2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1024∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:55:56.86 ID:WfHAfSIs.net
■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1022∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403409122/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1023∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403446522/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part34∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401667806/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

greenmangaming
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1294414709/


アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:57:22.50 ID:WfHAfSIs.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 09:58:26.43 ID:WfHAfSIs.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part19∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394465195/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

■次スレは>>950が宣言してから立てるように。宣言が無い場合は>>970が立てる。

4 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:00:41.09 ID:EFlmmXOk.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

5 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:01:59.12 ID:5L4FOHTi.net
さあ・・・お楽しみのフラッシュ入れ替えだ・・・
何が来るかワクワクするだろう・・・
           ___
          /___ \
          | |⌒  ⌒| |
          ヽ  ̄ ̄ ̄ /
             ̄□ ̄
        / ̄ ̄ハ ̄ ̄\
┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
┃li||lil.||li il|| ┃┃li||lil.||li il|| ┃┃li||lil.||li il|| ┃
┃Sil |yril.|m┃┃D|lshilnor|┃┃Fali|ml|ng.┃
┃li||l||lii l|||l┃┃li||l||lii l|||l┃┃li||l||lii l|||l┃
┃ l||-75% l||┃┃ l||-75% l||┃┃ l||-75% l||┃
┃||illiil|| llii|| ┃┃||illiil|| llii|| ┃┃||illiil|| llii|| ┃
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
           ___
          / __ \
          | |(゚)  (゚)| |
            ヽ  ̄ ̄ ̄ /
             ̄□ ̄
        / ̄ ̄ハ ̄ ̄\
┏━━━━┓┏━.n:━━┓┏━━━━┓
┃申し訳あ ┃┃.  ||  .┃┃申し訳あ ┃
┃りません.|┃┃.  ||  .┃┃りません.|┃
┃お住まい|┃┃. f「| |^ト ..┃┃お住まい|┃
┃購入出来┃┃. |: ::  ! }...┃┃購入出来┃
┃ません  .┃┃ ヽ   ,イ .┃┃ません  .┃

6 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:10:34.70 ID:+PLZrrf0.net
5ドルでピザがどうたら

7 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:11:30.63 ID:QcNUIaNn.net
ここが新しいハゲなんたら

8 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:11:31.63 ID:7REMhAo0.net
この価格ならスペランキー買いだろ
次のNether$3が来たら買うわ

9 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:12:09.72 ID:FFOeic0+.net
>>1
おっぱげ

10 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:12:19.08 ID:lipdF/G4.net
ロスプラ2だけねえんだな
ロボゲーやりたかったけどおま値不買

11 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:12:29.09 ID:LUUv2fHG.net
X3は安くなってないんだな

12 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:12:39.60 ID:qvCOR8Qz.net
インディー75%はバンドル入りの予兆

13 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:12:59.26 ID:Qh+A3IMR.net
5ドルでピザとビッグサイズのメリケンコーラが買えるぜ

14 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:13:04.47 ID:fEkdstLN.net
あーあメトロ買っちまった
日本語ないのに

15 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:13:21.86 ID:NwGIXZjA.net
5ドル追加でピザ飯チャーハン

16 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:13:33.72 ID:Qh+A3IMR.net
そうそう、下手にインディーが安くなってくると
バンドル待てばいいやってなる

17 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:13:58.05 ID:qjKXwYr5.net
>>4


18 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:14:03.62 ID:7lxucEZR.net
トゥームは手動でいじれば日本語化できるんだけど
日本語化阻止のアプデが毎回入ってまたその作業をやらないといけないんだよなぁ。

嫌がらせに屈する形になるけど250円だし日本語パック買うわ・・・

19 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:14:16.32 ID:7REMhAo0.net
METAL GEAR RISINGカート抜けいけちゃった

20 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:14:24.03 ID:/RSMtO8t.net
まだバイオシリーズ来てない?

21 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:14:58.40 ID:CxjZlKuT.net
NS2のマリーン側おもろいど

22 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:16:02.93 ID:QrUF226E.net
MGRトレード不可とかVPN不可とかデマばっかだな
フレンドが普通に外人とトレードしてた

23 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:17:26.82 ID:q48FAJ5n.net
やっぱり今日はピンクだな
昨日と同じパターンわろた

24 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:17:42.23 ID:AkG35ORb.net
ロスプラ2ならあるぞ
おま国

25 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:18:20.02 ID:IsfK6+Je.net
UBIゲーはFarCry3価格まで待つべし
スクエニゲーは眠り犬価格まで待つべし

26 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:18:32.23 ID:NwGIXZjA.net
Nether欲しいから入れたけど恒例のフサがCIV5押しで来んだろうなこれ

27 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:20:34.22 ID:3U0qmSJH.net
スペランキー面白い買い

28 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:20:42.79 ID:IsfK6+Je.net
Civなんてタダで配ってたじゃん

29 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:20:44.97 ID:LUUv2fHG.net
ロスプラ1と3は売るけど2は売らないって一体どういう事なんだ
他社タイトルなら版権取れなかったで済むけど、完全自社タイトルで全て版権も持ってるはずなのにシリーズ欠けって本気で意味分からんのだが
日本人に対する嫌がらせなのか?
それともカプコンUSA辺りと内紛でもしてんのか?

30 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:22:30.93 ID:GbwQrznu.net
>>29
めんどくさいから

31 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:22:43.08 ID:7REMhAo0.net
Netherに入れといた

32 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:22:52.79 ID:qcB3I98s.net
>>29
1もコロニーズおま国だよな

33 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:24:18.37 ID:QcNUIaNn.net
4xのほうはドミ4目当ての人が投票するんじゃね?
Civ5じゃねーと思う

34 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:24:38.00 ID:X7xkfhgq.net
DMCも4がおま国のままだな

35 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:27:28.43 ID:xunOnFTt.net
4×は買って積んだままのばっかりなのでいやん
FPSにしよう、そうしよう

36 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:27:34.89 ID:dyvE4pfD.net
M&B warbandって買い?

37 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:28:06.62 ID:AKuwedyg.net
ベガスとかブリビリオン完全にやる気ねーな

38 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:28:18.47 ID:XZT26jI6.net
トゥームのsurvival editionってなんぞ?

39 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:28:21.16 ID:qcB3I98s.net
バイオハザードも5がおま国

40 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:28:31.23 ID:6Wl0AkWd.net
>>36
最近バンドルで見かけなくなった、買い

41 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:28:40.04 ID:K94bbVXF.net
>>36
日本語化出来るし普通に面白い
買い

42 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:29:27.31 ID:NEpOcbVA.net
とむおじセールはよ

43 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:30:28.66 ID:kzoyvu+a.net
広重広重みんなが言うからサマセを機にHero Siege買っちゃった
インストール中だが楽しみだ

44 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:32:27.87 ID:dyvE4pfD.net
>>40-41
開発するわthx

45 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:32:57.55 ID:uRJwr5b8.net
広重は脳死ゲーマーがよだれ垂らしながら
おもしれー言ってただけだからな
めっちゃしょべえぞ

46 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:33:08.96 ID:Kexeor1N.net
Hero Siege はバンドルに入ってたからちょっとやったけど
単体なら1ドルだったとしても買う価値無いわ

47 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:33:38.06 ID:AkG35ORb.net
すまんなおまえら
とうとうトンボ日本語開発するわ
裏切り者と罵ってくれてもいい

48 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:33:43.47 ID:XO2UpAMi.net
フレが一昨日NETHER買ってたな…

49 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:34:27.00 ID:NEpOcbVA.net
Audio surfって面白い?

50 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:34:35.52 ID:QcNUIaNn.net
あの頃のフサッフサだった広重はもう居ない
なんか色々と煮詰まっちゃって今はバーコードハゲのしげおじちゃんくらいになってんぞ

51 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:34:41.80 ID:WP3waJHc.net
なんでこんなに値下げするんだよ
もうセール以外で買わない

52 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:34:56.41 ID:NEpOcbVA.net
>>47
250円なら問題ない

53 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:35:47.54 ID:kEcQEnfm.net
>>47
裏切り者!
スクエニの下僕!
人間の屑!
乞食!
親不幸者!
アニメオタク!

54 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:35:58.29 ID:CxjZlKuT.net
ネザー配信みたけど微妙ッス

55 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:36:33.99 ID:Nxva4Ssh.net
カプコンはPC版に対する方針が二転三転してるだけじゃね
最近は日本向けにもPC版を販売するって方針になってるが旧作のおま国解除は面倒だから放置中なんだろ
もしくは解除方法を知らないor何がおま国になってるか認識できていない

56 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:36:43.21 ID:NEpOcbVA.net
Audio surfってどうなのよ

57 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:36:46.07 ID:sLsjiJTg.net
酷い出来レースだなおい

58 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:37:26.40 ID:WVHP0VSM.net
さっさとトークン買って売っとけば良かったわ

59 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:37:52.37 ID:7REMhAo0.net
メタルギア雷電面白いな
DMCとはまた違うコンボの気持ちよさだ

60 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:38:18.32 ID:m8/u/7Ed.net
M&BってRPGってあるけどお供連れてダンジョン探索してモンスター討伐とかそういうのじゃないんでしょ?どっちかというとストラテジー寄り?

61 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:40:42.63 ID:kEcQEnfm.net
お供連れてダンジョン(賊の拠点)探索して(襲って)モンスター(海賊山賊林賊砂族馬族)討伐ならあるよ

62 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:41:06.14 ID:oQApomun.net
サマセカード随分下がっちゃったなー
売り時がわからんからぐずぐずしてるうちに1枚も売れずセール終了になりそうだ

63 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:41:31.24 ID:kEcQEnfm.net
なんだ砂族って

64 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:42:45.69 ID:MMghsciA.net
>>60
正直wiki見ろって話だが、中世の戦場で成り上がるゲーム
一言で言うと

65 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:43:45.68 ID:lipdF/G4.net
M&Bは序盤がつまらんから積みゲーだらけですぐ投げる奴はやめとけ
中盤になって大規模戦に参加するようになってからが肝

66 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:44:00.85 ID:uRJwr5b8.net
X Rebirthは2.0で生き返ったみてえだな

67 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:44:41.41 ID:L9Q61Twd.net
むしろ序盤の資金と装備集めの賊狩りが燃える

68 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:45:06.24 ID:0KUbB96f.net
マウントブレイドってたしかおっぱい見れるゲームだったよな?

69 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:45:11.17 ID:7lxucEZR.net
メタルギアライジングはオナニームービーゲーの極北
和ゲーがなぜ衰退したのかというわかりやすい例
ドヤ顔スローのゴミムービーが流れるたびに冷めていく

70 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:45:25.43 ID:uRJwr5b8.net
M&Bは人間関係把握すんのがめんどくさくて積んだ

71 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:45:32.10 ID:kEcQEnfm.net
むしろ後半がだれる

72 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:45:50.84 ID:qvCOR8Qz.net
死産のスコアワロタ

73 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:47:07.95 ID:Mv7It6YH.net
われらが青チームは明日か
みんなトークン買っときなよ

74 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:48:31.74 ID:N+x8w5lh.net
もう45万ポイントっておかしいやろ

75 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:48:50.01 ID:pcAVVmSr.net
>>54
配信などと言う軟弱なものを基準にするな
買ってやって評価しろ

76 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:49:54.91 ID:q48FAJ5n.net
ピンクぶっちぎりすぎ
明日は青がぶっちぎるのか楽しみだな

77 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:50:17.86 ID:uRJwr5b8.net
チーム2つだけなら盛り上がったのにな
なんで5個も作ったんだよ

78 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:50:24.63 ID:hD4GBmHl.net
ゲーム配信見てる・・・あっ(察し

79 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:50:50.73 ID:BDlGxaOf.net
XRebirthはもう一声欲しい

80 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:53:23.57 ID:Mv7It6YH.net
グリムドカン50%offこないかねアーリーだけど
タイクエはもういい

81 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:53:57.39 ID:ckBvLcPq.net
XRebirthクソゲーなんだろいらね

82 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:54:21.08 ID:MtkjSIMa.net
XといえばX3が全然意味わからなくて放置してる
宇宙シムは結構好きなんだけど

83 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:54:26.83 ID:nUnjzoXQ.net
サマーアドベンチャーがちょうど10日間に設定されてるのも
そういう事なんだろうなぁ、まんまと騙されたぜ

84 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 10:58:26.62 ID:QEGHHbtO.net
Netherの$3が来たらアーリーアクセス組はちょっと怒ってもいいと思うんだ

85 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:00:32.54 ID:GTGDa5bj.net
XRebirthは最近のアプデでマシになってきた
まぁ-5が-3になったようなもんだけど

86 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:00:49.34 ID:mR6bFStd.net
スペランキーやたらスコア高いけどどうなの

87 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:01:19.27 ID:pPIoTVdH.net
>>82
最初の50時間はチュートリアルだからな
序盤解説してるブログ何個かあるからそこらへん見ればええよ

88 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:04:23.17 ID:sLsjiJTg.net
>>82
実況動画でも見て理解した方が良いよ
それなりに長時間遊べる
色々こなして地球が見えた時は感動する
近づくと撃墜されるが

89 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:04:42.69 ID:1ANOhNzA.net
ロスプラ3の評価読んだけど
メックでの戦闘ほとんどQTEってどういう事だよ
ロボゲーの意味ないじゃん
ただの傭兵ゲーなのこれ

90 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:04:49.76 ID:q48FAJ5n.net
まずXは覚えること多すぎて操作で詰む

91 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:07:17.28 ID:/zpnPWrA.net
よし、紫赤緑ピンクときたから明日は青だな!

92 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:09:13.26 ID:xTBeu3/7.net
ここで青勝つと操作操作言われるから青が勝つ日はなしにしてくるよ

93 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:11:17.13 ID:ArDU3rW5.net
>>92
さすがにその時は全世界の青が結集して立ち上がらざるをえない

94 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:11:31.75 ID:5qnDSC8r.net
俺のstealは明後日には売れるだろうか…

95 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:12:13.90 ID:OykV7KUp.net
これでもまだ操作なんてされてないなんて言ってる奴居るの?w

96 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:12:26.95 ID:eoI88MAx.net
ゲロ死産まだまだ高いな
ゴミゲーのくせに

97 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:14:00.17 ID:4FZ8sD5N.net
次のチョイスでCIV5来るのか

98 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:14:14.22 ID:l/Vbs3uy.net
操作もあるんだろうけど、
多くの人が操作されてると思いこんでるから
勝つ予定(と思われてる)チーム→出来るだけ多くクラフトする
負ける予定(と思われてる)チーム→勝ち日に備えてクラフトを控える
ってなるからこんな事になるんだろう
実は操作されていなかった、とかならおもしろいな

99 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:14:31.01 ID:CxjZlKuT.net
steam5年以下のヘタレは書き込むなよ

100 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:14:35.90 ID:q48FAJ5n.net
ゲイブがスティールして調整してんだろ

101 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:16:12.88 ID:NEpOcbVA.net
PCでピクミンやりたい
スチマーにはうけるだろ

102 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:16:44.72 ID:4FZ8sD5N.net
>>99
今セールで始めたおれに死角はない

103 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:17:07.09 ID:crl2kdVf.net
初日と5日目担当じゃサマセカードの値段が段違いでズルいw

104 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:17:17.31 ID:hgv+qH+3.net
バトルブロックシアターだいぶ人数増えてわかったことだけど
やっぱりこれ野良マッチングはバグって機能してねーな
さっさと治せやベヒモスさんよぉ

105 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:18:19.06 ID:lipdF/G4.net
>>101
その枠には既にOverLordがいるんで…

106 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:18:56.87 ID:l/Vbs3uy.net
>>101
http://store.steampowered.com/app/11450/

107 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:19:45.95 ID:NEpOcbVA.net
じゃ、じゃあポケモンやりたい...

108 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:22:30.57 ID:OykV7KUp.net
>>101
あの容姿
愛おしい
愛おしい

109 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:23:45.18 ID:gt45Y4ZJ.net
>>99
5年だとやっと初心者を抜けたぐらいだろ

110 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:24:06.86 ID:vDgdCBoe.net
>>95
オカルト大好きそう

111 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:25:13.49 ID:WxiZUdk8.net
貢献年でヘタレかどうか決まるのか
思わず笑ってしまった

112 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:25:35.17 ID:XNqkl0ql.net
>>102
マジでレスするなよ

113 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:25:59.90 ID:aHlMELXk.net
自販機動かねぇぞ……どうなってんだよおい

114 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:26:42.20 ID:OykV7KUp.net
>>110
お前の家良く訪問販売来るだろ?w

115 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:27:26.20 ID:36l4j1V1.net
オバロはhumbleで貰ったけどゴミゲーもまとめてあったからリストに載せてないはwww

116 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:28:15.26 ID:q48FAJ5n.net
スチーム歴5年以下だけどカード実装からかなり早い段階で
Lv100を達成したZoeyちゃんもへたれなんだな

117 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:28:27.96 ID:lipdF/G4.net
>>107
差し止められそうだけど
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=217626776

118 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:29:05.85 ID:X7xkfhgq.net
ひっこぬかれてあなただけについていく

119 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:29:59.34 ID:9CHrzDlz.net
いくら金使っても
steam歴は誤魔化せない

120 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:30:19.44 ID:mR6bFStd.net
今マリオカート買えばピクミン無料だぞ

121 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:31:18.32 ID:0lEHklCf.net
>>56
絶対に絶対に買い
衝撃が襲う

122 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:32:35.45 ID:xAglbJol.net
いっぱい冒険してブーツの中で蒸れ蒸れになったLiliちゃんの足の匂い嗅ぎたい

123 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:33:29.72 ID:ArDU3rW5.net
まだAudiosurf持ってないやつがいたのか

124 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:37:11.06 ID:Eq1Van/z.net
ネザー3ドルはやばいな
全力投票

125 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:37:28.50 ID:+wItghtR.net
Audiosurfにメガデス入れるととんでもない

126 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:39:39.96 ID:wORoZSX1.net
Nether3$ということは
Nether3$の方は選ばれていたとしても選ばれない

127 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:40:10.80 ID:6Wl0AkWd.net
Netherこれあからさまなバンドルフラグね

128 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:40:33.84 ID:h7arH+ns.net
audiosurfは友達にギフトあげるにしても完成してる1か
まだ未完成だけど新作の2のどっちが良いか悩む

129 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:40:45.38 ID:OPKZnIwX.net
>>47
いいんじゃね?日本語パックは250円が妥当な値段だ、とスクエニにアピールするようなもんだし。

130 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:41:39.50 ID:W/EuSiSD.net
ブルータルってこれ動画みたら普通のアクションなのに
なんでこんなにメタスコア高いんだ

131 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:44:32.76 ID:XeJPURha.net
話題に出てないけどロスプラ3ってどうなん

132 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:44:43.70 ID:U4tdAVcK.net
>>98
卒論が捗るな

133 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:45:54.16 ID:40eaBJ8D.net
>>101
エミュればいいだろ

134 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:45:57.47 ID:x2sJj2/2.net
M&Bはいつバンドル来るんだよ
去年もセールに何回も出てるからそろそろバンドル来ると思って買わなかったわ

135 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:46:16.34 ID:GbwQrznu.net
なんだかんだでずっと買いそびれていたから次のコミュニティはDIな
そうじゃなかったらお前ら恨む

136 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:47:16.79 ID:6Wl0AkWd.net
>>134
最近見ないけどなんどもバンドル入りしてたじゃん

137 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:48:06.18 ID:3VDV9C2z.net
>>135
DI:Eなら余ってるけどいるか?

138 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:48:23.40 ID:+wItghtR.net
>>130
Brutal Legendのメタスコアは
メタクリティックスコアじゃなくてメタリックスコア

139 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:49:54.77 ID:x2sJj2/2.net
>>136
マジかよ、じゃあもっと前にやってたのか見落としてたんだな
尚更買えねえ・・・

140 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:49:58.36 ID:Mv7It6YH.net
DIは車乗ればいいのに徒歩でゾンビだらけの目的地に向かう保菌者がムカつく

141 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:50:24.11 ID:XO2UpAMi.net
TwitchにNetherないねクソゲかな?

142 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:50:58.64 ID:36l4j1V1.net
M&Bバンドルとか無印とナポレオンいらねぇし
そもそもこれからそんなの来るかしらんし
ハンブルはやる気ないし
WBだけ買えよもう

143 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:51:47.46 ID:UOzEkpjJ.net
civ5は75%オフになったら買いかな?

144 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:52:23.05 ID:ZLQydSLK.net
ねざーっておもしろいん?

145 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:53:44.29 ID:7REMhAo0.net
ねざー面白いで

146 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:53:50.36 ID:4FPVo0D6.net
ネザーはマルチプレイのみって
それだけで回避

147 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:55:00.10 ID:7lxucEZR.net
QTEが面白いと思ったことは一度も無い
流行らせたやつシネ

148 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:55:02.26 ID:wORoZSX1.net
castle crashersってバンドル入りしたことある?

149 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:55:43.12 ID:uUrDs/bh.net
>>143
civ5無料だったのに。

150 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:56:03.49 ID:xoP2QvB9.net
セインツのQTEは皮肉っぽくてちょっと面白かった

151 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:58:01.59 ID:Mv7It6YH.net
SR4のQTEはウォーデン始末するところ脳出血起こしそうなくらい疲れるだろ

152 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:58:30.24 ID:Q9GiW9rm.net
>>135
負けられない戦いなの?

153 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 11:59:00.08 ID:7jT77m2F.net
>>141
あるし
なんかすごくチープな感じだからF2Pだとしてもやらない

154 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:00:14.70 ID:DaTWNClm.net
セインツ4のDLCで昨今のQTE事情をおもいっきり馬鹿にしたQTEがあったような
どっちのDLCだったか

155 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:00:42.56 ID:lipdF/G4.net
ファックラ3の悪口はもっと言え
4もボス戦謎QTEなんですかねぇ 買うけどさ

156 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:04:16.98 ID:PEiUfFd9.net
MicrosoftがGfWLのサポート継続を宣言、7月1日以降も過去に購入したゲームのプレイは可能に
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/23/49544.html

157 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:05:58.56 ID:Nlno1ct3.net
ゲロ死産以上にひどい名前付けられたゲームってあるの

158 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:06:19.02 ID:R0I+3Bsy.net
Steamクライアント起動したらavastが誤検出しやがった

159 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:07:12.53 ID:OWXOrGko.net
Netherとか無料でChosen配ってただろが

160 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:07:26.38 ID:DaTWNClm.net
avastを信じるんだ

161 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:08:34.88 ID:Q9GiW9rm.net
>>158
それやばいやつだ

162 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:08:42.77 ID:qjKXwYr5.net
GFWLの鯖は継続するって事か?
ダクソとか焦って崩す必要は無くなったわけか

163 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:09:04.26 ID:aHlMELXk.net
>>156
FUEL大勝利

164 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:10:16.76 ID:h9m/NYzO.net
ゲームやるならavastはないわ

165 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:11:19.32 ID:WfHAfSIs.net
nether投票しといたけど
トレイラー見てもう満足

166 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:11:25.02 ID:XO2UpAMi.net
>>163
葬式も終えたのに生き返りましたとか…、困惑

167 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:12:06.31 ID:ArDU3rW5.net
じゃあ早くDiRT2も売れよ

168 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:12:46.11 ID:ksWB9PsG.net
>>135
DIだけはやめたほうがいいって
後悔するだけだって!

169 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:15:18.81 ID:R0I+3Bsy.net
アンチウイルスソフトがvrserver.exeに反応するってフォーラムでも報告されてたわ

170 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:16:00.43 ID:erin//+8.net
ねざー来たら早速やれよ
またすぐ過疎るの間違いないからな

171 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:17:14.37 ID:3VDV9C2z.net
>>168
ゾンビをみて1人1人に感情移入出来るなら楽しいんだよあれ!

172 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:18:27.47 ID:7jT77m2F.net
出てくる女全員ナイスバディのババア

173 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:21:37.60 ID:/s/xbtNJ.net
ロスプラ3はコロニーズのAK戦みたいなのある?

174 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:23:02.34 ID:AIKgSZip.net
>>156
クレームが凄くて考え直したのかな

175 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:24:16.50 ID:40eaBJ8D.net
>>174
つか大企業が何の発表もなしにサービスを止めるわけないじゃん

176 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:25:17.09 ID:AkG35ORb.net
ユーザーからのクレームもそうだろうが
企業からは損害賠償訴訟の準備されてたんじゃねーのか
移行費用馬鹿になんないだろ

177 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:25:31.32 ID:wORoZSX1.net
マルチ専用で投げ売りって過疎過疎なのバレバレやん
買わんわ

178 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:26:37.43 ID:hu6UzDOP.net
>>18
このままじゃできないのか

179 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:27:18.91 ID:xoP2QvB9.net
今のセーブデータそのまま使えるなら別にマルチプレイとかは出来なくでも良いんだが

180 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:27:58.13 ID:dWoCfeTY.net
DIは蹴り入れて殴るだけのアクションを延々と強いられる拷問用ゲーム
脳内にハクスラ魔法にかかっている奴向け

181 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:28:14.58 ID:diCnRHRY.net
GfWLってだけでプレイ拒否だわ。
あの糞仕様はカンベン。

182 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:30:07.47 ID:xyKMrz9h.net
>>180
銃女使えば大分マシだけど後半までいい銃手に入らないんだよな

183 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:30:47.76 ID:0/4BLWYH.net
ロスプラ3って日本語だけ隔離版?

184 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:31:11.50 ID:6ydAxMZq.net
スレンダーマンセール終わったから言うけど
あれ既にバンドル入りしたタイトルなんだよなぁ

185 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:31:49.96 ID:21ATSdO6.net
デッアイは下水道で不意のスーサイダーさんの自爆に震えろ

186 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:32:06.53 ID:DaTWNClm.net
俺はGfWLは好きだな
あのインターフェース見てると、ああ俺はいまGfWLを通してゲームをしているんだなあという感慨にふけれる

187 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:32:21.80 ID:40eaBJ8D.net
ぐるっぺにコナンいね?

188 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:34:26.00 ID:NEpOcbVA.net
マリオ→8bit Boy
ピクミン→OverLord
ポケモン→Minimon 3D
ゼルダ→?

189 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:35:25.93 ID:zk6LZcWt.net
ダサイダー

190 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:35:44.94 ID:cOEkVCLH.net
ゼルダ→The binding of isaac

191 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:35:49.85 ID:OykV7KUp.net
>>181
でもスパ4とかではGfWLが再評価される風潮があるぞw
Steamに移行してから謎のラグがあったり音周りに不具合があったりってのもあるけど、対戦相手に手軽にメッセージ送ったりできんからなSteamだと

192 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:37:55.71 ID:NEpOcbVA.net
てす

193 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:39:12.41 ID:sLsjiJTg.net
ピンクやべぇ
他にダブルスコアつけて大差じゃん
それ以外は全部誤差3000前後で並んでるのが特にヤバい

194 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:40:40.02 ID:jWbNgMJG.net
ゼルダ→いっとるでー

195 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:40:44.30 ID:XBtrHdas.net
>>191
ダクソのマッチングとか糞なんだが

196 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:42:14.93 ID:qvCOR8Qz.net
ピンクの俺は、Witcher3とダクソ2とトロピコ5をリストにいれてるんだから期待してるぞ

197 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:42:54.57 ID:faHj1gDp.net
こうも順位があからさまだとむしろ清々しいな

198 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:43:12.79 ID:NEpOcbVA.net
>>196
とろぴこはWatchDogsに変えるべき

199 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:44:05.07 ID:v7DM7Tk3.net
これは順番じゃね

200 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:46:36.19 ID:6Wl0AkWd.net
そりゃあ4日も溜め込んだ劣情を一気に解放してるんだからビンビンだろ

201 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:46:54.53 ID:sLsjiJTg.net
でもまあ明日これで青が勝つと予定調和過ぎるから他の色かもな

202 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:47:09.66 ID:jYr09pvP.net
今にしてみるとGfWLは悪いものじゃ無かったと思う
そりゃ、GfWLはフルスクリーンゲームと相性が悪かったり、GfWLのバージョンとか面倒だったり、OSによってはプレイ不可能とかで
廃止になるまでバイショ2のお預け食らってたが
最終的にはSteamで実績とDLC入りでプレイできた事は評価に値する

203 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:48:19.64 ID:DaTWNClm.net
順番で決めてるとコナンが新一と同じというくらいありえねーよ

204 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:50:15.68 ID:q48FAJ5n.net
明日のずっと下位キープの青はすごくなりそうだな
相当溜まってんで

205 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:51:29.82 ID:ys2/luvb.net
デブがやる気ないから米尼さんが9ドルでボダラン2GOTY売ってくれるぞ


http://www.amazon.com/Borderlands-Game-Year-Online-Code/dp/B00FEOUIJ0

206 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:51:43.24 ID:7REMhAo0.net
The Wolf Among Usとウォーキングデッドに日本語あれば迷わず買いなんだけどな
流石に日本語ないとキツイわ

207 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:52:30.66 ID:6qbM7YtJ.net
山田くん全力でピンクの座布団スティールするんだ

208 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:53:33.94 ID:TfC7oGG3.net
明日はあえて他の色に補正かけて怒りの青と競わせるのがいいと思う

209 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:53:56.81 ID:dWoCfeTY.net
なんかSteam糞重たいんだけどなんだよ

210 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:54:22.73 ID:QcNUIaNn.net
寝返りトークンの在庫量と値段からして明日は赤か青っぽいな
ところでトークン転売野郎いきてる?

211 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:58:34.89 ID:I8Wf+9L5.net
変な文句つけられないように一度ずつ勝利させるんだろうな
そして、仕様変更で普通に集計w

212 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 12:59:53.85 ID:7lxucEZR.net
数日前はデブの出来レースに一喜一憂してたくせにw

213 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:00:15.39 ID:4FPVo0D6.net
ピンクダントツで他が横並びってひどい茶番である

214 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:00:26.82 ID:7REMhAo0.net
METAL GEAR RISING REVENGEANCE
カート抜けが駄目だったんで米尼で買ったらアクチのみVPN必要でその後は普通に起動出来た
もちろん日本語入り
http://amzn.com/B00HERCRAI

215 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:00:31.19 ID:sLsjiJTg.net
転売君が瀕死になるだけのイベントか

216 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:00:43.96 ID:ArDU3rW5.net
青だけど緊張してきた
明日勝てなかったら俺も動く

217 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:00:53.89 ID:IivJKfmL.net
アマラー欲しいけどおま国かよ糞が

218 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:01:36.89 ID:dWoCfeTY.net
中身変わってないのに大差つくのがおかしい
中身変わってないのに他4チームが毎度横並びなのもおかしい

219 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:03:40.13 ID:6Wl0AkWd.net
>>218
別に今まで消費してないチームが溜め込んだリソースで大差勝ちするのはおかしくないじゃん

220 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:04:15.95 ID:sLsjiJTg.net
ピュアフッサ

221 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:06:27.92 ID:lipdF/G4.net
>>217
すっちむ版は日本語化するとDLC動かないから外部か糞弁当で買え

222 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:07:35.05 ID:jD3h7cCd.net
ダサイはDLC必要?

223 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:07:37.92 ID:LKMKtzNM.net
X Rebirthきてんじゃん早く言えよ

224 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:08:53.03 ID:q8m7+Mxm.net
メタルギアって日本におけるスニーキングゲームの元祖って存在だよな
ライジングの動画みたら格闘ゲームみたいになってるんだけど
しかも 破滅を呼ぶ風(ウィンズ・オブ・デストラクション)ってなんだよ。スクエニ菌に感染したのか

225 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:09:18.90 ID:zy63m+Pu.net
>>219
もう虚しくなるだけだからやめた方が良いよ

226 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:09:39.00 ID:kgNkD4uT.net
Netherマルチだからいやって言ってる奴はコミュ症か

227 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:10:03.80 ID:aHlMELXk.net
>>221
実は動くっぽいけどoriginの方が確実ではある
一応steam版かってもCDKEY入れれば通常版だけどオリジンでもできる

228 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:11:12.79 ID:mL7LGIqW.net
みんなゴシップとか大好きだから仕方ない

229 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:11:24.73 ID:q8m7+Mxm.net
>>222
不具合あり
DLC買うなら本スレ見て対応してね

230 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:11:25.34 ID:xoP2QvB9.net
tokenめっちゃ下がっててワロタ

231 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:13:39.76 ID:IkNxE+/D.net
ネザーは面白そうに見えて底が浅すぎてすぐやることなくなる

232 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:13:46.72 ID:OnoaxTYR.net
>>224
今のコナミはあの輝いてた頃のKonamiとは違う

233 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:14:00.75 ID:qrK8j4mv.net
>>221
もしアマラーを自販機で買うなら完全版じゃなくてノーマル版の方がいいのか
あぶねぇ

234 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:14:45.77 ID:jD3h7cCd.net
>>229
なんか面倒そうだなw
DLCはやめとくわ、ありがとう

235 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:14:46.29 ID:TfC7oGG3.net
マルチ専とか過疎ったら終わりだし好きな時間だけちょっととかできないし何もいいことないわ

236 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:15:05.27 ID:aHlMELXk.net
>>233
面倒だけど動くからな

237 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:16:03.59 ID:M0XGiSIw.net
アマラーって買えないなw
しかもmodもないんだよね?

238 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:16:56.56 ID:wfsqoE9Z.net
クソ弁当はやっぱりクソ弁当

239 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:22:09.19 ID:aLl7uJXd.net
買うものがない

240 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:22:50.20 ID:V/QxEHoi.net
インディー多めに出して変化を演出してるけど、今回も殆ど買うものが無いセールなのは変わりないよなぁ

241 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:24:50.65 ID:zrCniE/B.net
>>223
X RebirthよりStar Citizen期待だろ常考

242 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:25:38.60 ID:+4nGiYsD.net
ま、日本じゃ買うもんないわな

243 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:26:07.46 ID:N+x8w5lh.net
Battle block theater ゲーム内アイテム、マーケットで売買できるのええな
まぁほとんどゴミクズみたいな値段だが

244 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:26:48.30 ID:aLl7uJXd.net
持ってるゲームのDLC買ったぐらいだな
3ドルも使ってないぜ

245 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:27:06.42 ID:kybkanF7.net
マルチゲーは人によるもんね
のんびりしたりマイペースな人にはあまりあわない
まあ考え方にもよるが

246 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:29:02.43 ID:VWcWCQOD.net
Risk of rainしか買ってない
良いゲーム無い

247 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:29:04.52 ID:MZGYbP5S.net
赤とか青とか何の話だよ
なんで俺だけ何のチームに入ってないんだよ
省かれてるのかよ

248 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:29:55.54 ID:q48FAJ5n.net
チーム参加ボタンおしてピンク出たらいいね

249 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:31:04.71 ID:zrCniE/B.net
>>247
クリック一発配属手続きしてないだけだろ

250 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:31:27.03 ID:lYLQSgDr.net
欲しいもんはほとんど買い揃えちまったからサマセで買いたいものも特に無いなぁ

251 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:32:05.73 ID:QcNUIaNn.net
超低確率で割り振られるシークレットの黒チームになってるんじゃね?
おめでとう

252 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:32:05.86 ID:yhX0FdeM.net
ボダラン2って値段上がった?

253 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:32:09.04 ID:6Wl0AkWd.net
まだ無所属ってことはクラフトする気ないでしょ
クラフトしないなら所属したってなんの意味もないよ

254 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:34:02.28 ID:IQ3jlbLx.net
せっかくのピンクの日なのに、バッジ作る予算がない。。。

255 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:34:36.33 ID:7REMhAo0.net
新作4本とセール品2本で$200以上は使ってる・・・

256 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:34:39.20 ID:qrK8j4mv.net
>>248
今やったらピンクになった
これ解り難いわw

257 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:35:14.89 ID:MZGYbP5S.net
ピンクになったよ
それでどうなってるの
セール始まってからまだ10$しか使ってないけど

258 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:36:20.75 ID:q48FAJ5n.net
>>256
クラフトすればリスト3本抽選に参加できる
カード買い

259 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:36:44.73 ID:Kpt7/a52.net
PSプラス加入してから全く買わなくなったわ
あんなに好きだったのに

260 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:37:01.12 ID:Uc34gEhw.net
tomb買おうかなあと思ったんだけど通常版とサバイバル版のちがいはなに?

261 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:37:08.05 ID:36l4j1V1.net
僕んちは貧乏なんでまだ10ドルしか使ってないです
悲しいなぁ

262 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:37:51.62 ID:MZGYbP5S.net
調べたけど、しょぼい儲け方してるなぁ
最大ポイントを買った人30人にゲームを配るだって?射幸心を煽ってる

263 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:39:00.35 ID:gKqwH1My.net
アマラーはsteam版自体を避けた方が良いよ

264 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:39:41.59 ID:lXiyt3T9.net
>>156
むしろ潰れてくれて全てのゲームをSteamworksに強制移行させた方が社会のため、みんなのため

265 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:39:54.93 ID:MZGYbP5S.net
抽選で30人で最大のポイントを提供した人じゃないのか

266 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:40:22.66 ID:xoP2QvB9.net
上位30人じゃないです
1ポイントでも貢献すれば抽選の権利は得られるんです
だからトークンがあんなに値下がりしてるんです

267 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:42:59.03 ID:ro/VvkYC.net
skyrim le迷うなぁ3年前のゲームにこの価格なのが悩ませる
かといって来年安く来ても絶対買わないだろうし。はぁ

268 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:43:13.91 ID:q48FAJ5n.net
上位30人だったらポイント数被ったら30人以上に配らなくちゃならんくなるからな
ゲイブがそんな損なことをするわけがない

269 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:45:03.98 ID:ys2/luvb.net
30人が存在しないということもばれるからなw

270 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:45:29.62 ID:vR/EBGHM.net
青トークン 大量に買い込んでおくか

271 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:45:35.37 ID:zrCniE/B.net
セール終了後にトークン1個がウィッシュリストのゲーム1個に化けるとかサプライズ要素があれば祭りの後も盛り上がるんだけどなあ

272 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:45:39.70 ID:V/QxEHoi.net
>>256-257
これが介入の実態w

273 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:47:15.61 ID:hFSQqIA9.net
まあ新規参加者の振り分けを弄る程度だったら問題ないな

274 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:47:28.01 ID:ys2/luvb.net
getgamesでバイショインフィが7.5ドルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ズンパス10ドルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サブスクライバ―専用なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

使えない粗大ごみデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

275 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:48:21.58 ID:zrCniE/B.net
>>272
新規参加者は現状の勝ち組チームに配属の確率UPか
カラクリとしてあり得るかも

276 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:49:29.24 ID:6pgdaLnO.net
サマセ三日目とかで参加して来るやつ全員集めても大して変わんねえだろ

277 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:49:41.48 ID:lXiyt3T9.net
>>214
何百本も所持してる本垢でこんなクソゲーの為にVPNかますとか正気か?!

278 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:50:51.02 ID:NEpOcbVA.net
MGRってぶっこぬきで音声日本語化できる?

279 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:50:57.54 ID:zy63m+Pu.net
>>277
そういうのいいから

280 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:50:59.63 ID:GstcBS78.net
VPN BAN

281 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:51:12.96 ID:zrCniE/B.net
アクチにVPNは一応ギリセーフだろ

282 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:51:27.31 ID:Kpt7/a52.net
スチームの時代っておわったの?オワコン?

283 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:51:32.37 ID:J1XnZ9OZ.net
>>227
originで売ってるか?

284 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:54:52.95 ID:ys2/luvb.net
デブ曰く「データ転送のCDNの利用料金ばかりかさんでゲーム売ってもアマゾンとか他社が薄利多売で独占できない、もうやめよっかなー」

285 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:55:56.57 ID:MQZmfo43.net
>>267
DLCだけじゃなくて本体も持ってないのか?
なら買いだろ。
むしろまだプレイしてなかったのが驚きだ。

286 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:55:56.74 ID:QEGHHbtO.net
じゃあ色が一巡して、6日目から本気出せばいいのか・・・?
カードは揃ってるけどクラフトせずに様子見てるわ

287 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:57:08.25 ID:NEpOcbVA.net
Steamが薄利多売しろよ

288 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:57:53.84 ID:ys2/luvb.net
デブ曰く「俺の予想だとGoogleとかMSが高額でスチーム買収してくる予定だったんだけど、GFWOとか大失敗でMSがゲームに興味なくしたし、アマゾンは自社サービス始めちゃうし・・・・誰も買ってくんねぇ・・・・やるきでねぇ・・・・懐石料理でも食うか・・・・」

289 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:59:01.14 ID:q48FAJ5n.net
デブ曰く ゲーム売るよりソシャゲうめえ

290 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:59:31.50 ID:s2uq3BKa.net
ピザ食ってろデブ

291 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 13:59:34.27 ID:btucNQvn.net
もし30人に入ってるとしたらいつ貰えるんだ?

292 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:00:26.05 ID:ys2/luvb.net
>>287
アマゾン曰く「俺たちが薄利多売してもデブのCDN使用料とかはらわないただ乗りうめぇwwwwwwwwwwwwインフラとか興味ないっすwwwwwwwwwwwwww」

ハンブル曰く「寄付()で税金払わないで済んでうめぇwwwwwwwwだれが何パーで寄付したかって?wwwwwそんなデータいくらでも捏造できるし俺ら天才wwwwwwwwwwwww」

G2A曰く「転売ウメェwwwwwwwwwwwwwwwwwスチームつぶれるまで稼がせてもらうッすwwwwwwwwwwwwwww」

293 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:01:25.44 ID:nO5Nc4FI.net
GFWOってなんだよ

294 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:01:44.85 ID:NEpOcbVA.net
G2Aってなんぞ

295 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:02:44.82 ID:sLsjiJTg.net
少なくともここで3本貰ったってやつは今のところ居ないけど
どのタイミングで貰えるんだ

296 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:02:45.04 ID:H6UCKkOP.net
デブ曰く
linuxでマジ忙しい

297 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:02:55.66 ID:aHlMELXk.net
>>283
steam、origin両方共おま国なんだよ

298 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:03:54.81 ID:ys2/luvb.net
ここでちょっとしたスチーム通は思い出してほしい

スチームで個人情報を盗み見しているコードがあることをredditで炎上して業者が必死に火消しした事件を

デブ曰く「ゲーム売っても儲からない・・・・・・・そうだ!!個人情報とソシャゲでもう一回一山あてるべwwwwwwwwwwwww」

299 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:03:58.60 ID:mL7LGIqW.net
貰ってもフレンド経由で特定されるしさすがにここで書きたくはないな
G2Aより最近の品揃え見てるとG2PLAYがやばい

300 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:04:56.32 ID:xV93/wGx.net
そろそろクラフトしときたいんだが
必要枚数が少なくてカード値段も安いのってなんかないかね
Steamってこういうの調べ辛いよ

301 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:05:16.23 ID:V/QxEHoi.net
>>286
揃ってるカードのセット数によっては、負けチームであっても毎日1ptは稼ぐほうが効率的
クラフトできる回数が少ないなら、勝ち組の時を狙い撃ちしたほうが得

302 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:05:31.18 ID:3ju4mXfP.net
>>298
チートしてんじゃねえよ

303 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:05:36.11 ID:NEpOcbVA.net
貰ったら公表するよ
だからちょうだい 



だれかSteam共有しよう

304 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:05:45.67 ID:XRq64ByV.net
>>295
一人いなかったか
デッドラ3がいつの間にか購入済みになってたって奴

305 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:06:48.12 ID:aCXlbDE2.net
反省してうまく工作すると思ったらまた横並びになってるじゃねえかwwww

306 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:06:54.92 ID:ys2/luvb.net
Avast曰く「あのー、スチームさんのサーバープロセスがどう見ても個人情報スニーキングしてるウィルスと同じ挙動してるんですけどーーー!!」

307 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:07:22.20 ID:mL7LGIqW.net
>>300
http://ehsankia.com/steam/cards/
http://www.steamcardexchange.net/index.php?badgeprices
お好きな方を

308 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:08:36.50 ID:6pgdaLnO.net
新作作っても微妙
steamも伸びしろは少ない・・・

そうだ、箱つくろう

309 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:09:42.18 ID:wORoZSX1.net
デッドラ3クソゲーなのに要求スペック高いな

310 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:10:05.98 ID:NEpOcbVA.net
アニメはそうでもないけど少し昔のマンガ読み終わっちゃうと虚しくなるよね
とくにGS美神

311 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:23:44.15 ID:ViKY4qQ0B
サマーアドベンチャーのスコアあからさま過ぎだろ
スコア調整アルゴリズムを簡略化したな

312 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:12:12.66 ID:rN0LuhF8.net
>>309
クソゲーなのか
20ドル上乗せのおま値なのが腹立つんだけど海外版はJP入ってないのかね
1、2は普通に海外版でも入ってたからよかったが

313 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:12:39.89 ID:NEpOcbVA.net
>>312
ロシアでも日本語ある

314 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:13:22.72 ID:vqP+I093.net
http://steamcommunity-a.akamaihd.net/economy/image/fWFc82js0fmoRAP-qOIPu5THSWqfSmTELLqcUywUlj3Hz8JQD_k62zmnzAEbeQUdVBitsTVCj831QvuYDe0T1IlltscFiXk7kFUiYObtMm4zc1WRVvZaWqM8rFC9UHBnu5FmUoDvr-JTKAu7soDELepsZ79Cc0Jo/1280x800.jpg
良く見たらこの壁紙の金山のすぐ前にピンクいるな…

315 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:14:11.34 ID:NEpOcbVA.net
>>314
この壁紙どうとでもとれるよね

316 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:14:37.70 ID:hu6UzDOP.net
>>185
やりてえけど日本語なくて残念だ

317 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:15:14.85 ID:ys2/luvb.net
>>299
あそことかって同じG2グループ(謎)が運営してるんじゃないの?

318 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:15:24.20 ID:q48FAJ5n.net
steamの船に乗ってる三色が2勝ずつするんですね

319 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:17:19.11 ID:1G9tIC/V.net
ピンク100万ペースわろた

320 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:17:42.85 ID:vqP+I093.net
http://steamcommunity-a.akamaihd.net/economy/image/fWFc82js0fmoRAP-qOIPu5THSWqfSmTELLqcUywUlj3Hz8JQD_k62zmnzAEbeQUdVBitsTVCj831QvuYDe0T1IlltscFiXkzklEjbeewZDU1K1PDUvlYWaQ-8Qy9WyUxupIyUoXgpL1eKFi8stfHLepsZ7O-gI8e
明日は炎の穴だからまたピンク辺りかな
それで一日おいてから青?

321 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:18:15.81 ID:q48FAJ5n.net
ピンクは今日全力だしすぎて枯れそう

322 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:19:29.46 ID:wORoZSX1.net
>>312
まーやりたいなら買いですな XBOXONEとか絶対買わないだろうし
コンシューマに抵抗なくてハードも持ってるならあっという間に安くなるの確実なんだけどさー

323 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:19:31.19 ID:xV93/wGx.net
>>307
センキュー!ベルマッチョ

324 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:19:33.50 ID:M8yJdajk.net
くっせぇのが一匹紛れ込んでるな

325 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:20:38.96 ID:vqP+I093.net
http://steamcommunity-a.akamaihd.net/economy/image/fWFc82js0fmoRAP-qOIPu5THSWqfSmTELLqcUywUlj3Hz8JQD_k62zmnzAEbeQUdVBitsTVCj831QvuYDe0T1IlltscFiXkzklEjbeewZDU1K1PDUvlYWaQ-8Qy9WyUxupIyUoXgpL1eKFi8stfHLepsZ7O-gI8e/1280x800.jpg
ミスった

326 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:20:45.04 ID:lKh97wh+.net
そろそろなんか買わせろ
青勝利日のために初日に買ったカード5枚しかまだ買ってないぞ

327 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:22:31.77 ID:zrCniE/B.net
>>321
ピンクだけどカードクラフト一歩手前で山盛りスタックさせてるけど今日はまだ1個しか作ってねーぞ
俺以外のピンク野郎共釈迦力過ぎw

328 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:23:38.25 ID:aQJC4tP3.net
ラテールのカード一式$60越えって供給少な過ぎるんだろうな
1枚出すのに$10必要らしいけど、もし課金アイテムが現金で処分できるなら稼げるんじゃないのか

329 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:24:44.58 ID:F6Pq5wDX.net
つかピザが仕組んでる出来レースだから
一周目は確実に全チーム順番に1度勝つ

330 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:26:32.03 ID:6Wl0AkWd.net
今日で全色一巡したし、明日からガチバトルな!

331 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:26:42.00 ID:ys2/luvb.net
デブが頑張らないからStateofdekay米尼10ドルにもどしちゃったじゃん・・・・

332 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:26:57.94 ID:sPMAUAyQ.net
次はNETHER買うか

しかしどんだけクソゲーなんだよw

333 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:27:21.22 ID:N+x8w5lh.net
デッドラ3、12Keyだな
初日には9Keyで見たんだが

334 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:28:51.89 ID:ZrnMrgwy.net
10Keyの時に買っちまった

335 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:29:58.93 ID:NEpOcbVA.net
BCC氏が10keyで売り込んでた

336 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:30:06.73 ID:DM31/nBk.net
負け犬グリーンレーザーポインター

337 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:30:18.56 ID:hu6UzDOP.net
スマホからトゥームレイダー買えねえ
まだ11時間ぐらいあるし帰ったら買おう

338 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:30:38.56 ID:NEpOcbVA.net
アソコに割り込んどきゃよかったなー

339 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:36:31.81 ID:FY1DZBbU.net
>>332
持ってるフレのプレイ時間が総じて1時間未満だから相当糞ゲーだろうなねざー

Tower of guns 買ったやつプレイ感おしえちくりー

340 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:36:55.29 ID:ys2/luvb.net
civ5 CE16ドルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

341 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:38:30.24 ID:ys2/luvb.net
GOGでUltima8,9とか1ドルで買ったほうがどんだけたのしいか・・・
GOGセールなのにwwwwwwwwwwwwww

342 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:38:58.67 ID:aCXlbDE2.net
"ひろしの方が面白かった"って言ってほしいのはバレバレだぞひろし

343 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:39:04.88 ID:NJZAXbKG.net
NETHERは64bitOSのみだからな

344 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:39:15.90 ID:9evulI3v.net
>>339
もっさりしてる。気づいたら浮遊してる敵が周囲にいる
俺はカード分でプレイは終了した
アンリアルエンジンだったらおもしろそうだったけどなぁ

345 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:39:46.23 ID:Qh+A3IMR.net
>>330
なんかまだ4日目のような気がするんだけど気のせいだよな
全色まわったもんな

346 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:41:02.59 ID:bMJ60aBW.net
GOGでキャピタリズム2が2$か

347 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:42:46.86 ID:nO5Nc4FI.net
やったぜ明日は紫か

348 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:43:09.06 ID:FY1DZBbU.net
>>344
まじでー
ランダム要素ありのオールドスクールfpsとか神ゲーじゃんってワクワクしてたのに
フラッシュセールくるまでまつわありがと

349 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:43:43.63 ID:7REMhAo0.net
デッドライジング3はジャポンsteam以外日本語ないから気をつけろよ

350 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:52:27.21 ID:lWjLn/np.net
スカイリムレジェンダリー気になるけど、DLCの為だけに買うにはなぁ…

351 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:54:35.53 ID:NEpOcbVA.net
>>350
最安値買い

352 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:54:35.78 ID:lXiyt3T9.net
Planetary Annihilation ← これを「プラネタリーアニヒレーション」って読んでる奴wwwwwwww

353 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:55:05.65 ID:sPMAUAyQ.net
7daysが割と普通に面白い

354 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:56:52.56 ID:lYLQSgDr.net
青色なんてなかった

355 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 14:57:11.41 ID:ge5EFn1b.net
ボダランgoty買ったけど他に買っといた方がいいDLCあんのか?

356 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:00:42.84 ID:wC/Cvr+U.net
>>350
75%待ち
今買う奴はバカ

357 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:01:38.04 ID:7/EXhBYm.net
>>355
UVH2とHH1〜5がないけどGoTY楽しんでからでも問題ない

358 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:01:42.81 ID:E8H6Rd3u.net
>>355
gotyのDLCのボリュームもくっそあるから今のところは気にしなくていい

359 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:01:51.02 ID:ZrnMrgwy.net
75%待っても10ドルだし、そこに価値はあるのか

360 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:02:20.76 ID:f3s9hgFk.net
ボダラン2本体だけ持ってるんだけど、あと何買えば楽しめるん?
ソロ専だよー

361 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:03:06.78 ID:V/QxEHoi.net
>>359
>>350はすでに本体は持ってるというのがポイントなんじゃね

362 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:03:26.96 ID:aHlMELXk.net
>>359
だよな
10ドルで良いなら外人から4KEYでトレードしてもらってトントンくらいじゃん

363 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:03:41.88 ID:sPMAUAyQ.net
ボダラン2GOTYは年末に$10になって来年のサマセで$5になる
別に今遊ぶならその値段でもアリだとは思う

364 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:07:11.48 ID:sbKL3rke.net
>>360
追加シナリオの長編は全部パスにはいってる

365 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:09:10.28 ID:ro/VvkYC.net
>>362
LE自販機で買っても日本語入りなんかえ?

366 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:09:39.06 ID:qnPAhdU6.net
ボダランは初代のほうがおもろい
2は話もバランスも糞

367 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:10:13.91 ID:nV8BMfsy.net
ボダラン2は無印買うかGOTY買うか悩むな
ハマらんかった場合にGOTYはなぁ…

前のフリーウィークエンドで見極めとけばよかった

368 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:10:17.28 ID:cIOLZ9fe.net
Rising stormってフラッシュセールくるかなというかきてほしい

369 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:10:32.19 ID:UBFgMpWy.net
(またその話か…)

370 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:11:41.67 ID:CxjZlKuT.net
ポリュンwww

371 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:12:01.07 ID:luNjUNqJ.net
今日はどの色が勝つかなぁ

372 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:12:56.78 ID:wfsqoE9Z.net
ボダラン

うひょー武器いっぱいだーwwww
このボス全然ダメージはいらねえwwww
レベルちょっと上げたら一瞬でボス死んでワロタwwww

373 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:13:11.15 ID:SVjfOUAT.net
ボダラン2DLCはここ見るよろし
http://wikiwiki.jp/borderlands2/?DLC

すぐやる人以外はSP買うより他サイトでGOTY買った方が結果的には割安じゃねえかな

374 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:13:57.84 ID:d3cDTc+v.net
青頑張れや

375 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:17:21.30 ID:6Wl0AkWd.net
ぐるっぴちゃん、延長はいいので
新しいのお願いね

376 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:19:01.51 ID:r6Zypul+.net
WarZとnetherどっちがおもろいの
WarZはなんだかんだでマシになったって聞いたけど

377 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:21:32.05 ID:mewOZjlg.net
どっちも面白い
買い

378 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:24:04.35 ID:iPeaSQG0.net
月曜galaちゃんの謎延長

379 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:24:50.19 ID:aHlMELXk.net
>>365
コレを機にsteam dbの使い方を覚えてみたらどうだい?
という意地悪はともかくとして普通に選択できるぞ
ロシアンからトレードする時でも持ってないような(RU)を掴まなければ大丈夫だろ

380 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:25:02.34 ID:MmIXd020.net
次のチョイス左は持ってない人はFo:NVだな、100時間遊べる神ゲーだし後発ながらMOD数で3を抜いた
dead islandは正直酷い作業感で、$5ほどの価値も無かったからお勧めできない
NETHERは持ってないから買う

381 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:27:37.00 ID:E8H6Rd3u.net
>>367
無印買って次のセールでDLCとかでもええで
ハマったら千円2千ぐらい払ってもいいと思えるようになるから

382 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:28:49.05 ID:8+QbiNy3.net
ディスオナ66%か75%はまだかね

383 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:29:26.99 ID:m1hDQcpf.net
おまんこ おいし〜れーす(^q^)

384 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:29:44.52 ID:5Gyd9Dpm.net
勝ち誇る奴が現れるからディスオナの話をするのはやめろ

385 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:34:37.04 ID:mL7LGIqW.net
デッドライジング3オーストラリア安いし高いの日本だけかと思ったらGBPとEURの換算も$61なのか

386 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:35:46.62 ID:NEpOcbVA.net
This is onany

387 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:38:13.62 ID:qnPAhdU6.net
>>380
エロMOD入れて3回抜いたのかと思った

388 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:38:23.23 ID:jjZKKSQO.net
Distortion Onara

389 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:39:05.97 ID:Q9ePgK/7.net
ディスオナ狙っていたけど日本語もうできないみたいだからいらないや

390 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:39:39.75 ID:lWjLn/np.net
PVみたけどスカイリムDLC良さげだな
遊ぶ時間が殆ど無いのが痛い

391 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:42:34.28 ID:875t+mPx.net
>>381
そうしようかな
よし、無印買ってくるわありがとう

392 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:45:12.40 ID:FY1DZBbU.net
とんぼの邪馬台国見つけるぞ!ってどういう状態なの?
解説頼む

393 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:46:00.64 ID:1/cxS/nN.net
日本人なら意味わからない

394 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:59:33.88 ID:ViKY4qQ0B
とんぼ、もうちょっとストーリーひねってくるのかと思ったら直球だった

395 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:48:44.58 ID:erin//+8.net
World of Warshipsたかがαテスト参加するのに、顔写真消してない
パスポートか運転免許が必要ってベラルーシワロス

396 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:49:36.06 ID:jjZKKSQO.net
>>395
漏れて悪用されそうだな

397 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:50:28.99 ID:wC/Cvr+U.net
ボダラン2てあとからDLCでレベルキャップやらなにやら
DLCなしからバランスむちゃくちゃになってるイメージなんだが

398 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:51:06.97 ID:ro/VvkYC.net
>>379
なるほどさんくす!
ru版に気をつけて買ってきます

399 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:54:15.48 ID:7REMhAo0.net
>>389
いや普通に出来るぞ

400 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:54:21.03 ID:zrCniE/B.net
>>392
邪馬台国の島から逃げらんない
逃げらんない外人共ヒャッハーたむろして襲ってくる
邪馬台国の女王めっけ
ぶっ倒した
バイバイ邪馬台国もうこねーよ じゃあの
でアンインスト

401 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:55:45.40 ID:NEpOcbVA.net
トゥームレイダーは邪馬台国に浮世絵と侍がある
買い

402 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:56:32.04 ID:aHlMELXk.net
>>398
自販機に3key 1todがあるからそれにしたら?

403 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:56:53.43 ID:tFEwuWs5.net
>>392
学術研究兼ねたTVドキュメンタリー番組の撮影
幻の秘境を探せみたいなかんじ
日本人からみるともちろん意味不明w

404 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:57:36.90 ID:vqP+I093.net
FONVよりDIの方が面白い

405 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:58:17.51 ID:bs3d9uEK.net
邪馬台国の遺跡から蘇った鎧武者が襲ってきたり仏像が出てきたり歴史無茶苦茶だったな

406 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 15:58:23.32 ID:17HWcQtS.net
カードはピークで30いかないかー

407 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:00:46.94 ID:2GPjhFkM.net
humbleのセールまって買えばDRMfree版ももらえるし
project zomboid悩む・・

408 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:03:00.03 ID:wC/Cvr+U.net
FONVは1個目のDLCがとてつもなくクソだったのを覚えてる

409 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:05:57.02 ID:erin//+8.net
>>397
完全マルチ向けの追加要素というか、フレとレイドボス討伐とかやる為のLv上限解放だし
今更ぼっちで始めるなら何も気にする事はない

410 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:08:12.88 ID:QrUF226E.net
ピンク以外

229,625
229,617
229,591
229,500

下位4チームが125ポイント差におさまる大激戦!(ゲイブもう少し上手くやれ)

411 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:10:03.71 ID:EkoHJj1h.net
仕事暇になったのでskyrimとlost planet 3ぽちった。あと何買おう?

412 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:11:06.19 ID:FY1DZBbU.net
謎の古代文明見つけたらまだ現代まで続いてましたってかんじかとんぼ
しかしなぜ邪馬台国・・・

413 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:12:05.68 ID:UicaN4I1.net
>>411
M&BとTQとOrion

414 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:12:39.66 ID:wC/Cvr+U.net
orionはとりあえず抑えとかないとな
基本だよな

415 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:13:00.80 ID:yhX0FdeM.net
ボダラン2って1週してからDLC買った方がいいような

416 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:13:08.63 ID:ZrnMrgwy.net
恐竜ゲーならPrimalCarnageだろ

417 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:13:14.66 ID:1/cxS/nN.net
>>413
おまえはセンスが古いな
おばあちゃんのくれるお菓子みたいなラインナップだわ

418 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:13:31.53 ID:H6UCKkOP.net
>>410
ひどい八百長w

419 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:14:23.71 ID:4p+1tdQj.net
新参にオススメしとくタイトル

Blades of Time  /完全日本語吹き替えタイトル
Bloody Good Time  /人気マルチFPS。ウンコ中の敵を便器に流せる
Cricket Revolution  /革命的なクリケットシミュレーター
Dinner Date  /デートシュミレーター
Dino D-Day  /恐竜ものにハズレなし
Duke Nukem Forever  /あのすごかった名作最新作
Dungeons of Dredmor  /すごい眉毛
Farming Simulator  /農業をしよう
Front Mission Evolved  /ロボットに乗ろう
FUEL  /広大なマップがおもしろすぎる
Ghost Recon: Advanced Warfighter  /ストレス発散FPS、もといFPS版電流イライラ棒
Graveyard  /老婆シミュレーション。製品版唯一の追加要素は「老婆の死」
L.A. Noir  /ついに放火魔を追いつめた主人公、下水に流されて死ぬ
Lead and Gold /人気マルチTPS。気分はガンマン
Legendary  /まさに伝説的
Left 4 Dead2  /インストールしたらすぐに大盛り上がりの対戦マルチへ
Numen  /乳麺
Orcs Must Die!2  /タワーディフェンスの前作から爽快アクションに進化
ORION: Dino Beatdown  /恐竜ものにハズレなし
Painkiller: Resurrection  /ペインキラーの中で一番
Postal 3  /斬新さが高く評価されたシリーズ最新作
Rogue Warrior  /イケメン主人公のナイフ捌きがすごい
Railworks 2  /リアルな鉄道シミュ。全てのDLCを集めると何かが起こる
Rage  /あのカーマックが開発。テクスチャがすごい
Recettear  /Steamよ、これが和ゲーだ
Revelations 2012  /2012年を代表する1本
Sniper: Ghost Warrior  /リアル系スナイパーFPS。敵AIがすごい
Soldier of Fortune: Payback  /残虐表現で有名なシリーズ。カルト的な人気のため値引きが渋い
Tunnel Rats  /やり込み要素ではベストFPSに挙げる人もいないこともない
Zombie Driver  /ゾンビものにハズレなし

420 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:15:31.71 ID:y/BMH3BD.net
ゲイブ 「こっちは休日中だから出来レースは適当でいいだろ、ピザ代貢げよハゲども」

421 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:16:34.56 ID:vR/EBGHM.net
ボダラン2gotyとロスプラ3おま値かよ

422 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:16:34.76 ID:2VJmGZjH.net
大体これだけ差がついてたら普通ピンクもクラフトするのやめるだろ

423 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:16:36.23 ID:NEpOcbVA.net
>>419
Postal3糞だろ

424 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:27:50.04 ID:ViKY4qQ0B
ボダ2は自閉症の奴とcoopやったからプレイしずらかったわ
こっちの意思がなかなか向こうに伝わらない

425 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:17:43.92 ID:NEpOcbVA.net
>>422
少しでも貢献しとく

426 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:17:53.38 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)もう誰一人として本気で勝利目的でクラフトしてる人いないでしょ
(´・ω・`)明日青きてまた一巡するんだし

427 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:18:22.44 ID:NEpOcbVA.net
AudioSurfください

428 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:18:28.47 ID:UicaN4I1.net
カード価格暴落が全てを物語ってるしな

429 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:18:46.66 ID:yhX0FdeM.net
>>422
そもそもクラフトしてる人なんか存在するのだろうか

430 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:19:01.21 ID:Vcs6BWmS.net
フサ多すぎだろ

431 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:19:01.97 ID:5Gyd9Dpm.net
勝利を確信してる青がどん底に落ちる展開が見たいです

432 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:19:36.85 ID:zrCniE/B.net
>>422
なんだかな
このまま全力スルーしてホリセまで持ち越そうかとか考え始めてる最中

433 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:20:26.20 ID:B78iEGc1.net
レッツ貢献(´・ω・`)

434 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:20:37.37 ID:v0qgjuH8.net
>>423
はよ自殺しろフッサフサ

435 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:21:14.37 ID:chiR4Khe.net
?ccの切り替え技使ったらカートリセットされるようになっておしっこ漏れそう
昨日できてたのに

436 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:25:50.46 ID:JCqEGVIN.net
トゥームレイダーってマルチやらないならGOTY買う必要ない?

437 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:26:25.05 ID:497Lq+iA.net
ボダラン2とトゥームレイダー買うならどっち?

438 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:27:03.11 ID:UicaN4I1.net
両方買い

439 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:28:09.41 ID:prbGooQw.net
DI買うつもりだったけど日本語ないのか。ストーリメインにアクションだから和訳追い付かなさそう。

440 :409:2014/06/23(月) 16:29:25.56 ID:EkoHJj1h.net
>>413
>>414

ありがと。とりあえずorion買ってみる。

441 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:29:42.87 ID:NEpOcbVA.net
>>434
通報しました

442 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:30:45.61 ID:zrCniE/B.net
トークンよく見るとサマカと違って消滅期限無いのな
セール後のサプライズ期待して持っとくか

443 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:31:26.79 ID:MmIXd020.net
来年も使えますってだけじゃね

444 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:31:46.61 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)来年もボートレースやるの!?

445 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:32:26.33 ID:ro/VvkYC.net
>>402
ありがと
早速3key+1todでトレードしてきたけど日本語入ってますた

446 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:32:32.95 ID:zrCniE/B.net
そっか
じゃ来年に期待して後生大事にタンスに仕舞っとこうw

447 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:33:28.70 ID:mL7LGIqW.net
steal1000で他人のライブラリから1つ奪えるようになるな

448 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:35:18.56 ID:ys2/luvb.net
(^_^;)

449 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:36:09.92 ID:7REMhAo0.net
ウォッチドッグスなかなか面白いわ

450 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:37:09.36 ID:NEpOcbVA.net
だれかSteam共有しようぜ

451 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:39:09.27 ID:9LAKVSBA.net
誰か俺の彼女共有しない?

452 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:40:13.87 ID:sLsjiJTg.net
高見盛似はNG

453 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:44:07.91 ID:+eqlgMHw.net
OUTLASTどんな感じ?

454 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:45:04.78 ID:/JFbm13x.net
トークンのせいで持ち金が殆ど減ったんが
切れそう

455 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:45:18.99 ID:Qh+A3IMR.net
>>453
全裸のホモがいっぱい
間違いなく買い

456 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:45:57.77 ID:7REMhAo0.net
>>453
$4.99なら間違いなく買い

457 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:46:30.37 ID:CBDqYkrV.net
>>453
自分も気になるけどレビュー見ても怖いとかしか無いんだよね
ホラー系のゲームとか映画見ても怖く無い自分だと楽しめないかな

458 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:48:21.82 ID:MmIXd020.net
>>457
怖いのに興味無いのにわざわざホラーゲームに手を出す必要ないだろ

459 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:48:51.88 ID:Qh+A3IMR.net
本体はハンカスとか3$台あったような気もするが
DLCは今のとこたぶん最安だな

460 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:49:17.12 ID:03HBLcPK.net
>>453
恐怖を味わうゲームで快感は殆ど無い
しかもその恐怖は半分を過ぎたところから消え失せてしまう
結果とsちえストーリーを楽しめなければクソゲーになる可能性大
簡単にいえば、それなりに楽しい程度で恐怖を味わうためにプレイするゲーム

461 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:49:18.43 ID:CBDqYkrV.net
>>458
ホラー自体は好きなんだよ映画も沢山持ってるし興味はあるんだよ

462 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:50:19.27 ID:zrCniE/B.net
トークン試しに1個買いで正解だった
上がらなくても記念コインとして気軽に持っとけるよ

463 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:50:26.44 ID:chiR4Khe.net
キチガイ病院の中をカメラ回しながら歩かされるゲームでしょ

464 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:50:37.71 ID:YBNjqN6s.net
64万・・・みんな勝ち馬に乗る方選ぶわな('A`)

465 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:50:51.95 ID:z0T+Eo/A.net
NBA2k14ってPC版のほうがPS4より画質悪いのな
75%OFF日本語対応だからって飛びついて損したわ

466 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:52:21.71 ID:aWfumX/4.net
怖いというかビックリさせる系はうざいな

467 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:52:32.67 ID:MmIXd020.net
>>461
じゃあ買い
怖くないってのはちゃんと静かな環境でイヤホンかヘッドホンして適切な音量でプレイしてるか?
雑音のある環境でスピーカーで小さい音量でプレイとかしてたらどんなホラーゲームも全然楽しめないぞ

468 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:52:34.73 ID:d0u1eNOq.net
OUTLASTはホラー好きなら買って損はない

469 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:52:49.01 ID:7REMhAo0.net
>>465
アプデで同等の画質になるって言ってたけど来ないな

470 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:55:54.20 ID:03HBLcPK.net
>>467
環境音がムダに小さい上に設定で音量を変えられないから多くの人間はボリュームをかなり上げてプレイしているだろう
だからホラーを演出する大音量のSEやBGMはしっかりと聴いてると思う

471 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:56:25.41 ID:CBDqYkrV.net
>>467-466
レスありがと叩かれるかと思ったけどホラー好きには損はないと言われたら買うしか無いな
ただどんな環境でも怖くはないなグロ系でもうわーグロいなーと思ったりしながら見てしまうから

472 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 16:56:37.00 ID:2P4pY0iw.net
>>455
とりあえずクリアしたけどゲーム思ったより短かった
6時間ちょいで終わったわ
まぁホラーゲーとしては結構怖かったし面白いと思う

473 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:00:04.58 ID:wC/Cvr+U.net
OUTLASTはびっくりグロだけじゃなくて
暗闇、精神病院という設定もうまく使って上手くホラー表現してると思う
おれはこういうの苦手だからプレイ動画見ただけだけどね

474 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:01:36.04 ID:chiR4Khe.net
でもオチで萎えるやつだっけ

475 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:01:56.01 ID:5Gyd9Dpm.net
地下に降りてからはホラーじゃなくなるから駄目

476 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:02:37.01 ID:jjZKKSQO.net
脱臭炭

477 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:02:39.75 ID:6Wl0AkWd.net
ホラゲーってたいがい最初だけだよねホラーなの

478 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:02:43.54 ID:CBDqYkrV.net
>>473
苦手な人の方が買いなんじゃないの
こういうのって怖がれる方が何倍も楽しめると思うけど

479 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:02:55.75 ID:MmIXd020.net
明日は結果的に青が勝つのはどうでもいいけど、ちゃんと接戦を演出してほしいな
競争無くなって相場下がりまくってるカードを一気に売りさばきたい

480 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:03:02.44 ID:jY1WLEDY.net
幽霊みたいなのが出てから一気に冷めたわ

481 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:03:34.44 ID:chiR4Khe.net
言うなよ

482 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:04:19.50 ID:U4tdAVcK.net
>>475
細い通路の先に逃げたらデブが諦めて帰っていく時点でホラーじゃなくなる

483 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:09:39.40 ID:ViKY4qQ0B
>>478
俺は苦手だから全く楽しめない。死んでもOUTLASTはプレイしたくない
動画とか他人の見る限りは全く平気なのだが

484 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:05:11.26 ID:tKrlwz4z.net
バトルブロックシアターメインクエよりパーティーゲーの方がメインね…
一人じゃ出来ねえじゃねえか!

485 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:05:51.07 ID:zrCniE/B.net
outlast俺には合わないな
怖いというかむしろ笑いが込み上げてくる
変人モンスターと追っかけっこかよみたいなw

486 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:07:03.20 ID:AkG35ORb.net
トンボの日本語安いと思ったがまだ海外の1.5倍の値段なんだよな

487 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:07:04.41 ID:03HBLcPK.net
>>478
どちらかと言えば怖いゲームが苦手な俺でも○から建物に侵入したに瞬間にストレスマッハでハゲかけたから
完全に苦手だと自覚してるひとはすぐに諦めちゃうと思う
そうとう怖い

488 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:07:06.03 ID:KbgST680.net
FPSのほうに投票してください

489 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:07:17.43 ID:MmIXd020.net
NetherってNether Goldとかいう課金アイテムのシステムあるけどさ
もしかしてこれPTWのパターンなの?

490 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:08:01.48 ID:r9ROvbFt.net
RAGEの病院はそこらのホラーゲーよりも怖かったわ
あぁいうのがずっと続いたのなら傑作だったはず

491 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:09:14.48 ID:jjZKKSQO.net
Rageはブーメランくれる女の子しか印象に残ってない

492 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:10:19.26 ID:chiR4Khe.net
>>489
いや、オシャレ装備だけ

493 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:12:09.38 ID:i6jhMakI.net
オシャレになるなら買いだな

494 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:12:22.15 ID:MmIXd020.net
RAGEは頑張れば傑作になれたはずのゲーム
オープニングは人類滅亡の危機から始まってワクワクさせられるし
アークから出てきた不死身とも言われる選ばれし者的な世界観は結構良かった
ただ中盤から漂う単調さと、途中で開発投げ出したようなエンディングで台無し

495 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:12:49.97 ID:MmIXd020.net
>>492
ありがとう、買う

496 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:13:54.67 ID:s1M8ohc7.net
OUTLASTはホラー全然平気な人がやると微妙
中盤辺りで視界悪くて動きにくいし、追いかけっこ面倒くさいなーとなっちゃう

497 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:13:57.47 ID:6Wl0AkWd.net
もう勝った気分でいやがる

498 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:14:15.99 ID:ixByFi0x.net
ディスプレイの電気切ったら落ち武者現れてビビったわ

499 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:16:24.12 ID:497Lq+iA.net
トゥームレイダーPS4版が尼で絶賛の嵐だったから買ってみるか
ボダラン2やめて

500 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:16:40.53 ID:zrCniE/B.net
ハゲ隠しは負債トークンのレプリカ作って貼っつけとけよ

501 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:17:07.52 ID:a3XQc4Ji.net
>>499
普通逆だと思う

502 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:17:15.92 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)らんらんはノングレアだから映らないよ

503 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:17:34.29 ID:FoZ1fHAK.net
RPG Maker VX Aceてsteam版はプロダクトキーが分からないから、ツクールWebでユーザー登録はできないのでしょうか?
出来上がったソフト販売できなくて涙目なのですが、どこにプロダクトキーがあるか分かる人居ませんか?
もしかしてsteam版はユーザー登録しなくても販売してOKですか?

504 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:18:01.61 ID:dWoCfeTY.net
OUTLASTは敵を巻いても近くにワープしてくる
AIだから逃げるにしてもうぜぇんだよな

505 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:18:09.22 ID:MmIXd020.net
>>497
だって右のCiv5はこないだのセールのほうが安いし
FallenとWarlock2は正直評価低いし、順当にいけば左が勝つだろう

506 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:18:20.55 ID:vqP+I093.net
ユーザー登録しなくても公開は出来るだろ

507 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:18:21.84 ID:chiR4Khe.net
>>495
でもこの手のゲームはPtWよりひどいチーター天国だよ

508 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:20:02.76 ID:prbGooQw.net
DI字幕日本語あるんだな、買ってこよ。ボダラン新規で始めるなら1のGOTYと2のバンドルかって、2は別でDLC買うのがお得?

509 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:20:03.87 ID:JCqEGVIN.net
どうせcivはアンコール来るだろうから左安定だな
newvegasは今の所サマセまだだし

510 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:20:35.54 ID:wORoZSX1.net
7dayz to dieはシングルで遊べるからそっちに回したほうがいいんじゃね

511 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:20:50.38 ID:GRimjglq.net
RAGEは始まった直後の画面がノーテクスチャーだった時点で(#^ω^)ビキビキさせられた

512 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:21:03.28 ID:MmIXd020.net
>>507
あー、そっちも気にしなきゃいけないのか
早期アクセス終わったらVAC対応してほしいな…永遠に早期アクセスかもしれないが
安いから買うけど

513 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:22:08.80 ID:wVQjGptc.net
DI日本語設定にすると起動しないという罠
まぁ日本語化できるから問題ないが

514 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:22:23.93 ID:wC/Cvr+U.net
デッドアイランドって日本語化バグ直ったのか?
有志の日本語化mod入れないと日本語化にならなかったような

515 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:22:48.29 ID:497Lq+iA.net
>>501
でもほとんどの人が絶賛してんねやで?

516 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:23:38.77 ID:sR60ThIb.net
>>503
> you can distribute games you created with RPG Maker XP/VX or IG Maker,
> using its included (or added on) materials, as freeware or commercial ware.
http://www.rpgmakerweb.com/support/products/faqs

517 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:24:21.75 ID:tWFsQE8O.net
新手の対立煽りか?

518 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:24:41.09 ID:Qh+A3IMR.net
civはまたbeyond earth出たときに安くなりそうな気がする

519 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:25:25.48 ID:dWoCfeTY.net
VITAのソフトが全体的に妙に高評価レビューが多かったり
ソニー製の尼レビューはアテにしない方がええで

520 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:26:14.82 ID:9/Vj+qOT.net
Civ5欲しいけどぜんぜん安くないよねこれ

521 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:27:16.47 ID:acTCb8xa.net
安い買い

522 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:27:46.40 ID:+e4W87l7.net
あと30分か

523 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:28:00.74 ID:Qh+A3IMR.net
>>520
ぶっちゃけ無印はクソだからcomplete買った方がいいで

524 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:29:16.03 ID:+e4W87l7.net
ボダラン2のシーズンパス買うかどうか迷ってる
1週ザッと遊ぶだけでそれほどやり込むつもりはないんだが

525 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:29:19.40 ID:prbGooQw.net
>>513
>>514
そんなバグあるの?買う前に調べないと。

526 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:29:34.67 ID:MmIXd020.net
>>515
トゥーム絶賛されてるか?レビューの高評と悪評を両方読んでごらんよ
あとプレイ時間も見たら分かるけど、1周10時間ちょいでリプレイ性無しでコストパフォーマンス悪い
かたやボダランは何倍もプレイできるゲーム

527 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:29:46.42 ID:a3XQc4Ji.net
>>515
キャラゲー好きならトゥームもいいかもしれん
しかし長く遊ぶゲームやない感じ
俺は本編の半分くらいで飽きちゃったし

528 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:29:46.49 ID:acTCb8xa.net
一周ざっと遊んでから考えればいいんじゃないですかね

529 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:29:47.00 ID:CW0/Jxs5.net
Netherは忍耐力ある奴が本当の楽しさに気づく
そんなゲーム

530 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:30:19.30 ID:E8H6Rd3u.net
>>524
つもりがないなら今買わずに1週やってみて悩め

531 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:30:31.86 ID:L+TptkOM.net
おっしゃネザーかおーっとww

532 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:30:36.02 ID:9/Vj+qOT.net
>>523
全部入りが15$くらいになったら買うか

533 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:31:34.65 ID:3D+/e14J.net
尼レビューよりここのハゲの愚痴の方が参考になるわ

534 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:31:57.44 ID:i6jhMakI.net
具体的に言わないけどな

535 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:32:21.69 ID:qjKXwYr5.net
FPS勝ったな
良かった

536 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:32:31.52 ID:dWoCfeTY.net
ボダラン=ハクスラ好き FPS
トゥーム=リョナ好き TPS
これじゃダメ?

537 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:33:25.88 ID:VN+mmsAr.net
>>524
やりこむ人なら絶対GOTYだけど、クリアして終わりならなくても十分満足できる。
結構個性的な追加キャラとかもあるから、そのキャラがやりたいとかなら話は別だけどね。

538 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:33:36.80 ID:ZrnMrgwy.net
ボダランはシングルでも200時間も遊んじまった
その後マルチに目覚めて50は遊んだな

539 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:33:46.29 ID:acTCb8xa.net
ボダラン=買い
トゥーム=不買

540 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:33:54.36 ID:CI7njcz8.net
dominions4 はGamersGateでDRMFreeのを買えってことだな

541 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:33:57.98 ID:lyZfivPn.net
>>536
趣向関係なくボダラン買った方がいいよ

542 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:34:10.83 ID:EKHTQ25z.net
ボダラン2米尼のほうが安いやん

543 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:34:30.21 ID:wC/Cvr+U.net
つーかボダランもハマる奴は100時間超えるけど
ハマらん奴は序盤で積むからなあ
要は好み

544 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:34:30.58 ID:7fmzYnSc.net
ロスプラ3$14.99でドヤ顔ワロタw
クソゲーなのに高けぇし初代チョンが主人公

545 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:34:37.80 ID:vqP+I093.net
つーかNV66%offかよ糞だな

546 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:35:08.60 ID:L+TptkOM.net
ボダラン2はハマったらほぼ確実にDLC欲しくなってしまうところが厄介だな
なしでもボリューム的には問題ないと思うけどね

547 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:35:30.65 ID:+e4W87l7.net
>>530
いまなら-67%割り引きあるし
でも2は1で駄目だったゲームバランス改善してなくて
かつ露骨なDLC商法が気に入らないし
シーズンパス適用外のパックすら出してるし
それってパスじゃねぇじゃん詐欺じゃねーか許せんって思うんだが
ってことで今まで何度も迷ってるw

548 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:36:12.63 ID:497Lq+iA.net
>>526
>>527
ほーそんなもんかいな
参考なるわ

549 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:37:44.21 ID:E8H6Rd3u.net
>>547
気にすんな一週目に必要なDLCなんて新キャラぐらいなもんだ
DLCもかなりボリュームあるから1週クリアしてハマったなら間違いなく買い
3週してまだやりたいと思うならGOTYについてない方のレベルキャップDLC買い

550 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:37:49.64 ID:Cmmqibp1.net
Steam ウォレットファンドのためにコミュニティでアイテムを売買しよう。
                ̄ ̄ ̄ ̄

551 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:38:14.47 ID:CI7njcz8.net
トゥームはスクエニ
徹底して不買

552 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:38:19.43 ID:Me11M3Pv.net
米尼のボダラン2gotyって日本語あるの?
http://www.amazon.com/Borderlands-Game-Year-Online-Code/dp/B00FEOUIJ0

553 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:39:00.63 ID:acTCb8xa.net
アメリカに住んでるなら日本語いらんだろ

554 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:39:18.02 ID:sPMAUAyQ.net
どうせトゥームは年末にも更に値下がるだろう
というかスクエニ関係は買いたくない

555 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:39:21.11 ID:Vcs6BWmS.net
あるよ買い

556 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:39:28.69 ID:q48FAJ5n.net
そうだな米在住なら日本語なんて要らんな

557 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:40:26.50 ID:MmIXd020.net
日本語を勉強したい人かもしれないだろ!

558 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:41:22.93 ID:5C6f0YEe.net
そもそも昨日の午前中にあのカラーレースはゲイルのやらせって事が判明してたはずだが

559 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:42:10.03 ID:J+/+IlcP.net
ボダラン2のcoopはレア武器増殖しまくったキチガイ廃人たちに先行くぜあばよっ!されるゲーム
道中に死体が転がってるだけ
何百回マラソンして手に入れたアイテムでデビューしても決して俺TUEEEすることはできず
むしろ胃の中の蛙状態を味わわされることになる
つまり買い

560 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:42:17.57 ID:fwwCekF/.net
俺も日本語勉強したいから米尼のgoty買うか5ドルのノーマル買うか迷ってる
1は2週目途中でやめたけどどっちがいいすか

561 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:42:38.56 ID:sLsjiJTg.net
最低だなゲイル・・・

562 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:42:48.89 ID:AfmwXqzv.net
>>547
DLCの数は多いけど気になる分だけ買えば良い感じの
ファンサービス的な内容になってるし、
本編がボリューム不足で出し惜しみしてる訳でもないし、
むしろDLCのあるべき出し方じゃないか?

563 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:43:15.87 ID:acTCb8xa.net
誰も彼も犯罪者まがいのことやってると勘違いしてる奴増えすぎだろ

564 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:43:29.05 ID:sR60ThIb.net
>>559
カエル食うなよ

565 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:43:47.62 ID:qjKXwYr5.net
>>558
理解不能だ

566 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:43:52.34 ID:zrCniE/B.net
>>552
あるぞ
今やってるけどなぎ倒された雑魚共の捨て台詞がバリエーション豊富でくっそ笑えるw

567 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:44:01.90 ID:X2VYZ7tL.net
ゲイル殺す

568 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:45:43.93 ID:qcB3I98s.net
フラッシュにバイオ4こいや

569 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:46:09.87 ID:Me11M3Pv.net
>>566
サンクス

570 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:46:36.62 ID:d/+zvylx.net
で、結局RPGのどれを買えば良いんだよ!

571 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:46:48.32 ID:xg5AJUKy.net
フサばっか

572 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:48:53.90 ID:hu6UzDOP.net
ボダランはどのパック買えばいいの?
シナリオ重視で

573 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:50:58.79 ID:RSvHVHsy.net
スカイリムの次はボダランかい
ログぐらい検索しろや池沼ども

574 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:52:16.71 ID:4FPVo0D6.net
初めて自販機使ってみた
スカイリムLEを$7.6でトレードできた
いいすねこれ

575 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:52:38.79 ID:q8m7+Mxm.net
>>566
ミゼット焼き殺したときなんて特にたまらないよな
ただ、後半のメイン敵となるハイペリオン社員やロボットは撃ってもつまらないんだよね

576 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:52:42.55 ID:zrCniE/B.net
>>572
シナリオ期待するようなFPSちゃうぞ
銃!銃!銃!
ガンガン撃ちまくって下さいよ!旦那
後は自己責任て事で・・w

577 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:53:09.80 ID:xTBeu3/7.net
GOTY買っておけば間違いないだろ

578 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:53:10.83 ID:8tjXmmJ3.net
titanquest Dia好きなら買っていい?

579 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:53:53.98 ID:q48FAJ5n.net
ボダランはスナイパーライフルゲー

580 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:55:06.49 ID:9zdDMeNk.net
友達いなくてもできるゲームください

581 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:55:47.25 ID:xp3vX3im.net
バッジ欄のHoliday Sale 2013にゲームをプレイってあるんだけど
押してもストアに移るだけなんだけど

582 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:02:02.85 ID:NLh2D7ZCo
ロスプラ1と2が自分のリストから消える現象はなんなの?

583 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:56:06.69 ID:J412VDKB.net
なんでこんなところで宣伝すんの?
ドフサは空気も読めないの?
入るんですよねーこういうアホ

584 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:57:22.23 ID:tWFsQE8O.net
これが後5日続くんか…

585 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:57:25.17 ID:NBzi76kb.net
>>580
m&b

586 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:57:56.02 ID:LUUv2fHG.net
>>578
TQはMODが色々あるからハクスラが嫌いじゃなければ、好みのバランスでプレイ出来るので外れは無い

587 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:58:51.10 ID:ppzhwS8+.net
>>575
ハイペリオン社員「家のローンがもうすぐ終わるのに…」

588 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:59:09.69 ID:hgv+qH+3.net
ボダラン2のcoopは幾つかのバランス崩壊アイテムのせいで誰が一番早く俺tueeして先行できるかみたいなレースゲーになっちゃってるからな
発売当時の皆武器そろってなくって敵倒すのに四苦八苦しながらトレハンしてた頃が一番楽しかった

589 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:59:32.48 ID:4FPVo0D6.net
ごめんなさい(・ω・)

590 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 17:59:52.81 ID:8tjXmmJ3.net
>>586
サンクス ポチッテクル
間に合うか

591 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:00:28.71 ID:XO2UpAMi.net
COOPの話題は結局フレでやれに帰結するからNG

592 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:00:41.24 ID:JCqEGVIN.net
>>547
たいした額じゃねえだろww
買い

593 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:00:43.54 ID:QjAhdqdL.net
ボダラン2GOTYを15ドルのとき買ったのはやっぱ早まったか

594 :シャア:2014/06/23(月) 18:05:50.75 ID:JO9lQUnKI
Netherきたー、ってこれ買い?

595 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:01:02.92 ID:zrCniE/B.net
フレでやれ

596 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:01:13.28 ID:JCqEGVIN.net
やっぱり左勝利か

597 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:01:19.95 ID:XO2UpAMi.net
うぉぉキャックラ1.5ww

598 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:01:37.43 ID:7cP7Hzyb.net
Deus Exすごくやりたいけど日本語化できないからなあ
別のだとできるみたいだけど

599 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:01:48.96 ID:FoZ1fHAK.net
>>516
ありがとうございます
ユーザー登録なしで販売できるとは知りませんでした

600 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:02:05.44 ID:Qh+A3IMR.net
>>578
買っとけ、暇つぶしにはなる
相当序盤とかダルいけど

601 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:02:38.93 ID:s1M8ohc7.net
フラッシュMass Effect CollectionとMortal Kombat Komplete Editionか 買い

602 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:02:43.33 ID:Qh+A3IMR.net
農業シムきたwwwwwww

603 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:02:48.11 ID:4FPVo0D6.net
投票欲しいのがないw
どっち入れればいい?

604 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:03:02.14 ID:rN0LuhF8.net
フラッシュセールおま国かな?
2個しか無いね

605 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:03:03.07 ID:wVQjGptc.net
あぶねえキャックラとバトルブロックシアターのセット買おうとしてたわ
これは左入れるしかない

606 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:03:15.96 ID:IivJKfmL.net
フラッシュゴミか

607 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:03:21.25 ID:LUUv2fHG.net
ますえへともたこんか

おま国の無いトップページ、一日で良いから経験してみたい
・・・このままでは8時間すら存在しそうにないな

608 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:04:11.20 ID:ksWB9PsG.net
FallenEnchantressきてねーじゃねーかw
がっかりだわ

609 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:04:20.62 ID:vEMJPrhI.net
なんでベガス$4.99じゃないんだ?値上げしたの?

610 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:04:22.65 ID:IivJKfmL.net
Nether
買い

611 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:04:50.28 ID:B1S2e9FN.net
>>609
DLC全部入り

612 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:04:50.75 ID:mL7LGIqW.net
falloutクラシックは値引きなしか

613 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:06:07.24 ID:q48FAJ5n.net
おま国枠はモーコンとマスエフェか

614 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:06:20.59 ID:9zdDMeNk.net
さりげにFallout3も安い

615 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:07:02.63 ID:8tjXmmJ3.net
>>600
ギリギリ間に合って開発完了
ハスクラスキーなんでチマチマ楽しむぜ

616 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:07:59.09 ID:A4O4TH6v.net
Netherどれ買えばええねん

617 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:08:02.22 ID:7UYljB1M.net
微妙・・

618 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:08:13.31 ID:tWFsQE8O.net
ねざー開発したわ
新作がもう80%オフって

619 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:08:21.39 ID:UBFgMpWy.net
>>515
尼で9割が絶賛
買い
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4412015017/

620 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:08:26.95 ID:cR5gYXTi.net
ネザーはこの値段なら普通に買いなんだよなあ。Dayzリスペクトのサバイバルゲーの中じゃあグラフィック的にもシステム的にもダントツだろ。そりゃあ100時間も200時間もやりこめるゲームじゃないけどこのセールで人増えてくれればまだまだ楽しめる

621 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:08:29.25 ID:jjZKKSQO.net
セールは結局いつも同じラインナップに落ち着くな

622 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:08:40.46 ID:+8Ww1Iuc.net
Fallout3GOTYが5.36ドルやんけ
待ったかいがあった

623 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:09:10.95 ID:lipdF/G4.net
Transistorせめて33%こいや

624 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:09:16.22 ID:tfhmZvqF.net
左はバンドル入り多数でセール常連、右一択
しかしどちらも欲しくないという...

625 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:09:30.94 ID:faHj1gDp.net
フラッシュクソすぎ
俺怒りのチンボライダー開発

626 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:09:35.76 ID:FaVoqQpV.net
スペランキー身長の高さから落ちても平気じゃん
こんなんで冒険家が務まると思ってるのか

627 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:09:53.77 ID:LUUv2fHG.net
>>590
>>615

こ、この時間で間に合う・・・だと!?

628 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:09:54.97 ID:7UYljB1M.net
>>616
一番安いのでいいよ
ゲームに何の影響も無い

629 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:09:56.03 ID:rN0LuhF8.net
ほんとつまんねえセールだな

630 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:10:02.88 ID:tWFsQE8O.net
フサはこれ見て決めろ
これ見ても決められない奴は買うな

Chosen Packは以下を含みます。
・Nether (クローズドベータ) を最速でプレイできます
・50Netherゴールド
・Chosen限定ゲームアイテム
・72時間ゲストキーを5つ
・今後のゲーム機能を規定するフォーラムへの参加
・Netherフォーラムでのネーム、ランクの強調表示

Believer Packは以下を含みます。
・Nether (クローズドベータ) を最速でプレイできます
・20Netherゴールド
・72時間ゲストキーを3つ
・今後のゲーム機能を規定するフォーラムへの参加

Watcher Packは以下を含みます。
・Nether (クローズドベータ) を最速でプレイできます
・今後のゲーム機能を規定するフォーラムへの参加

631 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:10:39.18 ID:vEMJPrhI.net
>>611
そうじゃなくて前はUEが$4.99だったんだよ
あと単品の方は-75%で$2.49なんだね

632 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:11:04.95 ID:qjKXwYr5.net
インディーで80%オフってバンドル入り確定してねーか
次回のナンバリングハンカスで来るだろこれ

633 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:11:23.18 ID:WoXDhLOW.net
ネサーってまたコピペゾンビサバイバル?

634 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:11:27.08 ID:S12pzOho.net
TQなんて買うくらいなら、Grim Dawn買ってやれよ・・・・

635 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:11:28.51 ID:r9ROvbFt.net
いつもの常連ばっかでほんとつまらんな

636 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:11:40.12 ID:vqP+I093.net
キャックラ90%offかよ
投票投票

637 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:12:09.62 ID:d0u1eNOq.net
もうゾンビはお腹いっぱい

638 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:12:25.53 ID:da0+e+W+.net
ゾンビ不買

639 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:12:29.20 ID:8tjXmmJ3.net
>>627
1クリ手前で待機してたから
なんとかw

640 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:12:29.65 ID:/6toipt3.net
>>626
あれはジャップのスペランカー独自要素だからな
本家スペランカーは身長の高さから落ちても死なない

641 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:12:35.99 ID:6pgdaLnO.net
これからはハゲ

642 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:13:46.56 ID:7UYljB1M.net
バンドル厨うざいな。
一生買わないで待ってな。

643 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:13:49.73 ID:vqP+I093.net
常連ばっかりてそりゃトップページしか見てねーならそうだろうよ
ちゃんと探せば最安値のいいゲームはたくさんある

644 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:14:21.23 ID:4FPVo0D6.net
セインツ4はまだかな…っと

645 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:15:11.27 ID:acTCb8xa.net
バンドルアレルギー君

646 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:15:46.40 ID:7GsqyPCx.net
Thief「奴は四天王の中でも最弱…」

647 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:15:47.50 ID:LUUv2fHG.net
今回割と1ドル〜3ドル辺りの面子が新鮮な気がする

648 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:16:17.16 ID:sbKL3rke.net
outlastはクリアしたけどあんまりオススメできないぞ
何より終わり方が酷いから

649 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:17:04.40 ID:wVQjGptc.net
>>634
Grim Dawnまだ高いな
10ドル切ったら欲しいが来年まではないか

650 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:17:04.74 ID:d/+zvylx.net
ねざーはどれ買えばいいの

651 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:17:45.37 ID:EpR5rljr.net
Legend of Grimrockどうなん?gamersgateで75%だけど

652 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:17:53.74 ID:4+ku8W+R.net
>>650
消えろゴミ

653 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:18:13.50 ID:hgv+qH+3.net
ネザー動画みる分には面白そうだけどいかんせんマルチ專なのがなぁ
世界観は好きなんでとりあえずシングルでまったりプレイしたい

654 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:18:26.83 ID:WoXDhLOW.net
みんな、もう持ってるとは思うがスペケムが最安だな
これバンドル入りしたっけ?

655 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:18:36.13 ID:U9occdqr.net
個人的にdefence gridが久々にセール来ててよかった

656 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:18:54.73 ID:B1S2e9FN.net
>>634
早期アクセスのハクスラとかいきなり買うもんじゃない

657 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:19:33.44 ID:omOklTHL.net
そろそろ値付けミスこいよ

658 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:19:43.55 ID:ONvKq0D8.net
Tomb Raiderってスクエニ補正抜きでどうよ?

日本語パックと併せて買おうと思ってるんだが

659 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:19:49.50 ID:QEGHHbtO.net
まあ。尻が好きならトンボとバイオ6は良い尻してるな。

660 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:19:50.54 ID:qKdRjs1h.net
>>654
常連さん

661 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:19:51.40 ID:VHHgB24c.net
>>636
なかーま

662 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:20:04.65 ID:+mRy3ik3.net
50 Nether Gold
Chosen-Only Exclusive In-Game Item
5 x 72 hour Guest Keys

これらはどれぐらい価値があるねん

663 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:20:12.52 ID:eoI88MAx.net
なんだこのゴミフラッシュ

664 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:20:26.41 ID:hgv+qH+3.net
creeper world3最安だけどもう一声かからんかのー

665 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:20:37.80 ID:ZwsO8Mv5.net
Nether面白そうなのは分かるけど、こりゃ人少なすぎるわ
マルチ専で人いないって、近いうちにF2Pになりそうな感じするし・・・

666 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:20:46.15 ID:GsjhKSjm.net
>>654
ずいぶん前は結構バンドル入りしてた気がする

しっかしSteamのレビュー見てると何十〜百時間もプレイしてる層多いな
そういうゲームだったっけ

667 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:21:29.17 ID:Qh+A3IMR.net
見た瞬間左に投票したわ
ダンジョンディフェンダーズ昨日買ってしもーたけど

668 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:21:34.92 ID:LUUv2fHG.net
Grimは値段云々よりも何時完成するんだよ
五年後もまだ開発中だったりするんじゃないのか

669 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:21:52.64 ID:tWFsQE8O.net
>>665
だから今回のセールだろ

670 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:21:59.67 ID:wORoZSX1.net
キャックラ2$ならPC版買い直そ

671 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:22:00.44 ID:QSU86nlr.net
対人がメインなのか?

672 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:22:02.80 ID:FaVoqQpV.net
もう人もクリーチャーも撃つのは間に合ってる
スプラトゥーンみたいなの出してくれ

673 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:22:09.85 ID:WoXDhLOW.net
グリムドーンがPoEよりも優れてる点ってなに?

674 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:23:11.48 ID:ZLQydSLK.net
Castle Crashers昨日買ったばかりなのにw

675 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:23:16.18 ID:5Gyd9Dpm.net
transistorもっと頑張れよなー
同じ日に出たヴァンヘル2は33%だったぞ
買うけどさー

676 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:23:25.30 ID:vqP+I093.net
そういやFancy skullsとかいうほのぼのFPSがGL通過してたな

677 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:23:31.75 ID:xTBeu3/7.net
Netherかったし今日は満足
あとは農業買うか悩む

678 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:23:36.26 ID:wC/Cvr+U.net
人いないから投げ売りなんだろなネザー
それよりよっぽどクソのDayzが値下げしないのも人いるからなんだろう

679 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:23:51.27 ID:hgv+qH+3.net
キャックラはXBLAでとことん遊びつくしてしもうたからなぁ

680 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:24:34.23 ID:Mv7It6YH.net
カードもう安いな
青チームだからもらうたび早々に売っといてよかったわ

681 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:25:17.39 ID:PoVleGBH.net
おはよう…
投票間に合わなかったわ… 俺の夏は終わった

682 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:25:30.79 ID:/6toipt3.net
今日は日替わりもフラッシュもコミュチョもごみしかないな
月曜だから仕方ないか

683 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:26:14.16 ID:lipdF/G4.net
カードまであと$2だし古臭いアクションRPGやりたいからArx Fatalis50%引きしろデブ
なんで通常価格なんだよ

684 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:26:15.89 ID:Mv7It6YH.net
>>673
ぽえむっちゃラグい
スキルツリーが意味不明

685 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:26:36.30 ID:hgv+qH+3.net
>>675
ヴァンヘルも良ゲだが売り上げがダンチで違うし仕方ない
トランジスタはセールなくても初動で結構売れたし

686 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:26:37.23 ID:5Gyd9Dpm.net
投票チャンスは全29回だぞ
つまり2回まではセーフ

687 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:26:45.88 ID:wVQjGptc.net
キャスクラ箱で買ってて次90%オフ来たら買うって人
自分以外にもいるのかw
でもこれマルチ人いるんかな
フレとやるしかないのか

688 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:26:55.51 ID:mEGVByDH.net
やっとfallout3安くなったか

開発

689 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:27:43.56 ID:WoXDhLOW.net
>>684
あの膨大なスキルツリーが楽しいんじゃねえか
眺めてるだけで1時間たつわ

690 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:27:43.38 ID:ONvKq0D8.net
レス無い所を見ると神ゲーみたいだな、ポチるか

691 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:27:44.62 ID:LUUv2fHG.net
キャックラは1人でプレイしたらそりゃもう砂を噛むようなゲームだった・・・
・・・辛い

692 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:27:54.55 ID:zBV++iGi.net
EAで大して日本語情報が充実してないようなゲーム開発するのはマゾだけだろ

693 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:28:37.91 ID:UiVTuBEG.net
>>278
無理

694 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:28:45.20 ID:WoXDhLOW.net
コープオンリーのMOBA系ってないかな?
対戦はガチ層が多すぎて怖い

695 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:28:52.39 ID:QjAhdqdL.net
DAYZクローン乱発しまくりだから人が分散するんだよな

696 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:28:58.36 ID:HTlkAFRi.net
できレース予想あたってるの?

697 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:28:58.33 ID:PoVleGBH.net
>>686
マジでか
過去セでは丁度最後の投票で一枚貰ってなかったっけ

698 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:29:18.85 ID:NEpOcbVA.net
ネザーも似たようなクローンか

699 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:29:29.40 ID:6Wl0AkWd.net
>>681
いつも最終日2回目で終わりじゃ無いっけ
2回までは逃してもトータルカード枚数は同じじゃない?
まぁ売るタイミングが微妙になるかもだけど

700 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:29:30.66 ID:/6toipt3.net
fallout collection戻ってきてるが値引き渋いな
GOGでただで配ってたのもらったが75%ohuなら欲しい

701 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:29:39.59 ID:Mv7It6YH.net
寝ザーはゴーレムになれるのか
どうしようかな

702 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:29:58.88 ID:ONvKq0D8.net
>>694
DotA2でBOT戦だけやりゃいいんじゃねぇの?

703 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:30:13.87 ID:hgv+qH+3.net
ポエはよくできてるけどビルド幅が良い意味でも悪い意味でも無駄に幅広すぎて
バランス調整はいるたんびにビルド考え直すのが億劫になってくる

704 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:30:15.77 ID:4+ku8W+R.net
Dominions投票してないとかどんなけ雑魚多いんだよ
まじ分かって無さ過ぎ

705 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:30:34.42 ID:wC/Cvr+U.net
ところで
fallout3GOTYとニューベガGOTYどっちおすすめ?
ちなみにどっちもDLCなしはプレイ済み

706 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:30:38.41 ID:3D+/e14J.net
fo3ゴッチーは前Ubiストアで何故か安かったな

707 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:31:26.37 ID:d0u1eNOq.net
>>705
fallout3GOTY

708 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:31:29.48 ID:NBzi76kb.net
サマセカードもう捌いたほうがいい?

709 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:32:30.15 ID:PoVleGBH.net
>>699
そうだったか、完全に丁度だと思い込んでた教えてくれた人ありがとね!
再び立ち上がる事が出来そうだわ

710 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:32:37.06 ID:eoI88MAx.net
>>708
どうぞ

711 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:32:59.81 ID:0/4BLWYH.net
>>514
mod入れないと日本語にならないのはバグじゃないぞ

712 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:33:04.85 ID:ZZjdpYua.net
ついにおま語レイダーおま語パックを買う時が来たか

713 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:33:05.49 ID:PH/6bFFf.net
次青が勝ったらどうなるんだろうな
やる意味もうなくないか

714 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:33:47.71 ID:acTCb8xa.net
>>705
両方買い
個人的にはNVのがバリエーションあって好き

715 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:33:57.91 ID:lipdF/G4.net
>>705
どっちも買ってTTW入れろ

716 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:34:03.47 ID:03HBLcPK.net
>>708
糞ワロタ

717 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:34:41.95 ID:da0+e+W+.net
>>705
2つとも買ってTTWが正義

718 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:34:55.55 ID:hgv+qH+3.net
トンボはストーリーわかりやすいから日本語なくてもおkなんやで
英語赤点の俺が言うんだから間違いない
ジャーナル系読むのはしんどいけどな

719 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:35:21.37 ID:B78iEGc1.net
3はPS3でやってNVはPCでやってるけどDLC部分はどっちも好きだなぁ
どっちもおすすめ

720 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:35:57.56 ID:zTxeVsoU.net
サマセカードクラフトしたがゴミ壁紙とゴミ絵文字とチームに10ポイントとか
そのまま売りさばくべきだったと後悔

721 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:37:19.70 ID:6/kVi27y.net
>>694
ネクロ

722 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:37:55.35 ID:Qh+A3IMR.net
カード手に入った瞬間からマーケットに並べてるわ

723 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:39:21.95 ID:vqP+I093.net
トークンはセール終了後に1つ100ドルになるぞ
早めに買っとけ

724 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:39:21.95 ID:W/EuSiSD.net
俺も昨日までインベントリに入ったら即売ってたけど
やっぱ日本人気質なのか、せっかくだからバッジ作りたいと思って集めることにした
あくまでもトレードと投票ボーナス分でだけど。

725 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:40:50.96 ID:d/+zvylx.net
気づいたらもう$30も使っちまった
ホリセでも買うだけ買ってやらなかったのに嗚呼

726 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:43:34.95 ID:dYRRm0df.net
まだ80ドルぐらい

727 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:44:16.14 ID:dWoCfeTY.net
ウルフェンのセールこねぇな
25%以上は期待してねぇけどはよせいや

728 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:45:54.22 ID:an8N7zUO.net
勝てばキャックラ90パーオフか

729 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:46:00.19 ID:SX17hfwg.net
ねざー買ったぜ

730 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:46:54.49 ID:yxG1HAgo.net
サマセバッジ作ったら Steam Summer Sale 2014 Reward, Level 2 が入っていた
1.25で売れたけど、カード10枚なら倍以上で売れるからなぁw
今はカードで売ってしまい、バッジが欲しいなら後半値段が落ち込んだ所で買い戻すのが良くないか

731 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:47:07.03 ID:pvYRGt97.net
ねらーはF2Pか夜逃げの未来しか見えない

732 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:47:19.44 ID:ZwsO8Mv5.net
>>725
自分も30ドルくらいかなぁ
ほとんど欲しかったものが希望額で買えたから、もう買っても1〜2本だと思うけど
冬までに半分くらいはプレイしたいわ

733 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:48:11.82 ID:Myvt0Bfa.net
FO3GOTY 初プレイでもそのTTWってのは入れたほうがいい?

734 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:48:49.72 ID:L7E9oZE8.net
Fallout New Vegas $2.49か ギフト用に買うか

735 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:48:58.92 ID:3D+/e14J.net
もうそんなカードの値下がらんと思うけど

736 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:49:21.83 ID:zrCniE/B.net
>>725
リスト1000超えたら所有欲満たしがメインのゲームに取って代わるから気にしなくてよしw
ほらちょうど今の俺みたいに・・

737 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:49:45.34 ID:GCXyQibJ.net
>>734
ぶっちゃけ本体のみ貰ってもうれしくないだろ、UEならうれしいけど

738 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:49:58.52 ID:NEpOcbVA.net
お、120$使ってた

739 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:49:58.96 ID:dWoCfeTY.net
>>705
fallout3GOTY Vegasは開発元が本家だからクエがいまいち

740 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:50:17.86 ID:VWcWCQOD.net
キャッスルクラシーリス近いうちにバンドル確定

741 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:50:18.62 ID:vqP+I093.net
正直今がカードの底辺
こっからゲイブがヤラセアドベンチャーをなんとかして立て直す

742 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:51:10.00 ID:lipdF/G4.net
>>733
NVのシステムかつ同じセーブで3も丸々プレイ出来るってだけだから
アイアンサイトもねぇFO3のシステムで我慢出来るなら好きにしろ

743 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:51:22.31 ID:ArDU3rW5.net
立て直すのはいいけど6日目からにしてくださいお願いします

744 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:52:01.87 ID:FFOeic0+.net
買うゲームないわカード即売りだわでウォレット10ドルぐらい増えた

745 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:53:07.13 ID:SX17hfwg.net
ねざーFOV変更出来ないのか?
すげー酔う

746 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:53:16.80 ID:1T5l/s3I.net
なんでSouthParkがDLCしか買えないんだよ!
33%安くなってるから買いたかったのにまじSteamくそ

747 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:53:38.00 ID:ACs+A/dS.net
Fallout New Vegasはfallout3と同じ雰囲気を期待して買うと絶望する。果てしないクエお使いに耐えてでも
昔のアメリカンな空気を吸いたい奴以外にはお勧めできない。

748 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:53:58.33 ID:crl2kdVf.net
赤紫みたいに僅差で競ってないと全体的に下がる一方なw

749 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:54:01.66 ID:+8Ww1Iuc.net
FalloutNewVegasは本編だけ$2.49で買って
やる気があったらいつかセールでDLC購入でもいいと思うわ

750 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:54:27.79 ID:avXTwvGs.net
昔GMGでGOTYじゃないFO3買ったんだけど起動しなかった

751 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:55:09.33 ID:Myvt0Bfa.net
>>742
サンクス、買うだけ買って手を付ける時間がなかったから
難しいことはわからないけど貰えた単語で調べてみるよ

752 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:55:11.82 ID:avXTwvGs.net
>>747
昔のアメリカンな空気吸いたいから買うわ

753 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:55:13.32 ID:dWoCfeTY.net
Vegasのゴモラのジョアンナクエとか正気を疑うレベルのおつかいだった
あの手のクエストがメインクエスト全ルートにもあるから恐ろしい

754 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:55:30.67 ID:7cP7Hzyb.net
Falloutとキルゾーン似てない?被るわ

755 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:55:48.79 ID:zrCniE/B.net
>>745
酔いゲーとか酒呑みながら中和してプレイだろ

756 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:56:42.14 ID:1/cxS/nN.net
バトルブロックシアターが超つまんないんだけど・・・
アクションも面構成も酷くてワクワクする要素とかアンロックもなくてまじでなにしたいのか意味不明

単調な敵、爽快感のないなジャンプアクション、雑なバトルアクション
ワールド1っぽいとこクリアするまでやったけど作業もいいとこだわ、まじでなにこれ、なんでぼちぼち評価高いの
一人でやるキャックラのほうが5倍ぐらいおもしれえわ

757 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:58:08.19 ID:0/4BLWYH.net
FO3おま国なんだよな

758 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:58:36.27 ID:q48FAJ5n.net
カード出しのためにメジャーメイヘム起動してちょっとやってみたらちょっと面白かった

759 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:58:47.76 ID:acTCb8xa.net
NVはクエストがーって言う人いるけど合わなくてやりたくないクエストはやらなくてもいいのよ

760 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:59:25.86 ID:7TkGmgH2.net
出来レース3日で破綻とか企画倒れですか?
まあずっと紫勝ちっぱも面白くないけど

761 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 18:59:33.98 ID:XO2UpAMi.net
NVはゴキが精神的にきつい

762 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:00:06.01 ID:TUDDVgtb.net
(´・ω・`)ゴキちゃんまろやかにするmodなかったっけ

763 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:00:42.49 ID:r9ROvbFt.net
俺は逆にNVでゴキ苦手を克服したわ

764 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:01:02.75 ID:XO2UpAMi.net
>>762
俺も思ったわ、なんでしなかったんだろ

765 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:01:22.89 ID:NBzi76kb.net
ゴキブリは序盤だけだから安心しろ

766 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:01:52.47 ID:qKdRjs1h.net
>>762
ねずみにするのならあったな

767 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:01:56.03 ID:q48FAJ5n.net
裏返ったゴキほどえぐいものはない

768 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:02:37.06 ID:B78iEGc1.net
>>761
nvより3のほうがおおくないか

769 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:03:53.96 ID:ACs+A/dS.net
ラッドローチ死すべし (´・ω・`)

770 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:04:04.20 ID:PQuM1npy.net
>>654
Humble #3あたりで入ってた、DLCは石炭で配ってた
泥版もいつぞかのHumble Mobile Bundleに入ってた
ちなみに、そこが出してる新作ゲムーのIron Tactics?のデラックス版を買うと付いてくる

ところで、このスレもついに1024スレになったのか…

771 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:04:15.41 ID:BUztkNZW.net
unepic罠の部屋難しすぎるわ

772 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:04:37.55 ID:FYNMXH8J.net
ケツ貸しますお金ください

773 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:05:00.99 ID:L7E9oZE8.net
NV面白かったから勢いでDLC買ったけどイマイチだったな

774 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:05:15.70 ID:PQuM1npy.net
>>654
更に言うと石炭前のhumbleに入ってたので$0.01でsteamキーとDRM free版両方もらえた

775 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:05:42.75 ID:zrCniE/B.net
お前らどんだけリアゴキと格闘しながら生きてんだよw
ゴキにトラウマ抱えなくていいように部屋の掃除ちゃんとやれよ

776 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:05:49.50 ID:rANNwaOG.net
明日青チームが勝たなかったら発狂しちゃう

777 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:06:31.63 ID:XO2UpAMi.net
>>768
まじかよFO3未プレイなんだよね、GOTY買うべきか

778 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:07:20.15 ID:gj76u+Xc.net
outlastって正直中盤の牢獄あたりで変態フルチンブラザーズと追いかけっこしてるところが面白いよな

779 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:08:00.27 ID:gzNTy2Db.net
ソレの名前の文字列を見るのさえつらい
自分のGフォビアさがうらめしい

780 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:09:41.30 ID:hgv+qH+3.net
いちち「これバンドル入るわー確定だわー」発言ほどうざいもんはないな

781 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:10:42.20 ID:yxG1HAgo.net
そういえばリアルゴキって10年以上見た記憶が無いな
既に絶滅したんじゃね?

782 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:10:43.09 ID:vi8iNwal.net
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 11:17:17.31 ID:hgv+qH+3 [1/9]
バトルブロックシアターだいぶ人数増えてわかったことだけど
やっぱりこれ野良マッチングはバグって機能してねーな
さっさと治せやベヒモスさんよぉ

583 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 17:59:09.69 ID:hgv+qH+3 [2/9]
ボダラン2のcoopは幾つかのバランス崩壊アイテムのせいで誰が一番早く俺tueeして先行できるかみたいなレースゲーになっちゃってるからな
発売当時の皆武器そろってなくって敵倒すのに四苦八苦しながらトレハンしてた頃が一番楽しかった

647 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 18:18:13.50 ID:hgv+qH+3 [3/9]
ネザー動画みる分には面白そうだけどいかんせんマルチ專なのがなぁ
世界観は好きなんでとりあえずシングルでまったりプレイしたい

658 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 18:20:26.41 ID:hgv+qH+3 [4/9]
creeper world3最安だけどもう一声かからんかのー

673 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 18:23:51.27 ID:hgv+qH+3 [5/9]
キャックラはXBLAでとことん遊びつくしてしもうたからなぁ

679 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 18:26:36.30 ID:hgv+qH+3 [6/9]
>>675
ヴァンヘルも良ゲだが売り上げがダンチで違うし仕方ない
トランジスタはセールなくても初動で結構売れたし

697 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 18:30:13.87 ID:hgv+qH+3 [7/9]
ポエはよくできてるけどビルド幅が良い意味でも悪い意味でも無駄に幅広すぎて
バランス調整はいるたんびにビルド考え直すのが億劫になってくる

712 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 18:34:55.55 ID:hgv+qH+3 [8/9]
トンボはストーリーわかりやすいから日本語なくてもおkなんやで
英語赤点の俺が言うんだから間違いない
ジャーナル系読むのはしんどいけどな

774 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 19:09:41.30 ID:hgv+qH+3 [9/9]
いちち「これバンドル入るわー確定だわー」発言ほどうざいもんはないな

うざい^^;

783 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:10:47.61 ID:erin//+8.net
ハゲのくせにゴキブリが怖いのかよ

784 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:10:53.88 ID:zrCniE/B.net
G成分100%の食料知らないうちにインベントリに入ってて
捨てた時オエッってなるのは認めるけどな・・w

785 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:11:12.41 ID:ZrnMrgwy.net
黙って価格ソートして安い順に買っていけ

786 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:11:19.97 ID:QcNUIaNn.net
ゴキよりカニだかエビだかのほうが怖い

787 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:11:48.32 ID:FYNMXH8J.net
おっさんとおっさんが喧嘩するスレ

788 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:12:08.89 ID:lYLQSgDr.net
多レス野郎は黙ってNG入れとけハゲ

789 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:12:38.79 ID:N+x8w5lh.net
>>756
俺も同じ意見

なお、一人でやった模様
Coopだと楽しいんかなー

790 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:13:17.65 ID:vi8iNwal.net
                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
 ┌─┐      //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 │●│      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 └─┤     //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
    彡 ⌒ ミ / 
     (  ・ω・// 
     ヽ  つ0
      し―-J

791 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:13:22.79 ID:B78iEGc1.net
>>777
NVは少ない方だと思う
3はいろんな廃墟にいるしチュートリアルからでてくるからな...

792 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:13:43.39 ID:qKdRjs1h.net
ウッザテーナ君思い出してきた

793 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:13:49.45 ID:ACs+A/dS.net
ハゲとハゲがケンカして、みんなケがなく、すむわきゃねーだろ   ゴーーーー


知ってる奴はおっさんよぉ (´・ω・`)

794 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:14:10.98 ID:M0XGiSIw.net
次はどっちに投票すればいいの?
知ってるのがねえ

795 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:14:34.09 ID:NTazRKS0.net
(´・ω・`)パスタ湯がこうかなー悩むなーナポリタンかなーやなー

796 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:15:41.91 ID:qKdRjs1h.net
>>794
買うゲームだけじゃなく投票まで聞くのかい
右でいいよ

797 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:16:43.52 ID:hgv+qH+3.net
バトルブロックシアターはcoopでやると3倍ぐらい面白くなるで

798 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:17:18.32 ID:ArDU3rW5.net
左はだいたいのハゲが持ってるから右に誘導されるよ
持ってなければ左

799 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:17:19.62 ID:1VLkO3ur.net
何かのmodで倍のデカさのゴキ出てきた時はウンコ漏らした

800 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:17:52.52 ID:f8El3BGG.net
unepicにハマってたが、下品だったりパロネタ多かったりでインディーズならではって出来だね

801 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:17:53.20 ID:AkG35ORb.net
数年前 カニちゃんバンドル待ったなし
結果 バンドル入り回数 0 カニちゃんは聖女

数年前 ルセットティアバンドル待ったなし
結果 バンドル入り回数 0 ルセットちゃんは聖女

数年前 フリージアがバンドル入りするのは今回だけ。パンツパンツ
結果 バンドル常連 ビッチ でもおま国買わせてくれるいいビッチ

802 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:18:14.82 ID:BUztkNZW.net
BBTはソロだと普通に糞ゲー
coopでやっとゲームになる
ソロはイライラ要素が多すぎる

803 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:19:12.45 ID:M0XGiSIw.net
>>796
すまん
ここで教えてもらったのだいたい面白かったから、つい…

804 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:19:17.16 ID:ZXsH8UJD.net
      ||
      ||
      ||  ____
      ||/       \
    /  ⌒   ⌒ \
   /  (○:)  (:○) ヽ 産まれてこなければ良かった・・・
   |  \U(__人__) /   |
   ヽ__|。_`⌒j´ |_ノ
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!  ))
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
   (_ u、_| ニ□ニ |:::::|
       |':::::::l|.:::::::T
  ((   |::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)

     _____
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

805 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:20:29.01 ID:6aCO5QbE.net
サービス閉鎖の噂が囁かれた「Games for Windows Live」は今後も続投、Microsoftがサポートの継続を強調
http://doope.jp/2014/0634762.html

はい?

806 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:20:34.97 ID:+rLJtwxI.net
SS、FS、CCともに欲しいもの無かったから思わすテラリア買ってしまったわ

807 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:20:58.54 ID:1/cxS/nN.net
おまえらバトルブロックシアター買えよ

一人でも多く引きずり込みてえわ

808 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:21:02.49 ID:+rLJtwxI.net
>>805
はい?

809 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:21:05.08 ID:hgv+qH+3.net
BBTとか簡単な部類と思うんだがあれでイライラするとか言ってたら
肉男とか毛根全滅レベルだろ
お前らの感想は本当にアテにならんな

810 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:21:37.19 ID:yxG1HAgo.net
>>805
は?(困惑

811 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:22:20.71 ID:BJ6HAhB3.net
>>802
ゲーム開始後のナレーターの雄叫びは良作

812 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:22:53.39 ID:5qnDSC8r.net
>>805
移行したメーカーから訴訟来るなw

813 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:23:31.30 ID:i6jhMakI.net
いい歳してゲーム上手いアピールとか恥ずかしくないの

814 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:24:36.36 ID:9La4WvaP.net
誘いたかったら魅力的なレビューを書いてくれ

815 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:24:59.29 ID:aYfPwlr/.net
FUELが捗るわ。

816 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:25:20.55 ID:rb5LP/HO.net
>>805
販売停止したゲームを全部返してよ

817 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:25:42.99 ID:3D+/e14J.net
GfWLが終わる終わるって噂レベルの話だったのかよ

818 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:26:07.00 ID:/iWeczPL.net
ネザーゲロゲロだな
FOV狭過ぎる

819 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:26:36.50 ID:U8nN150M.net
>>762
削除modすらある

820 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:26:47.57 ID:FYNMXH8J.net
コイツが↓ウンコ漏らしながら

821 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:26:58.65 ID:zrCniE/B.net
>>805
俺のファーブル3土壇場で助かるのか
やったな

822 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:27:37.50 ID:QcNUIaNn.net
今日見えないおっさんと戦おうとしてるヤツ多すぎやろ

823 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:28:43.52 ID:Z0mU4VoA.net
本編とDLC1個でももってたら、何故かGOTYを持ってるよって出るのなんとかできないの
混乱するじゃんか

824 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:29:10.33 ID:XPG6CR0K.net
FUELは死なぬ。
逝き続ける。生きる。

825 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:29:53.31 ID:WoXDhLOW.net
20年前はゲームがうまい(笑
だったけど今はゲームがそこそこうまければ小銭くらいは稼げるからなあ

826 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:29:54.44 ID:M0XGiSIw.net
これスパ4どうなるの?
移行して対戦成り立たないくらいラグくなったのに

827 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:31:26.56 ID:9CHrzDlz.net
FF14買えるんだな

828 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:31:46.33 ID:3D+/e14J.net
そのままです

829 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:33:10.55 ID:So2HsL/r.net
必死になってfuelのレース全部クリアした俺に謝罪して欲しい

830 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:34:08.62 ID:CwL2XRgh.net
北海道だからゴキブリみたことないわ

831 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:34:27.26 ID:lyZfivPn.net
続くんだ。Guerrillaはつんだままにしておこう

832 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:34:31.61 ID:FaVoqQpV.net
札幌には結構進出してるみたいだけど

833 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:34:41.49 ID:/6toipt3.net
焦ってfuel買っ奴wwwwww

834 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:35:28.26 ID:VsMF9VJd.net
ボダラン2のDLC見てたら無印買った事をハゲしく後悔したわ
ヌケあるしGoty買わなくていいやって思ったんだがなぁ 本当に不毛な事した

835 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:35:29.44 ID:rN0LuhF8.net
またまたご冗談を

836 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:36:14.12 ID:rN0LuhF8.net
>>834
lv上げるやつだけ買えばいいじゃないか

837 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:36:30.38 ID:sN7LXM3S.net
おや メタルギアライジング買える?

838 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:37:21.52 ID:So2HsL/r.net
ゴキ見たこと無いわ
コウモリはよく家の中に入ってくるけど

839 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:38:03.85 ID:lYLQSgDr.net
Shadowrunみたいなのが次々現れて、家ゴミども叩きのめせる時が来ると思ってたらそのまま消えたGfWL

840 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:38:36.41 ID:1y54zJLE.net
>>805
は?

841 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:38:50.46 ID:1/cxS/nN.net
洞窟に住んでるんだろ

842 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:39:05.55 ID:WoXDhLOW.net
DLCじゃリストは増えないしどうせやらないんだから無印だけってのは正しい選択だと思うが
逆にDLCを買いたくなるほど気に入ったなら、ちょっとくらい高くてもお布施と思って我慢できるし

843 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:39:13.75 ID:q48FAJ5n.net
よしsteamスレが3079まで行ったら3079買おう

844 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:40:14.62 ID:5SYfOyjv.net
Shadowrunは家ゴミゲーじゃなかったか

845 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:41:22.00 ID:khK37ATE.net
ARMA3まだ来ないのかよ

846 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:41:32.36 ID:dVTZUt54.net
>>805
メーカーが息してなくてアプデで移行できないゲームが多々あったししゃーないな

847 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:42:39.35 ID:xgUnVlGg.net
スカイリムはバンドル品があったのかよ
本体単品の買っちまったよ

848 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:45:36.00 ID:U8nN150M.net
うねぴく起動しねえ

849 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:45:52.53 ID:qNG5so2m.net
Dead Island Franchise PackかったけどもしかしてBloodbath Arena DLCついてないのかよ・・・

850 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:46:28.33 ID:gj76u+Xc.net
shadowrunのFPSすきだったわ

851 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:47:09.72 ID:zrCniE/B.net
>>847
単品でも途中で飽きるくらいまで堪能できるぞ

852 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:48:04.20 ID:XO2UpAMi.net
>>849
結構話題になるけど結局ついてるって話だったんじゃ・・・?

853 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:48:29.93 ID:6YE60KgA.net
FPS視点って
視野角が人間と違うし
足や重力の感覚はプレイヤーには分からないから
どんな姿勢を取ってるのか理解不可能

こんな欠陥があるのに何で主流なの?

854 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:48:35.44 ID:wC/Cvr+U.net
ARMA3昨日だったかコミュチョできてたぞ
チョイス負けたけどな

855 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:48:53.58 ID:497Lq+iA.net
fallout3買ったったが日本語化する自信なし

856 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:49:09.98 ID:qNG5so2m.net
まじか

857 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:50:42.85 ID:CwL2XRgh.net
そもそも起動出来なかった

858 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:50:57.36 ID:SVjfOUAT.net
>>853
没入感がなんちゃらかんちゃら

ボダランみたいにスキンで操作キャラの外観弄れるのに一人称視点採用しているのは何故なのか

859 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:52:25.49 ID:jjZKKSQO.net
>>853
FPSは3D酔いするおっさんを
「もうゲームなんてやってる年齢じゃないですよ」
と振り落としてくれる親切な仕組み

860 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:52:28.32 ID:CwL2XRgh.net
TPSネ申

こうですか?
わかりません(>_<)

861 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:52:47.16 ID:P5uKGCgP.net
つかお前らの中でA-train9買った奴いるか?
車両の種類が8みたいに両手で数えられる数以下なのか気になるんだが

862 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:53:00.34 ID:gj76u+Xc.net
Nether勢いで買ったのはいいけど1600人くらいしかプレイしてないのか…

863 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:53:26.61 ID:cIOLZ9fe.net
rising storm はよこい

864 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:53:49.31 ID:zrCniE/B.net
FO3はCTD防止MODとかあてて起動しろよ

865 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:53:57.01 ID:VN+mmsAr.net
>>851
MODがもうDLC並みに充実したものが一杯だもんな
ただ逆に、DLC入って無いと入れられないMODとかもあるから困る。
DLCの内容には特に興味なかったけど銃MODが使いたいがためにDawnguard入れたわ。

866 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:54:01.13 ID:DvSMgjr+.net
いまさらだけどバイオ6買ってみようかと思うんだが、実際どうなの?
叩かれまくってるけどそんなに面白くない?

867 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:54:38.31 ID:OtR32jOR.net
全然DLできないな 俺だけか?

868 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:54:55.51 ID:6Wl0AkWd.net
あっ、rising stormはこないだ・・・あっ、なんでもない

869 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:55:44.39 ID:CwL2XRgh.net
>>865
そんなのあったんか

870 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:55:57.43 ID:SVjfOUAT.net
>>866
バイオとしてもTPSとしても中途半端
買うにしてもフラッシュかデイリー来るまで待ち

871 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:56:10.69 ID:Kcqnleje.net
fallout NV(日本語化済)はゲームを進めてセーブデータが大きくなるとctdが起きやすくなったが
DLCを追加するとワークエリアが広くなるせいかctdが起き難くなった。
そういう意味では最初からDLC入りを買うのがおすすめ。

872 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:56:17.66 ID:CwL2XRgh.net
SkyrimはエロゲだってきいたからLE買った
中学生レイプしてもし妊娠したらぶっ殺すか

873 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:56:27.51 ID:acTCb8xa.net
>>864
MODとかあるのか
iniのCPUの使用コア数のとこ書き換えるだけで落ちなくなると思うが

874 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:56:33.55 ID:FYNMXH8J.net
>>850
俺も好きだったわTFより好きだ
知らない奴はどこのアナルファッカーだ?ウンこと一緒に流すぞ

875 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:56:36.97 ID:zk6LZcWt.net
RSは赤管弦楽団が無料になったときに5ドルになってたよな確か

876 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:57:28.97 ID:CwL2XRgh.net
>>875
赤管弦楽団って...

877 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:58:04.21 ID:zk6LZcWt.net
>>876
管弦楽団言いたかっただけなんだよほっとけ

878 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 19:59:40.17 ID:LYAB6V09.net
>>853
そんなもの理解して何になるんだよ

879 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:00:18.37 ID:xgUnVlGg.net
>>851
とはいえ3〜4ドル上乗せで
DLCが揃ったというのを考えちゃうとな

880 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:00:26.23 ID:BwNvdwNh.net
DefianceがF2Pになってんのさっき気づいてワロタ

買わなくてよかった…

881 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:01:16.70 ID:zrCniE/B.net
>>873
FO3とか他のゲームでも俺みたいにシステムのプロパティでDEP有効化リストに入れとかないと起動でこけるゲームもたまにあるから注意な
DEPて何? ググれks

882 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:01:40.40 ID:wC/Cvr+U.net
いま始めたんだけど青になったった
ピンク独走すぎだろこれ

883 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:02:18.13 ID:XO2UpAMi.net
>>880
本当にプレイするならインベントリの事とか考えるとパッケ買っといた方が良かったかも、、な

884 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:02:41.66 ID:Bt+gtqnY.net
Contagion意外と面白いね

885 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:03:00.43 ID:YZlHAOFY.net
ウィッシュリストに追加したゲームで削除したいのがあるんですけど
ウィッシュリストの削除ってどこから行えばよろしいんでしょうか?

886 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:03:29.33 ID:ymUj0E4I.net
Nether300円位なんだけど買い?

887 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:04:28.32 ID:Ik2VzNSj.net
メタルギア雷電なかなか面白いな

888 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:04:35.72 ID:U8nN150M.net
>>885
アカウント削除するしかない

889 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:04:51.57 ID:+e4W87l7.net
>>882
運営が調整している出来レースだから
あんま気にしなくていい

890 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:05:55.30 ID:cIOLZ9fe.net
Rising stormで天皇陛下万歳ってやりたい
5ドルのときなんてあったんだ・・
でもあと5日間信じて様子見る
情報ありがと

891 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:06:19.76 ID:YZlHAOFY.net
どなたかおしえてください

892 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:06:45.87 ID:acTCb8xa.net
>>881
遊び用PCならUAC切っといたほうがいいだろ
セキュリティ固くなるのはわかるが色々面倒が多すぎる

893 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:07:02.21 ID:zrCniE/B.net
>>885
目の前にある
面クリ球ほじくってよく探せ

894 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:07:20.13 ID:motYNuzq.net
>>885
IDとパスワード教えてくれたら消してあげるよ

895 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:07:21.07 ID:dq4QbXwy.net
Betrayer面白いな、不気味な雰囲気がいい
目がめちゃ疲れるけど
雰囲気だけで楽しめる感じのゲームかと思ったらストーリーもなんだか引き込まれそうな感じだ
でも翻訳しながらやるの疲れるからいつか日本語化されるのを期待して積んどこう

896 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:07:29.02 ID:MBaQqGTl.net
今帰ったぞ
経過報告を頼む

897 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:07:31.09 ID:/nC1tZJZ.net
>>891
英語がわからないのは良いんだよ
でも日本語すらわからない人はちょっと・・・

898 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:08:01.96 ID:1y54zJLE.net
英語わからないのもヤバイと思う

899 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:08:38.37 ID:acTCb8xa.net
i dont english

900 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:08:55.37 ID:7lxucEZR.net
I am pen

901 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:09:16.54 ID:Nlno1ct3.net
fack you

902 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:10:07.44 ID:SVjfOUAT.net
I am no money

903 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:10:23.46 ID:htYOXqUN.net
NGが捗るわ

904 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:10:35.06 ID:YZlHAOFY.net
目が悪くて、今気づきました。削除という項目があるんですね、たすかりました

905 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:10:48.65 ID:zrCniE/B.net
you noob

906 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:11:45.13 ID:0lEHklCf.net
自分より強い相手と戦ってこい

907 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:12:24.56 ID:CwL2XRgh.net
>>901
no miss spell

908 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:12:25.47 ID:hr+KpcpI.net
NETHERどれ買えばいいのよ
一番安いのはゲームとフォーラム参加
二番目に高いのは上に加えて20ネザーゴールドと招待キー3個
一番高いのは50ネザーゴールドとゲーム内アイテムとキー5個と称号

とにかくネザーゴールドってのはゲーム内マネー的なやつ?
あったらめちゃくちゃ便利とか優位になれるのか?
遊んだことある人いないかね

909 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:13:14.77 ID:Vcs6BWmS.net
no miso soupl

910 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:13:18.98 ID:zrCniE/B.net
>>904
削除の文字小さ過ぎて俺も初めは分からなかったよw

911 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:15:39.79 ID:VN+mmsAr.net
あの削除気づきにくいよな、俺も数分削除するの手間取ったわw

912 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:15:54.06 ID:HhjmRpkt.net
Steamは導入当初から表示倍率アップ機能付けろよとは思ってた

913 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:17:05.44 ID:SVjfOUAT.net
削除はすぐ気づいたけど、順番自由に弄れるのに気づいたのはつい最近だったりする

914 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:17:10.51 ID:W/EuSiSD.net
Netherなにこれ
始めてみても何も無い世界で空中漂うだけなんだが

915 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:17:27.17 ID:NQebTc9U.net
自販機調子わりぃ
サマセカードあげたらどっかいっちまったぞ‥

916 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:20:45.75 ID:bYoL8bTS.net
サンクタム2買い?

917 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:21:11.51 ID:9La4WvaP.net
冷たい態度とったかと思ったら急に優しくしだしてお前らようわからんな

918 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:22:08.04 ID:vqP+I093.net
ハゲはモテる術を熟知してるからな

919 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:22:34.20 ID:5yVJr51z.net
ネザー重いな
GTX780Tiで60fpsキープ出来ん

920 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:23:25.76 ID:VWcWCQOD.net
やっぱネザー重いのか

921 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:23:26.31 ID:gj76u+Xc.net
>>914
同じ現象になったわ

922 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:24:34.54 ID:HhjmRpkt.net
もてないハゲはただのハゲ

923 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:25:16.34 ID:CwL2XRgh.net
>>916
バンドル入りしてた
買い

924 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:25:16.11 ID:zrCniE/B.net
ミステリアスで素敵かも・・ってのがモテの3大要素の一つだからな

925 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:27:13.58 ID:Su+PMJ9H.net
>>908
ふざけたデザインの見た目が変わるだけの帽子とか服とか手袋とかが買えるだけだよ

926 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:27:32.66 ID:mR6bFStd.net
>>896
柏木由紀が3位

927 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:27:59.20 ID:MmIXd020.net
dead island買う人結構多そうだが
$5でも勧めたくない稀有なゲームだからなあまり期待しないように

928 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:28:04.69 ID:Sib/E502.net
(´・ω・`)毎回投票しても無駄が出るんだよね?今日はもう寝るね。

929 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:28:50.53 ID:rZP6LoxW.net
wolf among usおもろいけど童話知らんとキャラがわかりにくいわ買い

930 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:29:56.83 ID:CwL2XRgh.net
デッド伊豆ランドはBundleだったじゃん

931 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:30:04.84 ID:5zVNPmst.net
投票というから期待してしまう
だからアンケートだと思って気楽に考えろ

932 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:31:48.47 ID:6Wl0AkWd.net
枚数変わらんからといってお休みすると
最終日の売り抜けラッシュに出遅れる

933 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:32:08.02 ID:xA01E39j.net
risk of rain 安くない?
もっと安かったことある?

934 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:32:35.88 ID:zrCniE/B.net
頭がミステリーサークルで軍事評論家のおっさん思い出した
頭の外も中身もミステリアス要素満載で生前は意外とモテただろうなあのおっさん

935 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:32:59.72 ID:acTCb8xa.net
安い買い

936 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:33:51.33 ID:LUzu4ksl.net
安い今すぐやるなら買い
やらないならhumble待っとけ

937 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:34:18.31 ID:hq3ddwPj.net
SKYRIMも今買いって感じでいいのかな?

938 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:34:29.13 ID:AcSX46JW.net
>>933
つい昨日か一昨日のフラッシュで75%オフだった
でもHumbleで$15枠だったからまだ当分バンドルには来ないと思うよ

939 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:34:59.05 ID:+PLZrrf0.net
安い買い

940 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:35:17.94 ID:CwL2XRgh.net
>>937
中学生レイプできる買い

941 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:35:30.48 ID:9CHrzDlz.net
steamboy集合

942 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:35:59.43 ID:s1RBowvX.net
>>927
まじかよ
PV良かったのに

943 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:36:11.05 ID:IJJhd50n.net
Fallout3ってXPオンリーみたいなこと書いてあるけどマジ?

944 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:36:44.97 ID:WoXDhLOW.net
セガのPSO2がとんでもない攻撃を受けてるけど、おま国オンパレードで怒り狂ったおまえらが黒幕だったりするの?

945 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:36:53.36 ID:CwL2XRgh.net
7だけど起動出来なかった

946 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:36:57.09 ID:NBzi76kb.net
>>943
マジだよwin7だけど起動できなかったわ

947 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:37:39.47 ID:ACs+A/dS.net
Dead Island面白いと思うけどなぁ。続編のRiptideは核地雷だけど。

948 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:37:49.44 ID:vEMJPrhI.net
お前ら酷いな

949 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:38:12.48 ID:A3kRGqD2.net
7でも起動できるぞ

950 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:38:22.28 ID:IJJhd50n.net
マジかよ
8はもっと無理?XPモードでもだめなん?

951 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:38:39.38 ID:zrCniE/B.net
>>937
マグロで敵をぶん殴ってギャグマンガみたいにお星様キラーンできる買い

952 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:38:42.97 ID:CwL2XRgh.net
>>943
このさいManhunter買うしかない

953 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:39:26.48 ID:/6toipt3.net
出来レースと同じでコミュチョで選択されなかったゲームは後でフラッシュ来るから
カード取得以外に投票する意味ないぞふさども
コミュチョだから買うってのはゲイブの手のひらの上で踊ってるだけ

954 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:39:57.27 ID:zrCniE/B.net
あれはオブリだったか間違えたでも買い

955 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:40:06.18 ID:HVZPagYv.net
>>910
>>910
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

956 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:40:13.13 ID:9La4WvaP.net
DIはメモリ管理が酷い

957 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:40:30.71 ID:dVTZUt54.net
>>950
ググればわかるがiniを書き換える必要がある

958 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:54:28.09 ID:EoQkS+5BY
新スペシャルまで後6時間ぐらいだけど、今あるゲーム総入れ替えか?

959 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:42:29.72 ID:9La4WvaP.net
すまん立てられなかったわ
誰か頼む

960 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:42:47.98 ID:uWrtzweq.net
未だにhumbleなんて当てにしてる奴居るのか
インディの良作がポンポン1ドルバンドルに入ってたのなんてもう昔の話だろ

961 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:42:57.26 ID:aeqpiTs7.net
NETHER買ってやってみたら誰もいない廃墟を飛ぶゲームだった、esc押してもメニュも何も出ないコワイ

962 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:43:09.12 ID:qrj60ZXR.net
>>959
ネットの中ですら役に立てないハゲかよ

963 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:43:41.84 ID:vqP+I093.net
>>927
伊豆ランドは好みが分かれるかもしれないけど作りはちゃんとしてるだろ
一人でネガキャンし回って伊豆になんか恨みでもあるのか

964 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:45:52.02 ID:MmIXd020.net
一人でネガキャン…?
バンドルの時から同じこと言われてたけど

965 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:46:00.91 ID:mR6bFStd.net
Farming Simulator 2013日本語あるのかよ!

966 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:46:23.73 ID:DvSMgjr+.net
和むゲームなんかない?

967 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:46:27.02 ID:ACs+A/dS.net
Dead Island初代は是非吹き替えで遊んでもらいたい。
繰り返し言うけど、次作のRiptideは買わなくて良い。

968 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:46:45.12 ID:zrCniE/B.net
ちょっと伊豆ランドでゾンビの可愛い子ちゃんとデートしてくる
じゃあの

969 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:46:47.69 ID:+e4W87l7.net
Eufloria

970 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:46:52.85 ID:gj76u+Xc.net
Netherこのままだとマジで廃墟を見下ろすだけのゲームなんだが

971 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:47:16.52 ID:+PLZrrf0.net
the graveyard

972 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:47:55.58 ID:malMClSR.net
DIすごい面白かったけどなー
Riptideはやってない

973 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:48:01.99 ID:Eh0r1V8Y.net
>>963
いや、悪く言うつもりはないけどちゃんとはしてないだろ
マウス・キーボードで遊ぶとパッドより酷いエイムアシストとか
まじで笑っちゃうレベルだしw

974 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:48:27.36 ID:UBFgMpWy.net
>>966
gomo

975 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:49:17.94 ID:MZGYbP5S.net
寂しいな
誰か私と協調して一緒に目標のために活動してくれる仲間がほしいな

976 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:49:57.48 ID:B78iEGc1.net
デッドアイランド、プレイしてないけどあのトレーラーいいよね(´・ω・`)

977 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:50:00.83 ID:vqP+I093.net
シューターじゃないししょうがないだろ
基本鈍器で殴るゲームなんだから

978 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:50:19.19 ID:So2HsL/r.net
fo3 win7で起動しないってwin7のせいじゃないだろ
3日前にドライブフォーマットしてOS再インスコしたばっかだが
普通に起動出来るし win7 64bit

979 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:50:24.03 ID:s1RBowvX.net
>>947
ストーリーのDLCも買ったほうがいい?

980 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:50:52.81 ID:y/BMH3BD.net
今日は月曜ガーラくるかな

981 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:50:55.19 ID:sR60ThIb.net
>>966
Machinarium

982 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:51:05.98 ID:dVTZUt54.net
DIは近接メインで銃でヒャッハーする機会がほとんどないのがなぁ

983 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:51:09.76 ID:FY1DZBbU.net
デッドアイランドを面白いって言える人はゾンビと結婚していい人か単調なお使いが大好きな人ぐらいやろ

984 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:51:38.95 ID:vqP+I093.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1025∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403524271/

はい DIは神ゲー

985 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:51:45.56 ID:NQebTc9U.net
オー ノーーーーー!
申し訳ありません、エラーが発生しました:
新しいデバイスからログインしました。インベントリのアイテムを保護するために、 7 日間このデバイスからトレードすることはできません。



おい‥

986 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:52:04.27 ID:/6toipt3.net
DI:GOTYはRaptrでただで配ってたのもらったけどやってないなそういや

987 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:52:44.91 ID:WoXDhLOW.net
世の中には脳死ゲームが大好きという層もいるんだよ

988 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:53:22.95 ID:M0EbOOGg.net
デッアイは死ぬほど酔う

989 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:53:38.98 ID:uWrtzweq.net
ゾンビ物なんて本来やっすいB級物なんだから
ああいう雑な作りの方が個人的にしっくり来るんだよ

990 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:53:42.23 ID:VJKsAf0n.net
ってか、スレ建てろよ                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
 ┌─┐      //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 │●│      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 └─┤     //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
    彡 ⌒ ミ / 
     (  ・ω・// 
     ヽ  つ0
      し―-J

991 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:53:47.21 ID:CwL2XRgh.net
HL2
というかソースエンジンは酔うよ

992 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:54:02.17 ID:OF5KLd4w.net
Netherどれ買えばいいのよ

993 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:54:07.93 ID:VJKsAf0n.net
(´・ω・`)建ってるやんはげてくる

994 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:54:23.33 ID:s1RBowvX.net
デッドアイランドDLC付き買ったほうが良いかな?

995 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:54:28.65 ID:CwL2XRgh.net
やっすいB級ものがハリウッド映画か...

996 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:55:13.38 ID:lL0Lv8q4.net
>>961
>>970
廃墟好きには神ゲーか

997 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:56:09.76 ID:+e4W87l7.net
Cultures234はかなり和みゲーなんだが
なかなかSteam化しないんだな

998 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:56:13.18 ID:NBzi76kb.net
>>984
ナイスハゲ

999 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:56:39.42 ID:sbKL3rke.net
>>994
デッドアイランドを買わないほうがいい

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:56:47.85 ID:1T5l/s3I.net
1000ならおま国廃止

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:57:15.38 ID:FY1DZBbU.net
Nether全然面白くねーざねーか

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:57:57.44 ID:/6toipt3.net
面白いゲームが正式販売1ヶ月未満で80%OFFなんてなるわけない

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:57:57.24 ID:+PLZrrf0.net
DIは糞ゲー

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:58:00.45 ID:1y54zJLE.net
>>1001
>>1001
>>1001
>>1001
>>1001

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:58:24.92 ID:vqP+I093.net
うめ

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:58:28.70 ID:CwL2XRgh.net
1000ならおま国廃止

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/23(月) 20:58:49.46 ID:d/+zvylx.net
1000ならSteam消滅

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200