2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part20

1 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:55:20.74 ID:oTTBX3+O.net
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1400974037/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part19
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401531239/

2 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:56:35.38 ID:oTTBX3+O.net
■公式FAQ
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■PC版wiki FAQ
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html

■その他FAQ
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■tips
・steam鯖稼働状況確認
http://steamstat.us/
・steamフォーラムとか
http://steamcommunity.com/app/236430
・総ソウル量に基づくマッチング範囲計算機(暫定)
http://jpdesign.pcriot.com/darksouls2/
・Dark Souls 2 Nexus (MOD)
http://www.nexusmods.com/darksouls2/

3 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 11:59:29.77 ID:oTTBX3+O.net
アップデートファイル ver1.05(PS3/Xbox 360)、ver1.03(Windows)
配信のお知らせ

日頃よりフロム・ソフトウェアをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

DARK SOULS U(PlayStation3/Xbox 360/Windows)におきまして、
プログラムを更新する新たなアップデートファイルの配信を予定しております。

なお配信日程は現在調整中で、確定次第、後日こちらのページにて告知させていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
【日時】

配信日程調整中
【対象プラットフォーム】

PlayStation 3、Xbox 360、Windows
【最新アップデートファイルにより改善される項目】

高速で移動できてしまう現象の修正
空中に浮遊し移動できてしまう現象の修正

本最新アップデートファイル適用後、タイトル画面右上の各バージョン表記は以下の通りとなります。
PlayStation3/Xbox 360
 Ver [1.04 ⇒ 1.05]
Windows
 Ver [1.02 ⇒ 1.03]

4 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:00:14.09 ID:plyLs+kA.net
Seek 1otu. Larger, more powerful 1otus

5 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:30:19.05 ID:nZMf0WcG.net
DARK SOULS II 追加DLC“THE LOST CROWNS”
シリーズ三部作 配信決定のお知らせ
PlayStation3/Xbox 360/Windows用
7月22日配信、8月26日配信、9月24日配信

本ダウンロードコンテンツは、2014年3月13日に発売されたアクションRPG「DARK SOULS II」(PlayStation3、Xbox 360、Windows)をさらに深く楽しむことができるもので、新たなステージにて、より一層手応えあるゲームプレイが体験できる追加拡張マップDLCです。
本DLCは2014年7月22日より3ヶ月連続で順次配信され、失われた王冠を求める“THE LOST CROWNS”シリーズ三部作です。
それぞれに個性豊かな新たなステージが用意され、まだ見ぬ敵、ボスキャラクター、武器や防具、魔法などが多数登場し、さらなる手応えあるゲームプレイを楽しむことができます。

なお、本DLCの販売は、各プラットフォームストアからのダウンロード販売のみとなります。

ダウンロードコンテンツ 第1弾
地下深く、毒に爛れた「聖壁の都」を舞台に失われた王冠を求め彷徨う。
タイトル名
DARK SOULS II CROWN OF THE SUNKEN KING
発売日
2014年7月22日(火)配信予定
価格
741円(税別)(税込800円)

ダウンロードコンテンツ 第2弾
熔鉄城の彼方、「黒霧の塔」を舞台に、灰と煤に包まれた世界での新たな苦難。
タイトル名
DARK SOULS II CROWN OF THE OLD IRON KING
発売日
2014年8月26日(火)配信予定
価格
741円(税別)(税込800円)

ダウンロードコンテンツ 第3弾
雪と氷に閉ざされた極寒の世界を舞台とした新たな試練。
タイトル名
DARK SOULS II CROWN OF THE IVORY KING
発売日
2014年9月24日(火)配信予定
価格
741円(税別)(税込800円)

PlayStation Store、Steamの各ストアでは、3つセットで割引となるシーズンパスの販売を予定しております。
(税込2,000円)

6 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:31:21.38 ID:nZMf0WcG.net
アイテム配布キャンペーン開催のお知らせ

日頃のご愛顧への感謝とDLC発表を記念し、以下の期間にてアイテム配布キャンペーンを実施いたします。毎週異なるアイテムを8週間連続で配布させていただきます。

<配布アイテムとスケジュール>
6/05(木)14:00〜 何かの化石×3
6/11(水)14:00〜 光る禊石×2
6/18(水)14:00〜 ひび割れた赤い瞳のオーブ×5
6/25(水)14:00〜 篝火の探究者×4
7/01(火)14:00〜 毒塊石×1、血塊石×1
7/08(火)14:00〜 エリザベスの秘薬×3、萎びた黄昏草×3
7/15(火)14:00〜 つるすべ石×5
7/22(火)14:00〜 シークレットアイテム

※配布アイテムは、マデューラにある「家屋の鍵」で開く地図が描かれた部屋の地下の宝箱(通常時は、ソウルの器が入っている)の中身が変更されます。
※配布アイテムは、一度しか取得できません。(ゲーム再起動で何度も取得できません)
※配布時にレギュレーションの読み込みが発生します。(レギュレーション番号に変更はありません)
※所定の配信期間を過ぎたアイテムは期間をさかのぼっての取得はできませんので、配布期間中に入手してください。
※コンティニューで再開時にマデューラに居る場合は、一度エリアを移動した後に宝箱を調べてください。(そのままだと宝箱の中身が反映されません)

入手方法など、詳しくはインフォメーションサイトをご覧ください。
http://info.darksouls.jp/
http://www.darksouls.jp/pc/treasurebox/

7 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:14:40.11 ID:HNFgILRj.net
>>1
2周目朽ちた巨人の森のハイデの騎士がハイデ防具じゃなくてハイデの騎士の直剣をドロップしたんだけどこれってバグかな
1周目で忘却の牢のハイデ(槍)が転落死してハイデの槍を取れなかったからそれが原因かもしれないけど

8 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:16:23.51 ID:n4CMKiXa.net
無知は直ぐにバグのせいにするな

9 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:19:01.67 ID:Ed1iR3AV.net
熱2以降は直剣+防具のテーブルになってることぐらい解るだろ

10 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:21:17.98 ID:HNFgILRj.net
>>8
>>9
確定ドロップじゃないんですね
直剣と同じで確定なのかと思っていました
勘違いしてすみません
教えて頂いてありがとうございました

11 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:25:25.61 ID:qtRikpS9.net
切ない

12 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:25:55.23 ID:v4QNrlMg.net
防具以外も出るのか知らんかった

13 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:48:38.64 ID:QC9L7HF9.net
>>6
MMOかと思った

14 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:56:22.63 ID:v4QNrlMg.net
レベルアップ分のソウル溜まったから上げに行ったら一桁違ってた
闇霊撃退したからだけど大量にソウル得ると損した気分になるわマッチングのせいで
神経質になるほど影響ないんだろうけどさ

15 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:20:55.71 ID:SFZ7ia4e.net
DARK SOULS U CROWN OF THE SUNKEN KING プロモーション映像 【E3 2014】
https://www.youtube.com/watch?v=g_24S4j-jWU

16 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:54:33.99 ID:0/xwp6n7.net
レギュ1.06の雷槍こんな事になってんの?w
https://www.youtube.com/watch?v=B6a6B6K_O4E

17 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:55:16.64 ID:SEuxouZF.net
カタリナの奴倒したらブロードソードドロップしたんだがこれってバグだよね?

18 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:03:39.09 ID:x/4tk2Kf.net
>>16
あー、やっぱり変わってた?
今までは、ぐにーーって曲がってたのに
カクッ!!!って追尾するよね。

19 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:10:19.11 ID:SFZ7ia4e.net
槍は前からこんな感じで曲がる事あるよ

20 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:10:45.90 ID:v4QNrlMg.net
>>17
バグだな本来ならボウガンだから

21 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:23:37.47 ID:oxN2x7Y0.net
ネタなのか、この流れは?
ブロードソード+5はドロップするだろ。

22 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:24:06.00 ID:SFZ7ia4e.net
切ないな…

23 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:26:05.06 ID:sNFe1NKZ.net
祭祀場の番兵から大槌2連続ドロップしたんだけどこれってバグ?

24 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:27:34.95 ID:oxN2x7Y0.net
このくそつまんねぇ流れでしかスレを維持できないダークソウル2

25 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:29:02.79 ID:sNFe1NKZ.net
>>24ってバグですか?

26 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:29:52.85 ID:6pzAlq1f.net
敵との距離が空いてると直角追尾は珍しくないんだが、どんだけニワカなんだよ>>16,18

27 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:37:04.10 ID:SFZ7ia4e.net
>>24
涙拭けよ

28 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:40:42.11 ID:oxN2x7Y0.net
スルーされつづけてる奴が絡んできたわ、きっしょ。

29 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:41:03.17 ID:L0B1TnX6.net
すごいな
ハイデ騎士で無知晒したksの分際が
誤りの回答を重ねるなんて

30 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:42:24.46 ID:oTTBX3+O.net
ハルバードとか斧槍系をメインに使ってるんだが、前作に比べると使いづらくない?
付かず離れずの微妙な距離を維持できないと、ダメージも耐久もモリモリ減ってしまう
あと、なぎ払うモーションが片手R2の二段目か、スタミナごっそり減る両手R2しかないのも辛い
どういうスタンスで使えばいいのかよく分からんorz

31 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:47:11.60 ID:JdVBa0Hm.net
>>30
前作は強すぎ
今作は何使っても以前に比べてスタミナも耐久もごっそり減る仕様

32 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:55:48.38 ID:oTTBX3+O.net
>>31
>前作は強すぎ
まあそれは確かにあったかも
リーチ長い、スタブの謎補正、あげくに右サイズのエンチャバグとか

しかしどうにもこうにも、このモーションに上手く馴染めん
斜面で横に払う動作が弾かれるとか勘弁しほしいぜ…

33 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:00:03.57 ID:NxPqcTvE.net
そもそも武器スロ3つや耐久値の低さや武器強化の簡略さを鑑みても
メインサブ使い分けていくのが今回のゲームデザインなんだろうよ

得物一本じゃなくて、適材適所で色々使え

34 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:06:58.69 ID:b78vvtqx.net
魔術師でプレイしています

npcを召喚しても虚ろの衛兵にどうしても勝てません
人の像も無くなりました
いまボスの入り口前にいるのでどなたか白いロウを書いて助けてくれませんか?
レベルは90です

35 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:09:28.44 ID:nZMf0WcG.net
巡礼の人に助けてもらいましょう
彼のソウルの槍は強い

36 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:10:47.12 ID:plyLs+kA.net
レベル90で勝てないのはちょっとヤバイと思う

37 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:17:34.44 ID:oTTBX3+O.net
>>34
白サイン募集ならこっちかな
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/
もし一周目でレベル90だとそれなりにソウルを稼いでるだろうから、マッチングできる人が少ないかもしれないけれど

38 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:18:29.23 ID:JdVBa0Hm.net
SL90と言っても生命に振ってなけりゃ初期レベルと変わらんが
しかし根本的に戦い方間違ってる気がするな
まだいるか知らんが取り敢えず書いてみるか

39 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:28:34.46 ID:b78vvtqx.net
>>35
1匹なんとかたおしても、下の2匹ですぐ死んでしまいます
もう人の像もありません

>>36
魔法剣士みたいなのを作ろうとして振りなおしてしまいました
結果、パラメーターが恐らく滅茶苦茶になってしまったと思います・・

>>37
ありがとうございます

>>38
まだいます
いま気づいたのですが亡者は白サインは見えるのでしょうか?
こちらから書くことはできるみたいですが・・

40 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:30:58.09 ID:JdVBa0Hm.net
>>39
えるしっているか
もうじゃは
しろふぁんをよべない

白サイン書いてタスクコンプリートすれば生身に戻れる、、ぞ・・・

41 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:33:03.29 ID:v4QNrlMg.net
二匹にまで持って行けるならNPC囮にしてガン逃げしながら遠距離ぶっ放ししてればいけそうだけどな
スペル回数回復するやつを惜しみなく使ってな

42 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:35:30.38 ID:b78vvtqx.net
こちらから白サインを書いて助けて貰えるのはできますか?

牢屋の骸骨の目の前に今から書きます
名前はchikaです

43 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:36:53.48 ID:b78vvtqx.net
>>41
npcが死んでしまって2匹がこっちに向かってきて手に負えません

44 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:37:07.15 ID:NxPqcTvE.net
いや虚ろはベルクレアを囮にしたらすぐ溶けるぞ、強化された今でも

ガーディアン盾や双竜大盾を両手持ちでもして、
自分が囮になってガン逃げすりゃ勝手にぶちのめしてくれる

45 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:43:18.31 ID:Mrx9ppNl.net
巡礼の人は脆いからねえ。
赤眼の指輪つけてずっと逃げ回って倒してもらうのが無難よね。

慣れてる白が一人いれば1体目倒した後も高台で待ち、
1体登ってきたとこで自分か白のどっちか降りて双方タイマンってのが楽なんだが。

46 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:44:05.39 ID:b78vvtqx.net
>>44
それがパラメーターの振り方を間違えて
必要なステータスがたりません、となります
ガード100lなんで良い対策だったのですが・・

47 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:49:03.21 ID:oTTBX3+O.net
>>46
ソウルの器は余ってない?
一時的に脳筋型に転職して、タワーシールドあたりを持てるステータスにするのが手堅いんじゃないかな

48 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:49:38.08 ID:NxPqcTvE.net
筋力8ありゃ両手で持てる盾やぞ
魔法剣士なら、素性魔術師でも最低限片手剣を持つだけの筋力は確保してるだろ

それでも足りなきゃSL少し上げろ

49 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:51:14.78 ID:Mrx9ppNl.net
さすがにソウルの器使わせるのは早くないかな。

>>46
ラージレザーシールド(物理カット90)が装備できるならそれで充分。
全部受けるじゃなくて、避けきれない分だけガードする感じなら耐えきれる。

相手の攻撃パターンを覚えることと、可能な限り2体とも画面にいれるよう心掛けて。
魔法撃つときも相手の攻撃が終わりきった後の硬直だけ。
向こうが手を出してこないときは撃たない、欲張らないを心掛けて。

50 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:52:52.55 ID:JdVBa0Hm.net
サイン見えなかったし頑張ってもらうしか無いな
最悪隠れ港ルートならスルーもアリか

51 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:53:57.00 ID:4k5Mw+cl.net
ここは人間性溢れる亡者が多いなw

52 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:56:27.14 ID:3lOrCuUE.net
もう最初からやり直したら?
SL90で虚ろに苦戦してるようじゃこの先も相当キツいと思うぞ

53 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:56:29.24 ID:FNWeM47o.net
こういう奴らが簡単にしてくださいとクレーム入れるんだろうな
これ以上ぬるくされると困るから違うゲームやっといてくれないかな

54 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:02:57.60 ID:VZd8OKln.net
>>53
対抗して ぬるくしないでください とクレームいれとけ

55 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:04:01.73 ID:v4QNrlMg.net
虚ろは最初の壁だしな死にまくるのは誰もが通る道だものしゃあない
その時点で90まで育てる忍耐があるなら余裕じゃね

56 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:16:45.14 ID:7uXzymF3.net
>>53
クレーム入れる素振りないのに何ほざいてんの
お前はSL1縛りでもやってろ

57 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:19:25.93 ID:Y7mKRLdp.net
鏡野郎の雷撃がすごいうるさくてビックリしてマウス落としてしまったぞ

58 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:19:31.69 ID:Xwpo3/aA.net
フロム信者の決め付け率は異常

59 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:19:51.09 ID:gcruT4kD.net
長い目で見れば下手糞に媚びてユーザー数を増やすより
売上数が半減しても質を落とさない方がシリーズとして長生きできる

60 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:21:33.83 ID:Ed1iR3AV.net
ゲームデザイン的にレベルの問題ではないからな
魔法使いだと距離を取りたがるのかもしれんが、虚ろは後ろに張り付いた方が安全

まあ、どうせならやり直すのも手
道中は亡者で攻略、ボスに挑む時はサインを出して生者に戻って白を呼べば人の像も使わない

61 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:02:44.71 ID:oTTBX3+O.net
虚ろの衛兵の攻撃パターンっていうとこのぐらいかね
・なぎ払い二連
・突き→払い
・振り下ろし
・ジャンプからの振り下ろし
・斧槍両手R2のような振り回し
・盾投げ(一回限り)

頻度が高いのは上の三種
そのうち上の二種は、タイミングよく前ロリで後ろに回り込めば、二回目の攻撃はほぼ棒立ちでも回避できる
それを覚えられるまでは、盾受けにしろロリ回避にしろ、スタミナ消耗してちょっと苦戦するかな

62 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:14:21.14 ID:7uXzymF3.net
長い目で見れば上級者様に媚びてユーザー数を増やすより
売上数が半減しても質を落とさない方がシリーズとして長生きできる

63 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:14:46.45 ID:X3J9raFB.net
DLC出るみたいだけどキャラ作り直してやるかSL200くらい上がったのでやるか迷うな
前作のはどっちが楽しめた?

64 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:20:06.99 ID:E7GB6x1F.net
自分が弱い方が楽しめるのは間違いない
強くなりすぎててDLCの強敵たちを初見で倒せてしまった時とか虚しいぞ

65 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:23:11.35 ID:b78vvtqx.net
みなさん色々と有難うございました

なけなしのソウルを人の像に数個交換して生身になり
白サインを通路に出していた近接の方に助けて頂きました
あのときの方、本当にありがとうございました

みなさんも色々なご教授ありがとうございました

66 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:24:18.89 ID:Ed1iR3AV.net
DLC出たら新キャラ作る。想定レベルが不明だが、極まった装備アイテムと高いレベルを要求する難易度ではないだろう
チートで使われてる+15装備ってDLC用だったりするんかね

67 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:28:21.59 ID:Ed1iR3AV.net
>>65
あんた、丁寧だなw
しかし今度からボス戦は数回亡者で挑んで感覚を掴んでから生者で白呼べ
人の像は使わずにサイン出して生者になれ。そのやり方だとその内足りなくなる

68 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:29:33.76 ID:+uCJFKDy.net
>>63
今作は攻略だとSL170〜SL200あたりが一番楽しめるんじゃね
ソウル獲得量は1000万未満に抑えといて

69 :63:2014/06/05(木) 20:36:49.07 ID:X3J9raFB.net
アドバイスありがとう
SL50刻みのを何体か作っておこうかな

70 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:05:25.39 ID:PJSMndsQB
最近死合いやってるけど
ダメージ食らわない&スタミナ無限のチーターがいてうざいな

71 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:54:04.99 ID:BgEmHkt1.net
いやレベルよりも武器種による難易度の上下のほうがでかいだろ
大槌でハメ殺しとか

72 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:59:16.95 ID:K1Ic/ONb.net
もしかしてイベントって箱すでに開けてたらくべるか周回しろってこと?

73 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:01:42.62 ID:94l9p9yc.net
壁の向こう透視するスペルってある?主塔の外の少し降りた木の足場のとこの端で擬態してたんだが、主塔に行く時に通る通路のとこから雷槍をピンポイントで壁抜きされて即死したんだが。
もしかして体の一部がめり込んでて見えてたのかもしれんが。

74 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:23:15.17 ID:O+LvGBT/y
初めてこのゲームやったけど、シャイだからソロで一周目終わった。
その頃には侵入おもしれーになってた。

75 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:20:37.58 ID:eSpoMPfb.net
DLCにはかなり高難易度のルートも搭載したと書いてあるぞ

76 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:24:08.73 ID:E7GB6x1F.net
太鼓の達人やみんなで槍投げれば終わるような難易度でないことを祈る

77 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:25:08.46 ID:lfWRUYev.net
どうせまた勘違い高難易度でしょ

78 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:28:48.29 ID:b1happEP.net
>>76
太鼓の達人が通用しない=ひるまない=攻撃の隙にチクチクするだけのクソゲ
みんなで槍投げが通用しない=ランダムタゲ&ノーモーション遠距離ホーミング一撃必殺高速弾を乱射=クソゲ

79 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:32:54.60 ID:GngoZf7Y.net
高難易度っていっても、攻略手段が限定されすぎてるようなマップはいやだな

80 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:33:52.23 ID:eSpoMPfb.net
難易度なんて感覚だから人によるからな
カンストオジェイの記憶ををワンパターンだから簡単ととるかワンパンされたり焼け死ぬから難しいととるかでも人によるし

81 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:37:47.37 ID:y8c616Oq.net
足場が悪いとか視界が悪いとか毒とか
そんな難易度ならもういらねえからな
わかったな谷村?

82 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:38:26.55 ID:rh/ksgyX.net
>>81
でもお前も地蔵レギオン見たじゃろ?

83 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:40:33.56 ID:8yz5Jnct.net
終了するときにVC++のランタイムエラーがでるようになったんだけどどしたんだろ?

84 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:56:52.08 ID:eD2zpq6u.net
>>81
シリーズ全否定じゃん

85 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:01:35.93 ID:/jD3t4Va.net
うひょい!PC新調したからダクソ2久しぶりにやるぜ!
新調する前でも別に重くなったりとかしないいいゲームだった気がするけどね

86 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:02:35.41 ID:w00s4ihi.net
>>78
無印のDLC嫌いだった?

87 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:02:38.21 ID:Bsq27ON0.net
軽いからいいよな

88 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:05:00.91 ID:IXyfSBcP.net
大魔法防御無しにソウルの結晶槍が400程度で怪しいと思ったら
死ぬ瞬間に無敵チートで全回復しやがった、最近チーター増えたなぁ

89 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:06:30.85 ID:/jD3t4Va.net
HDDも変えたからデータ消えてるじゃん・・・・
DLCの話見てダクソ1のDLCエリア行ったことないなぁと思った、ワンワンはDLCじゃないよね?

90 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:08:16.89 ID:YUPF6OPs.net
>>81
今回の2はむしろそういう成分が少なかった気がするが
全体的に淡白な印象なのはそういう事も要因の一つな気がする

91 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:09:40.30 ID:oXFqi2/R.net
>>89
ワンコは白霊ならDLC、ボスなら本編

92 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:10:41.23 ID:q2dl1ZhF.net
おまいらさ、害人からメール来た時どうしてるのwww あなたの物干し竿は10キャラ分開いてても突き刺さる。それは血オーラとはいえないとかうんたら訳の分からないはなししてるんだが。本当に困った。

93 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:14:42.02 ID:IXyfSBcP.net
無視でいいんじゃない?
それかラグが嫌なら国外OFFでやってろやゴミクズnoobって送ってやれ

94 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:16:06.46 ID:q2dl1ZhF.net
>>93
ありがとうそうするわ。
死合でいちいちこういうメール送る奴の気がしれんわ

95 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:17:58.18 ID:1zeSkagm.net
>>92
Fack youと送るんだ
たぶん仲良くなれるw

96 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:18:18.95 ID:K1Ic/ONb.net
今回のイベント内容からバンナム臭がプンプン臭う

97 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:18:28.32 ID:DNNs97sD.net
PCにフレ募集スレってなかったけ?

98 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:18:49.58 ID:adOTGF3t.net
>>81
同意するけど今回はマシになったな
足場や視界で難易度上げるなら
敵の攻撃パターンを5倍くらい増やして欲しいな
それとノロすぎるからちゃっちゃと反撃してもらいたい

99 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:22:59.00 ID:TQL+PRyy.net
糞WWW反霊3つもいやがるwww

100 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:26:45.41 ID:q2dl1ZhF.net
>>95
ソレで仲良くなったfriendが一人いるわwww

101 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:27:42.04 ID:Tdlq6678.net
外人に怒られたら日本語適当に送りつけてるわ
英語であれこれ聞かれても読むのだるいんだよ

102 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:39:48.56 ID:Xwpo3/aA.net
やっぱり無敵チーターは直剣二刀でハメ落とすしかないな

103 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:40:06.91 ID:TQL+PRyy.net
赤初めてやったけど楽しいね
擬態してホストが赤敵とやってHP減ったら襲うプレイしてた

104 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:46:10.48 ID:eSpoMPfb.net
外人の苦情に対しておまんちんびろーんって返してるけどBANされないよね?

105 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:47:51.39 ID:ciYnDX62.net
外人もプッシープッシー言ってくるし多少はね

106 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:48:53.99 ID:ObMcyHvA.net
シーズンパス キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

107 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:55:13.18 ID:3PcxLqsV.net
このアイテムはお住まいの地域では現在ご利用いただけません

またぶち込んできたな。

108 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:04:12.20 ID:X3J9raFB.net
なんとなくわかってた

109 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:13:44.21 ID:Wp0NJ99O.net
くそー、オジェマラのためにレギュレーション戻したいけど再インストールしてもパッチが当たっちまう。なんとかダウングレードする方法はないものかね

110 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:19:47.29 ID:TgspU7Cu.net
>>90
センの古城みたいな多彩な種類のトラップエリアはなかったしな
あれは個人的にはありだった
設定的にも火継ぎ継承のふるいをかけるための試練だったし

111 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:33:17.05 ID:0vkVdo+T.net
>>107
てことは、また海外が先行か。おま国する理由って何なんだろうね。意味ないと思うんだけど。

112 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:34:09.07 ID:eSpoMPfb.net
おま(えの)国(は高くても買いよるから高くでうる)

113 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:41:05.17 ID:YZ3ItYWV.net
物価の違いはわかるけど日本のメーカーなんだから多少日本人優遇してほしいよね
外人からレイシスト企業とか言われるんだろうか

114 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:41:58.06 ID:eSpoMPfb.net
>>112
すまんおま値と勘違いした(´・ω・`)

115 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:50:56.38 ID:b35lXICZ.net
DLCって、製作が間に合わずに本編から削り取られた「ヴァンクラッド王の記憶」を3つに分けたものなのか?

116 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:53:17.53 ID:7uXzymF3.net
先行じゃねえよ
まだ準備整ってないだけだろ

117 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:54:05.79 ID:adOTGF3t.net
理由を付けたらいくらでも付けれるけど
高値の上に特典まで負けてるてのが何ともな
つまらん特典でもかなり損した気分になる

物価の話で言うと同じような状況でも格安だし
売上数も低いのにだ

118 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:55:48.14 ID:2ed8JKJU.net
新しい箱コンのPC用ドライバ来たぞ
ttp://majornelson.com/2014/06/05/pc-drivers-for-the-xbox-one-controller-available-now/?linkId=8424381

119 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:56:07.85 ID:7uXzymF3.net
日本を海外と同じ値段にしたいなら
まず日本の物流、つまり小売店によるパッケージの販売を廃止しないと
一歩踏み出せそうにないな

120 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:56:34.90 ID:Ed1iR3AV.net
パイが小さいからこそ安く売ってパイを確保する手法
麻薬売人が最初は格安や無料で売ってくれるのと同じ

121 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:00:15.48 ID:2JDLCA4L.net
日本はPCゲーマー少ないしなー

122 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:00:57.24 ID:OM3qsPDS.net
それを先行っていうんだろwww

123 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:03:48.98 ID:eSpoMPfb.net
適応力あげたら機動力あがったきがするんだが・・・
俊敏はロリ無敵時間にしか関係ないんだよな?

124 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:19:35.91 ID:19lXhL/ZH
>>72
篝火転送とかしてロード挟んでから行くと該当宝箱が閉まってるから
それ開ければ今回のキャンペーンアイテム入手

125 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:08:52.86 ID:KdbKOaE1.net
売って頂けるのでしたらそれで十分です
フロム株も購入します

126 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:10:25.84 ID:yEUZ9hkE.net
ロリ無敵時間。。。。

おまわりさんこいつです

127 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:12:21.26 ID:G/Fmy4+m.net
>>123
ロックオン時の移動速度とかエスト飲む速さとかも

128 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:18:24.21 ID:Nzt5OJwb.net
敏捷だろ

129 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:44:33.69 ID:1VPwlCjR.net
およ、マルチプレイをしていたらこんなに話題が発展していたとは。

いろいろあるんだろうな〜。次のやつはもっとフロム脳が活性化されるのを希望ですね。

130 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:55:28.19 ID:gXkCpD1A.net
魔術の閃光をどう活かせば良いのか教えてくれ
せめてロックした相手に飛んでくれればなあ

131 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:03:25.80 ID:2GoVhz0X.net
>>83
俺も出るようになった
検索してもFlash playerの不具合しか出てこなくて困ってるよ

132 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:06:53.69 ID:Erc4Ebda.net
二週目SL165だけど海外マッチOFFだと全然マルチプレイできねえな たまーにサツが来るくらいだ

自分がホストなら外人混ざってもラグとか平気なんだろうか 突撃槍でラググランドヴァイパーされるのは嫌でござる

133 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:07:10.98 ID:ypGYAUax.net
>>130
侵入してホストに追われてるとき狭い道で使ったらそこそこいけた
初見殺し感強いけど

134 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:17:28.84 ID:aSxeBKkx.net
雷槍曲がりやすくなってるな
対人で普段なら牽制にしかならない大槍投げがまがって当たってワロタ
避ける側からすりゃうざいんだろうか

135 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:21:20.49 ID:K6nD57Rk.net
ラグで片付けられるに一票

136 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:36:26.06 ID:sHsBVEZK.net
>>115
たぶん、そうだね
本編に入れられなかったところを再利用でDLCにしたっぽい

137 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:47:05.97 ID:sHsBVEZK.net
>>107>>111>>117
公式サイトでsteamで売るって書いてあるんだから、日本でも買えるようになるでしょ
発売日ももう公表してるんだから、海外先行ってことも無いかと
それに今回は珍しく、日本が2000円(steamだと18.25$か?)でアメリカ25$と日本のが安いぞ?w

138 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:48:02.26 ID:1wPxfhFe.net
>>131
steamで外人の書き込み見ても同じようなの出てるからバグっぽい

139 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:56:33.56 ID:0NkReQky.net
シーズンパスはPS Storeのみって言ってるけどSteamのはシーズンパスとはどゆこと
日本だけばら売りにした専用ページがSteamにできるのかな?

140 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:04:57.44 ID:RBKCvpEE.net
2周目ヴェルスタッド強すぎるな…
1周目も大苦戦したけど、それ以上だ…
惜しいのが数回あったけど、20戦近く負けてる…
ソウルレベル213
技量94だか
信仰36で雷竜の大曲剣に太陽エンチャしてるんだけど、
アドゥガランも強くはないし、
勝てなくて久々にイライラしてしまった…
生命力9が低すぎるのかなぁ…

141 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:07:00.23 ID:9pYUbbuU.net
>>139
公式に普通にsteamでも売るって書いてあるぞ?

142 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:07:55.48 ID:Nzt5OJwb.net
>>140
素直に40くらい生命振りなよ
攻撃チャンスに一回だけ振ってれば勝てるだろ

143 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:10:30.59 ID:G/Fmy4+m.net
けっきょくは 絶対安全なタイミング以外手を出さない
を徹底できるかどうかだわな

144 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:17:25.98 ID:6mDN/Qm8.net
一撃で死ななければ十分でしょう
やることは同じなんだし

145 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:17:46.34 ID:0NkReQky.net
>>141
ほんとだ見落としてたごめん

146 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:25:47.49 ID:Erc4Ebda.net
というか技量+弓があるとはいえ生命力9で良く今まで生きてこられたな だが完全正統派ボスの
イカでそれは無謀だ 大盾+盾チクでもせん限り何かカスるだけで即死だから勝負にならん

147 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:26:26.27 ID:CEf7qPkJ.net
今白やってたら初めて喋る人見かけたw面白いなあ

148 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:44:53.74 ID:2Yj4Yo/2o
SHOHEIだかSHOEIだか全身ハベルのクソチーター死ねよ

149 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:44:24.07 ID:2mV673D0.net
今日は無敵チートに出会った
入るだけチェインしても0ダメ、バクスタとっても0ダメ
まあ、そんなんでも本人は楽しいんだろうな
とりあえず通報しといたが...

150 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:46:46.58 ID:1dYKKbJ2.net
純魔で始めてみたら盾を構えたら潰されて死ぬ敵が多すぎて禿げそうになった
呪縛者戦で軽く30回ほど死んだ結果私は盾を構えるのをやめた
なあに敏捷があればどうということはない

151 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:48:57.64 ID:1dYKKbJ2.net
なお虚ろの衛兵戦では更に倍ほど死んだ模様

152 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:53:58.01 ID:uq65kv1u.net
純魔の分際で盾を持つとは軟弱なプレイだな
ダガー+杖+強靭0、理力と記憶力以外伸ばさないプレイしてたら俺が亡者になりそうだった

153 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:54:13.12 ID:IsSOonhv.net
っソウルの共鳴

154 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:41:15.05 ID:KNibvUvB8
シーズンパスおま国わろた

155 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:09:16.22 ID:GlI0TEye.net
ボス戦は一度攻略しちゃうと死にまくってたのが嘘のようにサクサククリア・・と思ったら貪りデーモンに面食らった

156 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:10:29.74 ID:IXrqyJZN.net
ゲーム以前にチート多すぎだわ
増えるばっかで一向に対応されねーしこんなんでよく強気なDLC出せるな

157 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:35:51.35 ID:ypGYAUax.net
侵入したら社長がいたからつい青い瞳のオーブあげちゃった

158 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:44:54.19 ID:0RPRLAMj.net
まぁ、オフラインにしても面白さがそんなに変わらないゲームだしな
チートにうんざりするならオフで遊べばいい
侵入、被侵入が楽しい人には残念な話だけど

159 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:52:17.63 ID:I4eU6uGW.net
>>157
宮崎

有澤
海馬

どの社長よ?

160 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:05:57.74 ID:iBVK7GYE.net
呪縛者、虚ろの衛兵ならパリイが決まる
数少ないBOSSだし盾ありでもかまわんだろ?


>>152
また髪の話してる。

161 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:30:54.97 ID:PO50FrjI.net
マルチありきな俺はチート放置ならDLCは見送りだなぁ
これだけチーター跋扈してると相当売り上げに響くだろうに

162 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:50:19.33 ID:JgTrdS20.net
チート対策する技術がないんだからしかたない

163 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:23:55.14 ID:f2EFJIB0.net
先日から、ダークソウル2終了すると
http://uproda.2ch-library.com/794440MPz/lib794440.jpg
なエラーが出るようになった

調べたら Microsoft Visual C++ 関係のエラーみたいなんだけど
なんだろうコレ

別に支障はないけど気持ち悪い

164 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:32:25.38 ID:qq3SVNS5.net
>>163
それに上にも書いてる人いるけど俺も昨日から出るようになった
レギュレーションのアップデートがなんか影響してるんじゃないの
チートは対策するって言って事実上放置してるしバランス崩壊バグまみれだし
ランタイムエラー落ちとかテストしたのかってレベルのバグ出すしバンナムだから谷村だか知らないが
DLCの発表と週間イベで注目を集めるより人を減らさない為にはり他にやるべきことがあるよな

165 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:48:58.73 ID:f2EFJIB0.net
>>164
アイテム配布キャンペーンから出るようになった気がする
色々ググったら、MS公式が言うには
「アプリケーションからこのエラーが出る場合、開発元に連絡してください」
だとさ

もう少ししっかりテストしてほしいね

166 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:16:41.81 ID:RBKCvpEE.net
ヴェルスタッド戦の愚痴を書いた者だけど、
皆さんアドバイスをありがとう!
いろいろ見直してみます。

167 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:41:19.43 ID:y8W/NAbd.net
ここで愚痴愚痴チーターだバグだ言う前に書く前にフロムにメールしろ

168 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:45:44.99 ID:sHsBVEZK.net
というか、そんなにチートいるのか?
俺は殆ど会ったことないけども

169 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:01:56.71 ID:jicr3LdB.net
チート対策したつもりで開発してこのザマなんじゃないの
そうだとしたら今いるプログラマじゃ対策のしようがない

170 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:09:14.63 ID:nNoB+chA.net
>>168
俺も数えるくらいしか会ったことねーから
まあ8割方は、自分が理解できないことにすぐにバグだチートだ言い出す連中だろう

内部データが見れず、上辺だけでしか判別つかないんだからな

171 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:10:57.18 ID:8JKOmf9a.net
大規模なゲームサーバを設置する予算はないからサーバを通すのはマッチングのみ。
オフラインプレイの需要が一定数あるのでセーブデータをサーバに置いておくのも無理。
となりゃとりうるチート対策も限られてくるからなあ…

172 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:11:24.42 ID:LQH0aKNu.net
今まで300回くらいは侵入したけど
チートは2、3人でバグ(タニムラッシュ、ラン、ライド)が合計10人くらい
一番やっかいだと思ったのがラグスイッチで10人は確実にいたと思う
あやしいのはもっといたけど確証がない、一番バレにくいからこれが多いんだろうな

173 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:15:30.25 ID:V4fV8a5V.net
ラッシュはバグ認定なのか
じゃあ大剣もダメだな

174 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:30:42.23 ID:5kOJnuNUK
あー
どんなに攻撃入ってもHP減らんやつおるなぁ。

175 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:18:25.07 ID:MUtL4WqS.net
ラグスイッチなんてそんな居ないと思うけどねえ
無敵とかより手間かかるチートだし

スレスタとかだとかなりワープしてスタブが入るけど
そういうので勘違いしてるんじゃないかなあ?

176 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:20:32.62 ID:J8Pu1Tqb.net
>>169
対人戦がサーバ管理じゃない以上、メモリのアドレスさえわかればチートなんてし放題だからな

177 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:22:42.41 ID:GGZo98fg.net
ラッシュでバグ認定はありえないな

178 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:26:14.29 ID:LQH0aKNu.net
もちろん勘違いもあると思う

侵入って決まった侵入パターンっつーか定番みたいなのがあるんだが
例えば忘却の牢のマックダフから一番近い亡者の後ろに擬態して隠れるってのがあって
分かってる奴は侵入来たらすぐその亡者を狩るか、遠距離で様子見るかしてくるんだ
ラグスイッチは少し近づいて来て4、5秒立止まったと思ったらスタブされてんだよ

なんかこれだけじゃ証拠にならないけど動きとか見てると分かってやってんだろうなって感じなんだよな

179 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:28:46.23 ID:jicr3LdB.net
>>176
ワークに置かずにレジスタ介してスタックに積むだけとかいろいろやり方はあるんだけどな
開発言語限られるのとえらい苦労するからやりたがらないだろうけど

180 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:02:00.13 ID:y8W/NAbd.net
なんでこんなとこで書いてんの?
その労力でフロムにメールしたら?

181 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:03:44.65 ID:B0UbhJoJ.net
このスレは谷村賛美以外禁止!!って亡者が言ってた

182 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:05:07.46 ID:EObdjr3/.net
このスレは谷村侮辱以外禁止!!って亡者が言ってた

183 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:27:48.13 ID:Hltl5RrL.net
PS3みたいにブロリ出来たらいいのになっと

184 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:33:51.75 ID:qq3SVNS5.net
試しにスチームのこのユーザーからの連絡を全てブロックするで
4-5人の人間つっこんでみたけどそれ以来白でも闇でもまったく遭遇してないわ
以前は同じ奴からの侵入とかもあったのに
ゲームレベルで昨日してるのかSteamのマッチングに影響してるのか偶々かは不明

185 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:38:38.11 ID:HUp5h6Eb.net
ブロックしてもマッチングするんだろ?

186 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:43:43.07 ID:9lx1oyjM.net
早いとこ日本でもシーズンパス購入出来るようにしてくれんかなぁ
今月中に買っとかないとサマセで使ってしまって買いそびれそうだわw

187 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:22:13.68 ID:V4yrqjPl.net
巨人の王 運ゲーすぎクソワロタ

188 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:23:25.64 ID:GGZo98fg.net
>>187
全然運じゃないぞ
どこがわからない?

189 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:24:59.31 ID:hw2kJ7G8.net
>>187
どこで死んでる?
道中?最初の衝撃波付きの振り下ろし?懐に潜り込んだ後?

190 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:45:36.63 ID:nNoB+chA.net
むしろ運からは程遠い敵の代表格だわな

191 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:49:43.05 ID:+k71eyR6.net
かの地の王というのは一定の行動をとり続ける存在、なのか

192 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:51:16.76 ID:1dYKKbJ2.net
砦の兵士が言ってんだろ

193 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:57:31.50 ID:5VeQcp50.net
巨人の王といいながらヴェルスタッド王のことじゃなかろうな、
と思ったがあっちはもっと運じゃなかった。

194 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:08:40.28 ID:hw2kJ7G8.net
王様は、なぎ払いの三発目がごく稀に飛んでくるのが運といえば運かね

195 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:15:06.79 ID:urGVAKJ7.net
>>187
ここの連中は巨人の王を50〜100匹とか普通に倒してるだろうからな
つべとかで動画見るとコツが掴めるかもね

196 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:25:36.62 ID:sHsBVEZK.net
>>193
ヴァンクラッドとヴェルスタッドがごっちゃになってるぞ

197 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:26:16.25 ID:V1kL3jMA.net
今回日本語が微妙すぎる
特に装備とかアイテムの説明文がなんでもなさ過ぎてもったいない

198 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:02:50.62 ID:5VeQcp50.net
>>196
しまった恥ずかしい。

199 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:03:48.50 ID:I4eU6uGW.net
婉曲な言い回しをやると外人が理解できないから…

200 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:06:50.55 ID:y8W/NAbd.net
英語と日本語のテキスト変えればいいだけ

201 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:21:14.45 ID:hw2kJ7G8.net
白くべたつくなにかを超えるアイテムは当分出てこないじゃろうて

202 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:24:32.32 ID:5VeQcp50.net
今回は絶頂がありますから・・・!

203 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:38:53.29 ID:2JDLCA4L.net
巨人の王は高台にいると攻撃単調だからぬるゲーだよね
近距離でも胴体ロックかノーロックでやると避けやすい

204 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:43:27.14 ID:hw2kJ7G8.net
ローリングした方向とは逆の方向にローリング口撃出したいんだけど、いい練習方法は無いだろうか?
自分でやった限りでは90度までしか方向転換できないでござるorz

205 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:55:23.35 ID:5kOJnuNUK
巨人の王なんてノーダメで行けるだろ。
何度も死んでパターンを覚えた後ならな!

206 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:59:11.82 ID:uq65kv1u.net
無理じゃね?一拍置いて向き直すしかないと思うんだが

207 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:40:48.61 ID:x4T4fM7cr
白やってたらキリトって名前で物干し二刀の奴いてワロタ
ネタでやってるのかな

208 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:46:48.87 ID:hw2kJ7G8.net
無理なのかー
たまーにイメージに近い攻撃ができるけれど、すごく安定しない
ついでにローリングから間が空くから、手動で振り向いてR1振るのと対して変わらないという…

ロックオンは前作までの仕様に慣れて多分余計に戸惑う

209 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:29:43.61 ID:FmskBrQ1.net
同じデザイナーのフロム作品「Ninja Blade」は面白いですか?

210 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:32:54.98 ID:F41RsY1B.net
それよりもメタルウルフカオスが面白いぞ

211 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:34:19.08 ID:9lx1oyjM.net
>>209
QTEだらけの糞ゲー
CS・PC版共にワンコイン以下で買えるから暇つぶし程度にはなるかも

212 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:08:44.85 ID:OJZ/mGOB.net
Project Beast:GAMEPLAY
http://m.youtube.com/watch?v=zQPph9CQhlw

213 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:12:57.01 ID:f2EFJIB0.net
>>209
まさか、ここで伝説の糞ゲーの代名詞聞くことになるとはw

214 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:35:12.27 ID:19lXhL/ZH
>>212
それ最近出たBound by Flameってクソゲーだから!!

215 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:30:59.08 ID:QBN7bXbn.net
>>212
カックカクな上に全然面白そうに見えない…

216 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:50:42.21 ID:qZmR+DtK.net
>>212
TPS視点のMMOっぽいよな

217 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:53:11.63 ID:urGVAKJ7.net
>>212
こう比較で見ると和ゲー和ゲーって言うけどダクソは良くできてるなと思う
グラフィックこそ洋ゲーの最高レベルには劣るけど、ゲームとしての面白さはダクソすごいね

218 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:54:37.41 ID:hw2kJ7G8.net
黒魔女の仮面でねぇぇぇ…
熱2でアヴェリン持ち二体倒してるんだけど、一向に出ない
熱3以上とかじゃないよね

219 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:56:10.33 ID:IsSOonhv.net
>>218
倒して出なかったらPSボタンで終了でいいんじゃね

220 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:56:47.24 ID:qZmR+DtK.net
>>218
アレ超レア
バックアップより探求者くべた方がドロ率上がるらしいで(ニッコリ

221 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:58:25.39 ID:IsSOonhv.net
しまったPCスレだった

222 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:02:15.29 ID:nNoB+chA.net
くべた分だけ、灰霊来た時の時の巨人の木の実楽しくなるからね、陽鐘楼

223 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:02:23.23 ID:hw2kJ7G8.net
>>220
探求者使い果たしてるから困ってるんだよ(白目)

と思ったら出たー!
どこの誰に感謝したらいいのかわからないけれどありがとう!

224 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:16:31.36 ID:CEf7qPkJ.net
>>212
Bound by flameじゃねーか

225 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:39:03.85 ID:gXkCpD1A.net
>>223
礼には及ばんよ

226 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:40:39.65 ID:58PnccZB.net
>>212
なんだこのダクソデモンズのUIだけ借りたOfOrcsandMenモドキは

227 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 18:48:12.73 ID:L6J5u5at.net
赤で入ったら黄色いの二人いて吹いた
狭い所で串刺ししてやったわあああ

228 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:00:38.81 ID:PWdpDC9W.net
>>223
いやー照れるわー、猛烈に照れるわー

229 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:04:32.91 ID:f2EFJIB0.net
バクスタしたら切断逃げしやがった……
ウロコで自分で呼んでおいて恥ずかしい奴だな

ID覚えたからフレにブラックリスト報告しよう

230 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:09:56.19 ID:y8W/NAbd.net
故意の回線切断だと断定できた理由が知りたいね。

231 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:16:48.48 ID:EObdjr3/.net
>>229
君のその発言のせいで今までの信ぴょう性全部薄れたわ

232 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:26:19.12 ID:qZmR+DtK.net
それが君のタイミング

233 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:36:14.83 ID:DljEhlZN.net
キャンペーンでマデューラの宝箱の中身が変わるけど
今から新規キャラ要注意だ
最初に宝箱を開けてもソウルの器じゃなかったよ
周回する時も、もうこの宝箱からソウルの器もう貰えなくなる予感

234 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:38:52.94 ID:5/hkJcq5.net
どうせ考慮してないだろうと思ってた
そしてソウルの器なんか〜って谷村亡者が湧くとも思ってる

235 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:40:58.83 ID:uq65kv1u.net
確かにソウルの器なんぞそんなには使わんが・・・
無くすんじゃなくて、ソウルの器+キャンペーンアイテムに出来たろうに。常識ねぇな・・・

236 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:44:46.41 ID:/xh6E/tA.net
19時予定のアプデまだかよ!

237 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:48:19.24 ID:EObdjr3/.net
>>234-226
アンチは叩くためなら何でもありだな

238 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:49:06.06 ID:qZmR+DtK.net
>>233
以前女神の秘薬だった時は宝箱あけてプロロすればソウルの器も手に入ったがどうなんだ?

239 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:51:30.55 ID:bwVkB+aA.net
なんでシーズンパスおま国なんだよ

240 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:57:11.81 ID:jIJxS4gj.net
ソウルの器は何回かロードはさんだら入手できたぞ

241 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 19:57:12.62 ID:s3cicbCG.net
血の同胞とか青の誓約の勝利数ってどっかでわかんないのこれ

242 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:01:46.41 ID:hw2kJ7G8.net
>>241
ランクが上がればオーラを纏うようになるけれど、その途中経過はわからんなぁ…

243 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:04:49.70 ID:uq65kv1u.net
なんだ拾えるのか。じゃあいいや

244 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:06:56.08 ID:sHsBVEZK.net
>>212
こうしてみるとソウルシリーズのモーションの良さが分かるなあ
なんで他のアクションRPGはなんかこうもっさりなモーションに見えるんだろう

245 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:16:13.01 ID:0NkReQky.net
西洋剣術の研究家が監修してんじゃないっけか4亀でそんな記事みたわ

246 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:21:30.11 ID:PWdpDC9W.net
王国兵一式着てハルバードとエストック、王国カイト担いで遊んでるけど
3周目序盤にして早くもきつくなってきたばい

247 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:22:43.36 ID:ldZc6CbA.net
モンハンでアイテム使った後のムキーン!とかが死ぬほど嫌いな俺は
枯れたエスト飲んだ時の瓶を逆さにふるモーションでハゲた
敵目の前にいんだろうがそんな余裕ねえだろボケナス

248 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:24:55.49 ID:d5uEjKvi.net
>>247
枯れたエストを飲んじゃったって事は焦って連打したんだろ?
お前のキャラも焦ってたんだよ多分

249 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:26:57.25 ID:K6nD57Rk.net
無印なんか使えない杖やタリスマンで頭掻くんだぞ、たとえカラミットの前だろうと

250 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 20:32:08.80 ID:ldZc6CbA.net
>>248
無いやんけ!つってエスト瓶を敵に投げつけるくらいの臨機応変さを見せてほしい

そういやスペルあんま使わんから忘れてたけど「あれ?魔法出ないな?」みたいな動作もあったなw
せめて回避行動でキャンセルさせてくださいですわ

251 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:03:17.16 ID:oMsRvRy2T
砂魔女modが反映しねぇ!
グレソはいけてんのになんでだー

使ってる人おらんかね?

252 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:03:46.17 ID:oMsRvRy2T
sage忘れ申し訳ない

253 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:25:54.53 ID:Erc4Ebda.net
トーマスコスやってると封太⇔大発火の繰り返しで面白いのか面白くないのか良くわからなくなってきた
というか集会すればするほど炎槌がうんこになっていくのが悲しい、1週目はあんなに輝いていたのに・・・

254 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:31:55.78 ID:ZtQcoAUF.net
トーマスコスしてるやつがまだいたのかw
初心者かアホかどっちだ

255 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:33:21.70 ID:qq3SVNS5.net
DLCのシーズンパスがsteamストアに来てるけどなんでおま国なんだよw

256 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:48:02.58 ID:PWdpDC9W.net
改めてトレイラーを見てみたら、クレイトンらしき人物がファーナム装備の剣士にフルボッコにされててワロタ

257 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 21:57:23.30 ID:tfFL1cAf.net
成りきりプレーしてるのは空気の読めない痛い人で
痛い人同士でしかウケてない感じ

258 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:01:16.89 ID:nNoB+chA.net
絶対殺すマンよかいいわ

259 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:01:31.19 ID:KIZrVIye.net
>>253
コスプレキャラって基本マルチ専用でしょ。今作に至っては火力期待出来ないコス多いからソロで周回するようなもんじゃない。
白霊や侵入プレイでコスして相手が喜ぶのを見て自分も喜ぶのがコスプレの醍醐味だと思ってる。
>>254
別にアホでもなんでもなくコスの中では実用性は高い方なんだよなぁ。剣も一応持てるし(沈黙時専用だけど)

今作はコスしやすいから死合とかでも白指輪つけるぐらいのコスをして、どうぞ。

260 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:08:38.39 ID:EObdjr3/.net
>>257
痛いのは君

261 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:09:23.88 ID:BU1EzjOd.net
>>257
君RPG向いてないよ

262 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:09:28.05 ID:2d2yv0qh.net
空気が読めないの使い方おかしいだろ

263 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:10:43.18 ID:1EqYXZEx.net
チャリオット二刀流のトゲトゲマンやってるけど面白いよ!

264 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:15:41.60 ID:uq65kv1u.net
万人が痛くないと認める装備ってなんじゃろ・・・

265 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:15:59.11 ID:0DpCrcpp.net
ダクソ2動きがしっかりしてると思ったらしっかりモーションキャプチャーとって制作してるんだな。そのせいで、もっさりだの緩慢だの言われてるけど。

266 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:19:52.86 ID:PWdpDC9W.net
アプデは6月10日に延期だと

267 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:19:57.44 ID:4/0d0PYM.net
>>265
メイキングどこかにあるの?
プレイヤキャラの歩きモーションはちょっと違和感ある気がしてた

268 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:20:30.67 ID:L6J5u5at.net
おい待ち伏せプレイしてたら白+黄色+青きやがったぞ
そのまま樽にまぎれてやり過ごしたよママン・・・

269 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:23:27.64 ID:hw2kJ7G8.net
>>265
マジかよ
大曲剣とか特大剣も人の動きベースなんかね
生身の人間が鉄塊を振り回すのはちょっと想像つかん
それとも早回しだろうか

270 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:25:01.34 ID:0DpCrcpp.net
>>267
スタッフロールでモーションキャプチャーとかの名前があった。1回しかクリアしてないから名前とかは覚えてない…。

271 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:25:25.30 ID:Hd2L7f0w.net
現実的な動きになったのはいいけど黒騎士大剣の両手R2や曲剣のバク転斬りとかのファンタジックな動きはもう少し残して欲しかった

272 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:28:21.45 ID:bwVkB+aA.net
やったあああああああブルフレ呪術キャラでオーラ到達したああああああ



なお次の死合でもこハベルに当たりオーラ剥奪された模様

273 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:29:51.88 ID:4/0d0PYM.net
武器ごとに固有モーションもっとあってもよかったし、
バックスタブも、もっと種類あるとよかったよね
まぁゲーム性には関係ないけど

274 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:32:59.00 ID:yvUk7/+a.net
お城で誘われ待ちしてたら進入してきたから
巨人の木の実の種を使って10分くらい隠れてたら
やけを起こしたのか象兵に向かっていって死によったわw

275 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:33:55.81 ID:QBN7bXbn.net
小走りモーションが変なのは頭が全く上下にブレないからだな
ヒザ神フルポン村上からモーションキャプチャでもしたのかと

276 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:35:40.18 ID:L6J5u5at.net
上体が全くブレずに走ってるからおかしいんじゃね
あとザインの突きとか大剣の振りとかマジでキャプチャしたのかよってのも多いが

277 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:42:20.14 ID:iBVK7GYE.net
タニムラッシュも谷村からキャプチャー?

278 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:44:58.90 ID:hw2kJ7G8.net
二刀流モーションはたぶんキャブチャーしてないんじゃないかな
特に、斧槍/両刃剣の二刀流
バタフライかよ…

279 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:46:28.59 ID:8JKOmf9a.net
>>276
さすがに同等の重さ長さのものを持ってキャプチャしたんじゃないだろうしな
リアリティ溢れすぎるモーションだと特大武器が悲惨なことになっちまうw

280 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 22:52:21.66 ID:XWghqmbz.net
特大武器を持つと自キャラが自動的にムキムキ体格になります。

281 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:01:33.99 ID:BU1EzjOd.net
>>272
どの呪術積んでた?自分もブルフレ呪術キャラ使ってたけど
魔術ばかりで呪術は使うタイミングがわからなかった たまに思い出してなぎ払うくらいで

282 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:06:11.96 ID:V4fV8a5V.net
死合は2周目がいいのかなそろそろ
1周目だと同じ人達としか当たらん

283 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:08:40.21 ID:PWdpDC9W.net
白仕事完了直後の侵入やめちくりー

284 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:12:14.11 ID:gXkCpD1A.net
攻略で白呼ぶのなんか気後れする二週目なのにマップ覚えてなくてウロウロするから申し訳ない
ボス前なら気にせず呼べるんだけど

285 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:20:09.62 ID:sHsBVEZK.net
>>284
別にそんなこと気にせず呼べば良いんやで?
一期一会の淡泊なオンラインだからこそ、そういうことを一々気にせずに
気軽にマルチが出来るのがソウルシリーズの人気な理由の一つなんだから

286 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:21:31.44 ID:bwVkB+aA.net
>>281
大発火となぎ払う のみ
まあぶっちゃけ大発火だけでもいいけどな
大発火は剣当てた後おもむろに出したりカウンター気味に出したりするとかなり強い
相手が近距離戦闘を嫌うようになるから追尾弾幕を張りやすくなる
なぎ払うは…相手の後退読んで出したりとか?
安定して当てられないからあまり使ってないなあ

287 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:32:21.55 ID:gXkCpD1A.net
>>285
だよなサンクス
もし落下死してもごめんやで白さん

288 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 23:33:46.45 ID:BU1EzjOd.net
>>286
ありがとう 大発火はスタミナがきつくて使ってなかったな
確かに判定が長くて引っかかりやすいから距離を取らせることができそうだ
参考にして侵入してみるよ

289 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:03:28.72 ID:F6C2oUva.net
フルハベルマンに勝てたから寝れる

つーか軽装なのに最高120位しかダメ受けない奴がいて笑えた
それで攻略していて楽しいのかとww

290 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:07:15.73 ID:MpdGtvai.net
どっかのハゲがサインを書く幻影が見えたから10分待ってみたが
サインなんて出てこなかったぜ!

291 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:09:34.51 ID:5hIBT3iD.net
そろそろ白も青もマッチングしなくなってきたから2週目行こうと思うんだけどやっといたほうが良いことあるかな?

292 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:10:35.52 ID:xsTFj6tk.net
ただのフルハベルはまだいいだろ
モコモコの誓いエンチャ軽ロリハベルが最悪だ
あいつらマトモに対人するきねぇだろ

293 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:11:49.84 ID:F6C2oUva.net
>>291
虫狩り 好きな装備集め

294 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:12:13.40 ID:MpdGtvai.net
>>291
金蛇付けてアマナのハンマー魔術師連合とアンディールの学徒連中を枯らす

295 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:16:40.11 ID:5hIBT3iD.net
龍の所の虫はくべた分も狩りおわったぜドラゴンきつ過ぎわろた
アマナ行きたくねぇな・・・

296 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:19:12.29 ID:E8/wAE/0.net
大発火は早いがスタミナが重い&範囲が横に広い
なぎ払うは遅いがスタミナが軽い&範囲が縦に長い

どっちも判定が長めに残るから美味しい

>>291
ボンクラッド倒してソウルと装備回収、トロフィー用のNPC共闘品貰えるなら受け取る
闇の巡礼して闇潜みぶち殺して篝火探索集め(クリア後入り口あきっぱになる)
後は暫くマックダフ仕えないんで使うであろう装備の変質とクリア後無限売りのアイテムで必要な物を買う

まぁ簡単な間に・・・で何でもやりすぎると二週目が作業化して飽きちゃうんで程々に

297 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:19:34.55 ID:vX6792dq.net
アマナは遠隔武器か雷の槍でサクサク終わる

298 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:32:05.73 ID:lX2Ymvu+.net
侵入出待ちや絶対勝ちたいマンにロシア人率が高いのは気のせいだろうか…
加えて巨像かゲルム装備の防護なしに雷監視者エンチャ中のR1が200も通らなかったのは装備チートなんだろうか…
ロシアの闇は深い

299 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:33:34.26 ID:EPhagLiO.net
侵入楽しくて夕方から今までずっとやってたわ
色んなステージ変えてできるし、地形利用できるし、死合のプレイヤーと比べると色んな装備見れる(弱いけど)
複数戦が丁度良い感じに悪役やれて面白いわ。大抵負けてたけど段々勝てる様になってきたぜ

300 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:33:59.89 ID:t0gIYEIS.net
ロシアンとゲルマンは日本人並みにめんどい奴多い

301 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:34:02.20 ID:9liM63Bt.net
>>291
NPC全員ぶっ殺
鍛冶屋親子は除外な気の毒だから

302 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:49:54.71 ID:ZwAwqrn5l
NPCは確固たる理由が無い限り殺しても旨み無いからやめとけ

ところでリーシュ殺したんだが墓って何処に出るん?

303 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:49:08.48 ID:viB/byAI.net
>>301
やりたいけど
どういう条件で罪が0に戻るのか分からん
仮に罪10なら、青に10回青に殺されれば0になるって話なら
ハイデにキャラ放置しておけばいいから簡単なんだがw
実際どうなの?

304 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 00:54:47.89 ID:qb66tK7A.net
>>298
ロスケ チョンコロ シナチクはチーター多いぞー
+15チートなんざ当たり前だし無敵だの無呼吸連打だのなんでもござれだしなぁ
死合い連戦やってるとおかしいのが目に見えて分かる

305 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:09:27.00 ID:SB8u3k4a.net
王の扉前で白サイン出してて、苦行のようにひたすら探求者くべて監視者&守護者、デュナシャンドラ巡りしているホストがおるんだが。もう、9回目だよ呼ばれてるの。

306 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:09:39.41 ID:O0Xi0TdY.net
>>303
体感だけど1人あたり5から10ぐらいじゃないかな。
ガラドークとグレイネンだけランク3にする気なかったからコロコロしたけど
10回20回侵入されて切られてたら来なくなったよ。

307 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:13:20.52 ID:KmCRw+cK.net
>>303
報復霊に倒されると罪は減るが罪人レベル9以下だと報復霊が来なくなるから0にするのは難しい、らしい
罪人の剣使いたいってんでなければそれで十分だと思うけど

308 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:16:16.92 ID:wHeV4wlx.net
>>305
赤MOBのレアねらいじゃ?
の割にはペース速そうだけど..

309 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:20:01.80 ID:SB8u3k4a.net
>>308
それか!でも扉前の赤モブってレア装備落としたっけ?

さっきまで、60万ソウルしか手持ちがなかったのにいつの間にか150万ソウルになってござる。

つうか、赤モブ硬すぎ。なんだよ、HP8000位とか。楽しくなってくるじゃないか

310 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:24:26.95 ID:E8/wAE/0.net
リスポンしない赤は勇者のソウルを弾丸に絶頂でイカせるに限る

311 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:25:16.93 ID:GXPFk6Gh.net
白やりまくればNPC殺っても罪人にならないよ
つるすべのために白やりまくってたら
青守護のヒゲ親父と同胞のちび殺っても無罪放免だった

312 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:25:57.88 ID:GXPFk6Gh.net
>>309
ドルゴーの帽子じゃね
確かあそこのモブ以外落とさなかった気がする

313 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:28:22.99 ID:F6C2oUva.net
確か大弓持ちの方が弓の射程が伸びる兜落としたな
結構かっこいいからそれ目当てもありうる

314 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:31:59.11 ID:SB8u3k4a.net
>>312
そういうことか。カタリナ以外は執着がなかったので、わからんかったよ。

全部そろうのに篝火の熱がどこまで行くか。。。

315 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:34:29.14 ID:wHeV4wlx.net
ドルゴー俺もちょっと興味もったんだが漏れなくコンビとデュナしゃんついてくるのか..
周回するとデュナも馬鹿にできない..

316 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:36:13.06 ID:SB8u3k4a.net
カンストの監視者の三連撃が結構やばい。二撃食らったじてんで死亡コースだった。

317 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:41:00.44 ID:h0oB+vT1.net
徘徊霊コス見た目で使ってるんだが大剣だとどうしても直剣に勝てない…
黒竜の直剣は探求はぜんぜん落ちないし…
大剣はやはり筋力ないとだめなの?

http://iup.2ch-library.com/i/i1212236-1402072652.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1212238-1402072652.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1212237-1402072652.jpg

318 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 01:42:14.24 ID:d2EcQtgP.net
性能見て言ってるなら少し考えたほうが良い

319 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:02:55.10 ID:9SZ4e1HY.net
黒竜の直剣は粗製にして筋力上げて振れば強いのかな?
補正が無いからイマイチわからなくて

320 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:09:42.83 ID:diM3l5gu.net
初めて死合やったけどハゲそうだねこれ
最大の敵はラグか…

321 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:44:37.47 ID:bL2CAvpO.net
侵入してくる奴がmobいないとタイマン弱い奴ばっかで笑える
繰り返してたら侵入して来た途端帰還しやがるわw

322 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:56:10.98 ID:htXlnMy2.net
そっかーつよいねー

323 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 02:58:40.08 ID:bL2CAvpO.net
なんかイラつかせたみたい?ごめんねー?w

324 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:11:20.97 ID:U3GsYkmO.net
言葉わかる分
ジャップが一番最悪だ

325 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:12:21.68 ID:dNxx1gT4.net
2週目も終盤だけど一度も侵入来なかったわ
>>321はどこで出待ちしてたんだ?

326 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 03:12:30.97 ID:OiHBbuq6.net
まあ日本語学ぶのは別にかまわないんですが

327 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:46:54.68 ID:QPiDOqWR.net
DLCって日本語版買った奴も金払うの?
まさか8000千近く払ったのに、別に取るなんて事ないよな?

328 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 04:58:58.05 ID:iy+CUz4l.net
オーストラリア「8000円?安いじゃないか、うちは9000円以上もするんだが…」

329 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 05:07:57.87 ID:YMkySEje.net
>>327
日本語版を購入した方はもれなくDLC3つを各800円
シーズンパスで3つ全部まとめて2000円でご購入頂けます
つかパッケ版わざわざ買ったのにDLCはsteamで買えってなんか納得がいかんな

330 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 05:10:09.13 ID:mFoB/Rww.net
谷村「国内ではシーズンパスというのは御座いませんし発売いたしません。」

331 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 05:16:06.33 ID:YMkySEje.net
>>330
おしい!国内もPSとPCだけシーズンパスはあるんだな
http://www.darksouls.jp/pc/dlc/

332 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 05:16:25.24 ID:qgO3ymTn.net
PS3版のコレクターズエディションを買った上にPC版も買ってる身からすればなんてことはない

ACVDのコレクターズエディションを予約して買ったら、発売一週間後五千円近く値崩れして
いたことに比べればなんてことはない

333 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 05:22:32.73 ID:YMkySEje.net
そりゃま○○に付ける薬は無いって言うしそう言う人ならなんてことないだろう
しかしそれはユーザーの全員はおろか過半数ですらないんだけどね

334 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 06:21:35.80 ID:ygBtWgsG.net
なんだかんだ言ってみんな大好きなダクソなんだろうし
DLCに2千円くらい文句言わず楽しみに配信待ってろよw

335 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 06:30:58.34 ID:xEDCh2KR.net
正直DLCが出るとは思ってなかった

336 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 06:57:34.08 ID:BeBw90Su.net
まんこに付ける薬?

337 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 07:57:10.48 ID:MpdGtvai.net
こええなあカンジダは

338 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 08:39:56.20 ID:4Jg+NVLK.net
ほんまピエロ装備はクズしかおらんなぁ(ピキピキ

339 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 08:40:57.24 ID:U3GsYkmO.net
>>329
どうせパッケで買ってもsteamに繋がなきゃいけないんだし
大体そうじゃなかったらどこで買えというんだ

340 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 08:47:40.75 ID:mrbNsMny.net
>>338
もこもこゴダハベルとか、もこもこ亀さんに比べればマシだと考えるんだ

狂戦士マラソンでメモリ消費量を監視する方法なんだが、タスクマネージャーでいいのかな?
普通は篝火に当たって離れる時に、約1MB消費量が増えた後に元に戻る
狂戦士が出現してる時は、2MBほど増える
…って思ってたけれど、そうとも限らないみたいであまり成功率が高くない
やり方間違えるんだろうか

341 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 08:54:19.13 ID:FrfNKPsT.net
俺もスレ見てやらせてもらったクチだけど
キャラが離れて直立する直前ぐらいのタイミングで1〜2M増えたら大抵いる
少なくとも確信を持った時に沸いてなかったことはなかったな
あと俺の場合は狂戦士が沸かない時の消費量は別に増えたりしなかったと思うけど
全体の消費量はころころ変わってた

342 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:00:37.27 ID:sdmmYJpx.net
15MBくらいのときに出現するぞ

343 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:01:17.70 ID:ygBtWgsG.net
>>340
ダクソ起動中にProcessExplorerってソフト(インストール不要)でDarkSoulsII.exeのプロパティを見て
篝火にあたった後I/Oの値が15Mちょい一瞬跳ね上がる事があるからその時わいてるよ

344 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:03:30.94 ID:mrbNsMny.net
>>341
うーん、環境によって挙動が違うんかね
俺はwin7/HomePremium/64bit

>>342>>343
ProcessExplorerも試してみる
情報ありがとう

345 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:05:31.96 ID:u/NkpBmj.net
http://www.darksouls.jp/pc/treasurebox/
ここのつるすべアイテムに「ドネ&ティロ アイテム交換用」って書いてあるけど
つるすべ交換の2匹の名前ってゲーム内で出てくるの?

346 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:07:45.64 ID:reWR9nxA.net
>>345
ゲーム中には出てないんじゃないかな
せいぜいエンディング字幕の声優紹介か

347 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:12:50.22 ID:MpdGtvai.net
周回トーマスさんtueeeeeeeeeeeeee
さっき来た赤の結晶槍を全弾耐え切って返り討ちにしてたわ

348 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:46:01.37 ID:mrbNsMny.net
ProcessExplorer使ってみた
>>343の方法とは違うところに行き着いちゃったけれど、成功率ほぼ100%になった
右上の方にあるグラフをクリックして出てくるSystem Informationの方のI/O
篝火に当たった時に、Read Bytes Deltaの値が普段は100KB〜1000KBだけど、湧いてる時は1,700KBとか1,800KBになる
メモリ消費量は時間とともに微増していって値が分かりづらくなるのに対して、こっちの値はほぼ固定なので、俺にはこっちのほうが見やすかった

すげー泥縄式で正直何の値を参照してるのかさっぱりなのが悔しいけれど、とりあえず良しとする
アドバイスくれた人達、ありがとう(・∀・)

349 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:51:58.75 ID:O0Xi0TdY.net
>>347
トーマスとヴォイドは頭一つ飛び抜けて強いから頼りになるよな。
特にトーマスは(個人的に用途不明の)水で回復出来るからか青霊侵入とかで
たまたま土の塔侵入するとトーマス連れた出待ちが多いわ。

・・・強さでいうとバンボルトは偽の剣使ってるし、比較的キャラが中年だからいいとして
戦闘狂のヴァンガルの首が弱いのはなぜなんだ。ボスに恵まれてないのもあるがそれにしても弱いぞ。

350 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:56:50.81 ID:c6JzXu3L.net
>>345
これ見て思ったけど前作の奴にも名前あったんだろうか

351 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 09:57:06.79 ID:wHeV4wlx.net
狂戦士マラソン+灰霊+闇霊進入で遊んでたが灰霊で進入されるマッチングは緩いのかな
赤に比べて明らかにレベル差を感じるというか簡単に沈む奴もマッチングする
こちらから灰で進入はまったくできないけど、進入はかなり頻繁にある感じ

352 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:18:13.58 ID:4uko2N/s.net
狂戦士マラソン中に灰霊×2と赤霊に侵入されると中々カオスだな

353 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:21:55.98 ID:wHeV4wlx.net
楽しいぞ、完全に3:1になるとさすがに勝てないけど、三つ巴になったりもする
赤はめったにというか他エリアと同じ位の頻度だけど灰は2〜3体の狂戦士でくるからかなり頻繁
そこからもかなりのレベル(ソウル量)差を許容してんのかな?と

354 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:30:11.16 ID:XQHl+hKm.net
スチームから切断されましたってやつなんとかならんのかね?

355 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:33:37.91 ID:6SaCRwpB.net
やっと2週目入ったから隠れ港を白とキャッキャウフフしながら攻略しようと思ったのに全然サインないな

もしかしてダクソ2過疎ってる?

356 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:36:03.91 ID:mrbNsMny.net
フヒヒ…やってやったぜ
鐘守ランク3だ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5110838.jpg.html

そして予想はしていたけれど、想像以上にダサいorz

357 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:46:55.47 ID:s8Sj14UC.net
>>356
頭だけ鐘守で上半身裸で足は刑吏にして腕はお好みでグラディエーターっぽくていいんじゃないか

358 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:54:21.46 ID:4uko2N/s.net
いいねいい具合にダサい
ダサかっこよくもなく完璧にダサい

359 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:55:17.94 ID:czRy14zB.net
  \ ダサい /  

360 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 10:56:20.97 ID:2IlTmc2P.net
まさかダクソでホラゲーよりも怖い思いするとは思わなかった
誰だよ、引き返せのサインを大量に置こうと考えた開発者は

361 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:04:13.50 ID:NhRj8puF.net
DQ3経験者は迷わず進むのであった

362 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:06:05.45 ID:bD3pepUT.net
                  太陽万歳


太陽万歳   太陽万歳
                太陽万歳
   太陽万歳                 太陽万歳
                       太陽万歳
 太陽万歳








           太陽万歳

363 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:09:51.75 ID:2IlTmc2P.net
最初はプレイヤーによる凝った嫌がらせかと思ったら、評価するって項目がなかった異常性に恐怖煽られたわ。
あとあの場の雰囲気もちょっと不気味だったしな。

まあレバー引きましたけども。

364 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:15:33.00 ID:9liM63Bt.net
(メッセージ一切見ず即レバー引いたなんて言えない)

365 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:19:12.43 ID:C3peCOA1.net
>>355
2周目入るときに注意書きでなかったか?

366 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:22:37.63 ID:6SaCRwpB.net
>>365
1週目の人とはマッチングしないんだよな?
周回は白も侵入もモリモリあると思ってたんだが、そうでもないのな

367 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:24:46.99 ID:C3peCOA1.net
周回して進入するような人は1500万↑にいってる。
そこまで稼げばがんがん入ってくる

368 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:34:39.48 ID:JBVF8MH+.net
鐘楼は灰に対して白霊が圧倒的に少ないから
大抵2対1のリンチになってちょっと申し訳ない気分
それでも侵入するけど

369 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:36:46.08 ID:6SaCRwpB.net
>>367
1500万とかみんないっちゃってるのか・・・
まだ300万程度だし、俺が1500万稼ぐ頃には誰も残ってない予感

370 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 11:38:44.21 ID:C3peCOA1.net
2周目終わったらオジェイマラソンするといいよ
2時間もあれば1500万超える

371 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 12:05:51.44 ID:AMivowRb.net
このゲームちょっとスタブ強すぎだと思うわ
ラグもあるし・・・

372 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 12:09:59.22 ID:rB73fjHQ.net
これでもかなり弱体化されたけどなー
酷いラガーはスタブ無くてもクソだから諦め

373 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 12:15:08.51 ID:bD3pepUT.net
>>369
おふざけ侵入とかパリィ練習とか太陽のメダル集めとか
ベラガー商店狙いで3周したり最速クリアタイム目指したり
色々愉しんでたら1500万いってたから平気平気

374 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 12:36:57.32 ID:qgO3ymTn.net
ソウルの矢でで狙撃するの楽しすぎるな
今作は射程も長いし、近接と使い分けするのも楽しい

375 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 12:56:05.47 ID:iy+CUz4l.net
>>369
白プレイやりたいなら1500万以上にしたら、もっとサイン見えなくなって呼ばれなくなるぞ?
なぜかこのスレじゃ1500万以上が勧められがちだけども…

376 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:01:01.09 ID:4uko2N/s.net
全然そんなことないけど
ていうかいずれにしろ遊んでたら取得量なんてどんどん増えていくもんだろ
制限掛けても仕方ないと思うが

377 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:05:30.00 ID:iy+CUz4l.net
制限しろと言ってるわけではなく、
わざわざマラソンとかしてまでソウルを稼ぐ必要は無いと言いたかった

378 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:06:09.30 ID:45Fp0X6R.net
俺もこのスレで1500万いけば侵入ガンガンくるって言われて
1キャラ作ったけどまじ過疎だよ
ハイデで1時間放置して侵入4回とか(指+赤糸)
普通に考えたらマラソンしなきゃ1500万なんて絶対いかないし
周回プレイヤー自体がほとんどいないからな

379 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:06:51.09 ID:bD3pepUT.net
本気で取得量固定しようとしたらどうすればいいんだろう?

380 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:08:03.32 ID:htXlnMy2.net
マッチングが糞なのか人がいないからマッチングしないのか

381 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:08:15.54 ID:9liM63Bt.net
せっかくセーブデータバックアップ出来るんだから
ソウルやレベルで幾つかキープすりゃいい

382 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:09:31.50 ID:O0Xi0TdY.net
>>378
さすがにそれはやる時間帯かレベルか地域外をオフしているとしか思えんぞ。
深淵穴とか過疎なマップも多いのは事実だけど、ハイデでは白霊待ちできないほどsl260でもバンバン侵入されるぞ。

383 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:09:36.62 ID:iE0J0O4n.net
>>379
ゴニョゴニョすれば、自分の好きなソウル量に出来るよ(小声

384 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:10:18.64 ID:4uko2N/s.net
>>377
なるほど、確かにマラソンしてまでとは俺も思うな
色々遊んでたら自然と上がっていくしね

385 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:13:07.12 ID:0sMUG87t.net
>>382
それはソウル量1500万以上で?
SLはマッチングにたぶん関係ないよ

386 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:14:12.07 ID:54rR2CAu.net
デモンズソウルを始めてやった時、オーラントから「余を倒すとは…人の身でどれほどのソウルを集めたのか…」と言われてなぜか感動したのを今も覚えている。
だからダクソ2でも、限界までソウルを貪り続けんだ。

そんなヤツもいるから、総ソウル量の縛りとか…そんな細かいことは気にスンナ。

387 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:17:06.43 ID:C3peCOA1.net
>>378
ハイデで1時間4回とか信じられないぐらい少ないな
今試しに行ったら白サイン置くことも出来ずに侵入されたぞ
罪人じゃない状態で闇霊だけ待ってて午後5時から午後9時とかの過疎時間にプレイしたら
4回しか侵入ない時があるかもしれないな
たまに侵入待ちホストにあたるときあるが、指使ったら2-3分もしないうちに侵入くるぞ

388 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:17:45.79 ID:O0Xi0TdY.net
>>385
ソウル量1500万以上だよ(現在4500万)
slは±100で判定してから無制限でマッチングしてると思ったけど、
全く関係ないのかな?だったらもっとあげちゃうんだけど。

389 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:19:18.56 ID:Ic237dNS.net
終了後エラーみんななってるのね安心した

390 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:20:42.24 ID:0sMUG87t.net
>>388
そか、ありがとう
たぶん、SLは関係ないと思うけども確証あるわけじゃないから、責任は持てんw

391 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:26:03.26 ID:bD3pepUT.net
デフォでは地域外不許可だからね
しょうがないね

392 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:29:50.80 ID:mrbNsMny.net
ハイデと熔鉄はとにかく物凄い頻度で侵入されるね
青守護バイトのついでに白サイン出してるけれど、バイトには呼ばれない
なぜだ…

393 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:31:45.13 ID:4uko2N/s.net
どんなゲームでも一番最初に全部の設定みて弄って自分好みに調整したりって
あんまやってる人居ないのかな

394 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:44:06.62 ID:45Fp0X6R.net
>>387
ほんとか?
過疎すぎてもう1週間は1500万キャラ使ってないけど
最近増えたのかな1500超え
試しに今からハイデいってみる

395 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:44:38.25 ID:mrbNsMny.net
>>393
よくわからない設定は放置する人が多いんじゃない?
俺も一周目終えてスレ見るまでは地域外不許可のままだったし
カメラの感度や回転の反転あたりなら、自分好みに設定変えてる人多いだろうけれど

396 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:47:57.16 ID:45Fp0X6R.net
>>392
バイトはまじで呼ばれないよな
あれ一番楽しいのに

今のとこ今日もハイデは平和だな

397 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:50:22.54 ID:vX6792dq.net
バイト1回だけ呼ばれたな
接近戦してたら、俺ごと結晶槍で撃ち抜かれたw

398 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:51:39.43 ID:upa2AqDJ.net
青守護バイトしたくて全裸待機してたけど呼ばれないから赤侵入してたわ(錯乱)

399 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 13:52:52.21 ID:45Fp0X6R.net
でもバイト呼ばれないってことは
それだけ侵入されてるホストが少ないってことだろ
青はいくらでもくるけど
赤滅多にないもん

前作の侵入頻度がよかった
指さえしゃぶればアノロンクリアするまでに10回以上侵入されるとかザラだったし
こんなもんクリアできねえよwwwww状態のダクソがしたい

400 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:08:24.75 ID:rB73fjHQ.net
マップ短いんで無理です

401 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:11:13.13 ID:O0Xi0TdY.net
自分でやってもよくわからんぐらいバイトに呼ばれないけど
諦めて青教で白センやると同じバイトが逆に何度もやって来るという分からなさ。
どうなってんだい。

402 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:12:06.28 ID:CBRJL5Uq.net
>>389
ウチではならないけど

403 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:22:23.35 ID:bXN5FDX6.net
ぬ〜うちもエラー出るな
R6025 とかいうの

404 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:26:53.10 ID:FcAz6qE4.net
>>354
切られる前に切るしかないよ。

405 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:37:06.25 ID:wonascY2.net
今朝SL1600万くらいのキャラで遊んでたけど、
狩猟の森と土の塔でそれぞれ3回ずつ侵入食らったわ
なんかお前らの闇霊を横取りしてるみたいですまんな(白目)

406 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:51:07.96 ID:D6KqcQqf.net
いいってことよ

407 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 14:56:53.60 ID:45Fp0X6R.net
だめだ許さん

408 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:08:07.79 ID:mrbNsMny.net
>>405
その分あなたも侵入して、ついでに罪人になってくれれば万事問題ない

409 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:17:14.70 ID:com/fSZJ.net
いまからダウンロードするんだけど
まだやってる人多いの?

410 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:20:34.33 ID:54rR2CAu.net
白バイトメインにやってるんだけど…
呼ばれた先で、かなりの確率で報復霊に侵入される…おまえら、いったい何やったんだよ?

411 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:21:49.89 ID:eeXGJuat.net
ハイデ侵入多いけどチーターも多すぎだろ
超遠距離で短剣振ってるのに食らうわ、逃げてもバクスタで相手の所に強制ワープさせられるわで最悪
いくらラグっても最初の篝火付近から三匹目の古騎士あたりまでワープとかあり得ねえだろw

412 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:22:01.00 ID:6SaCRwpB.net
侵入が少なすぎるから俺も罪付けようかと思い始めてる

413 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:23:17.75 ID:Ic237dNS.net
罪付けたいけど付けてもすぐ清算される雑魚なんだ(´・ω・`)

414 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:23:19.31 ID:xsTFj6tk.net
DLCのトレーラーきてるな
毒吐き地蔵の塊わろた

415 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:24:50.15 ID:mrbNsMny.net
ペイトとクレイトンのイベントを最後まで進めて、どっちかが死亡すると罪人になるとか
刻印のガントレットを自力で入手する場合はどうしても罪人になっちゃうんじゃね?

416 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:31:45.61 ID:bfZByrX9.net
ネタ装備で白やってる合間にゴダハベル螺旋槍二刀流に侵入されて装備破壊しつつ時間切れまで回避してたんだが
彼らには当たらないから装備変えるとかいう考えは無いんだなーと思った

417 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:36:46.83 ID:45Fp0X6R.net
一昨日ぐらいから血の同胞で死合はじめたんだけどさ
これ+500とか無理じゃねえか・・・?
−が痛すぎる
警察の+500はもっと地獄だな

418 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:37:09.88 ID:/9l0Vg3i.net
ネタ装備してる人がこんな馬鹿ばかりと誤解しないで欲しい
PSの高いネタ装備もいますんで

419 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:37:13.64 ID:mFoB/Rww.net
>>409
過疎るようになってきたよ。地域不許可にしても1週目のサインなんてほとんどみない
周回プレイでも道場化してる場所か某所以外はほとんどない。
進入はほとんど決まってるし、決闘は強靭度と大魔法防護がテンプレになってるから
低レベルはカモ。遅延もamazonサーバつかってるからあたらないところであたるなんて多々ある。
それでもやりたないならどうぞ。

420 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:39:19.33 ID:/9l0Vg3i.net
>>417
気づけば達成してるよ
みんな短期に楽して得ようとしてるだけ

421 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:45:21.30 ID:FIedXAWT.net
>>419
ただの書き間違いかもしれないけど不許可にしてたらそりゃサイン見えないよ

422 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:48:38.25 ID:9liM63Bt.net
ペイト決闘で片方殺してから転送即白サインしようとしたら出来ず報復きた
闇霊もサイン書く間も無くくるの茶飯事だし過疎ってんの嘘だろ
1500ソウル未満の二週目だが

423 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:54:43.35 ID:bfZByrX9.net
報復は山ほどいるから仕方ないね

424 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 15:59:35.82 ID:JHM602sm.net
報復霊を撃退するとなにか良いことはあるんでしょうか

425 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:00:24.40 ID:9liM63Bt.net
>>424
また来てくれます

426 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:00:45.40 ID:bD3pepUT.net
>>424
罪人度を失わないよ!やったね!

427 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:04:13.26 ID:JHM602sm.net
やっぱりそういうことなんですね。
続けて恐縮ですが、憎しみの証をたくさん集めると、なにか良いことはあるんでしょうか

428 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:18:50.90 ID:45Fp0X6R.net
>>427
ねえから谷村ソウルなんだよくそが!

429 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:20:38.15 ID:bfZByrX9.net
>>427
報復霊が遊びにくる賑やかな毎日が送れます

430 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:22:10.71 ID:vX6792dq.net
なんで信義と憎しみの奉納でランク上がるようにしなかったんだろうな
あの部分だけルールから外れている感じがするわ

431 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:36:17.02 ID:45Fp0X6R.net
ほんとそれな
血の同胞なんだから霊体同士で試合してないで
生身のホストの血を求めろよ
でもオーラかっこいいからほしい

432 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:36:52.56 ID:9liM63Bt.net
タイマンで勝率上げろて言われても微妙だし
世界観的に赤同士はどうやねんと
散々言われてきてるけど

433 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:38:38.01 ID:wHeV4wlx.net
長く楽しめるように..かね?
対人に重きを置いてるのかな。それにしても数値と勝ち越し、有限アイテムと複数のマゾさが混じり、
とどめのマッチングしにくさ
といったところか、死合はマッチしまくるけど500勝ち越しはきついな、せめて累計勝利数で

434 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:41:49.97 ID:htXlnMy2.net
赤2人vs青2人でやりたい

435 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:42:25.68 ID:45Fp0X6R.net
闇霊侵入はダクソの華なんだよわかったか谷村
まあ青バイトはすごくいいアイデアだと思う
面白いし素直に褒めれる
だが警察侵入
てめえは限度考えろ

436 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:42:53.74 ID:9liM63Bt.net
チーム戦やりたいな
裏切れる手段あるとなおいい

437 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:45:20.44 ID:xhmJwljg.net
谷村は赤が嫌いらしいけど、それがマジなら
そんな私情でゲーム作るならやめちまえ

438 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:04:04.91 ID:tkhzL2ik2
重鉄兵のカメ二匹相手にしてたら赤が乱入してきた。
カメを先行で倒したら赤も死んでた。
何しに来たんだろか。

439 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:48:46.30 ID:+iYI3q+E.net
初狩り野郎乙

440 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:48:59.59 ID:6SaCRwpB.net
血の神ドロマ「スポーツマンシップに則り、死合でランクを上げてもらう」

実は健康優良青年のような神様なのかもしれない

441 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:52:13.33 ID:U3GsYkmO.net
>>437
らしいけど〜
で叩く宮崎信者最低

442 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 16:59:29.99 ID:IUsUXGnP.net
同胞のランク上げ方法に侵入がなく守護者は罪人に報復侵入しまくってランク上げるとかいうちぐはぐ振りからして
闇霊憎しがシステムにまで表れとるがな

443 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:03:58.36 ID:U3GsYkmO.net
復讐霊と違って闇霊はアイテム無しで1vs1出来るから
復讐霊の方が嫌われてるよね

444 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:05:21.94 ID:qgO3ymTn.net
Tは闇霊天国の上に初狩が酷過ぎ、新規ユーザーお断り状態になってた反動
やりすぎたんだよお前らは

445 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:21:09.06 ID:45Fp0X6R.net
初心者狩りなんてネトゲの基本だから
逆にないゲームあるのかよ
そもそも1に比べて出来が悪すぎる
これで続編名乗ったら叩かれるわなそりゃ

446 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:24:36.43 ID:U3GsYkmO.net
1より面白いけどな俺は

447 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:24:54.05 ID:+iYI3q+E.net
初狩り野郎が高SL絶対殺すマンになっただけとも言えるけど
それでも初狩り野郎乙とほざいておく

448 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:25:05.63 ID:rQWI8yIa.net
俺も面白くて楽しくやってるわ

449 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:30:00.49 ID:mrbNsMny.net
>初心者狩りなんてネトゲの基本だから
避けられない部分はあるだろうけれど、できれば無いに越したことはない

青は修練するのにも報復するのにも消費アイテムが必須
信義の証があればタイマンでランク上げを狙えるけれど、白バイト必須でどうしてもソウル取得量が跳ね上がる
青オーブがあればソウル取得量を上げずにランク上げ(ry、複数戦を強いられる可能性大につき成功率低し
あと青オーブ高いし…
せめて修練だけでも非消費アイテムにしてもらえませんかねぇ

450 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:31:42.89 ID:2IlTmc2P.net
おかげ様で1週目は平和に攻略してるわ

451 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:36:38.16 ID:MpdGtvai.net
テンション上がらないと対人する気が起きないわー
今はエミネムのバザーク流してテンション上げてるけどなんかおすすめあるやろか

452 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:40:57.44 ID:CBRJL5Uq.net
もっさりな時点で対人とか無理だわ

453 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:41:35.14 ID:45Fp0X6R.net
>>450
みたいな人もいるだろうけど
俺含め大多数はダクソに平和なんて求めてないと思う
侵入出街初心者狩り煽り人間性を失くした亡者プレイヤーしかいないカオスな世界
そんなダークソウルがしたい
俺が変態なだけか?

454 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:43:23.50 ID:JBVF8MH+.net
1週目は1度も赤霊侵入来なかった
鐘楼はエリア入ると1秒で霧がかかるけどな!

455 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:45:04.80 ID:iy+CUz4l.net
>>453
それはさすがに少数派だと思うぞw
2chだとそういう奴は多いだろうけども

456 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:46:37.66 ID:RZR8QWlI.net
死合は糞溜めホイホイ

457 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:55:12.24 ID:zkep2m9Y.net
隠れ港で青守護バイトしてて派遣要請きたが延々ロード
やっと派遣先に出たと思ったら狩猟の森
はい?と思う間もなくセッションが切れましたで亡者化が止められない

458 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:56:32.25 ID:erwxbyQ+.net
んまぁ死合はラグいからね、20連勝してコレはランク3イケるかも!って思っても
ラグい奴に2連続で当たって、何もできず死亡とかあるしな

459 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:56:35.48 ID:mrbNsMny.net
>>453
そういう対人を望む人は死合に多いんじゃないかな
あれは勝率をキープしつつ勝ち星500だから、強戦法を自重しない人が多そうなイメージ

460 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:58:28.70 ID:bD3pepUT.net
ひび割れ使ってるとたまに滅茶苦茶変なところに飛んでって面白いよな

461 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:58:42.43 ID:vX6792dq.net
>>457
ホストとバイトの位置が近いほど呼ばれやすいが、同じマップに呼ばれるわけではない

462 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 17:59:13.89 ID:45Fp0X6R.net
>>459
もろ俺だわ
昨日からずっと死合やってる
2日で+2なっちまった
少数派だったのか俺・・・
みんなもうとっくに人間性なくしてるもんだと・・・

463 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:00:05.13 ID:zv7sKiQN.net
死合のラグはお互い様かもしれんからあんま気にしてないな

464 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:05:13.70 ID:erwxbyQ+.net
>>462
一日+5狙って+5になったらやめるとか、休みの日なら+10狙っていくってスタイルで
やってくとランク2まではすんなり行けるよ

465 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:06:58.65 ID:qb66tK7A.net
死合いはラグだの厨武器だのいちいち気にしてたらキリないぜ
だがチーター てめぇはダメだ

466 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:11:13.17 ID:45Fp0X6R.net
今+204
土日のうちに500目指すぜ
無理だけど

467 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:17:16.03 ID:0sMUG87t.net
>>457
それ無限ロードバグや
ホストが死ぬなりしてセッションが終わらない限り永遠ロードが続く

468 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:19:22.04 ID:mrbNsMny.net
そう、ランク2まではいけるんだよ
問題はそこからだ
戦績も完全にローカルに保存されてるんかね
もしそうなら、結果が気に入らない場合はセーブデータ書き戻しでちょっとだけズルできるのかな

469 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:21:30.03 ID:d+ZzX1gl.net
死合の+ってどこで確認してるの?自分でカウントしとんの?

470 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:24:37.47 ID:45Fp0X6R.net
俺は+2のオーラついてからカウントしてる
+2つくようになったら20回に1回負けるぐらいになるから
計算あんましんどくないよ

471 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:33:27.89 ID:AMivowRb.net
死合はマップがどんよりしすぎ。鬱になるっつーの
長く続けるのは正直無理がある。死合終わった時の俺の顔を鏡で見たら戦場で疲れてタバコを吹かしてる軍人の顔だった
ちょっとかっこよかった

472 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:35:37.51 ID:MpdGtvai.net
>>471
あこがれちゃうなー

473 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:45:48.87 ID:xsTFj6tk.net
吹いた

474 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:49:50.55 ID:h0oB+vT1.net
死刑場に設置された殺人狂の集会所なんだし暗くて当選

475 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 18:50:38.37 ID:geH6EeSG.net
さっきからブンブン丸なのに斬撃が飛んでくる奴がいてヤバイ

476 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:14:35.50 ID:RcSVdI7v.net
青教の指輪着けてれば他の誓約結んでてもレスキューよべるようにしたらいいんじゃね
そしたらもう少し青守護バイトに呼ばれる頻度も増えるだろ
頼むフロム

477 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:15:52.17 ID:g6Pd3sT4.net
青教の指輪付けてるけど一回も召喚されたことない・・・

478 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:17:27.74 ID:bD3pepUT.net
青守護つけよか

479 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:18:29.88 ID:YMkySEje.net
守護の印じゃね?守護者として呼ばれる側なら
呼ぶ側は青教にさえ入ってれば別に青い印つけてる必要はなくて指輪はなんでもいいけど

480 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:25:16.93 ID:hpjBPjzB.net
侵入とか白とかはメチャクチャ面白いとおもうけど死合はまったく魅力を感じない

タイマンだとクソラグクソマッチングでまともに対戦ゲーにならんという気がする

481 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:31:02.91 ID:h0oB+vT1.net
黒竜直剣を俺の黒竜ウォーピックor黒竜斧と交換してくれる神はおらんか

482 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:31:49.41 ID:oiPLbv1r.net
死体殴りでものっそい耐久削れるのもバグだよな?
なんでこれは直さないの?

483 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:32:38.94 ID:bD3pepUT.net
鼠の試練嫌いすぎてソウルの大剣と草山積みでぶんぶんしてきた
きもちいい

484 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:37:31.03 ID:45Fp0X6R.net
死合まじつまんないよ
ただみんなオーラ欲しさに我慢してやってんじゃないかな
オーラ纏ってかっこよくなってホストびびらせてあっけなく殺されたいのは俺だけじゃないはず

485 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:39:24.14 ID:wHeV4wlx.net
>>482
仕様でもいいけど壊れすぎだよな
残すならもちょっと調整してほしい

486 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:41:08.24 ID:hpjBPjzB.net
データバックアップが手軽なPC版で、オーラって価値なくね?

487 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:43:23.10 ID:vX6792dq.net
一勝したらバックアップ×500か。やってられんなw
しかし普通にやって500連勝なんぞ有り得んしなぁw

488 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:43:24.30 ID:q83zZguq.net
むしろテンプレの証過ぎて逆にオーラ要らないっていう

489 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:44:32.66 ID:hpjBPjzB.net
バックアップなんか何の手間もいらんだろ

490 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:47:38.34 ID:1eq2iBRb.net
海外版の日本語化って 出来ないのかな

日本語版高過ぎ

491 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:47:55.35 ID:mJn3QhCh.net
負けたら貢献マイナスさえなければまだ楽しめるのに

492 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:52:10.36 ID:dPB7zz/5.net
>>482
ゴリ押しブンブンで攻略させないようにするためかもね。
敵倒したあとにも攻撃しないようにしたら3倍くらい長持ちするけどそれを許さない古びたムチは修正希望だわ。

493 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:53:10.35 ID:hpjBPjzB.net
どう考えてもただのバグでしょ

494 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:54:53.08 ID:nE9bIL2Q.net
死体の油がついて切れ味が鈍るというリアリティを追求して誇張した結果

鈍るだけではなく壊れるようにしました

495 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:57:39.47 ID:vX6792dq.net
死体の各パーツに当たり判定があって、その全部に当たってるせいとかじゃないの
削れ方は攻撃範囲に比例してるっぽし

496 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 19:57:50.64 ID:bfZByrX9.net
青オーラならグレソで取れた
修練はパリィする人ほとんどいないからグレソブンブンできて気持ちいい
死合は上手い人とかテンプレ多くて無理、禿げる

497 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:09:59.19 ID:F6C2oUva.net
>>481
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400340788/
ここに書いてくれたら交換乗るよ

498 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:11:38.97 ID:mrbNsMny.net
>>481
1億5000万ソウル突破してるSL520ぐらいのキャラで良ければ交換できるでごわす
そしてそういうのは
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2  亡者達の交換
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400340788/
↑があるので、こっちを利用してくれると嬉しいでごわす

古びたムチは、何の気なしにR1を一発振って5ぐらい耐久が減ることに驚くまでがテンプレ

499 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:20:18.23 ID:45Fp0X6R.net
テンプレ相手にブルフレ一本で500とってやんよ!

500 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:25:35.93 ID:hpjBPjzB.net
ブルフレでもまあまあやれるで

501 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:26:22.20 ID:45Fp0X6R.net
>>496
青オーラもほしいけど
証ためるのしんどくね?
となるとやっぱ青侵入になるかなと思ったら青は侵入できないし
どやって500稼いだんだ?

502 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:54:17.06 ID:uOtFrCMs.net
ダークソウルのローリングってさ
よくわからんよね
全裸の完璧なタイミングのローリングって完璧に避けれるの?

503 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 20:57:30.00 ID:nCQX5h9t.net
青は報復霊でも誓約貢献度が上がる。
赤は侵入しても誓約貢献度は上がらない。

504 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:05:29.88 ID:bfZByrX9.net
>>501
オーラ取るんなら+2まででええんやで
+3にしたら変わるとか変わらないとか言われてるけどよく分からんし

505 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:08:32.85 ID:F6C2oUva.net
過疎? 何で俺の時だけ太陽に白とかいんだよ
あいつらいらん しかも途中で青い発炎筒みたいなのでて 青まできやがったし

506 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:16:08.34 ID:+UOdX8Zk.net
青守護で呼び出しのメッセが出てロード画面に入る前にセッション中止ってこれホストの野郎回線切りやがったな

507 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:23:41.15 ID:9liM63Bt.net
>>505
カラフルで羨ましい

508 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:23:49.61 ID:h0oB+vT1.net
>>497-485
そんなところがあったのか、あとで書いてくる

509 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 21:53:51.43 ID:FcAz6qE4.net
>>224
トレードで入手したけど、案外面白いじゃないの。自分は英語がよく分からないからかもしれんが。

510 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:07:44.29 ID:kZ65l2Zh.net
露骨なチーターいるなぁ
7キャラ分くらい離れてお互い正面向き合ってて
ロリも何もしてないのに互いにほぼ静止状態から
いきなり吸われてバックスタブとか疑わしいどころの話じゃねぇwww
怒りぶっ放したら2300くらい出て消し飛んだけどさw

511 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:11:01.78 ID:h0oB+vT1.net
>>510
多分それ意図的ラグマン

512 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:11:32.19 ID:K1NSx/iI.net
>>510
ただのラグじゃん。チーターは死なないもん。

513 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:12:05.78 ID:t0gIYEIS.net
壁に向かって物干し竿振って
弾かれモーションしてるだけでこっちに全ヒットするやつとかもいたな

514 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:13:54.36 ID:54rR2CAu.net
スレチだけどさ…
ユーチューブでダクソ2のトレーラーとか見てたらさ「実写映画作ればいいんじゃね?」とか思ったりして。

すくなくとも、バイオよりはマシなのができそう。

515 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:16:54.13 ID:I3hRGFH3.net
>>513
そういう奴結構遭遇するが、純粋に位置情報がズレまくってるんだと思われ
ダッシュで逃げまわってたら全然あたらないからな……(遠い目)

516 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:18:34.83 ID:qb66tK7A.net
>>510
それただの超ラガーや
こっちも相手が棒立ちで何してるかわからんとおもったらいきなりこっちにダメージ
入ってびびりつつ相手にバクスタ入れたら数十秒後いきなし大ダメージ与えて勝利とか
ちょいちょいあるぞ、外人相手だと稀にある

517 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:18:38.89 ID:FcAz6qE4.net
>>514
でも、火防女が剛力なんでしょ?

518 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:18:40.35 ID:h0oB+vT1.net
今遭遇したチーターだが遥か遠くの方で神の怒り使ってたのに届いてた
神の怒りの攻撃範囲変更チートでも居るようだな
挙動からしてラグではなかった

519 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:21:11.72 ID:V8vNid0C.net
2週目全然白サインねーし

520 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:23:05.74 ID:kZ65l2Zh.net
>>511
これがそうなのか
ハベルマンで溶鉄特大担いでたから普通に固いだけかと思ってたら
アレだったからびっくりしたわ、こっちの防御1300超えてたせいか2000ちょい
食らっただけで死なずに済んだけどさ、特大剣のスタブってめちゃくちゃ強いんだな

>>516
日本人だったぜ、しかも互いに距離を維持しつつ
多少動いた程度で一度も接近戦の距離に入らない状態からいきなりだった

521 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:24:47.33 ID:K1NSx/iI.net
>>520
どんな名前だった?

522 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:25:51.05 ID:t0gIYEIS.net
日本人ならやんわり晒して通報して終わり

523 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:27:37.34 ID:O0Xi0TdY.net
スタブで強いのって最終的に技量のダガーか力量の影の短剣になるけど、
素の火力が高い特大剣なら結構いくんじゃない?(適当)

エスパダがかっこいいからとパリィマン目指して頑張ってるが難しいな。
どこで判定出てるのかイマイチ分からないし、ラグも考慮しなきゃいけないし。
まぁ一回パリィ出来れば短剣で刺して終わりだけどさ。

524 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:30:01.33 ID:kZ65l2Zh.net
>>521
いや、幾らなんでもここで晒すのはいかんでしょ

525 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:32:06.67 ID:GXPFk6Gh.net
チーターが晒されて困る奴とかいんの?

526 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:35:18.85 ID:O0Xi0TdY.net
何のために前作とか晒しスレがあると思うの?
チーターを晒すこと自体は問題ないけど、チーターはたった一人でもないんだから
俺も俺もと晒し始めて本スレ?が晒し場になちゃうでしょ?

527 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:37:00.12 ID:XZBYzpHa.net
>>525
ズバリ、本人

528 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:37:04.91 ID:GXPFk6Gh.net
晒し場になったとして、特に困る理由がない

529 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:37:17.98 ID:kZ65l2Zh.net
スタブと言えば最近ピエロハベルとか亀ハベルに短剣一本持って
ひたすらケツ堀狙ってくるの増えてきてね?
別にチートってわけじゃないから否定するわけじゃないが、
なんというか、その、見た目がすっごいダサくてな…w

530 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:38:01.49 ID:RKB0ngE7.net
チーターじゃなくて無線カスかもしれないし
モバイル通信でゲームやってる奴とかも居るらしい

531 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:38:16.07 ID:4Jg+NVLK.net
サンティ当てられてそのまま突撃槍R1.R2チェイン避けづらいなぁ(T . T)

532 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:38:19.77 ID:xhmJwljg.net
日本人チーターなら晒して構わんでしょ
過剰に晒すなって言う奴はあやしいわ

533 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:38:48.63 ID:XZBYzpHa.net
無線カスもチーター

534 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:39:53.34 ID:rQWI8yIa.net
無法じゃねーか。
もうそんなのやめようや

535 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:42:31.68 ID:I3hRGFH3.net
晒し場になるとただでさえ酷いスレがもっと酷くなるぞ
晒したい奴はネットウォッチ板にスレ立ててそこでやろう

536 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:43:12.29 ID:vX6792dq.net
負けた腹いせに晒す雑魚とか出るしなぁ
チートなら通報だけでいいだろ。どうしても、ってなら動画でも撮れば多少は説得力出るかもな

537 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:45:05.09 ID:mrbNsMny.net
筋60技50理60信50のキャラで闇派生ムラクモ使ってると、軽装が相手だと稀にスタブ一発で2000近いダメージが出てビビる

538 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:54:35.26 ID:U3GsYkmO.net
晒したいのは負けたのが悔しいからここでチーターという事にしてストレスを発散させたい奴でしょ

539 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:55:02.64 ID:qb66tK7A.net
正直晒しになると私怨混じるしなんともなぁ
明らかおかしいっていう証拠でもあればいいんだけど

540 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 22:55:46.58 ID:mrbNsMny.net
前作のチートは、ステ下げとかNPC殺害とか結構深刻な被害が出てた
加えて、Microsoftもフロムもチーター排除に積極的に動いてくれなかった関係で、自衛する必要があった
そういう意味では、晒しスレで頻繁に名前が挙がるIDを事前にブロックすることにある程度の意義はあっただろう
ただし、晒されるIDに具体的な罪状が添えられていなかった事が少なくなかった
もし晒しスレ立てるなら、形式というかテンプレはちょいと考える余地があるんじゃなかろうか

541 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:00:08.35 ID:blc1DsYl.net
っていうか晒したところでキャラ名は被ることもあるしsteamIDも変えられるよな

542 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:02:17.85 ID:FIedXAWT.net
とりあえず晒しをここでやるのは駄目でしょ
やるなら晒しスレ立てないと

543 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:06:02.68 ID:t0gIYEIS.net
スレなんて立てたらそれこそ実力負けなのに捏造して晒しだす奴とかであふれるわ

544 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:07:45.84 ID:DBxq6Awk.net
そういう奴用に隔離スレとしてあった方がいいんだよ

545 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:08:03.12 ID:JLD7ZPyn.net
俺より強いのはチート!な人もおるからな
やるなら他所でやってくれ

546 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:08:05.67 ID:YMkySEje.net
家庭用の方の晒しスレがまさにそんな感じだしな

547 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:16:33.97 ID:uYfJfUmL.net
>>520
特大武器でのスタブ2000は防御低い相手なら割と出るな
理信30程度の闇の武器の黒剣でも、バクスタで2000は結構出る
が、ガチガチに耐性固められると、跳弾敷居値突破できずにスタブで500くらいまで落ちたりもする

性能だけなら王特大とか巨人槌とかのがいいんだろうけどなぁ…

548 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:17:05.18 ID:MpdGtvai.net
行く先々のクリア済みエリアでことごとく侵入食らうんですがこれって仕様ですかね?

549 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:17:23.30 ID:rtVNgUUr.net
>>523
特大剣はバグかなんかしらんけど致命のダメージ異様に低いよ

550 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:17:52.81 ID:AMivowRb.net
>>510
なぁ。もしかしてドラングレイグで遭遇した?それか狩猟の森か
ちょっと心当たりがあって(笑)

551 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:26:23.74 ID:MpdGtvai.net
うひょー侵入者を撃退して興奮してたらうっかり谷底に落ちてワロタwwwwwww


ワロタ...

552 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:43:50.79 ID:g6Pd3sT4.net
初めて侵入したけど全然面白くないな
ブシュッってあたった時の音も出てるし、炎エフェクトも発生してんのにノーダメとか
ひっでえラグだな
壁の向こうにいるのに槍で殺されたし

553 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:43:59.53 ID:4E7qhtu5.net
ラグをどうにかしてくれ。対面してるのにバクスタとかおかしいだろ…。
何故かこちらの攻撃は当たらないのに相手だけは的確に当ててくるし。
おかげでなかなか竜のうろこが集まらない。
それとも溶岩城の前の橋ってチーター多いのか?

554 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:48:09.69 ID:vX6792dq.net
>>553
実はこっちの攻撃が当たってないように見えても当たってたりする
だから突然相手が死ぬこともある

555 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:48:26.33 ID:bfZByrX9.net
溶鉄道場は修正前は雷鳴、大共鳴、怒りがあればラグ相手だろうが普通に勝てたんだがな
今でも雷鳴使えば結構戦えると思うけど

556 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:49:36.80 ID:MpdGtvai.net
ラグのせいでチャリオットが派手なドリフトを決めることがあるよね
あのときに発生する謎の攻撃判定が解せぬ

557 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:50:54.14 ID:4E7qhtu5.net
>>524
ああ、それ溶岩城前の橋だろ?waから始まる名前の。全く同じ状況だったわ。

558 :UnnamedPlayer:2014/06/07(土) 23:57:10.73 ID:h0oB+vT1.net
黒竜武器の交換書いてきたん黒竜直剣もてあましてるひとよければみてきてちょ・・・

559 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:02:52.61 ID:9liM63Bt.net
黒渓谷で侵入して地蔵擬態で近づこうとしたら毒ぴゅっぴゅで擬態解けたった
闇霊にも反応すんのかい

560 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:04:51.26 ID:mFoB/Rww.net
>>553
地域OFFにしてもそれ起こるから
正面向かっているのに一方的にやれるやられるのは大抵ラグ

ツール使いならはるか画面奥からスタブきめてくるから

561 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:07:53.36 ID:xsTFj6tk.net
俺も今日竜サインで遊んでたらゴミみたいなフルハベルがいたよ
死にそうになって引いたからエスト飲むのかなと思ったら急にピタッと動かなくなって
殴りまくってもダメージ通らず、あー回線切っちゃったかと思ったら5秒後ぐらいに大回復で一気に回復された
んでまた同じ手でピタッと止まったから今度はこっちのスタミナが切れるまで殴り続けたら
大回復のエフェクトと共に死んでいってワロタ

562 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:13:35.43 ID:GOsJkBs3.net
>>561
大回復するアホだったから良いが
攻撃されるとどうしようもないんだよなぁ

563 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:20:25.53 ID:EV/IEWQb.net
確かにそう考えるとある意味良心的なクズだったか
IDも日本人丸出しだったからタチが悪いわ
そういうイメージを世間に植えつけんなと

564 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:21:03.63 ID:B++ps2mk.net
あれ?追い詰めたら急に動かなくなったぞ?
ザシュザシュザシュザシュザシュ
YOU LOSE
初めてやられたときはびっくりしたわ

565 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:23:50.98 ID:wu9xIeZ7.net
人の像って有限なの?
なんか結構犬が落とすんだけど
もしかして犬の湧きが有限とか?

566 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:25:12.26 ID:EV/IEWQb.net
人の像ドロップする無限湧きのmobは居ないはず
つまり貴重品である

567 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:25:34.23 ID:0s9guwbT.net
湧きが無限の敵は数種類しかいない
犬は有限

568 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:26:24.15 ID:h1+LS+zd.net
>>565
人の像を犬からむしり取る
→篝火の探求者で再湧きさせる
→探求者が減ったらオジェイ・ローで2つ入手
→エンドレス

569 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:26:45.47 ID:2Lkxkxn9.net
ブルーフレイムでソウルの大剣惚れるわ

570 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:27:28.77 ID:tzREcv1/.net
>>565
七色石がつるすべ交換で人の象に変わる可能性がある
無限と思ってもいいけど途中から必要なくなる

571 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:27:59.44 ID:eCENxMHx.net
人の像って闇穴通行許可証でしょ
そんなにいらんでしょ

572 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:31:36.16 ID:iV35OceT.net
探求者稼いでモづゅーラにくべて骨狩ればええんや

573 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:32:57.18 ID:g7K+L/Q5.net
>>561
その挙動がラグスイッチってやつかな、たまーに見かける
いくら攻撃しても体力減らず、しばらくして瞬時に相手もこっちもワープしてスタブ入れられて死んだことあったよ
それ見て大回復で済ませるだけの良心が相手にもあったんだなとか思ってしまった

574 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:38:35.71 ID:2AJZDKDI.net
修練で回復ってどうやんの?
頑張って削ったのに気付いたら全快されてた

575 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:00:46.80 ID:puC3pw0jG
>>571
確かにそんないらないけど
大量にストックある状態でも闇の穴で10個消費した時点でなんか焦った
有限ってだけで結構プレッシャーあるもんだわ
そのぶん闇潜み倒した時は嬉しかったが

576 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 00:49:17.39 ID:EAJISPw/.net
ラグで相手棒立ちになったからずっとケツ掘ってやったら動いた瞬間死んでてワロタ

577 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:00:10.50 ID:GRsLD5kE.net
左手クァト右手聖職鈴でオジェマラしてておもったんだけどさ
雷大槍は120程度のダメしかでず大共鳴は850程度のダメがでてる
それなのにHPゲージの減り具合が大して変わらないんだが減り具合8倍どころか2倍程度しかゲージへってねえぞこれどうなってんだ

578 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:01:16.46 ID:h1+LS+zd.net
>>577
雷は二回当たるんだよね

579 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:03:56.73 ID:1ANgTeoM.net
>>577
雷槍系は本体+着弾時のビリビリの2回ダメージ判定がある

580 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:04:02.79 ID:maUbMCRg.net
>>577
120ってダメージ表示は雷の余波のダメージ表示で
実際に直撃してる分のダメージが表示に含まれてない

画面の真下じゃなくて、ボスの体の真上に表示されてるダメージが正確な表示だけども
ダメージ与えた後直後にロック外して上見るとかしなきゃいけなくて難しかったような ここらへんはうろ覚え

581 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:04:16.49 ID:0s9guwbT.net
雷槍は、本ダメージ+拡散ダメージが発生するが、ダメージ表記がその順番で瞬時に出るため本ダメージが見えない

582 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:20:03.81 ID:GRsLD5kE.net
ありがとう死ぬほどすっきりしたわ
雷大槍はやはり強かったんやな…
あとはもう少し速く投げてくれれば…

583 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:25:04.55 ID:yknrWNyK.net
白やってたらドルゴーの帽子もらえた。
ありがとうホストさん。めっちゃ嬉しい。

584 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:26:55.28 ID:oP7XDifl.net
>>582
そしたら対人でもアホみたいに強くなって弱体化弱体化の大合唱が始まるから勘弁してくれ

585 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 01:57:28.10 ID:QntESsRT.net
確かにPC版は簡単にチートできるけど
ホスト側だけで処理してるわけじゃないから
↑で出てる攻撃範囲の拡大とかは上手くいかないと思うんだよねぇ

例えば強靭度を500とかに固定するじゃん?
ソロの時は全く仰け反らないんだけど
対人やると、ある時は特大両手でも仰け反らないけど
ある時は普通に仰け反るんだよね、条件はよくわからない

魔力+15とかはそういうアイテムとして互いの蔵に入ってるから
どうやっても効果出るけどね

586 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:02:58.52 ID:GOsJkBs3.net
>>585
自分の蔵で処理したデータが相手に送られるんだから
範囲拡大なんざ特に効果出やすいだろ
じゃなけりゃ亜空間攻撃や遠距離スタブなんて起こらない

587 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:15:32.41 ID:QntESsRT.net
>>586
自分の蔵で処理して送られてるなら強靭度固定しておけば
常に仰け反らないはずなんだよねぇ…
移動速度とかいじった場合お互いにどう見えるのかとか
検証してないからわからないけど
そう簡単にはいかないと思う

588 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:22:40.89 ID:GOsJkBs3.net
>>587
範囲攻撃に関しては、ダメージを与えたという情報が相手から送られる=どこ居てもくらう
極論、そういうパケットだけ送ればいいレベルなんだろう

ついでに強靭は500が上限なのか知らんけど
強靭の数値が高いほどひるまないってだけで、絶対ひるまないって物じゃないだろ?

589 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:27:40.95 ID:MCeWEGK2.net
アプリ速度変更ツールを使おう(提案)

590 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:40:48.19 ID:QntESsRT.net
>>588
いや、自分に主導権(?)が有る時には絶対怯まなくて
無い時は何の異常もなくぼこぼこ怯む
多分どちらがホスト的な役割を果たしてるかによって変わるんだと思う

自分がホスト側なら範囲拡大とか、ダメージ与えた判定も楽だと思うけど
被侵入側ですら必ずホスト取れるわけじゃないっぽくて、信頼性に欠けるんじゃないかな?

591 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:42:06.89 ID:d9zXqBJ4.net
>>553
スタブは結構ワープするから、正面から取られるのは珍しくないよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23283014
例えばこの動画の2:50〜見てみると分かるけども、ラグが無いように見えてもスタブを取るとワープする

あとうまい人はラグも予想して攻撃するもんだよ
チーターなんて何十人に1人いるくらいだし、ウロコ集めとかに支障が出るほどの人数はいないと思うが

592 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 02:57:02.04 ID:6It8Ts2F.net
対人ではチーターなんかは多いけどな
今日修練10かいくらいやったらノーダメージが2人いたわ

593 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:03:05.18 ID:Qj2+1l+x.net
>>591
それぐらいのワープは前作でもおなじみだから許容範囲
1秒後にスタブや正面向いてるのにスタブは明らかにおかしい
そういうやつは表示モーションおかしいから大体判る

594 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:20:23.38 ID:yknrWNyK.net
修練に瀕死になると体力全回復するやついて萎えるわ。
そのせいで人減って修練マッチングしにくくなっててすげー腹立つわ。

595 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:20:50.35 ID:xSTs/qJR.net
|敵>     <俺|
こう向かい合ってたのが

     |敵>|俺>グシャァ!
ってのがたまにある、そこ背中向けた覚えねーぞ

596 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:29:06.37 ID:6YWaw+kh.net
はいはいチートチート

597 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:32:53.77 ID:C8Jj19ic.net
速度ツールつかってるとかだろうなぁ
ローリングバクスタ

598 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:45:06.76 ID:r84ipFeB.net
>>595
外人とやるとあるなー

ところでverうp後ってアイテム無限使用ってできなくなった?
折角だからカンストキャラでカンスト熱をやろうと思ったんだが、
オジェマラでやらんといけなくなると準備にめちゃくちゃ時間かかるな(´・ω・`)

599 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:47:35.43 ID:tzREcv1/.net
ツール使えばソウルもレベルもアイテムも自由自在
マラソンとかはニートにでも任せとけ

600 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:49:22.57 ID:B++ps2mk.net
一緒にやってて楽しいホストに白で呼ばれた
相手が日本人でほっこりしたわ
こういうのがたまにあるからダクソはやめられん

601 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:56:17.59 ID:Qj2+1l+x.net
>>596
熊さん、ちっすちっす

602 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 03:57:05.91 ID:yknrWNyK.net
>>598
そんな技あったんか。初耳や。

603 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 05:25:40.13 ID:Qj2+1l+x.net
>>602
アイテム使用中に放置すれば増えるバグのことはみんなしってるやろ?

604 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 05:55:44.09 ID:d7XgcHGi.net
22分動画である程度のバグは知れた

605 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 08:25:50.40 ID:44oeWEKM.net
黒竜直剣の人、一周目では厳しいね
二周目以降なら交換出来る人ちょこちょこいると思うんだけれど

606 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 08:35:56.15 ID:FKlrV9vo.net
チートと言えば前スレにも書いてあったけど、頭ゲルム?で胴アーロンのs始まりz終わりのやつがいるなぁ
案の定通報しようとしたら過去にVACに検知されててわろた

607 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 08:37:21.88 ID:VC2FMjuP.net
黒竜直剣なんてバックアップすりゃ10分もあれば取れるのになんでしないのか分からん

608 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 08:38:13.29 ID:GRsLD5kE.net
バクスタ取ろうとするモーション自体が攻撃の一つで、それに当たると強制バクスタモーションに移行みたいだが
例えば侵入先でホストにバクスタとろうとしたらホストが回避して逆に近づいてきてた青さんにバクスタきまる、なんてこともありえるのかね

609 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 09:04:13.27 ID:7AcgT4PL.net
ギャー、鉄の古王戦でムービー終了後にSTEAMとの接続が切れましたとかふざけんな!
戦う前にいろいろプレゼント貰ってたから心が痛てえ

610 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 09:26:41.42 ID:68Dvt7Hdg
ワロタ

611 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 09:16:53.32 ID:44oeWEKM.net
ボス戦途中でsteaから切れた場合、ホストは体力が増えたボスとタイマンになるんかね
白は自分の世界に戻るんだろうけれど

612 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 10:05:23.58 ID:adb5xB7V.net
不便なのはいいとして、失礼なのはほんと困るよなぁ

613 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 10:10:26.15 ID:NXuFfvkC.net
3週目だがドラングレイグの最初の篝火 日本だけマッチングにしても白サインいっぱいでてんな。
侵入、協力が盛り上がってるのはやっぱこの城と大火塔って印象。次点で溶鉄城入り口か?

614 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 10:16:58.02 ID:AOgyOdJO.net
狩猟森

615 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 10:39:51.73 ID:7AcgT4PL.net
3人で攻略→侵入来ない
1人でクリア済みエリアの散策→侵入されました!

なんでや(´・ω・`)

616 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 10:55:08.15 ID:ABy/HFAW.net
ぶつぶつ切れますな

617 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:04:51.24 ID:6It8Ts2F.net
仕合でおかしいなと思って調べてみると大体テョン、露助、ジャーマンな件

618 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:09:48.08 ID:KHFTzKEh.net
うるせえぞJAP

619 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:16:52.33 ID:k2ctmbQC.net
日本人でも吸精で白ファン殺す害悪もいるんだしあんまりブーブー言えないけどね
やってることはチョン露助ジャガイモの方が悪質だったりするけど

620 :sage:2014/06/08(日) 11:18:52.81 ID:fX93Pdyt.net
ピエロハベルに侵入して放置中に酸壺でピエロ壊しておいてからの中身戻ってきてからのバクスタきもぢぃぃいいいい

621 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:19:28.63 ID:KHFTzKEh.net
JAPの癖にラグってるんじゃねーぞ
無線使うな

622 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:26:43.30 ID:GRsLD5kE.net
全裸で罪人剣?かな?ダメージ皆無な武器でひたすらバクスタとパリィとってくるクソ上手い人いたんだがなんなの

623 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:26:49.06 ID:YPgShekW.net
マルチ回数少ないけど
2回出会ったラグワープマンが二人とも日本人だったな

624 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:37:25.37 ID:3+RnVdYY.net
侵入や死合、修練のマッチはサクサクだから問題ないけど白呼ばれるまで時間かかるから太陽直剣が遠すぎる…

625 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:40:23.42 ID:6It8Ts2F.net
>>619
> 日本人でも吸精で白ファン殺す害悪もいるんだしあんまりブーブー言えないけどね
自分はこんな事やった事ないが、これとチーター比べるって感覚おかしいっすよ

626 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:43:30.33 ID:7AcgT4PL.net
くそぅ、どこに行っても闇霊が侵入してきやがる
白サインはどこにもないし、なんて心細いんだ

627 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:52:17.29 ID:8ATKcN5X.net
青教に入りましょう

628 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:53:59.79 ID:k2ctmbQC.net
>>625
人格心配されるようなことやってるんだから変わらんだろ
それともゲームの仕様で納まることならなんでもしてもいいって言いたいの?

629 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:54:37.89 ID:9IX2AjyW.net
>>626
ちょっとまってろ
今守護指輪装備してやるからな

630 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 11:56:53.01 ID:ABy/HFAW.net
報復霊が怖いんですけど闇霊もヘルプに飛んできてくれませんかね

631 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:00:27.93 ID:62JpnWrJ.net
誓約的には無差別に殺す事になりそうだ

632 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:01:42.64 ID:6It8Ts2F.net
んな事いってないだろ・・・w
吸精作ったフロムに文句言えよw
そもそもこのゲームは侵入とかいう純粋な嫌がらせが仕様なようなゲームなんだよ。
そんな中で吸精作ってるとか明らかに味方同士でも殺し合いはありというフロムの方向性だろ。

633 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:03:15.91 ID:6It8Ts2F.net
てかね吸精はフロム公認
チーターは規約違反
比べるのはおかしいよ

634 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:05:57.47 ID:62JpnWrJ.net
吸精使う白は白霊の振りした深淵霊だからな

635 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:18:20.99 ID:JVjXyGAG.net
いやー外道白してすまんねw
でも胸のドキドキがとまらないんだ

636 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:21:03.48 ID:7AcgT4PL.net
さっき忘却の牢でオーラ持ちに襲われた時、
救援に駆けつけてくれたのはお前らか?
ありがとう・・・ありがとう・・・

637 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:25:52.92 ID:MoUFNcpZ.net
ガーゴイルのところで、ちっさいおっさんと誓約結んで、エリアに入ってきたホストさんにいらないアイテムを配る仕事を始めた。
みんな混乱してか警戒してか、放置したアイテムの回りをうろうろしてるのが面白い。
中には問答無用に襲ってくるやつもいるが。
もちろん、他の灰霊が召還されたら、その灰霊を攻撃する。

すまんな…鐘の灰霊には晴らせぬ恨みがたんとあるでな。

638 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:34:23.87 ID:5zyTbbRY.net
>>606
アプリ使えば5分でフル強化の武器が全て、魔法好きなだけ、全コスチューム、全誓約ランク3が揃うのに
たかが1アイテムに10分もかけるなんて暇な方のすることは分からん

639 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:37:48.40 ID:3vMMInzD.net
暇つぶしだからね。しょうがないね

640 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 12:51:42.29 ID:puC3pw0jG
味方吸精クンはある意味凄いよ
仕様の範囲内でチーターと肩を並べるほどウザいんだもん

641 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:06:20.77 ID:9IX2AjyW.net
>>637
ちなみに味方の灰霊攻撃できねえから

642 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:08:46.23 ID:FPVB9W+u.net
チーターって本末転倒なの自分で理解出来ないよな

643 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:13:47.69 ID:HFA5NQH1.net
だからチーターなんだろ。

644 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:18:11.95 ID:g+unwfuM.net
フルハベルマンにパリィからダガー+10で刺したんだけど相手のHP半分も削れなかった
ダガーの致命威力ってそんなもんなの?

645 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:20:12.48 ID:EyRAEPAd.net
チーターだって言ってた欲しいならもうちょっとマトモな獲物で書き込んでくれ

646 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:23:13.53 ID:g+unwfuM.net
>>645
え?ダガーって致命威力が一番じゃないのん?

647 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:26:28.18 ID:bk4bXjET.net
せめて無名

648 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:26:56.41 ID:GRsLD5kE.net
相手が防御マックスマンで>>644ステ低いマンなんじゃない?

649 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:29:42.16 ID:w91biWpo.net
フルハベルとか装備重量のステータスどれだけ上げてるのだろう?相当上げないとドッスンロリから開放されないよね。

650 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:31:21.30 ID:ayBF7jhJ.net
>>649
指輪を知らん不死人はそうなるな

651 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:33:27.33 ID:ABy/HFAW.net
筋をハベル必要量の20まで上げて指輪で純魔ハベルしてる

652 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:36:07.60 ID:g+unwfuM.net
ステ低いマンなのかな
無明派生してみるよありがとう

653 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:41:47.10 ID:FPVB9W+u.net
ステ低いマンだと無名派生しても弱いで

654 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:45:28.24 ID:jOlKs+13.net
2週目入ったけどなかなか侵入来ないなぁ
レベルが低いのかもしれないけどもっと来て欲しい

655 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:55:24.95 ID:68Dvt7Hdg
クズ底で何回か侵入あったけど、いくら待っても来ない。暗いし迷路みたいだからかな?
来ないんで無視して攻略進めたは。
かんでクズ底に侵入するんだか。

656 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:47:03.97 ID:7AcgT4PL.net
>>654
すいません、俺のとこにくる闇霊を半分引き受けてもらえませんかね

657 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:51:25.05 ID:tyhFpDqc.net
俺も2週目でSL157
取得量600万で
2週目のマッチングに期待してたがサインとかないでござるよ

658 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:56:21.10 ID:9IX2AjyW.net
かといって1500万以上とかにすると
レベル400とかの何でもできるマンしかこないよ
このゲームオンラインのバランスは皆無だからあんま楽しくない

659 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:57:06.57 ID:og+NCjSP.net
ヤる気全開の報復霊を少しばかり引き受けてもらえませんか

660 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 13:59:57.87 ID:6It8Ts2F.net
テョンのチート率半端ねぇなw
ここまでとは思わんかった

661 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:08:00.19 ID:1ANgTeoM.net
白サイン無いって人は>>1にある白サインスレちゃんを活用してあげてください…

662 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:13:22.45 ID:NXuFfvkC.net
>>657
統計みたらわかるがもうプレイヤーのSL200超えが大半なのでまずはそこまで上げるべし

663 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:20:15.32 ID:tyhFpDqc.net
わかった200まで上げてみるう

664 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:25:33.18 ID:qRhX4Txe.net
>>657
5月中旬だと2周目400万あたりでサインは豊富にあったのに
400万相当のレベルが一番面白いのに残念だな
>>658
マッチングの仕様は本当に失敗作
上げすぎるとつまらなくなるね

665 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:26:49.99 ID:jOlKs+13.net
SL150でソウル300万だった
とりあえずそこまで上げてみよう

666 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:29:24.13 ID:ABy/HFAW.net
篝火3の公のクモ硬いわ
火力たりなさすぎて倒せん
篝火4までソウル欲しいのに

667 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:30:50.93 ID:06Iouyzd.net
派生頭骨作ろう
便利だぞ

668 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:33:00.20 ID:lwP76Yf6.net
俺も昨日熱3フレ公少し苦労した。
むしろ雑魚蜘蛛に

669 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:42:15.18 ID:4B/W2SO2.net
乱戦が好きでよく熔鉄城で赤3人呼んで全員一通り攻撃して道場じゃないアピールしてるんだけど、熔鉄で赤出してる人からしたらやっぱ迷惑?
鎮守行けとか思ってる?

670 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:50:34.23 ID:EV/IEWQb.net
溶鉄橋はもう道場だろうがなんだろうが空気の読み合いみたいなもんが発生してるでしょ
何しようと別に気にすることはないのでは

スリーマンセルで闇に襲ってくる奴等だけは害悪だと思ってる
やられた側は何も面白くないしな

671 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:51:37.41 ID:3+RnVdYY.net
どうでもいいからさっさと終われって思う

672 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 14:52:52.62 ID:Qj2+1l+x.net
溶鉄のチーターってこいつ?
http://com.nicovideo.jp/community/co2337096

673 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:15:49.04 ID:g+unwfuM.net
鐘楼で灰してると侵入してくる赤は灰を排除するのを手伝う人が多いけど
なんか赤にメリットあるの?

674 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:37:52.32 ID:9Fkg/LjeI
ドラングレイグの中層で侵入してるとやたらラグくなるバグ無いか?俺だけ?誰かやってみてくれ

675 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:21:14.80 ID:0s9guwbT.net
ゲーム的にはソウルぐらいか?そもそも赤が灰倒してソウル貰えるのかしらんけど
心理的なメリットは次々灰侵入が来るから楽しいとか、灰に悩まされた復讐とかだろうけど

676 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:22:33.25 ID:FPVB9W+u.net
鐘楼赤はだいたい乱闘がしたいだけだな

677 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:30:51.96 ID:FLVW3Rv7.net
乱闘がしたいのと、灰に楽なんてさせないぞという気概

678 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:37:43.22 ID:qihhB+/5.net
新キャラ作ってnoobプレイが楽しい
しかし巨人の森で白7人呼んだけど、皆100時間超えてるんだよなぁ…

679 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 15:59:29.83 ID:ABy/HFAW.net
灰とホストが戦ってんのを屋根の上から観戦してたまに酸投げ入れたりして横槍入れるの好き

680 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:14:41.59 ID:GRsLD5kE.net
設備がそろった一週目に浸かりきってるせいで2週目行く気がわかないなあ・・・

681 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:24:11.86 ID:GgUAZQNK.net
>>680
2週目は大体進め方わかってるからサクサク進めるよ
2週目で遊ぶ用の装備整えたら溶鉄嬢とかすぐ

682 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:31:16.62 ID:lot811J+.net
幼姪嬢?(難聴)

683 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:36:47.74 ID:PSY6diMk.net
敵枯らしてからじゃないと二周目に行けぬ…

684 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:42:38.15 ID:wdNfZtYT.net
2周目に行かない理由作りに必死な人いるけど
このゲームにそれほど魅力を感じてないんだろうな

685 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:43:54.16 ID:TLzsS//z.net
赤はメリットを求めてやるもんじゃない
そこが亀螺旋二刀の糞青との違い

686 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:48:15.08 ID:lwP76Yf6.net
ふと思ったんだけど、どんな武器でもポワーンするだけで完璧に扱えて、自分より大きい得物抱えて更に鎧もフル装備の状態でジャンプできる主人公って何者なんだろう

687 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:49:07.45 ID:FA8ycV0t.net
ちょっと聞きたいんだけど
ホストで侵入されたときとか、白霊でホストの世界に入るときに
スピーカーからピーーーーっていう音が鳴り続けてる。

マッチングしたってわかるからいいんだけども、これって仕様なの?
俺のPCだけ?

688 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:50:31.23 ID:FA8ycV0t.net
主人公こそ最強のキャラなんだよね、実際
一瞬でどんな武器防具も扱うからね ステさえあれば

689 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:50:46.54 ID:7AcgT4PL.net
んな音したことないなぁ

690 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:50:46.66 ID:ILFtyAEx.net
>>687だけ

691 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:50:47.31 ID:mH3cW8Ob.net
>>686
ピザ釜の燃料

692 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:50:52.85 ID:vmiDsThk.net
主人公体質なんだろきっと
RPGの勇者たるもの全てのアイテムと装備を袋に詰め込んで持ち歩くくらいできないとな

693 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:51:04.35 ID:3vMMInzD.net
サウンドファイルでもぶっ壊れてるんじゃ無いの?
もしくはサウンドドライバか

ドライバ更新してダメならダクソ再インストールしてみたら?

694 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:51:46.96 ID:cdvont6C.net
>>686
ちょっとした段差すら歩いて上がれない事から、ウサギかなにかかもしれない。

695 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:53:35.72 ID:v2daqsW0.net
エンドロール長いしスキップできないし
もういいやお腹一杯
という気分になってくる

696 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:54:05.53 ID:b0696wcr.net
デモンズと似たような設定ならデーモンだよな主人公

697 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:54:12.77 ID:FA8ycV0t.net
みなさん回答ありがとう。
なるほど、どうりで検索してもでてこないわけだ
俺だけだったんだなぁ

ドライバ見なおしてみますわ
でも、音でマッチングがわかるから重宝してはいるんだけどね

698 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:54:15.47 ID:TLzsS//z.net
>>687
無線LANかな?
他のゲームでもなるか試してみたら

699 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:54:27.27 ID:Op7jipNx.net
>>694
中途半端な超人なのかぁ(´・ω・`)

700 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:54:54.29 ID:FA8ycV0t.net
>>698
いや有線なんだけどね。ほかのゲームでは起こらないんだ

701 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:56:28.03 ID:yygPwdDJ.net
TRPG的には筋力20もあったら化け物なんじゃなかったっけ

702 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:56:44.85 ID:GgUAZQNK.net
ヘッドホンでしてるけど侵入や召還されてマルチプレイしてるとずっと耳鳴りが聞こえるわ
大して気にしてないけど

703 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:56:47.79 ID:7AcgT4PL.net
マデューラの3500円梯子を上れないのは流石にいかがなものかと思いますねぇ

704 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 16:59:19.24 ID:RfoNGXsY.net
>>686
あれデモンズだとはっきり言及されてるんだけど、
主人公どんどんデーモン化させるための儀式なんよ
ダクソも別の視点でみれば、火継ぎの時点でグウィンと同格だ

705 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:03:17.50 ID:tnS+75KU.net
>>704
マジかよ
じゃあ2ではおいしいピザになるための儀式か

706 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:03:57.54 ID:FA8ycV0t.net
>>702
俺と同じだね。マッチングしてる間ずーとピーっていってる

707 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:04:24.93 ID:iV35OceT.net
デモンズの火防女はかつて最強のデーモンだったとかそんな説明テキストあったな
火防女のソウルに

708 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:06:29.75 ID:0s9guwbT.net
1の主人公は良い薪になるための儀式で、2の主人公は最高のピザになるための儀式か

709 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:06:34.47 ID:tiNQk6zj.net
>>705
正確にはデュナが美味しいピザ(焼成前)を奪おうとして失敗した話

710 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:13:10.11 ID:tyhFpDqc.net
主人公はどうして美味しいピザになろうとしてたの?(真顔)
緑衣の女がソウル集めろってよく言ってたけどなんで集めるのかはよくわからなかった

711 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:27:02.69 ID:4mpdI3u8.net
主人公は呪われた刻印が現れた人間
このままではそのうち亡者になってしまうが、「ソウル」と呼ばれる力が人の理を呼び戻せるらしい
それはドラングレイグという所にあるからいってらっしゃい
大体こんなん

712 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:30:58.37 ID:7ZnwTJ86.net
しかし、ソウルを必要としてているのは主人公だけでは無かった!
謎の女性、緑衣の巡礼の正体とは!?
閉ざされた扉の先には、一体何があるのか!?
次回、ダークソウル2〜絶望を焚べよ〜 第23話 「王たるものよ、玉座へ」

713 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:42:25.13 ID:ZfkvAAnL.net
うわあすごくそれっぽい(´・ω・`)

714 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:43:53.71 ID:0s9guwbT.net
焚べるほど絶望感じないんだよなぁ・・・
1週目から熱2モードとか入れてくれ

715 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:47:30.15 ID:Z2XE8XPd.net
谷村ソウルにはある意味絶望と失望をしました

716 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 17:55:43.39 ID:3vMMInzD.net
>>712の秀逸さに草

717 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:04:36.02 ID:xIom9Rf/.net
>>701
クトゥルフ基準なら人間の限界が18だから相当化け物じみてる
まあ216人に1人の割合で人間の限界に達する世界だが…

718 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:06:46.59 ID:ILFtyAEx.net
>>714
1周目ノーノー覇者ソウル初期値縛りとかやったらいい

719 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:13:18.05 ID:iV35OceT.net
つまり巨人の槌は五人分の筋力がないと振り回せないのか
なんかこう書くと案外そこまで筋力あるわけじゃないんだな、巨人

720 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:17:17.19 ID:7AcgT4PL.net
人間の限界(※イメージです)
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0001305366/79/img3868646fzikfzj.jpeg

721 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:22:20.28 ID:hwTr9n70.net
>>720
人間の限界が18らしいから19だともう人間じゃないな…

722 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:37:54.97 ID:EV/IEWQb.net
戸愚呂80%

723 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:39:39.22 ID:2Lkxkxn9.net
主人公は総じて人間やめるからしょうがない

724 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 18:52:14.79 ID:OW3yVEhH.net
本当に対人は糞ゲーだなwww
正面向いてたのにいきなりバクスタとかもう、どうしろと

725 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:14:14.64 ID:AY3m16Xrv
溜まりの谷に侵入したが、全裸のホストが七色石置きまくって太陽の祭壇に祈ってた
ホストの真横で銀のタリスマン使ったら、決別だと思ったらしく手を振ってきたんで
すぐに攻撃しまくったら、大慌てで逃げだしてクソワロタ

726 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:28:30.64 ID:WB7a5BeL.net
現在土の塔の上層の焚き火にいます
毒の妃ミダに勝てないためミラのルカティエルを呼ぼうと生者になったのですが
白サインが近くにありません
毒の妃ミダの通路にもある様子がありませんでした
オンライン状態は確認しています
めミラのルカティエルはどこにいるのでしょうか?
どなたかおねがい致します

727 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:28:59.00 ID:iV35OceT.net
いねーよ

728 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:29:28.64 ID:cXfE3h41.net
ピエロで我慢

729 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:30:06.74 ID:PSY6diMk.net
>>726
ルカさんは居ないよ
その代わり霧前の階段横に危険者トーマスさんのサインがあります

730 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:30:54.05 ID:HFA5NQH1.net
>>687
それは17.6kHzのいわゆるモスキート音だわ。

731 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:30:58.83 ID:0s9guwbT.net
NPC白はオンオフ関係ねーし、そもそもそこはルカいねぇ

732 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:42:41.20 ID:7nZzrWep.net
土の塔にルカ自体はいるから(震え声)

733 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:47:02.84 ID:un/14fDS.net
今回アルミの体ってどうなの?

734 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:49:48.13 ID:NuTsHBwM.net
>>733
軽そうだな
そして軟らかそう

735 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:49:49.70 ID:WB7a5BeL.net
>>729
ありがとうございました

736 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:49:51.29 ID:SNfiMaCS.net
ピエロじゃなくてカメになろうぜカメ!

737 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:52:10.69 ID:2GCVIdYY.net
新キャラでもづューラのソウルの器がとれないんよ
別の高周回キャラではゲーム終了→再開で取れたんだが…
一回クリアまでいかないとダメとかある?

738 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:53:49.35 ID:iV35OceT.net
探求者で復活するのは木の宝箱までだ
鉄の宝箱は復活しない

739 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:54:41.29 ID:Qj2+1l+x.net
>>737
インフォメーション読んだか?DLC発売を記念してそのアイテムが他のアイテムに変わる
キャンペーン実施中なんだよ

740 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 19:55:15.46 ID:6It8Ts2F.net
今やってるアイテム配布の件だろ?
他に考えられるのはエリチェかね

741 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:01:18.10 ID:2GCVIdYY.net
エリア移動、ロード、篝火転送全部だめだったので
これで最後とゲーム自体を消してPCごと再起動したらソウルの器取れました
どうもお騒がせしました

742 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:04:40.32 ID:0s9guwbT.net
なんだそれw
ゲーム開始時の通信が条件か?

743 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:11:57.88 ID:wu9xIeZ7.net
Steamクラって1の時のGFWLみたいに気軽にメッセって送れないのかい?

744 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:13:52.72 ID:6DYv3RSX.net
フレンドにならないとメッセージは送れない
相手のプロフィールにコメントを残す事は相手の設定次第で可能

745 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:14:23.89 ID:DaAij8y+.net
>>687
サイレントヒルかな?

746 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:20:23.28 ID:NuTsHBwM.net
アイテム配布始まってから
アプリエラー出るなぁ

747 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:49:02.93 ID:ABy/HFAW.net
>>738
知らんかった

748 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:57:21.06 ID:jOlKs+13.net
接続履歴からsteamプロフィール簡単に辿れるって知らない人結構いそう

749 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 20:57:46.79 ID:+zwbQBId.net
今日steamぶつぶつきれまくるなぁ・・・

750 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:17:47.26 ID:68Dvt7Hdg
プロロってみんなやってる?

751 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:02:27.29 ID:44oeWEKM.net
やっとトロフィー全部獲得したぜ
最後の一個が覇者誓約だったのは気づかなかった
steamの未取得トロフィー欄にはダークソウルしか表示されてなくて、結局wikiと一個ずつ照らしあわせて確認した

752 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:04:07.87 ID:GRsLD5kE.net
マフミラン最初らへんに殺したら二週目まで追加後商品買えないのな…

753 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:46:33.93 ID:7AcgT4PL.net
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐

754 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 21:57:10.38 ID:ABy/HFAW.net
だからムカついても殴るのは一撃だけにしろと

755 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:07:31.99 ID:EV/IEWQb.net
また罪なきゾマホンが一人犠牲に

756 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:11:06.70 ID:GRsLD5kE.net
へぇ…殺してもソウルつげば問題無いのかあ…へぇ…ソウル増える防具貰えるのかあ…へぇ…………
\ザシュザシュ/??「し、死にたくない…いやd…」\ザシュザシュ/

757 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:20:44.44 ID:9IX2AjyW.net
青で侵入するから覚悟しとけよ

758 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:26:29.75 ID:GRsLD5kE.net
>>757
祠のバーチャンズと守銭奴女とマフミランぐらいしか殺してないから許して…

バーチャンズ人の像美味しいです

759 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:31:21.22 ID:eCENxMHx.net
てめぇ・・・俺のミリベスを

760 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:31:56.31 ID:44oeWEKM.net
なかなか青侵入できなくて遊びのつもりで赤侵入したら、間違ってホスト殺害してしまった
竜騎兵+番兵で見るからに重装備なのに、防具をろくに強化してないのは予想できなかった

761 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:33:18.69 ID:KBoBvNYl.net
悔改めよ!

762 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:37:24.00 ID:NuTsHBwM.net
>>758
ユルセナイ!

763 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:45:47.33 ID:iV35OceT.net
防具一個も強化したことねーや
攻略するだけなら盾受け優先でガー不か即死は回避するし

764 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:48:51.97 ID:6It8Ts2F.net
対人脳で初心者殺し、さいてー

765 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:52:51.61 ID:NuTsHBwM.net
>>763
防具強化したけど
結局軽装にしちゃうな
紙装甲じゃないと緊張感欠けるし

766 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:54:20.84 ID:U7IXyx1L.net
どうせ何着てても即死になるから大丈夫やで

767 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 22:55:59.52 ID:+2jo9jbn.net
3周目やってるけど、重装だとスタミナ回復遅くなるから防具はピエロ頭だけだわ

768 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:02:25.89 ID:ABy/HFAW.net
本当は脱ぎたいだけのくせに

769 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:09:05.40 ID:kOaCQ+js.net
防具は日替わり、レアは変な奴が付けるので装備しない

770 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:23:26.17 ID:g7K+L/Q5.net
大罪人になってからさらに罪を重ねてるが、報復霊の来る頻度が減った気がする
罪人なりたての時なんて侵入後のクールタイム終わるごとに来てたのに

憎しみの証がこまめに使っても溢れて処理に困ってるんだけど
なんでこれを消費物として何らかの形で血の同胞のランク上げに活用させなかったんだろ
ランク上げるために仕方なく死合に篭ってる人もいるだろうし
死合でしか上がらないのが青霊の就職難(=守護指輪の空気化)の原因になってるのに

771 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:27:40.72 ID:/z4Noeb7.net
古き闇の穴でヒーヒー言いながら火を灯した後
霧があった付近の穴に落ちたらYOU DIEDワロタ…

772 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:34:06.36 ID:9IX2AjyW.net
警察は仕事なさすぎて数減ってる
転職先はほとんどみんな不死刑場みたいだけど
+500のノルマあるから社内業務ばっかで外でれないんだって
もう警察いらないな

773 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:37:12.99 ID:ABy/HFAW.net
試合はたまに気が向いたらやってやっぱり勝てないわおもんないってなって辞めるのがいつも

774 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:40:51.57 ID:3vMMInzD.net
まともに対人するなら主要な武器のモーションとリーチを把握するまでは勝てない

つか対人なんてどのゲームでも死んで覚える物だろう

775 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:43:01.52 ID:2UJ0Y5b0.net
エンチャさせろ勢がうぜえ
阻止したら否定するジェスチャー

776 :UnnamedPlayer:2014/06/08(日) 23:46:31.79 ID:44oeWEKM.net
正面からバクスタしてるようにしか見えん赤オーラ持ちに出会った
こっちが後ろロリした訳でもないし、盾崩し喰らった訳でもない
相手が正面から歩いて近づいてきてそのままバクスタ
スレスタとも違う動きだと思うんだが、どういう技術なんだろうか…

777 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:00:26.60 ID:GRsLD5kE.net
報復霊ってコロコロしたら罪人度あがる?
やたらくる報復霊を片っ端から闇エンチャ番直の錆に変えてるんだが

778 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:01:09.13 ID:7h3yEEFZ.net
火吹き槍が未だにネタなのかガチなのか良く分からない

779 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:04:05.44 ID:/cc0Mj30.net
ウロコで死んでもリスクないのに、本気でコロスマンが何かかわいい

780 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:19:59.68 ID:cofLTjnh.net
負けても損がないからって勝たなくてもいいなんて考え方のやつはいないだろ

781 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:21:43.41 ID:JenGHxIv.net
勝てばそれだけ早く終われるからな

782 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:29:18.93 ID:2X/jYMld.net
かわいいとか言いながら悔しい思いしてるパティーン

783 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:29:32.37 ID:Wci6b5IZ.net
>>780
昔から攻略でも対人でもネタと言われてる装備やコスを負けたり死んだりする言い訳にする人がいる
強すぎてネタでも使わないと面白くならない程度の人がいたらいいんだけど

784 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:30:37.31 ID:SvYjc+6H.net
悔しさが無ければ上達は無いんだぜ?
と言いながら見え見えの物干しダッシュ突きを今日も見切れない俺氏

785 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:34:30.29 ID:tlimUFhu.net
>>774
戦ってると結構相手の熟練度って分かるよな
・ジャンプアタックによく当たってくれる
・バクスタとりやすい
・属性カット率低い盾装備
・魔法を避けられない(特に追うもの)
オーラ待とう頃には上記らへんはまず1つも当てはまらなくなるよな

786 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:34:32.79 ID:2YAglABr.net
あれは伸びるからな・・・

787 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:37:28.56 ID:xqi1VDW7.net
侵入したりされたりは楽しいけどよーいどんでタイマンは勝っても負けてもイマイチ面白くない

788 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:45:19.02 ID:J8tEb8qS.net
あくまで対人が出来るゲームではなく対人も出来るゲームだからね
バランス悪いのはしょうがない

789 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:47:21.26 ID:CbvkNubc.net
開戦前に一礼されたりするとなんか気まずい

790 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 00:56:33.05 ID:m+6NUQLD.net
ウロコ集めなんて礼とかエンチャ無視して相手倒すだけの作業ですし
倒したら一礼すればいいんだよ

791 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:01:36.38 ID:rRAF0RAW.net
フレがいればお互い呼び合って自殺するマッチポンプでお手軽

792 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:23:26.84 ID:CRvqpKk5.net
バグじゃなければだけど
ルカティエル実績の後か3週目に無限に人の像くれるのか?
3周目の2回目に話したらずっと人の像くれて、篝火リスタートしても
ずっとお礼だ!みたいに人の像くれる

793 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:32:21.95 ID:CbvkNubc.net
ルカルートに突入してるな

794 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:35:15.34 ID:TcrDhyUt.net
>>792
人の像が99個あるとか、、
は無いか

795 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:38:22.65 ID:m+6NUQLD.net
>>792
お前の主人公イケメンだろ

796 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:38:52.36 ID:dMlZNsqr.net
俺は4種目でBOX含め、99,99の状態だからそうじゃね
3週してたら意識しなくても自分のバッグくらいは99になってそう

797 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:46:58.27 ID:Wci6b5IZ.net
ノルウェーのヤツに侵入されてバクスタ30回前後、無限チェイン10回は決めるも相手はノーダメージ
闇霊の制限時間が10分と聞いてたから時間切れを狙うも10分以上経ってても終わらない
仕方がないから霧に入って終わらせた

それにしても弱すぎるチーターだった

798 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 01:53:38.65 ID:SDRzxLtf.net
あんたブロリーみたいにタフだな…

799 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 03:20:19.13 ID:nJXINyxpU
魔法系使う奴にゃあ別にどんな手段をとっても良いと思うよ
死合の橋以外のとこだったらエンチャ防護切れまで間合いを取ってひたすら矢チクするし
ただ、相手が脳筋ならダレずにスッキリ終わらせたいこともあってエストを呑まずに真っ向から挑んでる
挨拶されたらその間に盾を構えながら間合いを詰めて、挨拶する気はないという意思表示をするけどね

800 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 03:35:23.67 ID:gTehhDXg.net
影の短剣を入手しようと異形の影20周したけど1個も出ない(爪は4個出た)
生きる気力がなくなりました、さようなら

801 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 03:40:49.90 ID:m+6NUQLD.net
>>800
バ、バックアップしてもええんやで…

802 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 04:32:26.98 ID:CpJcrNAS.net
拾った後終了させればいいから探究者1個で全部揃うよな

803 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 05:14:57.03 ID:5HbMX2vt.net
>>802
そこまで押すならツールおしえてやれ

804 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 05:15:46.76 ID:JenGHxIv.net
異形の影は枯れないからアイテム出なかったら帰還すれば再湧きしたぜ

805 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 06:41:40.01 ID:LgugX45p.net
カタリナ全然出ないYO
敵もクソ強くなってきた
バックアップってスチームのバックアップをして倒す→復元する→繰り返しであってる?
もうすでに強いからこの週じゃ意味ないだろうけど

806 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 06:55:05.73 ID:CpJcrNAS.net
CドライブのUser名\Appdata\Roamingにセーブデータがあるよ

807 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 06:56:18.02 ID:UzN2QbyS.net
ジェルドラの二番目と三番目の篝火に触ると
「ぎぎぃ〜、ぱたん」とドアを開閉する音が毎回聞こえる
誰だよ怖いじゃねえかやめろよ

808 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 07:01:20.23 ID:qmhyz1Fn.net
対人のパリィってやっぱり相手のラグの強弱によって出すタイミングが変わってくる?

809 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 07:10:00.13 ID:DHqylXfh.net
Mod使えば起動中でもホットキーでバックアップ・復元できるのもある。

810 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 07:17:56.66 ID:qMsc0ohS.net
ドロップ率はあげてるか?
指輪や防具の装備、各地の燭台に火を灯す、亡者度を上げる、硬貨の使用

811 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 07:29:00.12 ID:DHqylXfh.net
装備と硬貨はともかく、亡者度と燭台がドロップ率に関係するって話は確定なの?

812 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 07:47:35.23 ID:eZnN306e.net
気持ちの問題だよ

813 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 07:56:32.43 ID:5HbMX2vt.net
10日パッチ来るぞ
ライドやりつづけたいならバックアップ取っとけよ

814 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:17:26.91 ID:/5sBhuwV.net
>>811
オカルト

815 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:24:41.51 ID:rzocccXj.net
個人的に武器、防具、スペルのバランス除いたらダクソ1の対人より2の方が好き
完璧なバランス取ったらかなりいい対人ゲーに化ける気がするんだけどどうなんだろ

816 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:26:24.28 ID:D0UfPFCq.net
ただし攻略が死にます

817 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:30:23.99 ID:B6zmhV3l.net
完璧なバランスねえ
全員同じステ振り同じ武器同じ防具同じ魔法でやればいいんじゃね

818 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:32:52.08 ID:m+6NUQLD.net
そもそも対人ゲーじゃないと何度言えば…

819 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:35:26.11 ID:b1UFEo02.net
対人なんてどうでも
道場ksどもの俺ルール察せよゲーにしかならんし

820 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:38:08.21 ID:fVpjnI0U.net
GeDoSaTo使ってるとsteamから切断されやすい気がしてるんだけど
他にもそんな人いません?

821 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:41:34.85 ID:DHqylXfh.net
完璧なバランスがいいなら全員フルハベルなんでもできるマンでやれば対等だよ

822 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:49:01.25 ID:6BsyWauJ.net
召喚したヴァンガル、体格が一回り大きいから主人公の側に来た時にちょいっと下向くのな
かわいい

823 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 08:59:30.14 ID:uhlKrnd0.net
>>820
低スペックPCでmodやグラフィック設定を高で使うと落ちやすいというトピックあり

824 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 09:05:13.97 ID:4FqNpIZf.net
完璧なバランスの対人ゲーなんか全て同性能でないかぎり、世界に存在しない

825 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 09:12:18.56 ID:T8jHGAXJ.net
このゲームはPKとPKKが主だ
フェアだのバランスだのマイルールにすぎん

826 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 09:13:58.35 ID:+SOVfMOV.net
>>804
帰還じゃなくゲーム終了の方が圧倒的に早いよ

827 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 09:55:30.55 ID:/cc0Mj30.net
GeDoSaTo着々と開発進んでるね、DLC来たら入れっぱなしだと落ちるかな?

828 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 10:04:08.86 ID:m4cuW5rT.net
なんでそう思ったの?

829 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 10:22:58.68 ID:xxz7lIZE.net
月の鐘楼とドラングレイグ城外の空のテクスチャが無くなる現象が
おきてるんだけど、同じ人いる?
GTX670 4Gで
・ENB使用してたけど削除しても変わらず、、、
・ゲームキャッシュの整合性済み
・ドライバ337.88
・再インストール直後の城には空が描画されていた
・ゲーム終了時のランタイムエラー有

830 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 10:42:01.61 ID:/cc0Mj30.net
>>828
いや何となくw

>>829
うちもゲーム終了時ランタイムエラー出るね
ゲーム自体に支障ないから放っておいてるけど
何だろうコレ

831 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 10:42:31.00 ID:4jAhHSed.net
一週目終わったら何か飽きちまう

832 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 10:44:29.32 ID:Qz7Znmsa.net
1週目が終わってからが本当のダークソウルだというのに…

833 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 10:57:01.42 ID:3Fsy3RBl.net
二週目開始直後の出町がなかなか熱い

834 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 10:57:59.34 ID:ladgGyKq.net
2週目入ったしゾマホンでもコロコロしておくか。

835 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 11:14:49.86 ID:WOSQSI7L.net
王城の竜騎兵前で出待ちしてる連中に勝てねぇ…
白二人が出口固めた状態で残滓と嵐使って来る
沈黙唱えても女神常備してやがるし
なんでそんな惜しげも無く使えるんだよ

836 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 11:17:37.53 ID:YckbrRB2.net
>>835
それが本当のダークソウルだ
タイマンだ道場だ俺ルールだと平和ボケしてるマヌケどもに
いかに汚く勝つか
これだからダクソの侵入はやめらんねえぜ!

837 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 11:25:27.43 ID:toyYsJsHe
赤は卑劣に勝ってなんぼと思うが、青が卑劣な行為してくるのはどうかと思う。

838 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 11:19:31.78 ID:vDgULaqh.net
大体PvEゲーなのにPvPバランスでパッチ修正するからおかしくなるんだよ。侵入される側は全くメリット無いし。
しかも今作は圧倒的に侵入またはホストが有利かの両極端だからちっとも楽しくない。
行儀良くしましょうとか言ってる割には煽りモーションとかデフォで入ってるし。
いや、勝てない奴の愚痴かもしれないがね…。

839 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 11:26:14.59 ID:YckbrRB2.net
侵入されるメリットがない・・・?
貴公は本当にダークソウルをやったことがあるのか?

840 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 11:29:22.14 ID:y6qzk9Bg.net
上手くなれば余裕が生まれる

841 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 11:31:30.05 ID:/5sBhuwV.net
今作は被侵入側の主観を除けばメリットねーがな
むしろ勝手に総ソウル増えるしデメリットしかない

なんでナンバリングなのに人間性廃止したし

842 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 11:35:38.65 ID:WOSQSI7L.net
>侵入される側は全くメリット無いし
白呼べる生身ならともかく、亡者状態で侵入されるとキツいね
血痕回収したい時に限ってガチ装備の闇霊が来るし
せめて闇霊撃破すれば生身に戻れるとか、何かしらの報酬が欲しいところ

>行儀良くしましょうとか言ってる割には煽りモーションとかデフォで入ってるし
煽りはデフォ
デモンズ→ダクソで更に苛つくジェスチャーに変わった
2になって、煽りジェスチャーはそのままだけど、派手に喜ぶジェスチャーが幾つか追加されてるから、俺は2のジェスチャーの方が好き

843 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:09:43.45 ID:mSCNUbcFy
ジェスチャー名は忘れたけど個人的に手グルグル回すジェスチャーが一番腹立つなw

844 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 11:52:56.11 ID:OplhRlHq.net
装備強化アイテム集めるのいい加減だるくなってきた
デモンズは増殖バグあったからマラソン飽きたら使えばよかったけど…
ダクソ2にアイテム増殖バグとかない?

845 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:06:23.25 ID:qMsc0ohS.net
篝火の探求者というアイテムがありまして、

846 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:14:40.99 ID:OplhRlHq.net
護り竜の巣マラソン50周もしたら飽きる

847 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:16:00.67 ID:se7kopKH.net
飽きたから規約違反しよう!教えて!!ってことか

848 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:24:03.50 ID:qQHdq3E8.net
>>842
亡者時の侵入は不可のままでよかったよな
攻略中に連続でチーターorラグ野郎に侵入された時は本気で切れそうになったわw
毎回人の像くべるのもダルいからオフライン安定

849 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:43:11.76 ID:xqi1VDW7.net
侵入される側のメリットがないだと?
楽しい以外にメリットが必要なのかね?
擬態でだまし討ちしたり逃げ回りつつ命からがら白サイン見つけたり無残に殺されたり楽しいじゃない

850 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:46:11.17 ID:4jAhHSed.net
デモンズ、ダクソ共に死んだら協力プレイで生身を取り戻すっていう循環ができたのに
ダクソ2は亡者&クリア済でも侵入のせいでしょっちゅう邪魔されるのがウザい なんでこんな仕様にしたし

エアプ谷村マジで首にされろ オフは勿論像放り込むのも手間なんだよ

851 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:02:06.64 ID:AmbbsC+x4
>>829
一部空のテクスチャが無くなってるのと、ランタイムエラーは毎回なるな

852 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:52:55.52 ID:4yvetWti.net
白サイン出して本でも読みながら喚ばれるの待つ、なんてことが出来ないのは残念だな

853 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:12:30.52 ID:EXqzKGa9b
ボス撃破済みならボスエリアで待ってりゃ侵入来ないけど
それ以外で白サイン出して待つ場合は監視してなきゃいかんから辛いね

854 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:57:18.08 ID:8DTCXYHH.net
steamでダクソ2買おうと思ってるんだけど対応言語に日本語入ってないんだけど日本語できるの?
ググったらできるみたいに書いてあったけど何で対応言語にないの?

855 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 12:59:42.66 ID:WOSQSI7L.net
>>852
白サイン書いてから篝火に当たりっぱなし
あるいはボス霧エリアなどに移動して待てば、侵入される心配なく召喚待ちが出来ますよ、フフフ…
ハイデと熔鉄はその暇もなく侵入されるけれど

856 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:01:02.19 ID:qhV6bAW3.net
ストアページとレビューを100回読み直してから聞け

857 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:01:38.71 ID:W/8xVan2.net
お知らせ: このバージョンのゲームは日本語を含みます。

858 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:11:14.24 ID:8DTCXYHH.net
>>857
なんで対応言語のとこに書かないんだろうな
値段も糞高いし日本人舐めてるとしか思えんわ

859 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:12:19.14 ID:6jKqzFyQ.net
俺も最初はそう思ってたけど
もっと高い国があると知ってからどうでもよくなった

860 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:15:04.42 ID:6jKqzFyQ.net
これね
米 $49.99   5153.077 円
英 £39.99  6898.59447 円
独 49,99eur 7143.71065 円
露 799р.   2280.3745 円
伯 R$84,99  3771.72146 円
日 $79.00   8084.32255 円
豪 $89.95   9272.23998 円

861 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:17:10.58 ID:8DTCXYHH.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F9VJRCC
なんでPS3版より1700円も高いんだよふざけんな

862 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:22:12.86 ID:QKenHgP6.net
表示された文字すら読めないめくらは家ゴミ版でどうぞ

863 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:22:13.15 ID:3Fsy3RBl.net
>>861
初っ端から躓いちゃったしそもそも人を選ぶゲームだし、やめとけば?
ひたすら愚痴るだけになるかもよ

864 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:23:36.75 ID:m4cuW5rT.net
ID:8DTCXYHH
こういうゴミがあちこちで喚いてるんだろうと容易にわかりますね

865 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:23:38.95 ID:8DTCXYHH.net
>>863
愚痴りたくなったらこのスレに乱入しにくるから大丈夫
お前ら乱入されるの好きだろ?

866 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:24:39.30 ID:qhV6bAW3.net
愚痴はこちらでどうぞ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1401980825/

867 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:25:52.91 ID:8DTCXYHH.net
>>866
no thx

868 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:27:14.12 ID:nZJ8Mt0Q.net
向こうのスレ行っても苦笑されるレベル

869 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:28:48.09 ID:i1q1uFLX.net
日本版は"日本語ローカライズ”版だからなw
日本語がどれだけ希少で高級な言語か分かるわ

870 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:29:07.66 ID:+35Ncgd7.net
いじめ大好きダクソ2ユーザー

871 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:31:55.03 ID:qhV6bAW3.net
いじめっていうか本当にやりたいんだったら値段なんて関係なくね?
情報も自分でかき集めれるだろうし
まぁ正直このゲームで自分の心が荒んでるのは否定出来ないけどw

872 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:32:40.79 ID:8DTCXYHH.net
内容同じなのに1700円高いのはおかしくね?

873 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:33:27.80 ID:MidFX7ln.net
>>872
グラフィックとか全然違うんだが内容同じ?w
ちょっと何言ってるかわかんないです

874 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:33:58.47 ID:8DTCXYHH.net
>>873
1700円分違うんです?

875 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:34:04.36 ID:rdu/XZ1u.net
見てるか谷村?

876 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:35:18.68 ID:qhV6bAW3.net
おま国はさすがに嫌気さすよな
modとか操作レスポンスで個人の許容で許せるかどうか

877 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:35:57.16 ID:ln70f5gC.net
そもそも定価は同じやん

878 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:36:24.80 ID:rdu/XZ1u.net
なんでこんなに価格差があるんだって谷村に電話して聞いてみてほしい

879 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:36:26.98 ID:4FqNpIZf.net
ps3版のほうがいいならそっち買えば良いじゃん

880 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:38:19.32 ID:8DTCXYHH.net
>>879
アマゾンで頼んでも来るまで時間かかるじゃん
すぐやりたいんだよ俺は

881 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:39:46.68 ID:WOSQSI7L.net
PC版の利点というと、このへんかね
・PCがそれなりのスペックならfpsがかなり安定
・セーブデータのバックアップが容易
・steamの仕様のおかげで罵倒メールをもらう機会が少ない(気軽にメッセージのやり取りが難しいので痛し痒し)

PS3版は持ってないけれどこんなとこ?
・人口が多い
・安い

ID:8DTCXYHHは利点を見比べて、どっちのプラットフォームがいいか検討するよろし

882 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:41:28.23 ID:rdu/XZ1u.net
>>880
その理屈だと1700円を送料+αだと思えば丁度いい気がしてきた

883 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:41:36.13 ID:8DTCXYHH.net
>>881
i5-760
radeon6850
のゴミPCでも綺麗な画質で遊べるかな?

884 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:41:40.29 ID:3Fsy3RBl.net
個人的には60FPSとくっきりグラで十分元は取れてると思うけどな>1700円
PS3版も持ってるけどPC版も買うぐらい自分にとっては価値のあるゲーム

あとは適当に動画でも見比べて判断して

885 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:41:46.30 ID:qhV6bAW3.net
>>876一応修正
× おま国
○ おま値

886 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:42:29.69 ID:m4cuW5rT.net
安いっておかしくない?勝手にamazonが割引してるだけでしょ
定価はPCダウンロード版の方が安いんだし
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ITIDK0M/

887 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:51:47.19 ID:toyYsJsHe
俺が買ったときは7134円だった。更に安くなってんのか。

888 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:45:36.20 ID:8DTCXYHH.net
>>886
アマゾンが勝手に値引きしてるかどうかなんてこっちは知らねーよ
その価格で手に入ることだけが事実

889 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:47:27.65 ID:rdu/XZ1u.net
DARK SOULSII(通常版)
プラットフォーム: PlayStation 3 | CEROレーティング: 17才以上対象
参考価格: ¥ 8,023
価格: ¥ 6,383


DARK SOULS II 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック(デジタル版) [ダウンロード]
フロム・ソフトウェア
プラットフォーム: Windows
ダウンロード版パッケージ版パッケージ版Amazon限定特典付き
参考価格: ¥ 7,429
価格: ¥ 6,799


ん?1700円?

890 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:48:48.79 ID:YckbrRB2.net
同胞+3になった
気がついたら床に900この赤オーブが落ちてた
久しぶりにマデューラの空気吸ってくる
もう二度とここへは来ないだろう

891 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:49:21.52 ID:m4cuW5rT.net
>>888
なら1700円高いっていうのはおかしくない?
PS3パッケージ版 6,383円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F9VJRCC
PCダウンロード版 6,799円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ITIDK0M/

892 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:49:31.89 ID:j41XQk5z.net
>>888
amazonでPCのDL版買って、コードをsteamに入れるといいよ。やり方ぐらいはぐぐりな

ただ、ラデ6850はVRAN1Gみたいだし、きついかもな

893 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:50:31.28 ID:rYflQGph.net
>>889
amazonだ物が届くまで時間かかってイヤなんだとさ、だからsteamドル基準
じゃなんでamazonの値段引き合いにだしたって感じだが

894 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:51:26.33 ID:8DTCXYHH.net
>>892
マジかよ
買うの辞めるわ

895 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:51:44.43 ID:rdu/XZ1u.net
>>890
俺ならもヅューラに戻った時点で燃え尽きる自信がある

896 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:52:48.66 ID:sM/Z7eVY.net
>>890
マデューラの空気じゃなくて外の空気吸ってきた方がいいぞ・・・

897 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:52:56.40 ID:ladgGyKq.net
普通はパッケ買うよりsteamの方が安いってイメージがあるもんな。

898 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:53:03.48 ID:rdu/XZ1u.net
>>894
これ以上亡者度あがらずに済んで良かったな

899 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 13:59:07.36 ID:YckbrRB2.net
思ったんだけど血の同胞+3は時間かけて頑張ればなんとかなるけど
青+3絶対無理じゃね?
罪人いなすぎて侵入はできない証は消耗品バイトは呼ばれない
詰んでないかこれ?

900 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:01:11.64 ID:jazOOtjU.net
>>899
時間かけて頑張れるならなんとかなる

901 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:04:38.39 ID:YckbrRB2.net
冗談だろ・・・何年かかるんだよそれ
青オーラ纏ってる奴らどうやったんだよ・・・

902 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:05:40.06 ID:WfXPmkpJ.net
亀ゴダハベルという谷村の化身になればオーラなんて余裕ですよ

903 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:09:18.74 ID:YckbrRB2.net
谷村の化身になったところでマッチングはできねえよ・・・

904 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:09:41.95 ID:jazOOtjU.net
>>901
今はプレイヤーも減っちゃったからな

905 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:24:07.09 ID:kukOraQY9
青やってる人に質問。
侵入したときの勝率どれくらい?

906 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:13:23.53 ID:WOSQSI7L.net
>>902
まだらむち二刀流とか螺旋槍(+巨象斧槍)二刀流をよく見かける気がする
相手にしていて非常にめんどくさい
そして勝てない…

907 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:15:13.35 ID:WfXPmkpJ.net
青侵入し辛いよね
赤はその分侵入し易いからみんな赤やろうず・・・

908 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:17:38.21 ID:uJj9rM/H.net
>>892
ラデ5670VRAM512MのウンコPCでも60FPS出てる

909 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:19:59.40 ID:qMsc0ohS.net
そして罪人が増えれば青侵入も容易になる、とこの連鎖だけ見れば巧妙な設計に思えるのだが…

910 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:21:37.61 ID:YckbrRB2.net
赤は侵入も試合も2秒でマッチングするもんな
青なんて10分に1回侵入できたらいいほうだろ
白やって証500こ以上ためるしかないのか・・・?

911 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:24:45.13 ID:YckbrRB2.net
>>909
問題は誓約ランク
死合しなきゃランク上げれないから闇霊がみんな不死刑場にひきこもってる
しかも負けたらマイナスのせいで引きこもる期間が非常に長く
侵入してくる闇霊が少なすぎるっていう頭の悪すぎる設計

912 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:25:32.51 ID:8DTCXYHH.net
>>908
マジかよ
買うわ

913 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:26:49.11 ID:aJUdHwNm.net
>>894
6850でも余裕で動くと思うぞ
ダークソはかなり軽いゲームだからな

914 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:29:29.36 ID:qMsc0ohS.net
あるいは憎しみの証に有用な使い道があればよいのですな
DLCの追加マップに入るのに憎しみの証200個必要とかになったりして

915 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:30:55.32 ID:J8tEb8qS.net
>>909
誰もいなくなったら誓約は不可能
例えば3年後とか
仕様というか設計がそうなっている

916 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:34:52.08 ID:jazOOtjU.net
だから報酬を3周目で販売してるんだろうな
オーラが付くかつかないかの差

917 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:42:35.99 ID:rRAF0RAW.net
ホント近接同士のPvPは後出し有利だな

918 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:42:56.43 ID:BHMXhSHH.net
血の同胞の誓約ランクを侵入でも上がるようにすれば良かったのに

919 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 14:43:10.78 ID:m+6NUQLD.net
青+2だけど修練と報復で上げたわ
流石に500はやる気しないけど

920 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 15:07:57.19 ID:SVUII2/L.net
>>883
それ以下のPCでも設定最高で60fps張り付き余裕

921 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 15:30:13.75 ID:AmbbsC+x4
侵入して勝ってもランクは上げられない
報酬はゴミ、ほんとメリット無いね

922 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 15:16:22.99 ID:SVUII2/L.net
配布イベのためにPC版に移ってから久々にPS3版起動したけど
もう戻るのさすがに無理だなフレームレート低すぎで目が痛すぎる
よくこの状態で3周目までやってたよほんと

923 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 15:19:21.60 ID:WOSQSI7L.net
ほんと、赤誓約はランク上げが地獄だよね
死合しか方法がないから

青は青で、修練で信義の証を消費してしまうのが難点だけど

924 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 15:41:31.82 ID:O9fxnUg6.net
>>844
アプリを使う
武器、装備、魔法、誓約は当然として
レベルや獲得ソウル量まで自由自在

925 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 15:56:40.88 ID:BQk+An6W.net
>>924
なんてアプリ?

926 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:03:17.83 ID:IlTLBebA.net
道場してるとこに侵入すると飼い慣らされてる闇霊と楽してソウル稼いでるホストにイライラして真っ先にホスト殺りに行ってるんだけど俺間違ってないよな?

927 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:04:44.51 ID:6djcXSJV.net
間違ってる。止めろ
と言っても止めないだろ。なんで他人に同意を求めるんだ

928 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:10:49.82 ID:WOSQSI7L.net
>>926
そういう場合はまず間違いなく対複数戦になるだろう?
1対2で勝つのは闇霊の誉れじゃないか
お前の腕前を見せつけてやれ(勝てるとは言っていない)

929 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:11:48.66 ID:qmhyz1Fn.net
挨拶して如何にも従順な犬だと思わせといて隙が出来た時にバクスタ
二度と呼ばれなくなっておすすめ

930 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:14:00.18 ID:IlTLBebA.net
>>928
そうなんだよ。ホスト攻撃したらホストを必死に守ろうとしだす闇霊もわけわからんわ。

931 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:15:05.55 ID:rRAF0RAW.net
どうでもいい
人が遊んでるだけだ

932 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:16:23.30 ID:1qiHI7kI.net
それで間違いなら赤の意味なくね?

933 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:20:27.44 ID:+SOVfMOV.net
侵入先道場で呼んで来た奴3タテしてからホストに首切りモーションしてから◯した

934 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:20:36.65 ID:sM/Z7eVY.net
あっれ、せっかく巨人の木の実食ったのに30分くらいまったく侵入こないじゃん!

935 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:21:05.68 ID:1qiHI7kI.net
イカすなそれw

936 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:21:05.55 ID:WfXPmkpJ.net
白やってんのに道場に招待されるパターンが一番困る

937 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:22:11.79 ID:ujvO31Nn.net
赤が複数居たら帰れ
100%キチホストだから

昨日のハイデのボラギノールJAPとかヤバかったよ

938 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:24:05.31 ID:IlTLBebA.net
>>933
今年の闇霊グランプリ通称Y-1グランプリ王者が決まりました

939 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:26:15.90 ID:+SOVfMOV.net
同胞なら侵入先でも復讐霊が来たら優先して倒すよな

940 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:26:33.83 ID:sM/Z7eVY.net
そんな闇霊はどうあるべきかみたいな話いいからさ
俺の世界に侵入してきてモブ掃除してくれよ!
巨人の木の実もったいないだろ!

941 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:28:33.02 ID:DHqylXfh.net
なぜ侵入されるまで待てなかった

942 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:31:19.75 ID:YckbrRB2.net
なぜ先に食った

943 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:32:36.66 ID:WOSQSI7L.net
>>940
つ 柔らかな弦
どのぐらい効果があるかは知らんが

944 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:33:22.38 ID:WfXPmkpJ.net
どこにいるんだ
谷村の化身になっていくぞ

945 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:36:28.12 ID:C31umlFu.net
場所を言え場所を
死合が螺旋二刀流だらけで飽きたんで喜んでいくぞ

946 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:37:07.40 ID:sM/Z7eVY.net
ありがとう。ドラングレイグ城で擬態して待ってる。

947 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:38:41.90 ID:YckbrRB2.net
+3記念に俺が行ってやろう
総ソウル量と週回数を教えるんだ

948 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:41:26.48 ID:sM/Z7eVY.net
6週目で・・・ソウル量2億・・・
ごめん。俺なんでもできるマン+テンプレ野郎なんだ・・・

949 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:43:07.72 ID:4jAhHSed.net
誰がいくかそんなもん・・・

950 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:44:08.47 ID:YckbrRB2.net
そんな奴ら相手に軽装ブルフレ1本で+3までいった俺をなめるなよ?
壁は2億だな・・・突破できねえ

951 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:44:50.67 ID:WfXPmkpJ.net
酸の風呂で戦おうか・・・

952 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:45:52.13 ID:V9+hUnJB.net
ほんとマックダフに会いに行くと侵入がバンバンくるなw

強化するまでまってくださいよ、報復霊さんよ!

953 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:46:43.13 ID:WfXPmkpJ.net
まあ王城は侵入待ち楽しい

954 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:48:47.13 ID:sM/Z7eVY.net
ここの人かわからんが本当に侵入してきてくれた!
ありがとう!

955 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:49:22.19 ID:rRAF0RAW.net
お買い物は地域外不許可でするのが不死人の嗜み

956 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 16:58:20.90 ID:sM/Z7eVY.net
あと今日わかったことは巨人の木の実は1時間くらい効果が持続するぞ。
1時間たったくらいでお腹の光が消えた。

957 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:06:52.10 ID:WOSQSI7L.net
ちょっと出遅れたかorz
俺の1億5000万ソウルちゃんの出番だと思ったんだが

958 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:32:20.05 ID:YckbrRB2.net
竜体の直剣ってほんとでないんだな
15体倒したけどドロップ自体0だわ

959 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 17:58:10.94 ID:LinZqU6v.net
>>958
俺はバックアップ使って42体目でたから頑張れ

960 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:32:15.23 ID:VpPpDI8ai
大剣のバクスタって2000強のダメージ出るのか
アーロン騎士長でそこそこ硬いと思ってたんだが

961 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:19:28.72 ID:YckbrRB2.net
今35体目 盾1こ ウロコ2こ PS3だったらと思うとぞっとするぜ

962 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:25:19.08 ID:YckbrRB2.net
おい、何の偶然か知らんが俺も42体目で出た
42の法則 流行るぞこれ

963 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:45:24.69 ID:SVUII2/L.net
巨人の木の実集めるのダルい・・・
こんなのいいスパイスなんだから店売りしてくれよ

964 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:49:55.96 ID:LinZqU6v.net
黒竜直剣2刀流したくて、150体ぐらいまで頑張ったが結局2本目は出なかったなぁ
2個目が出たのは盾だけだった

965 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:50:50.59 ID:1R7EwyUW.net
今直剣二本目がでたがウォーピックがでない(半ギレ)

966 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 18:57:47.46 ID:VcBt4TrT.net
おっパッチきてるじゃねーか
どらどら少し遊んでみるか

967 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:36:03.10 ID:/cc0Mj30.net
パッチ来てねぇじゃんよ

968 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:40:27.34 ID:nWHrUow6.net
陽の鐘楼で侵入されまくりなんだけど、PC版をオフラインでやるにはどうすればいいのかな?

969 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:41:50.01 ID:1R7EwyUW.net
Steamをオフラインにする

970 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:41:51.61 ID:/cc0Mj30.net
>>968
Steam上から「オフラインにする」 を選択後ダクソ起動

971 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 19:42:27.14 ID:g72+cPLA.net
2周目で全ドロップ揃ったよ。
バックアップは使ってない。
むしろ枯らしても番直がまだでない件

972 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:00:48.13 ID:SVUII2/L.net
パッチって明日でしょ公式に10日に延期って書いてたし

973 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:17:34.09 ID:XMD9uXqj.net
>>963
巨人の木の実はツールに項目がないから簡単には増やせないんだよな
わざと増やせないようにしてるんだと思うけど面倒だ

974 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:37:59.31 ID:P5HZoeHE+
ドラングレイグで侵入面白すぎわろりーぬ
一番カオスになるマップだわ

975 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:21:24.90 ID:hgE916ch.net
熔鉄道場来てまで絶対殺すマンはやめちくりー
まぁ言ってもしょうがないけどさ

976 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:21:53.30 ID:xqi1VDW7.net
直したことによる二次不具合が怖いな
配布日時遅らすってまさか日程カツカツで直したんじゃないよな

977 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:23:14.01 ID:YckbrRB2.net
侵入してきた闇霊や報復霊が勝手に死ぬバグ見つけた

978 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:32:36.81 ID:SVUII2/L.net
>>973
いやメモリやセーブデータ編集のツールとかはどうでもいいんだよどうせあっても使わんし
バグ利用だろうが作業だろうがゲーム内の事はゲーム内だけでやりたいから
それにしたってあそこまで集めにくくする必要がある物とは思えないんだよな
精々初心者闇霊に配慮して赤オーブよりは入手しにくいですよ程度で良かった

979 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:37:41.01 ID:m4cuW5rT.net
>>976
妄想乙

980 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:42:38.62 ID:WOSQSI7L.net
木の実をホイホイ使えるようになったら、ホスト、特に白連れてる生身が極端に有利にならない?
これ以上赤侵入が減ると、青バイトに差し障りが出るというもの

ちょこちょこ赤オーラ持ちを見掛けるようになった
テンプレでゴリ押ししてくる人が多いけれど、稀に趣味武器でも鬼のように強い人がいるから困る

981 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:44:44.67 ID:aJUdHwNm.net
>>976
PS3は予定通り配信してるんだから、steamの都合だろ

982 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:45:45.02 ID:+o5n5QBs.net
>>980
次スレは頼んだ

983 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:48:08.74 ID:WOSQSI7L.net
む、そうだったか
ちょっと立ててくるか待っててね

984 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:51:04.20 ID:WOSQSI7L.net
ごめん弾かれたorz
他の人たのむ

985 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:52:03.58 ID:+o5n5QBs.net
試してみよう

986 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:54:21.75 ID:+o5n5QBs.net
アップデートファイル ver1.05(PS3/Xbox 360)、ver1.03(Windows)
配信のお知らせ

日頃よりフロム・ソフトウェアをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

DARK SOULS U(PlayStation3/Xbox 360/Windows)におきまして、
プログラムを更新する新たなアップデートファイルの配信を予定しております。

なお配信日程は現在調整中で、確定次第、後日こちらのページにて告知させていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
【日時】

2014年6月10日
【対象プラットフォーム】

PlayStation 3、Xbox 360、Windows
【最新アップデートファイルにより改善される項目】

高速で移動できてしまう現象の修正
空中に浮遊し移動できてしまう現象の修正

本最新アップデートファイル適用後、タイトル画面右上の各バージョン表記は以下の通りとなります。
PlayStation3/Xbox 360
 Ver [1.04 ⇒ 1.05]
Windows
 Ver [1.02 ⇒ 1.03]

987 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:56:31.87 ID:+o5n5QBs.net
立てたがスレ番を間違えるわ告知文を誤爆するわで
グダグダすぎてすまぬ・・・すまぬ・・・('A`)

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part20(※21)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1402314780/

988 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:03:57.88 ID:sU1U67ot.net
>>987
ご苦労さん

989 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:06:12.21 ID:28w+ER8j.net
パッチ...(´・ω・`)
なんだろうすごく懐かしいの...(´・ω・`)
涙が止まらないお(´;ω;`)

990 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:10:17.51 ID:zGcEcnvG.net
みんな必死にやってるみたいだけど、黒竜と番兵の直剣ってそんなに使いやすいの?

991 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:14:47.28 ID:m+6NUQLD.net
>>990
かっこいい、強い、無限チェインのお供に
幅広い層に支持されております

992 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:16:19.47 ID:swmBPL4w.net
使いやすいがお手軽に強い訳じゃない
ハベルマンとか相手にするとちまちま懐に飛び込んで削らんといかんから精神磨り減る

993 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:33:37.23 ID:uYkChBJT.net
致命吸引バグを修正前に記念にやろうと思ったけどできん(´・ω・`)

994 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:33:59.66 ID:7h3yEEFZ.net
番兵は強靭削りが高く、リーチが長い。
黒竜は威力が高いんだっけ。
タニムラッシュ関係なく強い良い武器だけど、使用者の谷村率が高すぎるんだよなあ。

995 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:36:09.52 ID:WOSQSI7L.net
>>987
スレ立て万歳!

>>988
直剣はなんだかんだいって素直なモーション
ダッシュ切りが結構強いかな

996 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:36:51.27 ID:ln70f5gC.net
番直のゴツさは重装大盾で持つのにとてもイイ
ザイン一式に番盾番直が基本装備だわ

997 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:40:18.59 ID:6djcXSJV.net
黒竜武器は要求能力さえ満たせば良いことだろう。他のところにポイント回せる

998 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:42:41.57 ID:SVUII2/L.net
>>987


999 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:44:11.36 ID:BHMXhSHH.net
パッチでruntime errorも改善されるかな

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 21:49:31.72 ID:rRAF0RAW.net
蛮族直剣「かまへんかまへん」

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 22:45:05.87 ID:p1Z0U66z.net
不死廊で召喚された青が赤を探さずに墓を壊し始めたから退場してもらった
これだと知らない所で倒された敵がdropしたアイテムが死んで消えるという事も起こりそうだな

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:03:11.19 ID:i2cWSJCz.net
>>965
マジでウォーピックなんぞくれてやるから直剣よこせ(´・ω・`)
黒竜シリーズ防具に黒竜盾黒竜直剣が夢

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:20:43.42 ID:Mufehdb2.net
2周目からサクサクっと白呼んで攻略していこうかと思ったらあんまりサインないんだな

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:29:45.17 ID:/lbbBIyp.net
擬態という可能性

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:29:50.99 ID:gTehhDXg.net
sl160だけど白サインは結構見る、ボス前には大抵あるよ
むしろ逆に赤が少なすぎる、柔らかい弦装備しても全然来ないんだが

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:30:23.07 ID:SvYjc+6H.net
多分習得ソウル200万とかの層は壊滅してる
地域外オンにしてようやく見える程度

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:34:56.30 ID:dMlZNsqr.net
ソウル3億超えても進入はそれなりにあるよ
相手も相当いてごわいのばっかだけど

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:35:26.62 ID:i2cWSJCz.net
一周目で1500万越えって少ないのかね

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:36:04.24 ID:i2cWSJCz.net
>>1008
すまん、1500万超えてる人間が、少ないのかということ

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:46:47.15 ID:+35Ncgd7.net
>>1001
不死廟だと赤が擬態で墓に化けている事があるからその青霊はちゃんと赤を探しているんだが
あと青霊はホストが巨人の実を使わない限りmobに攻撃できないはず

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:50:31.74 ID:m+6NUQLD.net
>>1001
守護者不憫すぎるwww

1012 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 23:58:41.19 ID:y1Zf6loM.net
このゲームずっとオフラインでプレイするつもりなんだけど、攻略上支障ないですか?

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:01:08.38 ID:4yvetWti.net
>>1012
随所にお助けNPCが居るから大丈夫だとは思う

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:03:41.02 ID:YckbrRB2.net
守護者ってさ
指輪してマッチ可能区域にいたら篝火放置してても召喚される?

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:07:02.90 ID:KD88TjCt.net
>>1012
無いよ。白呼べないとかあるけど、ボス前NPC白居るから問題ないし。
メッセージとか血痕とか見られないのは少々つまらないが。

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:16:18.32 ID:E6+st8ma.net
最初はメッセージないと隠し扉わかんないかも
あと無駄ファロスとミミック

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:21:34.62 ID:MDyly4Kk.net
一周目の祭祀場でSL136(総取得130万)なんだけど、一切白サインがない・・・
過疎ってる?

1018 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:25:45.08 ID:+fkOn1KO.net
>>1017
古龍が敵対してないと見えないんじゃなかったっけ

1019 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:26:55.25 ID:W50Y/pOx.net
>>1017
ソウル取得量少なすぎる気がするような。

1020 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:34:58.86 ID:MDyly4Kk.net
>>1018
プレイ動画見てみたら、敵対してなくても見えるっぽい

>>1019
少ないんかなぁ
ここ見ると取得ソウルは抑えた方がイイ みたいなことが書かれてたから、
極力増やさないようにはしてきたけど

1021 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:39:02.35 ID:FQ2V2hvD.net
よっし、ついにアイテム無限使用マクロが完成した
が、これどうやって見つけたんだよ…
アイテム複数もってるとできないし、特定キーの組み合わせで画面操作しないとできないし

1022 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 00:51:07.23 ID:4zbEsI68.net
敵対してないと大きいサインは見えないが小さいサインは見えるな。

1023 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 01:04:42.43 ID:VlFLtTGx.net
ハイデで柔らかい弦つけて待っても誰も侵入してこない
侵入が多いところって何処かな

1024 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 01:16:39.68 ID:pOBoDrnW.net
ハイデで会えないなら何処行っても多分無理 もっとSL稼ぐor余りにやりすぎ

まぁPC版はまだまだ赤も青もオーラの為に篭ってる奴ばっかりだろうしそんな侵入に期待しないほうが良いわな

1025 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 03:15:44.89 ID:DW3iH1r6.net
>>1023
狩猟の森

1026 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 04:24:05.94 ID:JqdnyFPi.net
>>1020
意図的にソウル量抑えたり、逆にマラソンしてまで過剰にソウル量増やしたりすると過疎る
普通にプレイするのが一番マッチングする
当たり前といえば当たり前だが

1027 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 04:29:52.55 ID:c4eVQZ8i.net
>>101

>>1015の場所や忘却の牢とか必ず寄らなければいけないところや
マラソン場所で待ってみたか?地域OFFにしてくるしやしているから。
結構な時間を費やしたがクズ底、黒渓谷は以外は進入くる。

1028 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 04:46:51.31 ID:SywTKEHL.net
弦つけて放置してたら罪人じゃなくなってたわ
サンキューポリ公

1029 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 07:14:31.84 ID:9FPAhnfY.net
埋め

1030 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 07:15:11.24 ID:9FPAhnfY.net
1000

1031 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1031
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200