2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nether Part5

1 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 12:57:56.65 ID:Lz4ZntA6.net
文明崩壊後の都市を舞台にしたサバイバルMMO『Nether』がアナウンス
http://www.gamespark.jp/article/2013/08/16/42766.html

公式
http://www.playnether.com/

wiki
http://wikiwiki.jp/nether/

10/31よりアーリーアクセス開始(購入者のみ参加可能)
steamにて発売中

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1395132143/

2 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 12:59:21.42 ID:Lz4ZntA6.net
・どんなゲーム?
所謂サバイバル系です
Netherは荒廃した広大な都市で生きる都市型1人称サバイバルMMOシューターです。
生きるために必要なアイテムの製作と確保から
プレイヤーとの駆け引きといったPvP、PvEの生存要素を持ち
巨大な都市は見晴らしのいいポイントが存在し、高層ビルを含め建物のほとんどにアクセスが出来る
ユニークなゲーム要素があり、新たな経験が出来るゲームです(wikiより)

・ゲーム出来ないんだけど…
まず動作環境の確認。OSは64bitでないと無理です
詳細はwikiを見て下さい
また販売元に登録をしてsteamにリンクする必要があります。登録は起動画面から行えます
リンクしていて始まらない場合は整合性チェック、管理者として実行、一時的にセキュリティを切る(自己責任で)等をしてみる

3 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 12:59:47.49 ID:Lz4ZntA6.net
・鯖はどこがいいの?
頭にAPが付いているのがラグが少ない
他鯖に比べPKが少ない傾向にあるので初心者にお勧め
逆にPvPメインなら人の多い鯖にどうぞ

・ネザー強すぎ
このゲームのmobはワープする特性があるので慣れないと1対1でもきつい
銃を入手するまでは戦闘は回避しましょう。Cでしゃがみ、zで匍匐となり敵に気付かれにくくなります
慣れれば一部を除き初期装備でも倒せます

・アイテムはどこにあるの?
とりあえず目立つ看板のある建物や車両を探してみる
コンビニ、ガソリンスタンド、補給車、キャンプ地、墜落したヘリ等々
沸き場所は固定なのでアイテムを拾った場所を覚えるとアイテム収集が楽になります

4 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 13:00:14.65 ID:Lz4ZntA6.net
・PKに一撃で殺されるんだけど
GUNSステ強化したスナだと即死します。システム面での対策は現状出来ません
スナに狙われない様に屋内を通る、外で立ち止まらない等で被弾しない様に頑張る

5 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 13:00:27.28 ID:1OelX8Ob.net
サーバーの画面から動かないですが・・・

6 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 13:13:27.95 ID:4lWFxhJG.net
>>5
20秒ぐらいまってみ
それでも固まるなスペの問題か、ファイル破損とか

7 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 13:54:57.83 ID:VbmlAx4ej
動かないねー

8 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 13:47:00.79 ID:dTQccoOF.net
少なくとも1分くらい待たないとダメかも>サーバー選択画面のフリーズ

9 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 13:55:52.86 ID:jL++VodI.net
鯖入っても観戦モードみたいなのでプレイ出来ねえぞカス

10 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 14:11:29.68 ID:VbmlAx4ej
それ待ってたらキャラ作成画面になるよ

11 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 14:16:45.26 ID:dTQccoOF.net
>>9
人数少ない鯖に切り替えてみ

12 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 14:36:21.40 ID:ua8gSsm/.net
人多い鯖で自由視点なった時に誰かが戦ってるの見てたら面白い
プレイしてる方が楽しいけどね

13 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 14:55:43.76 ID:NcLF+9+dX
今買ったけど、鯖選択画面で毎回フリーズするんだが

14 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 15:29:00.42 ID:hp54Wq+iw
俺もだ なんだこれ

15 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 15:30:19.19 ID:6zkXOiwJ.net
鯖選択画面と鯖に入ったあと固まった場合は暫く待つしかない、ってのも
テンプレ入りしないとダメかもしれんね。
せっかく増えた人口を逃がさないように早めのアップデート頼むで…。

16 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 15:37:03.22 ID:bU72jjUj.net
アーリーアクセス終わったんだからアプデが来なくても不思議ではない

17 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 16:04:16.62 ID:EMZEcYT9.net
3ドルの価値すら無かったわ

18 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 16:40:00.30 ID:aRvYm2Kt.net
セーフゾーンが危険域になったとき他のプレイヤーに殺されかけたらカウンターで倒しちゃったんだけど
なんか好感度みたいなのが減ってる
これって相手が先に攻撃してきても倒したほうが悪いてきな?

19 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:06:28.06 ID:1tmVlepY.net
>>17
だよな速攻でアンインスコした
プリアルファ程度の出来だなこれ

20 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:07:07.76 ID:gfm8bcmZ.net
↑wiki見て

システムわかってない新規ばかりでうざいわ
前みたいにグループ組んでワイワイしたいのに、二日連続で同じグループのやつに攻撃されたぞ

21 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:08:14.01 ID:leK4Kgrr.net
>>18
そうだね
どっちが先にとか無く同じtribe殺したら減って
それ以外殺したら信頼度は上がる

22 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:09:10.67 ID:gfm8bcmZ.net
どうぞアンインスコしてください
人減ったほうが楽しい

23 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:10:05.15 ID:leK4Kgrr.net
批判は別に構わない人それぞれだしな
でも批判理由くらいは言って欲しい

24 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:20:17.28 ID:1tmVlepY.net
>>23
でも列挙したら列挙したで文句言うんだろ?

・勝手にオートランになるバグ
・怪物がワープするから見つかったらアウト
・鯖ブラウザで固まる
・ゲーム内課金システム
・巨大なオープンフィールドの売り文句→実際割と狭い
・PvPは先手必勝ほぼ即死
・結局最終的にPvP以外やること無し
・もしくは鍵買って箱開ける
・レビューの高評価がほぼ全部「お勧めしない」
・ソファー等は只の飾りで衝突判定すら存在しない

挙げ出したらキリないわ
ここまでレビュー炎上してるタイトルってwarz以来じゃないか?

25 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:42:12.18 ID:gXtypaNHR
いま鯖おちてる?

26 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:47:08.44 ID:3kTTafNUL
どうりでできないわけだ

27 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:35:02.80 ID:W7VrTeAd.net
小さい柵まで衝突判定ないのには驚いた
楽しいけどね

28 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:36:29.04 ID:3UEFWxh8.net
鯖落ちた?

29 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:37:17.63 ID:K81gV0aq.net
鯖堕ちたな・・・せっかくバギーでヒャッハーしてたのに

30 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:39:18.23 ID:gfm8bcmZ.net
PvPしかってのは同意だわ。
サバブラウザで固まるのもちょっとだけめんどくさい
オートランも事故するしだるい

他の理由は無理やりこねた感じしかしないけど。
怪物ワープするから見つかったらアウトって笑 

31 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:41:31.04 ID:cUqhUoa9.net
今買ったら繋がらなくて環境が悪いのかと思ったらサーバー落ちてるだけか
良かった

32 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:43:26.60 ID:EG6CavY7.net
発売日に購入してから定期的に起動して楽しんでるクチだけど
触ったことのない課金と遭遇したことのないオートランバグ以外は大体同意できるわ

33 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:47:25.44 ID:gfm8bcmZ.net
というかそのくらいで文句言うなら小い会社が開発したゲームなんてやるなよ(笑

34 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:49:50.71 ID:bU72jjUj.net
>>20
サバゲーでワイワイやりたいとか頭大丈夫?

35 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:52:31.66 ID:bU72jjUj.net
早々と超低価格で割り引いてくるとかchosen買った奴なめとんか

36 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:56:35.76 ID:GbWQxFnb.net
APサーバー復活するまで暇だわ

37 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 17:57:51.00 ID:3CG3f+Ef.net
ゾンビゲーツクールでもあったら大量に出回りそうなレベルではある

38 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:05:07.27 ID:PXbgvirf.net
なんか珍しく伸びてるけど買った事すら怪しい
クレーマー来てるだけかよw

39 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:17:00.04 ID:gXtypaNHR
フォーラムでも言ってるなしばらくできないのか

40 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:07:09.04 ID:gfm8bcmZ.net
>>34
どうせそう言ってくる奴いるだろうとは思ってたよ
サバイバル=殺し合いって考える方がどうかと思うけど。徒党組んで生き残るのもサバイバルだろ。
PvP廚はどうぞDAYZへ

41 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:07:09.81 ID:MQH6Baww.net
怪物がワープするから見つかったらアウトとか言ってる時点でこのゲームの1/10も分かってない

42 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:09:56.90 ID:3CG3f+Ef.net
>>40
システム的に無理なんだから移動するなら君の方と思うんだが

43 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:20:02.49 ID:4O+SBoxdK
今買ったんだけど鯖入っても画面が緑色の海みたいなのが
表示されるだけで待っても何も起きないんだけど
鯖落ちてるってこと?一応EAとUS(west・east)どれも同じだった

44 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:27:38.35 ID:4O+SBoxdK
今やったらアジア鯖が表示されて接続できましたー済みませんー

45 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:13:37.07 ID:dTQccoOF.net
ゲーム内容は触りたてだから評価できんが
このサーバーブラウザの固まりっぷりは製品としてどうなのレベル

46 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:14:52.45 ID:XH055l8U.net
Netherで課金要素に文句言ってる奴初めて見たわw
課金一切せずとも普通に物資揃えられるのにな
アバター要素に金取ってるだけで文句言うとかどんだけ貧乏僻み根性なのよ

47 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:16:00.77 ID:W7VrTeAd.net
もっといいプログラマー買えよ...

48 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:29:40.21 ID:mHvtVgP8.net
自分を売る

49 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:44:04.12 ID:gfm8bcmZ.net
あくまでサバイバル系だけど、このタイトル以上にCOOP要素用意されたサバイバル系タイトルあったっけ?

50 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 18:44:32.98 ID:EMZEcYT9.net
これEAじゃねえの

51 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:04:52.61 ID:4O+SBoxdK
やっぱり視点自由に動かすとこまでいって10分待つを2回やったが
ダメだなキャラ作成までいけない
人口異常に増えてるみたいだし後でやるか……

52 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:19:35.29 ID:bU72jjUj.net
>>40
グループ組んでもFFできるせいでWarzよりクソじゃん

53 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:20:46.39 ID:bU72jjUj.net
>>46
つまり課金しなくてもいいわけなんだけどWOTみたいな感じで運営できるんかいということでは

54 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:22:19.78 ID:cKS6ePrG.net
>>49
DayzEpoch

55 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:32:27.25 ID:gXtypaNHR
>>51
それ鯖一杯なだけなんじゃ?
おれはもうできてるよ

56 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:30:37.69 ID:YjYOOYsN.net
>>11
ありがとう、君のおかげでプレイが出来たよ

57 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:31:12.86 ID:ik5ODrXu.net
登録したけどメール帰ってこないしHPにもログイン出来ない
待ってればきます?

58 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 19:49:10.54 ID:F+6iBmrl.net
サーバ選んでコネクト押しても
一瞬ロード画面が映るだけでまたサーバ選ぶ画面に戻される
なんだこれ

59 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:02:06.51 ID:MQH6Baww.net
>>58
そのサーバーが壊れてるんだと思う
セールで予想より大幅に人が来過ぎたから混雑してるなんてもんじゃない

60 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:22:11.89 ID:CWQWvDMM.net
鯖画面重いのやmap中途半端なのはたしかに製品版としてはどうかと思うが
それ以外はいいゲームだと思うぞ
まあサバイバル系はマイペースな奴や死んですぐ萎える奴にはあわないな
根気強くやらんとね

61 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:28:57.78 ID:5JOHeuzL.net
これノーボーダーウィンドウで表示できんの?

62 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:36:06.24 ID:CWQWvDMM.net
>>61
多分できないと思う
けどConfig弄ったらできるかも

63 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:52:12.76 ID:qOsLMpQp.net
久しぶりにDayZをやろうと思うゲーム

64 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 20:55:11.80 ID:XH055l8U.net
(MOD版)

65 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:15:40.87 ID:C0S6vCev.net
アカウントレベルは地味に恩恵がでか過ぎて新参と差がつきすぎる気がするんだけも

66 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:16:38.72 ID:C0S6vCev.net
しかしこのゲームPVPの部分が淡白すぎて全然面白くないんだけど
これが一番辛かった

67 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:18:26.73 ID:XH055l8U.net
>>65
って言ってもアイテム、レベルはどこの鯖で集めようが上げようが持ち越せちゃうヌル仕様だから
過疎鯖で経験値稼ぎなりして対人したくなったら過密鯖行けばよい

68 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:21:59.51 ID:CWQWvDMM.net
>>66
50人以上の鯖行ってみ
それでも面白くない言うなら仕方ないが

69 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:30:57.78 ID:6Jfaz0tp.net
クソゲーすぎんだろこれ
鯖選択画面で固まるわ、少し待って選択できて入れても操作はできないわ
人数少ない鯖入ろうと思ってもみんな同じこと考えてるからか知らないけど
すぐ人いっぱいになって結局操作できない感じになるわでゲームすらできない

70 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:33:59.71 ID:MQH6Baww.net
まあ人多い時にそうなるのは仕方ない
上限32の鯖とかも増やして欲しいけど

71 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:35:28.34 ID:EG6CavY7.net
リリース当初並みに鯖ブラウザ画面重いな

72 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:47:06.41 ID:EDSE+4A96
>>58と同じ症状ばかりでたまに鯖に入れたら鯖から追い出されてるか
>>51のようになるかブラックアウトするか
人増えてるんでしょうね。3ドルなんて鍵屋でも売って無さそうな値段だし

73 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:38:35.59 ID:qhgXAwfl.net
鯖一覧さえでてこんとかくそすぎる

74 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:38:42.93 ID:gQxKVfP7.net
鯖選択に何もでなくなったぞw

75 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:38:51.10 ID:akJP7rcv.net
まじでPvE鯖来ないかな
PVPなんてほかゲーで充分なんだよなぁ

76 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:39:08.71 ID:6Jfaz0tp.net
そもそも操作できないのはまだ理解できるがメニューすら開けないのは欠陥すぎるだろ
わざわざタスクマネージャー開かないと終了できないゲームとか滅多にないだろ
最大64人で遊べる!と謳ってるのに、人数多いから操作できないとか詐欺みたいなものじゃん

77 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:44:07.81 ID:ipHDMaAv.net
なんかログインすらできないんだが

78 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:45:08.59 ID:aRvYm2Kt.net
同じく。落ちちゃったのかな?

79 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:48:05.10 ID:6Jfaz0tp.net
お前ら公式のTwitterすら見れないのかよ
https://twitter.com/PlayNether

80 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 21:50:15.28 ID:ipHDMaAv.net
>>79
なるほど。さんくす

81 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:03:30.47 ID:GbWQxFnb.net
折角慣れてきたのに繋げないとか辛い

82 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:06:28.78 ID:PxAouIda.net
アイテムでない→空腹→店で食料を買おうとする→店の前で餓死→目の前で装備を持って行かれるのを見る...。

83 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:15:50.00 ID:qhgXAwfl.net
くそすぎんな

84 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:17:31.07 ID:6zkXOiwJ.net
ゲームの内容をロクに理解しないまま、
安いからって理由で適当に遊んで苦情言ってるのが多いな。
鯖が重い関連は急激に人増えたんだから仕方ないだろ、もうちょっと落ち着いて対応待ってやれよw

鯖入った後でも動かないとかそれもう推奨スペック満たしてねぇから…。

85 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:22:22.89 ID:mMnkF2XG.net
https://twitter.com/GOGcom/status/481423420887166976
GOGでOmerta無料だぞ、もらっとけもらっとけ

86 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:23:49.98 ID:6Jfaz0tp.net
>>84
他人のPCスペックも知らないのに適当に新規を低スペと決めつける屑
人増えて鯖重いのは仕方ないと思うが、3ドルで叩き売りするならこれくらい想定しとけよ
そもそも叩かれてるのはゲーム内容以前の問題

87 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:24:26.44 ID:mMnkF2XG.net
誤爆だぞスマン

88 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:28:34.94 ID:qhgXAwfl.net
>>87
気にスンナ おれももろてきた

89 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:33:00.78 ID:K81gV0aq.net
公式で30分ダウンっていってんのにまだ復活しねえのかよ
運営1人かよ

90 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:36:32.13 ID:6zkXOiwJ.net
>>86
そんなムキになるなよ。
叩かれてる部分がゲーム内容以前の問題なら、それはクソゲーと言うことでも無いだろ。
そりゃ俺だって鯖重くてクソだりぃとは思ってるけど、わざわざここで多数に向けて愚痴るようなことはしないよ。

91 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:37:25.98 ID:ToPPCAW8.net
>>85
申し訳ないが、DRMfreeはNG

92 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:39:05.43 ID:rwABbiuk.net
MAPで家のマークついてるとこ以外って売りしかできないの?

93 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:40:30.18 ID:XH055l8U.net
一時的な現象にごちゃごちゃ抜かしても意味ないよな
今までは普通にできてたんだから既存プレイヤーからしたら何いってんだこいつ状態
ただし鯖ブラウザ開いた時のあれはさっさと直して欲しい

94 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:42:00.60 ID:6Jfaz0tp.net
>>90
すまん、前々からずっとやりたいと思ったゲームが安売りしてて
買ったはいいものの全くプレイできなかったからイライラしてた。
フラッシュセールすぐの時1回プレイできたが、雰囲気とかは好みな感じだったから
極端にクソゲーって思ってるわけじゃないんだ。

95 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 22:54:58.89 ID:6zkXOiwJ.net
>>94
いや、確かに低スペと適当に言ったのは蛇足だったわ。すまんかった。
俺も好きなゲームがボロクソ言われてて若干イラついた部分もあったしな。
公式ツイッターとか見たこと無かったから参考になったわ。

96 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:06:34.24 ID:PfBsqtgnQ
聞いた話なんだけど、急激にユーザーが増えて1000万人突破したっぽい。
これは、流石に増えすぎw 30分とか絶対無理じゃないかな〜

97 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:07:17.34 ID:xUu06o/Z.net
なんだおまえら週中から元気だな
よし俺も買って参戦するからちょっと待ってろ

98 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:13:06.36 ID:fncqj0MV.net
>>97
残念ながら…

99 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:16:20.92 ID:Qb29PXtf.net
これnpcに銃持ちの敵いたら最高に面白いと思ったけど現状、人はプレイヤーしかいないんか

100 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:16:38.07 ID:xUu06o/Z.net
>>98
どうかしたん?
今ダウソ中だそ

101 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:21:21.00 ID:fncqj0MV.net
>>100
多分今はまだログインも出来ないと思う

102 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:25:59.99 ID:xUu06o/Z.net
えーまじなんで

103 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:26:05.91 ID:TdsEdx6e.net
今日中にはログインできるんかな

104 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:26:09.63 ID:GbWQxFnb.net
公式も音沙汰なしか…

105 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:26:51.79 ID:jL1lQJVd.net
なんだ鯖落ちてるだけか、ビビった

106 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:27:02.10 ID:xUu06o/Z.net
なんか鯖に不具合がおこってるんか
まあそのうち直るだろ

107 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:29:43.78 ID:h/KcbRrf.net
鯖増やしたり減らしたりしすぎだろ やばくね?

108 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:29:59.92 ID:xUu06o/Z.net
俺がログインするときには鯖が直ってる
まちがいない

109 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:30:19.47 ID:ktaf6M7M.net
あまり知られてない日本でさえこの人数増加なんだから、世界的に見たらプレイ人口増えまくりで鯖がヤバイんだろうな

個人的にはMAPをあと2か3倍拡張してほしい

110 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:30:23.52 ID:SDaFXzdw.net
アカウントつくれないンゴ・・・放置してたらプレイ時間カウント90分されてたンゴ・・・
鯖弱すぎィ

111 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:30:48.91 ID:xUu06o/Z.net
>>107
ぜんぜん経緯しらないけど
セールで人増えすぎて鯖数調整にてこずってるんじゃねえの?

112 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:33:17.23 ID:ktaf6M7M.net
>>111
少し前から過疎ってきて鯖を少なくしてたところにサマーセールで予想以上に人が雪崩れ込んできてパンクしてる

113 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:36:25.50 ID:xUu06o/Z.net
>>112
セールの破壊力は尋常じゃないからな、いい方でも悪い方でも
これがDystoipaの悪夢を再現しないといいんだが

114 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:38:02.76 ID:rwABbiuk.net
AP以外入る気ないから他の鯖非表示で読み込み早くしてくんねえかな

115 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:39:03.90 ID:6zkXOiwJ.net
MAP追加も欲しいところなんだけど、あんまり広くすると今でもエンカウントしにくいのに
更に人と会わなくなって少し寂しい気もするという複雑な気分w

出来れば先に別の要素(レアアイテムやらダンジョン的な物やら)を追加してほしいなぁ。

116 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:43:58.84 ID:K81gV0aq.net
チャットの機能ももうちょっと替えてほしいな

117 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:57:20.71 ID:K81gV0aq.net
お?ふっかつか?

118 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 23:59:33.07 ID:K81gV0aq.net
鯖一個もたってねえな

119 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:00:27.82 ID:h/KcbRrf.net
なんか若干軽くなってない? きのせい?鯖は1個も立ってないけど

120 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:07:26.44 ID:K81gV0aq.net
鯖一個も立ってないから軽いんだろ

121 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:07:34.77 ID:i5Fmcg1t.net
おう3ドル取っといてアカウントの作成さえ出来ないとかどういうことだよ

122 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:12:12.73 ID:q63X9Wej.net
なんだこれ64bit限定か
しゃあねえ明日一台組むか
たぶん明日には直ってるだろ
じゃあお前らまたな

123 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:16:47.83 ID:k8qybpzs.net
これだけ軽くなるなら予めAPサーバーしか表示しないとか設定欲しいよな

124 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:18:22.24 ID:xmGjhYn3.net
ログイン障害が直り、アカウントも作れるようになったがサーバーが一個もない

それにしてもセールの影響か劇的に人口増加したな

125 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:21:10.90 ID:BGgsF7Lu.net
パクリでもいいからもっとマシな鯖ブラ作れるだろ

126 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:29:54.67 ID:fX8JwV2u.net
USしかたってねぇじゃねぇか ばーか

127 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:31:50.98 ID:xmGjhYn3.net
マップが狭いことを批判してる人がいたけど、
個人的にはDayZみたいにずっと走らされるのもなんだかなぁって思う

後ロードマップにある農業システムが早く実装されて欲しい

128 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:50:06.11 ID:cJEn5IaMe
まぁ、アジア鯖が開くのはのんびり待たないとだね。
というか、この世界で農業って、何が育つんだろう……
ネザー素材とかが肥料に……

129 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:44:42.74 ID:BQLESY40.net
APが1台だけ表示されてるけどまだログインできないな

130 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 00:47:08.65 ID:kGhu6rnh.net
unsecured多すぎだろ

131 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 01:41:40.56 ID:fX8JwV2u.net
おう糞みたいなステふりするやつなんていないよな?

ステ振りはこんな感じでいいぞ
http://gyazo.com/08e9c704daf18239571b7c32b8f17857

132 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:03:35.97 ID:buUckeF4.net
>>131
個人的にだけど、お金とか材料に余裕が有るならサバイバル切って、
ストレングス・ステルス・メーレーを2つ目のスキルまで
っていうのもいいんじゃないかと思う。

始めたばっかりの頃はメーレー1振ってあとはスタミナ優先すれば
生き残りやすいんじゃないかな。
殺されにくいっていう意味でw

133 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:07:19.98 ID:fX8JwV2u.net
>>132

スタミナは全振りしないとまじできつい あとサバイバル1段階あげるのは必須

134 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:11:26.44 ID:buUckeF4.net
>>133
いや、ガンズとスタミナMAXは前提の話ね。
サバイバルは金さえあれば食料なんとでもなるから別に要らんと思うけどなぁ。

135 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 02:25:14.82 ID:vX7DZaMM.net
ポイント30点か32点か33点かどの前提で話してるのかによる

136 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 03:32:47.65 ID:77MebEkI.net
倉庫内に納めてるものをばらしたりってできる?
例えばバレル5個を2個と3個にわけるとか
3個売って2個残すとか

下手に一緒にしちゃったせいでかさばってきちゃってるんだよね

137 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 03:35:35.97 ID:fX8JwV2u.net
>>136

左クリックでつかんで別のところで右クリック

138 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 03:58:56.44 ID:buUckeF4.net
>>137じゃないけど、ちょっと操作が特殊なので補足しとく。
左でドラッグしながら空白のマスで右クリックね。

139 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 05:17:33.87 ID:m85GkMSx.net
このゲームって弾詰まりする?
MACH-9が時々撃てなくなるんだが

140 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 05:32:38.78 ID:0KAwG54k.net
>>137
これするとクソfps下がるのが腹立つわ

141 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 07:38:12.92 ID:kGhu6rnh.net
>>139
MACHは三点バーストで長押しじゃ連射出来ないからクリック連打で連射出来る

自分はスキルGUNSとSTAMINAとSTRENGTHがMAXで32とか34なったらSURVIVALとかに振ってる

142 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 07:55:12.48 ID:m85GkMSx.net
>>141
包丁おじさんに襲われたときMACH-9で応戦しようとしたらクリックしても
撃てなかったんだよな。ちゃんと弾倉に弾があったのに。
リーパーと戦っている時も途中で撃てなくなった。銃の持ち替えしてたら
撃てるようになったんだけど。
ただのバグなのかな?

143 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 07:55:24.23 ID:E5khSw0v.net
稼働当初は「MAPの4分の1解放」って言われてたから
もう二倍広くなるはずだよな?

144 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 08:38:38.17 ID:buUckeF4.net
ジャムるとか有っても面白そうではあるけど、流石に経験ないなぁ。
鯖が重いのと関係してないとも言い切れない。
いきなりアイテム調べられなくなったりグライダーが開かなくなったりなんて、
今まで無かったからな…。

145 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 09:00:46.59 ID:ORKmB1cP.net
何回やっても鯖選択で固まってサーバーにすら入れないわ
推奨スペックは余裕で超えてるのにどうすればいいんだよこれ

146 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 09:11:32.00 ID:k8qybpzs.net
配達してるだけでどんどんレベル上がるな

>>145
サーバーが読み込まれるまで時間かかるから数分は待たないと無理

147 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 09:13:15.65 ID:ORKmB1cP.net
>>146
数分ってどれくらい?10分以上とかだったらやってらんないんだけど

148 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 09:19:55.49 ID:k8qybpzs.net
>>147
自分の環境だと2分位かな、選択画面戻る度に読み込むからクソ面倒

149 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 09:25:18.90 ID:3GtX9x/T.net
鯖選択画面で軽くフリーズしてんのはよどうにかしろや

150 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 09:35:22.98 ID:ydySxub8.net
画面触らずに2〜3分くらいだったかな
俺の環境だと待ってる間に裏でブラウザ触ったりしたら
10分位経ってもフリーズしたままだった

151 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:03:43.57 ID:ORKmB1cP.net
別の操作してると駄目なんだな。2,3分毎回待つの辛いし大人しくパッチ待つわ

152 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:39:34.63 ID:m98ZtuWA.net
鯖読んでるように見せかけてフリーズしてたりするのも稀じゃないからたち悪いよなw

153 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 10:47:35.59 ID:4Fhnztv3.net
自分は別の作業してても1分ぐらいで終わったから環境によるのかもね

154 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 11:00:01.45 ID:mepUh+RH.net
>>142
同じくこの前MACH-9で撃てなくなった。拾い直しても治らなかったが
一度別のセカンダリ装備してからMACH-9装備したら直った。

155 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 12:12:05.63 ID:IzJEIxwcf
アカウント作れないんだけどなぜ?

156 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 12:27:34.89 ID:mepUh+RH.net
ここ数日で異常ににサバブラが重くなってやってられん。
フリーズか読み込みかだけでもわかれば楽なんだけどな

157 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 13:48:38.63 ID:hz8EvqDbx
80%オフの力は凄まじいな……
少なくとも4000人以上プレイ人口が増えてる

バグ多いからすぐに離れていく人も多いだろうけど

158 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 15:45:30.74 ID:AZBvO7KX.net
鯖画面前は軽かったのに製品版なってから急にカクカクなった

159 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:18:17.79 ID:Cb1BH105.net
鯖入ってしばらくフリーカメラなのは仕様なの?

160 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:28:21.47 ID:SGAH3Ose.net
明らかに障害物扱いだろうと思ったら透けたりするのおかしいだろって思ってたけれど
徐々に修正されてきてるのね

161 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:53:17.24 ID:cJEn5IaMe
>>159
あれ、Hive鯖と通信してキャラデータとか引っ張り下ろしてる時間だよ。
昨日のメンテ?から明らかにフリーカメラ時間減ったけど、一昨日とかは
5分以上フリーカメラだったりも普通にあったなぁ……

162 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:01:02.10 ID:Nnxmr8Bd9
いまだにサーバー画面で10分以上待っても動かないんだが・・・

163 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 16:54:00.54 ID:FL6COWur.net
人多い鯖入ったらフリーカメラなりやすい
そしてしばらく待ってたらプレイできる

164 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:00:08.23 ID:Cb1BH105.net
>>163
ああやっぱただの待ち時間なんだな
フリーカメラでアイテムの位置把握しろって意味かと思ってたんだが全くできないぜ

165 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:40:20.56 ID:8LuHFebqW
落とされたな

166 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:43:08.88 ID:Nnxmr8Bd9
おわってんな

167 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:44:51.84 ID:cJEn5IaMe
落ちましたね……

168 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:45:00.35 ID:8LuHFebqW
鯖強化らしいしはじまるんじゃね?

169 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:31:25.54 ID:buUckeF4.net
フリーカメラの時は人探して、戦闘してるトコとか見るの結構楽しいよw
どうせ待つしかないなら楽しんで待った方がいい。
漁れる場所もある程度は把握することが出来るしな。

170 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:40:05.21 ID:i5Ko0IqA.net
まーた鯖落ちたのか

171 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:42:23.07 ID:utVSVuis.net
みたいだね

172 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:46:35.28 ID:nsie+pME.net
DayZと7days to dieとネザーどれが面白い

173 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 17:50:56.17 ID:mepUh+RH.net
DayZはMAP無駄に広くてただのランニングゲーだった。時間の無駄

174 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:20:10.81 ID:PQ6no16tQ
今買ったけど鯖が4つしかない上にコネクト押しても入れない

175 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:27:14.94 ID:C0BrwwDPO
買ったタイミングが悪かった
ちょっと前まで遊べてたんだけどね

176 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:24:33.61 ID:SD7N2f86.net
コネクト押すとまたサーバーリストの画面に戻るんだが鯖落ちてるってこと?

177 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:43:55.40 ID:8LuHFebqW
10レスもさかのぼってよめないのかな?

178 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:46:52.95 ID:cJEn5IaMe
>>172
DayZはスタンドアローンじゃない方(ARMA2のMOD版)なら面白い。
特に、DayZ Eporchならネザーみたいにセーフゾーンとかトレードとか色々ある。
スタンドアローン版は、まだ開発中だから微妙かも?
ネザーも面白いけど、今は鯖が重い……
7daysはわかんない。

179 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 18:33:09.19 ID:1TH2yt9x.net
ログイン押したあとランチャー消えて何も起きない場合はスペック不足かな・・・?

180 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 19:00:17.61 ID:xvnhXZScB
Netherやろうと思ったんだけどキャラ作成とかなくて主観で自由に動ける感じで始まったんだけどどうすればいい?

181 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 19:11:53.84 ID:5c6Afp1d.net
フリーカメラって何分ぐらいなんだ?
すでに相当待たされてる
ってかせめてその間に設定弄れるようにしてくれよ…

182 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 19:35:01.99 ID:Fjz3Hs4jd
俺もフリーカメラの状態でもう40分は待ってる、だめだこりゃ

183 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 19:53:27.35 ID:iDkjznDc.net
nether好きだけど作りが粗いのが残念

184 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 19:58:11.88 ID:GwT7CWhH.net
>>172
まだ7dは全体的に遊べるレベルの出来じゃない
DayZは確かに無駄に広いがそこも売りなのかなって感じ

185 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:00:11.38 ID:SD7N2f86.net
シフト押しながらじゃないと移動できなくなったんだけどどうすれば治せますか?

186 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:02:35.63 ID:pfMXIV7u.net
それたぶん日本語入力になってるから戻す
俺もたまにやっちゃうんだけど根本的に防ぐ手軽な方法ないのかな

187 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:02:51.71 ID:SD7N2f86.net
ありがとうございます

188 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:11:04.75 ID:kw5nW2b8.net
武器良いの手に入ったけど死ぬの怖くて倉庫で埃被る運命

189 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:17:22.30 ID:LoBgHbZt.net
正直おんなじようなゲームだけどinfestationの方が

190 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:28:43.20 ID:XtBQ+uUe.net
どっちもかなりやったけどNetherの方が圧倒的に面白かったな
常に緊張感あるし対人も色んな戦法あるし

191 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:31:14.78 ID:kGhu6rnh.net
このゲームに限らず他の洋ゲーとかもそうだが
キーボードをEnglishにすると安心

192 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:35:17.02 ID:W6o4JHBi.net
imeを英語って意味ではなくて?

193 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:40:53.95 ID:nsie+pME.net
>>186
設定でデフォルト言語をus英語できるでしょ

194 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:55:06.84 ID:Ay/6nY8O.net
結局買いなの?

195 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:55:19.53 ID:pfMXIV7u.net
確かにUSキーボード使えば楽なんだろうね
あんまり詳しくないから>>193についてはよくわからないわ、どういうことだろ

ゲームしてる間だけ英数キーや変換キーや半角キーを完全に無効化して、間違って押しても無反応な状態にスイッチする方法あるの?
ゲームの前に日本語無効に設定して終わったら戻すってのは以前やってたけど、いちいち変換ソフトの設定するのが面倒で

196 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:57:10.58 ID:kw5nW2b8.net
襲撃頻度ひどすぎ

197 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:57:53.67 ID:kw5nW2b8.net
襲撃頻度ひどすぎ
遠くまで配達して到着直前で襲撃とか喰らった日にはもう

198 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 20:58:18.81 ID:hm0GCwT8.net
>>195
別ゲーだが
ttp://help.ea.com/jp/article/jp-7015/
これのことでしょ

199 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:00:46.25 ID:zTDHgrIk.net
>>195
キーボードのデフォルト言語を変えるスイッチ機能はある
Ctrl+altで日本語と英語切り替えみたいに設定できる

200 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:02:45.70 ID:pfMXIV7u.net
おお!これだ!
そういや昔ATOK使ってた頃にAlt+Shiftだか使ってた気がする!
かなり為になったわ、ありがとう

201 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:06:07.27 ID:buUckeF4.net
USキーボードにするのは別ゲーのBFやってる時に参考にしたから、
これをやってみるといいんじゃないかな。

http://rview.info/20111110_1594

202 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:07:47.95 ID:buUckeF4.net
あ、既に同じようなこと書いてたねw
出来たなら良かった。

203 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:47:25.73 ID:Fjz3Hs4jd
>>183
作り荒いよね、最初グラフィックすげぇ!とか思ったけど
ところどころ草が地面からういてたり、坂下りようとしたら段差にひっかかったり。
セーフゾーンへ安全に帰るために水中泳いでいこうとしたら水中でスタックするし。
今日はサーバーからはじかれてその回プレイした内容全部消えたよ。ハハハ・・・

204 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:41:33.64 ID:mepUh+RH.net
街側のリーパーはドロップが以前のままで何も落ずインベントリに腕だけ入ってる

205 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 21:46:19.16 ID:E5khSw0v.net
他人が包丁ボクシングやってんの傍から見てるとシュールでおもろいw
本人らは必死なんだろうけど

206 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:17:49.91 ID:BQLESY40.net
チュートリアルでTRIBEに所属した後もテントの上に目的地の光っぽいのが出てるんだけど
次は何をすればいいの?

207 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:53:19.86 ID:X5+Y8y3D.net
フリーカメラで5分以上待ってるんだが?
クソゲーかこれ

208 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 22:55:21.35 ID:kw5nW2b8.net
左上の水没してるとこ歩いてる雑魚敵少ないけどいちいちビル登らんとアイテムほとんどないのな

209 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:03:13.29 ID:8vMChOhR.net
何回鯖入ろうとしても入れないんだけど誰か助けて

210 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:09:37.43 ID:lDutYKAc.net
安くなって急に人多くなったんだろうな
ここも餓鬼が沸いてるし

211 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:21:48.41 ID:LoBgHbZt.net
おっさんかもしれんだろ

212 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:32:52.99 ID:kGhu6rnh.net
LSZの光はバグか仕様かわからないけどずっと残る
自分は結構役に立ってるから消えないでほしいと思ってる

213 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:32:56.06 ID:80rhmjSG.net
ID作れないんだが 
どうすればいいんだおおおお

214 :UnnamedPlayer:2014/06/25(水) 23:53:29.76 ID:KyYqaocC.net
買う前に一つ聞きたいけど
これデッドアイランドみたいに極端に3D酔いしたりする?

215 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:15:43.42 ID:O5XxMlciE
しない

216 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:00:04.88 ID:K7VefJ0a.net
プレイヤーみんなに言いたいんだけど、是非設定でnewコメント表示にしといて欲しい

217 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:03:16.47 ID:HnSNenQL.net
>>207
UI出ずにスペクター状態になってる時は接続失敗みたいなもんだからやりなおす
ローディング画面でずに暗転したままの時もやりなおし
人少なそうな鯖に何度か入り直せばそのうちいける

所属って決めても後から変更できる?

218 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:04:36.68 ID:MIYGNqqH.net
>>214
自分はDIでFOV82くらいにしないとダメだったけどネザーは今のところ問題なし

219 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:11:35.13 ID:J544I2Bo.net
>>217
その入りたいとこのプレイヤーを殺しまくってなければいくらでも変えられる

220 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:34:04.61 ID:rciKiJiG.net
所属で日本人一番多いのって何処だろ?

221 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:40:42.28 ID:sggbhdl5.net
HOAP

222 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:47:07.60 ID:sY0ASNJT.net
STALKERかHOPE

223 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 00:47:13.03 ID:rciKiJiG.net
なるほど、ありがとう

224 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:14:23.11 ID:K7eH+h5w.net
ここの開発はやる気どうなの?

225 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 01:43:20.92 ID:n5af7svc.net
>>206
俺もはじめたばっかりだけど
そのへんでIおして左上にグローバルインベントリってのにものあさめるとかじゃなかった?
それかそのテントで箱わたしてトレードするとか

226 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 03:06:20.93 ID:XBSkEXGt.net
サーバー一覧開いた瞬間動作停止するんだけどwww
運営やる気あんのかなぁ・・・・・・・・

227 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 03:42:37.96 ID:CQUxHAT/.net
やる気なくしてたところに人増えたからな

228 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 03:43:26.75 ID:m7kUecSo.net
フリーズはまじでなんとかしてほしい

229 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 07:10:35.87 ID:swYLJRKr.net
群がる乞食共のために対応してもどうせすぐ過疎るんだからやらなくていいよ

230 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 07:30:15.45 ID:J544I2Bo.net
とりあえず鯖関係なんとかしないと
ゲームの内容以前の問題だしな
内容が良いとしても人が減ってしまう

231 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 08:16:33.26 ID:CamYBUKz.net
ゲーム内容もスカスカなんですぐに人がいなくなるから問題ねーわ

232 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 08:17:36.43 ID:OjEJt9dP.net
開発がやる気なくなってたとこにSteamサマセで
大量に人が流れてきて重くなってるってこと?
結構面白いんだけどゲーム始まるまでが時間かかりすぎる

233 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 08:27:40.52 ID:MzpiLBlL.net
スレの勢いがスゲーことになってるw
稼働当初でもこんな勢い無かった気が

234 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:08:44.18 ID:CamYBUKz.net
そりゃ最安値ですし乞食が凄い
でもこれ来る前にchosenタダでバラまきまくってたのにな

235 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:00:14.71 ID:5HiSXjzc.net
APとかUS以外の部分の鯖の名前はなんか意味あんの?

236 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:15:52.77 ID:SIcTwtJI.net
略称だと思うんだが、AP-SSとか略しても被るのはちょっとどうかと思う

237 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:24:54.12 ID:5HiSXjzc.net
プレイヤーとの衝突避けたいんだけど匍匐で草むらに隠れても近づかれると名前出るの何とかしてくれよ

238 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:56:38.02 ID:IEV9Zg0V.net
お互い目があった瞬間に敵か味方か判断したい場面では
距離に関係なく画面内に入った瞬間に名前出て欲しいんだけど、
隠れているような場面では名前出てほしくないし、そこんとこは難しいな

239 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:59:41.94 ID:n5af7svc.net
近づかれる前に回避したり隠れたりしないといけなんじゃね?
そのためにはこっちもじっとして観察しないと人がいるかわかんないから
行動自体は遅くなるけど

240 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:05:58.83 ID:vpp6eO1z.net
視線が通らない時は名前出ないようにするとか
隠れてても草むらの中から辺りを見渡せる状態だと名前出ちゃうけど

241 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:43:34.77 ID:g8AOIFQf.net
味方なら画面に入った瞬間に名前表示されるけど

242 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:49:47.39 ID:wFdqwARf.net
ビル登ってスナイパーやべぇ
もうやめらんない

243 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:03:54.76 ID:CamYBUKz.net
でも撃たれてる奴はやめていくよね
そういうこと

244 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:12:19.34 ID:CQUxHAT/.net
底が見えてやめていくやつの数に比べれば
ちょっと狙撃されたくらいでやめるやつの数なんてあってないようなもんだろ

245 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:14:25.04 ID:wFdqwARf.net
殺されて萎えて辞める心の弱い奴が多い

246 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:23:52.11 ID:MzpiLBlL.net
むしろ>>237の仕様のせいでスナイパーの位置もバレやすいけどな

247 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:33:12.02 ID:6tIGlvpqu
とりあえずこのゲーム、フレンド機能やPTとかあるのか?
あとプレイ中に進むキーがきかなくなって動けなくなるんだけど
バグがありすぎる

248 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:21:54.99 ID:L0GwfuFq.net
>>245
心が弱いんじゃなくて単純にゲームとしてテンポが悪すぎるだけ
装備整ったPK集団に狙われたら最後だ、包丁だけでどうしろって話

249 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:37:44.10 ID:6tIGlvpqu
なんか斧もったおっさん追いかけてきたから包丁でサクっとしたらめっちゃ武器落としてワロタ

250 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:38:42.02 ID:nsIxWC+tv
外で殺されんのはそういうゲームだから嫌ならやめろとしか言えないだろ
ただSafezone襲撃時のSafezone内のPKはどうなんだよあれ 
屋上張り付いて上からRepair場所覗いてる奴がいる時とか不毛だわ

251 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:40:43.87 ID:MzpiLBlL.net
>>248
そんな初期状態で殺されたって痛くも痒くも無いだろ

252 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:43:33.27 ID:L0GwfuFq.net
>>251
痛いだのなんだのじゃなくて時間の無駄だし楽しめないんだよね
Lv0になってまたマラソン強制させられるとかただの苦行

253 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:51:11.64 ID:CQUxHAT/.net
それはそもそも死亡ロストと合ってないからいっそ早くやめた方がいい

254 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:52:42.05 ID:CamYBUKz.net
という排他的な雰囲気が更に人を選ぶ結果となり過疎につながる
なんにも学ばねーのな

255 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:00:06.84 ID:vpp6eO1z.net
初期スポーンの度に毎回PK集団が待ち構えてるわけでもないんだし
序盤に殺られたら事故にあったとでも思って
笑い飛ばすくらいでないと自分がしんどいだけ
楽しめないとか苦行だと本人が思ってるならそりゃ辞めた方がいいよとしか言えんよ
まぁでも愚痴こぼしたくなる気持ちもよく分かるけど

256 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:09:12.65 ID:5HiSXjzc.net
ナイフ2人組に襲われた時銃持ってるの忘れてて殺されてしまった・・・
だが敵5人くらい引っ張ってたから多分相手も死んだ

257 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:33:21.79 ID:MzpiLBlL.net
排他的も何もサバイバルってジャンルのゲームなんだから
慣れろとしか言い様がないマリオに「谷に落ちたら即死は理不尽」って
言ってるようなもん

258 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:52:44.79 ID:nZgn1wtH.net
友人とグループでやるのが一番楽しめる
ソロはつまらんべ

259 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:00:36.35 ID:GuJKYcQS.net
俺も人多いと瞬殺でつまらないから2,3人程度の過疎鯖探してやってるよ
今はサーバーリストに戻るたびにフリーズ地獄だから死ぬのがより苦痛だし

260 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:29:26.42 ID:XbFhL0Ew.net
3人ぐらいで一緒にやりたいんだけど、なかなか同じゲーム一緒にやれる知り合いが居なくてツライ。
ライブ配信してるところに凸するしか無いんかなぁ。

261 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:05:39.83 ID:H80rOSSC.net
コミュ障じゃなければsteamのグループやWIKIでフレンド募集したりして複数人でできるけどな

俺はコミュ障だからおとなしくソロやってます

262 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:12:53.68 ID:vpp6eO1z.net
フォーラムで募集してみたら?
ロシア人集まれみたいなスレもあるから別に英語じゃなきゃダメってわけでもないんだろうし

263 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:35:51.30 ID:yKnJOg1eC
サーバー落ちた?
二つしかない上にどんどん人数が減ってる

264 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:39:05.05 ID:skIwfBbjI
EUとUSの3つしか表示されてないわ

265 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:24:34.02 ID:GuJKYcQS.net
こことかも
http://steamcommunity.com/groups/invitesuru

266 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:15:57.69 ID:rJTOEXGA4
何これどうなってんの

267 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:24:57.95 ID:J544I2Bo.net
公式フォーラムで開発者がスペクター状態になる問題や、鯖選択画面でのラグをすぐ治すっていってるぞ

268 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:26:22.75 ID:SIcTwtJI.net
朗報だな。始めてネザー起動した時に「あれ、フリーズした?」って思ったのは俺だけじゃないはず

269 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:34:44.05 ID:XbFhL0Ew.net
今後に期待せざるを得ない

270 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:48:00.89 ID:1GUugVUX.net
このゲーム入り直すたびに復活地点変わるのって仕様なの?バグなの?

271 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:51:48.08 ID:iWFmxcG3.net
仕様

272 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:00:01.02 ID:J544I2Bo.net
>>270
DAYZじゃねえぞ

鯖だいぶ増えたな相変わらず重いけど

273 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:08:00.84 ID:nZgn1wtH.net
領地戦あるのに同じ地点から始まったら困るなw

274 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:16:07.99 ID:SIcTwtJI.net
復活してセーフゾーンに向かって復活して……でも結構楽しめるな

275 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:35:15.42 ID:K7eH+h5w.net
>>267
デーブかよ

276 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:51:27.74 ID:n5af7svc.net
フレンドがお前のグローバルインベントリ覗いてるよ、みたいなのが右下にでたんだけど
コレってグループに所属してると勝手に持ち物共有したりするの?

277 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:59:54.61 ID:nZgn1wtH.net
あれブラウザ少し改善した?それとも時間的な問題
一分も待たずに反応した

278 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:05:28.42 ID:Y8KQMEiV.net
すぐに直すって言ってるけどどうせ何ヶ月後とかなんだろ

279 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:13:56.17 ID:5HiSXjzc.net
メタルバルブだったか名前忘れたけどスナイパライフル制作に2本必要な筒状の素材全くでない

280 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:31:36.17 ID:mH8zVZvK.net
セールで買ったけどこれ自分にはめっちゃ合うゲームだ
PK数はまだゼロでコソコソゴキブリプレイしてる

>>279
パイプライフルの素材だっけ?自分は逆に出すぎて放置しまくってる
でももう一丁作ろうと思ったら木片みたいなやつの在庫が無かった・・・

281 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:32:35.44 ID:qzk4OJjh.net
女キャラっていないんですか?
サバイバルなら普通レイプとかあるよね?

282 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:33:27.87 ID:2YAPWVqH.net
サーバにはいった後リスポンできないんだけどどうしたらええん?

283 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:35:51.39 ID:Ok4E3GWS.net
貧乏性でアイテムロストが嫌だから手に入れたアイテムは全部倉庫に入れて
金が手に入ったらアイテム買えるだけ買って全部倉庫に入れて
だんだん何がしたいんだかわからなくなってきた・・・

284 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:37:03.27 ID:5HiSXjzc.net
>>281
キャラエディットで左上の人型のシルエットマークをクリックすれば性別が変わる
>>282
フリーカメラのことなら少し待てば入れる

285 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:37:50.16 ID:2YAPWVqH.net
>>284
フリーカメラで10分、マップ探索してるんだがまだまだなのか・・・

286 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:38:25.13 ID:rciKiJiG.net
貴重な武器を倉庫に入れまくってたら倉庫容量が足りなくなったけど勿体無くて使えない

287 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:39:01.96 ID:5HiSXjzc.net
>>285
人少ない鯖にでもいけよ

288 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:39:03.44 ID:mH8zVZvK.net
しかし鯖ブラウザ重すぎ・・・
ゲーム終了するときに鯖ブラ経由しないで終われないの?

289 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:03:50.95 ID:2YAPWVqH.net
開始して10分

つかれた・・・お前等ありがとう

290 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:39:59.24 ID:FPgoJRCH9
ぶっちゃけプレイヤーに遭遇したら即撃ったほうが身のためかな

291 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:52:13.60 ID:J544I2Bo.net
>>276
もしかして
○○ sent you a group invite
のことか?これは○○があなたにグループ招待送ってますよーって意味

292 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:56:31.21 ID:n5af7svc.net
>>291
たぶんそれだ!!
それってどうやって確認できたり参加したりするの?
俺もうストーカーにはいってるんだけど
グループはこれとは別?

293 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:55:06.24 ID:5kWVLjSl0
プレイヤーがヘルメットトレードしてくれって言われて 嫌だと返事して
変わりにたくさんあまってたヘルメットを処分のつもりであげたら配達ルートに待ち伏せされて殺された
名前はSamsung、3人組だったけどよく考えたらサムスンだな名前w
くそむかついた。
韓国人は腐ってるな、わかってたけど。

294 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:04:37.00 ID:+5LTO6tld
>>292
グループくんだら居場所がわかるようになるけど、
FFが当たるかどうか分かんないから怖くて組めない…
フレンドリーファイアが有効なら相当危険。
実際はどうなのかわかんないけどね。

295 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:25:02.76 ID:JnwR6rQNF
何か急にキーボードの操作受け付けなくなるんだけど対処方法分る方居ますか?
シフトキーやESCボタンは反応するんですがWASDやインベントリが開けなくなってしまうんです

296 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:14:14.69 ID:ktG1Fjhk.net
http://gyazo.com/e2d245a4b36ef42973cd46451d5598a6

ゲーム中にESC押したら上にメニュー出ると思うんだけど、
そこの右から2番目のSOCIALってやつクリックすると
真ん中らへんにこの画面でてるはず。

そこのINVITES TO OTHER GROUPSってとこに名前が出てきてたら
その人からグループの申請が来てる。
参加するならINVITEで、拒否なら…IGNOREって出てたんだったかな?
取り敢えずもう1個の方押すか放置してればグループに入らない。

297 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:31:00.43 ID:CAtc6CkR.net
ポーション飲んでクロウラーなったのは良いんだけど
シフト押してもワープのエフェクトが少し出るだけで移動出来ねえ

298 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:33:47.70 ID:xunwLMNz.net
>>279

そのSR糞弱いから作らなくていいよ 作りたいなら作っても構わないけど

299 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:34:48.66 ID:VaWxKbXo.net
APサーバーのAPって何?

300 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:36:09.78 ID:ZB0hHOpu.net
>>296
サンクス

301 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:57:00.97 ID:c70EoSXhF
敵に中の人がいたんだけど、どゆこと?

302 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:48:57.72 ID:ktG1Fjhk.net
>>299
多分アジアパシフィックだと思う。
取り敢えずAPのどれか選んでたらラグはマシなんじゃないかな。

303 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:26:08.11 ID:BJAGkPKV.net
Lakesideにずっと消えないマーカーがついてるんだけれど
これどうやったら消えるの?

304 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:17:12.10 ID:/BF03p16.net
>>303
手荷物確認してみろ
施設説明チュートリアルの段ボールあるはず

305 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:27:57.17 ID:3TjnKIOs.net
チュートリアルやり直しってできないの?
チュートリアル終わってセーフゾーン出た瞬間物資全部取られたんだけど

306 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:30:01.70 ID:v+Ioca6f.net
FOVっていくつまで上げられるの?

307 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:52:19.65 ID:10CJ0KsW.net
>>305
できない
チュートリアルの物資くらいすぐ集められるから気にするな
わかるようになるまで人が少ないサーバでやったほうがいいかも

308 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:59:32.94 ID:FwPNmkaz.net
ランチャーからログインしてもゲーム画面がひらかぬう

309 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:04:09.64 ID:+5LTO6tld
>>297

完全に体が沈みこむまで移動してはいけない

>>301
ネザーポーションとゴーレムポーションを使うと最初の服装などを選ぶ画面で
ザコやゴーレムになれる

ただし町に入るととてつもないスピードでHPが減るし
高い箇所からの落下ダメ25くらうし
地下鉄にもはいれない

310 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:20:14.07 ID:+5LTO6tld
ざこはジャンプ中にもぐるとたまにもぐって進める感じかな?
ゴーレムは完全にもぐって進める

311 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:12:10.45 ID:BJAGkPKV.net
>>304
そのダンボールすでに渡してもうないんだ

312 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:20:22.68 ID:C5TqPo9K.net
前スレの443と同じパターンかな?

313 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:53:26.17 ID:fCei6pPLV
>>309
地下鉄入れないんだ...
ということは、地下鉄にネザーが居ないのは沸きにくいとか入りにくい
じゃなくてシステム的に制限してるか、あるいはバグでまだ入れないかなんだね

314 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:12:59.18 ID:5azUk8XT.net
チュートリアルでwaypointがlakeside safe havenに出てるんだけどなにをすればいいのかわからない
光柱がtribeのところにあるけども・・

315 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:25:03.90 ID:CnWIqYwp.net
>>314
そこまで歩いて行って荷物届けるのがチュートリアル
後、チュートリアルで交換を学べる

316 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:52:22.08 ID:+5LTO6tld
>>313
そうみたいゴーレムやクロウラーでがんばったけど入れなかった
だけど一度はなってみるのをお勧めする。
慣れるとクロウラーでもほぼ人間に負けなくなる
広い空間全てを使い右クリックと左クリックの攻撃の違いを使い分けて
ジグザグ走りで玉をよけたりとか。
室内に二人以上でこもられたら外に出てくるまで待ったほうがいい。
ちなみにおなかが減ったら死んだ仲間の血?のところいくとおなかいっぱいになって
まあ、面白いよ。最近は配達で稼いだ金全部クロウラー代に消えてるw

317 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:03:49.49 ID:CZ0mA9JV.net
撃ち逃した奴が俺が戻ったSAFE AREAに
フレンドらしき奴とESCORT持って来ててcomeとかいうから
なんだ許してくれんのか優しいなとか思ってたら
案の定撃たれてheartburner落としたわfuck

318 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:33:43.42 ID:nbHwE5YW.net
もう誰も信用出来ない...

319 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:33:45.61 ID:CPjIGkhn.net
ルー大柴かな?

320 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:11:35.84 ID:10CJ0KsW.net
なんか安定しないというか、強制終了する
設定で少しはかわるかな?

321 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:31:34.41 ID:QUZVO7Pi.net
>>317
自分から仕掛けてるなら自業自得というか
何故ホイホイついていくのか

322 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:34:15.63 ID:sTTgD0ND.net
ごめんHeartburnerってどうやって作るの?
Wikiに無いんだが

323 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:05:27.05 ID:jRGCvHbD.net
>>306
前スレに変え方書いてる
最高は多分105くらい

>>322
ネザーの素材と物資交換してくれるとこの一番下あたりにあるから、そこ見たらわかる

ここで質問するのは構わないがほとんどwikiとかスレ読めば書いてるからちゃんと見てから質問しろよ

324 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:22:10.53 ID:sTTgD0ND.net
>>323
ありがとう助かった

しかしライフル系超重要だな
見えない位置から撃たれるとほんとどうしようもない

325 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:24:38.96 ID:jRGCvHbD.net
https://m.youtube.com/watch?v=PsW_6Zt2Lhs

初心者はこのシリーズでもみといたらいい
結構わかりやすい

326 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:44:08.27 ID:ktG1Fjhk.net
じゃあ俺はコッチを紹介しておこう。ニコニコだけど。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23846823

327 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:52:45.95 ID:9KxDtVe8.net
プレイできない

328 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:06:43.27 ID:QUZVO7Pi.net
ネザー自体を手懐けるか手懐けたネザー売る商人とか出てこないかな

329 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:35:02.97 ID:/pajs0lr.net
>>327
だから自分でググるとか調べるとかして
それでもわからないなら状況とかは書けよ
愚痴りたいだけなら知らん

330 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:50:48.88 ID:H4GrZBPQ.net
パイプライフル君弱いってそらないでしょ、単発だから多数のネザー処理には向かないけど、
銃声小さいからステルスで一体ずつ潰せるし、対人でも銃スキル全振りしてればヘッド一撃で1250ぐらいならやれる

331 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:56:34.83 ID:cSxa5Kwo.net
ネザーって元は人間なんだろ
人身売買じゃん

332 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:01:28.28 ID:nN/5Rvu9.net
マンチスちゃんだけ強すぎ

333 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:34:16.57 ID:uFncAeYT.net
一番鬱陶しいのはクロウラー10匹ぐらいに襲われた時

334 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:44:12.04 ID:nN/5Rvu9.net
ほぼ常に走ってるせいか狙撃されたことないわ
PKは大体二人組に近接でいきなり後ろから殴られるくらい

335 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:16:32.39 ID:nN/5Rvu9.net
鯖出入りしたら金もレベルも全部リセットされたんだがどうなってんだよ

336 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:17:12.09 ID:hReamMez.net
過疎ってたときは友好的なプレイヤー多かったんだけどな
やっぱ人多くなると殺し合いが楽しくなる

337 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:20:45.83 ID:v+Ioca6f.net
>>335
自分もよくなるんだけど、キャラ選択画面の左上の体力とかのゲージのとこ適当にクリックすると読み込まれるみたい?

338 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:29:46.60 ID:k8T0s3CL.net
ジャンプ走りだとまず狙撃されないよ
チーターは知らないけど

339 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:59:30.17 ID:dU8DO9MM.net
柵に登って降りたら奈落に落ちて死んだ扱いになった 装置修理しにいくために弾たくさん持ってたのに許されないわ

340 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:18:18.70 ID:kjdJ7GVLU
この時間帯になると毎日落ちるんだけど仕様なの?

341 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:25:53.26 ID:jjWd2vW51
突然サーバブラウザに戻されたけど、鯖落ちたのか・・・

342 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:42:55.05 ID:FvweZJL3.net
定期的にアイテムを置いたり拾ったりして遠くから監視
銃持ってる奴が拾いに来たら狙撃
世界観考えた戦術は最高に楽しいぞ

343 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:52:43.20 ID:1nXMHvHXl
5時に鯖がいっせいに落ちるのは昔から、もはや仕様だと思ってる

344 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:56:29.25 ID:10CJ0KsW.net
APサーバ落ちてる?

345 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:02:58.17 ID:L9XkPv+/.net
セーフエリアから明らかに出待ちしてる奴怖え
セーフエリア付近もっと遮蔽物置いておくべきだろ
狙撃してください、追いかけて殺してくださいと言わんばかりの良好な見通し

346 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:41:48.64 ID:QUZVO7Pi.net
>>345
10秒無敵の間に走り抜ければよっぽど大通り直進しない限りは
どっかの路地に入れるだろ落下ダメすら無視出来るから隙見てダイブしてもいいし

347 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:22:57.56 ID:aO3kIEkfK
グライダーでセーフゾーン出れば?
スタミナ消費無いし逃げる点ではアドバンテージあるよ?

348 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:23:36.21 ID:MSmShlMp.net
一回セーフゾーンからつけられたけど返り討ちにしてやったわ

349 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:56:58.61 ID:jjWd2vW51
なんだこのクソゲー?
いきなりサルみたいに跳ね回る高機動型のゴーレムが遠くから走ってきて撲殺された。
なんだありゃ?バグ?
向こうの方が早いから逃げ切れないし、そもそも100メートルぐらい離れててこっち向かってくるとか意味不明。

350 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:05:19.42 ID:aO3kIEkfK
ゴーレムポーション追加されたからねぇ。
それプレイヤーだったりして。

351 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:10:19.65 ID:v+Ioca6f.net
TRIBE入った方がいいのかなぁ
Wiki読むと結局無所属のほうが殺されにくそうにも感じるけど
評判とか関係なく無所属は無差別にやられちゃうの?

352 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:15:18.32 ID:ktG1Fjhk.net
>>351
実際のところ大したペナルティも無いから同じ所属でも無差別に殺すよw
複数でグループ組んでやるなら所属入ってた方が占拠してボーナス受けれるから
個人的には何かしら入ってた方がいいとは思う。たった50$だしね。

353 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:15:36.64 ID:YLc4gJbW.net
選んで殺すのがそんなに上等かね

354 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:34:01.66 ID:hReamMez.net
仲間の所属確認できる距離に近付くより無所属で皆殺しにした方が気が楽
たまに大型tribe入ってコミュニケーション取りに行って殺されるのも楽しい

355 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:49:17.87 ID:1nXMHvHXl
ゴーレムポーション面白ぇえええって書き込みにきたら被害者いて笑える
ダッシュしても無音でビルも登れるから最上階の芋砂に一気に近づいてブン殴ったら、吹っ飛んで落下してガチで楽しい

356 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:50:58.65 ID:1nXMHvHXl
物資も集まってやることなかったからこの楽しさはいいわ、
プレイヤー状態だとフレンドリープレイしかできないけどネザー状態なら普通に敵だしね

357 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:53:49.71 ID:1nXMHvHXl
ただやっぱりゴーレムは視界がわるいのね、少し遠くはぼやぼやだ

358 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:42:05.95 ID:L9XkPv+/.net
>>346
北西の水没してる側は10秒で建物までいけるところあんまないんだよね

359 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:48:10.11 ID:ayalx6sE.net
殺してるんだ殺されもするさ

360 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:50:15.00 ID:MSmShlMp.net
殺されて当たり前サバイバルゲームだもんね
殺したいから殺すってのはちょっと違う気もするが

361 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:58:41.14 ID:WXSQTCaiN
サーバー選択する→選択画面に戻る→サーバー選択する
ずっとこの状態だわ
どのサーバー選んでも戻される

362 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:55:19.08 ID:v+Ioca6f.net
殺されるのも殺すのも嫌だけど、加入すれば殺すことに一定の理由が出来るから入ろうかな

363 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:25:41.83 ID:+5LTO6tld
>>357
クロウラーかゴーレムプレイの時襲われてるまちに助っ人に行くと
阿鼻叫喚の渦に叩き込めるよw

364 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:10:09.77 ID:ktG1Fjhk.net
バッタリ合わない限り遠くから撃つのが基本だからなぁ。
所属とか気にしてたら確認してる間に撃たれて死んじゃうっていうね…。

365 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:38:18.77 ID:XqLx+KOIf
俺もゴーレムで虐殺する側になろう。

366 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:42:37.72 ID:L9XkPv+/.net
近接武器と配達の箱しか持ってないのにお構いなしに殺される

367 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:44:21.40 ID:YLc4gJbW.net
殺さないメリットがあんまないからな

368 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:11:35.24 ID:ktG1Fjhk.net
殺すデメリットが無いと言ったほうがいいかもしれない。
向こうにやる気がないかどうかなんて解らんから、安全の為に殺すって感じ。

369 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:26:40.38 ID:1nXMHvHXl
>>363
いや〜今してきました、合計で40人ぐらいが私の手で天に召されていきましたよ、
最初にセーフゾーン沸きで来る人がいっぱいいるから銃で撃たれないし狩り放題やね

370 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:37:31.11 ID:+5LTO6tld
>>369
普通のクロウラーの振りしてじっと様子見てたw
中身入り二人ぐらいいたけどいい暴れっぷりだったよw

371 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:45:23.60 ID:xVioi959.net
Dayzみたいにロールプレイで楽しむってことが殆ど無い

372 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:49:52.02 ID:YLc4gJbW.net
何かに絞ってプレイするってのもないんだよなあ
steam実績でも実装されればいいんだが

373 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:19:23.24 ID:XqLx+KOIf
確かに・・・ゴーレムプレー面白いなぁ!
違うゴーレムプレイヤーと結託して、全身黒ずくめでフル装備のバンディット連中を皆殺しにしてやった。
そのあと、地面に散った装備が消滅するまで居座って、取りに来たところをさらに殺してやった。
もう人間には戻れませんわぁ〜(笑)
このままだと過疎っていく未来しか見えないから、きっと修正がすぐ来るだろうけど。

374 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:22:45.59 ID:XqLx+KOIf
L4Dのタンクを移動速度2倍にして、常時無音移動、地響きもなしにしたって感じだ。
視界が悪い以外は完全なチートっぷり。

375 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:41:01.31 ID:VoE+X68c.net
今アカウント作ろうとするとstatus:creating accountで止まっちゃうんだけどなんでかな

376 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:27:39.46 ID:nclOjDOCZ
>>373
うーん、たしかにこのままではMAP把握してる慣れた人がポーション使って初心者狩り〜
とかの流れになっちゃいそうだからね、修正は必要だと思う、楽しいけど

377 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:22:51.03 ID:u4P8LgGa.net
狙撃武器結構手ぶれ激しいから狙撃難しいね

378 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:33:16.41 ID:otBF59xz.net
狙撃の息止めって未実装?
左Alt押してもそれっぽい動作しないけどパイプ銃じゃ効果無い?

379 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:40:17.12 ID:kOYZjUsb.net
左AltはCruのみ
匍匐状態で狙えば手ぶれは少ない

380 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:44:41.66 ID:otBF59xz.net
そうなんだ、ありがとう
一丁作ってみるかな

381 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:08:27.23 ID:Kk49ZppwU
始めたばっかりだけどイマイチ何をすればいいのか分からんな…
外に出ても無駄に危険なだけだし
他プレイヤーにも全然会えないし

あと鯖に入ってから操作できるようになるまでの時間が長すぎるけどこれは仕様なのか?

382 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:19:49.87 ID:SSiUf/LY.net
Crawlerでクリーチャープレイしてる時にShift押しても潜れないんだけど
これはバグなの?

383 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:26:22.45 ID:EqckM8gu.net
何回か潜ると能力使えなくなった気がする

384 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:47:27.50 ID:7DZO1yYW.net
ガンショップでパーツ持ってないと5.56mm使えるライフル表示されないけど
全ての武器表示させることできないの?

385 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:01:44.17 ID:jOWCcAUc.net
ガンショップのUIはもうちょっと改善していいよな
足りないパーツを暗く表示するとか…フォーラムに書こうかな

386 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 08:15:18.53 ID:Jm0zWI0f.net
>>375
生年月日を現実的にしてみ

387 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 09:46:08.78 ID:3kdWr6tI.net
昔は常時300人ほどピーク1000ぐらいだったのに今は十倍か、いろいろあってだいぶ成長したな

388 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 09:58:10.65 ID:6Tgcv6oU.net
農業は結局どうするんだろう

389 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 11:58:03.88 ID:EqckM8gu.net
>>384
欲しい銃の全てのパーツが揃ってないと見えないよ

390 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:12:40.04 ID:zNXUFsK2.net
おい、クソ重いサバリスト軽くなるぞ

1) Open My Documents > my games > Nether
2) Search "NetherEngine" in this folder
3) Open "NetherEngine" file in Notepad (making a backup of this file is recommended)
4) Find "ServerBrowserTimeout=10"
5) Change the "10" to "0.2"
6) Save and Quit

ソースはツイッター
お礼の代わりに洋モノのエロ画像うpしろお前ら

391 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:24:13.56 ID:6qEnbJe6.net
>>390
http://i.imgur.com/g48U8LA.jpg

392 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:47:27.08 ID:7DZO1yYW.net
>>390
優秀な人間にはそれ相応の報酬が用意されるのだ

http://nullpo.vip2ch.com/ga3484.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga3485.gif
http://nullpo.vip2ch.com/ga3486.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga3487.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga3488.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga3483.jpg

393 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:10:15.03 ID:wwkK7Tax.net
>>390
神かよ
http://up.pandoravote.net/up6/img/haru_a00036024.jpg
http://up.pandoravote.net/up6/img/haru_a00036009.jpg
http://up.pandoravote.net/up6/img/haru_a00035985.jpg
http://up.pandoravote.net/up6/img/haru_a00035964.jpg
http://up.pandoravote.net/up6/img/haru_a00035774.jpg

394 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:13:15.52 ID:2w15+rdO.net
何も考えずにえろ絵あげてる奴
訴えられてもがんばれよ

395 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:31:18.52 ID:YE0lKarb.net
>>390
うちに来て俺をファックしてもいいぞ

396 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:52:12.11 ID:jOWCcAUc.net
何処もかしこも殺したい人だらけで笑うわ……土日はプレイしない方がいいかもな

397 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:55:14.81 ID:KbE0dFRD.net
平日に高レベル+装備充実させといて土日に備えるのがいいのかもしれない
俺は何度殺されても箱はこぶけどな
余談だが左上の水没してるエリアはスナイパー天国みたいな立地だけどPKどころかあんま人いない

398 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:11:41.70 ID:G7hUCK+aC
人間同士殺しあってもどうせしょぼいアイテムしか落とさないのにね

399 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:03:10.25 ID:5w16ByMJ.net
どこにいいものが落ちてるか教えてくれー
左の荒野いっとけばいいんか?

400 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:06:28.56 ID:KbE0dFRD.net
>>399
水没してるエリアは宝が全然ないから建物いっぱいあるエリアでテントとか探せ
周りにある寝袋とかに結構いいの入ってること多い感じ

401 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:15:59.01 ID:5w16ByMJ.net
>>400
具体的にどこら変化マップ名とかで教えてもらえてもらっていい?
広すぎてようわからん

402 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:16:47.35 ID:2w15+rdO.net
探索を楽しみつつアイテムを集めてMobガリするゲームで
探索の楽しみなんていらない!って言い出す奴は向いてないからやめとけ

403 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:30:01.00 ID:jOWCcAUc.net
>>401
大量沸きするスーパーマーケットみたいな所もあるけど、
他人も捜索するだろうし、あんまり有名所とか意味ないんだよな
とりあえず、煙沸いてる所周辺には大抵何かあるゲームデザインになってる模様

404 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:42:56.17 ID:7DZO1yYW.net
そういえばWIKIのコメント欄で読んだんだけど
乗り物のバギーは運転手以外の同乗者は降車手段が死ぬ以外にないってほんと?

405 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:51:03.25 ID:YE0lKarb.net
同乗者は乗車中武器チェンすると高確率で降りれなくなるバグが発生する模様

406 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 15:18:20.59 ID:3kdWr6tI.net
乗り物降りられないのは鯖抜けたらいいだけ
TTOの南西の建物群やTYOの北の建物群がスカベンジに最適
でなくなったらパッケージ運びでもしたらいいし
TYOの北の方にあるビルはチェストが15個くらいあったりするからビル登るだけで銃がいっぱい作れちゃう

407 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:09:48.52 ID:KbE0dFRD.net
仲間募集とかどこでやればいいんだか

408 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:15:36.53 ID:7DZO1yYW.net
>>406
TTOとかTYOって何?

409 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:47:21.44 ID:toykmIEoX
これって招待キーで招待された側はどうやってゲームを始めるんだ?とりあえずアカウントは作ったけど

410 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:27:26.44 ID:LzkDg7D8.net
襲撃中にPKしてくるやつの根性〜
全員返り討ちにしてやったわ

411 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:04:47.91 ID:YE0lKarb.net
あーやっとburst mechanism出た、MACH9つくれる

412 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:07:13.08 ID:vNQOgIcG.net
ペナルティ背負いたくないけれど、PK大好きなやつらが襲ってくるのを撃退していたら
いつのまにか全ての勢力と仲が悪くなってるってなんなんこれ

413 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:08:11.72 ID:6Tgcv6oU.net
>>412
ネザー殺しまくれば信頼回復する

414 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:13:25.38 ID:jOWCcAUc.net
>>410
襲撃中にPKしてくる奴から逃げてたらソイツがネザーの一噛みで死んだでござる

おかしいだろ、俺を殺してもアイテム拾う暇無いだろお前!

415 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:31:48.22 ID:G7hUCK+aC
襲撃中にライフルもってネザーと戦ってても人間が切りかかって来たりするし
もう信頼関係なんてないよね。
近づいてくる奴はみんな殺すしかない

416 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:46:43.35 ID:G7hUCK+aC
そう言えばファイルの中に日本語データが入ってた
これ日本語対応するんだね

417 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:43:00.51 ID:8FRKC2zM.net
やっとSafezone入ったと思ったらサーバー選択画面に戻った
クソかよ…

418 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:52:12.69 ID:Zqhth+1Ox
落ちてんね

419 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:45:16.76 ID:3/dDLiiZ.net
鯖落ちした感じか?

420 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:45:54.29 ID:sNQV9y23.net
久しぶりにやったけどセールでかなり人増えたんだな
マップ拡大とかもされてるし今後に期待だわ

421 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:47:11.18 ID:YE0lKarb.net
IDみて今日3回もレスしたっけと思ったら珍しくID被ったな

422 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:47:23.04 ID:LzkDg7D8.net
戦利品拾ってたら強制終了したけど

423 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:47:56.96 ID:LzkDg7D8.net
途中で書き込んじゃった
サバ落ちたのか

424 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:06:24.54 ID:b6nIly5Ef
鯖関係以外は特に問題ないから鯖関係を何とかしてほしいわ

425 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:49:07.00 ID:YE0lKarb.net
セールで入った口だけどwiki更新した方がいい?

426 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:51:35.86 ID:3kdWr6tI.net
>>410
SafeZoneの名前の略称

427 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:52:13.11 ID:3kdWr6tI.net
あげちゃったでござる

428 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:53:45.54 ID:u4P8LgGa.net
市街エリア
LSZ=一番でかいセーフゾーン
WTO=LSZからみて北西にある。市街北エリアにある。
MTO=LSZからみて北東にある。
RTO=LSZからみて南西にある。

郊外水没エリア
TTO=南にある。でかいビル内にショップがある。
TYO=トーキョー

これであってるっけ?
MAPみにくすぎぃ!!

429 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:55:01.15 ID:6Tgcv6oU.net
日本時間の18:00頃は頻繁にサバリセ入るよ

430 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:56:43.12 ID:YE0lKarb.net
TYOWTOの西
TTO南のセーフゾーン
HTO左上

431 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:01:41.01 ID:KbE0dFRD.net
ネザー素材欲しいんだけど全然会えない
ていうかネザー自体少ない

432 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:03:20.65 ID:YE0lKarb.net
reaper付近行けば腐るほど居るよ

433 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:22:43.24 ID:3kdWr6tI.net
教会やMTOの近くや公園に行けばいっぱいいる

434 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:38:37.25 ID:0Ux884o3.net
Display Nameがゲームで表示される名前で、Login Nameがログイン時に入力するIDかと思ったら逆だった...。

435 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:51:12.75 ID:otBF59xz.net
というか、結局ゲーム内じゃSteamの名前出てない?

436 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:00:06.20 ID:OmDNdkxap
無茶苦茶金持ってる外人いるけど配達で稼いでるのかな

437 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:20:40.61 ID:G7hUCK+aC
配達で使い切れないほど稼げる。
使い道もなくなるので最初カギを買ってたけどそれもかさばるので
ネザーポーションを買い始めた

438 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:25:11.90 ID:G7hUCK+aC
配達は
スピード上げてたくさん持てるスキルとってbromax3こ所持で
危ないところは駆け抜けられる

439 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:48:34.89 ID:LzkDg7D8.net
レベルも武器も全部奪われた時の喪失感やばい……

440 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:58:02.49 ID:jOWCcAUc.net
>>439
刀一本持って巡るのマジオススメ

441 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:20:12.96 ID:fjfo9uHZ.net
>>435
Steam名に使えない文字(記号等)が使われると強制的にゲーム内だけ変えられて自分が何なのかわからなくなるね

442 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:20:29.26 ID:y4W1Qv6T.net
敵の配置、かなり偏りあるよね
マップ左なんて絶滅危惧種じゃないかってくらいいない
PvP推奨地域なのか

443 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:30:15.89 ID:G7hUCK+aC
>>439
マップ左で配達2回くらいでレベルカンストするんだから
レベルが惜しいとか意味が分からないし、ついでにお金は即効で溜まる。
武器パーツもたくさんあるし、ゴーレム殺すとたまに武器のいい物落とす。
これぐらいは一日でわかった。
ただ怖がってどこにもいかないし探索もしない奴は貧乏なまま死ぬといい

444 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:29:38.37 ID:LzkDg7D8.net
>>440
レベルは思ったより簡単にカンストするから
武器集まるまでSTAMINA&MELEE極振り刀一本の侍スタイルで徘徊するわ

445 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:37:53.73 ID:G7hUCK+aC
ああ、ちなみに宝箱?はリスポーンしてから時間が立てばたつほど
いいものが抽選されやすくなる。

446 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:30:57.10 ID:3SmNbE0q.net
http://nether.co/map/

447 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:35:11.35 ID:otBF59xz.net
あっさり上がっちゃつまらないって人は別だけど、
ダッシュでLSZとRTOのおつかいこなせば運よければ1時間でカンストするね
金も2000ドル以上一気にたまる

448 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:44:31.24 ID:KbE0dFRD.net
一番でかいセーフエリア襲撃されすぎ
せっかくつくったuziぽいのが消えた

449 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:23:07.40 ID:iz8MW8qs.net
>>447

TYOとTTO往復しないとかバカかよ

450 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:03:13.42 ID:TFvU/98v.net
サーバーブラウザ画面で固まってまだ一度もプレイ出来てない
スペック足りてるはずなんだが。。

451 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:03:26.99 ID:zNXUFsK2.net
>>439
死にまくって萎えそうになったら、マチェット$40を買いまくって売れば1本95XPくらい入る
MELEEを1上げ、スタミナMAXの軽装でがんばれ
アカウントLV上げならTTOとTYOの荷物運搬、無理やりパッケージ拾おうとするとたまにバグでパッケージ4つ持ったことになってXPうまうま

452 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:06:53.45 ID:zNXUFsK2.net
>>450

>>390

453 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:16:51.12 ID:DU9o9hlQ.net
>>452 THX!

454 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:17:54.25 ID:2w15+rdO.net
リーパーに追っかけられてる奴がいたから
銃で倒して助けてあげたら包丁片手に襲われたわ・・・

455 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:32:10.52 ID:kOYZjUsb.net
女キャラ使っていたらセーフゾーンでつきまとわれた‥

456 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:34:21.03 ID:otBF59xz.net
>>449
死んだあとすぐそこまで行くの?
自分はLSZからでいいや

457 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:51:23.78 ID:KbE0dFRD.net
最近セーフゾーン付きまとい多いわ
露骨にずっとついてくる

458 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:21:21.69 ID:jOWCcAUc.net
>>454
なんか、絶対勝てない装備で襲い掛かってくる人居るよな…

459 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:28:36.56 ID:KNjgYknk.net
同じTRIBEでも殺してくる奴いて萎える

460 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:36:39.50 ID:pjxe1uXn.net
銃持ちがネザーと戦ってたからやべえと思って草むらに伏せたら案の定見つかった
お互い一瞬固まって
あっすんません
ってな感じでずりずり後ろに去ってったら見逃してくれたわ
初期装備だったからかもしれんけど

461 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:56:40.20 ID:6Tgcv6oU.net
なんかやたらめったらグループ申請する人いるから
割とパートナーは見つかる

462 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:57:24.37 ID:2w15+rdO.net
>>458
撃ち殺さないで走って逃げたわ

463 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:01:02.51 ID:c1DXnC4X.net
流れ弾が当たってんじゃね?
所持品しょぼいほど捨て身で一太刀浴びせようとするのかもね

464 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:25:11.93 ID:GEmyucCK.net
Mobと間違えて人間撃っちゃって謝ろうと思って近づいたらチャットの仕方がよくわからんかった

465 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:41:14.38 ID:bh369JmDI
>>457
襲撃が多いからじゃないかな?
一回、グローバルインベントリのところで急に襲撃があって
刀の人が周囲の全員をばっさり切り捨ててるのを見て慌てて逃げたことあるよ。

466 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:35:30.29 ID:w3ga9meK.net
あからさまにセーフエリア前でスナイプ待ちする奴らがいたからエリアギリギリで手振ってたらチャットとボイチャでめっちゃ煽られてる
すげー煽られてるけどfuckしか英語わかんない

467 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:44:50.00 ID:TCjB2D/2.net
基本的に包丁片手に緑リュックの人はスルーする

468 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:49:47.02 ID:TCjB2D/2.net
鞄の色といえば、目立ちそうという理由で黒から赤に乗り換える勇気が出ない

469 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:53:19.85 ID:w3ga9meK.net
緑リュックと包丁で偽装する人いるよね
やたらつきまとってきてたやつがセーフエリア出た瞬間CruとMACH9で襲いかかってくるみたいな
なんにしても良い武器は見せびらかさないほうがいいわ

470 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:57:19.06 ID:EnQdyI1m.net
お互い橋の上と下でクロウラー殴ってて
「上(下)の方にも気配あったなー」
と階段でばったり出くわして一発斬り合って逆方向にダッシュしあったことならある

471 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:36:04.36 ID:TZg4XRlU.net
お前ら助けてくれ、2日間ずっと鯖に接続できなくて、整合性とか管理者として実行する、ファイアウォールを一時的に切るとかいろいろ試しながらゲームのプレイ時間が2時間越えたんだが同じ症状の奴居ない?スペックは全然足りてる

472 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:45:34.68 ID:Yayf2a/W.net
connect押してもロード直後にまた鯖画面に戻されるって人はたまにいるみたいだけど
解決法があるのかどうかは分からんな

>Unable to join empty servers and some are unable to join any servers
フォーラムの修正待ちバグリストに入ってるからパッチ待つしかないのかも知れん

473 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:51:16.54 ID:TZg4XRlU.net
>>472
ありがとう 気長に待つことにするわ

474 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:38:52.12 ID:VOWW9P62.net
>>473

>>390じゃダメなん?

475 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:19:03.35 ID:QnqjDoNy.net
これグローバルインベントリ要領小さすぎない?
何売ったらいいのかわかんねえ

476 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:47:54.12 ID:DhMJvfph.net
ある程度ゲームがわかってきたら、倉庫はにはカバンはもちろんのこと
銃だけでいい
自分は白黒カバンいっぱいとMag、Cru、MACHだけ

477 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:40:53.38 ID:QnqjDoNy.net
ネザーアイテムっていらないかな?
これもかさばるんだけど

478 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:57:47.23 ID:KP4PVNkf.net
>>471
環境違うかもだけど、
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Nether\Launcher
ここのランチャーを直接起動するとアップデート始まったりとかしないかな。
それ以外が原因ならちょっと解らん

479 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:59:31.24 ID:fn1hFCe/.net
>>390
本当に効果あるのこれ??
書いてあるまんまやったけど改善が見られない
というか数日前からかなり読み込み自体早くなってるけど

480 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:02:27.50 ID:fn1hFCe/.net
>>476
まさか武器の状態で入れてるの?

481 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:42:43.98 ID:ikTzWvFX.net
配達人やってて箱3〜4個運んでPKされたときの相手の反応がちょっとおもしろい

482 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:07:17.33 ID:Gw5Xh7JL.net
>>476
部品各5つぐらい突っ込んどくのがいいよ
武器で突っ込んどくのは使うとしたらだけどheartburnerとかだけでいいと思う

483 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:29:53.50 ID:piuUFPQE.net
このゲームってバイクが存在するらしいけど本当にあるの?
一度も見たことがないんだが
バギーは見つけたあるけど乗ったらバグって落ちた

484 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:22:27.22 ID:GEmyucCK.net
なんかレベル1に巻戻ってるんだけどなんでだ・・・

485 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:33:51.02 ID:5rqhjTtji
俺は武器で倉庫に突っ込んでるよ
パーツ整理中に鯖が落ちたり襲撃にあったり大変な目によくあってるから
いる物作って倉庫に入れるようになった
でも、なかなかでにくいパーツは倉庫に入れてて
一回探索に出たらすぐ作れるようにはしてるけどね

486 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:34:49.34 ID:5rqhjTtji
そして買える物は一切倉庫には入れない

487 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 11:08:46.22 ID:GEmyucCK.net
OK

死んだらレベル1になるんだな、把握

488 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 11:42:44.02 ID:TZg4XRlU.net
>>478
今試してみたけど、なんにもならなかったわ。ありがとな

489 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:18:45.85 ID:zCem1mgG.net
>>473
俺はVACが実装された日から同じ症状だったんだよ
それで開発にメールしたら次のアップデートでちゃんと繋がるようになった
結局何が原因かは分からんかったが送っといて損は無いぞ

490 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:05:52.38 ID:Lbk5DikE.net
>>487
今、どんな気持ち?

491 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:11:54.18 ID:ikTzWvFX.net
襲撃ばっかりでだるいわー

492 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:38:35.75 ID:DhMJvfph.net
いちいち部品のまま入れてたらLSZ付近の戦争で勝てないし
PvPばっかしてたら武器そのままゲットのほうが多くなるからね
あとは見た目が良くなるっていうのもある

493 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:44:24.06 ID:w3ga9meK.net
襲撃頻度は構わないけど修理するメリットが少なすぎる
リスク高いのに

494 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:50:43.52 ID:GEmyucCK.net
LSZにやっとたどり着いたと思ったら襲撃中で気づかずに
Mobに襲われ撃退し続けたけど弾切れで
外で拾ったショットガンと9mm拳銃、パイプライフルを失った

倉庫にしまいにきただけなのに・・・ぎぎぎ

495 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:37:04.36 ID:Gw5Xh7JL.net
>>492
LSZ周りの戦争ってなんだ?リスキルしてる奴らと一々戦ってんのか?
nether襲撃の事言ってんならそこから離れろよ、LSZでしか作れないわけでもなし
サイズを犠牲にしてGI圧迫するより部品複数スタックして詰めとくほうが圧倒的に良い
それでも見た目が云々でそうしたいならそうすればいいだろうけど

>>494
物陰に隠れてMを押す癖をつけよう



そしてたまに左クリックがMAP開いた後にまだ効いてて発砲音が周りに響いて
撃たれたのかとキョドるまでがワンセット

496 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:49:31.11 ID:tLpWyaLoF
ううむ、起動できない。
統合性チェック、アンチウィルス切り、管理者実行、すべてダメでした。
「このコンピュータの制限により、処理は取り消されました」
というエラーが出る原因はなんぞ?
同じ症状の人います?
ちなみにスペックは全て満たしてます。

497 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:50:03.66 ID:TCjB2D/2.net
マップにも表示されてない、アンチネザー装置?も壊れてないのに襲撃されてるときは何したらいいの?

498 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:27:40.52 ID:GEmyucCK.net
微妙なバグをみつけた

セーフゾーン外にでてもセーフゾーン状態が持続しMobに見つからない
撃たれても死なないでエスコート無敵www


NPCに話しかけても反応して貰えないけど。

499 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:10:15.63 ID:NkkQbl7vi
招待キーを使って二人にネザーをダウンロードしてもらったのですが
どちらもサーバー入る時点でコネクトしても戻されるのですが何か理由があるのですかね・・・

500 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:19:13.09 ID:bh369JmDI
>>499
鯖リストまで行けてるなら、ちゃんと認証は通ってるから
鯖に入る時点で戻される理由は二つぐらいが考えられるかな?
1,表示されてからコネクトを実際にするまでの間に鯖が一杯になっている可能性
2,表示されてからコネクトを実際にするまでの間に鯖が落ちている可能性

とりあえず、それ以外に問題がないなら、AP2系の人が少ない鯖なら安定するはず
だから実験としてでもいいので、AP2系の下の方にある鯖に入って貰ってみてはどうかな?

501 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:13:08.11 ID:Gw5Xh7JL.net
接続切れてるだけでは

502 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:13:22.55 ID:ZxZ0eK7y.net
突発的に組んだグループの人が死んだから再合流して持ち物渡した途端に鯖落ちした
あぶねー…渡せて良かった

503 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:20:24.62 ID:NkkQbl7vi
早い返答ありがとうございます、ためしてもらいます。

504 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:23:54.89 ID:a7sszJZ9u
>>499
招待キーはアンセキュア鯖のみじゃなかったっけ?

505 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:18:26.35 ID:GEmyucCK.net
>>501
アイテム拾えたりドロップは出来たから微妙なところ

506 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:19:31.44 ID:piuUFPQE.net
まーた鯖落ちかよ
エラー落ちも含めると多すぎだよな

507 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:22:23.76 ID:ikTzWvFX.net
NETHER鯖落ちしたら、HOW TO SURVIVE

508 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:52:19.84 ID:NkkQbl7vi
アンセキュアサーバで入れたそうです!ありがとうございました。

509 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:11:34.20 ID:DhMJvfph.net
>>495
60人くらいの鯖だとLSZ周辺がPvPの主な戦場になるってこと
武器のまま入れてる一番大きな理由はPvPで手に入れた武器をそのまま入れてるからだよ
パーツ集めとかはあまりやってないしそういうの持ってる人ともあまり戦わないからね

510 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:41:37.16 ID:ByRXEwKv.net
箱運んでるときにばっか落ちるのは嫌がらせか

511 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:51:23.08 ID:BqTJXcsN.net
箱運んだまま落ちて繋ぎ直すと箱消えるんだな…

512 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:58:32.76 ID:TCjB2D/2.net
空っぽのアンロック箱あるのか・・・

513 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:59:59.52 ID:ByRXEwKv.net
鍵付きっていいの入ってるの?

514 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:26:26.57 ID:8Orgmwsv4
マスク2つとかお金とか弾薬とか武器とかいろいろ大量にでる

515 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:31:21.82 ID:Fq/79Xe2P
>>513
三回開けて左手アクセ・右手アクセとスペックオプスとか言うマスク
・cruって言うスナイパーとその弾二箱とガスマスクだった

516 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:26:37.51 ID:Gw5Xh7JL.net
ヘッドアクセ2個とかお金いっぱいとかAidkitいっぱいととか空っぽとか

517 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:28:09.11 ID:GEmyucCK.net
何か後ろをずっとついてくる名前の周りが赤くなる奴がいたから撃ち殺したら箱運んでた・・・
守って欲しかったのか・・・?

518 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:47:17.14 ID:5rqhjTtji
しかしお金の使い道をもっと増やして欲しいな
鍵はかさばるし、ネザーポーションは飲んだ分だけ効果がスタックされるからガンガン買って飲んでたけど
60回分超えたあたりから回数表示が出無くなったのでどれだけスタックされてるか分からなくて微妙だし…
ヘルメットや防具は買うまでも無く腐るほど普通に集まるし…

519 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:37:48.04 ID:ByRXEwKv.net
>>516
アクセって死亡時ドロップなしだっけ?
いいね

520 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:58:30.74 ID:IVpxYIuGO
装備してないやつは落とすよ

521 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:49:36.76 ID:SGMHfKi8.net
さっきまでログインできてたのに今入ろうとしたら
ログイン画面で Login failed. って出てゲームできないんだけどバグ?

522 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:03:01.41 ID:GEmyucCK.net
困ったら何でも噛んでもバグ

バグってるのはお前の頭だ

523 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:22:04.06 ID:3leVfJ5I.net
なんでそんな怒ってるん?

524 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:29:07.71 ID:OCPc3E17.net
>>390
一瞬でリスト表示されてワロタ

525 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:50:14.71 ID:lgHxEBP5.net
アカウント作るのにPlease match the request format何してもばっかりでてやるまえから積んだ・・・

526 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:26:00.12 ID:mJ37A4W4.net
>>525
パスワードの条件満たしてないと出た気がする

527 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:28:03.93 ID:lgHxEBP5.net
あれそうなんですか?
もう少しがんばってみます・・・

528 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:28:30.85 ID:Kif9cAiy.net
大文字入れるの忘れずにね

529 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:30:34.21 ID:ByRXEwKv.net
PIPE作ってみた
まだ撃ってないけど超強くないかこれ

530 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:31:12.57 ID:QnqjDoNy.net
撃ってから言え

531 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:35:24.36 ID:TCjB2D/2.net
>>390やっても、
クッッッッッッッッソ重いのがクッッッソ重いに変わったような気がしないでもない程度なんだけど自分だけ?

>>513
自分は3つ開けたけど、2つが帽子と腕カバーみたいなやつで1つが空っぽだった
あと、鍵持ち歩いてないときに限ってアンロック箱やたら見つけるのは気のせいだろうか

532 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:53:17.49 ID:RA2aSvWO.net
>>531
少なくとも俺の環境では5分待ちぐらいが5秒待ちぐらいの変化は有った

533 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:03:13.60 ID:a7sszJZ9u
パイプスナイパーは使いやすいよ。GUNSMAXで
クロウラー、シュリーカーなら1発
ハンター、ウオッチャーなら2発
ゴーレム4発
リーパーはかなり撃たないと死なない。パイプのみで倒したけど数えていなかった。
初期プレイヤーもヘッドショット1発

534 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:05:08.59 ID:bh369JmDI
>>520
Wikiにそう書いてるけど、外しててもマスク類は落とさなかったよ。
5個ぐらい持ったまま死んで、そのまま5個ぐらい持ってリポップしたし。
手のアクセは分からないけれど……たぶん同じじゃないかな?

535 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:05:44.41 ID:Gl/A/3Su.net
>>531
うちの環境ではかなり軽くなったよ
鍵は物欲センサーのせいかと

536 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:10:31.09 ID:6RN8nyXo.net
>>531
こっちでも5秒くらいになったね

537 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:29:03.50 ID:F6wrUmEAQ
サーバー画面からフリーズして進めないけどどうしたら良いですか?
前はできてたのになぁ・・・ 
スペックの方とかは多分問題無いと思うんですが。

538 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:02:40.15 ID:8r6sjwf6.net
ええ〜そんな早くなるの・・・手順は間違ってなさそうだけどな

539 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:10:38.33 ID:8r6sjwf6.net
ああ間違えてた、Steamのフォルダ内いじってた
ちゃんとMyGameフォルダ内のを書き換えたら爆速になった!お騒がせしました

540 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:16:40.27 ID:8r6sjwf6.net
連続で悪いけど、今までの苦労なんだったのってぐらい速くてワロタ
エロ画像は無いけど情報くれた人ありがとう

541 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 02:43:28.76 ID:nr0DSnHs.net
うーむ底が浅くてやることないンゴ・・・

542 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 03:45:15.27 ID:iXEKh1/Tp
チュートリアルパッケージ3ってどうすればいいか誰か教えて・・・光柱付近の人に話しかけてもなんもおこらんのよ・・・

543 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 04:26:53.77 ID:iXEKh1/Tp
解決したけどこれ光柱関係ないのな・・・

544 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 05:42:22.27 ID:qm4xJraX.net
知ってたらすまんが鍵は死んでも落とさないからな!
バックパックが許すなら持ち歩いて大丈夫やで…

545 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 06:14:06.11 ID:vZnnHBsq.net
武器集めたらやることなくなるものなあ

546 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 06:17:10.44 ID:zLib4pcx.net
300円でも損したかんじ

547 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 08:42:18.45 ID:xEOzyknQ.net
>>390
洋ロリならたくさんあるよ

548 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:04:41.63 ID:7upo4qJw.net
通報

549 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:53:51.39 ID:VnpFU8iM.net
ここはエロ画像スレじゃねえぞ
だがどんどん貼ってけ

550 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:55:11.96 ID:bEG8D8jU.net
xvideoのオススメ教えてください

551 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:57:24.40 ID:3BskfHfB.net
>>550
おまw対価として張るなら分かるが要求するなよw

552 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:21:21.76 ID:xMqNQCmC.net
完全に別スレなっててわろたw
だがそれがいい

新要素はよ

553 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:26:39.35 ID:iMEO+sOG.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5157596.jpg
朝1時間マラソンしただけでこれだけ揃った

554 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:48:29.18 ID:XAbX3oda.net
この時間から夕方にかけて外人兄貴たちはお寝んねしてるから
初心者は今アイテム集めといたらいい

555 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:04:13.21 ID:iMEO+sOG.net
しかし、倉庫って大きくする方法ないの?

556 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:16:28.80 ID:8r6sjwf6.net
>>544
知らなかった!情報ありがとう
ゲームの中もこれぐらい親切な人だらけならいいのに

>>555
アカウントLv上がると増えるけど微々たるものだね

557 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:24:29.21 ID:5Gm7b/38.net
>>554
この時間一般人の日本人は就学か就業のはずだが?

558 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 13:03:01.71 ID:NHTaF+j4.net
倉庫は最大360かな?

きっと今日は休校なんだよ

559 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 13:23:20.55 ID:8xk/dbxy.net
>>558
じゃあ、明日は?

560 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 13:54:23.26 ID:9kw3u1Gz.net
LSZ閉店の日!

561 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 15:24:33.65 ID:CZgfyvpW.net
>>553
どこでそんなに稼げるのか教えて

562 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 15:28:14.39 ID:Um4SmePG.net
k-18恐ろしく使えなかった
ダメージ600なのに殴られる距離でぶちこんでもクロウラー倒すのに2〜3発必要という謎仕様

563 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:02:44.19 ID:N3TIKC5a.net
メカニズム系はどこらへんで探るのがいいんだろうか 

564 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:09:20.21 ID:8r6sjwf6.net
LSZの西が食料・医薬品、東が銃関連のような気がしないでもない

565 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:20:38.02 ID:DavsClGP.net
オートメカニズムは東、バーストメカニズムは西で取れる気がする

566 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:47:57.21 ID:Eqj9B4Olu
だからTYO北西のビル周辺行けば武器腐るほど落ちてるって100回も200回もいってんだろが

567 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:22:42.18 ID:LGkkxZU2.net
武器欲しいならPKが一番早い

568 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:34:51.11 ID:ehFz+fVR.net
鍵落とさないのってマジかい
金溜まったら鍵買って倉庫入れて繰り返してて倉庫パンパンだから嬉しいわ

569 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:36:41.48 ID:vhIdAtVO.net
ap鯖絶賛鯖落ち中かw

570 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:54:43.71 ID:vhIdAtVO.net
と思ったら復活したっぽい

571 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 18:41:47.87 ID:3YJBxQR5b
>>568
鍵とアバター品(頭&手)は落とさないね。

572 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:16:06.66 ID:TQBTz/ky6
このゲームって銃のADSトグルってできないんですかね?

573 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:06:37.87 ID:7upo4qJw.net
>>563
概ね離れた端っことかでよく見る
オートもバーストも東で拾えるから方角の優劣は精々人の分布と遮蔽物の有無程度

574 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:22:20.72 ID:vZnnHBsq.net
9mmBarrelが見つからないんだけどどの辺で出たとか情報ある?

575 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:34:00.87 ID:vhIdAtVO.net
ミリタリーな感じの箱とか
弾薬箱っぽいのとか
積み上げてある箱の中とか
いろんなところに落ちてる

576 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:33:03.52 ID:8r6sjwf6.net
水拾おうとして一緒に出た赤リュック間違って拾っちゃった・・・
目立ちそうだから黒リュックで通そうと思ってたのに

577 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:33:05.35 ID:iMEO+sOG.net
>>561
LSZを北側から出てスグ左手の建物で物資拾って
北東に進んだビルの中でも色々拾った頃にはマグナム弾撃てる銃と9mm拳銃は手に入った
(パーツも色々)
一旦トイレに切断して入り直したら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5158457.jpg
この辺りに出たので赤丸の中をうろうろしてたらアサルトライフルが丸で手に入ってサイレンサーとかが手に入った
後、小さい赤丸の所キャンピングカー二個と軍用カーゴ?とか固まってるのでおいしい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5158450.jpg
朝1時間でこれが大体揃って
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5158454.jpg
今20分走ってこれだけ手に入ったよ

578 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:37:37.16 ID:Um4SmePG.net
鍵付き開けたら使わないアクセ売れないし邪魔だから捨てるしかないのが嫌だわ

579 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:40:53.47 ID:qUnFu6GA.net
マグナムの弾だけあまり落ちてない気がする

580 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:42:45.67 ID:iMEO+sOG.net
ちなみに、刀だけは朝LSZをあるいてたら目のまで人が死んだ(多分餓死)
だから、ありがたく頂いておいた

581 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:44:50.67 ID:iMEO+sOG.net
Mobガリしながら片手で>>580打ち込んでたら
間違えて高所から落ちて死んだわ・・・

パイプライフルとマグナム銃を失った・・・

582 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:10:44.63 ID:xMqNQCmC.net
>>578
もしかしたらGIでWORDROBEという項目を見落としてるんじゃないだろうか。
まぁ売れないのは確かだし集めることしか出来ないがw

583 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:20:18.75 ID:ISWsZAMS.net
これアイテムを複数個のアイテムを一つだけイベントリから取り出すときどうやったらいいんだ?

584 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:21:10.42 ID:iMEO+sOG.net
>>583
左クリックでドラッグしたまま右クリック

585 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:21:19.21 ID:8r6sjwf6.net
アイテムドラッグしながら空欄に右クリでいけるよ

586 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:25:14.07 ID:ISWsZAMS.net
>>584
助かった!これで食料全部持ち歩かなくて済む

587 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 22:28:06.09 ID:lhntHH0im
なんかすっごく足の速い剣持ったやつに殺された…
左右に残像見えるレベルで反復横とびみたいにされたんだけど
こんなチートおるんか

588 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 09:11:22.72 ID:YcB3on6K.net
水の中に入るとはまって動けなくなったり最悪死ぬパターンが多くて怖い

589 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 11:39:00.73 ID:bFmPqI3e.net
水場に近付いていい事がない

590 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 11:51:30.90 ID:aiUQAEU7.net
水はグライダー使ってバニーホップしたらほぼノーダメで移動出来る

591 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:20:30.79 ID:Bgp3g05v4
陸と水の間のテクスチャーに触れると動けなくなるから
そこはジャンプして回避できる
グライダーとかなしでも水中でジャンプ連打すれば
スタミナ切れることなく走ったような状態になるから水中渡ったほうがむしろいいわ
ダメージ少しくらうことあるけど気にしないレベル

592 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:35:02.77 ID:Bgp3g05v4
最近また加速使ってる奴ら増えてきてるわ
荷物運びしてるときすごい勢いで往復してた

593 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:52:05.73 ID:26KOzA1aH
>>584
加速ってなにそれ?チート?

594 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:33:48.01 ID:ZAYBVePG.net
最近セーフで目が合うたびに腰振ってくるホモが増えた

595 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:49:15.27 ID:2KEwuOzg.net
>>590
バニーホップてなに

596 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:04:46.87 ID:AlZsIFLk.net
バニホも知らないなんてなんて………

597 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:05:44.65 ID:vZxxQjVu.net
陸と水面との間のテクスチャーで動けなくなること多いからそこはジャンプすればなんの問題もないし
mapの外に出ようと思わなければ水のなかでジャンプ連打すれば死ぬことはまずないわ
時々10くらいダメージくらうけどね

598 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:17:41.34 ID:6Xh4oxwi.net
アカウント作るパスワードでつまづいてる俺‥
7文字以上だよね?それとも以下?
大文字、小文字入れてるのに作成できん

599 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:26:46.51 ID:6Xh4oxwi.net
アカウント作れたのはいいが
Nether.exeシステムエラーが出た。
PCにD3DOCNPILER_43.dllがないらしい
プログラムを再インスコしたほうがいい?

600 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:35:42.95 ID:6Xh4oxwi.net
お!Directダウンロードしたらいけたw
失礼しました

601 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:56:33.41 ID:ZAYBVePG.net
>>596
VSシリーズかquakeぐらいでしか聞いたことないわw

602 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:04:10.36 ID:0Cj35pc2.net
俺はなんでか知ってるけど
ロボゲー好きくらいしか知らないと思う
少なくともゲーマーの常識とは言えない言葉

603 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:07:29.07 ID:jvQVt0ld.net
和訳できれば想像力レベルの問題だと思うんだが
常識とか関係有るのか

604 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:11:01.05 ID:n9F6LkSZ.net
Lopes 45-Sって自分で使ってるとそれなりに音が出てる気がするけど他人からはどう聞こえてるのかな

605 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:52:14.63 ID:mdAgN2wm.net
494だけど

バニーホップってのは俺が勝手に付けただけ
グライダー乗った状態で水に突っ込んでジャンプタイミングよくしたら、水面から出たり入ったりしてかなり高速でしかもほぼノーダメで移動出来る事

バグか仕様かは知らないけど知ってたらだいぶ便利だよ

でもたまに水面と地上の境目でバグで死ぬことあるから気をつけて

606 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:54:56.91 ID:bFmPqI3e.net
いつも境目で引っかかってたから水に入れるとは知らなかったわ

607 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:04:35.37 ID:mdAgN2wm.net
水関係や車乗ってる時の不自然な段差は慣れてくるとある程度よけられるようになっては来る
あくまである程度だけどね

608 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:10:37.07 ID:874DwToY.net
おいまーたサーバー落ちてんのか?
いい加減にしろよ

609 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:14:28.46 ID:MUWGzbFb.net
17時は定期メンテ説

610 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:46:56.03 ID:2KEwuOzg.net
>>605
練習してみっかな
ただ最近水没エリアが物騒になってきてる気がする

611 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:58:20.00 ID:ZAYBVePG.net
>>610
土地勘身につくと実は美味いポイントあるしな
領地取りのついでに足運ぶ

612 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:02:03.91 ID:W5KF8LNS.net
領地取りって100%になっても何も起きないんだけどこれどうしたらいいん?

613 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:10:07.80 ID:f60qDgD5.net
>>612
50%にしたらそれで占領完了だから大丈夫
100%まで上げても少しずつ減って50%に戻っちゃうからあんまり意味は無い

バニーホップはTTOやTYO付近の水場だと保護された状態で練習できるぞ

614 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:29:19.77 ID:Whin2KGv.net
一部のキーというかほとんどのキーで入力できないんだけど、なぜ?
wasdは仕えるのにescやiとかおしても反応ない

615 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:42:35.90 ID:Whin2KGv.net
一度死んだらなおった

616 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:03:08.98 ID:4p+4VZnO+
それ半角キー押せば直るよ
おそらく半角入力になってるから

617 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:12:01.25 ID:ejepmz+4t
上で話題になってたから初めてグライダー買ってみたけど、これすごい便利だね
高い建物漁った帰りとか急なセーフゾーン襲撃からの離脱で空飛んでると
なんか今俺かっこいいってなる

セールで買った人達って今何人のプレイヤーから装備奪ってる?

618 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:09:00.76 ID:874DwToY.net
GUNS一つ目のスキル取得してスナイパーでADS時にAlt押してもブレがそのままなんだが、精密射撃ってのがイマイチ曖昧だからよくわかわんが
それとスモークやフラッシュ等のグレネード系は取得直後は4と表示されるのに一度クイックスロットから外したりすると1になるのはただのバグか?

619 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:11:27.43 ID:2KEwuOzg.net
>>605
フレアとかも8って書いてあるのに一回使ったら正確な数字に戻るから多分バグ

620 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:19:47.90 ID:lSPTxEtv.net
水はダッシュでスペース連打すればいいよ

621 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:24:58.52 ID:2KEwuOzg.net
この世界の住人は何十キロもの荷物積んだ状態で水の上を走れるのか

622 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:31:49.46 ID:f60qDgD5.net
>>618
もちろんCruでやってるよな
左altおした時に息をフゥーッって止める声が聞こえたら機能してると思う
あと立った状態でやっても少ししか安定しないから伏せてやってみたらいい

623 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:44:03.17 ID:2KEwuOzg.net
バグと言えば一番簡単に手に入るであろうなんちゃら&Smith?ってハンドガン
伏せた状態で打つと音も弾道もあるのに玉一切消費しないんだよね
敵に撃ったことないからダメージ判定あるかは不明

624 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:16:05.49 ID:MW8PHFkm.net
556使うアサルトライフルやMP5みたいな9mmサブマシンガンがクラフト一覧にないんだけど
これは作れない銃なの?

625 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:32:02.50 ID:FwNZ/ZGmK
クロウラーで地下鉄は入れるようになったな
ゴーレムではどうなんだろう?入れる?

626 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:21:20.62 ID:QtFLN4uc.net
セールで人増えた?

627 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:25:06.85 ID:Ter3l4HN.net
loot drop拾いに行ったら待ちぶせ外人にバーストキメられて死んだわ

628 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:43:58.34 ID:2KEwuOzg.net
今すごい高速で動く攻撃時にスライドするゴーレムに殺された
俺の死体の上ずっとウロウロしてたしこれはネザーポーション飲んだやつかな
ていうか最近PK多すぎてまともに遊べない

629 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:47:20.38 ID:yZPYDiCI.net
何を言っているのか理解出来ないんだが
PKされるのもゲームの内ですよ?

630 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:47:52.68 ID:V7BMnmm6.net
>>624
過去ログ読めばわかるけどパーツが全部揃えば表示される
一度作ればずっと表示されたまま

631 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:53:56.19 ID:ZAYBVePG.net
>>628
立ち回りを見直したほうがいいぞ人の多い鯖で
開けた通りでネザーとドンパチすりゃそら殺されやすい

632 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:49:52.27 ID:N9/v0W5x.net
排他的な空気はある程度覚悟しなければならない

633 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:11:14.71 ID:XoLC3P3L.net
PK云々言ってるヤツはもう一度ゲーム内容を理解した方がいい。
サバイバルだからって殺し合えばいいってもんでもない、ってのは理想論。

どうしても嫌なら人少ない鯖でひっそりアイテム集めたらいいだけだしな。

634 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:30:27.65 ID:Z3UBLoVqb
ネザーコインがいつの間にか一個増えてたんだけど、なんだろ?
フレは増えてなかったらしいから全員配布じゃないだろうし、
誰か、いつの間にか増えてた人いる?

635 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:13:57.06 ID:yZPYDiCI.net
その昔、DayZのスレでもPKするやつはくそ!
日本人だったら協力するに決まってる!って主張してるやつがおってな

ゾンビモノの怖さって「始まった時点で一緒に居た人間以外は信用出来ない」ってことなんだよっていっても
理解してくれなかったな

636 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:38:08.96 ID:y9ykVbk5.net
セーフゾーンで終わりにしたらリスポーンするときそこにしてほしいよなあ

637 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:42:10.70 ID:3BMwJuJk.net
マップが広いならそれでもいいけど今は狭いからどこにスポーンしてもすぐセーフゾーンいけるでしょ

638 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:44:00.93 ID:jvQVt0ld.net
セーフゾーン周辺のビルにスナイパーが常駐するだけだと思う…

639 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:47:37.08 ID:V7BMnmm6.net
最近TYOとTTOの運び屋やってると狙撃してくる奴が多いね
郊外だからって安心できない

640 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:18:35.12 ID:PEj+ZvQWt
多分人の入ってるゴーレム殺した。
何かバウンティー的な表示でたけど、人の入ったネザー倒すとご褒美でもあるんかな?

641 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:12:52.41 ID:opc1E0We.net
出来ればARとSRの火力もうちょっと落としてくれた方が撃ち合い楽しめるんだけど、
なかなかそうもいかんのかな。
ヘッドショットするまでもない現状では簡単に死にすぎると思うんだが。
回復する間もないっていう…。

642 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:05:03.63 ID:DMtL+Snj.net
ぶっちゃけPKメインになると戦争ゲーのFPSでいいかなってなる
リスポしてもすぐPKもどれんし

643 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:14:44.90 ID:Pjf5T7uL.net
こんなスリルあるFPSはあんまりない気がする

644 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:09:17.14 ID:1bFUOfn4.net
普通のFPSやりたい奴はそっち行っとけよ

645 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:34:46.76 ID:/a3R4tjl.net
リペア中にキルされた人ってどんな気持ち?

646 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:44:45.79 ID:EdfllaA8.net
「他の奴らもリペアしてるしさっさと直そうかな」
You have died
「あっ、ふーん(ID凝視)」

647 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:53:57.50 ID:gKxlrPHT.net
撃った奴のIDはメモってるな
いつか復讐する

648 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:58:04.98 ID:1ORDyicP.net
IDメモってるとか正直ドン引きなんだが

649 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:37:52.84 ID:P9y/SbT9.net
復讐リストw

650 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 04:27:26.86 ID:/a3R4tjl.net
普通にキルされるのなんか全然悔しくないが、グループ組んでしかも同じtribeの奴にわざと殺された時はくっそ腹立つな
マジでFF通る仕様どうにかしろ
特に最近は毎日こればっかやられて誰も信じられないわ

651 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 04:39:34.97 ID:gxcn2WMg.net
俺も一人でやってる時に殺されたらIDメモして後日PTプレイした時に粘着して殺してるな

652 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 06:55:31.93 ID:PcEUDEm3.net
PKするデメリットが薄いし、狙撃にデメリット無さ過ぎなんだよとは思うかな
ぶっちゃけ、狙撃銃ぶっ放したらネザーが全力でそっちに向かう仕様とかでもいい

後、スコープの反射光が見える様にしてくれれば……

653 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 06:57:14.13 ID:Em0wrmGY.net
開発者はPKゲーと協力ゲーどっちにしたいんだろうな

654 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 07:20:48.17 ID:2UxFcx2JG
トライブ確認してから撃つ、という程度の余裕もないぐらい
出会い頭に撃ってくる人多いですしね……
せめて、同じトライブだったら、一発目はFF扱いで通らないとかだと違うのでしょうけれど

655 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 08:02:25.83 ID:a+7A8uq4.net
たまにこういう奴がいるからいるからやめられねェ
殺しはな
オレの一番の喜びってやつを教えてやろうか?
おめェみてえなリベンジ野郎を返り討ちにすることだ!

656 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 09:39:26.77 ID:dg9qgvzi.net
>>653
そこに明快な線引き引くなら別ゲーいくわ
プライベート鯖とかでルール決める分には自由だけど
ゲーム自体に方向性を強いるのはこのジャンルの強み捨ててる

657 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 10:41:15.60 ID:1aE4Hjum.net
>>655
こいつが一番このゲーム楽しんでる気がする

658 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 11:18:42.37 ID:Iof+kWdw.net
>>653
両方。なんだけど、同Tribe殺しとかあってほぼ協力なんてなく自分より弱そうな奴は全部殺せ!になってるから反PKが現れる

659 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:09:41.89 ID:xtYUaMUYn
せめて町襲撃中はFF無しにしようよ!とは思うけどね。

660 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:21:50.27 ID:YXVU0CBub
確かに襲撃中のFFはきついよなー間違って修理してた人殺したことあるわ

661 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 12:17:58.46 ID:q0pceR14.net
でも大多数はそうでもないよ
そうじゃなきゃあんなに過疎ってなかったろ
中途半端すぎて谷間に置いてかれたゲームなんだよ

662 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:04:09.59 ID:a+7A8uq4.net
実際協力しやすい体制敷くためにもっと下地欲しいのはわかる
けどその前にもっと声かけしたらいいんじゃないかな
外人は結構してるの見るけど日本人はあんま見ない気がする
コミュニケーションなきゃそりゃ何考えてるかわからんし撃っちゃうよ

663 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:29:53.35 ID:t0D7y+I3.net
過疎ってるのはゲームの方向性とかじゃなくて
単純にやることが少ないからっていう理由に尽きると思う。

>>662
日本語が表示できるならさぞかしチャットも盛り上がってると思うよ。
多少出来る人はカタコトでもいいとか言うけど、やっぱり恥ずかしいから簡単には出来ない。

664 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:38:06.17 ID:t0D7y+I3.net
あと復讐リストとか作ってたらキリが無いからやめた方がいいよ。
殺す側としてはそりゃもう軽い感じで殺してるから、凄い数殺してるし。

俺は緑カバン&バターナイフは出来るだけ撃たないし、同TRIBEぐらいは仲良くしたいけど
それを視認できる距離が狭いから早めに撃たないと危険なんだよなぁ。

665 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:53:46.16 ID:zC0MGmzCv
くっそクリーチャーと乱戦した後一息付いてたら頭抜かれて死んだわwwww

666 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:48:27.36 ID:/a3R4tjl.net
>>662
違う、協力しやすい体制ってのはそういう問題じゃない。
本人の顔が見えないネットゲームでフレンドリーファイアありのグループだぜ?
味方殺せちゃう上に裏切ったって後腐れも罪悪感も生まれないんだよ。
いいバックパック持ってたりしたら背中から撃たれる

667 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:50:01.13 ID:17JIhGL9.net
一番の過疎の原因は間違いなく読み込みの遅さだろ
ini編集して鯖ブラウザは快適になったけど人数多い鯖に入ったときのキャラ選択までが長すぎる

668 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 13:54:52.60 ID:/a3R4tjl.net
559間違いなくそうではないと思う

669 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 15:09:38.49 ID:K8nEC7p4.net
伏せた状態のやつに横から撃っても何故かダメージ全く与えられてないことがあるし
ビルの壁透けおまけにチーターの多さ
経験値が荷物運びでしか効率よくあげれない

いろいろ問題あるから過疎るんだろうな

670 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 15:10:13.68 ID:HP1FBcib.net
鯖入りなおすたびにアイテムショートカット消えるの防げないの?

671 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 15:24:03.34 ID:dg9qgvzi.net
>>669
それ単純に銃の有効射程の外から撃ってない?
自分が撃たれてもヒット音するのにノーダメージは頻繁にあるし

672 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 15:51:10.81 ID:GIZAqpjA.net
いや伏せてるやつにダメージ入らないのはよくあるよ
血も出てるしラグってわけでもないのに死なない時が多い
チーターの可能性もあるが

673 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 16:11:56.92 ID:PpbtCyNm.net
そういや俺も最近いくら撃ってもしなないクロウラーとか異常なスピードで迫ってくるゴーレムとかよく見る
ネザーポーションつかうとHP5000とかになるのか?
マグナム10発撃っても沈まないクロウラーとか何なの?

674 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 16:13:07.96 ID:GIZAqpjA.net
死なないのは当たってないだけかバグ
ポーション飲んでもクロウラーは1500ゴーレムは3000のまま

675 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 16:28:02.93 ID:t0D7y+I3.net
>>669

ビルの壁透けは設定の問題じゃないかなぁ。
あとチーターが複数居るのは確かだけど多いってほどでもない気がするけどね。
全滅してほしいとは思うけど、過疎る理由にするのは苦しいんじゃないか。

経験値はセーフゾーン直してもかなり上がるし、リーパー退治してもそこそこ上がる。
お金に関しては荷物運ぶしかない感じだけど、あんまり効率良すぎてもつまらないと思ったりする。

>>673
ネザーは潜る瞬間に当ててもダメージ通らないのでそれも注意。

676 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 18:36:58.94 ID:DMtL+Snj.net
ま、PKアイテムロストキャラリセで結構人選されるゲームだから
最終的な人数はセール前に毛が生えた程度に戻る

677 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 22:37:46.22 ID:PVtcW9su.net
むしろ混雑に疲れて元より減るかもよ

枯れ木も山の賑わいというが
あまりにも山が狭すぎた

678 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 23:03:42.50 ID:yfx4mvbA.net
WIKIにネザーになれるってかいてあるけど
どうやるの?

679 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 23:43:52.08 ID:PEj+ZvQWt
これ名前の横のドクロマークってどういう意味なの?

680 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:00:32.28 ID:/a3R4tjl.net
570自分の持ち物確認してみ

久しぶりにハッカー見たけどやっぱり前回と同じく韓国人だった(´・ω・`)

681 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:49:00.37 ID:bof9Vr9i.net
急に入れなくなったけどサーバー落ちたのか

682 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:49:32.46 ID:OG3pjLh+.net
鯖落ちたみたいだね。ログインもできね

683 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:52:39.53 ID:bof9Vr9i.net
あーやっぱ落ちたんだな 気長に待つか

684 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:57:07.85 ID:OG3pjLh+.net
鯖落ちる直前、セーフゾーン直して経験値だいぶもらったなと
思ったら目の前に誰かの死んだあとがあってさ、
拾ったら金だけで300万$落ちてたんだが、デスペナって1割ドロップだよね?
だとして3000万ってどうやって貯めたんだ・・・

685 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 00:59:13.52 ID:N2W4pyVx.net
チートだよ

686 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 01:06:54.34 ID:OG3pjLh+.net
やっぱりそうなのか。なんだかなあ

687 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 01:08:12.52 ID:b5i2PqrV.net
アプデ来るみたいだな
https://forums.playnether.com/showthread.php?10799-July-Update-1-Fixes%21-Fixes%21-Fixes%21&p=95116#post95116

688 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 01:22:20.63 ID:D0+60TKd.net
NetherのアカウントとSTEAMのアカウントのリンクのさせ方がわからない。。。
だれかおしえてください!!

689 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 02:05:14.87 ID:OFUsiinE.net
>>678
俺もネザーのなりかたはよわからん
WIKIにはポーション使用って書いてあるけど使用しても地面にばらまくだけだし

課金してコスチューム買うとかじゃね?

690 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 02:21:42.16 ID:gguBdwba.net
1.3GBとはなかなか大きな更新だね

691 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 02:26:28.10 ID:Z3nSsu1rX
ポーション使うと衣装変更の一番右にネザーが出るらしい

692 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 02:27:28.05 ID:Zsye+M5U.net
なんかでかいアプデ来てる
なんやなんや

693 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 02:37:10.32 ID:ud4rK1Nr.net
ネザーはポーション買った状態でキャラセレクトに戻ると選択肢に追加されてる

694 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 02:54:06.85 ID:27TPu3q7.net
今までできてた防御ができなくなってる
サーバまだあいたばかりのせい?
アプデ後のバグかも

695 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 02:55:50.66 ID:gguBdwba.net
バグというより仕様変更とみるべきじゃないか

696 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 03:32:21.10 ID:5LJGGEA/.net
アプデきた?

697 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 04:45:16.62 ID:QRjMkgOe.net
また誰かの復讐リストに名前を残してしまったようだ
私は弱き者でありたかった…

698 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 05:53:28.90 ID:RBepvC8n6
アプデ後にやってみたけど、スロット登録できないし
武器の切り替えが数字キーでできない
この状況で襲われたらやばいと思って
メインメニューに戻ろうとしても終わらず
強制終了しか手がない
これって俺だけ?

699 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 05:53:56.25 ID:YyzqkhEU.net
鯖落ちたかな?何も反応が無くなって操作不能

700 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 06:01:03.34 ID:OG3pjLh+.net
落ちたみたいだな。アプデと聞いて早起きしたのにこれだ

701 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 06:05:17.50 ID:OG3pjLh+.net
戻ったみたいだが、アイテムロストしてて泣きそう

702 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 06:45:17.80 ID:YyzqkhEU.net
鯖落ち連発でキャラ死んだ扱いになったことあるからしばらくやめておく・・・

703 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 07:26:58.50 ID:5akNGoza.net
>>697
覚えたぞ

704 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 10:51:14.11 ID:sspUa4W6.net
アップデート内容知りたいけどグーグル先生の翻訳だけじゃ細かい部分が理解できなかったから英語に自信兄貴助けて

705 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 10:52:39.86 ID:bXWhlD0v.net
原文貼って

706 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 10:56:01.15 ID:sspUa4W6.net
Fixes
----------------
-Decreased the load time for servers by a large amount.
-Fixed an issue resulting in the playable Nether Crawler not appearing first when appropriate.
-Nether Players can no longer spawn in Safe Zones.
-Player Crawler max health and hunger levels increased.
-Added collision to some models.
-Fixed a bug resulting in excess loot drops.
-Set the default resolution down and fullscreen off for players experiencing difficulty. These can still be changed with the in game options menu.
-Fixed some collision issues in the subways.
-Chosen cosmetics can no longer be found in crates.
-Fixed areas around the edge of the map that would cause players to fall through the world and die.

Content Balances
----------------
-Reapers are now faster, stronger, and more deadly. Bring friends!
-Crawler is now the default character if available and Golem is not available.

Happy 4th Everyone! Enjoy the discounted Uncle Sam hat for sale at Safezone stores and another surprise at a few of the safezones (make sure to be there at night)!

707 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 11:09:34.27 ID:8jnPVovW.net
ほぼ修正だけだな
リーパーそんな強かったっけ

708 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 11:53:06.68 ID:+G3+Xc/P.net
コリジョン修正が色々入ったってのはわかった

709 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 11:54:04.79 ID:lkNbXCLl.net
これリーパー強くなるって意味じゃないか?

710 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 12:16:05.85 ID:RnOhUKya.net
鯖画面のフリーズ修正きたぽ

711 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 12:18:59.53 ID:EiuCyazn.net
翻訳で大体大まかな修正入ったんだろうって言うのはわかるんだが細かいところがちんぷんかんぷんだw
誰か親切な人いないかなぁ

712 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 12:48:45.98 ID:baxtbKE4.net
前スレで訳しくれた人いたな

713 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 12:55:13.20 ID:sspUa4W6.net
一度サーバーに入ると強制終了以外サーバから出られないわなぜか急に特定のキーが効かなくなったりするわ…地雷アプデじゃねーかクソッタレ

714 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 12:58:49.08 ID:RM0Y4Ipg.net
皆今トラブル起きてるのかな?
アイテムもスロットに入れられない、武器もチェンジできなくなる
果ては強制終了以外ダメ、ナニコレよ

715 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 13:13:56.98 ID:T4/apLdv.net
修正
・サーバーブラウザの遅延を減少
・適切な時にプレイ可能なネザークロウラーの結果が現れていない問題を修正
・ネザークロウラーはセーフゾーンでリスポンできない
・ネザークロウラーの最大体力と最大空腹度が増加
・いくつかのモデルに衝突を追加した
・ルートドロップが多すぎるバグを修正
・デフォルトの解像度を下方修正しプレイヤーの苦情に応じてウィンドウモードが採用
・地下鉄のいくつかの衝突の問題を修正
・木箱から装飾が削除
・マップの端周辺でプレイヤーが落下死する原因を修正

バランス調整
・リーパーはよりすばやく、力強く、命取りになる。フレンドをつれてこい!
・クロウラーはゴーレムが試用不可能であれば、デフォルトで使用可能になる

中学英語だから間違ってても文句言うなよカスども

716 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 13:31:22.36 ID:cSShGSn4.net
>>715
訳おつ

アプデ来てバグるってのはまあよくあるっちゃある事だけどどれだけ早く修正するかだな

717 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 13:39:50.09 ID:RnOhUKya.net
ログアウト出来ないとかソードアートオンラインかよw

718 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 13:46:26.95 ID:EiuCyazn.net
>>715
非常に分かりやすくて助かるよ。

719 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 14:21:49.37 ID:sspUa4W6.net
SAOなんかよりずっと前に.hackというゲームがあってだな

720 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 14:34:13.94 ID:W68UnYbT.net
.hackは面白かったな
久しぶりに名前みたわ

721 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 15:49:47.39 ID:8jnPVovW.net
PKはいいけどもうちょいダメージと他人の視認距離抑えてほしいな
ある程度頭使って袋小路にさそうなり複数で一気にしとめないとPKきついくらいのがいいな

722 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 17:26:48.54 ID:RBepvC8n6
プレイヤーの名前確認の仕様変えてくれないかなぁ
ある程度近くに行かないと名前確認できない仕様から
照準合わせるなりすれば遠距離からでも確認できる仕様に
敵か味方かの確認がめんどくさい

723 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 17:31:43.72 ID:dj7zAz8u.net
ほとんどAP鯖でしかやってないんだけど調子悪い?
AP鯖が全然ないし入っても数十分すると応答不能?っぽくなるしAP以外なら大丈夫なんかな

724 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 18:10:24.26 ID:kCeWiTyf.net
なんかAPの鯖が4つくらいしか見えないしまた落ちたしえらく調子悪いっぽいね

725 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 18:12:00.10 ID:5akNGoza.net
この時間はいつも落ちてる
鯖リセっていう噂
何回目だこのレス

726 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 18:45:51.47 ID:1DI2zP+1.net
観戦モードで、鯖混んでんだよ待ってろハゲって文章でてきたっぽ

727 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 18:46:38.51 ID:KBflINOX.net
>>726
というか>>725の言う通り鯖リセ

728 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 18:52:36.12 ID:1DI2zP+1.net
それは知ってる。
前こんな文章でてきたっけ?

729 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 19:18:43.03 ID:sspUa4W6.net
少しくらいならお布施してやってもいいかなと思って課金ページに飛んだが…
こんな使えんアイテムで1コイン1ドルてぼったくりやろこれ

730 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 19:24:10.19 ID:H33U1cxR.net
使えるアイテムだったらお前らも海外のお前らも叩くだろ

731 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 20:00:34.47 ID:1DI2zP+1.net
そのうちGIのスペース売り出すやろ

732 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 20:39:02.37 ID:Qs88ygHF.net
刀が値上がりしてるな

733 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 21:03:43.50 ID:vy50vWotT
刀値上がりしていて、更に売却経験値が無くなっている。
売り買いでレベル上げができなくなった。

734 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 21:19:13.23 ID:KBflINOX.net
リーパーつええな

735 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 21:25:36.79 ID:OG3pjLh+.net
また落ちたか・・・・?

736 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 21:28:27.46 ID:PeCTHYJWw
APサーバーまともに遊べない…
なんかすぐ接続切れちまうですよ

737 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 21:29:59.70 ID:T4/apLdv.net
今やると突然敵も殴れないアイテムも拾えなくなって死ぬからやめとけ

738 :sky:2014/07/03(木) 22:24:10.21 ID:D0+60TKd.net
NetherのアカウントとSTEAMのリンクのさせかたがわからなくできなくてもう2ヶ月くらい経つんだが、そろそろやりたいw
だれかやり方教えてくれ!
Netherのアカウントは作れた!だけどマイページにリンクさせるためのぼたんとかがないんだけどどうやるの?

739 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 22:43:13.57 ID:+xUUGSAZ.net
まずズポンを脱ぎます

740 :sky:2014/07/03(木) 23:01:52.32 ID:D0+60TKd.net
はい

741 :sky:2014/07/03(木) 23:03:16.41 ID:D0+60TKd.net
はい

742 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:05:03.50 ID:EsOL1f8G.net
アイテム拾えない話しかけられない
Eキーが全く機能してない気がする

743 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:18:37.62 ID:PeCTHYJWw
>>742
それ多分接続切れてる

744 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:29:14.44 ID:PeCTHYJWw
サーバーダウンに関して、下の公式フォーラムの
「Read "Stickies"... 」ってどういうこと?
http://steamcommunity.com/app/247730/discussions/0/45350245001589989/

745 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:22:39.71 ID:YyzqkhEU.net
何、結局まだまともに遊べないの?んもー

746 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:23:49.99 ID:A9ZIObnR.net
とりあえず倉庫からマシンガンとマグナム銃持ち出して
買ってみたけどゴリラさん倒すのに適当にマシンガンぶち込んで28発
オレンジの雑魚殺すのにマグナムで4発必要だったわ・・・

そしたら操作受け入れなくなってワロタ

747 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:33:38.56 ID:nnH3Afu4.net
何度か言われてるけど環境によってはランチャーから開いたページのボタンが反応しないんで
ブラウザから公式ページにアクセスしてアカウントの紐付けを行う必要がある

これテンプレに入れてたほうがよくね?

748 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:34:59.29 ID:1DI2zP+1.net
https://nether.desk.com/customer/portal/articles/1350232-how-to-sync-your-steam-account
これ読めば解決やろ・・・

749 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:36:43.86 ID:kzeJgDl5.net
糞コテ+ageみてNG余裕でした

750 :sky:2014/07/04(金) 00:34:35.65 ID:/Ls+IfPR.net
>>747まず公式サイトにボタンがないんだがw

>>748何回も読んだがよくわからんw

751 :sky:2014/07/04(金) 00:46:09.41 ID:/Ls+IfPR.net
me.mber.comではリンクできたんだけど、どうすればいいんだw

752 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 00:49:39.94 ID:99T/s3at.net
>>748を読んだ上で公式サイトにアクセスしたのならもう俺が教えられることはない

753 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 01:24:00.98 ID:/Ls+IfPR.net
>>752
軽く訳していただけませんか?

754 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 01:31:17.30 ID:rj1/HsgD.net
サーバー落ち過ぎじゃない?

755 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 01:45:17.53 ID:iDPAsCWp.net
リンクするためには、STEAMとNETHER売ってるところの購入情報共有が必要でそれができねーんだよ
購入情報が共有化されてなかったらMberへいって購入情報共有しろハゲ

ってことだろ?

756 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 01:51:24.24 ID:hwxr9bj0.net
英語読めないなら翻訳サイト使うしかない。
少なくとも俺はそうした。

757 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 01:54:59.25 ID:60wRI9u1.net
こいつゲーム開始できたとしても何も分からずひたすら質問し続けると思う
訳してあげるのは親切なようで、むしろ周囲への迷惑に繋がる事例

758 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 02:01:05.55 ID:q5KVQB8J.net
放置でいいよこういう手合いは
質問によるコミュニケーションが目的だったりして気に入らない話題だと荒らしたりするから

759 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 02:01:50.05 ID:puxfx9Aw.net
WIKIに情報がすくないのも事実だが
コテは外しといたほうがいいな

760 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 02:09:16.11 ID:zvnlTrRU.net
>>753
自殺の練習しろ

761 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 02:50:17.03 ID:qWoUrN3e5
初めてグライダー買ってみたけどこれ便利だなぁ。生まれ変わる度買うとなると金がキツイ・・・

762 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 10:59:23.94 ID:tgGMiRyN.net
AP鯖の表示数と人口見るに未だに不具合直ってないんだな
いつまでUS鯖に避難してりゃいいの

763 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 11:22:35.62 ID:g1xTk5mh.net
適切な時にプレイ可能なネザークロウラーの結果が現れていない問題を修正


(ネザーポーション使ったのに=適切な時)にプレイ可能なネザークロウラーが最初(キャラ選択時)に出てこない問題を修正
ってことか、一晩考えてわかった

764 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 11:39:50.58 ID:tgGMiRyN.net
自分が落としたアイテムを拾うと結構な確率でフリーズするのは増殖防止とかなんかで変な事でもしてるのか

765 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 12:40:11.93 ID:oA9J9qZS.net
防具みたいなもの追加されないかな
それかプレイヤーは銃で受けるダメージ半分とか

766 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 12:47:53.22 ID:2R2uq6nv.net
半分はやりすぎ
せいぜい数%減

767 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 13:19:20.08 ID:rukmkRo0.net
むしろ銃ダメデカイから上手い奴とか複数相手に
ワンパン入れられる可能性があるから下手糞的には有難い
SRで胴撃ち3発必要だったら対多には絶対勝てない自信がある

768 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 13:22:24.80 ID:A9aYMaTa.net
とりあえず足音小さすぎるのなんとかしてほしいな
門でばったり出くわすまで足音ないとか

769 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 13:27:30.68 ID:5oBGSjJ/.net
防具か
5.56mに強いとか9m防ぐのに特化してるとかだったらおもしろそうだけど

770 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 13:47:18.70 ID:60Kv3nlC.net
性能はなにもないうえに重量だけかさむという糞みたい飾りならあるな

771 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 16:45:35.40 ID:A9aYMaTa.net
Eキー押しても反応なしサーバー選択にも戻れないず強制終了すること今日で既に2回

772 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 16:47:39.45 ID:QBygwj6b.net
USかEUでやれば大丈夫

773 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 17:00:33.39 ID:A9aYMaTa.net
>>772
今APなんかやばいの?
Ddos攻撃ってのが各所でされてるらしいけどそれ関係?

774 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 17:04:28.28 ID:63FMwP8C.net
アプデ後の不具合だろ
待つしかない

775 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 17:20:08.03 ID:wgE+1vexq
接続切れたの気づくのに時間かかるってやばいな
とんだクソゲーだったか

776 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 17:22:32.25 ID:su5ev10h.net
crawlerとかの攻撃を防御してるはずなのにダメージくらうの俺だけ?

777 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 17:54:15.94 ID:2R2uq6nv.net
自分も近接の距離感がおかしくなった
FOVの値変えたせいかと思ったけど明らかに変なんだよね
以前はゴーレムも刀で余裕だったのに殺されかけた

778 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 19:16:24.74 ID:iDPAsCWp.net
>>248
わかったwwwwwわかったwwww馬鹿でも認識できるようにいうたるわwwwww
シングルやビンテージ系のレザーライダースジャケットっていうのは確かにライジャケだけど
一般認識的にはカジュアル系にすでになってるのwwwww揚げ足取りでレザー素材使ってればとかいうなよ?wwwwwww

779 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 19:18:00.91 ID:iDPAsCWp.net
盛大に誤爆した。穴があったらNETHERの穴に落ちてくる

780 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 19:19:10.68 ID:hU/R4Dzm.net
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

781 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 19:44:23.85 ID:oA9J9qZS.net
下のレス読まずになぜこんなこといてるのかずっと考えてしまった

782 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 20:05:43.40 ID:Z3Nwd9bs.net
アプデで俺が感じたこと
1、コンビニのアイテムが凄い増えた
エナジーバーと栄養ドリンクがボロボロ
一つのコンビニでお金(30$)が4つも拾えたりする
2、ガード貫通
ガードしてもダメージ受ける(クロウラー相手で150前後)
3、ゴーレムやる気なし
ゴーレムに見つかってもすこし走って逃げればもうあきらめて帰ってくれる
4、クロウラー弱体化
HPが減っているようで初期レベル状態でナイフ3発で倒せる。
5、KATANA等近接武器の値上げ
カタナがだいぶ値上がりしているが、そう威力の変わらない斧やバットが前と値段が変わっていない。
ブレード系が値上がりしているようだが性能もあがっていない、なんか意味あんの?
6、リーパー強くなったの?
1体しか倒していないが、相変わらず動きがトロく、近くにいればワープもしない。近接武器で殴ればひるむので相手が死ぬまでずっと俺のターン。

783 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 20:10:29.73 ID:pBEh3sG5.net
俺、一度でいいから誰かと一緒にやってみたいわこのゲーム
相対した瞬間には撃たれてるか逃げられてるゲームだと
ゲーム内で「一緒にやらね?」って結構難しいな

784 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 20:20:54.41 ID:KvxT1wQmU
とりあえずAPさっさと治してくれ

785 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 20:13:57.11 ID:kp4Un4RG.net
>>782
コンビニのアイテムが増えたんじゃなくて鯖のリセットが多発してて、
人が少ない→回収する人が少ない、という可能性が…

ガード弱体化は痛いよな…誰得だよw

786 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 20:14:04.78 ID:Z3Nwd9bs.net
アプデで俺が感じたこと
1、コンビニのアイテムが凄い増えた
エナジーバーと栄養ドリンクがボロボロ
一つのコンビニでお金(30$)が4つも拾えたりする
2、ガード貫通
ガードしてもダメージ受ける(クロウラー相手で150前後)
3、ゴーレムやる気なし
ゴーレムに見つかってもすこし走って逃げればもうあきらめて帰ってくれる
4、クロウラー弱体化
HPが減っているようで初期レベル状態でナイフ3発で倒せる。
5、KATANA等近接武器の値上げ
カタナがだいぶ値上がりしているが、そう威力の変わらない斧やバットが前と値段が変わっていない。
ブレード系が値上がりしているようだが性能もあがっていない、なんか意味あんの?
6、リーパー強くなったの?
1体しか倒していないが、相変わらず動きがトロく、近くにいればワープもしない。近接武器で殴ればひるむので相手が死ぬまでずっと俺のターン。

787 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 20:15:08.38 ID:Z3Nwd9bs.net
ごめん書き込んだあと更新したときなんかメッセージ出てたのきにせず更新したらなぜか連投した

788 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 20:40:48.72 ID:nkDMyK0L.net
AP鯖復活いつするんだろう

789 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 21:24:32.14 ID:zvnlTrRU.net
660 名前:UnnamedPlayer [sage] :2014/07/04(金) 19:16:24.74 ID:iDPAsCWp
>>248
わかったwwwwwわかったwwww馬鹿でも認識できるようにいうたるわwwwww
シングルやビンテージ系のレザーライダースジャケットっていうのは確かにライジャケだけど
一般認識的にはカジュアル系にすでになってるのwwwww揚げ足取りでレザー素材使ってればとかいうなよ?wwwwwww

790 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 21:45:34.99 ID:rukmkRo0.net
>>783
殺されても被害少ないようにと相手に警戒与えないため軽装備で
食べ物やグリム斧ぐらいをセーフの奴に賄賂に与えて
後はグループ申請したらワリと通る
セーフがあるからこのジャンルではかなり協力プレイのハードル低いよ

791 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 23:11:58.91 ID:ILF+GQ0h.net
人の多いセーフゾーン襲撃中かつ同じTRIBEだと協力関係は自然と生まれやすい

792 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 23:23:28.81 ID:VsMBhkAQ.net
セール前のNETHERは協力的な奴が多いサバイバルゲームだったんだぜ
PKなんて全然無かった

793 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 23:31:03.07 ID:63FMwP8C.net
そんな馬鹿な

794 :UnnamedPlayer:2014/07/04(金) 23:33:16.24 ID:QCoRtwOT.net
さっきEU鯖でReaper倒してきたけど、遠距離から攻撃すると他のネザーみたいにワープするようになってるね
狙撃しづらくなっておじさん悲しいよ

795 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 00:04:16.12 ID:BIBKsLJr.net
こっち初期ナイフなのにPKするのやめて頂きたい

796 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 00:48:22.47 ID:nNlumkFwu
地下鉄に、普通にクロウラーが沸いてたんだけど……変わったのかな?
あと、ピシャーって鳴くのとかいたけど、3人ぐらいが交戦中
だったんで細かく確認せずににげたw

797 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 00:38:59.82 ID:qxm8qtPW.net
>>755

そっちでは共有できた

798 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 00:42:43.70 ID:tiKdku1A.net
武器が増殖した

倉庫から取り出した状態でずばばば!(銃A)と弾切れに
その後その銃をしまって別な銃を取り出して撃ってたら
操作が聞かなくなったので強制終了したら(銃B)
銃Aが倉庫と手持ちにあった

799 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 01:18:43.01 ID:QhO9zZon.net
>>790
グループってそういう意味だったのか。チャットの区分けだけだとばかり思ってた
ありがとう、やってみるわ!

800 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 05:56:00.70 ID:odd1H02p.net
グループしても経験値少し貰えたり位置が分かりやすくなったり遠くから視認できるようになるだけで、ffとかはあるから気をつけろよ

801 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 07:03:14.68 ID:WNg56HBz.net
弾抜いた銃とかも貢物には効果的だな
弾入れてるとその場で撃ってくる奴いるしw

802 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 07:31:34.46 ID:5hfB8N55.net
リーパーのしつこさヤバすぎだろ…
ブロマックス7本飲みきってギリッギリセーフゾーン入ったと思ったらセーフゾーン襲撃されてるとかなんの冗談だよ…

803 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 14:15:37.29 ID:o3OoGiDxM
今度はEU鯖が無くなってるじゃねえか

804 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 14:55:01.24 ID:d4a7qw3Zt
AP鯖安定してなさそうだしUS鯖行ったらチーター多すぎで笑った
何人高速スライド移動してんだよ

805 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 15:10:33.84 ID:WCkqVzCv.net
二度も同じ奴に殺されて萎えたわ

806 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 15:16:56.70 ID:612vjPp3.net
EU US鯖ラグすぎ
ネザーが遅れて死んだりプレイヤーに銃弾絶対あたらないし
はよAP復活してくれ

807 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 15:41:04.15 ID:YBW97Xk+.net
なんかネザーP持ってないのにネザーになれるっつかキャラセレクトでキャラがいつもネザー選択されてる状態なんだが何なの

808 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 16:58:36.76 ID:jiLIIFHol
花火なんてアイテムあったっけ
LSZで花火上がってたんだが

809 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 17:23:03.98 ID:o3OoGiDxM
このゲームってAP鯖以外で対人やったらどうなるんだ?
つかそもそも当たり判定とか弾速とかどうなってるのかがわからん

810 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 17:26:09.56 ID:A/tx4oqld
クロウラーさ、前はShift押してる間スタミナなくなるまでずっと潜れたけど
久々にやったら潜っても速攻出てきちゃうんだけど…仕様?

811 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 17:11:31.25 ID:8vK43QQa.net
ping60の時に静止目標に対して近距離からCruで確実に頭と胴体撃ったが当たらなかった。

812 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 17:59:14.38 ID:s2hkXZqAA
クロウラーは潜れなくなったよ。完全にバグ
ping高いと当たらなさすぎだよな
スナ篭っても当たらないから萎えるわ

813 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 17:55:09.07 ID:RcK/LSff.net
本当に弾あたんないよな
ping低いやつと撃ち合ったらまず負ける

814 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 18:19:44.73 ID:A/tx4oqld
>>812
やっぱバグかぁ…クロウラー楽しかったのにな
教えてくれてサンクス!

815 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 18:09:19.16 ID:YBW97Xk+.net
>>811
屋上?

816 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 18:34:17.27 ID:+ay/6Y1V.net
・クロウラーはゴーレムが試用不可能であれば、デフォルトで使用可能になる

817 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 19:02:53.89 ID:u4OnJGIU.net
未だにAP鯖落ちてるか・・・
長引かなきゃいいけど。

818 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 20:18:14.48 ID:tiKdku1A.net
入って数歩あるいた瞬間Mobに囲まれて殺された・・・

俺のまぐなみゅううううう

819 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 22:41:43.02 ID:5iTl02WUw
向こうの人も言ってたけど
調整とか追加要素はいいからまずバグ処理に力注いで欲しいわ

820 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 23:09:23.86 ID:5LxCG16HK
これなんで上下視点逆にするのないんだよ・・・超やりにきぃ・・・

821 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 23:20:52.07 ID:Vx4ooDQU.net
NPCからhold Eって出てる時にE押しっぱで何もならないけど
お金とかアイテム持ってないと話しかけられない?

822 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 00:00:41.59 ID:trW0+UgUH
上下反転の設定たしかできたような・・・

823 :UnnamedPlayer:2014/07/05(土) 23:52:27.41 ID:E6+vy/My.net
>>821
それセーフゾーンじゃない時に話しかけたんじゃないか?

824 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 00:10:24.93 ID:HW2B+KQ6U
AP鯖入って10分ぐらいで落ちるんだけどさクソゲーかよ

825 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 00:04:42.75 ID:NrBNXTXr.net
>>823
その場合話しかけられないのかサンクス

今日始めたが食糧ゲージ無くなるまでゴリラ見かける以外何も見つけられなかったわ・・

826 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 02:09:58.74 ID:p4eY9gLP.net
俺今日はじめてグループ入ったよ。ただ英語わかんなかったわw
ボディランゲージしたいです

827 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 02:51:49.68 ID:h/usJbjB.net
乗り物って基本的に公式が配布してる地図にないけど
スポーンもしなくて適当なところに転がってんの?

https://www.playnether.com/img/features-bike-map.jpg

828 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 07:14:19.77 ID:axe83sbd.net
乗り物は郊外でよく見る

829 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 09:25:49.35 ID:H4fEa4Qu.net
>>826
tauntあるだろ?

830 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 10:54:17.33 ID:0yvGBGME.net
>>826

出会い頭にとりあえず銃弾打ち込むのがNetherで言うところのhelloWorld

831 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 11:10:30.97 ID:wDLdqbWF.net
グループ組んで動いてる奴らはソロプレイヤーより仲間意識や敵意識が強い上に気が大きくなってるから間違いなく撃ってくる
運営は早くAP鯖をだな…まぁUS-WESTなら外鯖でも割とラグマシだけどPK多くて辛い

832 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 12:18:54.96 ID:2zz8/KCi.net
PvE鯖はよ

833 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 13:08:54.89 ID:wDLdqbWF.net
おいおいどうなってんだよ鯖死にすぎだろ

834 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 13:49:34.42 ID:l76pRQzK.net
今入ったらUS鯖しか無かった

835 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 14:25:05.66 ID:13CDSPhu.net
セール終わってこの体たらくじゃ先が思いやられる

836 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 14:32:06.49 ID:llxwth2C.net
鯖画面見て愕然としたw
芋洗い状態の市営プールみたいな

837 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 14:50:17.85 ID:nwLRflwz.net
>>815
二階から、距離にして20mくらい

>>816
ゴーレム使い切ったあとキャラ選見てもクロウラーないんだけど
それって仕様じゃなくてバグじゃないの?

838 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 14:58:22.42 ID:+WVBlvAw.net
20mって近距離なのか!?……

839 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 15:04:10.23 ID:Ly0cYzCU.net
Mob殴ってたら撃ち殺された
外人怖い

840 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 15:16:06.09 ID:llxwth2C.net
ビルの中でばったり出会った二人組に超反射一斉掃射でコロコロされた
ソロプレイ怖い

841 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 15:18:32.31 ID:nwLRflwz.net
>>838
だからCruだって

842 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 15:48:11.20 ID:NvsIvf+v.net
砂で20は普通に近距離じゃないか?

843 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 16:19:54.31 ID:llxwth2C.net
ほんの10分でプレーヤーに3回さくっと殺された
鯖減ってるせいで人居過ぎだろw

844 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:11:42.65 ID:trW0+UgUH
鯖3つしかねーwww

845 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:06:04.86 ID:wDLdqbWF.net
しょうがないから50人の鯖でなんとか生き延びてたのにその鯖まで死んだ…
今6つくらいしか鯖生きてなかったぞ…

846 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:06:34.67 ID:p4eY9gLP.net
鯖3つになったぜ・・・・

847 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:16:29.47 ID:hnZAfwux.net
2つになったぞ
これDDoSでも喰らってんの?

848 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:20:59.48 ID:llxwth2C.net
イン直後3秒で背後から撃たれて死亡とか無理ゲー杉w
セフゾン湧き選択はよ戻せやゴラァ

849 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:26:16.71 ID:YRNf/rX3.net
強い二人組みについていったら最初威嚇されたけど
包丁しか持ってないおれに沢山武器くれたけどゾンビにやられて全部所持品取られたヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

850 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:32:16.25 ID:0oyG9fVo.net
何ぞんびって

851 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:50:17.54 ID:trW0+UgUH
>>848
毎回ランダムってのめんどくさいよな
正直仲間と合流するの時間かかるし、鯖の調子が悪くて強制ログアウトされたらまた集合するのに何分もかかるのは
本当にただめんどくさいだけ。

ランダムだからこそスリルがあるという考え方もできるし、やばくなったらログアウトしてセーフゾーンに戻るって手法が取れないのは
悪くはないんだがなー

852 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:36:58.67 ID:Ly0cYzCU.net
何か包丁片手に廃人倒そうとしてる奴がいて面白い

853 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:52:18.70 ID:Ly0cYzCU.net
セーフゾーンに居るのに延々と撃ってくる奴がいるんだけど
弾そんなに潤沢なのか?

854 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:53:29.26 ID:0oyG9fVo.net
被弾したらズバッとかフスッ鳴る?
それなら俺もよくセーフゾーンで聞く

855 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:54:28.98 ID:0oyG9fVo.net
>>852
デスペナほぼないしハンドガン買って廃人狙う方が稼ぎよさそうだな
俺もやろうかな

856 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 17:58:03.39 ID:Ly0cYzCU.net
>>855
一方俺はリーパーなんかを連れてなすりつけるように逃亡
リーパーにやられるのを確認した後銃器回収しておいた

857 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 18:29:24.51 ID:nwLRflwz.net
話題にならないけど、武器素材出なくない?
最近一度もドロップしてないんだけど。

858 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 18:31:25.57 ID:0oyG9fVo.net
>>857
頻度減ったなあ
食いものとスコップとタバコ、カードばっか出るわ

859 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 18:36:18.71 ID:1HKvHnx0.net
お前ら包丁やらハンドガンごときでAR持ってるヤツに勝てると思うなよ…。
廃人じゃなくてもそこそこまともに50時間ぐらいやってたら
弾なんて200発前後持ち歩くのが普通だからな。

860 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 18:57:09.50 ID:YemxOz7g3
素材本当に出なくなったよな
そしてとうとう鯖が一つもなくなった

861 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 18:41:56.74 ID:Ly0cYzCU.net
>>859
なくすのこわくね?
とりあえず、ゴリラくんとオレンジのをなすってやったら
ゴリラにやられてしんだから装備拾ってうまうましといたけどw

862 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 18:44:03.26 ID:Ly0cYzCU.net
サーバの数が減っているのはアレか?
夏のセールでお金稼いだから終了させるつもりか?

863 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 18:51:05.57 ID:nwLRflwz.net
頻度減ってるというか一度も出ないんですが皆さんどう?

864 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 18:53:01.82 ID:Ly0cYzCU.net
普通に、今10分マラソンしてマグナム銃できたお

865 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 18:56:56.96 ID:0oyG9fVo.net
入れねえよ

866 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 19:05:49.28 ID:hnZAfwux.net
遂に一個も表示されなくなった

867 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 19:15:56.65 ID:nwLRflwz.net
マジで?
WTO付近の地下鉄やトラックも巡ってるのにバレルやスコープが一切出ないよ・・・

868 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 19:25:01.58 ID:hnZAfwux.net
>>867
火が焚かれてる場所にある寝袋とか箱からよく出る気がする
あと占拠できる拠点とか

869 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 19:27:25.61 ID:NvsIvf+v.net
PKしてたら銃なんか余りすぎるから初心者に餌付けしてるわ

870 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 19:57:29.76 ID:YQSeXSe0D
鯖が一つもない・・・
お菓子食べながらやろうと思ったのに・・・

871 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 20:07:41.49 ID:N+FVgvTW5
まじで今日の午後から暇だわw

872 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 20:20:58.80 ID:Xjybt2ow.net
>>837
知らんがな。バグだらけのゲームでいまさら何を言っとるんじゃ

873 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 20:48:19.51 ID:trW0+UgUH
もしかして鯖治った?
AP鯖でさえ8個あるぞ

874 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 20:51:54.77 ID:H4fEa4Qu.net
狙撃野郎は多いけど遭遇戦で撃たれた事は他のこの手のゲームに
比べたら圧倒的に少ないな
撃たれるな〜って思う奴は床オナtauntしよう

875 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 20:54:20.21 ID:nwLRflwz.net
>>869
確かに銃本体はいくらでもあるよね
でも部品じゃないとGI圧迫されるんだよねー

>>872
キレてる意味がわからない。

876 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 21:00:51.95 ID:Xjybt2ow.net
パッチノートも読まない奴が何を言ってるのか知らないけどそういうことは開発者に聞いてきてね

877 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 21:30:06.88 ID:5dukQ28Kv
AP鯖直ってる?

878 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 21:09:53.66 ID:NvsIvf+v.net
正直部品にしてまで銃貯めこんでもそんなに使わないから自分は銃のまま入れてる

879 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 21:25:30.09 ID:nwLRflwz.net
何を聞くの?

880 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 21:34:56.27 ID:H4fEa4Qu.net
溜め込み続けるよりバーっと散財して使い切ったら
また集めるぐらいで良いと思う

881 :UnnamedPlayer:2014/07/06(日) 21:40:37.58 ID:l76pRQzK.net
箱から出るアイテムの調整入ったでしょ

882 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 11:02:13.16 ID:Jd4gQgj3.net
チェスト開けると経験値貰えるようになったんだな
代わりというかアイテム売却で経験値貰えなくなったな
これで金使ったレベル上げができなくなったわけか

883 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 12:24:53.86 ID:85dcpdxD.net
それは地味にいいな
金持ってる奴が死んでも痛くも痒くもないのは是正すべきだったんだよな

884 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 13:07:16.36 ID:p5NyQ0Cp.net
まだバグ継続中か

885 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 13:30:26.49 ID:EJ98+P0G.net
お金持ってても銃は買えないんだよ…
レベルとか何もしなくても勝手に上がっちゃうし

886 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 13:36:09.30 ID:+zCamnfJ.net
銃が無いなら割り切ってグループなってくれる奴探して
野良協力目指せばいいポテチ一袋や9mm弾チョロっと渡すだけでも
相手からの心象は随分良くなる

887 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 14:47:35.79 ID:36T5JRER.net
バグだかラグだか知らんけどすぐ操作不能になってまともに遊べん
セールで一番損したゲームだわこれ
未完成なら早期アクセスってつけとけ糞デベ

888 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 15:09:06.70 ID:Fi77wjcJ.net
そういやリーパー倒したら箱1個届ける並の経験値と75$?くらいもらえたぞ
ていうかクロウラーがハンドガン落としたりしてくれるんだが

889 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 15:36:13.18 ID:YftJwOVQ.net
Fixed some collision issues in the subways.
って見えない壁に塞がれてた駅が通れるようになったのかと思ったら土砂で埋めて無かったことにしただけかよ

890 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 16:05:02.63 ID:+zCamnfJ.net
>>888
前から低確率で完成品ドロップしてなかったっけ?

891 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 16:21:29.00 ID:Fi77wjcJ.net
>>890
俺はメンテ後になってから初めてでたなあ
あと弾が結構出るようになってる

892 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 17:00:18.73 ID:wNm4zoAQP
気がついたらアイテム拾えなくてNPCにも話しかけられなくなってる現象が多発するんだが
これ自分が悪いの?

893 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 18:20:39.16 ID:Gm4iaBON4
>>892
AP鯖でやってない?全体的に鯖の調子悪そうだけどAPは特にそんな感じになりやすい気がする

894 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 19:17:00.66 ID:wNm4zoAQP
>>893
ラグが少ないらしいからずっとAP鯖でやってたわ
US鯖でやってみますありがとう

895 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 20:09:17.29 ID:YftJwOVQ.net
夜空に花火が上がってびっくらこいた

896 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 20:21:57.21 ID:Fi77wjcJ.net
鯖やる気なさすぎだろ
花火上がってたしもうフィナーレかよ

897 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 20:53:13.48 ID:n5ZcmufR.net
大して人いないのに鯖だけあっても仕方ないだろうという粋なはからい

898 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 21:18:26.86 ID:mFt/QjRM.net
あの花火上がるとすげぇ重くなるからやめて欲しいわ
あれなんかのイベントなの?

899 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 21:57:16.31 ID:hAzM5Icx4
もしかしてまだAP鯖直ってないの?

900 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 22:40:47.94 ID:LlZDdog4X
とりあえずEUサーバーで足の速かったプレイヤー1匹通報してきた

901 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 22:33:55.88 ID:Os8gPu1F.net
ひどい場面に出くわした
A「hi 仲良くしようぜ!」
B「hi」(超警戒)
A「じゃな!」(チラチラ見ながら背中を向けて走る)
Bがmeleeに持ち替えて反対方向へ向く
気づいたA射撃B即死
「ヒャッハァーッ!」

902 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 22:41:26.57 ID:+zCamnfJ.net
>>901
お前は何処から見てたらそんな事細かに状況把握できるんだよ

903 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 22:48:45.38 ID:eDdkkl2X.net
しかし、本当AP鯖だめだな。1時間もった試しがねえ

904 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 22:48:52.10 ID:Os8gPu1F.net
漁夫の利狙おうと上から見てたんだけど
なんだよつまんねーなって思ったらこれだよ

905 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 23:33:10.14 ID:eDdkkl2X.net
定期的にチマチマ武器切り替えて、鯖が生きてるかどうか確認すんの本当にバカバカしいw
でもやめらんねー

906 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 23:33:40.05 ID:Ja899/q4.net
>>889
前に地下鉄を歩いて探索してたけど、一部の箇所で土砂で通行止めとなっているはずなのに
その土砂に当たり判定が全く無くてそのまま通行出来てたからそれの修正だね

907 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 23:44:25.78 ID:EJ98+P0G.net
地下鉄の怖さは異常
暗いけどクリーチャー出現しない安全地帯かと思って走ってたらクロウラーに出くわして心臓が口から飛び出た

908 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 23:46:48.41 ID:0xsyxsDP.net
WIKIのロードマップに農業システムってあるけど、どこを耕すんだろうか

909 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 00:49:15.44 ID:iLboP6Uk.net
>>908
その頃には新マップでも出るんじゃないかな。採集もセットで。
まぁいつになるやら怪しいもんだけどw

取り敢えず今は鯖だけ安定させてくれれば何も言わんのだが、
AP以外は弾が当たらんこと多くてやる気がしないわ…。

910 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 00:53:52.12 ID:0+5pmjcx.net
りスポーンして直後やられたって人多いけど、逆にリスポーンしてすぐこちらが殺しちゃってごめんなさい・・・

911 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 01:30:30.76 ID:0+5pmjcx.net
US鯖だとping30でもRABで体に撃ちまくって20発に1度くらいしか当たらなかった

912 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 02:40:36.45 ID:xk9tWuJ+.net
リスキルとかそんな偶然もあるんだなーって他人事に思ってたけど
俺もさっきリスポーン後2分経たずに撃ち殺されたわ

913 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 02:53:40.77 ID:hJNz7y5+.net
>>912
別にリスキルじゃないんですがそれは

914 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 03:00:41.36 ID:+4s0RhHx.net
>>913
リスポーンしてそれほど間をおかずに倒されてるってことだよ

915 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 03:50:36.88 ID:0+5pmjcx.net
早くAP鯖復活してくれぇぇぇぇ
全く弾が当たらねええええ

916 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 06:46:03.26 ID:IQWvECbEq
もう3日ぐらいどの鯖に入ろうとしてもロビーに戻されるんだがなんだこれはw
定期メンテ待つか・・・

917 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 09:35:41.21 ID:dDTLWDxK.net
>>907
地上の敵が地下の足音に反応するからな……後は誰かの置き土産。地下鉄、人も怖いよな。階段昇り降りする時と、電車内通る時が怖い

918 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 10:27:56.54 ID:wLEiu6M+.net
さっさとプレイヤーの足音でかくしろよこのゲーム
ヘッドフォンつけてもわかんねえよ

919 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 10:39:20.64 ID:vDc/9p8w.net
高音上げてもダメなら諦めろ

920 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 11:27:36.07 ID:M+AWenae.net
>>911
俺USのping60くらいで30fくらいのラグしか感じないけど…
ネザーがワープする無敵時間長くてうぜぇ、くらいにしか思わない
EUはクソラグだけどな

921 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 12:26:07.29 ID:6//5SqTs.net
わーぷ時無敵なのは運営の手抜きだろ

922 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 12:41:59.86 ID:M+AWenae.net
足音どうせ聞こえないから諦めて曲聞きながらプレイしてるわ

923 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 13:10:22.47 ID:7HUvdTCN.net
ワープ無敵は難易度的にもバグ的にもあれで良いと思う
死に際ワープでワープ先でドロップしたりドロップアイテムをテクスチャの
狭間に落とされるくらいなら

924 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 14:26:24.21 ID:yTT2MF8e.net
ネザープレイのワープってやった瞬間移動できずにすぐその場に出てきちゃうんだが

925 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 15:23:01.82 ID:ZgvkPu0V.net
>>924
Shift長押ししてる?

926 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 15:28:13.06 ID:yTT2MF8e.net
>>925
やってても即出る

927 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 16:42:12.62 ID:6//5SqTs.net
SSコンテストやるってよ

928 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 16:57:08.04 ID:UP1bvMUf.net
すんげえどうでもいいな

929 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 17:08:24.10 ID:6//5SqTs.net
優勝は250GOLDだってよ
それなりのもの一枚あげとくか..

930 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 17:23:59.25 ID:yTT2MF8e.net
ちょこちょこ変な儀式やってる感じのスポットあるけど基地外の人間の敵が出てきたりするわけでもないしよくわからんな

931 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 17:31:30.90 ID:itvpOlU9.net
ノームが奉られてるのには笑った

932 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 18:04:55.66 ID:M+AWenae.net
SSコンテストに時間を使う暇があったらネザーをどれくらい同時出現させられるか試したいくらどうでもいい

933 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 19:32:34.56 ID:DLAoVRq+M
セールで一時期7000人以上のプレイ人数がいたのに、サーバーがゴミとかバグなど諸々の理由で今や500人……
早期アクセス取る必要なかったやろ

934 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 20:09:55.19 ID:rsk+Ge3AS
しかたないだろ だってできないんだもの

935 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 20:30:00.61 ID:+4s0RhHx.net
>>924
俺もネザーでワープできないわ
ああいうもんかと思ってたけどアレならワープの意味ないよな

936 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 20:40:10.67 ID:0+5pmjcx.net
軍系どこ調べても9mmばかりで以前より探索に楽しみがなくなったな

937 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 20:50:50.60 ID:YGfcc6Au.net
まだ操作不能バグは継続中?

938 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 20:51:01.98 ID:0+5pmjcx.net
そういえば地下鉄でネザーがどうのって言ってたけど、たしかにアプデ後地下鉄にスポーンするようなった。
今のところクロウラー2体同時とゴーレムがスポーンしたのを見た。

939 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 21:07:38.61 ID:49MRGyzQ.net
クリーチャーモード楽しいィ
CPUの索敵パターンから突然バッタのごとく豹変するネザーに驚くプレイヤーがおもろい、アッサリ殺されるけども。
クリーチャーモードで徒党を組んで遊ぶってのも良いな・・・

食料ゲージの回復手段はPKすると回復するのかしら、直ぐに餓死しちゃうんだよなぁ

940 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 21:23:42.17 ID:xk9tWuJ+.net
マジで9mm弾しか手に入らない・・・・・・
12ゲージバレルとか9mmバレルですらでない

941 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 22:34:59.60 ID:GC4NXjO1G
バグか知らんけど、クリーチャーモード(クロウラー)でPKしても
体力、スタミナ、食料ゲージ回復しなくなってるのね・・・
ただの猛ダッシュ徘徊モードになっとるんやけどw

942 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 22:36:41.86 ID:2p3fLYzM.net
>>939
しつこく追ってくるのはお前かw
纏めて4・5匹ぶっちコロコロして経験値稼がせて貰ってるけどw

943 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 22:50:54.14 ID:q9PLKVFP.net
リーパー倒したらゴーレムになれるポーション落としたぞ・・・・・・ゴーレムになれと

944 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 23:51:20.29 ID:/zbchumN8
>>930
あれ、たぶんculだよ。ネザーのパーツを交換してくれるグループ。
あそこが謎の宗教?みたいなのになってる。
西の方に行くとculの独立拠点みたいなのもあって、安めの交換レートで交換してくれるよ。

945 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 23:54:10.27 ID:/zbchumN8
あと、クローラープレイでワープできない人、それ前回のアプデからのバグなので
たぶん近いうちに治るんじゃ無いかな〜?

946 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 00:02:46.57 ID:VO5HhE6+.net
>>943
そのポーションってインベントリにセットして使うの?

947 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 00:25:29.26 ID:/bqAFy5o.net
体力UP攻撃力UPでリーパー強くなりすぎでソロにはきついわ・・・
下手くそなだけなのかもしれないけど、上手く引っかけられないととてもじゃないが勝てない。
ネザー唯一の楽しみが・・・

948 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 00:26:36.66 ID:/bqAFy5o.net
5回挑んで1度しか勝てずしかも武器ドロップなかったおかげで大赤字(;_;)

949 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 00:40:55.61 ID:CMexcjnER
一回のアップデートでここまでつまらなくするとは
逆に感心するわ

950 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 00:51:38.22 ID:18uxjUD3.net
回復しながらショットガン撃ってれば終わるだろ

951 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 01:22:20.22 ID:7m255NX6p
>>946
セットしなくても、そのまま消費できるから手に入れたら使ってしまうといいよ。
使うと「次のリスポーンの時」に「クロウラー」とか「ゴーレム」が選択できるようになるから。
一回のポーションで3回ぐらい? リスポーンできるけど
何回か連続でポーションを使えばスタックできるから溜めるのもアリ。
今は、クロウラー変身はバグってるから溜めるのがお奨めかも?

952 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 01:11:25.74 ID:PLYWwI8A.net
>>948
俺をグループに誘って突っ込めよ

953 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 07:09:44.90 ID:wZCWhpwls
最近買ったんだけど、なんか初めてすぐに弾が減らなくなって、
敵もこっちに反応しないし殴っても無反応だし、そもそもしなない。
回線落ちて自分だけの世界で動いてるような状態になって、
EXITしようとしてもゲームが終了しないのでタスクから強制終了しかなくなる。

どうすりゃいいのこれ?

954 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 07:41:02.97 ID:NadPvh/U2
>>953
AP鯖は調子悪すぎて正直やってられないのでUS鯖に行くの勧める
ネザー相手ならそれほどラグは感じないだろうし快適だと思う
対人はお察し

955 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 09:15:38.29 ID:n/iQI5ql.net
1月以来やってないんだけど相変わらず死んだらスキルリセットされる?

956 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 11:41:37.05 ID:X3peEx1l.net
>>955
されるよ
1月頃どんなだったか覚えてないけど、すぐにカンストするからそこまで気にしてないしサバイバルゲームだからいいと思ってる

957 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 12:32:11.79 ID:hUiyxAsj.net
今はアカウントレベルもあってそれに応じて
最初からアイテムやレベルも上げられる

958 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 14:15:16.37 ID:VO5HhE6+.net
アイテムドロップはアプデで明らかにかわってるね
ただバグかしようか軍のケースからは9mmの弾が異様にでる
ほとんど9mmの弾でちょこちょこ他の弾で
パーツはバレル以外がかなりでにくくなってるように感じた
パーツ自体がでにくいけど

959 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 14:26:33.54 ID:o1/A9FU0.net
ネザーSSどうとるんだ
ゲーム内でPrintscreen押してもマイドキュメントのネザーフォルダのSSフォルダの中に何もないぞ

960 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 14:31:10.22 ID:LzMFQbjt.net
弾なんてどうせストアで腐るほど買えるからいいんだけど銃の部品がなぁ…

>>959
steamは初めてか?f12押せよ

961 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 19:05:26.87 ID:GegEE6IY.net
printscreenは標準ではpcの画面をクリップボードに画像で保存するだけだぞ

962 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 20:00:02.69 ID:SdiVwQdc.net
銃の部品、サイレンサー付きのはひたすらnether狩って素材と交換でストックして、スナイパーライフルっぽいのはリーパー狩って素材拾っておいて、MP5っぽいのも狩りして素材集めて、でなんとか。
なんとか15だけはわからん。あれは何がいるんだ。
問題はスコープ系が落ちないことだなあ。

963 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 20:48:29.90 ID:wLacwiFo.net
鎖腕輪付きは100%バンディットだと思ってる

964 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 21:09:25.86 ID:o1/A9FU0.net
鍵付き箱も露骨に減ったなあ
アクセ10以上持ってるけど鹿の角ついてる奴でなかったわ

965 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 21:23:46.27 ID:uLZ/nOqE.net
AP鯖ほんとすぐ途切れるな。inして10秒もたんかったぞ・・・・

966 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 22:08:26.34 ID:GegEE6IY.net
>>962
MagDR-15のことだと思うけど多分Auto mechanismが無いのだと思う

967 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 22:41:18.88 ID:O/6sJ/9r2
チーター多すぎw

968 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 22:35:10.98 ID:/bqAFy5o.net
ミリタリーグレインだったっけ、あそこでルート再沸き待ってても全く復活しないんですが、あそこ再沸きしないんですか?
ほかの場所で篭ってたときはそう時間かからずに2、3度再沸きしたんですが・・

969 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:22:17.97 ID:GojZkMK/.net
Banditの無慈悲なPKから逃げつつ、Nether倒しつつ、
一人でLakeside Safe Havenの装置6個全部治したけど、二度とやりたくねえ。弾使いきっちゃったよ・・・

970 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:25:50.47 ID:vQFaGc/D.net
たまにすごい勢いで滑っていく人見るけど何あれ

971 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:28:52.86 ID:GojZkMK/.net
>>970
ラグじゃないの?倒した敵とかすげー滑ってかないか?

972 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:36:11.57 ID:vQFaGc/D.net
>>971
ものすごい勢いで飛び跳ねながらついてくるクロウラーなら見た
ラグかー
確かに落ちる前によく見かける気がする
地面に横向きにめり込んだまま移動する人とか

973 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:59:31.50 ID:GojZkMK/.net
ものすごい勢いで飛び跳ねながら付いてくるクロウラーはプレイヤーだと思う
すげー高くジャンプできるから、つい跳ねてしまう

974 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 02:37:22.07 ID:deUzD6K1.net
>>970
もしくはチート
この前セーフゾーン内でチーター見たけど
そのときに移動速度調節して走り回ってアイテム仲間に増殖させて配ってた

975 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 03:14:42.08 ID:VNwv9l3DF
チート倒して凄い額のキャッシュ手に入ったけど、アカBANされそうで怖いわ

976 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 03:05:15.70 ID:Dra8aUpg.net
スタミナ切れ切れで走るのやめると、HUD上はスタミナ0だけど実際はスタミナが回復してて、その状態だと滑るように走れる。
もしかしたらその状態が他人から見ても滑ってるのかも。

977 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 07:43:58.46 ID:G2yvMRwvs
ただ滑ってるだけならラグなんだろうけどほとんどはチートじゃないかね
ネザポで変身した状態だとかなりの速度でるけどそれ以上の速度で歩いてるからな
US鯖ででかいセーフ襲われてる時にゴーレムで遊びにいったけどチート3人くらいが高速移動してトレインして祭り状態だったな

978 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 11:00:52.87 ID:jYlGhkLx.net
倒れてるのに滑ってるのは死体
近くにバンディットがいる気をつけろ

979 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 18:02:43.59 ID:Rh47yhHR.net
APまだかよ。HOW TO SURVIVE クリアしてしまったぞwwww
金返せwwwww

980 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 18:36:28.09 ID:f+J+hnWL.net
AP鯖、深夜だと安定してないか?
1時くらいから4時ごろまで落ちなかったわ
おかげで寝不足だけど

981 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 18:42:40.52 ID:QHw7XWLR.net
netherのシステムでh2sやりたい

982 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 18:43:34.15 ID:QHw7XWLR.net
逆や

983 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 19:16:40.45 ID:uqCO1pl89
AP鯖マトモに動かないんだけど何処の鯖がいいの?

984 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 20:11:55.52 ID:1GQpALWO.net
誰か糞鉄出るやついないの?

985 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 20:46:38.11 ID:ZJWsCJpI.net
糞鉄が何かしらんけど一昨日オートメカニズム1つでた

986 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 20:55:42.80 ID:0HnY/yNU.net
久しぶりにやってみようとしたら鯖に色がついてるがあれはなんだ?

987 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 21:36:59.79 ID:GojZkMK/.net
>>986
どのTribeがほとんどのフィールドを占拠してるかのマークのことだと思う。

988 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 21:47:43.81 ID:XpTNIswk.net
近接の値段めっちゃ上がってる?

989 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 21:59:26.29 ID:GojZkMK/.net
久しぶりに撃ち負けた。移動速度可怪しい奴だったが、あれがチーターか……

990 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 22:07:50.17 ID:bHVaCsDc.net
ただのラグだろ

991 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 22:09:55.85 ID:GojZkMK/.net
>>990
ラグだったら更に悔しいわ 鯖安定は望み薄すぎるしなあ

992 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 22:29:35.39 ID:A7+dSuxui
ラグでずっと高速化し続けるわけねーだろ
ラグでワープみたいになるヤツはまだ見たことないわ

993 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 23:16:43.08 ID:hiu74OC7Q
ラグはズレのことであって足早くなったりはしないからな
そう見えることはあるかも知れんが

994 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 23:45:03.56 ID:Dra8aUpg.net
違う、負け惜しみ

995 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 23:51:18.19 ID:LM4SI+Kj.net
なあなんかアカウント作ろうとしても
お前のログイン名はのアカウントすでにあるとか言われて
いくらログイン名変えても作れないんだけど
そういう現象これまでにあった?

996 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 01:02:17.99 ID:YYXoN8eZ.net
>>995
いや、答え出てんじゃん……

997 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 05:50:14.71 ID:1Q9/Z8Dz.net
なんかあずけてたアイテムなくなって鍵とナイフのマークがある正方形の物体が追加されてたのだが
しばらくinしないとアイテムなくなるのか?

998 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 08:22:57.62 ID:qA8MQXMW.net
>>995
単に、既にその名前は使われています でしょ
shadowをsbadowにするとか工夫してみ

999 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 09:18:48.70 ID:WsiXDpR07
>>997
だいぶinしてなかったんだな、ずいぶん前ワイプ来たんだよ
倉庫に入ってる鍵とネザーポーションはβ特典みたいなもの

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 11:18:52.52 ID:vBUF7+P0.net
>>996,839
いや、色々変えてみたが駄目なんだ。

1001 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 11:20:45.72 ID:LBMCpt/7.net
ngワードを含んでいる場合、色々変えてもダメな可能性はあるよ。
その場合、ちゃんとngワード入ってるからダメと言ってくれない可能性もある。
思い当たる節があるのなら、特定のワードを抜いて試してみればいいと思う。

1002 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 11:22:49.41 ID:vBUF7+P0.net
>>1001
そうかngワードか...
今晩はパスワードジェネレータで文字列作成してやってみるわ
ありがとう

1003 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 12:04:56.60 ID:Eoo+AuBEP
>>1001,1002

ランチャーからアカウントを作ろうとした場合、存在してなくてもダメって言われる事がある
俺も似たような状態になって公式からダメって言われた名前でもう一回試したら
1発OKだった

1004 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 14:57:40.67 ID:gPBZJj3h.net
>>997
だいぶ前にリセットで全員それからスタートするようになったんじゃなかった?

1005 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 15:14:19.13 ID:6dGGzyyY.net
本格的にやる事なくなっちまった
銃も資源も潤沢になったけどまさかこれが通過点じゃなくて終着点になるとは
サバイバルゲームはやっぱこんなもんか…

1006 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:00:16.46 ID:9DbuZE8p.net
この状況でよく銃揃えられたな

1007 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:04:11.38 ID:Lfy0mNrH.net
>>1005
banditになる通過点だぞ

1008 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:41:11.38 ID:9DbuZE8p.net
ちゃっと関係どうにかなんねえのかな

1009 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 18:09:37.08 ID:m/QJDG0B.net
製品版でアーリーアクセスじみたことやめーや

1010 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 18:19:09.60 ID:6dGGzyyY.net
>>1007
もう欲しいもん無いからリスクしかないわ
そこらへんの奴らグループに誘ってリーパー倒しに行ったほうが数倍面白い

1011 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 19:53:24.70 ID:RWJklRJM.net
APサーバー、なんですぐ死んでしまうん?

1012 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 20:29:48.57 ID:RWJklRJM.net
いい加減にサーバー落ちた時はこちら側に何かアナウンスが欲しいな
ドキドキしながら20分位移動してセーフゾーンに辿り着いてイベントリ開こうと思ったら
反応なくて実はサーバー落ちてたっていう事が多すぎる

1013 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 21:19:54.12 ID:b0vavqF4.net
もう素直にUS鯖行こうぜ…。
EASTよりもWESTのが軽いぞ。たぶん。
しかしこれだけ鯖関係放置するとはどうしたんだろうな。
最近やる気になってきたかと思って期待してたんだが…。

1014 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 21:20:30.40 ID:gPBZJj3h.net
>>1012
あやしいと思ったり地図見るタイミングで右クリック押すんだ
サーバー死んでると印がつかない

1015 :842:2014/07/11(金) 22:26:20.07 ID:aaYC6C7k.net
やっぱダメだわ
パスワードジェネレータで文字列作って
6文字10文字20文字でそれぞれ数回づつ試してみたけど
やっぱり
Could not create account. An account with that login name already exists!
とか言いやがる
サポートに問い合わせたけどなしのつぶてだし、なんなんだこれ

1016 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:28:03.10 ID:YYXoN8eZ.net
>>1015
名前入力するところ2種類あるよな?
その2種類を同じ名前にしてたりする?

1017 :842:2014/07/11(金) 22:29:05.83 ID:aaYC6C7k.net
>>1016
Display NameとLogin Name?別々だよ
というかDisplay Nameは固定だ、ひょっとしてこれか?

1018 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:29:41.41 ID:YYXoN8eZ.net
>>1017
そっちも変えてみなよ

1019 :842:2014/07/11(金) 22:31:24.21 ID:aaYC6C7k.net
>>1018
ありがとう、作れたわ
全然違う箇所じゃんか
エラーメッセージちゃんと出せよ...

1020 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:34:07.70 ID:FYPM12EA.net
何だこのアホ

1021 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:40:44.73 ID:m/QJDG0B.net
英語能力ない
調べる能力もない

文句はいうぞおおおおおおお!!

1022 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:42:46.91 ID:aaYC6C7k.net
>>1021
login nameのどこがdisplay nameなんだ?
お前の超絶英語能力で説明してくれよ

1023 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:58:24.90 ID:YYXoN8eZ.net
>>1022
login nameって書いてあるからdisplay nameは問題ない と思ってしまったのが、ちょっと頭固かったな
エラーが出た時点でパッと思いつく試行パターンが少ない方から試したほうが大体早いよ
割りとありえないと思うようなパターンでも、総当り数が少ない方から試したほうが早いことの方が多いね

1024 :842:2014/07/11(金) 23:17:05.88 ID:aaYC6C7k.net
>>1023
ああこいつがインディーズだってことを忘れてたよ
ありがとうな

1025 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 23:32:59.21 ID:agZ/QOW+.net
自分の行動は正しいと思い込み、正論に対して苛立って
回答した人間には上から目線。自尊心の塊だわこいつ

1026 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 23:55:41.69 ID:DXCHPso2.net
>>1023
4レスもつきあって答えまで導いたあげく文句も言わないとはお前かなり優しいな

1027 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 00:02:20.94 ID:YYXoN8eZ.net
>>1026
困ったときはお互い様ってね

1028 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 00:49:53.00 ID:pGfaCUat.net
2ちゃんなんて>>1020>>1021みたいなクズが多いけど
>>1027みたいなのがノーマルだろ
まあ質問者もクズだと思うけど

1029 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 01:00:21.23 ID:+Hc3MsXc.net
>>1028
Nether質問スレ建てるほどでもないもんね、まだ
もしあれば質問スレいけよってなっていただろうけど、
DAYZ、Rust、Nether、他。どれも好きだしユーザー増えたら嬉しいよね

1030 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 01:13:14.48 ID:pGfaCUat.net
どのゲームもチーターの噂聞かなければ即買いたいくらいなんだけどな・・・
今のところ他にDAYZしかサバイバル系やったことないです

1031 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 02:17:14.13 ID:swgTLeKu.net
サバイバル系はどれもハックあるけどね
ネザーは比較的遅いほうだったけど
ハックツール販売されはじめてから一気に増えちゃったかんじ

1032 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 04:32:25.36 ID:TnCk08LQf
サバイバル系は特にチーター多くて面倒だわ
その上他のゲームより被害が大きいしAIMアシストとかだと気づきにくい

1033 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 15:53:40.60 ID:W8z/eJbv.net
高速ゴーレムならいたぞ
こっちのランと同じ速度で移動してそのままスライドしながらパンチ放ってくる奴
俺の死体の上ずーっとウロウロしてたしまず中身いる

1034 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 16:26:00.08 ID:LTCGoIfO.net
banditなんて卒業してこれからはネザープレイの時代だな

1035 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 17:07:42.72 ID:lDAbKmrU.net
>>1033
答え出てるみたいだけどそれプレイヤーだよ
ゲームの仕様

1036 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 18:02:48.18 ID:S5dn08H1.net
Unturnedに掻っ攫われてしまったね

1037 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 00:31:24.63 ID:9IQqOhJX+
ゴーレムモードは普通にダッシュと同じかそれ以上の速度出るぞ

1038 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 09:29:14.48 ID:4ryDse/9.net
Unturnedフリーだからだろ
無料期間終わったらすぐ人減るんじゃね?

1039 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 09:43:49.70 ID:tNrw0y+l.net
昨日speedhacker同士が戦って面白かった

1040 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 15:41:49.12 ID:08jh5hIT.net
ほげぁ

1041 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 01:48:41.80 ID:d8oHVzjk.net
US鯖とES鯖で静止してるプレイヤーに撃ったら、USはまあ当たるのにESはほんと、ほんとなあ当たらんなあ

1042 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 03:15:42.49 ID:RySpb3XK.net
>>1038
ずっとF2Pなんじゃないですかね

1043 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 03:50:01.28 ID:/QRZyjze.net
UnturnedがF2Pだとしてもこのプレイヤー数の差は歴然としてるからなぁ
これもF2Pにしたら同じくらい人増えるかというと...

1044 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 04:12:38.78 ID:AiedSv0W.net
netherで求めていたPvEサバイバルがUnturnedで出来る!!!
Unturned楽しいいいいいいい!!!!!!!!

1045 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 05:58:44.06 ID:ME+RlrbX.net
オワコン

1046 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 13:56:55.55 ID:TYrjqD+0.net
いくらグラが良くても
クリーチャーが魅力的でも
面白くないとねぇ

1047 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 14:12:37.46 ID:mTmQsuII.net
グラは無駄に綺麗だよな
銃持ちのゾンビみたいな敵いないかな

1048 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 15:15:18.16 ID:SXEA6Mu5.net
お小言言ってる奴はホントにこのゲーム持ってるんだろうか・・・?

1049 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 16:06:36.58 ID:NLjcvnT9.net
まぁ単純に合わないって人も居るだろうな。
俺はメッチャ好きだから150時間ぐらいはやってるけど、
無差別にPKしかやることがない現状では愚痴りたくなる気持ちは判る。
それに加えてAP鯖が不調なせいでまともに遊べないとなっては…。

1050 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 16:08:31.71 ID:ME+RlrbX.net
やることなくなって
PKし続けてそれも飽きる
早くmap増設してくれんかな

1051 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 17:27:19.50 ID:iDRwLii7e
今ってグループバグってんの?
誰とも組めないから周りのやつが全員敵にしか見えない

1052 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 17:20:19.04 ID:yBb/MgjX.net
クラフト関連もっと充実してほしいな
パイプ銃みたいな有り合わせの材料で作るような武器をもっと追加してほしい
あとは応急キット、鎮痛剤、バンデージ合わせてドクターバッグに変換できたりとか

1053 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 17:47:33.51 ID:d8oHVzjk.net
>あとは応急キット、鎮痛剤、バンデージ合わせてドクターバッグに変換できたりとか

これいいね。それぞれどれも嵩張るからバンテージ拾わなくなってきたし、
まとめてドクターバッグにできるなら集めたくなるよね

1054 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 18:54:32.37 ID:Iu8yl3vZ.net
今cashってplayerを倒した瞬間、勝手に所持金に加算されるの?

1055 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 20:51:38.92 ID:7u9rFuQv.net
>>1054
いや殺したやつがそいつの所持金の10%落とすからそれを拾わないとダメ
普通に落ちてる$30とかと同じ見た目のやつね

PKするにしてもAP以外だとラグとかあって着弾遅いしバグか仕様か伏せてるやつとか頭とかにダメージ入らない時あるし
そんでもってハッカーが多い

ハッカーとバグを取り除けばかなり変わると思うんだけどなあ

1056 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 21:30:03.63 ID:gfehX9sr.net
>>1048
なんやとこら
一番高いやつこうたのに今では飽きて放置してる
悲しい

1057 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 23:47:48.15 ID:ZaCgIX75.net
いい加減鯖どうにかならんのか?
もう2週間はまともじゃないじゃん

1058 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 23:54:22.44 ID:gfehX9sr.net
仕方ないでしょ
これ以上人も増えないし鯖増強に使えそうな資金回収の課金要素もないのに

1059 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 01:05:05.53 ID:Z069grzj.net
WIKIのプレイヤーがネザーになる項目あるけど

プレイヤーがネザーになるにはどうしたらいいの?
ネザーポーション買ってインベントリにセットして使っても
その場にばらまいてネザーが寄ってくるだけなんだけだし

βの時はあったけどいまはないの?

1060 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 01:17:29.75 ID:/Ng4PolG.net
>>1059
それポーションじゃなくてフェロモンだよ
投げたらよってくるのは

クリーチャーモードは青いネザーポーションを店から買って使用
それからリスポーンするときの操作キャラクターの中にクロウラー増えてるからそれ選べばできる

1061 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 03:06:26.02 ID:Z069grzj.net
>>1060
売ってることがランダムとか売ってる場所が決まってたりしますか?

1062 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 06:06:00.04 ID:F8BRUWMA.net
なんかアップデート来てるぞ サイズは1.2G

1063 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 08:47:43.24 ID:kO0hWYgK.net
>>1060
青いやつじゃなくなったよ
なんかよく覚えてないけど四角い箱に注射器の絵が描いてあるやつだったと思う

売り物はどこでも同じやで

1064 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 09:13:21.84 ID:QAir+SdE.net
>>1056
飽きた奴がわざわざ飽きたゲームのスレ来て
「飽きた悲しいわ」とかコメするのが不自然だってのw

1065 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 10:48:21.04 ID:jG0d52Uz.net
892じゃなく15$で買った俺だが、今は飽きたけどこのゲーム好きだから
毎日このスレ見てるよ。
こうなったらいいのにっていうアイデア見て妄想して楽しんでる。
鯖さえまともになれば飽きてても出来るんだけどなぁ。

1066 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 10:55:16.49 ID:KLuR7hIM.net
>>1064
mateで一回お気に入りに入れたらゾンビの如く蘇ってくるんだが?

1067 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 11:19:56.36 ID:eiiXPDRR.net
死んだら金45%ロストか・・・

1068 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 11:21:44.75 ID:Bd5cMvGh.net
不自然でも何でも無いが・・・?
元々飽きた後も何か新要素の確認のためにスレはしばらく追いかけるし
不満もかくよな

1069 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 11:22:43.04 ID:Bd5cMvGh.net
むしろ、お小言の意味が理解出来てない奴の法がゲームもってないんじゃね?

AP鯖でずっとやってたのにAP鯖死亡で治る見込みもないという状況をどうおもってるのw

1070 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 11:26:29.30 ID:9pUg0QcV.net
死亡時金45%ロストとかクソアプデワロタ
何がどうなったらこんなマゾ仕様になるんだよ
AP鯖は直す気無いようだし一体なんなんだ

1071 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 12:16:27.79 ID:TKpfYdyR.net
AP鯖とか謎のダメージとか修正して45%ロストならまだわからんこともないが現状でこれはないわ

1072 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 12:25:55.82 ID:jG0d52Uz.net
45%ロストと20万$キャップはチーター対策だろうね。
俺もチーター殺して100万$持ったりした時期が有ったから、そういうのを減らしたいんだろうけど
そもそもの根源をなんとかしろって話なんだけど難しいんだろうなぁ。
一時的な対処と思いたい…。

1073 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 12:29:07.07 ID:KLuR7hIM.net
これ結局チーターに虐殺される側が不利なだけじゃないの

1074 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 12:34:25.48 ID:PFqR0wP6.net
うpでいいね
段々と終わった世界らしくなってきたw

1075 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 13:22:40.43 ID:eiiXPDRR.net
金ロストは所持金額に応じて増やしてほしいわ・・・
必死に運び屋やってやっと8000ドルまで稼いだのに

1076 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 13:51:31.20 ID:4Qom2xla.net
一律45%とか馬鹿すぎ
チーター対策で一般人が一番被害被ってるじゃん

1077 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 16:19:29.64 ID:0FWJCuNF.net
一般→は?45%ロストとか有り得ないんだけど
升人→はえ^〜…45%ロストとかしゅごい…

ネザーが益々オワコン化してて悲しい
チート推奨してるようなマゾ仕様にしてプレイヤーが根付くと思ってるんですかね…?

1078 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 16:46:48.05 ID:9pUg0QcV.net
それっぽいアプデしておいてパパパッと売り逃げして…終わりっ!

1079 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 17:48:51.30 ID:Z069grzj.net
フォーラムみても45%は馬鹿げたアップデートだって意見が多いな
しかもPVPして相手が45%落としても拾えるのは
いままでと一緒で10%

なにを目的としてのアップデートか分からん

1080 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 18:31:44.95 ID:5/l631LE.net
ゲーム内マネーが過剰に増えてきて探索じゃなくて買い物でほとんど賄えちゃうようになってきてるから
それを減らすことが理由なんだろうけど別のアメを用意しないと文句出るわな

1081 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 18:44:27.52 ID:c2DRqXde.net
そういう時はインフレゴールド服とか…
と思ったが、先にチーター対策しないとな

1082 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 18:46:51.28 ID:0Q4ztYUF.net
末端はどんなに頑張っても中抜きする連中には勝てないという現実を教えてくれてるんだろ

1083 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 19:17:51.52 ID:/Ng4PolG.net
まぁ金なんて売って経験値入んなくなったから
31までのパッケージ分で十分だろ

1084 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 19:30:51.12 ID:M90tvS6wo
大金持ち歩くメリットがほとんどなくなったな
かといってグローバルインベントリ枠少ないからお金消費しにくいし何考えてんだ

1085 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 19:44:02.17 ID:qXJmTBKb.net
どうせなら全員の重火器取り上げてバットで殴り合わせろ
弾は超絶出づらくして弾持ってれば持ってるほどでなくなるシステムでPKしても弾だけはドロップなしみたいな
当然金で買えない

1086 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:06:05.11 ID:Z069grzj.net
フォーラムでもだいたい似たような意見だな
チーター対策がまったくできてないって

チーターと一緒でグリッチもチーターと同じくらい話題に出てるから
海外じゃグリッチが発見されてるのかも知れないな

1087 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:36:14.76 ID:M90tvS6wo
システムで制限かけようとするのはチーターに対処できませんって言ってるようなもんだからなあ
相手が諦めるの待ちで善良プレイヤーが苦しめられるのは勘弁やね・・

1088 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:26:04.77 ID:97Z+AsQi.net
せっかくゴーレムポーション買っても僻地にスポーンされると
人がいるような場所まで行くまでに死んだりするから萎えるわ

1089 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:31:48.61 ID:jG0d52Uz.net
もうちょっとお金増やす方法を考えるか
アイテム探索できる場所を増やすとかしてくれないと、マジでどうにもならんな…。
弾はもっと高額にして、交換でもっと弾貰えるようにしてくれれば
素材集める気も起きて、ネザー狩りも捗るんだけど。

1090 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:33:23.07 ID:/Ng4PolG.net
>>1085
それいいな
持てる上限も180とか現実的な数にして

1091 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:47:56.43 ID:31rpc36V.net
しばらくやめるかー
ワールドが広がった頃にまた始めよう
今のままじゃちょっと楽しめない

1092 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 21:26:41.91 ID:SMOhaeot.net
鯖の増強もする気なさそうだしプレイヤー数削減目論んでそうだな
そもそも今のスタイルで課金コインも殆ど動いてないんじゃないのか?
P2Wは批判的な意見が多いからここの開発は服装だけにしたんだろうけど
結果的に課金による収益を潰してしまったように思える

1093 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 21:51:14.02 ID:Z069grzj.net
誰しも1度は考えるんだよな
広大なフィールドをクリチャーと闘いながら他のプレイヤーと
ときに一緒に戦いときに殺しある

ただその先になにもないんだよな
インディーズゲーだからしょうがないけど
下手すりゃネトゲ以上に目新しいことや色んなコト追加しないと
ほんとうに何もすることがないんだよ

1094 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 22:42:24.55 ID:JF+x8ayq.net
目新しい事かー
せっかく割り強いモンスターが数種類いるんだから、セーフゾーンアタック以外で
もっと大量のNetherが襲撃してくる……のようなイベントの追加とか、
巨大なリーパーとか、増やしてくれたら面白いかな

マシンスペック次第で糞ゲーになってしまうのがネックだけど

1095 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 23:17:20.40 ID:v0EKiDIRe
どの鯖にも入れないんだが俺だけ?

1096 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 23:33:46.83 ID:SMOhaeot.net
ゾンビがクリーチャーに変わっただけで他は大したセールスポイントが無いのがなぁ
撃ち合いの楽しさもあんまり無いわ

1097 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 00:15:35.23 ID:UrXI9vk1.net
ビルの上に音がピッピッっと鳴るパッケージ持って行って、
そのパッケージが移動しているのを見ていたbanditが狩りに来るのを見越してビルの階上で待ちぶせし、
登って来る馬鹿なbanditを上からバカスカ撃ち殺す……という罠にまんまとはまって殺された
上手いこと考えるもんだなぁ

1098 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 01:19:43.84 ID:r2VEt0XD.net
steamのNetherの言語の下のところ昔はマルチプレイヤーだけだったけど
今見るとVAC有効て書いてるからもしかしたらワンチャンあるかも

1099 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 01:34:25.56 ID:In4AOa3C.net
沸きポイント固定なのも繰り返しプレイする気力をじわじわとそいでいく

1100 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:28:52.84 ID:FcqU80Nc.net
このゲーム射程距離ってあるのか?

4倍スコープで見えてる敵に10発打ち込んでも倒せなかったんだが

1101 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:26:38.89 ID:GGigu/2L.net
>>1100
ラグってんだろ
ラグで当たらないFPSとかオワコン

1102 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:28:45.33 ID:AegKjyw8.net
どっかの動画で撃たれてもダメージない距離あるっていってた気がする
撃たれたほうは分かるみたいだけどね

1103 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:52:34.75 ID:6lXCJ56N.net
セーフゾーンが描画されてないのに気づかなくてセーフゾーンにいる人に狙撃しまくってたことならある

1104 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:14:12.68 ID:p1dj9vnT7
サーバーいつ直るんだ。。。?

1105 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:00:09.36 ID:zS/iaStG.net
フォーラムで投票があってるね
とりあえずプレイヤーが何を思ってるか客観的にみれるじゃないかな

https://forums.playnether.com/showthread.php?11063-It-s-Poll-Time-Cash-drops-Nether-health-Dev-streams-PVP-PVE-Etc

1106 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:45:40.80 ID:SeH9nh+V.net
>>1105
翻訳サイト通して早速投票してきた。
俺と同じ意見の人が多くて良かった。
ただ、4つ目の質問だけがいまいち判らんかったので投票できない…。
英語得意なエロい人教えて!

1107 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:41:13.58 ID:11zf5f5d.net
1.2GBのアプデ来たけどなにかね

1108 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:43:32.29 ID:mGsW6E21.net
>>1106
毎週、開発チームに生放送をして欲しいかってことじゃない?
進捗状況とか今後の予定を伝えてくれたりするんだと思う

1109 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:02:03.50 ID:UFQ0pAtX.net
マジな話、開発者のフォーラムとか無いのか?
2chで「ここ変わってるっぽい?」とかなるのはMMOとしておかしいだろ…

1110 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:54:10.47 ID:11zf5f5d.net
真上にフォーラム貼られてるのに・・・

1111 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:55:20.29 ID:SeH9nh+V.net
>>1108
なるほど、そういう感じかぁ。
一応ツイッターでもたまに見てるけど、進捗状況教えてくれるのはありがたいな。
全力でYesにしてくるわ!

1112 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:30:40.50 ID:m0ZkpsXK.net
他のゲームに比べて開発者が出てきて配信だの解説だのすることはないよね
出過ぎるのも困りものだけど

1113 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:30:31.48 ID:yky90JET.net
>>1107
公式フォーラムに内容書いてるよん

1114 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:05:08.72 ID:pqql5+55.net
フォーラムのパッチノート見たけど14日のアップデート内容しかのってなかった
URLだけ貼ってくれないか

1115 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:27:57.64 ID:x/s9pNvJ.net
Steam立ち上げたけど新パッチきてねぇよ
そもそも1.2GBは14日のだろ

1116 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:55:47.76 ID:jLuCkWJs0
アプデ当日に起動せずに今日起動したってことだろ
もうちょっとよく考えてからレスしろよ

1117 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:40:28.14 ID:NUrWEf11E
ないものはないんだからレスに問題ねえじゃねーか
なんでそこまで考えなきゃならないんだよ気持ち悪いな

1118 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:32:37.58 ID:Uhk64pH3.net
945だが
俺は14日のことだと思って言ったんだ
言葉が足らなくてすまんかった

てか今全鯖落ちてるよね

1119 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:58:55.05 ID:HUZ+5Eay.net
鯖いつなおるん?

1120 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 12:40:09.27 ID:e68sVhPF.net
鯖直ってました

1121 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 17:33:23.37 ID:p/BejRbO.net
治ってるか?

1122 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 18:19:56.23 ID:DAqddJhu.net
パイプスナイパー使ってるんだけど、全然プレイヤー倒せない

1123 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 20:41:05.75 ID:Uhk64pH3.net
>>1122
USやEUはラグで遠距離当たらなかったり、あたってもダメ入らない時あるからそれかも

1124 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 17:48:38.61 ID:tvt+7QA3V
鯖選んではいっても何もできない画面になるだけでどうしようもない・・・
右側に赤い建物があって水辺のちかくの画面でフリーズして放置中

1125 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 22:33:26.58 ID:KPzwxK2J.net
路地の角々ランダムに曲がって距離おいてきっちり逃げきったはずなのに
追いかけてきたプレーヤーにソッコーで見つけられた
チーターかな

1126 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:23:16.05 ID:6z616uCB.net
FPSに慣れててクリアリングしっかりしててもそこまで早くないだろってやついるね
AIMBOTで捕捉され続けてるとしたらどうにもならない

1127 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:33:40.10 ID:3gUhHocD.net
どのゲームでもESPの検知には苦労してるし相手は見えてると思って動くしかないよ

1128 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 05:32:00.40 ID:WLeUjUtS.net
最近またやりはじめたのだが、たまにアイテム移動、ドロップ、ゲーム終了(カウントが始まらず
全く動けなくなる)が出来なくなるんだが、あの状態になったらもう強制終了しか手は無いのかな?
前やってた時はこんなの起きなかったんだけどなぁ・・・
荷物運びやってて届け先で気づくからすごい萎えるんだよね・・・。

1129 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 07:36:15.78 ID:olkycrCU.net
ウォールハックと敵位置マーキングだけでとことんまで変わりそうなゲーム性だからなぁ…

あ、でもスキルでウォールハックスキルは欲しいかも

1130 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:16:58.46 ID:H2LL6N7p.net
>>1128
最近またやり始めたなら多分AP鯖でやってるんだと思うけど、今AP鯖の調子何故か悪いからUS-WESTとかでやったら大丈夫
でもたまにUSとかでも落ちるけどね...

>>1129
サバイバルゲームでFPSなのにウォールハックスキルなんかでたらそれこそこのゲーム終わりだわ

1131 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:17:47.53 ID:H2LL6N7p.net
あげてしまった...ごめん

1132 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:51:00.30 ID:eHI5vwDb.net
オワコン

1133 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:52:59.92 ID:eHI5vwDb.net
アプデでSSTで金増やすのできなくなったのか
金を制限するんじゃなくてプレイヤーが落とした金以外とかに領地の効果変えたらいいのに

1134 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:07:48.06 ID:kXjct9yaB
鯖安定させる気ないのか?
ずっと不安定なままでゲームどころじゃないじゃん…

1135 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:16:51.20 ID:OqwbZPMb.net
さっさと素敵なうpで来てほしいな

1136 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:27:10.49 ID:olkycrCU.net
>>1130
だって敵の足音小さすぎで聴覚での索敵役に立たなさすぎだもの…

1137 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:59:51.54 ID:hhuDnNuc.net
Netherの血を飲めば飲む程、キャラクターの半Nether化が進むけど、
その代わりNetherスキルが使えるようになる、みたいなの面白いかもな。
スキルポイント制で、目が赤い奴のスキルで壁か透ける、
ゴリラでメレーダメージとHPが大きく上がる、叫ぶ奴なら音がよく聞こえるようになり、飛ぶ奴はジャンプ力が大きく上がり、着地と落下時のダメージがなくなる、とかさ。
一発殴るだけで爆発する奴のスキルは……自爆とかね

1138 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:01:51.47 ID:hhuDnNuc.net
デメリットとして、視界が狭まる、セーフポイントに入ると死ぬ、プレイヤーキルしないと体力が回復しない、血を飲めば腹減りは回復するけど、HPはどうやっても回復しないなんてのがついてさ。

1139 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:04:10.91 ID:/wvrylEm.net
益々チート検知できなくなるな

1140 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:05:26.24 ID:3JW/ZG4s.net
L4Dかよ

1141 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:05:40.26 ID:hhuDnNuc.net
まずはそこだよね

1142 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:31:23.82 ID:sY1hrIn1.net
きっとあのアンケート結果を見て運営が何かしてくれるだろう

あと誰か次スレ一応お願いします

1143 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:26:40.93 ID:ReerMj73.net
このゲームももう終わってきたな...結構好きだったんだが
そろそろ運営が夜逃げし出すぞ

1144 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:14:09.41 ID:A350l51b.net
完成させればかなりいいゲームだと思うんだけどなあ

1145 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:05:40.93 ID:a7OlFPVb.net
方向性を見誤ってるのは間違いない
取り敢えず出したロードマップ通りに作っても大して代わり映えしないような気もする

1146 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:33:46.41 ID:EQkW/z14.net
本当に勿体無い。
可能であれば開発に加わって俺のアイデアとココに挙がってる要素を全部詰め込みたいぐらいだわw

1147 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 01:08:41.63 ID:JBh6JrdK.net
資金も人もいないんだろうな
部品や物資あつめた先に何もないってのがすぐにわかっちゃうからな

加えていまの仕様だと銃持ってる人に銃がや部品がいくから
サマーセールで買った人がそうそうに見切りつけた感じだろうね

開発はSteamの評価が56/100なのを真剣に受け止めて改善しないと
またサーバーを減らすことになってしまいそうだなあ

1148 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 04:57:15.89 ID:GcoqAtmV.net
あとは賛否の別れるところだけの課金要素が服装のみの一見wotを真似た優良企業的なやり方なんだけど
もうちょっと課金したくなるようなゲスいやり方でも良かったのかも
P2Wは嫌われて当たり前だけどそれを元に課金してくれる層が存在してなんとか資金調達できてる現状もあるわけで
このまま言っても資金ショート待ったなしだよね

1149 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 11:46:37.82 ID:xN8z1xjx.net
でも、ぶっちゃけPtWって神がかったゲームバランスのセンス要るからなぁ
結局、インフレアップデートに成りがちだし

1150 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 11:56:38.28 ID:2QwHNpmJs
アップデートくるね

Fixes

· Hit-Box Optimization (Hit-Boxes have been tweaked for better hit detection)

· Character stats displays correct information when connecting to a server

· Cosmetic items are shown on character when connecting to a server

· Character customization properly works with Tribe Outfits

· Packages can no longer be turned in twice for double rewards

· Added collision to stair models around the Downtown & Wasteland area

· Removed invisible collision in subways which obstructed player movement

· Cleaned up floating assets in the Downtown area

· Cleaned up edges/boundaries around the map which was causing player to get stuck in game



Content Adjustments

· Players now lose 25% of their cash upon death and opponents can pick up 20% of the cash that was dropped. (Adjusted from 45% which was too much of a penalty for death)




Added Feature

· Disable Head-Bob (Less Camera movement when the character is moving in-game)

1151 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:03:15.41 ID:sBbIeDmi.net
ということはどのみちこのゲームは袋小路に迷い込んだということだね

1152 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:05:21.57 ID:xN8z1xjx.net
日本特有の課金を煽るアップデートってお猿さん製造機だから……
次スレ立てとく?

1153 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:08:05.90 ID:sBbIeDmi.net
次スレいるかな?
もう終わっちゃいそうだよこのゲーム

1154 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:13:44.12 ID:wB10fxGM.net
純粋に資源を集めたりPKにビクビクしてた頃は楽しかったがなぁ…
まぁ寿命の短いゲームだったって事で

1155 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 01:57:13.55 ID:0O5SNNgj.net
なんかアプデきたぞ

1156 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 02:51:37.38 ID:N1+Uw+Wy.net
細かい地形の修正と
金が45%ロストから
25%ロストになって20%収得になったな
5%どこいったんだよ

根本的にプレイヤーがなに求めてるか
開発がわかってないなこれ

1157 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 02:55:31.80 ID:DGK0lmpv.net
それだけか
次のコンテンツが早くほしいね

1158 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 03:22:06.69 ID:AfHqY4PH.net
鯖この状態でお前らやってるの?

1159 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 04:14:08.51 ID:W/PnFMzi.net
確かにどんな神アプデ来ようが鯖が何とかならないと再開しにくいぜ

1160 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:08:14.50 ID:7jnozQ3O.net
AP鯖がおかしいから人が少ない→全体的に人が少ないからAP鯖の異常に気付いてない

とかだったら笑えないなw

1161 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:38:23.52 ID:ffe3LxuI.net
俺達アジア人なんてどーでもいいってことだよ

1162 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:30:26.74 ID:bYHQ+jgz.net
>>1156
本格的に迷走し始めたなぁ

1163 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:13:44.02 ID:mESolDe7.net
Nether自体が金にならねーからもうどうでもよくなったんだろ
集金方法から失敗してるし

1164 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:21:32.74 ID:jTUfPV8Z.net
サマセで売り切って逃げる

1165 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:07:26.70 ID:eKXozBqC.net
開発投げる時は最低限シングルでも遊べるよう
一応のケジメだけは付けてトンズラして欲しいな

1166 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:28:36.98 ID:NVM9VgCAh
100%ロストでもいいから価値のある貴金属とかいれたらいいのにな
いきなり45%ロストだけいれた意味が本当にわからん

1167 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:24:27.44 ID:EPy0GZgu.net
シングルでも遊べるというのもUnturnedに完備されてて手も足も出ないな
しかも結局オンラインありきのゲーム性というのは変わらないし詰んでるわ

1168 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:26:16.57 ID:EPy0GZgu.net
自分で確認できないFPS固定で服装課金のみってのは完全に失敗だよなぁ
資金回収するつもりなかったのかな

1169 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:57:02.37 ID:bkRIQgAx.net
一応建てたわ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406116379/

1170 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:09:05.75 ID:NVM9VgCAh
>>1169
スレ立てサンキュー

1171 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:06:16.94 ID:0O5SNNgj.net
>>1168
一応tauntで3人称視点になるぞ

>>1169
おつ

1172 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:56:21.06 ID:AfHqY4PH.net
>>1169
おつ

うめ

1173 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:13:51.93 ID:NXrDqCKa.net
最近のアプデラッシュぐらいからNether廃人達もあんまりやってないし止めちゃった人もいるな
もうみんな終わりって気づいてるんだね

1174 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:37:31.89 ID:gCwu4Y57S
いいゲームだと思うんだけど色々残念な部分が多いよな

1175 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:47:03.39 ID:SWVEDp1+.net
思いの外底が浅かったんだよね
このままマップを完全に開放しても人いなさすぎて持ち腐れになりそう

1176 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:48:32.79 ID:ayVZp7OZ.net
質問いいですか?

1177 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1177
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200