2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

STALKER MODスレ47

1 :UnnamedPlayer:2014/06/19(木) 17:14:33.33 ID:NBQjLVv7.net
サバイバルホラーFPS、S.T.A.L.K.E.R.シリーズのMOD専用スレです。

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/

[Wiki]
S.T.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl 日本語化活動Wiki
http://wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index
S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ
http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/

[MOD関連]
公式フォーラム
http://www.gsc-game.com/index.php?t=community&s=forums&s_game_type=xr?=en
STALKER FILES (要プロキシ)
http://stalker.filefront.com/
Strategy Informer
http://www.strategyinformer.com/pc/stalkershadowofchernobyl/downloads.html
http://www.strategyinformer.com/pc/stalkerclearsky/downloads.html
http://www.strategyinformer.com/pc/stalkercallofpripyat/downloads.html
MODDB
http://www.moddb.com/games/stalker/mods
http://www.moddb.com/games/stalker-clear-sky/mods
http://www.moddb.com/games/stalker-call-of-pripyat/mods
ap-pro(ロシア界隈のMOD事情等)
http://ap-pro.ru/
GOSUKE FACTORY (MODの説明・配布)
http://arikai.com/stalker/
Special Free Play Story MOD
http://weapons-free.com/stalker/
http://ameblo.jp/weapons-free/
ニャギ茶★SPOT --工作部屋-- (MODの説明・配布)
http://nyagicha.futene.net/
S.T.A.L.K.E.R. MODDER'S WIKI(MOD制作関連まとめ)
http://www43.atwiki.jp/stalker_modder/
[その他 ]
ポマギーチェどっとコム(スタルカー専用小物うpろだ)
http://u4.getuploader.com/stalker
http://u6.getuploader.com/stalker
ポマギーチェどっとコム2
http://ux.getuploader.com/stalker/
ポマギーチェどっとコム3(現行うpろだ)
http://ux.getuploader.com/stalker03/

168 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 15:12:24.96 ID:PCDucRZn.net
stable_dialog_manager.xmlやnews系を訳さず放って置くと、面白さが半減する不思議。

169 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 16:02:01.42 ID:jdCU74Yg.net
>>167
ありがとう。やってみる。

170 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 16:23:53.00 ID:LtKyMAim.net
理力でっていうからFかと思ったわ

171 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 19:18:28.84 ID:nHblgn64.net
フォースと共にあらんことを

172 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 23:30:43.68 ID:ffoK6rzG.net
ついにパッチ来たのか

とりあえず入れてみよう

173 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 00:05:48.47 ID:1DBlPYM5.net
うちのあヴぁすとちゃんがトロイだっつーからとっくにアンインスコしたわー

174 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 10:32:03.66 ID:G8SNZ6Ty.net
avastいつもの誤検出乙

175 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 10:37:15.96 ID:yAcU/+vw.net
Miseryって2.1βから2.1.1パッチ当てちゃ駄目なんかな
ミュータントを剥ごうとしたら落ちるのはいいとして
SEVAスーツを着ようとしても落ちるからクリアできねぇ

Miseryの安定動作のためにAMDファンながらCoreとゲフォに入れ替えたのに
俺の環境で落ちるのはハードのせいじゃなかったのか
CoDやBFはド安定だしなぁ

176 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 10:56:04.97 ID:G8SNZ6Ty.net
>>175
betaからなら2.1.1のアップデートってヤツ使わなきゃダメなはず
もしくは2.1.1丸ごとクリーンインスコしちゃえばいい
それとbetaとのセーブデータ互換性はなかったと思う

177 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 11:55:59.49 ID:kM1gEfdd.net
2.11はカクつき以外は割りと安定してる

178 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 13:56:03.13 ID:3Ss0Ub8i.net
しげる2.2で、swampの地雷探知機がみつからねー('A`)
マーカーの場所にある、いかにも怪しそうな貨車の中も鶏があるだけだし…
どこにあんの、これ。

179 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 14:04:24.47 ID:UIqL7Cge.net
洞窟の中

180 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 14:28:12.33 ID:3Ss0Ub8i.net
>>179
ありがとー。洞窟全然気が付かなかった('A`)

181 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 20:05:20.13 ID:swWOmO1G.net
LAの最新パッチやっときたな。
ハルさんの機械翻訳で今のところ問題なし。あと関係ないけど、この前図書館で借りた筒井康隆の驚愕の曠野がロシアの原作よりスタルカーっぽくて面白かった。他にstalkerっぽい小説ないかな?

182 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 21:34:03.44 ID:ovsWySbn.net
>>176
パッチ変えても落ちるんで2.1.1を丸ごと落として
クリーンインスコしたら、新規でプレイする限りミュータント剥ぎはOKだったよ

Tremorの事件で頻繁に起きてた死体消失もないし
やたら遠くから撃ちあいしてたのも直ってるし、今度こそ安心してクリアできるかな

183 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 22:07:46.50 ID:ojH7T+C9.net
Miseryのスクリプト読み込みでのカクカク少しは減った?
仕様上仕方がない部分もあるけど他のmodと比べてあまりに頻繁で緊張感が途切れるんだ

184 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 22:19:18.70 ID:kM1gEfdd.net
Miseryダークモードでやってるんだが面白いな

まさか全裸にナイフ一本で
ゾンビ小屋に放り込まれるとは思わなかったぜ

185 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:11:50.77 ID:2qKa6eXi.net
すまん今更すぎる質問だろうけど
LAの最新パッチって前Verのセーブデータとの互換性無し?
Newgameじゃないと動かん

186 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:13:11.45 ID:cXVnTnYg.net
無し

187 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 23:15:40.20 ID:8KGIIS3Z.net
>>185 MODDBに載ってるぜよ
Due to the changes in storyline and engine, it's required to start a new game after you installed this update.
ストーリーラインとエンジンへの変更により、このアップデートの導入後はニューゲームが必須となります。
Your previous saves will not work.
以前のセーブデータは機能しません。

188 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 00:56:38.69 ID:IvXr2fxB.net
新パッチ当ててからdarkscapeの炭鉱に行くとこまで進めたら
いつも通り気絶させられて何故かそのままゲームオーバー

同じ症状出てる人居たら助けて・・・

189 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 01:09:58.44 ID:kZvuHKHw.net
パッチ当てる前でも同じ現象起きてたけどkitで回復したり重量減らしたりとかで直ったことがあったので参考までに

190 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 09:57:44.63 ID:Q8i4huyK.net
石棺タスク完了後、強制ムービー演出の間に喉渇いて飲めなくてそのまま死んだけど
その手の死亡原因とは違うの?
放射線被爆しまくりngとかさ

191 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 11:24:33.60 ID:JRX18Z0p.net
>>186
>>187

まじか情報提供サンクス
ひええまたX18へ行くのか

192 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 16:41:39.56 ID:o0JgYE+f.net
>>183
けっこう改善されたと思う

>>184
ダークモード良いよね
アーマー高くて買えないから裸のままボロボロのl85で廃棄物処理場のmercを殲滅
こういうのが楽しい

193 :sage:2014/07/14(月) 17:48:30.66 ID:2KCYeBsSy
misery2.1で金策に困ってる身としてダークモードをやれるのがうらやましい

194 :181:2014/07/14(月) 18:54:12.94 ID:IvXr2fxB.net
色々弄ったりしてからメッセージログ読んでようやく解決

cordonでsinを殺してるとクエストラインが変更されるみたい

195 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 19:40:51.65 ID:FZKfa+aJ.net
あれ?LAニューパッチのインストーラってgamedata削除してる?
コピーや自作スクリプト入れたバックアップgamedataは残っているんだけどオリジナルがなくなってる
自分で間違ってデリートしたのかな?

196 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 20:36:49.85 ID:q9W88iOg.net
オイルサーディン丼を食いながらpriboiやる!

197 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 21:05:08.33 ID:kZvuHKHw.net
>>195
俺の場合appdataとgamedataが消えたわ
だから上書きじゃなくて別のところにインスコしてそれから手動で上書きしたんだけどcreating new gameから進まなくて困ってるところ

198 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 21:11:30.07 ID:IvXr2fxB.net
前のgamedataとは互換性がないから弄りたいならアンパックしてって話だったはず

199 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 21:20:47.73 ID:kZvuHKHw.net
こうして無知を晒していく俺であった

200 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:21:39.93 ID:NS9N1pu5.net
>>192
全裸だとどこまででも走れて笑う

一見マゾすぎだろって思っても
工夫次第で何とでもなるバランスが素晴らしいね

201 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:45:15.30 ID:yBj3bszCl
先日socを購入してSFPSを導入しようと>>88 のミラーサイトからver3.30を落としてみたけど、
gamedata内にセッティングツールが入ってなかったです。
3.11も落としたけどやはり入ってない・・・。
調べてみたけど分からなかったです。SFPSやりたい・・・助けてください。

202 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:49:59.34 ID:CyH++2OK.net
>>195
うん、削除しちゃうからmod入れてるならバックアップしてねってreadmeに書いてある。

203 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 23:30:44.67 ID:FZKfa+aJ.net
みんなありがと、そうか操作ミスじゃなく普通に削除されたのか
自作分はバックアップ取っておいたから新規gamedataディレクトリ以下を新たに作って追加できたから良かったけどへたしたら全部消えちゃったのか
>>197appdataには最初からデータ用HDDに設定ディレクトリを変更してたから消えなくて助かった、あれも消えると結構面倒だよね

204 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 02:28:03.26 ID:XmFkY+FZ.net
>>196
サルディナなんとかみたいな魚の缶詰出てきたよな
あれはどれだけ空腹でも一個で満腹になるからオススメ 大量の缶詰持たなくていいから重量対策にもなる

205 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 07:12:30.74 ID:YwquNV67o
>>86
『ついさっきSFPSの存在を知ったんですが〜』『随分前にsocを〜』
>>201
『先日socを購入して〜』『SFPSやりたい・・・助けて下さい』

SFPSについて質問する奴って、身の上話するのが好きだよな
質問ってのは、もっとシンプルにしないと不自然だぜ?
ステマの文章ってのは装飾過多ですぐに分かる

206 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 15:40:06.33 ID:MDThl91C.net
LAパッチ当ててからstash調べられなくなってしまった
銃とかならまだしもスタミナ回復のアーティファクト取れないのは流石に痛い

207 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:38:39.73 ID:DXPQcvh8.net
前スレでJack消失バグに見舞われてた者だけど
2.1まっさらなから2.1.1にインスコしなおして
ゲーム開始後即ヤノフに向かったけどダメだった

なるべくチート的な行為はしたくない
誰かお助けを

208 :sage:2014/07/15(火) 21:31:51.52 ID:m9bqK99k5
うーん、あそこら辺通りすがりのstalkerがちょっかいかけたりするからそれで外に出てしまうのかな?
自分も昨日から2.11やってるけどjackはいつもの場所にいて金返せたし、変に思ったのは入り口にいるbanditが勝手に動きまわってたことぐらいかな
めんどくさいかもしれないけどもういっかいダウンロードからしなおしてみたらどうでしょうか

209 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 21:33:12.76 ID:m9bqK99k5
名前欄にsage入れ続けてしまった
すみません

210 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 21:27:17.44 ID:ybhbz9yy.net
>>207
即Yanovとか焦りすぎなんでないの?
もしくはフラグ立てる前にセーブして何度かトライしてみるとか

211 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 22:42:06.27 ID:ru9DS/qe.net
>>207
前前スレでは?

うちの環境ではプレイ開始から一週間後に出向いても
のんびり椅子に座ってたけどなあ

212 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 00:35:17.63 ID:T/V216LL.net
LAでForestに行くタスク持ってるNPCってどこかにいるのかな?
Yantarの北にあるConstruction SiteへはChernobylにいるFreedomからサブタスク貰えたんだが

213 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:22:21.04 ID:PEGkTE5cu
SP2で倒した敵兵の死体がレーダーに映らないのってデフォ?

214 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:16:54.35 ID:xmeGHzXF.net
ダークモードなんてあるんだ
miseryやろうやろうと思ってまだやってなかったけどちょっくらやってみよう

215 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:46:06.34 ID:apIbt5rX.net
2.1は日本語化待ちしてる

216 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:31:00.82 ID:Jo3PWzhm.net
shoker weapon mod2.1をインストールするとき文字化けしていて困っています
どなたか直す方法知っている方いませんか?

217 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:14:34.05 ID:jcyl494Sx
Miseryの調理要素でまさかガスボンベ使い切ったら売れるなんて最初の固形燃料は罠だわ

218 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:13:01.50 ID:sbtDTLsz.net
キリル文字OSでも入れればぁ

219 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:27:05.58 ID:jF26sDG6.net
文字化けはエンコードが統一されてないと起きる。

220 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:35:11.03 ID:3J5AQUUC.net
>>211
前々スレか

そもそもJackなんて人いませんよ状態
金を返しに来た→椅子に誰も座ってない
Sdを50ぐらいにしたり色々やったけど結局解決不可

ここまでくるとパソのせいにしたくなるわ

221 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:42:02.05 ID:gTR3BLAV.net
ウォッカ持っていったのにpriboiの司令官行方不明だわ。死体もないしどこ行ったんだ

222 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:01:04.12 ID:7+KcmH/C.net
>>221
Red Forestのアンテナ近くでカッコイイ銃の構え方してるよ

223 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:11:59.20 ID:gTR3BLAV.net
>>222
まじか。記憶にないな。探してくる!

224 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:14:08.22 ID:+rUDYfuc.net
>>221
もしかしたら消えたのかも あのおっさんたまに勝手にどっか行くよ
前は割れハウスまで遠征して単独でフリーダム基地に入ってた
当然総攻撃受けてたけど、不死身属性だから死ねないのか叫びながら走り回ってたのは笑った

225 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:03:20.65 ID:jF26sDG6.net
NPCが行方不明になったことなんてないよ。
どんな環境でやってんだ。

226 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:05:21.49 ID:gTR3BLAV.net
環境?w

227 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:14:13.71 ID:jF26sDG6.net
そうだよ、部屋の環境だよ。

228 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:19:05.95 ID:7+KcmH/C.net
自分の部屋を掃除したらNimbleが生き返る可能性が微レ存…?

229 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:24:28.67 ID:gTR3BLAV.net
つまんね

230 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:57:30.04 ID:uNXboV/8.net
>>225
ZONE

231 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:30:17.38 ID:NA3gmpe4J
ZONEなら仕方無い

232 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 15:32:36.49 ID:nOkrp0xw.net
ぬああインスコし直しても最初から初めてもstashとれねえ
他に愚痴ってる人いないし俺だけなのかなー本体から落としなおすしかないか……

233 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 15:56:34.22 ID:nOkrp0xw.net
次からは最新パッチだけを当てるとかしないようにしますのでスレ汚し許してください

234 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 15:58:54.76 ID:XZ4u7czP.net
LAの日本語化楽しみです

235 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 16:48:47.84 ID:nOkrp0xw.net
と思ったらまたstash開けなくなったので調べたところ
Agropromで最初に手に入れたstash情報より後のstashは開けないことが分かった
他のエリアは分からない

236 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 18:26:22.79 ID:qs6/7Hvp.net
LAにパッチ当てたらerror handler is invokedとやらが出て起動すら出来んわ・・・
毎回毎回勘弁してくれ

237 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 18:56:10.67 ID:Xk9qzaW8.net
しつこくてすまんけど
Jackに限らず何かのキャラ消失しちまったって人いない?
もしかしたらそれで解決できるかもしれん

238 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 21:41:53.35 ID:7dLquI8E.net
>>232
みんな日本語化待ちで温めてるんじゃね?

239 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:53:19.18 ID:rmeQ2GQRu
>>237
推測なんだけどフィールド表示が広すぎるせいで意図せぬ場所にキャラがロードされてるとかかもしれない
miseryのデフォルトはバニラの2倍の300で、PC環境によっては読み込みとかでキャラが普通いる場所から
少し離れた場所に出現しちゃって地表に埋まってる状態かも
まぁてっとりばやく2.1と2.11アップグレードをダウンロードしなすのがいいと思う

240 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:55:45.01 ID:rmeQ2GQRu
最初の設定で表示は150にしてインストールしなおしてもダメな場合ね

241 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:43:18.33 ID:6eKYjSdC.net
>>237
Grouseさんが手術台から居なくなるなあ
タスク自体に問題はないから気にしないけど

ちなMisery2.11

242 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:48:10.55 ID:2xBs3pKmx
>>237
今までのスレ辿ってもキャラ消失バグに対する解決策ってあんま見たことない気がする
バグって言ったけど正確にはA-Lifeが頑張りすぎなだけな気がするけどね

243 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:32:00.49 ID:eAMirqp+.net
パッチ後のLostAlphaは全然晴れ間がないな。以前はゲームを通して晴れしかなかった位なのに、なんでこんな極端に調整するかね。

244 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:41:03.75 ID:k+0Oq5W9.net
>>222
>>224
赤森行ったけどミリタリーの死体しかなかったわ。ウォッカ探しに行ったのかもしれん。

245 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 01:47:00.26 ID:/C5JJFqq.net
そもそもあの司令官赤森なんかに行ったかな
あそこはモノリス討伐のスペツナズしかいなかった記憶

246 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 07:26:20.21 ID:Fvr+xX1BN
>>243
向こうの人たちって、やたら暗くするよな
装備MODの参考スクリーンショットなのに、暗すぎてディティールが分からねー
と思った事が何度もある
ちなみに俺のモニタ、ちゃんとキャリブレーション済み

247 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 08:03:44.31 ID:TzvdSzXc.net
赤森のレーダーの北東だった記憶が
Sp2だとスーパーさっちゃんと闘うとこ

248 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 09:51:42.45 ID:psKZF76H1
>>243
快晴なんすけど・・・・

249 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 10:46:36.60 ID:q/0F0Kxr.net
>>241
そうか
Jack死亡説の線でなんかやってみるわ

250 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 14:38:32.77 ID:nCRfycDY5
しげるEnotやってるんだけどさ、長い目でみたらDutyとFreedmどっちに肩入れしたほうがお得なのかな?
自分とにかく収集癖(貧乏性?)みたいなのがあってプレイスタイルは武器4〜5個もって探索するタイプなんだけど・・・

251 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:08:18.40 ID:mvgk/5626
Lost Alpha、前にプレイしたときは赤森のPripyatへ続く三叉路で無線音声が聞こえると確定で落ちたんだよな
当時はめっちゃジャンプ力高くしてイベント発生地点回避しながら進んだんだけどパッチで直ってるだろうか

252 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:28:24.14 ID:AyMOF8MA.net
LAのBar入り口のドア直ってんのかな。
NPC引っかかるしポルターガイストみたいに震えるし、無くせばいいのにな

253 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 08:06:39.95 ID:lne6tUv0.net
遅ればせながらLost Alphaをインストールしたものの、起動しなかった。

Mod DBからLost Alphaの分割ファイルをすべてダウンロード。
part1を解凍し、setupでインストール。
part2を7-Zipで解凍してみると1GBくらい解凍したところでCRCエラーのログ。
ファイルが壊れているのかと思い、再度ダウンロード。もう一度やってみたが同じ結果に。
もしやと思い、LAのフォルダの容量確認。13.4GBだった。(たった13.4GBを2GBまで圧縮できるなんてスゲー、と一人冗談を心の中で呟く)
じゃあ、起動してみるかとデスクトップのショートカットから起動。
「XR_3DA.exe は有効な Win32 アプリケーションではありません。」

あれ・・・、VC++のランタイム(公式から落とした日本語版)をインストールしてるのにな・・・。
以前に32bitの環境ではランタイムのDLLを削除しろとあったので、それをやってみたがダメだった。
英語版のランタイムじゃないと動かないのかな・・・?微妙にバージョンが違うとか?
OpenALだけはLAのインストーラで入れて、他は公式から落として入れた。(バージョンアップしてるわけでもなかったが)

254 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 08:10:45.83 ID:UOzn9+tq.net
まさかとは思うけど
既定の言語をJP→ENに変更してそれ?

255 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 08:14:24.75 ID:N/H/7P9b.net
余計なストーリーとかいらないから客観的な事実だけ書けよ

256 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 08:21:50.51 ID:lne6tUv0.net
>>254
規定の言語ってのはコンパネの地域と言語のオプションのことか?
それならJPのままだ。それで問題がおきるのは7だけじゃないのか・・・。
>>255
すまない、だが客観的な事実と言っても相手がPCだからな・・・。

257 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 09:24:34.06 ID:Iz0049tu.net
part2を解凍とか何やってんの part1実行で全部解凍されてるだけだって

258 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:31:51.53 ID:jTANbn90.net
>>253
Torrentを使え、それで何もかも解決だ

259 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:49:50.44 ID:Kh8bXhjM.net
折角ダウンロードしたなら、WinRARお試し版でおk

260 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:36:57.40 ID:8ZkdUYxU.net
なんで自動でスコスコ入れてくれる物をわざわざ手動で

261 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:29:32.05 ID:UH4+AWp7.net
日本語ローダーで日本語化したセーブデータをロードするとエラーで落ちてしまいます。
現在1.06を1.04にグレードダウンしてやってるのですが、グレードダウンがうまくいってないので落ちてしまうのでしょうか?

262 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:38:42.86 ID:4q8r+fFa.net
思い浮かぶ原因があるならまずそこを自分で試してなんとかしろよ
バニラのプレイならパッチいじる必要も無いから、分からないなら変な事するな

263 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:42:37.72 ID:UH4+AWp7.net
>>262
いじる必要は無かったんですね!
ありがとうございます!色々やってみます

264 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:45:54.00 ID:K0SQ+uMO.net
頭おかしすぎワロタ

265 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:16:32.44 ID:5Cy5WOyY.net
たった13.4GBを2GBまで圧縮できるなんてスゲー、と一人冗談を心の中で呟く

266 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:34:50.24 ID:B02kXenY.net
なーに、THcompに比べればまだまだ

267 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:14:24.87 ID:uAxHn0AB.net
swampsでドクに会った後テクスチャロードで止まって読み込まない。
イカレ狂信者から奪ったGP36捨てて最初からやるか・・・。

268 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:25:15.46 ID:ggrwd5vq.net
日本語化Wikiのstable_stalker_network.xmlの内容を見たが、ありゃ酷いな・・・。
外人のジョークの感覚が下品すぎるぜ、まったく。

総レス数 1060
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200