離だと着弾点はかなりズレるんやろな

940 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:27:48.75 ID:aXfsURcq.net
>>937
そうは言うけどコーエーが死んだ今まともにゲーム作れる日本のメーカーはセガくらいだわ

941 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:27:55.82 ID:tRK0/Ia1.net
BF3配布、昨日までにDLを終わらせないとダメだったのか。クソワロタ
さっきDL終わらせたら、製品コード求められたは。

942 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:31:55.90 ID:X0QOfw30.net
サイレントアサッシンのキルムービー爽快感あるね

943 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:32:50.91 ID:ck9MwNt/.net
セガがまともなゲーム・・・?

944 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:34:15.50 ID:/kwgL5Im.net
>>941
嘘だろ…10gbDLしてやりたいとき全部DLすればいいやとか思ってた
やりたい時がいつかは知らない

945 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:34:30.05 ID:fYbVYSLn.net
セガはジェットセットラジオまで(´・ω・`)

946 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:35:07.25 ID:UlUx1ii2.net
>>938
ざんまあぁぁwwww

947 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:37:15.75 ID:VmBbg+9C.net
うるふぇん新注文っておもろいん?

948 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:37:33.04 ID:Imo7g9qC.net
面白くない、不買

949 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:37:48.88 ID:3DqZ32dX.net
でもsegaさん日本人が欲しがるゲームを日本では売ってくれませんので

950 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:38:05.07 ID:5n8pAtfu.net
踏み

951 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:39:20.15 ID:uJaD4pSU.net
スナエリ貰い?

952 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:40:52.61 ID:Pzt/P9/9.net
国内スタジオ作でPC版に最適化して売ってるのなんてカプコンだけじゃね?
セガは子会社と海外スタジオ製以外PC版出さないしスクエニもラスレムとMMOだけ

953 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:41:04.52 ID:pjwxn8tJ.net
不貰

954 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:42:09.77 ID:OElKgV2r.net
セガって信者が多いから嫌い

955 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:43:00.34 ID:kzOnOQO6.net
クソスレ埋めろ

956 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:43:24.08 ID:5kEqX9Pw.net
ミラーズエッジはよしろ

957 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:43:58.47 ID:kzOnOQO6.net
でwwでwwww半部下って奴wwwww

958 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:44:28.77 ID:mdGVWJTf.net
セガは大川時代から朝鮮系で某団体の信者が・・・
AKBの秋元も大川とつるんでたし

959 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:47:28.94 ID:rlmLB9Rw.net
セガ信者は異常な感覚の持ち主だから仕方ない

960 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:47:32.38 ID:WqzamZX2.net
そんなんよりもおま寄付の方が問題やろが

961 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:48:18.12 ID:fYbVYSLn.net
せやな 反日おま寄付は大問題

962 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:48:52.95 ID:LIpcstwZ.net
セガのPCゲームはタイピング・オブ・ザ・デッドあたりか
サカつくPCとハンドレッドソードがスマビだったか

963 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:49:24.05 ID:Sf4rOaxe.net
シェンムーのQTEはゴミだろイライラする
制作費10億もかけて作ったリアルなゲーム()がQTEゲームとか笑いものですわ

964 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:50:03.83 ID:kSKgyonz.net
ゲーム内ゲームのためのゲームだろ

965 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:50:13.26 ID:BoNZBUy5.net
スナエリのレビュー誰かと思ったら・・・

966 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:51:50.03 ID:5kEqX9Pw.net
sirubiamax2
アカウント内の製品数: 244
5 件のレビュー

おすすめしません
記録時間: 6.1 時間

PCとの相性がわるいのか落ちまくり、ブルスク何回もなりやっとくりあしました。このシリーズはもうやりません

967 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:52:46.21 ID:hbvhuTvW.net
>>941
マジか?

968 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:54:07.86 ID:5/OL0x9m.net
>>967
ははは
ライブラリから「ゲームの詳細」を見ろって話ですよ

すなえろV2もろた(´・ω・`)<これから毎日スパスパするぞ

969 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:54:24.06 ID:Rpz5A2fj.net
humbleの平均あがってるじゃねえか
まだ500ちょっとで買えるけど

970 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:55:06.49 ID:a9cquQkT.net
バッフィー3、DLしてないけどライブラリに追加されてるし普通に製品コードも載ってるは
俺が少数派なのか?

971 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:56:06.26 ID:+mSJ2g1d.net
ゴルゴFPS化はよ

972 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:56:07.31 ID:k8jyOKst.net
originはスレチ
新参は自重しろや

973 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:57:24.51 ID:9o3Y0q1i.net
日本のPCゲームはカプコンしかまともなの居ない
コナミ、ナムコ、スクエニ、セガ
面白さとかは抜きにして

974 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:58:02.34 ID:E/NaPIUh.net
3Dプリンタで3Dプリンタ造って売れば3Dプリンタ元取れるんじゃね?

975 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:58:11.96 ID:5/OL0x9m.net
>>970
>>950が一向に宣言しないからおまいさんが新スレ立てる義務があるんじゃないか?(´・ω・`)

976 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:58:56.56 ID:E/NaPIUh.net
誤爆

977 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:59:26.55 ID:a9cquQkT.net
じゃあ俺も宣言しないでおくは

978 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:01:36.36 ID:0f5p8bJj.net
TVゲームはファミコンでスマホはiPhoneってくくっちゃうカーチャン脳だろ
だからPCゲーはみんなSteamって思っちゃうんだね つかマジOriginスレ使ってやれ

979 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:02:40.49 ID:tRK0/Ia1.net
>>967
僕が情弱でした
詳細に製品コード載ってたわ。許して

980 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:04:04.43 ID:MmHg+RW2.net
>>974
マジレスすると3Dプリンタの代替部品用の設計図を提供してるところはある

981 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:05:30.13 ID:k8jyOKst.net
めんどくせえやつらだな

∴ξ∵ξ∴steam...Part1002∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401941015/

982 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:05:57.86 ID:a9cquQkT.net
20年後には必要な物なんでも3Dプリンタで作れるようになってんだろな
髪作りまくるは

983 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:06:34.13 ID:a9cquQkT.net
>>981
乙!

984 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:06:39.58 ID:9o3Y0q1i.net
1234スレ目は俺が建てる

985 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:06:43.07 ID:MmHg+RW2.net
おう。980踏んだってことで建てようと思ったら既に立ってたから自重しといたわ
>>981

986 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:07:37.54 ID:5/OL0x9m.net
>>1はできるハゲ
ID:a9cquQkTとID:5n8pAtfuは死ね

氏ねじゃなく死ね

987 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:08:38.20 ID:a9cquQkT.net
>>986
近いうちにお前の最愛の人死ね!

じゃなくて死ぬ

988 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:09:06.26 ID:5/OL0x9m.net
>>987
いいからおまえが死ね

989 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:09:37.83 ID:0f5p8bJj.net
>>985
おれも建てようかと踏む前に確認したら建ててるし無宣マジ勘弁だわ

990 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:11:08.84 ID:7R4VzljO.net
以降スレが埋るまで死ね死ね団のやりとりをご堪能ください

991 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:11:56.78 ID:a9cquQkT.net
>>988
死ねカス!

992 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:12:08.24 ID:pjwxn8tJ.net
俺はタンポポ団に所属してるので

993 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:15:05.28 ID:fYbVYSLn.net
>>981は出来るハゲ

994 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:15:58.77 ID:s9o5SP5W.net
なんで基地外多いのですか?

995 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:16:45.41 ID:zOFb5V6n.net
池沼にネットを与えるなよなー

996 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:16:56.17 ID:kzOnOQO6.net
単発しねようんこちんちん

997 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:17:12.58 ID:Unc3+fIN.net
スレ立ても出来ないなら踏むなよ

998 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:17:30.13 ID:eEu7hy/q.net
ハゲは心の余裕もないんだよ

999 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:17:56.35 ID:5/OL0x9m.net
スレ立ては最低限のルール

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:17:59.39 ID:hhnGyAGS.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200