2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1002∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:03:35.23 ID:k8jyOKst.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1001∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401841121/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part34∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401667806/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:04:17.59 ID:k8jyOKst.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:04:48.26 ID:k8jyOKst.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように、宣言が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:04:55.08 ID:QIw0rG/G.net
          _ -?ァ                  __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l                /`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l                ノ ハ???{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j             rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|                  〉′l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!         彡⌒ ミ       |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/       (´・ω・)     |   !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/         /    ` ヌ.___ノ    !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ ♭           |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_            |:::::::ト-'
                  `’ー'          └‐┘

5 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:08:22.84 ID:5/OL0x9m.net
ID:a9cquQkTとID:5n8pAtfuはここに書き込むなよクソが

6 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:09:34.57 ID:a9cquQkT.net
近々ID:5/OL0x9mの愛する人が死にます

7 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:11:23.81 ID:5/OL0x9m.net
分かったからはよ死ね>ID:a9cquQkT

8 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:11:36.32 ID:8gPUNV3T.net
>>6
通報した

9 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:12:43.32 ID:a9cquQkT.net
>>7
>>8
死ねゴミ!

10 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:14:34.33 ID:qXyOm9O/.net
>>9
死ねは通報事案あるから気を付けてね
あ、でも君のお母さんは君が捕まれば喜ぶかな

11 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:14:51.49 ID:5/OL0x9m.net
ゴミはお前だ>ID:a9cquQkT
他人の最愛の人に殺人予告してる暇があったらお前が死ね

12 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:15:21.32 ID:a9cquQkT.net
>>10
いいこと聞いたは
上のやつ逮捕してもらおっと

13 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:19:06.91 ID:UjO2E6u4.net
海外や冷凍ピザを知らんのか

14 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:19:12.54 ID:ZY4gNzn+.net
じゃあまとめて通報してきますね^^

15 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:19:39.84 ID:pjwxn8tJ.net
争うな… もう争うな……

16 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:19:57.52 ID:7R4VzljO.net
>>13
5ドルでピザが買えるわけないだろ

17 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:20:20.38 ID:5kEqX9Pw.net
こんな平日の昼間から・・・嘘やろ!?

18 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:20:35.80 ID:a9cquQkT.net
通報完了っと

このスレは戦場だ

19 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:20:37.03 ID:UR4Z14cj.net
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)

20 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:22:34.76 ID:ISoSX0yR.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この争いはやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

21 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:23:12.15 ID:MQaVV1ML.net
--------------以下ゲムスパ禁止-------------------

22 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:25:32.96 ID:zOFb5V6n.net
>>19


23 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:25:50.85 ID:VmBbg+9C.net
うるふぇん新注文おもろいん?(´・_・`)

24 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:25:58.61 ID:IF+UsTK5.net
やっぱりお前らも不登校の小学生なの?

25 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:26:01.58 ID:k8jyOKst.net
おまえらのためにこれもテンプレに入れるべきだろうか

steam喧嘩スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1342592870/

26 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:27:29.99 ID:a9cquQkT.net
俺は高校生だけどな

27 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:27:50.57 ID:7z4laB79.net
なんかアクティビティにグループの通知とかが表示されないんだけど何だこれは
設定にチェックは入れてある

28 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:28:31.17 ID:UR4Z14cj.net
>>27
同じく

29 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:29:17.60 ID:pjwxn8tJ.net
>>28
俺も同じく

30 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:30:10.92 ID:a9cquQkT.net
>>29
同じく

31 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:30:46.35 ID:UR4Z14cj.net
ブラウザでも見えないからβクラの弊害って訳でもなさそうね

32 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:32:22.37 ID:8Uilz+jH.net
【フィギュアスケート】ソトニコワ、韓国人に対して良くない感情・・・韓国公演は「正直言って怖い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401924370/


ブッサイクな朝鮮猿に襲われたくないからなw

33 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:35:10.70 ID:JOioC/mB.net
>>30
じゃあ俺も

34 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:37:27.95 ID:d8NulR6m.net
>>33
どうぞどうぞ

35 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:41:57.97 ID:kzOnOQO6.net
おい

36 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:50:44.89 ID:cGLPxiPl.net
スナエリ無料ってあと何時間?

37 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:51:43.54 ID:0BAriawU.net
12時間

38 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:52:30.95 ID:NXm/l/nN.net
別に外出中でもスマホアプリから買えるんだぜ?

39 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 13:58:27.93 ID:DeSFTqYw.net
トレード用に恐竜ゲー買おうかと思ったけど
この値段でもtoo expensiveとか言われててワロタ

40 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:00:13.43 ID:WqIXJwS8.net
スナエリでカード大量生産

41 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:02:29.03 ID:Gel3U0/q.net
ID:a9cquQkTの書き込み殺人予告として通報しといたわ
ああいった仄めかす内容ですら普通に逮捕案件だからな?

42 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:03:47.31 ID:hMwNgdCt.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

43 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:06:22.90 ID:7uXzymF3.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            ぷれいふぁいあの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    じっせき (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ 緑
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . 男
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (きもい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

44 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:07:29.73 ID:a9cquQkT.net
>>41
脅迫か
通報しとくは

45 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:08:30.62 ID:8fS+b5xw.net
>>26
高校四十何年生?

46 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:09:29.49 ID:F69drnUI.net
アイマスみたいなゲームはSteamにないのか
シコれるげーむがやりたい

47 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:09:43.88 ID:+nSJ20TV.net
『死ね』で訴えられて損害賠償払ってる実例
最近のインターネッツは冗談でしたじゃ済まなくなったな
みんなも書き込みには気をつけよう
http://amaebi.net/archives/2098716.html

48 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:10:31.39 ID:b4yWSY20.net
あれいつの間にかスナエリ2持ってた
どこで買ったんだろ・・・

49 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:11:03.83 ID:a9cquQkT.net
ID:5/OL0x9m
こいつは前スレからしつこく死ね死ね言ってたからな
逮捕してもらわないと危ないは

50 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:12:22.33 ID:3bYzVOmH.net
あーやらないゲームが増える

51 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:13:42.01 ID:/+Hw4NEi.net
(´・ω・`)面白いスナイパー物のゲームってあるの?

52 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:14:53.27 ID:Q48h2kDi.net
ごーすとうおりあー

53 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:18:00.26 ID:Gel3U0/q.net
>>52
おかしい方の面白いだろそれ!

54 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:18:57.22 ID:zOFb5V6n.net
           ____        )   「なんですずめちゃんは感電しないの?」っと
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
    /::::::─三三─\            マジレスすると感電してる。
  /:::::::: ( ○)三(○)\          但し、電線→スズメ右足→スズメ体→スズメ左足→電線
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____  の回路が成立してるから死なない。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        もしお前が電線に止まってるすずめちゃんに触れたらお前は死ぬ。
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前のせいですずめちゃんも死ぬ。

55 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:19:45.92 ID:UlUx1ii2.net
ゴーストウォリアー普通に面白かったけどなぁ。少なくともスナエリよりはスナイパーしてる

56 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:21:39.79 ID:SwiRn8Gd.net
ゴーストウォリアーてバグがヒドすぎて色んな意味で難易度たかいんだろ?

57 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:24:23.70 ID:SgBXdnlu.net
同じシリーズかと思ってたわ

58 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:24:27.24 ID:E/NaPIUh.net
>>51
http://store.steampowered.com/app/271500/

59 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:24:35.94 ID:Pa3p6emF.net
進行不能系のバグはvista以降だと互換モード変えれば解決するってきいたけど

60 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:25:23.07 ID:UlUx1ii2.net
バグあるのは1の方じゃない?2は難なくクリアできたけど

61 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:28:56.93 ID:XMNrde1S.net
リアルスナイパーマジこえぇ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20165090

62 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:30:21.61 ID:qJNyOb8J.net
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .|
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>

63 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:32:46.84 ID:hxwfEgsZ.net
どやひつそ

64 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:36:32.87 ID:NmqwHaa+.net
ナルト6キーって微妙に高いな
75%オフまで待つか

65 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:37:17.99 ID:ZHM4IFiN.net
スナエリをリストにふやせないは!!
金のないクソガキのオラにわけてけろ!!

66 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:38:44.17 ID:JOioC/mB.net
あと1月程でサマセですし

67 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:45:19.88 ID:0fbY5ydx.net
最近無料が多すぎて75%offじゃないとね・・・
弁当が今年になって本気で客取りに来てるのが分かるな

68 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:48:01.49 ID:F6FKHVHd.net
ナルト
ウルフェンシュタイン
ウォッチドッグス
インジャスティス
モーコン
面白い買い

69 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:49:34.86 ID:1YWVEQyl.net
ロリコン規制法案可決か...
ToLOVEる規制されないならなんでもいいよ

70 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:52:12.12 ID:gfsXC4RG.net
毎回のスレ建てのグタグタ見るたびに思うが、そこまで建てたくないなら建ってるスレくらい再利用しとけと

71 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:53:19.34 ID:V3Ck0Rwd.net
規制って言葉が違和感かんじる人がいるんだよ
モラル回復法や児童防衛法にかえたらイメージかわってくる

72 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:53:22.92 ID:JOioC/mB.net
2次規制対象じゃないんだろ
じゃあ関係ない

73 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:54:32.65 ID:a9cquQkT.net
8ビットコマンダーおもしれえは

74 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:54:45.04 ID:gfsXC4RG.net
スナゴ1のバグってのは、きちんと互換モードとか設定してないだけだべ
設定したら通しでプレイしても特にバグには出会わなかった
あのゲームが凶悪なのは、完全におかしいだろコレってバグじゃなくて、クソゲーならこんな物だろうかって程度にバグってる所

75 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:56:29.49 ID:7R4VzljO.net
>>72
アニメアイコンは問題ないのか
安心したわ

76 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:58:35.95 ID:JOioC/mB.net
違うロリアニメアイコンだ

77 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 14:59:32.40 ID:F69drnUI.net
8bitboyはBダッシュできないクソマリオ
買い

78 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:06:47.12 ID:aCBUrYKN.net
>>71
独裁国家ってイメージだな

79 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:09:36.00 ID:DDokODPM.net
日本の性犯罪の低さは
虹あるからだと思うよ
朝抜いて法案とかもっと効果的

80 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:10:35.96 ID:7R4VzljO.net
日本以外に虹は出ないのかと思った

81 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:13:07.91 ID:htt7hADx.net
バンスタの値付けとチョイスの絶妙さはすごいな
12本で$3.5とか駄菓子屋かよ

82 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:13:55.26 ID:P6sAVId7.net
vandettaもなかなかいいのそろってる

83 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:18:30.47 ID:jM/fNchj.net
特にやりたいゲームもないバンドルなんて
どうせやらないんだから
小銭をドブに捨てるようなもんじゃね?

84 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:19:47.41 ID:rZ0nfcRA.net
アニメやCGは規制の対象外だからな
大勝利だわ

85 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:20:41.07 ID:ORN9a9CB.net
スレの流れ速いんだから900が建てるようにしろよ
特にセール中は
950で建てるなんて過疎ってたときの決まりに盲目的に従ってんじゃねえ
アスペか

86 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:20:54.48 ID:DeSFTqYw.net
バンスタはたまにとんでもないクソを混ぜ込んでくるから油断できない

87 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:22:23.69 ID:htt7hADx.net
>>82
それも良さそうだけどよりIntenseとEdna & Harveyのが気になる
ハンブル待ってクソだったらこっち買うわ

88 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:22:26.38 ID:XMNrde1S.net
>>79
性犯罪率「だけ」が低いならそういう考え方も面白いけど
犯罪全般が少ないから日本人は単に自制心が強い民族なんだろう

自制心が強い民族だからこそ
国内では無修正や銃所持なんかのほかの規制を緩和してもいいはずなんだがなぁ

89 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:24:37.10 ID:MQaVV1ML.net
>>85
新参の自治厨か?
ぼくたちのオツムではむちゅかしいことできないってまだ学んでないのか?

90 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:25:01.61 ID:kLfmDuhP.net
銃こそゲームの中だけでいいわ…

91 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:26:42.37 ID:74rcq6ei.net
現実で銃はいらんでしょゾンビでも襲って来ない限りは

92 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:30:38.66 ID:Cd3h4Ppf.net
Battlepathsのキーこねぇなと思ったらDesuraクライアントからインスコして「CDキー表示」で出るんだな
複数持ってる奴やDesuraインスコしやくない奴はスクショとDesuraキーをメールで

93 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:30:55.48 ID:l9y+u3Bm.net
要らないね。
無ければ発生しなかった事故ってのが想像出来る

94 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:31:04.57 ID:eEu7hy/q.net
>>91
えっ?!野生のハゲに襲われた時どうすんの?

95 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:32:13.01 ID:aXfsURcq.net
野生のハゲは鏡見せたら逃げるよ

96 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:32:26.97 ID:XMNrde1S.net
でもおっぱいモザイクはぶちぎれそうになるだろ?

97 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:34:09.57 ID:P6sAVId7.net
ゾンビは鉛弾なんかじゃびくともしないと思う

98 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:35:46.90 ID:IF+UsTK5.net
まさかFPSやってるのに銃持ってない奴なんているとは思えないけど
散弾銃の免許なんて数日で取れるし年一回警察騙しに行けばずっと持っていられる

99 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:37:56.21 ID:l9y+u3Bm.net
狭い世界を一般化されても・・・・

100 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:39:43.68 ID:w1hlR7Ds.net
基地外ktkr

101 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:40:36.92 ID:IF+UsTK5.net
まあ日本じゃ銃なんて金持ちの道楽ってイメージだから
バンドル乞食のスレとは正反対のシロモノだったね
ぼくも大人になったらたくさん銃持とう

102 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:42:39.24 ID:FKiC3Jmo.net
俺には下のピストルがあるから平気だぜ

103 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:43:09.03 ID:N0/EcAkl.net
結局もってないのかよ

104 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:43:19.69 ID:P6sAVId7.net
スナエリっぽいハンターゲーが欲しくて仕方がない

105 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:44:12.52 ID:GCRI4eBt.net
水鉄砲で充分だわ

106 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:44:44.63 ID:HH596l00.net
>>98
リアルで通報しました

107 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:45:13.09 ID:IF+UsTK5.net
アメリカの別荘には置いてあるけど日本じゃ年齢制限で持てないだろ
ていうか射場行けば結構有名人とかにも会えるしやっぱ世界が違うのかな

108 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:46:19.40 ID:eEu7hy/q.net
>>104
スナエリみたいなキルカメラは人間はOKでも動物の場合
動物愛護団体からのクレームが凄まじいことになりそうだな

109 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:47:14.44 ID:WqIXJwS8.net
いてぇw

110 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:47:28.41 ID:IF+UsTK5.net
えっCabela's Big Game Hunter Pro Huntsもやってないの?
信じられない・・・

111 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:48:06.28 ID:UR4Z14cj.net
Cabela's Pro Huntsのことを言ってるのだよ

112 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:48:24.49 ID:FKiC3Jmo.net
えっスターリンももってないの?
信じられない・・・

113 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:49:56.59 ID:htt7hADx.net
赤い嵐がなんだって?

114 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:52:43.43 ID:eEu7hy/q.net
>>110
既にあるのかよ
信じられない・・・

115 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:52:58.08 ID:ozTpUB2y.net
ほんものの サイレントアサッシン が あらわれた!

116 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:53:08.57 ID:aXfsURcq.net
サイレントアサッシンがなにか劇的な英雄譚を始めてしまって困った

117 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:55:34.60 ID:1ZocDa/Y.net
Injustice操作難しくて投げた。格ゲーはやっぱ嫌いだ

118 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:56:27.53 ID:UR4Z14cj.net
銃は要らないけど目測で距離測る技術は欲しいわ

119 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:56:45.12 ID:qJNyOb8J.net
簡単なほうだぞ
そうやって仕事からも逃げてるんだろ

120 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 15:59:41.71 ID:GCRI4eBt.net
ホース持って吸うだけだよやってくれ

121 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:00:04.80 ID:a9cquQkT.net
リアルじゃゲームみたいに標準ついてないしお前等ヌーブには銃なんて扱えないよ

122 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:02:22.14 ID:fWxKakU/.net
リアルではキューティクルついてないとか嘘だろ・・・

123 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:02:52.88 ID:7wNxuYOf.net
観測手と狙撃手で協力するcoopゲーはよ
観測手が狙撃手守るために格闘で戦うカジュアルゲーでもええで

124 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:02:56.56 ID:+eDTdLJD.net
コンパイルがなんだって?

125 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:04:10.65 ID:IF+UsTK5.net
照準なくても照星で団子作って正しい構え方を教わればクレーなんて余裕っすよ
火薬少なめの弾にしないと肩が死ぬけどなw

126 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:04:28.83 ID:UR4Z14cj.net
>>123
やったことないけどArma

127 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:05:13.83 ID:brWmoJ2y.net
Bloody Good Time

128 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:05:55.27 ID:eIFzLVV4.net
ハゲはキューティクルついてないぞ

129 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:06:01.73 ID:NMVCYwwn.net
>>123
それこそV2じゃね

130 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:09:39.99 ID:7wNxuYOf.net
まじだわ、CO-OPあんだな
レビューに書くからいいね頼むわ

131 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:10:33.75 ID:E/NaPIUh.net
>>104
http://store.steampowered.com/app/247770/

132 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:15:26.19 ID:qJNyOb8J.net
198 :('A`) :2009/02/02(月) 15:01:44 O
異種フェラなら鯉がおすすめである。
ペースト状の寄せ餌を湯で薄めて柔らかくした物をチンコ塗り、水槽に突っ込む。
鯉は歯がない代わりに吸引力が強く、とてつもない快楽がチンコを襲う。
池で行う場合は下半身裸で腰まで水に浸かればいい。
実際問題として、フェラに適した鯉は60センチを超える巨大鯉に限られるので
家庭用水槽で飼うことは厳しく、池での実践の方が現実的である。
ただし、池でやる際には世間体上、深夜でなければならないという制約があり
仄暗い水の底から突然チンコに食らいつかれるという状況には、凄まじい恐怖感が付きまとう。
が、慣れるとそれがまた快感に変わるから驚きである。
拙い説明のせいで鯉フェラについて誤解させてしまったようで申し訳ない。
鯉フェラの骨子とは、鯉の口腔内への挿入ではない。
イマラチオの如く無理矢理鯉の口に挿入することは、
お示しの通り、人にとっても鯉にとっても危険な事でしかない。
鯉フェラはあくまで鯉達の吸引力を利用した自然体的手法であり、
本質的にはフェラと言うよりもチンコに吸い付くタイプのキスの嵐が襲い掛かる感覚と言った方が正しい。
暗闇の中、下半身を露出し、発酵臭漂う寄せ餌を塗ったチンコを水につける。
黒い水面の下、野太い錦鯉の大群が迫る気配を股間で存分に感じる。
この時の緊張と興奮が鯉フェラの肝であるという向きも多いだろう。
チュボッ!第一波が特に入念に味付けした亀頭に接触する!
鯉は泥や砂を吸い込んで物を食べるため、大きな物を口に入れるという事はそもそも出来ない。
無論、チンコが口の中にすっぽりと納まるようなことはなく
その感触は一瞬だけ掃除機に吸わせたようなものである。
それが、鯉達の本隊の到達と同時に、チンコへと無数に襲い掛かる!
亀頭を、棒を、数多の鯉口が吸引する!
稀に吸い込みと同時に体を翻し、尾ビレでチンコを強かに打ち付けられる事もあるが
これはかなり真剣に痛い。
それより何より誤って玉を吸われるのが一番の激痛である。
この事を考えると、初心者はパンツを穿いて棒だけを露出したほうがいいかもしれないが
慣れと熟練はこれらの痛みすらを快感に換える。摩訶不思議である。

133 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:20:42.03 ID:h2OjzY3D.net
ウルフェンすげー面白いけどfov最大にしても狭くて酔う

134 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:26:13.40 ID:7wNxuYOf.net
>>133
しかもfov上げると銃もでかくなるよなー?なんだあれ

135 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:32:50.52 ID:OcdzM5iS.net
いま、猟銃で害獣駆除する人間が少なくて困っている。ちゃんと報酬も出るし、会員が高齢化しているから20&#12316;30代の人間がやりたいっていえば本当に喜んでくれると思うよ。
銃で生き物を撃ちたいと思っている人は立候補するといいよ。

136 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:33:53.96 ID:+rNidgy0.net
ジジイに撃ち殺される危険を冒してまで誰がやるかハゲ

137 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:34:25.28 ID:d8NulR6m.net
猟友会に入りたいけど休みがない
この糞ブラック企業をなんとかしたい

138 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:35:43.62 ID:ZY4gNzn+.net
糞エイムは採用されんよ
あと凶暴な性格の人は採用しないよ

139 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:36:11.93 ID:+mSJ2g1d.net
撃った後の獲物の処理出来るんか?
ファックラ3みたいにワンボタンでシュッシュってわけにもいくまい

140 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:36:14.98 ID:3bYzVOmH.net
ニートで暇だから入ろうかな

141 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:38:35.66 ID:MmHg+RW2.net
>>73
ロイカスDEBUT11のキーがまだ来ねえは
desuraに催促しといた

142 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:38:39.47 ID:Hfvfm6nO.net
猟友会とかうちの地区は日当2000円で交通費弾薬費その他もろもろは各自持ちだぞ
あと犬も育てないといけないし怪我したりで消耗品だし

143 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:40:40.25 ID:74rcq6ei.net
まさに狩りシムだな

144 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:41:46.69 ID:M0mRdeg4.net
猟期になるとモウロクじじいが湧くから、それまでに探索と武器のクラフトを済ませておく
誤射されるのを防ぐために木や鉄を集めて住居をつくり、昼はそこに入って身を守る

145 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:42:58.98 ID:NXm/l/nN.net
猟は実費がかなりかかるし、ライセンス取得、銃の管理などものすごく面倒だし銃撃ちたいだけならグアムにでも行ったほうがいいよ

146 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:43:58.36 ID:F69drnUI.net
ロイヤルはBlockstyoryのキーいつまでも出さないな
そろそろ2ヶ月になるんだが
フォーラム見たらロイヤルが悪いのか開発者が故意にキーを渡してないのか雲行きが怪しくなってきたわ

147 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:49:10.05 ID:F72CFSoO.net
バイオハザード仕様の限定モデルエアーガンと、木刀がせいぜいですな。

もっといい装備は買う金がない。

148 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:51:04.46 ID:7wNxuYOf.net
各種ライセンス取得はそれまでの職歴とかも評価されるからニートは無理だよ

149 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:53:02.62 ID:OwS6eEA6.net
ステマに流されてナルト、ウルフェンシュタイン、ウォッチドッグス、インジャスティス、モーコンと全て買っちまった
でもどれも面白いなw

150 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:54:52.25 ID:oaYz58Gh.net
>>42


151 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:57:44.55 ID:r0JVYrqo.net
>>146
ロイヤル側の催促に開発者側が反応しないみたいな書き込みがあるな
Flyingの方はキーが出てたけどどうなってんのかね

152 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:59:24.35 ID:NXm/l/nN.net
FlyingBundleでblockstoryのsteamkey入手したけど、糞ゲーだよこれ

153 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:59:26.53 ID:kzOnOQO6.net
漫画ばっか読んでないで積みゲ崩せや

154 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 16:59:32.51 ID:Bd7aBB7T.net
糞ガキが殺人予告したと聞いてすっ飛んできました

155 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:01:07.40 ID:LfHuMeHC.net
the hunterおま国になってね?

156 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:01:23.12 ID:WqzamZX2.net
>>149
だよなwわかるwワイもステマに流されて買ったんだが面白いw
全部買いですなw

157 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:03:57.13 ID:kzOnOQO6.net
BF3無料だったんだな

158 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:09:56.38 ID:Imo7g9qC.net
やべぇ、Frozen Synapseの左下のアイコンを
意味もわからず弄ってたら、対戦申し込まれたわ
まだチュートリアル終わったところなのに……かなりドキドキする
1ターン目で、二人殺されました(^q^)

159 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:13:49.49 ID:7R4VzljO.net
おいBF3無料ってどこだよ

160 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:15:54.22 ID:5kEqX9Pw.net
ここoriginスレじゃないんで

161 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:17:16.85 ID:d8NulR6m.net
しれっとゴミをステマするバンナムステマ部隊w

162 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:19:17.79 ID:pgVx1ZyE.net
なんか面白いゲームないかなー千円くらいで

163 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:19:47.49 ID:aXfsURcq.net
>>158
マルチのあるゲームはこれがあるから正直こわい
起動するのも怖い

164 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:19:52.47 ID:p949l7FU.net
インジャスティスやってるやついんの?
これ一人用でも遊べんのかね

165 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:20:30.93 ID:a9cquQkT.net
お前らも気を付けろよ

http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty173010.jpg

166 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:21:35.87 ID:RPG6D32H.net
>>132
鯉を池に放してる家はみんなこうなのか…
飼ってみようかな

167 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:22:08.63 ID:tRK0/Ia1.net
>>159
もう終わってんよ

168 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:23:20.43 ID:XVIO4JOT.net
>>164
むしろ一人で遊ぶの推奨ですがw

169 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:24:08.24 ID:fWxKakU/.net
無職で引きこもりだと通報されるとか旧ソ連かよ

170 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:24:45.34 ID:7uXzymF3.net
ID:a9cquQkT
嫌儲民は嫌儲に帰れ

171 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:24:48.79 ID:74rcq6ei.net
BF3の無料は終わった(2142回目)

172 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:25:26.67 ID:pgVx1ZyE.net
千円以内で買える神ゲー教えてよハゲども

173 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:26:02.11 ID:kzOnOQO6.net
うんたーん2

174 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:26:44.61 ID:a9cquQkT.net
>>170
はい

175 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:27:52.19 ID:Bd7aBB7T.net
とりあえず肉男と言おうと思ったけど定価$15もすんのか
セール常連だから定価なんて全然知らなかった

176 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:28:34.84 ID:P6Q5BWia.net
>>172
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000ZI90Q2/

177 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:28:51.03 ID:zai/SJvq.net
サマセはよ

178 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:33:59.19 ID:csg357op.net
スナエリ2、sniper eliteモードで始めたけど、心地よい緊張感はまさにスナイパー。
リーンが出来て、そこからスムーズにスコープ除けたらさらに良くなる。

179 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:36:17.28 ID:fNxxy8qS.net
>>164
今やってるけどストーリーモードがずっと吹き替えでいろいろなキャラ出てくる
バットマンとスーパーマンしか知らないが

180 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:40:58.96 ID:MmHg+RW2.net
http://store.steampowered.com/search/?price=0,10
$10以下のゲーム多すぎて選ぶの面倒だな

181 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:41:09.32 ID:28OmrQXn.net
インジャスティス、モーコン、ナルトで一番取っつきやすいのどれ?
簡単操作で派手な技が出せる、ゆとり仕様の格ゲーがやりたい
スパ4みたいにガチ過ぎたり、操作覚えるのに時間がかかる系は面倒

182 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:43:56.60 ID:KeRXTdqr.net
全部買え

183 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:45:13.65 ID:Bd7aBB7T.net
>>180
そこから更にメタスコで絞るといいよ

184 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:46:04.61 ID:8bedJa98.net
円じゃなくてドルなら・・・

185 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:46:28.97 ID:pgVx1ZyE.net
インジャ面白いの?10ドル以内で買えるみたいだし迷うな

186 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:47:16.09 ID:Hfvfm6nO.net
トーチラ2とFTLは安定じゃね

187 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:48:13.84 ID:aXfsURcq.net
トーチラ2は安定と言えるほど万人受けしないと思う

188 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:49:16.95 ID:gfTMbIEu.net
ORION: Dino Horde思ってたより遊べるな

189 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:49:28.28 ID:TCdZDdjk.net
$10以下で$10超えてるGTAが紛れ込むわ

190 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:51:04.53 ID:F69drnUI.net
>>172
無料のスナエリ2

191 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:52:11.57 ID:eRqSVec0.net
貰ったけどスナエリってどんなゲームなんだ?
ドンパチFPSでは無いのか?

192 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:53:26.57 ID:zai/SJvq.net
カード出したらクリア

193 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:53:52.72 ID:yWGfDvFe.net
>>187
それならFTLも万人受けじゃないしキリがないわ
そこそこ売れた&スコアもそこそこ高い=安定でいいよ
お前個人の意見は万人じゃないからな

194 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:55:10.75 ID:UR4Z14cj.net
メタスコアで検索してもhalf-lifeとかUTが入ってくるし検索条件にリリース日も指定できるようにするべき

195 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:55:17.15 ID:ipuhp9Eq.net
ORION: Dino Horde調べたらすでに持ってたけどキャンペーンかなんかしてるっけ?

196 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:55:42.00 ID:htt7hADx.net
F・E・Z!F・E・Z!

197 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:57:05.45 ID:ipuhp9Eq.net
確認したらフリープレイ期間だったわ
すまん

198 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:57:29.61 ID:oGzC7Pf3.net
カードを出して電気代を相殺した気になっている俺がいる

199 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 17:58:47.24 ID:gfTMbIEu.net
>>195
一週間無料キャンペーンしてるよ

200 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:05:07.78 ID:+KNTc0Z6.net
Splatterのキーあくしろ

201 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:07:30.84 ID:EBzxQoHu.net
スナエリ
木曜日午前10時(PT) って日本時間だといつ?

202 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:08:53.44 ID:X0QOfw30.net
>>191
──弾丸は鋭い音と共に風を切り裂きながら頭部に到達し、頭蓋を乾いた
音と共に砕いて、そこから脳髄を撒き散らしたのをはっきりと確認した。

スナイパーエリートV2。
サイレントアサッシンに劇的な英雄譚はいらない。

203 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:10:23.32 ID:x1l/zi2P.net
LIMBOが思った以上に面白くない・・・

204 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:10:58.44 ID:8YVo2+Vq.net
普通におもしろくないよ

205 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:11:14.73 ID:f7eNAexd.net
>>201
日本の今晩深夜2時ごろじゃね。

206 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:11:54.63 ID:YB0ITkj2.net
Steamじゃないけど
メタルオブオナーとかアリスの不思議な国のゲーム(ここまで全て日本語入り)とマスエフェクト3(ぶっこぬき日本語化アリ)が600円
すごくおもしろい

207 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:13:35.50 ID:QNnKWxjG.net
ここはsuteamスレ

208 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:14:15.40 ID:EBzxQoHu.net
>>205
Thank you!

209 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:14:27.98 ID:zai/SJvq.net
ゆとらせ教育

210 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:14:50.09 ID:WqzamZX2.net
すごく面白いとは思わないけどなw

211 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:17:43.95 ID:GFH7P/v1.net
マスエフェアサクリはおま語の被害者

212 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:18:01.24 ID:2yfUKbMK.net
dispenser.tfでnaruto買いたいのにtrade共有URLのとこが反映されない泣きそう

213 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:18:04.49 ID:b4yWSY20.net
オープンワールドで猟友したりキャンプ出来るゲーム欲しいな

214 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:18:07.33 ID:SwiRn8Gd.net
PS4/PS3『トランスフォーマー ライズ オブ ザ ダーク スパーク』の国内発売が決定。
http://dengekionline.com/elem/000/000/862/862986/

まーたPCは日本語DLCかこれ

215 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:19:14.99 ID:xoZWmOyO.net
そもそもハクスラ自体一般受けしない
D3が売れたのは内容知らんぬーぶが買いに走っただけ

216 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:19:33.43 ID:WqIXJwS8.net
ナルト(マンガアニメゲーム)が買えなくて泣きそうになってる小学生かわいいww

217 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:20:16.18 ID:7R4VzljO.net
>>213
それで夜になると原住民やゾンビが襲ってくるんだろ

218 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:21:30.89 ID:YB0ITkj2.net
>>213
Rustでもやってろ

219 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:22:37.72 ID:axHb2HTQ.net
おま国じゃない方のトランスフォーマーしかやった事無いけど
エアーボット以外で変身する意味が見当たらなかったのが残念

220 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:22:53.66 ID:d8NulR6m.net
>>213
DAYZ(ARMA2OA版)
牛や猪を狩って焼肉できるよ!
テントや拠点も作れるよ!
ヘリに乗って他の敵性プレイヤーが作った拠点を襲撃できるよ!

221 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:23:41.85 ID:7uXzymF3.net
watch dogs 綺麗過ぎ これは次世代クオリティ
http://i.imgur.com/lwRCFtJ.jpg

222 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:24:42.41 ID:aXfsURcq.net
実写に近づくとコマンド表示がクソださいな

223 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:25:12.11 ID:zai/SJvq.net
ぼやけすぎだろ

224 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:25:27.60 ID:d8NulR6m.net
ここではubiのクソゲーの話題禁止な
覚えとけよフサども

225 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:25:28.96 ID:ZY4gNzn+.net
眠犬に毛が生えた程度

226 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:25:53.72 ID:8YVo2+Vq.net
ID:7uXzymF3

227 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:29:48.65 ID:vGkZ/bGE.net
dog がつくゲームはたいてい

228 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:30:20.32 ID:FKiC3Jmo.net
犬が関与する

229 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:30:26.38 ID:TBkw2vmM.net
スレとは違う話だけど、FPSをパッドでやるのってきつい。

230 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:30:40.24 ID:XQF9V7LS.net
銃撃つSATSUJINシミュレーターばっかだな
奪うんじゃなくて、命を生み出す・育むピースフルゲームは無いのか

231 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:33:12.86 ID:NXm/l/nN.net
近所に無駄吠えする糞犬がいるからdogとタイトル付くゲーム嫌いだわ

232 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:33:37.75 ID:Nt5NQQw9.net
>>181
ちゃんとした格ゲーがやりたいなら前者二つ
格ゲーっぽいアクションのがやりたければなると
ただしナルトはガチでやり混んだら悪いところが浮かぶ

233 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:34:22.81 ID:Nt5NQQw9.net
>>164
モーコンもそうだけども、格ゲーの基盤で遊ぶミニゲーム的な物がある
条件見たして勝たないといけなかったりする

234 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:37:58.11 ID:3bYzVOmH.net
>>213
the hunterがまさにこれじゃない?

235 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:41:50.07 ID:tRK0/Ia1.net
WW2時代の武器についてよく知らないけど
スナイパーライフルでタマタマ撃ち抜かれたらご近所のチムポもただじゃすまないよね

236 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:44:55.10 ID:YB0ITkj2.net
みるくがそこら中にぶちまけられる

237 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:48:33.15 ID:BxEECi1S.net
スナエリとスナゴ以外にスナイパーゲーないんか

238 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:49:21.12 ID:lRrLf2WE.net
何かのバンドルに入ってたBeatBlasters IIIちょっとおもろかった

239 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:49:28.68 ID:eEu7hy/q.net
>>237
http://store.steampowered.com/app/271500/

240 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:49:32.28 ID:PAR/NIVH.net
>>237
隠れながらミッション遂行したいんだろ?ハゲMANがあるだろ

241 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:49:32.74 ID:pjwxn8tJ.net
ハゲに加護を授ける神など、いるわけもあるまいよ

242 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:51:01.45 ID:7ECwSlvR.net
人よりヒットボックス少ない分戦場に駆り出されるべき

243 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:51:36.22 ID:eEu7hy/q.net
カミに見放された者達ってか

244 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:51:57.80 ID:M4P9FOQG.net
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            H A G E M A N

245 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:53:13.84 ID:r0JVYrqo.net
もう薄毛すら許されないのね

246 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:54:32.70 ID:PwWPDeEr.net
これってなんでBALD MANじゃないの?

247 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:54:40.72 ID:MmHg+RW2.net
>>242
BF3,4では高倍率スコープを使うと光って目立つんだが
それと同じことが起こるに決まってる

248 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:58:41.49 ID:gfTMbIEu.net
>>247
周辺に沢山並ばせておけばどれが本物の高倍率スコープか判別できまい

249 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 18:59:44.95 ID:BxEECi1S.net
>>239
スナゴシリーズじゃねーか

250 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:04:50.73 ID:eEu7hy/q.net
>>249
http://store.steampowered.com/app/283370/

251 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:05:11.48 ID:cXTQfrJ6.net
>>214
高っけえ8000円かよ
Steam版は$99.99+日本語$30かな

252 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:07:34.69 ID:vAOaJjfq.net
>>248
ハゲだろうと本物の高倍率スコープだろうとどっちも的であることに変わりねえんだから意味ねえじゃん

253 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:07:47.54 ID:MmHg+RW2.net
>>248
それもう本人が持ってたほうがいいな

254 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:08:32.64 ID:87i2SF5C.net
ローカルでcoopできるおすすめのゲーム頼む
legend of dungeonとメタスラ3は買った

255 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:09:18.76 ID:Imo7g9qC.net
ハゲにスナイパーライフルとか勿体無さ過ぎだろ
スコップで十分

256 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:09:45.13 ID:Qy0qrcfE.net
>>254
battle block theater
ガチで良ゲー

257 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:10:02.89 ID:pOQOzz9k.net
【東京】赤坂の居酒屋で「ハゲ割」…ハゲた客(※店員判断)は割引に[6/5]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401941729/

258 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:10:27.56 ID:v3g8Z0Ii.net
CurrentPlayers Peak Today Game

576,489     781,122   Dota 2
54,438      131,590   Counter-Strike: Global Offensive
28,436      28,436    Sniper Elite V2
25,925     61,357    Football Manager 2014
17,941      38,381    Sid Meier's Civilization V
13,202      28,396    The Elder Scrolls V: Skyrim
11,364      22,878    PAYDAY 2

セール中とはいえ、Football Managerだけ場違いだな

259 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:13:37.18 ID:gjvjVklJ.net
>>254
Goat simulator
1001 Spikes
Risk of Rain
Spelunky
Shank

260 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:13:47.40 ID:MmHg+RW2.net
>>214
Fall of Cybertronはおま国だったよな
スクエニなら売ってはくれるだろうから前進ではあるか
War of Cybertronはおま国じゃなかった気もするが

261 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:13:54.07 ID:XQF9V7LS.net
>>254
Trine2
綺麗
買い

262 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:14:17.38 ID:2efp3H2P.net
向こうはフットボール人気がすごいからなー

263 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:15:33.79 ID:1ERI2QAP.net
>>254
LEGOゲーム

264 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:15:56.10 ID:I/PP/+ZK.net
>>258
TF2が無くて悲しい

265 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:17:51.46 ID:b4yWSY20.net
>>262

266 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:18:15.12 ID:IfvE5PyF.net
洋物マリオことraymanやっとけよ

267 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:18:17.99 ID:sHpE3bjp.net
OSが8と8.1の人いたらさーstore applicationのgame sale watcher便利だよ

268 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:19:01.34 ID:PAR/NIVH.net
スナエリ昨日からDLつけっぱだけどまだ終わらない
先日のBF3の時みたいだ

269 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:19:10.20 ID:I/PP/+ZK.net
footballマネージャーは面白いんだろうけど
誰かが楽しみ方を教えてくれないとやる気にならんな
脳筋アクションゲーム最高ー!

270 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:22:38.30 ID:htt7hADx.net
>>264
258が抜いただけで普通に入ってる

271 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:22:54.00 ID:28OmrQXn.net
>>232
タイプはナルトかなぁ、アクション感覚でやれるならそっちのが楽だわ
ありがとう

272 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:24:24.55 ID:UR4Z14cj.net
Football ManagerとPro Cycling Managerだけで1年過ごせそう

273 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:31:28.65 ID:DYMHDhnD.net
>>268
ISDNでも使ってんのかよ
5分もかからんかったぞ

274 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:34:13.68 ID:RVaWqJEr.net
スナエリライブラリに入れとけば二時過ぎてもDLできる?

275 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:35:45.00 ID:DYMHDhnD.net
だれかスナエリV2の日本語化MODver1.2をどっかに上げてくれないか
作ってくれてる人のサイトからだと重すぎてまったく落ちてこない
乞食頑張りすぎ

276 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:36:44.55 ID:87i2SF5C.net
>>256,259,261,263
thx
セール待機しながら安いのからプレイしてみる

277 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:36:54.92 ID:J+Zt3fzP.net
ここで乞食かー禿げるぞー

278 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:37:24.44 ID:Qy0qrcfE.net
>>275
同類の癖に一体なにを

279 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:38:33.55 ID:zh18bw1Z.net
>>275
斧にある というかファイル名でググれば出る

280 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:38:40.18 ID:kzOnOQO6.net
本スレでやれ

281 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:42:58.41 ID:wK2twZ+m.net
>>268
PCの設定LANボードやルータの不具合やドライバ更新、あとはプロバイダも疑った方が良いかも知れんよ

SteamのDL速度、容量が大きい場合、表記上35MB/s〜40MB/sは平気で出るから毎回笑ってしまう

282 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:43:14.55 ID:Sd8DpoxZ.net
そういや夜中にハンブルウィークリー更新か

283 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:44:39.29 ID:P6Q5BWia.net
Football Managerって5ドルくらいで売り出されることもあるの?

284 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:45:29.27 ID:S4gppILT.net
仕事帰りの綺麗なOLさんの足の匂いかぎたい

285 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:49:12.41 ID:f2m1YLtG.net
sporeってどうなんや?

286 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:49:28.53 ID:bqneZLQS.net
毛根何でおま国なんだよ

287 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:49:40.31 ID:DYMHDhnD.net
>>278
俺が無料で貰った証拠もないのに決めつけるなよハゲ

288 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:50:55.18 ID:xbom6Yah.net
去年か今年始まってくらいのGGの値付けミスでV2買った俺は
只今怒りで震えております

289 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:53:24.49 ID:Pzt/P9/9.net
>>283
14から定価が上がったからロシアかブラジル版以外でそこまで下がる事はないな
過去作でも$7.5が最安だったと思う
次年度版が発売すると旧作はStoreから消えるからサマセが実質最終販売

290 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:54:26.88 ID:fYbVYSLn.net
迷った挙句買わなくてよかったスナエリV2

291 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:55:39.67 ID:kMec4fSa.net
今回無料来なかったら、サマセで余裕に買ってたわ

292 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:57:22.98 ID:Qy0qrcfE.net
>>287
おまえの>>273のレスみりゃ大体わかんだよこの乞食ハゲ!

293 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:58:34.73 ID:0BAriawU.net
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/y/o/s/yosomigamer/at9ahgo4ta.jpg
お前らこれ買わなかったのかよ

294 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 19:59:34.28 ID:Qy0qrcfE.net
5ドルってのがロイカスクオリティ

295 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:03:59.00 ID:WqIXJwS8.net
Royaleは何がきても買わないのが一番
事実買ったことない

296 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:05:19.23 ID:VXpnkFyY.net
ロイカスは片道勇者入ってたのだけ買った
確かほとんどGL突破したいいbundleだったなぁ

297 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:06:39.26 ID:i394Ux25.net
ロイカスは基本眺めるだけ

298 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:06:50.82 ID:OzgzcGH7.net
昨日スナエリ買ったんですが...

299 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:07:09.08 ID:WHhn+3PR.net
騙されたと思ってナルト、ウルフェンシュタイン、ウォッチドッグス、モーコン、インジャスティス買ったわ

300 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:08:52.53 ID:P6Q5BWia.net
>>289
ありがとう
ならW杯シーズンだし今Football Manager買ってみます

301 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:08:55.69 ID:+eDTdLJD.net
インディーカスカス

302 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:10:37.59 ID:Sd8DpoxZ.net
>>284
俺も嗅いでみたい

303 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:12:06.26 ID:cDDTG9n7.net
ヴァイキングくっそむずいわ
大体、半裸のおっさんのパワーアップが木の盾→鉄の盾→鉄兜→炎の剣ってのが意味わからんわ
それ最後まで半裸じゃねーかよ 鎧着ろよ アーサー見習えよ そりゃ2ヒットで死にますわ あ、アーサーも2ヒットで死ぬわ

304 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:12:20.41 ID:pjwxn8tJ.net
aerenaってやつカード出し終わったはずなのに、また復活してんだけど
何なんだコイツ

305 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:13:42.70 ID:MmHg+RW2.net
>>293
お、後で追加されたBloody Traplandのキー登録してなかったわ
サンクス

306 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:13:53.70 ID:UR4Z14cj.net
2枚増えてたバッジレベル2にしろってか

307 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:14:47.96 ID:XQF9V7LS.net
騙されたと思ってcivV3TF2keyで買ったわ

308 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:19:42.97 ID:MmHg+RW2.net
>>303
もう一段階上があるから3ヒットまで耐えるぞ
ステテコパンツのおっさんよりつえーわ

309 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:23:53.99 ID:uPIvix0L.net
スナエリ2日本語化出来るんかいな?

310 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:26:03.25 ID:BDJ9GSH+.net
>>309
専スレに行くと幸せになれる

311 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:43:03.27 ID:/+Hw4NEi.net
(´・ω・`)ググッたほうが早いのになんできくの?

312 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:45:38.05 ID:pgVx1ZyE.net
おばかだから

313 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:45:50.22 ID:zai/SJvq.net
まずググり方から聞く必要がある

314 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:46:22.58 ID:uTPhJgb9.net
ググり方をググれ

315 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:46:41.43 ID:B6HH+Nlk.net
スナエリ貰ったけど X-COMみたいにXPで出来るようになるパッチあるんかの

316 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:47:49.58 ID:a9cquQkT.net
ええええええええええXPwwwwwwwwwww

317 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:50:00.68 ID:i6LbPwhe.net
よくXPでネットする気になるな

318 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:50:26.83 ID:B6HH+Nlk.net
7にしようと思ったけど 失敗してXP再インストする羽目になっての すまんの

319 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:50:32.26 ID:brZLNrJv.net
XXXXXXPPPPPPPでパパパッドでラデオンオーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwww

320 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:51:13.78 ID:kzOnOQO6.net
スーパーハッカーの間で今XPがアツい!みたいな記事読んだお

321 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:51:15.76 ID:BoNZBUy5.net
8じゃないところに漢を感じた

322 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:51:36.71 ID:ZY4gNzn+.net
何か問題でも?

323 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:51:52.63 ID:b4yWSY20.net
XPはネットに接続すんなよ

324 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:52:13.66 ID:SgBXdnlu.net
OS乞食はWin7 Enterprize 評価版使っとけ
延長コマンド使えば600日動くから

325 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:52:47.61 ID:Er9Q3rx+.net
XPのやつが居るとウイルスに艦船するからな
ここにも来るなよ

326 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:52:50.01 ID:Gptr26bO.net
俺なんてXPでアンチウイルス一個もいれてないぜ
なんのトラブルもないわ
あっても大事なデータいれてないから全く問題がない

327 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:53:06.15 ID:BDJ9GSH+.net
まだXPはアップデートできるらしいね、よかったね

328 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:54:28.13 ID:c+as083O.net
XPは良いOSだったと言わざるを得ない(白目)

329 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:54:39.38 ID:zai/SJvq.net
>>326
ゾンビ好きはゲームだけにしとけよ

330 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:55:35.33 ID:Vg61dvUw.net
シリサムの頃は飛びついてたのになんでかなあ

331 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:55:40.00 ID:brZLNrJv.net
XPなんて使うくらいならデブ謹製のSteamOS使えよ

332 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:57:17.43 ID:mjlHcHzB.net
PCゲーで遊ぶためには時に怪しいサイトに行かなきゃならんから
XPだとちょっと怖いな

333 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:57:29.02 ID:WDollD9W.net
バンスタの新しいやつでおすすめある?

334 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:58:15.93 ID:BoNZBUy5.net
ある
買い

335 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 20:58:26.97 ID:zai/SJvq.net
全部買い

336 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:01:12.21 ID:VXpnkFyY.net
木こり神ゲーやぞ
買っとけ

337 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:01:50.05 ID:zQVGXe6t.net
よく割るからXPとか怖くて使ってられんわな
情弱はXPで充分なんだろうけど

338 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:04:07.80 ID:i6LbPwhe.net
溜め込んだウォレットを使えずに言葉をなくしてないか

339 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:09:51.39 ID:gjrVIkuS.net
wolfsteinでか過ぎなんだが 何に使ってんだこれ

340 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:12:48.30 ID:Qy0qrcfE.net
メガテクスチャ

341 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:31:49.66 ID:GJHFEQV1.net
うーん

342 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:33:07.96 ID:Vg61dvUw.net
Rageとおなじ

343 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:34:13.00 ID:CvC+BxbG.net
箱コン前回スレで話題に出た時いくらだったっけ?
http://amashow.com/past.php?i=All&kwd=B004DL20UU

344 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:36:00.11 ID:RIXF4iP9.net
積んでたBit.Trip Runnerやってみたらハマって2時間やってしまったわ
2のバンドルはよ

345 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:54:53.53 ID:Rd6BGAPP1
相変わらずコミュニティ重いな
バッジページが全然開けん

346 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:38:05.34 ID:i6LbPwhe.net
もうきただろ死ね
しかもビットリすげえつまんないんだが

347 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:38:54.10 ID:9W028yX9.net
2やった後に1やるとあれでかなり改良されてたんだなって思う

348 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:39:33.34 ID:urHTHy9f.net
ウルフェン メタスコ82以上あるなこれ
面白いわ

349 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:39:40.85 ID:i6LbPwhe.net
1→つまんない
2→改良されてるすごい、つまんない

350 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:39:41.26 ID:XQF9V7LS.net
Bit.Trip Runnerは毛を毟り取られながらも遊べるハゲに中立なゲーム

351 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:39:54.90 ID:XMNrde1S.net
RPGmaker今日までか

352 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:42:07.70 ID:+mPKxmmt.net
>>343
記憶にあるのはMSのアウトレットで\980だったか

353 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:47:30.03 ID:2Q8/6bHX.net
スナイパーエリート無料ですかw
BF3と良いPCゲームもなかなかやりますねw
PCゲームは安いってイメージなんでもっと安くしてくれれば人も集まりそうですねw
今後が楽しみな市場ですよw

354 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:48:56.15 ID:pjwxn8tJ.net
runner2は俺が持ってるってことは確実にバンドル入りはしてるな
俺が単品でこんなクソゲー買うわけないからな

355 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:52:46.66 ID:7wNxuYOf.net
確か500円クーポンどうので2500円位

356 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:58:32.33 ID:BxEECi1S.net
>>250
これスナイパーゲーだったのかよ
ぐるっぴ買い逃したわちきしょう

357 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:58:38.42 ID:CvC+BxbG.net
やっぱクーポンで2500円か
昨日安かったっぽいのが悔しいけど抜け毛も増えてきたし買いの精神で注文してきたわサンクス
980円はすごいな、それなら3つ買ってたわ

358 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:58:40.64 ID:GFH7P/v1.net
ビットリなんか色々足りないよな
味薄いガムずっと噛んでる感じ

359 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:03:07.77 ID:TCdZDdjk.net
Omerta City of Gangsters Gold Editionの$7.50はどうなのよ
レビューみてもよくわからんのだけどXCOM似なのかトロピコ似なのか教えておくれ

360 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:04:27.79 ID:kojt2PAw.net
Runner2はやってるといつのまにか全実績が解除される良ゲー

361 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:08:13.13 ID:7wNxuYOf.net
>>357
良いと思うけど箱1の奴がE3でドライバ公開されるんだろ?
価格差あるとしてもforWindows発表とかなると旧コンも値下げとか…、いや買い

362 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:10:59.51 ID:aXfsURcq.net
箱1コンって実際どうなの使い勝手は

363 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:11:27.46 ID:VWggO8VV.net
>>343
MSアウトレットで有線819円、無線が1470円くらいだったかな

俺はモンスターハンターだかのコードが付いた有線タイプを
MSアウトレットではなく、祖父かジョーシンだかで2380円で買った

364 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:21:59.84 ID:MmHg+RW2.net
モンハンモデル(中身は他のと全く変わらん)妙に安いよな

365 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:27:35.63 ID:WqIXJwS8.net
モンハンの有線を\980送料込みで買った思い出
無線の使ってるからまだ開封してないけど

366 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:30:45.79 ID:htt7hADx.net
バンドルで買った広重の為にXboxコンを買ってしまいそう…

367 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:33:31.52 ID:I/PP/+ZK.net
箱コンは持っておいたほうがいいんじゃね
十字キーとLRトリガー以外は満足してるよ

368 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:34:53.31 ID:HoZK8HTr.net
M&K一本で俺は戦い抜く

369 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:37:23.98 ID:D/fqLVzx.net
>>359
くっそしょぼいxcom
$5でもスルー推奨

370 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:39:00.38 ID:2efp3H2P.net
純正品は高けえな
なかなか値段も下がらないし

371 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:40:04.69 ID:E3IePaDf.net
omertaもなかなかバンドル入り粘るな

372 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:40:51.53 ID:dgKAuOXs.net
そろそろバンスタ辺りで入りそうだがな

373 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:42:20.86 ID:i6LbPwhe.net
箱コンももってないようなやつはstemeeの眷属になれないよ

374 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:42:25.61 ID:gjvjVklJ.net
ビットリつまんないって言うやつはHardのゴールド全鳥やってみろよ

375 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:43:48.57 ID:TCdZDdjk.net
じゃあハゲしくバンドル待ちするわ

376 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:44:18.59 ID:zai/SJvq.net
それは面白いのか

377 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:44:24.63 ID:i6LbPwhe.net
なんでつまんないゲームの高難易度やらなあかんのや

378 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:46:06.61 ID:c+as083O.net
俺もつまんないと思うは
音ゲーとしてもアクションとしても

379 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:49:21.36 ID:jokdUIeX.net
だいたい実績厨っwなん言う奴がゲーム上手かったから
そんな妬み発言しないだろ、

380 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:50:30.52 ID:brZLNrJv.net
広重はマジで箱コンあると捗る

381 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:52:01.70 ID:7JFX0b37.net
Gala マン8 Heileen
Royale デブ7 Metal Planet
Steamkeyきてるよ

382 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:53:39.30 ID:yis1v6fR.net
十字キーもスティックもしっかりとしたのが付いてるのってPSコン?

383 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:54:32.97 ID:zai/SJvq.net
PSはスティックがなんか微妙

384 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:55:07.97 ID:i6LbPwhe.net
俺も広重の楽しみかたわかってきたわ

まず両目で焦点を合わせるのをやめる、片目だけでもなんとなく画面のほう向いてりゃそれでいい
そして考え事しながら遊ぶ、ゲーム画面なんか見る必要ない、ゲームに集中しても脳の処理能力が余るだけでいいことない
さらに口を開けっ放しにするといい、呼吸が楽になる、よだれをたらしながらがベスト

385 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:55:30.00 ID:HoZK8HTr.net
実績解除が簡単だから買うタイプの実績厨はマジで最底辺だと思うわ。
リストを埋めるゲームをやってるやつは金だけだが、こういうやつは金と時間両方をドブに捨ててる

386 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:57:07.36 ID:JIuN7pU4.net
本人が楽しいならいいんじゃね

387 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 22:58:21.48 ID:gjvjVklJ.net
ビットリはクソむずいからゴールド全部取れたときとかすげえ気持ち良いじゃん。
俺は覚えゲーが好きだから楽しめたけど、お前らは似たようなゲームでお勧めあるんだったら教えてくれ。

388 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:03:35.98 ID:fNxxy8qS.net
つまらないって人は難しいというより巻き戻しがやる気をそぐんじゃないか

389 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:03:54.57 ID:m57mvnPa.net
Ittle Dewちょっとやってみたんだけど
日本語でおkとか言ってるけど、英語でもこんなノリなのか

390 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:04:04.46 ID:MmHg+RW2.net
http://doope.jp/2014/0634246.html
Sniper Elite V2の無料はコレの布石だったか

391 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:07:50.81 ID:hiArAf1s.net
>>390

傑作“Hitman GO”を生んだSquare Enix Montrealのモバイル向け新作「Hitman: Sniper」が正式アナウンス

今年4月中旬にiOS版がリリースされ、昨日待望のAndroid版が発売を迎えた傑作パズル“Hitman GO”を手掛けたSquare Enix Montrealが、
先ほど新たなモバイル/タブレット向けのHitman新作「Hitman: Sniper」を発表し、今年後半にF2Pタイトルとしてリリースされることが明らかになりました。
発表によると、“Hitman: Sniper”は多くのターゲットや任務を含むシナリオ駆動のコントラクトをベースに、高いリプレイ性を特色とするスコア競合型のスナイパーアクション作品で、
Hitman: Absolutionのローンチ時にIOが手掛けた“Hitman: Sniper Challenge”に近い作品であることが判明しています。
また、開催が迫るE3会場にてお披露目が行われるほか、6月11日PST12時30分(日本時間の12日午前4時30分)からYoutubeの“Square Enix Presents”にて本作の詳細を紹介する独占放送が行われるとのこと。

392 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:09:00.79 ID:2efp3H2P.net
そういえばスチームコントローラは発売されたの?

393 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:09:33.48 ID:PXavRGC1.net
>>385
では、最高峰の実績厨とは?

394 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:09:46.83 ID:I/PP/+ZK.net
スチコンは迷走しまくりで来年以降の発売になった

395 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:10:24.54 ID:Mk/iLN/8.net
>>390
Vの販促なだけじゃないの
バンドル入りもしてるし

396 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:11:51.71 ID:eIFzLVV4.net
   彡彡ミミ
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /
||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           彡⌒ミ             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫   :||||
||||||||:         / >>1 \           :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||

397 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:12:37.29 ID:+ipEPb0M.net
>>389
このレス見て日本語入った事を知った
もっかいやり直してくるわ

398 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:16:21.08 ID:OQMucxwY.net
>>381
Galaのsteamサインインボタン無くなってね?

399 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:17:40.56 ID:XETDaOeO.net
>>390
ヒットマン、サイレントアサッシン、スナイパー
全てが繋がったな

400 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:17:54.21 ID:9ft1sd/k.net
ハゲは人間のクズ

401 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:19:52.69 ID:3R8QE3v6.net
Narutoのレビューに違法配信の原作漫画貼ってるジャップいるけど民度低すぎだろ・・・

402 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:19:58.94 ID:0BAriawU.net
サイレントアサッシンはそろそろ許してやれ

403 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:20:29.00 ID:urHTHy9f.net
ウルフェン久々のヒット

404 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:21:02.87 ID:FDx4zmwA.net
昨日スナエリ買ったアホです。
ここ最近リリースされた大手の大作ってWatchDogsとウルフェン以外にありますかね?

405 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:23:10.41 ID:0BAriawU.net
>>401
やっぱりPCゲーマーって犯罪者ばっかなんだなぁ

406 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:23:11.70 ID:vAOaJjfq.net
むしろ昨日スナエリ買うような要素ってあったっけ?

407 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:23:30.91 ID:f4fsg3Jc.net
バンスタで一気に買ったら
有効化面倒すぎて禿げそう

408 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:24:53.05 ID:E3IePaDf.net
>>381
Heileenアクチした
やっぱりアクチ内容出なかった

409 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:25:04.73 ID:UR4Z14cj.net
我らがpalmdesertもちょくちょく変えるプロフにどっかのサイトの映画見れるURL貼り付けたりしてるな

410 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:27:01.51 ID:FDx4zmwA.net
>>406
DLCのセットがgetgamesgoに13$で売ってたので買いました。

411 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:27:44.03 ID:JL17n2Z9.net
ウルフェン本当におもしれーのか
原価で買う価値があるならやるもんねーし買ってもいいが

412 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:28:44.05 ID:otpYBHDS.net
最近の小中高生のオツムがアレなんだよ
蓮舫(政治家)の息子がマジコン使って違法ダウソしたゲームしてるくらいだからな
まず違法って認識がない

413 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:29:02.26 ID:i6LbPwhe.net
ゲームのダウンロードの原価は0円だは

414 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:30:40.50 ID:8YVo2+Vq.net
無線のただ乗りに
盗電っすか

415 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:31:10.94 ID:FKiC3Jmo.net
ふっさ

416 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:31:46.54 ID:x240DU/G.net
無料がいいならVirtual Pinballやったら

417 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:32:05.43 ID:ZY4gNzn+.net
過去のプレイヤー名って消せたんだな
もう使用しているエイリアスがありません以外信じない

418 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:32:22.26 ID:vAOaJjfq.net
>>410
そんなんあったのか
では言わせてもらいます







ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

419 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:32:58.08 ID:x240DU/G.net
【誤】Virtual Pinball 【正】Visual Pinball

420 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:33:53.65 ID:HoZK8HTr.net
ドタとかTF2とか無料でも神ゲーがある時代に生まれたらゲームに金を払うということが理解できないとは思う

421 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:34:33.04 ID:PAR/NIVH.net
ポートロイヤル3のカード相場意外と高いな
0.40あたりばっか
他のゲームじゃ普通0.1くらいだろ

422 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:34:44.17 ID:UjO2E6u4.net
んなわけねーわ

423 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:37:21.70 ID:MmHg+RW2.net
DLC全部入りなら安いんじゃねーの

424 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:37:50.81 ID:0BAriawU.net
TES:Oもう半額・・・

425 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:37:54.90 ID:UR4Z14cj.net
>>417
フレンドならエイリアス変更日時わかるじゃん

426 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:39:37.46 ID:vAOaJjfq.net
ウルフェンのレビューで起動しませんっていう理由でおすすめしませんっていう馬鹿結構いるのが笑えるw

427 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:40:12.83 ID:CS9G2tbU.net
>>417
変更履歴のこと?
消せないだろ?

428 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:48:33.00 ID:DYMHDhnD.net
ちょっと前にsteamがスマホに参入すればapple storeやgoogle playみたいな糞レビューだらけのクライアントを使わなくてもよくなる的なことほざいてた奴いたけど、
現状でもこれなのにスマホなんかに参戦したらsteamにも「起動しないので☆1」「期待を込めて☆5」みたいなこと書くユーザーが流れ込むに決まってるだろw

429 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:50:39.01 ID:7ECwSlvR.net
いきなりどうしたの?乞食って言われて辛かったの?

430 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:51:12.09 ID:zai/SJvq.net
長い

431 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:52:25.00 ID:86fwgNiQ.net
>>424
それパケ版やで

432 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:52:58.90 ID:HoZK8HTr.net
TESオンラインとか企画したやつの正気を疑うレベル
自分たちの立ち位置というか、求められてるものをこれっぽっちも理解してないんだな

433 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:54:24.73 ID:D/fqLVzx.net
mod使えないので☆1

434 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:57:03.31 ID:ZRBxDgG6.net
自分が世界の中心にいないTESとかやってらんないだろ

435 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:57:09.45 ID:gfsXC4RG.net
>>428
現状これって現状別に悪くないと思うがな
日本語レビューは少ないとは言っても、少ないのにどのゲームもそれなりに参考になる物は見つかる
発売直後の投票数の少ない状態のばっかり見てるんじゃないのか

436 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:57:31.59 ID:i6LbPwhe.net
英語が読めないので☆1

437 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:58:37.54 ID:3bYzVOmH.net
>>436
それだと自分に対して☆1になるぞ

438 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:58:41.55 ID:XMNrde1S.net
ベゼはオブリの頃からユーザーにオン望まれて
頑なに拒否ってたんだけどな
まぁオンにするならフォールアウトのが面白いの作れたんじゃね

439 :UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 23:59:52.41 ID:7uXzymF3.net
>>435
そうだよな
steamレビューにも目を覆いたくなる程酷いレビューなんかたくさんあるし

440 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:00:13.22 ID:fYbVYSLn.net
スナイポーv2なかなか面白いな

441 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:00:39.59 ID:EObdjr3/.net
X1のPC用ドライバー来たぞ
http://majornelson.com/2014/06/05/pc-drivers-for-the-xbox-one-controller-available-now/?linkId=8424381

442 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:02:10.38 ID:O0u3nY4b.net
モータルコンバット買えないじゃん!
悲しいな

443 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:03:29.77 ID:JupOIvEf.net
>>437
私が読めない英語なので☆1
こうか

444 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:03:43.76 ID:kj8C6cCe.net
おま国なので☆1
って書くことも許されない

445 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:03:47.26 ID:P1JBe2kH.net
FOは一人で荒廃した世界を探索するのが楽しいんだが
オンラインにしたらまんまDayZみたいになりそうだな

446 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:04:06.66 ID:3BPcCNkA.net
>>423
って考えながら自分を慰めてますよっと
本体のkeyをしばらくしてから転売してればなぁ...と思うと


ダウソ板とPCゲー系板のID同じになったらおもしろそうだな

447 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:05:27.00 ID:kj8C6cCe.net
>>438
別にいつものTESのチームがオンライン作ったわけじゃないしな

448 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:06:10.09 ID:hv+Sfvl9.net
TESOプレイ動画見たことすらねえ

449 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:06:51.26 ID:pKjYGV81.net
おま値なので☆1です→そしておま国へ

450 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:06:58.31 ID:z1WsYV8w.net
おおん?

451 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:07:56.29 ID:kj8C6cCe.net
ていうかオンって
家ゴミかよ

452 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:09:45.11 ID:2pcs8hlN.net
なんどw

453 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:10:06.46 ID:unWHa7kk.net
>>438
そっちのほうが良いな
レイダーに所属して街のっとったりpvpとか楽しそう

454 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:12:05.56 ID:VtpK2NZU.net
なんでCSだとオンで
PCだとマルチなのかと思ったら
CSだとマルチって言うと、多機種に移植されたゲームを意味しちゃうからなんだな
分かってみると単純な事だった

455 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:12:13.00 ID:yjk37faU.net
ウルフェンとウォッチドッグスは個人的に当たり
流行りのナルトとインジャスティスとモータルコンバットも良ゲーやね
THE森にセーブ機能追加されたけど相変わらずバグだらけでやる気が起きない
THEハンターは移動がダルい

456 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:14:18.77 ID:EObdjr3/.net
>>454
でもマルチっていう言葉だとローカルだけしか出来ないのか分からなくない?
それで問題になったのがsteamのモノポリーだし

457 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:14:54.88 ID:z1WsYV8w.net
オンラインのシングルプレイもある

458 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:15:33.95 ID:kj8C6cCe.net
そういやfalloutオンラインは開発立ち消えてたんだな
権利を買ったベセスダは出す気なかったってことか

459 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:18:27.96 ID:s97Mp2F3.net
TES自体MOD抜きだと冗長なクソゲーなのに
MOD抜きのオンラインとかアホの極みって散々言われてきたことだな

ゴミみたいなDAYZでも絶賛する外人でも耐えられんのか

460 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:18:40.28 ID:+KnGY32Q.net
ウルフェンシュタイン買ったけどウチの290だとエラーが出て起動しねえ

461 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:18:42.27 ID:b2tz5CD+.net
森ってこんな恐ろしいゲームなのか・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1211384-1401979657.jpg

462 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:19:01.00 ID:DyrVO4lC.net
xbox oneコントローラーのドライバー出てるやん
http://majornelson.com/2014/06/05/pc-drivers-for-the-xbox-one-controller-available-now/?linkId=8424381

463 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:19:22.75 ID:sPWsk7oI.net
私情挟んでレビューとか笑わせてくれるよ馬鹿には

464 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:20:56.92 ID:s97Mp2F3.net
もうすぐサマセだしウルフェンはその時買うか
何か相性の不具合報告多いし

465 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:20:59.13 ID:aQrQKSMk.net
ベセスダは、ひたすら探検心をくすぐられるシングルゲーを作り続けてくれればいいんだよ。
fallout4は何時なんだ?

466 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:21:44.24 ID:Xd55Jpya.net
SplatterのSteamキーぐるっぺちゃん付けてくれないのかな?

467 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:24:40.52 ID:OgI42I8Z.net
fallout4とかウルフェンやウォッチドッグスやGTAの100倍は楽しみ
他のどんなゲームがクソでもいいからこれだけは絶対にこけないでほしい

468 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:25:08.50 ID:kj8C6cCe.net
>>465
去年末のウソカウントダウンは本当に落胆したよな
スタッフがボストンで取材したとか、
スリードックスの声優が新作に出るのどうのTwitterで呟いてたのももう2年ぐらい前か…

469 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:26:54.38 ID:s97Mp2F3.net
Falloutの戦闘はRAGEくらい銃の迫力があれば大満足なんだがな
同じ会社だし次回は期待してる

470 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:27:18.82 ID:BuQA2IZO.net
RPG メーカー使う気あるなら12ドル入れとけよ
あと2時間半しかないぞ。後から後悔するな

471 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:28:02.32 ID:LckQiMwH.net
ベセスダがFallout手がけたのって3だけだろ。
TESでリソース使い切ってるだろうから、
出るとしても開発スタジオは変わるでしょ。

472 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:28:09.48 ID:KIT6e35L.net
デッドラ3がPCに来るらしいな
1は神ゲで2はクソゲだったが

473 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:28:17.54 ID:pKjYGV81.net
福島が騒いでおま国になる

474 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:29:43.00 ID:OgI42I8Z.net
銃撃音とかフラッシュとか排莢とかモーションとかテクスチャとか、そんなのはMODでどうとでもなるからいいや
バニラではその辺よりゲーム的な楽しさを追求してほしい

475 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:30:20.44 ID:s97Mp2F3.net
>>472
3は2と同じ開発…って時点でお察し

476 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:30:59.32 ID:RE07w0mN.net
x1コントローラー高すぎだろ
マイ糞

477 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:34:27.46 ID:sPWsk7oI.net
箱1コントローラーはスティックも振動する

478 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:36:24.97 ID:kGY6z6GT.net
股間に挟んでやると良い感じになりそうですねw

479 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:36:32.41 ID:OboMFzgH.net
振動はトリガーでしょん

480 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:38:41.71 ID:nXsCXE5l.net
つまり振動デフォ切りの俺は箱○コンで十分ってことか

481 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:41:15.12 ID:xjxCQbP1.net
デッドラ1をPCでやりたいです

482 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:42:19.38 ID:vDNmkfdJ.net
>>471
いや普通にベセスダがFallout4開発してるよ
ちなみにTESOはベセスダ開発じゃないからな。リソース使い切ってるって何の話だ

483 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:43:17.36 ID:CvnoXt1U.net
>>461
おっぱいと割れ目も見えるぞ
買い

484 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:48:32.80 ID:BlWkDsvEd
gamersgateのcivセールいいね
やっとbnw買えるわ

485 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:44:46.40 ID:qqHfyqe2.net
      彡⌒ ミ
ブチィ   ( ・ω・)         毟ると言う字の
 バリバリCミ 彡⌒ ミ              残酷さ
     /  (    ) ぎゃー
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

486 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:44:50.18 ID:ys0PXy2g.net
ツクモ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/594/264/02xb1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/594/264/02xb2.jpg

487 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:45:14.37 ID:K7lOz2hu.net
>>482
TESの次回作も当然もう作ってるだろうって事じゃね
FO4出すにしてもとうぜん数年の開発期間かかるだろうし
カブったらたいへんだよね

488 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:48:04.47 ID:X1IAP2Rb.net
>>481
3で我慢しなさい
https://www.youtube.com/watch?v=iMTJa2TkqJs

489 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:48:45.41 ID:JuPLtCjA.net
Uplay
Skyrim Legendary Edition 14,99?

490 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:48:49.17 ID:kj8C6cCe.net
まあskyrim2よりはFO4のがまだ作ってる可能性あると思う
てかそう信じたい

491 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:52:06.38 ID:EObdjr3/.net
俺はオブリ3がしたい

492 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:52:10.20 ID:BuQA2IZO.net
>>486
ホワイトは貴重じゃん

493 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:52:35.28 ID:EObdjr3/.net
>>488
キター

494 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:54:44.44 ID:b2tz5CD+.net
>>488
でも日本じゃ買えないんでしょう?

495 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:56:49.66 ID:uFAFFxX2.net
デッドラ2はサブイベや後半のお使いラッシュが
ただただめんどくさった記憶しかないクソゲ
3はどうなんだろうな

496 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:59:12.04 ID:X1IAP2Rb.net
>>494
カプンコはおま国企業からおま値企業にクラスチェンジしたから
大丈夫

497 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 00:59:46.27 ID:v8B0/agL.net
お前等和ゲー大好きやな

498 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:03:00.89 ID:JuPLtCjA.net
ボコスカウォーズは好きやで

499 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:03:13.54 ID:a4Ly62Ib.net
XOでDR3やってる奴おらんのか
どうなんや

500 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:05:10.94 ID:2pcs8hlN.net
xenonautsのレビューお願いします

501 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:06:38.41 ID:ilfhc28o.net
箱1なんていらんかったんや

502 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:07:18.81 ID:9wxMOBmT.net
X-COMやればいいんじゃないスかね

503 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:08:55.12 ID:EObdjr3/.net
http://www.metacritic.com/game/xbox-one/dead-rising-3
Dead Rising 3
Metascore
78
User Score
6.6

504 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:10:30.83 ID:KRp6Essn.net
http://store.steampowered.com/app/224600/
これf2pになるみたいだけど面白いん?

505 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:10:54.82 ID:Gyfvbw6k.net
急にmagickaを遊びたくなったのにダウロードを終えるまでにその気持ちが消えてしまう病

506 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:12:52.73 ID:cz7XorZJ.net
老化という病ですな

507 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:18:29.37 ID:rIIzrWoA.net
ルノワールみたいな刑事物やりたい

508 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:19:58.38 ID:Nl2DvLtx.net
おま値なら払うこともある
さいしょからロシアと比べれば割高だし

おま国はゆるさねえ

509 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:20:49.47 ID:mDkF0J1z.net
Splatter 買った人おもしろいかおせーて

510 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:21:25.90 ID:pUy1hnLo.net
デッドラ3って中華開発ちゃうんか

511 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:22:57.95 ID:KRp6Essn.net
https://www.youtube.com/watch?v=gQ5GFmDvDuI
ハンボゥネタバレ

512 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:25:46.89 ID:JuPLtCjA.net


513 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:25:55.26 ID:XpDgIS8H.net
無線有線切り替えられて
電池横入れになってぼっこり無くなって
トリガーブルブルで
十字が普通の十字になった

買い

514 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:26:26.78 ID:VtpK2NZU.net
>>511
寝るか・・・


てかギアナってドイツだったんけ

515 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:26:48.77 ID:X/wkQ7DN.net
スプラッタ早くキーくれよ(´・ω・`)

516 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:27:22.69 ID:bsiUuTvX.net
ゴミじゃん、寝るわ

517 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:27:43.81 ID:v8B0/agL.net
>>511
ウルフェン期待した俺が馬鹿だったは

518 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:28:13.14 ID:DLSz5BNk.net
ゲルマン持ってるの多いなー
risenのdeepsilverロゴが悲しい

519 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:30:38.91 ID:PmC7E7I/.net
ハンブルバンスタバンドル

520 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:31:26.32 ID:3P+fgx0R.net
かぶり多いなあ

521 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:32:54.20 ID:Jbi2YwTv.net
civ日本語版は高騰してるし
セールされても英語版はきついし
今からやりたい日本人は完全にciv難民か

522 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:33:34.37 ID:dSh7uqxc.net
あと30分でウィッチャー3がくるぞー(^o^)ノ

523 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:34:19.43 ID:NcwRmF2Y.net
被りまくってるけど前買い忘れたThe Guild IIの為に買うわクソが

524 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:35:39.89 ID:9wxMOBmT.net
The Guild II Collectionって書いてるから全部入りかな

525 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:35:44.90 ID:AsSsrJbH.net
>>521
Civ5だったらsteamでも日本語対応してるけど

526 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:38:26.56 ID:4O1jA4T8.net
CIV5はインテルのときに貰ったけど持ってたからここで上げたわ

527 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:38:30.74 ID:v8B0/agL.net
祭だぞ!

http://store.steampowered.com/app/265550/

528 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:40:12.93 ID:iM0tGJDb.net
>>511
(´・ω・`)寝たくなった

529 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:40:23.92 ID:T3ifNJyY.net
普通に売ってくれれば買うけど…

530 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:40:40.58 ID:1j+M4aMq.net
デッドラ3ジャップ語入ってるじゃん
これは買いだわ

531 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:41:12.32 ID:b2tz5CD+.net
>>527
日本語ありやん
直接Steamから買わないとついてこないんだろうけど

532 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:41:16.49 ID:iM0tGJDb.net
(´・ω・`)どうせ隔離される

533 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:42:22.80 ID:29cOlTh5.net
まーた9ドル枠にギアナってどういう判断だよ
それにかぶり過ぎ
ぐるっぺ・がーら・ばん☆に完全に抜かれたな

534 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:43:24.55 ID:3uZ05j19.net
わざわざ日本語だけ削除してそれを30ドルで売るような企業とかいるけどカプコンはゴッドですわ

535 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:43:40.48 ID:4O1jA4T8.net
>>527
俺のGTX570が最低スペック二表示されてる
もうそんな時代か

536 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:44:52.06 ID:tTjAq6a+.net
デッドラ2もOff the RecordもSteamでは日本語ありだからな(白目

537 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:45:01.01 ID:RM61LnCk.net
俺のE8500/GTX285で動かないってマジかよ・・・

538 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:45:30.92 ID:Jbi2YwTv.net
>>525
自分に合うかどうか安いVあたりから試してみたかったんだけどね
X本体だけ買って自分に合ったらDLCも買っとけば良かったーってなるし
まとめて買って合わなかったら悲惨だし、その場合そもそも本体$7.49だけでも十分痛い気がする
今、"ちょっとお試し"が非常にしにくい環境なんだよな・・・

539 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:45:40.12 ID:e81X+0E+.net
箱コンの糞十字キーが改善されてるってだけで箱1コン欲しくなるわ

540 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:46:00.05 ID:QSd506tB.net
>>511
weeklybta復活なのか

541 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:46:13.93 ID:NevQjCua.net
デッドラ3いいじゃん やりたいわ

542 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:47:26.59 ID:M3nGikTm.net
>>527
このコンテンツを表示させることはできませんってでるわ

543 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:48:00.34 ID:QSd506tB.net
>>538
5なら1keyて引く手あまただろ

544 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:48:26.29 ID:ilfhc28o.net
フンブルに期待した俺が馬鹿だった

545 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:50:16.32 ID:MRqFD++Y.net
なんで日本だとGermanを「ジャーマン」じゃなくて「ゲルマン」って教えるんご?

546 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:50:23.13 ID:FGclcXw0.net
>>511
またフサ歓喜バンドルかよ

547 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:50:29.45 ID:CGYjjyaZ.net
え、いまだにロスプラシリーズまともに揃えることもできないカプコンがなんだって?

548 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:51:15.38 ID:MRqFD++Y.net
Magic 2014 - Duels of the Planeswalkers - Free Weekend

549 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:51:48.53 ID:ciL3iQ0j.net
なんかセインツの動画を見てる感じだな

550 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:52:12.14 ID:QSd506tB.net
>>545
教えてる?どこで?

551 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:52:53.07 ID:ilfhc28o.net
デッドラ3、PhenomII955/GTX660だからぎりぎりいけるな

552 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:53:15.11 ID:my7qmqBo.net
デッドラ3も時間制限あるの?

553 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:53:33.33 ID:3MG3WT+o.net
Magic2014フリーウィークでアツクナッテクルノ
https://www.youtube.com/watch?v=GvxNo5LfjrU
https://www.youtube.com/watch?v=5fbVJV8QHww

554 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:53:41.39 ID:a4Ly62Ib.net
XOコンのWin用ドライバ来たで、そのうちWindows アップデートで自動適用されるって
http://majornelson.com/2014/06/05/pc-drivers-for-the-xbox-one-controller-available-now/

555 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:54:38.08 ID:X1IAP2Rb.net
>>545
現地語よみとかラテン語よみとかじゃね?

556 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:56:32.68 ID:VtpK2NZU.net
正直XB1パッドは普及しないで欲しいわ
せっかく標準パッドとして360パッドがあるのに、どっちに最適化されてるか分からんゲームが溢れるのは勘弁

557 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:56:57.36 ID:dSh7uqxc.net
マジギャザとブリザードの無料のやつどっちがおもしろいの?

558 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:58:13.96 ID:JuPLtCjA.net
棒読みおばちゃんキター

559 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:58:32.15 ID:ilfhc28o.net
マッピングさえしてくれればどっちでもいいんじゃないの?
X1コンでも

560 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:58:42.37 ID:3MG3WT+o.net
日替わりはE.Y.Eかな?

561 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:59:22.46 ID:XpDgIS8H.net
そらデッドラ3はXB1で720p30fpsだし
重くもなりますわ

562 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 01:59:54.23 ID:im4KWGqn.net
あれ?Humbleって2時更新やめちゃったのか
待機してたけどあと1時間あるとなると寝るかな

563 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:01:05.31 ID:pKjYGV81.net
グッバイスナエリ

564 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:01:23.01 ID:b2tz5CD+.net
>>557
マジギャザはデッキを自由に組めないのがちょっと

565 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:01:49.07 ID:JK01gSm9.net
Stardockとか微妙すぎるとこ突いてくるな

566 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:02:01.34 ID:z1WsYV8w.net
25%かよ

567 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:02:12.36 ID:X1IAP2Rb.net
>>561
しかも30fpsっていってもキャップが30なだけで
実際はもっと下がるシーンも多いしな

568 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:02:47.23 ID:JK01gSm9.net
日替わり25%しょっぱ

569 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:02:51.12 ID:DLSz5BNk.net
>>565
どれも欲しくなさそうな物だけど何かお勧めあるかい?

570 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:02:55.72 ID:pKjYGV81.net
trials fusion -25%
humbleは>>511

おやすみ

571 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:05:13.59 ID:34hRkdKz.net
人に遊ばせる気なさそうな必要スペックだな
クライシスがどうとか言ってた頃が懐かしいわ

572 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:05:30.91 ID:dSh7uqxc.net
自由ないのか
もう天国の自由の階段はない〜 (^o^)

573 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:05:31.79 ID:C87eXxCv.net
このタイトルはサードパーティーのDRMを使用します (Stardock Account Required)

これだけ見れば全部不買だと判断できる

574 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:05:36.70 ID:KIT6e35L.net
>>542
寝る時間だぜボーイ

575 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:06:13.06 ID:JuPLtCjA.net
Stardockが微妙とか
アクション厨なら仕方ないか

576 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:06:29.93 ID:JK2eum5R.net
Pirates of Black Coveてどう?

577 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:07:48.42 ID:C87eXxCv.net
海賊ゲー
買い

578 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:08:03.07 ID:X/wkQ7DN.net
stardog値引き全然始まってないじゃん、デブやる気あんのか

579 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:09:07.73 ID:z1WsYV8w.net
面白い買い

580 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:09:25.14 ID:WxNW8WgA.net
にしても今回のHumble Weeklyの売上すげえな
そりゃこんだけ売れればカスバンドル量産もしちゃいますわ

581 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:10:06.49 ID:C87eXxCv.net
棒読みBBAもフリープレイにはなってるけど75%オフになってない
毎度仕事の遅いデブ

582 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:11:09.01 ID:X1IAP2Rb.net
>>576
主人公が可愛い
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81k-KrDjQ2L._AA1494_.jpg
買い

583 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:11:48.17 ID:lWcMCo6e.net
sin ofはコンピュータ同士で戦わせて観戦するスクリーンセーバー

584 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:11:50.08 ID:sfMXAiKh.net
今回はギフト用に大量買いした奴も多そうだしなー

585 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:12:25.10 ID:yljkEI1S.net
Stardogは何故Sins of a Dark Ageを宇宙船物にしなかったのか・・・

586 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:12:40.98 ID:iM0tGJDb.net
>>582
(´・ω・`)もっと

587 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:13:01.53 ID:JK2eum5R.net
>>582
日本語版だけじゃんー
まあ$1ならいいかポチ

588 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:14:24.01 ID:X/wkQ7DN.net
理想→>>582

現実→http://images.rtsguru.com/news/201105/JolieRogers.jpg

589 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:14:52.18 ID:X1IAP2Rb.net
>>586
とっておき
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71s4Zqg2fAL._AA1128_.jpg

590 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:16:33.01 ID:hEyLq86w.net
自販機で最安の半値ぐらいになってるのを見つけたから買ったんだが、外人からわざわざ日本語でとても安くご購入ありがとう…みたいなメッセージが来てちょっと可哀相になったわ

591 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:16:58.58 ID:aDFen9PE.net
>>589
ミサイル飛んできてますが

592 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:17:27.17 ID:6tPNaqjT.net
trials fusion25%オフって買い?

593 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:17:47.29 ID:z1WsYV8w.net
すぐやるなら買っとけ

594 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:18:49.42 ID:Cyx+HH8R.net
MTG本体だと安いけど、買うならコンプリートだよな
どうすっか・・・

595 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:20:53.98 ID:KIT6e35L.net
コンプはいらんでしょ
GOLD GAMEで十分

596 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:21:16.19 ID:MZMWNGrk.net
>>590
何を幾らで交換したの

597 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:23:52.42 ID:xwyTdSCB.net
>>557
MTGでブリザードの奴と同じようなのはMagic Onlineてのが別にある。

598 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:24:34.69 ID:hEyLq86w.net
>>596
Two Tribes packをDota2鍵1個だった、半値以下だな
ついでにPainkiller H&Dも買ったけどそっちもミスだったんかな

599 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:26:58.24 ID:MZMWNGrk.net
>>598
たぶんそのラインナップなら売れないから安く売ったんだよ
安く買えてよかったね
あいても売れて喜んでるよ

600 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:29:45.06 ID:cwx6J7sY.net
Magic新作はデッキビルドできるって話じゃなかったか?

601 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:31:04.52 ID:hEyLq86w.net
>>599
実際の文面は自嘲気味に見えるけどそう思うことにするわw

602 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:31:15.01 ID:lWcMCo6e.net
MWSっていうぶっこ抜きはどうなったの?

603 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:31:50.32 ID:1j+M4aMq.net
MTGやるならhearthstoneやった方が面白いかなぁ

604 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:33:10.98 ID:EObdjr3/.net
これな
http://mtg-jp.com/publicity/0008679/
完全、無制限のデッキ構築:プレイヤーは自分のカード・コレクションから、好きなスタイルのデッキを作成することができます。

605 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:33:13.12 ID:eGQDWSQS.net
おはよー

606 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:33:57.06 ID:M3nGikTm.net
バイク未来、おすすめとか言ってるやつ10時間以上遊んでるやつほとんどいねえww
そんなに地雷を掴ませてたいのかとw

607 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:34:41.15 ID:Nl2DvLtx.net
地雷を踏ませるゲーム

608 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:39:19.01 ID:9hDm6xz4.net
tokitori2入ってない古いパックだったり?
まぁ入ってる方でもRUの75%なら2.8ドル弱相当だし安いと言えば安いかも
でもdota2のカギ1個で相応と言われればそれまで2個の価値は無いような
人の価値観によるよね

609 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:39:58.87 ID:zDaLSUrY.net
デッドラ3CeroZの表記あるからおま国じゃなさそうだな
その代わり表現規制はあるかもしれんが

610 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:40:26.45 ID:my7qmqBo.net
カードゲームデビューしちゃおっかな

611 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:42:26.72 ID:HkHwh6dW.net
迷わずHシーンを選択くん

612 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:44:21.43 ID:o4BPLCw5.net
デッドラゾンビ増加パッチでやってたせいかあんま新鮮さないな

613 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:46:03.97 ID:s8YoNpz7.net
LukaSZ 1 時間前
fuck german?

同意

614 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:46:16.55 ID:jiTmYHST.net
今更だけどグルッピって同じゲームでもSteamKeyくれるバンドルと、くれないバンドルの時があるのね
無条件で後から追加されるとばかり思ってた

615 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:47:36.20 ID:8SKz4W4r.net
>>600
マジかよ
カード転売で実質タダだし新作まで待とうかな

616 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:49:49.69 ID:sfMXAiKh.net
あと10分で震えてズコーして寝るのか忙しいな

617 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:49:50.59 ID:3P+fgx0R.net
Sang-Froid持ってる奴多いかもしれんが、1.5ドルやん
リワードで、かなり取り返せる

618 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:50:09.28 ID:z1WsYV8w.net
この一週間で18万人もゲーム製作者が生まれてしまったのか

619 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:51:54.05 ID:unWHa7kk.net
mtgデッキ編集しなくても初心者だったら日本語あるし十分楽しめる

620 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:53:03.12 ID:OK84IZZ2.net
ツクールどうすっかなー

621 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:53:11.33 ID:s8YoNpz7.net
galaにHeileenゲームキー来てるな

622 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:55:17.18 ID:jiTmYHST.net
>>620
さっさと12ドル払ったほうがいい

買うゲームなのに、買い逃して後で悶絶とか苦しすぎる

623 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:56:31.90 ID:nKUxwH3D.net
スナエリ程度でもマルチでやると面白いもんだな

624 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:57:56.16 ID:C87eXxCv.net
バレバレハンボゥーを買うトキがきた

625 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:58:13.21 ID:MGkXcZCj.net
オンボ環境になって動くインディばっか消化してるわ…
そろそろ辛い

626 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:58:19.28 ID:FGclcXw0.net
全く震えない

627 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:58:24.60 ID:iM0tGJDb.net
(´・ω・`)絶望に震えろ

628 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:58:53.41 ID:z1WsYV8w.net
鼓膜が震えてきた

629 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:59:07.11 ID:qaDuxCqv.net
珍しくツクールが良いバンドルだったから続けては来ないだろうなって予感が

630 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 02:59:58.90 ID:tTjAq6a+.net
一部では既にサマーセールが始まっているから
サマーセールバンドル希望

631 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:00:17.96 ID:n9clQ9/N.net
こねえよ。パラドゲーだよ
CK2だよ

632 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:00:27.26 ID:WxNW8WgA.net
バレがあったからなぁ…

633 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:00:51.92 ID:5k8MhaZq.net
わーいゴミ

634 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:00:54.44 ID:s8YoNpz7.net
数の暴力

635 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:01:05.90 ID:Cyx+HH8R.net
$1多いな
あとweeklyなのにbta有りだな

636 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:01:16.16 ID:3P+fgx0R.net
数多いが、半分持ってる

637 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:01:17.34 ID:z1WsYV8w.net
珍しくウィークリーでBTAか

638 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:01:26.50 ID:iM0tGJDb.net
(´・ω・`)平均連動型やんけー

639 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:01:55.03 ID:my7qmqBo.net
MTGって運ゲーなの?

640 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:02:03.22 ID:0Af8oH4x.net
ほとんど持ってるぞ糞がぁ・・・・

641 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:02:09.42 ID:IlFpZKCA.net
ゴミばっか詰めあわせても意味ないぞ糞が

642 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:02:37.39 ID:WxNW8WgA.net
BTAの下がりようwwwwww

643 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:02:43.46 ID:s8YoNpz7.net
BTA一気に下がった

644 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:03:24.36 ID:PQ3GdZwR.net
数は多いけどGalaとかでありそうな微妙なラインナップ

645 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:03:25.48 ID:nMwuDNi7.net
すげー勢いで下がってるな
2回ぐらいスルーしたGalaxy on Fire 2を買うかな

646 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:03:52.71 ID:hv+Sfvl9.net
German Editionって言われたらLV版かと思ってしまう

647 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:04:39.37 ID:ac83oh4g.net
デッドラ3きたじゃーん

648 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:04:42.59 ID:uVdn4P9h.net
ウルフェン旧作とかなら買ってたかもな

649 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:05:09.48 ID:FGclcXw0.net
2.62タブを手に入れたがどうしようか

650 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:05:22.83 ID:3P+fgx0R.net
一応2.63確保

651 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:05:57.56 ID:LosVSPx7.net
こんなはやく200ぶっこむやつが

652 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:05:58.86 ID:osXY7l8O.net
わい$2.72

653 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:06:53.78 ID:iM0tGJDb.net
(´・ω・`)つい癖で安値確保したけどBTA全部持ってた
(´・ω・`)1ドルでいいわ

654 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:06:54.19 ID:mPk78iip.net
2.61取れたけどもうこれ以上はいかないかね

655 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:06:54.94 ID:nMwuDNi7.net
なんだよ、2.76だよ

656 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:07:02.58 ID:Nl2DvLtx.net
今の時のオンボで動かないゲームってずいぶん少ないでしょ
7850kあたりなら、ほとんど動くんじゃないの

657 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:07:32.52 ID:MZos2kWz.net
払わない確保に意味あるの?
どうせ買わないんでしょ

658 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:07:32.66 ID:RM61LnCk.net
微妙にかぶりすぎててうざい

659 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:07:34.93 ID:4bvCQwL2.net
被りまくりだなハンカス

660 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:09:21.43 ID:nMwuDNi7.net
買うとしても$1は確定だから確保する必要なかったわ

661 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:10:07.34 ID:AdGVld3e.net
もう2.6台まではこねーかなぁ

662 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:10:29.81 ID:RM61LnCk.net
1ドルで7スチームキーは使い道あるから一応買っとく

663 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:11:37.53 ID:oIh0sdMa.net
BTAが下がるのはそれだけゴミってことだからどれだけ下がろうといらないんだよなあ

664 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:11:49.04 ID:T3ifNJyY.net
出遅れたけど$1で十分だな

665 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:12:02.86 ID:sfMXAiKh.net
おじいちゃんのパンツ以外持ってないから$1は買うわ
あとはバンスタに突っ込もうそうしよう

666 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:12:07.80 ID:iM0tGJDb.net
(´・ω・`)全部持ってなかったら1ドルでリスト9個増えるから神バンドル
(´・ω・`)じゃあ寝るね

667 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:12:19.56 ID:Cyx+HH8R.net
aerenaのカード増えてるな
2枚落ちるようになってる

668 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:12:58.48 ID:rtNTPz6Y.net
ハンカス(笑)

669 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:13:07.56 ID:33FD8krh.net
これバラなの?

670 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:14:17.21 ID:Cyx+HH8R.net
$1はバラだったよ

671 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:14:58.39 ID:V4fV8a5V.net
うさぎ欲しいのに$9とか病気かハンボー

672 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:22:02.76 ID:R1+8ROht.net
ドイツとかロシアとか国テーマのバンドルが流行ってるのか?
もし日本バンドルがくればカードで儲けが出そう

673 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:24:30.69 ID:tTjAq6a+.net
日本バンドルっておま国直行しそうだな

674 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:25:09.89 ID:MGkXcZCj.net
ぐるっぺジャパンバンドル 「・・・」

675 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:25:38.82 ID:3P+fgx0R.net
except japanese bundle

676 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:25:57.53 ID:nXsCXE5l.net
在庫処分臭が・・・・特に強いbundleですね

677 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:28:20.26 ID:RM61LnCk.net
サタゼウス、ヴァンプリ、フリージア、エーテルヴェイパー

おなじみの品揃えとなっております

678 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:28:26.71 ID:my7qmqBo.net
MTGのスロットってなんだ?コレも買っといた方がいいのか?

679 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:34:46.83 ID:WxNW8WgA.net
人間戦車 ヴァンプリ 片道 99神 メゾンド魔王 オレンジジュース
BTAフリージア 斑鳩
$15 バニー

680 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:36:58.51 ID:34hRkdKz.net
Crazy Machines 2これ一個あれば後のシリーズやらなくていい買い

681 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:37:17.44 ID:uFAFFxX2.net
先週の週間ハンブルはよかったから今週ハンカスなのは仕方ないね

682 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:39:35.24 ID:FGclcXw0.net
The Book of Unwritten Talesは日本語化できるみたいだが
0.08%しか進んでいなかった
買い

683 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:41:17.01 ID:RE07w0mN.net
spiritってBTAだったな
1ドルいれとくか

684 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:43:20.68 ID:9nLejhpr.net
The Great Jitters面白そうじゃん

685 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:51:59.65 ID:1qBwltXd.net
今後誰もが1ドル程度入れるだろうけど謎の力でBTA下がらないんだろうな

686 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 03:59:12.22 ID:nemEAJWq.net
バンスタでブリーフぱんつ見送っといてよかった

687 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:03:10.64 ID:qypvTRTz.net
個人的に不朽のくそげといわれたTheGuild2があるから百円投下だわ

688 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:03:12.74 ID:cZExZJXo.net
一ドルも入れる気ねえなあ
どうせやらないもん

689 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:04:28.58 ID:OgI42I8Z.net
ここの乞食がいくら必死にBTA下げキャンペーンしたって、アメリカをはじめ大多数の良識ゲーマー達が10ドル20ドル払いまくるから雀の涙

690 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:08:15.60 ID:8SKz4W4r.net
あいつらと違って日本人は殆ど英語読めないからしょうがない

691 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:11:48.16 ID:OKCKEixM.net
RPGメーカーみたいなの買い忘れたな
まあいいか

692 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:13:02.46 ID:+SQzeYFr.net
MTGは触り程度しかやったことないんだけど
本体だけよりGOLD GAMEのほうがいいの?

693 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:21:25.43 ID:4O1jA4T8.net
スナエリの日本語化も確認したしCIV5でもやるか

694 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:25:51.24 ID:xcHlhtv3.net
無料で貰ったスナエリ2、最近買ったどのゲームよりもハマるという失態

695 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 04:28:25.15 ID:HNBHTtua.net
>>692
ゲームしたいならゴールド
即クリアしたいorキラキラしたいならゴールドコンプリート

696 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:06:39.76 ID:FPdn9Uhk.net
買う話先行してっけど週末無料プレイもきてるじゃんMTG2014
2014遊んで15買うか決めるのもアリかもな

697 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:08:02.94 ID:EObdjr3/.net
馬に4年ぶりにDLC登場
http://store.steampowered.com/app/45100/

698 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:13:08.96 ID:my7qmqBo.net
MTGってヒント通りにやってればクリアできちゃう感じ?

699 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:19:58.94 ID:H/InCMXa.net
MTGのゴールドコンプリートはシールドデッキ?の6-20はついてこないの?

700 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:37:41.85 ID:0zh5ptQo.net
何でマジックザギャザリングの話してんだよ

701 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:38:14.39 ID:Gyfvbw6k.net
yu-gi-ohなら任せろ

702 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:38:25.53 ID:+SQzeYFr.net
じゃあ無料プレイ終わって気に入ったらゴールド買うわ

703 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:41:16.79 ID:DfqLoQ5Y.net
ゾンビアタックでよければ初心者でもクリアできちゃう感じ
カラーの相性くらいは気にしたほうがいいかも

704 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:45:04.68 ID:uFAFFxX2.net
スナエリv2は文句なしの面白さ
ナルトも6keyなら面白い買い

705 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 05:54:32.28 ID:Gyfvbw6k.net
ナルトは格ゲーなのか
難しそうだな

706 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:08:03.90 ID:my7qmqBo.net
MTGおもれぇwww10年遊べるだろコレ

707 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:14:58.92 ID:UEzQHqIo.net
Road Redemptionってバイクゲー?
面白そうなんだけどアーリーなのに値段強気すぎて引く

708 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:20:42.79 ID:X/wkQ7DN.net
明らかに所持済みのゲームのはずなのに、アクチするとたまに通ってしまうのは何故?
DLCなのかな〜って確認してもDLC無いゲームだったりするし

709 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:26:37.51 ID:+HxuKvMl.net
Road Redemptionは昔3DOで出てたRoad Rashのリメイクだな
又懐かしいものが来たなぁ

710 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:29:28.46 ID:XE0IiOFM.net
Wasteland2なんであんなに値段が高いの

711 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:30:09.78 ID:tTjAq6a+.net
>>707
ざっと調べる限りバイクゲームだな
ただ完成が11月予定とあるんで、流石にこの値段だと正式版まで待った方が良くないか?

とりあえずSteamに登録されている未プレイゲームを全てプレイし終わる頃には
完成品が出てレビューも相当付いているだろう

712 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:30:13.23 ID:lWcMCo6e.net
流石にGalactic Civilizations IIIは割り引かれねーか

713 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:38:48.61 ID:WwdRO01r.net
Tiny & Big
Galaxy on Fire

おすすめ買い

714 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 06:56:54.72 ID:o4BPLCw5.net
Tabletop Simulator買えばカードゲームやりたい放題屋で

715 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:00:52.26 ID:w6d4915C.net
Netherついに早期アクセス終了か

716 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:00:56.80 ID:7djPl3pL.net
>>682
やろうと思ったけどテキストクッソ多いんだわ
ギャラ貰わないと到底できないレベル

717 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:08:46.63 ID:74TVBVk5.net
メタスラ3のギャラリーってどういう基準で開放されてるの?

718 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:24:00.17 ID:Psm2jNXF.net
trialsうぜぇ
なんだよuplayって
なんで二重認証なんだよ

719 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:34:03.05 ID:zOyL5Xafk
い・ま・さ・ら・か

720 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:26:13.85 ID:ms7thRsA.net
>>715
まじで・・・

721 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:27:27.55 ID:RiaA9QYs.net
Humble 2K Bundle
1$
Mafia 2 BioShock Spec ops XCOMのTPSのやつ Max Payne GTA トリロジー
3$
Bioshock2 Max Payne 2 Bully
BTA
BorderLands GOTY Max Payne3 GTAIV EFLC
12$
BioShock infinite
15$
Borderlands2 GOTY

722 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:28:25.96 ID:c2URHkFv.net
そろそろuplayを受け入れろよ
ディスク認証時代よりマシだろ

723 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:30:30.60 ID:SzmNI/H3.net
昨日からアクティビティにグループ通知来なくて困ってる

724 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:36:29.88 ID:Gyfvbw6k.net
G4WLの最悪時代を経験してるからuplayなんか大丈夫

725 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:38:43.22 ID:jPmjW95j.net
>>721
これ来たらBTAどんくらいになるんだろうな

726 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:43:26.34 ID:+WsPiiYI.net
>>721
Humble 2K Bundle
1$
Mafia 2 BioShock Spec ops XCOMのTPSのやつ Max Payne
3$
Bioshock2 Max Payne 2 Bully GTAトリロジー
BTA
BorderLands GOTY Max Payne3 GTAIV EFLC L.A.Noire
12$
BioShock infinite
15$
Borderlands2 GOTY

727 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 07:50:22.10 ID:NevQjCua.net
>>723
いまアクティビティ確認したら確かに通知関係が一切ない
フレンドの解除実績とかは表示されてるな

728 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:00:34.70 ID:9yAjewal.net
crazy machine 来てたか
1セントいれとくか

729 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:02:13.33 ID:0pc5qqHT.net
つかカプ糞がGFWLでデッドラ2シリーズ切るのメッチャ腹立つんだが?
さっさと潰れとけ糞メーカー

730 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:04:41.34 ID:57fgxpJF.net
trials相変わらずの神ゲー

731 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:09:09.57 ID:tjf3VGNz.net
マジック2014はMODいれれば
過去の古いデッキとかでネット対戦以外ならできるみたいだな
あの伝説の1ターンキルのデッキとか再現できるのか

732 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:09:48.81 ID:57fgxpJF.net
そして騙されて買ったウルフェン ウォッチドッグス インジャスティス モータルコンバット ナルトが
どれも予想以上に面白い件

733 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:16:59.30 ID:Mad4Eno8.net
>>732
騙されていないんじゃないですかw

734 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:17:18.70 ID:TT8dXeO7.net
マジック2015もうちょっとで発売するんじゃねーの?
どうせ今2014買っても積むから待つわ

735 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:17:59.24 ID:my7qmqBo.net
2ちゃんの評価はIGNの提灯記事と違って信頼できるからな

736 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:20:54.40 ID:RcObzfSe.net
>>732にホイホイ騙されるハゲたち

737 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:23:09.02 ID:NevQjCua.net
ウルフェン面白いってステマがうるさいからストア見たら
おすすめしない:起動しない のキッズレビュー連発してるな
文句言う前にフォーラム調べたり開発のサポート受けろよ

738 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:23:23.26 ID:1j+M4aMq.net
ナルトってあれ子供がやるゲームじゃないの?
お前ら何歳だよ・・・

739 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:26:30.28 ID:cz7XorZJ.net
40才児

740 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:28:16.67 ID:rfxhvJGC.net
中高生くらいの頃はあれ好きだったしそれくらいじゃね?

741 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:31:45.54 ID:+HxuKvMl.net
ナルトのステマが酷いので試しに買ってみたが
想像以上操作レスポンスがいいな
流れるような動きにちょっと感動した

742 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:32:02.82 ID:lWcMCo6e.net
うるせえってばよ

743 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:33:49.07 ID:3pN7ZW/P.net
ひどいんだっちゃ!

744 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:38:09.12 ID:3pN7ZW/P.net
WatchDogsが予想外の面白さだっちゃ(いいとは言ってない)

745 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:56:13.85 ID:LWdUYz6C.net
IGSのStoreのセールが沢山来てる
https://indiegamestand.com/store/browse.php?tab=on_sale
Platform→Steam→Submit

しかし、目ぼしい者が無い……
Commander: Conquest of the Americas Goldくらいかなあ

746 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 08:58:49.40 ID:o4BPLCw5.net
ナルトVPNなしで行けるの?

747 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:00:59.76 ID:13zFq1R0.net
Magic 2014本体持ってるのにExpansion買えねえなんだこれ

748 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:02:05.68 ID:NevQjCua.net
IGSのセールはバンドル逃した人が欲しがるぐらいだね
後1か月もすりゃSTEAMでもサマセだからカード100枚ぐらい溜めとくか

749 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:11:42.53 ID:z1WsYV8w.net
BIT TRIPシリーズ新作出たのか
http://store.steampowered.com/app/205090/

750 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:29:04.20 ID:4YxJvLmP.net
>>564
亀レスだがMTGは今度出るやつからデッキ編集できるようになるぞ

751 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:30:13.09 ID:jh0aFO+x.net
今回のサマセはバッジをクラフトしてリワードを得るのではなく
サマセ中にコミュニティーアイテムをどれだけ売ったかでリワードを得る

752 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:45:12.73 ID:oeF683kt9
先週のハンブルツクールに1ドルだけ入れてたんだけど、これ12ドル突っ込む価値あったの?

753 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:32:06.38 ID:EObdjr3/.net
GOGがDRMフリーのプラットフォームGOG Galaxyを正式発表
http://www.choke-point.com/?p=16433
GOG Galaxyは、ValveのSteamやEAのOriginのようなデジタル配給プラットフォームで、一切のインターネット接続を必要とせずに機能する。
GOGで購入したゲームの自動アップデートなどが可能になるが、GOG Galaxyはあくまで任意であり、インストールせずともGOGで購入したゲームは問題なくプレーできる。

GOG Galaxyの柱は、インターネットへの接続の有無に関わらずゲームを起動できること、クライアント自体が任意であること、
そして他のプラットフォームで購入されたゲームとのクロス・プレーを可能にすることの3本。

Guillaume Rambourg(GOG、副社長)
例えば、君がSteamでゲームを買い、私がGOGで買ったとしよう。友達同士なので、一緒に遊べるべきだろう。そこでGOG Galaxyの出番だ。
同じプラットフォームを使用しているかどうかに関わらず、GOG Galaxyはプレーヤー同士を繋げてくれるんだ。

754 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:32:58.00 ID:uFAFFxX2.net
>>746
NA版ならいけんじゃね?
ナルトは簡単操作でコマンド技とかないけどQTEが苦痛じゃなくおもろく感じるのはやっぱ快適に動くからか
ロードは若干長いけど

755 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:34:03.84 ID:Mad4Eno8.net
GOGすごいですねw
これは期待ですw

756 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:36:59.28 ID:jh0aFO+x.net
>>GOG Galaxyのインストールは任意であり
もう駄目だろこれ
>>例えば、君がSteamでゲームを買い、私がGOGで買ったとしよう。
steamで買えばいい gogのメリットはDRAMフリーなだけそれ以外は価値なし
つまりぼっちの懐古pcゲーマーが愛するプラットフォーム

757 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:37:12.80 ID:FGclcXw0.net
>>721
何故かロックスターのゲームが混じってる不思議バンドルだな

758 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:40:24.13 ID:xqNOYOFn.net
>>757
2Kの子会社だろ

759 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:40:52.52 ID:Ysu24MIQ.net
GOGって小規模のようで技術力あるな
不眠セールのシステムとかこれとか

760 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:40:58.28 ID:SzmNI/H3.net
gogええな

761 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:41:15.56 ID:UcjWw/zz.net
magic2014ってどれ買えばええのん?

762 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:42:21.32 ID:+B1NlGS8.net
Witcher3 Steamじゃ予約受付しないのかなぁ
発売まだ先だから近くなったらやってくれるよね・・・

763 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:43:30.54 ID:QSd506tB.net
GOGすげー

764 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:44:29.80 ID:C+wnZTjd.net
さすが俺達のゴッグ
ゴッグがPCゲーの未来を示してくれる

765 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:45:13.93 ID:C+wnZTjd.net
>>761
magic2015

766 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:47:28.49 ID:xqNOYOFn.net
>>764
終わりっていう未来か

767 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:47:40.58 ID:qTMQTNZX.net
>>758
ちがうなtake2の子会社なだけで2kの子会社じゃない
兄弟会社だ

768 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:48:44.56 ID:VtpK2NZU.net
>>753
GOG唯一の不満だったインストール管理をやってくれるようになるのか・・・
これからは真剣にSteamとGOGどっちで買うか迷わんとならんな

つかWitcher3プレオーダー始まってるけど、
http://www.gog.com/thewitcher3/en
日本語吹き替え有りなんだな
字幕まではあると思ったけど、まさか吹き替えまでするとは思わなかった

769 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:50:14.04 ID:FRBuwIiK.net
magic2014は今買うならGOLDGAME、seald slotはとりあえずいらない
ほかのDLCはカードがキラキラになる
2015でデッキがもっと自由に組めるようになるから>>604
2014はただで適当に遊んで2015を買い

770 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:50:28.78 ID:FGclcXw0.net
>>767
だよなT2バンドルなら納得だわ

771 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:51:11.82 ID:QmiPm+4F.net
おはよー
箱1コンのドライバきたんやな、ドライバの評判良ければもう買うで

772 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:51:43.21 ID:VPFqsrfw.net
古事記たちの手のひら返しのAAたのむ

773 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:51:52.85 ID:iEurEeKf.net
本来DRMフリーのほうが歓迎されるはずなのに
DRMsteamじゃないとヤダヤダって
完全に毒されちゃってるよな

774 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:52:53.80 ID:+hpAxqKY.net
うむ、創価学会員と変わらんな

775 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:53:42.36 ID:WqIslHaT.net
オフラインでおkと言ってもSteamDRMならオンラインじゃないとダメなんだろ?

776 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:54:13.08 ID:Mad4Eno8.net
固定概念はいけませんよねw

777 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:55:43.24 ID:OgI42I8Z.net
固定概念…概念を固定とか特殊能力の香り

778 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:55:43.73 ID:ZjOonYo8.net
gog は linux も取り扱ってほしいな
DRM free と相性よさそうに見えるけどまだ対応してないよね?

779 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:16:24.73 ID:zOyL5Xafk
>>768
吹き替えを試みたことによりエロス成分が減り、シリーズでの価値も大暴落するんですね

780 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:58:58.75 ID:vYZqqk/y.net
magic2014何故か持ってた
いつ手に入れたのかもわからない

781 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 09:59:37.58 ID:qywYMxkB.net
理由は無いけどDRMフリーのほうがいい!ってほうがよっぽど宗教に毒されてるような。

個人レベルじゃ殆ど何も変わらないのに。

782 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:00:23.45 ID:FGclcXw0.net
MTGは不意にハンブル大先生がやりそうで怖いな

783 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:02:32.55 ID:LWdUYz6C.net
DRM-Freeは、
パッケージ時代のパッチの管理を思い出して億劫になる

784 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:02:35.25 ID:Tj6e9uQJ.net
DRMはひとつにまとめろマジで

785 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:06:00.02 ID:pYamnHNK.net
シャーロックの新作来たのか
日本語追加されないかな

786 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:08:10.10 ID:TT8dXeO7.net
コンテンツって利用の自由度が高いほうが生き残ってきたイメージがある
コピーガード付きの音楽データよりMP3が好まれたり

この流れで行くと一見steamよりGOGの新しいサービスの方が好まれそうだけれど、そうはならないだろうな
どうしてか
SteamにあってGOG Galaxyにないものは何か?
カードか・・・

787 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:08:31.99 ID:pYamnHNK.net
Witcher3このグラで動いてほしいわ
http://youtu.be/c0i88t0Kacs

788 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:09:23.76 ID:jh0aFO+x.net
gogは1人でゲームを楽しむハード向けなプラットフォームのままなら良かったのに
steamが懐古ゲー取り扱うようになってから危機感を感じ出したのが残念
gogの質落ちたな

789 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:10:30.64 ID:bsiUuTvX.net
steamのリストにのらねーゲームなんてゲームじゃねーから

790 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:13:14.15 ID:9yAjewal.net
magic2014は本体だけでいいのか?
まさかトレカで稼いだ金でカードを買うことになるとは

791 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:13:58.86 ID:OrHJUt4E.net
カードやマーケットが無いならそれは選択肢にはなりえないということです

792 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:16:55.68 ID:iBvbqbS2.net
magic2014はトレードしとけ
本体だけなら1鍵コンプ版でも2鍵3refで行ける

793 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:17:25.25 ID:qTMQTNZX.net
gogは今回のランチャーでやっとスタート地点に立てたけどDRMfreeうたってるから
CDProjekt以外の新作がほぼ無理なんだよな。
まだoriginのほうがsteamの対抗馬になりえるよ

794 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:29:14.51 ID:Mad4Eno8.net
それは無いでしょw

795 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:35:02.43 ID:jedHXB4G.net
Steamのリストを自動インポート出来るならGOG Galaxyを常用するってハゲもいるだろうな

796 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:36:45.54 ID:GcBoQSjB.net
steamってゲームが日本語対応してるかどうか一目でわからないの?

売り上げに影響すると思うんだけど

797 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:37:48.38 ID:h7lbgv7n.net
Witcher3 オープンワールド化っつーから黒歴史にならなきゃいいがね
自由とシナリオ重視は両立できない

798 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:38:59.43 ID:QSd506tB.net
>>795
さすがにそれは無理だろうから
humbleのdrmフリーと連携して欲しいわ

799 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:42:03.92 ID:MZMWNGrk.net
>>796
ストページにひと目で分かるように書いてあるし検索からは日本語で絞れるしそれで十分だろう

800 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:42:19.83 ID:+xculTXr.net
wticher3はシネマティックトレーラーみたいに戦闘できればいいのに
ゲームプレイ動画みたら2とあんま変わってねえな
モサーリ

801 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:44:40.01 ID:OrHJUt4E.net
日本語版購入者がsteamの売り上げにどれだけ影響力あるの

802 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 10:48:22.65 ID:WSy17cQs.net
desuraから返答があった
ロイカスDebut 11で買った8-bit commandoのSteamキーは、今作者に問い合わせているところだが
可能になったらキーはDebut 11のページに表示されるようになるってさ

desuraとロイカスの両方をチェックしてたから、片方を確認しなくていいのは良かった

803 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:01:26.61 ID:K7lOz2hu.net
Steamはカード乞食
GMGはリワード乞食

正直GOGか一番ゲームの事を誠実に考えてると思う

804 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:04:38.72 ID:LWdUYz6C.net
Frozen Synapseのターン通知が
ゲーム終わったのに、ずっと新着通知が表示されてる
これってバグなのかな

805 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:05:26.60 ID:oYKnq9ku.net
  彡 ⌒ ミ
  (  ・ω・)  <続きはブログでやるといいよ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

806 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:06:30.57 ID:YAGec+3Q.net
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   ん?
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    なになに?
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|  
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

807 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:07:28.50 ID:+qnL5PVp.net
ところでいつも疑問に思ってたんだけど、何でSteamスレでは「ハゲ」なの?

808 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:08:29.35 ID:YAGec+3Q.net
>>807
おい、触れていいことと悪いことが世の中にはあるんだ
まずはそれを知ることから始めような

809 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:08:56.85 ID:P4GfV08J.net
石炭

810 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:09:35.41 ID:QSd506tB.net
ハゲとAAをNGにして快適生活

811 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:10:01.47 ID:+qnL5PVp.net
>>808
分かった、察するわ・・・

812 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:10:50.51 ID:Qdg7gBW9.net
splatterキーあくしろ

813 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:11:10.74 ID://U8YHc6.net
>>810
ハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ

814 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:11:24.03 ID:LWdUYz6C.net
一度、通知を無視するにして、無視解除にすると
通知が消えるわ
これSteamクライアントのバグだろうな

815 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:11:31.61 ID:N/C5QwRE.net
>>811
ここもそうだが、洋ゲーは40代前後が中心世代だから後は察してくれ

816 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:11:33.11 ID:YUsBJaNo.net
Frozen Synapseのターン通知が
ゲーム終わったのに、ずっと新着通知が表示されてる
これってバゲなのかな

817 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:13:08.61 ID:+qnL5PVp.net
>>815
お、おk・・・

818 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:14:20.40 ID:sjn8dtZN.net
>>801
日本からの購入割合って結構高くなかったかな?
ソースはないが

819 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:15:50.11 ID:sfMXAiKh.net
ねーのかよ山湖秘伝隊ぶつけんぞ

820 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:16:12.60 ID:klQEU2HQ.net
GOGのスタンスは素晴らしいと思うけどウィッチャー好きになれないのが辛い
力作なのは分かるけどさあ

821 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:17:22.37 ID:my7qmqBo.net
ジャップの割合は1%でほとんどがバンドル乞食。影響力皆無ww

822 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:19:23.14 ID:umZqLXmz.net
影響出そうなゲームに限っておま値だからなあ
ダクソ2がおま値じゃなかったら買うわ

823 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:21:12.34 ID:SzmNI/H3.net
コレクター気質の日本人にはリスト集めるゲームしてるプロスチマーが多そうだしその辺が貢献してんじゃない

824 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:27:43.84 ID:K7lOz2hu.net
Steamが本格的に日本のマーケット視野に入れたら
ニコニコと連動したりしてすっげぇ臭くなりそうなんだが

825 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:28:41.08 ID:FGclcXw0.net
ゲームをなるべくお金を掛けずに増やすゲームそれがsteam

826 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:29:34.95 ID:jh0aFO+x.net
日本人は英語できなのがほとんどだからそりゃムリだろ
日本の販売が何かしら打開策だせば 日本でsteam流行る
現状ムリだな

827 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:30:57.88 ID:kB+WjBn+.net
なにダウンしてんだよおおおお

828 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:31:28.79 ID:74aX+vht.net
>>826
弁当見てれば言語の問題じゃないことわかるだろ

829 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:39:47.07 ID:zOyL5Xafk
そもそもsteamの語源てなんなの、蒸気関係あるん?

830 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:48:23.91 ID:OrHJUt4E.net
任天堂がsteamで販売開始したら
おま語でもなんでもない鼻から日本語ついてないゲーム買って
日本語がついてないんだけどふざけんなってレスが殺到するんかな

831 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:48:55.97 ID:qywYMxkB.net
日本で本格的に流行ったら、おま国がもっともっと増える気がする

832 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:51:21.33 ID:K7lOz2hu.net
増えても問題ないだろ
やらなくて済むゲームが増えて時間が有意義に使えるよ!

833 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:52:09.60 ID:Mad4Eno8.net
でも悔しいじゃないですかw

834 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:53:12.89 ID:YAGec+3Q.net
誰と闘ってんだよ
ラブ・アンド・ピースだよ

835 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:53:43.28 ID:KIT6e35L.net
ARMAはDRMフリー版消滅するらしいから欲しい奴は購入しとけよ
>>831
おま国減っておま値増えるだけだろ

836 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:57:33.67 ID:K7lOz2hu.net
おま値が増えたら不買だよ
無駄な出費が減って奥さんニッコリだね!

837 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 11:59:40.56 ID:ys0PXy2g.net
この前の、Humble[FLASH SALE]で買った、
Age of Empires III Complete Collection (90% off) $3.99 がすげぇ面白い

838 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:00:51.60 ID:QSd506tB.net
無名の隠れた名作だしな

839 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:03:53.44 ID:jh0aFO+x.net
というか日本でスチーム流行って欲しくないだろ
ほとんどの国内PCゲーマーはこんな感じだろ
むしろ配信やってる奴等とかコンソールからPCにシフトしたのが
流行って欲しいて思ってるだけな気がする
おま値おま国するゲームは特別欲しくないのばかりだからどうでも
つまり毎回おま値とおま国に切れてるやつらはそういうことだ

840 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:05:06.70 ID:Mad4Eno8.net
?w

841 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:05:26.65 ID:EObdjr3/.net
君目的と手段が入れ替わってない?

842 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:05:31.37 ID:klQEU2HQ.net
steamも一般ウケしそうなタイトルは揃ってるんだけど
普通の人はトップ見た瞬間引くでしょ、これ
ゲーマー視点で見れば普通だけど、なんか不健康そうなタイトルばっか並んでるもん

843 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:07:05.91 ID:n9clQ9/N.net
一般人はトロピコ君の汚い笑顔見た瞬間違法サイトと勘違いするだろ

844 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:07:17.60 ID:KIT6e35L.net
日本人増えたほうが日本語追加とか日本人に有利な状況が期待できるだろ
無理に増やそうとは思わないが、流行らないで欲しいなんて考えはないな
人口少ないPCゲムーやってる俺様選民思想かなにか?

845 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:07:47.48 ID:X+I7no3T.net
ルセットちゃん置いとけば無問題

846 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:08:30.37 ID:HS426zri.net
ジャップ代理店が絡むとうぜえことになるのは周知の事実
インディーにまで波及してるからな

847 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:09:11.33 ID:FRBuwIiK.net
トップで不穏な感じがしないのはヤギとサッカーくらいだな
普段もだいたい戦争とゾンビだし普通に考えたら引く

848 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:09:15.15 ID:FTxox6KF.net
なんで流行りとか一般受け気にしてんの?
maginoとかdegicaとか大歓迎なの?

849 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:12:18.41 ID:K7lOz2hu.net
とにかく日本語対応のが増えてくれたらそれだけでいい
それ以外はノーセンキュー

850 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:12:34.69 ID:bsiUuTvX.net
オタクに媚びた女がでてくるゲーム少ないsteamが流行るわけないだろ
gogonipponクラスのゲームがあふれかえるようになってやっとスタート地点

851 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:13:54.31 ID:sfMXAiKh.net
口に手首突っ込まれてる奴がトップだったときは流石に引いたわ

852 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:16:53.34 ID:K7lOz2hu.net
そもそも日本じゃゲームがオワコン状態だしなぁ

853 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:16:58.42 ID:acKtyQkz.net
>>844
そういうのがクソ家ゲとか余所で言い回って馬鹿みたいな対立煽ってそう…

854 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:19:40.77 ID:DfqLoQ5Y.net
なんかAAあったよな同レベルじゃないと争えないとかなんとか

855 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:20:28.39 ID:OrHJUt4E.net
日本で利用者増えたら消費税導入待ったなしやん?

856 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:21:15.77 ID:uFAFFxX2.net
日本人が増える CSから中学生が流入 当然中学生だし金は持ってない
乞食行為が横行して収拾がつかない未来が見える

857 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:22:39.57 ID:SzmNI/H3.net
今でも小中学生多いだろうけどSteamをCoD専用DRMとしてしか使ってないし

858 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:23:49.71 ID:n1mI/0Af.net
steamよりビッグフィッシュをなんとかしたほうが良い
めちゃくちゃ怪しい海外サイトにしか見えない

859 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:26:37.87 ID:rNKldLds.net
>>721
これマジ?

860 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:27:45.83 ID:KIT6e35L.net
ナルトはセーラー服や水着の着せ替えできるのはいいんだがシコれない
やはりアイマスやドリクラのPC版が急務

どうでもいい話だが、この服はもともとDLCで結構高いらしいな
全部で6000円位するらしくて笑った。PC版ははじめから入ってる
海外だと家ゲでもDLCセット出てるんだが日本では未発売

861 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:27:49.64 ID:uFAFFxX2.net
日本人が増え人気があるやつは日本語入るかもな
クズエニやカプンコあたりが権利買い占めておま値で日本語入り販売という形で

862 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:28:49.85 ID:N/C5QwRE.net
>>836
でも一部の馬鹿がおま値でも買うからね
だからおま値は無くならない

863 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:28:59.99 ID:K7lOz2hu.net
>>856
増えるならいいけど
このままなら減っていく一方です

864 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:29:03.24 ID:Jbi2YwTv.net
なんかの記事でsteamがこれから力を入れていく国って表示されたマップの中に
日本入ってたけどなんか力入ってるのか?

865 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:29:48.56 ID:artqudyP.net
>>856
100円のバンドル悩んで一日中ハゲハゲいって喜んでる子供だらけのスレに対する皮肉ですか

866 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:29:59.74 ID:umZqLXmz.net
円決算できるようにするとか1年ぐらい前に見た気がするけど正直してくれなくていい

867 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:30:05.58 ID:K7lOz2hu.net
>>862
ゲーム買うのに利口も馬鹿もないさ
趣味の世界だから言い値だよ

868 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:30:29.54 ID:n9clQ9/N.net
逆コナンばっかりだからな
頭脳は子供体は大人。しかも乞食

869 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:31:06.96 ID:34hRkdKz.net
日本人が少ない時のsteam→「少ない日本人向けに調整する手間面倒だからおま値」
日本人が増えた時のsteam→「日本人金持ちすぎチョロすぎワロタおま値」

870 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:31:23.95 ID:OU76sPcP.net
>>864
アケ版L4Dから「あのゲームPCだと\500らしいぜ」と流入

871 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:31:28.88 ID:Ysu24MIQ.net
日本の若い人はスマホに財布を縛られてるから
Steamはたいして増えも減りもしないから気にするな

872 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:31:33.54 ID:JupOIvEf.net
円決算ができるとデビット使ってる人たちは今までより手数料で得するのかな

873 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:32:15.06 ID:uFAFFxX2.net
本当の乞食はフレンドになったとたんゲームくれと言ってくるからな
バンドル自腹で買ってる分だけマシ

874 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:32:46.63 ID:K7lOz2hu.net
というか日本向けはもう高齢者ターゲットにするべきだろ
将棋に麻雀に囲碁で攻守最強や

875 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:33:39.92 ID:pPRWOysM.net
アサクリ4 18ドルセール

876 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:33:57.16 ID:ftRSwwvr.net
PC買うとき相談に乗ってあげた中学生は未だにCoDとマイクラ専用機らしいわ
こないだTerrariaどうなのって話された

877 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:33:59.28 ID:N/C5QwRE.net
まあsteam人口が増えるのは構わないんだが
人が増えるとそこから金を生み出そうとする日本企業が横槍を入れてくるからな

今、普通に海外と同価格で買えてる洋ゲーにまで手を出してきて、
日本語を追加&料金+3000円とかしてくる、そしておま国で海外から買えなくされる
欲しければ日本の企業から買ってねというスタイル、それが非常に迷惑

878 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:34:45.18 ID:qaDuxCqv.net
steamユーザー同士で手軽にマッチングできる将棋やら麻雀ゲーやらあったら
無駄に売れそう

879 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:34:59.78 ID:pPRWOysM.net
GOGもついにSteam対抗ソフト発表

https://www.youtube.com/watch?v=nyYW9AOWh-8

880 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:35:49.81 ID:N/C5QwRE.net
麻雀は天鳳があるから個人的には別にいらないかな

881 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:36:17.23 ID:umZqLXmz.net
Steam層なら楽に将棋上位入れそうだけどソフト指しとか余裕で横行しそうだな

882 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:36:24.59 ID:pPRWOysM.net
E3セールの内容な、今買うと損するからな

Assassin’s Creed

Assassin’s Creed IV Black Flag Gold Edition &#8211; $27 (normally $59.99)
Assassin’s Creed IV Black Flag &#8211; $18 (normally $39.99)
Assassin’s Creed Brotherhood Deluxe Edition &#8211; $14.99 (normally $29.99)
Assassin’s Creed Revelations &#8211; $9.99 (normally $19.99)
Assassin’s Creed 2 Deluxe Edition &#8211; $5 (normally $19.99)

Tomb Raider

Tomb Raider GOTY &#8211; $14.99 (normally $29.99)
Tomb Raider Survival Edition &#8211; $6.25 (normally $24.99)
Tomb Raider: Underworld &#8211; $5.49 (normally $10.99)

Tom Clancy

Tom Clancy’s Splinter Cell Blacklist Uplay Deluxe Edition &#8211; $19.99 (normally $39.99)
Tom Clancy’s Ghost Recon Future Soldier Deluxe Edition &#8211; $6.25 (normally $24.99)
Tom Clancy’s Splinter Cell Conviction Deluxe Edition &#8211; $5 (normally $19.99)
Tom Clancy’s H.A.W.X. 2 Deluxe Edition &#8211; $3.75 (normally $14.99)
Tom Clancy’s Splinter Cell Chaos Theory &#8211; $2.50 (normally $9.99)
Tom Clancy’s EndWar &#8211; $2.50 (normally $9.99)
Tom Clancy’s Rainbow Six Vegas &#8211; $2.50 (normally $9.99)
Tom Clancy’s H.A.W.X. &#8211; $2.50 (normally $9.99)
Tom Clancy’s Rainbow Six Vegas 2 &#8211; $2.50 (normally $9.99)

Might & Magic

Might & Magic Heroes VI Complete Edition &#8211; $19.99 (normally $39.99)
Heroes of Might and Magic V &#8211; $4.99 (normally $9.99)
Heroes of Might and Magic V: Tribes of the East &#8211; $4.99 (normally $9.99)
Heroes of Might and Magic V Hammers of Fate &#8211; $4.99 (normally $9.99)
Might & Magic Clash of Heroes &#8211; $2.50 (normally $9.99)

Elder Scrolls / Fallout

The Elder Scrolls Online Imperial Edition &#8211; $53.59 (normally $79.99)
The Elder Scrolls III: Morrowind GOTY Edition &#8211; $8 (normally $19.99)
The Elder Scrolls IV: Oblivion GOTY Edition Deluxe &#8211; $10 (normally $24.99)
The Elder Scrolls V: Skyrim &#8211; $9.99 (normally $19.99)
Fallout: New Vegas Ultimate Edition &#8211; $8 (normally $19.99)
Fallout 3: GOTY Edition &#8211; $8 (normally $19.99)
Fallout 3 &#8211; $3.80 (normally $9.99)

Prince of Persia

Prince of Persia &#8211; $2.50 (normally $9.99)
Prince of Persia: The Sands of Time &#8211; $2.50 (normally $9.99)
Prince of Persia The Forgotten Sands &#8211; $2.50 (normally $9.99)
Prince of Persia The Two Thrones &#8211; $2.50 (normally $9.99)
Prince of Persia Warrior Within &#8211; $2.50 (normally $9.99)

Even More Deals:

883 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:37:13.24 ID:KIT6e35L.net
>>878
Tabletop Simulator
http://store.steampowered.com/app/286160/
マッチングが簡単かは知らん

884 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:37:39.50 ID:N/C5QwRE.net
いや、前言撤回、麻雀もある方がいいかもな
それがきっかけでフレンドになって、別ゲーまで遊ぶようになったとかありえそうだな
天鳳だとそこまで広がらないし

885 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:37:44.54 ID:pPRWOysM.net
Yup we typed all this out. Fun. There are over hundreds of titles on sale. Some more samples:

Wargame Red Dragon &#8211; $26.79 (normally $39.99)
Guardians of Middle-earth Mithril Edition &#8211; $20 (normally $79.99)
Far Cry 3 Deluxe Edition &#8211; $19.99 (normally $39.99)
WRC 4: FIA World Rally Championship &#8211; $19.95 (normally $39.90)
Hitman: Absolution Professional Edition &#8211; $14.99 (normally $29.99)
Rise of Venice &#8211; $10 (normally $39.99)
The Dark Eye &#8211; Demonicon &#8211; $10 (normally $39.99)
Deus Ex: Human Revolution Director’s Cut &#8211; $9.99 (normally $19.99)
Far Cry 3 Blood Dragon &#8211; $7.49 (normally $14.99)
Hitman: Absolution &#8211; $6.25 (normally $24.99)
Metro: Last Light Complete Edition &#8211; $9.99 (normally $19.99)
Super Street Fighter IV Arcade Edition &#8211; $7.50 (normally $29.99)
Metro 2033 &#8211; $7.49 (normally $14.99)
Batman: Arkham Origins Blackgate (Deluxe Edition) &#8211; $5 (normally $19.99)
Omerta &#8211; City of Gangsters: The Japanese Incentive &#8211; $5 (normally $19.99)

886 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:37:46.68 ID:34hRkdKz.net
将棋はチェスと一緒で雑談や煽り目的の爺さんが多いから
システムが揃ってもネット対戦あんまやらないと思う

887 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:38:40.40 ID:4bvCQwL2.net
邪魔くせえ…

888 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:41:01.32 ID:FGclcXw0.net
普通に高くね?

889 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:41:37.84 ID:9lx1oyjM.net
>>882
対して安くないどころか殆ど最安値じゃないな

890 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:41:55.83 ID:pPRWOysM.net
Uplayだからしゃーない、4の18ドルぐらい

891 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:43:28.02 ID:K7lOz2hu.net
いつでも無駄なやりとりなしで手軽に1ゲームできるようなのが増えたらいいな
FPSだと今はBFかCSか?

892 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:45:38.98 ID:4gyhpf27.net
4は3以上に最安値まで引っ張りそうだな
サマセでも-66%か?

893 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:47:23.34 ID:se+y5Min.net
Liliちゃんのいっぱい冒険して蒸れ蒸れ臭くなったソックス足の匂い嗅ぎたい

894 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:49:29.95 ID:N/C5QwRE.net
将棋って煽り目的の人とかいるのか
なんとなく大人しい人が多いイメージだったので意外だな

麻雀は負けると暴言を吐く人が多いみたいだね
ハンゲ麻雀とかヒドイらしい
天鳳は暴言対策で対局中は会話すら出来なくしてる
steamに麻雀が出来ればfuckとか言われるのかな

895 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:51:13.35 ID:61CpBW6S.net
将棋はソフトがプロ棋士でもなかなか勝てないレベルに達してるからなあ
ソフト指しされたら一般プレイヤーでは手も足もでない
人間がプレイヤーを見張る以外にチート防止もできないから興味なくなった

896 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:51:13.74 ID:EObdjr3/.net
PC版「Fable Anniversary」が正式アナウンス、発売は今年後半
http://doope.jp/2014/0634280.html

897 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:52:26.35 ID:Jbi2YwTv.net
E3セールってなに?

898 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:53:19.63 ID:9lx1oyjM.net
>>892
しかもいつのまにか日本語版おま値化してるしな
海外版GOLDと日本語通常版が同価格になってる

899 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:53:53.62 ID:jedHXB4G.net
お前らのおま値は買わないってのはダクソ2で完全に覆されたからなぁ

900 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:55:07.45 ID:K7lOz2hu.net
>>899
は?買ってねーし
トンボも買ってねーし

901 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:55:34.13 ID:UEzQHqIo.net
次のオリジン無料はミラーズエッジあたりか

902 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:56:08.41 ID:N/C5QwRE.net
そうそう、昨日のハンブルのThe Guild Uはコレクションだから3本セットになってる
こんなドジっ子はいないと思うけど、The Guild Uを持ってるから既に持ってると思い込んで開発していない人は忘れずにしておこうな

903 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:56:32.32 ID:YAGec+3Q.net
ID:EObdjr3/
本日のURL貼り貼り君

904 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:58:15.55 ID:QSd506tB.net
AA貼りに人権はない
そもそもいつものURL君と違って糞サイト貼ってない無罪

905 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:58:26.41 ID:BQLZ4DZs.net
あのバタ臭いワーネバ英語長文すぎてプレイ不能だった

906 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 12:58:44.77 ID:se+y5Min.net
Liliちゃんのいっぱい冒険して蒸れ蒸れ臭くなったソックス足の匂い嗅ぎたい

907 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:00:06.21 ID:pPRWOysM.net
>>894
いまだと鰤のカードゲームで暴言対策でエモ6個しか使えない、わざと時間ぎりぎり粘ったりいろいろ煽り合いしてるみたいだけど

908 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:00:31.35 ID:N/C5QwRE.net
>>906
今すぐパンツの中に手を入れて金玉の裏側を手のひらでこすってみな
そしてその匂いを嗅いでみよう
Liliちゃんのソックスの匂いはそんな感じだよ

909 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:00:54.50 ID:tnO0Kwh0.net
steam以外のURLは全て糞

910 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:01:06.77 ID:YAGec+3Q.net
>>908
おっきした

911 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:02:10.62 ID:MkLHLVD5.net
次の無料はFIFA10と予想

912 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:02:33.33 ID:FRBuwIiK.net
>>906
ソックスなのか足なのかはっきりしろカス
変態の風上にもおけんやつだ

913 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:02:47.06 ID:pPRWOysM.net
need for speed とか dragon age ほしい

914 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:22:00.29 ID:zOyL5Xafk
オリジンいけよ

915 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:12:38.13 ID:K68clqpq.net
噂のナルト、インジャスティス、モーコン、ウルフェンシュタイン、ウォッチドッグス
2万円あれば足りるかな?

916 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:17:15.01 ID:SzmNI/H3.net
naruto6keyinjustice4keymortal2keywolfen$40watch知らね
$28+40+?
足りる足りる

917 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:17:29.97 ID:se+y5Min.net
>>912
ソックス履いた足に決まってんだろカスが!

918 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:18:32.72 ID:TxVDk36S.net
一番最安値が比較できるapplicationあるだろ
わざわざ調べなくても

919 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:21:36.14 ID:klQEU2HQ.net
Liliちゃんのパンツの中に手を入れて金玉の裏側を手のひらでこすって
そしてその匂いを嗅いでみたい

920 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:21:49.18 ID:LE8g+ZH2.net
>>916
ありがとう
買ってみます

921 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:24:10.65 ID:KIT6e35L.net
なぜ今全部買うのか
ナルトとインジャスティスとモーコンやってる間にウルフェンと見犬は値下がるだろ

922 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:25:25.59 ID:OrHJUt4E.net
Liliちゃんのメガネの耳に当たるところ舐めまわしたい

923 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:25:43.88 ID:pPRWOysM.net
>>918
BF4プレミア半額セールとか引っ掛からないから糞

924 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:27:24.30 ID:TTyfN12O.net
>>896

PC版「Fable Anniversary」が正式アナウンス、発売は今年後半

先日、PC版のリリースを示唆するティザー映像が公開され話題となっていた「Fable Anniversary」ですが、本日Lionheadが公式サイトを更新し、
PC版“Fable Anniversary”の発売を正式にアナウンス。今年後半にSteamでリリースされることが明らかになりました。
“Fable Anniversary”は、2004年にリリースされた初代“Fable”をHDリメイクする新作で、UE3の採用によるビジュアルの刷新や、HUD及びUIの刷新、コントロールスキームの改善、
チェックポイントシステムを導入する新たなセーブシステムといった多数の新要素を特色とし、今年2月にXbox 360版が海外でローンチを果たしていました。

https://www.youtube.com/watch?v=HyEFPhXa05c
先日公開されたティザートレーラー

925 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:27:37.68 ID:ZepJ8xG3.net
Liliみたいなメガネをかけた幼女見ると学校に数人いた池沼を連想してしまう

926 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:28:19.57 ID:12PCMbIO.net
おいやめろばか

927 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:31:24.56 ID:FRBuwIiK.net
>>917
そうか靴だけは脱がせて・・なるほど済まなかった、今後の活躍に期待している

928 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:31:25.18 ID:uFAFFxX2.net
もりにゅーGodusで引退したんじゃなかったのかよ

929 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:31:49.91 ID:pPRWOysM.net
Fableの糞ゲーップリにピーターがステマで持ち上げられてる糞だとよくわかる

930 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:35:15.24 ID:N/C5QwRE.net
>>922
今すぐ自分の鼻の横側、ほっぺたとの境目辺りを指でこすってごらん
そしてその匂いを嗅いでみよう
Liliちゃんのメガネの耳に当たるところの匂いはそんな感じだよ

931 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:47:48.24 ID:zOyL5Xafk
マフィア2止め時が分からんというか、まぁ面白いには面白いんだが
オートセーブタイミングが分かりづらいのと、他のオープンフィールド系に比べて
イマイチ散策する感じじゃなくストーリー淡々と進める感じだよねコレ

一応エロ本とかの収拾物あるけど集める気が湧かないというか、こういうもんかね

932 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:42:24.77 ID:Sz1lda6d.net
今無料のOrion: Dino Hordeって
もしかしてDino:D-dayの続編ですかぁ?

933 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:44:44.29 ID:SzmNI/H3.net
恐竜ゲーに

934 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:46:13.35 ID:ZvwwsJr/.net
>>916
隠者はsteamで直接買ったほうが安いだろ

935 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:51:54.67 ID:1TPbQQaN.net
リメイクやりだしたら終わりのはじまり

936 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 13:53:26.66 ID:klQEU2HQ.net
どうせならダンジョンキーパーをリメイクしてほしいわ

937 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:00:56.12 ID:nhG3AuJE.net
>>768
吹き替えセックスできるの?

938 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:23:17.02 ID:Oq4uFdFa.net
ハンブルとかバンドル待ちが一番だな
単品買いだと蒸気だけ、DRMフリーだけだが
ハンブル系なら両方いっぺんにもらえる、下手するとモバイル用もついてくる
安値で全部入り

939 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:37:15.58 ID:BuQA2IZO.net
       彡⌒ ミ
     ,ィ⌒( ´・ω・)クン  仕事帰りのOLさんの足の臭い嗅ぎたい
   (__人__,つ 、つ クン

940 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:38:03.21 ID:3uZ05j19.net
>>939
そういうのDL販売総合スレでやれよ

941 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:39:16.84 ID:my7qmqBo.net
>>937
むしろ規制される可能性が高いんじゃね?2はなかったのに・・・

942 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:39:42.30 ID:BQLZ4DZs.net
Galactic Arms Race製品版キーはよ

943 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:40:48.48 ID:LWdUYz6C.net
Galactic Arms Race (Test)が、製品版になると信じてる

944 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:45:48.78 ID:LosVSPx7.net
そこそこプレイしたけど武器の改造だけ意味不明だった

945 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:58:45.88 ID:zOyL5Xafk
galaのBlood Knights bundleに入ってるA New Reckoningてまだsteamキーきてないのか?
スチムマークあるのに

946 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 14:58:01.57 ID:zDaLSUrY.net
ファーブルはさすがにおま国かな
3もいつの間にかおま国になったし

947 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:01:29.49 ID:/cNdYeWf.net
Fable3はおま国じゃなくてストアから消滅だし・・・

948 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:02:28.25 ID:KIT6e35L.net
ナイトメアモードなど追加されたPCパッケージ版『KILLER IS DEAD NIGHTMARE EDITION 日本語版』が6月末に発売
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/06/49067.html
>発売元:株式会社ズー
>ROM:DVD-ROM 2枚
>定 価:4,800円 + 税
>※製品の有効化には、インターネット接続及び無料のSteamアカウントの登録が必要です。

お、俺達のズー
なぜパッケージで出すのか

949 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:09:19.10 ID:El7ZsVMw.net
パケなのにネット必須とか

950 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:12:04.97 ID:yRg3C6sn.net
>>948
割と安い

951 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:13:21.97 ID:iM0tGJDb.net
(´・ω・`)無双日本語版もそうだけど、steam使うならディスクいらないでしょ
(´・ω・`)パッケージの悪いところとネット認証の悪いところを併せ持ってんじゃないわよ

952 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:14:13.25 ID:T3ifNJyY.net
パッケ出すからぼったくりだったのか

953 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:22:38.81 ID:8/OdRLb5.net
フッサフサな質問で悪いんだけど1プレイ短いシングルゲームでおすすめ教えてください!

954 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:23:36.26 ID:SzmNI/H3.net
superhexagon

955 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:23:36.50 ID:OU76sPcP.net
1ゲーム5分のdwarfs

956 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:24:24.48 ID:jAiHOdMh.net
super hexagon

957 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:24:32.63 ID:EObdjr3/.net
ショベルナイト今月26日のリリース決定
http://yachtclubgames.com/2014/06/release-date-box-art-manual-e3/
http://yachtclubgames.com/shovel-knight/

958 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:25:22.13 ID:3X77hYBp.net
http://store.steampowered.com/app/72850/

959 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:34:43.29 ID:WwdRO01r.net
950踏んだら建てる

960 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:37:39.31 ID:WwdRO01r.net

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1402036525/

961 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:37:43.54 ID:0nYnqn6N.net
チンコ勃てる

962 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:42:23.69 ID:unWHa7kk.net
>>953
勇者30

963 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 15:59:47.57 ID:Ab5NMn7i.net


964 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:01:45.12 ID:HgUXff+W.net
>>953
SuperHexagon

965 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:04:01.94 ID:yljkEI1S.net
>>953
この間のセールで買ったLuftrausers
プレイ時間もう10時間越えた

966 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:05:06.82 ID:61CpBW6S.net
>>960


967 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:06:20.15 ID:cz7XorZJ.net
>>953
risk of rainはどやろか

968 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:06:46.41 ID:Bl5QGqT5.net
>>948
これ絶許のタグついてたけど何でだ

969 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:08:10.41 ID:sfMXAiKh.net
>>953
Hexcells

970 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:10:36.20 ID:jh0aFO+x.net
>>950
正気? killer is deadのUSストアの値段確認した?
$19.99やで 日本語がーって2倍価格やでwww

971 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:12:52.11 ID:9lx1oyjM.net
>>968
最初は日本でも$19.99だったんだよ
このスレでおま値にしてもらう様にメールするとかいう奴が出て来て本当に数日後に倍の価格になった
まあ外部Keyでも日本語あるしCS版最安ワンコインなので問題は特にないんだけどなw

972 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:13:12.35 ID:5k8MhaZq.net
グルペーに新しいの 微妙

973 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:15:04.88 ID:z1WsYV8w.net
$3かよ

974 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:15:30.78 ID:iM0tGJDb.net
(´・ω・`)3ドルかよ

975 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:17:18.54 ID:zDaLSUrY.net
killer is deadのPS3版投げ売りされてるの見ると内容お察しなんでしょ

976 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:18:44.80 ID:9lx1oyjM.net
>>972
これ全部どこかのbundleに入ってたな
しかもボーナスは昨日までやってたKISS MY BUNDLEの1$枠

977 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:18:48.17 ID:cFxMmWvB.net
3ドルかよ

978 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:19:47.63 ID:O08+c+xH.net
Hexcellsて運要素ないってほんとなん
俺のスカスカの脳みそじゃ後半ステージよく分からんくて運ゲーしちゃったど

979 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:21:16.66 ID:oNutjDK0.net
20分経過で誰も買ってないって凄いな、Chat欄も真っ白だ

980 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:23:43.71 ID:9lx1oyjM.net
>>979
ようやく1人www
これSpotlight以外でぐるっぴ史上最低販売数になるんじゃね?

981 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:23:59.25 ID:WSy17cQs.net
>>953
片道勇者
無料で遊べるがお金を払えばSteamでも無料で遊べる

982 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:24:34.42 ID:iEurEeKf.net
片道は1プレイ短くないだろ

983 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:25:29.89 ID:U2flDTUS.net
pixeljamを超えられるかな

984 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:25:52.46 ID:WSy17cQs.net
>>967
あれ平気で1プレイ2〜3時間持ってかれないか
面白いけどプレイ時間に見合ってるかというと・・・面白いけど

985 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:27:38.39 ID:WSy17cQs.net
>>982
むう、俺に1プレイの長さでケチつける資格はなかったか

986 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:29:50.95 ID:RiaA9QYs.net
>>961
ハレンチだわ!

987 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:32:01.91 ID:LckQiMwH.net
Bundles Sold 3

……

988 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:32:24.81 ID:umZqLXmz.net
最近galaばっか買ってるわ
galaはいいとこ突いてくる

989 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:35:30.80 ID:OgI42I8Z.net
ま、まあアメリカ今真夜中だし…
チャリティーとして見ると可哀想すぎるからなんとかしてくれ

990 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:36:47.13 ID:KRp6Essn.net
galaはいいかげんtinymixbundle終わらせろよ

991 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:37:46.59 ID:sfMXAiKh.net
>>978
クリアして時間経つからうろ覚えだけど全部理詰めで解けたはず
数字の横に()や~~がつくと地雷が繋がっている/いないみたいなルールあるし手がかりちゃんとあったよ

992 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:40:02.67 ID:rtNTPz6Y.net
ハンカス1セントでもらえるプリンパニックわろたw
歯抜けだらけのクソウイークリーだけどこれだけで1セントの価値あるわ

993 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:44:17.52 ID:O08+c+xH.net
>>991
そうなんか。運ゲーかと思って適当にやっちまった
Plusの方はもうちょっと真面目にやってみるわ、ありがと

994 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:51:20.97 ID:U2flDTUS.net
ぐるっぺ10も売れてんじゃん

995 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:52:40.42 ID:5Cix0xdm.net
マジかよ大儲けだな

996 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 16:56:06.00 ID:KRp6Essn.net
購入することがステータスになるな

997 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:13:05.00 ID:rIIzrWoA.net
良いこと言うなあ

998 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:28:09.06 ID:/BDcGR/0.net
Witcher3、DRMフリーでの予約始まったな
どれだけ割られるか見ものだわ

999 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:32:11.46 ID:XpDgIS8H.net
steamじゃ売らんのか?
DRMフリーとか要らんぞ

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:36:40.75 ID:SzmNI/H3.net
witcherはもうsteam版出さないって出てた気がするけど

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:39:42.66 ID:rtNTPz6Y.net
GOG GALAXYに実績とかも用意するいうてるしSteamDRMとは決別やろなあ
割られても割られなくても売上ほぼ変わらんらしいしええんちゃうか
GOG自体がそういうスタンスやしな

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:40:37.32 ID:YH5uruPs.net
フンブル週間間違えて$10入れちゃったよ・・・まぁええか

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:40:38.02 ID:LB4jJJD0.net
>>960


そろそろ祭りバンドル出してちょ
さみしいお

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:41:30.51 ID:XpDgIS8H.net
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < SteamDRMじゃなきゃヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:44:12.59 ID:/cNdYeWf.net
どうせWitcher1,2も積んでるんだろうからいらねーだろ

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:44:22.69 ID:/BDcGR/0.net
pirates bayの統計では割れとして流通している昨今のゲームは大体GOGインストーラーらしいけどね

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:44:46.45 ID:KIT6e35L.net
GOGの動き次第じゃ移住するわ
その前にゲイブが対抗してDRMフリー機能つけそうな気がするが
メーカー任意でDL可能みたいな

Steam死亡の可能性もあるわけだし保険になる

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:45:44.62 ID:z1WsYV8w.net
埋めるハゲ

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/06(金) 17:46:26.51 ID:92nKx591.net
1000

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200