2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part290【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:03:12.69 ID:3cQM6zQN.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK24
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400505580/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1401596505/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part25【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1401392460

■前スレ
【TPS】Warframe part289【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401768219/

2 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:03:47.85 ID:3cQM6zQN.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル終了時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  3体の中では一番入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 LOKI:守備的に機能するパワーが中心であり、間接的な支援パワーをもって有利に戦える
  トリッキーだがうまく使いこなせれば真価を発揮する
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg について


 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:04:42.91 ID:3cQM6zQN.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:46:40.65 ID:bg+sBGaa.net
あああああああああああ
今日LOKI primeくるかなと思ってたら武器追加だけかよー

5 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:51:29.42 ID:E5ZpoHU+.net
俺もそれ期待してたんやけどね
期待値上げ過ぎた

6 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:53:34.93 ID:fDwoYRdt.net
?グリニアのパワーフィストはグリニアの女帝を警護するために配置転換されました。

ふぁあああ!?

7 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:56:31.87 ID:E5ZpoHU+.net
ケレスとセドナのアラートにパワーフィストいた
てか女帝やっつけたくてもどこにいるやら

8 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:58:00.13 ID:PHZIFWLk.net
>>1
NWT

新しいセカンダリから芳しい産廃の香りがした

9 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 08:58:25.91 ID:QWJMJuVa.net
結局どこに言ったんだよという感じだよね

10 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:02:51.01 ID:uIFoa1Yk.net
女帝ってたぶん、Vorおばさんって感じのデザインなんだろな・・・

11 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:03:23.74 ID:JmVApxe3.net
また今日もログインは経験値か…しかもまた、育成装備を見事に避けてカンスト装備に来やがった

12 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:04:10.30 ID:bg+sBGaa.net
美女・・・なわけないよなぁ洋ゲーだししかもグリニアだし
美女だとなかなか魅力的な人物になりそうではあるけど

13 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:06:56.09 ID:SdXfNyNp.net
踏み逃げ無能組
950 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 05:23:45.07 ID:g3mVJJup
warframe、ボダラン2、DUST514をやってみてるんだけど
後ろからもみもみもみはむはむすりすりプルルンしたくなるいいオッパイがあるのと
もみもみもみすりすりコスコスコスしたくなるいいケツがあると
金玉蹴っ飛ばしたくなる程度にアッシュの股間がもっこりしてる点が
いいと思った。戦場にオッパイは必要だは
触手プレイもできるようになったし
DEさんまじDE

985 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 07:48:47.29 ID:mw6sE5F+
カスが

14 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:13:13.76 ID:Dp+u4CiI.net
セカンダリ結構強いんじゃないか?
というか長所短所無いだけか

15 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:16:10.06 ID:yop+SjZt.net
そういや三勢力分のハンドキャノン揃ったな
あとは感染タイプだが実弾は使わないこと考えると毒霧放射が当たるのか?

16 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:17:05.63 ID:QWJMJuVa.net
あれか・・・照射の仕様変更前までは強かったけどいまは・・・

17 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:18:25.16 ID:E5ZpoHU+.net
クラン武器めっちゃ充実してきたねえ

18 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:18:28.51 ID:oD6n1OE7.net
LOKI primeは早くても来週じゃないかな。ライノもそのくらい間が空いていたはずだし。

19 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:21:26.55 ID:JmVApxe3.net
>>15
毒針散弾みたいな方向かもしれんぞ

20 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:22:57.12 ID:RWQf3QJI.net
水星耐久で手から稲妻を放ちながら敵を薙ぎ払うイケメンがいたんだけどあのかっこいいフレームは何ていうフレームでゲソ?

21 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:24:50.97 ID:E5ZpoHU+.net
AMPLEX

22 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:26:48.47 ID:vaoAFG6D.net
HIKOU

23 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:33:38.84 ID:4qSyu/QY.net
DUAL HEAT DAGGERS

24 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:34:13.39 ID:YrfM+BOc.net
SUPRA

25 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:35:40.72 ID:KNgfBSYB.net
ボーバンがテスラでもつけてたんだろう

26 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:36:41.99 ID:XY5yY2wo.net
プライムアクセスの予告動画きとるで

27 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:41:33.08 ID:6jJVyz4m.net
まーたTENNOラボ()

28 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:44:02.16 ID:XBhrxx9b.net
プライムChaosっていうのは、Nyxのことなのかね?

29 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:44:13.44 ID:UsiH8DK1.net
自動攻撃するセンチネルはもう出尽くしただろうし、
いっその事フレームMODが挿せて追加枠扱いになってくれる奴を出しましょうよ。

流石に8つも挿せるとやばいので全8枠として、
AURA枠1 フレーム枠2 センチネル枠5で。

30 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:45:32.65 ID:yop+SjZt.net
犬が一応その予定っぽかったが

31 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:50:38.46 ID:fDwoYRdt.net
チャオズプライムだと!

32 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:51:57.83 ID:Lzn6LAsE.net
クラン武器か。ソロで建設しといて良かった。

33 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:57:10.33 ID:fzYmUmVy.net
デコイが弱体化されて以来、LOKIはあんまり使ってないなぁ

34 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:57:54.87 ID:Dp+u4CiI.net
切断なんだよなぁ
あと3日も待たないといけないのかよ

35 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 09:59:21.29 ID:H4zRRZXS.net
オベロンさんは強化されましたか?

36 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:05:12.95 ID:yk8EPHSf.net
どうみてもロキ

37 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:05:19.88 ID:9hJ5q7KJ.net
AKスティレット強すぎワロタ
プライマリなんていらなかったんや

38 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:07:08.59 ID:Dp+u4CiI.net
STILETTO使うならGREMLINSに威力属性詰んだほうが強いぞ

39 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:41:12.61 ID:SMgKJSk2.net
しょっぱい銃追加だけかよ
爪ならまだ我慢できたのに

40 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:47:35.98 ID:k5x/v7OA.net
・遺跡船の宝物庫で必要な鍵と表示されている鍵のアイコンが一致しない問題を修正。

おせーよやっとかよ、実装当初から狂ってたろ

41 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:50:14.02 ID:UsiH8DK1.net
そんな不具合あったのか。
BREEDINGとかの文字しか見てなかったから気付かなかったわ・・・。

42 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:54:12.96 ID:yop+SjZt.net
>>38
勝ってるの威力だけじゃん

43 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:54:31.85 ID:yK3hDeU8.net
>>40
狂ってたのはアイコン変更後からだが

44 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:55:52.78 ID:GN0vnge6.net
それより、持ってきた鍵の効果と遺跡の宝?を取った時のデバフが重複するのなんとかならないのかな。
鍵を使ったときに持ってきた鍵のデバフが解除される時があるからそれが普通なんだと思うけど。
最悪な状態だと、ライフとシールドが初期値以下とか酷いことになる。

45 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 10:56:10.96 ID:k5x/v7OA.net
>>43
いやいやいや、今の形式になる前からおかしかったろ?
アイコンのズレ方は同じで狂ってたぞ

46 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:01:44.72 ID:SabyOWcM.net
>>44
同じOD鍵を複数持ってると、使用後もデバフが残るバグだよね
あれ未だに直らないよなあ…

47 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:08:49.00 ID:yop+SjZt.net
バンシーのサイレンスもまだ直ってません(憤怒

48 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:09:43.88 ID:Dp+u4CiI.net
>>42
威力勝ってんじゃん

49 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:10:37.84 ID:cONE6AAB.net
>>46
それは仕様だと思うよ
サイファーとかと一緒で装備してるギアはミッション終了後補填されてるだけ
>>44が言ってるのはB鍵持った状態でアーティファクト取った時D鍵のデバフも付く事があるって意味だと思うよ

50 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:12:54.23 ID:yk8EPHSf.net
ロキとかだいたい消えてるしちょっと早くなったり消費が少なくなったりしても嬉しくない 全然コストとか困ってないし

51 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:14:07.74 ID:9hJ5q7KJ.net
なんだかよくわからないけど発射レート低い代わりにグレムリンのほうが威力高いんやな
でもボルト系はちょっと離れると命中率がな

52 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:15:52.35 ID:JmVApxe3.net
>>46
それバグじゃないだろ

1種類を「1個固定で持ち込む」んじゃなくて、1種類を「あるだけ持ち込む」という形式だから
1個消費してもまだ手元にあるからデバフ食らうのは当然の話

そんなに嫌なら
「2個以上持ってたら没収されて1個にされる」というのを受け入れるから同じ鍵は複数所持不可能に変更してくれ
って要望出して来いよ

53 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:17:34.96 ID:yK3hDeU8.net
>>45
今の形式前に3桁レベルで回してたけど
おかしかったことなんて1度も無かった

54 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:19:52.99 ID:cGfwNUOH.net
スティレットは威力低すぎてレベル30くらいから弾切れ起こすからな…
音も良いいし状態異常バカスカ出るから気持ちいいけど

55 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:20:11.41 ID:QWJMJuVa.net
いわれてみたら昔ソロで全部とった時は遠くからよっしゃいけるとあけるときがあったけど
最近あれあわないって言うときがあったのはそのためか

56 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:25:07.48 ID:GN0vnge6.net
複数のドラゴンキーを持ってるから一個使ったとしてもまだ持ってるって状態になってるのか。
デバフが解除されるときは使った鍵が最後の一個だったからってことなのね。
ギアの仕様とはいえ、なんか納得できないけど、リクルートならだれかカバーしてくれるだろうし
ソロなら殲滅後に取りに行けばいいだけだからまあいいか。

57 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:27:40.59 ID:k5x/v7OA.net
>>53
Eキー→Dキー、Dキー→Bキー、Bキー→Eキー、Hキーそのまま
でおかしかったろ?!
実装当初に回して、あとはボチボチ、アイコン変わってからは一通り調査為のだけに回ったけど
変わらずに狂ってたぞ・・・?
Eしかほとんど出なかったり、Hキー不要だったり、宝物庫狂いまくってたやんか!

58 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:31:27.06 ID:SabyOWcM.net
oh 言われてみりゃそうだよね/(^q^)\>OD鍵
でもなんか腑に落ちないんだよぅ、一種類しか持ち込めないのに同じのは200個おkって腑に落ちないんだよぅ!ァーセスセス

59 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:33:47.58 ID:uIFoa1Yk.net
サビィ・オー・マクウェルズ

60 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:37:15.41 ID:QWJMJuVa.net
持ち帰るときの難易度上げるための多重、敵種変更だろうし
どっちかというと一個しか持ちこんでないときにデバフが消えるほうがバグくさい

61 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:40:04.02 ID:hCI7lpQO.net
ニューロードもう少しドロップ率上げてくれないかな・・・
DS10Wで取れて1個 悲しくなってくる・・・

62 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:41:08.67 ID:JmVApxe3.net
>>60
消費して手元から無くなった鍵のデバフが消えるのは何もおかしい事はない

63 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:41:23.90 ID:Dp+u4CiI.net
いつの間にかナノ胞子カンストしててワロタ

64 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:43:18.19 ID:UsiH8DK1.net
例えばBキーのみをアイテム数1で突入したならば、
呪いを発生させる鍵をドアに残しっぱなしにしたんだし、
デバフが消えるのは不思議に思わなかった。

装着した時点で呪われて規定時間ずっとデバフ発生とかならわかるけど。

65 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:46:36.80 ID:QWJMJuVa.net
>>62
あえてバグだというのならという意味だよ

大半の人はデバフかかろうと関係ない装備でいくだろうし気にする人も少ないだろうね

66 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:46:48.08 ID:XY5yY2wo.net
>>63
DOJOの素材投入画面かマーケットの素材購入画面見てもそんなこといえんの?

67 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:46:55.62 ID:OTQziUTO.net
鍵解放後のデバフはランダムなのかと思ってたけど
ズレてただけだったのかよ

68 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:48:47.09 ID:RWgy9/PE.net
>>63
インベントリから見るとちゃんと全数見れるよ

69 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:49:24.52 ID:JmVApxe3.net
>あえてバグだというのならという意味だよ
全く一切意味が分からない

70 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:53:14.06 ID:9hJ5q7KJ.net
でも実際あのデバフのせいで死ぬって殆ど無いよね
敵殲滅してから扉開けるし

71 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:56:32.56 ID:rr7RJUDQ.net
よしHeliosちゃんと女帝をスクープしに行ってこよう

72 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:59:15.75 ID:im5REhts.net
うpでとしょっぼ・・・

73 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:02:11.03 ID:vBWwbLFx.net
NEWゴーレムさんと犠牲になったのアラドはどうなったんや……
あ、あと忍犬

74 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:03:11.69 ID:yop+SjZt.net
感染アラドは来襲NYXプライムに合わせてやろうなぁ
武器はなにがくるんか

75 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:04:33.41 ID:vBWwbLFx.net
まさかのNEWゴーレムさんとイカの帰還だったら禿げる

76 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:06:32.91 ID:oD6n1OE7.net
NYXじゃなくてLOKIでしょ。武器はKUNAIが来てほしいな。

77 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:10:11.13 ID:V8KgwQn0.net
武器はちょっと前にBO PRIMEらしきものがコーデックスのバグで表示されたとか見たような

78 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:24:44.34 ID:zVOpHEnE.net
>>61
あれ?DSのレア素材って10waveからドロ数(確立?)が増えるんじゃなかったっけ?記憶違いかな。
個人的にはペンタとネウロス(+ボーバンが居れば尚良い)で30Waveもすれば10個前後は手に入るから特に低いとは思わんな
ニューロードと神経センサーはそれで100個ぐらいあるけどオロキンセルがでねぇ
ソロだとESCで時間とまるから休憩挟んでのんびりやってる。

79 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:28:33.42 ID:Dp+u4CiI.net
セルはトラップから高確率で出るから壊して出たら5ウェイで抜けてる

80 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:39:31.45 ID:zA1itjZQ.net
今日のテンノたちのログインボーナスはいかがだったかな?

81 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:45:47.45 ID:K48IHCh7.net
グレイブアラート中にログインしたらグレイブBPだった

82 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 12:57:58.08 ID:QWJMJuVa.net
土星ボスのブッチャーが全部パワーフィストになったのかな
難集荷したけどフィストしかみなかった

もう確保と起動防衛まわしてとっちゃったよ畜生

83 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:09:54.96 ID:9hJ5q7KJ.net
20%割引だったが20%だともう一声!ってなる

84 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:20:30.89 ID:im5REhts.net
なんでcolorless windが出てねえんだよにわか共が

85 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:21:35.01 ID:im5REhts.net
誤爆しちゃTTANO

86 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:25:28.59 ID:yop+SjZt.net
>>76
PV見てきてみ、少なくともロキって感じじゃないよ

87 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:26:19.07 ID:8XaV0Y3F.net
ロキだよ

88 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:27:24.08 ID:Dp+u4CiI.net
おもっきしロキ先輩がジャンプしてる画像あったじゃない

89 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:28:53.49 ID:gPNxMKQm.net
OBERONプライム・・もう少し時間かかりそうですかねー?

90 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:29:44.13 ID:EVaVpFxT.net
そうか?オレはロキっぽいなとPV観て思ったんだが

頭はこれの右のに似てた
http://fc09.deviantart.net/fs38/f/2008/347/d/5/Quintuple_Jeopardy_by_llmercll.jpg

91 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:30:59.96 ID:f648D2h2.net
順番的にも、LOKIさんじゃないのかな?

92 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:31:12.13 ID:czl0qnck.net
>>90
負け犬さん!

93 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:33:01.59 ID:QWJMJuVa.net
自分もロキにみえるかな
最後の頭部>>90の言ってるような感じ
ただあれが実は胸でしたとかいわれたらnyxだけど

94 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:35:16.06 ID:SH7Zuzwy.net
>>90
いい人っぽかったのに微妙なムービーでの出番しかなかったザル何とかさんじゃないですか

95 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:39:02.03 ID:fOeRk5YJ.net
http://i.imgur.com/Qha1gUH.jpg

96 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:40:09.22 ID:Dp+u4CiI.net
>>95
これこれ

97 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:42:38.04 ID:f648D2h2.net
この太もも、LOKIさん確実じゃねーかw

98 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:43:29.32 ID:XY5yY2wo.net
悪役顔だよなー

99 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:50:20.37 ID:oD6n1OE7.net
腕とか頭がLOKIっぽいし、NYXっぽさ皆無じゃん

100 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:50:24.81 ID:q/b5gyuD.net
顔の形がどうなってんのかさっぱり分からん

101 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:50:27.33 ID:SMgKJSk2.net
土星のエクソプス潰せ

102 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:51:27.54 ID:z8puYnbs.net
よしわかった全力で潰してきてやろう

103 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:52:26.34 ID:XUrOw0Oe.net
角下ろしてるのか
道化師っぽいな

104 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:55:46.01 ID:j9qqka1J.net
おいこの糞野郎WJ IGAから追放しろ
http://i.imgur.com/nEX51cS.jpg

105 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:57:51.74 ID:/Ict6Bhw.net
クランの話題は荒れますよ

106 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:59:37.27 ID:EVaVpFxT.net
>>104
状況が見えん
つかクラマスに言えよw

107 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:00:16.55 ID:OrKPigAt.net
>>104
ぱっと見何がおかしいのかわからない

108 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:03:38.66 ID:j9qqka1J.net
冥王星Narcissusで放置繰り返してる糞だよ
こっちの発言は遮断して上の場所で放置
Steamで報告しようと思ったがパスワード忘れちまって、報告手段が分からん

109 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:05:01.85 ID:EVaVpFxT.net
放置だったらクラン追放しても何も状況変わらんのでは・・・

110 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:07:26.64 ID:H8hHFpPA.net
そういう放置を見つけたら、他の3人でそいつを囲ってジーッっと見てたらいいんじゃねw

111 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:10:03.64 ID:j9qqka1J.net
放置続けるのは変わらんだろうが、こういう奴がいると思われるのが嫌だ
そいつ一人残して全員退出してったな
それでもまだ続けてやがる

112 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:11:22.40 ID:kScMs3G1.net
WFJは屑ばっかだな!

113 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:14:02.32 ID:Dp+u4CiI.net
言わなきゃ風評被害がなかったものをw
でも放置はマジでやめてほしいな
ランク0の寄生より質が悪い

114 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:14:44.07 ID:jkviJ571.net
そいつ邪魔だったからmpkしたあと通報しといたわ

115 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:14:50.81 ID:OrKPigAt.net
このまま行けば土星DSエクリプス負けんじゃねぇの

116 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:17:30.22 ID:GN0vnge6.net
ランクは関係ないと何度言ったらわかるのか・・・

117 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:18:29.09 ID:8/TMgX+B.net
俺も防衛で放置食らったばっかだ。別のやつだけど
あいつら5w単位で活動開始してMOD回収してくのが更に腹立つ

118 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:18:38.90 ID:EVaVpFxT.net
放置に対してはDEはどういう扱いなんだろうか?
前向きに対処してくれるならサポートに状況がわかるようなキャプ付けて通報もありなんだが

119 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:19:05.38 ID:GmS0nTYa.net
>>104
悪質だからリザルト結果とその写真を添えてサポートに通報しよう

120 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:20:01.35 ID:/LTZxt5P.net
わざと失敗すりゃいいじゃん
持ってないMODでも拾ったんならクリアしてやるけどそうじゃなきゃパワー使って飛び回ったりして遊んでるわ

121 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:20:22.08 ID:+0859b9h.net
前放置がいたから残った3人でそいつに攻撃あたるようにみんなで協力したな

122 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:20:34.37 ID:j9qqka1J.net
一応SS付きで報告はしたがどうだかな
動画じゃないと事実確認できないんじゃないだろうか

123 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:20:55.53 ID:z8puYnbs.net
DS交戦行ったら開始ムービー中にスペ鳥が突っ込んできた上リンク繋いできて
動けるようになった瞬間には瞬殺された どういうことなの

124 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:22:29.00 ID:czl0qnck.net
放置してる奴がいたからそいつの前でダイソン祭りしたら落ちたわ
低スペ乙

125 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:22:54.76 ID:H8hHFpPA.net
こういう放置のために、普段は外しておくLOKIの3番を入れておきたくなるわw

126 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:23:16.49 ID:SabyOWcM.net
ただこの位置はねえ、わざわざ暗がりっつうか物陰に隠れてるわけだし画像でも効果はあるかもね
しっかし放置すんなら堂々とやれよなぁちいせえちいせえ

127 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:23:53.04 ID:Dp+u4CiI.net
>>125
見方にも効果あるんだっけ?
俺もやってみようかなw

128 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:24:49.80 ID:r0AiEUZ1.net
そいつずーっと放置してるやつだよな俺も見るわ
ってかWFJ IGAの奴じゃねえだろ。クラン内に名前ねえし

129 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:25:26.07 ID:Dp+u4CiI.net
おいおいなんだよ
こうどうなじょうほうせんかよ

130 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:25:51.89 ID:L7SUxBoy.net
このゲームキック投票無いのはなんか理由あるの?

131 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:27:30.04 ID:j9qqka1J.net
実は俺も見当たらないな、とは思ったんだ
相手のプロフィールから見たクランのとこ、自分のページになってね?

132 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:27:52.47 ID:f648D2h2.net
L4D2みたいな事が起きるから、キック機能は入れないんじゃないかな

133 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:28:47.17 ID:/LTZxt5P.net
3人で組んで報酬もらえる寸前でキックなんて事やられたら発狂するだろ

134 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:28:52.45 ID:r0AiEUZ1.net
俺もサポートから通報しようと前にSSとったけどカテゴリーがないから送ってないんだけど
どれにすればいいんだこれ

135 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:30:43.95 ID:Dp+u4CiI.net
一定時間毎に一定時間操作しないとキックでいいんじゃない?

136 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:32:22.92 ID:30tC+BoM.net
マクロでどうにでもなるからあまり効果ないんだよね
理不尽な投票もありえるけど、分隊キックが一番有効かと
3人全員が一致でキックな感じで

137 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:33:06.30 ID:Ki9bxy6a.net
ボイドで「が出るまでサバイバル」
って募集だしてる人を報酬で出た瞬間キックするゲーム

138 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:34:25.38 ID:j9qqka1J.net
>>134
カテゴリは「Report Griefing/Hacking or Exploit」じゃないか

やっぱこれ相手のクラン自分のページになってるわ、風評被害生んでしまってすまない
在籍してるかメンバー確認してからにする、すまぬ・・・

139 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:35:26.11 ID:r0AiEUZ1.net
>>138
今送ろうとSS見たらUI消す設定で名前きえてるからまた撮った時送っとくわ。thx

140 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:38:51.15 ID:RWgy9/PE.net
つーか放置いるとなんか問題あんの?
邪魔だから俺以外全員放置しててもらいたいくらいだけど

141 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:39:22.40 ID:uIFoa1Yk.net
Pull連打マグちゃんは味方の邪魔をしに来てるとしか思えない(´・ω・`)

142 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:39:58.96 ID:EVaVpFxT.net
キック機能は悪用されて普通のプレイヤーが不快になる図しか浮かばない
一定時間操作しないプレイヤーに対して投票が出来るなら有りかも知れないが

143 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:41:00.16 ID:EVaVpFxT.net
>>140
邪魔ならどうしてソロでやらないのか不思議だが

144 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:42:18.67 ID:/LTZxt5P.net
有用なもの拾ってたら最短でクリアして抜ける
出発地点放置ならSS撮って切断通報
これで終わり
悪用されるからキック機能はいらない

145 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:43:38.95 ID:r7UH6yW9.net
またカスロキ擁護のクソゴミが沸いてるな

146 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:44:08.83 ID:GmS0nTYa.net
>>140
あのさぁ、俺らは協力プレイしたいんだよ
放置プレイヤーがいると放置野郎の分、協力プレイヤーが減ると楽しくないんだよね

”邪魔だから俺以外全員放置しててもらいたいくらいだけど”
いやもうソロでやれよ

147 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:44:39.60 ID:PHZIFWLk.net
>>143
ソロでやると湧きが渋くてだるい
ソロでもオンライン並に一気に沸く設定にしろよDE

148 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:45:09.48 ID:f648D2h2.net
何もしてない奴が同じ報酬を貰っていくのは腹が立つっていうのは、誰でもわかる事だと思うが

149 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:45:11.60 ID:RWgy9/PE.net
>>143
4人いたほうが沸きいいじゃん
DSとかで近接ブンブンしてランナー自爆させてるやついるとげんなりするぜ

150 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:45:13.78 ID:GYH4KW51.net
ソロで四人分敵が出ればな……

151 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:47:38.35 ID:C2lkNRM/.net
ゴミロキ擁護のアホは確実に工作員
ロキプライムが売れなかったら困るからしばらく前から必死なんです

152 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:48:51.65 ID:UQ83v18X.net
【感染拡大】

153 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:49:42.99 ID:Dp+u4CiI.net
ソロで経験値全体に入れば喜んでやりますよ・・・

154 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:49:52.98 ID:r7UH6yW9.net
>>151
それもあり得るな

155 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:50:04.22 ID:1MYX4pcr.net
マッチング最低ランク・コンクレーブ設定、拒否リスト実装してくれればいいのにな
マッチング拒否リスト枠がプラチナ販売されたりしたら全力でプラチナぶち込むのに

156 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:50:56.23 ID:czl0qnck.net
>>132
L4D2みたいなのは確かに困るな
ちょっと失敗すれば即キックとかどこのFF14だよと

157 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:51:00.74 ID:kScMs3G1.net
>>155
こういう奴は絶対打ち込まない

158 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:51:46.66 ID:EVaVpFxT.net
そこまで湧きが欲しいなら複垢3人入れてやってりゃいいんじゃねw

他人は邪魔だ、って身勝手なプレイされてもそれはこっちも困る

159 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:52:07.82 ID:GN0vnge6.net
また二人か自演かわからないけど変なの湧いてるな。
敵もこんだけ湧きがよければ争いにならないんだけどな。

160 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:52:54.68 ID:A7jOUgXb.net
>>159
沸いてんのはてめーの頭なんだよ屑

161 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:55:19.68 ID:EVaVpFxT.net
質スレで相手されないので構って欲しくて仕方ないんだな

162 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:56:06.35 ID:mi6guuDf.net
寄生放置は敵の沸きの問題以前に一緒にプレイしてて気分が悪い

163 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:57:19.54 ID:r7UH6yW9.net
>>161
必死だなぁ・・・

164 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:58:21.74 ID:L7SUxBoy.net
定期的にこのキチガイ沸くけど目的が意味不明すぎる

165 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:58:28.73 ID:Dp+u4CiI.net
(イカ先生出番ですよ)

166 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:58:53.15 ID:PHZIFWLk.net
追加予定?のエモーションで分隊員に蹴り入れられるようにすればいいよもう

167 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:59:11.01 ID:zIFh3U7o.net
VALKYRって本気で何に使えばいいのさ
普通に役に立つのって先日の疑惑船かソロ開拓位のもんでしょ?

168 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:59:55.31 ID:F1snQlP5.net
踊ってろ

169 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:00:15.41 ID:XY5yY2wo.net
彡⌒ミ
| ゚V゚ |

170 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:00:35.27 ID:j/9Dfy0D.net
>>164
アンチ工作員だろ、最近増えてるから
都合の悪い書き込みを全部基地外扱いするのはそれこそ基地外

171 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:01:32.32 ID:r7UH6yW9.net
>>170
そ、必死すぎるからすぐわかんだよね

172 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:01:49.14 ID:bg+sBGaa.net
しかし火力アップ用にRHINOをRoar特化にしてるんだが
いい加減Novaもモレキュラー特化のやつ作ったほうがいいのかって思えるぐらいNovaが少ない気がするわ
やっぱり周りが得するだけで自分が得しない分、需要が高いのかな

173 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:02:32.20 ID:9hJ5q7KJ.net
うるせーだまれきちがい

174 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:02:47.77 ID:r7UH6yW9.net
>>172
NOVAは先日のアプデでいきをひきとりました

175 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:03:09.55 ID:j/9Dfy0D.net
>>173
基地外乙

176 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:03:14.81 ID:9hJ5q7KJ.net
>>172
だって頭に煙突生えてるし…

177 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:07:03.11 ID:AjHRcPa1.net
>>172
novaは柔らかいんだよなあ
4番弱体化前は4番使っとけば死ぬことなかったけど
4番弱体化後は立ち回り良くないとすぐ死ぬから少ないんだと思う

178 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:08:19.56 ID:r7UH6yW9.net
エフェクトも爽快感もかなり劣化したしな
まあ糞NOVA減っていいじゃん

179 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:09:09.42 ID:hb+W+rFK.net
Warframe Japan なにTax0%のレール攻めてんの?
クソリプス並みのゴミクランだなこいつ等

180 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:09:12.59 ID:A7jOUgXb.net
なんの役にもたたんライノだらけの現状もかんとかしてほしい
アイアンスキン弱体化は必須
まじで糞ライノ増え過ぎてイライラする

181 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:09:51.72 ID:r7UH6yW9.net
>>179
お前あたま悪いな

182 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:10:11.57 ID:1MYX4pcr.net
>>167
VALKYRは下手糞御用達のイメージがある
というか特性からして下手糞が使ったらこいつ何やってるんだ的な感じで目立つ

183 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:10:25.36 ID:hb+W+rFK.net
>>181
ようゴミクラメン

184 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:11:13.20 ID:Dp+u4CiI.net
いやライノを弱体化しちゃイカンだろ

185 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:14:19.30 ID:r7UH6yW9.net
>>183
わろた、やっぱあたま悪いわ

186 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:15:08.36 ID:1MYX4pcr.net
>>180
手間掛からんし固さを頼みに敵殲滅に積極的なやつが多くていいと思うけど
アイアンスキンを頼みにする程度のやつがチームプレイを理解して他のフレームを使いこなせるとは到底思えないし

187 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:15:21.10 ID:UNrQUKAh.net
PHAGE射出連打うるせえ
チャネリング発動連打もうるせえ

188 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:15:27.69 ID:aby0NdxO.net
>>184
いや、ライノは弱体化必須だわ
まじで野良PTの一人か二人は必ずライノ
バランス調整が必須

189 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:16:15.64 ID:OrKPigAt.net
四人PTでT3Sやったけどどこもかしこも大部屋で敵こないせいで酸素切れて死んだわ
沸きの量少なすぎるんじゃクソDE

190 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:16:19.79 ID:Dp+u4CiI.net
弱体化ではなく他のフレームの強化という発想はないのか

191 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:16:30.84 ID:oD6n1OE7.net
ライノは弱体化されたんじゃなかったっけ

192 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:17:14.46 ID:zVOpHEnE.net
ロキ好きだからプライム期待してるんだけど
ここ見る限り余りロキって好かれてないのか・・・

193 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:17:15.03 ID:mi6guuDf.net
キミら散々高レベル帯だとライノは産廃だっていうとるやないか
その産廃をさらにnerfしてどうする

194 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:18:00.60 ID:GN0vnge6.net
結局なにを使われようが中の人次第なんだけどね。
楽なフレームに集中しちゃうのはしかたないけど。

195 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:18:43.68 ID:aby0NdxO.net
>>192
うん、好かれてないじゃなくて漁夫の利カスが多く使うフレームだから自然と印象が良くないだけ
以上
つまりどういうことかは自分で考えてもうレスすんな

196 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:18:47.67 ID:kScMs3G1.net
WFJはど田舎エウロパ奪った時も、相手は税率0%優良クランだったな
善意で0%にしてるだろうに、そこにつけこむ屑の集まり

197 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:18:58.73 ID:MgtRKxct.net
高レベルとはいえライノが産廃なら、産廃じゃないフレームのほうが少ないんじゃね?

198 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:19:13.92 ID:bg+sBGaa.net
>>176
君なんか別ゲームのやつと混同してない!?

>>174
>>177
いやさぁ、火力+CCも行えるNovaは野良で耐久とか行く時に役に立つのかなーと・・・
まあ鍵とかを連盟で行くなら断然RHINOのほうが良いかもしれないが

後それとアイアンスキンしか使わないRHINOしか居ないのは仕方ないんじゃねえの
そもそも海外wikiでは探した感じRoarRHINOのビルドの紹介がないんだよ
誰かいい加減日wikiのRoarRHINOの英訳を海外wikiに載せてくんねーかな?そしたらましになると思うんだが

199 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:19:52.92 ID:nWZaWhsK.net
昨日フレンドになった奴ランク3だったのに今見たらランク7って何時間やったんだろう

200 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:20:44.27 ID:r0AiEUZ1.net
一日何回試験受けてんだよ!

201 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:21:11.34 ID:UNrQUKAh.net
>>197
イカ「確かにイカは1杯2杯3杯と数えますが!」

202 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:21:43.11 ID:Dp+u4CiI.net
そろそろバンシーにNT-D付けるか威力UPしてくださいよ・・・

203 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:22:11.94 ID:zIFh3U7o.net
>>182
やはり完全無敵というのに惹かれるんだろうか
実際に使ってるうちに上達して性能を理解して他のフレームに移っていくのかな

>>188
確かにバランスさんのホットカーペットも使い道わからないな

204 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:22:36.68 ID:KNgfBSYB.net
>>199
ランクアップ試験って受かったら連続で受けれるんだっけか

205 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:22:38.65 ID:bg+sBGaa.net
>>202
試作型バンシィ・・・白いバンシィ・・・うっ頭が

206 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:23:03.16 ID:J+vdLR4L.net
>>167
ソロVoidの殲滅か確保で使うかな
範囲広げた1番で縦横無尽に跳びながらGrinlokで狙撃してる
隠し部屋も楽々行けるし硬いからヘマしても安心

207 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:23:33.91 ID:r7UH6yW9.net
>>203
違う素人には使えない
強フレームに飽きた上級者がフラっと立ち寄って使うフレーム

208 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:25:38.87 ID:9hJ5q7KJ.net
>>203
ODDにVALでのりこんできてポッドの周りで暴れまくってた奴がいたが
自分は無事だがセンチネルがぶっ壊れたと嘆いていたな
まぁアイテム散らかしてはいなかったので割とどうでも(ry

209 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:25:45.74 ID:Dp+u4CiI.net
ヴァルにゃんはMOD選ぶから上級テンノ向け

210 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:26:24.56 ID:hb+W+rFK.net
>>196
しかも弱小クランにあっさり負けたんだったよな
確かにID:r7UH6yW9の書き込み見る限りゴミヒキニートの集まりなんだろうな

211 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:26:46.45 ID:K48IHCh7.net
前にランクアップ試験が二回分溜まってて一回受かって次のもやろうとしたら
一日一回ですって言われたから見間違いの可能性

212 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:27:48.49 ID:UyFPx7A1.net
>>210
必死すぎわろた

213 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:28:05.68 ID:zIFh3U7o.net
>>207
やっぱりそうだよな
Rip LineにしてもParalysisにしても
闇雲に使うだけじゃあまり役に立たないし

214 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:29:24.52 ID:Dp+u4CiI.net
もういいよ
フレームで争いを生むならライノをガンダムにしてビームライフルつけよ

215 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:30:23.16 ID:9hJ5q7KJ.net
ビームライフルか
Rankaが近いかな

216 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:30:49.64 ID:MgtRKxct.net
>>214
スキンがFS装甲でコパ武器がビームライフルか
ビームソードが欲しいな

217 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:30:54.77 ID:yGUi1Fj6.net
DEの職場
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/241499-i-think-i-found-digital-extremes/
小さい開発チームだって聞いたけど結構立派ビルじゃないか

218 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:30:55.13 ID:KNgfBSYB.net
>>211
やっぱそうか
できるなら8から16まで一気にあげてフレびっくりさせてやろうかと思ったのに

219 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:31:59.63 ID:Dp+u4CiI.net
>>217
やっぱあっちの国の会社はカッコイイよな
GTAに出てそう

220 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:32:16.12 ID:61ma5Ijh.net
話題にならないけどヴァルの1番を壁に使おうとしても発動しない壁が稀にあるよね
はっきり覚えてないけどUI変わった辺りから射程距離内でも発動出来ない事が増えた気がする

221 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:33:04.96 ID:QWJMJuVa.net
ライノ弱体化っていうか長時間やる意味が出てきたらライノはほとんど消えると思うよ
ボイドですら40分程度がほとんど通常なんて20分ばかりだしccなんて使ったら効率下がるだけだしで
ライノがやりやすい時間帯しかいかないもの

ランクアップといえば13になってから間違えて試験受けたとき即中止したけどまたうけますか?って出たことはあったな

222 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:33:18.28 ID:OrKPigAt.net
>>198
ロアー特化ライノはエネルギー消費重すぎて自分で動かす気になれねーわ
アレって最大威力で回すこと考えたらギア前提みたいな消費速度なんだもん

223 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:33:38.03 ID:bg+sBGaa.net
>>219
GTAでこんな良い建物作ったら毎回強盗入りそうだが

224 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:33:51.71 ID:Zo3MkcHJ.net
>>217
開発チームの人数増やしてそれなりにでかくなったってのいつか聞いた
元々そこのビルなのか引っ越したのかは解らないけど

225 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:33:57.27 ID:+beelTK+.net
ランクアップは受かろうが1日1回しか受けれない

226 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:34:32.42 ID:drZ8Fofl.net
ヴァルはrageつけてソロで踊る分にはたのしい
三番はダンス中にオスプレイ壊すのくらいにしかつかってないなー

227 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:35:31.30 ID:7EjyfuGX.net
踊るとかきめーな
4番でいいよ

228 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:35:58.49 ID:Zo3MkcHJ.net
チャネリングやガードのトグル式
もっと早くあれば…押しっぱに変になれちゃった

229 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:36:29.73 ID:9hJ5q7KJ.net
>>216
エーテルソードで雰囲気だけだそう

230 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:36:44.05 ID:bg+sBGaa.net
>>222
なんで最大威力でやってるんだよwww
あんなもんランク8もあれば十分だろ、それなら事故らなければエネルギー枯渇することねーし

まあFlowの代わりにストレッチだとかRush入れてたら話は別なんだろうが
RHINOの仕事ってRoarするぐらいしか仕事ないんだし仕方ないだろ

231 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:36:48.61 ID:Dp+u4CiI.net
ライノでキツイレベル帯ならこのゼファーちゃんで固定砲台やるとかなり楽だよ、ギアに余裕あるならだけど
http://warframe-builder.com/Warframes/Builder/Zephyr/t_30_12004130044_1-9-10-4-3-5-5-8-5-7-7-5-13-6-3-14-1-5-37-10-5-46-4-5-49-2-4-259-0-3-261-5-3_259-2-14-5-49-10-4-9-46-6-261-5-13-7-7-9-5-9-1-7-37-14_61/en/1-0-22

232 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:40:39.29 ID:91HMfUYo.net
ロア特化ならNMMAXも入れるだろうから38秒間攻撃力2倍じゃん
そんだけありゃENで困ることは正直あんま無い
ただしストンプの使用は諦める

233 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:41:17.78 ID:r7UH6yW9.net
正直最大エネルギー量上げるより効率上げて一発を軽くすれば十分
フロウはソロで起動防衛の作業するときだけ

234 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:43:45.87 ID:A7jOUgXb.net
新武器のセカンダリデザインださいな

235 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:45:11.09 ID:bg+sBGaa.net
>>232
なあなあNMMAXのRoarRHINOの使い勝手どうなの
俺実はランク6で止めててそれで両立タイプなんだがそれでも大してエネルギー枯渇しないから
しょっちゅうかけ直して使ってるんだがやっぱマックスのほうがいいのかい?
なんかマックスだと味方にRoarかけづらそうで躊躇するんだよ

236 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:55:41.55 ID:hb+W+rFK.net
>>212
お前のレス・・・
自己紹介にしか見えないぞ?

237 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:56:38.85 ID:pDzviQAH.net
>>236
必死すぎわろた

アッシュ売ったわ、なんかすまんアッシュ

238 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:57:13.50 ID:QxlwxHGz.net
ふと思ったがローディング画面のタコさんの左右にいるウォーフレームっぽいのは何なんだろうな

239 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:57:38.08 ID:yk8EPHSf.net
WFJ土星じゃん
セル獲らせとけばいいから資金源になるな
今回海王星は捨てろ

240 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:59:33.80 ID:yop+SjZt.net
>>238
なにってゼファーとオベロンだろ

241 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:59:43.63 ID:91HMfUYo.net
>>235
BRMAXとNMMAXでやってるけどStretchもなきゃ範囲は正直キツイ
Stretch入れればVOID防衛でPOD密着状態でRoarやってレーザー設置してある縁に乗ってる味方に届く程度の距離
どうせVOID防衛や耐久でしか出動しないのでちゃんと味方固まってればそんな困らん距離ではある
あと上でも言ったけど範囲と消費ENが死ぬのでストンプは無理、味方にちゃんとCCフレームありなら範囲ブッパ系より役に立ってる気にはなれる

242 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:00:39.92 ID:Dp+u4CiI.net
BRはともかくNMはMAXにすると使いづらいと思う

243 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:03:01.95 ID:3yBwHZ81.net
ライノじゃなかったら何選んだら良いんですかねぇ

244 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:04:07.30 ID:QxlwxHGz.net
>>240
ゼファーとオベか。言われてみればそんな気もするな。後ろ向いてる感じか

245 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:04:09.17 ID:zIFh3U7o.net
>>239
海王星防衛は俺が困る!・・・と思ったが耐久の方か
どうでもいいや

246 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:10:45.76 ID:1oqjJAJP.net
ファウンドリで眠ってたヴァルにゃん初めて動かしたら可愛く見えてきた・・・
末期かね。

247 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:11:35.16 ID:HE1pNGL2.net
>>237
なんでや!分身(エクスカリバ―)に威力MODの効果乗るように修正されてさらに殲滅力アップしたやん!

248 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:13:35.48 ID:p949l7FU.net
どうせ取るなら木星ちゃうのかね

249 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:14:07.72 ID:r7UH6yW9.net
アッシュいいんだけどヘルメットに良いのがないから使ってないわ
やっぱ顔が気に入っていないとテンションあがらん
俺の私生活にやる気がでないのは自分の顔を好きじゃないからか、納得したわWarframeのお陰で悟りが開けた

250 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:15:17.98 ID:YrfM+BOc.net
マジかよASH最低だな

251 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:16:56.50 ID:GYH4KW51.net
私生活でもヘルメットスキン自分につければいいじゃん

252 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:20:13.84 ID:bg+sBGaa.net
>>241
うへーまじか、おとなしくNM8ランクで止めておくわ、ありがとう。

そういやrobocraftではなんか世界中の動画投稿者に対してRP用のアカウント配って日本のスレでは荒れてるな
warframeで同じように公式がユーザー動画で宣伝しようとすると有名な人がくそつまらん動画を一斉に作るという面白い事態になりそうだな
今のwarframeはプレイしてると楽しいのに動画にするとくそつまらん動画にしかならないんだよね
お陰で友達にもwarframe勧められんわ死ね

253 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:21:32.53 ID:Zo3MkcHJ.net
>>249
強いて言うならスコーピオンをとりあえず付けて放置して置いて数か月後
ローカストヘルム見たらやたらかっこ良く見えて好きになった

254 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:23:07.90 ID:r7UH6yW9.net
宣伝しようしようとするとクソつまらんことになるのは動画もスレも同じ
見え透いたいやらしさが全面に滲み出て痛くなるだけ
下手に宣伝しないほうが息の長いゲームになることがわかってないゴミが多過ぎ

255 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:24:02.12 ID:XY5yY2wo.net
誰に対する死ねなんすかね・・

256 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:25:00.62 ID:bg+sBGaa.net
>>254
ニコニコが痛いのは認めるがyoutubeでやるならまた話は別だろう
ニコニコよりyoutubeのほうが規模でかいんだし海外という大きな市場があるんだから。

しかもそれで痛々しくて不愉快な思いするのは俺たち日本人じゃなくて海外の人なんだから
それだったら別に問題ないんじゃねニコニコでやるならめちゃくちゃ臭そうだが

257 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:25:11.45 ID:/LTZxt5P.net
触んなよ

258 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:25:12.47 ID:3yBwHZ81.net
あの仁王胴みたいなボディがたまらんだろ

259 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:26:47.84 ID:r7UH6yW9.net
>>256
あ?ニコカスなんか論外中の論外に決まってんだろあんなもん話題にすらだすなきもちわりい
つべも公式でやってんだからわざわざカスどもが二番煎じして小銭儲けようとしてんじゃないよ、有用な動画なら文句言う奴は居ないが

260 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:27:10.51 ID:UyFPx7A1.net
>>257
触ってるやんお前

261 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:27:13.80 ID:W0Aqn623.net
>>217
遅レスだけどDEは元々でかい会社だよ
DEのサイトとかwikipedia見りゃわかるけどUnrealとかBioshock作った会社だからそれなりに力はあるんだ
Warframe作るにあたって出資・融資してくれる投資家が皆無だったお陰で去年の初頭資金繰りで死にかけてただけさ

262 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:28:04.53 ID:UyFPx7A1.net
>>259
正論

263 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:28:45.62 ID:EVaVpFxT.net
自演しとるw

264 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:28:51.11 ID:bg+sBGaa.net
>>259
なんかごめん


warfriendsの作者今どうしてんの?死んだの?

265 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:30:16.78 ID:HE1pNGL2.net
>>252
普通に一回DLさせてプレイさせてみたらいいやん そのためのF2Pでもあるんやし

266 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:34:15.07 ID:bg+sBGaa.net
>>265
それすらダメだったわ
PSO2とかみたいにたとえ評判が最悪だとしても知名度があるゲームなら皆やりやすいんだが
warframeは知名度昔に比べて高いとはいえまだ入りづらいんだよ

267 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:36:20.44 ID:Hr5BheEQ.net
広告からして「ニンジャなら無料」だからな
ニンジャじゃなかったら有料なのかと

268 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:36:33.17 ID:kScMs3G1.net
エクソプスじゃなくなった途端に攻めこむとかWFJ薄汚すぎなんだよな、しかも0%クランに
前エクソプスにボロ負けしたもんな、負けるの怖いのかな?

ついでに言うとWFJの奴は気軽に晒す奴も多い、単純にこのスレに常駐してる数が多いんだろうけど
ゆきぽんを有名にしたアイエエくんも自分の名前隠し忘れるわ
上の放置を晒した奴も勘違いクンだったわ

269 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:39:30.07 ID:zfisOdbx.net
悪いなのび太。このゲームニンジャ専用なんだ

270 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:40:43.34 ID:+uu+TpDS.net
おいふざけんな
土星のFreeTaxに障碍者ゴミクランの集まり WarframeJapanのカスどもが攻撃しかけてんじゃねえか
あそこのマスター死なないかな イクリプスともども殺されて欲しい

271 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:42:38.36 ID:d3azeFSG.net
えっ? DEってUnrealとかUTやってたとこだったのか…
すげえな、全然しらなかったわ
ただのDark Sector屋さんだと思ってたし

272 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:43:05.88 ID:bg+sBGaa.net
>>270
そんだけWFJが悪いならコテハンつけたら正当性上がるんじゃないかな?

273 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:43:18.50 ID:zIFh3U7o.net
>>270
Eclipseをちゃんとイクリプスって呼んでるの久々に見た気がする

274 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:43:32.06 ID:LtWHSpCK.net
>>263
自演はお前だろ

275 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:46:55.75 ID:y9G8uc5Z.net
WFJきえればいいのに
頭おかしいんちゃうこのゴミ共は

276 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:47:34.50 ID:PA8jJV2T.net
スレ番241までゆきぽん見に行ったけどさすがに画像がもうなかったわ

277 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:48:12.91 ID:GN0vnge6.net
WFJがどこ攻めようが、ゲームだから別にいいけどあそこはクラン開発やイベントを率先してる一握りのメンバーと
あとはクラン開発メンドクセ、金持ちにやらせてBP貰ったら適当でいいやってのが大半なんじゃね?

278 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:48:39.46 ID:glzdeocL.net
情報に長けていると人間的に優れているという最後の支え

279 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:49:28.89 ID:+uu+TpDS.net
後Domoとかいうカスクランのマスターもきめえわ
わざわざwikiに自分のツイッター垢張るとか池沼かよ

280 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:49:44.14 ID:Dp+u4CiI.net
WFJだけど素材提供して後はお任せしてる幽霊部員です

281 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:51:04.60 ID:fDwoYRdt.net
土星ってなんかあったっけ?
オロキンセル?んなもんmimas耐久で100個以上+オキシウム1000個貯めたわ
今更セル集めようとしてDS通ってて騒いでる奴は情報弱者だわw

冥王星に仕掛けられないWFJなんざ知らん

282 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:51:46.10 ID:bg+sBGaa.net
もう日本産のクランは全部解体しろよと言わんばかりの憎悪
ストーカーさんかな?

283 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:52:35.81 ID:nKNGAbIh.net
デカいクランってのは行動の一つ一つに批判が付きまとって大変そうだな、こういう時だけはソロクランで良かったと思えるわ
やっぱり好きなように生きて好きなように死ねるのが1番やで

284 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:52:39.60 ID:r0AiEUZ1.net
>>271
元々はUTとかバイオショックのマップデザインしてたって見た気がする

285 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:53:35.69 ID:kScMs3G1.net
客観的に見て、WFJやらかしの歴史がなぁ…

・善意で税率0%にしているクランに対して戦争をふっかける
・しかも2回、税率0%は報酬金を出しづらい弱みにつけ込むつもり
・エクリプスに返り討ちの後、一度も挑んでいない
・2chで晒しを行う人間が多い
・1人は取引相手のバカガキに顔真っ赤にし、名前を消し忘れる
・1人は放置クン相手に顔真っ赤、WFJ所属だと勘違いし晒す
・擁護の数から相当数のWFJ民がスレ常駐
・スレではよく幼稚な論争、荒らしがある つまり…?

286 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:55:15.94 ID:czl0qnck.net
WFJにいるのは英語を少しも喋れないニセTENNOですぞ

287 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:55:38.44 ID:+uu+TpDS.net
>>285
俺もこのゴミクラン嫌いだけど↓2つは客観性欠いてるぞ
あとクラン分割したら結局自分本家しかサポートしてないあたりも糞
WFJ分家っていまや過疎クランでしょ

288 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:57:01.18 ID:yk8EPHSf.net
 
声かけてくれりゃ協力するんだけどな
明日になっても土星やってるの知らないやつがほとんどだろうし
あとベイパー集まらないのも場所しらないんだろうな
ベイパー設計図は火星のVallisで監視に見つかって監視を殺さず救出するだけだからな

289 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:57:22.93 ID:kScMs3G1.net
>>287
そうだな、あくまで疑惑に過ぎない

よかれと思ってアイエエ君のSS再掲
http://i.imgur.com/AIVvrfY.jpg

290 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:57:59.57 ID:Sxkvgyy7.net
俺もWFJ居るけど正直素材提供すらしてない幽霊以下のカスですわw

291 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:58:36.20 ID:6jJVyz4m.net
>>282
どうせいつものまだ名前上がってない日本産某クランだろ

292 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:58:42.44 ID:bg+sBGaa.net
いい加減お前ら晒しスレか専用スレで立ててそっちでネトヲチ民ども
こっちで晒しは厳禁だっつうのpixivネトヲチ民といいどうして晒しなんてするやつは
こうも民度が低いのか

293 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:00:25.45 ID:fzYmUmVy.net
Kappaでポッド守ってるとき
FROSTが入口5か所にかまくら作ってくれて
ほんと野良は楽しいぜ

294 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:00:38.87 ID:8dnoaf6G.net
日本人なら陰口叩いてなんぼだよねさすがだわ

295 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:03:30.61 ID:D+drjy6Y.net
珍しくjapaninjaの名前があがってないな

296 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:03:46.75 ID:zfisOdbx.net
陰湿ジャップ帝国

297 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:03:57.35 ID:kScMs3G1.net
>>292
ほんと、本スレで晒しする奴最低だよな
民度低すぎだわー

298 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:04:10.51 ID:JZff85ft.net
ここまでIGAの策略

299 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:06:23.93 ID:Dp+u4CiI.net
>>285
これは流石に刷り込みすぎだろ

300 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:07:26.23 ID:PA8jJV2T.net
NG宣言するやつはYukiponみならってanata wo Block simasuってレスしろよ

301 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:07:39.99 ID:yop+SjZt.net
もう俺以外消えればいいんじゃないかな(キチガイ

302 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:09:09.86 ID:im5REhts.net
WFJ所属だけど、うpでとあったんだと思ってラボ行くと
もう研究開始されてるから超便利ですわ
ぶっちゃけWFJが何しようか一切興味無いっす。
ただの寄生の糞虫なんで(鼻ほじ)

303 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:09:17.10 ID:+uu+TpDS.net
俺が批判してるのはあくまで連盟組んで税集めてるゴミどもな
DSに参戦すら出来てない弱小クランはどうでもいい

304 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:10:56.31 ID:SabyOWcM.net
>>302
やあ俺、デロリアンの調子は上々だよ

305 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:11:09.98 ID:CSNNzMB3.net
海外蔵で日本語をローマ字で打ってた奴いたんだけど
相手が日本人とかってわかるのかね?

306 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:11:24.83 ID:GYH4KW51.net
朝の9時くらいにDojo見に行ったら新武器の開発始まってたからな、WFJ

307 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:12:12.34 ID:czl0qnck.net
英語蔵だと日本語表示されなくてNGワード連発してるのかと勘違いする

308 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:14:20.00 ID:yop+SjZt.net
>>303
DSに参戦してない奴は全部屑って言い方はどうかと
そもそもあれ利点ほとんどないじゃん

309 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:16:17.60 ID:yk8EPHSf.net
キチガイが何を喚いてるかなんて誰も興味ないっつうのw

310 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:18:57.07 ID:/LTZxt5P.net
Anaru wo Block simasu

311 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:18:59.40 ID:+uu+TpDS.net
>>308
ん?そんなことは書いてないぞ
参加できてないのは別に屑でもなんでもない
はっきり言ってDSなんか無ければ他のクランがどこでなにしてようと一切関係無いし

312 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:19:39.76 ID:GYH4KW51.net
DSとか正直無くてもいいレベルのコンテンツ

313 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:22:23.09 ID:kScMs3G1.net
>>299
一番最後はおれの主観が入ってしまったが
それ以外は大体事実だと思う
どこか間違ってたら教えてくれ

314 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:23:26.42 ID:PMaK+7HO.net
>>298
NKT

315 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:24:50.93 ID:yGUi1Fj6.net
結論
ゆきぽんはカス

316 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:26:08.19 ID:9hJ5q7KJ.net
>>267
広告なんてのはインパクトさえありゃそれでいいんだよ

317 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:26:42.50 ID:PA8jJV2T.net
>>315
anata wo Block simasu

318 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:27:13.64 ID:9hJ5q7KJ.net
WFJは一年くらい前に英蔵推奨とか言ってたのにいつの間にか前言撤回してたから印象悪いわ

319 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:27:22.85 ID:S/7K166s.net
>>267
金出した時点でニンジャじゃなくなる

320 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:27:49.67 ID:zIFh3U7o.net
>>313
下二つが余計かも
他人を非難するときは事実のみを淡々と述べた方が説得力が上がる
内容自体は偏ってても構わない。わざわざ調べ直す人はあまり居ないから

321 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:29:05.76 ID:L7SUxBoy.net
>>318
それで色々もめて日本語蔵クランが別に出来たんじゃなかったのか
なにがなんだか

322 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:31:01.85 ID:Hr5BheEQ.net
>>319
俺ニンジャちゃうかもしれんな・・・(グラマス)

323 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:32:03.48 ID:r0AiEUZ1.net
プロパガンダウォー

324 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:32:35.69 ID:W1oe00fB.net
ただ単にキチガイが喚いてるだけだよ

325 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:34:14.44 ID:HE1pNGL2.net
>>313
事実の中に妄想込の陰口を紛れさせて貶めようとしてる発言自体晒しと同レベだし間違ってるよ
君からはネトウヨに近いモノを感じる

326 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:34:25.20 ID:NhdnCTGW.net
このスレにも定期的に感染体が発生する
備えよう

327 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:35:09.70 ID:kScMs3G1.net
>>320
ありがとう、下から二番目については
スレを見返すと自称WFJ民が多いがもしかすると嘘かも知れないと考えると必ずしも事実とは言えないかもしれないな
騙る意味は分からないが、それぞれ事情あるものな

328 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:35:13.13 ID:czl0qnck.net
ワシラト ヒトツニナルンジャ

329 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:35:34.34 ID:9hJ5q7KJ.net
>>321
その時もめて俺らは日本語蔵使うぜって新規に立ち上げたのがJAPANNINJAだけど
WJのほうが方針転換したのもあって結局グダった。

330 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:36:12.79 ID:kScMs3G1.net
>>325
・善意で税率0%にしているクランに対して戦争をふっかける
・しかも2回、税率0%は報酬金を出しづらい弱みにつけ込むつもり
・エクリプスに返り討ちの後、一度も挑んでいない
・2chで晒しを行う人間が多い
・1人は取引相手のバカガキに顔真っ赤にし、名前を消し忘れる
・1人は放置クン相手に顔真っ赤、WFJ所属だと勘違いし晒す
・本スレには相当数の「自称」WFJ民が常駐

これで文句はなかろう

331 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:37:31.07 ID:Dp+u4CiI.net
文句しかねぇよ

332 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:37:43.77 ID:r0AiEUZ1.net
何がおまえをそこまで駆り立てるのか

333 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:38:35.96 ID:zIFh3U7o.net
要らないって言ったのに

334 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:39:06.49 ID:+uu+TpDS.net
>>330
・しかも2回、税率0%は報酬金を出しづらい弱みにつけ込むつもり
・・2chで晒しを行う人間が多い
上はソースも無いしお前のただの妄想 そう予測できるだけで確証無し
下も多いと言えるかは微妙
どちらかというとさらす人間が多いというよりかは、今までにスレで晒しが発生したときには結構WFJの奴関連だったって感じだな
残りは事実だろうし>>320の言うとおりだな

335 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:39:47.71 ID:FZzsvX1J.net
これもテクノサイトウィルスって奴の所為なんだ

336 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:40:08.71 ID:9hJ5q7KJ.net
ばっちいのには触らないのが一番だが
ことDS実装されてしまったからな

337 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:43:14.71 ID:QmQstVXL.net
WFJに親でも殺されたのかな

338 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:43:17.80 ID:L7SUxBoy.net
そのテンプレを作って何がしたいんだよって話だわな

339 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:44:58.51 ID:d3azeFSG.net
また髪の話してる…?
OBERONさん助けてー

340 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:45:31.89 ID:W1oe00fB.net
自分に反論する奴=WFJ民って脳内変換してるだろうから何言っても無駄でしょ

341 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:47:42.81 ID:nKNGAbIh.net
何にせよ行動は褒められた物じゃないよな、Eclipseをマフィアとするなら宛らFラン高校のチンピラDQNといったところか

しかしDSも欠陥まみれだな、惑星ごとの価値の落差が激しすぎる、火星DSとかフォボスDSとか行く人いるのかよ

342 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:48:52.37 ID:DjoCfVS7.net
T2SすげぇフォーマBPでるな。

343 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:51:40.38 ID:NhdnCTGW.net
ところでHEKさんいつ地球に帰ってくんの?
もしかしてもうずっとビーコン集めないと合えないボスになっちゃった?

344 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:53:55.69 ID:A7jOUgXb.net
>>334
自演乙

345 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:55:36.43 ID:zA1itjZQ.net
税率50%とかでなければ別にどうでもよろしい
素材さえ手に入れば良い。カネなどOから始まるフレームの設計図売り払えばいくらでも手に入るのだ

346 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:55:59.83 ID:W0Aqn623.net
火星はなぁ
万が一ガリウム足りないって自体が起きてもあんよさんぶん殴ればいくらでもくれるし

347 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:57:33.46 ID:jkviJ571.net
あいつ殴りに行くくらいなら天王星DSしてたほうがうまいっていう

348 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:58:49.70 ID:H8hHFpPA.net
なんかPS4の方はすぐ荒れるんだよなぁ
残念だよ

349 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:00:04.75 ID:L7SUxBoy.net
ここより荒れてるってどんな世界だ

350 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:01:24.96 ID:H8hHFpPA.net
PCよりPS4が荒れやすい
だから俺はPS4だけど、こっちによくいるもん

351 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:02:27.09 ID:Dp+u4CiI.net
PS4ここよりカオスなのか

352 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:03:04.07 ID:OrKPigAt.net
クランにせよ抗争にせよ繋がりが希薄すぎてTENNOが報酬の多い方に行くだけのレミングスと化してるからな
TENNOを集団単位でまとめて扱ってあーだこーだ言うとは愚の骨頂

353 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:04:05.94 ID:H8hHFpPA.net
今のPCスレはわりと荒れてるけど、
以前のPCとPS4のスレを「晒」で検索して比較すると圧倒的にPS4の方が多い

354 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:04:28.59 ID:r7UH6yW9.net
不思議なのはWarframeは煽ってくるやつが少ないこと
民度は低くはない
しかしこないだすごいゆとりがいた
適当にミッションやってたら日本人ですか?ってメールきたから返したらボイド行きませんかって来た
いいですよ、招待してくださいって言ったら持ってませんと
じゃあ今回は招待しますねって送ったら、はい、の一言
次からは鍵あるときに声かけてねって言って解散したけど近頃のゆとりはみんなこうなの?

355 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:04:31.06 ID:e8B1uwje.net
このスレが本当のダークセクターだ!!

356 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:04:46.03 ID:Sxq9bhWv.net
>>342
何min?

357 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:07:18.31 ID:VXqY9KC7.net
yukiponはもう許してやれよwww

358 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:08:38.16 ID:FZzsvX1J.net
無駄に濃くされてやる意味とか付けられて
半強制的に関わらされるなんてのも御免なのよね
大半は好きにやるから勝手にやっててくれが本音でしょ

359 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:09:04.08 ID:zA1itjZQ.net
>>354
ランク一桁noobの俺がリクルートでボイド募集かけると
すぐに数人のランク2桁の兄貴たちが優しくエスコートしてくれるから
優しい人多いなぁとは思う
その鍵持ってないのに誘うゆとりは何考えてるのかさっぱりわからんw

360 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:09:53.25 ID:r7UH6yW9.net
ダークセクターはなにそれって言う人が大半
仕組みはある程度把握出来ても何かのために戦ってます感が無いのがよくないよな

361 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:11:45.44 ID:r7UH6yW9.net
俺もスレで煽るのやめるわ

362 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:12:16.86 ID:Zo3MkcHJ.net
どういう理由でPS4版は荒れているのか
見に行きたいような行きたくないような…

363 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:16:36.51 ID:H8hHFpPA.net
単純に晒す、晒すなで荒れることが多いかな

晒す:マナー違反許せん
晒すな:意図的じゃないかもしれないだろ、初心者がプレイできなくなる

364 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:17:27.16 ID:YrfM+BOc.net
まぁちょっと変な奴がのさばってるだけだよあっちは

365 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:22:38.37 ID:GN0vnge6.net
>>359
それ、多分、次のプライム装備来た時のために鍵温存してるんだと思うよ。
タダ乗りできる鍵があるなら自分の鍵使う必要がないから。

366 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:25:16.42 ID:rf9DbRR7.net
>>362
見て来たけど最近のこっちとあんまり変わらんかった
というかこっちの住人だろオマエ……みたいなレスがいくつかあって笑った
平行してやってる奇特なテンノもいるのか

367 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:27:53.02 ID:p949l7FU.net
30分のつもりでT2Sいったら15分で3枚フォーマBP出てうめえ

368 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:35:15.92 ID:cTX4KKlJ.net
おれのwarframeにはリクルートなんてチャットは無いんだ。北米西部なのに

369 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:36:11.91 ID:zA1itjZQ.net
>>365
それでもこっちは助かってるからWIN-WINだな

370 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:37:10.93 ID:b5TUf4NW.net
60分2セットその後20分1回でフォーマ一枚も出なくて憤死したんだが
信じていいんだな行ってくるぞオイ

371 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:38:28.30 ID:/vNwZU66.net
VOID行こうぜただし鍵はお前が出せよな!とVOID鍵出すから誰か来てくれ!はまるっきり別モンだろ

372 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:39:46.26 ID:zIFh3U7o.net
>>370
報酬が気に入らないなら死ねばいいよ
単純に時間が無駄になるけど

373 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:40:48.36 ID:Dp+u4CiI.net
ミッション中止しても鍵減るようになったんだっけ?

374 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:41:29.91 ID:b5TUf4NW.net
そこまで罵倒されるほどだったかと一瞬焦ったビビリテンノ

375 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:43:13.80 ID:9hJ5q7KJ.net
リクルートとかのチャンネルってクライアントの言語ごとに変わるのは知ってるけど
地域設定ごとでも変わるんだっけ?
最近ずっとアジアのままだわ

>>371
どうせ5waveごとに鍵一個手に入るんだしそんな目くじらたてんでも
でもできればT3MD鍵は使いたくねーわー

376 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:44:36.37 ID:5aQGYKi/.net
何も知らない人が見るとただの罵倒に見えるなw
鍵消費したくないなら死んで降参しろってことだね

377 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:45:35.95 ID:rr7RJUDQ.net
>>368
言語日本語にしてるからでしょ

378 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:47:26.49 ID:Dp+u4CiI.net
鍵消費したくなければ死ねばいいよ

これテンプレに入れよう

379 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:48:13.01 ID:d3azeFSG.net
最近T2Sでフォーマみてないわ
いつもオロキン!オロキン!オロキン!だし

380 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:49:26.18 ID:RWgy9/PE.net
チャットは地域設定とクライアントでチャンネル別な
日本語クライアント北米西と日本語クライアントアジアは別チャンネルな
英クラ北米西か日本語クラアジアがおススメ
英クラアジアはおススメしない

381 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:55:09.40 ID:p949l7FU.net
日本語クライアント使うならもうアジアでなんら困らんね
中韓嫌ならIP弾く必要はあるけど

382 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:56:12.37 ID:fGychnHT.net
耐久に5分で帰ろうとしたのが居て、自分含めて残り3人は続行という感じで45分まで続けたんだけど寄生マンするならソロかゴール地点で待ってるが表示されないところで待ってくれとそいつに言ったら長文で暴言吐いてきたな
・人のプレイを自分のしたいようにやりたいなら事前に言っておけよ僕ちゃん
・思った事をすぐに文字に起こして相手に伝えても同意を得られなかったら意味ないんだよ僕ちゃん
と全部そいつに当てはまることしかなくて凄い奴がいるもんだなと
俺発言のチャットも「寄生マン」と「死んで表示消してくれてサンキュー」のみだから同意もなにもないし酷いガキプレイヤーはやっぱりどこでもいるな

383 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:57:30.01 ID:wfIg7ML8.net
>>376
分かってるから普通にみてたけど、
知らない人からは確かに煽りに見えるかもしれんw

384 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:00:26.77 ID:W0Aqn623.net
怒れるNerdと怒れるkidsは世界共通

385 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:06:09.29 ID:LEVc9U6N.net
日本語蔵推奨だけどローマ字を強制してるん

386 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:11:29.20 ID:QWJMJuVa.net
>>374
そういわれると確かにそう見えるな・・・

387 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:19:48.67 ID:r7UH6yW9.net
耐久は5分撤退のヌーブより酸素放置人任せのほうがイラっとくる

388 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:22:06.39 ID:GN0vnge6.net
>>387
今感染耐久でカリバーさんが80%とかで生命維持装置をガシガシ起動していったよ。

389 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:23:03.75 ID:r7UH6yW9.net
>>388
まだそっちのほうがかわいい

390 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:38:31.18 ID:im5REhts.net
なんで最近弓使いが多いんだ
皆よっぽどやることねえのか

391 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:40:46.12 ID:/LTZxt5P.net
>>390
サボれるからだろ
楽だもん
雑魚無視してデカイの狙ってりゃいいしね
全員その考えになって誰もパワー使わなくなると失敗するけど

392 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:45:38.52 ID:YrfM+BOc.net
ちっさいのは1番パワーで掃除すればいいでゲソ

393 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:46:08.92 ID:e8B1uwje.net
一応貫通もあるから雑魚散らしも出来なくはない

394 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:48:25.49 ID:QWJMJuVa.net
耐久なら十分だけど防衛は敵が広がるからつらいかな

395 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:49:55.43 ID:/xzsDvRI.net
使い勝手の良い1番と言えばShock
VOLT is GOD

396 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:51:17.29 ID:MqUoQ3RF.net
エウロパなんで人いないん?限界集落なの?

397 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:52:30.25 ID:1MYX4pcr.net
>>390
少数派だろうけど中堅武器までほぼ育て切って育てる武器が無くなった
殲滅速度が遅い武器は後回しにしてたんだけどね

398 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:53:46.20 ID:Zo3MkcHJ.net
俺も育てる武器無くなって弓でも育ててみようかなと

399 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:54:08.52 ID:Dp+u4CiI.net
>>396
田舎が人が少ないのは必然

400 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:54:40.98 ID:b5TUf4NW.net
耐久防衛の高レベルだと強いんだけどな弓
殲滅とかだとサッパリだな

401 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:58:15.69 ID:tIiqvE9E.net
75%が先週今週あわせて2回も(うち一回は30ptつきで)来たんだがやっぱり何か運営で金が必要なのかな
一応2000円くらい課金しといたけど

402 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:58:46.16 ID:GOU0Jnox.net
75%来たら課金したいけど来ないんだよなぁ…

403 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:59:48.34 ID:Zo3MkcHJ.net
運営に困ってんのかな感はある
誤解だと良いんだけど

404 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:59:52.20 ID:MqUoQ3RF.net
そんなー(エキ?キ`)
コンモジもあるのに

405 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:02:07.31 ID:Dp+u4CiI.net
俺も育てるもの無いから唯一スルーしてた弓に手を付けてみた
みんな考える事一緒なのな

406 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:06:35.37 ID:MqUoQ3RF.net
弓はソロでステルスプレイが楽しい

407 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:06:35.90 ID:jU6yRjhB.net
赤クリ出たからだろうね

408 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:07:11.93 ID:cGfwNUOH.net
育てるもの無いからシナプス★6にしたがすぐ元のお気に入り装備に戻した

409 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:11:47.37 ID:QWJMJuVa.net
>>404
ボイドで腐るほど出るし・・・
モーフィクスは火星dsのほうがマップ楽だしあまりいいところがない

410 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:14:45.79 ID:9hJ5q7KJ.net
弓は敵が来る場所が固定されてる条件なら戦えるけど、
そうでなければスナイパーライフル以下ですよえぇ

411 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:15:21.46 ID:vzFzarB1.net
新規と課金した事が無い奴にしかでないよ
75%は

412 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:17:31.40 ID:p949l7FU.net
フラグ管理されるのは確かだよな

413 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:18:17.02 ID:Dp+u4CiI.net
そういえばランカ以外のSR使ったこと無いな
化石とかしてるんだよなぁ現状

414 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:18:35.53 ID:MqUoQ3RF.net
VOIDなんていったことねー
最近はじめたぼっちだけど、リクルートに張りついてたら募集くるのけ?

415 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:20:44.72 ID:jkviJ571.net
viodで寄生していいのはネクロスだけだから

416 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:21:05.89 ID:sGmoU0gF.net
プライムアクセス買ったのに20%しか出ないぞ俺

417 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:21:17.87 ID:W0Aqn623.net
T1のCaptureかExterminateの鍵持ってるなら自分で一回やってみればいいとおもうよ

418 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:22:04.22 ID:e8B1uwje.net
初心者なら自分で募集したほうがいいぞ
特にコントロールモジュールが欲しいなら

鍵使う側なら半分寄生でも文句はまず言われない
怖いお兄さん達が物欲で蹴散らしてくれるだろう

419 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:22:04.25 ID:GOU0Jnox.net
マスターだったんだけどなぁ

420 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:22:12.44 ID:FZzsvX1J.net
VOID行きたいだけならMOD集めとランクアップ兼ねて
水星耐久で鍵も手に入れられるから一人で気ままに散歩もできる

421 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:22:53.21 ID:Dp+u4CiI.net
75%は前まで都市伝説級だったんだけどね
最近は出てる人結構いるみたい

422 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:24:51.26 ID:Zo3MkcHJ.net
日本だと引っ掛かりにくいイメージあるから英語蔵で募集がお勧め
活気があるしやる気もある

423 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:25:24.20 ID:bIplSO+9.net
ロキプラかっけーけど山羊頭とかますますバランスの立場がなくなるな

424 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:28:05.28 ID:uIFoa1Yk.net
バランスのバは、バンビのバ

425 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:28:34.35 ID:fDwoYRdt.net
VOIDの普通の扉たまにあかねーぞw
どんなアップデートしてんだよw

ただでさえ他のMODばっか出てヘビカリが出なくてカリカリしてんのに腹立つなぁw

426 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:28:46.91 ID:MqUoQ3RF.net
ありがとう。チャットROMってルール覚えたら挑戦してみるよ

427 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:30:39.01 ID:HE1pNGL2.net
>>421
でも未だに一度もSS見た事ない
俺がここ覗くタイミングと合わなかっただけかもしれないけど

428 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:32:04.48 ID:3yBwHZ81.net
トライアンギュレーターをケレスに到着したらもらえたわ

429 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:33:02.58 ID:zIFh3U7o.net
>>425
あれ?VOID?
場所間違えてない?大丈夫?

430 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:33:45.31 ID:Dp+u4CiI.net
>>427
2つ前くらいのスレにSS貼ってあった気がしたけどどうだったかな

431 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:34:31.29 ID:8/TMgX+B.net
扉しょっちゅう開かないの場所は俺だとODE

432 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:34:45.61 ID:EVaVpFxT.net
>>411
本当に75%は課金してると出ないね、50%まで
課金してないと2桁ランクまで進行してても75%はたまに出る
プラチナ付きは新規に近い状態じゃないと出ない気がする

433 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:37:43.10 ID:36gg/o9v.net
>>425
それ脱出の時に開く扉じゃねーの

434 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:38:35.36 ID:fDwoYRdt.net
>>429
うん、VOIDじゃないwODEだわw
50周ぐらいして頭がおかしくなってきた

もう、ダブったMODトレードした方が早いかも知れんが自力で欲しいよな・・・

435 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:40:36.34 ID:GOU0Jnox.net
ヘビカリってODMODの中だとコモンだろ
回数が足りないだけじゃね

436 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:41:32.62 ID:GN0vnge6.net
ODEの扉開かないの俺だけじゃなかったのか。
初めの部屋で感染体数匹湧いてキルしてつぎに行こうとすると青い扉なのに開かなくて、奥から鳴き声だけ聞こえてたりする。

437 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:42:35.47 ID:Zo3MkcHJ.net
俺50週もせず手に入ったなあヘビカリ…運だろうけれど
頑張り過ぎてる人を見るとちょっとやるせない

438 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:42:42.39 ID:sGmoU0gF.net
ヘビカリと言えば外人もヘビカリ出るまでODEツアーとかやってたな
ただ乗りさせて貰ったけど2時間ぐらい行っても出なかったから外人発狂してたわ

439 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:43:54.72 ID:Zo3MkcHJ.net
外人さんは一緒にプレイして喜んだり悔しがったりするのがいいんだろうかね
自分が鍵たくさん出すから付き合ってっていう考え方凄い
向こうじゃふつーなんだろうけど

440 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:46:28.76 ID:Dp+u4CiI.net
あっちは本当の友人見たいに接してくるからね
惚れちまうやろ

441 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:48:05.20 ID:bg+sBGaa.net
弓は防衛とかみたいな敵が一直線で並ぶ場所でやる時に真価発揮するだろ
耐久はまあ敵が増えて来たら真価を発揮するけどさ

VOIDの防衛でどんだけ弓役立つと思ってんだ
中央ロングではどんな武器より強いんだぞあれ。
1発撃つ度にモンスターキルできる武器と化するわ

442 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:48:06.42 ID:YrJvT3IG.net
>>439
こっちは心汚れすぎてるな

443 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:53:30.02 ID:L7SUxBoy.net
突然わけの分からん事で切れたりするけどな

444 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:53:32.74 ID:bg+sBGaa.net
>>442
MMORPGでわざわざ並ぶ日本人はほんと良い意味でも悪い意味でも日本人を体現してるよな
外人だって相手を罵倒する時はめちゃんこ罵倒するしお互い様だろ

445 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:54:03.16 ID:x8XFc5t/.net
Ashさん強くなったけどどこ行ってもオーバーキルだな
ボイドは毎回何か全然敵湧かなくて長時間行かないし

446 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:54:08.78 ID:YrfM+BOc.net
外人もいきなりおちんちんとかお前のかーちゃんファックしたぜとか言ってくるしな

447 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:56:41.69 ID:e8B1uwje.net
ガス付けるとちょっと楽しい

448 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:57:25.87 ID:myd8NNgU.net
性もないシモネタは万国共通でエロにより育む友情は国境の壁を超える

449 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:58:38.62 ID:PA8jJV2T.net
外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』
俺 『Fack you』
外人 『oh』
外人 『miss spell』
外人 『Fuck you』
俺 『Fuck you』
外人 『good!』

その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった

450 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:02:57.01 ID:fDwoYRdt.net
Blind Rageでもう腹の中がパンパンだぜ・・・(5個目)
なんかVaultが出るポイント把握したら高速周回楽しみだした俺が居る、誰か助けて!

451 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:03:10.93 ID:TmIRpSWt.net
冥王星DS交戦の時はみんなどこにいるの?

452 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:04:20.86 ID:x8XFc5t/.net
そもそもDSに行かない

453 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:04:32.46 ID:fDwoYRdt.net
>>451
VOIDでフォーマ漁り

454 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:05:43.69 ID:PA8jJV2T.net
さっきまでは耐久の方からクレジットむしってたよ!

455 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:07:22.22 ID:n7GTtq7s.net
今日始めたばっかりなのですが、手裏剣なげたり透明になったり分身したりするいかにも忍者っぽいフレームを見かけました!
このイケメンフレームの名前を教えて下さい!

456 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:08:17.40 ID:gZ0rm0yv.net
HIKOU装備したロキ

457 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:09:01.46 ID:PA8jJV2T.net
明らかに投擲物ロキだな

458 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:09:36.20 ID:Dp+u4CiI.net
セルよりフォーマBPの方が多いせいで素材不足になってきた
土星DSめんどくせぇ・・・

459 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:13:57.81 ID:zIFh3U7o.net
>>453
今土星ボス感染してるよ
飽きたならそっち行ってみたら?あまり出ないけど

460 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:15:15.30 ID:zIFh3U7o.net
すまない、レス番見間違えた。もう寝るわ

461 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:18:44.41 ID:Dp+u4CiI.net
マジか、ありがとう行ってみるよ

462 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:22:45.40 ID:bg+sBGaa.net
今更になってNova集めるためにRaptorと戦ったんだが
いや強いなあいつ。
攻撃できるタイミング限られてるのにすげえ高火力の攻撃してくるし
なんでコーパスはこういうワンオフ機体は本当に強いんだろうな
量産型と武器ももうちょいスペック上げてやれよ。上げた結果が疑惑船なんだろうけどさ

463 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:23:46.51 ID:W0Aqn623.net
わしもセルが枯渇してきた
なんかまたおいしいバグ・イベントないかなぁ

464 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:24:51.90 ID:Fu2azzJU.net
ノヴァとヴァル相手に3Pしてたらボーバンに追っ掛けられる夢みたわ

465 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:26:02.62 ID:bg+sBGaa.net
>>464
中の人は見えてたの?

466 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:30:02.85 ID:dSrk2nWR.net
テンノって精神体とかじゃないの?

467 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:36:14.45 ID:bg+sBGaa.net
このスレのテンノの中にはたまに顔見えてないほうがいいとかいうマジキチな性癖持ってる奴居るだろうが
基本は中の人込で萌えるもんだからなああいうのは

MAGは日本のアニメだと間違いなくメインヒロイン格だと思うの

468 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:36:52.83 ID:bwWyq3UJ.net
Mag is マグロ

469 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:42:50.25 ID:fDwoYRdt.net
4時間ぐらいでやっとヘビカリ出た
スレに愚痴るとあっさり出る、不思議だ・・・

470 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:44:34.67 ID:Vc0Anuo3.net
性的な意味では中の人を想定したほうが萌えるんだろうけど
ヒーロー・ヒロイン・マスコット的な見方では、中身とか考えない方が燃える

471 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:46:10.51 ID:L7SUxBoy.net
ライノもマグも中身同じやろ

472 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:46:24.54 ID:e8B1uwje.net
ロリライノ?

473 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:46:29.42 ID:LtAIjTKN.net
>>467
囚われのお姫様だしな

474 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:49:06.53 ID:Dp+u4CiI.net
シュレディンガーのTENNO
見えないほうが可能性が広がるんですよ!

475 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:49:47.96 ID:GN0vnge6.net
>>462
ロキでやると余裕だよ。

476 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:52:52.24 ID:czl0qnck.net
主人公とかVOLT一択だろjk

477 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:53:17.79 ID:YrfM+BOc.net
ASH is GOD

478 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:55:05.61 ID:MMfSbhUJ.net
そんなことよりODA行こうぜ

479 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:55:12.36 ID:Dp+u4CiI.net
最近感染防衛で座禅ずっと発動して開放しない人居るけど邪魔なんですが

480 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:56:00.17 ID:qvoD1olr.net
ラバースーツ的なのが好きなだけで中身に興味ない

481 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:03:06.89 ID:gZ0rm0yv.net
VOLTのシルエットは昔コロコロでやってたランポのウンリュウを思い出す
あっちは氷使いだけど

482 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:07:19.27 ID:pKmWjBlg.net
ASH is VOLT

483 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:11:17.62 ID:51y15b7j.net
ODMODといえばBR、FE、OE、NM、ヘビカリスポイルとかだけど
クリティカルディレイはともかくテインテッド〜とかって完全
に使い道の無いゴミハズレ枠?

484 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:20:09.55 ID:4qSyu/QY.net
まさにそう

485 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:20:59.36 ID:/LTZxt5P.net
マガジン拡張するだけなのにコストもマイナス効果もデカすぎるゴミMOD

486 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:21:37.90 ID:e8B1uwje.net
一部セカンダリに載せるのはネタになる
なお実用性は

487 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:22:52.14 ID:bg+sBGaa.net
それをこの前出たセカンダリコーパス爆発物の銃につけると凄い事になりそうだけどどうなんそれ

488 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:26:02.79 ID:yGUi1Fj6.net
綺麗なだけで敵にほとんど当たらない

489 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:33:19.56 ID:QWJMJuVa.net
>>462
遮蔽物に隠れて撃っていればノーダメだよ
基本は隠れうち爆風が貫通するようならさらに隠れる

>>475
結構前にインビジ状態でボス突入したら即攻撃されて死んだ記憶があるけど
今インビジしてれば大丈夫?

490 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:33:24.51 ID:FDx4zmwA.net
>>467
>このスレのテンノの中にはたまに顔見えてないほうがいいとかいうマジキチな性癖持ってる奴居るだろうが
>基本は中の人込で萌えるもんだからなああいうのは
いや
それは
おかしい

491 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:33:43.67 ID:WcFGnCkK.net
確かtainted shellはphageにだけ有用性があったはず

492 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:33:56.59 ID:Dp+u4CiI.net
いやいや装弾数MODは芝栗鼠に使えるから

493 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:37:18.80 ID:sT91vnFk.net
アングストルムをマルチ2種マガジンマシマシで使うと幸せになれると今どきのTENNO女子の中で話題に

494 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:40:08.23 ID:PA8jJV2T.net
Lethal Torrentでねーんだけど疲れた

495 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:42:49.09 ID:RWQf3QJI.net
SYBARISにはwildfire入れてるわ1トリガー分でも結構変わる

496 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:43:10.29 ID:bwWyq3UJ.net
Angなんたらはあの射出までの間が何かあんまり気持ちよくない

497 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:47:12.01 ID:bPxj3P59.net
>>496
連射2種入れると最高にOGRIS

498 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:52:56.13 ID:NhdnCTGW.net
ANGはあの性能と見た目が全然あってないから気に入らない
どう考えてもチグハグ

499 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:53:09.79 ID:Dp+u4CiI.net
単発の時はすぐ撃ってほしいよな
なんでチャージゲージ出るんだよ

500 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:54:30.35 ID:jkviJ571.net
タマキン侵攻(笑)

501 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:56:10.19 ID:p949l7FU.net
チャージっていうか装填数だからねあれ
最低一発分は装填しないと撃てない

502 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:56:35.29 ID:czl0qnck.net
俺の股間のリーパープライムに侵攻だって?

503 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:58:30.23 ID:EO8Y4mxt.net
SYBARISにShred入れるか悩む。マガジンも捨てがたい

504 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:59:24.21 ID:vaoAFG6D.net
>>502
その感染CERAMIC DAGGERはしまっておけ

505 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:00:06.01 ID:sGmoU0gF.net
元から貫通無いセミオートは貫通距離常に入れてるな、ラトプラとシバリスぐらいだけど
弓とbolterprimeは貫通最初からあるからMOD枠1つ分空いて楽だわ

506 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:01:15.74 ID:OzgzcGH7.net
ニューロードって一番稼ぐのめんどくさくない…?
オロキンセルやら神経センサーは其れなりにたまるけどこいつだけ全然でない…

507 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:01:38.21 ID:GN0vnge6.net
>>499
一発だけでいいなら、連射スピードMOD入れてタップ撃ちの要領で撃てばゲージ出ない

508 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:04:09.10 ID:cO84OiYN.net
ニューロードはODDで他の用事のついでに集めてるな セルも出るし

509 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:24:19.42 ID:bg+sBGaa.net
Raptorはもうパーツ全部集めたので用済みです

>>490
どこがおかしいん?
まさか顔見えてないほうが良いとか言っちゃうの?

510 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:27:58.30 ID:SLFzJtHN.net
エリス防衛DSはかなり長い間やるのが標準になってるっぽいからニューロードすぐたまりますよ
セルとかセンサーの10倍以上ある

511 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:27:59.57 ID:D+drjy6Y.net
>>509
お前は性癖の世界の広さを知らない

512 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:28:59.66 ID:SMgKJSk2.net
性癖は誤り
性的嗜好と言いなさい

513 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:29:01.18 ID:r7hLwfWS.net
>>509
だってMAGちゃんのあの頭のコポコポちょおエロいじゃん!

514 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:31:14.79 ID:r7hLwfWS.net
そもそも疑問なんだけどTENNOの中の人ってどうなっているんだろう
フレームを変えるごとに胸が出たり激太りしたり痩せたり…
…まさかちっさいおっさんみたいなのが中で操縦してる?

515 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:34:42.86 ID:LtAIjTKN.net
テクノサイトウイルスそのものなんじゃね(適当)

516 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:37:43.70 ID:Bx5kEJ4f.net
この間の配信でTENNOが直接マーケット覗いてたけど、あれで自分の着るフレーム選んで買ってると思うと笑えてくる

517 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:45:31.36 ID:bg+sBGaa.net
>>511
>>513
(´゚V゚`)・・・
(´^V^`)

>>514
いいからフレームごとで性別選べるようにはやくしてくれよDE
全部女性で統一するからよ

518 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:45:37.74 ID:D+drjy6Y.net
>>516
女装趣味のおっさんカリバーですわ

519 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:47:04.77 ID:Vc0Anuo3.net
パラサイトイヴみたいな、自由に形状を変えられる
半液状の細胞の塊が詰まってんじゃないかと思ってる・・・

520 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:47:52.53 ID:QWJMJuVa.net
感染体があれだけ変異するし任意の形になってるだけじゃない?

521 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:49:40.17 ID:r7hLwfWS.net
>>517
なんやなんや

522 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:53:42.10 ID:sT91vnFk.net
山子シャンダナの謎挙動直してくれよなー頼むよー

523 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:38:31.90 ID:0HhnSYkZ.net
女ASHだらけになりそう

524 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:40:17.35 ID:Qp/mZ66T.net
僕は女ハイドロちゃん!

525 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:41:45.96 ID:wljZAqx0.net
女ロキ公なら興味あるかも

526 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:58:50.57 ID:mhkjeANA.net
カリバーとnyxの境界がさらにあやふやになりそうだ

527 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:59:10.07 ID:dvOYwEtT.net
チンポカット機能は100ptくらいかな?

528 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:05:52.87 ID:/qJ4wumA.net
TSとはいわずともイモータル以外に何かスキン追加しては欲しいな

529 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:09:47.46 ID:w+p61Jhf.net
プライム専用スキンが欲しい

530 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:12:29.97 ID:h7lvGRYX.net
キンピカがそれだろ

531 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:14:11.69 ID:L/ci77jz.net
VaultのドラゴンキーのUIに表示してる簡易アイコンがまだ一致してないな。
まだ前のほうがUIのアイコンと扉の鍵の形が一緒だったからわかりやすかった。

532 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:20:12.01 ID:CAMFQus7.net
逆に自キャラは男じゃないと気がすまないからエンバーやゼファー使えない俺みたいなのも居るし
性別選択は切実に欲しい

533 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:26:32.07 ID:GkJHRyC9.net
真夏の夜の性霊王

534 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:27:53.41 ID:OFoqMh0J.net
新アクセにちんちんとおっぱいを追加して対応

535 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:30:09.83 ID:Qp/mZ66T.net
>>533
「うちさあ、VOIDあんだけど・・・」

536 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:34:14.40 ID:w+p61Jhf.net
>>532
わかるわ
女はフレームはすきじゃないとか使いたくないとかじゃないんだけど
自分が使うんならまさに戦いのためのフレームって感じでライノとかフロストが好き
スラっとしてる女性フレームは見てる側としては好き

537 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:36:57.06 ID:BPp1Sxwz.net
女lokiなら1000時間ぐらい使う
普通のlokiでもかっこいいけど

538 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:40:13.92 ID:R5xvic1r.net
白人にしてはNOVAの体型は奇跡的なデザインだな

539 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:40:34.99 ID:uVhqisQb.net
ロード画面でオベロンさんはタコの背中を守ってるだろ!頼れるオベロンさんなんだぞいい加減にしろ!

540 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:41:24.21 ID:K+rHou6S.net
ビール腹だけどな

541 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:48:07.66 ID:Qp/mZ66T.net
装甲板だし(震え声)

542 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:49:05.17 ID:h7lvGRYX.net
冥王星DS抗争でバランスサン=スペクターが3回も出てきました
まじかよと思いました

543 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:07:43.65 ID:BPp1Sxwz.net
気のせいかもしれないけど前のアラートイベント後アラート仕様変わった?
オーラ全く来ない気がする

544 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:11:06.80 ID:BDyLDYec.net
>>543
別に数日間くらいまったくオーラ来なくても不思議じゃないだろ
まだあわてる時間じゃない

545 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:12:38.95 ID:JUjZBrvj.net
新武器映像だけ見ると反動えげつないな
使いもんになるのかこれ

546 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:27:02.01 ID:kovFfIDY.net
>>506
エリスでレベリング派だから全然
むしろ神経センサーとセルはくそめんどい

547 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:31:23.76 ID:3d39CcIV.net
ALADさんはたまに2個落とすから楽、RUKさんは2分かからないから楽
それよりガリウムとモーフィアスが切れた時が心配

548 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:33:14.25 ID:hN543IQp.net
コントロールモジュール、モーフィクス、ガリウムの
レアじゃない感について語れ。

549 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:34:30.99 ID:f8FECF+n.net
昔はコンモジは貴重品だったんやで

550 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:35:08.68 ID:h7lvGRYX.net
ニューロードの武器頭フォーマ需要にたいしてアレすぎだわ

551 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:50:05.61 ID:r+UV2hSB+
ニューロードってどういう素材なのかなぁ
なんかの球根?何かの生き物の幼体

552 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:43:29.05 ID:nnNyjP3u.net
折角ニンジャゲーなんだしニンジャスレイヤーとコラボしてくれないかな
ストーカーの代わりにスレイヤーが出てきたりさ
「テンノ死すべし、慈悲はない」

553 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:45:43.99 ID:HRUoL+T6.net
>>549
海王星ボスを100周しても25個くらいしか出んかったな
青アイテムでるたびにため息だった

554 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:50:27.23 ID:vf/1kbR+.net
いつだったかの素材ドロップ改変直後になんかのミスでレア素材祭りになっててコンモジ集めて回ったのはいい思い出

555 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:52:35.24 ID:CYcpYMrw.net
そろそろ武器でなく兵器というカテゴリが出てきてもいいと思う

おいそこ、TENNO自身が兵器だろとか言うな

556 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:58:19.93 ID:0xbl4V3E.net
ニュービーあるある
センチネル作製したくコンモジを初期ptで買う

557 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:00:06.69 ID:El7ZsVMw.net
>>552
そういうのあって欲しいよねー
絶対にないだろうけど元祖強化外骨格の零や霞とか一番待ち望んでるなぁ

558 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:01:02.59 ID:lzSMx6Du.net
グリニアコーパスのMOD集めるのに
おすすめの場所ある?
特にスタンス系

559 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:03:09.71 ID:HRUoL+T6.net
コラボとかもしあるなら
影響うけてる 強殖装甲ガイバーやろ

560 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:04:51.14 ID:qzlJ63o7.net
今増やすべきはみんな同じすぎてあじけないアイコンの種類
フレームの顔だけじゃなくて図形でもマークでもいいから、
コイツだなってわかるくらいバリエーションがあるといいな
5pくらいで売ってくれ

561 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:05:35.93 ID:sQC6DmPd.net
>>413
正直全く使う気が起きないがスナイプトロン捨てられない(´・ω・`)
無印BOARも捨てられないな

562 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:09:24.18 ID:dk4V1/HB.net
いやいやそのものズバリな覚悟のススメでしょう

563 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:10:55.17 ID:I5X1o3ED.net
これは紛れもないNINJA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5108499.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5108500.jpg

564 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:13:15.66 ID:sQC6DmPd.net
お前のネクロスの配色センスが気に入った

565 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:13:36.65 ID:oP+4vJvs.net
>>563
一枚目の構えがどう見てもシュトゥルムウンドトランク

566 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:19:21.80 ID:MxzkOosrr
>>564
これ初期配色じゃね

567 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:16:45.18 ID:HRUoL+T6.net
ASHさんの空中浮遊はDEでも修正不可能な必殺技
かれこれ一年ぐらいできる

568 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:20:13.12 ID:sDnVNIpR.net
手に構えて戦うんじゃなくて
こういう感じの武器が欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=kxz10vf5LAk

ますますニンジャとはかけ離れていくけど

569 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:36:04.69 ID:I5X1o3ED.net
>>567
色はデフォルトでチャネリングしてるだけだよ

>>567
ASHは兄さんだったのか

>>567
そうなんか

570 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:55:54.18 ID:M5qArtcn.net
ボーバンおじさんシステムやで

571 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:00:17.92 ID:8q6LzYq+.net
>>564
これデフォルトじゃね
と思ったら下レスされてた

572 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:01:31.35 ID:xwsJ+qkW.net
バーボンツモった

573 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:15:23.75 ID:vdblr7iq.net
一昨日から始めたんだけど、何も考えずPullのレベル最大にしてしまった…
Wiki見たら迷惑になるって書いてるし結構やらかしちゃった系ですかコレ

574 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:19:27.61 ID:vf/1kbR+.net
アビリティmodは全部maxにするものですし
pull使えば殺せる状況か転ばさないと死ぬ状況以外で使わないほうがいいのは確か

575 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:33:04.42 ID:3d39CcIV.net
シルポラ用に威力と範囲あげたMAGはレベル30ぐらいまでならぐいぐいしてるだけで敵が勝手に死ぬぞ
ODMODなくても開拓ぐらいなら十分強い

576 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:33:06.64 ID:jDQ1Oi1X.net
おじさんを謎の運搬船に乗せてくれればよかったのに

577 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:35:27.12 ID:FeH/tUXS.net
監視カメラに向かってpullすれば便利だし、フレーム売っちゃったとかそういう面倒なことじゃなけりゃ何やっても大丈夫だと思うよ

578 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:35:38.59 ID:xCgOaIsc.net
どうせ範囲攻撃で消し飛ぶからプルとか気にしてねーよ

579 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:38:54.17 ID:h7lvGRYX.net
pull気にされたことなんてとんとない
ヘイトは沼の1000分の1アッシュもないでゲソ

580 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:00:06.50 ID:JUjZBrvj.net
すげー低ランクのマグでプル駆使してt3s40分を死なずについてくる子いたな
20人くらいしか倒してなかったけど

581 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:15:51.67 ID:WjGSfoPR.net
威力と効率と範囲で敵が死ぬまでPullすればいい
引いて引いて引きまくるんや

582 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:26:37.73 ID:dOjXLQQS.net
おほ、50%でプラチナ追加した後の75%
さすがに…汚いASHまじ汚い

583 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:31:28.62 ID:CMFnxDZw.net
機動防衛でストレッチマンにしか見えない黄色のEXCALIBURが居てちょっとフレンド飛ばそうか迷ってしまったわ
俺もなんかネタで遊びたいしカラー買うべきか・・・

584 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:35:48.95 ID:hN543IQp.net
みんなカラーパレット買ってるの?

585 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:38:32.13 ID:UEzQHqIo.net
そういうアクセ系にしか使ってないあと枠

586 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:39:24.73 ID:0pc5qqHT.net
俺は買ったよ
カラーとアピアランスと枠くらいしか買うものないし、リアクターとかはどうせBPくるし手を出してないな

587 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:42:18.54 ID:hN543IQp.net
オレもパレット買おうかな

588 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:43:16.72 ID:joFlVtMI.net
カラーパレット買うか VOLTもう1体買うか悩むよね

589 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:44:01.85 ID:Zl90febl.net
カラーはSATURATEDとSMOKE、あと期間限定だったHalloweenとSHAMROCKでかなり幅が出る
モチベーション維持にもなるから買っといて損は無い

590 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:47:41.47 ID:cxfSRfpi.net
メタリックカラーが欲しいよなやっぱ
倍額でもいいから出しちくりー

591 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:48:49.20 ID:WqvEk6q3.net
光物フェチにはたまらんな

592 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:49:19.13 ID:8q6LzYq+.net
「貴様の行動に責任を取れ」
ちょっとタイマンしたくてソロやってるからはよ来てストーカーさん!
もうメール来たの1週間も前よ!

593 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:11:35.48 ID:3d39CcIV.net
カラーパレットは早く緑をもっと充実させてくれ
あと濃い黄色もSTORMのやつだけじゃ物足りん

594 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:20:00.41 ID:UEzQHqIo.net
どんだけリアクターばら撒く気じゃこいつら

595 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:24:06.77 ID:nnNyjP3u.net
>>592
俺のソロVOIDに6回連続で出てきやがったぞ
さっさと引き取りに来てくれよ

596 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:30:45.12 ID:QBtLhJ6b.net
ばら撒くならカタリストにしてくりー

597 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:31:28.82 ID:0pc5qqHT.net
リアクターってどこ?

598 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:32:27.76 ID:8q6LzYq+.net
voidのどこよ

599 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:33:33.44 ID:JUjZBrvj.net
ま、またリアクター…

600 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:34:57.74 ID:cxfSRfpi.net
アプデしょぼいの許してアタック

601 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:39:42.85 ID:8Mtyy8PJ.net
全然ひといねーから海王星進められんやだー

602 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:40:18.94 ID:wqv8x8lF.net
>>597
ケレス侵攻 Varro

603 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:48:05.86 ID:3d39CcIV.net
19フレーム全部にリアクター挿さってるからからいらねーんだよ
カタリストくれよー

604 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:49:42.41 ID:8q6LzYq+.net
>>595
voidのどこよ

605 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:50:53.29 ID:0pc5qqHT.net
>>602
ありがとう

606 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:51:33.49 ID:NsnlIYBM.net
リアクターはさあ2本挿入できてもいいと思う
女性型フレームだもの みつを

607 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:56:24.41 ID:QBtLhJ6b.net
ホーミングファングの動きかっけえ

608 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:05:13.22 ID:nnNyjP3u.net
>>604
掃滅U
隠し部屋覚えようとうろついてたら出てきまくってうざかった

609 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:10:24.67 ID:S/0G1E8z.net
侵攻のリアクターラッシュはちょっと前のアプデで言ってた侵攻のAI変更のせいなのかな?ちょうどケレスってグリニアの支配下だった星だし

610 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:23:18.96 ID:8q6LzYq+.net
>>608
ありがとう
2回行ったが2回じゃ出ないかなもっと行ってみるよ

611 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:24:03.94 ID:Ry9qosPk.net
VOIDは比較的に出やすい気がする
いつもいつも邪魔しやがって・・・

612 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:33:43.85 ID:bErMK2CJ.net
>>593
fireがあるだろーが

613 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:41:17.65 ID:OFoqMh0J.net
まぁリアクターもう必要ない人間にカタリストまでほいほい渡しても・・・ねぇ?
後続も常にいるだろうしここはさっくり買ってしまおう

614 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:26:32.41 ID:Y2rDfziz.net
早起きは20ptの得
俺は先日の疑惑船で学んだ
ちょっと寝坊したけど

615 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:29:14.12 ID:0lzxusBK.net
>>609
単にグリニアはリアクターでコーパスがカタリスト担当だからじゃね?
バランスが崩れると負けている側が高額な報酬出してくるっぽいし

616 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:32:25.98 ID:45ifQeNu.net
早起きは三文の得
実際20ptを文に換算すると時代にもよるけど三文くらい

617 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:35:17.63 ID:Ry9qosPk.net
うまい棒何本分ですか

618 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:43:07.39 ID:Y2rDfziz.net
>>617
うまい棒プレミアムが4つか5つ買えるか買えないかってところ

619 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:46:11.56 ID:sQC6DmPd.net
一文の価値が結構変動してるからな。
しかしリアクター10こ以上余らせてるけどそんなにフレーム枠がないぞ

620 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:49:20.47 ID:h7lvGRYX.net
リアクターをばらまくことによって枠を買わせるDEによるこうどなまーけてぃんぐ

621 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:49:37.73 ID:gUkH+A7+.net
とりあえず四週目の途中で終わったらしい。
八時に目が覚めて余裕ぶっこいてコーヒー豆ひいてドリップしながらPCつけたら盛大に乗り遅れた。

622 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:52:27.58 ID:8bLPfF88.net
相変わらずすぐ終わるなあ
時間制限にしてくんねーかな

623 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:53:48.79 ID:xrk9GWzm.net
クソが5週目だったのに最後にチンタラ歩いてきたオベロンのせいで時間オーバーした

624 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:56:27.14 ID:NsnlIYBM.net
マジかよAsh最低だな

625 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:05:25.55 ID:Y2rDfziz.net
このタイミングでオロキン侵攻とかふざけてんのか

626 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:17:33.04 ID:NpxRJp9d.net
50%当たったし・・・ 1000円くらい課金するか・・・ 使い道ないんだけどなぁ

627 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:22:32.79 ID:Ry9qosPk.net
オベロンさん久々に育てようかな
ビターンが結構気に入ってるんだよね

628 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:23:52.78 ID:NsnlIYBM.net
http://www.gfycat.com/WastefulBigheartedCormorant
今までのPrimeと比べるとかなり体の方も手直しされてんな
マグプラ、フロプラ、カリプラ辺りはもう少し真面目に作り直してくれないかな

629 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:25:33.48 ID:uVAci0LI.net
エンプラ最高

630 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:28:14.58 ID:mhkjeANA.net
t2s40分いったらなべつかみガントレットが二つ取れた
作れということか・・・

631 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:29:18.29 ID:zILnORs0.net
燃えろ、いい女〜

632 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:29:26.08 ID:yRg3C6sn.net
カリプラさんは顔からODの宝物庫開けるビーム出るようになったら許す

633 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:55:53.83 ID:UEzQHqIo.net
初期デザインのプライムは微妙だからリメイクほしいけどそんな暇ないんだろな
さっさと完成しねえかなこのゲーム

634 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:00:02.07 ID:dOjXLQQS.net
NOVAに近いフォルムのフレーム欲しいわ
あのおしりに魅了されて他フレーム使えない‥

635 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:00:47.08 ID:Ry9qosPk.net
TORIDだっけ生物に変わったの
あれみたいにスキン変更ある可能性を信じてる

636 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:24:27.14 ID:xvy5Z4mP.net
ログイン報酬で75%が2回ほど映った所からの20%
いらねぇから

637 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:26:17.62 ID:TaJUCjar.net
低レベ惑星の抗争に参加したほうがクレジットも経験もよくないk?

638 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:39:03.57 ID:h7lvGRYX.net
経験値はフォーマついでのながら脳死ODDでクレジットはながら冥王DSですので

639 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:40:40.99 ID:CShyUZGt.net
>>637
暗に土星防衛の0%クランを守れって言いたいのか

640 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:43:14.78 ID:0f+yXoFm.net
WFJも0%って書いてるけど
英語よめない系か

641 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:51:17.53 ID:CShyUZGt.net
>>640
なんか昨日騒いでたから実際はどうなるのか解らなくてなあ
Eclipseだってかつては税率0%のやさしいクラン様だったわけだし
本気で税率0%Foreverにするつもりなら金出すメリットが見えない

642 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:57:44.90 ID:z3NIrMoz.net
今日のテンノのログインボーナスは!なんと!ついに!!特別に!!

643 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:00:02.97 ID:CShyUZGt.net
T1S鍵だった
けっこううれしい

644 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:01:02.80 ID:RDk3UI9N.net
Eclipseが0%運営してた事なんてあったか?

645 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:02:51.77 ID:kG1Dle+Z.net
言いたいことは分かるが今支配中の0%クランだって将来的に0%じゃなくなる可能性も否定出来ない
未来の可能性を語りだすときりがない

646 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:03:25.50 ID:z3NIrMoz.net
10000クレジットとかいらんわ

647 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:06:06.30 ID:0f+yXoFm.net
防衛が有利のせいかしらないけど
Pacwestが今勝ってるね
こうゆう無名のクランがお金をどこまでだせるか興味があります
ずっと気になってたんだけど日本人クランではぶられてるクランあるけど
やっぱ嫌われてるの?

648 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:06:18.22 ID:x6zsm8SU.net
>>644
一番初めはTAX0%のフリーレイル作るぜ!って言ってレール展開した
実際にTAXを0%に設定した事は一度も無い

649 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:06:20.18 ID:WHZBhNua.net
まだくっだらねー論争してんのかよ

しょうがねぇまた出すぞゴラァ

あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

650 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:06:22.66 ID:Av7elO7g.net
いまは税率を課すことによるメリットが大してないから0%のクランがあるけども
もし将来おおきなメリットが追加された場合に0%のままとは限らんからな

651 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:08:44.70 ID:WHZBhNua.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

652 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:10:00.86 ID:TaJUCjar.net
WFJも敵対クランもお金なくなったのか
もう知らね

653 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:10:27.47 ID:WHZBhNua.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

654 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:13:25.22 ID:CShyUZGt.net
>>644
part259の256に
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397243145/
DS始まってから最初の抗争までの間は無税っぽかった書き込みがあったんだけど、
実態は>>648の通りだったらしい。よく知らないのに発言してすまなかった

655 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:15:36.41 ID:RDk3UI9N.net
だよな
初回からピュアなテンノ達がおこだったはず

656 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:15:42.88 ID:KfI79cHq.net
WFJ連盟はたぶん海王星でクレ稼いで土星運営しようとしてるんだと思うぞ
冥王星の宇宙連邦みたいに

657 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:16:04.35 ID:Lic98mEF.net
いやあったろ税金取ってない時
まあそれがあろうが今とりまくってるから、だから何なんだよって言われそうだが

658 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:16:38.70 ID:Ry9qosPk.net
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

659 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:17:08.04 ID:/FmIvAwM.net
いつまでこんなアプデこないクソゲー期間を耐え続ければいいのか
最近のDEちょっと怠慢すぎると思う

660 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:19:58.59 ID:R5cJhB1q.net
リアクターのトレード相場っていくらくらい?

661 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:21:20.53 ID:WqvEk6q3.net
>>660
25pくらい

662 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:21:48.37 ID:R5cJhB1q.net
>>661
マーケットで買った方が安いね

663 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:23:03.59 ID:WqvEk6q3.net
>>662
ごめん間違えた
15pくらい

664 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:25:29.60 ID:x6zsm8SU.net
>>657
いや無いだろ
フリーレールでやるから協力してくれ

15%だがどうなってんだ?

DEのバグで変えられねーわーつれーわー

他の連盟が0%運営を続々と開始し嘘がばれ突っ込まれる

くぁwせdrftgyふじこlp;

の流れ
今では50%のTAXを平気で取る

665 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:29:49.29 ID:CShyUZGt.net
>>663
いや、10ptがいいとこじゃないか?
使い道なくなった人たくさん居るだろうし
カタリストなら納得する

666 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:32:41.36 ID:kG1Dle+Z.net
リアクタートレードできるのかよ
初めて知ったわ

667 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:33:03.93 ID:R5cJhB1q.net
>>665
>>665
やっぱりそのぐらいか
悩むなぁ

668 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:33:19.30 ID:CShyUZGt.net
>>666
できないよ
ネタだよ
調べてよ

669 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:33:52.38 ID:xbOgb7Wh.net
ロキプラかっこわりいなー

670 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:33:57.87 ID:Lic98mEF.net
>>664
http://tenzan.co.uk/images/Warframe/Warframerailwar2.jpg

一番初めはいっぱい取ってるのにフリーで印象よかったろ?
まあ極短い良心的エクリプスだったが

671 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:33:58.39 ID:Ry9qosPk.net
流石にトレード出来たら商売上がったりだよ

672 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:36:00.95 ID:x6zsm8SU.net
>>670
エウロパでフリーにしてた時期なんてあったんだな知らんかったわ

673 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:40:12.38 ID:RDk3UI9N.net
デュアルヒートが両方ソードになってんのはバグだったんだな
元に戻ってるわ

674 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:42:56.42 ID:mhkjeANA.net
最初はフリーでその後抗争でごっそり減ったのか課税
そのあたりでさば攻撃 減らしたいけどさばが応答しなくて減らせないの!!(ちゃっかり作ったときより増えてた気がする)
でそのちょっと後に抗争かったところが減らして嘘こいてるんじゃねぇよ!!あたりで印象が最底辺
って感じだったと思う
すごいあいまいな記憶だけどね
最初の抗争後課税をし始めたのは多かったからそこらへんまでは擁護する人も結構いた

675 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:43:16.48 ID:Lic98mEF.net
バグ云々で高税率に踏み込んだ時に多くのヘイトを生んだからな
ヒール役やるのは結構だが、バグのせいにするのはいただけんなw
>>673
マジかマジだ、長いと腰のほうのが収まり悪かったんだよな

676 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:00:07.66 ID:3BPcCNkA.net
ぶっちゃけ冥王DS以外はどう税率とっても気にならん
適当に防衛5R回すだけでVoid並の収入もらえるおかげで金銭感覚が完全に麻痺ってるなしかし
MOD変換?36000クレジット?あーもってけもってけみたいな

677 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:01:15.92 ID:dOjXLQQS.net
ロキプライム、金牛宮の黄金聖闘士じゃねえか…

678 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:01:28.93 ID:Qdg7gBW9.net
変換はフレームパワー4枚でも普通にレア出るからMOD足りないってのも無くなって来た
新MODはよ

679 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:02:56.33 ID:dOjXLQQS.net
課税するにしてもなんにしても、ウソは良くないよな
しかもすぐバレるウソとか、頭の足りない奴みたいなことするなよ

680 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:06:24.34 ID:45ifQeNu.net
ロキプライムのデザインゴテゴテなのは良いけど
いい加減背負ってるプライマリ、近接、シャンダナ、プレートがEmberちゃんとかSarynちゃんのお尻とかにめり込むのなんとかして欲しい
昔はモデルが干渉してる部分があっても「3D担当が帰ってきたらすぐやらせるよHAHAHA」くらいのノリだったけど
最近他にやることが一杯あるせいかこういう所放置しっぱなしで悲しい

681 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:07:06.93 ID:keN0f+j2.net
うるせーばか

682 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:16:04.82 ID:R5cJhB1q.net
エロがっぱめ

683 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:16:29.77 ID:CDyWBiXb.net
>>640
永久に税率0%にします、が本当なら税率0%クランから奪い取る必要なくない?

684 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:36:33.17 ID:8aMEleVU.net
今気が付いたけどattachmentが外装になっとるやんか

685 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:52:39.61 ID:RDk3UI9N.net
>>683
現状しか見てないならそうなんだろうけど違うんじゃねーの?
傍観してる立場じゃワカラン事を中の人らで考えてるんだろう

686 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:56:07.23 ID:CDyWBiXb.net
>>685
違うんじゃねーのってことは、意味があるってことか
0%っていう嘘で味方増やして奪い取れたら税率かけるEclipse戦法をする気だってこと?

687 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:58:55.74 ID:RDk3UI9N.net
なんだか知らないけど何か先の事見越してやってんだろって事
思考がネガティブ過ぎて引くわ

688 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:00:48.29 ID:kG1Dle+Z.net
0%潰して0%建てても別に自己満で説明つくやろ
そもそもゲーム自体自己満の世界なんだし

689 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:02:41.12 ID:R5cJhB1q.net
クランのことなんか適当でええねん
だいたい発展途上のゲームなんだから

690 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:03:09.56 ID:CDyWBiXb.net
>>687
何か先の事ってなんだよ
じゃあWFJがDS取ることで知名度UPとかそういうのか?

「意味なくね?」→「ちがうんじゃねーの」→「じゃあこういう意味あるの?」→「何かさきのこと見越してんだよ」
これレス付ける意味ないだろカス、せめててめーの具体的な予想書けよ

691 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:05:42.02 ID:R5cJhB1q.net
あんまり気にするなってーの
そんなカリカリするならもっとゆるいクランに入ってそいつら傍観した方がいいんでないかね

692 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:06:04.60 ID:dOjXLQQS.net
全てのことには意味がある
意味があるから無駄なんてないんだよ
その意味が何かは俺は知らんけど

って感じの会話だな

693 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:07:28.98 ID:RDk3UI9N.net
>>690
お前は他所様の心配する前に自分の心配しろ

694 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:07:51.71 ID:6tDQBP/3.net
宣伝とか後々大規模なシステム改変があった時の初動で有利になったりするかもしれんだろ
実際に税率引き上げを行うかは別としてそれありきの結論持ってくように誘導した質問をするんじゃねぇ阿呆

695 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:09:50.25 ID:0f+yXoFm.net
相手側ついに資金つきたな

696 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:13:25.36 ID:mkLSBNGj.net
あったま悪い流れだなー
ashさんたすけてー

697 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:13:48.29 ID:CShyUZGt.net
>>693
土星DS使う人なら他人事ではなかろう
今後の報酬額に直結する問題なんだから

698 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:18:09.79 ID:s4ymmGM9.net
所有権持つだけでクランが知れ渡るし、それはクランの活性化にもなるのかもしれんぞ

予想のひとつだけどな

699 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:18:41.53 ID:bQBoV7bM.net
土星DSに金目当てで行くやつなんかいるの?

700 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:18:42.14 ID:keN0f+j2.net
土星はセル目当てだからクレジット80%くらいとれよ

701 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:23:15.86 ID:lX/Jqkju.net
そもそもセル狙いならボス回した方がはやい



・・・あれ、DSいらなくね?

702 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:23:23.79 ID:CShyUZGt.net
>>699
無税なら14000クレジット
セル集めのついでにもらえるならけっこう大きい額じゃないか?
ケレスなら20000だけど若干敵が固い気がする

703 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:26:53.03 ID:6tDQBP/3.net
>>699
土星DSに金目当てでいく奴はいないと思うけど
土星DSの抗争に金目当てでいく奴はたくさんいると思う

704 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:30:12.97 ID:bQBoV7bM.net
冥王星DS行けない人にはおいしいのか
土星DSには抗争時にMOD目当てで行ったことしかなかったわ

705 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:32:24.82 ID:kA5VfJOH.net
ソーラーレイルを建てるなというゲーム要素全否定の奴らはネトヲチ板住民
これでいいんじゃないの
効率厨ならまだしもゲーム要素全否定とかネトヲチ板住民じゃないと出来ないわ
VIPPERでもなんJでもまだまともな頭してるわ

706 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:36:15.12 ID:s4ymmGM9.net
ステージが増えることはうれいいんだが
野良の人数もステージ数に分散されてしまう
まぁ海外とかフレンドとかでやればいいんだよな

フレンドおらんけど

707 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:42:42.55 ID:Av7elO7g.net
エクリプスは悪役演じてるっていうより先を見据えた結果があのクソみたいな税率なんだろうなと思うわ
DSメインのイベントが来た時にクラン倉庫からっぽじゃ一位にはなれんからな

708 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:44:31.17 ID:pV2X8Srm.net
xiniも人減ったなぁ。

709 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:46:50.47 ID:Bc2VxXWR.net
ストームブリンガー全然落ちやしないんだが
そんなにでないもんだったのかー

710 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:50:58.07 ID:CShyUZGt.net
バリスタのアンコモンドロップだからなあ
レベル低いとこの防衛報酬で狙った方がまだ良いかもしれん
どこで出るのか知らないけど

711 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:53:02.10 ID:gUkH+A7+.net
きっと物欲を見透かされています。
心を無にして狩り続けるのですよTENNO。

712 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:59:30.49 ID:kA5VfJOH.net
>>707
エクリプスは普段行かないところの抗争でお金分配してるからいいんじゃねーの
連盟が手に入るお金3倍ぐらい増えても良い気がするけどなぁ少ない倍率でも全員に報酬渡せるようにさ

713 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:02:53.05 ID:mhkjeANA.net
>>708
ばらばらに動く人ばかりで面倒くさいからソロでやってる

714 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:07:47.99 ID:L/ci77jz.net
グリニアシップの感染軌道防衛とか、中央の道のその奥まで遠征して経験値すら吸わせてもらえない時あるからな。
だめだと思ったら途中で抜けてソロでやってるわ。

715 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:12:24.03 ID:Av7elO7g.net
ソロはソロで湧き悪くて効率が悪いんだよなあ・・・

716 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:16:56.60 ID:gUkH+A7+.net
>>714
経験値は別で稼ぐのでアラートに限った話だけど、
そのステージは超遠征がいても敵がたまに下から回りこんでくるし、
俺tueeeしたい奴は放置して他三名と防衛対象前でお茶会してる。

「俺一人に戦わせてずるいw」とか遠征が言い始めたら流石にアレだけど。

717 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:17:53.49 ID:PL2+/T7t.net
唐突だけど、平常時のアラートってマジしょっぱいよなぁ

疑惑のときほど良い物寄越せとは言わないから
せめてクレジットオンリーとそれ以外の比率をあれくらいにして欲しいわ

718 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:50:10.68 ID:V1D3RsOj.net
https://pbs.twimg.com/media/BpY55lCIQAAhWfW.jpg
カリバーさんの初期デザイン案はカオスってレベルじゃねえな
顔に武器刺さってるのか?

719 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:58:35.97 ID:z8t8B+TE.net
どうせクランの奴なんだろうけど、ここのWFJ擁護が気持ち悪いので
全力で相手支援することにしたは

720 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:09:17.31 ID:dxOmfnhf.net
>>718
諦めて初代様リメイクに行くのもわかる迷走っぷりだ

721 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:16:56.89 ID:2v+1XS0h.net
>>左上のやつジュウシマツ住職に見える
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

722 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:20:07.21 ID:fLf/Lr7N.net
WarFrameJap

723 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:22:09.18 ID:W7eTbK+E.net
クランの話はやめてくれ

724 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:24:17.94 ID:zILnORs0.net
>>718
エクスカリバーが岩に刺さってたことから?
剣を抜くと「問おう、貴方が私のマスターか」とか言い出すんじゃね、血を噴出しながら

725 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:29:06.48 ID:2v+1XS0h.net
レスアンカーの>>だけ打って番号書いてないじゃん
なにやTENNO俺・・・

726 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:36:52.20 ID:BPp1Sxwz.net
WFJが別に何処取ってもどうでもいいだろ0%にするって言ってるんだろ?なら別に良いじゃん
エクリプスとかもっとやってるのに誰も文句言いに行く奴居ないのが不思議だ、外人は何か言いに行ってそうだけど

関係無いけどWFJってトレード税0%?じゃぱにん知らない間に5%になってたから0%のどっか別の大型クラン行きたい…
でもWFJ今募集停止してるんだっけか

727 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:37:00.12 ID:ZyW4BvtH.net
殲滅から掃討で掃滅になったけど
掃滅ってテンソウメツ思い出して恐い

728 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:37:07.20 ID:gim8BVIk.net
さっき冥王星セクター防衛やってたらメンバーに「tso dam nlag」って言われたんだけどこれどういう意味?

729 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:38:53.06 ID:mhkjeANA.net
70分いけそうな雰囲気だったのに間違ってブレスト使ってボンベ開けれず終わっちゃった

730 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:39:08.62 ID:45ifQeNu.net
t so damn lag
tはただの打ち間違いじゃね

731 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:42:58.73 ID:8Mtyy8PJ.net
冥王星のルートやってるやついねーのかなー
野良待ちくたびれた

732 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:44:51.81 ID:mhkjeANA.net
>>731
リクルートかけたらいいんじゃない?

733 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:48:18.01 ID:xnYSfrFz.net
1年半ぶりに復帰したんだがVOIDってどの程度装備MOD整ってたらいけるんかね

734 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:49:22.75 ID:kG1Dle+Z.net
戦争しかけるのはいいが無計画すぎんか
軍資金はろくに無い、スペクター未配備、戦争時間が日本人向けじゃない、
ニ勢力同時攻撃で戦力を分散、前回の対エクリプス戦の時と違ってろくに連盟チャットでも呼びかけない
勝つ気があるのか疑問だ
報酬出てるうちは土星協力してたが無報酬では協力する気になれん

735 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:50:56.72 ID:0HhnSYkZ.net
>>733
持ってる武器フレームによるんじゃないんかね

736 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:52:42.52 ID:gim8BVIk.net
なるほどtは打ち間違いか
じゃあ俺がホストだったから「ラグが酷いぞコラ」みたいなこと言われたんかな?
そんなん仕方ないやん…

737 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:54:43.94 ID:xvy5Z4mP.net
>>733
サバイバルキー以外なら死んで終了すれば鍵消費しないからソロで試してこい
鍵乞食なら死ね

738 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:54:46.38 ID:0HhnSYkZ.net
>>736
くそったれなラグだぜ みたいなつぶやきだから気にしないでおk

739 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:55:46.54 ID:uVhqisQb.net
オベロンさんドロップ設計図に目標設定すると皆集まってオベロンさんを拾いに来る
大人気オベロンさんが証明されてしまったね

740 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:56:15.56 ID:L/ci77jz.net
>>733
掃滅1なら、土星の掃滅ソロクリアできる火力有れば可能

741 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:57:32.41 ID:CShyUZGt.net
>>736
ラグうぜえwwwとか
重い・・・
とかいう感じのただの愚痴だと思うから別に責められてる訳じゃないよ

742 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:57:55.45 ID:RM8ca2J/.net
掃滅3って装備どれくらいいる?

743 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:00:50.31 ID:VKkeo4Zf.net
WFJに居るけど、抗争の方針とかしたっぱだからなに考えてるか解らんな
クラマスが呼びけても鍵募集する位皆バラバラだからDS関係じゃ今後もパッとしないだろうな

744 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:00:54.36 ID:TaJUCjar.net
ぺんたぶちこめばおわり

745 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:01:46.22 ID:mhkjeANA.net
>>742
だいたいt3s25分くらいの敵の強さ

746 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:04:45.86 ID:L/ci77jz.net
>>742
インビジロキさんを作ります
ゴールまで進みます
ゴールで皆さんが集会を開いてますので適当に強化した近接でインビジ攻撃します

747 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:05:45.26 ID:AhtQDGYd.net
>>742
T3S殲滅はロキでペンタかオグリス持って、インビジで隠れながら脱出地点まで敵無視で駆け抜けると
脱出エリア付近に敵がすべて集まるからそこで倒すのが一番早いよ

748 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:06:23.40 ID:d3Vc0S0F.net
WFJはなんで2つも攻めてんの?1つに絞れよ。

749 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:09:15.47 ID:RM8ca2J/.net
>>747
>>746
>>747

サンキュー
てかそんなことできたのか知らんかった

750 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:13:13.19 ID:gim8BVIk.net
>>738
>>741
あっそうだったのか、ありがとう
しかし、こう英語で会話してるのをよく見る自分も覚えた方が良いかもと思うわ

751 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:19:14.26 ID:BPp1Sxwz.net
知らなかった凄いなこれ…途中でエレベーターあったからダメかと思ったら普通に出口付近にリスポンするのな
T3E自力で消費するのめんどいと思ってたから良かった、ありがとう

752 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:39:05.57 ID:KPv2Vez8.net
>>746
>>747
すげええええ
今から行ってくる

753 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:41:05.72 ID:Oqb3PxJD.net
WFJ員だけど相手の給料の方がいいからあっちで戦うあwww

754 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:41:55.36 ID:de0B4s9c.net
>>727
それ見て思いついたんだけど敵に入り込んで操作できるパワー持ったフレームとかどうだろう

755 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:45:09.92 ID:S/0G1E8z.net
クランの話題が荒れると分かればすぐにそれで粘着し出すburiちゃんかわいいね、戦争仕掛けてんのは連盟だけどね

>>749
PCスペックによってはスゴいカクついたりするから気をつけてね

756 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:46:47.95 ID:2SnFvOyt.net
Fear3でそういうのあったな

757 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:49:08.37 ID:HRUoL+T6.net
WFJ Allianceはなんで仕掛けるの2箇所同時なん
連盟だと各々のクランでかってに始めること可能なんやっけ

758 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:50:16.79 ID:3d39CcIV.net
もしかして過疎っTENNO?

759 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:50:33.34 ID:mhkjeANA.net
>>754
早いよ
3.4回ブレストしたら終わる

760 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:51:00.60 ID:dxOmfnhf.net
天王星DS防衛のクレジットトリビュートが100%とかふざけた設定なんですけど!!!

761 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:52:58.23 ID:sQC6DmPd.net
正直あんまりDS行かない…
鍵は冥王星でゲットするし後はVOIDか遺跡船にいくし…

762 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:55:05.08 ID:s4ymmGM9.net
その場にいる敵味方の誰かになれるフレームとかね
コピー忍者

763 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:57:14.45 ID:BPp1Sxwz.net
金星DSはT1鍵出るしフォーマ刺したてとかの時にも行ってるな
後はライフル育てるなら冥王星DS防衛、ピストルなら火星DS防衛、近接ならエリスDS防衛ぐらいか
木星50%とかふざけた税率やめて欲しいわ行きたいのに…

764 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:00:56.21 ID:CShyUZGt.net
個人的にDSはエリスと海王星の防衛がメインだな
どっちも同じ地形だから楽
サイファー依存症の俺にはありがたい

765 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:04:05.72 ID:kA5VfJOH.net
>>763
どうせ木星の耐久なんてゴミマップだし別にいいんじゃないの?

ODD以外でフレーム育成する時どこがいいか迷うわ
xiniを考えたんだがたとえ強武器持ち込んだとしてVigorしか積んでないフレーム見てどう思うよお前ら

766 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:06:28.89 ID:P8YhuHdk.net
アブソーブにAMPREXぶち込むと楽しいよ

767 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:07:06.54 ID:mhkjeANA.net
>>765
火星やエリスds防衛だと結構30程度ならついてきてくれる人いるよ
ガチ寄生気味の人が多いからogrisどっごんどっごんで経験値はうまい

ただ下でうろちょろしたりcc使う人がいれば即さよならしたほうがいい
特にランナー爆発させるぶんぶんさんはやればやるほど損した気分になる素敵ぶり

768 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:08:57.19 ID:bErMK2CJ.net
>>766
俺のフル強化AMPREXをニクスにぶち込むといつも喜ばれるな
AMPREXは射程があと1m長ければなあ

769 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:10:01.03 ID:kA5VfJOH.net
>>767
おーエリス行ってみたが良いな、人も居るし。

770 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:16:08.17 ID:mhkjeANA.net
>>769
ちなみに火星も同じマップだよ

771 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:16:53.34 ID:7B4ghbvK.net
おい俺の家の近くでイカとタコがスキル使ってんだけど

772 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:17:59.51 ID:CShyUZGt.net
>>770
海王星もな!
あまり意味は無いけど

773 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:19:25.35 ID:mhkjeANA.net
海王星もそうなのか
素材がろくなのないからいったことなかったな

774 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:37:07.78 ID:2v+1XS0h.net
>>771
え?おまえんちの周り触手生えてきたりみんなspeeeeeeeeeeeeeeedしてたりするの?

775 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:37:48.62 ID:W7eTbK+E.net
ODのH鍵率がやばい

776 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:40:19.45 ID:CShyUZGt.net
>>771
FROSTさん元気出してください
きっとそのうちあなたも強化されますから

777 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:42:18.90 ID:7B4ghbvK.net
>>774
タコが連打してイカがオバロしてるわ
外やべぇ

778 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:46:02.97 ID:nnNyjP3u.net
>>777
パワー関連のMODマシマシしてるなきっと
間違っても田んぼ見に行くなよ

779 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:47:29.88 ID:mKfhFNH5.net
ちょっとコロッケ買ってくる

780 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:49:20.10 ID:7B4ghbvK.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /     r-――〈〉―-、    / /
  /    /   /    ⌒|.ト-v-r⌒ 
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

781 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:52:29.91 ID:FwVkZmjQ.net
オベロンの回復アイテムだす範囲攻撃って素材とかのドロップに影響ない?

782 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:05:41.41 ID:LDlv8KdK.net
(´゚V゚`)ちょっと田んぼの様子見に行ってくる
(´゚V゚`)強化外骨格着てるから平気だろ

783 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:06:52.93 ID:Ry9qosPk.net
むしろパワーで耕すレベル

784 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:08:16.79 ID:nnNyjP3u.net
>>783
speeeeeeeeeeeed!!!!!
超高速で手作業田植えするイカの姿を想像してしまった 訴訟

785 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:13:59.36 ID:YqvkEyEA.net
タコさんの即席水田

786 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:39:16.24 ID:Fnj0vFdV.net
裏の田んぼでゼファーさんが空中から苗を植えてた

時々ダイブボムでめり込んでた

787 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:40:51.94 ID:5HBI1l45.net
苗だと思ったらCASTANASだった

788 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:46:51.35 ID:kA5VfJOH.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ( (´゚V゚`) ) ちょっと田んぼの様子見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

789 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:47:13.00 ID:Ry9qosPk.net
てんの!

790 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:49:16.02 ID:8ldvrM5u.net
オロキン製コンバイン欲しい

791 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:49:39.65 ID:TWq6ziRe.net
エクソ負けたぞwwwwwww

792 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:02:59.01 ID:Ry9qosPk.net
やっとか
何気にしぶとかったな、拡大広げてたから不安だった

793 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:06:27.09 ID:kG1Dle+Z.net
WFJダブルで負けだな

794 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:09:10.88 ID:CpqBt/a4.net
なんか今月に入ってから、warframe起動する時に
マウスカーソルの位置を強制的に移動させられるようになった気がするなぁ
非全画面で、今まではそんな事なかったのに

795 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:42:36.96 ID:BPl/pJWF.net
Dojoに入るたびに100,000crと今日の朝2,000,000cr貢いだのに負けるのかよ
呼びかけすら無い無計画な侵攻は金の無駄だからやめちくりー

796 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:45:06.67 ID:HRUoL+T6.net
ぜんぜん差がうまらん

797 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:48:21.16 ID:gnDkmxq5.net
侵攻に真面目に参加してるクラン員がいて今衝撃を受けてる(WFJ所属平テンノ)

798 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:49:30.98 ID:dOjXLQQS.net
>>795
連盟チャットで呼びかけとか全くしないの?
うちは弱小だから正直関係ないシステムだけど、参加してる人たちって話し合いとかしてるの?

799 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:53:16.09 ID:mKfhFNH5.net
ていうか未だにDSが何なのかわからないっすわ
そもそも知ろうとしていないからしょうがないんだけど

あ、DS防衛おいしいっすwwwあざーす!www

800 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:53:45.99 ID:CShyUZGt.net
>>796
どこを支援してるのか知らないけど、レールは7500人が1回ずつクリアすると落ちるはず
1人で頑張るなら、あの起動防衛を75回クリアしてようやく1%削れる
想像以上に差は大きいと思うよ

801 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:58:53.19 ID:kG1Dle+Z.net
>>798
今回は全然してなかったな
でも対エクリプス戦の時かなり頻繁に参加よびかけしてる状況の中VOID募集してる奴もたくさんいてな
呼びかけしても無駄だし士気下げるだけとか思ったんじゃねえの
俺は呼びかけしないよりはマシだと思うけど

802 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:00:30.24 ID:vf/1kbR+.net
正直DS取ろうが取らなかろうがどうでもいい層が大半なんだろうよ
取ることによる利益が平クラン員に全く分からないのは致命的だと思うが

803 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:01:57.91 ID:de0B4s9c.net
クランでやることがリサーチぐらいだからなあ
ある程度のクランで乞食するのが一番賢いっていう

804 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:03:28.24 ID:hQFe4jYq.net
平日の真昼間に抗争しかけったって流石にプロTENNO以外プレイしてないっての
もう少し戦争しかける時間帯を考慮しようよととは思う
一応、みんなの素材とクレジットがレールの建設に投入されているという事を自覚して欲しいね
仕掛けるなら計画性をもってやって欲しい

805 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:04:00.37 ID:HRUoL+T6.net
土星DSを40回くらいやったのに・・・負けそう
そもそも日本人が多い21〜0時の時間帯ずれてるのが痛い
あと2ヵ所同時DSだし

806 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:04:48.02 ID:LDlv8KdK.net
だってぇー
DS占領するひまあればDSで素材と金稼いだ方が早いしぃ〜

807 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:04:50.98 ID:RtKIgWED.net
別にDS用に募集したメンバーじゃないんだしそんなものじゃないの?
ゲームに使える時間は人それぞれだし、VOID行きたい人もいるだろうさ

808 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:07:21.42 ID:kG1Dle+Z.net
>>805
時間帯もそうだし曜日的にもベストじゃない
こちら休日むこう平日のタイミングで仕掛けるのが圧倒的ベストだよね

809 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:08:08.31 ID:CShyUZGt.net
>>805
もう無理だよ。諦めて。
あと11分で500人ぐらいクリアしてくれるなら話は別だけど

810 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:10:24.78 ID:de0B4s9c.net
まあ本気でとるつもりならあらかじめクラン内で周知したうえで今ぐらいの時間から仕掛けるのが賢いと思う

811 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:12:13.56 ID:TWq6ziRe.net
まあ連盟所属者だけどボイドの募集とかの為にクランに所属してるわけでDSとかぶっちゃけどうでもいいんだよね
呼びかけとかどうでもいいことでログ流れても困るし

812 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:14:17.18 ID:R5cJhB1q.net
正直交戦初められたら鬱陶しくて仕方が無い…

813 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:16:37.85 ID:HRUoL+T6.net
DSに必ず参加できるわけじゃないから人のことは言えないけど
DSはもうちょい戦略的にやってほしいかも
ランク16だと素材や金やkeyは大量にあるから集める必要なくなってて
DSぐらいしかやることないし

814 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:18:54.96 ID:kG1Dle+Z.net
素材まずい惑星には正直喧嘩売らないので欲しいのよね
土星DS抗争にはクレジットとセルを稼ぐついでに10戦ぐらい協力してやったけど
海王星DS抗争にはノータッチだわ
土星の相手レールの耐久力がそれなりに減ってるのに対して
海王星の相手レールの耐久力1%も減ってないし俺と同じこと考えてる奴は多いはず

815 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:19:09.43 ID:PXscTuOh.net
クラン内でDSへの貢献度ランクみたいなのは表示されないの?
貢献してもしなくても一緒だからそうなるんじゃねえのかな

816 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:21:43.38 ID:hQFe4jYq.net
>>815
それな
あとクランへの素材、資金投入についても透明化して欲しい
クランへの貢献度が分かるようにしてほしい

817 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:23:52.67 ID:W7eTbK+E.net
OD20回回して1回しか鍵合わなかった

818 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:30:25.09 ID:B2HMXOKR.net
さっき地球DS防衛やってたらASHの4番がバグって空中浮遊と完全無敵になったわ。

ただアビリティは全部使用中になってた。
一緒にやってた海外の人においあんた浮いてるぞ、とか突っ込まれて嬉しかったけど30WAVE超えて外人がダウンしたらいつまでも浮いてないで俺を助けろ!って怒られた。

おんなじバグになった人っているんか?

819 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:35:36.39 ID:ZPd4JJ08.net
ライフ0/0のまま無敵でずっと戦えたことはある
そして50%オフキタ いくらぐらい行っとくかね…

820 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:37:08.97 ID:8CUOkEw2.net
なったことあるけど落ちたらアピリティ無効化されるの思い出したから場外浮かんでたら勝手に落ちて治ったで

821 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:38:14.52 ID:BPl/pJWF.net
死んで復活でも直るで

822 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:39:35.51 ID:B/RonGI1.net
ログイン出来ない

823 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:43:46.49 ID:kA5VfJOH.net
ちょっと・・・なんだ、不謹慎なんだがこの程度で荒れてるの見ると
仮にどっか性悪クランが冥王星防衛DS取って税50%取るようにしたらどんぐらいお金が入って
どんぐらい荒れるか見てみたい気もする・・・
まあそんな事あってほしくはないが

824 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:46:27.35 ID:B2HMXOKR.net
そもそも死ねなかったのよ、感染体の攻撃も効かないし自分のANGSTRUMの爆発も食らわない。
何故か爆発受けるとエネルギーが無くなったけど。

場外に浮かんでも落ちず、地面に接地しようとしても接地できず、ただ上り坂とか斜めの壁とかに進むとその分上がって行ったり落ちて行ったりする。

しかも視界はアビリティ使用中のぼやけたまま。

825 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:46:38.25 ID:CDyWBiXb.net
WFJ員は連盟チャットで反省会やってろよ
何か先を見越した考え()があって戦争ふっかけた奴を叩くなりすればいいじゃない

826 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:47:40.75 ID:UEzQHqIo.net
レイル置けるようになったら早押しなのに計画性もくそもねえだろっていう

827 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:48:28.27 ID:kA5VfJOH.net
PS4ってリモートプレイできるんだよな
って事は外でもwarframeやってアラート参加できるってことなのか?
なんか凄い羨ましいな

828 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:51:11.76 ID:hQFe4jYq.net
>>826
だとしても2ヶ所同時に設置して戦力を分散する必要性があったんですかね?
また2ヶ所に設置出来ている事から少し余裕を持って設置できていた様子も伺える

829 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:51:56.62 ID:TWq6ziRe.net
>>828
てめえらのゴミクランの反省会はよそでやれカス死ね

830 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:55:19.77 ID:gim8BVIk.net
>>827
その代りPCと比べアプデが1か月ほど差が出るが宜しイカ?

ライフスティールmod出ねー
都市伝説なんじゃないかと思えてきた

831 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:56:16.95 ID:FZbPxcnM.net
WFJに申請出したのに現時点の募集者には申請送りましたって書いてあるけど申請来なかったわ

832 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:57:00.38 ID:h7lvGRYX.net
詳しく仕様しらんけどアホに権限持たすからそうなるんだろ

833 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:00:03.74 ID:BPl/pJWF.net
侵攻するクラン・連盟は事前に資金調達しろってこった
最低5万Crを4000周分程度な

834 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:06:48.27 ID:doPhpEK3.net
昨日のアップデートから冥王星防衛のKey率が下がって
変わりにレアMOD率が上がったような気がするのは俺だけ?

835 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:07:32.69 ID:kA5VfJOH.net
>>830
そんなもんupdate14後にクロスプレイできるし差がなくなるだろ

836 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:15:42.12 ID:dOjXLQQS.net
DS保持クランのメンバー全員にレアドロップ率+3%とか、雀の涙と有用の間くらいの効果があればなぁ
ヤル気も多少は違うだろうに

837 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:19:31.00 ID:mhkjeANA.net
まぁクランの上のほうが方針がdsで勝ちたいならクラン員整理しなけりゃどうしようもないだろうね
ただえさえ寄生目的で大量に入ってるわけだしお荷物抱えてじゃそりゃきついでしょう

838 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:24:41.90 ID:CShyUZGt.net
起動防衛になってから身内でどうにかできるレベルの抗争じゃなくなったと思う
勝ちたいなら傭兵雇えるだけの金を用意するしかない
用意しても勝てるか怪しい

839 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:27:03.11 ID:sQC6DmPd.net
WFJは最初から今に至るまでずっとキチガイを貫いていて好感が持てる

840 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:28:39.25 ID:XyXINzfK.net
しかしDS展開して税を敷けば世界中のTENNOから金を取れるんだよな、そして勿論数が多ければ多いほどもっと多くクレジットを入手できるしそのクレジットで他のDSをゴリ押しで奪い取れる
どことは言わないけど太陽系のほぼ3割ぐらいを占拠してるクランは一体どれだけのクレジット手に入れてんですかね、いずれ全惑星占拠できるんじゃね?

841 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:34:27.10 ID:CShyUZGt.net
>>840
真面目にやったらできそうだけどもう厳しいんじゃない?
連盟トップがこの状況に飽きてきてそうなのが痛い
木星DS耐久のコメントとか酷いもんだ

842 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:38:46.81 ID:LDlv8KdK.net
集めたところで使い道がな

843 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:39:26.81 ID:wyb7v9R+.net
集めた所で報酬に払うしか使い道がない

844 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:42:33.36 ID:BPl/pJWF.net
>>841
木星・土星・セドナのサバイバルしか持ってないのか
税収も雀の涙だろう

845 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:46:00.73 ID:/NUkL3SO.net
ダークセクターはもう一度作りなおして良いよ
正直無い方が良いかも知れん

846 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:48:06.16 ID:mhkjeANA.net
近接つかってて思ったんだけどコンボどうにかならないものだろうか
バサカ重複させるだけでもためとかつらいのにヴァルの本気ウォークライとかかけたら無理ゲー

847 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:50:18.47 ID:uVhqisQb.net
神経センサー狙ってALAD行ったんだけど2個しか挿してないSYNAPSEで秒殺だった
グッマグもいいけどSYNAPSEのほうが楽だな

848 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:52:46.97 ID:cmSbEy8t.net
センチネルの外装の説明文が全部同じになっているのな
マンディブル マスクにLotusを模したデザインって説明文が出てきたけど流石にディスり過ぎだろう

849 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:57:33.43 ID:doPhpEK3.net
>>848
笑った
Lotusの(内面)を模したデザインなんだろたぶん

850 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:01:26.67 ID:0pc5qqHT.net
税金や資源ってクランの設備投資にしか使えないんだろ?
拡張終わったところなんて尚更興味なくなる気がするんだけどどうなんだろうか

851 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:06:09.61 ID:Ry9qosPk.net
割りとマジでUNICORNってフレーム来そう
バンシーあるくらいだし

852 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:06:55.65 ID:oP+4vJvs.net
イカ「実は私がユニコーンだったんだ」

853 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:11:13.57 ID:TWq6ziRe.net
センチネルスキンパックこないかな

854 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:26:04.25 ID:kA5VfJOH.net
>>851
出たら淫夢民が淫夢実況作って例のアレ作りそうだなそのフレーム

855 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:28:36.26 ID:Qdg7gBW9.net
ギミックがあるフレームも面白いな

856 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:33:38.88 ID:CShyUZGt.net
本気で退屈そうだなEclipse
土星耐久の税率15%にしてみたり
全部のレールの税率100%にしたりしてる

857 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:36:12.87 ID:uVhqisQb.net
エイム中に頭部がパカッと開いて小さいテンノがアイアンサイト覗くようなギミックのフレームが良いな

858 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:43:29.88 ID:kA5VfJOH.net
しかし前から思ってたんだがビジュアルロビーはどうなったんだ・・・
なんかPSO2とかみたいな大規模な大きさどころかDUST514テイストになってたんだが

859 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:45:11.21 ID:QtyDvsVk.net
なんか植物をあやつるフレームとかでてきそう 敵にグラップリングツルをぶっ刺した後あと毒液を注入して殺すみたいな感じで

860 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:45:43.94 ID:WqvEk6q3.net
合体出来るTENNO
変身出来るTENNO
騎乗出来るTENNO

861 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:47:58.24 ID:QBtLhJ6b.net
そろそろパラディンテンノが欲しいとこ

862 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:49:02.69 ID:Ry9qosPk.net
植物、変身系はそのうち来そうだな

863 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:49:49.46 ID:0pc5qqHT.net
パラディンはバランスさんが居るじゃん

864 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:50:31.99 ID:kG1Dle+Z.net
感染メインのバイオTENNOとか爆発メインの爆弾魔TENNOとか欲しいよ

865 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:50:35.66 ID:mhkjeANA.net
ケレス耐久いったけど誰もいないな・・・

866 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:51:48.29 ID:lE3VAuot.net
土竜フレームはまだかな?

867 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:52:15.08 ID:0pc5qqHT.net
ソサ朝パラ馬場尼ネクロまでは出たからあとはドルイドだな

868 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:52:22.65 ID:yrBKgSj+.net
そろそろバランスを体現したフレーム出てもいいと思うんだ

869 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:53:34.09 ID:h7lvGRYX.net
SUMOUフレームとかどうよ

870 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:54:54.78 ID:45ifQeNu.net
女騎士フレーム「くっ殺せ」

871 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:55:29.79 ID:7B4ghbvK.net
SUMOUフレームが来るならオーンスタインフレームもだな

872 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:55:49.13 ID:njf5Qhi2.net
スモトリフレーム

873 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:57:06.59 ID:B7PeUHe+.net
もう柴犬クラン応援するしかねーな

>>867
ボスに恐怖の王も実装してくれ

874 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:59:39.97 ID:CShyUZGt.net
さっき始めた初心者なんだけどプレイヤーかっこよすぎてちんちん勃ったわ
でも全然ニンジャじゃないな

875 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:59:54.41 ID:XflbnfaL.net
>>868
なんで無いんだろうな
強いて言えばカリバーさんか?

876 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:00:28.80 ID:CShyUZGt.net
下げ忘れすまん

877 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:01:58.75 ID:Ry9qosPk.net
新のバランスっていうとなんだろ
CC出来る
回復できる
全体Buffできる
範囲攻撃できる
こんなかんじか

878 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:02:00.56 ID:R5xvic1r.net
KARATE、SUMOU、JUDO、GEISHA、KUNOICHI、SAMURAI、KABUKI
まだまだ大丈夫だな

879 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:05:16.73 ID:n0sdydGk.net
発破フレームとペット召喚フレーム、虚無僧フレームはくるかな

880 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:05:44.21 ID:kA5VfJOH.net
>>877
まんま昔の自爆鳥やないですかそれ

881 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:11:26.05 ID:EGtwfAqJ.net
>>870
肝心のオークタイプの敵が居ないんですが

Toridの散布範囲広げて爆発範囲MODの適用化にしてくれないかなー

882 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:17:52.42 ID:n0sdydGk.net
戦闘/支援向けパワー皆無のデチューンフレームとかあってもいいかな
ヘルス50、シールド50、センチネル装備不可、ギア使用不可
@エネミーセンサーAサイファーBトラップ無効化Cマスシフ
みたいな

883 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:20:14.09 ID:0pc5qqHT.net
それがリリースされたら割とガチでyouは何しにDS防衛へ?になりそうだな

884 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:21:37.15 ID:n0sdydGk.net
戦闘終了時ボーナス25%くらいあったら存在価値があるかな

885 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:22:35.72 ID:uVhqisQb.net
オナラみたいな臭そうなIGNIS好き

886 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:24:46.48 ID:lE3VAuot.net
ピピピピピ75%OFF 50%OFF フォーマピピピピピピッピッピピローン センチネルEXP!キュイーンドドン!!

887 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:28:20.15 ID:sQC6DmPd.net
IGNISといえば
あれってGRAKATAと基本構造同じなんだな
一体グリニアの兵器デザインはどうなっているのか…

888 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:30:30.60 ID:kA5VfJOH.net
砂の強化についてフォーラムで議論されてるけど
砂の強化は無難にデフォオブ貫通付与とクリティカル関連性能アップ程度だけだと思うわ
クリが100%超えたら流石にぶっ壊れだろうからSOMAぐらいで収まりそうではあるが

889 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:34:07.17 ID:XflbnfaL.net
四本腕フレームでプライマリとセカンダリ同時に撃ちてえ

890 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:34:30.25 ID:n0sdydGk.net
>>888
弓が赤クリありで、砂が赤クリ無しとか一番無い調整だろう
所持玉数半減で、初期クリ率一律50%超えとかじゃない

891 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:37:14.18 ID:W7eTbK+E.net
弓の取り柄なくしたら誰も使わなくなると思うけど

892 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:38:51.44 ID:kA5VfJOH.net
弓の取り得を確定クリ+赤クリが出るで良いと思うんだが
砂がそれ超えちゃうともう弓使われる意味ないんだよなぁ
俺はそんな事態になってほしくない

893 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:38:56.60 ID:wU6O3MIX.net
スナは強化すりゃいいってもんじゃないからなあ
存在意義がほしい

894 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:39:10.41 ID:mhkjeANA.net
>>890
弓の強化された理由が主にスナに比べてチャージがいる弾に速度があるで使い勝手が悪いのに
威力がないのはいいところがないっていう文句からだと思うから弓以上の威力はないと思うよ・・・

895 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:41:18.98 ID:cxfSRfpi.net
砂は高倍率ズームが糞、スコープ外させろ
ラトプラのも外させてくり〜

896 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:42:15.18 ID:RtKIgWED.net
威力を単純に引き上げるとSNIPETRON VANDALの時みたいに凸砂増えそうだなー

897 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:44:12.78 ID:mhkjeANA.net
現実的には意味不明だけど弓との差別化を考えたら20〜30mで
最大威力倍の距離ボーナスくらいが妥当なところじゃないかと思う

898 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:44:48.60 ID:L/ci77jz.net
さっき行った感染軌道防衛はラグかったけど全員ミニマップ内にいてくれたから経験値がかなり良かった。
今フレーム育ててるんだけど、酷いメンバーだとソロで行った方が経験値いいのには驚いた。

899 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:46:38.10 ID:V1D3RsOj.net
グレイブスタンスの爆発攻撃がネクロスのナデェと相性最高だということに気がついた
ナデェを一切妨げずに高威力爆破攻撃を出し続けられるとかスゴイベンリ!

900 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:50:59.81 ID:B/RonGI1.net
でもおじさんの渦巻きとは相性悪いよね
貫通付けてても弾かれてどっか飛んでっちゃう事が多い

901 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:57:37.20 ID:mhkjeANA.net
グレイブの貫通だけなんか忘れ去られてるのか前のまんまなんだよね・・・

902 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:58:41.05 ID:pmIQHcu4.net
貫通距離無限にしてくれてもいいのよ

903 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:59:09.99 ID:dgQpQIon.net
>>817
リクルートで募集するか参加しようず

904 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:11:11.17 ID:A9pf3ZEn.net
遠距離から飛行物体を撃ち落とすミッションあればスナイパ出番あるかもね
誰かが言ってたことだけれども

905 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:13:20.35 ID:7bNGegOl.net
味方のセンチネルを撃ち落せるようにしよう

906 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:13:43.53 ID:A9pf3ZEn.net
アサルトライフルにも射程制限がつけば…と思うけど
ついても嫌がられるのが明らかだし

907 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:16:23.30 ID:WuKb2ZF+.net
エリスのds防衛でやたらヴァルが死に掛けるかと思ったらzazenが原因か
おのれnyx許すまじ

908 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:18:22.46 ID:L20ZvDNU.net
威力劣る代わりに連射出来る弓ってポジションくらいでいいんじゃないかね
弓とラトプラの中間あたりに収まってくれるとうれしい

909 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:23:39.35 ID:yPEqYT6+.net
砂は最低でも結構な距離を貫通するのがデフォなくらいにしないと使えない
それでも使わないけど

910 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:26:23.70 ID:z0Xksvuf.net
TF2のスナイパーライフルみたいにスコープ覗いてる間チャージできるようにすればいいと思う
3秒覗けばフルチャージで1.5倍ダメージ

911 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:26:43.81 ID:FczfXFKU.net
砂はリロード速度とクリ率UPで息を吹き返す

912 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:27:13.87 ID:30v14Ak5.net
もう、威力減衰付けるか、クリ率減衰付けて住み分けたらいいような>弓砂麻

913 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:27:30.30 ID:UI0BjV16.net
やっぱ武器ごとにヘッドショットの倍率を設けるべきよ

914 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:35:59.18 ID:ZxH4PIkW.net
IGNISにカタリスト挿したいが普通の銃じゃないからどうにも二の足を踏んでしまう
射程20mって下手なショットガンより有効射程長いはずなんだけどなぁ

915 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:38:40.24 ID:udtzzsXU.net
天王星防衛DSクッソワロタわ

916 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:41:50.87 ID:o+dl4Bac.net
ログボ50%OFFキタ

917 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:48:33.67 ID:Tsddm69f.net
ランク14にしてポリバン不足に陥ったんだが

918 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:58:55.87 ID:UI0BjV16.net
>>917
水星とか天王星にタイタン置いとけば勝手に貯まる

919 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:00:42.80 ID:4ry9Qr1u.net
>>917
何にそんな使うっけ?

920 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:08:56.48 ID:N4UPkvFP.net
意識して貯めておかないと、微妙に不足するなポリバン

921 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:09:40.40 ID:UI0BjV16.net
ポリバンは意識して集めないと増えにくいから、GRINLOKあたりがきたときに在庫切れした記憶がある

922 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:11:25.19 ID:hD0GyahF.net
ポリバンは地味に使って地味に集めづらいから気付くと無くなってる

923 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:12:45.44 ID:Q3S4KoJY.net
材料に困ったことと言うと
スペクター大量生産したときにフェライトなくなったことがあったな
材料軽くなったとはいえまだ1体あたり500個だし結構面倒だな

924 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:13:15.93 ID:ZfR89Nv3.net
ポリバンはクランにも大量に使うし、何よりギアに使うんだよな

925 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:14:56.45 ID:qhhuC4B2.net
どうせ大したもんとってこないからトラクターでポリバン集めてたわ

926 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:19:23.14 ID:fv7KTHia.net
まったく同じ理由でエクストラクターでポリバン集めてる

927 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:21:09.35 ID:WYgY7Uc7.net
次のエクストラクターは何になるんだろうか

928 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:22:28.10 ID:6yscwdwr.net
プレイするのに飽きてきたから
パレットを買って、着せ替えするわ。

929 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:23:03.86 ID:GTesn+z3.net
ギア大が追加された頃にポリバンがマジでなくなったから作りたてのドローンをそのためにセットして今に至る

930 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:25:42.56 ID:tguEgXuz.net
http://www.gfycat.com/WastefulBigheartedCormorant
LOKIプライムのモデル
はやく来週になってくれないかな

931 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:26:41.13 ID:fv7KTHia.net
ポリバンは用途もそうだが出る場所に用事が全然なくて意識しないと貯まらないのがネックだ

932 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:31:28.47 ID:nsz4B1eB.net
俺もポリバンとフェライトしかエキストラクトしてねーわ
フェライトなんか用途は結構多いんだけどあんまりいかない星でしか落ちないよな

933 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:33:17.09 ID:qhhuC4B2.net
>>930
こんなかっこいい頭じゃswindleヘルムつけれないじゃないか
あと江戸足つけてくれと言わんばかりの太ももとすねの段差

934 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:34:38.47 ID:L20ZvDNU.net
まじでフロプラのデザインしなおしてくれねーかな
いくらなんでも無印との違いが少なすぎる

935 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:36:13.67 ID:UI0BjV16.net
エンプラは完成度高すぎて色変えられない

936 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:36:28.88 ID:7bNGegOl.net
>>930
既出

937 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:36:39.68 ID:yPEqYT6+.net
3回に一回くらい神経センサー8個くらい持って帰ってくるから助かる

938 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:38:15.78 ID:WuKb2ZF+.net
木星防衛ds行ったけどやっぱりまっずいな・・・
ブーストなしのネクロスつき20waveでセンサー2やってられない

939 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:38:50.08 ID:N2ltZ/sB.net
カッコ良過ぎるのも効果付きヘルム付けにくくてアレだなw
クソ、効果いっそ全部消してくれたら良かったのに…SWINDLEもカッコ良いけどね

940 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:38:50.08 ID:j7HqOrwr.net
いっその事最終段階フリーザの如く起伏を乏しくしたシンプルな造形にしてくれてもいいな。

941 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:46:54.11 ID:bi8NbRmP.net
ロキはSWINDLEのほうがイケメンなのに効果はESSENCEのほうが有用すぎてなぁ
SWINDLEつけてもディザーム3mしか伸びないし

942 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:50:08.66 ID:7bNGegOl.net
確かにオロキン時代に作られたフレームならもっと洗練されたデザインになっててもいいよな
今度のロキプラも含めて今のプライムフレームは適当にごちゃごちゃつけて頭を挿げ替えただけって感じが否めない
カリプラとかフロプラあたりはコンテンツの少なさをカバーするための苦肉の策だったんだろうけどさ

943 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:54:44.69 ID:3+mhvjbN.net
ロキプラは羽織がノーマルよりいい感じになってる背中はチューブ筋肉だが

944 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:59:01.11 ID:ZxH4PIkW.net
なんでフォボスのボスにはnoobしかこないの

945 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:01:24.28 ID:N2ltZ/sB.net
1週間後にはロキが床に寝るのを見るのが多くなりそうだな
2番だけじゃなく1番や4番も使ってね…

946 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:03:58.60 ID:q3Ur8WVf.net
>>944
あんまりひどいのは見たことないけどKrillさんに対して永遠近接ぶんぶん丸はやめてほしいわ
フォボスに限った話じゃないけどね

947 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:07:31.80 ID:udtzzsXU.net
>>938
アジア鯖なら多分同じ組でやってたな

948 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:08:55.18 ID:IMYEbsxD.net
フォボスボスはロキでマラソンだろ
MITERそろえるのに50週くらいはした

949 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:14:50.72 ID:m3E9/ReG.net
ロキパーツT3Sに入れるのはやめて欲しい
ライプラ集めの時に20分も耐えられないような装備の奴ばかりくるから結局ソロでやった
このゲームソロでやるもんじゃないのに

950 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:24:46.57 ID:/Q4YgofW.net
50%来たわ
少し間を明けてログインすると50%出やすいような気がするんだけど何でだろうな
1ヶ月続けても何もでねえのに

951 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:29:20.06 ID:4Y+BvXc4.net
DEVSTREMってなんだよ…

952 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:30:27.88 ID:XxScXePO.net
SOMAプライムが何時か来るとしてリロキャンは出来るのか出来ないのか。
出来なさそう。

953 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:32:58.21 ID:Vv7o8VQO.net
>>830
レア4つで変換したらさっきでた

954 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:33:39.40 ID:/Q4YgofW.net
あれ今日あったの?

955 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:35:22.05 ID:3+mhvjbN.net
冥王星DS防衛でライフスティール出たぞ20wくらいだったか

956 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:37:54.25 ID:WuKb2ZF+.net
ライフスティールは耐久のほうが出やすいと何度も言われてるだろうに・・・

957 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:39:05.43 ID:31C//GxE.net
ロキの4番は範囲拡大してると敵止まるからそれさえ何とかしてくれれば後は何でもいいや

958 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:41:11.86 ID:fv7KTHia.net
フレームのプライムはいまいち心躍らない
ましてやロキなんて透明しっぱなしでしか使わないからなぁ
プライムはディザロキ専用にするか

959 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:55:31.11 ID:7OL15gXI.net
プライムだけはステルスの時に黄金に発光したら高級感が出るな
ちょうどライノプライムのアイアンスキンみたいな感じで

960 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:58:03.55 ID:z0Xksvuf.net
いまだにライプラとミトンのパーツ一つも揃ってないのに新プライムかぁ
T23S何時間やっても出ねえのはいい加減にしろ

961 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:00:49.84 ID:UI0BjV16.net
ライプラアンキロボルプラがきっかけで俺はもう新プライムは集めないと決めた

962 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:04:38.85 ID:4r26m4at.net
http://www.twitch.tv/Warframe
はじまた
いつも見ないメンツやね

963 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:08:38.61 ID:Op02Yt21.net
FOUNDER PACKAGE HUNTER以上のIDを3万で買います
売ってくれる方はメール宜しく
ID・PW先送り可能な方には5万出します

964 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:14:39.14 ID:Q3S4KoJY.net
これは何チームなんだろう

965 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:15:59.59 ID:/Q4YgofW.net
ファウンダーなっときゃ良かったのに今更かよ
これは何だろ

966 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:20:00.64 ID:z0Xksvuf.net
アニメーター&プログラマーかあ
アニメーターはまだしもプログラマーはソースでも公開してくれるんだろうか

967 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:23:18.89 ID:z0Xksvuf.net
ドローンに寄生て感染体万能細胞すぎる

968 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:25:28.39 ID:UzKiBhfM.net
射撃型に感染オスプレイ・・・感染体が近接ぶんぶんのオアシスだったのも
もうすぐ過去の話になるんだなぁ

969 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:26:09.13 ID:Q3S4KoJY.net
メタルギアみたいだな

970 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:27:22.68 ID:7bNGegOl.net
目玉焼きを飛ばしてくる感染体か

971 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:28:05.01 ID:87FHTn1Y.net
ロキプラ買う価値ありますか?

972 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:28:29.94 ID:JtL85PD6.net
>>968
クローラー「・・・・・・」

973 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:28:54.29 ID:iGeyUO9V.net
>>971
無い
どうせ設計図手に入るんだから即買いはアホのすること

974 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:31:59.88 ID:aGwJgZeF.net
感染♂プレイに目玉焼き飛ばすMOAの登場でODDの高台爆撃もアプデ14で終了かもな
あと>>952次スレよろ

975 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:34:38.89 ID:q3Ur8WVf.net
立てました
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1402079509/

976 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:34:40.56 ID:7OL15gXI.net
ロキプラを機にシコシコステルスロキが減ってくれればいいなぁ…

977 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:37:42.60 ID:q3Ur8WVf.net
立て逃げかと思って>>952じゃないのに立てちゃったさーせん

978 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:37:53.81 ID:1t/tVCKn.net
テンノもある意味テクノサイトウイルスの親玉なんだし目玉焼きを食って回復してもいい

979 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:39:05.81 ID:3+mhvjbN.net
じゃあ4人インビジロキで

980 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:42:08.17 ID:fv7KTHia.net
.? つ ?_? ?つ

981 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:46:47.90 ID:aGwJgZeF.net
>>975
NWT

踏み逃げした>>952はイカ焼きの刑だな
http://i.imgur.com/LBXWVm6.jpg

982 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:47:08.65 ID:PgCE2uZj.net
ライプラセットは初心者にオススメだったんだがな
ロキじゃね…

983 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:49:31.22 ID:q3Ur8WVf.net
立て逃げじゃなくて踏み逃げだよ何言っTENNO俺・・・

984 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:51:15.73 ID:z0Xksvuf.net
ライオットMOA・・・!
シルエットだけ見ればケーニッヒモンスターぽくてかっこいい

985 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:51:31.56 ID:7bNGegOl.net
>>975

Moaでさえ盾二刀流できるというのに

986 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:52:36.29 ID:IHh4atwo.net
毒系強化はやめてくれよ(絶望

987 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:52:46.58 ID:/Q4YgofW.net
なんだこれずっとlive見てなかったが
ついに試射場実装でもされるんかね

988 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:53:33.56 ID:udtzzsXU.net
盾持ちモアに毒散布メカ

989 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:53:42.04 ID:UzKiBhfM.net
毒チャージャーも毒オスプレイもエグいなー・・・

990 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:53:51.86 ID:z0Xksvuf.net
毒雨も毒沼ボムもしゃれにならんダメージなんですけど・・・

991 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:54:59.16 ID:HmcBRVmK.net
>>973
パーツ出るのは次の週だし、制作にリアル4日かかるし、パーツ集める手間でさらに時間かかるし
プライムアクセス買ったら死ぬ病気でもなけりゃ50%offだと思って課金するわ

992 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:56:39.96 ID:aGwJgZeF.net
毒強化されすぎだろ
高レベになったら旧トシキック時代以上の悪夢だろうな

993 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:59:20.13 ID:UzKiBhfM.net
>>987
新モブ開発用のテストマップじゃね

これライノ兄貴か回復持ちフレームじゃないと感染ミッションきつくないか

994 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:59:20.96 ID:WYgY7Uc7.net
毎回プライムアクセス買ってたら使い切れん・・・

995 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:14:48.92 ID:tvyXkzW1m
そろそろこっちも盾持たせてくれよ……

996 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:02:06.91 ID:N2ltZ/sB.net
4番CC有りで敵倒したら赤球出すフレームが居るらしいな…もしや対感染最強か?

997 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:02:25.09 ID:aGwJgZeF.net
あのテストマップ実装して欲しいな
武器の試し撃ちにもってこいだし
Dojo行くときみたいにアクセスキー作成して行く形で実装できそうだけど

998 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:02:34.45 ID:Vv7o8VQO.net
そこで毒耐性ですよ

999 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:02:37.14 ID:UI0BjV16.net
マジかよASH最低だな

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:02:42.87 ID:udtzzsXU.net
触手プレイ捗りそう

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:03:10.29 ID:7bNGegOl.net
エロ過ぎる…

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:03:57.90 ID:fv7KTHia.net
こういうエロ要素好きやなーこいつら

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:04:01.36 ID:z0Xksvuf.net
くぱぁからのエロ触手

これはいけませんなぁ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200