2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1022∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:15:22.55 ID:Obqc/uCM.net
■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1021∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403370563/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1022∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403409122/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part34∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401667806/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

greenmangaming
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1294414709/


アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:18:53.13 ID:Obqc/uCM.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:20:01.42 ID:Obqc/uCM.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

■次スレは>>950が宣言してから立てるように。宣言が無い場合は>>970が立てる。

4 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:21:49.70 ID:Obqc/uCM.net
スレ番間違えた...正しくは∴ξ∵ξ∴steam...Part1023∵ξ∴ξ∵
です

5 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:22:04.22 ID:zLvafY0J.net


6 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:25:06.47 ID:bnHXQkkp.net
私がすべてのハゲ達の母ですよ

7 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:28:09.74 ID:aJT/Rkah.net
 
 彡_ _) 
 (ヽノ  乙です 
  ll


(_ _ ミ
 ヽノ) どうも
  ll

8 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:29:14.63 ID:fVp4818F.net
>>4
チッ

9 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:29:24.97 ID:1euTbZgT.net
セールで買ったタコイライラしすぎてハゲそう
何でクエスト無駄にわかりづれーのこれ

10 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:34:01.74 ID:AcWkuZtb.net
355 :UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 08:16:15.03 ID:L9kEfWIX
俺の記念すべき初開発がスカイリム
5本目がデウセックス
そして現在9本所有・・・・ 運命を感じるメンツ、後はわかるなゲイブ(´・ω・`)

653 :UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 11:04:16.04 ID:L9kEfWIX
日本語化がネックだがAge of EmpireIII買ってみた
まさかまったく無名なRTSが記念すべき10本目になるとは・・・ ゲイブ!おまえのせいだぞ!

680 :UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 11:14:37.41 ID:L9kEfWIX
パソコンオタクはAge of Empire3知ってて当然なんですか さーせんでした(チッ ウザッテーナ

11 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:37:23.86 ID:TlkuKp/K.net
http://files.sharenator.com/evolution_Funny_Evolution-s540x2648-192348-580.jpg
俺たちはとんでもない間違いをしていたようだ
パククネこそQueen of Bladeだったんだよ!

12 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:42:47.44 ID:dC0nww8n.net
洋ゲーの日本語対応度ってさ
ベセスダとか2kみたいな大手を除けばブラジルポルトガル語とかチェコ語、韓国語よりランク低い扱いだよね・・・(´・ω・`)

13 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:44:13.19 ID:fVp4818F.net
そら市場規模で対応は変わるだろ

14 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:50:01.12 ID:P1hrsimL.net
洋ゲースレでしかもヴアルベのスチムースレなのにTES糞HL糞って言ってる奴はじゃあどんなゲームが好きなの?

15 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:50:17.11 ID:tU/fM1dB.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

16 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:52:46.24 ID:K8iNKIYo.net
ハゲ乙

17 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:53:06.11 ID:1fqr+GIH.net
いちおつ

18 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:53:47.23 ID:KCDCkjfv.net
>>15
消えろ

19 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:54:07.23 ID:fhSWiHM2.net
なんてこった
ゲイブは詐欺師だった

20 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:54:09.24 ID:+qMbu/GK.net
>>14
The Graveyard

21 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:55:18.73 ID:QeZ0EVGV.net
5ドルでピザが買えるわけねーだろ

22 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:55:20.10 ID:FI5qofy6.net
>>15


23 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:55:52.22 ID:AA2G7v9j.net
Unepic何時間遊べるわけ?
100時間は遊べないと俺を満足させる事は出来ないわけよ

24 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:56:49.84 ID:14kLtY99.net
unepic起動すらしねえ

25 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:57:33.70 ID:VifiUB+f.net
シングルクリアまで20-30時間かな
マルチはやってないから知らん

26 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:57:38.96 ID:wkMIMPAF.net
下手くそなら30時間は遊べるぞ

27 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:57:42.46 ID:yQ6Kpq41.net
5ドルで幼女が買えるわけねーだろ

28 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:57:44.41 ID:J8DhYLpe.net
>>23
4時間くらいプレイして25%踏破って言われたから精々20時間くらいじゃないかな、たぶん

29 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:57:52.04 ID:L5BDVLS+.net
昨日のような泥仕合もなく絶対勝者の緑は決着を待たずに安心して眠れる
サンキューゲイブ

30 :UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 23:57:53.19 ID:Z3Af2qDy.net
シングルとマルチでマップ違うからお得

31 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:00:34.97 ID:VdMt8on/.net
>>23
ノーマルクリアして、マルチやってたら80時間
あとhard++クリアしたら余裕で100時間越える

32 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:00:52.25 ID:GvotaxjY.net
HL2発売当初はその物理エンジンとか描画に感動したけど今じゃそれ以上の物がごろごろしてるしな
当時のデモで重力銃でフトンを持ち上げてホラ!柔らかさも表現してるんだよ!ちゃんと折れ曲がるでしょ!とか今見ても失笑物だろ
あれ以上の衝撃がEP3 HL3で出せる訳でもないし出さなくて正解やろ

33 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:03:25.55 ID:m1hDQcpf.net
>>28
後半時間かかるよ

34 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:03:36.28 ID:mR6bFStd.net
うねぴっくはテラリアみたいにいきなりフレと初見マルチでワーワーできない系かい??

35 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:03:41.83 ID:fnCThHNH.net
METROってホラーなのか
興味あるけどホラーなら不買

36 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:06:20.66 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲの競艇場ね

37 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:06:21.17 ID:MmIXd020.net
別に買わなくていいよ
ホラー嫌いなライトゲーマーが偏った評価下すの目に見えてるから

38 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:07:01.65 ID:9rl26f/w.net
CSGOのBOT戦だけで100時間ぐらい遊んでるけど
未だに怖くてマルチが出来ない

39 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:07:19.02 ID:UicaN4I1.net
>>34
むしろ初見同士じゃないときついかも、初見殺しのギミックが多いし

40 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:08:00.34 ID:rN0LuhF8.net
>>38
わかってねえなやるモード選べばいいだけだろ・・・

41 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:09:05.20 ID:eUWvreG7.net
万個物資ってTF2起動しないと開けられないん?
高額売買アイテム当てて予算増やしたろって思ったんだが

42 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:10:49.35 ID:FFOeic0+.net
>>38
マルチじゃなきゃ箱出ないんじゃなかったっけ

43 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:11:00.36 ID:IFLU3MDt.net
betrayerはどうなのよ?
興味はあるんだが反応薄くてスルーしてたんだが

44 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:11:07.07 ID:mL7LGIqW.net
それするくらいだったらチームトークン馬券買った方がいいと思う

45 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:11:38.26 ID:+3mHWnVo.net
>>38
外人が「俺が武器買ってやっからお前かわなくていいぞ」「俺の武器と交換してくれ」
「awpがどこどこにあるから取っといて」とか話しかけてくるけど無視すればいいよ

46 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:11:50.90 ID:nIqWkv+h.net
>>44
俺のこと言ってるなら
鍵のほうが安いですし

47 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:12:02.31 ID:03HBLcPK.net
このチームのトークン買っておけばずっと勝てるという保証がなくなったから
もうトークンの値段が爆発的に上がることはないと思う

48 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:13:01.01 ID:5L4FOHTi.net
>>41
そんな簡単にできたら今頃全リスト揃ってるわ阿呆

49 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:14:00.38 ID:eUWvreG7.net
>>48
やめとくか・・・
お前らどうやって小遣い稼いでるん?

50 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:14:03.08 ID:Ie79fPID.net
そろそろKSPこないかな
いつもセールになったら間抜け面晒してるくせにいざ買おうとなったら来ねえし

51 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:14:27.66 ID:9rl26f/w.net
ワレット全額使ってピンクと青のトークン3個ずつ買っちゃったのにそういう事言うなよ

52 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:15:22.74 ID:5C6f0YEe.net
もったいない

53 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:16:04.00 ID:N+x8w5lh.net
緑トークン10ドルか
昨日はこの時間には勝ち馬の赤トークンが25ドルとかだったのに皆飽きるの早いよな…

54 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:16:07.66 ID:xTBeu3/7.net
Age of Empires II HDとAge of Mythology
どっちが買い?両方買ってもどっちか積む可能性大

55 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:16:54.70 ID:tWFsQE8O.net
>>49
仕事です

56 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:17:24.53 ID:WoXDhLOW.net
こんなあからさま過ぎる調整見せられて暴落しないわけがないよな
昨日トークン買ったバカいる?

57 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:17:44.40 ID:N+x8w5lh.net
>>54
とりあえず安いAoE2
面白けりゃAoMをホリセで買えばいい

58 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:18:13.20 ID:9rl26f/w.net
トークン破産とかマジか…手が震えてきた

59 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:18:32.20 ID:ZLQydSLK.net
うんぴく岩よけやっとクリアできた

60 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:18:36.15 ID:mR6bFStd.net
>>39
それは良かった、死にまくるわ

61 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:18:51.56 ID:gX7RiMV6.net
日毎ランダムじゃないから調整はいるのは見えてた

62 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:18:52.58 ID:Nov4Q2Vn.net
>>53
出来レースだしな

63 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:21:20.20 ID:tWFsQE8O.net
緑ばっか目立つけど他の色が殆ど差が無く横並びなのも異常だよね

64 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:22:11.20 ID:RYGWQpzW.net
               ズザーッ
           =  n n
           = ( 彡⌒ミ
           =  ヽっ・ω・`)っ

65 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:22:32.32 ID:TgBUCuLn.net
それだけやる気なくなったってことだろ

66 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:23:59.66 ID:NwGIXZjA.net
ハゲAAうっぜえからNGした

67 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:24:01.25 ID:FHCxYEZa.net
これ日本語入ってる?
http://www.getgamesgo.com/product/bio-shock-infinite-mac

68 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:24:14.88 ID:mL7LGIqW.net
調整言ってるのはさすがにアレだけどトークンはまた上がるから心配すんな
得点はともかくトークンとstealの出る確率は日毎に調整されてるから

69 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:24:16.84 ID:9rl26f/w.net
次はピンクと青のデッドヒートで爆上げだから

70 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:24:20.09 ID:H6UCKkOP.net
わかりきってるから
誰も頑張らない

71 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:26:19.05 ID:AkG35ORb.net
ゲイブに踊らされて貢献してきたわ
ウィッシュリストも厳選しといた
頼むでゲイブ

72 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:27:14.22 ID:9Z2lE/yl.net
カード相場が下がってバッジでは元が取れなくなったっぽいのは痛いなあ
一応8まではあがったからまだいいんだけど

73 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:27:25.40 ID:luNjUNqJ.net
今日ピンクがかちまぁす!

74 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:27:51.37 ID:LUUv2fHG.net
しかし今回、なんでこんな訳の分からんバレバレな調整をしようと思ったんだ
こんなならまだそのまま放置した方がマシだったろうに

75 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:28:01.04 ID:q48FAJ5n.net
とか何とか言って貢献ポイント上位30人だったりしてな

76 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:29:27.84 ID:PCKrhehj.net
調整っていうか緑とか今までトップ狙えそうになかったから
バッジの作り控えが多いんだろ
だから一斉に今回作ってるんだよ ソースは俺

77 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:30:11.01 ID:omOklTHL.net
ゲイブお前のせいだぞ!

78 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:31:11.81 ID:q48FAJ5n.net
青な俺はバッジ10個作れるけど取っといてるわ

79 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:32:36.96 ID:HnV8LxyE.net
あれだろ
とりあえず一通り調整入れて勝たせてからのガチレース

紫の天下統一も近い

80 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:32:48.78 ID:MQZmfo43.net
トーチラ2 評判よかったから買ったけどカジュアルハクスラで微妙やんけ
タイタンクエストの方が上だな

81 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:33:13.52 ID:NwGIXZjA.net
ピンクだけどバッジ作りスタンバイでがっつり貯め込んでる
第4戦で一気に開放する予定
ソースは俺

82 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:33:45.56 ID:MmIXd020.net
2日目に明らかに調整入ってた赤とあそこまで張り合ってたからな
何の調整も無くなったら1日目に大移動が起きた紫が強いままだろうな

83 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:34:25.32 ID:9Z2lE/yl.net
>>79
初日紫のヘビーな面子は今どのくらい居残ってるんだろうねえ

84 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:35:19.61 ID:h9m/NYzO.net
上位30人だったとしてもその30人はカードやらトークン買う金でリスト3つ買った方が安くすみそう

85 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:35:47.38 ID:8MX2+FbO.net
嫌儲ワードのハーフライスが速攻で流行ってて笑ったw

86 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:36:04.45 ID:lYLQSgDr.net
緑に2倍以上差を付けられてるって何なん

87 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:36:36.80 ID:PCKrhehj.net
先に消耗して後の戦いでバッジ出すほうが有利と考える人は多そうだから
逆に後の戦いできつくなると予想 真ん中らへんの適当な日がよさそう
・・と考える人が多そうなので(以下略

88 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:37:58.34 ID:RhEk8oJE.net
>>25-26
>>28
>>30-31
買ったわ
さんくす

89 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:38:02.08 ID:Z/kydy6O.net
情報弱者があの表に踊らせられて今日は来るとクラフトするから操作がなくても表どうりになる

90 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:38:16.37 ID:FaVoqQpV.net
デブは半ライスじゃ満足できないからな

91 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:39:23.99 ID:5L4FOHTi.net
勝利回数で賞品もらえるとかだったらトークン高騰して面白かったのに

92 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:40:09.21 ID:QcNUIaNn.net
ゲイブ神の半ライスは5合飯のことに決まってんだろ
全ライスは1升な

93 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:40:15.24 ID:QrUF226E.net
今日こそ値付けミス頼むぞゲイブン!

94 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:40:22.82 ID:ju07ANIJ.net
10日で5チーム
つまり1チームあたり1回は必ず勝たせる
そこから先がガチの勝負だ!
そう思っていた時が……

95 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:40:49.77 ID:+vMJECLN.net
DRMフリーは割れといっしょ

96 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:40:55.18 ID:lYLQSgDr.net
忍耐の半ライスおかわり自由

97 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:41:25.67 ID:uZbrHQ7B.net
ttps://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=HL2+%E2%80%9D%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E2%80%9D

98 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:41:47.49 ID:Ua78cyxU.net
こんばんは、フサです。
ハゲの人の長年の勘からして今日はズコーですか?

99 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:42:00.70 ID:+vMJECLN.net
ハーフライス2は酔います
ソースエンジン自体酔うけどハーフライスは特に酔うよ

100 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:42:11.20 ID:OGnWbsG8.net
>>32
ゴロゴロはしてねぇよ
むしろ小手先のグラ向上だけでゲーム性や物理演算はしょぼしょぼなのが量産されまくってる現在

101 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:42:18.30 ID:xTBeu3/7.net
>>57
ありがと
今回はいろいろ買いたいの多くてなやんでしまう

102 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:43:11.72 ID:ju07ANIJ.net
今日はズコーって言うか
もう代わり映えしない顔ぶれで、またですかこんにんわって感じ

103 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:43:44.12 ID:+vMJECLN.net
次世代の物理エンジンは原子一つ一つをシミュレート
細胞もしっかりと再現
くらいしなきゃ

104 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:43:44.43 ID:mL7LGIqW.net
今日はDoujinコミュニティチョイスが来るよ

105 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:44:15.77 ID:ys2/luvb.net
>>67
2kのゲームは全部日本語入り(日本語版というのはない)スチームはおま国価格のぼったくりなのでセール()でも2000円とかアホ
マック版でもPCで出来るし、日本語もはいっているので安心して買え

106 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:44:25.11 ID:yhX0FdeM.net
そういや米尼のAOE2+DLCの2.49ドルセールは終わったのかな

107 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:44:29.70 ID:q48FAJ5n.net
zomboidも7daysも割り引きしょっぱくて買うもんない

108 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:45:24.83 ID:Z0mU4VoA.net
>>54
Age of Empires III Compをお勧めするわ2は今更だしなー
Age of Mythologyはもっと安くなったらでええんちゅうの

109 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:45:55.16 ID:rEzRLEKT.net
自販機でunepic1keyこねええええええええええええええええ

110 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:46:07.70 ID:/Hwsabze.net
三日目はいつもズコーだろSINZAN
俺は今からグッスリ眠るよBAICHA

111 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:46:27.52 ID:htYOXqUN.net
CSGOフラッシュこねーかなぁ

112 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:48:32.75 ID:NwGIXZjA.net
青江さん全部入りはハンブルで3ドル来てたからそのうちバンドル入りするだろ

113 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:52:39.46 ID:VWcWCQOD.net
2,3,4,5位が綺麗に整列しすぎて笑える

114 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:53:41.98 ID:K94bbVXF.net
risk of rainフルスクリーンにしてもタスクバー消えないんだけど仕様なの?

115 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:54:51.43 ID:lYLQSgDr.net
SourceEngine自体がHavokのミドルウェア提携デモみたいなもんだしな、HDRも実験的に取り入れてたし
初代CoDだって曳光弾や建物が崩れる演出での立体音響とかが評価されてMoHを打ち破ったんやぞ
今でこそ当たり前の技術だけどな

116 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:55:00.14 ID:K94bbVXF.net
ごめん、自己解決した

117 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:55:10.71 ID:Y5XEBhsQ.net
チームにリーダーとかがいるなら談合の結果といったところだが
そんなのいないから単純に調整なんだろうな

118 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:56:21.58 ID:QrUF226E.net
ここまでヤラセがあからさまだとゲーム30人に配ってるのかも怪しい

119 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:56:35.35 ID:FaVoqQpV.net
>>103
そのエンジン130億年くらい前にできてるから
さすがに古すぎ

120 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:57:02.85 ID:p/7vfKmO.net
緑ダブルスコアでわろた

121 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:58:00.14 ID:jwOIYZ59.net
steamは元々ゲーム買うゲームだったはずなのにレベルを上げるゲームを始めてる奴が多いのな

122 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 00:59:38.06 ID:0a9RGVI+.net
もうすぐオマクソウル2かオマクソライジング3が貰えると思うと胸が熱いな

123 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:00:03.75 ID:aCXlbDE2.net
スクエニが枠潰しに来る頃や

124 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:00:09.94 ID:wWn2B+im.net
手が震えてきた

125 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:01:19.41 ID:06uIalIc.net
>>105
ボタラン日本語無いだろ

126 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:04:34.00 ID:I6ksRGzS.net
CSシリーズの-75%来ないな
期待してたんだがサマセの序盤ってこんなもんか

127 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:05:17.80 ID:ys2/luvb.net
>>125
ボダランとか糞買うやつおる?

128 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:06:09.74 ID:Q9P9AvBJ.net
バンドルや石油王などの台頭で開発に期待できなくなったから
steam自体をゲーム化してゲイブ税を取ることにしたのだ

129 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:12:11.37 ID:m1hDQcpf.net
ゲイブってすげえよなあ 最後まで俺らを毟りとるもん

130 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:13:53.93 ID:aCXlbDE2.net
BG2こいや

131 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:14:26.28 ID:a4I+urar.net
>>127
悔しいのう

132 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:16:34.80 ID:jD3h7cCd.net
今のところヒットハゲとアサクリしか買ってない

133 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:17:04.46 ID:NdbomRyg.net
>>127
おまえBioShock Infiniteストアページの注意書き見て来いフサ

134 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:18:55.24 ID:ys2/luvb.net
スチームで買う奴wwwwオランヤロwwwwwww

フサ()wwwwwwwwwwww

135 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:20:32.03 ID:ys2/luvb.net
バイショトリプルパック、米尼 去年15ドル(チケット使えば10ドル)

なぜか今年6月なのに20ドルwwwww

情弱以外買えんwwww

136 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:20:45.71 ID:nrvErEhJ.net
うわーRocksmith75%やってたのか
欲しかったのに

137 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:23:34.35 ID:VJXEwJeT.net
>>136
フラッシュだったからデイリーで来るかもよ

138 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:24:41.09 ID:5C6f0YEe.net
>>136
フラッシュで来たからまたくる

139 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:25:20.97 ID:rSyIHpzf.net
やってなかったスカイリムのレジェンダリーを今更購入
MODやらなにやらいっぱいあるみたいだししばらく遊べそうだ

140 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:29:16.12 ID:QK6z/Her.net
Level200超って日本人二人しかいないのな

141 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:31:13.68 ID:aCXlbDE2.net
ホラーかよ

142 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:31:39.99 ID:BinEZJgu.net
RPGよりは消化しやすい買い

143 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:32:47.67 ID:q48FAJ5n.net
メトロLLもクソゲだし欲しいもんないな

144 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:32:53.56 ID:QSU86nlr.net
Betrayer買って寝るか

145 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:33:35.05 ID:nrvErEhJ.net
>>137 >>138
マジで
ありがとう待っとくわ

146 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:33:46.16 ID:/6toipt3.net
脳筋FPS野郎、多いんすね・・・

147 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:34:26.75 ID:I6ksRGzS.net
日替わりセールとフラッシュ見るまで眠れない・・・
Steamの大規模セールは毎回寝不足になる

148 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:34:29.32 ID:NdbomRyg.net
>>134
おまえ何言ってるかわかってねーんだな草不可避
自分のレスも理解してねーとか久しぶりにかわいそうな奴みたわ

149 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:34:31.28 ID:dVTZUt54.net
やっぱり左が勝ったか
Metroがある時点でRPGに勝ち目はなかったな

150 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:35:42.17 ID:LUUv2fHG.net
バルゲはデイリー期待しとくか・・・

151 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:35:56.68 ID:aLl7uJXd.net
Metroおもしろいど

152 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:36:08.29 ID:3SaKuoZp.net
メトロはマジでdlc買わない方がいいで
蛇足どころか余韻を破壊するレベルでクソ

153 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:36:32.39 ID:MZ9AoAWl.net
プリズンアーキテクトってまだアルファなのか
ある程度遊べるなら買おうかと思うけど
ゲームプレイに致命的な問題ある?

154 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:38:44.76 ID:2IIpDf4Y.net
緑以外びっくりするほど横並びっておかしない?

155 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:38:47.66 ID:LUzu4ksl.net
そろそろ値付ミス来るぞ
備えろ

156 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:39:34.52 ID:MmIXd020.net
>>152
コンプリート版なんだよなあ…
どんな風にぶっ壊されちゃうの?

157 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:40:48.28 ID:ys2/luvb.net
>>154
ヒント、あの画面の数字リアルタイムに変わっているけど、ネットのパケットには数字更新データは送られてきてない、あとはわかるな?

158 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:41:28.48 ID:Nlno1ct3.net


159 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:41:54.23 ID:vgkFwUDP.net
セール中だと金投入したくなってくるな
でもゲーマーの俺は我慢するのだ

160 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:42:11.38 ID:+WlCPEy3.net
>>157
表を開いたままネット回線切ってみたら真実が分かるな

161 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:43:09.29 ID:d/+zvylx.net
後18分
スカガ買うべき?

162 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:43:20.89 ID:L72UhRhF.net
そろそろ値付けミスかギブアウェイ頼むよゲイブ

163 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:43:26.44 ID:7BkOIawQ.net
昨日のsteal合戦が嘘みたい

164 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:44:18.71 ID:GsjhKSjm.net
Valveゲーくるやろ そろそろ

165 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:45:28.37 ID:gjXCabIe.net
>>157
更新データのパケット送受信履歴普通にあるけど?

166 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:45:31.56 ID:o8T5owUc.net
スカイリムのことをオブリビオン2とか面白いこと言ってる人ってまだいるんかな

167 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:45:46.27 ID:JCqEGVIN.net
>>161
迷ったら買い

168 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:45:53.55 ID:RhEk8oJE.net
何気なくカード買っていった外国人男性のプロフ見に行ったらゲームリスト7本、
TerrariaやFalloutが並んでてプレイ時間も10時間足らずで
「あー、やっぱリストとプレイ時間が数十数百超えって普通じゃないよな」
と思ったら、Dota2だけ2300時間超えてて椅子から転げ落ちた

169 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:46:27.76 ID:JCqEGVIN.net
今回はなんか無料配布無いのかな
配布しまくってるoriginに対抗しろやゲイブ

170 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:46:34.60 ID:ZKd7PdX6.net
dota2用のサブ垢だろそれ

171 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:46:38.51 ID:AI8bftJ+.net
最近チェックしてなかったがskyrim75%来てたんだな、ついに買うときがきたか

172 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:47:43.88 ID:IF+sxnsg.net
>>161
スカガ待ってても期間限定無料DLCが終わって結局損するだけだぞ

173 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:47:58.51 ID:/6toipt3.net
dota基地をナメてはいけない

174 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:48:26.18 ID:ys2/luvb.net
スカイリム米尼で5ドル、デブはボッタの9ドルwwww

情弱以外買うやつおらんwww

175 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:50:54.59 ID:mL7LGIqW.net
このひろしの下位互換みたいな人いまいちインパクトに欠けるよね

176 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:52:18.64 ID:BinEZJgu.net
Betrayerは32bitOSじゃメモリ足りなくてクラッシュする場所あるらしい
低スペ残念だったな?

177 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:52:33.99 ID:q48FAJ5n.net
ウザッテーナ枠を狙ってるんだろ

178 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:52:35.19 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)絶望に震えろ

179 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:52:49.73 ID:YZlHAOFY.net
ゲームのちょっとした値段の差にこんだけ敏感ってことはよほど貧乏なんだろ
金に余裕ないやつほど心にも余裕がないのがよくわかる

180 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:53:04.54 ID:TXrnYp1u.net
KSPカモーンщ(゚д゚щ)

181 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:53:17.65 ID:Fn7MDRR3.net
手が震えてきた

182 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:53:40.04 ID:EYCBgUKh.net
トークンで稼げたのは結局赤買い占めたオレだけか。。。

183 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:53:45.53 ID:QK6z/Her.net
                  /\    /ヽ
                /'''''' 月曜日  \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /   
                         ` ̄ ̄ ̄´
げつようび が あらわれた!

184 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:54:08.68 ID:mr1QZuH2.net
>>174
自販機で2key=約$4.5
レジェンダリー3.5key=約$8

185 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:54:26.53 ID:MZGYbP5S.net
とりあえず32bit pcなのにwitcher 3入手した

186 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:54:43.21 ID:Ho1SVslr.net
腎臓が痛い

187 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:54:51.05 ID:ys2/luvb.net
セール()に大喜びしてるのに、値段気にしない()

188 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:55:19.29 ID:HdqZeBi1.net
裸待機オッケー!!

189 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:55:27.24 ID:MmIXd020.net
見送ったやつ買っとけばよかったってのが毎年あるんだよなあ
今年は最終日アンコールあるんだろうか
2011年までは毎年あったが最近はある時と無い時がよく分からん

190 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:56:14.11 ID:J5vdIbS5.net
ピンクの日がはじまるよおおおおおおおおおお

191 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:56:29.40 ID:cxAb/ltA.net
(´・ω・`)くくくくるでぇ

192 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:57:40.83 ID:ys2/luvb.net
ステマ社員「○○ドルになったかうか〜」

え、それ去年○○ドルより10ドル以上安くうってたよ?

ステマ社員「・・・・・・・・貧乏人は価格きにしすぎ」

193 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:57:50.61 ID:QSU86nlr.net
ピンクは来ないだろ

194 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:58:24.25 ID:WobBdCxw.net
How to Surviveって日本語対応してるんだな
でもメタスコア60だから迷うわ

195 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:58:31.82 ID:LUUv2fHG.net
買っとけば良かったぁ、ってなるならオタセもホリセも直ぐあるやん
ホリセで買い逃すとさすがちょっと痛いけど

196 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:58:37.45 ID:hFSQqIA9.net
セールだってのにやけに静かだな
みんなもう飽きたのか

197 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:58:56.33 ID:tWFsQE8O.net
月曜だからな

198 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:58:58.04 ID:CEp6zdO/.net
今日こそ価格ミス頼むわ・・・

199 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:59:07.24 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)またボートレース実況が始まるのね

200 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:59:14.16 ID:aCXlbDE2.net
F1きてくれ

201 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:59:30.75 ID:7TqErFzN.net
月曜だろニート

202 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:59:43.17 ID:qvCOR8Qz.net
くるぞ!

203 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:59:48.61 ID:7fmzYnSc.net
米尼ってちょくちょくクレカと請求先がアメリカじゃないとダメって場合がないか?
一瞬、垢作ろうと思って諦めたけどあれはたまたまだったのかな?

204 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 01:59:59.33 ID:YZlHAOFY.net
バカにされたのがよっぽど悔しかったのか?
金ないやつってプライドだけは持ってる救い用のないやつ多いなほんと
くだらない書き込みしてる暇あったら早く寝て朝一でハロワでもいってこい

205 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:00:11.32 ID:X3kn+OcU.net
またもやセールが終わってしまう

206 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:00:23.95 ID:BinEZJgu.net
漏れる

207 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:00:24.59 ID:Fn7MDRR3.net
キター----------------------

208 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:00:31.64 ID:AI8bftJ+.net
米尼見てみたけどレジェンダリーは同じ値段だったわw

209 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:00:36.72 ID:BDlGxaOf.net
今日もまたウンコセールか・・・

210 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:00:39.82 ID:hFSQqIA9.net
でもおまえらいつも3時までバンドルでもりあがってるやん?

211 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:00:44.11 ID:HdqZeBi1.net
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━━━━━━━━━━━!!

212 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:00:43.92 ID:wWn2B+im.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

213 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:00:46.93 ID:xTBeu3/7.net
きた(`・ω・´)

214 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:00:58.94 ID:AI8bftJ+.net
ぼだらんwwww

215 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:02.59 ID:a4I+urar.net
間違った知識をひけらかしてたら指摘され発狂ワロタ

216 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:06.06 ID:BDlGxaOf.net
ひどすぎるだろ・・・
デイリーレベルじゃねえか・・・

217 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:08.64 ID:tWFsQE8O.net
どいひー

218 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:08.65 ID:+PLZrrf0.net
1keyまで待つ

219 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:10.76 ID:aCXlbDE2.net
おま国wwwwwwwwwwww

220 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:11.21 ID:rN0LuhF8.net
たけえよカス

221 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:17.31 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)おま国3本とか笑えない

222 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:22.82 ID:bteQmAd+.net
寝る

223 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:23.09 ID:vx8O92TK.net
うっひょークソセール!

224 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:35.61 ID:JCqEGVIN.net
ボダランかわんねーだろこれwwwwwwwwww

225 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:36.28 ID:rN0LuhF8.net
おま国3つか?

226 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:36.53 ID:a4I+urar.net
お?しょっぱいぞ?

227 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:45.34 ID:q7KLj5M4.net
まだ割引率適用されてないぞフサども
もうちっと待てよ

228 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:50.21 ID:gpo1BTSl.net
ボダランって前来てなかったっけ?フラッシュだっけ?

229 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:57.37 ID:X3kn+OcU.net
青始まったな

230 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:01:59.41 ID:mL7LGIqW.net
とんぼ日本語$2.5キター

231 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:01.56 ID:d/+zvylx.net
青かピンクきたあああああああああああ

232 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:09.68 ID:vnaXUtgF.net
ブロフォースほとんど値段かわんねー

233 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:13.39 ID:hFSQqIA9.net
緑が来てるぜ

234 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:19.09 ID:tWFsQE8O.net
今日は青の日か

235 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:20.55 ID:AI8bftJ+.net
75%だなボダランwww

236 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:24.11 ID:1rR18zWN.net
ゴミピンクまた3位かよwwwwww

237 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:29.91 ID:rANNwaOG.net
緑つええええ

238 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:37.75 ID:R5WFs5zW.net
タイタンクエストほちい

239 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:38.41 ID:Fn7MDRR3.net
フラッシュ含めると4本おま国

解散

240 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:42.97 ID:wORoZSX1.net
見飽きたメンツ

241 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:43.36 ID:sPhoIAMc.net
あのー割引率がしょぼすぎるんですが

242 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:44.77 ID:2GPjhFkM.net
何でBG2に投票してくれなかったんだよ・・

243 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:46.06 ID:JCqEGVIN.net
と思ったらボダラン75%オフになってた
DLCも下がってるしHH4と5買うかなあ

244 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:47.84 ID:b5CFbGUc.net
(´・ω・`)

245 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:02:53.28 ID:lVUpl5ps.net
日替わり2列しかねぇw
しかもまた日本産か

246 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:03.91 ID:rN0LuhF8.net
そういや今日は緑にテコ入れする日だったね

247 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:04.73 ID:HdqZeBi1.net
おい、割引変わってねーぞ

248 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:07.46 ID:Q3Z22CTv.net
ホゲー

249 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:16.02 ID:LUUv2fHG.net
異常に少ないデイリー

250 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:22.07 ID:ys2/luvb.net
サマーセール() なんとボーダーランド2()がたったの10ドルwwww

GGでボダラン2GOTYが9ドルで売ってましたwwwwwwww

トンボなんとお得な10ドルwwwwwww

去年年末5ドルで投げ売られてましたwwwwwwww

251 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:23.66 ID:H8Q5Nc8n.net
デイリー得点表が下がってる時があるのはなんで?

252 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:33.08 ID:hFSQqIA9.net
>>246
それは昨日だよ
緑は1勝した

253 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:33.70 ID:8h7TQIvP.net
トンボの日本語安いじゃん

254 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:39.99 ID:I6ksRGzS.net
眠り犬の値付けミス来ない・・・

255 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:40.79 ID:q48FAJ5n.net
ゲイブがカードで儲けたピザ食いすぎて重いぞ

256 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:42.93 ID:UicaN4I1.net
ボダランDLC割引率上がってるね
ヘッドハンター買っちゃうかな

257 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:46.91 ID:sPhoIAMc.net
お下がったけどラインナップが

258 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:49.99 ID:QcNUIaNn.net
LLずんぱす75%じゃんバンドルのせいで本体のみだったし買っとくか

259 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:51.37 ID:N+x8w5lh.net
BattleBlock Theater
リリース日: 2014年5月16日

260 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:52.18 ID:tWFsQE8O.net
ボダランdlcやすいな
全部もう持ってるけど

261 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:52.27 ID:rN0LuhF8.net
ボダラン2のDLC割引しょっぺえなんだこれえ

262 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:53.32 ID:FLAR7cTW.net
よくみろ
GOTYが75%だ

263 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:03:59.60 ID:iPeaSQG0.net
投票どうするよ

264 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:04:07.78 ID:VzE/za9E.net
なんか一列少ないような・・・っておま国かよ死ね

265 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:04:08.22 ID:HdqZeBi1.net
ボダランDLC67%www
せっこーwww

266 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:04:20.48 ID:J5vdIbS5.net
>>251
ポイント奪い合いしてるから

267 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:04:38.98 ID:rANNwaOG.net
ピンクきたあああああああああ

268 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:04:50.28 ID:IivJKfmL.net
Betrayer
買い

269 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:04:57.87 ID:MZGYbP5S.net
bl2いいじゃない
これは

270 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:05:03.45 ID:q7KLj5M4.net
日本語入り眠り犬最安かな?
あと地味にトンボ日本語パックも最安だと思う

271 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:05:10.81 ID:gjXCabIe.net
トゥームレイダーはGOTY買っても問題なし?

272 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:05:13.61 ID:cxAb/ltA.net
(´・ω・`)はぁ

273 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:05:17.17 ID:HtA118tc.net
Borderlands 2 + Borderlands GOTY $9
Borderlands 2 Game of the Year 15

274 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:05:22.32 ID:mr1QZuH2.net
メタルギアほしいけどトレードできないんだよなこれ

275 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:05:34.79 ID:+WlCPEy3.net
ポイントの奪い合いって多分奪う相手はランダムに選ばれるんだよな
それなら他の4チームが横並びになるのは自明で当然だろ

276 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:05:37.12 ID:rN0LuhF8.net
トランスフォーマー75%か

277 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:05:37.47 ID:17HWcQtS.net
BattleBlock安すぎワロタ

278 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:05:38.15 ID:wxU/9WCZ.net
>>250
嘘つき

279 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:05:42.65 ID:JCqEGVIN.net
トゥームレイダーの日本語DLCってこんなに安かったっけか?

280 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:03.65 ID:acTCb8xa.net
今日は水色か

281 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:18.50 ID:K94bbVXF.net
今日は青が勝つ日か

282 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:19.17 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)寝るね?
(´・ω・`)おやしみ

283 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:20.05 ID:xkOKVG6C.net
>>270
最安じゃなかった気がするが

284 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:22.21 ID:CEp6zdO/.net
>>279
定価9.99に改定された

285 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:24.07 ID:qFi4Ds9+.net
ウェーイ、ボダラン2買うかー

286 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:24.93 ID:aCXlbDE2.net
WolfAmongUsは面白い買い
http://i.imgur.com/EtfpDgj.jpg
http://i.imgur.com/nIXA8T9.jpg

287 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:27.11 ID:d/+zvylx.net
つか眠犬結構安くね?

288 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:28.70 ID:wxU/9WCZ.net
>>279
ちょっと前に30が20に、そして10になった
もうタダにしちゃえばいいのにね

289 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:43.51 ID:QSU86nlr.net
日本語DLC買うか…

290 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:44.68 ID:AHfel+Uc.net
Battleなんちゃらとbetrayer買いたい

291 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:06:46.78 ID:xlssKj9m.net
トンボGOTY+ジャップ語で10ドルぽっきり買い
スクエニは神

292 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:07:13.61 ID:QjAhdqdL.net
トンボ日本語は10ドルになってから初割引か?

293 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:07:19.69 ID:wxU/9WCZ.net
トンボGOTYは過疎マルチ専用じゃないんか?
今更買う意味あるの?

294 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:07:19.53 ID:dEeZqoZo.net
BG2こなかったか

295 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:07:21.78 ID:rN0LuhF8.net
結構安いっていうか80%オフ再びなだけでは

296 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:07:22.51 ID:ByJ/LC9d.net
Tomb Raider: Japanese Language Pack
2.49ドルならいよいよ買うかな

297 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:07:25.17 ID:NBzi76kb.net
値付けミス今日もなしか

298 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:07:27.33 ID:a4I+urar.net
悪いがトンボは日本語DLCが無料になるまで不買

299 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:07:28.07 ID:vZGCSYf1.net
>>271
別で日本語パック

300 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:07:31.85 ID:p/7vfKmO.net
ボダラン2のgotyで15$かー
ほしい

301 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:07:36.95 ID:aHlMELXk.net
>>287
おま値開放

302 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:08:11.79 ID:wxU/9WCZ.net
outlastのDLCも値引早いね
もう本編だけでこりごりだけど

303 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:08:29.98 ID:vx8O92TK.net
おい青

304 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:08:36.31 ID:rN0LuhF8.net
つか眠り犬のDLCは全部入ってんのあれ?

305 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:08:49.33 ID:D++OXVFm.net
バトルブロックシアターきたぜやったぜ!

306 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:08:51.02 ID:q48FAJ5n.net
今日も緑頑張ってると見せかけてピンクだな今日は

307 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:12.77 ID:lyZfivPn.net
Battleblockもう75%かよはやすぎ

308 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:14.79 ID:QSU86nlr.net
BattleBlock Theaterも気になる

309 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:15.75 ID:17HWcQtS.net
青チームのおれはもうやる気ないぞゲイブ

310 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:16.45 ID:7lxucEZR.net
メタルギアライジングというゴミゲー
しかも割引率ひでぇ

311 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:17.94 ID:2VJmGZjH.net
>>271
GOTYは数分で終わるイベントが追加されるのが1つあるだけで
他はマルチ専用DLCとかだから本体と必要なら日本語も追加するだけでいいよ

312 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:22.00 ID:d/+zvylx.net
ピンクやっときたわー
眠り犬開発しとこ

313 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:22.22 ID:J5vdIbS5.net
紫もういいんやで

314 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:30.16 ID:ctjXGIUE.net
ボダラン2はGOTY買ったほうがいい?

315 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:38.26 ID:2y0lv0M3.net
セールだと思って来たら
カード祭りやってた

316 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:44.88 ID:HtA118tc.net
アマラーとメタルギアか
アマラー欲しいわ

317 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:46.39 ID:MhXUnsYw.net
紫はゲイブに逆らうなよ

318 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:09:54.90 ID:Ho1SVslr.net
ぼだらん2はどれ買えばええんや?

319 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:10:06.45 ID:q7KLj5M4.net
あーボダラン2dlcのヘッドハンターシリーズをまとめて買うべきか
ちょっと悩むわ

320 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:10:18.96 ID:2XgE36nD.net
どうせハンカスに来るだろ

321 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:10:25.57 ID:Dn6w0Fli.net
得点の変動見てるだけで面白い

322 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:10:29.29 ID:ys2/luvb.net
>>314
スチーム以外で9ドルで買い

323 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:10:54.78 ID:ys2/luvb.net
321 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 02:10:25.57 ID:Dn6w0Fli
得点の変動見てるだけで面白い

324 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:10:57.05 ID:x4A6/kwK.net
ボダラン2はgotyだけおま値
買い

325 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:11:11.01 ID:HtA118tc.net
FableはやりたいけどHDでるからなー

326 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:11:11.76 ID:rN0LuhF8.net
ボダラン2はハマったらDLCあと買いに後悔するだけだな
ボダランよりはマシになってるからまあまあ面白いよ
ただボダランだけは買うなゴミだ

327 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:11:22.00 ID:AHfel+Uc.net
outlastのdlc
betrayer
battleblock theater

ほんま定価で買ったやつかわいそう

328 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:11:36.14 ID:XajWTyWL.net
ボダラン2本編しかクリアーしてないからGOTY買っちまいそう。
トンボシリーズ一度もやったこと無いけど、面白いのかいな?

329 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:11:47.55 ID:J5vdIbS5.net
ボダランDLCの割引率が微妙に違うのはなんなんだよ

330 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:12:02.05 ID:x4A6/kwK.net
ボダ1のgoty買おうと思ったがゴミなのかよ

331 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:12:12.83 ID:tWFsQE8O.net
今日もsteamサポート絶好調だな

332 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:12:17.42 ID:JCqEGVIN.net
>>284>>288
そうなんだ、最初から10ドルならあそこまで叩かれなかっただろうになあ
セールで本体GOTYと日本語セットで10ドルそこらなら選択肢入る

333 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:12:36.35 ID:qjKXwYr5.net
ボダラン1は100時間遊んだが
ゴミじゃねーよ

334 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:12:45.90 ID:ys2/luvb.net
ボダラン2もゴミ、不買

335 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:12:54.18 ID:QLHixd6r.net
日本語DLC$2.5か
やっと許してやらんでも無いところまで下がったな

336 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:13:01.30 ID:bZumnaWL.net
それはさすがに冗談きつい

337 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:13:04.86 ID:HdqZeBi1.net
ボダラン2はGOTYとHeadhunterの5種類とUltimateVaultHunterUpgrade Pack2で全部揃う
あとは服装DLCなので好みで

338 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:13:07.43 ID:HJY8XKEU.net
ボダランは日本語化ファイル探すの苦労すると思うぞ
あとマルチの鯖がもう閉鎖されてる

339 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:13:22.68 ID:QcNUIaNn.net
今日も緑がぶっちぎったらトークンの価格を操ろうとしてるヤツが黒幕で確定って気がするぜ

340 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:13:23.93 ID:ys2/luvb.net
トンボも邪馬台国()とか滅茶苦茶なシナリオのゴミ、不買

341 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:13:30.18 ID:8MX2+FbO.net
ボダランGotyはDLC3割くらいしか入ってないから気をつけろよ

342 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:13:37.04 ID:malMClSR.net
俺はボダラン2より1の方が好きだぞ

343 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:13:41.75 ID:+PLZrrf0.net
ゴミじゃない酔いゲー

344 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:13:42.57 ID:a4I+urar.net
ヘッドハンターシリーズはボリュームが無いから気をつけろよ
トーグ社長のは買っとけ

345 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:13:54.06 ID:AI8bftJ+.net
どうせなら1GOTYと2GOTYセットで売ってくれりゃいいのにな

346 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:14:06.76 ID:EYCBgUKh.net
>>330
1の方が面白いで
ゲーム性はそりゃ2だろうけど雰囲気とかRPG感は1のほうが上
2は拠点式ハクスラ要素が強い
あと1のプレイアブルが2に全員出てくるから1はやっておいたほうがいい

347 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:14:09.69 ID:GsjhKSjm.net
ボダランはむしろ1のが面白い
2は明らかにCOOPよりの難易度になっててメンドクサイ

348 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:14:13.69 ID:KOZ8ltvl.net
緑7300ポイント盗まれてこの順位かよ

349 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:14:29.72 ID:dEeZqoZo.net
ボダラン2は金鍵システムがクソ
ゲームアイテムはゲーム内でのドロップで収めてくれ

350 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:14:40.28 ID:LUUv2fHG.net
MetroLLってコンプパックしか無いんだな
単品クリックしてもcompに行っちゃうわ

351 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:14:41.32 ID:aQJC4tP3.net
1は残ってるし3も来るというのに、なぜファーブルは2が消えてしまったのか

352 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:14:49.32 ID:Xj7agpKC.net
今日はピンクか

353 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:14:52.79 ID:wVQjGptc.net
ボダラン2GOTYこの前ゲトゲで9.99ドルだったよな
外部ストア使わない人結構多いのか

354 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:14:54.53 ID:iQAbPWSV.net
ボダラン2はGORY+ヘッドハンターのいっちゃん新しいの+Lvキャップ上げるやつ
が一番賢い買い方でも20ドル

355 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:15:00.03 ID:0qVmbMTl.net
ボダラン1もやってないけど2は評判悪いのか
カード暴落して来てるしさっさと売ればよかった

356 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:15:01.97 ID:P9Xdkcht.net
ボダラン2、GOTYでもDLC不足してるんだっけ?

357 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:15:08.53 ID:acTCb8xa.net
本来無料の物を定価3000円にすることで250円で売りつけても感謝されるマジック

358 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:15:08.53 ID:eoI88MAx.net
日本語DLC不買

359 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:15:09.87 ID:rN0LuhF8.net
>>349
いやあれ別に何の影響もないだろ
ただ小金持ちになれるかどうか程度

360 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:15:21.32 ID:gjXCabIe.net
眠り犬のDLCは追加ミッションはつまらないしゲーム性ぶっ壊す地雷なのもあるしお勧めしない

361 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:15:56.60 ID:JCqEGVIN.net
ボダランは1の方が好きだけど今日本語化パッチ入手難しいからなー
まあ英語でも進めるのには別に支障はないが

2は進めれば進める程粗見える感じだよな

362 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:15:57.27 ID:dEeZqoZo.net
>>359
あれのせいでドロップ渋くしてある
かつ敵も固くしてある
バランスが糞

363 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:16:03.18 ID:1rR18zWN.net
ピンクのことずっと信じてたわ

364 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:16:04.29 ID:XajWTyWL.net
ボダラン2はGOTYだけで十分じゃね?他のDLCってLVキャップやら装備やら
見かけが変わるコンテンツだけで。シナリオ自体は入ってないでそ。

ボダラン1も面白い方だけど、今更感がなぁ。Skyrimやった後にOblivionやるようなもんですぜ。

365 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:16:05.73 ID:9JMUJeum.net
ボダランの4・5のハンターパック買って寝よ

366 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:16:09.22 ID:P9Xdkcht.net
チームの勝敗ってターン製だったか・・・

367 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:16:11.50 ID:EYCBgUKh.net
日本語dlcは割ろうや

368 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:16:15.23 ID:a4I+urar.net
>>349
別に金鍵で貰えるものはたかが知れてるから誰も気にしないぞ

369 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:16:39.64 ID:0Zvyrr9j.net
>>338
ばりばりプラベできるぞ 野良は知らね
ttps://www.youtube.com/watch?v=nWZxZvFOe4Q
これやってない奴は損するレベルだわ

370 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:16:49.96 ID:D1QRqtK5.net
青w

371 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:16:57.63 ID:anq4le/j.net
>>360
DLCは全部スルーした方がいいの?

372 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:16:57.47 ID:x8Wm9LAO.net
1の方が好きな人多いな
俺もだけど 2はストーリーに力いれたせいかやらされてる感が強くてなあ

373 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:17:01.26 ID:rN0LuhF8.net
なぁ



青はいつ本気出すの???

374 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:17:04.01 ID:aQJC4tP3.net
やっぱ桃色のターンだな

375 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:17:14.95 ID:JCqEGVIN.net
ボダラン2はスラグ前提がテンポ損なってるんだよな

376 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:17:15.51 ID:07NAoNIU.net
今日はピンクの予感

377 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:17:16.89 ID:0a9RGVI+.net
金鍵で出るのなんて紫までだろ?

378 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:17:36.69 ID:x4A6/kwK.net
ボダ1買うわ。しかしFPSなのに服装DLCってのも詐欺だろ

379 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:17:40.68 ID:2VJmGZjH.net
ボダラン2のレベル拡張2って3周してもまだ物足りない人用だからな

380 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:17:42.84 ID:1/cxS/nN.net
ぼだらん2のゴティもいつのまにか10ドルか
べつに凄いやりたってわけじゃないから5ドルまでスルー

381 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:17:52.69 ID:VKUdOUeU.net
トンボはお前らが思ってる以上に大して面白いもんじゃねえぞ
クリアしたけどお薦めしようとはまず思わない

382 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:17:54.42 ID:kikKB59p.net
今日はピンクの日か青だとおもったんだけどな

383 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:18:02.32 ID:VsMF9VJd.net
>>338
1積んでるんだが?
これもうcoopできないのかよ

384 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:18:07.46 ID:iQAbPWSV.net
1週目は2のがおもろいけど
2周目はいると1とは違ったバランスの粗さが目立つ

385 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:18:10.37 ID:q8m7+Mxm.net
ボダラン1の日本語化は有志とかいうゴミは現在入手不可能
ただ、もう一つの方はあり

386 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:18:16.79 ID:eoI88MAx.net
サウスパークはなんでおま国なんだよしねや

387 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:18:21.66 ID:HdqZeBi1.net
>>355
続編なりに面白くなってるよ

あとボダラン1の操作キャラが2の主要キャラになってる
あとDLCの中には1やってないとわからないネタもあるし
順番にやるのがいいんじゃないかな

388 :ひ ろ し:2014/06/23(月) 02:18:29.57 ID:Y22O3FDo.net
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

・ディバゲ

・初音ミクコラボが6月24日から開始
http://i.imgur.com/eJTpVLa.jpg

・まさかのディバゲキャラがボカロコスプレ
http://i.imgur.com/s6gt9Yr.jpg

・新キャラシリーズ
http://i.imgur.com/w226nTZ.jpg

・七夕イベント
http://i.imgur.com/s8jbYF2.jpg

・新降臨はこのイケメンくん
http://i.imgur.com/x2xxOqh.jpg

・ボカロコラボも始まるけど

・新シリーズもかなりかっこいいんだが

・俺的には七夕のアルタイルがめっちゃ好みなんだがw

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

389 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:18:33.92 ID:pvYRGt97.net
ボダラン2とpayday2は前作からむしろ劣化した部分が多いのに
なんであんなに人気あるのか分からん

390 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:19:17.74 ID:HJY8XKEU.net
日本語音声じゃね

391 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:19:25.16 ID:YM/tDWho.net
fable2はもともとPC版なかったんじゃないか?

392 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:19:39.50 ID:r9ROvbFt.net
ボダラン2は長時間、眠り犬とトゥームレイダーはそこそこの時間遊んだけど
どれも面白かったわ

393 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:19:47.95 ID:1/cxS/nN.net
>>381
サム、それは間違いなく卑弥呼の呪いよ

394 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:19:52.03 ID:VKUdOUeU.net
ボダランは1より圧倒的に2の方が面白いのに
なんで評判悪いことになってるのが意味わからん
DLC出しすぎって事ならわかるが

395 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:20:08.80 ID:hFSQqIA9.net
ボダラン2はぼっちでソロプレイしたら糞だった

396 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:20:24.61 ID:2GPjhFkM.net
ボダラン2のヘッドハンターDLCってどれ買えばいいんだよ?

メタルギア米尼対抗値下げこい

397 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:20:30.02 ID:q48FAJ5n.net
緑無駄に頑張ってるな

398 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:20:29.84 ID:uvwQb+aD.net
ボダラン2これ単体だと5ドルなのか

399 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:20:46.10 ID:aCXlbDE2.net
Planetary Annihilationシングルできてたんだな
アナイレーションてちゃんと読めるから買うか

400 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:20:48.94 ID:HdqZeBi1.net
ボダラン2は3周目がちょっとなー

401 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:20:51.75 ID:IRVhxgFQ.net
クソセールじゃねーか

402 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:20:59.97 ID:XO2UpAMi.net
ボダラン1マルチは正直割ればっかだったからゲースパ閉鎖からのスチーム対応なら万々歳だろ
プレイ人口的にはどうか分からないが…

403 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:21:03.83 ID:fy0VvJD/.net
Betrayerってどう?

404 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:21:07.36 ID:EYCBgUKh.net
ボダランのぶっこぬき普通にあるけどなにが難しいの?googleしらないの?
ぶっこだからdlc4のはないで

405 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:21:13.35 ID:X3kn+OcU.net
どうせアンコールで最終日にも来るだろうからボダランは見送ろう

406 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:21:15.43 ID:mL7LGIqW.net
steal1000が$10から一気に$20に値上がりしたな

407 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:21:15.99 ID:7fmzYnSc.net
トンボ本体とJLPで$7.48なら買いかな?
もうこれ以上安くなることはないだろうし

408 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:21:18.41 ID:XajWTyWL.net
ボダラン1が吹き替えだったら、間違いなく2より面白い。吹き替えは偉大だ。おま国しね。

409 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:21:20.99 ID:rN0LuhF8.net
3周目用のDLCですしやりたいなら買えってことだ

410 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:21:29.06 ID:qFi4Ds9+.net
ボーダーランズ1はなぞの惑星で宝物探しをするっていうストーリーでしょ?
ゲーム進めてくと宝物を狙う敵がいたり、宝物の具体的なありかがわかっていったりして
RPGとしてすごい面白かったと思うけど
まさに冒険してる感じ

411 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:21:45.92 ID:GbwQrznu.net
ボダラン2ってcoopゲーやろ?今買っても楽しめるんか?

412 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:21:52.11 ID:oQApomun.net
数字の小さいうちはギュンギュン動いて面白いな

413 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:22:01.77 ID:0qVmbMTl.net
>>387
面白くてもCOOP前提難易度だとしたらオフ好きにはちょっとつらそうかな…

メトロのDLC開発しとくか

414 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:22:06.31 ID:ys2/luvb.net
>>353
ここはプロスチーマーステマスレやで

415 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:22:07.47 ID:L/d+YuJ8.net
outlastのDLCは-75%じゃないのかよしぶいな

416 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:22:24.62 ID:UvSEkROL.net
Sleeping Dogsもってなかったから買ってみるかな

417 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:22:26.98 ID:rANNwaOG.net
小粒が多いけど悪くないな
Betrayerが気になってる

418 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:22:27.58 ID:2GPjhFkM.net
>>399
マジだった・・
今までずっとアニヒレーションだと思ってたわ
ありがとう勉強になった

419 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:22:45.84 ID:NdbomRyg.net
眠り犬はCollectionが無い以外はもう共通価格だな

420 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:22:47.36 ID:rN0LuhF8.net
ボダラン2のcoopは割りと近いやつとしかマッチングしない感じになってるから
別に気にする程でもないんじゃね
たまに本物の寄生みたいなのいるけどw

421 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:23:09.71 ID:ys2/luvb.net
>>357
不良が更生した振りすると評価上がる手法にまんまと騙される馬鹿しかいない

422 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:23:33.41 ID:vZGCSYf1.net
あれ、ボダラン2GOTY 80%OFFになた

423 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:23:35.18 ID:FFOeic0+.net
>>399
星を継ぐものの最終兵器がアニヒレーターだったから
ずっとアニヒレーションかと思ってた

424 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:23:48.59 ID:malMClSR.net
ボダラン1はDLCどれも面白かったけど
2は本編だけでやめておけば良かったとマジで思ったわ

425 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:23:57.66 ID:JCqEGVIN.net
トゥームレイダー買うならGOTYのがいい?

426 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:23:59.06 ID:FHCxYEZa.net
結局>>67は日本語入っとるんか…?

427 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:24:07.48 ID:MZGYbP5S.net
サウスパークほしいなら売ります

428 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:24:19.87 ID:aQJC4tP3.net
>>391
消えたの3だったわ

429 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:24:28.15 ID:r9ROvbFt.net
Planetary Annihilationめっちゃ欲しいけど、お高いわ

430 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:25:15.53 ID:q7KLj5M4.net
>>422
良く見ろ

431 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:25:23.75 ID:sbKL3rke.net
ボダランは1のほうが面白いからだろ

432 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:25:46.53 ID:LBVMKVW3.net
緑が25000点の時点で20000点盗まれてる件

433 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:25:52.99 ID:IivJKfmL.net
>>403
おもしろい
買い

434 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:26:01.12 ID:0Zvyrr9j.net
ボダラン2に武器庫あったら即買いだわw
無いならどう考えてもまだ買い時じゃねぇな

435 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:26:02.59 ID:Nov4Q2Vn.net
投票レトロ頼んだぞ

436 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:26:08.99 ID:ys2/luvb.net
>>389
ス・テ・マ

437 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:26:39.48 ID:x4A6/kwK.net
2無印+1gotyが80%だな。1goty単品より良いじゃん

438 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:26:41.46 ID:y0z5Leue.net
元々無料だったこと思えば不買なんだが250円なら買ってしまうか・・

439 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:26:46.83 ID:vZGCSYf1.net
>>430
あぶねー買うとこだったわ、thx

440 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:26:51.30 ID:MQZmfo43.net
ボダラン1は投げたが2は神ローカライズのおかげでシナリオコンプした。
DLC買ったらまたやろうと思ってたけど二度目のプレイはMAP知ってるから即効で飽きた。

スカイリム以降の神ゲーだから買い。

441 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:27:07.93 ID:cxAb/ltA.net
(´・ω・`)ドンスタやってくる

442 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:27:10.51 ID:aCXlbDE2.net
Broforceはアメリカ代表がW杯優勝したら配布されるからはやまるなよ

443 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:27:13.10 ID:eoI88MAx.net
http://store.steampowered.com/app/261640/
これの発売記念でまたセールやるからボダラン2はまだ買わなくていい

444 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:27:18.87 ID:LUUv2fHG.net
>>403
ざっと検索してみた限り、日本でプレイしてる人殆どおらんな

445 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:27:23.30 ID:RhEk8oJE.net
>>426
http://store.steampowered.com/app/8870/
>The Mac version of this game does not include the Japanese language

446 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:27:41.74 ID:OykV7KUp.net
今日はピンクが勝つことになってるらしいわw

447 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:27:48.44 ID:Ho1SVslr.net
ボダラン2はシングルはつまらんのか

448 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:28:21.76 ID:MmIXd020.net
メトロLLずっと諦めてた日本語化進行中みたいだね
積んでてよかった

449 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:28:39.19 ID:q8m7+Mxm.net
ボダランのマルチなんてただのおまけじゃないか
アイテム集めが楽しいハクスラ要素が売りなのにドロップ品は早い者勝ちって仕様だからな

450 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:28:46.56 ID:Vi4k01ED.net
あれ、メタルギアって別リージョンとのトレード解除されたの?
http://steamdb.info/app/235460/

451 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:29:08.87 ID:q48FAJ5n.net
緑盗まれすぎわろた
調子に乗りすぎたな

452 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:29:10.82 ID:y/BMH3BD.net
今日はピンクだと明日は青かな

453 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:29:19.33 ID:CyvQgOd2.net
sleeping dogs DLC3つだけかと思って3つ開発したらあとから大量のDLCに気が付いたわ
これだったら本体だけで良かったな…金をどぶに捨てたわ・・・

454 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:29:21.48 ID:MQZmfo43.net
>>447
むしろシングルメインでやってたぞ。一周70時間ぐらいでコンプできる。

455 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:29:24.55 ID:w9baiC57.net
何も考えずボダラン2カートに突っ込んで全買いしたらDLC二重かよ・・・

456 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:29:38.43 ID:MmIXd020.net
ボダランは1やってたら楽しさ2倍くらいになるよ
全編に渡ってセルフオマージュがてんこ盛りだった

457 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:29:53.48 ID:2GPjhFkM.net
choiceはRetroのLUFTRAUSERSとBroforceがほしいんだけど
どっちも値引きしょぼい

458 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:30:07.34 ID:kikKB59p.net
ぴんく来た!こっから青が逆転するシナリオとかだと面白いのに

459 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:30:18.89 ID:gjXCabIe.net
>>371
するべき
金の無駄

460 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:31:03.45 ID:0qVmbMTl.net
面白いのは間違いないんだろうけどもっと面白いボダラン3待つことにします

461 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:31:08.89 ID:UicaN4I1.net
>>447
シングルでも面白いけどCOOP向けのボスがいるのと3周目がすごく面倒
↑で誰か書いてたけど、新作出たらセールやると思うからその時でもいいかもな

462 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:31:14.83 ID:Eh0r1V8Y.net
>>446
今日はピンクで明日青かね
青だけ順番飛ばして紫だったら面白いんだけどw

463 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:31:26.10 ID:LUUv2fHG.net
ボダラン2は本体だけでクリアーしたし
もはやDLC何買って良いやらさっぱりだしどーでも良いわ
ってかスキンとかそう言うゴミDLCは定期的に一つにまとめたり出来んのかね
Tombもそうだけどさ
マルチ用とシングル用とで別けるとか

464 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:31:34.46 ID:MZGYbP5S.net
今週だけでどのくらい金ドブになるかな

465 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:31:34.56 ID:JCqEGVIN.net
トゥームレイダーのこの大量のDLCって武器パックか何か?

466 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:32:00.85 ID:UvSEkROL.net
つかTransformers War for Cybertronも安くなってるのね
おま国だけど

467 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:32:15.00 ID:ys2/luvb.net
445 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 02:27:23.30 ID:RhEk8oJE
>>426
http://store.steampowered.com/app/8870/
>The Mac version of this game does not include the Japanese language

468 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:32:20.36 ID:6RkH2jRg.net
今日はピンクの日か〜
日替わりで勝たせるやらせがバレバレで
チームトークンの値下げがとまんね〜wwww

469 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:32:22.79 ID:I/XTkaV8.net
なんでバトルブロックシアターは2packが値引き50%のままなんだ

470 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:32:26.37 ID:rN0LuhF8.net
>>463
DLC大量に出してる上にわかりにくいからな
クズエニとかマジでわけわかんねえ売り方してるし

471 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:32:42.06 ID:KOZ8ltvl.net
しかし今度はピンクか
もう明らかに操作されてるな

472 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:32:50.17 ID:mL7LGIqW.net
transformers買おうと思ったらもう持ってた

473 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:33:00.76 ID:LUzu4ksl.net
ボダラン買っても一緒に遊ぶ友達がいない

474 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:33:13.86 ID:GTGDa5bj.net
とりあえず明日青勝たせるまでは決まってるんだろうけど
そのあとはまた補正無しになったりして

475 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:33:20.69 ID:N+x8w5lh.net
>>442
たった1000名しか貰えんけどな

476 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:34:01.95 ID:MQZmfo43.net
>>473
むしろアイテムの取り合いになることがあるからソロ推奨

477 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:34:16.26 ID:J5vdIbS5.net
カードがようやく0.2まで落ちてきたな

478 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:34:32.44 ID:x8Wm9LAO.net
>>449
そうそう、よくソロだとつまらんけどcoopだと面白かったって意見あるけどそら身内でワイワイやりゃなんだって楽しいだろw
ソロで糞だと思ったらボダランアンストした方がいい

479 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:34:50.74 ID:0qVmbMTl.net
ペーデーも2は評判悪いしこの分だとKF2も微妙ゲーまっしぐらだな
現代かWW2〜ベトナム辺りが舞台でシングル向けのハクスラ風味FPSとか出ないかな…

480 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:34:53.70 ID:gjXCabIe.net
というか4日目にしてようやく若干盛り上がるセール内容になったな

481 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:35:24.31 ID:CEp6zdO/.net
>>465
マルチの武器や服装

482 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:35:47.27 ID:lvtg5U7v.net
結局どれ買えばいいんだよハゲ

483 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:35:55.89 ID:RhEk8oJE.net
なんかサマセカード1だけ$0.04くらいになってね?

484 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:36:43.36 ID://Zr84W9.net
トゥームレイダー日本語$2.49か
セールのゲーム一本買えるな…

485 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:37:20.77 ID:Z8Zmykka.net
なまじボダラン1をフレとやっちゃってるから2を一人でプレイとか空しくなりそう
あのころに戻りたひ…

486 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:37:45.94 ID:G4cDaOO4.net
>>478
まったくだ、身内なら七並べやったって面白いんだから

487 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:37:56.43 ID:XajWTyWL.net
>>463
DLCの1-4はシナリオとMAP追加されてるからやっても良いんじゃね。
海賊ねーちゃんと、医者のオッサンと、収集家紳士と、ガイキチ少女の話だべ。
他のDLCはどうでもいい。

488 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:39:39.36 ID:aCXlbDE2.net
ボダラン一人でやっても寂しいだけやろ

489 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:40:03.69 ID:0qVmbMTl.net
メタルギアライジング見えたけどおま国かよ

490 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:40:15.65 ID:FHCxYEZa.net
>>445
前にGetGamesでボダラン2GOTY(Mac)買ったら普通に日本語も入ってたんだわ
ボダラン2もSteamのストアページだと日本語入ってないって記載されてるだろ?
つまりMac版云々の下りは"OSX上でプレイする際は日本語無し"って意味で
Steam上ではWin版とMac版で別れてないと解釈したんだけど確証が持てん

491 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:41:05.01 ID:eoI88MAx.net
>>490
そう思うなら勝手に買えや
ここはサポセンか?

492 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:41:07.75 ID:mL7LGIqW.net
>>486
ボダラン2は初見でプレイ時間200時間のフレとやったけどつまらなかったわ・・・

493 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:41:25.65 ID:6aCO5QbE.net
>>490
http://cdn3.store.steampowered.com/public/images/v5/platforms/platform_steamplay_only.png

494 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:41:32.48 ID:MQZmfo43.net
落ちたがな

495 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:41:57.63 ID:JCqEGVIN.net
ボダラン2は一緒に始められる知り合いなりフレンドがいれば楽しいな
一人だと一週目で飽きる

496 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:42:26.25 ID:9La4WvaP.net
ゴマールサーン

497 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:42:30.27 ID:bZumnaWL.net
これ日本語入ってる?とか病気だなもはや

498 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:43:10.52 ID:ys2/luvb.net
>>490
情弱がドヤ顔してるのにかわいそうだろwww

499 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:43:10.86 ID:GbwQrznu.net
おいデブ、エラーでカード売れないじゃないかなんとかしろ
ピザ取り上げるぞ

500 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:43:42.01 ID:UicaN4I1.net
何度も言ってるがボダラン2は共有倉庫の容量増えるだけでトレハンゲーとしては神ゲーになるだがなぁ

501 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:43:55.27 ID:GsjhKSjm.net
メタルギアライジングはなんでも自由に切れるのが売り!とかいっときながら
1年も前にインディーゲーが採用してる 買い
http://store.steampowered.com/app/205910/

502 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:44:49.50 ID:mGDYYVrZ.net
>>497
英語なら大体の意味は分かるし、細かい言い回しとかは自己完結すりゅ良いレベルだからね

503 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:44:59.73 ID:EYCBgUKh.net
>>500
4つだからな

504 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:45:00.99 ID:q48FAJ5n.net
どんだけフサフサなの?

505 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:45:52.21 ID:tY7ueFyZ.net
Sleeping Dogs PS3でクリアしてるけどこの値段なら買いたくなるな

506 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:46:00.69 ID:40eaBJ8D.net
サマセカードの太陽だけなんかおかしいなwww

507 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:46:04.51 ID:HdqZeBi1.net
ボダラン2は共有倉庫がないから倉庫キャラ作りまくったわ
これはまじ不便

508 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:46:07.47 ID:ys2/luvb.net
>>501
DOOM3は壁でもなんでも壊せるというのが売りの予定だったんやで、カーマックでも無理なのに、コナミ(外注)にできるわけないだろwwww不買

509 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:46:14.46 ID:lyZfivPn.net
ボダラン2は3周目が本番。追加DLCは3周目でやる
一人だと1周が限度。coopだと3周できる
バトルブロックシアター安くて思わず買っちゃった

510 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:47:11.02 ID:XajWTyWL.net
PC版の眠り犬って吹き替えあったっけ?

511 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:47:36.75 ID:exql/X/3.net
ボダランはCooPで武器ドロップがプレイヤー別ならよかったんだけどね

512 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:48:22.16 ID:mGDYYVrZ.net
>>510
吹き替えないよ、日本語字幕だけ

513 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:48:44.72 ID:Y08mVbeZ.net
BattleBlock TheaterはCastle Crashers持ってたら相互特典アイテムがもらえる
買い

514 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:49:07.60 ID:ys2/luvb.net
sleeping dog()とかゴミゲーのステマもういいだろゴミエニwwww不買

515 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:49:10.48 ID:87olymWK.net
購入処理の開始時またはアップデート時にエラーが発生しました。くんが出てきたせいで購入出来ない
朝仕事いく前には戻っててくれよな〜

516 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:49:14.97 ID:BlxPtIsj.net
Slenderおもしろそうなんだが?

517 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:49:29.33 ID:Xl8muXI9.net
>>507
共有倉庫はあるけどスロット数が少ないってやつな

518 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:50:43.30 ID:dr0L7Ak/.net
メタルギアライジングみたいなカットシーンでドヤドヤするだけの和ゲー買うぐらいならShadowWarriorのリメイク買っとけ

519 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:51:05.62 ID:9/ZKEU4u.net
英語も出来ないのにSteamで洋ゲーとか面白すぎる
家ゲやってる奴のほうがまだ素直でカワイイ

520 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:51:16.84 ID:LKMKtzNM.net
忍者がいいならボダラン2でZEROさん使えばいいじゃない! なお

521 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:51:46.50 ID:0R2sZSlN.net
Outlastセールで初めて知ったが面白そうですな
最安値、日本語対応してるし買っちまいそう

522 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:51:57.66 ID:+PLZrrf0.net
かーっ!英語出来ないくせにかーっ!洋ゲとかかーっ!かーっ!

523 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:52:51.61 ID:FHCxYEZa.net
眠り犬は数少ない左車線のオープンワールドゲー買い

524 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:52:53.36 ID:t8Q4kXel.net
ボダラン2 GOTYは5ドルおま値か
どの道積むだけだし秋か冬だな

525 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:53:25.38 ID:mGDYYVrZ.net
>>516
逃げゲーだが相手は瞬間移動可能。買い

526 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:55:06.79 ID:6vssrNQA.net
バトルブロックシアターって友達いない俺でも楽しめる?

527 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:55:12.99 ID:BlxPtIsj.net
まあ俺は気合入れれば自分で翻訳しちまうからな
そこらの雑魚とは違う

528 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:55:20.38 ID:6pgdaLnO.net
スチマーなら英西葡露中独仏語は必修だろ

529 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:55:40.02 ID:6aCO5QbE.net
他国語アレルギーは荒治療が効果的

530 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:56:16.80 ID:bR+9ckHa.net
眠り犬開発したぜ
そろそろ眠りにつくかな

531 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:56:18.76 ID:HdqZeBi1.net
わかる
ロシア語吹き替えとかいいよね

532 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:56:53.26 ID:UicaN4I1.net
全部読めるは

533 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:57:02.75 ID:GsjhKSjm.net
次の投票はBroforce期待して2Dレトロに投票するわ
Mercenary Kingsといいこの手のシューターもっと増えろ

534 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:57:30.68 ID:4ZzT79Rt.net
ボダラン2はレベル低いと敵が岩石みたいに固く
レベルが高くなりスキルがついてくると精密射撃のいらない乱射ゲーになる
敵が命知らずでじゃんじゃん突っ込んでくるアホAIなこともあってソロで遊ぶのは辛い;_;

535 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:59:46.24 ID:g0wNFMju.net
出来レースすぎてひっでえなw

536 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 02:59:57.14 ID:BqbNvDXd.net
ハンサム・ジャックは個人的にとても好きな悪役キャラだな

537 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:00:39.37 ID:VKUdOUeU.net
結局Coopメインのゲームは発売当時が一番楽しいからな
セールでしか買えない乞食には永遠にわかんないことだろうけど

538 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:00:51.14 ID:qvCOR8Qz.net
ピンクしんじゃうの?

539 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:00:56.94 ID:Jl5+9/63.net
>>534
2周目まではレベル差利用して戦えるけど3周目からはこっちのレベルに合わせて強くなるから
レベル上げれば上げるほどきつくなる鬼仕様なんだよな
しかもスラグ化させないとほとんどダメージも通らないし体力も回復するしさ
3周目はウンコ

540 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:00:57.91 ID:QjAhdqdL.net
メタルギアワゴンゲーなんだからいい加減おま国解除すりゃいいのに

541 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:01:01.91 ID:WWgdPLYk.net
今日はピンクの日か

542 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:01:21.90 ID:acTCb8xa.net
Humble来た

543 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:02:10.37 ID:ys2/luvb.net
マシン語も読めないフサおる?ww

544 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:02:39.22 ID:LUUv2fHG.net
英語出来る設定なのに日本語DLCに激怒するスチマー達

545 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:02:46.32 ID:BlxPtIsj.net
コナミはアホだからしないよ

546 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:04:20.28 ID:Yb20T85u.net
Betrayer、初代FEARスタッフが作ってたヤツだねコレ
もう出てたのかよ、つか、もうこの値段かよ

547 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:04:21.63 ID:kVsb/Hc0.net
ピンボール来たのか!?

548 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:05:28.30 ID:ys2/luvb.net
>>544
あーあwww

549 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:06:56.82 ID:HJY8XKEU.net
お前らが思ってるよりもこのスレのハゲは少なくなっている

550 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:07:05.98 ID:g8NqJ2d/.net
メトロ余計なDLCついてるけどなんとかならんの?
つか情報まとめてるサイトがないんだけど国内で人気ないのか?

551 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:07:13.23 ID:A4+kiHAf.net
Outlastとslenderホラーゲーとしてどっちがおすすめ?

552 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:07:47.72 ID:ys2/luvb.net
PAYDAY2、米尼 0.1ドル安くしてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

553 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:08:26.18 ID:/6toipt3.net
ハンカス()
全然バンドル入りしない掃除ゲー来たと思ったら$25のクソバンドルwww

554 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:09:24.00 ID:AHfel+Uc.net
slenderなんてさんざんバンドル入りしてるしクオリティもその程度だよ

555 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:09:34.04 ID:QOBTUXHu.net
ハンブルなんかきた

556 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:09:56.74 ID:7yKb1iWl.net
あの物議を交わした日本語DLCもとうとう2.5ドルか・・・
最初からこの位の価格で売っていれば変なアンチも湧かなかったのに

557 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:09:59.69 ID:mL7LGIqW.net
ハンブルは相変わらず特別チャリティーは上のタブに付けないよな探しづらくて仕方ない

558 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:11:11.22 ID:OWMFcWwR.net
Betrayerこの感じだとセール後即バンドルに入りそうだな

559 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:11:26.78 ID:BqbNvDXd.net
初代バイオハザードすら怖くてクリアできなかった自分にはOutlastは無理ゲーか

560 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:14:22.02 ID:ElwZoeQ5.net
怖いというかグロいというか

561 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:15:41.58 ID:03HBLcPK.net
Outlastはムダに情報を遮断して恐怖を煽って+ドッキリ演出でストレスだけを貯めるだけの
どこに気持ちよさがあるか謎なゲムーだった

562 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:15:59.24 ID:bV56Cydf.net
農業75%offはよ来てくれ

563 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:16:07.42 ID:bpQre6TL.net
kfですら怖い

564 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:16:32.45 ID:gg8D34Dc.net
少なくともバイオなんかよりは怖いとは思うよ

565 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:16:38.89 ID:rN0LuhF8.net
何このゴミ詰め合わせ

566 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:17:29.71 ID:/6toipt3.net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

567 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:17:51.11 ID:GxW1d2e0.net
humbleボチボチだけど25$はない

568 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:18:06.21 ID:aCXlbDE2.net
ホラーゲーはウォークスルー見てからやれば余裕

569 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:18:31.33 ID:wORoZSX1.net
KFはマルチでしかやらない人が多いだろうしマルチだと全く怖くないが
ローカルシングルでやると結構怖いw

570 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:18:35.42 ID:aQJC4tP3.net
$25は駄目だけどBleedは面白いから別の機会に買えよ

571 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:19:39.70 ID:y/BMH3BD.net
また全部持ってないフサ用バンドルか
2つ以外持ってるからいらんわ

572 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:19:46.28 ID:6pgdaLnO.net
outlastが怖いのは最初のハゲまで
段々イライラが怖さを上回ってくる

573 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:19:48.72 ID:kVsb/Hc0.net
Pinball Arcadeで3機種だけのお試しパックが1c
ゲーム内のストアからsteamウォレットで買えた

574 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:20:23.39 ID:QLHixd6r.net
ホラーでこういうこと言ってもしょうがないだろうけど、Outlastはストーリーがなあ
オカルトで煽っておいて正体が○○○○○って言われると凄く萎える

575 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:20:30.32 ID:rN0LuhF8.net
ハンカスの$25は大体不評だからガンガン変なの後から追加していくんだよね

576 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:20:40.65 ID:mr1QZuH2.net
Betrayerは英語わからないなら買わないほうがいいらしい

577 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:21:04.51 ID:kvGY2eoY.net
Stronghold Crusader HDのdrmfreeきてんじゃん
1セントいれとこ

578 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:21:37.58 ID:sYO0TyFq.net
サマセの真っ最中に25ドルはないわ
どんだけゴミ追加されてもないわー

579 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:22:24.01 ID:BinEZJgu.net
Betrayerなんか戦闘がしょぼい、敵の動きも弓矢の挙動もしょぼい
オープンワールドかと思ったら普通にマップロードしやがるし
ぐるっぴに収録されてても不思議じゃない

580 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:24:25.91 ID:mGDYYVrZ.net
>>551
精神病院で肉体改造された殺人鬼に追われるか、直視したら死ぬアメリカ産妖怪に追われるか

好きなほうを選べ

581 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:24:46.72 ID:BlxPtIsj.net
Noitu Love 2 Devolutionきたか
まあラインナップは悪くねえ

582 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:26:42.66 ID:/6toipt3.net
カード1が買えないんだが

583 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:28:19.66 ID:wAxJf9D5.net
banishedってマップ全体を鳥瞰するカメラ視点って流石にないよね…?

そこだけが惜しいよね…

584 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:29:13.71 ID:40eaBJ8D.net
>>582
1だけなんかおかしい。大暴落。

585 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:29:30.56 ID:q7KLj5M4.net
カード1がおかしな事になってるな

586 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:30:14.70 ID:jD3h7cCd.net
ついにトンボ買う時が来たか

587 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:30:33.23 ID:xTBeu3/7.net
banishedもう一度セールきてくれ
買いそびれた

588 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:30:56.74 ID:/6toipt3.net
せっかく初バッジつくろうとしたらこれだよ

589 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:31:40.93 ID:i6jhMakI.net
>>583
無い
MODで出たらラッキー

590 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:32:16.19 ID:f0xSQKqP.net
スカイリムとトゥームレイダー買った!

591 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:34:24.19 ID:wAxJf9D5.net
>>589
サンクス。

592 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:35:46.59 ID:7lxucEZR.net
トゥームのDLCって買う意味ある?

593 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:41:14.64 ID:UBFgMpWy.net
ある
買い

594 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:41:58.47 ID:yia238bI.net
BanishedのMODツールいつ出るんだよ

595 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:42:18.22 ID:D3RnkpEh.net
トンボの日本語化DLC最安きたか
本体数ヶ月前に先に買っといてよかったわ

596 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:43:36.60 ID:bV56Cydf.net
unepicおもしろいやん

597 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:45:09.98 ID:0AfQdkp3.net
日本語別売りってやばくないっすか?

598 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:45:54.68 ID:/6toipt3.net
買う奴がやばいね

599 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:47:48.39 ID:Jl5+9/63.net
トンボって本体のみでいい?
GOTYのDLCどれもいらなそうに見える

600 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:48:37.01 ID:6pgdaLnO.net
全部買い

601 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:49:01.02 ID:/nC1tZJZ.net
トンボDLC多すぎだろw

602 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:50:27.67 ID:VKUdOUeU.net
全部ほしい

603 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:51:15.01 ID:CEp6zdO/.net
メタルギアは尼に来たか

604 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:51:26.15 ID:goMvGslV.net
デイリーすくなすぎんよ

605 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:51:36.81 ID:jEvJ5u0o.net
ボダラン2のヘッドハンターはパックになってないのか。
UVH2だけ買っとくか…

606 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:52:01.19 ID:/JFbm13x.net
ぼったくりじゃなきゃ日本語別売りでもウェルカムなんだが
日本語化する手間も減るし
CSだけ日本語ってのも多いしな

607 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:52:01.51 ID:N3yn0Bkg.net
このメーカーの日本語別売りは実験的にやったんだろう
あまりにも地域限定的差別で売れなかったので
今は本体に価格上乗せに変えたみたいだな

608 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:52:03.01 ID:GxW1d2e0.net
はよPortal来いや

609 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:53:35.27 ID:+PLZrrf0.net
おま国おま値なら別売りでいい気もするんだけど糞エニ不買い

610 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:54:37.40 ID:K4LQ+Ir8.net
トンボは買わん方がいい
結構評価高いから段々面白くなるんだろうなーと思いながらプレイしてたら終わった

買うんだったら眠り犬の方がまだ面白い

611 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:55:29.67 ID:LUUv2fHG.net
他のメーカーの容赦ないおま国見ればスクエニなんて善良すぎて涙が出てくる

612 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:55:52.10 ID:g8NqJ2d/.net
眠り犬は本当に面白かったな
香港文化好きだから終始ニヤニヤしながらプレイしてたわ
オススメ

613 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:56:06.29 ID:BqbNvDXd.net
あの日本語DLCがなければ日本でも新規ファン獲得できただろうにな
ゲーム的には神ゲーなんだし

614 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:57:19.51 ID:xTBeu3/7.net
トンボの日本語は高すぎだったけど、金払えば公式で日本語訳してくれるなら大歓迎

615 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 03:59:38.75 ID:dEeZqoZo.net
トンボって何だと思ったら
トゥームレイダーのことか

616 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:00:03.84 ID:JCqEGVIN.net
3ドルくらいで日本語訳やるならどんどん出してくれていいわw

617 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:00:48.65 ID:6pgdaLnO.net
おま値プラス日本語DLCに踏み切ったスクエニは神

618 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:00:58.05 ID:QjAhdqdL.net
最新のThiefも別売りなんですがそれは

619 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:01:28.28 ID:40eaBJ8D.net
トンボは過去作の日本語が欲しい。
日本語化もないんだよね。
パッケの日本語版が出てるんだけど。

620 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:02:09.62 ID:/6toipt3.net
追加料金無しで日本語追加しているインディデベロッパもある中で
ぼったくり日本語パックを大手企業が出すなんて滑稽すぎるけどね

621 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:02:30.74 ID:1ANOhNzA.net
くっそグリムロック買おうと思ったのに
負けてんじゃん
メトロとかいらねーんだよ

622 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:02:31.81 ID:3Qb+I8KV.net
知らない間にあったトンボの日本語買う時がついにきた

623 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:03:05.91 ID:2XgE36nD.net
そもそも別なのがおかしいから
なに籠絡されてんだよ

624 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:04:53.54 ID:6N4RfuvK.net
酔って、トンボ押しちゃった日本語どこ?

625 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:05:08.22 ID:gg8D34Dc.net
トンボってちょろっと動画で見たことあるけど
大体ムービーとQTE大量て事くらいしか印象が残ってないんだが

626 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:06:17.33 ID:lyZfivPn.net
>>621
3.75でよければ
http://www.gamersgate.com/DD-LG/legend-of-grimrock

627 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:06:40.33 ID:xTBeu3/7.net
>>624
DLCの欄の全部見るで開くとある

628 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:06:43.03 ID:N3yn0Bkg.net
海外のメーカーが日本人を雇って日本語DLCを別料金で出すのは分かるが
日本のメーカーなのに日本語だけ別料金でDLCとしてお金を取るのはおかしい

629 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:07:06.04 ID:XRq64ByV.net
トンボはもう80%オフの常連になったと思ったがまだ75%でやってんのか

630 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:07:45.68 ID:goMvGslV.net
まぁ日本語入ってる場合ははじめから日本語料金足した価格設定なんですけどね

631 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:09:01.56 ID:Jl5+9/63.net
日本向けはおま値デフォですしね

632 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:12:22.32 ID:6N4RfuvK.net
>>627
トンボ goty買ったんだけどこれじゃだめなのか?

633 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:13:52.46 ID:uZbrHQ7B.net
アマラー売れやクソEA

634 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:14:14.78 ID:mr1QZuH2.net
>>632
日本語DLCは入ってないでしょそれ

635 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:16:02.25 ID:6N4RfuvK.net
(´・ω・`)
どれかえばよかったの?

636 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:16:56.14 ID:9vni55cB.net
メタルギアはアマキーをスチムに入れるのがおま国回避方法?

637 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:17:02.02 ID:AfmwXqzv.net
日本語も字幕くらいはデフォルトで入れておくのが日本発企業の良心だと思うが、
日本の企業に良心を求めるだけ無駄かw

638 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:17:09.16 ID:xTBeu3/7.net
>>632
Tomb Raider: Japanese Language Packって検索して買うんだ
日本語DLCはどのバンドルにも入ってなくて単品でしか売ってないはず

639 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:17:21.24 ID:uZbrHQ7B.net
一番高いDLCがあるだろ
それ

640 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:17:39.21 ID:4UW/nBoD.net
今日はピンクの日ですか?

641 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:18:16.33 ID:/nC1tZJZ.net
>>635
お前は目が付いてないのかよ

642 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:18:42.89 ID:UBFgMpWy.net
>>630
英語以外は日本語のみ対応で定価$4なBallpoint Universeっていうできる子

643 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:18:44.87 ID:rN0LuhF8.net
日本語DLCはjpだけでしか見えねえしな

644 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:19:27.60 ID:6N4RfuvK.net
日本語は醒ませじゃないの?
俺やっちゃった?

645 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:19:28.94 ID:mr1QZuH2.net
>>636
キーでも無理じゃなかったっけ?おまギフトだし手に入れるにはオブリ法かVPNしかなかったような
オブリ法は潰されてるかもしれん大人しく中古CS版買ったほうがいい

646 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:22:21.22 ID:xTBeu3/7.net
>>644
サマセだろ、日本語DLCが75%offで2.49ドルなってるじゃん
出来ねー豚だな(´・ω・`)

647 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:24:38.36 ID:/6toipt3.net
昨日はスカイリム質問であふれて
今日はトンボであふれる日か

648 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:26:02.63 ID:Yo5sxSK+.net
Card 1 に富豪売りきてるなw

649 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:27:25.49 ID:6N4RfuvK.net
豚でごめん
買ってきた、
>>646
愛してぜ

650 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:28:16.93 ID:lyZfivPn.net
Card 1買えないのに棒グラフはすごい速さでのびてる
安定のピンク日和

651 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:28:17.48 ID:6N4RfuvK.net
る、がぬけてた

652 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:30:13.56 ID:g8NqJ2d/.net
ごめん、買ってきたる、愛してぜ

??????????????????
(´・ω・`)

653 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:30:23.58 ID:Z8Zmykka.net
おぉ今日はピンクの日か
1ポイントぶっこんでおこう

654 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:31:31.71 ID:KDGykqO1.net
トゥームレイダーは殺意の波動に目覚めたちゃんララがわらわら出てくる学歴低そうな男どもを片っ端から血祭りにあげるゲームであってそれ以上でもそれ以下でもない

655 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:32:04.84 ID:Z/kydy6O.net
チョン0対2アルジェリア
前半30分いまだチョンシュート0wwwww
NHKアルジェリア応援しよう!

656 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:32:51.93 ID:Z/kydy6O.net
チョンブラジルで大ブーイングwww

657 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:33:04.71 ID:8G66Wo3e.net
気が付いたらうねぴくで夜が明けてた

658 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:34:00.27 ID:Z7ZjbPLo.net
アジア人臭いララはいただけないね

659 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:38:17.78 ID:Z/kydy6O.net
3-0チョン

660 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:39:05.94 ID:gpo1BTSl.net
あれちょっと前に見た時0-0だったのにwwww

661 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:39:46.22 ID:6N4RfuvK.net
俺やられちゃった、みんなごめん

662 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:49:14.38 ID:Z/kydy6O.net
チョン前半シュート0!!
アジア最弱

663 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:53:41.97 ID:GoUr9mUY.net
MGRせっかくフラッシュなのに、おま国で買えない…
ふざけんな

664 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:55:41.37 ID:Ua78cyxU.net
チョンwww
0−3www
シュートなんと0www
メシウマwww

665 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:57:32.58 ID:5qmv6dTz.net
ピンク伸びすぎ
ゲイブが全力で操作してるの間違いない

666 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:57:53.92 ID:Jl5+9/63.net
あー、このまま負ければ日本より悪い状態になるな

667 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:58:31.69 ID:f3s9hgFk.net
ピンクいつ勝つの?(´・ω・)

668 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:58:53.77 ID:/R1CqACY.net
トンボ買ってみたがQTE多すぎてイライラする
QTEなんて一周に3回もあれば充分だろ多すぎなんだよ

669 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 04:59:49.24 ID:zy63m+Pu.net
スレに少数湧くけど
操作を必死に否定する奴ってなんなの?

670 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:03:36.40 ID:Z8Zmykka.net
Akane the kunoichiやります

671 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:03:42.02 ID:2y0lv0M3.net
>>654
それが4割、ゴミ拾いが5割、QTEが1割ってレスをここで見た気がする
的確過ぎてワロタw

672 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:05:08.52 ID:Kcqnleje.net
陰謀論を否定するオレかっこいいって思っているんだろ。実際は現実を理解できない単純バカだけど。

673 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:07:18.85 ID:GsjhKSjm.net
もしかしたら例の石油王がサブアカで各色のアカウントを用意して
毎日操作してる可能性もあるしな

674 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:08:50.75 ID:hq3ddwPj.net
>>671
後一割がガチレズサムの日記か

675 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:09:34.91 ID:hq3ddwPj.net
>>645
そして中古買うぐらいなら・・・ってなるわな
遊ぶ理由もない、不買

676 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:09:39.34 ID:4EGk+BQF.net
>>671
まじかよ! ちょっと買ってくるわ!   …おっと手が滑ってOutlast

何時の間にか日本語対応していたんだな 知らなかったよ

677 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:10:28.19 ID:oQApomun.net
>>673
暇を持て余した石油王は愚民どもを弄ぶというゲームをしているのだな

678 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:11:52.06 ID:sYO0TyFq.net
ララさん最初は動物狩るのさえ躊躇してたのに以降はもう人間サクサク殺ってくという豹変っぷり

679 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:12:51.20 ID:gj76u+Xc.net
outlast DLC 25% offかー迷うなー
持ってる人いたら感想教えてほしい

680 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:13:25.46 ID:gj76u+Xc.net
間違えた50%ka

681 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:15:18.95 ID:hq3ddwPj.net
(地濡れのシーンをレイプの暗喩と解釈してる考察サイトはキモイと思った)

682 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:18:43.06 ID:rpB7yxae.net
石油王が潤沢な資産を持って経済を操作して
一般シムを動かすゲームSteam
買い

683 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:19:05.40 ID:B78iEGc1.net
ウルフってウォーキングデッドと一緒でほぼ観るだけって感じなのかな
英語字幕追えるほどペラペラなら買うんだけども

684 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:20:21.88 ID:wxU/9WCZ.net
トンボエロいな
この値段なら十分だわ

685 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:20:34.04 ID:5oX+1S7U.net
出来レース、今日はピンクか
明日はブルーに5000ゲイブ賭ける

686 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:20:35.60 ID:H6UCKkOP.net
トンボを未だプレイしたことがない
残念だ、ああ残念だ
他にもプレイするものがあるから
おま値解除されようが買うことはないだろう

687 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:22:09.32 ID:/nC1tZJZ.net
完全に出来レースばれてカード大暴落してるな
昨日の5時から0.1くらい下がってるんじゃないか

688 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:22:11.45 ID:lyZfivPn.net
>>683
うんウォーキンウデッドと同じ

689 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:23:53.20 ID:B78iEGc1.net
>>688
そうか、エピソードを数か月ごとに配信ってのも同じな感じっぽいね
据え置き機でいいからどっかローカライズしてしいもんだ

690 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:24:20.83 ID:mr1QZuH2.net
トンボはララの谷間を眺めるゲームだな
邪馬台国邪馬台国サムサム卑弥呼とかよくわからずスクショ撮ってニヤニヤしてたらいつの間にかクリアしてた

691 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:24:51.48 ID:XlBgclU5.net
予定通りピンク勝ってるな

692 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:25:40.91 ID:ESC7MhGN.net
おま国って半分以上に日本国内のローカライズするメーカーを考慮してしている場合があると思いますねー。
つまり、Steamや海外の開発会社に文句を言うよりローカライズで独占&割高してる国内メーカーに文句を言った方が良い訳ですね??

693 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:28:07.91 ID:2y0lv0M3.net
>>690
腋の下じゃね?

694 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:29:21.33 ID:g8HkgsfX.net
ボダラン2きたー
俺のサマセはもうオタワ

695 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:30:02.93 ID:hr+KpcpI.net
DLC商法ほんと面倒だなぁ
ボーダーランズ2
新トゥームレイダー
スリーピングドッグス
どれもDLCありすぎだろ・・・・1つ1つ調べていくのが大変だ
どれ買えばいいのよ。。。

696 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:31:38.08 ID:bV56Cydf.net
パラドゲーのDLCも大概だけどな

697 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:32:21.49 ID:KDGykqO1.net
でも日本刀を腹に突き刺して切腹した古代人の亡骸が出てきて
刀の柄頭がパカっと開いて中から明朝体で漢字ひらがな混じりで横書きの遺書的なものが出てきたあたりはかなり面白いよ

698 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:32:37.18 ID:4EGk+BQF.net
>>695
Tomb Raider GOTY Edition + 必要ならJapanese Language Pack
Borderlands 2 Game of the Year + Ultimate Vault Hunter Upgrade Pack 2
Sleeping Dogs は……俺はDLC要らんと思っている

699 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:33:06.08 ID:B1S2e9FN.net
首に流木が突き刺さるシーンがあるんだよな

700 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:37:11.33 ID:KDGykqO1.net
>>699
失敗すると即死するポイントが結構あって死に方は割とぐろい

701 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:38:12.09 ID:Kpt7/a52.net
トンボレイダー面白いな
ラスアス ソックリだけど
声優使って日本語しっかり対応してないと積みゲー率高いわ

702 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:38:33.60 ID:B78iEGc1.net
そういやe3でトンボの続編発表あってたなぁ、忘れてた

703 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:40:53.77 ID:Kpt7/a52.net
ASUS K53TAっていう3万の激安PCで動くぞ トンボ
AMD Radeon HD 6720G2

704 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:42:02.14 ID:VABCtyy3.net
スカイリムLE
自販機で$8で買ったわ

MODに関して調べたら英語→日本語→exeだけ上書き
凄い簡易化してて楽だわ

705 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:42:27.53 ID:hr+KpcpI.net
>>698
レスありがと。参考にするわ
お金だすのはいいけど(だからといって無駄に全部買うのは嫌だ・・・コスだけのとか)
追加話やミッション追加とかユーザー投票でこれ買え的な色分けシステムほしい
Enhanced Steamやってくれ

706 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:42:59.45 ID:FHCxYEZa.net
眠り犬はキョンシーと蛇年だけ買えばおk

707 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:43:57.81 ID:GsjhKSjm.net
俺はよほどの拡張でもないかぎりDLCは基本要らんもんだと思ってる
多少追加要素があってもそれが価格相応のボリュームか微妙なもんだし

708 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:47:07.57 ID:g8NqJ2d/.net
>>706
格闘トーナメントも必要だぞ

709 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:49:04.35 ID:mr1QZuH2.net
クリアすると満足して結局DLCまでやろうという気力が起きないんだよな
そしてDLCまでやりたいゲームに巡り合ってセール待ちしていざ買おうと思うともう操作方法忘れてて萎えてやめるという
つまりDLCは不要

710 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:51:48.60 ID:NBzi76kb.net
>>706
あとハイテクスチャ

711 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:52:14.65 ID:g8NqJ2d/.net
そういえばバイショインのDLCやってねーわ
予定より大幅にリリースが遅れたからアンインスコしちゃったし、今更40GBも再インスコする気にもならん

712 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:55:29.50 ID:4ZzT79Rt.net
そういえばトンボライダーはあの残虐シーンがこだわりなんだってね

プレイ時間の半分くらいはQTEで
もうありとあらゆるところで一見さんお断りのQTEが発生して
それも結構な長丁場の連続入力を何度もやり直しさせるのは
多種多様な残虐シーンをたっぷり見てもらいたいがためなんだと

…狂ってやがる・_・

713 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:56:39.24 ID:i6jhMakI.net
サイコパスが作ったのか

714 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:57:28.25 ID:KDGykqO1.net
眠り犬DLCマジでいっぱいあるな
剣が手に入る光の戦士が気になる

715 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:58:07.70 ID:eSpAoNI3.net
トンボのQTEって大半は一発で行けるかなり簡単なものじゃなかったか
QTE自体嫌いって人には合わないとは思うけど

716 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 05:58:34.67 ID:jD3h7cCd.net
ボダラン2のズンパス買ったった

717 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:00:11.19 ID:ikTFIwA2.net
>>716
あーあ…

718 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:01:59.45 ID:vgkFwUDP.net
Tiny Troopers面白い?

719 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:02:05.37 ID:Ho1SVslr.net
トンボQTEは大体出る場面予測できるし、同じボタン押してりゃクリアできる

720 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:02:32.30 ID:jD3h7cCd.net
>>717
まずかったすか?

721 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:03:03.17 ID:AfmwXqzv.net
おま国Transformerが気になる…

722 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:03:08.30 ID:+PLZrrf0.net
抜ける髪の毛がないなら問題ない

723 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:03:20.43 ID:Eh0r1V8Y.net
>>712
単にリョナゲーが好きな奴が作ったんだろう
ニッチなジャンルではあるけど単なる性癖だから別に狂ってるわけじゃないよ

>>715
パッドなら簡単なんだがキーボードに最適化されてないから
それに気づかないと詰む

724 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:03:24.10 ID:/RSMtO8t.net
トンボを普通に遊ぶなら
本体と日本語の2つだけで買えばOK?

他に重要なDLCってありますか?

725 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:05:04.06 ID:ju07ANIJ.net
後悔しないと言う決意

726 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:05:13.85 ID:ikTFIwA2.net
>>720
シーズンパスだと追加キャラのゲイジとサイコがついてこない
使わないとかもう持ってるならいいけど

727 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:06:48.99 ID:20Gn5AlC.net
おはようみんなぁ

728 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:08:40.31 ID:jD3h7cCd.net
>>726
そうなのか・・・ま、しゃーない・・・・
あれなら追加で買うことにする、ありがと

729 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:08:47.79 ID:eSpAoNI3.net
当時箱コン持ってなかったから、普通にキーボードでやったはずだけどなあ
どちらかと言えばBAD見る為にわざと失敗してた記憶がある

730 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:09:40.98 ID:hq3ddwPj.net
>>712
リョナ好きで百合レズ入れるあたり相当な変態ものだな

731 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:10:19.94 ID:hq3ddwPj.net
>>724
特にない、ストーリー楽しむゲームだと思ってるのならそれだけで十分

732 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:11:34.28 ID:hZlzxu+9.net
バトルブロックシアターは買っとけよ!
50%の時2keyでトレードしてドヤってたお兄さんとのお約束だ!

733 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:15:57.85 ID:BtJ1o8Mi.net
いつも通りチョメチョメして買ったら日本語で「ご購入ありがとうございました。」
ってメールきたうあああああああああああああああああああああ\(^o^)/
海外在住なのにににににに何を勘違いしているんだだだだだだか

734 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:16:28.11 ID:Z/kydy6O.net
トランスフォーマー
http://store.steampowered.com/app/42650/

735 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:17:29.39 ID:VKUdOUeU.net
うねぴく面白いけど毒うぜえわ
マジファックだわ

736 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:17:45.78 ID:X4AluHzl.net
で 俺はピンク組だけど飽きてきて初期の頃より
ポイント入れる頻度減っているのにどういう理由で爆発的に増加して一位になってるわけ
まだヤラセじゃないと思ってるアホはいる?

737 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:20:43.25 ID:p/7vfKmO.net
どうせ自分の色が勝ったところでな・・・

738 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:22:33.39 ID:MmIXd020.net
ヤラセは2日目の時点で判明してたしな
競争が無いとカードも値が下がるし良いこと一つも無い

739 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:23:48.53 ID:1/cxS/nN.net
>>732
どんなゲームなのか全然みえない
リトルビッグプラネット的なノリなのか?LBPやったことないけど

740 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:24:08.34 ID:WM8n7drQ.net
陰謀論がどーだのこーだの言ってたアホ顔真っ赤だろ

741 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:24:12.96 ID:Nh6aW0rt.net
ボダラン2のサイコはボダラン的雰囲気を味わいたいなら是非買うべき

742 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:24:16.74 ID:LUzu4ksl.net
今日はピンクか
明日は青かな
青だけ勝たなかったら笑える

743 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:24:48.00 ID:bpQre6TL.net
陰謀論は負け知らずだからな

744 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:24:56.06 ID:MhXUnsYw.net
もっとうまくやれよゲイブ

745 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:25:16.46 ID:vGcyLo/v.net
ボダラン2DLCほぼ最安やんけ

746 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:25:26.65 ID:jn70kJqP.net
>>704
自販機の3key1todの人のプロフィールから微妙な匂いがする
貢献がまだ1年ほどでプレイ時間や実績もなんだかな感じ
ただの販売専用アカウントなだけの可能性もあるけど

747 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:25:36.13 ID:K4LQ+Ir8.net
初日の後にチームシャッフル入れるべきだったな
トークンは値上がりし辛いかもしれんが毎日競い合いが期待出来る

シャッフルしとけば接戦になるようにいくら補正かけてもばれないだろうしな

748 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:27:11.24 ID:40eaBJ8D.net
Pinball FX2って最初から本体無料だっけ?

749 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:27:46.81 ID:rN0LuhF8.net
トークンもう$4くらいだろ
いらねえな

750 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:28:15.75 ID:hq3ddwPj.net
>>748
本体だけってのは体験版みたいなもんやで
気に入ったら台買ってやり

おらも自販機デビューしようかなあ・・・アセットコルサ待ちなんだよな

751 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:29:46.30 ID:NwGIXZjA.net
何だかんだでトークン買われてるな
最終的には10ドル付近まで戻す予想か

752 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:30:00.29 ID:hZlzxu+9.net
前スレでも聞いたけどpaypal経由で新しいクレカ登録したらトレード一週間制限になる?

753 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:30:49.32 ID:40eaBJ8D.net
>>750
やっぱWindows Store版と一緒か。サンクス。

754 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:31:03.40 ID:uyfGeAkL.net
自販機、なんかトレードできん…
続けてたらタスクがどうたらで減らないとダメだよって言われたわ
リトライ失敗しまくってるくせに

755 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:31:14.05 ID:Z8Zmykka.net
>>712
これ見たら買いたくなってきた
どうしてくれんだゲイブ

756 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:31:32.68 ID:Eh0r1V8Y.net
正直、なんか裏で操作はするんだろうとは思ってたけど
ここまで分かりやすくやるとは思わなかった
二日目はまだ赤と紫競争してる風を装ってたのに三日目からそれすら放棄したからなw
おかげですっかり冷めたイベントになっちゃったし
ゲーム毎日90本バラマキとかそれなりにお金かかってるだろうにもったいねー

757 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:32:12.16 ID:hq3ddwPj.net
>>756
まだサマセは7日もあるんやで
全員が揃ってからが勝負だと思った方がいいかも

758 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:33:43.05 ID:ucSfu+bW.net
>>756
1日目から紫圧勝だし

759 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:33:53.25 ID:SVjfOUAT.net
出来レース発覚以降、サマセカードだけじゃなくて普通のゲームトレカも軒並み通常価格に落ち着いてるな
早めにクラフト用カード集めた俺涙目

760 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:34:22.63 ID:MmIXd020.net
>>756
2日目の競争は、実際は赤に補正が掛かってて紫は自力で競ってたんだと思うぞ
1日目に競争意識と財力のある人がかなり紫に移った効果で
今となっては紫もアホらしくなってまともにやってないけどな

761 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:36:26.72 ID:hq3ddwPj.net
言うて今紫に萎えさせないと10日紫とか企画倒れ起こってたからな・・・

762 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:37:55.88 ID:tqBMqmoP.net
やはりマネーゲームは簡単ではないな

763 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:39:23.63 ID:hq3ddwPj.net
1位が出来レースでも2位にも何かあったらまた違っただろうね

764 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:41:45.79 ID:NwGIXZjA.net
>>756
このゲーム見切り発車でまだまだ実験段階て感じだからな
今後どう盛り上げるかを議題にValve社員がデータとにらめっこしながら週末明けの会議とかやるんだろう
最終日までにここはいっちょゲイブの鬼才っぷりがみたいところかな

765 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:43:39.99 ID:FOp/drwW.net
1日ごとに全員シャッフルするルールにしていれば
出来レースよりは盛り上がったんじゃまいか

766 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:43:45.62 ID:dEeZqoZo.net
https://www.humblebundle.com/sgdq?utm_source=Social&utm_medium=Link&utm_campaign=SGDQ%202014

なんでhumblebundleトップページからここにいけないんだ?

767 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:47:18.28 ID:QEGHHbtO.net
今日はピンクって・・・。うわーここまで露骨に出来レースやるんだ。すげー。

768 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:48:58.25 ID:Ddx0GRWA.net
トンボ欲しいけどクズエニだから買えない

769 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:50:02.59 ID:6Wl0AkWd.net
おはようございます、今日はぴんく日和でございますか
ピンクチームのサブ垢にカード移動しておきます

770 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:50:02.65 ID:luNjUNqJ.net
今日はどの色が勝つのかなぁ??

771 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:50:48.88 ID:SVjfOUAT.net
青だけ飛ばされる事を今から祈っておく

772 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:51:07.13 ID:LUUv2fHG.net
早期アクセスゲーム「Steamサマセ」

773 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:51:13.47 ID:Kpt7/a52.net
ノートでも動いて日本語もバッチリのゲーム少なすぎる
ほとんど積んでる

774 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:51:28.03 ID:k9iu8vlD.net
白い方が勝つわ

775 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:52:11.73 ID:MmIXd020.net
ゲイブ「最後に勝つのは私ただ一人だ」

776 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:52:15.77 ID:4ZtBksv7.net
本当は調整しつつ接戦させたかったんだろうけど
トークンバブルまでは予想できなかったんだろう
イベントの趣旨と変わってくるしバブル弾けさせるための露骨な調整

777 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:53:29.50 ID:tqBMqmoP.net
実際この大調整でユーザーかなり大損喰ってるよな?

778 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:56:45.17 ID:/Hwsabze.net
おまオンパレードワロラ

779 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:56:59.89 ID:hQsg2dCO.net
なんだろうこの露骨な出来レースは日本人には出来そうもないわ
やっぱチンコでけえ国の奴らは違うな

780 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:57:52.22 ID:1/cxS/nN.net
よくわからんけど
バトブロシアター買っちまった、買い

781 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:58:41.71 ID:9Z2lE/yl.net
>>759
なぜかPortRoyale3はセール始まってからカード相場が半額近くになった
それに呼応して高値の理由らしい:weed:相場も下がってきてるなあ

そもそも麻の葉っぱアイコンに10$近く払ってた連中が謎なんだけどw

782 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 06:59:21.99 ID:QMDfF8UY.net
ゲイブ「やっときましたね。
 おめでとう。このサマセを うりぬけたのは
 きみたちがはじめてです。

783 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:00:31.51 ID:ArDU3rW5.net
でも青だけは最後まで勝てないんだろわかってるよ

784 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:01:23.38 ID:nQ+EnSMg.net
青だけどこのまま未勝利で終わってくれたほうがネタになっていい

785 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:03:26.59 ID:NwGIXZjA.net
>>781
米国葉っぱ解禁記念のご祝儀とかじゃね?w

786 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:05:05.28 ID:6Wl0AkWd.net
青予定のマスは火あぶりみたいになってんじゃん
トラップマスだろうな

787 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:05:46.36 ID:KMge+CGI.net
メトロLL日本語無いのかよ。

788 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:08:07.49 ID:eSpAoNI3.net
単純に勝ちそうな時にクラフトする人が多いから大差になってるだけじゃないの
トークン等を大勢に影響を与えるほど使う人がいなかったり、あるいは皆がそう思い始めた結果
予言の自己成就的な因果と、セール前から貯めてた分の残りから3〜5日が顕著になっても不思議じゃなくないか

789 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:09:18.94 ID:wxU/9WCZ.net
トンボのQTE簡単だな
わざと間違えないとリョナ好きは満足しなさそう

790 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:12:48.13 ID:TfC7oGG3.net
トンボはジャップバック合わせて$7.5か
愛国心が強くておま値は許さない俺でもさすがに手を出さざるをえない

791 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:13:19.82 ID:wxU/9WCZ.net
ボダラン2本体だけ持ってる場合もシーパスとレベルキャップ上がるなんちゃらパック2だけでいいのか?
それともGOTY版買い直したほうが特?

792 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:14:15.83 ID:ksWB9PsG.net
トンボ日本語パック()込で650円ならまぁいっか。買い

793 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:15:03.23 ID:NwGIXZjA.net
トンボは一巡クリアでアンインスコ仕様だからな
グラだけは一級品なだけにもったない

794 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:16:37.56 ID:1ANOhNzA.net
トンボグラそんないいんか?
ゆとりゲーになってそうだからどうでもいいかと思ってたが
サマセ買うもの無いからそんな事言われると気になってくるわ

795 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:16:55.43 ID:ksWB9PsG.net
750円だったは

796 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:17:39.39 ID:zX8XDnWz.net
Outlast心臓止まりそうになる系かよ
やめてほんと

797 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:18:04.79 ID:MtkjSIMa.net
>>791
GOTYは本体+シーズンパス+追加キャラ2体
シーズンパス+追加キャラ2体を単品で買うとGOTYより高くなる
あとは自分で決めてくれ

798 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:19:09.98 ID:ArDU3rW5.net
LUFTRAUSERS選ばれてもたった40%引きとか渋すぎだろ
いきなりクライマックスの30秒勇者を見習え

799 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:21:57.53 ID:sN7LXM3S.net
今日はピンクか
結局日替わりで勝つようになってるんだろうな 

800 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:24:58.50 ID:FFOeic0+.net
Luftrausersは前の40%で買ってプレイ時間30時間超えた買い

801 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:27:00.87 ID:CxjZlKuT.net
ナチュラルセレクション人いるのかな

802 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:27:59.86 ID:MtkjSIMa.net
トンボってかなり前に1〜4をやったっきりなんだけど
残りのやらないと最新作楽しめない感じ?

803 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:29:06.34 ID:mR6bFStd.net
>>501
コナミがE3で何でも切れるプレイ動画風のライジングを発表したけど
あれ結局プレゼン専用の動画だったな、実際に出て来たモノは外注の別モノ

804 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:30:21.40 ID:NwGIXZjA.net
>>794
トンボは野外メイン仕様にしたのが敗因
次回作は窒息しそうな程深い洞窟バンバン作ってプレイヤーをもっともっと心細い気分にさせろ、と

805 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:30:23.88 ID:ckBvLcPq.net
あれ?緑チーム勝ったのに俺にソフト3本届いてないんだけどバグ?

806 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:31:36.29 ID:LUzu4ksl.net
サポートに問い合わせろ

807 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:31:38.82 ID:GsjhKSjm.net
>>802
最新作のTombRaiderは新生モノとして
過去作とは時間軸も設定も全く繋がりのないものになってる
主人公ララの設定まで違うくらいだし全然問題ない

808 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:31:40.63 ID:nrvErEhJ.net
年始に全部入り買ってたまにやってたアランウェイクがつまんなくて終わらないから辛い
もう投げ捨ててトゥームレイダー買いたい

809 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:33:56.15 ID:MtkjSIMa.net
>>807
そっかーじゃあ買っちゃおう

810 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:34:41.52 ID:NwGIXZjA.net
>>805
持ち前の強運で選ばれし者になれるとかゲームの中だけにしとけよ

811 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:35:24.65 ID:mR6bFStd.net
@ntheweird
>「日本語なんかいらねぇ! 安く買わせろ!」って普段言ってるのは嘘ってことなのかね。

812 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:35:51.55 ID:LUUv2fHG.net
>>808
ストーリーに引かれなかったらホントやる意味無いよそのゲーム
アクションは最初の1時間で飽きる出来なのに、延々その後同じ事繰り返すだけ
それにストーリーも、なんつかこれも一種のネタバレだけどアメリカのドラマそのままというか引っ張るだけ引っ張る事しか考えて無いから

813 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:35:56.55 ID:40eaBJ8D.net
なんかPlanetSideだっけ?やったことないけどあんな感じのゲームでゲーム会社なら作って競わせればいいのにな。
もうゲーム作るやつはみんな呆れてどっか行ってんのかね。

814 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:36:34.17 ID:QEGHHbtO.net
みんなをバカバカしくさせて、順位の状況関係なくカードを消費させる作戦か?

815 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:38:37.45 ID:f3s9hgFk.net
ピンクが勝っちゃいかんのかぁおお?
こっちはずうと待ってたんだよぉ

816 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:38:56.55 ID:nrvErEhJ.net
>>812
そうなんだよね
アクションつまんないわりに敵どんどん沸いてきて面倒臭いだけだし
ストーリーもいちいちメモで先のネタバレくらうし

817 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:39:02.65 ID:ArDU3rW5.net
>>811
普段言ってる奴は安く買ってるだろ
なんだこいつ

818 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:39:40.65 ID:0Fz3XcpG.net
なし崩し的にトンボ許してる国賊が多すぎでわろえない

819 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:39:54.67 ID:KMge+CGI.net
https://www.humblebundle.com/sgdq?utm_source=Social&utm_medium=Link&utm_campaign=SGDQ%202014

820 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:42:07.90 ID:40eaBJ8D.net
>>819
2と5の間に小数点がないがな。付け忘れですか。

821 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:42:30.04 ID:uEyllSOF.net
おまえら散々トンボは絶対許さないっていっといて買うのかよ
日本語パックこみで7ドルって結構高いぞ

822 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:43:00.04 ID:HJY8XKEU.net
買わない奴はいちいち買わないなんてレスしないから安心しろ

823 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:44:51.17 ID:G4cDaOO4.net
7ドル払うならもっと面白いのあんだろ、タダならもらってやってもいい

824 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:48:06.38 ID:P+iDFyf2.net
トンボ日本語化DLCだけは0.01$だろうが要らん、タダになるまで絶対買わねぇよ…

825 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:49:51.17 ID:e4a8mQMp.net
ボダラン2おま値じゃん

826 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:50:23.65 ID:1ANOhNzA.net
>>804
遺跡とかないとさみしぃよなぁ
新生()らしいから関係ないけど
まぁ俺は4ドリキャスでやってやりすぎ難易度でぶんなげそうになったから
高難度ゲーに戻っても困るが1・2位が面白かったわ

827 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:51:02.84 ID:ArDU3rW5.net
左に投票してからDarksiders2に気づいた
投票権返してくれえぇ

828 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:51:10.24 ID:6Wl0AkWd.net
全勝するつもりだった紫が思ったようにいかず文句言ってる

829 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:52:17.64 ID:m8/u/7Ed.net
マイトマレガシー来てくれー

830 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:54:15.28 ID:wxU/9WCZ.net
>>797
ほんと本体先に買ったやつほど最後まで損する仕様だな…サンクス

831 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:54:37.86 ID:YBNjqN6s.net
ジャップ税 課税するのは 日本企業

832 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:55:10.97 ID:yWULrLJh.net
わいピンク、なにもせず

833 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:56:23.23 ID:yAnLcm8F.net
眠り犬は全部買うと結局あっちの2倍ってのがもう

834 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:59:16.84 ID:0/4BLWYH.net
tombは最安じゃないので待ち

835 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 07:59:21.11 ID:bl+1gHgE.net
今回のセールもロクに買うものが無いまま終わりそうだな

836 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:00:01.89 ID:0L1aoCHY.net
ハンカス買わないけどガンポイントいつかくること確定したから買い控えるわ

837 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:00:41.02 ID:f3s9hgFk.net
これだけなんども同じゲムーのセルーばっかやってたら
っそりゃ買うもんなぃわぁ

838 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:01:16.55 ID:PEiUfFd9.net
Unepicの翻訳の人(Toyoch以下T)はTwitter上での煽り合いによってやる気を削がれそれ以降のUnepicの翻訳ストップしてるんだよな

5月5日の流れ(但し削除されたツイートもあるだろうと思われるため正確な流れではない)
ハヤニエモズ(以下ハ)がtwitter上でフォローすべきアカウント10人をツイート
http://twilog.org/HayanieMozu/date-140505 を見たら分かるようにToyochは入っていなかった
ハ「フォローしてみてね、って人をつぶやきたかっただけで深い意味はない」
T「色々とやってられん」「そんな底辺だから誰にもフォローをオススメされないんですはい」
ハ「煽り合いをしたかったわけではないし、誰かの気分を下げたかったわけではないので、撤回しないけれども、俺はこのような人間でありますから、よろしくお願いいたします」
T「なんにせよ私はフォローする価値が全く無い、と間接的に言われるのは慣れたもの」
「しばらくの間、いまやってる分を除く商業以外の翻訳をやめよう。誰も評価しないし、やる達成感も意味がもなく、今朝の件でモチベーションも死んだ。」
「Unepicの1.47以降も当分訳が上がらないと思われます。」「というか他の人がやるといい。私より良い訳ができるはず。」
その後
T「有志翻訳をやめるほどモチベーションを潰した張本人は反省もなく平然としてるような」
「1.47の新規訳は当分先です。某フォロワーのdisがまだこたえてる(謝罪する気もないと本人は言った)ので。」
「翻訳やいろんなことに関するモチベーションを潰した張本人の釈明がないかぎり、Unepic 1.47をはじめ有志や無償の翻訳は今受けている分以外やれない。」
「問題のツイートをした本人は悪意を持った上でやってたのも「撤回しない」発言からとれるので期待はできない」
「例のdis発言の件が解決するまで、金にならない事は本当にやる気がでない。」

Toyochのツィッターログ
http://twilog.org/toyoch/
ハヤニエモズのツィッター
https://twitter.com/HayanieMozu

839 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:01:48.98 ID:WWgdPLYk.net
あれ?2時ぐらいに見たときはピンクと紫がせってた。
というか紫の方が多かったぐらいなのに今見たら紫他の色とどんぐりで
ピンクが抜け出してる

840 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:04:18.66 ID:0L1aoCHY.net
>>838
申し訳ないが基地外の有志翻訳はNG

841 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:04:47.13 ID:KDGykqO1.net
アランウェイクは敵がもっと柔らかくて多く出るタイプだったらもっと爽快感があったかもしれん
避けて照らしてぺちんぺちん撃つあの戦闘パートは開始10分で飽きるレベルの単調さ

842 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:04:47.50 ID:tTtbRlzR.net
眠り犬開発ううう

843 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:05:57.11 ID:lRrznqYe.net
眠り犬も日本語パック出してくださいおねがいします 

844 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:06:04.82 ID:qnPAhdU6.net
初代ボダランと同じで精神性が幼稚な人間がワンマンで翻訳携わるとろくなことにならない例が発生しただけじゃん
しょーもな

845 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:06:58.12 ID:ksWB9PsG.net
nexusmod重いんだけどスカイリム新参がなだれ込んでるせいか

846 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:07:31.32 ID:6Wl0AkWd.net
せっかく義務教育が無料で英語教えてくれたんだから活用しようぜ

847 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:08:09.53 ID:/1Q5HsvZ.net
トンボのリョナシーン集誰か作って上げてくれ

848 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:11:24.99 ID:Ddx0GRWA.net
>>838
どう見ても翻訳者が幼稚なだけな気がする

849 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:12:17.04 ID:hQsg2dCO.net
>>838
こんな翻訳者だったのかよ・・・きついな

850 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:12:31.08 ID:/6toipt3.net
今Steamスレに居る奴の大半はテョンモメンていうヒトモドキのお客さんだからな
大嫌いな日本のゲームでも日本語がないとプレイできない哀れな人種w

851 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:13:40.20 ID:/6toipt3.net
トヨチャンは英語できんだろうけど普段の行動がキチ入っててきついはw
まあそれが見てて面白いってのもあるんだけどなwww

852 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:13:53.08 ID:GsjhKSjm.net
>>849
こんなも何も、けっこう発売当初から翻訳者のキ●ガイぶりは話題になってたぞ

853 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:16:48.05 ID:CxjZlKuT.net
タイタンフォールが一番おもしろいってどーゆーことだよ

854 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:18:07.59 ID:ckBvLcPq.net
キチガイだったり割れだったり
やっぱり有志翻訳ってろくなやつがいないんだな

855 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:18:53.95 ID:CQfkzekK.net
ナイルの人とかもそうだったがキチガイ多いなw

856 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:19:03.31 ID:mR6bFStd.net
>>838
100の質問に答える的な化石みたいな事やって揉めてネット引きこもりとか最高に下らないなw
ファッションボランティア死んでーw

857 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:19:18.34 ID:XRq64ByV.net
ちんこ弄ってたら手がくせえ

858 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:20:29.86 ID:4EGk+BQF.net
>>838
何気にその※※※※、ピンクチームだな()

859 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:21:57.48 ID:g8zN4JF7.net
俺はUnepicが大好きだから言わせて貰うが、仕事ぶりで判断すれば最高だ
お前ら本当屑

860 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:23:28.42 ID:ArDU3rW5.net
しらんがな(´・ω・`)

861 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:24:20.60 ID:hgv+qH+3.net
要約すると
ハニなんとかいうやつの「俺のオススメフォロアー特選10人!」の中にunepic翻訳者が入ってなかったから
俺がそのリストに入ってないってどういうことじゃコラー!て翻訳者が切れたってことか、すごい切れ方だな
でもハニなんとかってのも気持ち悪いツイートするな、どっちも痛い

862 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:25:03.40 ID:W6F0BfSg.net
3ヶ月ぶりにsteam開いたらサマセやってんだが、とりあえずskyrim買えばいいのか?

863 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:25:28.16 ID:zX8XDnWz.net
これだからツイッターは

864 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:25:46.80 ID:ZrnMrgwy.net
やっぱフレンドなんかいるとロクなことにならないな

865 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:26:13.30 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)一時期ここで翻訳者のステマすごいあったよね

866 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:26:31.61 ID:mR6bFStd.net
入ってない!ふざけんな!
というより、
俺がオチかよ!いやでも嬉しいですウヘヘ
となっている。

そこからどうこじらせるのかまともな俺には分からん

867 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:26:39.03 ID:KOZ8ltvl.net
>>838
意味が分からん
他人が勝手に思ったフォローすべきアカウントに自分の垢が入ってなかったことに怒ってるの?

868 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:27:06.99 ID:bpQre6TL.net
なんにせよ翻訳があった方がいいんだよな
ハナクソの信念なんてどうでもいい潰せ

869 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:27:46.55 ID:f3s9hgFk.net
ウネピックとかいうゴミゲーでそこまで論じれるおまいらすごす

870 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:28:47.77 ID:GsjhKSjm.net
>>865
あったあった
このスレ以外にもニコニコ動画で自演コメ打つくらいだったからな
翻訳ではなく翻訳者を褒めまくるあたりが臭かった

871 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:30:09.47 ID:hgv+qH+3.net
>>867
お互いにフォローしあってる同士ではあるんじゃないの

872 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:32:06.88 ID:hgv+qH+3.net
しかし
ローンサバイバーとかビトレイヤーとか日本語あったら即買いなんだがなぁ
外人がうらやましいの

873 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:33:34.91 ID:hq3ddwPj.net
>>765
テストも兼ねてるからどっちにしろ一回勝たせると思う

874 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:33:59.04 ID:sR60ThIb.net
>>838
そりゃ〜誰に宛てたでもない発言にキレて顔真っ赤にするような奴はオススメされないわw

875 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:35:14.85 ID:yxG1HAgo.net
流れが読めんからToyochをグーグル先生に尋ねたらYoutubeに動画があるよ!
って事で英語で自己紹介がヒットしたのだが

まさか本人ってオチは無いだろう…から同じHNでカワイソス

876 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:35:34.42 ID:GbwQrznu.net
お前らにできない翻訳をできる俺すごい
褒めろ、少しでも批判する奴はゆるさねえ
こんな奴が多い気がする

877 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:37:39.32 ID:aHlMELXk.net
>>746
どっかで見たことある人だと思ったらフレに居たわこの人……前何かを交換したはず
この人確かロシアンなんだよなぁ…自販機でリージョンがRUかどうか確認するのってどうやるんだっけか?

878 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:38:47.91 ID:dyvE4pfD.net
翻訳者キチガイunepic不買

879 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:41:31.52 ID:eOHCEGyK.net
勝利ボーナスでもらえる人数とゲームの個数を増やしますとか言ってもう一度くらい盛り上げようとしてきそう
最終日かUFOの日が怪しいな

880 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:43:50.33 ID:6Wl0AkWd.net
そろそろカードとstealアイテムの在庫も十分だろうから
一発くるんじゃね?

881 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:48:07.48 ID:sR60ThIb.net
>>876
批判すらされてなくね?
話題にされなかっただけで

882 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:50:22.47 ID:1G9tIC/V.net
10ドル以下絞りで久々にルセットさんのバナー見た気がする

883 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:51:47.61 ID:7TkGmgH2.net
ローンサバイバー随分前から持ってるがやりたいのはやまやまなんだがいかんせん窓化できんくて積んでる
forumとかにあるやり方みてもフルスクなるんだよね・・

884 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:53:15.24 ID:/vXfMHJO.net
嫌儲くせえ

885 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:53:24.89 ID:+PLZrrf0.net
当たり屋みたいな奴だな

886 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:54:56.28 ID:lipdF/G4.net
大して長いゲームでもないしそのままサクッと終わらせればいいんじゃないですかね…
フルスク&Alt+Tabで何か問題あんのか

887 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:57:41.92 ID:CxjZlKuT.net
NS2セールなのに過疎過疎やん古参もどってこいよ

888 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:58:51.17 ID:Qh+A3IMR.net
ほんまや、ルセッティア半額きてんじゃん
今回はもうこないのかと諦めてたわ

889 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 08:59:50.74 ID:FaVoqQpV.net
ナチュラルセレクションってなんか金賞とか受賞しそう

890 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:00:53.69 ID:wC/Cvr+U.net
やべえ
セールで買ったドンスタ夜通しでやってもーた
時間忘れてやっちまうな

891 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:02:17.81 ID:NwGIXZjA.net
>>887
NSとかKFとか悪趣味前面押出しのFPSは飽きるの早いからな

892 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:02:31.38 ID:lSJiYv2M.net
>>849
名だししてる翻訳者なんて自己顕示欲の塊に決まってんだろ

893 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:04:09.06 ID:FaVoqQpV.net
糾弾してる側も適当に持ち上げてほいほい翻訳させときゃいいのに
どうして自分の手間を増やすようなことするかねぇ

894 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:04:25.21 ID:VKmEf5kk.net
よく分からんが聞き取りはネイティブじゃないと辛すぎるが
英語字幕あれば十分だろー
日本語無いとやだやだ言ってる人ってなんで態々洋ゲーとかsteamやってるの?
腐るほど和ゲーでてるじゃん

895 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:05:13.14 ID:5L4FOHTi.net
>>887
というかもうやってるメンバー同じで開催時間が決まってる感じ
16人までという制限があるのでコア時間に乗り遅れると中々プレイできない幻のゲーム

896 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:05:25.74 ID:uZbrHQ7B.net
Phil Fishみたいな奴だな

897 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:05:44.80 ID:Fm19sgOP.net
スカイリム買ったんだけどDLの途中でエラー吐いて昨日からDLできないんだけど
サマーセールだから?

898 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:06:29.04 ID:rKF+fCqZ.net
2014年度ナチュラルセレクション金賞受賞

899 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:06:33.76 ID:CxjZlKuT.net
>>895
そうだったななんか誘われた記憶あるわ

900 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:07:18.14 ID:HnV8LxyE.net
>>896
まだあいつの方が幾分かまともじゃね?

901 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:07:57.33 ID:mR6bFStd.net
>>894
おしっこ出ちゃうまで読んだ

902 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:09:38.34 ID:qGlr2iC/.net
>>894
引きこもってゲームばっかやってる池沼にそれ要求するのもな

903 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:10:45.33 ID:WfHAfSIs.net
ゲーム本数の時代完全に終わった

904 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:11:05.74 ID:fEkdstLN.net
ダウンロードできないのか
スカイリム不買で正解だな

905 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:12:09.08 ID:NwGIXZjA.net
>>894
英語も熟達してくると聞き取りの方が楽になる
字幕を隅かから隅まで目で追うのまんどくせとか言ってるガイジンの気持ち分かるわ最近

906 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:13:11.08 ID:y0BZVl4R.net
>>888
初日は無かったけど2日目からはセールしてたね

907 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:13:41.04 ID:WWgdPLYk.net
>>870
面倒なら止めりゃいいんだけど、
そんなことする奴なら引き継いだ人の翻訳を叩きそうw

908 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:16:01.77 ID:6Wl0AkWd.net
字幕もやたら長いのにすぐ消えたりするからな
少ない単語でも聞き取れればある程度流れは判るし

909 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:16:59.57 ID:IJJhd50n.net
トンボGOTYと日本語mod買ったけど、Macだと日本語適用されない俺が横切りますよー

910 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:17:50.23 ID:Kpt7/a52.net
トンボとラスアスどっちが面白いって聞かれたら1時間悩んでからラスアスって答えるわw 似てるw

911 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:18:44.36 ID:WfHAfSIs.net
めんどくさいゲーム売りもう飽きた、ゲームの売り上げ利益減ってもいいから、他店に外注して
これからは自社製品のアイテム課金で儲けよう
インディゲーのバンドル売りもここら辺がスゲー関与してるだろ

912 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:19:27.15 ID:Qh+A3IMR.net
Macだと色々きついよな
俺もciv5家ではwinで日本語プレイできるけど
職場のMacでやるときは強制英語だわ、ファック

913 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:21:21.40 ID:kx3xbe6L.net
トンボのGOTYについてるのはマルチ用のDLCがほとんどで、シングルで使えるのはダサいコスチュームとか武器か?
マルチはやらないから無印で十分かもしれない

914 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:21:34.44 ID:yhX0FdeM.net
眠り犬6ドルで大騒ぎだった時もあったよな

915 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:22:12.91 ID:cciz3sa8.net
>>829
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

916 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:23:13.30 ID:GCXyQibJ.net
>>914
無駄に勝ち誇ってた馬鹿がいたよな

917 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:25:32.55 ID:IJJhd50n.net
職場でゲームするやつと一緒にしないで下さいファッキン

918 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:25:49.92 ID:6Wl0AkWd.net
Civ5なんてストーリーないし
それこそ英語のままで問題無いだろ

919 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:26:18.25 ID:LHKbYNNC.net
すまんちょっと教えて
steamでカード情報を登録しようとしたらネットで見つけた登録例と違って都道府県入力欄がなく



市区町村

番地・建物名・部屋番号

この3つになってるんだがどう記入すればいいの?

920 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:26:52.59 ID:nQ+EnSMg.net
ぐぐれクソ野郎

921 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:27:19.38 ID:TfC7oGG3.net
civはイベントとかあるし意外に文章量多い

922 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:28:19.00 ID:uqrL9z3s.net
>>919
適当
多少間違ってても問題ない

923 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:28:20.09 ID:wC/Cvr+U.net
質問スレが多分あったような気がしたからそっちで聞いてみ

924 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:29:15.11 ID:bHtjt0km.net
>>907
ファックマンも似たようなことしてたな
バレて姿隠したけど

925 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:29:33.09 ID:Ep62YmaM.net
買う前にmodはあるかとlala croft nudeで検索してたら、
ゲームのほうはどうでもよくなってきたでござる

926 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:33:25.79 ID:Kcp2Is3a.net
で、Planetary Annihilation ってどうなん

927 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:35:05.29 ID:9FW88yHv.net
GRID2っていうレゲーがフラッシュでデイリーより安くなってたような

928 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:35:55.87 ID:f8El3BGG.net
unepic予想以上に面白いのな
ドラキュラとかメトロイドやってるような感じだ

929 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:35:57.61 ID:NwGIXZjA.net
>>908
ゲーム買うより米尼でアニメ買え
日本語でセリフ覚える位まで繰り返し見たら英語音声に切り替え
分からない単語は面倒がらすにメモって辞書で調べる
それなりの大学行ける脳みそある奴なら8ヶ月位毎日やれば完成
日本語無いとか氏ねよの芋虫から脱皮の飛び立つ成虫ハゲになれるからまじおすすめw

930 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:36:55.50 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)脱皮するのは頭皮なの?

931 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:37:55.11 ID:lipdF/G4.net
股間だろ

932 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:37:55.72 ID:ivv9go9a.net
>>929
おすすめのアニメ教えて

933 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:38:04.61 ID:Z8Zmykka.net
そんな努力が出来たらこんなクソみてーなところにいるかよ

934 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:39:23.52 ID:mR6bFStd.net
>>929
どのアニメ買ったの?

935 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:39:25.53 ID:ZrnMrgwy.net
Unepicはグーニーズだから

936 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:39:46.15 ID:QcNUIaNn.net
ここ豚スレじゃないんでアニメ学習法をおすすめwするのマジ勘弁w

937 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:40:02.23 ID:f5skszB/.net
洋画じゃ駄目なんですかね・・・

938 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:42:07.95 ID:Nh6aW0rt.net
でも実際ガイジソもこの方法で日本語学ぶ人多いらしいな

939 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:42:20.72 ID:yhX0FdeM.net
Happy Tree Friends おすすめ

940 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:42:30.98 ID:ivv9go9a.net
>>933
俺職場から書き込んでるけど

941 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:42:45.38 ID:NwGIXZjA.net
>>934
シュタゲとかブラックラグーンとか
サイコパスも買って見てるよ最近

942 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:43:05.35 ID:wC/Cvr+U.net
Unepic面白そうだけどメタスコア低いのが引っかかるんだが

943 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:43:44.59 ID:AIKgSZip.net
>>940
仕事しろw

944 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:44:33.54 ID:XRq64ByV.net
単語聞き取れたら苦労せんわ
勉強するにしても英字幕があるコンテンツが必要

945 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:44:35.41 ID:eJQj2B1t.net
アニ豚は嫌儲に帰れよ

946 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:51:18.72 ID:NwGIXZjA.net
アニ豚とかきめつけんなw
向学の為だよ
つか俺嫌儲じゃねえし
つかおま色々と決めつけ過ぎ

947 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:51:51.24 ID:PH/6bFFf.net
明日青勝つのはほぼ確定か?

948 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:52:15.99 ID:ngNX9tfe.net
日本語化だの色だの不毛な議論よりはマシだな

949 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:52:25.19 ID:6HyB0WA7.net
今のうちに青トークン買っとけってことだな

950 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:52:34.91 ID:WfHAfSIs.net
アニメよりも洋画、邦画の反復の方が全然いいだろ
アニメとWEEABOOじゃあるまいし
特に萌えアニメはロリコンの程度が酷いから
海外の一般人からはあまり良い印象ないぞ

951 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:53:03.94 ID:WfHAfSIs.net
建ててみるからまってね

952 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:54:15.59 ID:lXiyt3T9.net
別にアニメじゃなくても自分の興味のあるジャンル、例えば洋画とかアメドラに置き換えて解釈すればいいやん
アニメってだけで過剰反応しちゃって頭の悪い奴らだな

953 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:55:02.83 ID:ckBvLcPq.net
ボダラン2シーズンパス$9.89か
まだ待てる
$7.49はよ

954 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:55:03.00 ID:G4cDaOO4.net
映画を教材にして成功したってのは聞いたことないぞ

955 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:57:34.01 ID:2Ug2OX3R.net
俺も英語出来るぜ

ホールジューグラウンド!
テッカバー!
ニーモアアンモ!
ファイア!
リトゥリーート!
メディーーック!

956 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:58:43.09 ID:NwGIXZjA.net
>>950
アニメの方が俺には向いてんだよ
アニメ好きのガイジンとも話が合うし
洋画よりアニメの方がモチベーション維持できるんだからしゃーねーだろ的な

957 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:58:44.71 ID:qvCOR8Qz.net
fast次スレ建てfack

958 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:58:53.61 ID:hq3ddwPj.net
本当見る目ねーなー外人どもは

959 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:59:08.67 ID:6Wl0AkWd.net
でも映画とゲームって語彙的に似通ってるから
ゲーム用英語の教材としては良いんじゃね?

960 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:59:31.19 ID:WfHAfSIs.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1024∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403484956/

961 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:59:41.58 ID:FFOeic0+.net
お前らの英語力より次の更新だ

962 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:59:48.75 ID:xdPPwMT7.net
正直、ゲームのためにゲームする時間削って英語の勉強するってアホらしい
学生時代や仕事で必要になるでもない限りやる気が起きない

963 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:59:49.32 ID:AIKgSZip.net
>>960
ナイスハゲ

964 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:00:31.30 ID:2Ug2OX3R.net
ドンシューミー!
ドンシューミー!

965 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:01:04.84 ID:BvLmdpOo.net
今更Half-Lifeやってる。
詰まって攻略見ちまった。
ファンに飛び込むとか、難しいわ。

トイレ行くとき、電気の紐にビクッとなった。
しばらくブラさっがてる紐には反応してしまいそうだ。

966 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:01:39.59 ID:gG1XLN7I.net
フラッシュきえた

967 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:01:49.53 ID:nrvErEhJ.net
英語わかればサウスパークの翻訳版みなくて済むんだけどなあ

968 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:02:09.77 ID:FFOeic0+.net
おま国×4・・・?

969 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:02:20.54 ID:Z8Zmykka.net
は?

970 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:02:47.38 ID:vJzh6xP3.net
日本なんか表示おかしいな

971 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:02:49.04 ID:qvCOR8Qz.net
何も…何も見えない

972 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:02:55.01 ID:Z7ZjbPLo.net
ウケるwww

973 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:02:58.48 ID:iPeaSQG0.net
まさかのおまフラッシュw

974 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:03:12.96 ID:X7xkfhgq.net
フラッシュもコミュチョイも行方不明

975 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:03:17.16 ID:mR6bFStd.net
HTFのDVDは持ってるけどたぶんヒアリングに向いてない気がする、単語すら分からん

976 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:03:21.55 ID:kvGY2eoY.net
ロスプラ3
オリオン
スペランキー
ゲロ死産

977 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:03:23.77 ID:gt45Y4ZJ.net
何も表示されないが、全部おま国か!?

978 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:03:24.04 ID:xTBeu3/7.net
なんもない(´・ω・`)

979 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:03:34.96 ID:QEGHHbtO.net
次のチョイス、ネザー80%オフって・・・・・

980 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:03:38.99 ID:WjKCQex8.net
フラッシュどこ行った

981 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:03:58.95 ID:+PLZrrf0.net
おま国ゲーじゃないよなこれその内JPでも表示されんのか?

982 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:04:18.72 ID:2Ug2OX3R.net
スチクラで普通にみえるぞ

983 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:04:24.45 ID:crl2kdVf.net
flashねーぞばかやろこのやろ

984 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:04:33.42 ID:hq3ddwPj.net
iPhoneアプリからだと表示された

985 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:05:10.31 ID:gt45Y4ZJ.net
今の投票で何回目?
俺10回だけど1回逃してる気がする

986 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:05:24.17 ID:mR6bFStd.net
ブルータルレジェンドとダークサイダーズが最安

987 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:05:37.72 ID:zRZWE34U.net
おまフラww

988 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:05:42.98 ID:+/aTDU6T.net
いや。いつもどおりのおまフラッシュだから。

989 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:06:36.76 ID:6Wl0AkWd.net
11回目だよ
おまフラ、おまコミュチョ?

990 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:06:50.12 ID:X7xkfhgq.net
ロスプラ3とか商品ページ見たらちゃんと75%オフになってるな
でもおま値不買

991 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:07:15.40 ID:X8Mu8WeY.net
スペランキー買ったわた

992 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:07:21.58 ID:xoP2QvB9.net
ロスプラ3 オリオン スペランキー ゲロ死産だぞ

993 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:07:54.90 ID:h9m/NYzO.net
アニメとかどうせもいいことは自分の日記帳にでも書いてろよ

994 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:08:06.58 ID:/6toipt3.net
nether発売されたばっかだろwwwwwwwww

995 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:08:32.22 ID:kx3xbe6L.net
一回アメリカの表示にしてから日本に戻したら出てきた

996 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:08:33.60 ID:mR6bFStd.net
ロスプラ3とかPS3版が980円で買えるだろ

997 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:08:37.24 ID:VWcWCQOD.net
nether3$やっべ

998 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:08:45.58 ID:+/aTDU6T.net
おま値調整のため、遅れて更新なだけか。

買い。

999 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:08:51.71 ID:gt45Y4ZJ.net
>>989
やっぱ11回だったか、1回逃してた
教えてくれてありがと!

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:08:59.43 ID:+PLZrrf0.net
あぁ表示されたわTQちゃんをセールで見ると安心する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200