2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part20

1 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:53:00.91 ID:+o5n5QBs.net
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part14
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1398871207/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1400974037/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part20
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401936920/

2 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:53:33.63 ID:+o5n5QBs.net
■公式FAQ
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/

■PC版wiki FAQ
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html

■その他FAQ
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします

■tips
・steam鯖稼働状況確認
http://steamstat.us/
・steamフォーラムとか
http://steamcommunity.com/app/236430
・総ソウル量に基づくマッチング範囲計算機(暫定)
http://jpdesign.pcriot.com/darksouls2/
・Dark Souls 2 Nexus (MOD)
http://www.nexusmods.com/darksouls2/

3 :UnnamedPlayer:2014/06/09(月) 20:54:49.91 ID:+o5n5QBs.net
アップデートファイル ver1.05(PS3/Xbox 360)、ver1.03(Windows)
配信のお知らせ

日頃よりフロム・ソフトウェアをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

DARK SOULS U(PlayStation3/Xbox 360/Windows)におきまして、
プログラムを更新する新たなアップデートファイルの配信を予定しております。

なお配信日程は現在調整中で、確定次第、後日こちらのページにて告知させていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
【日時】

2014年6月10日
【対象プラットフォーム】

PlayStation 3、Xbox 360、Windows
【最新アップデートファイルにより改善される項目】

高速で移動できてしまう現象の修正
空中に浮遊し移動できてしまう現象の修正

本最新アップデートファイル適用後、タイトル画面右上の各バージョン表記は以下の通りとなります。
PlayStation3/Xbox 360
 Ver [1.04 ⇒ 1.05]
Windows
 Ver [1.02 ⇒ 1.03]

4 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 01:47:04.08 ID:c4eVQZ8i.net
昨日とくらべてもツール使用者が増えたwww
いつものサイトいけば置いてる?

5 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 02:24:24.97 ID:AUL98dqr.net
毎日釣り楽しそうですね

6 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 07:28:01.98 ID:nZNydjtF.net
ツール利用も仕様の範囲内なら許せるけど
一周目で神の怒り3連発以上はチート

7 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 07:48:10.74 ID:9Qi9BZjP.net
記憶99なら4発くらいは撃てんだろう

8 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 07:49:37.24 ID:T7uzl/zE.net
チートってオンオフできるんやな。
普通に戦ってて急に体力全回復してそっからダメージ一切入らんかった。

ツール利用も論外だろ。仕様の範囲内とかそもそもツールが仕様の範囲外じゃん。

9 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 07:59:21.58 ID:T5MDJKOd.net
ツール以前に
メーカーの想定外、規格外な奴が同じ土俵に上がってくることが迷惑

10 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 08:00:13.34 ID:nZNydjtF.net
>>7
99で3発、よく考えたら指輪で5発まで増えるな
>>8
バックアップしながら時間の無駄のアイテム集めするよりいいじゃん
バックアップも仕様の範囲外と主張するなら貴方の意見は認める

11 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 08:12:22.86 ID:T7uzl/zE.net
>>10
とりあえず俺はバックアップとったことないっていう前提で、
なんでバックアップの話が出てくるん?
今ツールが仕様の範囲外だろって話してんのに。
オフでやるならツール使えばって思うけど、オン絶対やらない保障ないからな。

12 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 08:14:49.03 ID:pu3qOfwr.net
てかアイテム集めマラソンを時間の無駄って考えるのか
ドロップするしないで一喜一憂する楽しさもあると思うんだけどな

13 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 08:26:59.73 ID:6GTEEAWJ.net
オンゲーだと人がいるうちに楽しまないと旬が過ぎてしまう可能性がある
そういう意味では、プレイ時間を確保できない人がツールで促成栽培したくなるのはわからんでもない
ただしバレない範囲、つまりソウルとかオーブの増殖程度に留めて欲しいとも思う
一周目の序盤に武具フル強化してくるとか、明らかにおかしいのは勘弁して欲しい

14 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 08:33:58.50 ID:9co3CGPa.net
>>13
序盤に武具フル強化もアイテム交換で一応は可能なんだよなあ
まあ、わざわざそんな手間かけてるのは少数派だろうけど、疑いの余地なく不正なわけでもない

15 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 08:35:17.54 ID:QbXl9FdX.net
修正前に、せこいけどバックアップとりながら
ノーデス・ノー篝火で克服者と超越者とったった
ありがとうタニムラン
これ、普通に出来る人すごいな

16 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 08:40:05.80 ID:6GTEEAWJ.net
>>14
原盤とか塊ならともかく、竜の骨の化石とか光る楔石が必要な武具を朽ちた巨人の森に持ち込めるんかな
…と書いた時点で、つるつるスベスベとか名を刻む指輪があったことに気がついた
一応外部ツールなしでもやれるか

17 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:03:58.32 ID:SywTKEHL.net
出待ちに参加せずに遠くから双眼鏡で眺めてたら決別されたんじゃ^〜

18 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:07:28.03 ID:6GTEEAWJ.net
出待ちに協力すると見せかけて、吸精を設置してあげるといいね
熔鉄で白すると出待ちに呼ばれることが結構あるからオススメ

19 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:11:53.27 ID:g5xf15RV.net
>>11
バックアップもツールも同罪て話では

20 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 09:48:32.05 ID:T7uzl/zE.net
>>19
いや、それはわかるけど
バックアップが同罪だからツールも許されるっておかしくね?
範囲外は範囲外だと思うんだけど。

21 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 11:33:03.02 ID:vBj/QXpX.net
次回作はPS4専用だ
こっちは好き放題やれば良いぞ

22 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 11:33:24.41 ID:9Qi9BZjP.net
>>15
二周目なら余裕やで

23 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 12:49:16.11 ID:IDkuhH7g.net
次回作って言ってもソウルシリーズじゃない完全新作ね
PS4本体ごと欲しくなるゲームだといいけど

24 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:02:27.54 ID:uP7Xyoww.net
タニムラソウルじゃない時点で朗報かと思ったけどミヤザキソウルか…
神の怒りみたいな自趣向反映に悩まされる未来か

25 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:17:08.44 ID:ZOabDJOF.net
SCE絡んでたらPCじゃ出ないだろうなあ‥

26 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:51:00.94 ID:6GTEEAWJ.net
デモンズの時もSCEと組んでたけれど、DLC望む声に対して大人の事情で出せないと言ってたような
ちょっと不安

27 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 13:55:43.45 ID:Ph8XJeD0.net
>>24
宮崎のがまだマシじゃね
谷村は赤が嫌いってなんかで言ってたらしいが
それゲームにあらわれまくってるじゃねーか
そんな奴にまかせられるか

28 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:26:56.67 ID:IDkuhH7g.net
なんか闇専と思われる亡者のレスを見ると、普通にこの仕様で
正解だったんじゃないかと思えてならない

29 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:37:22.18 ID:nQ3zNz41.net
少し前からB押しながらの短距離助走ジャンプってやり難くなってない?
もたもた歩いて古き闇の穴で20回目の死亡目前だ

30 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:37:23.40 ID:F397BVgA.net
いや、巨人の木の実はともかくとして、血の同胞の誓約に関してはあかんやろ。

31 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:42:50.87 ID:6GTEEAWJ.net
フロムは赤侵入抑制というよりも初心者&低SL狩り防止を意識してたんじゃないかな
枝飛沫や攻撃力固定の武器が低SLで強いもんだから、前作の不死教区なんか酷いもんだった

つーか、自分のところに赤侵入はゴリゴリ入ってくるのに、青バイトには全然呼ばれないってのはどういうことだってばよ
赤が少ないというより、青教に入信してるホストが少ないのかね

32 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:51:43.42 ID:sId+iwQA.net
青協が相互にお助けいけりゃえかったんだがな
でも果ての篝火見たら青13k守護も12kおるし運次第じゃね

33 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:55:53.07 ID:6GTEEAWJ.net
>>32
そうなのか
そして果ての篝火って結構詳しく調べられるんだな
ちょっと覗いてくる

34 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 14:58:37.18 ID:qDbJ6Ryb.net
闇霊の数は少ないと思う
それとホスト不足が進んできてる

35 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:03:03.22 ID:9Qi9BZjP.net
報復霊が闇霊と化したのがダクソ2

36 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:07:41.45 ID:4WwRe75J.net
超高SLの青がテンプレのみ構成で来るんだから闇霊よりアレだわ

37 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:18:39.92 ID:gDbBeckuw
まさかここまで過疎とは思わなかった
発売してまだ2ヶ月も経っていないというのに、すべては谷村のせい

38 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:17:56.31 ID:hMIPD+5Z.net
守護バイトがあまり呼ばれないのは仕方ないと思う
1.自分のソウル帯にあったホストが攻略をしている
2.その人が自分と同じ篝火の場所で攻略している
(他の場所でも呼ばれることはあるけど同篝火でないと呼ばれにくい)
3.そこに報復霊ではなく闇霊が侵入している
4.侵入後2分程度ホストが持ちこたえる
この条件を揃えるのは相当厳しいと思う。特に厳しいのが3だ
守護バイトは12kいても血の同胞は8kしかいない
しかもそいつらのかなりの数が死合や攻略をしていて闇霊をしていない
せめて青教とか関係なしに闇霊に対してバイトができる仕様だったら良かったのにな

39 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:19:22.70 ID:sId+iwQA.net
罪人のおかげで報復がノーリスク侵入みたいな感じになっちゃってるからな
赤同士で報復来たら迎撃霊として出撃とか出来たら楽しそうなんだが

40 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:21:10.60 ID:GI+dOsED.net
2週目から白つれて攻略したくてもマッチ上の問題で結局白も無ければ侵入もない
1週目と何ら変わらないどころかNPC闇霊にヒィヒィ言いながら攻略してる亡者がこちら

41 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:25:53.20 ID:Ph8XJeD0.net
前から言われてるけど
赤の侵入メリットがないせいで赤不足
それに伴っての青不足
それらから守るための白も不足
これが谷村ソウルだから

42 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:26:40.26 ID:6GTEEAWJ.net
>>38
そう考えると青バイトって結構ハードル高いのな
自分の経験だと、4の二分間持ちこたえるのがキツい
螺旋二刀とか大剣ダッシュ切りをさばけないから、タイマン状態だと一分間も持たない…

43 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:48:47.85 ID:rg1b8DkU.net
3vs3で戦える闘技場作ってほしい

44 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 15:57:38.85 ID:kMQgNcvi.net
>>23
「ドボン」がつくタイトルは不安を誘うものの、楽しみだわ。

45 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:08:58.03 ID:mgQqEN+O.net
青警察にしょっぴかれて罪人を消したいんだけど、放置でいけるかな?

46 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:13:04.38 ID:OjPNx0NW.net
宮崎シンジャの粘着ぷりの方がヤバイ

47 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:15:33.01 ID:VlFLtTGx.net
侵入あんまり少ないからむしろ自分から行くことにした
変態装備で土下座しながら侵入するのでヨロシク

48 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:25:02.66 ID:6GTEEAWJ.net
青バイトが呼ばれるまでの時間って本当に固定なんかね
さっき自分で赤侵入したら3秒ぐらいで青バイトが出てきてビビった
そしてボコられた
かと思ったら次は1分ぐらいで来たり、どうも安定してない
条件に合致する青を探すのに手間取るとそうなるんかな

49 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:47:56.05 ID:kSEWQBYie
罪人上等、青ぬっころせ。

50 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 16:41:29.44 ID:qDbJ6Ryb.net
>>41
悪循環ですね
マッチング分かり難いのが諸悪の根元のような

51 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:00:55.55 ID:mxCSnx3Z.net
赤オーブの入手条件が青に比べて楽だからガンガン侵入してるけどな。
ソロプレイを邪魔しにいく側だからある程度不利が発生するのは仕方ないと思ってる。
まあ2から始めたから1やってた人がどう思うかはわからんけど。
個人的には侵入する側が多少不利になるのは仕方ないとしてマッチングの幅はもっと柔軟にして欲しい気がするけどね。

52 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:06:48.94 ID:VlFLtTGx.net
アプデ来たかな

53 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:12:41.05 ID:BpISM56X.net
血の同胞のオーラ2と3の違いって2が赤い湯気たってて3が白みがかった身体に赤い湯気たってるって認識でいい?

54 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:20:24.38 ID:BEm+t6g6.net
なんかもうパッチ当たったみたいなんだが

55 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:21:40.23 ID:6GTEEAWJ.net
告知では18:00だったような気がしたけれど、レギュレーションは1.07になってるね

ところで、神の怒りの超火力って修正されたんじゃなかったのかよ
相変わらずHP2200ぐらいもっていくぞ…

56 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:47:56.43 ID:YmKXtwuYz
せっかく侵入した・されたのにsteam切れすぎ
これで理の骨までのカウント減るとか酷くない?

57 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:44:15.19 ID:/cc+ytrA.net
うおおおおい死合やってたら明らかにチート野郎がいたぞ
武器耐久壊れるまでなぐり合ってもダメージ入らないし、スタミナも無限っぽかったぜ!

58 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:48:17.12 ID:RCosQRFq.net
闇霊きたら罪人増やすために命を捧げます(´・ω・`)

59 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:48:49.59 ID:c4eVQZ8i.net
Havel(ハイデ+白の指輪)装備の奴はHPスタミナ無限だから通報しときましょうね

60 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:48:56.21 ID:E6TEtk3K.net
やっとツルハシとったよこの苦労に見合うように暫くメイン武器にしてやる

61 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:53:03.83 ID:BEm+t6g6.net
終了時のエラーは改善無しか
対応もお粗末なもんだな
気持ちはもうブラッドボーンにってか

もうむしゃくしゃするから闇霊のエサになってこよ・・・

62 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:53:05.88 ID:/cc+ytrA.net
>>59
それそれそいつだ
なんだ有名人なのか

63 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 17:54:11.04 ID:aw8BhsE9.net
>>55
前は大魔法防御つけてようが2000はモリっと減ったけど
この前喰らったら1000程度だったし威力低下はされてると思うよ
耐性低い相手には今までどおり通りやすいんじゃないかな?

64 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:14:18.32 ID:c4eVQZ8i.net
>>62
今日はハイデ騎士装備だったけど、ソイツとはまともに対戦した経験がない。


それとは別だがようやくタニムラッシュ、タニムライド修正されたな。

65 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:19:47.91 ID:IkJwXoTj.net
突撃槍と大斧で普通にタニムラされるが

66 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:21:24.24 ID:6GTEEAWJ.net
>>63
ああ、一応低下はしてるのか
ちなみに俺は雷防御205で2253持って行かれたけれど、雷防御いくつぐらいでダメ1000程度に抑えられるもんなのかな

67 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:35:45.57 ID:B2gxDFpl.net
HP2000が大剣R1を3発で溶けるもんなんかな
防御500くらいで一応エンチャはしてたけど

68 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:52:27.79 ID:E6TEtk3K.net
たにむらっしゅも修正されたのか
直剣とかが無くなれば上出来じゃね

69 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:54:22.01 ID:5fMoJnHj.net
苦手な両手槍が増えて辛いです

70 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:56:54.47 ID:/rrs7E8o.net
修正されたのはタニムランとタニムライドだろ

71 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 18:57:47.36 ID:rg1b8DkU.net
2撃で死ねる

72 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:01:17.55 ID:BYGwVS6z.net
何だよランタイムエラー直ってないのか
まぁゲーム自体に支障ないけど気になるんだよな

73 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:15:38.94 ID:eRjH+xoN.net
報復先まったくみつからん

74 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:19:03.05 ID:hMIPD+5Z.net
ハイデで侵入待ち待機してるから入ってこれるかもだぜ

75 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:21:39.50 ID:VlFLtTGx.net
アプデ直後のせいかちょくちょく侵入出来なくなる
エリア変えれば入れたりするけど

76 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:23:44.69 ID:eRjH+xoN.net
だめだ全然マッチングしない

77 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:25:28.75 ID:hMIPD+5Z.net
2人ほど報復霊入ってきたが違う人だったか。残念だ

78 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:33:13.79 ID:nIm6CikX.net
黒渓谷の黒喰いがあんまり楔石ドロップしなくなった気がする
先週辺りから

79 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:35:09.70 ID:B2gxDFpl.net
>>71
2発で死ねるのか当てたもん勝ちやん
だから重装が流行ってるのか

80 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:36:58.34 ID:OjPNx0NW.net
叩くネタがまた消えたね
それでもまだ必死にタニムラタニムラ言ってる奴いるけど

81 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:38:18.30 ID:4PZT1Jrv.net
いや、新技タニムランタイムエラーを習得しただろ。まだまだいける

82 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:44:33.96 ID:XQiCWC0k.net
ダークソウルに触る前から谷村はタニムラじゃん
はよ粉微塵になれ

83 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:45:16.35 ID:ehzr2CsP.net
クソハベル螺旋二刀流どうせいっちゅうねん
魔術以外近づけもしないんだが

84 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:47:43.83 ID:xwXI9vB3.net
タニムラッシュはもはやタニムラと化したのか。ワロチ

85 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:49:59.22 ID:1zzdUTUw.net
案外その槍はパリィできるから、練習がてらやっていくといいよ

86 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 19:58:30.88 ID:3TozMFEe.net
タニムラッシュ→タニムラ
タニムラ→タニム

87 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:05:21.02 ID:RCosQRFq.net
人いねー

88 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:08:15.73 ID:eRjH+xoN.net
面白いんだけどマッチングしないとねえ。。

89 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:09:01.18 ID:ehzr2CsP.net
何連続でハベル螺旋とやらせるんだよいい加減にしろくそがああああ

90 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:12:14.47 ID:pA0pJ5k4.net
槍二刀流は気合いでパリィしろって天国のばあちゃんが言ってた

91 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:13:33.21 ID:6GTEEAWJ.net
螺旋槍は根本で当てないと超火力を発揮できないそうな
拘りがなければ、懐に飛び込むよりは長柄の武器に持ち替えたほうがいいんじゃないかな

92 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:13:45.16 ID:Ys6Hf2PI.net
タニムランタイムエラーは早く改善してほしい

93 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:14:05.00 ID:RCosQRFq.net
螺旋マンは盾でケツ堀狙うけどスタブ無効つけてたら考えるのをやめる
パリィ練習しよ・・・

94 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:20:03.98 ID:utL87WsW.net
タニムラッシュ修正されたん?
とりあえず宮崎の新作も発表されたしこの作品がただの踏み台に過ぎなかったことが判ったな

95 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:20:51.86 ID:pOBoDrnW.net
螺旋マンとまともにやるのも面倒になってきたから記憶94+混沌頭の封太12連発&大発火にしたわ
体力振るの嫌がって盾捨てた上で重量ギリ70以下の奴はこれで十分
ホストなら草も水も食えるから封太1枚抜いて別のもん積むけど

なんにせよ1ミスからのYOUDIEDになるあいつらともうインファイトする気にならん

96 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:26:33.08 ID:u8MjO7Am.net
ランタイムエラー治ってないからフロムに報告しようとお問い合わせページ開いたが
入力面倒すぎてやめた馬鹿じゃないのかあれ
不具合報告程度なら確実に不要な項目が含まれてるし項目多すぎ

97 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:31:14.69 ID:mxCSnx3Z.net
正面からスタブ入るのは一体何なんだ・・・

98 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:31:16.53 ID:ehzr2CsP.net
こんどはチーターかよ何してもHP減らないとか内臓飛び散って死ねよ・・・

99 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:33:55.53 ID:utL87WsW.net
すべて表示遅延(ラグ)で証明出来る

100 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:34:28.24 ID:GM4s7jGY.net
まともな外人勢はもうプレイをやめた印象
重層螺旋狂想曲とモコハベちゃんしか残ってないわ

101 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:42:44.32 ID:RCosQRFq.net
全然マッチングしないな
日本だけ隔離ってまじなのか

102 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:47:10.83 ID:XK1LwsvR.net
おま

103 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:48:55.82 ID:BYGwVS6z.net
溶岩で人の像くべちまった……
対人戦できない(泣

もうやだ

104 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:50:49.45 ID:Jt6gSLk5.net
>>103
しばらくしたらできるはず

105 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:52:21.22 ID:BYGwVS6z.net
>>104
ありがとう
溶岩ステージ上に居ないと駄目でしたっけ?

他のステージで暇つぶしして戻っても、まだ駄目だったもんで

106 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:54:00.25 ID:++m9oyfg.net
>>105
つ篝火の探求者

107 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 20:59:08.98 ID:sr1VCtNX.net
?輝石街ジェルドラに白サインがさっぱりない・・・
もう何回蜘蛛野郎に挑んだんだろう・・・

108 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:00:36.06 ID:Jt6gSLk5.net
>>105
残念ながら溶鉄城で30分ほどアーロンさんたちと戯れるしかありません・・・

109 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:01:29.63 ID:+09L12iU.net
飯でも食うか風呂でも入って放置してりゃいいんじゃね?

110 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:03:04.44 ID:BYGwVS6z.net
>>106
リセットすればおkなんですな

>>108
ちょっとアーロンたちときゃっきゃうふふしてきます

111 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:06:05.33 ID:GM4s7jGY.net
>>107
礼拝堂で待つ!(呼んでとは言っていない)

112 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:07:33.91 ID:sgPGoziW.net
>>107
手伝うで

113 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:12:49.56 ID:sr1VCtNX.net
>>111,109
SL150の篝火の探求者一個使った状態なんだが
手助けできるかい?

114 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:13:53.54 ID:6GTEEAWJ.net
理の骨って、人の像くべた時の効果を打ち消せるんじゃなかったっけ?
使ったこと無いから確信はないけれど

115 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:32:22.40 ID:gDbBeckuw
ほんと駄作だったな、Bloodborneに谷村が関わりませんように

116 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:15:41.13 ID:pOBoDrnW.net
周回フレイディアさん子蜘蛛祭りすぎて禿げる

117 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:16:48.17 ID:/Z3vYcll.net
ランタイムエラーはそのランタイムが重複してインストールされているとなるんじゃないのかな
Steamのゲームをインストールするたびにランタイムもインストールされるし
フリーソフトや何らかの体験版でも一緒についてくることもあるから確認してみな

118 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:17:28.20 ID:GM4s7jGY.net
>>113
名を刻む指輪が無いと自分は辛そうだな
白募集スレに書き込むといい

119 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:18:09.62 ID:Jt6gSLk5.net
2週目ってみんなどれくらいのSLや総取得でいってるよ

120 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:24:25.37 ID:sgPGoziW.net
>>113
すまん無理だった

121 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:25:11.52 ID:eRjH+xoN.net
罪人なんていなかったんや

122 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:25:50.82 ID:Ys6Hf2PI.net
>>117
それは試したけど改善されなかったよ
多分Dark souls2側に何らかの原因がある

123 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:30:19.60 ID:Tc0OcngH.net
ランタイムエラーは環境依存じゃないの?
俺の所では全く出ないよ

124 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:34:42.49 ID:hMIPD+5Z.net
>>121
指しゃぶったら30分で10人ぐらい侵入されたから、報復霊が必死に取り合いしてるんだと思う

125 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:37:21.97 ID:GM4s7jGY.net
礼拝堂にサイン書いて見たらよくわからないMac信者を助けた様だ
>>107だったら良かったんだが

126 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:38:38.98 ID:4PZT1Jrv.net
青は自給自足するべき。罪人で青やれば共食いで稼げるだろ

127 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:39:33.93 ID:sr1VCtNX.net
>>118
名を刻む指輪の存在を今始めて知ったw
白募集スレに初めて書き込んでみるわ・・・

128 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:40:54.87 ID:hMIPD+5Z.net
>>121
試しに青オーブ使ってみたが数回で入れたぞ
3回侵入成功したし、入れないってことはないと思うんだが

129 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:41:13.09 ID:zXsbN6KP.net
強制的に篝火の熱を一つ上げる眷族誓約があればずっと一周目にいるのに

130 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 21:53:26.70 ID:tbeSbIF8.net
俺の環境だとquit gameで終わるとランタイムエラー出るが
windowsモードで右上の×で終了すると出ない

131 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:02:27.11 ID:HQU7EaIA.net
どっちも自前で終了処理するからプログラム側の問題かな

132 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:18:52.41 ID:E6TEtk3K.net
>>126
青してる奴は多分侵入もよくやってると思われ
ようは他のホストのとこに乗り込みたいわけだし
そんな私も不良警察

133 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:26:55.43 ID:6GTEEAWJ.net
あるぇー
干し指しゃぶってないし柔らかい弦も使ってないのに、同じ闇霊に連続して侵入されて殺される
クールダウンって殺されたら発動しないんだっけ?

134 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:31:36.54 ID:9FPAhnfY.net
両手螺旋槍の試運転をしてたワシんとこに入ってきた闇霊さん、運がなかったのう(ゲス顔)

135 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:34:36.25 ID:B+pulzdp.net
1.03-1.07
1.02-1.05
の両方でランタイムエラー;R6025 が出る
がオフラインにすると出ない

やはりアイテム配布プログラムの問題だよ

136 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:48:27.35 ID:pOBoDrnW.net
赤より余程ソウルに飢えた奴ばかりなんで恐ろしくて罪人になれません
でもサイン拾えたときボスまで無侵入なのも寂しいし、うーむ・・・

137 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:50:09.61 ID:KmYwrcQ3.net
騎士ロールプレイで使えそうな飛び道具探してて
聖水があったの思い出して使ってみたら結構強いんだな
投げるの早いし範囲広くて対人でも300はでる

138 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:56:06.46 ID:Jt6gSLk5.net
1週目で総取得1200万いったんだがぜんぜん試合できねえ
これなら1500万まであげるべきか

139 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 22:56:41.31 ID:vuwl6xws.net
ブラッドボーン30fpsとかまじかよ…
DS2でせっかく60fpsヌルヌルプレイだったのに
絶対PC版でないしな〜

140 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:22:44.89 ID:zXsbN6KP.net
もヅューラに探求くべても強化されるのは骸骨と子豚だけ?

141 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:24:49.48 ID:8WOTdgjj.net
正直、60とか30とか細かいなぁ
と思ってたがPC版になれるとPS版がコマ送りにみえちゃうな
モンハンとかもかなりやばい
最初からそっちやれば違和感もないんだが、PC版やったあとにすぐやると結構きつい

142 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:27:27.69 ID:Vce0TEi2.net
修練って一回やるのに一つ証が必要なんだな
そら流行らんわ

143 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:29:41.73 ID:vheV9X8M.net
>>141
30FPSと60FPSじゃ雲泥だと思うよ
ただCSだと解像度が低くTVがでかくてぼやけるからかPCほどは気にならないね

144 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:42:06.55 ID:Jt6gSLk5.net
せっかくだからソウル総取得マッチング1500万枠説検証してみた
1枚目→総取得1470万:竜サインいっぱいだぁー
2枚目→5分後一度オジェイ倒して総取得1510万:サイン二つしかないお・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5119233.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5119234.jpg.html

一週目ではあきらかに総取得1500万以上は少ないのでよくわかる
ちなみに出てた二つのサインは1500万未満で見えてた人物とは異なった

145 :UnnamedPlayer:2014/06/10(火) 23:45:10.11 ID:9FPAhnfY.net
>>140
奇跡おばさんも強化されるよ!

146 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:03:37.22 ID:7un1CYHK.net
マッチングってSLもやっぱり関係あるんだな…
400超えたあたりから全然マッチしねぇ
攻略戻るか

147 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:12:24.15 ID:t2Q05+tg.net
サイン拾われなくなってくると亡者化したとき人の像くべなきゃいかんやん?
死にまくるへたくそは詰む可能性あり?

148 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:13:17.43 ID:40ylEYAI.net
拾われないレベルまでプレイしてたらそこまで下手糞じゃねーだろ

149 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:13:42.15 ID:Gpm909ev.net
俺はダクソ2慣れたあと久々にダクソ1起動してびびった
画質悪いしカックカク
よくあれで綺麗だとか動きやすいとか思ってたもんだわ

150 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:14:05.17 ID:9MlOXBIz.net
別に亡者のまま進んでここぞというときだけ人の像使えばいいじゃん

151 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:14:10.34 ID:Uh5V+ujo.net
亡者にならない縛りでもしてるのか?
必要なときだけ生者になれよ。あと人の像くべてどうすんだ

152 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:14:44.74 ID:V4a/+bs+.net
罪人ってパリィしてくんのな…
1周目ノーデスノー篝火が夢と消え、自分の下手さに;;

ttp://www1.axfc.net/u/3255876.mp4

153 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:15:43.62 ID:7wtaUtPY.net
繋ぎとめる指輪して亡者プレイでおk
慣れれば人の像なんて捨てるほど余る
亡者顔がいやなら仮面系装備か死者の指輪で

154 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:19:10.51 ID:8AKHHM9J.net
なんか今日マルチ色んな人がカクカクに見えるんだが自分だけ?

155 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:22:04.93 ID:co/eqsMV.net
パリィってのはM字開脚になるもんだと思ってた

156 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:24:34.73 ID:MImUuQa9.net
>>149
PCのスペック低いだけじゃね

157 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:28:35.17 ID:y1EODghF.net
ttp://www.pcgamer.com/2014/06/10/dark-souls-2-the-lost-crown-footage-emerges-promises-plenty-of-death/
DLCのプレイ動画ちょっとだけきてた
ネタバレ注意

158 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 00:57:05.81 ID:d9Oz1onK.net
鏡の騎士前で赤サイン狩りしてるガイジンを回避する方法ってないのかな
一度くらい鏡戦で闇霊として参加してみたいから出してるだけなのに
ラグくて面倒だから無視して棒立ち放置しててもしつこく召喚してくるんだが

159 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:11:43.23 ID:evT5ZukMs
チャリオットって設計ミスなんかあれ?
一匹目のネクロ処理して凹みから弓でチクチクやってたら終わったは。

160 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:19:38.71 ID:blrM7eMOL
なんとなく黒渓谷侵入したら芋虫に体感百メートル以上吹っ飛ばされてワロタ
衝突判定だけあって超加速するのな

161 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:00:16.45 ID:FYW8689S.net
>>158
たしか鏡の騎士は書いた直後に召喚されないと、その後何分放置しても
召喚されなかった(召喚されにくい?)はずだから
書いて5秒くらいで別の場所に書き直してってのを繰り返してれば安全に召喚待ちできますよ!

162 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:01:23.01 ID:P55+TupO.net
チート使ってくるってのなら話は別だが
自分の意図しない対戦呼び出しを何度もされるからって害人扱いってそりゃおかしくね

163 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:02:22.15 ID:lklwof4j.net
高ソウル帯になってから負けそうになると切断するクズ増えたわ

164 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:05:46.26 ID:gt/rjnu2.net
サインは回廊じゃなくて龍騎兵ブラザーズより先のドラングレイグ城エリアなら何処でもOKなんだぜ

165 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:08:22.91 ID:VAQF/srJ.net
>>158
ミルファニトのいた牢の中にサイン書くのオススメ まずよばれない
デモンズのジジイバイトでも牢の中に書いてジジイ以外に呼ばれることは無かった

166 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:10:26.95 ID:7oKEcBdl.net
>>162
ちょっと発想が飛躍してるぞ

167 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:11:35.95 ID:FYW8689S.net
王の回廊の赤サイン狩りは大体複数出町勢なんや・・・
モブもおらんし勝ち目なんてほぼないんや・・・

168 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:13:34.99 ID:UNgZfYnx.net
>>162
通報したってのなら話は別だが
対応策を尋ねることすら許されないってそりゃおかしくね

169 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:19:22.71 ID:P55+TupO.net
>>168
そんなこと尋ねるなって事じゃなくガイジンって言葉に反応しちゃったんだ
嫌なんだけれどって事なら良いと思うが、こっちもなんか言い方悪かったね、すまん

170 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:20:43.63 ID:7oKEcBdl.net
外人をいきなり害人とか変換してる時点でちょっと頭おかしい

171 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:23:19.10 ID:XwgVdIo6.net
竜騎兵の手前で赤サイン書いとくとすぐに霧逃げできるからいいよ

172 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:24:15.06 ID:d9Oz1onK.net
地域外オフだと呼ばれずにオンにした途端呼ばれるってだけなんだすまぬ
あとサイン書き指南の諸氏サンクトゥス、頑張ってみる

173 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:24:52.48 ID:7oKEcBdl.net
気にするな、チョンの被害妄想だから

174 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:34:17.04 ID:XwgVdIo6.net
謝ってる人をチョン呼ばわりする人が一番おかしいパターン

175 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:34:23.29 ID:4JdyhitS.net
素人質問ですまん
サンディは1.06で攻撃力下がって微妙になったらしいけど、
無明はそもそも武器の攻撃力が1/2になって、最低ステの火力アップがでかいから、
無明にする場合は今回の弱体化の影響はない?

前作でハルバ使ってて、今作もハルバ使ってたんだけど、
死体殴ると耐久がものすごい減るから、耐久無限のサンディにのりかえてみようかと思ったんだ
でもハルバ+5からサンディ+2にのりかえたら火力がしょぼすぎて・・・
無明にしたらいいのかと思ったけど、マックタブ?のとこで無明を選択すると
ただ火力が半分になっただけの表示なんで、怖くて無明にできないんだ
無明にする石、一個しかないし

176 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:36:14.41 ID:Uh5V+ujo.net
そんな段階のキャラが手を出す派生じゃない

177 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:36:22.18 ID:7oKEcBdl.net
先日から気持ち悪いチョンが湧いてんだよここ
ガイジンに意味不明に反応するなんてそいつだろうと思ったからカマかけただけ

178 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:39:44.25 ID:JwS7xo5Y.net
>>177
何か偉そうな態度が気に食わない

179 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:41:46.65 ID:vT7zJRuE.net
>>175
結論から言うとその無明サンティを産廃にしたのが1.06な
現状無明なんてダガーほぼ一択だから使いたきゃ使えばいい
どうせまたすぐ手に入る

180 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:43:08.61 ID:XwgVdIo6.net
>>175
無明はステAll30は欲しい
今作武器一本だと耐久辛いからもう一つなんか武器持ったほうがいいと思う

181 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 01:50:28.29 ID:FYW8689S.net
無明サンティ産廃になったんか・・・ノー篝火・・・
うっ頭が・・・

182 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:10:42.66 ID:5GJL8aFq.net
対戦はともかく、攻略の方ならまだまだ使えるけどね>無名サンティ
雑魚敵相手なら1コンボで普通に溶ける
ダガー系でもいいけどちょっと時間かかるから俺はサンティ使ってるな

183 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:30:31.12 ID:4JdyhitS.net
ありがとう
長いことハルバ+ガーディアンシールドもってアンバサしてるんだが、
死体残る敵複数を相手にしたり、白霊時に主と敵をタコったりすると耐久がすぐなくなるし、
攻略途中に耐久のせいで撤退せざるをえないのがすごいストレスだったから、サンティに期待してた・・・

>>179
元はどのくらいの威力だったのかしらないけど、今はサンディ+2で攻撃力153くらい
無明にしたら1/2で76
最低ステが今は14だけど、これを20に引き上げたら50+120が加算されて246
246という数字は今までやってきたハルバ+5と遜色ない威力なんだけど、これじゃ駄目なんかな
それとも計算まちがってる?
マックダフの選択画面だと無明分の攻撃力が足されない?っぽいから悩んでします

184 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:35:18.71 ID:T0J+C8X3.net
無理に無明サンティ使うよりは修復とか使うか武器複数持っとけ
そのレベルじゃあ無明装備は辛いぞ

185 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:40:24.93 ID:4JdyhitS.net
>>184
どうもありがとう
ハルバとサンティの筋力でカタテ持ちできたクレイモア強化して使ってみます

186 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 02:48:00.27 ID:gt/rjnu2.net
振り下ろす類の武器は叩いた際に死体殴りしやすいせいで耐久無駄消費してすぐつぶれるから
予備を持つか封壊つけるか修理粉使うかだな

というか今回武器一本のみってのはコスプレでもない限り攻略対人、ソロマルチどれ取っても何の利益もなくて
ちょっとした縛りプレイレベルだぞ +6まででも良いからレイピアとかメイス持ち歩くだけでぜんぜん違う

187 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:08:04.05 ID:zT1ThOB+.net
前まで全然青霊きてくれなかったのに今日は闇霊来た瞬間毎回駆けつけてくれてびびった
青教の人いなかったのかな

188 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:15:04.81 ID:PNZFlYBq.net
左サンティ+右螺旋が攻略と対人同時にやるには最適

189 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 03:22:46.08 ID:T0J+C8X3.net
螺旋が現状ぶっ壊れてるから仕方ないっちゃ仕方ない
フルハベル相手にサクッと四桁出るからマジお手軽

190 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 06:46:21.87 ID:jVUJO7a7.net
なんか人いねえと思ったらアップデートしてなかった
自動でしねえのかよ・・・

191 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 06:51:57.02 ID:fyXhy84Y.net
steamのライブラリ>ダクソUのプロパティで常に最新にするって設定しておけば
クライアント起動してなければ常時最新にしてくれるよ
俺は逆に完全に手動にするために切ってるけど

192 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 06:59:15.10 ID:jVUJO7a7.net
蔵つけっぱだったからか/(^o^)\
あざした

193 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 07:00:41.09 ID:74TkoFuk.net
さーて、狂戦士マラソン始めるかー @刀だけなんんだ今日こそは・・・落としてくださいw

194 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 08:19:53.64 ID:e0qUnJHE.net
>>193
もう出たかもしれないけれど
たぶん狂戦士装備はダブリなし
あと一回なにかドロップすれば、それが刀だと思う
以前試した時はドロップ率2割ぐらいだった
頑張れ

195 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 08:28:57.87 ID:74TkoFuk.net
>>194
アドバイスありがとう
ちなみにまだ出てない 技量戦士として左エスパダ・ロペラ 右狂戦士刀
でロマンの二刀流したいんだ

196 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 08:53:04.08 ID:RA0ddjTP.net
タニムラスタイルがロマンなのか
驚きだわ

197 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:00:37.44 ID:fyXhy84Y.net
お前はタニムラ言いたいだけなんじゃないのかw

198 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:07:51.46 ID:eV35/cwJ.net
両手に武器持っただけで谷村呼ばわりされるとは

199 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:36:10.84 ID:98JnM538f
両手に盾がトレンド。

200 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:26:35.89 ID:vJvxitD6.net
果ての篝火
WinをクリックしないとPC版のデータ見れないんだな
今までずっと気づかなくてPS3のデータをPCだと思って見てたよ…

201 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:29:12.43 ID:e0qUnJHE.net
バックスタブはともかく、パリィからの致命の一撃が無敵じゃないのは何故なんだ…
パリィから一拍置かないと失敗するのもあいまって、周回の対集団戦だと、致命してる間にボコボコにされて死んでしまう
リアルといえばリアルだけれど、カッコ良く集団を捌くのが難しくなってるな

202 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:33:06.78 ID:yizP8bhp.net
この時間の死合は変なの多いなw
開幕ガン逃げマンとか何のために死合きてるんだよ・・・

203 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 09:53:45.73 ID:IIPQx1uX4
>>199
ドヤ顔ダブルガードが出来ればレーヴオーマの時代が来るんだがなぁ

204 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:04:22.99 ID:yizP8bhp.net
まーた当たった PC版ってBLとかってできる?

205 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:48:54.08 ID:FYW8689S.net
聖人墓所行ってみたけど全然召喚されないんだな。
まぁねずみ誓約にしてる人そんなにいないか。

206 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 10:53:10.90 ID:nZDsy1Gk.net
本気で狩る気ならネズミーシーのほうが狩れる
遊ぶにしてもギミック満載だし

あそこは速攻で駆け抜けられるし、梯子出待ちくらいしかやれることないつまらない

207 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:15:30.79 ID:vN+ll4FF.net
BLとか腐女子歓喜

208 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:23:27.56 ID:7unoRCHs.net
>>195
シルバーチャリオッツのコスプレしようと思ってる俺と同じ発想で泣いた

209 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:26:25.28 ID:isNDDZa9.net
SL400超えてマッチしねぇ…って昨日書いたけど更新してないだけなのかも…盲点だった

210 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:27:36.60 ID:FYW8689S.net
あれ、ネズミのやつって侵入側はファロスの石しかもらえんのか。
ねずみのしっぽが欲しいんじゃー

211 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:52:37.57 ID:zqfYKxVk.net
>>209
生き方から見つめ直せ。

212 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 11:58:05.70 ID:J1yw8J+R.net
試合マジで同じ人としか当たらんな。。

213 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 12:38:01.16 ID:isNDDZa9.net
>>211
なんでそんなこと言われにゃならん

214 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:04:03.26 ID:e0qUnJHE.net
>>210
ねずみのしっぽなら、素直にオフラインにしてネズミーランドで狩ったほうが手っ取り早い

215 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:07:49.32 ID:eV35/cwJ.net
侵入されたところを青警察さんに助けてもらって30分後に同じ青に天誅された
命乞いしたけど悪即斬されたわ

216 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:13:20.04 ID:PnzhGvT5.net
昨日の守護は今日のポリ

ええ話やぁ〜

217 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:21:03.24 ID:vN+ll4FF.net
守護もポリも同じじゃないのか?

218 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:23:07.65 ID:vN+ll4FF.net
>>217
ごめんなでもない

219 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:25:47.18 ID:XMGLMFIf.net
>>218
え?もう1回言って?

220 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:28:12.99 ID:vN+ll4FF.net
>>219
助けてくれた人が赤になって侵入してきたって、勘違いしたのよ。

221 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:54:38.71 ID:Sfmngliu.net
なんで亀よりピエロの方が気持ち悪く感じるのか考えたんだけど、亀は防御力自体も高いしガチガチに割り切ってる感じなのに、ピエロは防御力はないから別にいいでしょ?みたいなのが滲み出てるから気持ち悪いんだね。こんな事考えてる俺が1番気持ち悪いんだけどさ。

222 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 13:58:02.33 ID:nZDsy1Gk.net
まるで意味がわからん

223 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 14:05:44.82 ID:BEK0G0oE.net
亀もピエロも気持ちわりぃよ

224 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 14:13:39.70 ID:JwS7xo5Y.net
好きな装備で戦えばいいのに

225 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 14:28:51.50 ID:YrIGEueC.net
ピエロつけてるのは亀が重いからだろ

226 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 14:34:59.75 ID:xodxV+ey.net
何よりお前が気持ち悪い

227 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 14:53:04.02 ID:bai13IHH.net
右手
螺旋(無明)
ダガー(無明)
空き

左手
象斧槍(通常強化)
バベル盾
魔女の黒枝

右手にあと何もつべきですか?

228 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 14:54:29.62 ID:e0qUnJHE.net
前作の仮面3種もそうだったけれど、有用な特殊能力がある防具は大体へんてこりんな見た目だね

ところで、鏡の騎士戦で他のプレイヤー召喚を確実に阻止できる攻撃って何だろうか
対人苦手な自分にとって、あそこで召喚されると死亡フラグ
みんなガチ装備で来るのもあって、抑えきれずにホストを守りきれない場面が続出中…

229 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:05:43.46 ID:JwS7xo5Y.net
>>228
召喚動作中に攻撃入れ続けるとひるんで召喚中止された気がする

230 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:07:41.93 ID:YrIGEueC.net
>>228
タスクマネージャーの監視
霧に入った時にメモリが多めに食われたら他プレイヤーが待機してる

231 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:11:05.25 ID:MImUuQa9.net
鏡の騎士の盾召喚キャンセルは、強靭削り25のクラブと30のメイスで殴り続けても
どっちも8回攻撃しないとダメみたいで、正直どういう設定なのか未だにさっぱり分からんわ

232 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:15:49.63 ID:FYW8689S.net
プレイヤー召喚って阻止できるの?
NPC召喚は阻止できたけど、プレイヤーのときは全然キャンセルできん。

233 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:19:47.37 ID:H7yC2XzO.net
ルカちゃん何で港の橋から直ぐ落ちてしまうん…?

234 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:22:29.13 ID:Muq+Guzn.net
プレイヤーキャンセルは無理じゃない?
ラジクラ両手持ちで終始ガン殴りしても無理だったし

235 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:25:12.88 ID:e0qUnJHE.net
>>232
自分でやった限り、成功する時としない時がある
召喚動作直後に召喚メッセージが出るパターンは今のところダメ
動作から召喚までに少し間がある場合はたまに成功する
予め強靭削っとけばいいのかな?

236 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 15:28:05.47 ID:aDb0NoBO.net
>>228
フロムの伝統としてかっこいい装備やパーツは基本的には性能が微妙

237 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:06:44.46 ID:xamM8BQy.net
いろんな武器強化しまくってるけど使いたいと思うしっくりくる武器がないどうしよう

238 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:10:00.31 ID:h7bia15J.net
ブーメランが欲しい

239 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:13:01.99 ID:eV35/cwJ.net
使ってどれもしっくりこないなら見た目オンリーで決めちゃえばいいかも

240 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 16:33:43.90 ID:DcWcaJm3.net
つ覇者指輪

241 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:14:02.62 ID:Y3IxXxDz.net
古の竜つよい・・・

242 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:20:56.28 ID:emv9oDhx.net
もしかしてマッチング方式かわった?侵入もできないし侵入もされない。昨日まではこんなことなかったのに...

243 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:22:03.25 ID:w7ryucTA.net
>>242
パッチ当てた?

244 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:23:13.87 ID:emv9oDhx.net
パッチってver1.03のこと?

245 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:33:15.97 ID:JEidhnUl.net
>>227
童貞が右手に持つものと言えば・・・

素手(無明)
10GA(無境)
カップヌードル(無謀)

246 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:44:14.72 ID:e0qUnJHE.net
竜の大曲剣、不死廟の墓を一撃で壊せるね
周囲の石ごと壊せるから爽快
封壊指輪と併用すれば一本で全部壊して回れる
火炎瓶よりスピーディーで好き

247 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:48:38.20 ID:h7bia15J.net
入手時期がなぁ

248 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 17:53:10.82 ID:USZhu+O2.net
巨人の大槌両手R2で亡霊ごとふっとばすのが好き

249 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:23:59.34 ID:CZsAriek.net
レベル221まったくマッチングしないし
罪人もいない
寂しい

250 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:38:31.24 ID:lklwof4j.net
溶鉄でゴダぶっ壊される度に付け替える奴がいて笑えたわ
そこまでして勝ちたいかね

251 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:38:32.99 ID:FYW8689S.net
今回レベル関係ないからソウル量増やしてみたら?

252 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:40:05.67 ID:YonZWpHR.net
溶鉄の竜霊は大抵いい子だけど闇霊は悪い子が多いよな
だから俺は竜霊優先で召喚してるわ
うまうま

253 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:42:22.93 ID:FYW8689S.net
まぁ闇霊だからね

254 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:48:23.14 ID:xFVydWOI.net
召喚される方でやってみたらまた見る目が変わるよ

255 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 19:53:40.93 ID:8zK2ifsQ.net
ハイデ大火塔の空を綺麗にするmodの中の差し替える画像を適当な壁紙とかにしたら気持ち悪いことになった
他のとこも差し替えて遊んでみたいんだけどそれぞれのテクスチャの名前とかってどこで見れるのかな

256 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:20:55.94 ID:IIPQx1uX4
【E3 2014】動く迷宮の如き地下遺跡が待ち構える『DARK SOULS II』第1弾DLC「深い底の王の冠」レポート
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/11/49259.html

 フロム・ソフトウェア宣伝部の小倉 康敬氏によれば、
DLCシリーズではストーリーを保管する要素は薄いものの、本編に登場しなかったようなロケーションの登場と、
またゲームに慣れたプレイヤーへ向けたチャレンジングな難易度が目標とされているとのこと。

“DLCシリーズではストーリーを保管する要素は薄いものの”

………冗談だろ?

257 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:13:49.59 ID:J1yw8J+R.net
試合が終わったあとに七色石を置いてく人と当たるんだが、
これは墓石なのか?

258 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:14:44.39 ID:+AoqnSVH.net
宮崎Dっていつのまにかフロムの社長になっていたんだね。

259 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:24:56.56 ID:YC8xVPhDO
宮崎社長、谷村クビにしてください

260 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:18:51.95 ID:8AKHHM9J.net
特大剣2刀流できなくなってるの自分だけ?

261 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:21:14.25 ID:8AKHHM9J.net
>>260
ステふりなおして能力値足りなくなっただけだった。自己解決orz

262 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:37:40.51 ID:e0qUnJHE.net
>>257
墓石かキルマークあたりが代表的なところじゃなかろうか

263 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:40:03.05 ID:/r58vcwT.net
そういえば発売からちょっとして、女キャラの肩幅が凄いって話題あって、特に気にしてなかったんだけど、敵砂魔女のフードからはみ出した肩幅とプレイヤーのフードからはみ出した肩幅の差が別の生き物レベルやな

264 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:41:02.45 ID:XAjToEsC.net
ベールァーアクタクァース

265 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:42:24.79 ID:ub1Ps+xH.net
もづゅーらや各地のNPCほぼすべてぬっ殺してみたけど大罪人にはならんのね

266 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 20:57:06.88 ID:eV35/cwJ.net
そういえば砂魔女て亡者じゃなくて生身なのか?
肌綺麗だぞ

267 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:00:51.88 ID:8zU4C6PH.net
指輪でごまかしてるのかも

268 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:10:21.08 ID:QgzxZ+gK.net
544 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@転載禁止:2014/05/31(土) 18:26:43.88 ID:8MGeZOH8
ガンダムオンラインではラグツールくらい使ったことあって当たり前
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13129446988

ところが最近ダークソウルUのチートで多いのがこれと同じツール使ったラガーなんだよな
ガンオンユーザーのお前らのせいだよ




ラグい奴ってガンオンのチートツール使ってる奴と見ていいな

269 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:20:15.95 ID:VnGEc5XY.net
徘徊霊のグレソタイプ、大槌の赤モブが強過ぎて突撃槍でしか倒せないわ。ケツ掘りしようにも急旋回振りでやられるわ、普通に武器振っても強強靭でゴリ押しブンブンしてくるわで雑魚で一番強いんじゃね?

270 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:33:21.55 ID:VNPmUDFk.net
>>266
あれ、首ないはず
ミダのアイテムの説明からして

271 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:41:13.11 ID:vJvxitD6.net
>>263
古竜院胴とかすごいよ。肩幅が顔三つ分くらいあるんじゃないかな
そこから革鎧系装備に変えると激痩せする

272 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:51:29.21 ID:e0qUnJHE.net
対人してると、HP減ってくると急にラグが酷くなる人がいる
でもああいうのって、わざわざピンチな時にコントローラー手放してツール起動させてんの?
そんな余裕あるなら普通に対処しろよと思うけれど

273 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:53:55.44 ID:RizY+Lfd.net
>>269
徘徊赤グレソなら簡単にロリスタ出来るよ
片手ブンブンの場合は3段目でロリスタ
ガードクラッシュからの片手ブンブンは2段目でロリスタ

徘徊赤大槌はどこのヤツだか分からん

274 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:55:44.51 ID:e0qUnJHE.net
>>273
王城入り口の番兵か、熔鉄の亀背負ったやつじゃね?

275 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 21:56:36.20 ID:Af7IQCQY.net
>>273
多分溶鉄の3個目の篝火の梯子の下のやつじゃね
あいつは攻撃誘うと3回振るのが多いから3回振り終わってから攻撃って感じで処理してたな
一番楽なのは引きながら魔法だけど

276 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:00:58.41 ID:h7bia15J.net
>>268
今どきそんなネタに騙される奴いんのかねぇ

277 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:01:29.86 ID:RizY+Lfd.net
熔鉄城最後の篝火付近のアレか
アイツは亀着てるからバクスタ取れないよね

王城のはあんまし覚えてないなぁ

278 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:01:47.78 ID:USZhu+O2.net
いないぜ だが・・・マヌケは見つかったようだな

279 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:26:10.78 ID:mQuWcmUt.net
■マジでウイルス発見■
出来ればPC版のスレがあれば拡散してほしい。

自業自得かもしれないが、俺はダクソ2のチートアプリを使ってた。
仕事が忙しくてクリアするのにレベル上げをする時間がないので楽してクリアするために使ってた。
(オンラインでは使ってない)
これはとても優秀でかなり使い勝手がよくて気に入っていたんだけど、こいつにはウイルスが。

どうやったか知らないけどファイアフォックス経由でヤフーメールに侵入して、
三菱UFJ銀行を装った詐欺のメールを送りまくってる。俺のヤフーアカウントで。

本当に気を付けた方がいい。

名前はコレ
Dark Souls 2 V1.02 Trainer +22 MrAntiFun.EXE

280 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:35:13.56 ID:9oq7uOvn.net
しょうもない工作だなww

281 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:35:52.61 ID:Qx04K3FI.net
チーターいなくなあれ〜

282 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:46:53.33 ID:mQuWcmUt.net
あの269だけどさ、工作とかじゃなくてマジなんだよ

ウイルスバスターソフトも入れてるのに反応もないし、そんな症状になってるのも俺だけだから超焦ってる。
証拠のスクショ貼りたいぐらいだわ…

283 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:49:20.24 ID:co/eqsMV.net
ウイルスバスターに送信してウイルスか否か診断してもらうべき

284 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:51:16.33 ID:mQuWcmUt.net
こことかでいいのかな?
http://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j.html

285 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:51:32.50 ID:e0qUnJHE.net
むしろこれはチートツール使用者を増やそうとする、巧妙なステマ

本当に困ってるなら、とりあえずLANケーブル引っこ抜くとか、怪しいファイルの目星がついてるならオンラインスキャンしてみるとか、やることがあるんじゃないのか

286 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:55:52.04 ID:1An9bibM.net
いずれにしろ他所でやれ

287 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:56:51.91 ID:mQuWcmUt.net
ゲームを始めたのが今日の20:30

チートも起動したのが同刻。

ゲームをちょっと前に終了してから自分のヤフーメールを確認。

なぜか大量の新着メール 
「Mail Delivery System  Undelivered Mail Returned to Sender」

20:30から五分置きぐらいにこれが届いてる。

内容を見ると、俺が
「三菱東京UFJ銀行 - メールアドレスの確認
お使いのメールアドレスを確認してください(リンク付き)」
のメールを送ってる模様。

でも送信履歴には全くない。

不思議に思ってチートツールを終了。


急にメールを発信しなくなった。

288 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:57:02.97 ID:y2ipFMgj.net
オフ専キャラ作りたいけどソウル増やし方わかんねぇよツール
チートエンジン入れたけど

289 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:58:44.95 ID:mQuWcmUt.net
>>285
こんなこと書いて誰がこのツールつかうんだよwwww

馬鹿かよw

290 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 22:59:43.23 ID:1An9bibM.net
チートの話は他所でやれよ
無いなら立てろ

291 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:01:18.75 ID:WJrckiK5.net
お前らも気をつけろよ
無い頭使うとこうなるぞ

292 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:07:05.76 ID:evT5ZukMs
報復霊が死にそうになってMOBの中に逃げ込むのワロタ
巨人の木の実使っちまったよ。

293 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:02:52.53 ID:USZhu+O2.net
お前のが馬鹿だわ・・・

294 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:03:50.48 ID:w7ryucTA.net
また髪の話してる...

295 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:09:55.88 ID:d9Oz1onK.net
なぁに、かえって毛根が育つ

296 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:11:10.97 ID:gbZMWIHY.net
アホな工作だなぁw

297 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:11:24.43 ID:XwgVdIo6.net
馬鹿のことハゲっていうのやめろよ!

298 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:13:19.86 ID:9pNYUGu2.net
オンラインでチートはBANされてもいいやって奴がやるもの
オフなら好きにしろ

299 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:14:55.98 ID:mQuWcmUt.net
内容としてそぐわないのは確かだし、迷惑でしたね。それはホント申し訳ないです。
ただ、本当に気を付けた方がいいよ。

信じてくれなくてもいいけど、マジで焦ってる。
自称PC知識ある方で、タスクとかの確認したけどマジで何も残ってないから怖い。

自分で確認できるウイルスは人生初だった。

他のチートソフトも怖くて使いたくなくなったわ…
こうやって書いてるとチート使わせないための嘘みたいに思われそうだけどw

でも嘘じゃなくて本当なのであしからず。最後にスクショ貼っとくわ
http://i.imgur.com/rFpLqtc.jpg
http://i.imgur.com/bEoAUeL.jpg

300 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:16:24.08 ID:RLfOFYhR.net
チートツールはいかん
アイテム増殖ツールなら問題なし

301 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:20:34.20 ID:mQuWcmUt.net
>>296
工作とかステマの類の単語をすぐ出すやつってホントかわいそう…

302 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:22:32.04 ID:RizY+Lfd.net
>>301
で、オンラインウィルススキャンはやったの?

303 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:24:20.95 ID:mQuWcmUt.net
ありがとう、その手があったね。
今から一応はやってみるけど、そのツール怖くてもう消しちゃったよ。反応でるかな?

304 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:26:10.14 ID:YrIGEueC.net
ざまぁとしか言いようがない

305 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:26:45.15 ID:RizY+Lfd.net
そのツールを消しちゃったのなら無理だね

306 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:27:57.65 ID:mQuWcmUt.net
ざまぁと言われるのは致し方ないですねw
とりあえずダメ元でスキャンしてます、他出てきても嫌だし

307 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:28:10.69 ID:xFVydWOI.net
チートして連勝してって何かこのゲームでメリットあるん?

308 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:29:33.63 ID:mgRLMyy1.net
もう一度DLして起動しよう(提案)
てかこれが本当なら三菱メール送ってきてるメアドのほとんどは業者が取得したものじゃないという事になるのか
確かにいちいち取得するより便利ツールバラまいて仕込むほうが効率はいいわな

309 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:31:36.12 ID:Uh5V+ujo.net
>>307
(惨めな)プライドが満たされるとかなんとか
まあ、ゲームすらまともにプレイできない人間のやることだ。考えるだけ無駄

310 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:32:40.46 ID:mQuWcmUt.net
もっかい入れるなんていやだーーーーー
だれかやってよww

ちなみにダウンロードして4日くらい使って今日初めて症状でたw
起動してるうちにしこしことPC内の情報収集でもしてたんだろうか?w

ちなみに、マイクロソフトエッセンシャルで速攻ウイルスチェックしたんだけど異常なしって出たよ。

311 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:33:22.77 ID:Wki1zULJ.net
ほぼ全てのレスから滲み出るバカっぽさ
いっそ凄いと言える

312 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:34:51.25 ID:XwgVdIo6.net
いい加減ウザいな

313 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:35:08.44 ID:H5xXTiK5.net
>>287
ゲームを始めたのが今日の20:30
チートも起動したのが同刻。

>>310
ちなみにダウンロードして4日くらい使って今日初めて症状でたw

314 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:37:21.41 ID:+wg3qpJM.net
>>310
確認してみようと思ったが会員登録を求められたからやめた
うpはよ

315 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:39:32.20 ID:mQuWcmUt.net
>>307 チートをオンランでつかうのは個人的に好きじゃない。

俺は仕事が忙しくてソウル集めもできないし、どの武器を強化したら強くなるのか試すために何週もできないから、アイテム増殖してどの武器がいいか決めたり。
単純にクリアするだけでも大変だったから、サクサク進めるために使ったよ。
とはいっても所詮チーターなのは間違いないんだけどさ。

うp?リンク貼るならいいけど、ステマとかじゃなくてガチのウイルスだよ?

316 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:43:22.88 ID:RizY+Lfd.net
yahooで検索してトップに出てくる所からDLしてオンラインスキャンかけたら検出率11/54だったわ
ホントっぽいね

317 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:46:53.49 ID:Uh5V+ujo.net
なんだ本当にウィルスなのか

>>315
お前が余計な事喚き散らしたせいでアホの被害が減っただろうが

318 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:53:18.54 ID:r9/auz07.net
すぐおかしな挙動して消されるのを防ぐ可能性も無くはないが、普通に考えて、発現に4日かかるのは無いんじゃね
MrAntiFunでググってみたけど、見た目はフォロワーも多いし、ダクソ2ツールのトピックも普通の会話がされてる
そういうウイルス的な奴ではないと思うんだよなぁ
そもそも三菱メールやDQメールは中華からだから、そこも違和感がある
オンラインスキャン程度で検出されるなら尚更、仕込む意味薄いよな
検出率11/54ってのが何の項目かは知らんが
まぁチートツールなんてそんなホイホイDLしてすぐ使ってみるようなもんでは無いのは確か

319 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:54:41.25 ID:hXjZ6yGO.net
さっきフリーズして強制終了したんだけど、起動してキャラ選択したあとロード画面でフリーズばっかりでダクソできないんだが
解決策を教えてください

320 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:57:49.75 ID:nZDsy1Gk.net
変なところからDLした場合、改竄してウイルス仕込んでることは珍しくないからな

321 :UnnamedPlayer:2014/06/11(水) 23:59:14.27 ID:oI9n6PVh.net
試しにツールDLして挙動監視ソフト使ってサンドボックス環境で起動してみたけど変なファイル作ったり怪しい通信したりは全く無かったぞ
ただツールの名前が>>279と違うから別のツールなのかもしれんけど

322 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:01:18.10 ID:pdmsp4uv.net
そうなんだ、gamecopyworldってところからDLした。
そのせいかな…

しかしウイルスちょっと舐めてた…

323 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:02:17.34 ID:MosrZBBB.net
公式以外からDLするのは完全に自己責任だろ…

324 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:12:07.25 ID:RcsISJ+P.net
trainer使ってるけど特におかしな挙動ないなあ
楔石増やすのに数分しか起動してないせいかもしれないが

ウイルス初検出でテンション上がるのはわかるが騒ぐことじゃないよ
trainer以外が原因でないかも調べるといい
スパイウェア対策とかしてなさそうだし、この機会に対策ソフトいれたらどうか

325 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:28:36.44 ID:w29dZkqP9
とりあえずID:mQuWcmUtがダクソを楽しむ気が皆無なのはわかった

326 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:15:34.57 ID:PKJMwZa7.net
挙動が分かり易いウィルスで良かったね
潜伏されたらもっと被害が大きかった

327 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:31:05.92 ID:Mfff6Hjv.net
お前らチート使わないほうがいいぞ
バレたらオンには繋げるが、隔離扱いになるからサインも見えないし書いても絶対拾われない
隔離されたら同じようにされた奴としかマッチングしないし、当然その絶対数は少ないから実質オフでやってるようなものになるぞ
因みにセーブデータやキャラステータスから検出もあると思うけど、ツール使えなくても使おうとした痕跡だけでも隔離されるからな

328 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:32:30.65 ID:RcYXI5lm.net
使ったほうがいいチートがあるわけねーだろボケ

329 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:36:02.36 ID:74MuMj6F.net
隔離するくらいならBANするんじゃないの

330 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:38:06.25 ID:lm2OCovI.net
重鎧でカックカク動きながらダガー振り回してるクソは死なねーかなマジで

331 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:46:13.54 ID:GLYIpjHp.net
上級騎士コスプレでダガーならいいかい?(´・ω・`)
さっき鐘楼でやってたけど

それにしても鐘楼の闇霊くんは本当にホストを倒そうとしないね
今のところ100%の闇霊がぼくを狙ってきたよ(´・ω・`)

332 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:47:32.68 ID:Mfff6Hjv.net
BANじゃないんだなこれが
フレとやってたんだけど突然相手のサインが見えなくなったんだよ。でも俺が書いたら拾われるし他の人のサインも見える
原因が分からなかったからフレが、フロムにメールで問い合わせたら不正なデータが検出されたため隔離云々のメールが届いた
フレになんかチート使ったの?って聞いた所、使おうとしたけど結局使えなくて何もしてないらしい
でも結果隔離されたから、あとは>>327にある通り

333 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:49:08.26 ID:ZXI0eWdo.net
ほんとチーターばっかだな

334 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:50:57.81 ID:Mfff6Hjv.net
>>328
使うなって言ってその経緯を説明してるのに使ったほうがいいチートがあるわけないだろとかお前何いってんの頭大丈夫?

335 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:55:37.51 ID:RcsISJ+P.net
>>332
フロムそんな対応してたのかぁ
でもそのフレは使ったんだろうなw

死合にいる明らかにステおかしい絶頂ぶっぱチーターをさっさと駆除してくれませんかね

336 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 00:59:11.05 ID:74MuMj6F.net
じゃあココでチーター遭遇報告してる奴もチーターの可能性があるってことかw

337 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:00:53.93 ID:RcYXI5lm.net
>>334
使わない方がいいとか以前に、たとえお咎めが無くてもチートってのは使っちゃダメなもんなんだよカス
BANされなければ使ってもいいと思ってんのかカス

338 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:03:38.77 ID:YV9YSd1R.net
チートってつまりアレだろ?PKだろコーエーの
太田家にステカンストの一門武将30人追加していきなり武田蹂躙したりすることだろ?

339 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:06:15.09 ID:OgcqwtY8.net
ここで過疎すげぇ、全然当たらないっていう奴は
チートがフロムにバレて隔離されてる奴の可能性があるのか

340 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:08:34.72 ID:RcYXI5lm.net
隔離されても隔離されなくても変わらないとかいうオチ

341 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:11:13.36 ID:kct4W1r2.net
当人がいなくなったのに残った人たちが何故か争ってる図

342 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:11:27.71 ID:jV1VuPui.net
その割りにはチートによく出会うわけだが

343 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:11:40.52 ID:Mfff6Hjv.net
>>337
BANされなけりゃなんていってねーじゃねーかよ
ここの奴らがチート使うなしか連呼してねえからわざわざチート使ってどうなるかを説明してるだけじゃねーか
そりゃ当然使わないに越したことはねーよだけど使うなって言うだけじゃなんの抑止力にならねーだろが
そして俺のレスのどこから、BANされなければ使ってもいいと思ってんのかとか思うんだよアスペかお前?

344 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:13:49.53 ID:zyBoYUxw.net
>>334
そいつはどうも日本語が理解できないみたいだからNGおすすめ

345 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:14:24.35 ID:74MuMj6F.net
>>343
相手にしない方がいいよ

346 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:14:30.76 ID:43Yuh4i2.net
湧き出るチーターをプチプチ潰すなんて金にならんし、むしろ労力の無駄ではあるけどな
しかし対策出来なかった訳ではないのに、やらなかったのは怠慢だわ

347 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:16:18.08 ID:Mfff6Hjv.net
>>335
俺も使ったけど使えなかったのか、使ったのかの真偽は分からん
でもフレは前者らしいからもしかしたらツールが古くてフロムが対応済のを使おうとした場合は検出されるのかもね

348 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:16:53.81 ID:1l0A1BI0.net
俺の友達ガー
聞いた話ガー

匿名掲示板なればこそ証拠が第一
フロムから来たメールのSSでも出してみろ

349 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:20:09.14 ID:zyBoYUxw.net
ウィルス仕込んだ業者さんからしたら
みんながツール使わないようになったら困るもんね

どっちにしろツール使うなって言ってる人のが正論ですから
SSとかどうでもいいですわ

350 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:22:05.59 ID:l3hJ8MeE.net
(VдV)死ね

351 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:23:14.75 ID:+xxIWI09.net
内部数値書き換えのツールでオフでアイテム増やすのとバックアップ使うのはチート検出されないな今んとこ。

352 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:23:25.43 ID:43Yuh4i2.net
>>349
証拠はあった方がいい。少しは抑止できるだろ
まあ、本当ならだけどなw

353 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:27:28.25 ID:zyBoYUxw.net
証拠ってか
誰でもフロムに問い合わせれば隠す事でもないんだから回答くるだろ。

354 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:29:01.90 ID:Mfff6Hjv.net
>>348
まあそうだな
フレにskypeに貼ってもらったやつですまないが

お問い合わせいただき、ありがとうございます。
こちらはフロム・ソフトウェア ユーザーサポートです。

お問い合わせの件につきまして、弊社にて調査を行ないましたところ、
お客様がご利用のアカウントから不正なデータを検出しております。
本件につきまして、お心当たりはございませんでしょうか。

不正データ利用によるゲームプレイは、下記規約への違反行為となります。

【該当規約】
・利用規約第10条 禁止事項 2-(2)

【該当行為】
・改造したデータを使用する行為


上のに返信した2通目のメールが下


ご返答いただき、ありがとうございます。
こちらはフロム・ソフトウェア ユーザーサポートです。

不正アイテムの取得や対戦などによって、不正なデータをゲームサーバーが検出したため、
お客様のアカウントはマッチングの隔離判定がされております。

オンラインへの接続は可能ですが、
マッチング対象は同じく不正行為によって隔離されているアカウントのみとなります。
マッチングする絶対数が少ないため、サインの表示なども減少しております。

ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

355 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:31:47.64 ID:wilAm82n.net
チーターに救済措置を設ける余裕があるのか
自業自得とは言えゴネればなんとかなりそうな返金対策かね

356 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:37:02.76 ID:RcYXI5lm.net
時既に遅し
チーター対策した頃にはチーターもチーターに嫌気がさした一般プレイヤーもみんなやめてました^^;

357 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:38:27.32 ID:74MuMj6F.net
そういや過去スレに自分のサインが誰にも拾われないし
フレにも自分のサインが見えてないとかって書いてる奴がいたけど
正にこの事だったのかね

358 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:51:18.85 ID:1l0A1BI0.net
>>354
そんなもん文面適当に考えりゃ捏造余裕だろうがw
SS出せって言った意味もわからんのか?
最低でもフロムサポートのメールアドレスから受信してる
事がわかるような画像出してくれ
メールなんて消したりしないからすぐ出せるだろ

359 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:52:34.90 ID:OgcqwtY8.net
>>358
アスペ?

360 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:52:55.39 ID:ZZFji/3Y.net
>>355
チートしたかどうかがはっきり分からないからじゃね
例えばチートしてSL200にしたとして、じゃぁ普通にSL200まで上げた人と何が違うのか?ってことじゃね
ソウル取得の全履歴でも取ってればともかく、そうじゃないならどうやって稼いだかはよく分からんわな
かと言ってSL200程度でもチートはチートだから取り締まらないといけないし

361 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:53:26.18 ID:zyBoYUxw.net
さっきのアスペがID変えて絡んでるんかな

362 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:58:08.82 ID:RcYXI5lm.net
>>360
単にフロムの方針やろ
前もフラゲした奴らに全ステMAXのフロムキャラが制裁加えたりしてたし、BANよりお仕置き的措置が好きなんやろ

363 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 01:58:47.75 ID:kct4W1r2.net
こういう流れをみるといよいよ終末期って感じ
DLCくるとまた盛り上がればいいなぁ…

364 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:03:28.56 ID:zyBoYUxw.net
>>357
自分もそれ思い出してた
全く同じ症状の報告だったよな
総ソウルレベルも合わせていて昨日までサインが見えていたのに今日は何をしてもサインが見えない、
それどころか他の人のサインも全く見えない

とか言ってたな
チーターだったんだか

365 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:06:20.78 ID:Mfff6Hjv.net
もう構うのも面倒だけど、俺じゃなくてフレだからな?SSなんてねーよだから最初にフレにskypeに貼ってもらったやつって言ってんだろ
それに証拠だせって言われてわざわざ文面考えねえし、別に信用出来んならそれで構わねえよ俺は別に困らねえから勝手にファビョってろ

366 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:11:07.95 ID:RcYXI5lm.net
まあクソとバレるまえにある程度売れたし、もうProjectBeastとBloodbornに本腰入れとるやろ
ダクソ2はつまらんアプデを繰り返して延命しながら廃れていくのみ

367 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:11:29.87 ID:hE0/QB0u.net
http://www.famitsu.com/news/201406/10054788.html
フロム・ソフトウェアによる完全新作『Bloodborne』が発表!【

368 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:22:34.47 ID:sJ0KgX0e.net
まだチーターに遭遇したことは(多分)ないから分からんけど
チートしてないのにチーターに当たった人はいないの?

369 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:23:14.86 ID:RcYXI5lm.net
腐るほどおるやろ

370 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:24:33.56 ID:ZZFji/3Y.net
>>362
マジかw
フロム面白いなw

371 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:27:31.15 ID:oyoJX9BB.net
チートしても絶望
そうあるべき

372 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:35:28.50 ID:+xxIWI09.net
そういえばsteamのアカがbanされた訳じゃないんなら理の骨で回復出来るんじゃね?

373 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 02:55:21.27 ID:ulvy9+0R.net
チーターが嫌ならPC一択だな
チート自体はPS3よりもしやすいけど、PS3でマッチング隔離ペナルティ受けても新しくアカウント作るだけで
復活するのに対し、PCは新しくソフト買ってアカウント作り直さなきゃならんのだ。
ダークソウルの時はP2P方式で、PC版はチートがあるからやらんほうがいいって風潮だったけど
逆転しちまったな、もうますますCS機いらん

374 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:02:24.34 ID:43Yuh4i2.net
チートで隔離された連中は互いに無敵で殴りあいしてたりするんかねw
チーター同士、無意味な潰し合いでウンザリさせて止めさせるという手は面白いな

375 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 03:44:00.03 ID:apbUHF5T.net
チートでオンに繋いで優越感に浸るくらいならゲーム卒業だ

376 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 04:40:51.98 ID:hHnpa1Uc.net
FPSでもチーター隔離してるのあったよね

377 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 06:36:15.32 ID:gCbjUTFH.net
三菱東京UFJ銀行つかっているが、今三菱銀行のインターネットバンキングで詐欺が発生しているので注意してください。
…という注意を促す内容のメールが三菱銀行から来ている。ダークソウルは関係ないんじゃ無いだろうか?

378 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 06:44:56.68 ID:uvdFdiDa.net
螺旋2刀使ってみたけど強すぎだろ・・・なんだこれ・・・

379 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 06:55:31.59 ID:CTXEQzzN.net
朝方になってからSteamから切断されまくりでストレスホッハなんだけど俺だけ?

380 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 06:59:30.76 ID:apbUHF5T.net
俺漏れも

381 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:12:14.23 ID:aQr6BVqd.net
>>362
未だにそれ信じてる奴いたのか
全ステMaxのキャラがお仕置きって、ガセだぞ

382 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:28:10.87 ID:ZXI0eWdo.net
>>381
チーターの方ですか?
チート使うとどうなるのか是非教えてください

383 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:28:46.14 ID:qR5j/al0.net
随分と過疎ってきたな、シークレットアイテムまで封印するか

384 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:33:05.44 ID:J+2XfCFn.net
ダクソから離れてて久々果ての篝火見たらSL210〜が圧倒的に多くなってるのな
時間経過の順当な結果なのかパッチで以前よりSLが必要になったのか

385 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:35:47.86 ID:apbUHF5T.net
100〜150じゃテンプレばっかだ
200〜250が丁度ええよ

386 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:47:58.64 ID:uvdFdiDa.net
だから今作SL関係ないYO!

387 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:53:40.93 ID:MR8KmA/i.net
まあ、ソウル稼いでるのにSL上げないと他人とバランス取れなくなるから
多くの人はソウルを溜め込まずにSLに回してると考えれば、
ソウル総量とSLの推移にはゆるーい相関ぐらいはあるかもしれない

388 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:55:06.93 ID:aQr6BVqd.net
>>382
ん?前作のフラゲの話だよ?
チートは関係ない話なんだが

389 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 07:56:14.42 ID:fPYK1hiD.net
>>387
総ソウル量とSLにはそりゃ、ゆるいどころか
かなり相関関係はあるだろ

390 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:00:40.86 ID:UHLJ0AwM.net
ロストや武具強化があるから、割りとまばらだろう

391 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:02:40.59 ID:LF7CDnAP.net
>>383
オンゲとしては大失敗作。

392 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:06:49.73 ID:pdmsp4uv.net
チートの隔離はガチっぽいね…

俺の所に侵入してくる奴らみんなチートっぽいもん。終わった〜

393 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:08:10.96 ID:MR8KmA/i.net
まあ基本一人プレイで、ネット使ったCoopやお邪魔もありなゲームですから

394 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:13:08.70 ID:uvdFdiDa.net
どんな仕様にしても文句言う奴はいるからな。
その時の仕様に合わせていいようにやるしかないよな。
白についてはレベルあげてもマッチするからすげー満足だわ。

チートについてはフロムナイス。

395 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:13:55.20 ID:wOkYe3Tr.net
新キャラ作ってそのキャラでチート一切使わんでも隔離なん?

396 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:17:01.60 ID:V+BSBnho.net
アカ単位の隔離だからSteamの場合は買いなおししかないわな

397 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:24:25.00 ID:g/zmGPP8.net
デモンズ、ダークで横行した初心者狩り低SL狩りが
今作は殆ど発生しなかったことは評価したい

398 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:29:11.29 ID:B9GPKqTL.net
チュートリアルが不親切な分、一周目がチュートリアルという位置づけなんかな
一周目は本当に平和だった
王城あたりからポツポツ侵入されるようになったぐらい

そういえば、チュートリアルには落下攻撃しかなかったけれど、今回も落下致命あるよね?
巨人とか重鉄兵とか巨象とかの大型の敵限定ぽいけれど
そして落下攻撃の判定狭すぎやしませんかねぇ…

399 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:29:40.42 ID:qD6pS8qO.net
>>397
教会前に一生雷武器振り回す奴に侵入されてたの思い出した

400 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:35:53.16 ID:xXrQsibR.net
いつの間にか現在プレイ中人数9600人くらいか
だいぶ減ったな

401 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:40:12.22 ID:SOz3FaiD.net
サマセで$7.5くらいになったら増えるだろ

402 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 08:52:18.29 ID:1w6m+olk.net
DLS待ちじゃないかな

403 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 09:11:48.97 ID:wOkYe3Tr.net
いいとこ-25%だろなサマセ

404 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 09:26:17.64 ID:oyoJX9BB.net
早く予約できないかな
周回回さずに待ってる

405 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 09:43:08.77 ID:1w6m+olk.net
自分は、他キャラで新map用のキャラでも作成しようかなって思ってるん

406 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 09:49:59.11 ID:nTPzgwVE.net
久々にハマったゲームだからDLC楽しみだわ
シーズンパスはやく買わせてほしい

407 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 10:31:22.39 ID:T7E9M0Np.net
チーター認定で隔離って運営から告知される?

408 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 10:39:16.23 ID:NGKGBrsl.net
ダクソ2大体満足したから今またダクソ1やってるけど
ストーリーのわかりやすさとNPCのキャラ立ち具合はダクソ2の比じゃないな
なぜこうまで劣化したんだろうか…マジで勿体ない

409 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 10:49:36.25 ID:N24t4dzA.net
どうでもいいけど新作発表の記事で、デモンズを八つ当たりでコロした吉田修平が
我が物顔でコメントしてるのが笑えた

フロムと宮崎さんに土下座は済ませたのかよ吉田

410 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:31:04.83 ID:OgcqwtY8.net
隔離されてるチーターがいるんなら、やっば通報は有効だな
これからも見かけたらどんどん通報していくわ

411 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:48:02.07 ID:jV1VuPui.net
実際そんな仕組みがあるのかは知らんけど
もしかしたら隔離されるかもってのが抑止力になるといいわな

412 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 11:50:46.54 ID:FxMvlt5G.net
セーブのバックアップ+復元は升扱いになるのか教えて先輩

413 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:01:51.84 ID:agnhy/LR.net
すでに過疎ってるのでどうしようもない気がする
DLCでどれだけ戻ってくるか

414 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:06:06.23 ID:OgcqwtY8.net
人を増やしたいからチーターを減らしたいわけじゃない
チーターが侵入してくるのが嫌なんだ

415 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:09:41.94 ID:XjXZzsbO.net
チーターそんなに居るか?
俺一回も見たこと無いな

416 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:30:28.84 ID:UHLJ0AwM.net
HPやスタミナ無限とかわかりやすいのはともかく

それ以外でちょっと自分が理解及ばないのを見るとチート!って短絡思考に結びつける人間も多いので

417 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:33:23.72 ID:EQrt3cCY.net
スタミナ無限って延々とブンブンする頭の悪い戦い方じゃなかったらバレなさそう。

418 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:34:50.77 ID:cLNW3FwF.net
>>412
ずっとやってるけど特に変わった事はない
まあもしかしたらバックアップ勢だけとマッチングするようになってるかもしれんがw
それ以外では、プレイ中にESC押して出てくるメニューからゲーム終了する 以外で保存されたセーブデータ、
例えば闇霊に侵入された時に保存されたセーブデータとかから復元を繰り返すと、切断扱いになってるからペナルティが加算される可能性はある

419 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:36:53.66 ID:wwZ7NPou.net
神の怒り連射マンにはあったことあるな

420 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:43:14.51 ID:FqBIz9H8.net
死合で負けそうになると無敵になる奴と最初から無敵の怒り絶頂連射マンには出会ったことある

421 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:44:53.32 ID:OgcqwtY8.net
俺が見たはっきりとわかるチーターはダメージ受けないのと
移動速度常時倍速以上、高速呪術連打だな
ダメージを受け付けないやつは何人か見た

422 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:53:24.16 ID:B9GPKqTL.net
白の指輪が出ない…
硬貨砕いてつるすべ99個交換して出ないとは思わなかった
やり直すのもマンドクセ('A`)
なんで一個ずつなんだよ
前作の復讐の証もそうだったけれど、なんでこんな仕様残したし

423 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:56:01.97 ID:+JXgXpV2.net
つるすべ交換に硬貨の効果って適用されるのか?
硬貨だけに

424 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:57:11.69 ID:aQr6BVqd.net
>>421
ダメージ受け付けないはラグの可能性も高いからねえ
実際のチートで無敵にしてるのは移動速度アップとかそういう他のチートと同じくらいの人数しかいないじゃないかなあ?
ダメージ受け付けないチートだけ多いってことはないだろうよ

425 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 12:59:41.51 ID:zyBoYUxw.net
対人やらない人はあまり気づかないかもしれない
+15装備はかなり多いと思う

426 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:00:48.36 ID:jV1VuPui.net
白してるとモブ相手でもダメージ通らないことあるしな

427 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:07:00.73 ID:f6gEq8P7.net
>>394
白マッチングに関しては、ダクソ1と比べたらありがたくて涙が出るレベルだよな

ただ高レベル帯になると流石にサインほとんど見なくなったなー
皆もっとレベルガンガンあげようぜ
そしてカンスト世界でヒャッハーしようぜ

428 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:16:31.11 ID:YV9YSd1R.net
エンチャ大剣は俺みたいな下手くその大事なダメージソースだから許してよ

429 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:23:54.14 ID:FqBIz9H8.net
俺が見た奴らは怯みはするけどノーダメっていうラグ無敵とは違う挙動だったから升と言わざるを得ない
ラグで相手が固まったままだと攻撃自体は全部通るから致死ダメージ与えて逃げ回ると敵がいきなり死んで勝つことがある
動かなくなった奴がいたらシャドー死合を始めるといいぞ^^

430 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:33:21.83 ID:tUceCwbyU
特大剣とか、何であんな隙だらけの武器を対人で使うんだ?

431 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:25:20.74 ID:B9GPKqTL.net
闇霊に侵入された場合、放置してるアイテムも闇霊から見えるんだろうか?
それとも七色石みたいに、侵入される前から置いてあるアイテムは見えないんだろうか?
アマナでマラソンしてて、そこら中に放置してる人間性を見てふと疑問に思った

432 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:29:04.26 ID:RcYXI5lm.net
敵のドロップは見えない
自分がカバンから選んで放置したものは見える

433 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:33:28.29 ID:KrSCJmKm.net
相手が停止して無敵になる→しばらく後にまとめてダメージ入れられて即死
のチートなら10回は出会ったことある、一振り即死と並んで一番露骨なやつかと
自身が不利になったら下がって起動してくるのがほとんど

こんな展開を想像してもらえれば分かりやすいかもしれない
『こちらだけ隔離された虚偽の時間軸に送られて、認識出来ない間に相手が攻撃を入れまくって、こちらを実際の時間軸に戻す』
どこの漫画だよって状況だが、正にこれそのもの

相手が攻撃を入れまくってというのは憶測だけど
一気に効果音が重なったり、連続でスタブを入れられるモーションが出たりすることもあったんで
多分間違ってないと思う

434 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:36:11.20 ID:uvdFdiDa.net
それラグスイッチか相手も意図してないラグのどっちかの可能性もあると思う

435 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:38:54.13 ID:zyBoYUxw.net
>>431
放置しているアイテムは見える
でなきゃ白ともアイテム交換できない
ホストの世界にはいるだけなので、白やってると自分が召喚される前に倒された敵からでたアイテムもあるし、取れる

436 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:38:57.41 ID:OgcqwtY8.net
>>433
それはラグスイッチでチートとは別だな。クソには変わらないが

437 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:42:14.60 ID:zyBoYUxw.net
大体チーターは動きでも分かってくるようになる
自分が死なないor死ににくいのが分かっているので躊躇なしに突っ込んでくるしガードもほぼしない
あとクルータイムもない事がほとんど

438 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:43:00.71 ID:zyBoYUxw.net
変なミスした、クールタイム、クールダウン

439 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:55:21.89 ID:uvdFdiDa.net
まぁレベル1とカンストがマッチするのも可能だし全部がチートじゃないだろうけど
どう考えてもおかしいのがちらほらいるのは確か。

440 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:55:54.12 ID:B9GPKqTL.net
>>433
それは典型的なラグじゃないのか
意図的にやってるかどうかの判別が難しいけれど

>>435
侵入前に放置してても見えるんか
ありがとう
今侵入されたらマズいな
放置するならマルチ不可エリアってことか

441 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:56:32.13 ID:CFAJASHp.net
ラグをチートチート騒いでる人が多いのか
チート同士隔離されてるのか
チートチート言ってる奴がラグいんじゃないかと

442 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:59:07.15 ID:u1GlKZBf.net
悪い奴

443 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 13:59:16.72 ID:1Ur0auRz.net
1.03へのアップデートの仕方がわからんわ

444 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:06:59.80 ID:XcYPKJAG.net
永遠にダッシュ攻撃繰り返してるやつなんなの、おもんないわ

445 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:14:14.29 ID:Lkoy/a+U.net
ダメージが後から遅れてくるからはっきりわかるだろうに。
ラグだとしてもマルチプレイ時より修練死合のほうがもっとヒドイ
のはどういうことだ?

446 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:14:40.06 ID:YV9YSd1R.net
パリィ簡単ですやん(自分ができるとは言っていない)

447 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:18:42.44 ID:uvdFdiDa.net
修練死合は意図的に悪い回線でやってたり、意図的にラグおこしたりしてるやつもいるからね。

448 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:21:48.04 ID:nqk86iXP.net
>>445
同じやつと協力プレイしたわけじゃなかろうに<もっとヒドイ
白サイン召喚しても云とも寸とも言わず、一向に現れないしまだこっちに来てないから決別も出来ない奴とか
白で呼ばれたけど急にホストが動かなくなってそのうち切断されるパターンとか
協力プレイでも色々問題あるぞ

449 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:50:29.68 ID:w29dZkqP9
http://www.gametrailers.com/videos/xsk47e/dark-souls-ii--the-lost-crowns-e3-2014--hands-on
特に驚くような要素は無いが30秒くらいから新エリアのプレイ映像ちょっとだけ見れるぜ

450 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:42:51.79 ID:0ZvR/UAm.net
最近1やってかなりハマったから2も欲しくなってきたんだけど
買うには時期が悪いっぽいな・・・

451 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:50:24.65 ID:GS3ez0xI.net
オンラインするなら今
オフラインしかしないなら来年くらいに出る気がするDLCセット版でいいかと

452 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:56:46.95 ID:0ZvR/UAm.net
>>451
今買ってサマーセールで値引かれたら確実に萎える
20%程度なら尼とたいして変わらんからいいけど・・・
とりあえずサマセまで待ってみて考える

453 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 14:58:12.07 ID:T7E9M0Np.net
だめだ、ver1.03にできねえからマッチングしない・・・だれか助けて

454 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:04:55.95 ID:PKJMwZa7.net
>>433
ラグじゃん
攻撃当たった音がするのに減らないとか普通にある
でも何かのタイミングで 急にどばっと減ったりするから
インチキやってないと思う
それと同じで
バクスタも成功判定も別になっていて
こっちで成功モーションが見えても 相手からは空振りに見えれば
バクスタ入れても死なない!って見えるだけで
実際は違うんだろ
ぶっちゃけ対戦ゲーとして作りが悪いせいとしか言いようが無い

455 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:19:05.25 ID:tUceCwbyU
>>453
サイインスコ

456 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:16:13.24 ID:B9GPKqTL.net
まあデモンズの時から、対人を主眼に開発されたゲームじゃなかったからねぇ
アクションRPGだけど対人もそれなりに楽しめるというスタンスでやらないと、リアル毛根を捧げる羽目になる

>>453
デフォの設定なら、ゲーム起動時にsteamがオンラインであれば、自動的にパッチダウンロードする画面が出てくると思うんだけど

457 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:16:26.65 ID:LLPtIYzG.net
ダクソ2のマルチを格ゲーとかFPSみたいに完全同期にしたら対人、協力かなり変わるんかなやっぱ

458 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:21:49.40 ID:T7E9M0Np.net
>>456
プロパティでみたけど常に最新のアフデになってるんだ。にもかかわらずver1.03のままなんだ。

459 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:22:05.70 ID:0O4zZzf7.net
どんだけ膨大な処理が必要になる事やら

460 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:30:39.52 ID:fPYK1hiD.net
>>458
整合性の確認、それで治らないなら再インスコ
不具合出たら、他人に聞く前にこれだけはやれ

461 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:32:03.44 ID:kRmJ04Jb.net
2014/06/10 更新]アップデートファイル ver1.05(PS3/Xbox 360)、
ver1.03(Windows)配信のお知らせ

本最新アップデートファイル適用後、タイトル画面右上の各バージョン表記は以下の通りとなります。
PlayStation3/Xbox 360
 Ver [1.04 ⇒ 1.05]
Windows
 Ver [1.02 ⇒ 1.03]
※ コンシューマー版とPC版でバージョン表記が異なりますが調整項目は同様です。

1.03でok

462 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:32:22.56 ID:wXsikFPs.net
Windows版の最新が1.03なんじゃないの?そう公式に書いてあるぞ

463 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:34:22.49 ID:B9GPKqTL.net
プロパティってこれ?
http://iup.2ch-library.com/i/i1216293-1402554586.jpg

タイトル画面でこうなってれば↓大丈夫だと思うんだが
http://iup.2ch-library.com/i/i1216296-1402554799.jpg

464 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:34:55.24 ID:T7E9M0Np.net
>>460
ありがとう、やってみるよ
>>461
ごめん、1.02のままでした

465 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 15:55:11.65 ID:lJNkpcLj.net
死合やってたんだがいきなり2回連続で無限ロードになった
なんなんだよもおおおおおおおお

466 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:00:35.49 ID:fs12jDYS.net
>>454
そのラグが故意かそうでないかが問題なんだけどな

まぁ故意じゃなくても糞回線がマルチするのはマナー違反だわ
ちゃんとした対戦ゲームなら真っ先に自動的に又は投票で蹴られる

467 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:04:34.86 ID:uvdFdiDa.net
だから対人はおまけなゲームなんだよ。

468 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:04:57.97 ID:Lkoy/a+U.net
>>450
待てるならスチームのサマーセールまで

>>454が言っているラグってコレぐらいのことだろ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23316160
http://www.youtube.com/watch?v=GnmgvSK_40g
http://www.youtube.com/watch?v=XXsF-jobwCs
http://www.youtube.com/watch?v=36CTT_O38LQ

>>433が言ってるのは棒立ちのままでいきなり動き出してダメージが一揆来るって
いうの感じ 下の動画みたいなやつな

http://www.youtube.com/watch?v=U2AL1rm01Ak

469 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:11:50.97 ID:0O4zZzf7.net
http://1000ya.isis.ne.jp/file_path/1532_img18.jpg

470 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 16:23:39.53 ID:B9GPKqTL.net
>>466
ちゃんとした対戦がしたいなら、普通の格ゲーやったほうが精神的にいいと思うぞ
無限コンボやハメ技の類は修正されるだろうし

471 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:09:03.67 ID:X6eQAFXL.net
>>396
Steamは買いなおし不可
例外的に海外版購入後、日本語版買う場合サポにメールして
海外版消してもらうぐらい(商品IDが一緒の場合)

同じ商品を買っても、商品IDが一緒なら無意味

472 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:13:04.95 ID:UHLJ0AwM.net
別垢作るってことちゃうんか

473 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:44:46.54 ID:wBiJ5Udr.net
別垢作ればいいな
おま値で買いなおしはアホくさいけど

474 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:54:22.71 ID:WtBzwxRf.net
>>376
Titanfallのアンチチート機能FairFightだな

475 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 17:58:05.15 ID:cAdAc2BG.net
強靱削り99999
毒耐性99999
青い涙石効果99999
とかチートで作れるのかな?

476 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:13:03.70 ID:7T2hgaqM.net
>>466
国別サーバーとかじゃない時点である程度ラグはしょうがないと思うよ
どんな回線使ってても国外とマッチングしたらラグは出るだろうし

477 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:20:17.87 ID:fPYK1hiD.net
>>475
よく知らんけども、そういうのは聞いたこと無いし難しいんじゃないかなあ?

478 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 18:25:45.86 ID:fs12jDYS.net
>>476
そんな事は百も承知
ヨーロッパに住んでる奴と戦っても糞回線じゃなければ快適に戦える(判定は遅れるが
酷くワープしたりザワールドしてきたりする奴がマナー違反だと言ってるだけ

479 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:13:41.74 ID:uvdFdiDa.net
よっしゃあ初めてチーター倒したぜぇ
灰霊二人ではめ殴ってたら体力減らなかったはずなのに
デストロイになった。どういう仕組みのチートなんだろうか。
指輪か防具が壊れた音したけど、防具とか指輪の防御力いじっとんかな?

480 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:26:45.80 ID:KlHfRJuzg
チーターは落とせばいい

481 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:30:10.95 ID:RHq1FbEy.net
チートはダメージおかしい場合ぐらいしか判別できないわ
昨日の出来事だが、王城で侵入→王の扉前でホストにバクスタ入れるがノーダメ
ホストがデュナ霧に向かって走り始めたので追いかける→ホスト突如消える
デュナ霧前で待機してみる→HP減ったホスト(恐らくバクスタのダメージ)が20秒ほどで到着
一礼されてからクソラグいタイマン開始

ラグは理解を超える

482 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:39:38.65 ID:gCbjUTFH.net
>>452
ゲームってのは自分が遊びたいタイミングが旬…だとおもうよ
サマセでもダクソほど人気のあるゲームは割引率も低いのは間違いないし、7割引になるのは来年のホリデーシーズンじゃないかと。
今、みんなで楽しんでいるときに遊ぼうよ

483 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:47:55.60 ID:V+BSBnho.net
>>471
当然アカは新アカ用意しての話だよ

484 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:02:49.00 ID:T7E9M0Np.net
ありがとう、無事更新できてマッチングするようになりました。侵入頑張っちゃうぞぉ〜

485 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:11:02.91 ID:B9GPKqTL.net
無印の話だけど、ものすごくラグい時の話
書庫で侵入して結局ホストに負けたんだけど、こっちの霊体が消えかかってホストが篝火に走って行く、そのさなかに出血して死んだ
ザ・ワールドどころかタイムスリップしたとしても驚かない

486 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:19:12.85 ID:lm2OCovI.net
本当にチーターが隔離だかなんだかされてるのかは置いておいて
ラグスイッチだったらもう対策しようがないんじゃないか
アレはチートとは別物なんだろ?

487 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:24:18.60 ID:kBHUI983.net
ラグスイッチで相手が固まってる時に致死ダメージ与えられればいい
死合とかだと先にこっちが死ぬから負けになるが
侵入なら……

488 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:27:07.13 ID:PKJMwZa7.net
ラグスイッチって騒いでるけど
狙って入れているというより
一定間隔で、どっかのバッファに堪ってたパケットがまとめてドカってくる感じに近い
最初はラグが無いように見えても
アクションが貯まってくるとつじつまが合わなくなって
どっかのタイミングでまとめて処理してるんじゃないかな

489 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:28:20.64 ID:lm2OCovI.net
>>488
あからさまなのを経験してないからそんなことが言えるんや...

490 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:28:59.19 ID:qD6pS8qO.net
デモンズのPC版は出てないよね?
ソウルシリーズ全部入りとかでないかな

491 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:31:56.52 ID:zjyV8flh.net
SCEが関わってたらまず無理

492 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:37:29.32 ID:NsQ8yvLN.net
ソニーだしなー

493 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:38:38.46 ID:+xxIWI09.net
gedosatoってオンラインでつかっても問題なし?

494 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:44:14.25 ID:NsQ8yvLN.net
>>493
光源の調整とグラフィック交換くらいだから問題はないでしょ

495 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:51:35.37 ID:OzjbH2kH.net
オジェイマラソンする際のスペルが揃ってうんこになっていくんだけど今は何がいいんだろう
魔力開放からの槍投げ?

496 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:54:45.66 ID:WtBzwxRf.net
>>495
赤涙も追加で

497 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 20:56:56.66 ID:1w6m+olk.net
理信99なら 新淵指輪、闇の渇望鈴装備して魔力解放&大共鳴で1310でるからまぁのんびりやれるよ

498 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:01:48.31 ID:J23SbEW+.net
デモンズビーストの為にPS3PS4を買おうとは思わない俺は

499 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:01:52.59 ID:aVSZ462E.net
ダクソ1でも罪人プレイとかしたことなかったけど、侵入し始めたら面白くなってきた
これから報復霊もくるし結構楽しめそうだ

だからみんなもっと白出そうぜ

500 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:13:09.95 ID:J23SbEW+.net
俺いつも平日のこの時間は鏡の騎士前で白サイン出してるよ
頻繁に誘われることはないから他のことしながらまったりやって仕事の疲れ癒してる

501 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:23:58.36 ID:YV9YSd1R.net
なんかもう尻掘りマン増えたな

502 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:31:14.21 ID:XcYPKJAG.net
>>501
増えたらなんかマズイの?

503 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:32:40.80 ID:1w6m+olk.net
さーて新キャラでノーデス&ノー篝火チャレンジしてみようかな

504 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:35:01.10 ID:y5HZNC9U.net
今日の言い訳
「まさか犬に苦戦していらっしゃるとは
思いもよりませんでした」

505 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:01:25.74 ID:+xxIWI09.net
wiki見てたら巨像大剣修正しろって盛り上がっててびっくりりた。ダクソユーザーって冗談抜きで素手の殴り合いしでか満足しないんじゃないのか

506 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:03:02.88 ID:XMdPVED+.net
そのうちおたまでの殴り合いしかできなくなりそうだな

507 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:08:42.44 ID:PTphawNg.net
隠れステで平均ping統計みたいなのとってそれも隔離査定ポイントに入れてくれないかね

508 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:09:55.96 ID:YV9YSd1R.net
>>502
面白くない
尻掘りステップは無印でお腹一杯

509 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:16:36.93 ID:FqBIz9H8.net
相手がダガー取り出してきたら即効で亀着て焼き殺してるわ
糞ゲーの押し付けされたらこっちも糞ゲーで返すしかないんで勘弁な

510 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:22:07.13 ID:fN4lpzEi.net
>>508
別に他人を楽しませるためにやってる訳じゃないしなあ

511 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:24:25.22 ID:B9GPKqTL.net
>>495
大共鳴でもいいけれど、飛沫もお手軽
理力60信仰50で闇の日暮れ杖使って直撃させれば1500程度ダメージが出る
魔力解放とか併用すればもう少しダメ伸びると思う
その代わりカス当たりだった時がイタイけれど

512 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:26:23.25 ID:+3uhbM1Q.net
>>505
修正される→他の強い武器(魔法)に流れる→修正される→他の強いry
声だけデカい馬鹿どもが死滅するまで終わらない

513 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:28:16.16 ID:nDSFqTTP.net
強武器だと思うなら使えばいいんだよなあ。
好き好んで制限プレイやってるクセに、まともな装備してる他人を引きずり降ろそうとするのはNG。

514 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:30:36.99 ID:43Yuh4i2.net
>>512
あの手の連中は1の強さの物を規制したら、0.9の強さの物に移行するだけだと気がついてないw

515 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:32:59.88 ID:7T2hgaqM.net
最終的に全ての武器は両刃剣と同じ性能になる

516 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:36:42.46 ID:CFAJASHp.net
定期的に糞回線って騒ぐ人現れるね
負けちゃったのかな

517 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:37:01.83 ID:fS8bbZlq.net
>>515
石の両刃剣強すぎ修正しろ!!111

518 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:46:21.52 ID:B9GPKqTL.net
>>515
それは無明ツインブレードを愛用している俺への侮辱である
両手R2は意外と火力有るんだぞ
…まあ他の武器には劣るけれど

519 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:49:02.12 ID:1l0A1BI0.net
>>365
Skype繋いでるなら今からでもフレに要求できるだろ?

前作フラゲ組にフロム社員がお仕置きしたとか
ガセ美談が真実のように語られた過去が有るわけよ
本当にチーター処罰したならGJなんだから
ガセ美談の再来と言われないように、ちゃんとした証拠が欲しい

520 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:54:06.65 ID:Y++sw6SE.net
システム云々より人が少なすぎるのが問題

521 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:56:17.70 ID:8RAqNIxN.net
お前らの絶頂をもっと放りこんで来いよ!

522 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:57:07.09 ID:seX6QV/o.net
システムが糞すぎて人が少なくなったのが一番の問題だろ

523 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:09:30.86 ID:s9fcpqPa.net
周回する意味ないもんな
そりゃ1週目でみんなやめてくわ
周回して原版たくさん手に入れる結晶槍や神の怒りたくさん積む
ボスのソウル集めて色んなデーモン武器つくる
楽しみ全部消しやがった
頭が悪すぎる

524 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:19:51.38 ID:RcsISJ+P.net
確かに探求者はもっと貴重なほうが良かった

DLCで乱闘場来ないかなー
対人火力減衰させてじっくり戦いたい

525 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:24:09.68 ID:s9fcpqPa.net
DLCきてももう人は戻ってこない予感
前作はガチで1000時間以上遊んだけど
今作100時間もいってねえのにもう飽きてきた

526 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:30:30.34 ID:nDSFqTTP.net
150時間くらいかけて実績コンプした後はひたすら1周目を突き詰めてるわ

527 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:11:42.02 ID:6uF4+GrA.net
>>525
それってただ単にシリーズに飽きたんじゃないの
俺もCod MW1,2は1000時間以上やったけどBOとか50時間くらいで飽きたし

528 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:14:40.51 ID:c6HYVk6e.net
これだけ人離れが多いのは
どう考えても失敗点の方が多いから

529 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:17:25.30 ID:/F7bxoE0.net
何を持って人離れと言うのか

530 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:19:31.16 ID:5tz4X7fH.net
歪直好きなのに最近チェインが問題視されてて辛い
普通のチェインにすら文句つける対人厨はちょっとおかしい

531 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:22:16.91 ID:+TyItT5Q.net
ホント探求者なんてクソアイテム要らなかったよなぁ
まぁ探求者以外にもクソ要素満載ってのもあるけど
コレが無いだけでかなり印象が変わると思う

532 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:24:36.11 ID:ErbCZ66K.net
どーでもいいことだけどさ…
開放前のサンティってさ…アレ、刃の方からではなく、柄の方か串刺しにしたよね、絶対。

533 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:25:10.76 ID:eE3PojOe.net
>>529
オンの接続者数じゃね

534 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:28:20.35 ID:abRhCB6l.net
バージョン情報ってどこで見るんですか?

535 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:28:26.48 ID:xJy9MMl/.net
前作の対人はハマる人間はハマるけど
傍から見ればケツの掘り合いで
戦闘として見れば終わってたから
今作の方が一般受けはするだろうな

一人が1000時間プレイしようが
売り上げ的にはソフト1本分だから
声が大きいだけのコア層に媚び売るより大衆受け狙うのは基本

536 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:29:20.77 ID:WV8KnXWA.net
王城のミルファニトがいた場所へエレベータで行きます
エレベータだけ下に降ろします
レバーで再びエレベータを上げます
上がりきる前にエレベータへ飛び乗り、中心のスイッチ部へ移動します
スイッチが元に戻らないとエレベータのレバーが効かないので、闇霊さんがここまで来れなくなります
誓約青教で放置します

ここまでやったのに守護来ませんでしたまる

537 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:43:26.24 ID:1XPaddjj.net
大衆受けすら狙えてないよね今作
2は単にゲームとしての出来が悪すぎる
2の悪いとこ100こ言えっていわれたらサラっと言えるもん

538 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:45:36.36 ID:eE3PojOe.net
元々コア層に支持されるゲームってのが売りだったしな
ライトユーザーはやってもすぐにマソゲーつまんね、でやめてしまう

539 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:49:11.20 ID:/F7bxoE0.net
>>533
steamの接続数を見る限りだと、だいたい前作と同じくらいの減り方だぞ

http://steamcharts.com/app/211420
http://steamcharts.com/app/236430

540 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:54:58.19 ID:+TyItT5Q.net
攻略だけ見るなら前作よりも明らかに難易度・理不尽度が上がってるから
これで大衆受けとか言われてもなぁ…

541 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:57:17.29 ID:xJy9MMl/.net
>>537
無印の初期〜DLC迄を思い出すとそうも思わんな
バランスを根本から破壊する壮絶なバグばっかりだった記憶が

>>538
好みは有るだろうな
俺は今作の「大味さ」には好感が持てる

542 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:01:29.24 ID:c6HYVk6e.net
難易度・理不尽度ともに下がってる
道中まで神経使わせ転落死が多かった前作より楽だし
視覚不良で難易度上げるエリアも減った、この2点は評価できる

ただモブ、ボスの動きが単調な上に鈍い
慣れれば簡単な上に魔法が下方調整されても超強力
ただでさえぬるぬるなのに空気読まずに魔法バカスカ撃つのがいるから
つまらなくなる

543 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:07:17.75 ID:1XPaddjj.net
難易度は格段に下がってるだろ
視界悪い足場悪いのめんどくさいエリアが増えただけな気がする

544 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:07:30.58 ID:xJy9MMl/.net
確かに探求者のお陰で周回する動機付けが失われたのは失敗だったかもね
周回する人=ホストで、侵入も協力もホストが中心のシステムなんだから
ホストを減らすような事をするべきではなかった

代わりに亡者やクリア済みへの侵入を許可したんだろうけど
闇は白連れたホストに侵入したいし、ホストはクリア済みで侵入されてもダルいだけ
誰も得しない、心底楽しくないシステムだよね

545 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:10:22.34 ID:+TyItT5Q.net
忘却の牢の王国剣士が一度に5体くらいワラワラと来たり
周回狩猟の森の赤デブ挟み撃ちとか結構理不尽じゃね?
まぁ対処方法は分かってるけど、ライトユーザーにはかなりキツイと思うんだが

546 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:12:21.90 ID:DaLBshKt.net
もうみんな忘れたのかな
4人の公王、床苗、結晶洞窟、イザリス…枚挙にいとまが無いが(PS3版ね)
今作の方が断然おもしろいよ、前作はもうムカついてしょうがなかった。

547 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:15:51.30 ID:5tz4X7fH.net
どっちが面白かったっていう議論は不毛だからやめよう(提案)

548 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:17:05.25 ID:WHYHrJ1W.net
君たちごちうさの中で誰が好き?

549 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:17:11.11 ID:CXzqteCK.net
少し足上げれば登れるだろ!って一方通行のちょっとした段差が多いのはちょっとね

550 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:17:59.92 ID:+TyItT5Q.net
ハムはソロでもマルチでも戦ってて楽しかったけどなぁ
末期には狩人初期レベルでも大力・赤涙無しでカンストハムも割りと余裕だったし

551 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:20:44.91 ID:DANaTAn/.net
ここ2、3日チーターに会ってないな
チーターも飽きたのか

552 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:21:30.93 ID:eE3PojOe.net
>>539
ダクソ1のpc版発売はCS版より一年以上後
ダクソやりたかった人は新規時にとっくにCSでやってたし(というかPC版が出る話すらCS発売後に決まった)
PC版がCS版発売前から出るのが分かっていて、CS版と発売日が1か月しか違いが無い今回とは比較にならない

553 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:25:16.23 ID:eE3PojOe.net
キングスフィールド1からタイムリーやってる自分としてはデモンズからぬるかったですわ

554 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:27:51.44 ID:xJy9MMl/.net
>>545
そもそもライトユーザー向けのゲームじゃないからなw
周回で赤Mob増えるのは良かったと思う

555 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:30:45.55 ID:6uF4+GrA.net
>>545
赤デブ挟み撃ちよりもチャリオット前の赤モブ3体一気に降りてくる所のほうが辛いな俺は

556 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:33:08.88 ID:eE3PojOe.net
>>541
大味じゃ、このシリーズでは失格だと思うよ
別ゲならいいけども
登場人物からまず背景に何も絶望を感じない
雰囲気ゲーでもあるのにそれがないとか終わってる

557 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:36:12.56 ID:AnJcdYZb.net
システム云々はどうこう言えないが、NPCに魅力がないのはいただけないな

558 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:36:42.83 ID:agI/MOf7.net
>>552
減り方の比較だったら最初が多くても少なくても問題なくね?

ダクソ1をCSで1年遊び倒して飽きてきてるのにPC版出たからつい買っちゃって
でも一瞬PCで遊んでやっぱり飽きてたことに気付いて放置、
なんてことした奴はさすがに無視できるレベルの少数派でしょ。

559 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:37:27.93 ID:WXOdIuyZ.net
シャラゴアのかわいさは認める

560 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:42:36.00 ID:kN5dCASj.net
にゃんにゃん言わない猫とか…

561 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:42:50.38 ID:j1ugxDFd.net
>>541
全く同じ意見。どうせアルトリ出たあとにやったんだと思ってる

対人は、平和強い魔法の盾結晶輪で今ぐらいの時期なんて壊滅状態だったし、
攻略もイザリスだの周回ハムだの全うなバランスじゃなかった
あとはNPC消失バグもあったし、最初期はまじでサインがなかった、というかオンラインできなかったしな

562 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:43:38.55 ID:ROct8MoO.net
デカすぎて猫だと気づくのにしばらくかかった

563 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:46:59.64 ID:xJy9MMl/.net
>>556
「シリーズ」と言っても過去の踏襲だけじゃダメだからね
過去に拘らず色々やってみるのも大事なんじゃないかな?

多くのプレイヤーが無印で溜め込んだ「飽き」の一部を
引き継いでるから、単純に無印と同じようなもの作っても結果は出ないと思う
なんだかんだでボスやMAPが心に残らなかったのは
劣化しただけじゃなく、無印で慣れてたのも有ると思うんだよねー

でも登場人物の魅力が無いのは単純に同意

564 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:50:28.93 ID:eE3PojOe.net
>>558
減り方の比較がフェアじゃないって事
片方発売後1年で、もう片方は発売直後じゃ話違いすぎると思う
マルチゲームなんて旬は発売直後なんだから

565 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:52:46.19 ID:eE3PojOe.net
>>563
過去にこだわらないならナンバリングの意味ないよ
別ゲでしなくちゃ
買う方は過去の踏襲を期待してナンバリングだからって買うんだし

566 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:54:12.21 ID:lCGK2/7i.net
>>564
PC版とPS3版のマルチは別サーバーなんだし発売後1年とかは関係ないんじゃない?

567 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:54:22.70 ID:ispPK3mb.net
ソウルシリーズはこれが初めてだけど、2が過疎ったら無印にも手を出してみるかな
マッチはしないかもだけどNPCやストーリーが良いって書き込みあるからシングルでも楽しめそうだし

568 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:55:31.28 ID:ppsUrMSF.net
(フロム脳であれば)ストーリーが楽しめる

569 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:56:09.17 ID:xJy9MMl/.net
>>561
あれはあれで楽しかったけど
ゲームとしては終わってたねw
最初は無印もデモンズと比較されて滅茶苦茶叩かれてたような記憶が

Civとかもそうだけど、何度もDLCとバランス調整、バグフィックスを経て磨き上げられた前作と
出たばっかの新作を比較すれば劣って見えるのは仕方ない
本気で糞ゲー認定するとしたらDLC出てからかなー

570 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:00:43.77 ID:eE3PojOe.net
なんか言いたい事伝わらないな・・・
別サーバーとかじゃなくゲームとして新しくないという話なんだがね
まぁいいや

571 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:01:20.46 ID:OcSVo7tV.net
1の発売直後に比べればずっとマシなのはまぁいいことなんだが
パッチとかで修正しようがないシナリオとかNPCとかがアレなのはやっぱ痛い

572 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:02:32.94 ID:Osx0eqkc.net
去年のE3で谷村さんが「1作目は魔術師でクリアしました。」
と言ってたので、近接プレイの調整について大丈夫かなぁと不安だった。

確かに新しい要素を試すのは悪いとは言わないが
今作はなんかしっくりこないというか面白味がいまいち伝わってこないよね。

573 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:07:27.89 ID:xJy9MMl/.net
>>565
考え方は人それぞれだね
全く別のゲームになってるなら詐欺だろうけどw
何を踏襲して何を改めるかは開発の裁量次第で
もちろん不満も出るだろうけど
過度にファンの不満を恐れて、焼き直しばかりしていたら
緩やかな衰退が待つばかり
人は飽きる生き物だからねー

574 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:17:20.84 ID:hjggurlY.net
もう1か月プレイしてないけど個人的には満足してるな
今でも☆5点満点中、5点付けたいくらいだ
細かい不満もあるがCS機前提に作られてるもんだから、まあしょうがないかなくらいに思ってる

575 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:18:27.56 ID:+TyItT5Q.net
飛び降りたら骨片等でしか戻れない場所とか篝火転送に頼った一方通行マップもクソだよなぁ
デモンズやダクソ1ではそんなエリア一つもなかったと思うが

576 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:23:49.04 ID:sonkNwiy.net
フレンドとソウル量合わせて(270000前後)
指輪使ってるのにサイン見えない
なんか問題あるんだろうか?

577 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:25:17.97 ID:Rm5UpTEf.net
むしろ篝火転送が初期搭載だからこそ作った気もするが、何かメリットあるのかなとも思う
特に途中でちょんぎれてる梯子に何の意味があるのかと良く悩んでしまうわ

シームレス謳い文句にしといて歩いて戻れない場所あちこちに作ってどうするよと

578 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:25:24.27 ID:sonkNwiy.net
相手のサイン(小)は見えるのにこっちのサインは見えないようだ
理の骨は今は使えないとなる

579 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:40:34.01 ID:nrIjX/W1.net
今作目新しさはなかったな、コピー品って感じ
何だかんだ楽しんだけど

580 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:45:00.85 ID:ROct8MoO.net
最初から60fps対応してくれたのは良かった
DSfixでロリ距離短くなるようなこともなかったし

581 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 03:05:47.23 ID:sZV5B8gJ.net
なんか ID:eE3PojOeのレスを読めば読むほど、
結局「ぼくのかんがえたさいきょうのだくそ」じゃないからクソと言ってるようにしか見えなくなってきた

582 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 03:11:28.38 ID:3DWsG3/z.net
読解力の低い奴だな
「つまらないわけではないが期待していたほどでもない、もう少しどうにかできなかったか」程度だろ

583 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 03:21:24.61 ID:wHRgoxKO.net
ダクソ2は何だかんだで面白いよ

攻略と対人が糞なだけで

584 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 03:34:12.56 ID:eE3PojOe.net
>>581
どこを読めばそう読み取れるのか本気で分からない

585 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 03:56:09.95 ID:sZV5B8gJ.net
とりあえず>>553で、あれこいつもしかして痛いやつ?と思ったところに
全く共感できないゲーム観を>>556>>565とかで開陳されたあたりかな…

586 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 04:05:35.53 ID:eE3PojOe.net
ナンバリングは置いておいても登場人物についてはもはや定説と言ってもいいほどな気がしてるが
めんどくさそうなのでNG

587 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 04:12:43.26 ID:sZV5B8gJ.net
真面目に答えたらNGされた…
なんか痛いとこ突いちゃったのかな

588 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 04:19:06.85 ID:iv7WigcS.net
なんか魔法が強過ぎなんじゃなくて近接が弱過ぎな気がしてきた。ダクソ1は周回しても最大強化武器に筋力か技量どっちか40まで上げとけばだいたいの雑魚に大ダメージだったのに

589 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 04:23:46.02 ID:CzYhnCU5.net
?ネズミの王のいるエリアに白サインが書けなくて
助けが呼べないのは仕様?

590 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 04:25:27.27 ID:4ETZJiBK.net
奇跡が攻略対人ともに強すぎ、魔法が弱すぎ
壊れ武器や武器エンチャント弱体するのは結構だが、まず大魔法防護弱体しろよ

591 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 04:32:58.07 ID:eE3PojOe.net
>>589
仕様だよ
ファロスの扉道も同じ

592 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 05:15:29.73 ID:jVIi9QQQ.net
>>590
現レギュのマラソンの主流は魔術

593 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 05:49:27.28 ID:n0B0yvEg.net
今から買っても楽しめる?
低SL初心者狩りとかどうなの?多い?

594 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 05:52:57.30 ID:CzYhnCU5.net
>>591
なんと・・
どうしても勝てないからここでついに積んだかも(´;ω;`)ブワッ

魔法戦士で育ててきたから、ねずみ1匹殺しきる武器がもてないし
その間に他の3匹の攻撃やら毒受けて回復間に合わないし
王とタイマンする前に死んじゃう(´;ω;`)ブワッ

ステ振りなおしたいけど召使殺しちゃって二度とできないし
ここで本当に積んだかの

595 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:00:31.39 ID:3DWsG3/z.net
やり直せば?無意味に敵対して詰むとか同情の余地が無い

596 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:07:40.93 ID:agI/MOf7.net
>>594
振り直しって殺しても墓でできなかったか

597 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:09:09.42 ID:Cdcro7K3.net
>>594
漂う火球

598 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:11:12.05 ID:L1aL0NVc.net
誘い髑髏使って、うまく倒すんだ

599 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:13:21.83 ID:agI/MOf7.net
あとはレベルいくつか上げて鎮魂を積むとか

600 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:34:05.83 ID:CzYhnCU5.net
漂う火球というのをためしてみるよ
今から石化解除にいってくる・・

みんな情報ありがとう

601 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:52:53.07 ID:nlg419HM.net
移動しながら槍ぶっぱ回数回復むしゃむしゃで割といけると思うよ

602 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:41:29.75 ID:8UNR2YE2.net
>>594 あそこ長い武器、石に当たって使いにくい
炎ロングソード+ならザコも2振りで倒せない?

603 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:47:09.45 ID:72GN822h.net
ストレイドもコロしちゃうという落ちに期待

604 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:51:22.99 ID:aGrgq6dB.net
>>600
尖兵のほうだったら隅から隅に逃げ回ってれば余裕だとおもう
王の試練のほうだったらネズミ王の指輪つけとけば多少楽よ
足元は危険うしろ張り付き

605 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:11:24.26 ID:rGI+GwQ7.net
>>593
自分は楽しんでるけれど、楽しめるかどうかは人それぞれ
プレイ動画とか見てピンときたら買い
そうじゃなければDLCが出るまで待ってみてもいいんじゃないかな
あと、前作プレイヤーからすると細かな仕様が変わってるので、最初は戸惑うかも

初心者狩りはほぼいない
俺は遭遇したこと無いし、スレでもそういう報告は聞いたことがない

606 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:24:34.85 ID:L1aL0NVc.net
うぁああ ノーデスノー篝火昨日書き込んだ者だが

まさか最後の玉座行く道でラグって落ちたよぉぉぉぉ 

607 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:26:15.20 ID:5q0vthmA.net
初心者狩りはほぼ心配ない
初心者狩りをやるにしても準備が面倒すぎて割に合わない

608 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:27:11.01 ID:CIiDnefp.net
おいぃいいいい!
せっかく灰霊と闇霊と楽しんでたらスチーム切断。
なんとかしてくれ。

609 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:32:25.25 ID:V5mS22pU.net
霧の中でいきなり死んだぞ
音デカすぎなんだよ心臓飛び出るかと思った

610 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:44:36.10 ID:aGrgq6dB.net
>>606
こっちはパッドが動かなくなって雑魚囚人に殴り殺されるという悲劇でノーデス阻止されますた

611 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:57:33.81 ID:rGI+GwQ7.net
>>607
よう先週の俺
血痕回収するときは魂の加護の指輪つけていくんやで…
2800万ソウルロストしてマジで発狂しそうになった

612 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:56:34.52 ID:dwa3PHAV.net
1週目朽ちた巨人の森は比較的呼ばれるけど
隠れ港以降はめっきり呼ばれないな・・・

613 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:04:06.70 ID:aGrgq6dB.net
ノーデスノー篝火めざしてると巨人の森くらいまでは獲得ソウルとSL近しいけど
そのあと最短ルート最低限のボス討伐を選ぶから
そのへんの乖離でサイン写らなくなってくるのかもね

614 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:12:32.56 ID:n0B0yvEg.net
>>605>>607
初心者狩りとかほぼないのか
アマゾンでぽちったthx

615 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:14:30.60 ID:5lGSnp5p.net
1週目序盤は主塔で半霊やってるのが楽しいわ

616 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:15:19.76 ID:CIiDnefp.net
王城で赤オーブだけ侵入探す時間ながいなぁと思ったら、鏡の騎士侵入も探してるんやね

617 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:28:25.00 ID:CIiDnefp.net
螺旋2刀にかてねぇーーー。
ピエロとか着られてたらどうしたらええんかわからん。

618 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:53:26.06 ID:uHJrfCfl.net
死合同じ奴しか当たらないんだがなにこれ

619 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:58:02.29 ID:4ETZJiBK.net
そらこの時間じゃやってる奴も少ないだろ
5分ぐらい間をあけてもそいつと当たるようならそいつしかやってないってことじゃね

620 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:08:58.88 ID:72GN822h.net
そいつとフレンドになればいい

621 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:13:38.71 ID:ETyZ1wNS.net
地域外許可にしてたら、この時間とかないだろ
グラフ見るとそれなりの時間はあるにはあるが

622 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:21:53.33 ID:/xxyUacA.net
全プレイヤー中6人が死合してるとして、
Aチーム  │マッチング│        死合              │
Bチーム  │    死合  │ マッチング │  死合        │
Cチーム  │      死合             │ マッチング  │
なんてのはよくある話
>>619の言うようにしばらく時間あけてみろ

623 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:33:40.01 ID:L1aL0NVc.net
今日は活発に侵入にあってるなぁ これはこれで忙しい篝火に当たれねえぞ

624 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:38:37.65 ID:pLopHH4c.net
>>617
同じくピエロ亀螺旋二刀恐怖症
マジで勝率0%で笑えないんだよなあ・・・相打ち上等の2,3発でこっちお陀仏とかおかしいだろそれよぉ!

625 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:14:53.56 ID:/MnYor1g.net
>>624
詰めろ
適正距離以外はカスみたいなダメージだから
モーション見えたら全部前ロリでいい

626 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:16:12.44 ID:CIiDnefp.net
やっぱりピエロハベル螺旋の防御力すげー奴に勝てねぇ・・・
大魔法防護してるからか知らんが信仰99筋力70技量50の守護者大剣のダメージが161・・・
守護者大剣ってテンプレ武器のはずだろぉおおお

627 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:18:08.05 ID:PSaOJ2t7.net
>>626
だから守護者大剣は雷対策されてたら爪楊枝だと…

628 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:22:29.86 ID:yM/rM/bt.net
いいことを聞いた、螺旋弐刀で一週目進入してくる

629 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:28:24.92 ID:CIiDnefp.net
>>625
防御力全部1000超えてるが、至近距離でも1200以上のダメージをいただいた・・・
鐘守を次々と倒しているあのピエロ螺旋野郎が怖い・・・

>>627
もう別の大剣使うわ・・・

630 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:29:25.78 ID:WXOdIuyZ.net
守護者とか小さな黄色い実飲むだけで大分軽減できるしな

631 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:33:47.41 ID:pLopHH4c.net
>>625
おお、マジか!ありがとう!次見かけたらさっそく試してみるぞ
>>629
と思ったのに至近距離で1200も食らうのかよおおおおおおおお

632 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:48:19.28 ID:SZsj0ICe.net
螺旋槍二刀流は根本が一番ダメージ高いはず。
槍系は全部(螺旋槍は斧槍だけど)そう。

633 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:49:06.97 ID:/MnYor1g.net
適正距離で1200出る自分の場合根元だと280〜350くらいだから
根元1200だったら直撃3000ぐらいもらわないか

634 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:51:20.19 ID:5lGSnp5p.net
鍛えられた螺旋マンは前ロリに合わせてくるぞ

635 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:53:26.76 ID:/MnYor1g.net
>>632
突撃槍は根元高ダメ・槍は先端高ダメ
斧槍は武器ごとの適正距離が高ダメ高ひるみ

螺旋はギミック射出の付け根が一番高ダメで先端と根元に寄るとダメ減少

636 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:54:57.12 ID:CIiDnefp.net
>>633
俺のHP2400で刺突の防御力1400あるんだけど
至近距離〜近距離だと800〜1200くらい(どれだけ近くても3発で終わり)
適正距離だと1800くらいもらってる。
全部HPゲージの減り方での推測だけど。

637 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:05:52.36 ID:/MnYor1g.net
>>636
根元4桁はエンチャか属性の影響と獅子でカウンター貰ってる気がする
それかめっちゃ高レベルの無明
少なくとも150か180のレベル帯だと根元4桁出たら多分チート疑われる

638 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:13:49.00 ID:dwa3PHAV.net
離れててもラグで攻撃が当たることを考えると状況によったら近接してても根元判定じゃなくなってる場合とかも考えられる、と思う

639 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:14:46.47 ID:CIiDnefp.net
>>637
なるほど、獅子指輪の可能性もあるな。

1度だけパリィ3回成功して最低ステ40の無明ダガー致命3回で勝てたんだけど
そのときは15万ソウルくらい入った気がするから相手は250〜300付近かな?
ちなみに恥ずかしながら俺は超高レベル。PSないのがバレる・・・

640 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:16:18.97 ID:rGI+GwQ7.net
亡者は螺旋二刀に勝てねェ
技術も経験も無いテンプレにだ
だったらどーするよ

なっちまえばいいんだよテンプレに

641 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:23:12.01 ID:MPlyW1Z0.net
>>640は夢を叶えたんだ

642 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:23:52.42 ID:V5mS22pU.net
割と怖くてもう無理だ

643 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:34:25.54 ID:lCGK2/7i.net
>>600
ファロスは攻略必須じゃないし飛ばしても良いんじゃない?

644 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:02:34.66 ID:8UNR2YE2.net
>>643
ネズミの試練を両方やらないと
愛しのヌコ様が肉球脚装備売ってくれないのだ

645 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:14:08.08 ID:rGI+GwQ7.net
シャラゴアとかロザベナとか、今回の女性陣の声優の声が可愛くてすき

646 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:08:01.34 ID:PSaOJ2t7.net
>>629
胴がピエロの分、がっつり物理強化した黒騎士とかモアとか黒竜に
爪+2装備して誓いをかけた方がテンプレマンには通りやすいな

647 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:09:22.95 ID:YDdCSACp.net
そして当たるゲルム亀ハベル
筋技99の太陽直検でも100くらいしか削れねぇ

648 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:17:41.26 ID:RSJEsxX+.net
もう侵入は相手する気起きない
切断しよ

649 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:20:31.30 ID:CIiDnefp.net
>>648
オフでやればいいじゃん

650 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:23:03.75 ID:iubeP9R4.net
太陽契約終わらしたい

651 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:27:33.39 ID:6uF4+GrA.net
デーモンの大鎚で攻略するの面白いな

652 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:29:05.29 ID:nrIjX/W1.net
>>648
邪魔なのでオフでやってどうぞ
規約違反だからそのうち嫌でもオフになるだろうけど

653 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:41:32.76 ID:c8Addurl.net
こっちにとっても邪魔だし

654 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:47:21.34 ID:jVIi9QQQ.net
侵入してくる闇報復を螺旋二刀で蹴散らすの楽しいやん

655 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:27:40.62 ID:oZVezl6T.net
セーブバックアップしてからぶちぎるわー
お互い時間の無駄ダネー全く

656 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:28:10.83 ID:5tz4X7fH.net
螺旋二刀と戦うときは直剣でゴダを複数割りつつダメージを与えながら時間切れ狙って逃げ回るのが楽しい

657 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:46:09.85 ID:wkp0uEmT.net
wikiに俊敏110を目安におすすめしてるみたいだけど、俊敏ってそんな変わるもんなのか?

658 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:47:16.74 ID:hDhg/hYt.net
新キャラ作ってロリしてみると分かりやすい

659 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:49:22.30 ID:MPlyW1Z0.net
ロリで引っかかるような下手糞や、常時ロックオンしっぱなしの下手糞や、ちゃんとパターン見てエスト飲めない下手糞には敏捷は超重要
普通の人は完全に切っていいのが適応力

対人では必須だけど、敏捷を必要とする対人だと無明になるから自然と上がる

660 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:50:18.00 ID:PqNzMYra.net
>>657
変わるというか100以下とは別物なぐらい無敵時間が付くよ
対人戦はもちろん、ボス戦もぐっと楽になる

ただ、他のステ犠牲にして俊敏上げるんじゃなくて
自分の育てたいステの合間にチビチビ上げるのが良いかも

661 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:58:47.71 ID:4ETZJiBK.net
攻略でヒーコラ言ってる低SL帯なら素直に筋力あげて大盾もっといたほうがいい
敏捷は重要だが優先順位は低め

662 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:11:34.79 ID:wkp0uEmT.net
なるほど、トンクス

663 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:22:41.71 ID:nlg419HM.net
鐘楼でホストと灰が戦ってるとこに割り込んで温もり置いてったら二人から一緒に礼されたった
そのあと遠くから酸投げたり蜘蛛のネバネバ飛ばしてたら二人から槍投げされて殺されたった
鐘楼の赤楽しい

664 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:27:26.62 ID:UjWNgaUX.net
ソウル総取得量1500万以上なのに全然白サインが無い。
これはPC版の人口が少ないから?それとも何か他に条件とかある?
SLは250の2週目

665 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:45:55.21 ID:1khoB+QA.net
>>664
今が過疎タイムでピーク時の半分の人口だから
これから深夜にかけて増えていくよ

666 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:00:04.79 ID:rQzvAx1F/
>>664
時間帯の問題じゃね?

667 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:52:17.68 ID:CIiDnefp.net
鐘にロシアのチーターいるな。ダメージ入らず絶頂連発してるやつ。

668 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:57:48.80 ID:4ETZJiBK.net
絶倫なんだろ

669 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:12:48.89 ID:UjWNgaUX.net
>>665
この時間帯は少ないのか、影の短剣欲しさに港の熱3にしたのに白サイン一つも無かったから…やる時は夜かなぁ

670 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:18:11.04 ID:FxQss5aI.net
おいおいHPへらねぇチーターは死ねよ
背後からグッサリしたのにHPへらねえぞww

NicoだかNocoだかつー名前だったわ

671 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:18:48.40 ID:5tz4X7fH.net
DLC続報きたな
すんなり攻略して3時間とは凄いボリュームだ

672 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:20:15.58 ID:nlg419HM.net
>>670
あー俺も会ったことある気がするわそいつ

673 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:26:22.44 ID:CIiDnefp.net
>>670
俺の遭遇したチーターもそいつだったわ。
そいつが連発してくるの大共鳴じゃなくて絶頂だから当たるなよ、溶けるぞ。

674 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:30:41.20 ID:CXzqteCK.net
だが回避しようがそもそも倒せないのでは

675 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:31:37.93 ID:n0B0yvEg.net
オフラインでチートやってる分には文句いわんから
チート全開で侵入してきて嫌がらせすんのやめろ

676 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:36:23.85 ID:9SlCMmW1.net
不死廟だけサインを出せない現象が発生してるんだけど、同じ状況になってる人はいないかな
状態アイコンのとこに、蝋石に赤い斜線を引いたようなアイコンが出てるから、
何かシステム的に封じられてるみたいなんだけど

チートツールなんて使ったことないし、回線をぶっちぎった事もない
試しにレディアさんのお墓を全部ぶっ壊しても意味無かったし
どうなってんだこれ

677 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:39:48.63 ID:CIiDnefp.net
人の像くべた?

678 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:47:42.32 ID:4ETZJiBK.net
隔離受けたとしても不死廊だけ隔離なんて器用なことはしないだろうし、そもそもサインは出せるし
赤い斜線ってのが気になるな

679 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:52:37.79 ID:rGI+GwQ7.net
>>676
少し違うけれど、似たようなアイコンが出たことが有る
こんな感じで赤枠に囲われてなかった?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1217074-1402656663.jpg
俺は篝火転送とかでロード画面を挟むと消えた

680 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:54:26.53 ID:chlInNub.net
>>679
キーボードをうっかり触って常時歩くモードだか常時走るモードになっただけじゃね?

681 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:57:25.35 ID:4ETZJiBK.net
>>680
多分そいつの言いたいことはその常時歩きモードを囲ってる赤枠みたいなのが
サインろう石の周りにも付いてないかってことだとおもう

682 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:57:57.81 ID:O9B/Y+lv.net
人の像くべてると救援要請だけキャッチして救援いけないんだなw

683 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:58:16.46 ID:rGI+GwQ7.net
あ、ホントだ
ZとXがそれに対応したキーみたい
勘違いごめんよ

684 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:58:33.57 ID:7wJpYOg5.net
>>676
前にアイコンは気づかなかったけどサインが書けなくなった事あったよ
道具で選択しても使用って所がグレーアウトしちゃってた
ダクソを立ち上げなおしたら直ったけどね

685 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:01:35.81 ID:4ETZJiBK.net
>>683
単純に常時歩きモードの勘違いかよコラ
深読みしてフォローまで入れた俺はなんだったんだよコラ

686 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:12:52.60 ID:9SlCMmW1.net
ありゃ、ファロスの仕掛けを動かして壁を破ったらサイン禁止アイコンが消えた
お騒がせしました・・・(´・ω・`)

>>677
くべてねー

>>679
オート系とはまた違ったアイコンだったねー

687 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:13:28.21 ID:aGrgq6dB.net
クソワロタw

688 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:17:24.52 ID:5tz4X7fH.net
フォローしといてキレるこの洗練された流れ

689 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:34:29.81 ID:WV8KnXWA.net
いいこと思いついた
死合やって負けたら腹筋10回
これで鍛えられる

690 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:41:14.12 ID:nrIjX/W1.net
後のテンプレマンである

691 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:42:04.53 ID:UjWNgaUX.net
クソラグ外人に侵入されてイライラしたから地域外マッチング不可にしたら全然白サイン拾われない(泣

692 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:47:06.91 ID:FxQss5aI.net
隠れていたら、行き成り違う場所に出て背中貫かれて死んだでござる

693 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:49:32.40 ID:rGI+GwQ7.net
>>685
すいません許してください、何でもしますから!

>>689
負ける→腹筋する→体力消耗して集中力落ちる→負ける→(無限ループ)

694 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:51:01.14 ID:5q0vthmA.net
腹筋だけ鍛えられそうだな

695 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:52:32.36 ID:9SlCMmW1.net
夏を前に準備万端だね

696 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:57:31.25 ID:WV8KnXWA.net
ちゃんと次の日は負けたらスクワット10回にする
上半身→下半身→上半身の順に鍛えられるよ超回復だよ

697 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:59:17.94 ID:FxQss5aI.net
ちゃんと腕立てと背筋も混ぜるんだぞ

698 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:12:20.64 ID:8kFuPPIs.net
2日置きくらいに別の部位を鍛えるのがいいね
プロテインは必要

699 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:13:09.75 ID:8kFuPPIs.net
腹筋は毎日でOK

700 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:23:53.95 ID:KFTr1NYJ.net
お前ら基本厳しいけど時にノリすぎるよね

701 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:34:06.44 ID:NuFuJZqJ.net
1500万すぎて何でも出来るマンとしかマッチしないの嫌だから
1500未満のデータ残しとこうと思ったんだけど
今作ってセーブデータ隠しファイルにあるのな、何も隠さんでもいいやろ・・・

702 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:41:35.36 ID:b/4iMmvp.net
さすがに始めるのが遅すぎたか
NPC白サイン以外をまったく見かけない

703 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:48:42.43 ID:agI/MOf7.net
>>701
隠しファイルを表示する設定はパソコン買ったら最初にすることの一つだろ

704 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:55:11.93 ID:qLsEATdO.net
>>701
隠しファイルにしてるんじゃなくてAppDataってのが隠しフォルダになってるだけだよ

705 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:57:42.60 ID:aGrgq6dB.net
>>702
大丈夫だ問題ない
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398478043/
白サインスレ

706 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:59:15.98 ID:FxQss5aI.net
戦ってる最中に白霊がどんどん増えていくとか何これ

707 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:03:56.61 ID:db1+KxbL.net
ヴァージョンアップでの細かい変更点ってなんかないのん?
各種装備の強化、弱体化など

708 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:04:58.01 ID:dJETiD6Q.net
総ソウル量とかどうやったらわかるんだ
1週目だけど白居ないとか逝ってる人のところに行きたいぞ

709 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:05:25.86 ID:db1+KxbL.net
>>702
俺は去年夏にダクソ1やったけど粘ればそこそこ白サイン拾えたぜ

710 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:06:09.00 ID:db1+KxbL.net
>>708
ステータス画面見ろよ

711 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:07:32.42 ID:aGrgq6dB.net
>>708
さすがに質スレ以前の問題だぞそれは
ってここ質スレじゃなかった・・・自ステにのってるやーん

712 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:11:12.34 ID:dJETiD6Q.net
まじかステータスなんて見たことなかった
サンクスコ

713 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:13:10.79 ID:eVjq4MmK.net
ステ見ずにどういうレベルのあげ方してんだよ

714 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:14:01.84 ID:/xxyUacA.net
>>712
ステータス画面も見ないでどこ見たらわかるんだとかありえないだろ

715 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:15:00.72 ID:b/4iMmvp.net
>>705
サンクス
完全に詰まったら助けを求めてみる

呪縛者に何度かあっさりやられて白サイン探してたけど
落ち着いてやれば案外あっさり勝てるもんだな

評判はともかく楽しいじゃねーか!

716 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:15:51.38 ID:/F7bxoE0.net
>>702
地域外許可にしてないだろ
デフォルトだと不許可になってるからな

717 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:18:24.02 ID:9SlCMmW1.net
>>707
よくよく考えれば今までのレギュ更新で強化されたのって両刃剣の耐久力だけだね

718 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:19:32.42 ID:qLsEATdO.net
今でも1周目序盤の巨人の森はサインだらけだな

719 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:20:44.75 ID:b/4iMmvp.net
>>716
なん・・だと・・

720 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:21:53.73 ID:If4WT+T2.net
チーターチーターいってるけどチート使いの俺から言わせれば
一般プレイヤーなんてどうでもいい。
チーターVSチーターの勝負がおもしろすぎるw
いかに相手の無敵を破るかとかお互いのロジックの駆け引きが重要なってくる。
だから一般プレイヤーとあたったときは速攻終わらせるだけ

721 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:22:25.28 ID:tYvJn/8Y.net
地域外許可にして外人の多い時間を狙ったらいい

722 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:23:23.13 ID:UBf+HMDA.net
おめーそれ公道を200kmで暴走するようなもんだからやめろよ
やるならレース場とか公道から隔離された場所でやってろ

723 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:23:56.72 ID:NuFuJZqJ.net
今作はストーリーがないに等しいのとNPCに魅力的なキャラがいないのが惜しい
リーシュとかこっち殺しにはくるけど良いキャラしてた
敵対イベしかないのが実に惜しい

724 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:26:47.75 ID:eE3PojOe.net
>>720
チーターって結局下手くそで弱いって事なんだよ

725 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:35:31.08 ID:If4WT+T2.net
>>724
ちなみにチートなしでやったら対人どころか呪縛者で詰んだw
だから俺には・・・俺にはチートしかねぇんだ・・・
簡便してくんろ

726 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:36:47.24 ID:/F7bxoE0.net
>>725
オフなら好き勝手チートすれば良いけども、オンに持ち込むなよ…

727 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:38:45.99 ID:DANaTAn/.net
チート使って負ける要素なんて落下死しかないだろ

728 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:39:03.22 ID:If4WT+T2.net
いや、オフでチートはすぐ飽きる。
やっぱチートはオンありきだよ。
最初は一般プレイヤーにちょっかいだすの面白かったけど
今は対チーター戦がアツイ

729 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:43:21.58 ID:80EBhmwl.net
マジキチ

730 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:45:42.56 ID:db1+KxbL.net
PCでのチートってリスクないの?
steam垢凍結されかねないんだろ?
痛くね?

731 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:46:56.30 ID:5q0vthmA.net
>>728
そんなにチーターVSチーターしたいならID付きで自分のsteamのID晒せよ
実際に隔離があるなら多人数通報があつまってチート隔離してもらえるだろ
お前の行きたい世界がそこにあるぞ

732 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:47:22.38 ID:NuFuJZqJ.net
懇願系クズとか新ジャンルだな

733 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:47:48.28 ID:3DWsG3/z.net
馬鹿はそんなことすら思い至らないんだよね。んで、凍結されて発狂するんだよ

734 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:47:56.28 ID:If4WT+T2.net
というか回線ギリのペナ自体PC版だとなくね?
俺はてっきりPC版はサーバー管理じゃなくてP2Pだと思ってたは。
いや、告知ではサーバー管理謳ってるんだけども

735 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:51:44.36 ID:lctfwI66.net
チーターキモイ
さっさと死ね

736 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:52:39.47 ID:sSMLY+I1.net
ノー篝火チャレンジする勇気でない・・・あぁ・・・

737 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:53:11.97 ID:ErbCZ66K.net
ゲームしながらエロ動画のダウンロードしてるせいか、よく回線が切れる。
そうした故意でない回線の断絶もペナルティの対象になるんすかね。

738 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:53:35.18 ID:UBf+HMDA.net
マッチングは鯖管理でマッチング後の同期とかはP2Pとかってここで聞いた

739 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:54:25.36 ID:8UNR2YE2.net
チーターって自分達だけで違うゲームやってるんだろ
おまえが面白くてもこっちが迷惑なんだよ・・・

740 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:55:04.28 ID:FxQss5aI.net
>>737
kimo

741 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:55:15.67 ID:If4WT+T2.net
>>739
チーター専用の鯖あったら喜んでそっちいくんだけどね。
それがないからしゃーなしやな

742 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:55:29.83 ID:8kFuPPIs.net
無敵とか超詰まらんじゃん
一撃で死ぬかどうかギリギリなのがいいのに

743 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:56:09.62 ID:qLsEATdO.net
>>736
移動に時間がかかるだけで
灯してはいけない所に灯すか、間違って休憩するか以外ではやり直す要素ないし
実はノーデスより精神的に楽だぞ

744 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:56:53.78 ID:F4FYLfNi.net
溶鉄道場やってたら相手の結晶塊が上空に飛んでいったと思いきや
間髪入れずにフルヒット級のダメージ食らったり
互いに正面向き合って6キャラぶんの間合いがあるのにいきなりバクスタ取られたりするのも
ダークソウル2ってゲームなんですかね?

745 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:58:39.68 ID:aGrgq6dB.net
無敵になったところでなんで売れないPC版のダクソ2買おうとおもったのか謎だな
敵もボスも全部NPCにかわっただけでただの探検ゲームになっただけじゃんか
まあ落ちたら死ぬからスペランカーレベルではあるけれどもさ

746 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:02:44.40 ID:CXzqteCK.net
明かなチーターに当たったらalt+F4でさっさと終了しちゃえばいいじゃん
多分出来るよね

747 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:03:19.11 ID:If4WT+T2.net
>>745
オマエは売るときの為にPC版買ったの?w

748 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:08:52.28 ID:NuFuJZqJ.net
>>725で懇願すれば許してもらえることだと思ってるあたり基本的にバカ
その上叩かれだしたら>>741で開き直って自分を正当化しだすあたり人間性もまさしくクズ

久々に真性のキチガイを見た

749 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:13:06.95 ID:VqEmrWAo.net
キチガイチーターは臭いから発言しないでね

750 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:20:35.35 ID:eVjq4MmK.net
クズの相手しるやつはクズ
NG入れとけよクズ共

751 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:22:18.66 ID:xJy9MMl/.net
よく釣れますね

752 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:36:16.42 ID:chlInNub.net
スパーハカーにあこがれちゃうお年頃なんだろうな

753 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:39:18.06 ID:aGrgq6dB.net
>>747
ああ、いや飽きたら売れるPS3とかのソフト版ならともかく
PC版でチートなんてやったらすぐ飽きてやらなくなりそうってことよ
そういやPC版でもソフトつきあったんだなDL販売でかったからそこまで頭回らなかった

754 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:44:54.69 ID:If4WT+T2.net
>>753
まぁチートできないヤツにはわからんだろうな・・・

755 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:53:37.59 ID:1qkfFkq3.net
前回のウィルスガー君の時といい
なんでアホに触り続ける奴がいんの?

家庭用からのお客さんなの??

756 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:55:58.86 ID:eE3PojOe.net
>>741
通報されまくればチーターだけの世界に隔離してくれるからsteamIDをはよ

757 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:03:58.04 ID:xzRHcwoV.net
壊れたゲルム亀ハベル+螺旋2刀ゴダで糞守護やろうと思ったが呼ばれない

758 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:05:08.42 ID:FXZ44+ZI.net
太陽の光の槍やっとゲットしたけどこの回数と威力なら別に大槍でもいい感じだね…

759 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:08:44.88 ID:tAFtM4kx.net
墓所の探索者ロイって本当にリスポーンするの?
一度しかお会いしてないんだが

760 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:11:14.54 ID:Y+K60+D2.net
>>759
梯子上らないと出てこない。
あと篝火の熱1だと、それ以上の時に比べて再出現する回数が少ないらしい。2回以上は出ると思うけど。

761 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:17:22.33 ID:tAFtM4kx.net
梯子上り下りしまくっても来なかったんだよね
オフラインで、だけど

762 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:18:25.45 ID:Kp2nEKoV.net
ロイって何か良いものドロップしたっけ?

763 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:18:39.19 ID:e+OlWQu1.net
デーモン:触り続けるもの

764 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:38:10.72 ID:0IKH4e4LJ
>>763
なるほど釣って落とすのか

765 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:23:36.91 ID:5t3c0oXq.net
ロイは覇者誓約でお世話になるな

766 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:27:38.36 ID:Kp2nEKoV.net
なるほど力石ね

767 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:29:07.93 ID:FjXFUJTE.net
巨人の木の実マラソンとか

768 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:00:36.32 ID:yEFFUxpV.net
信仰99の雷派生と信理99の闇派生の 
威力って変わらないの?

769 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:18:37.61 ID:FXZ44+ZI.net
enb入れたら、篝火に触れて転送しようとするとCTD。こういうもんなの?

770 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:21:35.71 ID:MBcrclmE.net
うお、初めてランタイムエラーが出た
自分には無縁だと思ってたからなんかショックだ

771 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:25:52.42 ID:kKGVszkD.net
死合でとうとうオーラ纏っちゃったよ
俺ヘボイのにまじこのオーラやめてくれ

772 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:28:11.22 ID:bLooTsPW.net
オーラつくってことはそれなりに上手いってこっちゃ
ただしテンプレ装備は除く

773 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:45:39.03 ID:yXLHtx9Y.net
大弓で対人結構いけるね
楽しいわコレ

774 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:46:47.48 ID:bfKnAJoH.net
隔離自体正直ガセだと思ってる
対戦とかしないけどオンラインでアイテム作りまくっててなんとも無いもん

775 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:57:08.78 ID:FZILRmsa.net
もうええわ

776 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:13:34.10 ID:On5tlymA.net
エリザベス10本くらい飲んだらほぼ無敵になるな
ゴダハベル侵入用の最終兵器や

777 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:14:45.42 ID:FXZ44+ZI.net
もしDLCで砂魔女の体型がそのまま使えるようになったら手のひら返して神ゲー認定しよ。

778 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:29:15.05 ID:X35RCLsg.net
500円までなら出す

779 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:48:51.47 ID:djfz63Bk.net
女神のモーション長すぎ

780 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:56:08.70 ID:AiPg4Rnq.net
さっき、マックダフの前でサイン出してたんだけど…呼ばれた瞬間に決別の黒水晶使われた。
いったいなんだったんだ?

781 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:58:52.80 ID:EJxw+ynW.net
>>780
あそこ篝火に座りたいときにA連打しちゃうと間違って呼んじゃうんだよ

782 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:58:54.35 ID:5t3c0oXq.net
たまにある
相手の都合などいくら考えても分からんので気にもしていない

783 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:59:20.72 ID:1psAi8Oy.net
篝火に当たろうと連打して間違えて呼んだ可能性

784 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:00:47.95 ID:5t3c0oXq.net
流れ的に一応フォローしておくと自分は篝火にあたるじゃまにならないように離れたところに書いてる
762はどうかしらんが

785 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:02:46.88 ID:AiPg4Rnq.net
>>780
いや、篝火からは離れた壁際にサインだしたから、誤爆ではないと思うんだけどな。
たぶん、エストや武器の耐久が減りきった状態に気づかず呼んじゃって、あわてて黒水晶使ったのかな…

786 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:06:20.33 ID:5t3c0oXq.net
まぁ最初に決別されただけまだ良心的よ
篝火から初めて散々敵倒させておいてボス前で決別された時はショックだったわ

787 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:19:18.94 ID:S77DRuqu.net
>>774
普通に考えて隔離という手段を取るメリットが無いからな
わざわざチーター同士遊べる場を設ける必要が無い
素人が考えつきそうな妄想

788 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:19:38.86 ID:fgg9dovG.net
ダクソ3は...
・スペル排除
・盾排除
・お助けNPC排除
この条件で攻略とか得意げに出来るヤツこそ動画あげて良し!(by脳筋)

789 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:35:43.53 ID:5t3c0oXq.net
チーター同士隔離は別ゲでも実際にとられている対策だけどね

790 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:43:00.79 ID:X35RCLsg.net
ホストに決別されたらタスコン扱いにしてほしいね

791 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:43:35.64 ID:3WjIHd4w.net
>>787
メリットあるぞ?
購入した以上ゲームを取り上げることは法的に難しいが、チーターを隔離して潰し合いさせればそのゲームから自主的に離れる
止めるのはチーターの判断であって法的には問題なし

792 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:46:30.46 ID:+Zki2mSe.net
>>791
単にBANすればいいって話じゃね?

793 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:47:30.21 ID:9/jPdkep.net
総ソウル50万くらいで 攻略忘れてた隠れ港の篝火付近に白サイン見えて感動した

嬉々として召喚して進んだらカリオン手前あたりでタスコンして帰っていった…

794 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:49:18.11 ID:kKGVszkD.net
チーターと認識してるならオンに繋げなくする方が手っ取り早い

795 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:51:23.86 ID:3WjIHd4w.net
>>792
まあ、そりゃな。でも、それが出来ない理由(知らんけど)があって苦肉の策としては上々じゃねぇの

796 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:00:25.17 ID:5t3c0oXq.net
決別されたらタスコンもいいかなと思うけど、それだけだとフレ同士とかで悪用されるかもしれないから
決別したホストには30分は白呼べない(侵入はされる)とかのペナルティはあってもいいかなと思う

港はね〜アイテム取りながら進んでると大体あそこらへんでタスコンしちゃうね

797 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:07:12.25 ID:S77DRuqu.net
>>791
何のために利用規約が有ると思ってるんだ?
不正=BANって同意した上で繋いでるんだから
オフで遊べるようにさえしておけば法的にも何ら問題無い

798 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:19:21.67 ID:Gf/r4ogy.net
タイタンフォールやMax Payne 3はチーターはチーター同士でしかマッチングしないように隔離されるみたい
http://www.gamespark.jp/article/2014/03/27/47360.html

「フェアファイ」トって皮肉めいたいいネーミングだなと思う
ダクソもこの方式導入してほしいわ

799 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:26:07.56 ID:lHpM34Bb.net
鯖隔離はソウルマックスチート使ってチート使わないと到達し得ないソウル獲得
結果チーター同士しかマッチングしなくなるってオチじゃないの?

800 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:46:35.39 ID:sOUTn1ly.net
隠れ港で影の戦士倒してタスコン出来ました
信義の証も貰えたし、守護者誓約のポイントも上がったからよかったよかった

ボス戦中ですら非情の途中退場

801 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:52:28.99 ID:5t3c0oXq.net
>>797
今回の場合だとsteam垢にログインしないとオフでもダクソできないからBANしにくいんじゃ?

802 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:14:00.21 ID:zCp4gXm+.net
このゲームのフレ申請は嫌な予感しかしない・・・なんでだろう

803 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:17:15.25 ID:lHpM34Bb.net
この先宝とか嘘書いてあって穴があって落っこちるのみると
まだまだ初心者はいるんだなと思う

804 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:54:17.52 ID:kPEcX8c/.net
まぁ

805 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:56:39.02 ID:kPEcX8c/.net
書きかけ送信しちまった

CSから来たチーターは、まさか対戦後直ぐSteamID調べられて通報されてるとは思ってないのかも
セキュリティー管理ザルなPS3と違って、いったんBANされたら終わりなSteamでよくチートなんぞするよな

806 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:08:35.37 ID:xt+ew/vP.net
チーターってやつは無敵になるロジック教えろよ
侵入された時に倒す方法がわかるかもしれないだろ

807 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:10:44.49 ID:Vx5rvOpe.net
チートはalt+f4で余裕回避
裸なのにノーダメージ 相手にしてられない

808 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:47:58.31 ID:hWI9IX6z.net
>>807はネタで言ってるのか?超絶アホなのか?

809 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:53:32.77 ID:djfz63Bk.net
>>807
チーターと同じ隔離された世界へようこそwww

810 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:58:20.25 ID:MBcrclmE.net
ゴダつけて霧逃げ最強

811 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:10:01.15 ID:4iiH8QEK.net
無敵チートなんてバレバレなの使ってるやつなんてほとんどいないけどな

812 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:34:48.94 ID:7D8BTLIE.net
最初はガチ勝負してていざ負けそうになるとチートに切り替える奴とは何度かあったことがある
急にムチに持ち替えたかと思ったら盾の上から一撃死させられたり

813 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:36:39.97 ID:9OSZHMk+.net
無敵チートは、侵入してると極たまに見掛けるぐらい
それよりは、武具の数値を弄ってそうな、ちょっと怪しい人の方が多い

814 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:50:21.44 ID:9MVLygL5.net
PC版にも道場ってあったんだなちょっと驚いた

815 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:09:53.47 ID:4iiH8QEK.net
>>813
対人やってると致命入れたときに明らかにおかしいのはわりといるな
無明ダガーで500のときは笑った

816 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:15:05.00 ID:yMA9KOy8.net
ルカさんが流罪の霧入ってきてくれないんだが、これなんとかならんのかな?

817 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:30:15.23 ID:5t3c0oXq.net
・召喚後、時々ちゃんとついてきているか確認する
・ボス霧前周辺の家具オブジェクトを破壊しとく

818 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:34:58.51 ID:7Vdbvsrb.net
ダークソウル1はディレクトリ簡単にいじれたけど、今作は中々面倒だな
いじってる人いる?
PS3版で苦労してたところを爽快にぬっころプレイしたいわ

819 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:38:05.30 ID:MBcrclmE.net
ルカちゃんバージョンアップで硬くなって調子に乗ってるけど頭はゆるいまんまだからね、仕方ないね

820 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:39:01.54 ID:xt+ew/vP.net
侵入先でなんかわからんけど相手の攻撃のダメージが0だった。
何回受けてもノーダメージ。相手が槌から大剣に持ち替えたらダメージ入ったけどダメージ計算ってどうなってんの?
相手のソウルレベルがかなり低かったとかかな?

821 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:53:17.71 ID:1psAi8Oy.net
武器が壊れてたり能力値満たしてなかったりしたんじゃね?
威力低すぎてノーダメにみえたとか

822 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:00:13.04 ID:4iiH8QEK.net
僕には罪人度下げてた時に攻撃力0の罪人の剣振り回してた時期がありました

823 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:02:07.77 ID:36M7MZqT.net
槌ってことはもしかしたらおたまだったのかもしれない

大魔法防護→固い誓い→共鳴する体→武器エンチャ→追う者たちって感じでエンチャフル積みしてるのを見ると
いてつくはどうみたいなBuff解除スペルが欲しくなる

824 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:09:53.11 ID:xt+ew/vP.net
>>821 >>823
古騎士の槌だっけ?あれで何回殴られても0だった。
振りも能力値足りない感じじゃなかったから壊れてたのか。

こっちが霧前にいてもエンチャしはじめる侵入者いるからね。
普通に霧くぐるわ・・・

825 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:33:47.76 ID:YZXi08eE.net
>>824
ホストで霧前、白連れてる時の侵入者は強気に出ていいか迷う
正直、白拾うの大変な過疎地やボス強敵、道中長かったところは相手したくないけど
白の立場から考えるとボスより侵入者の方が楽しんだよなw

826 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:44:59.07 ID:7D8BTLIE.net
ハシゴ掴んだ姿勢のまま浮遊バグ?してた蝶変態にバクスタ取られたら寝た状態から起き上がれなくなって操作不能になったw
初めて見たけど昔からあるのかな?

827 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:57:54.09 ID:OuMjl08c.net
なんか昨日ぶりに起動したらもう一度インストールするように促されたんだけど俺だけ?

828 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:09:54.16 ID:QkG55oR6.net
2周目に入ってまったく白が拾えなくなってしまった……
SL220って上げすぎたかな
総ソウルは68万で二周目の中盤

829 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:12:06.75 ID:QkG55oR6.net
間違えた680万

830 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:13:57.65 ID:xt+ew/vP.net
>>828
マッチングにレベルは関係ない。
あと総ソウル量が少なすぎるけどそれどこ見てる?220くらいまで上げようと思ったら
ソウル500万以上いるはずだけど。

831 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:17:09.31 ID:2CxKKfeh.net
>>828
ソウル量抑えた1周目組と1500万以上の周回組で二極化してるんじゃねーかな
周回して侵入なり白なりやってると1500万とか割とすぐだし

832 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:19:00.78 ID:QkG55oR6.net
>>829
ごめん680万だった

ちょと誤解してたわ
wikiの暫定条件だと結構ありそうなんだけど
虚ろの衛兵といい忘れられた罪人といい
待てど暮らせど白サインは滅多に出ず
一方で赤侵入ばっかりされるわ

833 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:21:07.07 ID:QkG55oR6.net
>>831
マジかー
一周目は白もオジェイもやや控えめにやってたわ
もっと上げていいのか……

ついでに聞くけど二周目ってソウルだだ余りしない?
レベルアップにしか使い道がない

834 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:23:03.32 ID:X6nCE/gk.net
火坊たんにレベルお願いししても
レベル上がらないんだけど・・・
もちろんソウルはもってる

835 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:25:35.84 ID:9MVLygL5.net
>>832
白サインスレに書けばだれか来てくれるんじゃないかな、名の刻む指輪装備すれなソウル量関係なく拾えるっぽいし

836 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:41:22.39 ID:YZXi08eE.net
マッチングが悪くなると嫌だから
3キャラ目はキャラビルドに合わせて1周目からマラソンは最低限、余計な敵は倒さない
余り物は孤独なガヴァランに売らずに捨てる
白やる時は虚ろの衛兵等、比較的呼ばれやすくて獲得ソウルの少ない物
SL100固定で2周目のデュナシャンまで進んだ
ここまでやってるけど現時点でマッチング改善した気がしない
赤侵入も数える程しかない

837 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:46:20.39 ID:9MVLygL5.net
ソウル量3億のキャラいけるけどやっぱ時間体でひっきりなしに報復&闇霊くるよ

838 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:48:54.45 ID:5t3c0oXq.net
>>836
自分も協力プレイ好きだから色々気にしてやってたけど、そうすると楽しめないんだよな・・・。
のびのびできない。

839 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:50:59.24 ID:1psAi8Oy.net
しかしホストの切断率高いな

840 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:53:00.05 ID:ykiJX/ez.net
>>837
そういう人結構いるけどさ
俺の無制限キャラまったく侵入もサインもないんだよな
なんだろこれ

841 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:56:32.02 ID:9MVLygL5.net
>>840
罪人度なのかなぁよく分からないけど…

842 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:06:41.93 ID:xt+ew/vP.net
>>840
無制限ってソウル量いくつ?

843 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:11:33.53 ID:hqrWCHPA.net
>>834
そりゃ、今回の火防たんはレベルあげてくれないからな

844 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:12:42.49 ID:hqrWCHPA.net
>>840
俺もひっきりなしに侵入くるぞ
噂の隔離ってやつされてるんじゃね

845 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:21:07.78 ID:7D8BTLIE.net
罪人になって別のマップに飛んだら5分以内には断罪させられてるわ
ドラングレイグ警察は優秀やでえ

846 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:25:08.72 ID:1CZE40bU.net
>>832
今、2週目424万のキャラでエリア巡ってみたけど、普通にサイン見えたよ?
680万でもソウル量的には大丈夫だと思うけどねえ

847 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:27:32.99 ID:k8j/K5/a.net
>>836
むしろ、なぜそれでマッチングが良くなると思ったし
意図的な制限をしたプレイなんかしたら、他のプレイヤーより違うソウル量になるだけだろw
普通にプレイしてるのが一番マッチングすると思うよ

848 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:27:45.06 ID:9MVLygL5.net
まさか地域外許可してないとか?

849 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:28:04.05 ID:QkG55oR6.net
>>846
なんだろうな……
逆に白サイン書くと結構呼ばれるんだけどな

さっきもスケルトン王面倒なので白サイン探したけど
橋のたもとも不死牢もまったく何もないから一人でやっちゃった

850 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:28:58.49 ID:QkG55oR6.net
>>848
してるぜー
一周目は白拾うのに苦労はしなかった

851 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:34:05.90 ID:dL6++FAG.net
DLC来るのか
また1から育てなおして、1周目クリア直前で止めておこうか

852 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:49:15.00 ID:5t3c0oXq.net
>>847
普通が人によって違うから自分なりにやってもどれが普通かわからないんじゃないかな
自分は普段レベル上げまくってアイテムも完璧に準備してやるのが普通だからそれでやってたら難しいかなとは思った

853 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:09:58.77 ID:jVXINcnR.net
俺も3億超えてるが進入はそれなりにされるな
こちらからは進入できたためしがないが

854 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:13:16.99 ID:4iiH8QEK.net
白サインは見えないが書くと拾われる
それがダクソ2

855 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:21:57.42 ID:owbevpLu.net
死合がゴミみたいなやつしかいないのは仕様でしょうか

856 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:25:16.81 ID:9OSZHMk+.net
死合は勝率維持しないとランク上げられないから、どうしてもテンプレに頼る人が多くなる
ある意味仕様といえば仕様

857 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:32:20.97 ID:3ockEIB6.net
ゴミみたいな仕様を恨め

858 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:32:26.60 ID:xt+ew/vP.net
やっと鐘守ランク3になった!
鐘守コスで戦ってみたけどハンドアクスリーチ短くて振り遅くて難しいわ。
火炎壺は割とつかえるな。

859 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:35:42.87 ID:jGw6IKsB.net

・守護
・報復
・修練
・マイナス要素なし


・死合
・負けるとマイナス


谷村氏ね

860 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:45:30.17 ID:UAflI2Uj.net
デーモンの大鎚と王の特大剣をボスや敵で使い分けて攻略するの楽しい

861 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:46:52.61 ID:dL6++FAG.net
デモ槌はあったかふわふわで貰えるっていうけど、
粘れども粘れども一向に出てこぬチキショウめ

862 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:54:30.87 ID:hqrWCHPA.net
>>859
お前、守護者やったことねぇだろ

・守護
 1時間に1回呼ばれるかわからない守護のために指輪枠を1つ取られる
・報復
 修練に勝つかアイテムを拾わないと報復に行けない
・修練
 タスコンするかアイテムを拾わないと修練できない

 赤で500勝勝ち越すのと同じぐらい対人しようと思ったら、
うんざりするほど白霊やったり修練に勝たないといけないんだぞ

863 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:55:21.80 ID:xt+ew/vP.net
>>862
2週目からオーブ無限に買えるよ

864 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:55:33.01 ID:lHpM34Bb.net
忘却の塔のボスから2発貰ったら死ぬ・・・
魔法使いでHP振ってないからきつい

865 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:56:36.01 ID:hqrWCHPA.net
>>863
まじかよ。地道に集めてた俺涙目

>>859
すまなかった

866 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:00:17.19 ID:9OSZHMk+.net
青のランク上げの難点は、なんといっても消費アイテム
修練で勝つのが一番手っ取り早いけれど、信義の証は99+99個までしかストックできないから、どうしても白バイト必須になる
まあ、守護バイトに呼ばれるのを期待しつつ白サインもついでに出して、まったり周回する分には問題ないんだが
死合みたいに短期間にまとめてランク上げしようとすると大変

青オーブ?
1対2でリンチされるために1万ソウル出すとか馬鹿らしくてやってられん
古騎士がドロップするのを気分転換に使うぐらいで十分

867 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:00:38.44 ID:1psAi8Oy.net
>>865
いいってことよ

868 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:16:29.11 ID:ykiJX/ez.net
ちなみに青オーブ使ってみたらわかるけど
赤オーブと違ってものすごく侵入しにくい
30回連打して1回侵入できるぐらいか
それだけ罪人の数が少ないってことだな

869 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:24:17.26 ID:9MVLygL5.net
罪人維持もなかなか大変なんだよ
報復霊に負けっぱなしになると元に戻るし罪人維持し続けるのはちょっと自分はつらいかな

870 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:33:48.52 ID:hqrWCHPA.net
罪人じゃなくなったらマデューラでNPC殺すようにしてるけど、それも限界あるしな
もっと簡単に罪人を維持できる方法も欲しかったわ、贅沢だけど
報復霊と守護霊してもソウル増えないのは少し残念に感じる
警察したでしょ、守ったでしょ、満足でしょってことなんだろうけど
それだけやってたらいつまでたってもレベルが上がらないというジレンマ

871 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:35:18.86 ID:xzRHcwoV.net
肌の色が変な奴とマッチングすると何故かうれしくなる・・・

872 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:37:53.69 ID:9L+d8cxH.net
青カスはほんまヌルいなぁ

873 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:38:50.78 ID:dL6++FAG.net
拳系か、ロンソやハイデ辺りの直剣か。

攻略を楽しむための武器探しで迷う

874 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:46:47.95 ID:KZMyKbiO.net
>>825
アマナであと少しで篝火って時に侵入された時の緊張感は異常

875 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:52:55.57 ID:PYjtHwRQ.net
古龍院ズのジェットストリーム受けてる間に侵入されると大体詰むわ


青に関しては圧倒的に青過剰だなぁ 倒しても倒してもG以上に沸いてくるから
どうしようもない、集会前にNPC皆殺しにしてもクリアまで罪人カウントは減る一方
赤オーブ代はオジェイ銀行から引き出せば良いけど一度増えたら今度は次入るまでに
青来るからカウントが9⇔10状態で、マルチで白と共に赤青進入楽しみつつホストプレイとか無理

876 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:58:16.03 ID:2CxKKfeh.net
>>875
そもそもデメリットがない侵入ってだけで人集まるからなあ
黒ファン増やす努力しないと人口バランス悪いままだわ

877 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:59:50.09 ID:owbevpLu.net
死合に溶鉄頭ピエロ胴螺旋槍二刀流が張り付いてて辛いです

878 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:00:33.11 ID:9OSZHMk+.net
赤侵入のデメリットってあったっけ?
ホスト死亡で罪人カウント+1と、せいぜい血痕落とすぐらいじゃね

879 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:03:06.75 ID:S77DRuqu.net
>>875
あそこは巨人の木の実使うと立場逆転するぞ
篝火出て最初に追尾弾受けるあたりで壁盾にして耐えてると
青は大体古龍院ズのど真ん中に湧く
足場悪くて逃げられないし、四方から追尾弾は飛んでくるしで…
特に思考停止大魔防やっちゃう侵入者は即死

880 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:05:58.54 ID:2CxKKfeh.net
>>878
青専から見りゃ罪人になって青入ってくるのがデメリットなんじゃないか?と思ってるが違うのかな
青のフルハベモコモコ螺旋大剣突撃率たけーですし

881 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:11:43.71 ID:9OSZHMk+.net
>>880
対人、特に侵入されるのが嫌な人からすればデモリットになるか

>>879
巨人の木の実を後半のステージで使うと劇的にバランスが変わるね
そして青守護にも敵が反応するので、無警戒に青がモブに近づいて蒸発することも珍しくないという

882 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:14:12.99 ID:sOUTn1ly.net
闇霊の罪人カウントアップがデメリットだと言うなら、その時点でおかしな話だな
報復霊に侵入されるのやだーこんなのおかしーって言っておきながら、他人にはそれをやってるわけだからな
ただのわがまま

883 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:17:37.17 ID:S77DRuqu.net
報復霊がきてくれた方が楽しいよね
そのために大罪人キープしてる

884 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:20:45.63 ID:9OSZHMk+.net
>>882
ペイト&クレイトンのイベントを最後まで進めるとですね…

前作で暗月が全く抑止力にならなかった分、今回は意図的に青が増えるように設計したんかね

885 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:23:43.71 ID:J+2iHloa.net
>>877
名前晒せ

886 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:24:40.92 ID:2CxKKfeh.net
>>882
侵入するのはガチ対人装備担いでいけるからいいけど、自分が攻略するときに侵入されたくないって奴は一定数いるかなと

887 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:30:35.22 ID:ziTyVoID.net
闇霊のニート化はどうにもならんなあ。外の侵入でもメリットあればいいのに

888 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:39:37.68 ID:5t3c0oXq.net
テンプレ装備で名前晒せとかさすがにドン引きですわ

889 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:58:05.60 ID:FXZ44+ZI.net
筋力技量50とかいうまったく強くないステで遊んどるが、楽しい。弓さえ使えればこのゲーム難しい場所なんてほぼないんだね

890 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:59:23.16 ID:owbevpLu.net
いや筋技50は十分強いよ

891 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:00:27.02 ID:kKGVszkD.net
大剣?、ランスの二刀流チェイン抜けられない

892 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:02:28.40 ID:Z6yA8X94.net
そりゃまぁ弓さえあれば攻略は楽だけど
弓チクなんて面白くもなんともないよね

893 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:06:56.87 ID:5t3c0oXq.net
自分は弓チク結構面白かったな
ソロ前提だけど
魔術師も近接も一通りやってクリアしたけど面白みなんて人それぞれ

894 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:10:50.65 ID:9/jPdkep.net
弓いうても色々あるしね

895 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:18:32.54 ID:dL6++FAG.net
毒矢の頼もしさ

896 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:20:07.47 ID:djfz63Bk.net
>>889
つよくない?・・・いやいやちゃんと補正ついてる装備選んでると
一つ極振りしたぐらいの威力でるから使いやすいかは知らんが。
スタブだって生命力50ぐらいなら食えるって

897 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:39:53.48 ID:LyAGn2Eb.net
弓チクみたいな作業プレイが面白い人とか居るんだ
ホント人それぞれだねw

898 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:42:08.66 ID:xt+ew/vP.net
ホント人の遊び方にケチつけるやつ多いな

899 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:42:19.89 ID:3WjIHd4w.net
弓チクが好きなんじゃなくて、一方的に敵を蹂躙するのが好きなんだよ(チートは除く)

900 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:44:23.63 ID:7W1LJwjC.net
敵がこっちに気付くけど襲いには来ないっていう遠距離からあてると
ススス…ススス…って感じで敵が横にスライドしだすから当てるの難しくなって結構楽しい

901 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:47:33.57 ID:mYUbkntu.net
魔法や弓は下手な人の救済用だからな
ソロでやる分にはどうでもいいけどマルチでやる下手糞白とかいるし

902 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:58:54.64 ID:ziTyVoID.net
リソースを使用して戦う魔法や弓は苦手だわ
器用に剣と併用して戦ってる人はスゴイなあと思う。

903 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:03:42.79 ID:9OSZHMk+.net
ブルーフレイムで魔法剣士
ファンタジーものが好きな人なら一度は夢見るビルド
そして、対人だと魔法も近接攻撃も当たらないことに絶望するまでがテンプレ

904 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:05:56.27 ID:5t3c0oXq.net
さりげなく諌めてたのに更に煽ってくるとか遊び方どうこうの前に学ぶことあるわ

905 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:13:46.61 ID:mnYIqPT7.net
>>903
二刀流なら近接は結構当たる
適当に魔法撃てばご丁寧に飛び込んでくるの多いし

906 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:20:35.15 ID:7D8BTLIE.net
一周目脳筋で挑んでPTSDになるほど死にまくった祭祀場が魔術師で行ったらどのマップよりも塗るゲーになってた
対人ならともかくガチ純魔だと攻略の楽しさは微妙

907 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:21:44.76 ID:MBcrclmE.net
圧倒的火力で制圧していく悦び

908 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:32:56.58 ID:R2TFJMmH.net
今回のPC版ダクソは人いるの?むしろ繋がる?
繋がりいいならプレイしたいんだけどどんな感じよ
あとグラボが560Tiとちょい古いやつなんだが重くないかね…

909 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:38:27.47 ID:dL6++FAG.net
ソウルの大剣ってブルーフレイムで使うとどういうモーションになる?
ブルーフレイムを振ると同時に大剣もブーンってなるんだろうか。

910 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:46:37.67 ID:jjWZuJR2.net
>>908
このゲームかなり軽いみたいだから大丈夫かと

911 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:50:24.08 ID:R2TFJMmH.net
>>910
おう ありがとう
ちょっと調べたら560tiでもヌルヌルとか出てたわスマヌ

912 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:50:40.17 ID:mCHhcg6c.net
死合ほんと屑しかいねえな
ハベル着て中央アスレチック回りぐるぐるして煽ってくるとか普通に頭きますよ〜!

913 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:00:18.70 ID:7D8BTLIE.net
試合はただ勝ちたいだけ勢が相手になると面白くないからやらね
対人なら侵入か鐘楼でやったほうが楽しいし

914 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:14:39.19 ID:mnYIqPT7.net
死合は負け星関係ないなら、みんなそれぞれ好きなスタイルでのんびり楽しむんだろうけどねえ

915 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:17:49.29 ID:EJxw+ynW.net
ぶっちゃけテンプレの絶対殺すマンとか以外なら大抵の侵入や報復は
攻略中でも相手してやろうかなって感じ

916 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:20:44.69 ID:AY2JfJy8.net
高ソウル量帯だけでやってくれれば何の問題も無い

917 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:24:56.26 ID:pw9dgifm.net
螺旋使った二刀でやってる奴って何が楽しいのだろうか
全く理解できない

918 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:25:31.94 ID:PYjtHwRQ.net
普通に侵入対人したいなら陽鐘でスマブラするに限る ちょっと待ってりゃホスト・灰・赤or青で
揃うからドンパチし放題 もこもこ螺旋ハベルなんてKYが沸いてきても構成的に袋叩きにできる

あいつらは肉染みを集めすぎた、うん

919 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:31:42.90 ID:xzRHcwoV.net
螺旋マンは大盾両手持ちで時間かけてあげるといいよ

920 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:34:47.62 ID:bLooTsPW.net
螺旋マンめんどくさいからパリィ狙ってワンチャン…と思いきや致命で半分も減らずにうぼああああ
まともに相手にするだけ無駄無駄

921 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:58:54.43 ID:7D8BTLIE.net
螺旋マンには前ロリで突っ込めばおけ

922 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:01:22.86 ID:2CxKKfeh.net
>>909
ブルフレで振っても杖とモーション変わらん、剣に魔力纏わせた必殺技感満載に見える

ただ妖木に速度フルブーストくらいしないと結局ロリスタ余裕なんだよなー

923 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:11:21.54 ID:8HT6xRLG.net
ブルフレなら大剣ロリキャンやステキャンで
纏ったままダッシュ切りやロリ突きが出来る

実用レベルまで安定すればの話だが

924 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:13:09.68 ID:20D/fV4Q.net
弓は人型モブを中遠距離からひたすらHS狙うガンシュープレイが楽しい
怯まない大型モブはどうにもならんので弓捨てて近接するけど

925 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:16:03.45 ID:33CBj2WK.net
もしかしてウーゴのバンホルトってラスボスを倒しちゃったら2週目行かないと殺せない?

926 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:16:42.61 ID:20D/fV4Q.net
記憶にいる奴張り倒せばいいんじゃねえの

927 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:20:37.16 ID:33CBj2WK.net
>>926
ありがとう
無事剣が手に入って良かった

928 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:28:27.25 ID:7D8BTLIE.net
記憶にいる王をバンホルトと一緒に倒しても貰えるのに…貴公という奴は…

929 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:31:06.81 ID:mCHhcg6c.net
ひでぇ・・・不死人はNPCを殺す事しか考えないのか(偏見)

930 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:40:27.02 ID:kPEcX8c/.net
記憶の中でNPC殺しても罪にならないかな?

931 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:56:53.61 ID:hqrWCHPA.net
罪になるかはわからないが巨人の王は激おこだったな

932 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:05:55.98 ID:KZMyKbiO.net
ころしてでも うばいとる

933 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:08:11.26 ID:20D/fV4Q.net
巨人王の持ってる大剣使いたかったなー
両手R2で直線衝撃波とか片手R2二段目でバクステ斬りとかやりたかった

934 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:10:15.78 ID:LwSgi6BK.net
レベルに対して総取得ソウルが少なすぎる人いるけど
10万ソウル追加とかのチートコマンドってあれ総取得ソウルにカウントされないからね、バレやすいよ

935 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:10:52.06 ID:djfz63Bk.net
ターゲットできる対象にした時点で罪になる。

936 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:11:18.56 ID:d3jhB5d1.net
バンホルトはガラハゲだったのか(錯乱)

937 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:17:42.81 ID:IJmOCozS.net
バンホルトの魅力のなさは異常
なんであれがラスボスの白NPCなのかと、あとゆっくりデュラハンも

938 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:20:28.31 ID:20D/fV4Q.net
ゴミ武器一本担いでラスボスまで到達できる猛者だからじゃね
軽いノリで渡してきた事から実際は何本もある贋作の一本なのかもしれんが

939 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:22:46.39 ID:9OSZHMk+.net
バンホルトさんが弱いというより、鏡の騎士の盾がAI殺しすぎ
スケルトン王みたいなボスでならもう少し活躍できたはず

940 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:27:30.04 ID:9OSZHMk+.net
あ、ごめん
ラスボスの話だったのね
あれは単純なカタログスペックの差が激しいから…

941 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:35:02.37 ID:azLHdPxP.net
鐘楼でスマブラ人気でてきたんかな
陽の方だよな 久しぶりに参加するか

942 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:49:17.60 ID:owbevpLu.net
ていうか、なんで闇霊は死合でランク上がる仕組みなんだろう…侵入が目的だから侵入でランク上がるようにすればよかったのにアホなん?
そうすりゃ死合もちょっとはマシになったろうに

943 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:04:24.99 ID:OuMjl08c.net
熔鉄デーモンで2日ほど詰まっています。助けて下さい。
SL75付近です。

944 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:04:43.93 ID:Ag3HKbdR.net
虚ろの霧のエリアで探索してたら誰かが侵入してきた。
物好きな闇だなーと思ったら直ぐに消失した。一体なんだったのだろうか

945 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:06:09.09 ID:kXuCxDH1.net
超越者チャレンジ、最後デュナシャンドラを残して復活時連打により休息でフィニッシュです。本当にありがとうございました。

946 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:14:55.68 ID:ZUM6MIl3.net
>>943
水浴びてルカ呼んで糞団子投げてりゃ誰でも勝てるよ

947 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:26:38.00 ID:PYjtHwRQ.net
ルカティエルと自分でデーモン挟んでひたすらうんこ投げは定番だな ダメを直接とらんから
こっちまず向かないし

948 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:03:22.67 ID:AiPg4Rnq.net
>>943
先にファロスの扉道へ行って、ゲルムの盾を手に入れた方が楽。
ゲルムの盾は炎カット率100パーだから、物理攻撃の直撃を受けない限りはそうそう窮地には陥らないだろう。
2日も苦戦してるなら、ヤツの攻撃パターンは完璧に読めるだろ?

949 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:04:03.97 ID:9OSZHMk+.net
受け値低い盾とか闇カット率の高い武具でガードできない状態で、生命の残滓とか闇の嵐でダウン取られると詰み?
さっきから出待ちにハメられて脱出できずに削り殺されてる…

950 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:04:37.36 ID:fHDngyB5.net
出待ちマン:Profess

951 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:11:05.14 ID:mnYIqPT7.net
キャラネームは当然として、Steamプロフィールも編集できるのに馬鹿なのかな?

952 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:24:47.29 ID:80adE3+m.net
晒し肯定って事ではないけど単純に疑問として
スチムアカ編集は当然知ってるけど、キャラ名ってツールとかで変えられるの?
変えられないなら大事に育てたキャラを晒しは痛いなーと思って

953 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:28:23.94 ID:3ockEIB6.net
データ弄るだけなんだからやろうと思えば誰でもできる

954 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:57:54.82 ID:Ap7qFYCq.net
とりあえず晒しがしたいなら晒しスレたててそっちでやろう
本スレでする話じゃない

955 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:02:33.20 ID:vViUeM+p.net
>>951
Steamのプロフィールで特に名前は全て変更履歴が残され
現行以前のどの段階の名前で検索を掛けても引っかかる様になってるから
悪さをして名前を変えさらにその後通報されたって事になると
常習と見なされValveの対応は初手から厳しくなるのを知らんのか

956 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:03:06.74 ID:NmXNSkif.net
キャラ名晒して何の効果があんの?
会うまで分かんない上、どうやって同名別キャラじゃないと確定させんの

957 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:16:43.69 ID:W+1qaYrD.net
キャラ名を晒すのは意味があるし
プロフィールも両方晒すと更に意味が上がる

編集出来ないものもあるからな

958 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:27:46.98 ID:R7ZbueMt.net
晒しスレとチートスレ作って隔離したらいいんじゃね?

959 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:29:04.03 ID:Cg7ZH+Cl.net
私怨晒しと区別つかないから、証拠ないものは逆に晒した奴の特定作業・逆晒し
って流れに他のオンゲは大抵なるな

960 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:31:53.59 ID:kXVqYh5h.net
晒すことの意味ねぇ…
1人が通報するよりも複数の通報があったほうが、悪質なプレイヤーを排除する意味では有効かもしれんが
垢ごと隔離されるとなると、誤爆した時のリスクがちょっと大きすぎるような気がする
晒しは私怨が混じるのが常だし

晒しに具体的な抑止力を期待するのは望み薄だと思う
動画とかでよほど確実な証拠付きなら話は別だけど

961 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:35:27.77 ID:9FTs+5r4.net
館のルカティエルが消えるフラグ立ったあとで殴って敵対すると
前庭行くたびに消えずに襲ってくる
でも免罪すると消える…切ない…

962 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:49:05.62 ID:Z8pG70Zw.net
筋力と技量の補正が両方B以上の武器って太陽直剣だけ?

963 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:49:34.79 ID:yYwoAtEQ.net
セスタス「」

964 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:54:05.25 ID:KASqPmFj.net
刀と槍の異次元突きにいつも泣かされている者ですが、
使用者側からはちゃんとヒットしているように見えるのでしょうか

965 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:00:28.37 ID:US241mLp.net
どんな武器も当たるように振ってんだから当然だろ

966 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:05:28.44 ID:kXVqYh5h.net
死合ちょっと覗いてみたけれど、確かに魔窟だな
もこもこゴダ重防具、ハベルに近い防御力のピエロあたりが標準装備
武器は高火力武器のオンパレード
俺の腕ではオーラ1すら遠いわ、既に30敗ぐらい負け越し

ただしマッチングは非常に快適

967 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:24:00.90 ID:wVAUNORu.net
死合で三回連続同じ人とマッチした時はさすがに気まずかった

968 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:29:52.19 ID:IE6Y40NL.net
負けたらマイナスになる以上、絶対に勝てるガチ装備が蔓延するのは当然。
マイナスさえなければ、好きな武器で気長にやっていく奴も少しは居ただろうけど。
血の同胞誓約の仕様を考えた奴が悪い。

969 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:38:31.55 ID:wVAUNORu.net
ランク上げても大したもん貰えないんだしもっと気楽にやった方がいいよ

970 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:36:04.22 ID:VgSQIyWS.net
でもやっぱりオーラかっこいいからな
badassな見た目だから外人はどんな手段使ってでも手に入れようとする
その結果があのテンプレまみれの死合だ
ほんと外人は全てにおいてわかりやすい

971 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:45:22.07 ID:ShXj9uK+.net
この時間帯ユーモアのクソも無い奴ばっかりだな、
まぁ無理矢理とは言わないけど月光蝶相手に3人でフルボッコとか

972 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:47:59.13 ID:Z6htqJrm.net
テンプレって具体的に何よ?
何人か自分が勝てない敵をとりあえずテンプレがーって言ってるだろ。

973 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:56:32.26 ID:5Z5xn+zi.net
ダクソの対人とか真面目にやるだけあほらしいわ

974 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:57:18.40 ID:Z6htqJrm.net
>>971
自分でも気がついてるみたいだけど自分がユーモアだと思ってるものを相手に強制するもんじゃない。
馴れ合い装って急に襲ってくる闇霊もいるし、馴れ合い自体がめんどくさい奴もいる。
月下蝶装備をナメプ煽りってとるやつもいるし。

975 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:02:40.52 ID:uf/TjGxm.net
エリザベス連続でもしゃりながら死合やってたらチーター呼ばわりされたw
相手から見たらHP減らないチートみたいに見えるんだろうが
何でもかんでもチーター呼ばわりする無知な馬鹿には困るな

976 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:05:45.05 ID:VJvCI0q8.net
そのエリザベスはチートで増やしたってオチ?

977 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:16:14.03 ID:6hoXc8g9.net
護り竜マラソンで99個貯まってました

978 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:19:12.30 ID:Vq6JJBEe.net
死合でエリザベス食う奴相手には無限マラソンでお返ししてるわ
亀ピエロエスト野郎でもむかついてるのに、それ以上の遅延行為は個人的にNG

979 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:19:33.35 ID:5Z5xn+zi.net
なんで死合でザベスもしゃれるんだろうな
あんなもんガチで使われたらクソ泥沼ゲーにしかならんわ

980 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:23:40.54 ID:6hoXc8g9.net
普通ならそうそう使えない戦法ではあるけど
PC版はバックアップがあるのがいかんのかもな

981 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:26:53.93 ID:uf/TjGxm.net
>>976
周回購入と竜マラでいつの間にか限界数になってたな

2個食うだけで秒間100回復になるから即死しなきゃ負けない上に
モーション短いから再使用余裕という神アイテム
無印の女神より酷いかも

982 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:53:53.41 ID:aRsSUwDm.net
>>922
ありがとう

こいつぁー楽しみだ

983 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 06:44:59.62 ID:Z6htqJrm.net
死合ガン逃げエストマンとかゴダエストマン以外は飲まれる方も悪い場合もあると思うぞ。
ノーロックでこっちが近づくまでウロウロしてるやつとか
自分から逃げてって近づいたとこを攻撃しようとしてるやつとか
エスト飲んだら接近戦してくれるし。

ザベスも女神も今作はすぐたまるからな。
俺バックアップとってないけど両方99個あるわ。
ザベスはアンディールマラソンで3個拾えるし女神もマラソンしたらすぐ限界までたまる。

984 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:11:22.04 ID:xwbIq/EU.net
もしかして、GeDoSaToって日本語版ダークソール2には使えない?
今日はじめて入れようとしたら、ダクソが起動しなかった…

985 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:13:45.86 ID:N6mDY2Z1.net
もうこっちの攻撃が当たって燃焼や感電のエフェクトが出てるのに
相手がノーダメなのはいやです!

986 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:18:02.59 ID:TmuZjXzg.net
>>984
んなこたない何かやり方が悪いだけ

987 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:22:08.82 ID:swJqFXAQ.net
>>984
普通に使えてる

988 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:35:49.79 ID:g/oj45PF.net
>>966
総取得ソウル低く抑えてSL150くらいで死合すれば?
テンプレなんてほとんどいないぞ
こっちも、テンプレ作れないけどなw

989 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:56:30.13 ID:UYqoMEkn.net
>>984
使える
初回起動時はCTDしたけど2回目以降〜は問題なし

990 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:25:20.81 ID:xwbIq/EU.net
2回目普通にGeDoSaTo使えた
騒がせてスマン

大分見栄え良くなるね
ちょっとだけ暗くなるけど

991 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:29:45.88 ID:kXVqYh5h.net
マップに放置してるアイテム(持ちきれない人間性とか)が消える条件ってあるのかな
侵入されたわけでもないのに、アマナの異形狩って放置しておいた人間性が全部無くなっていたorz

992 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:31:03.62 ID:N6mDY2Z1.net
死んだりワープしたら無くなると思ったが

993 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:47:56.15 ID:kXVqYh5h.net
敵ドロップしたのを拾わずに放っておくとそうなるけれど、インベントリーから手動で放置したのはしばらく残らない?

994 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:10:19.93 ID:ywhTsMaI.net
えっザベスって食った分だけ効果重複するの?知らなかった・・・

995 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:35:19.17 ID:kl77CsDs.net
Noi
HINOKI

996 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:35:19.96 ID:793jiwdl.net
死合前の挨拶なんてエスト一気飲みでええねん。
相手もノってくれたら決着は一瞬で付く。

997 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:36:54.72 ID:Z6htqJrm.net
エスト一気のみ時間かかって待つのめんどくさい

998 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:05:00.10 ID:4CMBrMjw.net
>>934
その辺の整合性は無限アイテムでソウル割って稼ぐだけで解決するんだよなあ

999 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:40:27.76 ID:Vq6JJBEe.net
>>997
互いに飲んでたら大体一緒やん

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:45:13.18 ID:VJvCI0q8.net
相手が勝手に飲んでて、自分もそれに習う理由はないしな。でも勝手に不利になってるから待つけど

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:59:22.57 ID:kXVqYh5h.net
そういや次スレはどうした?
>>968が忘れてるなら立ててこようか?

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:09:13.69 ID:Vq6JJBEe.net
死合エスト肯定派がいまだに信じられない
ゴダ亀ピエロガン逃げエストなんて絶対に止まらないでしょ
頑張って減らした相手のHPが、いきなり全回復したら萎えないか?無駄に時間もかかるし

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:11:56.42 ID:N6mDY2Z1.net
>>1001
頼んだ、ちなみに次はpart22になる

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:13:04.24 ID:kXVqYh5h.net
立ててきた
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part22
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1402801464/

>>1002
エスト飲まれるとグダグダになるから、その暇を与えずに一気に殺しきる装備が主流なんだろうね
ツインブレード愛用者としてはかなり苦しい

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:15:02.51 ID:N6mDY2Z1.net
>>1004
超乙

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:22:25.34 ID:qQhvMI55.net
>>1004


そういや昨日赤錆のツインブレードに初めて会ったな

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:28:35.83 ID:Vq6JJBEe.net
>>1004
乙トラヴァ

まだ赤誓約2だけどツインブレードは片手で数えるくらいしか会ったことないなぁ

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:35:07.09 ID:qQhvMI55.net
>>1007
筋力特化して石の両刃剣+刃+2けっこう強いよ

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:36:37.95 ID:GkGwiJ5V.net
>>1002
HP抑えてるけど適応あげてエスト素早く飲んでカバーするスタイルとかHPガン振りでエストなんか要らないぜスタイルとか色々あって然るべきじゃね
そいつは防御特化の長期戦なスタイルってだけだろ
それに文句言ってたら筋ガン振りの大槌二刀は火力強すぎで一瞬で溶けちゃって萎えるから試合でやるなって言う理屈が通っちゃうぞ
めんどいのはすげえわかるけど

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:39:22.91 ID:kXVqYh5h.net
両刃剣は両手R2を当てられれば、それなりの火力が出る
あと、ロリで逃げる相手を狩るのは片手でも両手でも結構得意
逆にこっちが押し込まれて逃げる側になると、切り返しに使える出の早い攻撃が少ないので苦しいという印象

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:42:34.32 ID:tsBa2a4M.net
ゲーム仕様に組み込まれてないのを公然ルールみたいに語れるとか
レベル高いキチやな

死合()修練()やるとこういった亡者になんの?

1012 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:49:58.68 ID:3A0ceVU6.net
飲める仕様なんだから飲むやつに文句言ってもしゃーない

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:54:56.28 ID:VJvCI0q8.net
自分ルールが好きな奴に文句言わなくていいんだよ
そいつは自分ルールゆえに弱体化してるんだから

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:56:06.57 ID:GkGwiJ5V.net
相手が逃げて飲んだらこっちも連続ガブ飲み挑発すると向こうも飲み干したりしてなんか楽しくなる

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:58:24.25 ID:Tgkhqdqw.net
エストはダメで奇跡による回復はOKとかいう風潮

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:05:24.91 ID:7U59G5kT.net
俺もエストがぶ飲みうぜーうぜー思ってるけど、
最近多いガン待ちを見るとこれの抑止のためのエストなんだなって納得してる面もあるんだよな

とはいえ、ザベスや女神は流石にダメだと思うし、泥沼化したときに10分でドローは長すぎるから、
ここらへん調整すればいいと思う

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:12:11.84 ID:N6mDY2Z1.net
999ならDLC装備にオンスタ装備が!

1018 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:12:40.98 ID:N6mDY2Z1.net
1000なら999は取り消しで代わりに貪欲者頭が!

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200