2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE Vol.2

1 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:34:55.34 ID:klFz7h7K.net
シリーズ最新作「Battlefield: Hardline」のティザーサイトが公開
開発は「Dead Space」シリーズで知られるVisceral Games

ティザーサイトに掲載されているキービジュアルには,アメリカの警察に編成される特殊部隊SWATや,
金庫を襲撃する強盗の姿が描かれており,現代の都市部を舞台にした同シリーズの外伝的な作品であることがうかがえる。

ソース
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140528021/

■前スレ
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE Vol.1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401270886/


次スレは>>900を踏んだ人が宣言、速やかに建てる
>>900が無理なら>>950

2 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:39:01.49 ID:qnSVXwYc.net


3 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:43:37.96 ID:uAsYDfJu.net
1げっと!!!!!!!!w

4 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 19:53:08.94 ID:klFz7h7K.net
現在βテスト中 (終了日不明)
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline/beta

登録してもすぐに出来るわけではない

・メールきたけど追加されてねえ!
→オリジン再起動

・いつメールくるんだよ!
→登録開始と同時に応募したのにまだメールが来ない人、開始日の夜に送って翌日からプレイしてる人
  EAの気分次第です 気長に待ちましょう

5 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:01:22.91 ID:4Ou5d7k1.net
いつもコッドは家ゴミだけ売れるからBFHも家ゴミは受けるかも

6 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:44:18.01 ID:EJrtcl+E.net
家ゴミといいつつコッドと出身元がわかる自称家ゴミ一度もやったことない奴w

7 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 21:59:56.61 ID:qnSVXwYc.net
これってベータ応募したら注文履歴にのるの?
応募したけどのってないんだけど

8 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:02:58.99 ID:klFz7h7K.net
>>7
応募しても何も乗らない
プレイ可能になっての何も乗らない

9 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:05:55.66 ID:CABLlvha.net
>>6
家ゴミ用だろこれ

10 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:06:23.61 ID:B823NGhc.net
なに?家ゴミ湧いてんの?

11 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:08:10.48 ID:0Pg6wPcz.net
重いんだけど
ゲフォはさっさと対応verだせよゴミ

12 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:11:10.55 ID:bB5i9Ke2.net
普通に動いてるぞ
てかこんなのBF4と同じだろ

13 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:11:27.95 ID:qnSVXwYc.net
メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  DMM.comメールマガジン

14 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:15:11.37 ID:P4GjIxcr.net
スピード感はあるが急いでお仕事するだけ

15 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:17:06.48 ID:0Pg6wPcz.net
>>12 BF4はドライバの最適化のおかげで軽い
こいつはガクガクに重い
670だけどあと1年は粘る

16 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:21:08.53 ID:DMJIs7ys.net
相性の悪いパーツあるんじゃないか?
BF4のβ、2500kと相性悪くて、カクつきまくったからな

17 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:37:38.53 ID:6o3HfgD3.net
BF4よりも全然面白いな
これベータいつまで?

18 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:45:10.02 ID:ZGkaaph1.net
なんか動きがもっさりしすぎ

19 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:46:00.86 ID:boOPurRc.net
ものすごく資金潤沢そうなテロリストが大集団で強盗するために街中で戦争始める絵が滑稽すぎて逆に惹かれる
というか余裕で州軍が出動すると思うんだが

20 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:50:58.11 ID:ckj8Ybxj.net
フック銃みたいなのでたまに落ちる
ちょっとズレたらあかんのかな

しかし歩兵時のこのもっさり感どうにかならんか

21 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:52:39.17 ID:ZGkaaph1.net
車とバイクは爽快で楽しいな

22 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 22:59:02.11 ID:+LqKu0/U.net
counter atk truckが強すぎるw
普通に散策して会敵したら即屠ってるだけでスコアトップですわ

23 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:01:38.86 ID:+LqKu0/U.net
PS4,PC版両方共ベータ当選した俺もいるのに出来ない人もいるのか・・・

24 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:06:18.22 ID:6o3HfgD3.net
よしゃ!製品版予約完了!
しかし10月は長いな

25 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:07:09.44 ID:XebpxaYb.net
beta来ねぇじゃねぇか糞コロ

26 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:08:22.65 ID:4OvLA6E3.net
まんまbfな感じが残念なところだね・・・
DLCといわれてもしょうがない

27 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:39:34.41 ID:34ZRbjkr.net
BFな感じってBFだし

28 :UnnamedPlayer:2014/06/12(木) 23:46:21.29 ID:fX7KlYL3.net
>>23
逆にその運を使った事により・・・・・・(ry

29 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:23:00.19 ID:nisvTz7m.net
>>26
まんまBFってかまんまBF4だろ

30 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:43:12.80 ID:e2Lm5cpc.net
鯖検索できなくなったけどベータ期間終わったのか

31 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 00:47:48.93 ID:e2Lm5cpc.net
ごめんできた

32 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:08:20.42 ID:AWOndEKx.net
これ買うならBF4でいいかなって感じだな
いっその事オープンワールドか、Co-op主体のゲームに
したら面白そうだけど

33 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:18:29.24 ID:y2pWK1t/.net
COOP主体になったらまんまPAYDAYになってしまうような・・・

34 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:25:56.49 ID:gGSJhNLy.net
Frostbite3でPaydayを作ればいいんだよ

35 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:29:24.32 ID:4rmiP0wL.net
オープンワールドって…冗談だよなw

36 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:34:25.85 ID:rBNDZLr6.net
まだこないんだけど・・・(´・ω・`)

37 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:35:28.41 ID:4Sd8J57l.net
マジかよ
ってかEAに問い合わせたらくれるんじゃないの?
前作のβがそうだったし

38 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:36:22.18 ID:HnhomGeB.net
過疎り過ぎだから早く来いよ〜
この調子じゃ製品版は売れん

39 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:38:57.39 ID:uvJWMNrY.net
製品版買う奴居るの?
正直70ドルの価値なくね?

40 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 01:45:30.15 ID:4rmiP0wL.net
>>38
複数回同じ垢で登録すればいいのかもしれない(確信無いけど)
俺はフレに教えてもらって3回ぐらい応募したら次の日にリスト入りしてた

41 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:08:33.28 ID:xSjIshfq.net
PS4とPC両方登録したけどPS4のほうきた
BFずーっとPCでやってるから操作すげーなれないわ・・・
そしてすげー狙撃されまくった

42 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:20:58.91 ID:rtCcN2tC.net
巨大化バグあったw
巨大化っつーか身長はそのままに頭とか手とかが異常に肥大化してて吹いた
ヒーローズかと思ったぞ

43 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:34:39.53 ID:tRN6BXuK.net
昔007でそんなモードあったな

44 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:41:10.03 ID:44ulyuHu.net
毎回恒例のこのバグじゃなくて?
http://youtu.be/X69dh2VeuYE

45 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 02:49:49.79 ID:StqAPwin.net
彼が帰ってきたぞ!
これでこそBFだ!

46 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 03:24:05.24 ID:5iK+2cF9.net
時間帯の問題もあるけど人居ないな

47 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 03:29:29.18 ID:rtCcN2tC.net
>>44
また首長あるのかよw

俺が見たのは頭がデカくなってて二頭身ぐらいになってて、手も頭と同じぐらいになってた

48 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 03:49:04.75 ID:XrMkzDDP.net
カメラ って書かれてるGadgetはなんだ

49 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 04:58:30.58 ID:j4qQi99J.net
やっと本垢にもβきた、垢切り替えながらプレーするの面倒くさかったんだよなー
でもサブ垢の時とは違ってメールこなかったなー

50 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:05:39.29 ID:nEhnG1uw.net
俺にも来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
もうこねぇ愚痴とか言わない!!!!!!!!!!!!

51 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:06:31.27 ID:nEhnG1uw.net
あれ?もしかしてまだβ来てない奴おるー?w
おらんやろ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:08:36.49 ID:j4qQi99J.net
PC版は本垢サブ垢共にきたけど、PS4版はまだ来てない。

53 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:15:49.96 ID:8QaMaEIT.net
メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

【FC2】FC2ライブ占いサービス開始!その他FC2の最新情報をお知らせ!?

54 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 06:40:20.89 ID:fT+XsBKH.net
こねーよ
こねーよな?

55 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:04:51.09 ID:eQEU656O.net
EAからタイトル:ベータ版へようこそ!がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

56 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:08:21.52 ID:pIBBLJiZ.net
やっと来たわ
遅いんだよ無能

57 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:09:34.73 ID:PLwTZ2iL.net
メールきてたけど配信で見ただけで飽きたからもういいわ
すぐにやらせなかった糞EA氏ね

58 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:26:21.15 ID:L1A5R3xb.net
7時に来てた

59 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:27:32.01 ID:IL3w/X0h.net
ほう
一斉に追加したのか

仕事じゃボケ

60 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:28:03.83 ID:nEhnG1uw.net
は?
おめーらにもきたのかよ
来た時にはもう優越感に浸れないとかどうかしてるだろ
勘弁してくれよ・・・

61 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:29:11.64 ID:drfzOpeN.net
初日朝5時登録組だったけど、今朝突然来たな

62 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:29:49.68 ID:pIBBLJiZ.net
>>60
同じ枠だったんだろw
諦めて糞ゲーやろうや

63 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:29:51.59 ID:aJ5CVfx7.net
俺にも来たぜ!

んで、バトルログの装備欄がバグってて、まともにロードアウト組めないの俺だけ?

64 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:29:57.37 ID:k5O4S9n2.net
開始日に登録してやっときたは

65 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 07:46:14.19 ID:YmLcT/YB.net
開始日に登録した2垢は今だにこない
前スレで誰かが言ってたから米VPN経由でおととい作った新規垢に今日来た
さてやるか

66 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:22:12.46 ID:8JzCJMPN.net
W杯からのBFHキターFOOOOOOO

67 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:31:16.33 ID:IL3w/X0h.net
ARに拡張マガジンあるのか
このカテゴリ大丈夫なんですかね

68 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:32:43.05 ID:xvHItPJ7.net
プラグインインスコしても
何度も何度もプラグインインスコってでてできないからゲームクリア
さいなら

69 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:36:02.41 ID:44ulyuHu.net
ブラウザ更新しろ情弱

70 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:53:36.85 ID:aJ5CVfx7.net
BF3無料配布ん時に適当に作った方にも来てんぞオイ

71 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 08:58:22.31 ID:C2ALYeCQ.net
は?今確認したらまだきてないわメールもなしマイゲーム更新してもなんもなし
ほんまアホらし〜
マジでEAにテロ組織乗り込んでみんな死なね〜かな〜

72 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:10:58.52 ID:GNGq3MGk.net
今朝届いたやつ多いな
ちなみに俺も一昨日の夜登録して今朝

73 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:25:32.67 ID:EQjBHOw8f
PC版、コンソールコマンド開いちゃったらどうやって閉じればいいんだ・・・

半角全角キー押したらコンソールいってしまうが閉じ方がわからん。助けてくれ

74 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:16:33.05 ID:BQyIquaj.net
初日5時にやって確認のために2,3回登録したのにまだきてない・・・

75 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:22:39.97 ID:sbZdgxle.net
プラウザーの方もちゃんとログインしてから登録してね(テヘペロ☆

76 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:33:57.88 ID:EQjBHOw8f
あった
俺だけかもだが他にも困ってる人いるかも知れないから一応

www50.atwiki.jp/bf_4/pages/100.html

77 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:34:27.26 ID:YPShfowv.net
面白いな
製品版予約しようかな

78 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:43:51.96 ID:gHOHvjor.net
司令官が無いだけでもアリだな
ついでに戦闘機もいらね

79 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 09:44:51.15 ID:UAApwKDk.net
こんだけ待ってやっと来たのに
やったら1試合しないで飽きた
ちまちましたBF4じゃん

80 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:19:04.64 ID:JgwkgZsu.net
メール来た!!!!!!!!!!!
ただなのに何でBF4の半分しか人いないの?

81 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:31:38.31 ID:BJfbyXrcA
なんでもクソもまだCβだからだろ

82 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:24:17.83 ID:GBYPDcx6.net
半分もいるなんてすごい!

83 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:25:18.09 ID:+AMivWHN.net
初日から3,4回登録してるのに何も来ないしリストにも追加されないわ、EA撤退しろ

84 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:58:10.22 ID:zzQdFaNT.net
敵の輸送車をこっちのVAULTの裏側につけられて延々そこからリスポンされてるのに
誰も破壊しに行かない。ベータに参加するくらいだから全くの素人じゃないよな?

85 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 10:58:42.31 ID:44ulyuHu.net
「バトルフィールド・ハイライン」
EA社員とBFプレイヤーが織りなす犯罪の世界に飛び込もう。
EA本社を爆破すると勝利
DLCでEAJも爆破可能に

86 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:08:53.89 ID:8JzCJMPN.net
>>85
予約楽勝

87 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:10:43.53 ID:+N0w9NQB.net
>>85
あんま現金無さそう

88 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:22:22.91 ID:7WPSjKUq.net
昨日登録しなおして今日メール来てた

89 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:22:37.67 ID:ZMV7VuWn.net
やっとoriginに項目出たわ

90 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:29:29.20 ID:oORZvQwu.net
BF4はぬるさくなのにこっちはベータだからかもっさりしすぎだなー
走るのもスローすぎる

91 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:29:53.08 ID:f81Dsg+S.net
ジップラインとかフックとか今あるモードだと使いどころないな
pvだけ見てたから拍子抜けした感じだわ

92 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:32:33.12 ID:4E16duhb.net
>>90
もっさりしてるがベータとは無関係だろ
バイクとかパトカーはビュンビュンだし

93 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:43:54.51 ID:gHOHvjor.net
もっさりってかチョンゲみたいな挙動が気になるんだろ
毎回修正してる気がする

94 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:47:17.54 ID:wOW8WaaL.net
チョンゲみたいとか言われてもチョンゲ知らないからなぁ

95 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:50:57.25 ID:pIBBLJiZ.net
移動リス拠点の設置場所悩むな
俺は自軍Vaultに置いて敵の強奪を防ぎたいんだけど
タクシーがわりにするバカは許せん

96 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:51:41.44 ID:VvH8nLdV.net
そろそろ用語集が必要

97 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 11:56:37.16 ID:44ulyuHu.net
ロード時間がかなりバラバラなんだが俺だけか?
4や3はこんな事無かったんだがな
どちらにせよ1マップしかないくせにラウンド毎にロードし直すのやめて欲しいわ

98 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:01:35.54 ID:wOW8WaaL.net
>>97
毎回ロードはBF3から変わらんから同じだろうね

99 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:02:15.40 ID:Ap01AOLG.net
>>93
分かるわ
動画で見たチョンゲそのものみたいな挙動がちょっと気に食わん

100 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:06:24.86 ID:muLJfWX2.net
これやったらBF4が良ゲーに思えてきた不思議

101 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:07:47.27 ID:5tXd6m2L.net
さっきやった
BF4のDLCかよ

102 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:08:17.42 ID:pvzAsH+L.net
>>100
わかる
BF4を薄っぺらにしたらこれが出来た
そんなもん

103 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:15:55.88 ID:pIBBLJiZ.net
BF4の方が挙動がまだましだな
個人的にはBF3の方が好みだけど

104 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:18:14.53 ID:fMatNJLY.net
BFって付ければ売れるんだろうな

105 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:19:25.03 ID:HIr6a6k9.net
9割ネガレスで1割ポジレスって感じだけどポジの理由は軽快感てかスピード感ばっかじゃん
それってマップ狭いの速度速いビークル多いからだけじゃね?

106 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:20:59.93 ID:3gotsrYF.net
32人なのもスピード感ある理由だろ
64人になったらもっと移動中の戦闘増えてスピード感ですら無くなる

107 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:26:38.30 ID:byxWqGRf.net
そのスピード感も新作ということに加えて
廃人に近い連中が集まってるから成立してるから
野良なら一気にレイプ試合で崩壊する

まぁそれ以前に誰も買わないでFAだけど

108 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:27:53.78 ID:HIr6a6k9.net
>>107
過去作から良く見る名前多いよなww

109 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:30:13.39 ID:h9R5LlNZ.net
フックショットのワイヤーってヘリ引っ掛けられないのかな?
ダークナイトごっこしたいんだけど

110 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:33:45.68 ID:nd4VjPwR.net
シールドの産廃っぷりがやばい
4に来てもこれゴミなんじゃないか

111 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:37:02.36 ID:VRNpzo4j.net
シールドオンリー鯖とか一度やりたいな
死ぬほど不毛な戦いが始まる

112 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:37:49.15 ID:HIr6a6k9.net
BF4のDLC来れば盾オンリー鯖も出来るだろ

113 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 12:48:02.58 ID:GBYPDcx6.net
つうか左側走ってるパトカー多すぎ。ちゃんと右側走れよ。
あと大通りの中央分離帯固すぎる。

114 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:01:58.73 ID:ScrsVF6g.net
敵の本拠点まで普通にヘリで行けてワロタ
沸いた敵ヘリをリスキル又は鹵獲出来るとかなぜ固定AA無くしたし

115 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:03:06.35 ID:ZMV7VuWn.net
少しやってみたがタダでも続けるか迷うレベルでワロタ

116 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:07:27.83 ID:9QwA5xkw.net
パリをDLCで出しそう
あの気の抜けたサイレンすきやで

117 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:18:39.08 ID:spVKPt2u.net
>>116
それ面白そう
ロンドンとかニューヨークとか、実在の大都市を舞台としたDLCほしいなw

しかし、クラス分けいるのかなこれ・・・無理やり感がすごい
武器とガジェット、パークの組み合わせでプレイヤー自身が独自性を
出せればそれでよかっただろという気がする

118 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:22:11.09 ID:LN005eTw.net
人居なくて笑える

119 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:35:26.37 ID:TUCtwdiw.net
bf4よりも操作性が劣化してるじゃねぇか!
と憤慨してたけどキー以外にも設定随分いじってたのを忘れてた
完全にbf4と同一設定にすれば操作性は大差ないように思うな

120 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:37:53.31 ID:+5Nq1B6l.net
予想以上に面白いな
買うか

121 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 13:54:58.60 ID:LN005eTw.net
盾クソすぎ使いどころ無いだろ

122 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:00:45.76 ID:mkGqwRt8.net
盾、背中にしょってる状態でも後ろから撃たれてもダメージ通らないよ
敵が盾背負ってて、撃っても死なないからストレスがまっはに達したわ

123 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:08:29.20 ID:JtApld2i.net
ガジェットを金で買う意味があまり無いなCSみたいに短い期間で仕切り直しがあるわけじゃないし
だらだらしすぎ

124 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:08:46.10 ID:LN005eTw.net
盾でぶっ叩いても即死じゃないし攻撃モーション中に撃たれて死ぬ
ホントに背負うようだな

125 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:13:20.13 ID:44ulyuHu.net
>>123
無理にキルしなくても解除できるようになったのかと思いきや、キル数稼がないと買えるようにならないアタッチメントの方が意味無い

126 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:27:40.80 ID:d14VU2N/L
アンロックの順番を考えなくて済むという点もあるんだろうけど、こちらとしても好きな物からアンロックできるから好きだけどな

127 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:21:34.77 ID:XRSq0Geb.net
なんか壁に当たりながら走るとなかなかはがれなくない?
金強奪ルールの中央エスカレーターで思った

128 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:40:56.81 ID:VRNpzo4j.net
盾は背負う物だったのか
背負ってる敵がやたら堅いのに自分が使うと即死でおかしいと思ってたんだが

129 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:41:07.74 ID:yG5SWa+y.net
わざわざPCでやるほどの出来じゃないな

130 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:44:02.43 ID:KzuSrcA9.net
>>44
これってシールド構えてから何やったらなんの?
自分で確認できないのがつらい

131 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:45:43.09 ID:pIBBLJiZ.net
>>129
まあBF5じゃないってことはそういうことなんだろう
いっそMoHでよかったと思うが

132 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 14:55:00.76 ID:UAApwKDk.net
>>129
これのためにPC買うとか無いわな

133 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:01:36.45 ID:m68D3MpX.net
まだこないんだが?

134 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:03:56.76 ID:HIr6a6k9.net
ageてるうちは来ないよ

135 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:07:29.14 ID:XXCbFW5D.net
BFはBFなんだけどスピンオフ的な感じでいいんですよねEAさん
次回作からはサイコロクビでお願いしますよ

136 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:13:35.78 ID:2ktspseg.net
弾の判定とか改善されてるように感じたが良く考えたら32人だからか

137 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:21:38.44 ID:4E16duhb.net
てかまだDICEって表示出るよな

138 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:21:41.05 ID:2EcqXKRs.net
今更来たよ

139 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:24:15.19 ID:PxiiyQ6m.net
MoHだと売れないからしょうがなくBFの冠付けただけって感じだな

140 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:25:45.49 ID:DMH/8OKe.net
そろそろテンプレ考えようぜ

141 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:33:41.68 ID:9woR5yef.net
用語集だけでいいだろ

142 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:34:27.22 ID:JgwkgZsu.net
■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル

143 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:34:53.89 ID:xseSU8Nd.net
今までスルーしてた文字化けしてるタイトルのメールがβのメールだったわ
泣ける

144 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:36:47.44 ID:yagzBeoA.net
60ドルも払う価値あんのこれ やっててBF4以下やん

145 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:42:25.26 ID:vbEAalD1.net
バトルフィールドですらないわ

146 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:42:47.11 ID:4E16duhb.net
>>144
一応BF4は定価6600円だからそれ以下なのは事実

147 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:43:00.98 ID:VPljl9/I.net
ベータ来たわ

148 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:43:14.24 ID:VvH8nLdV.net
今ならBF4半額の3300円だけど

149 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:45:26.83 ID:K2rdz8/6.net
これCODに対抗してプレイヤーみんなレーザーガンなのか

150 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:47:02.17 ID:VjYyMbqq.net
MoHってフロストバイト3つかってるの?

151 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:47:49.02 ID:3EkcND9B.net
まだ武器やガジェットをアンロックしてないのもあるけど楽しくないな
共闘感がまるで無い
テーマが警察vs強盗だから仕方ないけど兵器少ないのもなえるなあ・・・

152 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:56:49.04 ID:kOPjQIG2.net
あれ?ホイールコロコロでプライマリとセカンダリ変えれないのか
認識しねー

153 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 15:58:52.94 ID:YBj9ktOB.net
走る音と銃の揺れ方が合ってないのが違和感

154 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:00:46.76 ID:P7R24qD5.net
BFじゃないと思ってやれば、まあまあ面白い
でもBFってタイトルが付いてなかったら多分βをプレイしてない

155 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:00:47.11 ID:dwa3PHAV.net
>>150
3じゃなくて2だな

156 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:10:22.22 ID:Qv3Tza7I.net
こんなマイナーチェンジ作品でお茶を濁すぐらいなら2143を作るか、Frostbiteを使ったF2Pタイトルを作ってくれよ。

157 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:12:40.80 ID:hFZ/OoYB.net
みんなSSDに入れてる?

158 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:19:05.53 ID:zB84d68d.net
最初ニュースレターにチェック忘れて慌てて登録し直したけど、
最初のがフラグになってて特典アイテム来なさそうな予感
とりあえずインスコ中だけど不安だ

159 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:20:53.41 ID:nEhnG1uw.net
俺も忘れててもう一回チェックしなおして登録したけど
手遅れだろうな

160 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:23:25.42 ID:XRSq0Geb.net
SSDに入れてるけど今回人数待ちあるからあんま早くてもありがたみがないんだよなぁ・・・

161 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:33:22.86 ID:YBj9ktOB.net
全体的に音が微妙じゃない?

162 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:37:42.38 ID:JtApld2i.net
盾持ちの仲間が射線入ってくるとウザさ二倍だなw

163 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:39:21.77 ID:cFdr56b6.net
MG36は音がリアルでいいと思う

164 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:43:48.37 ID:uDRqaAmI.net
ボコボコボコボコ

165 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:49:25.43 ID:VjYyMbqq.net
これ買うならレインボー6の新作かったほうが幸せになれそう

166 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:51:54.07 ID:/v0Eg/Jq.net
なんかグラフィックショボくないか
ultraにしてもなんかショボい

167 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:52:59.74 ID:3EkcND9B.net
ルール理解してる人少ないのか誰も金を取りに行かない
味方はただ射ち合ってるだけで勝てるわけがない

168 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:57:35.20 ID:GNU6Dymb.net
このマップで100人コンクエとかなら、まあ良いんじゃねーのと思うが
今の状態じゃ厳しいなあ

169 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:57:51.52 ID:2flKwxdX.net
今始めたけどなんかもっさりだな

170 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 16:58:02.46 ID:VjYyMbqq.net
>>166
DICEが1軍だとしたらこれ作ったところとかは2軍以下だろ

171 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:03:40.65 ID:zB84d68d.net
あれ繋がらなくなった

172 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:09:42.20 ID:hFZ/OoYB.net
スプレーってどうやるの?

173 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:24:39.24 ID:fODmC+s7.net
やっと弁当に追加された
おせーよハゲ

174 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:41:40.12 ID:jrsFiGYj.net
ロード長すぎ 俺がHDD使ってるのが悪いのか

175 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:49:43.26 ID:OOIaBDqm.net
そんな高いものじゃないし、ゲーム突っ込む用のSSDは買おう
SSDに入れたところで、HDDより早いってだけなんだが、ストレスはちょっと減る

176 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:52:33.75 ID:cftmdn+y.net
SSDの容量が少ないからなんか不安になる
OSその他もろもろ入れたら残り50GBだし

177 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:52:38.83 ID:y5KBefEs.net
SSD使って無い奴はBFやる資格無し
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1062.html

178 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:54:33.50 ID:yIXvGpRr.net
>>172
Cキー押せばおk

179 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 17:54:37.38 ID:WBG9Uc8v.net
HAGELINEだって2試合目はロード早いんだろ?

180 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:04:08.76 ID:UAApwKDk.net
都会のマップはロード長いんだと
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1137.html
やっぱSSDerが多いチームが有利

181 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:29:33.89 ID:nEhnG1uw.net
はぁ・・・フルプライスでは買わね
どうせ2ヶ月ほどで半額だろこれ
BF4も2ヶ月で半額だったんだし

182 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:31:13.05 ID:6X2pU8xm.net
面白さは分かるけど初日に買いたいとは思わないタイプのゲームだよな
BF4のベータっぷりも含めて

183 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:36:36.62 ID:vRn37Jav.net
15垢どれも来ねー
もういいや、諦める

184 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:37:15.88 ID:FLvwcqXG.net
今DL中

185 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:41:18.60 ID:rJ5CG06L.net
とりあえず1時間やった

クソゲーとしか言えませんわ

186 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:42:24.13 ID:FLvwcqXG.net
お前ら毎回クソゲーゆうてるよな

187 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:43:53.12 ID:JgwkgZsu.net
3と4は一部の奴が糞ゲーと呟いた
Hはほとんどの奴が糞ゲーと絶叫した

188 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:44:42.20 ID:Vmz11aBb.net
BFH
誰も期待してなかったが
予想を超えて酷かった

189 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:46:45.94 ID:rtCcN2tC.net
甘んじて有料modを許してやってるってのに、今度は有料modでは足りねえから一作分払え
だもんな

190 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:49:30.59 ID:VjYyMbqq.net
プレミアとか馬鹿が買い過ぎた、マップも昔は無料だった、武器アンロックに金とかマップ追加に金とか馬鹿が払い過ぎたので次はMODを定価で売ろうという話になった

191 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:50:52.82 ID:YBJzNQNA.net
>>190
ガチブロ嫁ゴミ

192 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:51:43.42 ID:M1Qr/Bkd.net
プレミアム6割持ってるけどな

193 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:52:12.67 ID:hFZ/OoYB.net
クローズドベータ期間いつ終わるんだよ

194 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:52:15.73 ID:X6Y6Kv0r.net
中身はプレミアムな感じしないが

195 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:53:28.30 ID:VjYyMbqq.net
>>192
それでMOD定価であのバカ達かうやろwwって結論にいたったわけ

196 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:54:56.26 ID:kemjU8Sp.net
BFHを庇うつもりはないが、ID:VjYyMbqqみたいなガキはどうにかしないとな

197 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:55:02.83 ID:dwa3PHAV.net
BF3の頃に後出しのプレミアム買わないとスコアが二倍にならなくてMVPピン?がゲットできなかったのには怒りを通り越してため息が出たのを覚えてる

198 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:56:58.28 ID:VjYyMbqq.net
192 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 18:54:56.26 ID:kemjU8Sp
BFHを庇うつもりはないが、ID:VjYyMbqqみたいなガキはどうにかしないとな

こういう無能EAJステマバイトが単発で湧くからこわい

199 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:58:56.08 ID:X6Y6Kv0r.net
どんだけ宣伝しても究極神ガチガミ様がダメだししてるから売れないでしょ

200 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:59:05.53 ID:OBv3N1Yg.net
駐車場の使いまわしが酷いな。

201 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:59:20.28 ID:KO3253Ub.net
>>199
もちろん

202 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 18:59:55.05 ID:VvH8nLdV.net
ガチガミ様がぁ〜てか普通の神経してたら買わない

203 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:02:24.84 ID:JgwkgZsu.net
ガチガミ様じゃなくてもいいけどまともな鯖立つかね

204 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:02:40.59 ID:6X2pU8xm.net
ガチガミガチブロ全てガチ

一日三回唱えよ

205 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:03:30.22 ID:3gotsrYF.net
24時間唱えるだろ

206 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:05:48.46 ID:j4qQi99J.net
凡ゲー過ぎて泣けてくる・・・

207 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:06:05.46 ID:zzQdFaNT.net
スキットローダーが沢山有るのにひとつも乗れないってなめてるのか?

208 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:06:45.17 ID:5tXd6m2L.net
エレベーターとか糞だからいい加減無くせよ

209 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:08:10.84 ID:dwa3PHAV.net
>>198
3がまだ勢いあった頃スレでプレミアムのことをちょっと悪く言うとたかが5000円云々言う奴がすぐ沸いてたしな
糞コンテンツに金払ってたら味を占めてどんどん加速していくことが分からない奴が多い
ソーシャルゲーのガチャと一緒

210 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:09:46.84 ID:VjYyMbqq.net
>>209
俺たちが支えてやってるんだ!(営利企業なのに)
これぐらい払えないとか恥ずかしい(5000円で優越感)
2chとか昔からステマあったのに乗せられやすいよね

211 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:09:54.77 ID:ug3Zy9Tq.net
プレミアムだろうが5000円の価値があればそれでいい
廃ラインは本体500円がいいとこ

212 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:13:46.67 ID:XVi+nUls.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=6lhG33U05iE

なにこれ俺のプレイしてるゲームと全然違う

213 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:14:06.70 ID:y5KBefEs.net
これステマ無いだろ
売る気無いと思う

214 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:14:32.02 ID:X6Y6Kv0r.net
>>212
ニワカ?(見てないけど)

215 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:15:05.51 ID:HIr6a6k9.net
きっとPVだろww
毎度のことだ

216 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:15:43.96 ID:WBG9Uc8v.net
>>212
すまん
俺も見てないがPV詐欺だろ

217 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:18:16.60 ID:6X2pU8xm.net
PVじゃなくて最近流行りの接待ドラマチックマルチプレイ動画でしょ

218 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:19:44.50 ID:KO3253Ub.net
そそそ、それをPVって(

219 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:24:59.73 ID:hFZ/OoYB.net
HeistとBlood Moneyどっちが面白いの?

220 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:25:41.54 ID:ukQVlvV4.net
ベータに当たったのでダウンロードしてみたら「バトルフィールド・ハイライン」とかいう別のゲームだったのですが…(´・ω・`)

221 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:31:38.87 ID:R4rdw4uE.net
武器切り替えの設定ができないんだけど

222 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:33:51.25 ID:VjYyMbqq.net
>>219
ちゃんとやればHeistのほうが面白い気が

223 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:41:17.62 ID:4Sd8J57l.net
Blood Moneyはまじめにやろうとしたらいろんな意味で糞ゲーだからな
コンクエにしてほしかった

224 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:48:45.42 ID:ukQVlvV4.net
>>222
面白そう?なら予約しよう!

225 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:53:31.92 ID:C5RvtXk1.net
いまだにメールが来ないんだけど、、

226 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:55:54.65 ID:DMH/8OKe.net
リーダーボードのCPMおかしくね?
これどんな計算になってんだよ

227 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:56:20.06 ID:gJYAcZoV.net
いつまでできるんですかね

228 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 19:57:52.27 ID:IL3w/X0h.net
>>227
24日だっけ

229 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:08:32.84 ID:xvHItPJ7.net
なんか片方にやたらとルール理解してないのが固まってクソゲーと化してるな
両方ルール理解してたら良ゲーかというとそれはわからんけど

230 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:10:15.60 ID:rtCcN2tC.net
背中に現金詰まったバッグを背負って敵陣にプレゼントしに行くやつとかいるからなあ
現金持ってる表示が出たり消えたりというトンデモバグのせいだとは思うけど

231 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:10:55.10 ID:LN005eTw.net
ぱっと見すぐわかるだろこんな簡単なルール

232 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:34:42.52 ID:mIdUYxM9B
ハイラインとかいう新作が(白目)

233 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:11:59.37 ID:1np0ezGc.net
ぱっと見る前に飽きました
さーせん

234 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:21:19.36 ID:QLgpwdmp.net
なんかほんとやる意味ないな
4のbetaは既に3が下火だったしそこそこ違いがあったからやってたけど
これは4の機能削減版をちょっとビーグルの構成が変なマップでやるだけ

235 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:25:50.35 ID:ah8rox3I.net
modレベルのものをフルプライスで売りつけるとか

236 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:38:49.11 ID:d14VU2N/L
BF2は拡張パックを販売してた気がするんですが・・・あっ(察し)
とはいえエンジン使い回しなんだしもうちっと安くてもいいだろうけどね、5kぐらい
あとはまたプレミアム商法すんのかなあ

237 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:45:41.18 ID:H8QKO1GfY
>>212
みんなで劇してるみたいだなw

238 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:28:40.06 ID:sbZdgxle.net
不買ボタンあればいいのに

239 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:32:56.34 ID:ecxM/UpK.net
こりゃ流石にDLCだ

240 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:37:59.26 ID:2ktspseg.net
ちょっと待てよ、これはbetaなんだ
これから実装されるんだろ?金庫開けスキルとか逮捕モードとか

241 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:39:19.11 ID:09e7ZL33.net
>>234
(U^ω^)わんわんお!

242 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:39:57.56 ID:vIT0xbCW.net
>>240
FPSだよこれ?

243 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:40:19.60 ID:Hku94r+V.net
BF作り続けないと死んでしまう病のアピールにしかなってない

244 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:40:39.12 ID:weBlw2LT.net
こねーぞはげ
いいかげんにしろはげ
やらせろはげ

245 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:45:24.10 ID:lpOInp13.net
お金取ったらどうしたらいいの?

246 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:46:25.70 ID:lpOInp13.net
パトカーでひき殺せばいいの?

247 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:46:30.80 ID:2ktspseg.net
自陣に戻ればいいんではないか
それより真ん中に行ってもお金取れないときがあるんだけど
どういう条件なのか知りたい

248 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:47:33.74 ID:LN005eTw.net
1ゲームが短い

249 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:47:56.84 ID:4Sd8J57l.net
対車両用の武器がPRGか機銃しかないし車両硬いから追撃難しいんだよね
>>240
詳しくは言えんが金庫開け関連スキルは実装くるかも
詳細わからんけど逮捕じゃないが拘束できる

250 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:47:58.63 ID:vbEAalD1.net
テイザーガンて何の為にあるんだ?

251 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:50:18.68 ID:yTiEQKD+.net
>>250
Trolling用

252 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 20:57:00.57 ID:lpOInp13.net
お金運べばいいの?

253 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:05:01.78 ID:4Sd8J57l.net
つまりBFHは 
金!暴力!SEX!(SEX出来るとは言ってない)

254 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:12:18.31 ID:rBNDZLr6.net
初日に応募したのにまだできぬ・・・

255 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:19:32.01 ID:xeBcKy25.net
昨日までできてたのに今日できなくなったわ

256 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:22:31.10 ID:wFvfjjwl.net
なんか燃えない

257 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:28:44.13 ID:lpOInp13.net
http://ustre.am/Sli6 で配信中です。ぜひ観にきてください!

258 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:30:23.11 ID:hFZ/OoYB.net
スナイパーの地雷みたいなやつうますぎwwwwwww

259 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:30:53.52 ID:po7sZRMj.net
相手の拠点から金くすねてくるの楽しいわ。
たまに無防備なチームがいて盗み放題。

260 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:32:17.39 ID:RqNrXl3u.net
援護兵から弾を取れるようになったのはGood
配らないのが多すぎたからな

261 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:56:46.70 ID:mSQ7xG09E
予約はしたけど微妙な感じ
もっと警察側と強盗側で特色つけないと
今までと同じ只の撃ち合いで終わりそう

262 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:54:27.39 ID:aPHkRb8L.net
全然メール帰ってこないな

263 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 21:54:30.41 ID:PjE8ROAC.net
どの道援護兵との追いかけっこか

264 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:09:34.58 ID:+E4esaJw.net
テイザーの存在意義ってなんだよ...

265 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:18:51.46 ID:My9NSR2q.net
これ車乗って逃げたら止められんだろw
BFもそうだけどもっと移動手段に制限つけないと戦略もクソもない
鬼ごっこにしかならん

266 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:20:55.72 ID:PjE8ROAC.net
銃で車両にダメージ入るからカーチェイスしろって事じゃないの

267 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:26:34.75 ID:f4n5ItyY.net
久しぶりのオブジェクティブ系じゃねぇのこれ?

なんでおまえらの評判悪いの?

268 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:29:51.40 ID:+E4esaJw.net
>>267
俺は好き

269 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:29:55.91 ID:SJxgJIOt.net
そういうの流行った例がないだろ

270 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:31:42.33 ID:2ktspseg.net
セオリーわかってないやつが数人いるだけでバランス崩壊
>オブジェ系

271 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:34:43.36 ID:AQ0L2/gF.net
よくわかんねえけど金運べばいいんだな

272 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:34:56.88 ID:f4n5ItyY.net
確かにオブジェクティブ系はレーティング入れないと難しいかもなぁ

273 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:36:40.99 ID:P+GXZf8P.net
すまん 誰かフックの使い方教えてくれ 全く撃てるところが見当たらん

274 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:38:03.21 ID:weBlw2LT.net
Enemy Territory大好きだったのに
なんで招待こないの?
髪抜けてきたんだけど?

275 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:53:53.54 ID:mSQ7xG09E
>>273
フックの届きそうな場所(サン、踊り場)に
エイムでO.K.だと丸になるから
それで引っかかるよ。あとはEボタンで
ロープ掴んで上るだけ

276 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:41:04.81 ID:SJxgJIOt.net
オブジェクティブ系だとルールどうりにやってる人がスコア厨のいい鴨にされるからやる気なくなる
しかもこれKDレートまでキッチリ残るし

277 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:48:48.04 ID:cftmdn+y.net
ジップラインは、自分より低いところにしか撃てない

278 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:51:46.89 ID:/Mf6YZ5S.net
クラン戦とかはこっちのほうが面白そうだけど野良だとストレス溜まるだけになりそう

279 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:53:13.98 ID:P+GXZf8P.net
あぁフックの使い方把握した 装備すると撃てるところに青いマーカーラインが出るのか
これ微妙すぎるな 撃てるところかなり限られてるし登る速度遅いからその間に撃ち殺される

280 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 22:55:55.23 ID:cftmdn+y.net
せやな
さっき敵の目の前に撃ち込んでライダーキックかまそうとしたが、普通に撃ち殺された

281 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:02:47.92 ID:P+GXZf8P.net
>>280
うん?ジップじゃないよ?フックの方 壁登るやつね

282 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:14:12.11 ID:+E4esaJw.net
フックはもっと範囲広げてくれたらな

283 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:14:40.15 ID:2ktspseg.net
現状その辺のガジェット使うよりゴリ押ししたほうが早いw

284 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:15:57.02 ID:b4qMEw05.net
メールはよ

285 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:39:56.20 ID:44ulyuHu.net
泥棒がワイヤーアクションしてれば面白いけど、普通にヘリで飛んでくるんだもんな

286 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:42:32.27 ID:IL3w/X0h.net
ヘリを用意出来る財力のある強盗

287 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:49:19.05 ID:b4qMEw05.net
随分リッチな強盗ですね

288 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:52:24.73 ID:Hku94r+V.net
そして市街地で爆発物を使う警察

289 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:52:31.80 ID:0w9uohq1.net
僅差がないね

290 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:54:16.73 ID:2ktspseg.net
強盗が強すぎるんだよ
ピストルぐらいにしてステルスに特化させるべきだった
ロケランとかパラシュートとかどこの強盗だよw

291 :UnnamedPlayer:2014/06/13(金) 23:58:08.09 ID:tvQS2Bs1.net
アメリカだとそれが普通なんだろ

292 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:11:34.85 ID:kMqkPA1OL
このゲームをやったら
絶対にアメリカに行こうとは思わない

293 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:04:46.75 ID:lB32cBxo.net
>>291
http://livedoor.blogimg.jp/m_hashimoto208/imgs/b/2/b23d9b4a.jpg

294 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:10:40.10 ID:ECTh5qai.net
BF4が神ゲーに見えてくる

295 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:11:39.88 ID:MKxZzjk/.net
これ出て数ヶ月したらbf5の発表とかありそう

296 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:13:22.04 ID:ECTh5qai.net
金がほしいなんちゃって強盗は身の回りの物をまず売ってみよう

297 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:14:31.34 ID:QRBeGZNQ.net
強盗というか強盗目的のテロリストだな

298 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:25:06.71 ID:uEcymhE7.net
糞だよ糞
ハイストで敵ベース付近の屋上にヘリで上がってずっとそこにいるカスは死ねや
チャットで指摘されても動かないしマジで篭もるゴミ分隊がいると勝てなくなる

299 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:30:51.47 ID:w94/CoNW.net
みなさんスプレーは使わないんですか?
私一人だけシューシューしてて寂しいです(>_<)

300 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:58:04.38 ID:yeqrLeVf.net
ケーブルと砂が強すぎるな。修正きてから本気だそう

301 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 00:58:14.33 ID:yFav3e6Q.net
面白そう?ならフルプライスで買ってね!

302 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:16:31.90 ID:lfC8J7PC8
装備が同等なのがまずクソ
どこの国際的軍事テロ組織だよこの強盗側は
結果いつもの軍vs軍の戦いにしか写らない

BF4プレミアムの最後のDLCをこれにするくらいでいいだろ
MODレベル

303 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:12:01.86 ID:Zn/tcFSx.net
BFHやった後だとgoogle chromeのレンダリングが遅くなるんだけど
ドライバの問題か?

304 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:12:42.15 ID:RLUvY3ak.net
俺のGTX580が火を噴いてるぜ

305 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:17:22.86 ID:oRFaNsJI.net
装備といい対戦ルールといい警察ってテーマを全く生かしきれてない
メキシコ麻薬組織vs警察くらいのスケールだったらこの規模のドンパチでもまあ納得はいくけどたかが銀行強盗ごときに総力戦しすぎだ

306 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:20:09.21 ID:AAPuqXY+.net
10分で飽きたんだが
俺が飽きっぽいのか?

307 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:21:37.35 ID:yeqrLeVf.net
まあそんなもの。バランスも取れてないし仕方ない。

308 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:22:54.12 ID:e7lrb5AO.net
あの現金輸送車ごと乗って帰れよ

309 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:24:50.27 ID:++czsUlA.net
ビークルは良いんだが
兵士時の動きがトロい、特にダッシュ

310 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:29:24.05 ID:RH3oy3Vl.net
ベータだからだと思うけど時間短過ぎ

311 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:35:24.82 ID:RLUvY3ak.net
平均FPS40〜70くらいでヘリ乗るとカクカクでやってられん
SLI関係はまだまともにプレイできないのか…悩ましい
ちなみにみんなの構成とFPSどれくらい出てるか教えてくれない?
俺は2600k&GTX580SLI=FPS100〜40(levolutionで50〜30)
ちなみに全てLow設定でこれだから非常に困ってる

312 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:36:11.03 ID:mHHkV5LX.net
ミニガンSUVは射手が銃で撃たれて死ぬのに警察の機銃付いた兵員輸送車は射手やるには車ごと壊さないとならないとかどういうことだ
全体的にビークルが戦況を左右するバランスなのに不利な陣営があるとか頭おかしい

313 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:36:45.25 ID:AAPuqXY+.net
>>311
レボリューションとか起こるんですかね

314 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:39:11.87 ID:qb2py7IZ.net
>>305
ヒートという映画があってだな

315 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:39:46.73 ID:WFeW8iiD.net
levolution (stopped working)

316 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:40:01.17 ID:QAC2jFY9.net
ルールが悪いだけ良いんだけど
とりあえずblood moneyは糞ゲーだな

317 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:44:40.13 ID:J8F2fqhY.net
>>181
2ヶ月?1ヶ月だっただろ

318 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:45:14.58 ID:RLUvY3ak.net
>>313
鉄骨が倒れるレボリューションがあるけど見たこと無い?
起きたとしても倒れた鉄骨が通り道になるだけだけど…

319 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:45:50.78 ID:AAPuqXY+.net
>>318
マジか
知らんかったわww

320 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:50:32.82 ID:ybJ7PX1W.net
道路陥没もあるでよ

321 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:52:05.11 ID:RLUvY3ak.net
出来ればだけどCPUとGPUと大体のFPS教えてくれない?

322 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:53:21.59 ID:U9xuoORo.net
>>321
あのぉ画質とかぁ画素数とかぁどうでもぉいいんですかねぇ

323 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:54:03.05 ID:VesT9V2/.net
スナイパーの CAMERAとDECOY てどういう効果があるの?

324 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:57:32.25 ID://kWguZC.net
ルールが良くわからんのだが

325 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 01:58:01.25 ID:LggvbGjV.net
かなり増えたな

326 :300:2014/06/14(土) 02:00:11.86 ID:RLUvY3ak.net
>>322
あ〜ごめんね
1920x1080(full)でみんながどれくらいFPS出てるのかが教えてほしい

327 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:01:49.57 ID:I390v3BP.net
blood moneyは現金持った仲間を輸送するのが楽しい
でも屋上のスナポイントいらね

328 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:26:17.79 ID:EPUP5mzL.net
ルールがわかればHeistはかなり面白い
ただフルプライス払えるかは微妙だわ、マップが良ければ価値はあるんだろうが買わないと試せんし

329 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:38:52.48 ID:6aVXe0py.net
βでもう少しだけマップ解放してくれたら嬉しいが、まず無いからな。

330 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:48:13.69 ID:ECTh5qai.net
街中なら一般の車両とか走っててもいいきがするが
GTAみたいに

331 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 02:58:47.57 ID:4zmK9rVz.net
想像をはるかに超えたつまらなさでびっくりした
PAYDAYでいいや

332 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:00:09.70 ID:azU7kcrr.net
>>330
民間人居ないの変だよな

333 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:03:40.31 ID:6TG8SaFb.net
扱ってる武器や乗り物もアレだがピシッと手伸ばしてスポットする強盗に笑える
こいつら経歴どうなってんだwww

334 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:04:49.60 ID:FyBhguJv.net
TVニュース風のロード画面で、緊急事態につき市長がエリアを封鎖したとか言ってた

335 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:14:00.26 ID:84y0YHQr.net
>>305
同感

もっと警察VS強盗ならではの装備とゲームモードを突き詰めてほしかった
いまのままじゃ、スキンとマップだけ変えたBF4。あまりに安直だし飽き飽き

しかしもっと恐ろしいのは、この調子だと、BF5もBF4とほぼ変わらない内容に
なりそうだってことだなーw もしそうなったら、それこそ終わるでしょBF

336 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:28:37.39 ID:JP/Ft6PO.net
さすがにこれはつまんねえwww
まじでBF4のDLCじゃねえか

337 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:28:54.41 ID:I2dPBflQ.net
BF5はまたWW2に戻してくれないかな
殆ど資産の使い回し出来ないから作らないだろうけど

338 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:33:01.23 ID:JP/Ft6PO.net
銀行強盗物の華って要するにカーチェイスでしょ
それが全くおこらねーよこれ

339 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:33:57.91 ID:yFav3e6Q.net
多分終わりはない
BF3、BF4とほぼ同じ物をネームバリューで売ってきたし
CODでもそう
多分、次はこのフロストバイト3エンジン使ったF2PのPay to Winなゲームが来るんじゃないの?

340 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 04:07:43.64 ID:q7rocdxm.net
>>338
両陣営結構近いからな
距離話さざる負えないと思うが、それやると普通のBFになる
BFでロードレースさせるか・・・

341 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:21:21.79 ID:VesT9V2/.net
ehwehwehwehweh

342 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:39:17.39 ID:4zmK9rVz.net
ネタじゃなくてマジでつまらん

343 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:46:58.78 ID:iyYxhS/j.net
こりゃ500円待ちだわ
くそつまらん

344 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 05:59:47.57 ID:I390v3BP.net
heistとblood moneyの人気が50:50なのが凄いな

345 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:17:56.16 ID:HQfSSHF5.net
メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

さん、Twitterで #ワールドカップ を楽しみましょう?

346 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:33:56.49 ID:V9V7n+AG.net
>>326
今やってるけどi7-3770 GTX670 メモリ8MだとLowでも20くらい出ればいいほうなんだよなぁ
ボーダーレスがダメ?

347 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:40:14.47 ID:i/4r/6H8.net
こんなゴミよくフルプライスで売る気になったもんだな

348 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:42:19.34 ID:ZjrO8QTT.net
まぁ売ったら終わりだし
半額ならお買い得感増すやろ?
アホしか買わないから大丈夫

349 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:52:29.11 ID:+ZssxeHm.net
マイゲームに追加されたけどメールは着てないわ
こういう適当なところがoriginの駄目なところだな

350 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 06:56:09.73 ID:QaFhCozO.net
今originみたらあったけどメール来てなかった。
どうせまたプレミアムとか出すんだろうなぁ...

351 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:03:14.29 ID:ZjrO8QTT.net
どうやら登録者全員に来たんじゃないか?
さぁ野鯖がどうなるか

352 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:18:21.77 ID:1qZabNYC.net
初日に2垢登録手続きして、やりお直ししたりして今朝やっと来た。
米で登録した方はメールも来た。

353 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:32:03.93 ID:Psg6fTQO.net
メールきてたわ、やっとあそべるうううううううう

354 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:51:24.01 ID:Ngs2j9qe.net
何をすればいいのか全く分からんw

355 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 07:52:18.73 ID:4sc+Qra0.net
PCのベータもきたわ

356 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:02:29.03 ID:gcEMoJ8Z.net
やっと追加されたぜ

357 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:19:41.74 ID:N0/125IX.net
maleきてたけど
朝から歯医者なんだこれがfuck!
帰ってきてから思う存分playしよう

358 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:25:17.85 ID:+1uOmCms.net
メールきた、一応昨日応募し直しといた

359 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:32:52.11 ID:Ngs2j9qe.net
ルールは面白いな
でもFPSとして肝心の銃を撃った時の反動とか音が最悪だわw

360 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:33:58.31 ID:W36JyR7C.net
やっときた
いまからやる

361 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 08:57:56.27 ID:4sc+Qra0.net
DLCかMODみたいな感じだなやっぱり・・・

362 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:04:51.86 ID:jlJgJPAW.net
ミニガン解除した攻撃ヘリ強すぎない?
歩兵はすぐ溶けるし敵ヘリは味方ガンナー居るとヒートシーカーでロックされる前に落とせるし
バランス糞だろ

363 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:08:40.92 ID:rm8s3DdT.net
なにこれ?
延々とヘッドライトが流れる画面を見続けるゲームなの?

364 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:11:05.12 ID:xhNvIw0Y.net
ベータ版へようこそ!きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
サブ垢の方かよ(´・ω・`)

365 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:19:12.27 ID:5AmYOLT5.net
>>311
3930k、ウルトラ設定の780シングルで平均80〜90ぐらい
SLIはまだ対応出来てないな3割ぐらいしか伸びなかった
BF4だと7〜8割伸びるんだが
こっちはシングルでもカクつかないしメモリ1.5じゃ全Lowでも足りないのかね

366 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:20:07.22 ID:czbmIJLt.net
BETA当選したああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

367 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:25:18.61 ID:ilS+ndjR.net
やっとベータきた

368 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:26:15.87 ID:XI2oBQ/N.net
BF4が快適に動くPCじゃないときついかコレ

369 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:27:10.94 ID:Zn/tcFSx.net
体感的にBF4より軽いけど
だって現状32人マックスじゃん

370 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:30:24.99 ID:4sc+Qra0.net
お金集める奴は結構面白いかも

371 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:36:04.73 ID:B3ztTLuG.net
ベータktkr

372 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:39:28.74 ID:yFyCQed0.net
鯖によるかもしれんが分かってるやつが片方に集まってレイポウ試合になって数分で終わってしまう
クソゲー状態になったラッシュと同じ状況だわ

373 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:42:27.81 ID:QaFhCozO.net
流れが速すぎてルールが分からん

374 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:45:51.26 ID:ziTyVoID.net
フレンドで固まってるのかしらんけどHeistだと一瞬で終わる時あるよね

375 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:51:20.66 ID:Scepc0DG.net
伝説のOP

宇宙戦艦ヤマト2199  お蔵入りした3番〜4番あり 939,556
https://www.youtube.com/watch?v=uGvIspfzLU4

新世紀エヴァンゲリオン 認定 神Ver. 563,497
https://www.youtube.com/watch?v=LoH0dOyyGx8

ブラックラグーンOP1 2 ED後半 名言歌詞 886
https://www.youtube.com/watch?v=4ifiWFhbjWg

ヨルムンガンド Rに捧げる 207,746
https://www.youtube.com/watch?v=ZUFbopmDOYU

進撃の巨人 神編集 48,748
https://www.youtube.com/watch?v=rMICia3W3WA

ガンダムX 後期OP 259,820
https://www.youtube.com/watch?v=RadURzoCueU

機動戦艦ナデシコ 劇場版 Dearest 74,569
https://www.youtube.com/watch?v=-08tueuG7I0

機動戦艦ナデシコ 劇場版 あなたの一番になりたい 57,591
https://www.youtube.com/watch?v=GdDn8HoMZfY

サクラ大戦 2011 武道館ライブ 510,583
https://www.youtube.com/watch?v=7naMteuoOB8

376 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:54:23.29 ID:4sc+Qra0.net
Heistはオブリタレーションをつまらなくしたような感じ

377 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 09:55:12.06 ID:vaVfCoiO.net
警察と犯罪者だと戦車戦闘機は出ないんだろうなさすがに

378 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:13:58.05 ID:/JxAImom.net
朝7時にやああああああっとメール来た、遅ぇよks

379 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:18:32.94 ID:Djz94AdU.net
武器少なすぎだろどうせDLCで大量に増やすんだろうけど

380 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 10:33:11.63 ID:MAK4INcD.net
朝7時に来たけど3日も待たせやがって はずれたと思ったわ

381 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:02:08.79 ID:N0/125IX.net
混み始めてきたよ

382 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:11:25.02 ID:5xUbnOvR.net
サーバーに入ろうとすると
originインストールしろとか言われて入れないんだけど
インストールはしてあるしどうすりゃいいんだ?

383 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:11:46.90 ID:e2uP+X8G.net
PC版は本垢、サブ垢ともにβ来てるけど、PS4版はこないなー
家ゲー版は倍率高いのか?

384 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:15:32.02 ID:GdnB4A4n.net
出かけようと思った矢先に来やがった

385 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:16:24.40 ID:5vizS/Bv.net
鯖選択して待機してたら
製品コード入力して有効化しろとか言われてできない f(^^;

386 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:46:30.81 ID:x7cgFMeN.net
ガソリン車爆発させると煙幕効果でるからちゃんと運んで爆発させろよ

387 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:46:40.38 ID:ZjrO8QTT.net
まぁベータの一番差が無い時期でこの遅い流れなんだな
もうメール来てない方が多いんじゃないか

388 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:47:38.83 ID:ZjrO8QTT.net
多いじゃねぇや、いないんじゃないか

389 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:48:56.22 ID:0mpiNRT0.net
えっ…BF4の方がまだマシなんだけど
なにこのガキ向けのクオリティ

390 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:50:32.60 ID:Q+QR3ntO.net
文句ばっかり言いやがって!プレイ出来てるだけでありがたいと思え!
と思っていたけど、今朝ようやくプレイできるようになって分かったわ。
ルールのせいかMAPのせいか知らないけど、これはつまらん

ウォッチドッグスまでのつなぎの予定だったんだけどな・・・タイタンでも買うか・・

391 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:52:12.13 ID:x7cgFMeN.net
タイタン買ったらあかん・・・

392 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:57:26.80 ID:SKqJAxqM.net
マップだろうなあ
車輌同士のお見合いが多すぎて

393 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 11:59:01.48 ID:QaFhCozO.net
前線も糞もないただの乱戦

394 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:05:13.06 ID:K2JOv/vi.net
>>387
友達5人と送って一昨日1人今日俺ともう1人来たわ
あと2人はまだ来てないってさ

395 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:05:45.86 ID:lswF9su5.net
やっとメール来たけどいいなこれ

396 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:09:21.90 ID:pRr0N5fn.net
パトカーで跳ね殺した方がkill取れるでござる

つつまらん

397 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:09:45.57 ID:yFyCQed0.net
初めてやるならHeistよりBloodMoneyのほうがまだマシだな
差が付くと酷いのは変わらないけど金を運ぶというルールをちゃんと覚えてくれたらまだやりようはある
あと隊長指示はあるからペーペーが居たらどこに行くか指示出してやるといい

398 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:23:07.29 ID:Zn/tcFSx.net
これ連携取れると面白そうだな
逆をかえすとクラン相手には野良では絶対に勝てない

399 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:26:54.44 ID:G8WXfxwr.net
普通の人が普通に聞けば普通に返事来る
返事来なければゴミ認定

400 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:28:54.28 ID:41uZTr0h.net
インストールするまでがピークだった・・・

プレイしててもちょっと邪魔の入る郵便局員ゲーム

401 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:31:39.41 ID:N0/125IX.net
なんかちょっと分かってきちゃった
ぁぁなんか・・・・・

402 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:39:27.06 ID:x7cgFMeN.net
Heistルール
強盗チーム
バッグを解除してA地点とB地点へ運べば勝利(バック1個につき地点に運べるのは1個なの同じ場所に2個は運べない)

警察チーム
バッグを運ばせないで強盗側のチケット全部使い切るか時間制限まで守り抜けば勝利

・TIPS
B地点はビルの屋上のため地上を制圧されると運びづらいので、他のビル経由かヘリを使って運べ!
バッグは一度でも触れれば運んだことになって、警察側の無効化カウントが最初に戻るので死んでもいいから運べ
アメフトを理解しているとHeistはもっと楽しくなります

403 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:40:43.84 ID:4sc+Qra0.net
金のあるとこの屋根登ってキル稼ぎしてアンロックするゲームになってる

404 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:54:09.59 ID:YkOOIaRq.net
今朝当選メールが届てた
今から参戦します

405 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 12:58:41.34 ID:dnx6Z3H/.net
このげーむ輸送車を金庫に横付け出来た方が勝ちだわ

406 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:08:31.82 ID:xFoCbtRX.net
よくわからんけど
これネットコードは安定してるのかな?

後挙動が気になった
もっさりしてんな

407 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:09:27.07 ID:9Vs+gRvp.net
Heistはヘリゲーだわ
陣営かかわらずスポーンポイントになるヘリとコマンドカーが重要やね
とくにとくに警察側はヘリをうまく使わないとBビル守れないね

408 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:10:40.28 ID:MRrsaXW/.net
やっとメールきてたからやってみたが、勝ってるチームにスイッチして9k2dするだけのいつものBFだったわw
個人の技量なんてほとんど関係ねーの、チームスイッチ知ってるか知らないか、それだけ

409 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:13:15.61 ID:VHixLFWH.net
フレ分隊でやると楽しいが野良でやってもクソつまんねえ

410 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:26:13.69 ID:L258E+oI.net
ひたすら現金運びしてたら相手チーム5人になっててワロタ
レイプしてもデメリットが無いから稼ぐためにやりたい放題やで

411 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:32:56.34 ID:EPUP5mzL.net
ベータはいろんな人やってるから、BFHみたいにルール把握してるほうが勝つゲームは特にクソゲーが多いだろうな

412 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:34:29.50 ID:FW26dogK.net
今日の7時頃にメール来てたああああああああああああああ
ちょっくらやってみるか

413 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:34:56.42 ID:zoA2SZYb.net
しかしインターバルなげーなこれ

414 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:35:32.98 ID:x7cgFMeN.net
B拠点への移動中に他ビルからのziplineを使う場合、屋上においてない場合があるので
リスポンする奴は絶対にzipline持ってこい、持ってこないでリスポンされても何の役にも立たないゴミ

415 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:37:18.68 ID:W5DVCGHE.net
テーザー銃縛りが面白い
ビクンビクンしてるのを観察した後、麻痺が溶けた段階でナイフキル ウマー

416 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 13:38:26.02 ID:x7cgFMeN.net
最初スタートでリスポンカーは必ずしたのバッグの横につけること、解除されると触るだけでバッグ持てるようになるので絶対に解除させない
死んでもいいから解除だけはさせるなゴミ共

417 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:01:11.99 ID:x7cgFMeN.net
BF上がりのゴミはまずBMやってルール覚えてからHeistこいよ、使えないゴミなんだから

418 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:02:38.41 ID:JFrHOkuu.net
ゲームの大先生のおっしゃることは参考になるなぁ

419 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:04:30.06 ID:Zn/tcFSx.net
リスポーンできる装甲車って誰も載ってなくても乗車アイコンになるので
わかりにくいわ 鹵獲できないようにしてるんだろうけどさ

420 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:06:33.55 ID:zoA2SZYb.net
1h25mで秋田県

421 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:10:59.63 ID:L258E+oI.net
1時間ぐらいでもうアイテム解除ぐらいしかやることないよね

422 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:15:27.81 ID:PdE0miMY.net
一気に過疎

423 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:17:08.22 ID:x7cgFMeN.net
ルール理解できないBF上がりの馬鹿はやらないでいいから

424 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:17:41.99 ID:fpYSCIKa.net
思ってたのより全然自由なアホゲーだったわ

425 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:18:17.96 ID:GY+oyZ2o.net
日本鯖で回線20とか30が普通あんだけど一桁の回線の人ってどうなってんだ??

426 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:18:26.58 ID:PdE0miMY.net
埋まってる鯖ひとつしかねーと思って更新したら4つくらいは埋まってるな

427 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:19:17.73 ID:x7cgFMeN.net
光で東京なら一桁余裕

428 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:23:08.92 ID:Psg6fTQO.net
>>426
満員の鯖表示しないようになってるんじゃない?
日本だけで13個満員だよ

429 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:25:56.11 ID:N0/125IX.net
>>425
一軒家で東京在住

430 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:31:21.97 ID:P3O+WNBJ.net
>>429
ガチブロに出てたのping5とかだったぞ

431 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:32:28.36 ID:P3O+WNBJ.net
>>429
あった
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1400.html
ping4か5

432 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 14:42:13.39 ID:fba6eHfX.net
>>431
10 / 30 ってBFHまだゴミ使ってんのかよ

433 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:03:02.81 ID:Zn/tcFSx.net
RPGとスティンガー同時に携帯できるんだからガジェット2でスティンガー選んでおけよ
ヘリに撃ってるのが俺だけで寂しい

434 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:05:52.81 ID:+G07BFvq.net
RPGで十分じゃないの?

435 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:08:33.78 ID:TVSGz80J.net
>>432
体感でわかった
かなり判定荒くなってる

436 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:10:20.32 ID:RH3oy3Vl.net
>>435
これ

437 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:12:54.77 ID:gbTFpgQk.net
撃っても撃たれてもすっきりしないのは10/30のせいだったのか

438 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:14:00.27 ID:MRrsaXW/.net
>>428
おかしいなデフォルトから触ってないはずなのだがどこかかえたほうがいい?

FREE SLOTSはNONE以外全部チェック入ってるのと
TYPEはOfficialとRanked
REGIONはAsia
って感じだが

439 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:15:09.61 ID:RH3oy3Vl.net
BF4の1/4とかベータでも舐められすぎだろ

440 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:16:28.29 ID:aID5vsGz.net
これウルトラでもbf4みたいにならなくない?
覆面ばっかのせいかtf2を思い出す

441 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:19:36.01 ID:1hz9qNxS.net
スティンガー標準装備してる警察ってすごい

442 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:19:53.47 ID:qboEGJHb.net
>>438
そのNONEにチェック入れないと満員の鯖表示されない

443 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:20:29.47 ID:mcKbt89K.net
>>439
32人だから違うと思う

444 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:22:45.74 ID:a9fNJJjt.net
もうちょっとこぢんまりした戦いになるのかと思ってたら全然そんなことはなかった
しかしBF4以降銃ごとの特徴が薄くなるというか撃ってて楽しくない銃ばっかりだ
BF3の発砲音や反動は特徴的で格好良くて良かったのに・・・

445 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:25:01.85 ID:gbTFpgQk.net
32鯖だから30/30が上限

446 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:25:12.97 ID:Hv499FeM.net
みんな最終的にM16A3のゴリラになるのに?

447 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:25:58.86 ID:+G07BFvq.net
良かったところは公式デモ通り、ベースにおいてあるドーナツにスポット出来たことくらい

448 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:26:35.48 ID:A3PYQn8W.net
>>445
製品版も10/30かもしれんぞ

449 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:28:02.97 ID:X8w8uuFF.net
それは無いだろ
64鯖なら40/30

450 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:28:37.93 ID:TVSGz80J.net
>>449
期待するよ
買わないけど

451 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:28:56.13 ID:EpH9gO84.net
鯖はいれねえええ
どうなってんだ

452 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:32:57.36 ID:rE8oqT5J.net
リアルの銃声なんて聞いたこと無いけどすごくしょぼく感じます

453 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:35:03.06 ID:yFyCQed0.net
おっさんのむせ声がリアルすぎてVC誤爆してるのかと思った

454 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:36:22.57 ID:Ah9LlOGY.net
>>442
どうもありがとう

455 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:42:30.90 ID:y3d/V3Ky.net
スプレーと箱乗りのキー教えろください

456 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:43:38.25 ID:EPUP5mzL.net
C, Z

457 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:44:02.21 ID:xts/tJi8.net
せんせー、やっててなんかいまいちもりあがらんとです

458 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:45:35.82 ID:iZgDa258.net
なんか無料チョンFPSをBF風にしました的な感じがした
これはちょっと....

459 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:52:08.17 ID:8GwbeScx.net
Heistは結構攻め側に連携要求されるなぁ

460 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:53:31.26 ID:qMRgP+pJ.net
1500円なら買う

461 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:54:14.32 ID:CZDxLubn.net
ナイフモーションいろいろあるね
脇腹数回刺したり、左手ナイフで喉元刺して右手で引っこ抜いたり
警棒とバットだと取り押さえて手錠で逮捕してた

他にもあったら教えて

462 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 15:58:32.51 ID:1hz9qNxS.net
>>453
たぶん、今作で一番リアルなところだと思う

463 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:07:37.26 ID:yujrSRAS.net
コッド化が激しい

464 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:08:34.39 ID:L258E+oI.net
復活しようとしてるのを
バットで止め刺すの楽しすぎわろた

465 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:09:05.02 ID:Zn/tcFSx.net
プレイ時間5時間いったけど飽きないわー
まだランク8だが
こりゃ製品版購入待ったなしやな

466 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:09:41.90 ID:ly6eOpVv.net
なかなか面白いじゃん
製品版予約しよっと

467 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:10:31.13 ID:a9fNJJjt.net
マップデザインが良くない
自然と戦線ができてみんなで戦うみたいな流れにならない
複雑すぎてチームで動こうにもかなりの腕が要求される

468 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:10:34.87 ID:ocB33X6J.net
>>466
どこが面白いか教えて?

469 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:11:14.24 ID:gbTFpgQk.net
発売日もわからんものをよく予約するよな

470 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:11:31.63 ID:RH3oy3Vl.net
ステマに決まってんだろww

471 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:12:00.25 ID:8GwbeScx.net
>>467
でも戦線押し合いならTF2とかBFのラッシュあるしなー
スポーンポイントの置き方を各自学び始めるとまた変わると思う

472 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:12:33.09 ID:Zn/tcFSx.net
まぁaimの上手い下手より立ち回り重視感がより増したよな

473 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:13:15.13 ID:Uf/NYmh4.net
>>472
ルート多いからね

474 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:14:10.98 ID:62oQIkOE.net
家ゴミのスレ見てきたらまぁまぁな評価なんだが

475 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:15:14.93 ID:ly6eOpVv.net
>>468
面白さは人それぞれだし気になるならβ登録しなよ
俺は面白いんで予約するけど

476 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:16:24.71 ID:i2u0MTZo.net
BFだし人に困るようなことはないだろうな

477 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:18:33.19 ID:cgd5JOut.net
>>474
ビークル付きコッドだと思えるかどうか
>>475
ステマだと思われただけだろ

478 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:18:56.57 ID:aAWXTg9h.net
BFだと思わなけりゃいいのかも

479 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:19:34.51 ID:cgd5JOut.net
>>478
普通にやってもつまらんだろこれ
お金運ぶお仕事ですってw

480 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:19:56.42 ID:aAWXTg9h.net
>>479
やっぱそうだよな

481 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:20:33.30 ID:8GwbeScx.net
全然期待してなかったけどかなり面白い
Heistキメるにもラッシュと違ってそんなに絶望感無いし今の所は
初報ではフルプライス?ダイスじゃない?と疑問に思いまくってたけどね

482 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:20:36.59 ID:U9xuoORo.net
一番自信あるマップをベータで使うのはBFの伝統だから
これよりマシなマップは期待できない

483 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:21:32.30 ID:ocB33X6J.net
フルプライスって定価って意味じゃないの?

484 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:21:53.38 ID:ly6eOpVv.net
面白くない
買わない
のにこのスレに居座る意味がわかりません

485 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:23:00.27 ID:lOYWWoe9.net
>>484
警戒だろ

486 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:23:38.68 ID:A3PYQn8W.net
巡回に来てるの多そうだがこっちは大丈夫だろ
ほとんどBF4やってきた奴みたいだし

487 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:24:51.31 ID:cWz84VDW.net
>>483
そうだが間違って使ってる人いるみたい

488 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:25:39.25 ID:62oQIkOE.net
そろそろ全員当選の連絡来たのかね?

489 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:29:40.86 ID:8GwbeScx.net
>>482
め、めとろ…

490 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:30:54.91 ID:62oQIkOE.net
>>489
人気は圧倒のNo.1
ソーガブ

491 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:31:31.46 ID:CZDxLubn.net
ガジェットのテーザーガンでダウンさせて警棒でタコ殴り楽しすぎワロタ
チャットでボロクソに暴言吐かれるわ

492 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:34:16.61 ID:yujrSRAS.net
>>490
正しい

493 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:34:38.02 ID:5oTjH0gC.net
やってきた
64人じゃgdgdにしかならんだろこれ

494 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:37:21.42 ID:xts/tJi8.net
戦場と言うより運動会・・・

495 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:39:00.83 ID:Ik0o4W76.net
なんか当たり判定嫌な感じだね

496 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:39:53.02 ID:cWz84VDW.net
>>495
前のBF4に戻った

497 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:41:27.18 ID:5oTjH0gC.net
>>496
反面教師でbf4が良くなったのが体感できるww

498 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:45:20.19 ID:MKxZzjk/.net
メインテーマが糞になったけどBF3ほどじゃなくてよかった

499 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:45:55.55 ID:8GwbeScx.net
>>495
今のBFすげー当たりやすいよな

500 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:46:52.56 ID:1hz9qNxS.net
>>482
BF2の体験版はオマーンだったし……

501 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:47:10.08 ID:mgk3RQxO.net
BFでおまわりさんごっこしろって言われてもなぁ

502 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:48:45.59 ID:A3PYQn8W.net
>>500
BF2のオマーンは人気マップだったろ

503 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:51:27.71 ID:UoIrFPZE.net
メールすぐに来るわけじゃないのか
テンプレさんくす

504 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:54:04.71 ID:gbTFpgQk.net
垢変えて10回申し込んだ奴とか全部当たったのか?

505 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 16:54:46.15 ID:Ur+4gC1p.net
劣化BF4にしか見えん

506 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:00:58.07 ID:1hz9qNxS.net
>>502
一番人気はカルカンじゃね?

507 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:01:46.55 ID:Wnn38/zD.net
まだ壁の判定ガバガバなのかよ

508 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:02:03.66 ID:X1bClzli.net
やっとメール来たけどまだ人いるの?

509 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:02:39.54 ID:mcKbt89K.net
>>506
一番と言ってるか?

510 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:03:06.61 ID:eVNT0B5c.net
HLはBFの暗黒史に成りそうなくらいつまらないな。

爽快感もない、なんと言うか劣化BF4過ぎて終わっている

511 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:03:11.01 ID:cgd5JOut.net
>>506
自信と人気は違うから

512 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:03:59.67 ID:ZRmOeiHn.net
オンライン版のBFってPC版は出てないんだっけ?

513 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:05:37.27 ID:Q+r3ZVno.net
大人数のPAYDAYってことでいいのかこのゲーム

514 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:06:42.08 ID:0mpiNRT0.net
ダダンダンダダンダンス()
ダダンダンダダンダン()
ダダンダンダダンダン()

なにこの楽しそうなロック調のテーマ曲

515 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:09:58.47 ID:Uf/NYmh4.net
>>512
pc版出てるよ
あれより黒歴史になることはないだろ

516 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:12:55.10 ID:8hU3r4a9.net
ただいまーうっしゃーBFH初突撃するぜええええええええ

517 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:20:52.84 ID:ECTh5qai.net
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < すごく一体感を感じない>
 /        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ 

518 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:21:08.41 ID:EV4Aln3O.net
予定したぜ

519 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:21:42.27 ID:l0DdDpyq.net
どうせなら広いマップ生かしたケイドロみたいにすればよかったのに
完全にbf4からお引越しさせる気まんまんじゃないすか
もう警察泥棒超えて戦争なんですが

520 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:25:14.69 ID:e2uP+X8G.net
これsteamみたいな早期アクセス商法にした方が良かったんじゃない?

521 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:25:17.29 ID:1+f7aaub.net
歩兵一人倒すのに何発必要なんだよこれ

522 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:26:31.83 ID:Uf/NYmh4.net
>>521
前のBF4のエンジン使ってるから相当撃たないと当たらない

523 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:28:19.16 ID:8hU3r4a9.net
コンソール開く糞仕様まだ残してんのかよwwWWWwwwwWWWWWWWW
馬鹿だろ開発、爆死して死ね

524 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 17:31:54.48 ID:cWz84VDW.net
またデジデラあんのかよww

525 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:03:09.96 ID:9JeHdCsx.net
BF3と打ち合い、感じが全然違うな:・・
なれるしかないか

526 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:03:36.59 ID:EpH9gO84.net
AKなかなか強いな

527 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:08:58.74 ID:bAL+el29.net
にしても今作のスティンガー強すぎだよな
攻撃ヘリが1発って正気かよ

528 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:15:15.86 ID:Q+r3ZVno.net
輸送車の前に陣取るのやめろ

529 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:16:03.64 ID:tkC98T7e.net
輸送ヘリと偵察ヘリしか見てないけど攻撃ヘリあるの?

530 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:16:55.31 ID:QaFhCozO.net
さすがに正規ではこのバランスは直して欲しい
偵察と援護が殆ど使われてない気がする

531 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:21:08.75 ID:BA1lrp+1.net
警察だからって、街中でスティンガーとかRPGとか余計にリアリティなくなる・・・

タイタン出たときは衝撃的だったが、BFHは溜め息しか・・・

もっとぶっとんだゲームか、リアルかどっちかに寄せてほしい、中途半端にも程が・・

532 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:21:28.78 ID:L258E+oI.net
>>525
BF3 と BF4だとだいぶ違うで
3はほぼ完全に弾管理できるレベルだけど
4はいちいちヒット確認せんといかんし

533 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:22:10.51 ID:aAWXTg9h.net
歩兵がランチャー持ってるのはまだ納得出来るが
泥棒がヘリでAAM撃ってるのは納得できん

534 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:23:41.27 ID:Ur+4gC1p.net
どう見ても警察の装備じゃないよなこれ

535 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:24:25.56 ID:JFrHOkuu.net
BF3ってチックレート10hzだろ
弾管理って悪い冗談か

536 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:25:43.81 ID:aAWXTg9h.net
判定はBFHが一番酷い

537 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:29:07.27 ID:lxWWdTGj.net
>>536
こないだまでのBF4と同じでしょ?

538 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:30:17.20 ID:qMRgP+pJ.net
撃ち合いはBFBC2が一番好きだった
BF3,4から変に破壊表現いれまくったせいで鯖がラグっぽくなった気がする

539 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:30:42.18 ID:xX8ixRU5.net
>>531
警察と泥棒ってなってるからそこら辺はちょっとガッカリするね
普通に軍同士の市街戦で良かったんじゃという気が
まぁそれじゃ今度は金の奪い合いってルールがおかしくなってくるけど

540 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:38:21.57 ID:L258E+oI.net
>>535
同じクライアント依存なんだけど
3はロスが少ないんや、4はロス多すぎだから弾の当たりを確認せんといかん

541 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:38:39.77 ID:aIuW6uVU.net
どうしてラッシュ形式にしないんだ・・・

強盗→立て籠もり戦→強盗迎え車到着→カーチェス→空港みたいなベタなハリウッドがやれればそれでいいのに。

パトカー横並べができない強盗対警察なんて・・・

542 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:39:24.04 ID:8hU3r4a9.net
ハイテンションだけやったがこれは・・・ヤバイ

543 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:39:58.90 ID:4zmK9rVz.net
これ本気で初日に買うやついるのか?

544 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:41:18.60 ID:G8WXfxwr.net
予約とかステマだけだろ

545 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:41:27.70 ID:2jSWMdHG.net
まあつまんないのはわかったんだから買うのやめれば良いじゃない
面白いって言ってる人もいるんだからそうやっていちいち煽るなよ

546 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:42:46.72 ID:gbTFpgQk.net
まあおもしろいのはわかったんだから買えば良いじゃない
つまらないって言ってる人もいるんだからそうやっていちいち煽るなよ

547 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:45:33.13 ID:ybJ7PX1W.net
リスポンポイントビークルをわかってる位置に置く味方がいないチームはだいたい負ける

548 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:50:55.25 ID:QaFhCozO.net
>>547
使われてなかったりしたら前線に置いてるけど使い方が分からない
見方が勝手に動かしちゃうんだよな

549 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:54:40.70 ID:fhRMC/ow.net
>>547
そもそもルール分かってない奴が数名はいるんで

550 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 18:59:48.11 ID:qbEJWktg.net
サーバー選んで入ろうとすると絶対エラーでるんだけどこういう人いる?
なんかoriginの再起動やパソコンの再起動が必要ですとか出てくることもある
でも再起動試してもできないんだけど
もうこれ詰みかな?

551 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:00:41.32 ID:gbTFpgQk.net
>>550
なったよ
その通り再起動して普通に入れた

552 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:01:15.03 ID:aAWXTg9h.net
>>550
オリ糞から修復インストールしたら鯖つながった

553 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:03:41.50 ID:3ZhSXLE5.net
勝利BGMテンションあがるわ
楽しいゲームじゃねえか
でもこれBF4と同じ値段で売るのかよ
正気か

554 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:09:37.71 ID:qbEJWktg.net
>>551
>>552
サンキュー 再起動してもまただめだったから
修復試してみる

555 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:11:26.72 ID:BA1lrp+1.net
ベータ版とか体験版って出さないほうが売れると思うのは自分だけだろうか?

556 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:14:28.35 ID:yFyCQed0.net
こねぇかと思ってやったサブ垢のほうにもメール来たな
思ってたよりやる人が少ないから再抽選しまくってんのかな?
しかもノリで国籍をロシアにしてたせいで全文ロシア語で送られてきて一瞬文字化けかと思ったわwwww

557 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:14:33.20 ID:eKQd91Xq.net
これはbeta出さないほうが売れるわ

558 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:19:54.25 ID:oMqUIX2D.net
勢いで予定しちゃった
なかなか面白い

559 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:21:11.90 ID:yujrSRAS.net
予約を予定と間違えた馬鹿二人目
どっちも単発


560 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:21:45.71 ID:TVSGz80J.net
すかーーーーーーーんんんんっっっっっっっっっっっっっとバレましたねwww

561 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:21:59.85 ID:mcKbt89K.net
はい、ステマ

562 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:22:33.52 ID:cgd5JOut.net
>>559
www

563 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:22:53.16 ID:RH3oy3Vl.net
ぞっくぞくステマ沸くな

564 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:23:11.38 ID:L258E+oI.net
俺も予定を入れたわ。

皆も予定入れろやwwwww

565 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:23:14.45 ID:62oQIkOE.net
bf4の時なんかはステマっぽいの見なかったのに

566 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:23:35.20 ID:X8w8uuFF.net
ナンバリングだから黙って買うからだろ

567 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:24:08.69 ID:cgd5JOut.net
>>564
よし、俺も予定入れとくわwww

568 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:24:45.37 ID:aAWXTg9h.net
>>565
BF3と変わらないって批判は少しあったけど
だいたいの奴は買うって流れだったからかも

569 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:25:17.69 ID:ZRmOeiHn.net
予約と予定の違いもわからんような子供ばっかなの?

570 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:25:28.89 ID:oMqUIX2D.net
予定と予約間違えちったw
予約しといたよ

571 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:26:14.14 ID:qbEJWktg.net
>>552
修復してもだめだったぜ・・・
俺はもうあきらめた

572 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:26:20.13 ID:A3PYQn8W.net
6000円のこれと3300円のBF4
持ってないならBF4だよなぁ

573 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:27:29.70 ID:oMqUIX2D.net
自蘇生しようとしてる人をバットでボコるの楽しいね
日本人ボイチャで発狂してたよw

574 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:29:56.19 ID:L258E+oI.net
>>568
司令官システムとか
バトレコとかなw まぁ結果はお察しだったわけだが

575 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:30:34.62 ID:BA1lrp+1.net
1500円くらいなら買いかも?

576 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:33:28.25 ID:eKQd91Xq.net
乗り物の機銃は当たるのに歩兵の銃が全然当たらん

577 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:34:08.68 ID:bAL+el29.net
>>529
偵察ヘリに見えるけど残念ながらあれが攻撃ヘリ

578 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:34:43.20 ID:9Vs+gRvp.net
ヘイストで0Kill2回タッチダウン 圧倒的スコアトップとったぞ!

579 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:34:49.35 ID:oMqUIX2D.net
今グラボ買うのは時期が悪いかな?
GTX780Tiだけどもう一枚買い足すかTitanBlackにするか迷う
ラデは論外

580 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:43:56.11 ID:Hl/qFNywa
>>579
もうすぐGTX800番台が出るからそれ待った方がいいと思う

581 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:38:25.80 ID:yujrSRAS.net


582 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:39:02.58 ID:uzKmKkQG.net
シャッフルないから意地になって同じ部屋でプレイしたところ、1勝10敗になった(´・ω・`)
もういいや・・・

583 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:39:53.01 ID:AAPuqXY+.net
部屋はさすがにねぇ

584 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:40:17.12 ID:4A/F3iFu.net
このゲームBF4販売できなくなった中国向けなんじゃないのかな

585 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:43:20.19 ID:mcKbt89K.net
ガガガガガ

586 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:44:36.14 ID:x7cgFMeN.net
中国で発売できないのは元中国高官が運営するテンセントがFPSだしてるからだからこれもだめだめ

587 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:48:47.14 ID:72Wi71Lm.net
bf4よりは楽しめる
息が続くといいな

588 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:50:55.75 ID:jxOjXdW5.net
これラッシュメインでいいよな

589 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:51:06.50 ID:7hlvcAe1.net
今度は息が続くだってよww

590 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:51:07.97 ID:G8WXfxwr.net
>>587
背伸びしないで普通の日本語使えよ

591 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:51:41.47 ID:gbTFpgQk.net
>>587
何語だそれ?

592 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:52:05.98 ID:AAPuqXY+.net
息が続くって素潜りでもやってんのかと

593 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:52:20.45 ID:qMRgP+pJ.net
ガキのステマがすげーな

594 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:52:50.88 ID:ZRmOeiHn.net
>>592
沈みっぱなしだがな

595 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:52:59.06 ID:e2uP+X8G.net
「息の長い」じゃなくて?

596 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:53:13.35 ID:oUIl5bUc.net
HARDLINEって戦車ないのかな

597 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:53:55.02 ID:N2AUyBJV.net
はい、ガチブロネットコード

598 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:54:39.42 ID:AsWME/Dy.net
リーク動画では一部実車だったのに、βはそれっぽいのに変えちゃってるなー。
わざわざマスタングのエンブレムを強調してたから製品版には期待していいのかな。

599 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:55:19.99 ID:lB32cBxo.net
スポンサーに車のメーカーはいるのか?

600 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 19:56:05.41 ID:L258E+oI.net
兵器も戦略も何もない撃ち合いしたきゃTDM行けばいいよ
4なら半額でBF3なら900円だ。 沢山アンロック解除作業できるしおすすめ

601 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:00:01.03 ID:gbTFpgQk.net
やっぱ弾消えてるとよ
ソーガブ

602 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:00:47.02 ID:5oTjH0gC.net
BFH10発で7発しか飛んでないとか火縄銃かよ

603 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:01:09.38 ID:mcKbt89K.net
はい中身
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1403.html
驚愕の旧Netcode

604 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:01:42.22 ID:DKWPBFkx.net
製品版は修正されんだよね(震え声)

605 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:03:58.58 ID:aAWXTg9h.net
>>603
このままリリースされた失笑もの

606 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:06:25.64 ID:wdmShwk1.net
やっとキー来たぜ
やったぜ。

607 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:06:28.40 ID:KyhKVDHi.net
>>603
敵が死なないのはこれが原因か

608 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:06:57.26 ID:ocB33X6J.net
>>607
自分もなかなか死なないけどな

609 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:07:08.19 ID:rlPLldRS.net
>>506
カルカンはβのMAPで、オマーンより早期にプレイアブルになったMAPだよ。

610 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:07:38.85 ID:qSr0etii.net
>>603
弾ロスじゃないのこれ?

611 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:09:20.84 ID:gbTFpgQk.net
理屈わからんが弾消えるんだから弾ロスだろな
BF4はだいたい直ってる感じするからBFHも直るのかもだが

612 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:11:01.47 ID:+ZKg6rSU.net
新しいBFが出た時のここの奴らの反応:

BFBC2の時: 何これ、BFじゃねえじゃん…こんなもん買わねえよ。

BF1943の時: 何これ、BFじゃねえじゃん…こんなもん買わねえよ。

BF3の時: 何これ、BFじゃねえじゃん…こんなもん買わねえよ。

BF4の時: 何これ、BFじゃねえじゃん…こんなもん買わねえよ。

今回: 何これ、BFじゃねえじゃん…こんなもん買わねえよ。

613 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:12:15.33 ID:gbTFpgQk.net
1943て出たのか?

614 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:12:17.64 ID:BLdi4yhz.net
弾ロスとかチョンゲ馬鹿にするネタだったのに・・・

615 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:12:40.11 ID:ZRmOeiHn.net
>>612
4行書いたら馬鹿って教えてやったろゴミ

616 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:15:54.09 ID:ocB33X6J.net
>>603
フルオートのBとCの間に立って撃たれたら
本当は3発ぐらい喰らってるのに無傷とか判定されそう

617 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:17:59.23 ID:5oTjH0gC.net
>>612
あのね、BF1943ってPC版は出なかったの
家ゴミばればれだねぇ
スレチってか板違うから

618 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:18:37.23 ID:N2AUyBJV.net
>>616
4発が0発かも

619 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:21:58.07 ID:gcEMoJ8Z.net
リスポンビークルどこに置けばいいの

620 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:22:25.65 ID:x7cgFMeN.net
>>598
プレミアユーザー()のDLCに決まってんだろks

621 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:22:54.96 ID:Rwli0W60.net
チョンゲのは最初の一発だけじゃなかったっけ?
こう考えると大体1/3で消えるBFの方がダメじゃん

622 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:32:56.97 ID:ifZYnpju.net
メールが来たぜ

623 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:33:23.19 ID:x7cgFMeN.net
1/3に消えてもチートで100%にすれば33%以上の命中率の奴は全員チーターという現実から逃れらるからおk

624 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:34:27.44 ID:I59CQmrE.net
ねぇ
AKMってレート900なんてでてないよな?
なんなんこの武器?

625 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:35:30.38 ID:L258E+oI.net
>>614
さんざんSF CSOティスってごめんね
当時(BF2)はこんな事になるなんて夢にも思わなかったから

626 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:36:39.35 ID:3yYD4YZs.net
変な地雷とかいらないんで車をパンクさせるアレを追加して欲しい

627 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:54:44.40 ID:Hl/qFNywa
マジでβとはいえこの重さはどうにかなんねーのかな
BF4はhighで60fps維持できんのにこっちはMediumでガクガクになるわ

628 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:40:14.98 ID:x7cgFMeN.net
追加MODなのでDICEが車パンクギミックをBF4で実装してないので無理っす
この会社はDICEの開発ツールキットで作っただけです

629 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:41:35.18 ID:SUPru5Az.net
局地戦になってるのにネットコード糞とか

ダイス技術力ないでしょ。ほんとは

630 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:42:52.37 ID:x7cgFMeN.net
DICEは一切かかわってません

631 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:44:10.23 ID:8GwbeScx.net
>>614
反省してまーす

632 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:46:34.33 ID:OhFpiasJ.net
いまだにブラウザから起動する仕様なのか
チョンゲじゃあるまいし

633 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:52:32.71 ID:0+o8IB32.net
BF4の球ロスが直ってないのか…

634 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 20:52:34.30 ID:+R1TG3He.net
>>603
ああ、どうりで自分の撃った弾が時々当たらないんだな・・・

635 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:04:03.88 ID:PaclRsrj.net
はあむしろ1943やりたくなってきた
ミニゲーム的感覚で悪くなかったんだが

636 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:04:53.53 ID:6Cg8Pca1.net
あとは屈伸移動するプレイヤーがほしいところだな

637 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:07:45.89 ID:JqFq2uf+.net
おう、ソードオフショットガンで倒してスプレーして屈伸しまくりやで

638 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:09:23.74 ID:JFrHOkuu.net
チョンゲにすら劣る仕様でチョンゲ紛いのことをするゲーム
BF終わってる

639 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:11:35.33 ID:o0nhHV/C.net
【E3】バトルフィールド最新作!『バトルフィールド ハードライン』E3特番
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv181973574

640 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:12:56.46 ID:Rwli0W60.net
普通に1942を今のグラフィックで2か2142の分隊司令官システムで出せば良いだけなんだけどな

641 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:20:34.32 ID:Psg6fTQO.net
コンソールまた消せないよおおおおおおおおおおおおおお

642 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:21:04.18 ID:ECTh5qai.net
理想
ttp://kwout.com/cutout/6/zs/am/v7g_bor_rou_sha.jpg

643 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:21:34.20 ID:N2AUyBJV.net
>>639
ハイラインだろ

644 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:24:00.87 ID:x7cgFMeN.net
>>638
BF開発はすえーでんだし、チョンよりも後進国だからしゃーない

645 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:27:26.18 ID:Sj24lemD.net
BF2のCQBmod思い出した

646 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:28:59.94 ID:9Vs+gRvp.net
Heistのテロリスト側は連携完璧なら試合時間3分きりそうだな

647 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:29:40.05 ID:2S8s1n6a.net
coyoteに国家財産の文字が・・・
使い回しええかげんにせえよ

648 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:32:39.64 ID:a9fNJJjt.net
ゲームとゲームの間がクソ長すぎる
ロードと待機と結果だけで3分ぐらいかかってる
下手すりゃ5,6分で1ゲーム終わるのに

649 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:35:06.25 ID:I59CQmrE.net
何度も申し訳ないんだが
OPERATORのAKMって武器900RPMで撃てるヤツいる?
俺のだとせいぜい600程度の連射力しかないんだけどバグかな?

650 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:41:04.84 ID:xFoCbtRX.net
>CTEでNetcode修正作業が進んでいた期間にこちらも並行開発されていたと考えられるため、
まだ古いコードベースで開発作業が進んでいるものと予想しています。

これマジ?
4だと修正後にキルレが上がった所為で糞萎える
死ねよサイコロ

651 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:42:57.21 ID:ocB33X6J.net
>>650
一応BF4じゃないってことになってんだし
それが普通じゃね?

652 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:43:37.33 ID:mcKbt89K.net
製品版は新しいので出すだろ(適当)

653 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:44:17.14 ID:OgKH0SFA.net
BF1942のリメイクはよ

654 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:50:37.01 ID:xFoCbtRX.net
>>651
だいたいping6前後だから体感半端ないんだよ
ついはち切れちまった・・・・

当ててたのに死なないとか
ストレスで発狂しちゃう

655 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:51:35.72 ID:6BSk3JVO.net
俺弱すぎワロタ

656 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:52:44.38 ID:AsWME/Dy.net
地味に警察側のスナイパーが好きな防弾チョッキを着てて嬉しいわ。
実物欲しくなってしまう。

657 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:53:02.34 ID:5oTjH0gC.net
>>654
ちょっと前までの4はそれがしょっちゅうだったがな
先に後ろから撃ってるのに振り向かれて殺されるとかよくあった

658 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 21:57:19.33 ID:Ur+4gC1p.net
>>639
割とどうでもいいことしか喋ってないな

659 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:22:35.38 ID:Hl/qFNywa
弾が消えるのも敵も味方も同じだから振り向いて殺されるのはお前の

660 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:14:34.85 ID:NpJRG8E6.net
BF4を警察にしただけにしか思えないのだが・・・・。

661 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:16:02.98 ID:0+o8IB32.net
COOPはちょっと流行らないかもね

662 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:16:51.18 ID:MKxZzjk/.net
Blood moneyは面白いな
コンクエストとは違って一方的な試合になってもすぐ終わってくれるから好き

663 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:18:37.45 ID:G8WXfxwr.net
>>662
集める金の量が鯖ごとに違うと思うぞ
ベータの10倍とかあるかもw

664 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:20:23.02 ID:4YAUYfpJ.net
やり始めて3時間ちょいだけど予想以上に面白い
10月頃にはBF4も過疎るはずだしこっちに移行してもいいかもね
7000円と安いし予約しといたよ

665 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:21:47.24 ID:ocB33X6J.net
BF4も値下げ連発で過疎るのは相当先だろ

666 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:24:36.07 ID:x7cgFMeN.net
650 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 22:20:23.02 ID:4YAUYfpJ
やり始めて3時間ちょいだけど予想以上に面白い
10月頃にはBF4も過疎るはずだしこっちに移行してもいいかもね
7000円と安いし予約しといたよ

667 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:31:46.42 ID:a2Gt051O.net
なんかヘリ載ってるのがアホばっかだからスティンガー1発当てるだけで自滅してくれるな

668 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:42:45.72 ID:mcKbt89K.net
>>666
笑うところ満載でどうしていいやら

669 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:50:00.48 ID:8hU3r4a9.net
よし、俺はBFHを諦めた
当分ゲームしないですみそうだから資格の勉強でもするわ

670 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:51:07.85 ID:s4srurPV.net
ようやくメール来てダウンロードしてんのに何この空気

671 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:58:28.54 ID:+w14BWQa.net
クソゲー

672 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 22:59:02.78 ID:iZiXLnoK.net
>>648
俺HDDだけど、BF4より短いぞ

673 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:04:44.34 ID:cgd5JOut.net
ガチガミ様が鯖全部埋まったと言っとるで

674 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:08:20.54 ID:p7ZiqY/o.net
ブラッドマネーでクラクションならして「乗れ乗れ!」って金抱えて相乗りして逃走するのとか
楽しい

675 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:08:43.44 ID:aFhJehSJ.net
>>673
人は居る
そんだけ

676 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:09:21.16 ID:ZRmOeiHn.net
空いてる和鯖無くなったな

677 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:09:43.07 ID:ocB33X6J.net
BFH1000人
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1405.html

678 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:15:19.45 ID:I59CQmrE.net
Heistのルールわかってない人がいっぱいおっぱい

679 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:20:57.47 ID:HondQEcG.net
4にあった持ち帰りのルールがメインか
これは壮大にコケる

680 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:23:18.94 ID:0+o8IB32.net
人が急に増えたってことは更にコードを発行したんだろうか

>>678
俺もゲームルールがわからないんだが…敵と全然合わず気づいたら終わってる

681 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:25:09.98 ID:HondQEcG.net
すっげー早く終わるルールがあるよな
もう一つもCTFみたいなもの

682 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:25:37.15 ID:HondQEcG.net
ハイラインはこの二つのゲームモードがメインなら終わりすぎだろ・・・w

683 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:28:24.36 ID:6aVXe0py.net
鯖に遊びに来るならルール程度のことは下調べしないと邪魔でしかないから車でTKしまくるぞ

684 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:29:56.65 ID:1aVJ5U28.net
>>682
ハイラインでも2つの目玉ゲームモードがある
ヒーローズにも何種類か遊べるモードあるだろうし
ヘッドラインも少しは遊べるものになるんじゃないか?
そう考えると今回の新作ラッシュは楽しみ

685 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:30:42.82 ID:I59CQmrE.net
>>680

テロリスト側は

1. 現金輸送車に爆弾仕掛けます
2. クルマが壊れます
3. キャッシュケースいただき!
4. ヘリポートまでもっていきます
5. おしまい


警察側はそれの阻止
MCOM爆破したあと、MCOM担いでどっか持っていくラッシュだと思えばいいよ

686 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:31:32.03 ID:138mz+LJ.net
BF4やってるなら2戦もやればルール理解できるだろ

687 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:33:06.60 ID:Zn/tcFSx.net
これはBFの新たな可能性だな
32人でちょうどいい

688 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:33:38.67 ID:yFav3e6Q.net
>>685
4はもう一箇所持っていく場所あるよ 
A、Bの回収地点が表示されるはず

689 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:36:38.11 ID:C7yhUjLi.net
ゲバ棒持って暴れまわる学生を鎮圧するモードとかでないかなw

690 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:41:03.18 ID:sPC/5bPu.net
heistはほんと初動次第だな
初動で展開できれば、あとはいい感じに戦場を味わえる
>>689 キャンペーンやCOOPに期待

691 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:42:38.25 ID:qWJUIe3j.net
クソゲーでした

692 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:42:50.57 ID:bOSZQGPs.net
ルール解ってない奴が多いのはUIの問題かもな
ヘリポートもビルの1階も地図上は同じ所だし

693 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:44:51.40 ID:0+o8IB32.net
>>685
うーっすりょうかーい

694 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:45:46.15 ID:sPC/5bPu.net
これに文句言ってる奴って、軍隊じゃないとやだ!って感じのキモヲタなんだろうなぁ
まあ俺もゲーマーという意味でキモいのだろうが
歩兵戦を楽しめないとは哀れな連中だ
過去作よりも攻守動静がはっきりしてて楽しいじゃないか

695 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:46:31.85 ID:Uf/NYmh4.net
いや、age馬鹿よりましだと思うよ

696 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:47:35.61 ID:DKWPBFkx.net
ageガキはだいたいニワカって知ってんだね

697 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:48:46.03 ID:lokR+8m9.net
bf4劣化させてコッド作ったらこれになったんだな(納得)

698 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:49:26.97 ID:HondQEcG.net
じゃ楽しければ買えよw

699 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:50:24.74 ID:5oTjH0gC.net
まだベータってことで10月ぐらいになればもう少し情報出るでしょ
日本語版は11月だろうけどね

700 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:51:25.34 ID:N2AUyBJV.net
これシングルあるのかな?
無ければ日本語とか要らないよな

701 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:53:20.52 ID:I59CQmrE.net
ハードライン普通に面白いんだけど

BF4の本スレでめちゃくちゃ叩かれてるから俺がおかしいのか?

702 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:54:57.69 ID:5oTjH0gC.net
>>701
俺両方のスレ見てるが
ここのスレの方が断然叩かれてるよ

703 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:55:24.28 ID:qSr0etii.net
>>701
普通にここでふるぼっこじゃん

704 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:56:29.39 ID:I59CQmrE.net
そうか
俺がおかしいのか

まあいいや
おもしろいし

705 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:57:49.98 ID:62oQIkOE.net
おかしくはないな
どう思うかは自由だし

706 :UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 23:59:05.06 ID:Q+r3ZVno.net
F2PもしくはDLCとか拡張パックで1500円で出してりゃまだ文句はなかった
これが叩かれる最大の原因ってこの内容で8k近くの値段を要求してくることだろ

707 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:00:55.58 ID:s5dt39gO.net
まずBF4作りきってから出せよと
マルチ担当がDICEなら尚更

708 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:01:07.39 ID:Uf/NYmh4.net
かなり譲歩して2980円だろ

709 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:02:33.05 ID:Geq/DVjj.net
>>706
8千円?御冗談を
11600円でしょう

710 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:03:54.96 ID:UXEmANJP.net
正直BF4のDLCでいいよね
3000円ならアリ

711 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:07:21.80 ID:lG/1Pizw.net
DICEって顧客見てないのかね?
さすがにここまで反感買ってるのはまずいと感じる

712 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:07:53.22 ID:z30G/9N+.net
>>711
発売日にCTEが始まる

713 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:08:29.66 ID:lG/1Pizw.net
ヤバイ
今Heistの最短記録出たかも

3分で試合が終わりやがった
カップメンかよ

714 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:09:08.26 ID:HWqk4ZWB.net
Homosound来てください!なんでもしますから!

715 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:19:30.05 ID:Msca71EP.net
bloodmoney敵陣の金も盗めるんだな
思ったより奥が深いかもな

716 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:20:26.46 ID:lG/1Pizw.net
いまさらだけどハードラインって弾速早い?
撃っててすごい気持ちが良いんだけど

もしかしたら弾道エフェクトが変わってるからかもしれないけど

717 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:22:50.09 ID:0LYmDmm4.net
701 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 00:19:30.05 ID:Msca71EP
bloodmoney敵陣の金も盗めるんだな
思ったより奥が深いかもな

初めから知ってるべきことを知らないで批判するBF4馬鹿ww

奥が深いじゃねーよww

718 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:24:37.56 ID:z30G/9N+.net
それでBF4やってたとわかるならエスパーになれるぞww

719 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:25:10.62 ID:bITBxjbp.net
>>717
お?
乞食ww

720 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:27:40.84 ID:O3UvYrxT.net
BMは敵陣の金も奪えるし運んでる途中で死んだら持ってた金は地面にばら撒かれるからそれを拾うこともできる
大差付けて余裕こいてたら敵5人くらいにパクられて逆転なんてこともありえるから奪い合いがしっかりしてる鯖だと結構楽しいよ

721 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:30:26.63 ID:HWqk4ZWB.net
クソゲー

722 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:31:31.02 ID:Msca71EP.net
>>717
俺はどっちかって言うとHLもアリだなって思ってた人間なんだが・・・
何と戦ってるんだお前は

723 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:32:43.16 ID:VQNokAp7.net
BF4買える金持ってる普通の人間と戦ってんだろ

724 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:36:10.62 ID:sUb13Yne.net
俺もアリだとは思うがフルプライス払うと考えると微妙に萎えるのは事実
そこで買わねーって人も出てくるのは仕方ないね

725 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:39:27.95 ID:lG/1Pizw.net
なぁスナやっぱスナ強くね?
BF4のころも使ってて強いとは思ったけど
今回やっぱり弾速速くてめちゃくちゃ強い

修正絶対くるなと思いつつ使っているというね

726 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:39:29.06 ID:CAGxN0jU.net
運び屋game慣れてくるとワンパターンになっちゃいそう

727 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:41:59.83 ID:XMURQUR2.net
連携できるとくっそ楽しいなこれ
あとちょっとで負けるってところからの敵陣制圧の5人で半分持ち帰って勝利

728 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:43:46.27 ID:c8HsoLag.net
なんかBF4だと普通なのに、コレだとマウスの動作がちょっと遅れて反映されるみたいないわゆるスムージング利いてる
感じになるんだが、なんなんだ。設定項目もそれっぽいの見当たらないし

729 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:44:36.58 ID:4QK2+5bu.net
SWATはM16A3よりM4のほうがよくない?

730 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:45:21.61 ID:lG/1Pizw.net
>>726
もうなってるよ

運び屋の楽しみってゲーム性より、しこたま溜め込んだ金を自陣に
持ち帰るときのスリルを味わうことだからワンパターン化は問題なさそう

731 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:45:39.12 ID:VQNokAp7.net
RPG持ってたりすんだからどうでもいい

732 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:51:13.35 ID:9XBXSTDT.net
RPGとか福岡じゃ一家に一台だし犯罪者が持ってても問題ないだろ

733 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:52:13.58 ID:HLM/mhs+.net
福岡じゃヤクルトのおばさんの如く売りにくるからな

734 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 00:52:53.61 ID:+HHTB+TM.net
警察がRPG持ってるよな
ゲリラじゃあるまいし

735 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:00:51.26 ID:4QK2+5bu.net
アバター作ってやりたいな
ここはCODをパクってほしい

736 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:02:09.45 ID:UkkOHugO.net
本気で何だかわからんのだが
ここはコッドとかチョンゲーやった子が多いのか?

737 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:02:50.31 ID:+HHTB+TM.net
俺もコッドのアバターが何なのかさっぱりわからんし興味も無い
またアニメエンブレムがぁ〜とかやるのかww

738 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:03:32.46 ID:z30G/9N+.net
兵器減らしてマップ狭くしてって意味だとコッドに近くなったんだろ

739 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:06:35.32 ID:HWqk4ZWB.net
クソゲーだよ

740 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:07:50.26 ID:lG/1Pizw.net
エンブレムのことじゃないの?
さっきHeistでSECOMのエンブレムの人見たよ

モードがモードなだけに存在感がとってもあったよ

741 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:08:29.55 ID:z7i0Cs/p.net
セコムで泥棒側なんですね
わかりません

742 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:19:34.90 ID:sKir4Xa2.net
BFは2と3しかやってないけどBloodMoneyのルールは3回くらいやってわかったで
マニー補充するところに上からグレずっと投げてるヤツいてムカついた(´・ω・`)

743 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:27:31.60 ID:kMxzXAbC.net
悪くはないな
他のマップや他のルールもやってみたい
フレンド何人か予約したみたいだし俺も買うわ

744 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:34:11.29 ID:rO1tFCkG.net
マップはもう少し広くてもいいと思うカーチェイスしたいし

745 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:34:34.76 ID:7jRlztLZ.net
題材が題材なのに中身4のまんまでほぼMod
βだからしょうがなしとはいえ今はその4からも劣化劣化な状態だし

746 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:38:40.49 ID:qDIHQYoN.net
これ結局敵味方相手の陣地に居座るゲームになるんじゃないのか
MODはいいんだけどもう少しルール捻ってほしいわ

747 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:45:41.49 ID:K6CPIlHy.net
このゲームおもろいか・・?複雑なルールだし単調なゲームだよな

ボッチプレイヤーには向かないだろな。連携できれば、最高に面白いゲームなんだけどな。

大会なんかにも向いてるし、BFシリーズ最高の出来だと思う。

ボッチプレイヤーだけど、すぐ予約したわ。

748 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:46:17.79 ID:tqEeEJZn.net
捻って欲しいけどこれ以上捻ったら益々解ってない馬鹿が出てくるよ
現状でも目の前のパッケ無視で明後日の方向に向かう奴だらけなのに

749 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:46:24.00 ID:FXFQBerA.net
みんなルール覚えて良い試合が増えてきた

750 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:46:32.17 ID:bY3kGGSp.net
真面目にやるやつ少な過ぎて6連勝したんだがw
まぁβだしこんなもんか

751 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:49:15.40 ID:W+fbBrg9.net
お金持ち替えりゃいいのは分かるが警察はなにするの?

752 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:50:20.59 ID:AQcr747H.net
>>751
お金を持ち帰る

753 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:52:10.03 ID:ySoch3I8.net
警察はなんで金持ち帰ってるのさ
横領?

754 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:52:23.79 ID:/eX+GjMA.net
車から体出して銃撃つやつってどうやんの?

755 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:52:29.28 ID:K6CPIlHy.net
僕は泥棒はやりたくないんで、基本警察側しかしないな。

強いチームだったら泥棒側に行くけど。

基本的にBFシリーズは有利側に入ったほうが面白いよな。

756 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 01:59:14.15 ID:ym9h5cML.net
Bloodmoneyだけプレイした
とりあえず舞台が法治国家じゃないことは理解した

757 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:06:17.69 ID:lG/1Pizw.net
>>753
きっと予め銀行がテロリストに占拠されるという情報が入ってるのさ

それでそのまま銀行にとどめておくのは危険と判断し、とりあえず一旦警察が保護しようって魂胆なのさ!
盗んでないよ!

758 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:13:38.47 ID:21BpVBv+.net
最初微妙だなと思ったけど慣れたら普通に楽しめる
BF4よりマップが良いから他の劣化部分は目を瞑るしかないね

759 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:19:28.47 ID:c8HsoLag.net
まぁBF3のCTFよりはちゃんとゲームになってるって感じ
アレはただCTFルール取ってつけただけで、BFの人数で一本の旗取り合うダルすぎだったからな
コレはみんな旗というか金に絡める分面白い

760 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:20:58.82 ID:NnDnF28i.net
面白いって言ってるやつは
野良同士、周りが碌に初動すら展開できてない初心者だらけだからだろ
ある程度セオリーが周知されて、強ポジでキャンプされてみ?

味方は役に立たないわ、連携は発生しないわ、兵器での逆転は皆無だわ
2、3人倒して、返り討ちに合うだけのひたすら同じ所からの撃ち合いゲー
間違いなく芋キャンプだらけのクソゲーになるから、SR担いで隅に籠って撃ってるだけになるよ

761 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:23:45.08 ID:c8HsoLag.net
そんなのラッシュも同じだろ
64人だと防御鉄板の糞ゲーだが、32人ならいくらでも穴出来て攻撃側も勝つる

762 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:24:16.59 ID:khGM7XmZ.net
Heistは一度抜かれちゃうとリカバリーが難しいのがなぁ
最初の襲撃地点を守ってて倒されてリスポンする頃には
もう敵が脱出ポイントの辺りにいたりするし
分隊メンバーのうち一人はヘリポートに陣取って欲しいぐらいだわ

763 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:25:06.00 ID:c1hi0Y+n.net
てかこれだって製品版は64人になるんだろ
gdgdもいいところだし

764 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:26:10.53 ID:NnDnF28i.net
>>761
だからそんなものに何度も何度も
フルプライス出す価値ねぇっつってんだろ
ただの64ラッシュなんて900円で出来んたよ
最低限新作としてのアドバンテージが無い以上価値は0だわ

765 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:30:21.36 ID:c8HsoLag.net
いや、なにキレてんだか知らねーが、俺も別に買う気はねーよ?w
やっとβやれたから感想述べてるだけ
そこそこ楽しいけどこれに6千とか出す気はしねぇわ

766 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:32:39.19 ID:NnDnF28i.net
これ作り手側が糞padで糞noobだから
その場の雰囲気で「連携」っぽい事を「演出」できるかどうかが判断基準なんだよ
後はもう何もない、なぜならもうテストプレイすら碌にしないからだ
薄っぺらいのもいい加減にしろと、むしろ分散させてる事に対して市ねといいたいわ

767 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:39:14.36 ID:ySoch3I8.net
>>766
え、これがテストじゃないの

768 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:40:57.23 ID:khGM7XmZ.net
新製品は毎度毎度山盛りのバグと糞ネットコードの嵐だからな
BF4から大して変わったわけでもないのにまた一からとか付き合ってられない
落ち着いてきた頃にはまた安売りするんだろうしフルプライスはないな

769 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:54:03.09 ID:FflFoi1a5
昨夜メールきてやっとベータに参加できるけど、もう期間終了間際?

770 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:42:24.89 ID:tqEeEJZn.net
なんで開発に2年以上かけてスタッフも違うのにBF4のDLCレベルの出来なのか

771 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:43:27.86 ID:kMxzXAbC.net
面白くない、買わない
のにこのスレに居座る理由がわからんわ
買われると困るのか?

772 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:46:01.81 ID:NnDnF28i.net
まぁもう後は
適当に対立させてスレの流れ早くして
アフィるぐらいしか使いどころは無いわな
頑張れよ業者

773 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 02:57:24.27 ID:sl6iEETv.net
ひとつでも楽しさを見出せない人は買わないほうがいいだろうなw
まあ俺もこのEAのやり口が気に食わないからフルプライスでは買わないと思う
コミュニティ内で話せる人と一緒に買うならフルプライスでも十分に元取れるんだがなー
困ったもんだ

774 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:00:09.99 ID:hM7Lac6R.net
むしろこんなゲームここでこき下ろされる以上の価値なんてないと思うんだけど
というか普通に買われると困るしな
こんなクソみたいな商法がまかり通ったらEA他大手メーカーは更に調子乗るだろうし
BF4の寿命が少しでも縮んだら困るし

775 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:02:18.46 ID:V0G+wq3j.net
>>770
たしかにwww

776 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:06:55.93 ID:2wtQMEuY.net
無料ゲーじゃ無いのかよ・・

777 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:11:14.08 ID:54ZiRS8U.net
今だけ無料ゲーと思って、混沌な今のうちにテキトーに楽しんでおけばok

778 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:41:24.01 ID:i1Q9MGxC.net
やってみたけどBF4と変わらないかな
雰囲気はこっちのほうが好き
PAYDAYのほどじゃないけど

779 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:41:44.55 ID:0CDzgO9b.net
スタヌー買うってよ

780 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:48:13.93 ID:+xaOaTnG.net
バットと盾だけで平原で戦うモード実装してくれ

781 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:48:51.35 ID:B5eiS0lp.net
>>664
安くないよね?
安くないよね?
安くないよね?

782 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 03:54:13.13 ID:khGM7XmZ.net
>>780
バイクも許可して左手に盾右手にバットで

783 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:13:16.20 ID:d+RP6FYwD
戦車すらでない癖にBFタイトルを語らないで欲しい

784 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:25:15.80 ID:c8HsoLag.net
これがプレミアムについてきたらBF4の評価上がったんだけどな

785 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:47:00.81 ID:rxNhO0XX.net
年末には半額でセールしちゃう流れだこれ

786 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 04:54:32.65 ID:fu/+Leg4A
ごめんβ当選遅いから糞だと思ってたけど普通に楽しい
別にグラとかの進化とかはしばらくはいいんだよねー
芋とかも今までBFやってきたんならそれくらいでイライラすることもないと思うし
ところでSSDでやってる人は試合開始時毎回待ち時間発生してるの?
できることならSSDを圧迫したくないんだよね

787 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:33:42.90 ID:41JNGqDi.net
バイク運転すると曲がれないんだがどうやって曲がるんだ?

788 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:49:18.04 ID:RU4k62mG.net
新規はこれ買うくらいならどう考えてもBF4買ったほうがいい

789 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 05:51:28.62 ID:sl6iEETv.net
ゲームパッドとか刺さってない?
もしくはシフトで加速中は曲がりにくくなる
特にバイクのウィリーは曲がらなかったはず

790 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 06:00:14.70 ID:C74rnZNX.net
一桁ping多いなぁw

791 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 06:04:39.21 ID:D60zrwKz.net
いやパッドなんてそもそも持ってない 他のビークルは問題ないのにバイクだけ左折できない

792 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 06:06:15.03 ID:sl6iEETv.net
左折のみか
じゃあバグだろうね

793 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 06:57:14.64 ID:HnbefW6C.net
これキャッシュを運び込む場所を複数満タンにしたら勝ちにした方が面白いんじゃ・・・

794 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:20:08.07 ID:nHqFtJPr.net
ゲームウォッチかよ

795 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:49:02.72 ID:i0zGK6pC.net
ただの強盗にヘリやら戦闘車両やら見つけたら即発砲って酷くない?
そう思うとこのゲーム出来ない。

796 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:53:57.57 ID:Jyc2KKEx.net
流石に7000円出すにはきつい内容だわ

797 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 07:54:22.99 ID:EqC9OGbq.net
強盗が対空ミサイル持ってること自体おかしいだろw
武器兵器に差をつけないと
そのかわり強盗側は倍リスポンできるとかしないとダメだが

798 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:01:21.11 ID:YIl0JZpJ.net
これで7000円とかいい商売してんなあ

799 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:06:11.81 ID:sp7vi/6p.net
高くても3000円

800 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:07:36.57 ID:x1XoDf8r.net
BF終わったな
マジでハードライン糞つまらんな

801 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:07:52.37 ID:Z8GuSHkN.net
あっという間にそれくらいに値下げされそうだよな

802 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:16:07.77 ID:CAGxN0jU.net
BFBC3ハヨー

803 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:23:13.46 ID:8M7+5Knl.net
バトルフィールドハードカンパニー1942マダーーーーー

804 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:42:38.17 ID:QH/GLyo9.net
あれだな・・・medalofhonorだっけか
あれに似てるこの流れ

805 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 08:43:16.90 ID:vK9Cdj00.net
予言:10年以内にBFはちょっと金かかった凡ゲーという地位から糞ゲーの代名詞に転がり落ちる

806 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:07:17.66 ID:i1Q9MGxC.net
なんかムキになってやれないゲームだなコレ

807 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:19:40.27 ID:SFlSI0kL.net
だな金取りに行く気にならん
普通にTDMと思ってプレイしてる
負けてもなんとも思わん

808 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:19:53.73 ID:d7/aTHLq.net
>>758
無印の方がコンセプトは好きなんだが、BF4のきな臭いマップよりはまだこっちの方がいいかな
マップ散策終わればすることは同じだからあれだが

809 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:20:39.27 ID:kyp6l80N.net
これBFじゃないからな
ただ似たゲームだ

810 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:34:50.22 ID:eJbCpATG.net
結論:Mod価格でもゴミ
フルプライスで買うやつは脳腐ってる

811 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:38:24.47 ID:TqQHuzu0.net
結局買ってまた文句言うんだろゴミ

812 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:40:04.22 ID:4heTQAoX.net
そうか?w
チームワークと歩兵戦が重要になる分これまでのBFよりも面白いと思うんだが
もしかしてお前ら、警察嫌いのキモヲタとか?www

813 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:42:58.61 ID:Nq7vJwgI.net
そういうやつはCoDでもやってろってことだよ
言わせんな恥ずかしい

814 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:44:01.20 ID:4heTQAoX.net
歩兵嫌いならFPSしなくていいじゃん(いいじゃん)

815 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:46:49.35 ID:UAumL14J.net
>>813
その言い分もわかるがCODの方がゴミを通り越した産廃だからこっちに流れてくるのも仕方ない

816 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:49:44.09 ID:z256losv.net
コンクエストしかやってない俺にはルールが理解できんわ
>>685
とかhttp://www.inside-games.jp/article/2014/06/13/77643.htmlとか参考にしたけどよくわからん

817 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:51:21.75 ID:CAGxN0jU.net
catch the flagと少しにてるところがある

818 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:51:45.92 ID:pyPSCrqw.net
なるほどCoD食いに来たと認識しとけばいいのか

819 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:55:11.57 ID:i1Q9MGxC.net
それ最終的に堕ちていく展開じゃん

820 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 09:59:11.15 ID:s5dt39gO.net
CoDはBFにはよ食ってくれと言わんばかりに無進化だし
BFはCoDにはよ潰してくれと言わんばかりに糞乱発するし
むしろ譲り合いの精神だろう

821 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:23:39.13 ID:5nvldH9G.net
どっちも餓鬼向けになってるのはガチ

822 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 10:58:55.60 ID:SjN1yzyO.net
今ってメンテ後かなんか?
引くレベルで人がいないんだけど

823 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:00:20.53 ID:bITBxjbp.net
和鯖8台埋まってるが

824 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:01:05.53 ID:Pf8Vz45C.net
10鯖ぐらい満員だから
たーくさんいるぜよ

825 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:02:38.11 ID:SjN1yzyO.net
満員鯖除外してたわ・・・

826 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:29:17.69 ID:NiddzHut.net
>>805
メキシコのギャング見てこいよ。

827 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:30:13.22 ID:RkT7IJhH.net
どう考えても10年耐えられんだろ

828 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:48:14.53 ID:QH/GLyo9.net
1年の間違いだろ

829 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 11:49:19.61 ID:VQNokAp7.net
流れ的には>>805へのレスと思われ

830 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:16:48.88 ID:lG/1Pizw.net
blood moneyやり始めてからずっと思ってたんだけど、
これクラン戦みたいに統率の取れたチーム同士でやったらすごいやりごたえ見ごたえありそうだよな

野良でも結構白熱するしね

831 : 【東電 70.0 %】 【ponponfine73629】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ☆ひろし ◆warechuu9U :2014/06/15(日) 12:26:40.27 ID:RARXnQWa.net ?2BP(2000)
・タンフォーやってるとバトフィーもコルビュもおもんないな

・爽快感無し

・まるで団子状態の小学生サッカー

・タンフォーだけあればいいからFPSは

832 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:28:40.15 ID:KOEGLqKT.net
面白かったら俺にも教えろよ

833 : 【東電 70.0 %】 【ponponfine13468】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ☆ひろし ◆warechuu9U :2014/06/15(日) 12:29:27.81 ID:RARXnQWa.net ?2BP(2000)
・タンフォーより面白いFPSってあんの?

・コルビュはクライシス化 元のクライシスがクソゲーなのに

・バトフィーは絶賛迷走中

・タンフォー=神ゲー

・はっきりわかんだね

834 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 12:30:20.70 ID:lG/1Pizw.net
blood moneyはアレだな
みんなルール覚えてきて金がばんばん入金されるから500million程度じゃすぐ試合終わっちゃって物足りないな

500〜3000millionの間でやりたいな

835 : 【東電 70.0 %】 【ponponfine95330】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(3+0:8) ☆ひろし ◆warechuu9U :2014/06/15(日) 12:31:25.11 ID:RARXnQWa.net ?2BP(2000)
・タンフォーにもダメな点あったは

・1回タンフォープレイすると他FPSが一気にクソゲー化するってところ

・それはタンフォーが面白すぎるからな

・ほんとやる気無くなる他ゲー

836 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:00:35.67 ID:Pf8Vz45C.net
ひろしサッカー見てんじゃねーよ
おせーぞ

837 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:04:36.04 ID:u1vgG/hk.net
試合終わってひたすら仲間にチャットでnoobteamとか暴言はいてるバカ
こんなげーむにまじになっちゃってどーすんの

838 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:05:21.69 ID:VIgSqmRb.net
>>837
noob

839 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:05:52.69 ID:3f69G64n.net
>>837
2行目は正しいけど顔真っ赤だよww

840 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:06:53.31 ID:Ojs3Se4M.net
>>837
ファーwww

841 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:10:47.13 ID:Pf8Vz45C.net
チーム移動すりゃいいのに

842 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:12:04.95 ID:LXYduKGf.net
負けるとファックファック言う外人なら知ってる。と言うかそれしか言わないからファービーみたいなもんだと思ってる。

843 : 【東電 69.2 %】 【ponponfine57788】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ☆ひろし ◆warechuu9U :2014/06/15(日) 13:13:17.91 ID:RARXnQWa.net ?2BP(2000)
>>837

・それゲーム内で言い返せや

・こんなとこにコメしてるお前の方がマヂになっちゃってんぢゃんwwwwwwwwwwwwww

844 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:14:22.95 ID:9XBXSTDT.net
ボイスチャットで歌いだす外人なんなの?

845 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:20:10.51 ID:u1vgG/hk.net


846 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:32:40.47 ID:O3UvYrxT.net
歌ったりなんか楽しそうに喋ってるのは別に気にならんし怒号もまぁうるせーってくらいでいいんだが
突然の大音量ノイズ兄貴だけは勘弁してほしい

847 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:34:31.53 ID:sl6iEETv.net
あとしゃべるつもりか知らんが
生放送()の音声ながしちゃうやつとかなwwwww

848 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:40:31.88 ID:VHCiLR/w.net
RPGの直撃に耐えられる一般自動車カスタムカーとか
テロリスト怖い

849 : 【東電 69.6 %】 【ponponfine41592】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ☆ひろし ◆warechuu9U :2014/06/15(日) 13:43:45.24 ID:RARXnQWa.net ?2BP(2000)
・おいおい・・・

・いまはじめてベータやったけどもっさり半端ねぇな

・やっぱタンフォーだは

・なんか走るモーションがモッサリで走ってる気がしない

850 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:44:08.47 ID:lG/1Pizw.net
>>846
今まさにそのこと書こうとしてた

あれマジなんなの?
かなりビックリするんだが

851 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:45:17.96 ID:3f69G64n.net
普通にマイクの入力最大でalt押しちゃっただけだろ

852 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:46:35.49 ID:8oUE3cYo.net
RPG食らっても除細動機で生き返るし現実だと戦車一発のジャベリンを3発も耐えれるゴムボートがあるBF世界では普通に見えるw
2142までは対兵器系統の武器だと即死だったのにどうしてこうなった

853 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:49:11.18 ID:0LYmDmm4.net
あまりリアル重視()のBFプレイヤーを馬鹿にするなや、BFHはリアルじゃないから糞って真顔でいってたでw

854 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:51:20.66 ID:2CTyBD2Y.net
どっちもリアルじゃないけどな
リアル目指したとも思えないし

855 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:51:43.77 ID:aNTzt14B.net
UZIのサイトだけ異常に高いのはバグか?
ちなみに購入済みのは他の銃と同じ何百$とかだった
http://i.imgur.com/djfPUtg.png

856 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:55:21.54 ID:lG/1Pizw.net
>>855
UZI強いからなぁ
そのせいもわからん

857 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:56:07.30 ID:0LYmDmm4.net
BF5ではそろそろ部位破損導入して腕吹っ飛ばされたら銃使えないとか、足吹っ飛ばされたら歩けないとかにしてほしいよな
ヘッドショット1発で死ぬのも脳みそちゃんと破壊した場合だけで、片目なら半分ブラックアウトするとかさ

858 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 13:59:01.69 ID:iDUN1Da6.net
ヘイストどこに持っていけばいいの? AB?

859 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:14:38.15 ID:ZH2dizAHG
突撃兵のサブウェポンがつかえない...

860 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:01:56.00 ID:0LYmDmm4.net
ABな、同じ場所2つは持っていけないから注意な

861 : 【東電 69.9 %】 【ponponfine44437】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ☆ひろし ◆warechuu9U :2014/06/15(日) 14:02:31.99 ID:RARXnQWa.net ?2BP(2000)
・うーん、つまらん

・タンフォープレイヤーからするとモッサリの極みでつまらん

・誰が買うんだ?買う奴いないだろ

・タンフォー勢の俺からすると壁走れないは2弾ジャンプできないはでイライラ

・タンフォーなら軽々飛び越えれる花壇でもバトフィーはジャンプすらできない

・まぁバトフィーはヘリを使わないと登れないところに自力でガンガン登って行けるFPSだからな

・ビルとビルの間を三角飛びで屋上まで行けるのがタンフォーですから

・バトフィーは買わなくて正解

・期待通りのクソゲーだった

・それぢゃタンフォーに帰りますは

862 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:06:43.61 ID:/YGTJEdL.net
変なの来たな透明あぼーん

863 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:06:47.35 ID:AYbaJ/xE.net
>>857
ARMAやって、どうぞ

864 : 【東電 69.8 %】 【ponponfine63689】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ☆ひろし ◆warechuu9U :2014/06/15(日) 14:09:29.70 ID:RARXnQWa.net ?2BP(2000)
・どこがスピーディーな戦いができるだよ

・バトフィーお得意の団子状態やん

865 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:10:36.28 ID:UkkOHugO.net
>>862
にわか?

866 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:11:08.81 ID:VQNokAp7.net
サービス始まったらこんなもんじゃない団子になるけどな

867 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:17:55.50 ID:2TrVB4sJ.net
BFがリアル()とか言い出す奴は漏れ無くArmAにわか

868 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:23:32.13 ID:u1vgG/hk.net
1戦のテンポが早いね

869 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:24:48.67 ID:XMURQUR2.net
馬鹿が多くてほんと萎える
チームワーク()なんてあったもんじゃねぇ

870 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:26:43.51 ID:uIKTwoS2.net
ベータにそんなもん求めないだろ

871 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:31:16.94 ID:lG/1Pizw.net
もう戦争行ってきなさい
リアルだよ

872 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:32:19.85 ID:JEjiIJ9y.net
リスポンできないからクソ

873 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:42:06.31 ID:ajLh1LaU.net
リスポンできるリアルとはいったい・・・・うごごごご

874 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:42:36.94 ID:4heTQAoX.net
これいつ終わるの?

875 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:46:13.44 ID:XMURQUR2.net
6/24

876 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:52:45.21 ID:J/zqveQ3.net
これって、一度当選している垢だと、他機種版を登録しても当選しない方式?
別垢で登録したらすぐにPS4版の当選メール来たし。

877 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:54:13.97 ID:VMoC+9xt.net
家ゴミとか近づかないから知らない

878 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:54:31.67 ID:8N0vy5kX.net
>>876
家ゴミスレで聞け馬鹿

879 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 14:55:50.14 ID:BId5t5C+.net
家ゴミくっさ

880 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:00:45.86 ID:1p4Exp+U.net
全員が連携取れると神ゲーになりそうやな

881 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:07:09.30 ID:4heTQAoX.net
家ゴミ叩きに関しては俺達連携取れてるよな

882 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:08:06.83 ID:VHCiLR/w.net
乗り物対策もっと増やして!
ヘリと装甲車でリスキルされたわ
修理されたらRPGでおっつかねぇ

883 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:08:55.47 ID:uIKTwoS2.net
高民度erですから(きりっ

884 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:09:37.24 ID:5nvldH9G.net
こんなせめぇマップにヘリ飛んでるのが間違い

885 : 【東電 70.1 %】 【ponponfine79342】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ☆ひろし ◆warechuu9U :2014/06/15(日) 15:09:49.87 ID:RARXnQWa.net ?2BP(2000)
・バトフィーってこんなつまらんかったけ?

・何でこんな面白くね―の?

886 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:44:34.89 ID:fJBaqV7zS
いい加減公式でチームシャッフル導入してくれよ

887 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:31:24.29 ID:3sEaCTus.net
今ダウンロードしてるわ

888 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:33:10.42 ID:I7ENWIeT.net
でも家ゲーの奴らの方が話題が前向きだよな
攻撃で小銭を出す小ネタとか、敵の位置を尋問する方法をみんなに広めたりとか
こっちはスノッブばかり

889 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:33:54.73 ID:VMoC+9xt.net
>>888
マジレスするが昨日見てきたがここと全然変わらんってのが印象

890 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:49:46.28 ID:lG/1Pizw.net
しっかし頭の悪いプレイヤーばかりだなぁ

普通敵のキャッシュが400million切ったら、敵の現金輸送車からお金パクってくるでしょ?
なんで自陣ばっか芋ってるんでしょうか

891 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:50:31.60 ID:RkT7IJhH.net
>>240
×見てる
○沸いてる

892 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 15:57:22.35 ID:aYmtZ0YT.net
>>888
PCゲーマーがメインの情報収集に使うのは公式フォーラムだからな
ここはレスポンチバトルを楽しむ場所

893 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:00:09.51 ID:/YGTJEdL.net
死んだのに、自分で復活っていらなくない?強すぎなんだけど

894 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:02:44.46 ID:IE6Y40NL.net
変な話だが、警察vsチンピラという設定なら、もっとしょぼい装備でドンパチしたかった

895 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:04:43.18 ID:0LYmDmm4.net
BF4厨がしょぼい装備だとゆるしてくれないんだよね

896 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:05:41.32 ID:xgbUUPKC.net
>>895
逆だゴミ

897 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:06:13.54 ID:VMoC+9xt.net
>>895
同じような装備だから劣化BF4って言われんだろ

898 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:06:40.45 ID:2CTyBD2Y.net
半端にBF4みたくなってるから低評価なんだよなぁ

899 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:06:55.08 ID:4heTQAoX.net
これ面白いが、フルプライスでDLCも買わなきゃならないんだろうなぁ
3000円で売れやボケェ

900 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:07:16.99 ID:bITBxjbp.net
半端ってかBF4そのものだろ
モード増えるDLCあったけどあれの一種

901 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:08:03.07 ID:uIKTwoS2.net
>>899
俺もそんなもんでいいと思う
せいぜいDLC二つ分

902 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:09:22.39 ID:Vun/wVLF.net
64人鯖来たら酷いゲームになりそう

903 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:09:41.93 ID:/Xm96Buq.net
32人でも(

904 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:12:10.82 ID:NCOpR0C3.net
テーザー銃と盾とバットで遊ぶゲームだな

905 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:22:16.15 ID:vS0Lu8Dg.net
スティンガー持ちがいないとヘリ落とせないのがなー
設定上MAAとか出せそうにないし

906 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:23:43.04 ID:lG/1Pizw.net
いやそれは当たり前だろ

歩兵武器で簡単に落ちたらヘリの立つ瀬がなくなるじゃん

907 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:28:17.65 ID:s6swD2gP.net
メカニックは今回対車両対ヘリ同時にできるのがいい

908 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:29:24.93 ID:J/zqveQ3.net
素直にBFBC3にしておけば良かったのに。

909 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:38:20.81 ID:lG/1Pizw.net
>>907
まじだ!!
BF4と同じで同時装備はできないと思ってた!

910 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:47:56.21 ID:udOlo8eZ.net
ヘリとか屋上からC4バイクで突っ込めばすぐ落ちるんだよなぁ…

911 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:48:40.11 ID:UXEmANJP.net
>>892
なんてことだここが真の戦場(バトルフィールド)だったのか

912 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:50:26.15 ID:lG/1Pizw.net
今弾薬バッグ貰おうとEボタンを押したつもりが
Fボタン押しちゃって警棒でぼこんっって殴っちまったwww

悪いことしたなぁ

913 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 16:59:27.65 ID:p4MPLA8b.net
>>912
E押すともらえるのか?

914 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:02:59.68 ID:YI6I5YjY.net
タイタンフォールみたいにβでしか遊ばない奴多いだろうな

915 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:04:40.93 ID:8oUE3cYo.net
βどころか4でEAのFPS見限ってる奴多いと思う

916 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:05:26.06 ID:Vun/wVLF.net
いや、3で終わってるから
まぁナンバリングは買うけどな

917 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:09:14.26 ID:x1XoDf8r.net
さようならBF

918 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:11:32.73 ID:vS0Lu8Dg.net
今回のヘリは今まで以上に攻撃強くて防御脆いな

919 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:17:04.02 ID:8oUE3cYo.net
4の時もそうだったけどβの時は弾がちゃんと当たる

920 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:21:40.63 ID:reqLsKLM.net
理想
paydayのようにオブジェクト要素が強くて
重火器はなし、ヘリは警察はスナイパー乗っけてスポット、泥棒は脱出時のみ
強盗が先に広い街中に解き放たれて金目のものを奪ったり銀行の金庫を破っていると警察側スタート

現実
bf4の色違い
警察泥棒の規模を超えた普通の戦争
やった500万ドル稼いだぞ!警察の勝ちだ(?)

921 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:23:17.60 ID:+j/Z0vhF.net
ぼくのGTX660じゃ重いです
酷い時fps30てどういうこと

922 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:25:19.72 ID:SJy9RBAy.net
ベータ期間っていつまで?
見た感じ使いまわしでクソゲー臭がするんだけど期間長かったらやってみようかな

923 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:25:32.42 ID:ekzkYvrc.net
なぜかC4特攻が成功しやすい

924 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:26:58.52 ID:x1XoDf8r.net
>>922
まぁやってみ
絶望するから

925 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:34:14.37 ID:8oUE3cYo.net
BF4って言う質の悪い白米にハードラインって言うごはんですよ乗っけた感じだわ

926 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:34:54.86 ID:J/zqveQ3.net
明日のアプデで神ゲーに変貌する予定

927 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:41:24.04 ID:XMURQUR2.net
まじかよハイライン予定したわ(棒)

928 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:43:11.64 ID:sUb13Yne.net
いやいや、ヒーローズだからな
明日は伝説になる

929 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:43:43.57 ID:/YGTJEdL.net
チームシャッフルないの?
レイプゲーばかりなんだけど

930 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:52:43.30 ID:lG/1Pizw.net
>>913
今回メディックキット・弾薬キット持ってる人に近づいてEボタン押すとキットがもらえるようになった
これすごいいいアイディアだと思った

同時に、この前大学で俺のレポート勝手に取り出そうとしたやつ思い出したよ

931 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:58:47.83 ID:8oUE3cYo.net
ヘリで運べるならわざわざ持っていく地点とか指定する意味無いんじゃね?って思うw

932 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 17:59:44.36 ID:Geq/DVjj.net
>>925
ごはんですよに失礼

933 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:00:34.01 ID:lG/1Pizw.net
蘇生者が居ないのに蘇生するってどういうことだよ

934 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:04:35.07 ID:kj/mfvJz.net
なかなか面白いじゃん
予約しようかな

935 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:08:13.58 ID:ebTPK8Bc.net
まぁ悪くはないな
BF4にも飽きて来たし過疎る前に買うか
7000円なんて一晩の飲み代だし

936 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:10:42.30 ID:sUb13Yne.net
買うも何もあと4ヶ月後のゲームだしな
4ヶ月後にどうなってるか楽しみ

937 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:19:23.97 ID:Ojs3Se4M.net
7000円だろうが10000円だろうがこのBF4のDLCレベルですっていうのはどうにかならんのかね

938 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:43:50.76 ID:fJBaqV7zS
heistもBMも前線の位置がさっぱりわかんねーから敵に不意打ちで殺されまくる
コンクエストならだいたい敵がどの辺りにいるか分かるんだけどなぁ

939 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:28:38.66 ID:p4MPLA8b.net
予約とか言ってるのは単発が多い謎

940 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:29:49.58 ID:2W8CDP2d.net
>>929
あ、それ仕様です
和鯖の過半数が外人ですが仕様です
その外人の大半が特アですが仕様です
まともなゲームになりませんが仕様です

941 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:37:50.78 ID:lG/1Pizw.net
まぁあれだろ
キャンペーンに8000円ほどの価値があるんでしょ

BF4のラストみたいな小学生でも思いつく脚本はやめてね

942 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:39:28.97 ID:CAGxN0jU.net
こいうときはBIKINI TVをみよう

943 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:42:04.22 ID:mEyqex4P.net
シングルあんの?
無くして値段下げたら売れるかもよ

944 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:44:35.90 ID:HQ1tVyJT.net
βだからかまともにルールも仕様も分かってないやつが多くて糞ゲー多すぎる
スポットくらいしろよ

945 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:47:36.63 ID:sUb13Yne.net
ベータは初心者とタダゲー感覚で楽しむ奴がいるから仕方ないよ
そもそもデフォルトのクソバランサーで盛り上がれるのが凄い

946 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 18:54:44.88 ID:vS0Lu8Dg.net
ヘリの1番席ってミニガン使えるようになるの?
☆いくついるんだろう

947 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:03:56.43 ID:hM7Lac6R.net
こうして現物見るとリーク時のこぼれ話の全容が見えてくるな
・2年前から開発してた
→最初の1年くらいはデッドスペース3の合間にチビチビ計画してただけ
・DICEとのコラボレーション
→ソースコード全コピー、あるいはマルチ部分は完全にDICE製
海外でも言われてるけどEAの販売スケジュールの空白を埋めるために急遽用意したってのがほんとしっくりくる

948 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:06:36.77 ID:LXA0zj0I.net
GTAのMODかと思うほどの雑なゲームだね

949 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:08:55.56 ID:ksS5LqS9.net
どうせならBF1943程度の規模でもっとルールを練れば良かったのにな
警察なんだから役割も2つ3つの武器固定でいい

950 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:10:48.41 ID:Geq/DVjj.net
E3の発表みたいな戦いが繰り広げられるのかと思ったら小マップのビル街でどんぱちするだけのβだった
製品版では戦場エリアと戦闘パターンがシフトしつつ争奪戦が繰り広げられるのかな?
カーチェイスパート間に挟んだりあるんだよね(・・?

951 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:11:11.37 ID:lG/1Pizw.net
確かに装備固定だと警察官らしいね

952 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:11:24.36 ID:u1vgG/hk.net
ポリスが野球バットで犯人確保ワロタ

953 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:11:31.74 ID:p0AvjUWT.net
ベータためしにやってみたら
画面がカラフルにチカチカする・・・なんだこれ
ゲフォのほうの問題??

954 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:16:46.25 ID:QhAFPzsx.net
なんか普通のFPSって感じだよな
ハードライン

955 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:18:17.88 ID:lG/1Pizw.net
steamで買ったゲームみたいとは思った

956 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:38:18.34 ID:ngx8Rd7kl
攻撃的なビークルと兵器がなくなったBFと考えたらつまらないし飽きが早そう
BC2ベトナムみたいにDLCで十分なレベル

957 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:21:54.49 ID:0LYmDmm4.net
海外版を3500円で予約して買うのが通

958 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:23:50.23 ID:K6CPIlHy.net
ひろしさんがここまで批判するとは・・w

絶対はやらねーぢゃんこのゲームw

ひろしさんがきたってことは旬なゲームなんだろうけど、あのでぃすり肩みると絶対売れないねwwwwwww

ひろしさんは見る目あるし、今まで結構旬なゲームのコメ見てきたけど全部あたってたはwwww

959 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:24:25.74 ID:0LYmDmm4.net
ID:K6CPIlHy

ひろしw

960 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:24:50.94 ID:Wu+mRzFy.net
テス

961 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:25:24.19 ID:Wu+mRzFy.net
>>958
だよなw僕もそう思ってたwひろしさんって見る目はかなりあるよなw

962 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:27:54.88 ID:3xbYwFn7.net
ID変わったかどうかテストするのは他のスレでやれよwww

963 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:29:37.67 ID:4QK2+5bu.net
BF3,4で同じようなマップで同じような戦いばっかりだったからハードラインクソ楽しいわ
連携取れると特に面白い

964 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:29:57.21 ID:z7i0Cs/p.net
馬鹿ガキと馬鹿ひろし

965 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:31:50.53 ID:lG/1Pizw.net
それはあるな

敵のキャッシュぶん盗ったあとに見方の車両が乗れって言ってくれたとき面白い
そんで無事自陣のキャッシュ車両に付いたときのやったった感

966 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:37:35.48 ID:ksS5LqS9.net
クラクション慣らしまくって乗れアピールしまくっても頑なに乗らずに徒歩で現生運んで取り替えされる人って何か目的があるんだろうか
βだから色々試してるのかな

967 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:37:48.48 ID:0LYmDmm4.net
理想

味方を車で向かいいくと、横づけ瞬間に乗り込み、陣地に帰り得点ゲットで楽しいぃ

現実

わざわざ横付けして、アピールしてもルール理解してないゴミの味方が階段方面に歩いて()逃げていき即殺されていら壁ww

968 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:38:05.08 ID:l1/xBbcY.net
凶悪
なかなか凄い映画だったな

969 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:38:35.29 ID:l1/xBbcY.net
すまん誤爆

970 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:47:57.49 ID:fJBaqV7zS
>>967
お前の顔が不細工すぎたから車乗りたくなかったんやで

971 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:48:57.79 ID:cSw1lc1BA
3人でヘリに乗って操縦攻撃回復って感じで役割分担したら無敵の要塞になる
ミサイル3発連続でこないかぎり壊れないし、これ野良で2試合たまたまできたけどクソゲーすぎた

972 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:48:41.12 ID:xgFygiza.net
βなんか来てた 今落としてるわ

973 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:55:48.65 ID:4QK2+5bu.net
アーマードSUV乗り捨てるやつ我慢ならねーわ

974 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 19:57:08.18 ID:/YGTJEdL.net
敵陣地から金パクるモードが面白いな

975 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:07:49.83 ID:14gEwpny.net
まさにこれ
http://cloud-2.steampowered.com/ugc/580150796414240495/759248CE1118D56460CA0F4FA5E111899751FF34/

976 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:09:00.27 ID:lG/1Pizw.net
なんだこれわろたwww

977 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:10:55.70 ID:whMQyrb2.net
>>975
くっそワロタ
マジでこんな感じの軽い発想だと思うけどなこのゲーム

978 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:14:48.83 ID:QH/GLyo9.net
>>975
ワロタ

979 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:15:07.04 ID:aVRfq2AT.net
的確な指摘すぎて困る

980 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:17:28.67 ID:/Xm96Buq.net
>>975
民間人がいないのがGTAっぽくないがいい線行ってる

981 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:18:03.39 ID:8N0vy5kX.net
ゴミども次スレ立ってねぇぞ

982 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:18:47.97 ID:lG/1Pizw.net
>>975の元の動画どこだー

983 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:19:46.84 ID:xgbUUPKC.net
>>973


984 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:21:49.56 ID:vwGr5ETb.net
Titan Black2枚買ったぜ
これでこのゲームもBF4もウォッチドッグスも最高設定144fps余裕だろ

985 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:23:09.50 ID:2CTyBD2Y.net
>>984
なか〜ま

986 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:23:32.40 ID:s/xpcPLl.net
オレは3枚
電源やばい

987 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:24:17.26 ID:DA1MyAnz.net
ゲームに日本語ないのはいいが、ログに日本語がほしい。
3からの久々の参戦だから見方が分からん。

988 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:33:18.55 ID:8oUE3cYo.net
>>975
それぞれの良い部分を殺しつつ合体させた作品か

989 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:33:38.70 ID:vC8guy3C.net
Titanfallとどっちが面白い?

990 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:34:59.80 ID:8N0vy5kX.net
>>989
全然別物比較不能

991 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:40:30.27 ID:6MdOq+ub.net
>>989
CoD

992 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:43:08.70 ID:Geq/DVjj.net
>>975
GTA知らないんだけどどういう部分がGTAなの

993 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:44:29.30 ID:VMoC+9xt.net
街中に車がたくさんあって車内から銃撃戦出来るとこだろ

994 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:47:25.62 ID:4QK2+5bu.net
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE Vol.3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1402832809/

995 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:50:27.49 ID:vS0Lu8Dg.net
お金の落ち方が一番GTAっぽい

996 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 20:51:57.74 ID:lG/1Pizw.net
フレア意味なさ杉わろた

ロック完了警告の前にフレア出してるのにwwww
出してるのにwwwwww

997 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:14:06.83 ID:l008kE9B.net
釣れますか?

998 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:20:58.80 ID:ux+rdUSE.net
移動しながらフレア出してるヘリはすぐに再ロックできるから意味ないな
てか警察がスティンガー使う時点でもうなんでも許せる気がしてくる

999 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:26:09.03 ID:MQoyX3d3.net
BF3スレで馬鹿レスぶっこいた奴
10分で20発ぐらい浴びて謝罪してやんのww

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:26:30.21 ID:xgbUUPKC.net
>>999
ここもそろそろだろ

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:26:56.97 ID:VIgSqmRb.net
ベータだからまだ高民度erの監視下にはないと信じてる

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:27:27.22 ID:bITBxjbp.net
たまに危険な香りがするけどね

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:27:52.94 ID:RkT7IJhH.net
ベータ終われば過疎確実なスレだから大目に見てんだろ

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:39:31.57 ID:eJbCpATG.net
あんだけ重武装しててなんで強盗なんかに入るのか
どうせならアフリカとかシリアとかの内戦を舞台にテクニカルでヒャッハーしたかった

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 21:43:54.69 ID:7jRlztLZ.net
BF4まんま過ぎる
強盗物ならルール根幹から変えろや
街中に拠点構えてえっちらおっちら金庫と往復する強盗とそれを許す警察ってなんやねん

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:20:03.16 ID:cLOR+uzg.net
警官が数人でうろうろしてるのがなんかな
こんな凶悪犯だとものすごい数の警官が金庫に集合してる風景が目に見える
で封鎖して遠くから拡声器で訴えかけてるとこにスナイパーが狙撃と

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:27:16.59 ID:QhAFPzsx.net
レス乞食には快感だから
そういうやつに見つかったら
永遠に荒らされるというのがわからない
過疎スレ民なのでした

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:28:53.18 ID:8N0vy5kX.net
これβいつまで?

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:55:47.45 ID:Q+zihVZQ.net
クソゲー

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 22:59:40.16 ID:GCJMJUmY.net
クソすぎわろた
何でチョンゲーっぽくなってんの

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:13:07.93 ID:4QK2+5bu.net
敵を倒しても勝手に生き返ることがあるんだがオペレーターのガジェットか?メカニックとエンフォーサーしか使わないからわからん

1012 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:33:27.94 ID:1p4Exp+U.net
BFにリアルを求める奴w

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:36:44.03 ID:l1/xBbcY.net
糞ゲーと言いつつスレに居座る奴

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:38:53.77 ID:GBxrfWb9.net
>>1011
そう SURVIVALISTってやつ 一度だけ注射を自分にさして復活できる
ただ見てれば注射さしてるところバレバレなので分かってる相手にはそのまま美味しくキルされる
あと爆殺やヘッドショット喰らったときは復活できないみたい

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:42:13.63 ID:AnDOeNMj.net
スポットしとけばキルしたはずなのにミニマップに赤点ついたままだから後ろで待機するよね >自分に注射する馬鹿

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/15(日) 23:50:23.12 ID:fjTpdi8r.net
赤点残るバグかと思ってスルーしたら後ろから殺された俺みたいのもいる

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:01:11.23 ID:CT8tSTQu.net
>>975
ワロタw

1018 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:10:29.79 ID:ULwBODVp.net
警察サイドも金庫からお金持って行くけど
強盗側と何が違うの?

1019 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:16:44.71 ID:yiJaZq/g.net
>>1018
警察「この札束は何だ〜?証拠物件として押収するからなぁ〜?(ねっとり)」

1020 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:16:59.53 ID:EUh1smUH.net
>>1018
着服

1021 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:47:58.73 ID:5gRUQYBs.net
お金の落ち方の表現はGTAだなw

1022 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 00:48:55.61 ID:5gRUQYBs.net
>>1018
警察の建前は証拠品押収

1023 :UnnamedPlayer:2014/06/16(月) 01:15:58.50 ID:5NEMmNSM.net
>>1023ならBFHバカ売れ

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1025 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 00:48:31.07 ID:04EiK63kv
エラーでまくるんだがどうすればいい?

1026 :UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 08:18:36.51 ID:7EmO5zGVL
寝かせる

総レス数 1026
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200