2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Watch Dogs Part6

1 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 08:51:07.89 ID:zM6Ny2Ym.net
■Watch_Dogs

■製品情報
メーカー Ubisoft
発売日 2014年5月28日(海外)
      6月27日(国内)
価格 通常版 $59.99
デジタルデラックス版 $69.99
ジャンル :アクション
プレイ人数 :オフライン 1人/オンライン 2-8人

■公式サイト
http://watchdogs.ubi.com/watchdogsgame/en-GB/home/
Uplay
http://shop.ubi.com/store/ubiemea/en_IE/pd/productID.288586600
steam
http://store.steampowered.com/app/243470/
Origin
https://www.origin.com/ja-jp/store/buy/watch-dogs-ANW.html

■海外wiki
http://watchdogs.wikia.com/wiki/Watch_Dogs_Wiki

■動作環境
(最小動作環境)
OS:Windows Vista (SP2)、Windows 7 (SP1) もしくはWindows 8 (※ 64bitOSのみサポート)
CPU:Intel Core 2 Quad Q8400 @ 2.66Ghz もしくはAMD Phenom II X4 940 @ 3.0Ghz
メモリ:6GB
GPU:1GBのVRAMを搭載したDirectX 11対応カード ? Nvidia Geforce GTX 460 もしくはAMD Radeon HD 5770
DirectX:バージョン11
HDD:25GBの空き容量
サウンド:DirectX 9.0cの互換カードと最新ドライバ

(推奨動作環境)
OS:Windows Vista (SP2)、Windows 7 (SP1) もしくはWindows 8 (※ 64bitOSのみサポート)
CPU:8コア ? Intel Core i7-3770 @3.5 GHz もしくはAMD FX-8350 X8 @ 4 GHz
メモリ:8GB
GPU:2GBのVRAMを搭載したDirectX 11対応カード ? Nvidia Geforce GTX 560 ti もしくはAMD Radeon HD 7850
DirectX:バージョン11
HDD:25GBの空き容量
サウンド:DirectX 9.0cの互換カードと最新ドライバ

次スレは>>950が立てるように
無理な場合は>>970
それでも無理なら宣言で
※前スレ
Watch Dogs Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1402649717/

2 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 08:51:53.50 ID:lF7FRG51.net
一乙

3 :前スレ987:2014/06/26(木) 08:52:26.10 ID:Czw//oOA.net
ボイスでるようになったー!
サウンドカードの設定で2chに設定したらフルボイスに
海外フォーラムに書いてあった

4 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 08:56:16.56 ID:zljMw1RI.net
おすすめはすこしMODなしでプレイしてからMODプレイ

全体的にクオリティが上がって感動できる

5 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 09:03:01.82 ID:GpGExjJV.net
デラックスってなにかと思ったら
最初からデータに格差つけて商売か。
クソメーカーやなぁ

6 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 09:11:31.56 ID:ZaWtCSCz.net
どこも同じようなことやってるのに…

7 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 09:20:40.93 ID:nujhdOfm.net
これはデラックス必要ないな、通常版で十分

8 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 09:33:22.48 ID:pcMXWgRJ.net
まつこおお

9 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 09:38:02.32 ID:HkHXL1Fk.net
デラックス買っちゃったぜ

10 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:26:22.62 ID:aDZvVw/P.net
俺もデラックス買うてしもうた。
2時間ばかりやってみたとりあえずの感想は・・
まず気になったのが、車の挙動でこれは相当酷い。
激しくぶつかっても即フル加速などいかにもゲームゲームした動き、リアルな感じは皆無。
カーラジオの曲が総じてガキくさいモノばかり。
グラフィックはやはり綺麗。

11 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:52:44.91 ID:zljMw1RI.net
>>10
フル加速急バンドルはキーボードで押してるからだぞ

まぁどっち道なれるまで挙動はあれだが

12 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 10:55:30.42 ID:zljMw1RI.net
カーラジオ使ってるひといるの?
脳内でストーリーみたいなのつくって実際にプレイしたりしてるとラジオ邪魔ですぐにきった
まぁ他のゲームでも切ってたけど

エンジン音響いてる方がいい

13 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:03:45.79 ID:LXOc3lyX.net
車の挙動はこれのがカーチェイスしやすくていいわ。
良い意味でゲームの挙動してると思う。

14 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:17:50.77 ID:bkvUHld/.net
PC版はフルプライスで買うしかないのか?海外の激安鍵屋とかじゃアウト?

15 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:21:17.57 ID:idw+QdrG.net
steamセールの沈黙が気になる・・・
originは、値引きして売ってる

16 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:24:42.03 ID:VTtvIZ7t.net
セールはどうでもいいがsteamぁーだけ一日待たないといけないのが納得いかない

17 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:53:34.95 ID:NkVAkwCd.net
もたもたしてたらorigin定価に戻っちまった

18 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 11:56:16.86 ID:EYRHDQIs.net
え、いくらがいくらになったの?

19 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:20:32.14 ID:nsIxWC+tv
online free roamって何のために存在してんの?
Coopっぽく色々やれんのかと思ったらただぶらつけるだけかよ

20 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:14:52.78 ID:EYRHDQIs.net
PC本スレじゃないの?
スレ死んでるやん・・・

21 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:17:54.07 ID:zljMw1RI.net
Steamはやくしろよ!
いつまでVPN噛ませさせるきだよ!

22 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:18:21.35 ID:9VyP2LNm.net
Steamふざけんな

23 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:28:03.12 ID:5kWJXynr.net
システム的に吹き替えられない部分があるのかなと思ったら
歩いてるやつで英語喋ったり日本語喋ったりビデオ吹き替えられてたりなかったり、字幕すら出なかったり
コレ吹き替え中に途中で力尽きたのな、主要な部分選べばよかったのに。もうめちゃくちゃかおす

24 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:43:20.14 ID:zljMw1RI.net
>>23
CTOSのおかげ云々カンヌんのあと英語行きなり話してワロタ

25 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:50:09.54 ID:mSiP4mCh.net
(´・ω・`)amazonで初ダウンロード購入した情弱だけど
(´・ω・`)2.5GB/20分掛かってる・・・
(´・ω・`)いつごろPLAYできそう?

26 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 12:54:40.49 ID:mSiP4mCh.net
(´・ω・`)適当に計算したら、ダウンロード残り時間2時間の予想通りだわ・・・

27 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:11:36.91 ID:/YA9AsUX9
Steamが叩かれまくってるけどOriginもまだインストールはできない
結局明日とかになる流れの予感

28 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:05:02.99 ID:EYRHDQIs.net
みんなorigin?Steam?

29 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:05:37.49 ID:zig6zE0g.net
steamだと0時解禁でいいの?

30 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:07:21.61 ID:bkvUHld/.net
ロシアの鍵屋で買うかな

31 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:09:00.23 ID:zig6zE0g.net
あと13時間ってかいてあったや

32 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:09:44.57 ID:janxNNmh.net
>>28
俺はスチムー。
HL2あたりからお世話になり始めた。

33 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:12:35.78 ID:EYRHDQIs.net
>>32
そっかー
俺もカードとか登録してるのがSteamだから
Steamにしようかと思うけど、まだ出来ないのか・・・

34 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:26:43.03 ID:nvlv3EvsC
>>28
俺もsteam

つか前にストアページ見た時はちゃんと26日になってた気がしたけど気のせいかな

35 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:18:28.99 ID:3xUd8ZtY.net
俺はオリジン
朝5時前だったらデラックスが6000円だったな

つーか、ホワイトハットハッカーコスチュームだけ
上半身が青で、下半身透明になっちまってるよ・・・

36 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:27:22.26 ID:GpGExjJV.net
ファクラ2の悪夢再びか
ubiに期待しちゃ駄目だわな

37 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:41:58.93 ID:/YA9AsUX9
Originもうプレイできるの?
出来ない自分はEAに問い合わせたほうがいいんだろうか
ペイパルの支払いは完了になってるがOriginの方は「処理中」のままだ

38 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:49:31.03 ID:DeD+2w4z1
>>37
デラックス版は今日からで
たぶん普通のほうは明日になってる

39 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:35:33.41 ID:zljMw1RI.net
ID:GpGExjJVは買えないかわいそうな子なんだね

40 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:44:49.66 ID:8XcWGU0F.net
10/31までっていやらしいな、GTX880発売直前で終了じゃん

41 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:55:41.87 ID:nvlv3EvsC
何が10/31までなの?

42 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 13:59:32.23 ID:idw+QdrG.net
ps4のDL版が1万円超えてるし・・・

43 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:06:44.35 ID:zljMw1RI.net
>>40
その前に760とかその辺の中途半端なグラボを買わせるためのキャンペーンやろ

釣るには餌がよくないとつれないから

44 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:18:43.26 ID:nvlv3EvsC
ああ nvidia製品買うと無料でなんちゃらのことか

45 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:26:30.31 ID:bfegJNug.net
>>11
>フル加速急バンドルはキーボードで押してるからだぞ

FarCry3の時も思ったけど
運転の時だけパッド使えるようにすりゃいいのにな

46 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:32:18.29 ID:/W0532eI.net
WorseMOD0.8で木の揺れがおかしいのはバグじゃなくて
windy_city.game.xmlの設定ミスだな。
「windenvironmentsettingsWindSettings」の値を
デフォルトに直せば解決する。

47 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:07:36.23 ID:j9K5rCkIx
疑問なんだけど、Steam海外版を英語でPlayしてるんだけど(Uplayも英語)で、
27日アンロックされたら日本語化されて遊べるのかい?
日本のSteamサイトからだとプリロードになってる。

誰か詳しい人いませんか?><

48 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 14:56:27.62 ID:zljMw1RI.net
デフォルトはいくつです?

49 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:06:30.87 ID:q7t0PIuE.net
>>46
これは木だけの設定ですか?
草とかもデフォに戻るとか

50 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:23:57.27 ID:zljMw1RI.net
E3の動きを草は再現できて動きよくなってきてるからそれが消えるのも悲しいね

51 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:32:21.67 ID:uSl+jiPn.net
草がちょっと距離離れるとのっぺりしてるというかしょぼく見えるのなんとかならんかな
大きめの草のテクスチャーがしょぼいからかな

詳細に表示する距離を長くできれば解決できそうな

52 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:33:03.23 ID:aDZvVw/P.net
とにかく車の挙動が糞すぎるなぁ。
コレは様々な箱庭ゲーでよく言われるダメだしだが
watch dogsは別格過ぎる。gta4が神に思えるレベル。
自車もパトカーも超機動すぎてSF世界のカーチェイス見てるみたいだ。

53 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:52:50.04 ID:j9K5rCkIx
疑問なんだけど、Steam海外版を英語でPlayしてるんだけど(Uplayも英語)で、
27日アンロックされたら日本語追加されて遊べるの?
日本のSteamサイトからだとプリロードになってる。

誰か教えて!!m(__)m

54 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:41:04.71 ID:iBbCZt3M.net
それがいいんじゃないかw

つかPS4番の配信見てみたけど、糞画質すぎて吹いた

55 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:43:02.73 ID:zM6Ny2Ym.net
>>54
SF超機動のなにが良いんだよ

56 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:44:42.42 ID:zljMw1RI.net
次のステージへいこう
http://i.imgur.com/0df76sr.jpg

57 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:48:12.49 ID:aDZvVw/P.net
ストーリーまだちょっとしかしすめててないからわからんけど
コレはマトリックス的な仮想空間内の出来事って事なのだろうか
それならあの超機動もまだ納得できるが・・・・。

58 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:51:45.42 ID:zljMw1RI.net
ID:aDZvVw/Pのレスはクサすぎる

もう車の挙動の悪さはとっくの昔に話題に上がってるし改善するように要望がUBIにいってる

挙動で空想とかアホか

59 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:56:50.60 ID:qkaX+mZU.net
>>56
こういう感じのsweetfxに言いたいんだけど
ミニマップ見えねぇじゃん

60 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 15:59:52.45 ID:zljMw1RI.net
>>59
元々そこは真っ暗なだけやで
http://i.imgur.com/Z9uzCii.jpg
http://i.imgur.com/L8fhv7N.jpg

61 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:02:26.18 ID:qkaX+mZU.net
>>60
ああほんとだ
すまん

62 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:04:02.99 ID:/W0532eI.net
>>48
windy_city.datを展開して自分で見た方が早いと思うが、上から順番に6つ
33314456、33314456、71048652、71048652、71048652、71048652

>>49
風に関するパラメータだから草木全部適用じゃないの?
デフォルトでもそれなりに揺れてるしな。
MODだと強風注意報でも出てんのかってくらい常に揺れてる。

63 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:24:26.63 ID:DeD+2w4z1
originでダウンロードしてインストールしたら
uplayじゃインストールされてないことになってるんだが、、、、
二度手間、、、、

64 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:11:27.54 ID:w7zcJ39W.net
昼間なのにゲーム出来る人はいいな
はよ仕事終えて俺も番犬やりたいぞ

65 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:22:50.35 ID:uSl+jiPn.net
確実に導入前よりパフォーマンス上がってる
ロード時間が格段に早くなった
E3のクオリティーで出せてたら評価だいぶ変わってただろうな

66 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:32:01.72 ID:GLSzeM4F.net
これって武器装備したらしまえないの?
色々キー押してみてるんだが銃持ったままうろつく羽目になる。

67 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:32:46.01 ID:BNZQJgvb.net
TAB短押し

68 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:38:18.64 ID:GLSzeM4F.net
>>67
ありがとー

69 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:59:18.02 ID:j9K5rCkIx
疑問なんだけど、Steam海外版を英語でPlayしてるんだけど(Uplayも英語)で、
27日に日本語版がアンロックされたら日本語追加されて遊べるの?
日本のSteamサイトからだと一応、プリロード完了して、
「ゲームは公式発売日からプレイすることができます。」になってるけど
これは、海外版の発売日の事ですかね?

70 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 16:55:34.67 ID:aDZvVw/P.net
>>58
海外は1ヶ月も前に出たんだからそりゃ既出だったんだろうね。
ネタバレ怖くて見なかったのが仇になったわ。これゴミーゲーですわ。

71 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:00:02.03 ID:flCd96nW.net
コントローラー認識しないんだが、エレコムのじゃやっぱ駄目かこれ?

72 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:02:17.06 ID:ddRDRtKc.net
パパパパッドでビジランテwww

73 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:07:02.31 ID:LXOc3lyX.net
自分360のパッド使っちゃってるな。
車をパッド操作で遊びたいからマウスに少しキー割り振って
歩行時も含めてパッド+マウスで遊ぼうかなと思ってるトコ。

74 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:10:38.17 ID:7dGCBufK.net
パパパパッドでビジランテwww


腹がよじれるほど笑った

75 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:25:11.70 ID:91aLpDjZ.net
もうキーボード+マウスはやり方が古い

76 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:29:23.37 ID:flCd96nW.net
いや別にWASD移動も出来るんだけど、このゲームはコントローラーで出来るなら
コントローラーで良いかなって感じ、テレビに映して寝転がってやりたい

77 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:30:31.20 ID:w7zcJ39W.net
おっさん化しているのか、マウスを握ってプレイしていると後背筋が痛くなってくる
で、パッドに代えてもトリーガー押し込んでいると指が痛くなってくる
恐らく腱鞘炎なんだろうな
これからはHMD+脳波でやりたいところ

78 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:31:58.99 ID:pQ72jggl.net
Steam怒りのプリロード開始
はぁ2時まで遊べないのか

79 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:32:20.14 ID:iBbCZt3M.net
開発してくれ

80 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:39:09.03 ID:BBDVuY9M.net
なんで公衆トイレに入れないんだよ
そこが不満だ

81 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:42:10.67 ID:BBDVuY9M.net
ハッキングがテーマだっていうから
女子トイレにカメラ仕掛けてそれをネタにゆするとか
できたら面白いのに!

82 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 17:49:41.82 ID:MaHnbwhF.net
オリジンでクレカで買おうと思ってもエラーで買えねー

83 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:04:04.02 ID:cSCfmeJ4.net
originで買ったのってsteamからDLできんの?
ファイル弄ったときとか元に戻すのにsteamだと楽なんだよな
ファイルの整合性チェックで簡単にもどせるし

84 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:08:53.31 ID:hAM7FOTU.net
MODの入れ方わからん・・・
教えてくれー

85 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:17:36.73 ID:DeD+2w4z1
>>83
originの製品コード使ってみたけど
無理っぽい

86 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:18:53.88 ID:0RIAIhUt.net
>>84
それぐらいググれる能力もないなら、MOD導入なんて素直に諦めた方がいい
煽りでも何でもなく老婆心からの忠告

87 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:22:04.90 ID:nxHJPQNF.net
過疎ってんな〜

88 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:22:15.71 ID:tRTDtPtQ.net
UBIは他より優れた技術をもってるわけじゃない
他が似たレベルの映像を実現できていないなら
あのMODは間違いなくハードに過負荷をかけた状態を続ける力押しになっている
それに対する自己責任を確認できたら、過去スレ探そう

89 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:24:30.27 ID:VoPWYZil.net
画面がチラチラでぶわわわわわわわってなるんだけどどうすりゃええの

90 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:25:30.23 ID:EIFBBVJY.net
>>88
バニラの方が思い

91 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:42:12.14 ID:w67dBtTr.net
WD tool 使ってみたら ファイルが無いってエラーでて詰んだ

92 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:00:11.18 ID:/YA9AsUX9
Originで予約購入したデラックス版がインストール出来なくて問い合わせたら返事が来た
が、結局は「購入が反映されるまでちょっと待ってね」って感じだった
待つしか無いのか…

93 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:47:31.37 ID:fxbkrcAv.net
再度、落として最初からやってみな
何故か俺はそれで上手くいった

94 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:55:02.15 ID:w67dBtTr.net
>>93
試してみるわ

95 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:57:20.77 ID:zPEHYq+K.net
日本解禁したって言うのにスレ過疎り過ぎ
ここ本スレだよね?

96 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:59:38.53 ID:TyjI55/H.net
Steamの解禁が明日だからな

97 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:05:15.83 ID:66lK8Afi.net
日本版もプレイしようと思えば一ヶ月前から普通にできたしな

98 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:09:44.60 ID:sU09dFt+.net
PS4版人が多くて羨ましい

99 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:09:58.51 ID:TyjI55/H.net
VPNはグレーなんで、あまり進めないように

100 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:13:46.19 ID:fMQjup41.net
おまえらFPSどれくらいでてるん?30FPSがデフォルトでおk?

101 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:15:15.23 ID:8bWNROG0.net
指愛って事はスチムーで開発してもあのクソlauncher経由での起動になるんかな?
やめちくりー

102 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:18:45.27 ID:KuyJEsUY.net
>>71
x360ce x64使えば出来る

103 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:27:47.35 ID:nvlv3EvsC
>>101
んだよ。同時起動。
Uplayやめろやってレビューよくある。

104 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:23:38.69 ID:w67dBtTr.net
何回ダウンロードし直してもファイル足りないって出るわ詰んだ

105 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:41:29.56 ID:/W0532eI.net
>>104
Anamorphic Lensflaresを「ANAMOR」にしようとしてないか?
「VOLUME」の設定ファイルしか無いから「VOLUME」にするしかない。
あと、落とすのはテクスチャ全部入りの850MBくらいあるやつだぞ。
旧バージョンの56MBは未完成で放置されてるから使用不可。

106 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:44:49.44 ID:/W0532eI.net
ていうか、guru3dのスレッド見たら0.8のリンク消えてるな

107 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:49:46.32 ID:5ArfUsew.net
日本語って言っても吹き替えじゃなくて字幕だよね?

108 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:50:14.27 ID:5ArfUsew.net
ミス
>>107>>97

109 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:51:12.23 ID:w67dBtTr.net
>>105
50mb のダウンロードしてたわ......

http://forums.guru3d.com/showthread.php?t=390438

このリンクからダウンロードしてたんだが800のってどこにあるの?

110 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:52:13.44 ID:w67dBtTr.net
消えてるのか…

111 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:54:00.31 ID:5CsWGaf6.net
>>107
吹き替えだよ

112 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:54:21.37 ID:uSl+jiPn.net
これだろ
https://mega.co.nz/#!50NzxBTI!J79RcJ8eho76T3G3XVE7F1dIUpBZwQZCqhJAs80BLy0
俺も800出たの知らなくて今ダウンロードしてる

てか俺は旧リンクのでも問題なく導入自体はできてたけどな
バグはあったけども

113 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:58:08.30 ID:w67dBtTr.net
>>112
わざわざありがとうダウンロードしてみるわ

114 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 19:59:04.52 ID:5ArfUsew.net
>>111
マジか
俺の調べ方が悪いのかな
もう一度調べてみるthx

115 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:01:52.84 ID:sycrYuDv.net
GMG Deluxe(AS)、とりあえずUplay登録時に日本語出た
16MB/sec程度でDLちう

本格的にuplayでやるの初めてだけどスチムに比べて気をつけることって何かあるんだろうか?

116 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:25:43.03 ID:IMiV5ytl.net
>>115
GMG日本語あったのか
通常版にもあるのかな?

117 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:42:28.37 ID:4EFhlp/z.net
>>116
今さっきGMGで通常版買ったけどダウンロードの時の言語選択には日本語の文字があったぞ

118 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:44:25.23 ID:5CsWGaf6.net
まさかのUplay版に日本語入り

119 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:46:35.48 ID:EgrANY2U.net
steamまたなくても日本語版買えるってこと?

120 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:59:34.57 ID:pQ72jggl.net
は?Steamで$70で買った俺大敗北で鍵屋で買った奴大勝利?嘘だろ…

121 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:04:22.23 ID:5kWJXynr.net
25%offだから4000じゃくか
しかも結局uplayだからどこも変わらないという

122 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:04:24.55 ID:EYRHDQIs.net
originでDLしてるけど全然おちねぇ・・・秒600KBって遅いよね。
前もバトルフィールドを落としたときに何時間もかかって
おかしいと思って再起動したから、一気にスピードがアップしたからまたかな。

123 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:06:02.53 ID:idw+QdrG.net
日本語対応してないだろ

124 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:19:54.83 ID:sycrYuDv.net
いやGMGはグローバル版?は一旦キャンセルされて、ASIA版ってやつ(AS)を25%引きで買いなおした
音声ファイルとかもあったし、画面は普通に日本語は出ているようだが今からプレイしてみる

とりあえずダウンロード終わったけどしばらく起動しなかくて焦った
AfterBurnerとかRTSSとか起動してるとだめみたい
FPS表示したいのだけど、なんか設定あるんかな?FRAPS組はいけてる?
ShadowPlayのFPSカウンタは動いたからそれでいく予定

125 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:23:24.74 ID:iW8sVDE4.net
ホントだ、これはマジでGMG日本語入ってんな

126 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:24:40.94 ID:idw+QdrG.net
Deluxeだと10ドルくらい安いな

127 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:25:56.46 ID:/GcirLuS.net
ロシアの鍵屋で激安で買ったuplay版でも日本語選択できるようになったのね

128 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:41:46.86 ID:7ioRx6Ha.net
Steamで買っても、
Steamのフレンドは機能しないのかな?

129 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:45:52.06 ID:xoQ1ifQA.net
>>127
まじ?

130 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:47:44.07 ID:/GcirLuS.net
>>129
何語でもやれれば良いやと思って買ったらできてびっくり

131 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:52:24.60 ID:1wTA/Wek.net
まあ半年後には1000円以下のセールだな
ふぁっくらい3

132 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:55:21.99 ID:MaHnbwhF.net
つーかfpsが全然安定しないんだが場所によっていっきに30まで落ちたりすんだけど
みんなもこんなもん?

133 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:56:11.70 ID:zM6Ny2Ym.net
The Worseの0.8
ターミナルが表示されたままで進展がない
なんでだろ

134 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:58:10.49 ID:zM6Ny2Ym.net
俺が早漏なだけだった

135 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:05:52.66 ID:RhYb17MY.net
フラゲ組って全員クラックして起動してるからグレーどころか真っ黒なんじゃないの?

136 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:25:21.24 ID:cSCfmeJ4.net
負け組み乙wwwww

137 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:25:25.42 ID:ulGqzy0B.net
明日のインストールに向けてSweetFXの準備してるんだが、SweetFXの入れ方がいまいちよく分からん、
お前らどうやって入れてんの?

138 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:27:51.15 ID:lF7FRG51.net
Modの入れ方ぐらいわかるだろ

139 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:30:18.48 ID:Jf6W9kbw.net
Modの入れ方教えたら次は使い方を聞いてくるから絶対に教えるなよ

140 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:33:58.38 ID:ulGqzy0B.net
>>138
いや、入れ方は.exeの入ってるインストールフォルダにSweetFXフォルダ突っ込んで、
Databaseから落としたtxtをsweetfx_preset.txtに置き換えればいいとは分かったんだが、ほんとにそれで合ってるのか分からんのだ
他ゲーで同じ方法試したら反映されてなかったし…

141 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:39:44.42 ID:Jf6W9kbw.net
なら自分で確かめてみればいいだろ
失敗するのが怖いならそもそも最初からModなんかに手を出すべきではない

142 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:50:10.84 ID:+L0vHb0Y.net
ウェポンホイール開くキーってなんだよ あんなキーみたことないぞ

143 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:59:23.38 ID:vfXVZcL9.net
前スレまで遡ってもグラの話しかしてないし結局ゲームとしての評価はどうなんだ
スチムで買うか迷い中

144 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:01:25.75 ID:BNZQJgvb.net
糞ゲーとは言い難いが新規IPかつUBIらしい出来
航空機は一切乗れない

145 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:09:26.78 ID:NTTEmOZB.net
>>124
ShadowPlayは使ってないからわからないけど
EVGA PrecisionXとFrapsは使用できる
SweetFXを使うとEVGA PrecisionXしか使えない


ゲームはシカゴをドライブするシミュレーター
テクスチャMODを作るのが楽しいって感じ

146 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:09:40.91 ID:flCd96nW.net
友達にXBOXコントローラー借りてきたけど、デバイスの未指示の所に入って動かない
エレコムのコントローラーはhttp://www.youtube.com/watch?v=Zd8MfEyNh-A&feature=kp
の方法で試してみたがコレも失敗

キーボードで進めてるが、Esc頻繁に使うの面倒だわ、キーバインドもいじれないし
なんかアドバイスくれ

147 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:17:14.59 ID:LXOc3lyX.net
そのコントローラ、無線で使えるコントローラ本体に
XBOX(PC)へ繋げられるUSBコードを脱着できるタイプじゃない?
もしそうだったら、そのUSBコードはPCにつけてもコントローラとして
認識して貰えないから、無線状態で使えるようにするデバイスを購入する必要あるんよな。
普通にUSB接続で使うには完全に有線オンリーの360コントローラじゃないと使えないと思う。

148 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:22:43.67 ID:EIFBBVJY.net
クオリティをあげるテクスチャはまださすがに来ないね
はやく来ないかなぁ

149 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:33:05.76 ID:KuyJEsUY.net
このゲームはx64ね
x360ceとアフターバーナー使うなら64bit対応版にしないと機能しない

150 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:41:50.59 ID:+EWu6BA6.net
ウォッチドッグスの次はデッドライジング3だな
はよ来て

151 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:46:37.29 ID:flCd96nW.net
>>147
無線では無いんだけど、かなり古そうな感じです
USBはアダプターなしでPCに直に指してます

>>149
OSはwin7 64bitなんでx360ceもX64をダウンロードしました
アフターバーナーってのが分からないです
x360ce_lib64_r848_VS2010と
x360ce.App-2.1.2.191を落としてhttp://www.youtube.com/watch?v=Zd8MfEyNh-A&feature=kp
方法を試してみましたがx360ceでは認識してるんだけど、ゲーム中は無反応です

とりあえず明日新品のXBOXコントローラー買ってきて、もう一回試してみます

152 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:53:32.15 ID:nujhdOfm.net
ゲーム性は低いし、はっきりおもしれーとは言えないな

153 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:57:31.67 ID:zM6Ny2Ym.net
箱コンエミュ使えないと思えば32bitのだった

154 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:58:02.74 ID:EIFBBVJY.net
批判してるやつのレスをみると笑えるのよな

155 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:02:42.36 ID:zPEHYq+K.net
最安で日本語入ってる鍵屋どこだろう

156 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:04:24.87 ID:zvH4/UUC.net
>>151
x360ceで認識しているなら、xinput1_3.dllの64bit版をゲームフォルダに置けばいけるんじゃないのかな

157 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:11:24.34 ID:c9taP2HC.net
もし11月に発売してgtavともろにぶつかってたら悲惨だったな

158 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:13:28.36 ID:SY+pohjg.net
gtavがぶつけてきて半年延期しなかったけ

159 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:14:34.45 ID:MJB2hHQf.net
なんかゲーム内の音声で、日本語と英語が入り乱れてるんだけど
これで正常?
こんな状態で売り物にしてるんですか…?どう考えても開発途中に思えるんですが

160 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:16:05.56 ID:lpRzPzIs.net
ロシアの鍵屋が最安ってレスあんだろ。デラックスエディションが2500円
さっさと買って人柱になれや。

161 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:18:39.55 ID:ztmMKU1/.net
GTAVも大して面白くなかったろ
PC版も買うけどグラやMODのためってのが大きい

162 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:26:42.57 ID:IzovLpdz.net
>>159
昔から指のローカライゼーションなんてこんなもんだろ。嫌なら英語でやれ

163 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:35:26.97 ID:Uuo4HQyQ.net
なんでそんな喧嘩腰なんだよww

164 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:42:02.97 ID:oTjv5OGZ.net
ロシアキー日本語ないだろこれ
騙されたわ

165 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:42:35.46 ID:OUskJ7nT.net
>>159
主要な会話はすべて日本語になってるので問題ないと思うけどね

個人的には警察の待てやゴルァ!とかは英語の方が好きだから問題ない

166 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:43:17.14 ID:OUskJ7nT.net
>>164
ロシアは隔離されてるっていうか別仕様のはずっと前からわかってたことなんですが…

167 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:44:19.75 ID:KnJN4lRb.net
全部日本語音声とかコスト的に無理だしな。
てか思ってたより全然日本語の喋り多くてビックリしてるくらいだわ。

168 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:49:47.67 ID:SSDJaWtL.net
字幕日本語で音声英語にできんだろうか?

169 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:00:07.62 ID:IzovLpdz.net
Steam勢、解禁まで残り1時間

170 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:00:54.25 ID:ztmMKU1/.net
Steamならプロパティから言語英語にするだけで出来た
でも日本語音声のない箇所は日本語字幕も出ないからな

171 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:01:16.27 ID:qa1JGTbD.net
家ゲ版は英語音声日本語字幕に出来るらしいがPC版は無理なんか?

172 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:21:24.03 ID:uKXEtMjFg
modは入れておいた方が良い感じなのかな?
探しとくか

173 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:03:28.05 ID:OoPqq/sT.net
日本語選択出来るのはアジア版だけでしょ。
インストール時の言語選択も英日韓中露だけのはず

174 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:07:11.27 ID:6IN+3Zqz.net
日本語ありの鍵屋あるんかな

175 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:08:54.80 ID:c9taP2HC.net
頑張れば英語音声日本語字幕できるよ

176 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:19:17.86 ID:SmHyRp/R.net
買ったけど、今年一番がっかりしたゲームだわ
PVとぜんぜん違うし、おもしろさをあまり感じられん

177 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:31:05.12 ID:jhtnOr/Y.net
どの辺ががっかり?

178 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:31:28.41 ID:HCsSPp/N.net
家庭用版の値段みたけど9000円近くとかボッタくりすぎだろwww

179 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:42:53.86 ID:fc4gbbBl.net
糞ではないけど70点くらい。つまりいつものUBIゲーだな。

180 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:49:25.41 ID:1TOdoCzJ.net
>>178
ttp://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0/watch_dogs-%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%83%87%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e7%89%88/cid=JP0001-CUSA00022_00-WATCHDOGSDELUXE0
余裕の1万越えだが?

181 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:58:18.22 ID:IzovLpdz.net
シーズンパス入ってるからまあ妥当じゃね、それでもPC版よりは割高だけど

182 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:00:36.06 ID:IzovLpdz.net
Steam解禁きた

183 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:01:01.19 ID:H15Yn6xL.net
Steam版きた?

184 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:02:52.99 ID:SEGJ3Pmb.net
出来ねーぞコノヤロー!

185 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:03:14.54 ID:8s4CsWIU.net
できねーな

186 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:03:18.36 ID:0HnU/UXv.net
できねーぞクソはよしろ

187 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:03:27.12 ID:ITORTUxQ.net
キーよこせや

188 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:03:44.30 ID:OtsFmbQf.net
steamを再起動したらいけると思うよ
起動準備にやたら時間かかってるけど。

189 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:04:23.60 ID:lfxD+x8X.net
解禁来ました

190 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:05:07.10 ID:ztmMKU1/.net
CDキーがないんだがwwww

191 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:08:32.36 ID:uKXEtMjFg
CDキー出てきたよ

192 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:05:33.43 ID:SEGJ3Pmb.net
ブルスク来たわー(;ω;)

193 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:06:20.80 ID:H15Yn6xL.net
14GB弱か
案外軽いね

194 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:08:28.81 ID:qa1JGTbD.net
縦マルチでマシンスペック満たしてるならPC版一択だよな
割高な金出して家ゲ版買っちまったリアル馬鹿はご愁傷様

195 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:08:30.74 ID:OUskJ7nT.net
解禁か
これでVPNともおさらばやで

196 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:08:39.97 ID:o79qWhP/.net
CDキーどうすりゃいいんだ・・・

197 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:11:02.04 ID:ztmMKU1/.net
http://i.imgur.com/Av23spx.jpg
Steamざけてんのか、日本版解禁過ぎても特典のキーしか表示されねえ

198 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:11:54.40 ID:ITORTUxQ.net
俺もデラックスのしかないわ

199 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:16:09.82 ID:uKXEtMjFg
そういうことか
なら俺もそうかも

200 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:12:40.65 ID:c9taP2HC.net
キーこねー

201 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:16:11.41 ID:lfxD+x8X.net
ちょっとまて〜キーキーはよ

202 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:17:08.24 ID:Uuo4HQyQ.net
キーまだー???

203 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:17:13.34 ID:c9taP2HC.net
おまキー発動か

204 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:17:33.52 ID:f3dQRAuy.net
きたか

205 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:17:49.95 ID:ztmMKU1/.net
Steamフォーラムでもスレ立ってるが、何なんだよ
http://steamcommunity.com/app/243470/discussions/

206 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:18:05.08 ID:6WYd4sNe.net
プレイする前からゴミゲーすぎだろまじで

207 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:18:46.75 ID:H5ltiFbw.net
まだー?

208 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:19:37.97 ID:OUskJ7nT.net
解禁はするけどキーを送るとはいってない!

とりあえずVPNなしでの起動は確認

209 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:20:04.24 ID:ez9kwNnL.net
Deluxe EditionのCDキーが通らないとか、ひでえw

210 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:22:46.03 ID:ghp4xAg1.net
俺もキーが通らないぞ ふざけんな

211 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:24:38.90 ID:SEGJ3Pmb.net
ああ、これが祭りってやつか。
無論、オレも特典のキーしかない。
まぢブッコロ

212 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:25:46.84 ID:+hYz/181.net
明日仕事あるのにふざけんな・・・

213 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:25:54.46 ID:IzovLpdz.net
発売日1日遅れにキーなしとかねぇわ
弁当で買えばよかった

214 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:27:42.36 ID:G34u30W6.net
なにこれいじめ?

215 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:33:02.40 ID:eH1dnYt6M
クソクソアンドクソ

216 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:33:50.11 ID:uKXEtMjFg
げきおこ

217 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:29:58.27 ID:H15Yn6xL.net
発売日にSteamで何かしら問題が起きるのってもう恒例だよね

218 :sage:2014/06/27(金) 02:30:36.81 ID:+hYz/181.net
夜更かしして本当に損したよ

219 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:31:15.10 ID:IzovLpdz.net
>>205
阿鼻叫喚だな

220 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:31:19.60 ID:o3alvgoS.net
( ´,_ゝ`)プッ
さてGMGで買ってくるか

221 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:31:31.13 ID:ez9kwNnL.net
CoD:Ghostのときも日本語化されなくてストレスMAXだったのに、このゲームもか。

222 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:32:34.59 ID:H5ltiFbw.net
明日仕事なのに起きてた意味

223 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:34:08.94 ID:Uuo4HQyQ.net
起動できたぞ

224 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:34:21.16 ID:ITORTUxQ.net
こんなクソなやつがPCの定番になってるのが一番むかつくわ

225 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:35:15.13 ID:tJ6zvrn+.net
なんだこのザマは
...もう寝よ

226 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:36:02.65 ID:Jov05VU0L
寝て朝からやればよかった

227 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:42:31.41 ID:EZ2TAZfOG
キー認証できなかったから失敗前提でUplayのexeインストールして、そっちで認証してみたら通ったっぽい

228 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:36:17.65 ID:b7Pvi/e2.net
やっぱキーついてないんか・・・
すっげえワクワクしていたのにストレスマッハになったわ

229 :sage:2014/06/27(金) 02:36:22.19 ID:+hYz/181.net
あのデブ許さん

230 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:36:29.43 ID:0F+6uekp.net
steamでキー確認どこ??

231 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:38:13.06 ID:lfxD+x8X.net
ふざけんなや、はよキー寄こせ!

232 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:38:48.57 ID:SEGJ3Pmb.net
>>223
どうやって?

233 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:39:23.58 ID:6WYd4sNe.net
キー受け取るまで寝れそうもない

234 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:39:54.13 ID:ztmMKU1/.net
こりゃ昼間だな、寝るわ

235 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:41:05.12 ID:0uQ5G3Ik.net
イライラして CDKEY登録ボタン連打したら アカウント60分凍結くらったよw
かなしぃー

236 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:41:27.25 ID:ez9kwNnL.net
オンラインで販売できる能力ねーんなら、パッケージ販売のみにしとけばいいのに。
くだらねえ。寝よ。

237 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:41:50.38 ID:IzovLpdz.net
あ?何が配信中だよSteamさっさとキーよこせ

238 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:49:22.99 ID:uKXEtMjFg
>>235
ワロタ

239 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:58:15.37 ID:u3/TJi9rr
steam版日本語でやろうとしたらキー必要ってどこにあるのか

240 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:42:50.52 ID:AUiCC1Iw.net
キー通らないってマジ!?

241 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:43:34.47 ID:H5ltiFbw.net
再起動したら配信中とかでてきやがった
なめてんのか

242 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:43:34.75 ID:6WYd4sNe.net
キー通らないというかキーが表示されない

243 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:46:13.79 ID:LI4wA6dU.net
プレイ押してキー表示されないから、リンクから取得しようとしたら
リンクにCDキーないじゃん
ひでぇえええ

244 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:46:28.91 ID:osd+Hq1P.net
DeluxeEditionの製品コードだけ、Uplay通らないって事?
通常版は通ってるの?

245 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:46:53.99 ID:ztmMKU1/.net
Steamフォーラムに特典キー丸出しのやつ居てワロタ
即気づいて書き込み消したみたいだが、そいつに引用レスつけた奴がいて残ってる

246 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:47:55.69 ID:CQf7MVjN.net
おいsteam舐めてんのか糞が

247 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:47:55.93 ID:lfxD+x8X.net
おいぃぃっ!いい加減にしろ!
Uplay起動させてパンツ一丁で待機してるんだぞ!
風邪ひいたらどうすんだ!

248 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:48:18.54 ID:pJsAD5zN.net
俺は通常版だけど、やっぱkeyがどこにも見当たらなくて起動できず

249 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:48:20.85 ID:IzovLpdz.net
>>244
予約特典のキーだけある通常版買った奴は何も出ないんじゃないの

250 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:48:47.63 ID:IzovLpdz.net
>>245
http://puu.sh/9Lbkz/7cab0c2759.png
これやな、馬鹿すぎワロタ

251 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:49:01.74 ID:ITORTUxQ.net
>>248
やっぱり製品キーだけないのか
デラックスだと特典しかないわ

252 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:49:03.99 ID:ez9kwNnL.net
フォーラムでどさくさにまぎれてフランスdisっててウケたw

253 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:49:22.72 ID:OtsFmbQf.net
むかついてデスクトップのuplayのランチャーから起動して
アクティベーションしたら、認証はされたが、MY GAMEには表示されてないし、
更に悪いことにuplayでもsteamからでも「CD key is already in use」状態に
なりやがった。
まずったか・・・

254 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:49:57.81 ID:osd+Hq1P.net
>>249
ありがとお
自分が一生懸命入れてたのは「特典もらえるコード」だったわけね

255 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:50:56.01 ID:n/WMjcc0.net
キー通らないと思ったらみんなそうなのか
1日待たせた挙句この仕打ちかよubi

256 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:51:48.47 ID:H5ltiFbw.net
ふぁっきゅーうび

257 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:53:17.31 ID:0F+6uekp.net
特典キーは特典がもらえるキーなだけでゲームのキーではないってことか・・・要は製品起動のキーがまだ配布できてねえのか?
何なんだよ一体・・・インストールしたどっかにないの

258 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:56:08.14 ID:AUiCC1Iw.net
せっかくこんな時間まで待機してたのに
ふざけんなよマジで

259 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:57:32.21 ID:0F+6uekp.net
キーくれええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

260 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:57:33.04 ID:MQAoX8B9.net
キーはメールで来るの?何なの・・・

261 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:58:11.74 ID:ITORTUxQ.net
閃揮暗転出てきたわくそが死ね

262 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:59:15.49 ID:51/WED6K.net
お前ら楽しそうだなw
つーかアジア版なら確定で日本語きてたが、ロシア版も日本解禁で日本語追加きたのか
こりゃ鍵屋でロシア一択だな

263 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:02:24.45 ID:OhgTiQccc
なんだみんな同じことになってたのか…自分だけかと思ってたわ…

264 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:00:55.76 ID:lfxD+x8X.net
くっそー
もう怒り通り越して切なくなってきた・・・

265 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:01:27.39 ID:pJsAD5zN.net
とりあえず現状は、steam版購入者のみの「おまKey」状態で
ゲームの起動(有効可)に必要なCD-keyが配布されず、
ゲームが開始できねぇよコラ な状態

特典版(Deluxe Edition)所有者
 特典受取り用のKey-codeは配布済
 ゲーム本体のkey-codeは未配布の為、意味がない
 特典受取り用のKey-codeを連続して入れるとアカウントが一定時間ブロック(60分?)される

通常版所有者
 そもそもkey-codeという単語自体が見当たらない
 当然プレイできず

ということかね、ち
俺は通常版だけど、、、

266 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:01:48.87 ID:OtsFmbQf.net
>>257
ってことは私の場合、入れたのは特典用キーだからGAMEに表示されないだけで製品版のキーを
取得できれば別に問題ないってことか・・・
取得できれば、の話だが。

267 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:02:07.39 ID:Q0Q/ZgvG.net
先月クリアしてるしザマァとしか思えないなwww

268 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:03:02.15 ID:SY+pohjg.net
GMG大勝利でSTEAMが負けるなんて誰が予想したか

269 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:04:07.56 ID:LI4wA6dU.net
久しぶりにセール以外で買ったら
このザマだよ・・・

270 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:04:32.40 ID:ITORTUxQ.net
Uplayで買った人はどうなん

271 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:04:41.89 ID:0F+6uekp.net
これがハッキングゲーかよ・・・

272 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:04:54.76 ID:c9taP2HC.net
せっかくuplay回避無しでできるとおもったのにまた回避しないといけないのか

273 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:04:57.32 ID:n/WMjcc0.net
ここもフォーラムも阿鼻叫喚でこれもある意味注目作の醍醐味だし・・・
で納得できるかボケww
早くキーよこせ

274 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:05:17.73 ID:H5ltiFbw.net
・最適化不足?(VRAM食いまくるetc)
・E3から超絶劣化
・発売日1日遅れ
・cdキーが届かない←New!

ほかにあったっけ

275 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:06:38.12 ID:pALL1COn.net
Uplayのメンテとか?

276 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:07:13.59 ID:51/WED6K.net
この流れでSS職人様がいつものオナニーSS投降するとみんな喜ぶと思うよ

277 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:07:29.11 ID:qHAQsH4V.net
キーなんで配布されねんだよ

278 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:07:44.06 ID:6O7ZPMSD.net
あら?ここ見てから買えばよかったな
steam版DL中の情弱です

279 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:09:45.90 ID:IzovLpdz.net
Uplay単体起動からキーぶちこめばいけるってよ
ただしマイゲームには追加されないがな

280 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:14:26.34 ID:0F+6uekp.net
単体起動でもゲームがでてこねえんだよな

281 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:14:29.38 ID:6WYd4sNe.net
どうやらこれはFirstHackingMissionらしいぞ

282 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:14:58.63 ID:bR7Y5qG9.net
難易度高すぎだろもっと下げろ

283 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:15:18.08 ID:6O7ZPMSD.net
ワロタ

284 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:15:35.58 ID:JfZrDaMx.net
これは萎えたわ、セールで買ったブラックリストやる。楽しいよ。

285 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:15:48.85 ID:ZGRs4WAr.net
ゲーム内だけじゃなくゲーム自体もクラックしろって言ってるのかおい?

286 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:16:03.25 ID:qHAQsH4V.net
steamコミュで外国人もきれとるがな

287 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:16:05.40 ID:ITORTUxQ.net
キーが欲しいやつはハッキングしろってか?wwwww

288 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:16:41.51 ID:OtsFmbQf.net
>>279
uplay単体起動からキーぶち込んだ早漏だが
特典コンテンツ単体のキーだから起動はしねぇよ。

289 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:16:58.90 ID:6O7ZPMSD.net
キー来るまで俺もブラックリストやろっと

290 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:17:33.25 ID:C6N7ZRto.net
UPLAY単体でキーぶち込んで、起動終了繰り返したらまいゲームに登録
された。んでクリックするとアクティベート画面になりまたキー入力画面・・
その後にキー登録すると「このキーもうつかわれってからwwwぷギャーwww」
ってなって軽く詐欺に会った予感

291 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:19:49.82 ID:bi7DyxMY.net
俺はSaints Rowやって時間つぶしてるわ・・・

292 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:20:49.91 ID:pJsAD5zN.net
俺はskyrimに滾りをぶつけてくるわハァハァ

293 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:21:17.34 ID:LI4wA6dU.net
そういえば、セールでかったconvictionもblack listも
起動後そく終了でゲームできないんだよな・・・
サブPCだと起動するけどスペックがなぁ・・
Watch Dogs大丈夫かな・・不安になってきた
キーなけどw

294 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:21:31.38 ID:fDys1dJ7.net
寝よっと

295 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:21:49.12 ID:ez9kwNnL.net
キーまつためにGTA4でも買うかな・・・

296 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:22:08.09 ID:ITORTUxQ.net
野球見て時間つぶそ

297 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:23:09.15 ID:C6N7ZRto.net
Steam以外で買った奴さんは起動できてんのかお??

298 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:23:23.15 ID:c9taP2HC.net
起動確認したら寝ようと思ってたのに目が冴え渡ってきた

299 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:24:39.57 ID:IzovLpdz.net
じゃあ俺はPSO2でも…あっサービス止まってるんだった

300 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:26:40.48 ID:JfZrDaMx.net
Dos攻撃だっけか

301 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:27:16.38 ID:Q0Q/ZgvG.net
>>293
i5 4570 Radeon HD5770の構成でLOW設定でプレイ出来たしクリアもしたよ

302 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:27:35.11 ID:Zarl1a+3.net
キーが無いとかこんなん初めてだわ
笑うしかない

303 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:30:23.14 ID:lfxD+x8X.net
全くプレイ出来ていないのに
プレイ時間:18分とか出てきてワロタ

304 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:30:33.73 ID:pD2lliGk.net
Farcry3買ったよ
http://i.imgur.com/LkUQYWT.jpg

305 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:32:17.27 ID:JfZrDaMx.net
FarCry3は結構楽しめたわ

306 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:34:09.96 ID:LI4wA6dU.net
>>301
寄せ集めで作ったPC
i3 2100 GTX460..black listはまぁまぁの画質設定でできたら
一応はプレイできるかな・・・
しかしなぜメインPCで動かないのかわからない・・
UBIのソフトだけなのよね・・起動後そく落ち..

307 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:35:02.63 ID:IzovLpdz.net
Twitter見てたらCSの連中がパケ届いただの面白いだの書いてて泣きたくなった

308 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:35:42.03 ID:yYRRPU5O.net
見事に出鼻くじかれたわ
Falloutやろ

309 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:41:02.06 ID:lfxD+x8X.net
仕事あるしもう寝よ

310 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:44:49.48 ID:3QGAfwTa.net
凍結された
仕事ないけど寝よ

311 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:47:32.35 ID:IzovLpdz.net
やる作業あったけど起きる気力なくなったから寝よ

312 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:03:44.08 ID:uKXEtMjFg
また明日だな。というか今日だが。

313 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:04:36.30 ID:jSK6l1bD.net
これ損害賠償もんだろ。
steam詐欺じゃん

314 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:08:02.20 ID:0bqQ8sBL.net
マンネリUBIゲーの適正価格なんて$7.49だろ
焦って買う奴の気がしれない

315 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:11:01.58 ID:Dn4aGtlK.net
攻殻機動隊のBGM聴きながらやると盛り上がるわw

316 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:24:59.47 ID:SDa16dvJ.net
やったことなかったbioshock買ってしまった
しかし見犬はおまキーなのかw

317 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:29:11.45 ID:1Pq8RJNo.net
前にもこんなことなかったっけか

318 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:29:41.22 ID:jSK6l1bD.net
だからダウンロード販売なんて信用できねーんだよ、
ゲームなんてメディアぶちこんでインストールするのが一番なんだよ。
スチームとかuplayみたいなゴミソフトインストールするのもうぜぇ。

319 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:33:23.64 ID:J+mMdp+U.net
ウルフシュタインもそうだけど、最近Steamおかしいから
ウォッチドッグも様子見たけど大正解だったな

あぶね〜

320 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:34:54.07 ID:fc4gbbBl.net
箱庭ゲーの主人公はバカなチンピラが1番だな
そう確認させてくれたゲームだった

321 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:35:29.00 ID:BbPaklBl.net
他の国もCDキー配布されてないのかフォーラムがCDキーの話題ばっかだな

322 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:36:05.16 ID:YshWAQ7p.net
車の運転がかなりやりにくいんだが
しかも常に急発進だし

323 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:40:24.00 ID:Q0Q/ZgvG.net
>>322
曲がる時カメラ操作すると挙動がおかしくなって事故るな

324 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:55:47.54 ID:HstHZC2b.net
日本UBIの連中が業務開始するまで何の動きもなさそうだな
業務開始してもあいつらが迅速に対応するか、できるかどうかはなはだ疑問だが。
こっちはこっちでUBIは一切信用できないと分かっていたのになぜ買ってしまったのか。
猛省しないとならん・・・。

325 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:58:33.68 ID:z388kmc6.net
他国でもキー配布されてないみたいだし、日本UBI関係ないんじゃね。

326 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:59:00.84 ID:HstHZC2b.net
あ、そっかぁ・・・。

327 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:14:03.05 ID:pD2lliGk.net
スカイリムでもするか、、

328 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:30:39.75 ID:S+TJUk2S.net
もうクソUBIとクソデブゲイブは信用しない、先にこっち見ときゃよかった
一ヶ月遅らせたあげくCDkeyないとはアジア舐めすぎだろ
VPNかましてズルしてる奴が得するとかアホらし、やめたら?この仕事

329 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:37:18.40 ID:TgFaPLS1.net
いま起きたんだがこれはさすがにありえねーわ

330 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:40:18.33 ID:pD2lliGk.net
>>329
ワクワクして3時から起きてる、、
Amazonみたいなこのザマくらうとか、、

331 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:45:24.29 ID:SMRpOxIo.net
セール中のディスオナード買っときなよ
めっちゃ面白いから

332 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:53:52.04 ID:JSX5Zry5.net
アクチ通らないとか今日の為に有給取得して会社休んだ俺涙目wwwwwwww

333 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:56:36.98 ID:j6W8weQZ.net
なんれみんなパッケージ版かわにゃーな

334 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:57:28.87 ID:JfZrDaMx.net
昼には対応されてるんじゃね(適当

広報の福井のむかつく顔を殴り飛ばしたい

335 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:58:14.17 ID:hZhd8X1h.net
>>331
これ興味はあった
DLCはサイドストーリー的な物らしいけど買い?

336 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:59:12.98 ID:0F+6uekp.net
これってuplayの問題なのかsteamの問題なのか気になるな・・・フォーラムの投稿でubiに問い合わせたら
sreamの問題だからそっちで対応してもらうようにしてくれっていわれたっていうトピがあったが

337 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:01:16.03 ID:ITORTUxQ.net
Steamじゃないのかね
キーはSteamにもうあってそれを発行してないんじゃない
DL自体Steam一強だから調子にのるんだよ誰かDL販売の会社立ち上げろよ

338 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:01:41.62 ID:+V9CeHtw.net
普通に遊べるのはPSと360のみ

339 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:02:28.93 ID:EiD6bmzC.net
あとはOrigin組かな

340 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:12:10.67 ID:p4fp47Pq.net
自分、オリジン組です
あれ?steam組は遊べないんですか?
あはははっ!

341 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:12:40.51 ID:ITORTUxQ.net
Fuck!

342 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:15:24.87 ID:pD2lliGk.net
AmazonのDL版が今回の勝ち組か、、
http://i.imgur.com/pG0fmvm.jpg

343 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:17:33.38 ID:S+TJUk2S.net
>>337
実はもうそんなに一強でもないんだよなぁ
じょうつよさんは他のも使って得してる、steamしか使ってない俺みたいな保守的じょうよわは損してる
ただしおりぎん、てめぇはダメだ、値引きがクソすぎる

344 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:18:02.89 ID:SMRpOxIo.net
>>335
日本語化されてないし別になくても大丈夫だよ

345 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:20:25.03 ID:I5v/nCOP.net
>>343
売上はぶっちぎりの一強だろ
他のサイトでsteamキーのゲーム買ってもsteamに少し金が入るんだから

346 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:27:59.41 ID:J+mMdp+U.net
ちなみに、解禁日問題あって起動できなかった Wolfenstein: The New Order は
Steam、メーカーにメール出したけど、まったく見当違いのテンプレアドバイスされ(スチーム初期化、Driver入れなおし等)
結局原因はSteam側のファイル転送不十分というお粗末な事実

せっかくの貴重な休暇、散々色々試して駄目で
次の日仕事行く前にSteam起動したら、追加データDL開始とか
本当に頭にきた

というわけでウォッチドッグも様子みたけど
買わなくてよかったよかった

347 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:28:13.80 ID:2X/Mo/ez.net
金はもらってやってもいいがお前に鍵をやるとは言っていない

348 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:31:30.90 ID:dPXyrGaN.net
これはどう詫びるつもりだ
UBIさんよぉ
ざ、くるーをただにしろよならゆるす

349 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:32:20.83 ID:bi7DyxMY.net
似たようなケースでお詫び的なものきたりしたことあるのかな

350 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:35:36.08 ID:51/WED6K.net
steamっていろんなゲームの発売日に大体なんかやらかしてるよなw
ゲームの発売日が楽しみにしてる人間にとってどれだけ重要なものなのか認識すべき

351 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:39:34.35 ID:MYUSfrRb.net
オリジンで買ったけど発売日とかキーに関してはきちんとしてるな
ゲーム自体はめっちゃ面白いぞ、steamは信用ならん

352 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:48:26.76 ID:JfZrDaMx.net
ゲームが面白いと聞いて安心したわ

353 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:51:56.53 ID:pD2lliGk.net
正規ソフトをハックするところからスタートか、
Steam版は難易度高いな、

354 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:58:18.74 ID:6O7ZPMSD.net
コミュニティ的にSteamで買える物はSteamで買いそ揃えたいんだよなぁ
こういうことさえなければいいのだけど

355 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 06:59:38.80 ID:QtOUte5J.net
有休とらなくてよかった
定時で帰って今夜は楽しもう

356 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:00:42.59 ID:0qKAn+XS.net
Amazonダウンロード

357 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:04:02.04 ID:pALL1COn.net
PS4版を買ってね&#9829;>

358 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:06:07.63 ID:6O7ZPMSD.net
>>349
今回みたいなケースの場合は知らない(というかあり得ない)けど
対応言語に日本語が表記されてて蓋開けてみたら日本語が入っていなかった
それでSteamに問い合わせたら表記ミスだったことがわかって返金してくれたってケースなら聞いたよ
そのゲームタイトルはTomb Ra○der

359 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:13:59.39 ID:pD2lliGk.net
>>358
今回はフォルダに日本語が入ってたからその点は安心だな

360 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:21:51.43 ID:zmnWupZE.net
今、steamで買うとなにか問題があるの?
ほしいから買おうと思ってるんだが。

361 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:22:57.27 ID:Q0Q/ZgvG.net
>>359
番犬は海外版とアジア版があるからな
アジア版は日本語入り

362 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:23:21.92 ID:6RTq/VxE.net
CDキーってこの場合、メールで配布されるものなの?
追加アップデートで表示されるものなの?
何も情報ないからいらいらするわ。

363 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:25:00.34 ID:0F+6uekp.net
たぶん追加で更新がきて、いつもどおりキーが表示されたポップアップがでると思われ

364 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:25:22.82 ID:1TOdoCzJ.net
>>362
Steam側の不具合というかミスだし、そのうちしれっとキーが表示されるだけだろw

365 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:25:40.62 ID:3AvL0FAJ.net
さっき追加で1.5Gの更新が来たけどなんもねーぞ糞が!

366 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:29:26.75 ID:ITORTUxQ.net
CDキーがコネ━━━━━('A`)━━━━━!!

367 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:31:59.21 ID:TRqB1fEN.net
スイートFXはもう入れなくても結構綺麗になったん?

368 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:32:32.21 ID:ztmMKU1/.net
キーは来ねえし、注文した4790Kはアレだし、散々だ

369 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:37:14.24 ID:POUjHFaU.net
2012年からのE3から期待してかなり前から予約してたけど出来が良くないって聞いたし
今日やっとプレイできると思ったらCDキーないしあーもう(憤怒)

370 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:37:30.26 ID:ZmWKilYS.net
しゃーないがキー関係はトラブル多いな
Steamから買うのが一番安心ではある

371 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:41:29.21 ID:0qKAn+XS.net
>>370
origin、Amazonダウンロード

372 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:45:29.91 ID:adrJ0iql.net
Amazon本腰いれてきたらSTEAMもうかうかできんよなぁ

373 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:50:22.93 ID:+V9CeHtw.net
DL版でトラブル出てるのはSteamと360国内版のみだな
後者は発売予定のままで放置プレイ

374 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:51:26.21 ID:aUk2gLAO.net
steam購入者

自分とこはCDkey2種類表示されてるぜ。

375 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:53:19.16 ID:g1RCOynp.net
焦らず真面目にキージェネ使えばいいんでない?

376 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:01:21.56 ID:6ojOc4R+h
Originで予約したけど購入履歴が処理中のままで購入できない

377 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:08:35.29 ID:5XeFGwz9O
GMG昨日来たよ、しかも安かった

378 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:54:40.59 ID:3AvL0FAJ.net
>>374
予約してました?

379 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:59:53.15 ID:J+mMdp+U.net
>>375
BANされんぞ

380 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:01:15.14 ID:1DUCA2Uf.net
>>375
キージェネなんてあるのかよ

381 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:01:39.81 ID:Eqz/b2Fl.net
ゲイブ 「いつもセールにならなきゃ買わねぇんだからそこそこkey確保してピザ買って来い

ゲイブ 「key足りNeeeeeeeee ピザ買って来い

382 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:03:21.15 ID:Ubg8qWB6.net
スクエニ「CDキーほしい?あと50ドル追加ね。」

383 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:04:11.15 ID:1FPzyfGI.net
steamで新作注文するのって博打みたいなもんだったんだなw

384 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:09:37.50 ID:EiD6bmzC.net
仕事から帰った頃にはできてると信じて出勤!

385 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:12:24.70 ID:0qKAn+XS.net
steamとUplayの二重認証なんか採用するからこうなる
双方の意思伝達がうまくいかないからこういう事態になる
クレームいれてもValve社に聞いてくれ、UBIに聞いてくれ
のたらい回しだからな、でも今回のケースは明らかにValve社の責任

386 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:12:47.24 ID:V3t4BBoh.net
Steamから買ったらキー通らずアクティベート不可。

サポートに投げたが対応は2営業日後。
土日は何もできんてか。

サポセン電凸やな

387 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:15:39.05 ID:Q0Q/ZgvG.net
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.417 【Warez】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1403284395/
786 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 08:08:35.46 ID:Me19jrdz0 [2/2]
話題変えます

UPlayのキージェネなんてあるの?

388 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:17:07.36 ID:1DUCA2Uf.net
>>387
割れカス乙

389 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:17:54.40 ID:0qKAn+XS.net
>>386
営業時間になったら皆で一斉に電話すればいいんじゃね?

390 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:18:42.02 ID:V3t4BBoh.net
>>389
仕事あるから昼休みにかけるわ

391 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:20:29.14 ID:g1RCOynp.net
>>379
BANされたところで…。
ハック済み一式DLならBANの心配ないけど金払った手前なんだか悔しいし…。

>>380
罠入り偽物多いけども

392 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:23:29.18 ID:1DUCA2Uf.net
>>391
リンクください

393 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:33:19.91 ID:H15Yn6xL.net
昼までには対応されるだろ流石に
落ち着いて他のゲームでもやってろよ

394 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:37:05.49 ID:jSK6l1bD.net
何かしらの詫びをすれば許す!

395 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:39:24.28 ID:1DUCA2Uf.net
GTA4でもやるか

396 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:41:10.22 ID:1FPzyfGI.net
サッカー見てるだろうから昼になっても改善しないんじゃね?

397 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:45:11.44 ID:6/QuLbzH.net
買ったのにできないってどういうことだよゲイブ

398 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:45:32.72 ID:ik0lqrWs.net
まだできへんの?

399 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:46:06.55 ID:lpRzPzIs.net
さすがゲーム界のドンキ
安かろう悪かろうの典型

400 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:46:44.84 ID:aQ7mi3cp.net
CDキー入力しろって言われても困るんだけど。
steam通常盤でCDキー届いた人いる?

401 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:49:42.22 ID:g1RCOynp.net
>>392
こんな人目のあるところでなんて…ダメッ…ボク童貞なのに…(*´Д`*)

なわけでこれ使え

ttp://www.google.com

402 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:50:57.46 ID:1DUCA2Uf.net
お詫びにアサクリ4くれよ

403 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:50:59.01 ID:V3t4BBoh.net
>>400
購入したらCDキーはメニューにあるし
インストールしてプライボタン押したら
表示されるだろ。

404 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:51:06.88 ID:WUYqp2p9.net
steam「ちっ・・・エイデンたりえるプレイヤーはたったこれだけか」

405 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:51:39.61 ID:RGGC0lIz.net
アマゾンでダウンロードしたんですがインストールする時にアプリケーションが見つかりませんとなります。
どうすればいいのですか?

406 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:54:07.67 ID:IXuzrfP2.net
おいCDキー届いたぞ

407 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:54:12.52 ID:PLAPQEtk.net
ふと見てみたらしれっとキー表示されててわろた
なんか言えや

408 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:55:54.32 ID:MqlSxsYZ.net
おま・・・
諦めて家出た矢先にこれかよ

409 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:56:10.85 ID:TgFaPLS1.net
>>402
AC4は無理だとしてもなんらかのお詫びは必要だと思うな
発売してお金も払ってるのにプレイできないんだもん

410 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:56:40.72 ID:TgFaPLS1.net
ああ俺も表示されたわ
なんも報告なしかよ

411 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:56:42.41 ID:ITORTUxQ.net
キタ――(゚∀゚)――!!

412 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:56:49.75 ID:PLAPQEtk.net
サポートからもメールきてた
出社したのか

413 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:56:51.49 ID:fDys1dJ7.net
表示されたあああああああああああああああ

414 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:57:12.13 ID:MqlSxsYZ.net
これは隠蔽始まるで

415 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:57:25.21 ID:LI4wA6dU.net
キーきたー!

416 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:58:45.25 ID:s3+mg0Ge.net
CDキー届いたわぁ

417 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:00:06.12 ID:YU682rKT.net
Uplayのアカウント情報にはCDキー登録されてるが
メニューにWatchDogsは表示されず

Steamのメニューから起動しようとすると
CDキーアクティベートしろと出る。
もう一度入力すると当然登録済みコードなんでエラー


完璧にUBIの不手際。

418 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:00:31.38 ID:H15Yn6xL.net
ホントなんの前触れもなく表示されててワロタ

419 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:00:36.93 ID:1FPzyfGI.net
えマジで来たの?欧米の人ってワールドカップ期間中にも仕事するんだ!!

420 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:03:52.84 ID:MQAoX8B9.net
どこに表示されるの?

421 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:04:40.80 ID:MQAoX8B9.net
あ、突然出てきた・・

422 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:06:42.20 ID:H15Yn6xL.net
>>420
Steamのライブラリでタイトル右クリックしたらCDキーを表示って出てこない?

423 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:10:01.41 ID:+m3l3ryH.net
右クリックせんでもライブラリ画面の右側のリンクにCDキーって項目あるべ

424 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:14:53.51 ID:z388kmc6.net
いきなりしれっと表示されてワロタ

425 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:18:34.56 ID:jyQ3qgwD.net
今さら届いても夜までできねぇよ ふざけんな

426 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:22:48.42 ID:YU682rKT.net
そして、届いたキーが使えない展開

427 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:26:18.91 ID:6IN+3Zqz.net
買おうと思ったけどやっぱり糞ゲーなのか……

428 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:28:47.96 ID:z388kmc6.net
表示されたキーで問題なくアクティベートできたぞ?

429 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:30:02.33 ID:SY+pohjg.net
クララ死ぬだろこれw
実績は見ないようにしてたら
変なとこ見て復讐って文字とクララの絵出てきちゃったよ
あれかトレーラーの家族死んでる並みの前情報なのかな

430 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:30:40.55 ID:zvH4/UUC.net
>>427
良ゲーと糞ゲーの中間
迷ったら買わない方が良い

431 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:31:01.09 ID:YU682rKT.net
>>428
うらやま。

432 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:33:41.86 ID:6mm4t2ta.net
キーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

433 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:35:00.05 ID:ouqdIZa4.net
steam 日本語吹き替えで遊べてる人いる??

434 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:35:39.90 ID:U9YvqEuy.net
キー待ちで、ゲストが松平健の「あさいち」見てたら、たまたまホモネタが多くてワロタ。

435 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:38:05.63 ID:8in7woA3.net
あの女の子死んじゃうんだもんな、主人公の妹は街出て行っちゃうし
黒幕があの爺って適当すぎwwww
市長脅す殺人テープを見られたと勘違いして殺された姪が一番カワイソスww

436 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:39:18.83 ID:Q0Q/ZgvG.net
>>429
クララは死ぬ
ラスボスはダミアン
ジョルディは最後にダミアンと契約して主人公追い詰める

最後にモーリスを生かすか殺すかの選択がある

437 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:40:58.40 ID:jyQ3qgwD.net
ネタバレ厨沸いてきたな

438 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:57:36.07 ID:uKXEtMjFg
おいネタバレやめー
まだ見てない読んでない

439 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:42:10.28 ID:8in7woA3.net
WatchDogsがパクリ元にしたもの一例

Deadmou5(defaultのパクリ元)
ドラゴンタゥーの女(クララのパクリ元、女ハッカー)
攻殻機動隊(映画とかの設定、クモ等等)
GTA3,4(マップや車の車種が似すぎててワロス)
フランスの誘拐映画(人身売買全般)

そういえば、ステマ動画で電車の上に主人公のって活躍しているシーンあったけど
俺、甥を迎えに行く以外で一回も電車のらなかったぐらい空気なんだけどw
ああいう作為的な、ゲーム本編にないシーンを足すのはやめてほしい

440 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:43:01.87 ID:8in7woA3.net
WD主な登場人物

ダミアン(ハッカー)
最初は主人公のハッキングでタッグを組んでいた。姪死亡事件後疎遠に、
物語途中から主人公の妹を拉致して主人公を脅迫しつつゆすりネタのデータを奪おうとするが失敗、灯台で主人公に突き落とされて死亡

クララ(女ハッカー)
市長ゆすっているギャングのボスに雇われていた女ハッカー、主人公襲撃事件で脅すだけのはずが死なせてしまい、償いのためbadboy17という名前で主人公を援助する
しかし、主人公に正体がばれて逃走、墓場で主人公をかばい銃弾に倒れる

ラッキー(ギャングのボス)
自ら経営するホテルで行われた、主人公とダミアンのハッキング事件でゆすりネタを見られたと勘違いして、主人公の殺害を画策
以前から仕事を頼んでいたクララに殺害を依頼するが、あえなく失敗、物語途中で主人公は復讐の原因としらず、こいつの仕事として人を運んであげる事件も
最後は主人公と対峙して防弾ガラスで守られた状態でドヤ顔するも、ペースメーカーに主人公が攻撃して死亡

441 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:43:59.39 ID:8in7woA3.net
WD主な登場人物A

デフォルト
ネズミのマスクをいつもつけているDJ兼ハッカー、Dedsecのメンバー、主人公が手に入れた

イラク(名前は戦争帰りだから?ギャング)
ゆすりネタでゆすりをしている実行部隊、黒人ギャングのまとめ役。最後は主人公に屋上であえなく殺される

Dedsec
ハッカー集団(Anonymouseのパクリ)エンディング前に30秒だけ時間くれれば俺たちがctOSを乗っ取ってWatchDogs(社会の番犬)になると主人公にお願いするがスルーされる
しかし、収集データを見るとctOS乗っ取りは行われているよう、トップ6人の評議会があり、クララ(Babyboy17)もここの一員だった、サブクエでちょっとだけ情報出てくる

主人公の妹
ダミアンに拉致される(何もされていないというが、ctOSにレイプ動画有)終盤生き残りのアスぺぽい息子を連れてシカゴを脱出、行き先は主人公も知らない

442 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:44:23.01 ID:6mm4t2ta.net
しかも日本語字幕 英語音声とか最高じゃん

443 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:44:56.07 ID:8in7woA3.net
2013年からいったいなにがあったのか・・・

Watch Dogs Exposed Trailer - E3 2013
https://www.youtube.com/watch?v=DqoQG_XYF-8

トムクルーズの顔に変えられた主人公、鼻ピアスの店が人身売買の拠点のはずが
鼻ピアス女は単なる売られる側に転身、設定も全然違う、PS4の低性能を知らされて、急遽作り直したのか・・・

444 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:45:28.24 ID:8in7woA3.net
UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/01 22:19:02  ID:JHaQLqgV.ne(8)
64 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/01(日) 12:22:18.09 ID:JHaQLqgV
>62
そこだよね、なぜかヒールヒーロー風にストーリーを無理やり持っていこうとして破綻してる
犯罪ハッキングが売りのゲームだからメインストーリーの主人公の人格と矛盾しまくってしまう
その点、そういう矛盾をわかっているからGTAはニコとか元銀行強盗だけど息子の為に更生?しようとしてるオヤジとか
話の筋がぶれない設定になっている

445 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:46:07.64 ID:8in7woA3.net
WatchDogsが制作期間しめきり来て投げ売りしちゃったんだろうなと思われる点

人身売買で助けてあげる黒人のハゲの鼻ピアスの女の子、あのこわざわざCGシーンもあるみたい(トレーラーなどに登場してる)のに
ゲーム本編だと、あいつもきっと助かったとか、投げやりな扱いに変わってて、CGシーンとかも全くなし
1章だけすごい作りこんであって、章がすすむにつれ短くなって終了しちゃったのは多分制作資金つきちゃって急遽リリースしたんだと思われ
まるでしぇんむーのようだ

446 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:46:33.24 ID:ouqdIZa4.net
日本語吹き替え 自己解決 お騒がせしました(ノ∀`;)

447 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:47:41.36 ID:8in7woA3.net
ここが変なストーリー

もともとハッキングして他人のお金を奪って生活していた主人公
その主人公とダミアンがギャングが運営するホテルで客をハッキングするために潜り込んだPCにゆすりのデータらしきものを発見する
ギャングはゆすりネタをばらされるとせっかく人殺した市長をゆすれなくなるから主人公の殺害を依頼
主人公殺害が失敗して姪だけ死亡する、自分の犯罪が元で起こった事件なのになぜかギャングに逆恨み
しかも正義に目覚めて、町で他人の犯罪抑止パフォーマンスをして有名人気取り
でも、その犯罪抑止のためにカーチェイスなどで一般市民を殺しまくっている

このストーリーほど自業自得という単語がふさわしいが、主人公は自分がヒーローだと勘違いしている中年・・・

448 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:48:23.25 ID:8in7woA3.net
兄「妹よ、助けてあげた(ドヤァ」
妹「もともとお前がまともな職つかないで私の姪殺したんでしょ、息子は統合失調症になったのも全部あんたのせいよ」
兄「そんな、褒めるなってwwまた助けてやるからな」
妹「だから全部お前のせいだっつってんだろ」
兄「・・・・・・(こいつうぜぇな)・・・・・・・・シカゴを離れろ」

449 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:00:20.16 ID:uKXEtMjFg
キーサーバーへの接続に失敗しました とは

450 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:59:57.39 ID:jhtnOr/Y.net
オリジンでDLして、UplayのCDコードと言われても・・・そんなもんどこでもらったんだろう

451 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:01:12.76 ID:b3JqcGPq.net
情弱はおとなしく家ゴミ買いましょう

452 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:01:20.16 ID:jhtnOr/Y.net
あ、あった・・・

453 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:05:41.44 ID:Q0Q/ZgvG.net
後半で手に入るアジトの中途半端感・・・

454 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:27:54.48 ID:bk5G/I4E.net
シーズンパス買ってないのにシーズンパスのDL完了って出て入手済みDLCのとこにシーズンパスとかがあるんだが

455 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:31:00.58 ID:kjdJ7GVLU
何よりやることがない 1on1はRep気にせず市民もろともエリア内皆殺しで被侵入側圧倒的有利だし
free roamもCoopっぽく一緒にサブこなしたりアイテム調査できるわけじゃないし糞

456 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:34:19.30 ID:uKXEtMjFg
>>454
デラックス版買ったんでない?

457 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:29:32.85 ID:bk5G/I4E.net
ああ、予約特典だったのねゴメン

458 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:32:40.23 ID:ITORTUxQ.net
これDXじゃなくてもよかったわ
それにしてもどの衣装も絶望的に似合わんなwww

459 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:39:35.79 ID:gooDoU2L.net
キーサーバーに繋がらないってなんだよ

460 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:41:30.24 ID:b3JqcGPq.net
シーズンパスプレゼントは地味に嬉しい
もうクリアしたから寝かしちゃうけど

461 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:45:58.72 ID:ITORTUxQ.net
俺もシーズンパスあったわ
これ買った人かわいそうじゃね返金してくれんのかな?

462 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:46:48.67 ID:bk5G/I4E.net
これやっぱプレゼントだよね?
別に買ったやつ絶対いるよな

463 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:49:17.83 ID:9LPkqlp5.net
日本語版待ってるような家ゴミ並みの情弱の話とかどうでもいい

464 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:52:31.46 ID:Mc3R8rwv.net
ほんとだズンパスもろてる

465 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:55:13.56 ID:OhgTiQccc
昨日夜諦めて寝たら今度はキーサーバーに繋がらないとか
ほんと笑わせてくれる

466 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:03:38.78 ID:uKXEtMjFg
えええ プレゼントかよ激おこなんですが!!!

467 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:53:02.69 ID:ITORTUxQ.net
Vram3.7GB食っててワロタ

468 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:53:10.82 ID:zbjlQCse.net
GMG、25%クーポンで45$か
よっしゃ買うか

469 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:54:02.00 ID:bk5G/I4E.net
このレビューどうすんだろうなこいつら
http://steamcommunity.com/app/243470/reviews/?browsefilter=trendday&filterLanguage=japanese&p=1

470 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 10:56:02.95 ID:f41uX4l/.net
過疎

471 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:00:02.86 ID:b7Pvi/e2.net
すまん。STEAMで日本語版購入してさっきから遊んでいるんだけど
キャラの声(道端の住民の悲鳴などは聞こえる)や
効果音(銃声はするけど足音や着地時の効果音など)が一切しないんだけどデフォなんですかね?

デフォならすっげえ物足りない。

472 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:00:13.86 ID:XwX6hxf4.net
>>459
オレもだよ。
今度は鯖落ちとかなめてんのうびは?

473 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:01:06.51 ID:b7Pvi/e2.net
キャラの声というのはムービー時の声や携帯電話で話してる時の声などです

474 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:01:17.06 ID:R3Cu2BYF.net
あれじゃねシーズンパスはお詫びじゃね

475 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:02:38.92 ID:Q0Q/ZgvG.net
レビューをコメント欄と勘違いしてるガキが増えたな

476 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:05:27.09 ID:zH88Nuv6.net
steam版だけどシーズンパス買ってないのに購入済みになってる
お詫びか何かかな?
ラッキーw

477 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:06:50.00 ID:U9YvqEuy.net
>>474
誤配につき未ダウンロード分は後で消されそう。

478 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:07:04.51 ID:+m3l3ryH.net
なんか妙に音が小さいのが気になる

479 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:17:42.04 ID:uKXEtMjFg
キーサーバーに入れないのはセールのせいなのか

480 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:09:37.52 ID:zH88Nuv6.net
シーズンパスUPlayにアクチ出来た
ゲーム内で確認するとシーズンパスのDLCは所持済みになってるから消される前に早めにアクチした方がいいよ

481 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:09:42.86 ID:H15Yn6xL.net
シーズンパスはお詫びみたいだね
予約してたから軽く損した気分w

482 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:11:20.53 ID:f0zxdHbk.net
予約購入者へのプレゼントらしいけど
シーズンパス予約してた人にもなんかくれよw

483 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:11:59.35 ID:U9YvqEuy.net
本当だ更新情報に「感謝の気持ちをこめて」て書いてあるわ。

484 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:17:27.59 ID:fF5d+ww9.net
買ってないのにシーズンパスのキーが来てるんだが

485 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:18:58.68 ID:TgFaPLS1.net
シーズンパスお詫びか..
1日待ってるだけで2000円が0円になった
許す というかありがと

486 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:19:44.42 ID:Q0Q/ZgvG.net
記念に残しといたわwww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5150953.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5150956.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5150958.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5150959.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5150960.png

487 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:20:23.94 ID:ITORTUxQ.net
スチームたんかわいい
これからも予約するお

488 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:20:27.84 ID:fF5d+ww9.net
お詫びだったんか
予約しといてマジでよかった

489 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:23:15.41 ID:fZyycN8N.net
さっき買った俺ほんと馬鹿

490 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:27:22.93 ID:OoPqq/sT.net
「キーサーバーへの接続に失敗しました」
ふざけてんのか?

491 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:29:43.07 ID:ztmMKU1/.net
キーサーバーへの接続に失敗しました
http://i.imgur.com/PZ0k4At.jpg
ほんっと舐めてるな

492 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:31:42.33 ID:Q0Q/ZgvG.net
PCゲーの販売をCSと同じに考えてるガキ多すぎ
待つことも出来ないとか犬以下だな

493 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:32:18.26 ID:q5yUOzNW.net
社員さんチース

494 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:33:21.71 ID:kkYJUDjQ.net
オンラインはどうやったらできるようになるんだろう

495 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:33:29.10 ID:jhtnOr/Y.net
セーブされてんのかよくわかんないから不安になるな

i72600k 560ti 16Gっていうクソスペでも高設定で普通に出来たけど
ティアリングが発生する・・・・

496 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:34:16.12 ID:ztmMKU1/.net
まだプレイできねーぞ、くそったれが
http://i.imgur.com/FXv5tjF.jpg

497 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:35:07.54 ID:uiEPBddp.net
ティアリングは垂直同期をonにするしか

498 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:35:37.46 ID:iwfoYytK.net
>>489


499 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:38:13.06 ID:GUoNoXBG.net
昼から仕事サボろうかと思ったがまだ出来ないようだな、、仕事しよっとw

500 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:40:10.40 ID:ztmMKU1/.net
プレイ→キーサーバーへの接続に失敗しました→プレイ→キーサーバーへ
ログインオンラインみてーになってんだが

501 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:40:51.21 ID:jhtnOr/Y.net
>>497
ありがとう
オフになってたんでオンにしてやってみます

502 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:42:00.72 ID:uuvZ6KpW.net
ウエポンホイール開くキーなんだよ

503 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:44:00.02 ID:jhtnOr/Y.net
車はたしかにキツイな
性能が低い車のほうが運転しやすい

504 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:47:28.26 ID:hZhd8X1h.net
お詫びでシーズンパス配るとか太っ腹やな
買うつもりだったから嬉しいわ

505 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:49:57.33 ID:22ZhASoH.net
ホント太っ腹 なんか全てを許せる気分になる
俺ってやっすい男なんやな

506 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:58:39.97 ID:uKXEtMjFg
デラックス版勢には何もないのかな?www

つらい

507 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:04:30.33 ID:OhgTiQccc
シーズンパス予約してた人は無料になんの?

508 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:04:47.26 ID:3UD3OJhJY
おい、俺もキーサーバーへの接続に失敗って出るぞ
はやくキーとシーズンパスよこせ!
そしたら許すいやむしろ感謝しますおねがいしますゲイブさん

509 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:56:46.73 ID:no9UFU2T.net
おまキーワロタ

510 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:57:19.12 ID:fF5d+ww9.net
予約してけど普通にキー通ったけどなsteam

511 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:57:24.41 ID:+YVCZIcj.net
ズンパスありがてぇwwww

512 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:58:45.28 ID:YU682rKT.net
シーズンパス貰えてもデラックス版買って被害に合ってるんですがwww

513 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:59:44.02 ID:b7Pvi/e2.net
なにやっても音声と足音(もしかしてすごく小さい?)がまったく聞こえん。
臨場感が湧かないからなんか微妙に感じてきた

514 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:02:44.25 ID:bi8VIUWk.net
え、何シーズンパス無料配布なの?そんなわけ無いと思うんだけど

515 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:03:38.84 ID:+YVCZIcj.net
>>513
My Documents\My Games\Watch_Dogsのxmlにあるvolumeを編集しろ
100以上に上げるんだ

516 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:10:30.95 ID:/qMHP+lG.net
結局今の状況って

・午前9時頃にようやくキー配布
・ところが人によっては入力しても無効扱いされて遊べない人がいる
・(お詫びの?)シーズンパス無料配布

って感じ?

517 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:32:56.25 ID:QGiktgAv/
なんでシーズンパス予約購入してた奴はヘラヘラしてんの?
こんなの詐欺なんだから返金するようにサポートにメールしろよ

518 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:39:22.17 ID:zIjm3zAvV
で、いつになったらCDkeyのサーバにつながるの?

519 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:40:45.13 ID:uKXEtMjFg
夕方じゃね

520 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:20:08.41 ID:jhtnOr/Y.net
まぁまぁオモロイやん
慣れたらもっと面白くなりそう

521 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:21:55.32 ID:adrJ0iql.net
で、どうなの?
グラ綺麗になってる

522 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:23:00.36 ID:IlzwELYo.net
だめだー今更だけどどうやっても
SweetFXが反映されないー
binにSweetFXフォルダその他もろもろ入れて
拾ってきたpresetをSweetFX_preset.txtで指定しても変わらない
SweetFX Configuratorから起動してもダメ
Fraps常駐させないとか互換性VistaSP2だとかもやってはみたけど
TheWorse Mod 0.8入れてるとダメってことはないだろうし
どなたかご教授をー

523 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:23:42.06 ID:XwX6hxf4.net
まだキーがもらえないわけだが。。。
もうマジギレですわ。

524 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:25:22.93 ID:JfHSIjH1.net
今買ってもシーズンパス無料かな?
んなわけないか

525 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:28:19.01 ID:b7Pvi/e2.net
>>515
まじ神!
一気にゲームがおもしろくなったよ
ありがとう

526 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:29:16.81 ID:ztmMKU1/.net
買うなら今のうち、更にお詫びでL4D2とか貰えると思う

527 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:32:42.33 ID:6IN+3Zqz.net
今から買ってもシーズンパス無料なら買うけど
そうじゃないなら別にいかな正直そこまでの魅力はない

528 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:33:25.39 ID:zH88Nuv6.net
最適化してくれぇ

529 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:33:48.01 ID:ztmMKU1/.net
あっそ、ならどっか消えろよ乞食

530 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:34:21.80 ID:zH88Nuv6.net
買わないアピールはバカッターにでも書いて下さい

531 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:38:02.55 ID:RZImdmBw.net
結局、通常版を予約していたやつが勝ち組か・・・・

532 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:38:52.04 ID:W4fqvory.net
「キーサーバーへの接続に失敗しました」って何?

533 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:39:38.72 ID:51/WED6K.net
お前らE3グラmodはもちろん入れてやってるんだよな?
バニラの嫌がらせ糞グラから感動するぞw

>>522
それでできないのが謎だが、今はsweetFX無しでも十分綺麗になるから無しでやりゃいい

534 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:40:52.01 ID:8b8GL/uw.net
キーサーバーコケてるのかな・・・

535 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:43:07.51 ID:pW6xHkso.net
キーサーバーへの接続に失敗しました

よし金返してもらおうか

536 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:44:24.98 ID:biN2Ap1e.net
SweetFXで画面隅に青い線が出るんだけど
修正方法わかります?

537 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:48:14.58 ID:adrJ0iql.net
まだ帰れないもどかしさ

これ、パッドとキーボードどっちでやる方が快適?

538 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:50:50.12 ID:dBhgdSJS.net
>>537
車とか乗り物はパット

他はマウスキーボード

539 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:51:31.70 ID:jhtnOr/Y.net
スペックの高いPCだと
建物内でも全くティアリングなし?

540 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:52:07.37 ID:MGXVkqgu.net
シーズンパス、Uplay版にもタダでくれよ!

541 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:54:07.27 ID:of5PGy1T.net
なんでシーズンパス予約購入してた奴はヘラヘラてんの?
こんなの詐欺みたいなもんなんだから返金するようにさっさとサポートにメールしろや

542 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:55:49.03 ID:aqYtNdao.net
ここ本スレか
プレイしてみてどんな感じ?

543 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:59:31.72 ID:p6VQGMhS.net
>>541
シーズンパス予約購入した人も−20$されてるから不満ない

544 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:00:49.63 ID:f3AZozKf.net
たかだかシーズンパスごときで許せるお前らはすごいな
こんな酷いゲーム初めてだよ即サポートに返金連絡いれといた

545 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:02:37.74 ID:+m3l3ryH.net
>>543
え、されてないけど?

546 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:04:48.80 ID:ew74Ib0s.net
こいつらに何か言ってやれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1403834729/

547 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:06:02.77 ID:6O7ZPMSD.net
シーズンパスも貰えた人って予約してた人かな?
自分は3時頃に購入、DL開始してたけど付いてきませんでした

548 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:07:12.17 ID:U9YvqEuy.net
>>534
キーの数がダウンロード数より少ないんだよw

549 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:09:32.53 ID:8b8GL/uw.net
>507
たぶんそうじゃない?
急に予約特典って書いてるし。
27日AM2:00までかもね。
てかCDキーの火消し特典としか思えないんだがw
過去にもあったの?発売時に実はシーズンパス付いてました!っての。

キーサーバーまだー?

550 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:09:46.81 ID:+eObeIGQ.net
キーサーバーへの接続に失敗しました
って何時になったら遊べるんだよ、金返せ!!

551 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:10:41.29 ID:RcM9Uw9Q.net
>>145
自分もGPUは実はEVGAで780Tiなんだが、
ドライバが340.43βだとPrecisionXとRTSSが動かないのだよね
どちらにしろFPS表示する為のRTSSが動かないからPrecisionXでもダメかな

552 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:13:06.90 ID:of5PGy1T.net
>>543
は?なってないんだが
適当な事ほざくなや社員

553 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:13:25.28 ID:yyU8nHQj.net
>>547
ありがとう、君のお陰でsteamで購入せずに済んだよ

554 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:13:49.72 ID:OoPqq/sT.net
この調子だと
シーズンパスのキーが足りない!→日本のユーザーだけシーズンパス没収して再開
とかありそうで怖いな

555 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:21:25.93 ID:W4fqvory.net
キーサーバー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
仕事しろーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

556 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:23:22.93 ID:cobMaiDi.net
ん?まだやれてない奴いんのか

557 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:23:52.64 ID:NpCSnje3.net
これ俺が知ってる中で一番の糞ゲーかもしれん

558 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:25:32.59 ID:mMldgA7i.net
UBIって最初だけ面白くて、すぐ飽きるクソゲーだらけだと思う

559 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:26:14.53 ID:W4fqvory.net
日本国内1か月遅れで発売なのにこのザマ

560 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:26:24.50 ID:Uz+A6l0+.net
>>522
sweetFXの本体 同じバージョンでも64bitやらdx11やらで番犬に対応
してないやつも上がってるからそっち使ってんじゃない?

561 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:31:18.07 ID:dBhgdSJS.net
見事に批判が単発…
お仕事お疲れさま!

562 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:40:21.45 ID:zIjm3zAvV
>>561
いいから早くkey出せよ

563 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:33:36.33 ID:dBhgdSJS.net
GTAは好きだっていってるユーザーでさえゲーム内容がマンネリ化してて変化がないって言われてるからね
警戒しないといけないよね
そのためには工作なんて朝飯前だよね

564 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:33:54.67 ID:H11C5LG4.net
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  └──┐│ >  /    ̄          \
< ││  ┌──┘│ >/    □            \
< ││  └──┐│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││  ┌──┘│ >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││  └───┘ >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││           >| \_/ノ  \_/ ノ し|:   | ∪|
< ││   □   _  >l:::::::::∠~         ⌒ |   \/
< ││   □  //  >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
< ││     //   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
<   ̄    //     >|:::::::::|,,    || /   /
<.  ロロ┌┐ ̄ _ □□ >!:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
<   ┌┘│  / /     >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄  /  ̄ ̄フ  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ / /ニ/ /  >  _]:::::::   [_
< ││││/┌っ /   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ ̄ / /    >               ,〜ヽ
< └┘└┘  / /      >             〜 ノ ̄\
<   []  []    ̄       >           ’ノ⌒⌒⌒⌒

565 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:35:54.51 ID:AOli6sXh.net
持ってけクズ共日本語入りだ
http://kickass.to/watch-dogs-steam-asia-deluxe-edition-multi-4-incl-11-dlcs-no-uplay-cracked-3dm-t9155274.html#main

566 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:38:57.71 ID:dBhgdSJS.net
>>565
通報待ったなし

567 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:40:32.05 ID:YU682rKT.net
サポセンに電話したらコンシューマしかしか対応しないってさ

メール窓口使えとの事

568 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:41:06.20 ID:q5yUOzNW.net
日本よこれがネットの新時代だ

569 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:44:41.29 ID:Sas7JKFL.net
バイトのおばちゃんがキーを手入力してるから、プレッシャーをかけずに待っとけよ。

570 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:58:42.05 ID:uKXEtMjFg
何それ
長年勤めて入力極まってるおばちゃんもいるのかな?

571 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:51:14.24 ID:yX8MI7yM.net
安くなるまで待つことにした!

572 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:52:37.81 ID:W4fqvory.net
スチーム購入組でプレイできてる人いるの?

573 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:54:24.24 ID:TgFaPLS1.net
できてるよ

574 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:56:23.93 ID:9hHtRwx8.net
>>522
WorseMod 0.8だけでも十分じゃん
SweetFXを併用して更に何処までキレイになるかは知らないけどさ

575 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:57:22.57 ID:W4fqvory.net
>>573
うちできないんだけど裏山

576 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:58:25.72 ID:9KxDtVe8.net
Steamで買ったけどできなくてOriginでも買っちゃった

577 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:59:47.52 ID:GHxNHABo.net
>>576
Steam来たらOrigin返品するのかw

578 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:00:27.94 ID:51/WED6K.net
0.8入れた状態でsweetFXはものによっちゃデフォより汚くなる
あんましバニラからいじりまくってないの使うか、Worse氏が使ってるプリセット使ったほうがいい

579 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:01:01.23 ID:IJWlpJXO.net
返品はEAゲームだけでーす

580 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:02:24.90 ID:IlzwELYo.net
>>560
なるほど
ちなみにTheWorse Mod 0.8の配布サイト
http://forums.guru3d.com/showthread.php?t=390438
の下の方でpresetも置いてあったんで拾ってみたら

SweetFXフォルダ
dxgi.dll
SweetFX readme.txt
SweetFX_preset.txt
SweetFX_settings.txt


これ突っ込んでwatch_dogs.exe叩いたら
「停止しました」で起動すらせず
互換モードでもダメ
この中のdxgi.dllがSweetFX本体同梱ものとサイズが違ったので
置き換えたら起動はするけどやっぱ反映せず

これってd3d9.dllとか無かったけど必要ないってことですかね

581 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:04:28.60 ID:9hHtRwx8.net
>>578
現状での併用はデメリットの方が多そうだね

582 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:16:04.47 ID:Y+LChSG0c
WorseMod 0.8を使いたいんだけどどうやってもエラーが出る
WDTConfig の
GAME_PATH=C :/ Program Files (x86) / Steam / steamapps / common / Watch_Dogs /
って書き換えるだけじゃダメなの?

583 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:06:12.75 ID:Q0Q/ZgvG.net
キー切れ

おとなしく諦めましょう

584 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:07:03.03 ID:MGXVkqgu.net
こうみるとやっぱ緑男優秀だわ

585 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:08:28.48 ID:51/WED6K.net
そうだね
理由としては多くのsweetFXはバニラ時のしょぼい状態に合わせて色彩やら設定してるから、0.8にあわせるとおかしなことになる
今後Worse氏のmodが完成した上でそれに合わせて作ればより綺麗になるかも

Worse氏のやつはもうE3を超えるクオリティー期待しちゃうわ
既にE3超えてるのかもしれんけど

586 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:10:14.56 ID:ZF6Y/HQt.net
感動したいから今日だけ糞グラで遊ぶか

587 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:14:06.55 ID:TXK25apS.net
まだCDキーが発行されない、キーサーバーの中の人も大変だな

588 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:14:35.72 ID:ex97WLIt.net
やっと遊べると思ったらキーサーバーの接続に失敗とか勘弁してくりー

589 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:18:55.09 ID:s3+mg0Ge.net
グラフィックのコレジャナイ感がすごい

590 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:33:30.68 ID:OhgTiQccc
お、なんか更新きたな

591 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:21:15.05 ID:TgFaPLS1.net
DOF有効にしても車内視点のメーター類がぼやけないようにはできないのかな..

592 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:22:30.45 ID:IlzwELYo.net
>>578
TheWorse Mod 0.8と合わせて
同じくWorse氏と思われる
「Here is my sweetfx preset for anyone that wants to use it.」
のpresetを併用してみたかったんだけど

SweetFXのpresetに多い「昼はより明るく夜はより暗く」って感じの
メリハリきいた感じが体験してみたかったなー
TheWorse Mod 0.8でもDOFやら十分すごいと思うけど
やっぱまだ全体的に白っぽいというか安っぽいというか
TheWorse Mod 0.9でこの辺がいじられるのかな
木のフラワーロック状態は直るとして

もうちょっとSweetFXあがいてみよっかな

593 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:24:18.79 ID:adrJ0iql.net
>>538
なるほど、やはりGTAと同じようなやり方だね
そうしよう

594 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:25:27.48 ID:KnJN4lRb.net
0.8入れたけど近遠のフォーカス差が大きすぎて
ミニチュアが動いてるように見えちゃう。
これはうちのグラボが660でショボすぎだから?

595 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:25:39.23 ID:xiqMXh1i.net
緑男まじ優秀だな

596 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:31:34.98 ID:Uz+A6l0+.net
>>580
d3d9はdx9のゲーム用だから番犬じゃいらんね
元のsweetfxのファイル全部消してworseのsweetfx入れて
frapsとかafterburnerとかオーバーラップ系の起動停めてだめならちょっとわからん

597 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:32:44.25 ID:Fjza6Vd8.net
>>594
660のi5-3570
ノーマルでもCPUとGPU使用率が半端ない

598 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:47:14.15 ID:lPw8HQNzT
delux版のSignature Shot Packのミッションが2つのCtosタワー解除しても出ないんだが
なんか方法があるの?

599 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:52:17.34 ID:uKXEtMjFg
https://support.ubi.com/en-US/FAQ.aspx?platformid=9&brandid=1979&productid=2841&faqid=kA030000000efI3CAI#TheSignatureShotPackAnchor

ここに解除方法書いてあるっぽひ

600 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:34:28.65 ID:x+KjXXPE.net
いきなり犯罪を防止しろとか言われて、現場行ったけど、
何すればよいかわからす棒立ち…
うーん

601 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:37:51.09 ID:dBhgdSJS.net
0.8入れた時点でこんな色合いになるからsweetfxは基本的に要らないと思うんよね
http://i.imgur.com/7SROpC6.jpg
http://i.imgur.com/QKks7bs.jpg
http://i.imgur.com/VL1XVJ2.jpg
http://i.imgur.com/OnTgByC.jpg

602 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:38:27.55 ID:H11C5LG4.net
>>587
手作業だからな

603 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:42:12.44 ID:zH88Nuv6.net
しかし糞重いな
アサクリ4といいこれといいUBIは何で最適化しないのかね?

604 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:42:33.67 ID:t09AqfJi.net
steam版なんですがsteamのプロパティ見ても言語設定が選べないし
起動してからも文字の日本語設定はあるんですが
音声を日本語吹替えにすることができません

吹替えで遊べてる方もいるみたいですが何か特別な設定とかされました?

605 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:43:38.21 ID:ew74Ib0s.net
ヨボヨボの爺さん婆さんと子供を追加するMODまだかね
おっさんおばさんばかりじゃリアルさに欠けるよ

606 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:44:14.14 ID:ITORTUxQ.net
>>603
わざとだろう
Youtubeでi7 4930k GTX780Ti SLIの人の動画見てもFPS70ぐらいしかでてなかったし

607 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:44:53.10 ID:Fjza6Vd8.net
>>603
一応仲良しアピールしているから期待せずに待ちつつチマチマ遊ぶしかない
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/05/49027.html

608 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:55:53.36 ID:dBhgdSJS.net
雨の降る確率とかいじれる項目ってないのかな

なかなか降らなくてイライラ

609 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:59:37.96 ID:XyKeAW3s.net
>>604
SteamからWatch Dogsのプロパティ開いて言語をEnglish(英語)にしてゲームファイルを再度ダウンロード
終わったらWatch Dogsのdata_win64フォルダの中にあるsound_english.dat、sound_english.fatと
worlds→windy_cityフォルダにあるwindy_city_english.dat、windy_city_english.fat
計4つのファイルをバックアップして、再びSteamのプロパティからゲームの言語を日本語に戻してダウンロードし直す
終わったらバックアップした4つのサウンドファイルを元にあった場所に入れるとゲーム内で音声を英語にするオプションが出る

610 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:00:29.12 ID:Amy8pwNu.net
GMGで買った人日本語入ってた?

611 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:02:07.37 ID:KnJN4lRb.net
>>597
今再インストしてバニラに戻したところだけど
3770k+660でウルトラ設定のフルHDだと街走ったり適当にドライブしてる状態で
FLAPSのfps25〜30ってとこだなぁ。
銃とか撃つにはちょっとカクカクだからまともにゲームするならもっと画質落とさないと無理くさい。

612 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:02:46.50 ID:IlzwELYo.net
>>596
元の全部消して
worseのsweetfxだけ突っ込んで
watch_dogs.exe実行すると
「停止しました」なんです
dxgi.dllをSweetFX本体のものと置き換えると
起動はするけど反映されず

worseのsweetfxだけで反映されてる方っていますかね
うーーんわからんー

613 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:04:07.25 ID:MGXVkqgu.net
>>610
入ってるよ

614 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:04:40.95 ID:dBhgdSJS.net
>>612
自分もdllのなんかがないとか言われて起動しない
明かにあるのに

615 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:05:27.96 ID:x+KjXXPE.net
ちなみに、さっきsteamで買ったけど
season pass 付いて無かったわw

616 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:26:30.75 ID:lPw8HQNzT
>>599
ありがとう!

617 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:12:08.56 ID:adrJ0iql.net
あっ
もしかしてこれ3dvisionでやったらすげーんじゃないの??
帰ったらやってみよう

618 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:15:39.14 ID:pALL1COn.net
まだ様子見だな

619 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:19:48.66 ID:9u4M3Hpq.net
せっかく早めに帰ってきたのにキーサーバーに接続できないとかクソかよ UBI潰れろ

620 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:21:44.41 ID:ez9kwNnL.net
やっとできると思ったら、今度は「キーサーバへの接続に失敗しました」とか。おれに遊ばせない気か?

621 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:28:01.61 ID:UYwfNobR.net
ADSがトグルに出来ない……

622 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:30:31.98 ID:B5DdJojy.net
MODも何も入れてない状態だけど
驚くほどでもないグラフィックでこの異常な重さはなんなんだ

623 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:32:44.97 ID:dBhgdSJS.net
>>622
もう何度も話題に出てるけどCSに合わせてグラを劣化させてる
でも軽く動くとグラフィックよくしろって言われるからわざと重くしてる

624 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:34:24.55 ID:z388kmc6.net
シーズンパス予約してたのに無料とか(´・ω・`)

625 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:36:49.08 ID:B5DdJojy.net
>>623
MOD入れると最適化されて軽くなるんだっけ?
その上グラフィックも数段上になるとかもう意味が分からんな

最初からこの状態で出してればもっと評価も良くなっただろうに

626 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:51:15.31 ID:uKXEtMjFg
そのうち最適化されてくだろうけど、modで軽くなるのかw

627 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:40:06.13 ID:51/WED6K.net
>>622
仕様です
UBIがわざと重くしたんじゃないかとさえ思える
mod入れると格段に綺麗になって若干軽くなる不思議

628 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:42:46.61 ID:U9YvqEuy.net
金積まれたんだろう。

629 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:43:14.57 ID:51/WED6K.net
UBIにとってPC版の評価が上がることより、家ゴミと差が開くことのほうが困ったことなんだろう
このままだしてたら評価すごいことになってただろうな
まさに次世代のグラにふさわしいと思う

630 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:46:07.85 ID:ew74Ib0s.net
>>617
残念な事に3Dvisionには完全対応していない
影が2D表示だから違和感ありまくりで目が疲れるだけ

631 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:51:20.00 ID:dBhgdSJS.net
NVIDIAは切れていい

632 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:51:41.69 ID:jhtnOr/Y.net
最初はかなり微妙に感じたけど
だんだん面白くなってきた

633 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:53:39.12 ID:cf8EXxmE.net
ロシアのキーに日本語入ってたかどうかってどうなったの_

634 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:54:42.98 ID:dBhgdSJS.net
>>633
入ってないから諦めろ

635 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:00:35.13 ID:yX8MI7yM.net
どのくらいで安くなるかな?

636 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:00:47.15 ID:cf8EXxmE.net
>>634
有難う。GMGで買うか

637 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:01:31.41 ID:osd+Hq1P.net
で? いつ遊べるの?

638 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:09:44.03 ID:2t9hfEUL.net
ロシアで買って日本語ファイル差し替えが最強

639 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:20:36.09 ID:KnJN4lRb.net
シェルゲーム低レベルでも難しすぎワロタ

640 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:22:20.79 ID:OoPqq/sT.net
キーサーバーの問題はUBIがキー補充しない限りどうしようもなさそうだな。
致命的バグfixのパッチすら一ヶ月かかるようなメーカーだし、
何日待たされることやら

641 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:23:02.70 ID:yyU8nHQj.net
>>638
つまりこれが最強か
ttp://cdkeyshere.com/watch-dogs-cd-key.html

642 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:28:13.39 ID:qQUIkJ38.net
音がデフォで小さいの直すパッチくらいさっさと出してくれよ・・・

643 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:36:42.84 ID:TgFaPLS1.net
なんでみんな小さい小さいいうの?
70くらいで普通に聞こえるんだが

644 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:36:56.53 ID:zH88Nuv6.net
UplayのロシアキーってDLCもロシア版で揃えないと適用されんぞ

645 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:56:04.22 ID:1c6gXeW+A
一体、いつになったらキーは送られてくるのか…
これも含めての人がプレイする様を指を咥えて見るWatch dogだというのか?

646 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:42:19.83 ID:CnhbiGoR.net
俺もDeluxe版の予約購入組だけどシーズンパス追加されてた

ただ、ストアページで所持済みになってるフレの内4人は予約購入組なはずなんだけど、
シーズンパスのストアページだと所持済みになってるの俺だけなんだよな...

イマイチどういう扱いになってんのか良く分からん

647 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:42:30.97 ID:n/WMjcc0.net
昼からキーサーバー落ちっぱなしみたいだけどふざけてんの?
もともとこんなメーカーだったけど今回不手際多すぎだろ

648 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:54:10.02 ID:no9UFU2T.net
まだ様子見した方がよさそうだな

649 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:54:18.43 ID:pW6xHkso.net
キーサーバーにつながらない上にサポートにアクセスできないんだけど
死ねスチーム

650 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:55:14.87 ID:ew74Ib0s.net
俺が帰宅する頃にはキー鯖機能してくれよ

651 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:56:13.87 ID:adrJ0iql.net
>>630
まぢっすかー
無念だ

652 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:01:18.16 ID:9hHtRwx8.net
音問題でドキュメント内のxmlを編集(volume)って事だけど
300だろうが500に設定しても全く反映されない…

653 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:03:46.22 ID:pALL1COn.net
まだ遊べてないのか

654 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:04:59.64 ID:c9taP2HC.net
いや俺はもう朝から普通に出来てるけど

655 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:13:51.79 ID:IJWlpJXO.net
Keyサーバの帰還を望みますう

656 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:17:54.49 ID:2Fk55vmS.net
ハッキングしてキーを手に入れたりするゲーム何じゃないかと思えてきた

657 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:36:02.29 ID:/brbfjp2.net
SteamかOriginで割引セールまだ?

658 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:38:19.68 ID:MGXVkqgu.net
GMGで25%割クーポン出てるぞ

659 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:43:21.90 ID:pD2lliGk.net
シーズンパスきた!!!
http://hituki.jp/watchdogs.jpg

660 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:44:30.11 ID:/qMHP+lG.net
keyサーバ、まだ復旧してないのかよ。
このまま土日も遊べないときっついな。

661 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:54:08.37 ID:OhgTiQccc
土日できないのはほんと痛いから今日中に繋がるようにしてほしい

662 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:03:18.52 ID:kjdJ7GVLU
20%OFFがFlashで来てる

663 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:47:01.04 ID:bi8VIUWk.net
今どきシリアルキーの管理もまともに出来ないPCゲーム企業って・・・

664 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:47:40.84 ID:pD2lliGk.net
シーズンパス無料だったけどキーがアクセスできない、、

665 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:49:12.30 ID:xXinnjC2.net
0.8 のpatch.fatなんてどこにあるの?
datはあるがfadが入ってないんだが

666 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:49:36.92 ID:3QGAfwTa.net
シーズンパス返金はまだー?

667 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:50:09.22 ID:oTjv5OGZ.net
シーズンパスまで予約購入してた熱心なファンに対しては?

668 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:51:59.95 ID:iwfoYytK.net
そんなの知るかよ

669 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:53:26.97 ID:MGXVkqgu.net
何だよシーズンパス詐欺かよ最初から付けるって言えよ、他のとこで買ちゃったじゃん

670 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:55:55.91 ID:vafB0eA0.net
パパパパッドでビジランテwww

671 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:59:42.42 ID:iCHuuc3v.net
クソゲーとは思わないけど、何が面白いのか理解できなかった
人を選ぶゲームだわ・・・

672 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:00:41.91 ID:TgFaPLS1.net
Watchdogs steamセール??

673 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:01:24.56 ID:uiEPBddp.net
もう2割引になってる

674 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:02:11.43 ID:iwfoYytK.net
もったいない

675 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:04:21.98 ID:FkeEydU/.net
セールわろた
完全に喧嘩売ってるだろこれ

676 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:04:27.01 ID:bEH+do8c.net
売り逃げ来たコレ
だから発売前に業者が不自然に煽ってたと忠告したのに・・・・

677 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:04:46.18 ID:I5v/nCOP.net
シーズンパス無料配布でもうセールとは・・・

678 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:05:07.13 ID:CnhbiGoR.net
発売日にセールw

679 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:05:52.82 ID:ew74Ib0s.net
もうスチムでは予約購入は絶対しない事に決めた

680 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:06:00.28 ID:+YVCZIcj.net
これは昨日ズンパスと一緒に買った人がいちばん可哀想だな

681 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:06:05.22 ID:mj0IWtLi.net
発売日に割引とか、さすがサマーセール

682 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:06:24.16 ID:ez9kwNnL.net
いやいい・・・セールは目をつぶってやるからキーサーバ復旧させろやアアアアア。

683 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:06:29.28 ID:pD2lliGk.net
これシーズンパス無料の穴埋めじゃないの?
予約購入ですぐプレイできない→シーズンパス無料
通常版もプレイできない&ヤバイ客が逃げるかも!→値下げ。
こんな感じでは??

684 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:06:37.81 ID:zTVB1+ew.net
20%OFFとか予約どんまい

685 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:06:46.91 ID:AWeVequa.net
おい・・・・ちょっと前に買っちまったぞ
死ねよクソubi

686 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:06:49.23 ID:SY+pohjg.net
シーズンパスはキー関係じゃなくてアジア版予約者への穴埋めだったか
タダでシーズンパス手に入れたんじゃなくて勝手にシーズンパス売りつけられてやんの

687 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:07:41.69 ID:KnJN4lRb.net
そんなとこだろな
不手際すぎるw

688 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:07:42.56 ID:sP9Mi1RL.net
発売日に20%オフかよ

689 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:07:56.12 ID:pD2lliGk.net
>>686
そうなるな。。 ( &#728;&#8226;ω&#8226;&#728; )なんだかな〜

690 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:08:23.19 ID:TgFaPLS1.net
ああ
発売日にセールするけどシーズンパスあげるから我慢してねってことか

691 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:08:28.16 ID:SY+pohjg.net
一番最悪なのは予約終わった直後に買った奴だな
シーズンパスなしで2000円+wwwwwwwww
さらにキー事件にまきこまれ
originより1000円、gmgより2000円たかいw

692 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:08:42.79 ID:PCW9UzZE.net
flashセールの20%OFFで予約購入しなくてもシーズンパス分が浮いた感じ?

693 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:08:56.90 ID:MGXVkqgu.net
GMGちゃんもシーズンパスくれるよな…石油王だし…

694 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:09:52.20 ID:pD2lliGk.net
暇だからGTA4のオンしよう

695 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:10:36.75 ID:CnhbiGoR.net
予約購入組はシーズンパス分考慮すればプラマイゼロだから良いとしても...

ホント今日割引前に買った人はプレイも出来ない上に割引とか酷すぎんだろ

696 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:10:57.98 ID:AWeVequa.net
シーズンパス有効な人って、steamの場合はDLCのとに、シーズンパスの記述あんの?

697 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:11:24.42 ID:bEH+do8c.net
明日、さらに安くなりますw

698 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:11:28.23 ID:J+mMdp+U.net
うっは、様子見していたら
まさかの20%OFFww

今までのSteamで発売日にセールってあったっけ?
ウォッチ買うの止めてリベレーション買うかな

699 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:11:46.05 ID:sAuHSZZS.net
これは酷いwwwふざけんな!!

700 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:12:24.50 ID:MGUrMy49.net
UBIカスすぎ

701 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:12:26.30 ID:AWeVequa.net
>>691>>695
まさに、それだぜwwwww

702 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:12:28.74 ID:5m0HGzO7.net
これは不買リスト行き不可避

703 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:12:39.23 ID:FkeEydU/.net
どうでもいいけどアイコンにカーソル合わせたときに出るリリース日は26日なのな
もう何がしたいのやら

704 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:12:49.00 ID:+YVCZIcj.net
>>696
あるよ

705 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:13:06.04 ID:uiEPBddp.net
発売日といっても世界的な発売日から1ヶ月近くたってますし

706 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:13:51.22 ID:pD2lliGk.net
これハッキングされてるんじゃないのか

707 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:14:26.90 ID:fZyycN8N.net
(´;ω;`)

708 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:14:45.46 ID:L+t1IxDx.net
1日早くイライラするために定価で買った人ってこのスレにどんだけいんの?

709 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:14:48.45 ID:lpRzPzIs.net
デブ「予約して買った奴ざまぁwwwwwwwwwwww」 ←こういうことです

710 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:14:50.56 ID:pD2lliGk.net
>>707
なくな。。 (。・ω・。)

711 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:14:54.86 ID:c9taP2HC.net
フラッシュに入るということは日替わりにも入るかもしれんぞ

どっちにしろ死ね

712 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:15:52.18 ID:7ZL5THdE.net
これおもろいんか?

713 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:16:02.73 ID:Kb8h38/I.net
ひでええええええええええええええええええ

714 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:16:39.69 ID:mj0IWtLi.net
日替わりスペシャルでさらに安くなったりするかもしれんから30日まで様子見とくか

715 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:16:40.02 ID:pD2lliGk.net
これは黒歴史すぎる、、

716 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:17:11.23 ID:n/WMjcc0.net
farcry4は様子見だなこりゃ

717 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:17:33.86 ID:Kb8h38/I.net
絶対に許さない

718 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:17:49.07 ID:bEH+do8c.net
来月には半額セールを予定しております

719 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:17:49.13 ID:0gii5gWl.net
お前ら新参ばっかりか?
発売日考えたらサマセで多少割引されるのはわかりきった事だろ
まあいい勉強になったと思って歯ぎしりしとけ

720 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:17:58.93 ID:CQf7MVjN.net
セールやる前にキーサーバーなんとかしろや

721 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:22:24.21 ID:Itnko0gXV
楽しみにして帰ってきたらできねぇのかよ!!?

722 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:23:54.00 ID:oqK4LNOTY
買う気なかったが割引と聞いて買っちまった

723 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:25:26.19 ID:OhgTiQccc
キーサーバー死んでるのに20%OFFってアホなの?

724 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:29:41.97 ID:EltF53iUr
今セールで買ってもゲームできん可能性があるのかw
改めて酷いな

725 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:35:20.39 ID:3UD3OJhJY
ttps://twitter.com/Polygon/status/466952511036080128/photo/1
デラックス版とシーズンパスの違いはこれ見りゃいいのか?

通常版予約者とデラックス版予約者両方にズンパス配られてるんなら、
デラックス版購入者は差額の10ドルでWhite Hat Park無理やり買わされたってことなん?

726 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:46:29.41 ID:2DlrQLwpJ
うわーーーん

727 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:20:09.78 ID:xWyUQ+Vq.net
おい
キーサーバーどうなってんだこのやろう
STEAMなんかとっととつぶれろ
アマゾン本気でがんばれ、つぶしていいぞこの糞スチムー

728 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:20:15.39 ID:pW6xHkso.net
本当に金返せ

729 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:20:37.47 ID:PCW9UzZE.net
人柱覚悟でさっき20%OFFのsteam版買ってみたけど、CDキーは表示されてるよ。
今現在の不具合ってこれをUplayに登録出来ないって事?
DL最中だから分からないんだけど。

730 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:21:13.96 ID:MGUrMy49.net
>>729
デラックス版?

731 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:22:07.05 ID:lpRzPzIs.net
※ふざけんなって言ってる奴はシーズンパスもらってるから実はトントン

732 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:22:11.56 ID:NJEpdVxd.net
そろそろ ゲームの感想をおねがいします

733 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:22:42.42 ID:MyZS1EAF.net
こりゃ年末は半額だな…

734 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:22:45.97 ID:PCW9UzZE.net
>673

通常版

735 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:23:51.30 ID:8dhGpMR2.net
日本発売解禁に合わせて20%offしてくれるとか超良心的じゃん
一生valveに付いて行くわ

736 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:24:14.88 ID:TXK25apS.net
これって仮にシーズンパスが本当に無料配布されてたのならデラックス版予約してた人完全死亡ってこと?

737 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:24:36.45 ID:RyvviJwu.net
ubi公式ショップも20%offなのか
steamで買ってもuplayから起動だよね?

738 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:25:05.12 ID:uiEPBddp.net
そうだけどsteam鯖のほうがDL早いよ

739 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:25:09.82 ID:FvOjz4lg.net
これは数年語られるレベルの惨事

740 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:25:47.37 ID:+YVCZIcj.net
先にシーズンパスを買っちゃってた人が可哀想ってことじゃね

741 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:26:26.57 ID:3AvL0FAJ.net
デラックスはシーズンパス入ってないよ

742 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:26:57.26 ID:pALL1COn.net
steamセール来たw

743 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:27:35.79 ID:PCW9UzZE.net
20MB/S出てるよsteam鯖
まもなくDL終了
プレー出来るか?

744 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:27:40.93 ID:tEJgLknv.net
発売日とか言ってる奴はアホか
アジア版の発売日だろ

745 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:29:08.37 ID:8in7woA3.net
クララは死ぬ
ラスボスはダミアン
ジョルディは最後にダミアンと契約して主人公追い詰める

最後にモーリスを生かすか殺すかの選択がある

746 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:29:24.33 ID:bi8VIUWk.net
ゲームできない
約2000円を予約購入者そっちのけで無料配布・
発売直後に出血大サービスセール

747 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:29:24.48 ID:0gii5gWl.net
>>744
バーカ

748 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:29:51.05 ID:Uuo4HQyQ.net
なにこれ予約せずに発売二分後に買った俺は完全に負け組なのか

749 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:29:51.93 ID:8in7woA3.net
WatchDogsがパクリ元にしたもの一例

Deadmou5(defaultのパクリ元)
ドラゴンタゥーの女(クララのパクリ元、女ハッカー)
攻殻機動隊(映画とかの設定、クモ等等)
GTA3,4(マップや車の車種が似すぎててワロス)
フランスの誘拐映画(人身売買全般)

そういえば、ステマ動画で電車の上に主人公のって活躍しているシーンあったけど
俺、甥を迎えに行く以外で一回も電車のらなかったぐらい空気なんだけどw
ああいう作為的な、ゲーム本編にないシーンを足すのはやめてほしい

704 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 10:08:40.29 ID:cr5vr2qB
WD主な登場人物

ダミアン(ハッカー)
最初は主人公のハッキングでタッグを組んでいた。姪死亡事件後疎遠に、
物語途中から主人公の妹を拉致して主人公を脅迫しつつゆすりネタのデータを奪おうとするが失敗、灯台で主人公に突き落とされて死亡

クララ(女ハッカー)
市長ゆすっているギャングのボスに雇われていた女ハッカー、主人公襲撃事件で脅すだけのはずが死なせてしまい、償いのためbadboy17という名前で主人公を援助する
しかし、主人公に正体がばれて逃走、墓場で主人公をかばい銃弾に倒れる

ラッキー(ギャングのボス)
自ら経営するホテルで行われた、主人公とダミアンのハッキング事件でゆすりネタを見られたと勘違いして、主人公の殺害を画策
以前から仕事を頼んでいたクララに殺害を依頼するが、あえなく失敗、物語途中で主人公は復讐の原因としらず、こいつの仕事として人を運んであげる事件も
最後は主人公と対峙して防弾ガラスで守られた状態でドヤ顔するも、ペースメーカーに主人公が攻撃して死亡

750 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:30:14.77 ID:PCW9UzZE.net
結論
20%OFFのsteam通常版
今買えば普通にプレーできる

751 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:30:33.52 ID:8in7woA3.net
WD主な登場人物A

デフォルト
ネズミのマスクをいつもつけているDJ兼ハッカー、Dedsecのメンバー、主人公が手に入れた

イラク(名前は戦争帰りだから?ギャング)
ゆすりネタでゆすりをしている実行部隊、黒人ギャングのまとめ役。最後は主人公に屋上であえなく殺される

Dedsec
ハッカー集団(Anonymouseのパクリ)エンディング前に30秒だけ時間くれれば俺たちがctOSを乗っ取ってWatchDogs(社会の番犬)になると主人公にお願いするがスルーされる
しかし、収集データを見るとctOS乗っ取りは行われているよう、トップ6人の評議会があり、クララ(Babyboy17)もここの一員だった、サブクエでちょっとだけ情報出てくる

主人公の妹
ダミアンに拉致される(何もされていないというが、ctOSにレイプ動画有)終盤生き残りのアスぺぽい息子を連れてシカゴを脱出、行き先は主人公も知らない

717 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 10:31:30.42 ID:cr5vr2qB
ここが変なストーリー

もともとハッキングして他人のお金を奪って生活していた主人公
その主人公とダミアンがギャングが運営するホテルで客をハッキングするために潜り込んだPCにゆすりのデータらしきものを発見する
ギャングはゆすりネタをばらされるとせっかく人殺した市長をゆすれなくなるから主人公の殺害を依頼
主人公殺害が失敗して姪だけ死亡する、自分の犯罪が元で起こった事件なのになぜかギャングに逆恨み
しかも正義に目覚めて、町で他人の犯罪抑止パフォーマンスをして有名人気取り
でも、その犯罪抑止のためにカーチェイスなどで一般市民を殺しまくっている

このストーリーほど自業自得という単語がふさわしいが、主人公は自分がヒーローだと勘違いしている中年・・・

736 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 11:08:12.44 ID:cr5vr2qB
UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/01 22:19:02  ID:JHaQLqgV.ne(8)
64 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/01(日) 12:22:18.09 ID:JHaQLqgV
>62
そこだよね、なぜかヒールヒーロー風にストーリーを無理やり持っていこうとして破綻してる
犯罪ハッキングが売りのゲームだからメインストーリーの主人公の人格と矛盾しまくってしまう
その点、そういう矛盾をわかっているからGTAはニコとか元銀行強盗だけど息子の為に更生?しようとしてるオヤジとか
話の筋がぶれない設定になっている

739 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 11:16:22.77 ID:cr5vr2qB
兄「妹よ、助けてあげた(ドヤァ」
妹「もともとお前がまともな職つかないで私の姪殺したんでしょ、息子は統合失調症になったのも全部あんたのせいよ」
兄「そんな、褒めるなってwwまた助けてやるからな」
妹「だから全部お前のせいだっつってんだろ」
兄「・・・・・・(こいつうぜぇな)・・・・・・・・シカゴを離れろ」

752 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:31:18.89 ID:PXTaAX38.net
だまされた・・・・予約購入してたのに・・・
連休だから、がっつりやろうとおもってたのに
帰ってきたら、朝と同じ状況て
たまらんでまじで
スチームっていつもこんなこと起きてるの?
警察ざたじゃね?
てまかけてでも、購入者におわびしろやまじで


まじで多くね?まじで

753 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:33:37.07 ID:KwvetPl0.net
ネタバレ兄貴おっすおっす

754 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:34:17.68 ID:MGXVkqgu.net
俺もGMGちゃんで予約して長らく待ってたんだけどな…

755 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:35:05.19 ID:Cwgf1Hqn.net
シーズンパス配布されてんの?

756 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:35:40.42 ID:OoPqq/sT.net
予約組はキーサーバー接続不可のまま放置で
セールで通常購入組が普通にプレイ出来てるとかもう訳分からんw
もう鍵屋でuplay版買うから返金してくれや。

757 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:36:32.03 ID:pW6xHkso.net
壮大な詐欺だったな

758 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:36:52.48 ID:J+mMdp+U.net
誰もゲーム内容語ってないし、発売後直ぐセールだしで
年末セールまでお預けでいいかな

期待してたのに残念

759 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:36:56.92 ID:+YVCZIcj.net
予約組だけどシーズンパス貰ったし普通に遊べてるぞ?
なんでだろうな

760 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:37:13.93 ID:hZhd8X1h.net
発売直後に購入した人はシーズンパス貰えてないん?

761 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:38:11.93 ID:zwasdzuK.net
今帰宅
ワクワクしながら起動
キーサーバー接続できません
セール20%オフ
DD+seasonpass予約購入
seasonpassが2つあるし
どうでも良くなってきたわ

762 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:39:01.97 ID:xWyUQ+Vq.net
まじで返金してほしいができるのか?

763 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:40:12.51 ID:bwZizRG2.net
https://support.ubi.com/en-US/2841
なあ、サポート落ちてないか?

764 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:40:43.04 ID:OGjcVjdl.net
0.8の導入が謎過ぎてとりあえずdatとfat置き換えるだけの0.6いれたわ...
cfgにパスいれてツール起動して設定してもpatch.fatがModセレクションにないっていわれて終わる
そもそもfatなんか入ってなくね?

765 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:41:31.06 ID:T+LUhnlf.net
神ゲーwatchdogsを定価で買えたことを誇りに思えよゴミども

766 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:42:21.47 ID:XyKeAW3s.net
>>759
俺も予約組でシーズンパス貰えたし普通に遊べてる
キーサーバーにも普通に繋がった
環境によって違うのか、買ったタイミングで違うのかわからんけど何だかもう色々滅茶苦茶だね

767 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:42:52.73 ID:0HnU/UXv.net
セール組普通にプレイできてんの?さすがに嘘だろ…?

768 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:42:54.82 ID:osd+Hq1P.net
今現在、予約購入者はキーサーバー入れなくて遊べないってことでいいんだな?

769 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:43:36.38 ID:8in7woA3.net
クララは死ぬ
ラスボスはダミアン
ジョルディは最後にダミアンと契約して主人公追い詰める

最後にモーリスを生かすか殺すかの選択がある

770 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:43:45.67 ID:TXK25apS.net
>>741
そうなの?それだったらまだ救いあるか

771 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:44:17.17 ID:E/njqSXJ.net
一度コツ掴むとぬるすぎるから難易度Realisticでやった方がいいよ
あとOnline Invasionも被侵入側有利だからONでおk

772 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:44:32.82 ID:0gii5gWl.net
つうか予約組はVPN使ってとっくにクリアしてるだろ
VPN使わない予約組ってどんなゴミだよ
ちょっとは学習する事を覚えろよ

773 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:44:34.65 ID:8in7woA3.net
クララは死ぬ
ラスボスはダミアン
ジョルディは最後にダミアンと契約して主人公追い詰める

最後にモーリスを生かすか殺すかの選択がある

774 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:01:15.01 ID:bgHjD5Rou
昔マフィア2で日本語版発売と同時に75%offとかに比べればマシ

775 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:47:46.19 ID:zP1IcNEC.net
ttps://twitter.com/Polygon/status/466952511036080128/photo/1
デラックス版とシーズンパスの違いはこれ見りゃいいのか?

通常版予約者とデラックス版予約者両方にズンパス配られてるんなら、
デラックス版購入者は差額の10ドルでWhite Hat Park無理やり買わされたってことなん?

776 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:48:01.51 ID:OoPqq/sT.net
>>772
VPN使ってsteam突破してもuplay認証で止まるんだよ
煽りたいだけの池沼はsteamスレでやってろ

777 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:48:05.43 ID:XyKeAW3s.net
>>772
VPNは極力使いたくないかな
もちろんVPNアンロックでBANって話は聞いたことないけど
Steamの規約違反だし、フォーラムで質問したらモデレーターに
「規約違反に当たる」って言われてスレッドロックされたよw

778 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:48:45.66 ID:bEH+do8c.net
何か嫌な予感がして様子見してたんだけど、
それにしても酷いな、このザマは・・・

779 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:50:27.89 ID:q5yUOzNW.net
ネタバレ兄貴>>773再度オッスオッス

780 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:50:30.20 ID:no9UFU2T.net
解禁日にセール
クソワロタwwww

781 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:50:46.36 ID:pD2lliGk.net
キー鯖のIP調べてみたのだけど
アクセス先がアメリカのワシントン州のベルビューだったから5時間後に直るとおもう
いま現地では午前6時頃だよ、、

782 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:51:58.38 ID:nBvjpvu9.net
マジでシーズンパス程度じゃ許せん ユーザーのこと舐め切ってるだろ

783 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:52:46.25 ID:8in7woA3.net
クララは死ぬ
ラスボスはダミアン
ジョルディは最後にダミアンと契約して主人公追い詰める

最後にモーリスを生かすか殺すかの選択がある

784 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:53:04.13 ID:Uuo4HQyQ.net
シーズンパスも貰ってない奴もいるんやで…

785 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:53:31.87 ID:h3EYaFZt.net
デラックス版+シーズンパスで予約購入しておいて
解禁同時に遊べなくて
今、帰宅したらお詫びも無しのキーサーバーに接続出来ませんww

786 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:53:36.24 ID:Jsv5JsZu.net
発売日なのにキー届かなくて届いても認証出来なくて
そのタイミングで20%オフのセールwwww

787 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:53:44.30 ID:Uuo4HQyQ.net
で、何処にゴネればいいんだ?

788 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:54:39.66 ID:pD2lliGk.net
>>787
フォーラムとツィータとメールで。

789 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:54:46.73 ID:PCW9UzZE.net
>>759

PC起動したら、β版だけどsteamアプデしたからなー
それ関連?

790 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:54:46.85 ID:bwZizRG2.net
どうせ遊べねえんだ、もっとネタバレしてくれ

791 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:56:01.50 ID:AoKZ2svO.net
>>764
チェックマーク押した後に出るウィンドウを消してない?
数分待てば勝手に消えるからそれまで待たないとダメだ
patchファイルが完成しないからそのエラーが出る

792 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:56:08.68 ID:P2kfaxSn.net
さすがにこれは酷すぎ。めちゃくちゃだ。

793 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:56:57.18 ID:qZqWKL9G.net
おいおい買おうとしたのにまだキー通らないのかよ
ちょっと様子見するか
セール中に復帰するかなー

794 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:57:18.44 ID:U9YvqEuy.net
キーきてない奴には、お詫び第2段として、セール価格も適用されて一部返金もされるんじゃね?(テキトウ

795 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:58:29.93 ID:no9UFU2T.net
今日定価で買ったやつ涙目すぎるww

796 :sage:2014/06/27(金) 19:00:33.69 ID:7kGkyd0A.net
今買ってよかったわ
4500円だったし

797 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:00:55.21 ID:PXTaAX38.net
ほんとまじで

「初めてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…」
ってフリーザさんもおいかりだわ

いやほんとまじで

798 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:01:04.42 ID:Jsv5JsZu.net
だな今日定価で買った奴らm9

799 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:01:07.13 ID:OGjcVjdl.net
>>791
けしてたんご....

800 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:01:50.00 ID:9UzHLcJS.net
あかんな。もうこのまま土日お預け突入や

801 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:03:11.23 ID:9UzHLcJS.net
キーきてアクティベートしたはずなのに

ゲーム自体がアンロックされずキーが使用済みになってもた

802 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:03:19.51 ID:OGjcVjdl.net
途中で書き込んじまった
>>791
といっても特に何も書き込んでる様子はない(真っ黒のまま)んだが
これ放置してりゃいいのかね?

803 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:04:40.12 ID:L+t1IxDx.net
お前らのお陰で気分が晴れてきたわ

804 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:04:52.31 ID:8in7woA3.net
クララは死ぬ
ラスボスはダミアン
ジョルディは最後にダミアンと契約して主人公追い詰める

最後にモーリスを生かすか殺すかの選択がある

805 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:26:24.00 ID:uKXEtMjFg
対応適当過ぎじゃろ
予約組み蹴っ飛ばされて埋もれてくパターン

806 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:06:12.39 ID:9hHtRwx8.net
とりあえず、公式でE3時のデータ開放、最適化をアプデでするなりしないと
ユーザーの怒りが収まらない気が…

807 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:06:33.63 ID:AoKZ2svO.net
>>802
真っ黒でおk
テクスチャハックonだと1.4GBくらいのファイルを作るから時間かかる
まあ待て

808 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:07:23.56 ID:PXTaAX38.net
>>801
朝の3時時点ではCDキーでてたんで、それをさっき突っ込んだら同じことになったw
そしてむかつくことに、スチームのプレイ時間が8分になってるwww
何をプレイしたんだよまじでwwwwwwwwww
ちなみにデラックスで予約購入なwwwwwwwwwwwww

809 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:07:28.75 ID:8in7woA3.net
クララは死ぬ
ラスボスはダミアン
ジョルディは最後にダミアンと契約して主人公追い詰める

最後にモーリスを生かすか殺すかの選択がある

810 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:07:55.16 ID:OGjcVjdl.net
>>807
お なんかここで言われてるとおり木のそよぎ方がえらいことになってるし導入できたっぽい
サンキュー!

811 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:08:20.98 ID:Jsv5JsZu.net
ほんと黒歴史作ったなw

812 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:08:25.57 ID:1I03f+k/.net
さて侵入して始めたばかりのやつイライラさせるか

813 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:09:36.77 ID:AoKZ2svO.net
わっとはっぷん

814 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:09:42.71 ID:PCW9UzZE.net
人柱のつもりで購入したのに、ここで騒がれている不具合には一切遭遇せず、拍子抜けしたので
さわりだけプレーして0.8 MOD DL中

815 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:09:50.55 ID:PXTaAX38.net
>>812
はじめてねーやつが一番いらいらしてんだよwwwwwww
( ゚Д゚)<氏ね!

816 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:10:03.14 ID:rnBWvfwo.net
UBIのゲームは予約購入してはいけない
良い勉強になったなお前ら

817 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:10:18.65 ID:8in7woA3.net
クララは死ぬ
ラスボスはダミアン
ジョルディは最後にダミアンと契約して主人公追い詰める

最後にモーリスを生かすか殺すかの選択がある

818 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:13:11.09 ID:pALL1COn.net
さて そろそろセール価格で買うかな

819 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:13:58.98 ID:ew74Ib0s.net
これメリケン相手だったら集団訴訟もんの大惨事だろ

820 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:14:17.91 ID:vafB0eA0.net
このゲーム1時間やれば飽きるぞ

821 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:15:38.03 ID:rnBWvfwo.net
この教訓を忘れてはいけなかったんだ…

     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ Red Faction Guerrillaを予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          8/28 発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        9/11 発売延期  
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      9/18 発売延期
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    9/25 発売延期
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 10/9 発売延期
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 10/17 発売延期&25%OFF
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ10/24 発売延期  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i10/31 発売延期
  ::   /    i   人_   ノ              .l11/7 発売延期
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /11/14 発売延期
    i       じエ='='='" ',              /:11/21 発売延期
    ',       (___,,..----U             / 11/27 THQ Complete Pack 収録
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 12/23 50%OFF
          /                      ヽ  12/26 アンロック
         /                       :: 12/26 75%OFF SALE!
         /                       :: 1/5 定価が50%OFF
                                  10/26 75%OFF SALE!
                                  11/28 75%OFF 8pack SALE!!
                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                        d⌒) ./| _ノ  __ノ

822 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:22:50.38 ID:QtOUte5J.net
キーサーバーへの接続に失敗しましたとか出て遊べないんですが
ふざけんなよ

823 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:23:34.37 ID:e+Ehq3Rw.net
>>808
全く同じ状態ワロタw

824 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:25:17.20 ID:rnBWvfwo.net
CDキーをハックするゲームなんだよきっと(適当)

825 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:26:10.57 ID:8in7woA3.net
クララは死ぬ
ラスボスはダミアン
ジョルディは最後にダミアンと契約して主人公追い詰める

最後にモーリスを生かすか殺すかの選択がある

826 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:27:19.99 ID:cXXBBVES.net
予約組で10時ぐらいにキー来てて普通にプレイ可だったわ。仕事休みで助かったわ。

827 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:29:41.70 ID:JfHSIjH1.net
これデイリーで25%OFFもありうるから怖いな

828 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:31:15.47 ID:J+mMdp+U.net
アホがID変えてネタバレしてるけど、2chブラウザなら一発BANだから無駄だってのw
ご苦労なこった

829 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:31:16.01 ID:ik0lqrWs.net
まだ出来てないとかwwww

830 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:33:06.43 ID:pALL1COn.net
>>828
本人知らないで書き込みしてるからね 何回も

831 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:34:00.64 ID:ew74Ib0s.net
そろそろ仕事終わって帰宅するんだよ
それまでにキー鯖には回復してもらわんとな
頼むぞクソ蒸気

832 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:35:12.26 ID:pD2lliGk.net
待ちすぎてプレイした後の気分になってきた
あー、飽きてきたなって感じの、、

833 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:35:32.68 ID:KwvetPl0.net
Bioshockの時も各地でネタバレコピペしまくってた奴と同一人物だろうな

834 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:36:05.38 ID:/qMHP+lG.net
>>808
もしかして我々のゲームは既に始まっていたのでは無かろうか。

835 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:37:00.23 ID:PLPJwjjg.net
予約組はもう週末空けまで無理でしょ
keyも現購入者優先くさいし

steamで予約購入してはいけないってことだね

836 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:39:03.16 ID:q5yUOzNW.net
ブッカーがカムストックで
エリザベスがブッカーの娘ってバラしてたのは俺だから違うな

837 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:39:52.51 ID:8in7woA3.net
769 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 19:31:15.47 ID:J+mMdp+U
アホがID変えてネタバレしてるけど、2chブラウザなら一発BANだから無駄だってのw
ご苦労なこった

838 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:40:47.14 ID:h3EYaFZt.net
サポートにシーズンパス予約購入者に対する保証はないのかとチケット出してみたけど
期待は出来ないよなw

839 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:42:09.85 ID:nBvjpvu9.net
これどこのサポートに言えばいいんだ

840 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:43:37.70 ID:KwvetPl0.net
>>836
       なに発言してんだハゲ
      彡ミミミ
     (  ´・ω)   彡⌒ ミ
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

841 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:50:10.93 ID:X0v/XBj5.net
割引率低めだし本セールで来そうだな

842 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:51:10.76 ID:YU682rKT.net
休みはタイタンフォールに戻るか……

843 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:53:21.04 ID:vx+fMEcc.net
で、お前ら結局面白いのか?
面白いなら即買うんだが

844 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:59:37.93 ID:OGjcVjdl.net
0.8ver入れたはいいけど途中からキャラクターに背景が透けるようなバグが起こり始めたんだが...

845 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:05:52.40 ID:1c6gXeW+A
3週間ぶりの休日だった。俺の休日を返してくれ…

846 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:01:14.21 ID:jhtnOr/Y.net
>>843
普通にそこそこ面白い
でももう少し街が面白いと良かったなー

大都市でも車が少なくて寂しい

847 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:02:49.15 ID:8in7woA3.net
783 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 19:51:10.76 ID:YU682rKT
休みはタイタンフォールに戻るか……

wwwwwゴミしか買わない奴wwwwwwwwww

848 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:05:47.15 ID:8L4VqMU6.net
>>821
マジでこれ思い出したわ

849 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:07:21.87 ID:zmnWupZE.net
これお詫びはどうすればもらえるの?

850 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:08:17.68 ID:pW6xHkso.net
予約詐欺にあった奴、ここに思いのたけを殴り書きしてやれ
https://ubisoft-support.jp/inquiry/

851 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:10:24.13 ID:6ErDfcpW.net
どこでこうたらええんや

852 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:10:58.20 ID:bi8VIUWk.net
SteamとValveは全くのとばっちりなのでデブに文句をぶつけるのはやめよう

853 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:12:48.80 ID:yYRRPU5O.net
ゲーム自体普通に面白い。ミニゲームとかよくできてるし
でもストーリーと主人公はゴミだわ

854 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:14:48.71 ID:jhtnOr/Y.net
あの帽子とコートはいいんだけど
それだけしかないのがきつい・・・

スーツでとけこんでもいいのに

855 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:15:05.62 ID:0HnU/UXv.net
ubiのストーリーがゴミなのはいつものことだし全く期待してないからさっさとキーよこせ
放置して退社してんじゃねーぞカス

856 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:20:08.91 ID:1//E8LZX.net
土日でやりまくろうと思ってたのにー\(^o^)/
ふざけんなよubi

857 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:20:47.22 ID:yhL7HFww.net
UBIサポートから回答きた。

要約すると、「俺らのせいじゃねえ」と。
ははは、ざけんな。

===
お問い合わせの件につきまして、ご返答申し上げます。
誠に恐れ入りますが、Steam版につきましては当窓口ではサポートを行っておりません。
あらかじめご了承ください。

もし、正常に認証が行えていない場合は、お持ちのアクティベーションコードが
「ウォッチドッグス」ゲーム本体のアクティベーションコードに間違いないか、
Valve社にお問い合わせくださいますよう、お願い申し上げます。

お問い合わせいただき、ありがとうございました。

ユービーアイソフト ユーザーサポート

858 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:24:27.35 ID:xWyUQ+Vq.net
>>850
サンクス
思いっきり詐欺会社とののしってやった

859 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:24:45.52 ID:8dhGpMR2.net
そりゃどっちに聞いてもお互いに聞けってなるわ

860 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:25:52.23 ID:Mc3R8rwv.net
今日だけ糞グラで遊ぼうと思ったけど昼間のチープ感に萎えて0.8いれてしまった

861 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:26:19.42 ID:3x15D4/m.net
濡れ衣着せてUBI叩いてた奴はご免なさいしないとな

862 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:26:23.83 ID:bi8VIUWk.net
お問い合わせページの機種の中に「PC」があるのにも関わらずSteam版は知らないとはよく言えたもんだな 頭おかしいんじゃねえの?

863 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:27:12.51 ID:5m4Fg6A2.net
アジア全域で問題になってるいま日本法人が単独で動いて解決に向かうなんてことはないし
そういう回答以外はムリだよね。
(電車が飛び込み事故で止まってるのを、駅員に怒鳴りつけるようなもんだ)

暇なので、香港なんたら警察買ってみたよ

864 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:27:26.43 ID:O/EIi3fG.net
25日steam通常版予約購入組。シーズンパスはインスコ済みなってた。
CDキーは「キーサーバへの接続に失敗しました」で終了。

う〜ん、こんなところでコノザマくらうとは・・・

865 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:30:23.57 ID:+m3l3ryH.net
steamでプレイできるUBIゲームは基本的に日本法人の管轄外な事が多いんだよな

866 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:30:57.55 ID:6ErDfcpW.net
すちむうでこうたらいかんのか

867 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:31:17.24 ID:EiD6bmzC.net
今日シーズンパスも一緒に買った馬鹿は俺です!
一応キー来たしプレイできるけどいきなり20%offだしシーズンパス無料配布とか
ユーザー舐めてるとしか思えねえよ・・・

868 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:32:33.48 ID:PXTaAX38.net
買いなおすかな・・・5kくらいなら捨ててもいいや

869 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:33:54.86 ID:pALL1COn.net
予約組は、まだ遊べてないの?

870 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:42:11.84 ID:uKXEtMjFg
デラックスとシーズンパス買ってるって人いるけど、デラックスってシーズンパス入ってるよな

871 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:35:15.85 ID:jhtnOr/Y.net
originは普通に昨日からできるよ
価格はエディションで1500円位高くなってるけど・・・

てかそれ今気づいたわ

872 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:35:47.62 ID:OoPqq/sT.net
デブ「知らん。UBIに聞け」
UBI「知らん。Valveに聞け」

873 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:35:56.61 ID:kbi8mrtC.net
まじかよValve最低だな

874 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:36:33.38 ID:Y8ds4Fgz.net
>>868
くやしいのうwwwくやしいのうwww

875 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:38:50.99 ID:U4k9I94i.net
わっちどっぐやれねえし買うもんねえしつまらんな

876 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:39:00.53 ID:Mc3R8rwv.net
>>869
朝から遊べてる

877 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:39:50.22 ID:YU682rKT.net
「プロダクトアクティベート通ったのたのに
Steamだけが悪いとか意味わかりません
送ったキーコードで状況確認と裏取も出来ないんですか?無能ですか?」

ってのをオブラートに包んで返信しといた。

878 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:43:41.06 ID:JfHSIjH1.net
買っちまったぜ
デイリーで更に安くなるのは予想できるけど
この値段ならまあいいや

879 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:46:07.90 ID:CSKbaidt.net
お前ら週末は代わりに何やるの?
俺はセールで買った7DTDでもやるわ・・・

880 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:48:37.80 ID:QtOUte5J.net
アマゾンでファークライ3が1000円だから買った
できるようになるまでこっちで遊ぶわ

881 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:50:21.72 ID:D5Cr1fYL.net
WarFrame(小声)

882 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:51:01.19 ID:+eObeIGQ.net
予約組だけど、今だにプレー出来ない・シーズンパスの2重詐欺・20%割引詐欺なゲームなんか
要らないからさっさと返金して貰いたいけど、どうすればいいのかな?

手順求む!!

883 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:00:49.67 ID:OhgTiQccc
>>857
一字一句同じメール返って来てたわワロタ

884 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:02:22.28 ID:1c6gXeW+A
おい、steamで20%引きが来てるじゃねーか…
予約購入して未だにプレイできない俺を馬鹿にしてんのか!

885 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:51:32.40 ID:PCW9UzZE.net
>>871

steamだって今買えば普通に遊べる、遊べてもそれほど面白い出来だとは思わないけど。

886 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:52:17.26 ID:xWyUQ+Vq.net
diablo3、ボーダランズ2があるから
実はそんなにあせってないw

887 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:58:19.71 ID:yFQ8mVpt.net
わっちはスーパーハカー犬 エイデンじゃ

888 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:00:18.90 ID:3AvL0FAJ.net
お前らサポセンにメール入れとけ
https://ubisoft-support.jp/inquiry/

889 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:00:37.32 ID:pALL1COn.net
そう言えば ダークソウル2のセール来てないな

890 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:01:21.42 ID:sA5cU9Jn.net
VPNやら噛ませて発売日前に復号化した人がキー届かなくなるとかじゃないよねこれ

891 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:01:43.58 ID:J+mMdp+U.net
>>889
「おまセール」 だよ、海外じゃセール対象

892 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:04:40.95 ID:PXTaAX38.net
>>891
まじかよ、だくそ2もセールきたら買う気あるけど・・・
おとなしくおま値で買ったシーフでもやるか・・・
搾取されすぎωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

893 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:04:56.47 ID:vW2wy8MU.net
ダクソ2はクソバンナムだから日本は絶対セール来ない
WDはUBIだから絶対セール来るって思ってたわ

894 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:05:08.14 ID:BbPaklBl.net
まだキーサーバーオンライン中か

895 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:05:14.74 ID:U6IzCnKr.net
UBIってゲーム自体はいいモノつくるのに会社がダメダメだよな

896 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:06:34.26 ID:b35Bpq0T.net
朝会社行く前にキーサーバー死んでて
もう大丈夫だろうって楽しみに帰ってきてもまだ死んでて渇いた笑い出た

897 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:07:01.41 ID:9ZO1eRdB.net
代わりにシャベルナイト買うか

898 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:07:48.73 ID:8in7woA3.net
キモオタががたがたうっせーなwwww
今夜の飲み会19時だっけ?早くかえるぞwwwww
キモオタがゲームできないとか2chで騒いでて笑えるwwww

899 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:08:54.92 ID:z24Bd6v9.net
スナエリ3来たぞ

900 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:13:14.72 ID:43oBxCAp.net
で、どこに返金の連絡入れればいいの

901 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:15:47.42 ID:bi8VIUWk.net
>>900 スチムーサポートで言えばどうにかなるかも 特にシーズンパスは(返金はSteam Walletに限ると思うけど)

902 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:16:11.98 ID:IzovLpdz.net
まさかPSO2の方が先に出来るとはおもわなんだ
Steam死ね

903 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:18:29.18 ID:r54OupGX.net
>>864
ギリギリで予約したからなのか?

904 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:18:46.73 ID:oTqitd4Q.net
はした金惜しんだらなぜか7000円決済されて買えてないことになってる、笑うしかないわ

905 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:23:10.35 ID:hZhd8X1h.net
俺も遊べてるんだけど、キーきてるぞって情報が出て速攻入力した人だけ遊べてるってことなのかな?
で直後にサーバーダウンしたのかね

906 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:25:30.35 ID:yJSKMF1E.net
俺直後で遊べてるわ

907 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:26:28.70 ID:J+mMdp+U.net
>>899
でも日本語入ってねぇじゃん

908 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:27:18.07 ID:P2kfaxSn.net
>>905
多分そう。
そして俺は運が悪いことに丁度その時インターネット回線が遮断されてた。
****だわ。

909 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:28:17.08 ID:A4QyeTeI.net
遊べないこともそうだがリリース日にセールされたのが一番気に食わん

910 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:28:30.16 ID:OUskJ7nT.net
すみません
常に雨とか雨の確率をあげるといった設定は可能ですか?

いまのところMODで変わったのをみてないので

>>810
気のなびきかたほんとに笑えるよね
はやく直してほしいけど0.9すぐだしますっていったっきり続報が入らない…

911 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:29:18.02 ID:IkzhOaDp.net
>>909
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

912 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:29:50.11 ID:AWeVequa.net
nvidiaだけどドライバを337.88にしたらfpsが倍になったよ
その代わり、熱とファンの煩さがすごくなったけど
SLIに最適化された効果が凄いのかね

取り敢えず、クソubiは死ねだな
シーズンパスくれよ!
セール前に勝手損したじゃねーか!

913 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:38:48.25 ID:Y07NFwNUG
くそ、20%オフに釣られて買ったけど、やっぱりキーサーバー死んでて起動できん
ひどい詐欺だなこれ

914 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:45:59.96 ID:1c6gXeW+A
このザマではアサクリ新作も様子見した方が良さそうだな

915 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:51:33.52 ID:Lz20A7oWd
最低設定でもカクついて運転になら〜ん!
780tiSLI i7 4930k

916 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:30:28.73 ID:tEJgLknv.net
>>909
アジアのせいで1ヶ月もセール出来なかったんだから
むしろこっちの方が怒りたいよ

917 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:30:55.87 ID:6O7ZPMSD.net
プライバシー侵害のアクティビティで色んな人間ドラマが見れるのはいいんだけど
もう少し先の展開を用意して欲しかった。犯罪が起きそうなら警察呼べるとかさ
完全に不完全燃焼じゃないか...

918 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:34:44.11 ID:ne4iOplt.net
worseの0.8ver入れると各Actの最後のパズルが終わる度にテクスチャがおかしくなる
クライアント再起動すりゃ直るんだけど同じことになってる人おらん?

919 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:36:07.38 ID:OUskJ7nT.net
>>918
もうストーリー終わって脳内ストーリーやってるからわからないでござる

920 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:36:21.80 ID:x/cwesWD.net
SteamのWatch Dogsがダウンロードエラー出てずっとダウンロード大気中なんだけど

921 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:37:50.19 ID:C20Xli2T.net
シーズンパス買えばデジタルデラックス版不要って認識でおk?

922 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:38:44.79 ID:r54OupGX.net
>>909
すまん、予想してたわw

923 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:40:13.21 ID:IzovLpdz.net
セールなんぞどうでもいい
キーサーバー繋がらないことが許せない

924 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:43:22.77 ID:9vYrk5rV.net
予約した人だけが一方的に損してて遊べない状態なのが許せない

925 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:43:54.36 ID:O/EIi3fG.net
>>903
予約分のキーがあらかじめ発行されていてその中での
順が遅く、早々に鍵を配布しきってしまったというのはあるのかも。
じゃぁ「キーの個数分捌けた時点で販売止めろよ」というのはあるけど。

926 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:46:00.49 ID:O/EIi3fG.net
あと発売日の時点で予約分のキーが枯渇していたのは分かっていたはずなのに
今日一日たってもほったらかしというのはなんとも。

927 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:56:59.98 ID:Y07NFwNUG
>>915
それ垂直同期有効にしてないか?
このゲーム垂直同期有効だとまともに遊べないぞ

928 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:48:06.96 ID:cu56ZpJM.net
言語設定すると直る?
確認したら設定されてなくて今ダウンロード中なんだが。

929 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:50:54.32 ID:3QGAfwTa.net
俺も日本語に設定したらまたダウソ始まった

930 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:51:15.21 ID:r54OupGX.net
>>928
関係ないんじゃね?

931 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:00:18.43 ID:OhgTiQccc
>>924
ほんとこれ

932 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:55:56.75 ID:HwhS7Evl.net
言語設定しても直らない
無駄だと思うけど、とりあえずvalveサポートに問い合わせ中

933 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:57:53.51 ID:OoPqq/sT.net
もう来週火曜辺りまで進展なさそうだから別のゲームするわ。
UBIは絶対に土日仕事しないし

934 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:58:31.14 ID:yYRRPU5O.net
昨日予約したけどできた、パスもついたし

935 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:01:10.51 ID:b35Bpq0T.net
20%offで安く買ったフレンドがログインしてて腹立つwwwww

腹立つ…

936 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:05:46.67 ID:xWyUQ+Vq.net
もーねる
明日じゅうにはなんとかするやろ
詫び第二弾よろしゅう

937 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:11:44.63 ID:E4k0z9RK.net
>>551
亀レスで悪いけどドライバが337.88だとRTSSが動く?
自分はEVGA TITAN BLACK SC SLIで337.88、340.43βどちらでも使えるよ
それとPrecisionXに同梱されているRTSSは64bitに対応してない
PrecisionXインストール後、Afterburnerβ版のRTSSのみをインストールすると使える

938 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:13:46.55 ID:Ur6xpwoN.net
シーズンパス購入組みに返金マダー?

939 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:17:02.68 ID:mtkJ6tAQ.net
さっきsteamのセールで通常版買ったんだが、キーサーバーに繋がらないってなんだよ。

予約版じゃない人が上の方で遊べてる人がいるみたいだから買ったのに、今から買おうと思ってる人
待ったほうがいいぞ。

今日はもう遊べそうにないな、金返せよアフォが。

940 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:17:16.62 ID:lfxD+x8X.net
ふざけんなや!
いつになったら番犬プレイ出来るようになるんだよ!
もうシーズンパスも何もいらんから金返せや!

941 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:17:59.27 ID:FGiYv9X5.net
プレイできるかどうかより
UBIのサポートにごめんなさいと言わせたい

942 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:21:12.81 ID:bEH+do8c.net
外人さんは、9月までサマーバケーションに入ったんじゃね?w

943 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:21:41.33 ID:b35Bpq0T.net
しかし、Steamのフォーラムも全世界的に大荒れしてるのに公式発表が何もないってどういうこと?

944 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:22:12.54 ID:rnBWvfwo.net
なんのための販売元なんだよ
仮にUBIのせいじゃないにしても自社の製品なんだからValveに問い合わせくらいUBIがやれよ
カスすぎるだろこの会社

945 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:23:50.98 ID:bSLDoA5Z.net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  またメキシコグロ動画コレクションが増えるお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

生きたままチンコ切断→首切断→解体
http://www.theync.com/media.php?name=20633-gruesome-video
ビビるオッサンの首を生きたまま切断
http://www.theync.com/media.php?name=15644-beheading
ナイフで顔面皮剥がし
http://www.theync.com/media.php?name=21128-female
メキシコ肉市場
http://www.theync.com/media.php?name=19993-torture
生きたまま電流流し&バットでボコボコ(被害者は兄も殺されている)
http://www.theync.com/media.php?name=20242-beat
野外で斧を使って解体
http://www.theync.com/media.php?name=21321-special-update
バットで撲殺→斧で解体
http://www.theync.com/media.php?name=21852-beat
南米集団ガチレイプ
http://www.theync.com/media.php?name=16456-extremely-disturbing-video
チェーンソーとナイフで首切り(デブは26歳)
http://theync.com/media.php?name=23804-chainsaw

946 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:23:56.12 ID:QwfFtNNX.net
しょうもないDRMに拘るから揉める

947 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:27:02.33 ID:rnBWvfwo.net
二度とUBIのクソゲーは買わないことにする




.

948 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:27:42.28 ID:0gii5gWl.net
>>909みたいなのはさすがに情弱すぎる
サマセあるんだから誰でも予想できるだろうに

949 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:28:56.74 ID:0qKAn+XS.net
Amazon方が600円高いが解禁日が一日早いので
買った俺は正解だった

950 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:29:21.24 ID:XdAGu/80.net
さっきセール価格で買ってきた俺から言わせればセールの件はSteamで何言ってんだこいつとしか言い様がない

951 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:40:58.50 ID:OsqtyEb+F
どっかにTheWorse Modの入れ方書いてるページないんかね・・・

952 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:37:51.78 ID:EOHqTPFL.net
でも、こんな商売やってたら、2が出てもよっぽど出来が良くないと売れへんやろうなぁ。
次回あったとしても発売日は様子見やわ。

953 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:39:28.22 ID:rnBWvfwo.net
2どころかUBIのもん全般買わないだろうな

954 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:40:24.11 ID:5m4Fg6A2.net
「こんな問題が発生している。努力はするがいつfixできるかはまだわからんスマン」
コメントだけでも出しておけば収まるのだが..

955 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:41:26.88 ID:euYcbd4y.net
steamの問い合わせってそのためだけに何か別のアカウント作んないといけないの?

956 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:55:10.44 ID:ke3cSTfBL
昼の3時ごろにsteamで買ってさっきまで遊んでた
こんなことになってるなんて知らんかったわ

957 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:00:32.16 ID:uKXEtMjFg
サマセって新作も対象なのか
知らんかった

958 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:41:32.31 ID:ITORTUxQ.net
なんだよ
もうUBIのゲームぜってえかわねえわ

959 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:45:56.29 ID:7KCNGwn6.net
>>945
レイプとか男じゃねえかふざけんな

960 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:47:42.90 ID:UDKQ55b/.net
は?キーサーバー繋がんないんだけど
ゲイブ返金はよ

961 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:50:50.51 ID:NhCipcZb.net
グラ詐欺から販売まで問題ありまくりじゃねえかよこのクソゲー
完全に黒歴史だわ

962 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:53:23.15 ID:ITORTUxQ.net
割られるのも納得だわ

963 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:54:54.00 ID:0qKAn+XS.net
スクエニがcall of duty modern warfare 2でやらかした
事件以来の歴史的大惨事

964 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:56:45.68 ID:b35Bpq0T.net
あと3時間でプレイ不可24時間経過なわけだが

965 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:59:09.88 ID:zmnWupZE.net
結局ゲーム出来てるの?
フレから鯖につながらないって連絡がきたんだけど

966 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:02:24.68 ID:euYcbd4y.net
どうも中韓あたりも同じ問題に巻き込まれてるみたいだからちょっと安心
日本だけの問題だと対応後回しにされかねないからな

967 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:02:32.74 ID:SMYOeDrM.net
steam版買ったんだけどゲーム内のオプションにもsteamのプロパティにも日本語がない
どこで日本語選べるのこれ

968 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:02:46.45 ID:UDKQ55b/.net
>>963
お前は今まで何をみてきたんだ

969 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:02:58.96 ID:U9YvqEuy.net
またDOS攻撃でも始まったんじゃね?w

970 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:10:05.22 ID:7X28+YDZF
繋がった

971 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:03:39.10 ID:Eh3aOIvh.net
今買っても遊べねーの?
ワロタwwwwwww

972 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:05:06.01 ID:mGeYCOW9.net
返金だ
マジで許せん

973 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:06:41.47 ID:CSKbaidt.net
何かもう笑えて来た、怒りさえ起こらん
煽りすら笑える
今なら般若心境が理解できる気がする

974 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:07:07.15 ID:JfHSIjH1.net
車に乗るところまでプレイしたけど微妙かも
運転した瞬間に分かるほど微妙な操作性と
一度見つかったら撒けない警察でストレスがマッハ

975 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:07:35.32 ID:0qKAn+XS.net
公式で発表しないのは
steamのValve社とUBIがお互いに責任をなすりつけてるんだろう
なあに、いつもの事さwww

976 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:08:09.93 ID:yCiJSOYP.net
あれ、俺今朝買ったけど、普通に日本語で遊んでるよ。
車の運転が下手すぎて、毎回クラッシュするけど。
銀行強盗の車をテイクダウンするサブシナリオが、クリアできん。
タイミングよく信号を操作して車をクラッシュさせる…それは分かって
るんだよ! 分かっていても、下手くそすぎてできない。

977 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:09:06.48 ID:pALL1COn.net
セーブデータって 何処に保存されてるの?
UBIのクラウド?

978 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:09:06.35 ID:qa1JGTbD.net
steam版がいま20%割引だから買おうかどうか迷ってるんだけど
予約購入特典の

Blume Agent Outfit
Blume Weapon Perk: Less recoil on shots

は今から購入してももう入手不可能だよね?
まだ間に合うならコンビニダッシュしてくるんだが

979 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:09:55.03 ID:A4QyeTeI.net
いつキーが補充されるかわからないから
番犬を無限ループで起動させてはプロセスKillさせてるからDOS攻撃みたいなもんか

980 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:10:05.36 ID:uaa9EJIE.net
警察から逃げられねぇわ

981 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:10:28.90 ID:RzQLStS0.net
英語音声日本語字幕で遊びたいんだけどその辺何とかできない?

982 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:11:45.35 ID:NhCipcZb.net
watchdogs crack only

983 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:13:11.63 ID:ztmMKU1/.net
>>978
いらねーぞそんなの

984 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:14:20.30 ID:45K/KmOj.net
縦読みじゃねーのかよ

985 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:14:44.90 ID:sAuHSZZS.net
むしろここでのプレイ感想はどうでもよくなってる。ふーんそれがって感じになってる

986 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:15:51.65 ID:cu56ZpJM.net
steamのおま国は解除済みだが、ライセンスの解除忘れちゃった、てへ。
そして週末BQ。

987 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:16:10.98 ID:oTqitd4Q.net
GamersGateもう絶対使わん、くそが

988 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:16:37.48 ID:IkzhOaDp.net
Watch Dogsって要するにバカ正直にsteamで予約したお前ら
アホ犬どもを嘲る隠喩なんだろ?マジウケるwwwww

989 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:19:33.28 ID:POUjHFaU.net
ふざけんなよ飲み会で今帰ってさら割引されててCDキーすら表示されないとか
あああああああああああああああ

990 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:20:13.29 ID:RzQLStS0.net
>>609の方法で「英語音声日本語字幕」にできるのか

991 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:21:59.13 ID:mGeYCOW9.net
呆れてpaper pleaseやってるわ
あー楽しいな全員拒否(わなわな)

992 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:22:41.14 ID:uaa9EJIE.net
>>990
オプションいじれば出来たはず

993 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:23:10.57 ID:yYRRPU5O.net
警察は車止めとか橋あげるギミックないときつい
ヘリは街中曲がりまくったりトンネルで隠れないと無理
下の手配度点滅しだしたら見失ったってことだから路地裏止めてやり過ごせるけど捜索エリア外まで走ったほうがはやい

994 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:24:39.71 ID:uaa9EJIE.net
ノーマルであれとかリアルはどうなってるんだよ…

995 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:26:02.68 ID:q5yUOzNW.net
とうとう悟りの境地に達したハゲまで出現する始末w

996 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:27:10.47 ID:ztmMKU1/.net
>>990
日本語に戻す必要ねーけどな
英語と日本語のファイルさえあれば、勝手に認識して
ゲーム内オプションから音声・字幕を選べるようになる

997 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:28:23.24 ID:JfHSIjH1.net
車の挙動は昔のGTAより酷いかも

998 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:29:36.76 ID:ztmMKU1/.net
ヘリもハッキングで余裕だけど、いちいち車を降りねーとヘリ見えねーのがな

999 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:32:00.94 ID:8L4VqMU6.net
カード会社に言えば返金可能らしい

1000 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:34:59.27 ID:oTqitd4Q.net
ギフト表示しかでねえとかw倍額払ってゲームさせねえとか笑っちゃうわ

1001 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:36:33.10 ID:4Ihhwb1H.net
セール始まってからかったが普通にできてるぞ

1002 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:36:56.97 ID:XdAGu/80.net
この前のスプセル思い出すな、あの時もUBIとSteamでたらい回しにされてた

1003 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:41:00.54 ID:Mc3R8rwv.net
よくわからんうちにオンラインハッキングされた

1004 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:43:57.06 ID:POUjHFaU.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5152131.jpg
2か月前にDD予約してるのにプレイしようしたらUplayすら開かんしとDLCは表示されてるからもう爆発したわ

1005 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:45:21.46 ID:FkeEydU/.net
とりあえず2時まで待ってなにもなかったら寝る

1006 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:45:23.58 ID:OUskJ7nT.net
ソーコムで警察の足撃ち抜いたら膝貫いて一般人まで殺してしまった…

1007 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:45:33.02 ID:oTqitd4Q.net
ログインすらできなくなった、今まで使えてたのになぁgamersgate。
残念だ

1008 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:45:45.11 ID:b35Bpq0T.net
もう寝る

1009 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:47:35.63 ID:oTqitd4Q.net
steam関連でプレイできなきゃ流れに乗れるんだろうけど面白くねえな

1010 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:48:49.30 ID:yg86Vppe.net
よく思い出していただきたい
ゲームができる権利を売る…確かに売ると言った
だが購入後すぐに出来るとは言っていない
つまり我々がその気になれば実際プレイできるのが5年先、10年先という事も可能だろう、ということ…



勘弁してください利根川さん

1011 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:52:57.55 ID:PXTaAX38.net
>>1001
あのね予約購入してる人が出来ないの、わかる?
ゲームに期待して、すっげーやりたい人が先にかね払ってるのに出来ないの、わかる?
おまえにこの情念がわかる?

まあもう寝るんだがな

1012 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:53:21.51 ID:jhtnOr/Y.net
警察鬱陶しいな
猛スピードで逃げてもすぐ追いつく

車の中に隠れるってのは好きだけど

1013 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:55:16.91 ID:OUskJ7nT.net
>>1012
こういうこと言うやつに限ってまともにハッキングをいかせてないんだよなぁ

1014 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:57:15.54 ID:n/WMjcc0.net
こりゃ来週までできないコースだろうな

1015 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:57:25.00 ID:NhCipcZb.net
てかさっさとシーズンパス購入者に返金しろよころすぞ

1016 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:57:35.61 ID:KnJN4lRb.net
車止めは自分が抜けた後に後ろ見て発動させるのがいいのかしら?

1017 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:57:54.73 ID:8b8GL/uw.net
キー鯖繋がらず・・・寝るか・・・起きても解決してなさそうだけど。
定価で予約した客がこのざまか・・・。

1018 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:58:04.54 ID:jhtnOr/Y.net
まあ活かせてないかもね
ぶらぶらしてるだけでロック解除してない・・・

1019 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:59:34.89 ID:VLCVCJMf.net
WDセール来ないだろとか言ってたやつざまぁ
俺は様子見ろって書いたからな

1020 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:00:34.71 ID:P81KManU.net
今steamで買ったんだけど「Watch Dogsのファイルのインストールを準備中」で止まるんだけど

今ってみんなそうなの?

1021 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:01:33.13 ID:bi8VIUWk.net
結局24時間が経過したわけだが UBIがValveに緊急連絡するわけでもなく、公式発表するわけでもなく1日が終わったね

1022 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:02:49.13 ID:uiEPBddp.net
日本鯖死んでるから台湾あたりに変えてインスコするとよろし

1023 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:03:01.66 ID:OUskJ7nT.net
>>1021
ま、まだ二時間あるし…

1024 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:03:31.79 ID:7oVfCden.net
まじシーズンパスのお金だけでも返して・・・

1025 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:06:56.91 ID:vDzA9xRp.net
昨日強盗が入ってよ〜
って日本語で話しかけてきたやつに、英語で返す友達

1026 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:11:23.57 ID:M28A8Ul7.net
日が変わったけど、やっぱり接続できねぇや
そりゃねぇ

1027 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:12:36.95 ID:vDzA9xRp.net
消費者センターにメールしよう

1028 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:13:19.44 ID:MgeknPIE.net
お前らアホ共の阿鼻叫喚レス見てるだけで楽しいわ
Watch Dogs神ゲーやん

1029 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:13:22.25 ID:fqwwbKhh.net
今朝スチムにシーズンパス予約済みの自分に何らかの処置は無いのかと問い合わせてみたんだけど、今さっき返信きた。
一言でいうと、「シーズンパス分の代金をスチームウォレットで返金」だってさ。

1030 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:13:29.77 ID:AoGEUsJX.net
>>1011
セールで買った人ができないって言ってたから書いただけだ
どんまい

1031 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:15:49.97 ID:ah4T/OZm.net
>>1029
いいじゃん

20$サマセ予算が増えたぞ

1032 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:16:59.42 ID:wlv6fC/Z.net
今日の昼に割引もされずにデラックス版を買って今現在もプレイできない俺を笑っていいぞ

1033 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:17:20.80 ID:UBuoXr+L.net
WARZの時ってゲーム自体も残って全員一括返金みたいなことなかったっけ

1034 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:22:58.34 ID:g0t+LjabO
>>1033
ワンチャン心の中ではこれを願ってる

1035 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:19:22.42 ID:fJkXt/fR.net
セールになってから買ったけど普通に遊べてる
ちなみにデラックス

1036 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:22:39.67 ID:M/6GJlTw.net
これ車から銃撃てないの?
カーチェイスが車両止め探すだけになってるんだが

1037 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:23:11.04 ID:nAR7rcZO.net
>>1035
こマ?
マジだったらガチで消費者センターに電話する

1038 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:24:15.76 ID:C3IsOTsh.net
>>1036
撃てないよ
だからカーチェイスがだれる
オンラインだと横に乗った人が打てるよ

1039 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:24:36.11 ID:fJkXt/fR.net
>>1037
大マジ

1040 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:25:09.93 ID:aqKolZaG.net
UBIふざけすぎでしょ 日本だけ発売日遅くて1日遅れてこの様かよ シーズンパスで許してもらえると思ってんのか

1041 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:26:41.23 ID:xFNWMVBl.net
プリロードしてたんだが、英語音声日本語字幕なんだけど、日本語音声にできないの?

1042 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:28:09.42 ID:+duufmT6.net
なんで予約組なのにまだキーとどかねぇんだ

1043 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:30:55.43 ID:bXD0XvL/.net
UBI「ジャップがプレイ出来ようが出来まいがどうでもいいや。さー週末週末」

1044 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:31:05.85 ID:PJfgNISc.net
通常版予約組でまだ遊べないんだけど、シーズンパスって自動でもらえるの?

1045 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:32:06.16 ID:48DqSPxV.net
steamサポートにチケット作ったけど、これ帰ってくるの月曜とかだろうな
欝だ

1046 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:32:27.09 ID:LVHUjZgb.net
>>1044
プロパティで確認してみ?

1047 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:32:45.35 ID:FTbzoO/Q.net
発売日に割引とか糞だな。シーズンパスなんて要らないから、割引分返金してくんないかな

1048 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:33:51.13 ID:T3Zo0d3x.net
できることが少なすぎる

1049 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:34:55.82 ID:MCxV1iUF.net
キーサーバーに接続できんぞ

1050 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:39:48.25 ID:PJfgNISc.net
>>1046
サンクス、怒りが2%くらい収まった

1051 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:40:45.82 ID:T6GVt1/R.net
キーサーバに接続できませんだってさなんだこりゃ」

1052 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:41:37.57 ID:QugfBhOH.net
>>1011
こういうレスたまらんな

1053 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:42:58.28 ID:MCxV1iUF.net
日本版ごときで殺到してんのか?
大して売れてないだろうに

1054 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:47:34.79 ID:7FAV+r2C.net
>>1048
UBIゲーだしね。アサクリと同じ
せめて武器のカスタムぐらい用意して欲しかった

1055 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:49:12.90 ID:LVHUjZgb.net
本来ならもうクリアしてる頃だろうに。

1056 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:49:54.38 ID:uOlkck5E.net
STEAMの詐欺め。
予約者にこんなに酷い仕打ちをするなんて。

1057 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:51:50.69 ID:YTQpWxPW.net
カーレースで独走いるとハッキングのせいで余計差が開いて勝てね

1058 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:52:39.91 ID:Mkxq49mD.net
お、いきなりフラッシュセール対象じゃんw
買ってみようかなw

1059 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:53:01.48 ID:T3Zo0d3x.net
ハッキングがそもそもつまらんのが問題だよなぁ

1060 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:55:13.01 ID:lC5HXh8m.net
サポートにログインできねーってのはどういうことなんだこの野郎!

1061 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:56:28.18 ID:JV8teMoM.net
返金来たな

1062 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:58:10.69 ID:XkLabBZ/.net
予約組悲惨やな

1063 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:59:51.90 ID:oJb4f70+.net
規制ないん?

1064 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:03:05.71 ID:VbFOAWKK.net
勝ち組は鍵屋でkeyを格安で買って五月から日本語プレイ

1065 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:07:08.11 ID:VbFOAWKK.net
次スレないからたてるよー

1066 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:09:21.82 ID:VbFOAWKK.net
CTosによる次スレの作成に成功
誘導する
Watch Dogs Part7
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403885279/

1067 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:09:57.83 ID:/o9XayMN.net
>>1066
おつ

1068 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:11:41.45 ID:Aggtm96A.net
>>1066



雨とか夜みたいに薄暗かったら十分綺麗だな
晴れの昼間は荒さが目に付く
個人的にはMOD入れるまではないかなー

1069 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:15:18.82 ID:X5gXbug3.net
犬セールしてて発狂したけどまだプレイできないみたいね。
オリジンで買っちゃったから良いけど

1070 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:35:53.44 ID:j+yMbGBJ.net


1071 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:36:24.21 ID:j+yMbGBJ.net


1072 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:42:57.16 ID:fJkXt/fR.net


1073 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:44:20.48 ID:UBuoXr+L.net


1074 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1074
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200