2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Paydayシリーズ総合 $410K

1 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:12:36.11 ID:EXmuMmrk.net
PAYDAY2
プラットフォームはPC・PS3・Xbox360
クラスは「Mastermind」「Enforcer」「Ghost」「Technician」の4種類
前作と異なり、スキルツリーにスキルを割り振る事によりそれぞれのクラスを育成可能。
マップ数は前作の6倍、武器・マスクの種類も増えカスタム可能に。
詳しくはwikiをチェックしよう。

PC版はSTEAM等にて$29.99でダウンロード販売中
    
【wiki 】.     http://wikiwiki.jp/payday2/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/218620/
【4Gamer記事】http://www.4gamer.net/games/221/G022139/
【前スレ】.    http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397841961/
【募集スレ】.  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1346321405/

PAYDAY
最大4人で遊べるオンラインCo-opメインのFPS
プラットフォームはPC及びPS3
プレイヤーは犯罪者で、銀行強盗や囚人の救出、装甲車のジャックなどに挑む
アサルト、シャープシューター、サポート、テクニシャンの4クラスがあり、クラスに沿った武器を装備可能
武器のアンロック要素あり
PC版はSTEAM等にて$19.99でダウンロード販売中
DLC Wolfpack $9.99

【公式サイト  .】http://www.payday-theheist.com/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/24240/
【参照4Gamer 】http://www.4gamer.net/games/135/G013505/20110610034/
【wiki】      http://wikiwiki.jp/payday/

【晒しスレ】   http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1393312258/

次スレは >>950 が建てること

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403174643/

2 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:14:11.87 ID:EXmuMmrk.net
410Kになってる
Paydayシリーズ総合 $42K で

3 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:14:38.40 ID:EXmuMmrk.net
>>2
次スレのタイトルの話

4 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:20:22.97 ID:ivvQCrIT.net
いちおつ

5 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:22:41.26 ID:Uc/ZQdHC.net
"Paydayシリーズ総合 $41K" is history.

6 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:23:37.69 ID:8NC5hvtE.net
>>1

>>950
>>2

7 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:44:15.56 ID:LQZ8/PEr.net
This thread says something else... Payday series common $410K. I don't know, go for it - something.

8 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 18:54:41.43 ID:qxH1rvq5.net
大御所の仲間入りだな

9 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 20:46:58.20 ID:yP0htJty.net
   / ̄ ̄ ̄\
 ヽi    ,━━、 ヾ/       
  /   l .* *| i  Bulldozer coming through!
 / _,  `━━’ |ヾ.  ri
 l | [ノヲユニ三Iiiiiiiilふコi━
 ヾ二二ミ)  ノ `l´
   |    ,、^   |
   ヽ  / \  /
..__ヽノ____`´

10 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 21:30:29.68 ID:ulSymNDw.net
JPランゲージパック $20

11 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:12:17.42 ID:ffKNgtCh.net
突然ロシア語でなんか言われてめちゃくちゃ困ったんだけど英語通じなかったしこういう時って蹴ったほうがいいのかな

12 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:19:07.82 ID:rF21UwM2.net
クリアした後にREDUCTIONって赤字で出て経験値がごっそり減っちゃう
自分がホストするときはほとんど減らないんだけど…これなに?

13 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:22:57.42 ID:FB6VdOGB.net
同じミッション繰り返してるとマイナス補正掛かる
しばらくやってないミッションはプラス補正

14 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 22:30:05.99 ID:rF21UwM2.net
>>13
あーそれか
ありがと

15 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:06:39.95 ID:g6Qr7En9.net
ちょっと皆さんに質問が……チート部屋入ってしまったら自分から退席するしか無いですよね?
ステルスボーナス持ってた場合はこういう状態でも消されるんでしょうか?
先ほどFS一日目入ったら延々とバッグを無限湧きさせて敵の動きは完全に止まってる状態の部屋に出くわしてしまい……(´・ω・`)

16 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:12:32.89 ID:iQ1asbki.net
>>15
ジョブを途中で止める事になるから消えるだろうね
悲しいが変なとばっちり喰らいたくないなら出るしか無い

17 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:15:49.10 ID:Rr8O93YL.net
Alt+F4でゲームごと落とせばステルスボーナス取り消しにならないとかだいぶ前にスレで見た
試してはいない

18 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:25:08.15 ID:v3X/fpbb.net
あースパスこねぇかなぁ

19 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:42:29.84 ID:ulGqzy0B.net
うーん、セール来たからかガチ初心者が多いな
Civilianに見つかってもボーッとつっ立ってる人居て複雑な気持ち。せめてwikiは見てほしいー

20 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:48:42.37 ID:jW5tA/ds.net
次のDLCでは2丁追加されるんだっけ? ベネリのM4追加してくれないかなー。
でもスパス12がデフォルトでないって珍しいよね。
FPSに出るショットガンといえば、大抵あれなのに。

21 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:54:04.80 ID:K4AgRcBm.net
近距離でもショットガンいまいちだから使わんな

22 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:54:21.49 ID:MQP6yacT.net
スパスは来ないだろう
MODでそれっぽいの作れるし

23 :UnnamedPlayer:2014/06/26(木) 23:54:54.34 ID:LQZ8/PEr.net
犯罪者が主人公だからね
LMGなんかは置いとくとして、民間で手に入るものが主だってチョイスされてる

24 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:05:21.00 ID:3wyVs3Yw.net
>>9
萌え

25 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:37:23.51 ID:cXCS/r6y.net
久々にFSのOKplanBが難しいと感じたぜ…repも50代二人と70代一人と俺V70代だから低くはないはずなんだが…もうちょっと腕を磨くか

26 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:39:37.13 ID:GoZ3NXyM.net
セール勢が多いから、インファミー1週もこなしてないのは戦力として当てにならん

27 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:44:49.58 ID:Ras7SOoY.net
VH以下は好きにしろだけど
OKでもwikiすら見てないようなのばっかくるせいで
セール前のDW並みの難易度なることあるからね

DWはもうフレ以外やらんほうがいいレベルなっちゃってるけど

28 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 00:46:28.66 ID:wZsffZzl.net
Repは必ずしも上手さの基準にはならない
Hardでdozer2匹に囲まれて死ぬクソみたいなV-100もいるしな。俺とか!

29 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:09:52.49 ID:a32sg3yM.net
そういうアンラッキーでダイナミックな死に方する人嫌いじゃない

30 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:11:27.05 ID:cXCS/r6y.net
萌えdozer2匹は大抵死ぬだろwww

31 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:34:05.80 ID:qBXW5ngL.net
日本語訳来たらcoakもヌルゲーになるだろうか

32 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:51:20.43 ID:pUXSRX6U.net
BIGBAKNの金庫って現実にあるんだな

33 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:52:51.61 ID:mz2W+UCN.net
V-100がスポットのやり方聞いてて戸惑った

34 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 01:53:49.86 ID:eHULS4Lk.net
スポットどうやるの?

35 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:00:48.87 ID:oUeEQYmB.net
>>
ステルス中に3キー

36 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:04:27.91 ID:OimFtt6j.net
Ode to Greed (金庫におっさん連れてくトレイラーの曲、Big Bankのテーマ)

私、私のもの、そして私自身。
はっきりと言える。今私の目の前で輝く、全ての物が金塊なんだと。
あの金の種さえ手に入れば、私は金持ちになれるんだ。

今まで見てきた富豪達の満面の笑み。
そう、富は幸せに直結している。
金の種は果実となり、私に新たな人生を与えてくれるはずだ。

あなたがそうやって失うことで、私は傷付けられてるの。
嫉妬があなたの中で育ってるのか分かるわ。
より多くの物に飢え、あなたは破滅に向かってる。
飢えは何も癒してくれなんかしない。

違う!
これが私が夢に描き、欲し、愛してきた全てなんだ!
もしあれが私の物にならないと言うのなら、力づくでも手に入れてやる!

一体何があなたの中でここまでの欲望を目覚めさせてしまったの?
一体何があなたをここまで貧欲にして…こんなことをさせているの?
聞いて!

黙れ! 邪魔だ!

聞いて!

こりゃ、私には多すぎるな!

聞いてよ!

その余り物は欲しい奴が持って行きな!

駄目!

もっとだ!

駄目!

もっと!

駄目!!

もっと寄越せ!!

やめて!!!!

私のお宝だ!金銀の財宝、ダイヤモンドたちよ!私の全て…

37 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:05:34.17 ID:OimFtt6j.net
Ode to Greedの続き、ゲーム内でも使われている部分

見なさい!あなたの(償いの)時間が来たわ!

何故だ!私の、私の力が、弱くなって行く!

さあ!混沌の世界の入り口はもう開いたのよ!

ああ、私の命の炎が消える、消えてしまう!

あなたが集めた全ての物はただのゴミに変わったの。

三途の川を渡る前に、せめて何か一つ、何が一つ位持って行けないだろうか?

駄目!

やった!

絶対に駄目よ!

なあ!

あなた…

黙ってくれないか!

…分かってるはずよ。

あっちには何も持ってなんか行けない。

もう全部終わりだ。
今、私の人生は終わる。
私の持っていた全ての物はゴミに変わった。
全部終わり。
人生おしまい。
最後は影が私を飲み込む。
やめろ!
いやだ!
やめてくれ!!

38 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:20:06.63 ID:RLc3PMKQ.net
なかなか深い歌詞だな。
持っていけないならせめて何か残して逝きたいもんだ。

39 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 02:41:25.54 ID:a32sg3yM.net
風と共にammobagを残して去りぬ

40 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:04:21.83 ID:RLc3PMKQ.net
BANKのVault内でSAWの為に味方のAmmoBagにまで手をつけはじめ、
味方の必死の静止を振り切ってSAWにつぎ込んだ結果
破滅するプレイヤーが歌詞に重なりすぎてワロタ

41 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 03:05:07.86 ID:RLc3PMKQ.net
静止→制止 だわ。 サッカーみて寝よ・・・。

42 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:00:05.04 ID:xr2FT9UN.net
歌詞を見た上でトレイラーをもう一度見るとBobblehead Bobくん迫真の落下がいっそう笑える

43 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 04:51:44.79 ID:g/t2tVXH.net
クリア回数のフィルターくれ
GO BANKとか高レベルでもレーザ突撃するやつとか多すぎ

44 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:44:32.89 ID:EoH7JLhL.net
tierってそのランクのスキルに1でも振れば効果出てるん?

45 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 05:55:43.46 ID:Y1LZUeg0.net
振らなくても振れる状況になってればいい

46 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 07:59:25.15 ID:OimFtt6j.net
Ode to greedかっこいいんだよなぁ、一番好きな曲かも。
因みにボブくんは萌えドーザーが主人公の自作漫画出版するために金借りに来たらしい。
いきなり萌えドーザーフィギュア机に叩きつけてるのはそういうこと。

47 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:06:23.48 ID:QyX6PNBQ.net
まずはようつべやニコニコから始めよう

48 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:15:53.36 ID:eHULS4Lk.net
>>35
thx

49 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:17:27.31 ID:+BD6OEqy.net
あっ…

50 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:36:56.02 ID:07yj8d4x.net
wtf

51 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:39:09.19 ID:g02JTvjW.net
数分後、そこにはグレネードを投げる>>48の姿が

52 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:47:31.78 ID:mqUIjXuq.net
DLCを持っていない、ということも 考えられるのでは ないでしょうか

53 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:49:33.31 ID:gzOTaTU3.net
>>46
フラレたのかと思ってた

54 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 08:53:33.81 ID:RWxcqqRe.net
FFのステルス難しい

55 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:00:26.41 ID:AhbnYgt/.net
>>54
監視室制圧までは楽勝なんだけど、そっからが難しいんだよな…
やっぱトイレのスゴーで地道に敵引き寄せるのが正しいのかね。

56 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:06:04.35 ID:Ras7SOoY.net
フィルタはinfamy制限あれば十分と思うけどね
クリア回数はあんまり当てにならない
だって寄生するだけでも越せるし
infamyも寄生でいけるっちゃあいけるけど
まだ、だいぶとましになる

57 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:06:25.16 ID:uDl/XTz9.net
スポッターを毎回雇う。困ったら降りれる足場に逃げ込む。それでも挟み撃ちされる時あるからつらい

58 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 09:09:04.40 ID:1z6ztM1I.net
FFはソロだとコカイン運びが面倒だね…
Day3はどっちみち全部ありそうなところ回ることになるから、
Day1は4つだけでいいよ
Day3で、デバイスがどこにあるかと警備がどこで立ち止まるか覚えれば楽になると思います

59 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:36:51.22 ID:TtUeF42J.net
FFは監視室にページャー使っちゃうのもったいないから制圧してないな
基本3人だけ処理して、残りの1回は事故った用に残しとく

60 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:54:28.19 ID:eHULS4Lk.net
(`;ω;´)ゲーム内でもスレ内でもたち悪いなお前ら…さすが悪党

61 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 11:57:45.81 ID:xgZAQUHK.net
>>60
かわいそうに・・・

62 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:04:24.09 ID:F3PZEbhs.net
>>60
スポットはF押せばいいよ
わんぱくでもいい 大きく育ってほしい

63 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:08:17.65 ID:GoZ3NXyM.net
デスウィッシュのトレーラーにもbob君登場してたんやな

64 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:25:37.43 ID:3ZWDTasn.net
下手に日本語化されるとむしろRATSの"fuck me" とか "iffy"とか
そういうので判断してた部分が分かり辛くなって慣れてた人でも吹っ飛ばしそう

65 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:30:11.57 ID:YbCkcjiw.net
音声はそのままだろうしまぁ大丈夫でしょ
あの場合ファックミ-!!ってなんて訳すんだろ畜生!とかあーもう!とかって事だよね?

66 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:41:16.92 ID:Ras7SOoY.net
サドンアタックですらチートツール使用者が逮捕されてるのに
このゲームのチートの無法っぷりはひどいなと思う

67 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:50:04.53 ID:oKgdtEev.net
>>65
俺のせいだ畜生!って感じ

68 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 12:52:25.75 ID:Ay+FsKWE.net
>>60
自分で調べることをしないでなんでもすぐ聞いて解決しようしようとするからそうなる

とだけ言っておく

69 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 13:12:06.09 ID:3RgdNDsF.net
>>65
なんかもうわかんねえからそこら辺に転がってるソーダでもぶち込んでしまえ

70 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:24:43.87 ID:eHULS4Lk.net
>>62
コレが義賊のあるべき姿や!いよっ現代のねずみ小僧!

71 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:36:12.39 ID:gzOTaTU3.net
DLC買わなければこんな事には・・

72 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:51:43.63 ID:+ngyOTR+.net
通信の内容や、ゲーム内のちょっとした会話「電話・ペイジャー応答とか」が理解できたら
ゲームがもっと面白くなるんだろうなー
英語全然わからないけど、面白そうなこと言ってるっぽいのはわかる

73 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:53:49.95 ID:e9iBGHjO.net
ratsのday1で爆発するわ2でぶっ放すわでめっちゃ面白いことになってた

74 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:57:08.89 ID:xr2FT9UN.net
day3はMatt体験学習ですね・・・

75 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 14:59:06.45 ID:WKLrC2VC.net
FSで一番イラっとする人が、まだ後ろにバッグ残ってるのに目の前のバッグだけとか自分が持ってる1個だけとかしか運ばない人なんだけど
そういうのに限って金網前にとりあえず放り込んで下の取りに行くとかの時に、ひたすら車に武器積めるだけで、崖下まで拾いにきてくれない
低infamyか一周目rep80〜90くらいのやつに多い

76 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:04:45.74 ID:bJdJOvRd.net
で、3人が残りを運搬中にそいつがクローカーに倒されるんだろ?
知ってる

77 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:08:59.75 ID:+v7t053Z.net
んでチャットで
xxxx : i hate cloaker :/
とか愚痴る

78 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:12:25.98 ID:D6cofxlU.net
FSなんて簡単なマップだしどうとでもなる。
coopにおいて上手い奴は基本仲間に頼らず一人で全部オブジェクトを熟していく奴

79 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:16:58.94 ID:GoZ3NXyM.net
Weaponなんて大して遠くに飛ばないんだから、
掴んで投げるのを繰り返すよりも、普通に運んだ方がいいぞ。
中継地点を設けるなら、
倉庫→裏道→坂のふもと→バン ってぐらいの大雑把さでいい。

80 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:22:23.16 ID:3RgdNDsF.net
まあ強いて言うなら前線どんどん下げる意味ではリレーも大事だけどね
迂回するのもめんどうだから>>79の裏道すっぽかして階段下のでかい箱?の裏、階段上、中腹の凸凹、バンくらいでやってる
ノコ持ってる人とかは別に金網付近の当たりで作業してても差し支えないし

81 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:28:36.25 ID:Px+QGU8B.net
独りでバッグを投げながら運ぶ奴いるが、普通に運ぶ時間と同じだぞ
落ちたバッグを止まって掴んでいる動作が無駄
投げた先に誰かキャッチする奴が居るかバッグを障害物乗り越えてショートカットさせるならいいが

82 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:30:46.19 ID:Ras7SOoY.net
バッグ運びは中継地点設けて前線下げていくもんじゃないの
一人だけvan直行とか近いのしか運ばないやつて
クローカーでかってにダウンしたり
逆に後ろで敵の前線優先で運んでる人がダウンしても
スルーしてほっていくやつ多いからイラっとするだけで

83 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:33:01.67 ID:neHI1pOL.net
時間以外に何も見いだせてないなおまえ
走ってdodge率あげるとかカバーするために投げるとか、もっと考えろ

84 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:34:07.78 ID:D6cofxlU.net
時間が全て。
ダウンしなければ問題ない。

85 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:43:16.58 ID:WKLrC2VC.net
野良なんて誰がどんくらい上手いかわからんし、
倉庫内からわき道だとかある程度安全なとこに置くまでが一番被弾するんだから
せめて、倉庫にあるやつ全部出してから一人で爆走してくれって思うのは俺だけなん?
ダウンしなけりゃ問題ないって、最初から一人でつっぱしられたら、割を食うってその尻拭いをするは残って運び出してる人なんだけど

86 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:46:18.83 ID:D6cofxlU.net
野良の話か・・・
じゃー下手はvan付近で待機していてくれ.
後は全部俺がやる。俺の獲物を取るな。

87 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:49:13.17 ID:WKLrC2VC.net
>>86
で、それは何分待機したらいいんですかね?

88 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:50:29.62 ID:Ras7SOoY.net
DW動画あげてくれない人と同じ匂いがする

89 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:50:34.70 ID:5NStqVaI.net
そういう意味のない愚痴は本人に言えよ

90 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:53:41.50 ID:neHI1pOL.net
>>88
というか同じだろ自分語りとかそっくり

91 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:55:38.52 ID:GoZ3NXyM.net
足引っ張るだけだから待たされるのに、
何分待てばなんていうのは愚問じゃないのか。
自分がやりたいなら、ホストするなりオフラインでやるなりあるじゃん。

92 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 15:58:21.29 ID:D6cofxlU.net
その足引っ張りが面白いんじゃん
遠くで倒れてる仲間を起こして前衛で鞄を運びながら敵を倒す。

最高!!

93 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:01:55.35 ID:5SsIKi0q.net
75パー引き来ねえかなぁ

94 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:02:49.53 ID:3RgdNDsF.net
えっ既に75%終わったけど

95 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:03:11.66 ID:WKLrC2VC.net
>>91
いや、時間が全てとか言うのに一人でやるとかいうから皮肉を込めただけだが

96 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:07:08.14 ID:D6cofxlU.net
野良で最短クリアは無理だろ。初心者3人入ってくる可能性あるし。
だったら一人で全てやった方がいいわ。

97 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:07:47.19 ID:GoZ3NXyM.net
>>95
そりゃ身内でやるときの話なんじゃないの?
今の野良じゃ成功率の方が重要だろうし

98 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:28:27.00 ID:zIjm3zAvV
成功率だとかどうでもいいから、Stealthって言いながらサイレンサー付けてない武器をいきなりぶっ放しながら突っ込むのはやめてくれ。
Infamyなのに。

99 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:10:38.52 ID:Ay+FsKWE.net
>>80
>>82
FSの1日目のポイントはこれ
投げて拾う手間より一気に運んだほうが早いとかいってるやつ
ここにおいては運ぶ早さじゃなく全体の前線を下げることが大事だと思うぞ
ぶっちゃけ全員スーツで前線を下げていくバケツリレーするとアサルトで敵が押し寄せてくる頃には坂登ってるからな
4人がそれを理解してて、一緒に動けるチームの楽さは異常

100 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:13:09.00 ID:TtUeF42J.net
スーツラッシュは倉庫の位置にもよるが2分程度でおわるな

101 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:31:55.62 ID:yTJs9Fly.net
4人スーツラッシュ+sawかc4可能 なら2-2ぐらいで
倉庫入り口端→倉庫前を通ってコンテナ横まで運搬→階段→フェンス
フェンスからはバッグ運搬次第バン、とかでいいんじゃない?
スーツラッシュ無理そうな面子なら滑走路側は倉庫前、そうでないなら裏路地とか

102 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:34:12.18 ID:5SsIKi0q.net
ああ畜生お前ら楽しそうだなもう仕方ないから予算無視して買いまくろう

103 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:36:23.04 ID:F3PZEbhs.net
>>79
FSはover killまでなら倉庫が遠くても裏口なんぞ通らん
表からでも間に合うから遅くなるだけだ
c4やsawがない場合なら別だがそんな状況あまりないだろ

104 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:37:46.49 ID:O5jQ+bu2.net
ECMオーバードライブとピッキングエキスパート
ACEまで上げるとしたらどっちの方がいいんだろ
マスターマインドのインスパイアーACE欲しいからゴーストにはこれ以上割り振れない気がする・・・

105 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:39:22.70 ID:Kwnkv10w.net
俺のスキル構成メモだと完成がRep98だわ
98〜100でinfamyするまでの間しか最高のスキル環境を体験できないのか・・・

106 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:45:16.56 ID:GoZ3NXyM.net
>>103
最近野良だと、皆裏に入っていっちゃうのよ。
もちろん、表の方が早いからメンツによってはそれがベターだね

107 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:48:56.06 ID:lD2DLQQX.net
Mallcrasherのgas cun率高すぎだよ
それが嫌でホストやってるのに低repにドヤ顔でcome!!とか連呼される
jobの中でも楽な方だしDWならともかくOKまでならsniperの対処や篭り方の基本を学んだ方がいいと思うんだけどなぁ

108 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:50:58.66 ID:Kwnkv10w.net
じゃあオフでやれば

109 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 16:54:42.19 ID:OxmOzM9B.net
え、あれ使うのってなんかまずかったの

110 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:00:44.77 ID:wvKwZvBw.net
何もまずくないけど何が楽しくてファイヤーキャンプしてるのか判らないし、一緒にやってて何ら楽しいものがない それだけ

111 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:08:31.38 ID:TtUeF42J.net
ファイヤーキャンプって何?

112 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:10:58.01 ID:+SNOUKrT.net
>>109
敵がガス缶の炎に触れた瞬間死ぬのを利用したキャンプのことを言ってんじゃね
あれクッソつまんないw
普通に使う分にはぜんぜんOKだぜ

113 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:13:20.10 ID:bD6dscLI.net
>>108
オフとかねーだろ家ゴミ出身者か?

114 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:14:45.01 ID:loXpQQnv.net
オフでやればも暴論だが
メニュー画面のCRIME NET OFFLINE すら読めないお前大丈夫か?

115 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:16:30.01 ID:J+sLcnQ2.net
低Rep同士ケンカしないで仲良くやれよw

116 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:20:39.34 ID:yTJs9Fly.net
家ゴミとか言ってるしほっとけよ

117 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:33:19.55 ID:497c+CIz.net
FSのday1のカバンは、カバー出来そうな車とかコンテナの影あたりを中継の集積地みたいにしてやってる
前線を下げるのも大切だけど、遮蔽物のない道のど真ん中にまとめられるとしんどくなる場合があるし

よく一人だけバンに行ってムカツクって言われるのは、みんながトラックのドアを開けながらその辺に
いったん武器をケースから出してカバンにしているときに一人だけさっさと帰る奴かな多分

野良でやってりゃ、FSやWDのカバンリレーでいつもしんがりなんて日常だよ。頑張ろうぜ

118 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:36:44.90 ID:6BS+Tob8.net
セール勢はdiamond storeのガラスはアラーム解除しない状態で割ると即ステルス失敗ってことを覚えておいてほしい

119 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 17:50:42.57 ID:1ny7ehw9.net
シークレット見付けたらinfamy開放するらしい

120 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 18:18:20.53 ID:ESqO5ySq.net
>>104
割とどっちもいらないけど強いて言うならオーバードライブ
インスパイア取った上にゴーストにポイント使いすぎると
戦闘面で貧弱過ぎるからFPS自体上手い人以外お勧めしない

121 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:11:14.18 ID:hTUsPF7H.net
いつもFSday1でコンテナの所までバック運んだら、ammobag展開して敵が坂まで来るのを押さえている俺は迷惑ですかね?

122 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:15:57.99 ID:3Fcsbnrz.net
gobankのレーザー引っかかる奴マジなんなの
突っ立ってるだけでクリアできんのに何がお前らを引き立てるんだ

123 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:17:33.81 ID:6BS+Tob8.net
>>121
さっさと運んでほしい

124 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:19:04.13 ID:xr2FT9UN.net
ぼく (お、次はHydrogen Chlorideか)
TW 「次何?CS?」←たぶん聞き逃してわからなかった
ぼく 「(Hydrogen Chlorideだから)CSだよ」

なぜHydrogen Chlorideを略したらCSになると思ったのか

125 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:25:21.32 ID:JNfNAYQ6.net
Normalで始めてbullに出くわした
普通にビビったわ…
その後核みたいなの運んでたらいきなり爆発し出して全滅したけどなんぞこれ

126 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:38:41.65 ID:SmQ48SQH.net
RATS OK projob で開始前にthree cookingと伝えたのに薬品持ってこない日本人らしき名前の人と結構な確率で一緒になるよ…

127 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:40:08.73 ID:1EMle7bL.net
爆発物といったらトレインかな。激しくぶつかり合うと爆発する。

128 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:41:37.57 ID:5NStqVaI.net
料理出来ないならせめてチャットで料理出来ないって言って欲しいわ
言ってくれれば次何入れるか教えるし万が一失敗しても責めない
何も言わずに薬品拾わない協調性のない寄生虫はキックされて当然

129 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 19:55:11.05 ID:YQ6ba8wj.net
ratsのday1はホストの時に必ずスナイパーポイント買うようにしてるわ
役に立たない屋上スナイパーマンを選別kick出来るように

130 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:40:29.76 ID:3wyVs3Yw.net
>>125
俺、そのステージに現金バッグをボートまで運ばなくちゃなんないんだけど、
なんか、一人だけ、サーマルドリルを運んでて顰蹙かった。
あそこ、弾薬と現金とサーマルドリルと3種バックあるんだよな。

131 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:52:11.61 ID:1EMle7bL.net
死体をバンに詰め込んでるのは微笑ましいけど、あの状況だからなぁ

132 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:56:19.36 ID:QaYJOpQ3.net
あの弾薬バケツリレーできるの?

133 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 20:57:35.58 ID:FUrOhAR2.net
okとか凌ぎきる腕はないけど経験値は欲しい。
自分でホストやってキャンプファイヤーさせて貰うし
付き合い切れない人が勝手にダウンしても知りません。
スタート前にキャンプファイヤーだよって声掛けた方が親切だったかな。

134 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:00:55.06 ID:fBc4UjaM.net
>>133
いきなり意味わからん
キャンプファイヤーとか意味不明な用語使われても

135 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:14:16.21 ID:vq0uB+2o.net
>>129
rats day1 day3とバンテージポイントで移動できるけどあれなんの意味があんのか全然わからんのだけど

136 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:16:01.22 ID:1EMle7bL.net
モールクラッシャーで燃えてる店に立てこもるあれじゃないの。

OKくらいならREP高めの人に助けてもらえばクリアできると思うけど。

137 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:21:50.21 ID:fBc4UjaM.net
OKモールとかグレ三つ投げたらヘリまつだけだし
敵がほとんどこないうちに終わるし
せいぜい倒した数15かそこらなレベルだったきが
あれで越せないて戦闘マップどこも越せないきがするけど

138 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:42:28.52 ID:xr2FT9UN.net
>>130
現金じゃなくて試作タレットのパーツな
バッグは掴んだ時に中央にでっかく、持ってる間は右下にずっと、ちゃんと名前書いてあるはずなんだけど見てないやつは見ないよなあ
そもそもサーマルドリルはオレンジ色、普通の略奪品は青、ターレット弾薬は黄色で見ててわかるはずなんだけど

>>137
多分、OKと言わずノーマルの青SWATに殺されるだろうね
こういう人は自分がホストにならないとすぐ正論で責められて当然のKickされるから
高Repのお人好しがまんまと罠にかかるのをひたすら待ってる

139 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 21:50:51.10 ID:loXpQQnv.net
DWモール部屋に入ったら3人Infamyが仲良くキャンプファイアしてる時は戦慄したな
誰も注意しねえのかよ

140 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:01:11.88 ID:FUrOhAR2.net
確かに言われる通り、戦闘になるとほぼダウンしなかった事のない
ド下手くそです、撃ち合いの立ち回りはもっと勉強しないといけないと思ってる。

141 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:01:14.19 ID:xr2FT9UN.net
キャンプファイヤー自体はどうでもよくね?
あれやると1つしかない出入口を完全に包囲されるから、アサルト終わるまで待つせいで余計な時間かかるし、
脱出もアサルト終わったとはいえDWだから下手すりゃそこで即死するし

極めつけに時間ばかりかかるくせに1DAYだから経験値も金も全然入ってこない

142 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:20:59.01 ID:RiEhlaYT.net
>>135
day3は強い奴がM107もってこもってくれるとバッグ運びが安全になる

143 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:24:08.70 ID:BAeHPRGR.net
これ確か一回セーフハウス行けばレベル1に上がったよね?
なんで0がいるんだろう

144 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:25:11.83 ID:Kwnkv10w.net
ステルスボーナスってどの段階で無くなるのかな
RATS入ったらOKなのにRep0とかいてやる気失せたんだけど
ボーナス無くなるのが嫌でしぶしぶやってやっぱり失敗した

145 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:34:11.89 ID:neHI1pOL.net
>>142
ace pilotあればバスから一回投げるだけで回収ポイントまで行くんだけど、どこを安全にしているんですかねえ

146 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:54:45.49 ID:C67qIX8i.net
発売日からプレイしてる奴以外書き込み禁止な

147 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 22:59:17.90 ID:wZsffZzl.net
効率とか持論を押し付ける奴はCoop向かんなあ
まあどの国でも大体そんなもんだろうけどな

148 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:10:13.02 ID:BAeHPRGR.net
WATCHDOGSの最後って脱出した時に鞄持っていけばちゃんと持って帰ったことになるんだよね?
さっきレベル79の人が違うみたいなこと言って頑なに動かなくて全滅しかけたんだけど

149 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:11:14.80 ID:neHI1pOL.net
>>147
相手のプランにも楽しく合わせられる奴が一番coopゲーを楽しめるって、それ一番言われてるわ

150 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:11:48.77 ID:wvKwZvBw.net
>>148
入らなかったらモールクラッシャーが成立しない

151 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:13:25.44 ID:3ZWDTasn.net
βからプレイしてる人はダメですか?

152 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:13:29.79 ID:BAeHPRGR.net
>>150
やっぱそうだよね・・・
レベル40の自分ですら知ってるのに一体今まで何をやってきてたのか

153 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:14:08.62 ID:neHI1pOL.net
>>148
そういう奴は宝石店で確認して来いと言ってキックする
ホストじゃなければ、そいつじゃなくてホストを説得してバッグ持って脱出させるよう促す

154 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:25:04.06 ID:xr2FT9UN.net
>>148
多分、バッグ抱えての脱出による確保をするとHectorに渡したということにはなってないらしく
Job完了後にBainが「いくらかCOKEを無くしちまったが問題ない」とか言うから誤解してるんだと思う
ちなみに頑張って全部Hectorの部下のボートに渡してもBainのメッセージが「よくやった乙」になるだけ

155 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:34:59.44 ID:oUeEQYmB.net
>>154
それ若干ランダムっぽいけどな 4お持ち帰りでも well done sailors言われた事何度かある
さっきrats day1で3meth作って一個持ったまま脱出したら「meth足らねぇ」言われてescape出たけどな
escape始まったらちゃんと3個あったけど

156 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:57:39.28 ID:ueZnJKvm.net
スキル振り悩みすぎて頭が痛い
そもそもtier4から必要ポイントがぼったくりすぎる
ひいひい言いながらやっとレベル40になったけど全然スキルポイント足りねえ

157 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:11:57.73 ID:tE+1nxtP.net
http://www.pd2skills.info/profile/aaa-387/

158 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:29:25.19 ID:yhTwwS/O.net
最初はまず、自分が望むプレイスタイルから、最優先で伸ばすスキルをいっこ決めるといい
・味方を蘇生する機会が多く感じる→Mastermind
・最前線でバリバリ撃つし撃たれるために強盗してる→Enforcer
・ドリルが待てなくて戦ったり暴れまわったりしてる→Technician
・ステルスが好きで、とにかく身軽でいたい→Ghost

そして毎度言われる「重要スキル」を、たとえばACEは3ポイントだが3レベル後まで待てない!って時に伸ばす。
・もっと長くダッシュしたい→Mastermind:Endurance
・やっぱりバッグ遠くに投げるのは便利だ→:Enfocer:Transporter
・蘇生中やドリル修理中に撃たれダメージが辛い→Technician:Nerves of Steel BASIC

そのうちポイントに余裕が出てくるので、そうなったら思い切ってもう一つのスキルツリーにも重点的にポイントを振ると良い

159 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:34:29.90 ID:4wsHkjgm.net
初心者の内は、ステルスはばっさり切り捨てた方が良いかもしれないな。
ステルス向けのスキル振りをしても、行動が付いて来れない。

160 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:39:44.22 ID:Eeol5NF5.net
けど、Ghost振ってる低repとかよく見かけるんだよなあ。
戦闘が嫌われてるらしいっていうのがよく分る。
2になって難易度は下がったとはいえ、paydayはpaydayか。

161 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:46:17.54 ID:yhTwwS/O.net
Ghostの下位スキルはあればあるほど快適にプレイできるからなあ

162 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 00:55:13.39 ID:EK039on6.net
トリガーがハッピーな低repだけどバッグと移動が早くなるだけで相当快適

163 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:10:39.05 ID:szzeqECl.net
エンフォーサーの制圧効果を上げるスキルってどうですか?
高難易度になればなるほど敵の動きを止めるの有効に思えるんだけど…低いティアのスキルだから微妙?

164 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:25:29.86 ID:nIgEgOAhL
個人の好みではあるけど、TransporterとC4、ECM、ドリルのどれかはちゃんと上げておくと後々便利だと思う。
あとは移動速度上げる系のスキルとか。

165 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:14:40.25 ID:8WJCO3l+.net
>>163
敵がコロコロローリングする確率を高めるゴミスキル
HSしにくくなるだけいらない

166 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:15:02.95 ID:NkChZs71.net
雑魚にしか効果ないし、横っ飛びされて仕止めにくくなるだけだと思うよ

167 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:19:03.06 ID:ujAWevfq.net
Tire伸ばす際にポイント余るなら振ってもいいかもだけど敢えて取りに行くスキルでもない気がする
Die Hard ACEとか取らないなら振ることになるのかな?
ちな私は取ってません

168 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:23:42.18 ID:irnOsCbp.net
戦闘で皆についてったり、安全なところに移動しやすいというだけで、GHOSTスキルの価値はある

169 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:34:13.05 ID:eCg6milT.net
移動速度上げてないのかアーマーでトロトロ歩いて蜂の巣にされる未周回をよく見る

170 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 01:51:42.85 ID:CUXf5EW2.net
ステルスする気はないけどアーマー着込むと遅いからghostのshinobiとtier4ボーナスは必ず取りに行く
そしてついでにecm specialistACEまで行こうかと悩む

171 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:02:33.96 ID:OHnxPGsi.net
またセール来てるじゃん
逃した人は良かったね

172 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:05:31.26 ID:CUXf5EW2.net
またセールきたのかbig bankとサントラ以外のDLC買っとこ

173 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:14:03.97 ID:eCg6milT.net
1のサントラ-105%だから買おうと思ったけど買えないな

174 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:15:42.48 ID:FpV7QULW.net
105%も減ったらもう0じゃなかろうか

175 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:19:41.84 ID:bE9q3YUW.net
マイナスの5%分は貰え(ゲホゲホ

176 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:20:13.38 ID:CUXf5EW2.net
steamは100%以上の値引きされた商品は買えないとネタバレ

177 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:23:03.48 ID:qYPz248E.net
PAYDAY2にハマりすぎて音楽プレイヤーにサウンドトラック入れてるんだけどアサルト時の曲の代わりでそこら辺にいる奴にゲットダウン!!!って叫びたくなる

178 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:31:44.47 ID:WPdxhqem.net
ロシア語追加か、やるじゃない

179 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 02:38:35.53 ID:4wGv38Bp.net
BIG BANKせっかくケーキ使ってんのにドリルで吐いてる奴呼ぶわ
休憩室突っ込むわ一体何がしたいんだやめてくれwikiくらい目を通してくれ頼む
ステルス初めてなら教えるからそう言ってくれ

180 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 03:20:14.33 ID:2BaXSfXI.net
BGMほんといいよね
急ぎの作業してるときにかけるとなんか作業スピード10%くらいアップしてる気がする

181 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 03:27:30.18 ID:0k5r36cu.net
何でこんなに韓国人とマッチングするんだろうと思ったら、これSteamのダウンロード地域で変わるのね。

182 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 03:45:00.02 ID:nIgEgOAhL
>>181
右上に出てるけど、F押したらフィルターの設定画面出てくるから、それで地域の範囲変えればOK。

183 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 03:44:37.73 ID:CUXf5EW2.net
やっとレベル50になったけど武器本体どころかアタッチメントも高すぎて全く金が貯まらない
やっぱり宝石店ステルスが一番金策にいいの?ソロだと難しい

184 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 03:47:16.31 ID:MVYil+0u.net
金ほしいならFSかshadow raidで全回収

185 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 03:47:29.23 ID:f/EglRtC.net
ボートにカバン投げ込む時って発信してからでも間に合うの?
間に合いそうにないから抱えて脱出地点に向かったら一人なんで投げ込まなかったんだとか言って発狂してたんだけど

186 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 03:57:21.09 ID:7moCNTnj.net
そもそもボートに投げ込めるのは4個まで
発進してるってことは既に4個のってるってこと
仮に5個目を急いで投げたら、そのバッグは回収されずスタート地点に戻される

よって発狂してる奴が無知なだけでお前が正しい
野良では声の大きいnoobが一番邪魔なんだよな

187 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:01:05.30 ID:MVYil+0u.net
セールで人が増える事はほんとにいいことだけど
チーターも爆発的に増えたし
下調べなしにOKとDWくるやつも多いし
上であげられてるように声が大きいnoobも増えてるから
野良の快適度はセール前のほうが格段に上なんだよな
ゲーム壊すレベルでひどいのかなり多いし

188 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:09:13.99 ID:oyof8pY+.net
steamで-80%saleきたぞー

189 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:09:55.72 ID:SLBAWdMB.net
600円のゲームに何を求めてるんだ

190 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:16:14.54 ID:EK039on6.net
味方にも完璧な動きを求めるならpub鯖なんて行かなきゃいいと思うの

191 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:37:52.33 ID:7moCNTnj.net
これ見てるとセール勢は即消えそうだなw

192 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:38:11.27 ID:DgZNUU9B.net
チーターは見た事あるけど数えるほどしかない
基本デフォ設定のまま検索してるからか

193 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:52:06.51 ID:szzeqECl.net
>>165
まじっすかー
じゃあ武器なんかも一番下のステータス(制圧効果?)は逆に下げた方が良いって感じですかね
一生懸命アタッチメントで上げまくってた・・・

194 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:53:33.90 ID:szzeqECl.net
ああ、アンカミス

>>193のレスは>>165さんだけでなく>>163にレスしてくれた方々全員宛っす
改めてレスありがとうでした

195 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:54:34.74 ID:1bHCITqV.net
BIG BANKであのトレーラーの曲流れなくなったの?
すごい盛り上がって好きなんだけどなぁ

196 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 04:57:08.44 ID:npazBcLV.net
うーん・・・kickゲーとか聞いたが買ってよかったんだろうか

197 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 05:23:54.42 ID:uyYUuo7h.net
迷惑プレイとか寄生しなけりゃkickなんてされねーよ
jpタグとかキモいのつけてたらチョンに蹴られるくらいだろ

198 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 05:29:00.09 ID:1bo/tTvW.net
キックゲーっつーよりDLC商法ゲーだぞ
これからもどんどんDLCが出て月額課金状態

199 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 05:34:32.65 ID:NruI8Tdj.net
DLC出せ出せ言ってた半年前が懐かしいね

200 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 05:38:15.75 ID:7moCNTnj.net
BIG BANKのDLCのが本体より高いだろ今
まあBIG BANKなんか武器しょぼいから買わなくてもいいけどな

201 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 05:43:43.37 ID:uyYUuo7h.net
DLC商法っつても半分は無料DLCだし有料のDLCでも安いし
こんな小銭もだせないとかニートかよっていう

202 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 05:53:00.97 ID:LbQA6lR3.net
ニートはゲームに使うお金はなぜか持ってる

203 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 06:11:52.24 ID:FpV7QULW.net
>>193
あれは音だ、あれがでかいと撃つたびにヘイトもらって集中砲火浴びる

204 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 06:32:41.34 ID:3fYMyTYl.net
残金2ドルなんだけど、優先して買うべきDLCってどれかな

205 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 06:35:20.60 ID:7moCNTnj.net
最優先スナとグレのDLC、次いでMODのDLCって感じかな

206 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 06:57:30.17 ID:hhW3Ap6X.net
>>204
>>205
Sniper PackあればWeapon pac#1いらねーんじゃねーかな
それにGage ModがあればMod取り付けで金取られる事も少なくなるから
Mod&Sniperの次にWeapon#1でいいと思う

207 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:03:15.26 ID:WHRCF6ly.net
SRのDLCってそんなに必要だったのか…
フレンドにおすすめされたDLCをを新しくPAYDAY2買ったフレンドにおすすめしちゃった

208 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:08:12.35 ID:jabvVSCR.net
modはあとで絶対欲しくなると思う

209 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:09:21.37 ID:mTih89GQ.net
サイレンサーつけたり銃買ったりしてみたいけどwiki読んでもやり方書いてないっぽいね
ある程度ゲーム理解できるまでは手探りだな

210 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:23:06.06 ID:oyof8pY+.net
>>209
いやいや・・・手探りとか言うほど難しくないやろw
購入もアタッチメントも金さえあれば、クリックとYES選ぶだけやないか。
わざわざをwikiに書く程の事じゃないと思うんだが。

211 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:27:02.76 ID:FpV7QULW.net
>>210
多分この人は英語が破滅的にできないか、ショップの存在を信じて疑わない人だ

武器やらはインベントリの空きスロットをクリックスレば買える

212 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:35:16.26 ID:Zf44S2FN.net
ステルス挑戦してたら開始直後に1人が警備員とカメラに突っ込んで通報された挙句
即効でゲーム抜けた・・・しかもDWで・・・まぁクリアできたからいいけど・・・

213 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:42:20.17 ID:LeoRJjGU.net
セールで買って、マウス押せばロゴが飛ばせると思って、押してたら
一番最初に何か選択する画面でNOを押したっぽいんだけど、何の選択画面だったか教えてください

214 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 07:57:44.51 ID:+CCfiisL.net
確かsafe house行ってチュートリアルしようぜ、だったはず

215 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 08:11:52.63 ID:LeoRJjGU.net
ありがとうございます

216 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:07:45.16 ID:irnOsCbp.net
>>181
亀だけど多分Pingで判断してると思う
ダウンロード地域日本だけど、普通にTWとKORとかとはよくマッチするから

217 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:12:09.30 ID:NruI8Tdj.net
以前任意で勝手に喋る声出してる感じの人居たんだけどこのゲームもKFみたいに任意で出せるんけ?

218 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:38:53.48 ID:EK039on6.net
たぶんpush to talkを設定すればいいんじゃね

219 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:41:45.73 ID:CUXf5EW2.net
お金が全然貯まらない

220 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:42:30.71 ID:AhWl2gZl.net
レベル70代のJPNタグ付けてる人が>>148と同じようなことをしかも日本語で言ってた…
JPNタグ付けてアホみたいなことされるとこっちが恥ずかしくなってしまう

221 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:46:21.31 ID:4NVN+oZr.net
セールで買って最近楽しくオフラインでプレイしてるんだけど
難易度ノーマルでも失敗しまくるんだけど覚えゲー要素強い?
オンラインにいくには最低限これやっておけみたいなの有ったら教えて下さい。

222 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:52:46.39 ID:I3DungHG.net
一回クリアしたらすぐオンライン池

223 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:55:19.72 ID:Si5Zj7Wj.net
>>220
お前こないだのrep40か?
文句あるなら自分でホストしろよnoob
俺は間違ったこと言ってない

224 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 10:59:08.91 ID:Ab2e4E09.net
JPタグは無言か頭悪いやつしかいねーよ

225 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 11:10:40.95 ID:Eeol5NF5.net
>>223
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?

226 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 11:11:56.74 ID:RgqEBEY1.net
俺は間違ったこと言ってない()
MALLCRASHERとWATCHDOGSの余った荷物は投げ捨ててんのか?

227 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 11:14:47.64 ID:Z8na8TE+.net
>>223
どう考えても釣り






じゃなきゃただのバカ

228 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 11:22:40.00 ID:irnOsCbp.net
>>221
散々出てるけど、行くJobのWikiページざっと見る
ホストの指示はできるだけ従う
わからんかったら初プレイですってちゃんと言う
慣れないうちはできるだけ単独行動を控える
理不尽に蹴られても泣かない

229 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 11:38:20.98 ID:jLoEWJSu.net
>>223
ようRep70sのnoob

230 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 11:48:09.38 ID:mm6USg3/.net
何で番犬に限ってこんな勘違いが起きるんだろうな
BainがCoke落としただの言ってもリザルトの回収バッグ数見りゃ一目瞭然なのに

231 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:11:40.04 ID:4LOVBRn5.net
何もかもWolfのせい

232 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:18:47.91 ID:440Aluu9.net
そんなに金欲しけりゃずっとFSに篭ってればいいだろ

233 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:25:09.31 ID:hGA10CvT.net
武器DLCでこれ買っとけってやつあります?

234 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:29:23.01 ID:xpkxj9CO.net
全部
割とマジで
ていうか今なら全部買っても数百円だろ

235 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:31:26.05 ID:mQVQzBfE.net
このスレ見てるのに間違えるってどういうことなの…

236 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:36:43.00 ID:3RtY1XRh.net
げむすぱ放送部】4人で協力して強盗せよ!『PAYDAY 2』by milkydrift&えれ子[94]
番組ID:lv184285280)

2014/06/28(土) 開場:19:57 開演:20:00

237 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:38:07.96 ID:jLoEWJSu.net
milkydriftは楽しみだな

238 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:38:16.84 ID:DgZNUU9B.net
>>233
Gage Weapon Pack #1:グレネード追加
Gage Weapon Pack #2:MODが揃った状態ならKSPが強い
これは武器DLCではないが
The Gage Mod Courier Job:MODが多数追加で追加された物は入手が容易

あるとかなり変わってくるのはGage Weapon Pack #1とThe Gage Mod Courier Job

239 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:43:50.97 ID:MVYil+0u.net
ナイフにテコいれがくる日はくるのだろうか

240 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:45:35.47 ID:BJBy4wPI.net
>>221
スキルや武器選択も含めて半分は覚えゲーだけど、やり方覚えるにしても
シングルでやるよりもマルチでやった方が学習速度は速いよ(ステルスはともかく

クリア出来ないのなら、むしろ周りの人間の動きを観察できるマルチを積極的にやった方が良い

とりあえずHard辺りからがお勧め。
最低限やっておくこと:AmmoとMEDを1個持てるようにしておく

241 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 12:49:36.98 ID:j+yMbGBJ.net
ナイフってIron Man ACEがあればチャージしながら走れるのかな

242 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:07:07.34 ID:9bivOZCA.net
ナイフからソニックブームが出せるようになると良いな

243 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:17:29.67 ID:szzeqECl.net
丸ノコ何これwww
ちょっと削っただけで終わりんこwwww

これでプライマリ枠丸々ぶっ潰しとか嘘でしょおおおおおおおおお

244 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:19:28.05 ID:vIx4mxzd.net
だからバーサーカーとセット運用が基本で、制圧後の銀行で転落死が出るんだよ

245 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:19:49.20 ID:yhTwwS/O.net
>>237
とうとうワシントンD.C.にもおちんぽみるくが降り注ぐ時が来たのか・・・

246 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:28:56.26 ID:0Er9LCES.net
丸のこは修正されてからブルドーザーにあんま効果ないって思い込んでたけど
バイザーちゃんと狙ったら意外とすんなり倒せる

247 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:30:44.29 ID:BJBy4wPI.net
>>243
そのちょっと削りが使えるかどうかが重要なシーンが多々あるんだよ
特に高難易度だと

248 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:35:19.33 ID:szzeqECl.net
>>247
まじっすかー
つい最近はじめてばかりのもんで、これがそんなに重要性高いとは全然思わなかった
重要なシーンっていうと貸金庫開けまくるとか? それとも対ブルドーザー秘密兵器的な?

249 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:39:49.09 ID:yVZRt/41.net
新参なんだけど経験値の減少があるから同じMAPでレベル上げって効率悪いのかね?
個人ブログとかにUKRANIAN周回がおいしいみたいなこと書いてるけど

250 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:40:46.70 ID:s+nXm7An.net
初期はそのXP減少なかったんですよ

251 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:43:36.79 ID:NlkBmRVR.net
マイナスつきすぎると大変なことになるから、まんべんなく回すのがいいと思う。

252 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:43:55.36 ID:yhTwwS/O.net
>>248
TRANSPORTなんかだと、あの銃撃戦のなか悠長なピッキングに頼るよか早いし、その分収入増えるじゃん?
収入が増えて、リアル時間も減る、しかも現状この早さは他に替えがきかない
他にも貸し金庫・鉄格子・ATMが開けられることによって大きく手間がはぶけるJobってあるからWikiとか見てもいいね

あと、丸のこは押しっぱなしじゃなくて軽くクリック・ダブルクリックして使うんよ
リロードと弾補給の時間考えると結局、丁寧に削る方が早くなるぜ

253 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:46:08.66 ID:4NVN+oZr.net
みんなありがとー。
一人でまだやってるけどほとんど失敗してる。
アメリカ語だからゲーム内の説明すら理解するの難しい(池沼)
とりあえずwiki読んできます。

254 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:49:37.05 ID:ctOTxcyI.net
セール来てからOKの成功率がセール前のDW並みになってる気がする
ブルはじめて見たのかあのでかいの何?って言ってるやつですらいる始末

255 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:50:49.78 ID:yhTwwS/O.net
ところで実績の一番下にある
「Well I'm about as tall as a Locomotive 12G shotgun, and just as noisy!」って
「ロコと同じ長さ」「ぶっぱなすぜ!」みたいなことだけど
全長30cmのショットガンって言われても、アンダーバレル・アタッチメントしか思いつかない
ARの下にくっつけるいわゆるマスターキー

256 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:51:22.39 ID:SlgW7vK4.net
味方がピッキング中とか、誰かを助けてる とか、ドリル修理中 とかに
何のカバーもなかったりな。
自分がやる側になって、初めて覚えることが多いから最初はカオスになるよね。

257 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:51:26.36 ID:8WJCO3l+.net
Rep99でタレット持ってくるゴミはなんなの?

258 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:53:27.24 ID:yhTwwS/O.net
すいませんMOSCONIですねどう考えても
なんかもう実績解除出来た人がいるらしいんで行ってきます

259 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 13:54:23.84 ID:SlgW7vK4.net
>>255
まさかグレランとか・・・じゃないよね。

全然話変わるけど、BigBankの天窓のとこの絵がシークレットのあの絵そっくりだからって、
外人がこの前のボイスメールの件と合わせて必死にシークレット探してるんだが、
結局あれから何か分かったのだろうか。
素人目に見てもあのホールの金ドアは確かに怪しいw

260 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:05:33.27 ID:BufUut4g.net
あれはあからさまに怪しいけど、シークレットってゲーム発売初期からあるってことなんじゃないっけ
DLCマップはヒントがある可能性はあるけどシークレットそのものはないと考えてるんだがそんなことはないのかな

261 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:07:43.57 ID:DgZNUU9B.net
>>257
RATSの3day FSの1dayとか他にも使いどころは少ないながらもあるからゴミではない
他のskillに回した方がいいのは確かだが
タレット置いてあると何かテンション上がるし

262 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:11:16.46 ID:AKRsbZpS.net
Taurus Judge がセカンダリ枠できて欲しいなと思ってたけど
マスターキーがくるかもしれないのならちょっと絶望的だな

263 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:18:13.55 ID:LeoRJjGU.net
HD5770を使用してるんだけど、画面の周りが黒くなってて調べたら
renderer_settings.xmlをいじるってとこまで分かったんだけど
このファイルがsteamのフォルダとユーザーのとこに見当たらない場合はどこにあるの?

264 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:18:39.76 ID:BJBy4wPI.net
>>248
GoBankやBankHeistの金庫は、閉所でかつ全部開けないといけないわけじゃないから、
必須ではないけど、DWのTransportとかFSとかは無いとやってられないレベル(FSはC4でも代替が効くけど

あとAmmoキツめになりがちなBigBankでも時間の短縮に有効

対ブルはDWだとゼロ距離SAW狙いは論外なので(近づくと瞬殺されるから、
基本的に接近される前に始末する)、下の難易度では有効なのかもしれない

265 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:21:36.20 ID:BDzFOFO+.net
セントリーガンっていらない子なの?
ひとつ置くだけで普通に危機的状況から
落ち着けると思うんだけど

266 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:27:36.95 ID:yhTwwS/O.net
セントリーは、バッグ運びで開けた場所を横断するとき、追手を一時的に止める時に置くなら最高
それ以外に置く人はTechnician自体やめたほうがいい

267 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:32:12.21 ID:Ab2e4E09.net
>>263
ファイル検索すればええやろ?

268 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:38:09.50 ID:irnOsCbp.net
>>266の実例を具体的にいくつか挙げるなら
rats day1で逃げる時
FF day2の最後の道路を横断する時
FS day2でサーバー運ぶ時の最後
Bank HeistでVANが正面だった時

よくいきそうな所はこんなもん?

269 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 14:41:44.24 ID:MVYil+0u.net
セントリー使い物にするためには大量にポイント必要だから
そのために他の有用なスキル切ることになるから
持ってくるやつはまともなのあんまりいないていうのもあるけど

270 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 15:06:19.22 ID:GYKbbiiW.net
OKまでなら何使おうといける

271 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 15:10:12.04 ID:AKRsbZpS.net
ちょっと前に考えてたセントリーメインの戦闘ビルド
ttp://www.pd2skills.info/profile/sentry_sample/

戦闘は強化ジョーカーを常につれまわすようにして戦う
一応バレットプルーフはあるけどGhostにほとんど振っていないため軽いアーマーを使う必要がある
ジョーカーを盾にして被弾を少なくし要所でセントリーを使うというような感じで運用する
ジョーカーPROをバレットプルーフPROに変えるのもアリ
スナイパーも消音カスならそこそこ使い易いと思う

272 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 15:16:57.89 ID:VpKcuDAP.net
TransportでSaw持ち居なくて代わりに弾薬も回復もあるって状態だとちょっと楽になる

273 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 15:22:04.20 ID:yVZRt/41.net
ミッションは満遍なく回すのがいいんですね
答えてくれた人ありがとう

274 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 15:50:50.24 ID:cX1NeSIU.net
セントリーはアセット扱いなら良かったんだけどなー

275 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 15:55:38.58 ID:SlgW7vK4.net
Infamyスキルでタレットの修理とか弾補充が出来るようになるなら勝つる。

276 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 15:58:02.60 ID:4LOVBRn5.net
セントリーは基本スキル以外全部4+8ptの所にあるからなぁ しかも4つもある
それにbig bankを初めとした長時間戦闘mapだとammo・medが持てないのが痛すぎる
チーターが置くフル強化セントリーから、ポテンシャルが青天井なのは凄く伝わってくるんだけど
同時設置1個までで、代わりにもう1個持てたりしたら違うんだろう

277 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:05:42.73 ID:hhW3Ap6X.net
>>259
1にはあったよなグレラン
2に出てきてもFFonで使い物になりそうにないけど

278 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:05:56.96 ID:SlgW7vK4.net
>同時設置1個までで、代わりにもう1個持てたりしたら違うんだろう
4人全員でMAP内に2個まで設置可能で、一人3個まで携帯可能ってこと?

5個携帯可能なら真面目に導入をちょっと考えるが・・・。
アサルト2回分くらいは運用できないとキツい気がする。

279 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:08:46.27 ID:My6G0tr6.net
InfamousマスクがWOLFだけ手に入らねえ
他2枚ずつとかWOLF BEGINSは4枚あるのにWOLFだけ手に入らねえんだ…

280 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:09:04.12 ID:6nDUqjnO.net
セントリーって茶SWATのアーマーには対応できるのかね?

281 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:16:06.68 ID:BDzFOFO+.net
セントリーガンは盾のせいで弾消費凄いから盾の処理ちゃんとすれば
他はしっかり対応してくる

282 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:18:46.77 ID:0Er9LCES.net
ラッキーチャームみたいにセントリー消して新しいスキルでも入れよう

283 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:42:21.53 ID:SlgW7vK4.net
ガソリン入れたプラスチック容器を時限発火させて車炎上させるようなスキルか、
警報を解除しつつ、鉄ドアのカギ穴に鉄棒を(ハンマーで叩いて)突っ込んで、
レンチでガッシャンコして開けゴマ的なスキルか。

284 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:48:18.21 ID:SlgW7vK4.net
冗談で書いてたけど、BANKとかのパニックスイッチ無効化とか
出来るようになったら有用な気がする。

まぁでもそれやっちゃうと4人ドミネート+Joker時代のステルスみたいに
完封ばっかで詰まらなくなりそう。

285 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 16:58:03.26 ID:vIx4mxzd.net
パニックボタンは知ってれば対処簡単だから専用スキルなんていらないよ
現に銀行は完封が当たり前

286 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:44:30.73 ID:fvqxrKJo.net
武器MOD関連のスキルなんてどうだろうか>Techのセントリー代替スキル
効果はBasicで武器MODによる性能プラス値1.2倍、Aceで性能マイナス値半減(いずれも端数切り上げ)、
みたいな感じだったらかなりTier6ぐらいになりそうだが、使いでが出てくると思う

287 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:45:50.42 ID:yhTwwS/O.net
ヘッドショットボーナスがTier6になるだけなんじゃないですかね(鼻ホジ

288 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:45:58.93 ID:eQba644J.net
弾薬の尽きたセントリーでも破壊されない限り回収できて、回収したセントリーにammobagで弾込め出来たらいいなぁとは思う

289 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:48:51.94 ID:kTYki4yN.net
>>148にレス沢山付いてるけれどもバッグ抱えての脱出駄目なのか・・・
wikiに「cokeがプレイヤー数以下になったら抱えて脱出してもいい」と記述してあるから信じてたんだが

290 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:49:16.25 ID:fvqxrKJo.net
セントリーガンが倒した敵の弾薬箱は、そこに落ちずにセントリーガンへ吸収されるようにすればいいんじゃないかな
どうせあれ無駄弾多いから永久機関になるこたぁないでしょ

291 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 17:57:33.46 ID:FpV7QULW.net
>>289
おまえレスついてるかどうかの数で判断してるんだったら今すぐ悔い改めるべき
中身もちゃんと読め

292 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:03:16.54 ID:kTYki4yN.net
>>291
すまない、早とちりをしてた

293 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:12:53.12 ID:Zf44S2FN.net
名前がアンダーバーになってるプレイヤーは地雷率高い気がしてきた

294 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:22:12.78 ID:My6G0tr6.net
中国人、韓国人、日本人は当たり外れ大きいからな…

295 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:41:25.02 ID:hC0aLCbD.net
アンダーバーは率が高い気がするというより、ほぼ確定地雷。

296 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:45:30.76 ID:FpV7QULW.net
steamで2バイト文字使ってるような奴はnoobか対応ゲーム(L4Dとか)やってるようなやつしかいない
どっちにしろほぼ地雷

297 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:47:19.63 ID:MVYil+0u.net
steamの名前と連動してるからね
アンダーバーは2バイト文字だけど
そもそもいろんな国の人が見るのわかってるやつで
2バイト文字使ってる時点である程度想像はつく
ゲームとか2バイト文字使えないのあたりまえだし

298 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:53:04.78 ID:BzWACJZ4.net
ステルスはGO BANKが一番面白いかもな
最後まで気が抜けないし、リプレイ性も高い

299 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:54:29.84 ID:GnGFSTDI.net
プレイで地雷確定とまでは言わんけど、チャットで意思疎通できねーやつは確かに多いね

300 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 18:57:38.49 ID:7moCNTnj.net
ゲームL4D2しか持ってない、L4D2しかまともにプレイしない奴は地雷だろうな
あいつらL4D2の糞民度が普通だと思い込んでるから他ゲーきても同様な振る舞いするんだろう

301 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:12:44.73 ID:Z2bERxi0.net
>>300
普通にフレと楽しめるゲームだと思うけどな
その思い込みの強さと視野の狭さは十分に素質あるから一回自分を見直してみるといいと思うぞ

302 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:14:46.96 ID:VpKcuDAP.net
フレと遊ぶのか野良でやるのかで随分印象が変わるのがCO-OPゲーですからね……

303 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:16:02.01 ID:Zf44S2FN.net
>>301
野良しかやった事がない人間や何も知らず対戦に入った人間には洗礼が待ってるんだよ

304 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:18:22.81 ID:fARrFp1v.net
wiki見てもいまひとつピンとこないんだけどInfamousになると
・所持金リセット
・スキルリセット
ってことでいいの?

305 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:20:07.88 ID:MVYil+0u.net
l4dの対戦はデマでもなんでもなく
ほんとにひどいからね
あれより民度ひどいゲームは聞いた事ない
それにクリスマスかなんかで無料配布もしてるしね

306 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:20:34.69 ID:Zf44S2FN.net
>>304
spendable moneyが0になる、offshore moneyは引き継がれる
Repが1になるからスキル0と同義

infamyになる前にスキルリセットして金を戻して
高い武器買いまくってinfamyになった後売り飛ばせば多少楽

307 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:32:02.16 ID:fARrFp1v.net
>>306
はぁぁぁー!なるほど!すごい納得した、ありがとう。

308 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:36:37.75 ID:GnGFSTDI.net
>>307
コマンドーとか、Gage #1の武器は最初から使えるからもし持ってるなら確保しとくとだいぶラク
Infamousドロップ率とRep上げに必要な経験値も下がるからオヌヌメ

309 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:37:11.33 ID:rfvr8bVI.net
l4dは酷かった
本当に酷かった
使えない味方を撃ち殺すとか普通にやる馬鹿いるし
暴言普通にあるし
まぁそれでも結構やりこんだけど

310 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:41:00.59 ID:vIx4mxzd.net
Infamy直後はRep0だよ
4店のATM開けに行こうにもECMすら持ってない状態

311 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:41:35.62 ID:cX1NeSIU.net
現状のpaydayもキック力に関しては中々のものだけど
対戦モードが実装されたらさらに大変な事になってただろうなあ
このクソスレも超クソスレへと進化していたに違いないぜ

312 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:45:58.20 ID:7moCNTnj.net
>>309
俺と同じだなw
俺もだいぶやりこんで好きなゲームではあるが、プレイヤーがもうなんというかな
たまにやると初心者に平気でnoob言い放つ上級者様()とか見てるこっちがイライラする

FFもあかんわあれ
開発の意図したゲーム難易度をシビアにするより、切れて仲間撃つのに利用されてばっか

313 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:49:33.77 ID:bOTp9y7t.net
l4dは色んなゲームに貢献したよねホント

314 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:50:23.53 ID:Zf44S2FN.net
DW向けのライトマシンガンのMOD構成ってどうしたら良い?
DLCパック買ったものの、なかなか迷う

315 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 19:51:20.82 ID:0s+lVk0t.net
ダメージガン上げしろ精度は気にするな

316 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:02:31.72 ID:Zf44S2FN.net
>>315
完全に近距離用なのか
ありがとう

317 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:35:34.02 ID:Zf44S2FN.net
GO BANKの駐車場の車のトランクとか開けられるっぽいけど
これ何か関係あるのかな

318 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:39:55.55 ID:edQD9IjX.net
たまにグレネード手から放した瞬間爆発することあるけどあれなに

319 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:43:51.73 ID:kgTwekwy.net
>>318
敵の弾丸か、味方の弾丸でも誘爆する。

320 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:45:24.35 ID:6lYofj6k.net
ナイトクラブのDWで、派手にやっても待てど暮らせどswatがこない
なんぞこれ

321 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 20:50:32.01 ID:cjN4Ve5B.net
チートじゃねーの?

322 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:03:05.89 ID:yhTwwS/O.net
ステルスできたんでしょ
監視カメラが無いからECM置いてからギャング抹殺し市民を無力化すればいっちょあがり

323 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:09:10.69 ID:6nDUqjnO.net
カメラあるじゃん

324 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:09:28.72 ID:dW8ba2W4.net
>>317
カードキーが入ってる場合がある。

325 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:11:50.64 ID:JpWCW4LQ.net
セール勢だけどアサルトで戦ってるだけでも十分楽しい
ステルス覚えたいけどwiki見てもさっぱりだしなあ
一緒にやるフレもいないし野良鯖で飽きるまでバトルしまくるよ

326 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:27:30.22 ID:6nDUqjnO.net
ステルス出来るけどソロでは辛いミッションはGO BANKくらいだから
なんだったらソロで練習しよう
JEWELRY STORE→BANK HEIST→FRAMING FRAME
の順でソロステルスで来たら一人前だ
SHADOW RAIDもオススメ

327 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:36:16.71 ID:JpWCW4LQ.net
>>326
ステルスってソロでも出来るもんなんだ
民間人は殺しまくるの?

328 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:39:17.38 ID:I3DungHG.net
うん
ステルスできてやっと普通レベル

329 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:41:42.91 ID:9+jOrGl6.net
go bank ソロもだりぃよ
スキルCFがなければ殺したほうがいいな。paydayのステルスはそういうもんだ

330 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:44:28.20 ID:npazBcLV.net
DLC安いけどあんま必要なさそうだな 
MAP付の奴だけ買った

331 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:48:04.26 ID:cjN4Ve5B.net
ホストしないならMAP DLCもいらんけどな

332 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:49:40.91 ID:BzWACJZ4.net
サマーセール後、プレイ人数3万5千かぁ
増えるのは良いけどその分初心者だらけでどこもloudでアレだな

333 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:53:24.49 ID:VpKcuDAP.net
dominater取得出来るまでtier上がったんだけどやっぱりステルスに必須かなぁ?助言頼みます(´・ω・`)

334 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:55:01.14 ID:vSYX5QyC.net
wacth dogのover killにレベル5で挑んでそこそこ活躍してた猛者いた

335 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:56:12.42 ID:NkChZs71.net
むしろ周回してるのにステルスに拘る方が理解できない

>>333
必要ない

336 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:58:10.04 ID:VpKcuDAP.net
>>335
Shinobiは取ったのでいつでも警備員殺せる準備は整ったんだけど、殺さない方がPager枠残せるって上のレス見て
dominaterも必要かな?と思ってたんだけどそうでもないのか

337 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:58:11.68 ID:Eeol5NF5.net
>>333
味方死にすぎマジクソだなって思えてきたら取るといい。

338 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 21:58:41.95 ID:0n6rtVh+.net
ペイデイ2をスチームセールで買いました
これ日本語にできますか?
ふだんはXBOXしか遊んでないのでやり方くわしく教えてくれたら嬉しいです

339 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:01:07.11 ID:I3DungHG.net
ないです

340 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:06:11.39 ID:Ujbz8Bnq.net
日本語にする必要あまりないよ
スキルの内容はここ見れば十分だしな
http://www.paydayjapan.com/skillcalc.html

341 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:06:28.59 ID:NkChZs71.net
>>336
降伏させても応答必要だからね
ステルスに使おうとしているなら意味がない

342 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:20:32.29 ID:My6G0tr6.net
Pager始まるまでの時間がDominator使った方がほんの少し遅いから一人で二人分Pagerできるとか
見つかった瞬間サイレントに無力化出来る、と少なからずメリットはあるが
そこまでタイトなのはJewerly Store裏側ぐらいで
捕虜増やす意義の方が大きい

343 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:21:36.53 ID:vIx4mxzd.net
Dominatorは必須ではないけどあったほうが便利
ShadowRaidだとPMCが硬いんで降伏させてから殺したほうが安全
DiamondStoreの2Fみたいに射線上にガラスがある場合も先に降伏させたほうが安全
確実に降伏させられるのが前提だけどね

344 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:21:57.99 ID:VpKcuDAP.net
>>341

そうなんだ降伏させてもPager要るんだ!
ちょっと照れくさいが現状一週目でTechメインのこんな感じです。ここからどうするか迷い中
http://www.pd2skills.info/profile/techmain-3/

345 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:22:46.54 ID:cjN4Ve5B.net
>>336
ステルスには必要ない。
いつぞやのアップデートで降伏させてもページャー必要になったからどっちみちページャー枠は減る。
青服の警察官なら元からページャーいらんし、降伏させれば死体袋の節約にはなるが、場所考えないと
めんどうなことになるし・・・

高難易度で仲間が収監されたときに、4人全員dominator持ってない・市民もいないって
状況だと人質交換できなくなるが、そんな状況まず無いと思う・・・

346 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 22:23:24.65 ID:vIx4mxzd.net
降伏させてからだと死体の吹き飛ぶ方向を調整しやすいってのもある
ShadowRaidの警備室とかね

347 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:13:29.90 ID:FkoUH00b.net
総評:ほぼ死にスキル

348 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:17:31.43 ID:SLBAWdMB.net
WikiのTechnicianの項目で必死にセントリー擁護してて笑える

349 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:18:35.66 ID:5lELNWhI.net
>>348
そこにしかセントリーと言う文字が出てこない時点で、使う奴はいないけどな

350 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:23:24.58 ID:cX1NeSIU.net
ロマン派の努力を笑ってはいけない

351 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:26:36.26 ID:Eeol5NF5.net
ガチ勢だって涙ぐましい努力をしてるからな

352 :UnnamedPlayer:2014/06/28(土) 23:55:39.19 ID:1bo/tTvW.net
いまだにプレプラでチンコやマンコのシモネタ系の絵を書いたSS撮ってアクティビティーに晒してるやつ何か面白いとおもってんの?
恥ずかしくないの?中坊でもウケないだろ

353 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:08:37.06 ID:yfEr7BNa.net
外人→ちんこ
日本人→うんこ
が多いような気がする

354 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:16:26.48 ID:O1+atgKe.net
             * o ??:??? o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ??::.:??.::.:? o

355 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:16:44.11 ID:VfxKg9fA.net
サントラ買ったんだけどどうやって聞くの?これ

356 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:18:38.00 ID:0rIkB21s.net
wikiの質問のサントラの項読みなされ

357 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:19:13.56 ID:DfaKezjs.net
質問する前に調べたほうが早いな

358 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:43:27.95 ID:OnRGy/Am.net
昔はFF3日目も完全制圧できたんだっけ?
羨ましいわ

359 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:44:17.85 ID:GeZoRCCK.net
PUBLICに入ったのに即キックされます
どうしてですか

360 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:48:44.02 ID:DfaKezjs.net
rep設定してないことに気づいたんじゃないかな

361 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 00:54:40.08 ID:Ncp999LC.net
>>360
考えられる事

@OKかDWでrepが低すぎた
A装備が気に入らなかった
B名前が気に入らなかった

このどれかじゃないかな

362 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:06:31.84 ID:Mjc2KQWq.net
・REPの問題
・装備の問題
・jap嫌いなホストだった
・待ち合わせしてた
・接続に時間かかるから蹴った
などなど、よくあるから気にすんな。

入るならオレの部屋こいよ

363 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:12:01.78 ID:GeZoRCCK.net
よくわかりました
超チキン野郎なので、低難度かつ十分装備やREPには配慮しています
めげずにがんばります

364 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:14:41.61 ID:yBoLe/Wh.net
降伏させた相手のペイジャーって若干高い位置にインタラクト判定あるのかな・・
遺体に応答する感覚で下向きながらFを押しても上手く行かなくて
うっかりペイジャー即切りしてしまった・・DWで・・泣きそう

365 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:20:00.40 ID:U94GI/zu.net
無意識に警備員にFキー→なんか成功しちゃって降伏→ペイジャーちょん押しで即切り→\^o^/
っていうパターン結構野良でも見るな

366 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 01:51:33.22 ID:8K/VQc3E.net
civを伏せさせる為にボタン連打したらpager応答して通報されたなあ
pager関係はワンミスで終わっちゃうから何とかしてほしいよね

367 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:07:41.00 ID:F0Ve5it4.net
一人でしか対応できないようにしてほしい
二人で同じpajer応答とか即バレ不可避

368 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:40:31.69 ID:tCht7Yb5.net
名指しで聞いても何も答えないやつとかは追い出す
気味が悪いし

369 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 02:43:05.00 ID:U94GI/zu.net
coopゲーなのにチャット無視な人って何がしたいんだろ
いや無言でやるのが悪いとは言わんけど無視はなんか…ゲーム内でもコミュ障かよ

370 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:10:17.19 ID:8uOw7GB0.net
全く反応が無いのは困るよね
英語分からないにしても何か発言して欲しい

371 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:16:20.76 ID:yBoLe/Wh.net
ダイヤモンドストアDWで目的完遂したのにエスケープが出なくて
結局またやり直しになってもうた・・・こういうバグちょっと萎えるなぁ・・・

372 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:18:34.72 ID:Mzztq0nq.net
syosinnsyade honto sumimasenndesita....

↑rep2がこんなん打ってきたんだけど気にせず懲りずにやり続けて欲しい
という旨を伝えようとしたら落ちていったとさ。やっぱ敷居ちょっと高いゲームなのかもなぁ…これ以上ないほどwikiは充実してるんだけど

373 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:22:23.19 ID:yBoLe/Wh.net
GO BANKで最初からGenSecがいたからECM後に一斉に応答する段取りだったのに
JPタグがPagerに応答せず、それを指摘したら何も言わずに切断
その後また入って来て、タイ使って人質縛ってと指示したらまた切断
何がしたいんだ・・・タグのせいでファッキンジャップ言われてたしJPタグも信用ならん

374 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:22:52.21 ID:Rq9TFzW2.net
苦い思いをするのもこのゲームの醍醐味

375 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:28:51.66 ID:8G3l4eXP.net
このゲーム金も経験値もなかなか貯まらないのに必要スキルポイントや改造費用が高すぎて酷いな
武器やアタッチメント1つ買うのに1時間以上かけて金稼がないといけないしスキル1つとるのにレベル4から8あげるまで我慢しないといけない
DLCで経験値とキャッシュのブースターとか出してくれねえかな

376 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:30:52.26 ID:EgAjYs6v.net
なぜかたまにチャットうてなくなって焦る

377 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:32:03.18 ID:xgC3yb/W.net
>>375
低難度のころはそうだけど
OverKillできるくらいになるとお金は割とサクサク貯まるよ

378 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:37:16.77 ID:wzN2avlZ.net
フレのためにファーミング部屋建てたが今渋いな
思いつく限り効率的なパターンで回したつもりだがRATSやトレインあったころに比べたらきつすぎる
infamyこれで解放くるとだりーな

379 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:41:36.04 ID:Mjc2KQWq.net
>>376
オレもたまになるんだがフレとメッセージやりとりすると
打てなくなる気がする

380 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:42:54.91 ID:HP6OTDQE.net
サマセカード微妙に上がってる

381 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:43:04.75 ID:yBoLe/Wh.net
エレファントのジョブキツすぎる・・・
これのprojobDWとかクリア出来る気がしない

382 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:43:30.27 ID:HP6OTDQE.net
スレ間違えちゃった、失礼

383 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:44:00.18 ID:8G3l4eXP.net
>>377
その低難易度から脱出するためにある程度のレベルと装備整えようと思っても膨大な時間がかかる
高難易度出来るようになって初めてやっと色々な武器やアタッチメント試せるようになるなんてきついわ
こつこつ頑張るけどさ

384 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:44:59.07 ID:yBoLe/Wh.net
サプぐらいは初期で配布して欲しいよなぁ

385 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:47:36.06 ID:0rIkB21s.net
エレファントのミッションはDWだと大抵ステルスのプロが入ってくるから
意外と楽にクリアできた

386 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:49:06.87 ID:BAkpPxA9.net
武器高すぎてウンコ漏れそう

387 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 03:50:12.81 ID:wzN2avlZ.net
>>383
いきなりOKくらいならきても構わんよ
上手いやつ二人いればどうにでもなる難易度だし、お前がFPSそれなりに経験あるなら
プレイヤースキルで十分戦力になる

たまに動きが違う低REP見て関心することあるからな

388 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:06:49.30 ID:yBoLe/Wh.net
たまにうっかりグレ投げてステルス失敗ってのを見るんだけど
武器切り替えって数字でやるのが一般的なのかな
自分はCキーで切り替えてるんだけど

389 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:07:37.10 ID:w4yisfF9.net
とっさにグレ投げる機会なんてないから、wasdから少し話したところにしてる

390 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:11:33.70 ID:Ki+0PUb2.net
ついさっきグレネード投げてステルス失敗してる光景に出会った
武器変更Cに割り振ってあるからなかなか誤爆しないと思うんだけども

391 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:20:16.56 ID:U94GI/zu.net
3がグレだから2と間違えて押したんじゃない

392 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:24:29.73 ID:p7XTALYq.net
RATSprojob Over kill
host:3 cook
req19:ok
req19が開始早々適当にぶっこむ→boooooom→req19kickの流れにワラタ
ok発言は一体なんだったのか…

393 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:31:29.39 ID:cZ0a7lba.net
No cookで2日目金庫開けた方が楽じゃないか

394 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:36:58.60 ID:FOkcBHK0.net
それだとインテルが燃えてDAY3で金が回収出来ない場合があるだろうよ

395 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:39:48.41 ID:FOkcBHK0.net
書き忘れたがスキルを必ずしも持ってるとは限らんってのもある
そういう時にDAY1に時間かけるのとDAY2に時間かけるのとじゃDAY1に時間かける方が楽

396 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:40:14.08 ID:yBoLe/Wh.net
まともに調理できないチームでインテル回収は不安だな
まぁどっちにしろ3dayで爆発オチが待ってるんだろうけど

397 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 04:40:48.88 ID:WXwq1Wgh.net
>>393
ギャグ?

398 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:00:15.87 ID:jKqMrtbL.net
さっきFFやってたら見つかってもないのに
ヘリが変なとこで待機してたんだけど
http://i.imgur.com/3sNpga5.jpg

399 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:03:45.18 ID:LWzDEyW0.net
bigbankの新武器って強い?

400 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:14:32.52 ID:O1+atgKe.net
>>398
無音ならよくある仕様
たぶんオブジェクトを読み込んで非表示にしたり場所移動したりするのがラグかなにかでうまくいかなかっただけで支障はないはず

401 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:17:39.66 ID:1O5VNxLV.net
host:3 cook (3番押して敵を料理しろ)
req19:ok (分かった)

で手榴弾

402 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:19:26.50 ID:O1+atgKe.net
Bain:I don't know, go for it - something.
rep19:ok

403 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:24:36.30 ID:0rIkB21s.net
>>399
EAGLE HEAVYとほぼ同等MODも実績やらないと解除できない

404 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:30:58.57 ID:04ctpuSH.net
実績解除方式による強化はやりがいがあって楽しいものだと思うんだけどな
如何せん、物が……

405 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:37:56.21 ID:2cIF0By2.net
FALゴミ過ぎて辛い

406 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:46:13.63 ID:jKqMrtbL.net
>>400
なるほどね。
ドアとかも全部空いてたから(ほかの人から見たら閉まってる)
危うくチート扱いされるとこだった

407 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 05:59:09.32 ID:VtI0z6IY.net
これってcoopメインみたいだけど、まだ遊べるぐらい人いる?

408 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:00:27.61 ID:Ncp999LC.net
ここで毎回OKならいきなり入ってきていいとかいう人いるけど
それをまにうけて入ってくる人がいるせいで
今のOKがセール前のDWなみの難易度になってんだよね

409 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:10:50.26 ID:GSLDuZEy.net
次の武器DLCは爆発物系がいいなぁ
このゲーム面白いからどんどんDLC出して欲しいわ

410 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:23:27.36 ID:Rq9TFzW2.net
いくらレベルが上がろうとチキってOKの部屋に入れない

411 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:32:52.37 ID:4B5T3G/Z.net
セントリーはセカンダリ扱いだったらいいのになぁ
内容次第ではメインでもいいくらい

412 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:37:17.24 ID:3dDTS1/a.net
20時間とアホみたいにプレイし続けて37になったけど
10時間過ぎた辺りでマスク引いたらやめようやめよう思って結局引けなかったので寝ます

413 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:39:34.34 ID:CJZwSJzp.net
RATSのcook精製法をフレンドに説明し、実際作らせてみて
Fuck me, we needed those damn cooks. I'm going with caustic soda.
が出たのかソーダにぶち込んで爆破
何度もこの流れを体験すると日本人ってやっぱ英語ダメなんかなあって思うね
まあソーダって言ったようにしか見えない(字幕)わな

414 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:44:01.55 ID:yBoLe/Wh.net
>>413
言ったようにしか見えないというかそう言ってるんじゃないか?

415 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:45:54.92 ID:CJZwSJzp.net
>>414
おいおいお前も爆破する気かよ、これ言ってる内容は「作り方わからん、ソーダ入れろ」だぞ
実際の正解はHCL

416 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:53:39.71 ID:1O5VNxLV.net
英語のゲームやってるんだからそのくらいの英語は理解しろよという主張は正しい^q^

417 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 06:54:06.59 ID:KU26t0Dv.net
そ、そうだな

418 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 07:21:19.04 ID:0rIkB21s.net
>>407
今5万人くらい

419 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 07:21:48.75 ID:ocVrn2BK.net
Fuck me, we needed those damn cooks. I'm going with caustic soda
コレが出たときだけ入れずに待てば良いの?他にもある?

420 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 07:24:12.90 ID:z1bY+Shm.net
wiki見ろよ

421 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 07:25:42.24 ID:04ctpuSH.net
ここで聞かずにwikiを見ような
投入する薬品のことで疑心暗鬼になる理由は頭にFuck me,があるとき
Fuck me があるときは全てHclに代わる

422 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 07:26:16.43 ID:O1+atgKe.net
確定してるそうだが、凡ミスの原因なのではなから無視したほうがいい
英語が出来るからBainが何言ってるのか英語のまま理解できないと
結局「無視するパターン」を覚えるハメになって逆効果だけどな

423 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 07:29:01.39 ID:j33YeqLP.net
カスタムHUDってダメなの?
配信とか見てても使ってる人を見ないから禁止されちゃったのかと思った

424 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 07:43:26.19 ID:CJZwSJzp.net
>>423
例えばだけどコメント欄とかでなんだこのHUD、チートじゃねえのかみたいな感じの応対面倒とかじゃない?

425 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 08:00:01.71 ID:Mzztq0nq.net
人に見られてるような環境なら使用しない方が無難な気もするね
ツイッチくらいしか見ないけど

426 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 08:08:47.51 ID:8R2//Ano.net
敵が煙幕の中にいても表示されるから便利なmodだよね

427 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 08:47:43.35 ID:GQQw/egd.net
>>412
DWのRATS+100%ボーナスで一回で0-40repになるという罠

428 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 08:52:23.07 ID:DVPVVM8h.net
初心者歓迎といいつつダイヤモンドのステルス教えてOKRATS回させる効率厨の鏡

429 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:07:12.88 ID:VfxKg9fA.net
>>428
それな

430 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:19:57.40 ID:Mlmne66u.net
でもそんなもんだよなrep50とか60くらいまで真面目にシコシコやって
OKRATSとFSとダイヤモンドと、EXPマイナスにならない程度に適当なミッション回すホストに当って
2時間くらいそこにいてこんな旨いのかと目が覚める。俺です。

431 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:28:45.51 ID:DVPVVM8h.net
一番回すであろうミッションだからな。どれか教えるとしたらダイヤモンドとRATSの流れ教えて方が将来楽できる

432 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:31:47.10 ID:NYwlpmO0.net
昨日トランスポートDWでV100×3人のとこに入って、自分は途中でやらかして獄中だったんだけど
普通に3人でバッグ回収してクリアしてた、やっぱガチな人らのところはすごいな

433 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:36:06.44 ID:Pteyvvui.net
rep49でDWマスクつけてたプレイヤーいたけど可能なのか?
全部のDWクリアしたら経験値もっと行くんじゃね?

434 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:40:25.86 ID:Tod9Jt+7.net
>>415
>>414=>>392だよ。

>>430
価値観の違いだよ。
俺は、Repだけ高くて中身がスカスカな奴は嫌だし。

435 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:57:41.93 ID:zZ92Aq8R.net
>>427
100%ボーナスってどうやってだすの?
FFのステルス50%とBoostとか?

436 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 09:58:36.13 ID:Mlmne66u.net
ステルスミッションだとrepの高さって全然あてにならないけど、
レベリングの為のJOBだけだったらrepはそこそこ当てになると思ってる

ただinfamy1回しただけとかは価値観が変に固まってたりするから厄介ではある

437 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:15:09.26 ID:/Im5Xsy+.net
レベリング重視でjob選んで、下手くそな高Repプレイヤーになるのは勝手だが
個人的にRatsでの爆発rushが本当に嫌
他の部屋にはいればほぼそんな部屋。
自分で建てれば入ってくる奴の8割が爆発希望。
もしくは作ることに賛同してくれても、普段作らないからわかってない人が大半。

ratsの一番のおもしろさって1日目により多くmethを作ることだと思うんだけど
そういうプレイヤーはもう今はいないのかね

438 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:16:41.79 ID:8R2//Ano.net
>>437
そんなあなたにDW

強制cookだから

439 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:19:43.06 ID:pIx/En4t.net
なお地下室に居ると爆発で即死しない模様

440 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:28:27.13 ID:jdwLDIOv.net
最初の頃は作ってたけど今じゃたくさん作ると時間掛かって疲れるから毎回燃やす

441 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:28:38.29 ID:NYwlpmO0.net
>>439
え?それってDW?

442 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:32:29.22 ID:bI1S4P9b.net
前にスレで見て試したら見事に全滅した

443 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:36:43.21 ID:CCNrp+Hw.net
これだけはシングルでやっといた方がいいってミッションはある?
RATSとshadow raidとelection dayとBIG OIL辺りでいいのかな?

444 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:47:50.77 ID:zpfwcXn+.net
あるとすればウクラニアンジョブ、モールクラッシャー

445 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:48:49.34 ID:/Im5Xsy+.net
>>438
もちろんDWあれば優先的に選択するが、正直DWで7個作るのって野良じゃほぼ無理
かといって3個じゃおもしろみがなく安定してしまう
OKの7個あたりが野良では一番楽しいんだよなぁ

>>440
やっぱもう純粋にjobを楽しめるプレイヤーは少ないんだな今

446 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:51:13.88 ID:sd1f4SyO.net
俺が楽しめるようにしろってんならホストでやればいいじゃんっていう

447 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:55:28.08 ID:Ncp999LC.net
ホストしても毎回爆発させるやつがいるのが問題だけどね

448 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:56:17.55 ID:DVPVVM8h.net
まー7バッグなんてホストが言わない限りしないわな

449 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 10:59:44.63 ID:T5Xb401h.net
>>442
そいつは試したことがないのに適当な事並べてるだけだぞ
PMやらラグinspでDW ratsの爆発後も耐えられるが
結局バン来ないままだからクリアは不可能だ

450 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 11:07:34.83 ID:/Im5Xsy+.net
そもそもそのDWでの爆発は地下で耐えれる発言したやつ、すぐ訂正してたよな
みんなちゃんとスレ読もうぜ

451 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 11:08:28.09 ID:nEuHkqa+.net
バンこねーのかよそら無理だな

452 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 11:28:06.42 ID:OnRGy/Am.net
Rats DWって爆発後にピストルメシア→インスパで全員復活出来ないのかな

453 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 11:29:30.04 ID:OnRGy/Am.net
VAN来ないのか、よく読んでなかった

454 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 11:48:19.65 ID:F0Ve5it4.net
初期のpaydayはほんとおかしかった
スキル最上段にinfamyの取得率を上げる誰得スキル
無限死体袋
経験値減退無し
15分で回せるrats

455 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 11:51:55.64 ID:nGjfEvaM.net
クローバーはつつがなく消えたけどMoving Targetが生き残ってるんだよなぁ

456 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:08:59.62 ID:dX2bheff.net
Senpai Bulldozerって何処で出るの?

457 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:11:06.78 ID:dX2bheff.net
…と思ったら只のジョークか。画像検索でトップに出てきたからもしかしてって

458 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:24:15.10 ID:NplmusU4.net
このゲーム昨日買って今やってるんだけどさ
バーサークヒーラーをやってみたいんだがやっぱり初心者はwikiに書いてある通りに
EnforcerとTechnicianを伸ばしてあげたほうがいいの?

459 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:35:20.97 ID:iB9upIqZ.net
>>454
>経験値減退無し
>15分で回せるrats
経験値減退を含め,PAYDAY2は開発者側のニワカ仕込みの対策が多い
根本的に各Heistの難易度,プレイ時間,報酬のバランスが破綻していることが原因
各武器のバランスも発売時から調整不足だったけど,追加DLCでよりヒドくなっている

460 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:38:40.66 ID:07eGdhWd.net
>>458
好きにしろ、そこまでキッチキチにせんでも普通に遊べる
辛いなと思ったら、思った時にスキル振り直せるから

461 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:53:05.31 ID:4W9ulwEI.net
銃をカスタムするための部品ってミッション後のカードでしか出ないんですか?
あと現在初期ハンドガンにサイレンサー付けてるんですが
このサイレンサーを外す→新しいハンドガンを買う→買ったハンドガンに外したサイレンサーを付けるってことはできるんでしょうか?

462 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 12:58:46.40 ID:Pteyvvui.net
正直経験値減退はやめてほしかった

1dayが経験値、報酬ともにおいしくない
ブーストかけてもたかが経験値2倍だし
MOD集めるだけならジュエリー回すしな

ブーストかけるぐらいなら1dayの経験値と報酬を上げてほしかった

463 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:04:52.74 ID:VtI0z6IY.net
>>418
ありがとう!

464 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:09:31.68 ID:T5Xb401h.net
>>461
カードはjewely storeで開幕ECM貼り付けてダッシュでバッグ3個持って帰れば
一周30秒強でカード1枚ゲット
MODは取り外したら再利用可能
各MODは2個以上ドロップしないのでいらないMODを付けるな

465 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:18:30.72 ID:8K/VQc3E.net
え?MODって使い回しできなかったっけ?

466 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:20:38.11 ID:k+OWbuop.net
>>461
>銃をカスタムするための部品
ミッション後のカードか、DLCのMOD Courierの小包回収しかない(DLC武器専用MODを除く)

>サイレンサー付け直し
そのとおりに出来るけど装着のたびに費用がかかる(外すのは無料)

467 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:23:15.02 ID:k+OWbuop.net
>2個以上ドロップしない
未使用の在庫は2個までって意味
武器に装着した分はカウントされないんで溜めようと思えば最大100個はいけるな、無意味だけど
MOD CourierとかDLC武器の実績MODは例外な

468 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:24:14.37 ID:xSs8dLrt.net
仲間が勝手に遠くで芋って勝手にダウン 
他の仲間が助けに行くもダウン 
それを助けにいく仲間もダウン

フルメタルジャケットかな?

469 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:27:39.82 ID:TTjNkiNS.net
jobが少ないけど基本部分はおもしれー、レベリングでもして新jobを気長に待とうぜ

新jobこねーぞ!どうなってんだ!

infamyを導入しました レベリングをお楽しみください

わかりました、でもjob早くしてください

いいえ!jobはいっぱいあります!色んなjobを遊んでもらえるように懲罰的マイナスブーストを導入しました!

おいやめろ!(大分前からここ

470 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:54:08.78 ID:Gph8rpGh.net
The Diamondとカジノとあと何か一つDLCはよ

471 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 13:58:24.45 ID:/Im5Xsy+.net
>>454
>スキル最上段にinfamyの取得率を上げる誰得スキル
infamyとinfamousがごっちゃになってるのか
なんのことかと思ったらラッキーチャームのことね

472 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:03:06.21 ID:3dDTS1/a.net
モニタの設定割と明るめ、フルスクリーンでゲーム内brightness最大にしても暗い所が暗すぎて全然見えないんだけど、皆見えてるの?

473 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:05:20.50 ID:O1+atgKe.net
Dentistトレイラーでは今年これからカジノ・前作の本物Hoxton移送車列強襲・The Diamondが出るってんだから気長にまとうぜ

474 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:13:45.04 ID:hyxLdLKe.net
しかも順番はたぶんOld Hoxton救出だからな
ところで移送車列強襲って情報もう出てたの?

475 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:14:02.75 ID:WXwq1Wgh.net
>>473
でもきっと全部バラで有料なんですよね

476 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:30:59.85 ID:w4yisfF9.net
>>474
the dentistがそんな感じで話してたろ

477 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:34:12.88 ID:1sHsUWIi.net
そういえばwatch dogsのday1でカバン二階に上げて篭ってる時の後なんだけどさ納品場所が隣の建物に投げて上に上がって持ってくパターンと隣の建物に投げてクルッと反転して元の建物に戻ってピッキングして納品するパターンなんだけどさ
この隣の建物に自分が移動する時ってバックを投げる窓から降りる→右手にあるダストボックスの上にのる→左手にあるタンク?にジャンプで移る→壁に向かってジャンプ連打でいつも上がってるんだけどこれバグ利用かなんかになるんかな。
まぁそれいったらrats day1のescape(だっけ)の立体駐車場の二階のルート(迂回せずに手すりから壁際を通る)もそうなる気がしなくもないけど。
ratsの方はよく見るけどwatch dogsの方はあんま見ないからちょいと気になった。慣れた人はバック投げる窓から直接移動できるんかあれ。
地上をぐるーっと回るのかなりリスキーだよなあれ。

478 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:35:46.11 ID:w4yisfF9.net
そんな面倒なglitchしなくてもジャンプで届くだろ

479 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:40:44.44 ID:1sHsUWIi.net
>>478
あれ、届くのかやっぱり

480 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:43:11.42 ID:hyxLdLKe.net
>>476
観てきたけど移送時の襲撃ってだけで車列とは特に

481 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:46:13.87 ID:hyxLdLKe.net
途中で書き込んじまった

http://youtu.be/g4ILB1N-6uo?t=7m29s
ここね

482 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:48:07.35 ID:RmvHbYX+.net
M308,Falcon,EagleHeavyのテコ入れはよ

483 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:50:07.97 ID:TTjNkiNS.net
EagleHeavyの発砲音が元気ないのを何とかして欲しい
初めて撃った時サプレッサーつけてきたのかと思った

484 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 14:53:22.34 ID:RmvHbYX+.net
ModDLCでフィーチャーされてない武器は全体的にテコ入れが必要ですよね
UARとかも使いたいんですが

485 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:10:02.19 ID:dX2bheff.net
Bainて化学苦手なのかね

486 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:14:52.60 ID:hyxLdLKe.net
ネットで調べてその場で調理だしなぁ
予想外の事態だろうし、苦手というかそれなりに得意なレベルでないと
即興でうまく精製までやるのは難しんじゃない?

487 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:18:45.54 ID:SoYx1czK.net
まだ売上上位に居るのかどんだけ売れてるんだろ
多分発売日の人数超えたんじゃねぇの

488 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:27:46.86 ID:2ILizLHp.net
電話でHectorにレシピ聞けば良いのに

489 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:35:17.25 ID:5CMEEJ4S.net
>>488
作り方知ってるとも限らんのじゃないかな…

490 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:39:22.16 ID:WXwq1Wgh.net
FBIに完全包囲されてる状態で
「今ネットで調べてるからちょっと待って!」
「たぶんこれ、いや、違うかも?やっぱ合ってるこれ入れて」
とか言われたら普通はぶち切れる
しかも途中でため息吐いて小休止してるぽいし!

491 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:40:01.34 ID:O1+atgKe.net
>>480
ワシントンD.C.を揺るがす凶悪な強盗グループ(しかも共犯者捕まってない)を移送するのに移送車1台はないんじゃないか……
ってことで車列なんすよ 実際1台で移動とか万引きしたばあちゃん実家に送るわけじゃじゃあるまいし

492 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:50:50.14 ID:nBG9YsFO.net
>>491
あのくそチャイニーズのときは4台だったしな

493 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:51:21.66 ID:5KvI+x9H.net
>>488
Cook作成人と配達組は別だろ

494 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:54:34.32 ID:hyxLdLKe.net
>>491
そこじゃなくて、"transfer plan"としか言ってないから
そもそも車かすら分からないってことよ

495 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 15:56:54.55 ID:dX2bheff.net
つーか未だにThe Dentist Trailerの内容が分からない

496 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:00:08.99 ID:w4yisfF9.net
>>491
君の想像は聞く気ないんすよ

497 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:08:53.00 ID:z1bY+Shm.net
ドラマの24なんかは核持ち込んだ大物テロリストを
護送車1〜2台で運んでそのたびに襲撃されてて笑ったな

498 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:11:06.13 ID:O1+atgKe.net
>>494
襲うなら車列だろjkと思ってたけど逆に何をどうするのか気になるなそれ
まさに前作みたいな、むちゃくちゃな大立ち回りにも、ちょっと期待してもいいかもな

>>495
Dallasが歯医者行ったらいきなり身バレしてる
抵抗出来ないからとりあえず話きく
BIG BANK、GOLDEN GRIN CASINO、THE DIAMONDのプランと実行に承諾させられる。手渡された紙は前作HOXTONの移送計画詳細

499 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:13:39.88 ID:dX2bheff.net
>>498
ありがとう
あいつDallasだったんか。実写シリーズ見てなかったからわかんなかった

500 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:18:20.08 ID:hyxLdLKe.net
まぁこの話はやめよう

ついでに言うとカジノはヴェガスにあるらしく、ついにワシントン以外に行くようだ
(Big Oilの二日目も実は外かもしれないけど

501 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:23:45.38 ID:TOk6w0Sl.net
さっきsteamでPAYDAY2購入して始めたばかりなんだが、
マルチプレイやると高確率でロード画面で落ちるのは何なんだ?
ミッションクリア後のロード、もしくは開始前のロードで落ちる。
特に、せっかくクリアしてもそこで固まるとマジで萎えるわ

一応、互換性とかsteamオーバーレイとか設定したんだが改善されず・・・
シングルプレイだと問題ないんだが

502 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:26:28.24 ID:sjlBKchV.net
ちょいちょい「内容わかんなかった」系の書き込みあるから
ニーズあるとみて投下。てきとーに行き渡ったら消す。
ちな自分のチラ裏ブログに載せたやつのコピペ。

抜け漏れめっちゃあるし、間違いもあるかもしれんけどわかる人いたらこっそり指摘してちょ。

ttps://www.dropbox.com/s/xqa0s1sv7frm28v/payday2thedentist.txt

503 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:35:28.80 ID:5CMEEJ4S.net
>>501
回線の問題とかじゃないのか

504 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:41:45.52 ID:TOk6w0Sl.net
>>503
外人とやって上手く行く時もあれば、日本人とやって落ちるときもあるから回線なのかよく分からない。
ほとんどはロード中フリーズ、ロード完了後すぐにフリーズで落ちる。
再インストールもしてみたんだけど、むしろ前よりひどくなったような・・・
2じゃないほうのPAYDAYではフリーズ落ちなんて一度もなかっただけに何が悪いのかさっぱりだ

505 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:42:24.35 ID:5CMEEJ4S.net
よくわからんときはとりあえず整合性のチェックだ

506 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:43:33.08 ID:hyxLdLKe.net
>>502
あとで時間とれたらまとめて報告したいけど、こっそりってどうやったらいいんだ

507 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:46:02.51 ID:sjlBKchV.net
>>506
翻訳したセリフの一部で検索してもらえれば、検索の上位のほうに
ひどく下品な名前のブログが出てくると思う。そこのコメント欄に投げてもらえれば。
ここでやりとりしてもいいんだけど、若干スレチかなと思って。

508 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 16:46:29.41 ID:w4yisfF9.net
>>504
俺らはおまえのPCスペックなんて知らないから、解るわけがない
DLCのおかげで要求スペック上がってるし、誰かが書いている通り整合性チェックするか回線周りを確認しろ

509 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:00:44.06 ID:+KPf3KAy.net
監視カメラ壊してもいいミッションってGO BANKくらい?

510 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:03:46.00 ID:HZEgn7fl.net
カメラ壊しても平気なのは、
トラスティーバンクとかウクラニアンジョブとか、色々ある。

511 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:04:02.57 ID:/R8jtK1i.net
カメラ破壊が時間短縮+その後が安全に行えるなら壊していいよ

512 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:06:30.13 ID:sjlBKchV.net
>>509-507
壊しても即通報されるということはない。あくまでも「壊れたカメラを見つけられたとき」に通報される。
"犯罪の痕跡アリ"認定。ガラスが割れたりしてるのとたぶん一緒。

壊れたカメラさえスルーされるのはFSのDay1だけじゃなかったっけ?
ステルスまともにやったことないから詳しく知らないんだけど。

513 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:08:48.60 ID:jn9FI5cW.net
プライマリとセカンダリは鉄板の組み合わせってあるの?
好きなの使ってりゃいいもんなの?

514 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:11:58.83 ID:WXwq1Wgh.net
ガードマンや警察は壊れたカメラに反応する
ギャングやパンピーはスルーする

515 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:12:00.46 ID:sjlBKchV.net
>>513
ドンパチするっていう前提なら:

Overkillまではプライマリもセカンダリも何使ってもいける。見た目・好みで。
ただし装弾数が少ないもの(ショットガン)、
敵の落とす弾で補充できないもの(スナイパーライフル)
あたりは注意。

Death Wishは選択肢がほんとうに限られている。
CAR-4、マシンガン、Thanatos(1名、多くとも2名)。

セカンダリはP90かシャッガンでいいよ。

ドンパチしないなら、ひたすらConcealmentだけかせげばよろし。

516 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:28:41.81 ID:Uz5iDxHj.net
友人とやり始めたけどステルス失敗したら即リスタでなんかなぁ...
ミスしたらミスしたらでやりゃいいのになぁと思うわ

517 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:29:58.24 ID:CJZwSJzp.net
>>516
精度たりないプライマリなら精度補うサブいれるとか、それくらいは自分で試行錯誤ね

>>516
ステルスボーナス付ける場合はやるけど普通にやってる時は普通にやるな

518 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:34:52.72 ID:HZEgn7fl.net
偶に警備員も壊れたカメラを見ても通報しなかったりする。
理由はよく分らないけど。
壊れたカメラに向かって手を振ったりしててちょっと面白い

>>515
スナはタナトス以外なら確実に弾補充できないっけ?

519 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:39:57.97 ID:/GZtQUFb.net
弾管理出来るのであればタナトスだろうが何だろうが持ってきていいぞ

520 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:45:45.69 ID:Ncp999LC.net
タナトスで管理できる人とか野良皆無でしょ
基本タナトスオンリーでぶっぱして
命中率もオワコンばっかだし

この前とかタナトス
弾薬バッグ1個
スナイパーポイント篭り
saw用の弾薬バッグ食いまくりのトリプル役満なやついたし

521 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:46:34.21 ID:/Im5Xsy+.net
>>514
BIGOILはギャングだけど壊した時点でバレるよね

522 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:48:57.42 ID:/R8jtK1i.net
BIG OILってギャングだっけ
ペイジャー必要だったような

523 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:55:22.14 ID:yBoLe/Wh.net
election dayの成功ルートで
なんか扉を通ったらいきなり爆発してダウンしたんだけど
あれは一体何?

524 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 17:57:29.70 ID:CJZwSJzp.net
>>522
day1だろう、あそこのギャングどもは壊れたカメラ発見云々の前にカメラ壊された瞬間通報だから

>>523
tecのtripmineと似たようなものをスタート地点左側のドアに警官が貼り付ける、たぶん即死

525 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:03:54.65 ID:yBoLe/Wh.net
>>524
ありがとう、普通の警備員もいるってのに大胆な事するなぁ

526 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:06:22.48 ID:4p+WrHXA.net
>>507
>>506じゃないけど書いて見た

Thanatosに限らないけど、OKではスナイパー持つ=特殊、特にdozer・shield狩りするのが優先
っての理解してないやつ多いよね
たまに上手いスナイパーに当たるとshieldいたのレベルになってLMGでのミンチ量産が捗る

527 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:10:51.57 ID:WXwq1Wgh.net
スナイパーライフル持ちがいるならシールドは全部倒してほしい勢いで頼るのでスポットしまくる
RATSなんかだとすごく楽になる

一番しょぼいスナイパーライフルの使い道が未だにわからない
それ以下のM308はもう…

528 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:18:56.37 ID:/GZtQUFb.net
クリアできりゃぁいいんだよ。装備指定即ケリとかアホらしい
誰かECM持っていくだけで発狂する糞ホストもおるからなぁ。FBが役に立つこともよくあるのに
そんなホストに限ってアセット買わないわ玉袋2個*3と同じ装備を3人持たせるわよく死ぬわで
やらせて駄目なら笑って、チームの妨害してきたら蹴ればいい

529 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:20:27.06 ID:HZEgn7fl.net
Rattleはビルドによっては強い。
シールド以外は頭一発で飛ばせるし。
後は、サプ付けてステルス向けにすればDRも結構抑えられる。
アーマー込みで50以下いけるよ。

530 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:20:40.17 ID:yBoLe/Wh.net
玉袋って言い方はやめろ!

531 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:28:45.11 ID:OSttdsUlg
Thanatosなんて基本シールドとブルドーザー、あとはたまにテーザーとかにぶっ放してるだけでいいだろ。
基本はセカンダリのMP5かP90でシングルで丁寧にヘッド狙っていくだけ。

いやでもプライマリでも狙わずに撃ちまくってるヤツ多いし仕方ないか・・・。

532 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:29:48.31 ID:53v3OEg6.net
え…弾薬×3ってだめなの?
救急箱なんて要らないからとにかく弾持ってこいとDWでも思っている

533 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:32:40.70 ID:Mlmne66u.net
この前野良で日本人が4人集まったから、適当にJOB回してたんだけど
エレクションの1dayで、当りのトラックを「アヤパンアヤパン!」言ってたやつがいた
avaの部分だけ見てそう言ってるんだろうが、vじゃねえからyだから!アヤじゃねえからアヴァだから!!

534 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:34:15.98 ID:Ncp999LC.net
野良のECMとかFBもってるのなんてマレすぎるからね
もってるもんだと思ってたら実はないですてのが多すぎて
ちなみに聞いても反応ないのばっかり
ついでに途中参加でもってくるやつに関してはほぼFBない

535 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:35:21.22 ID:yBoLe/Wh.net
C4とECMオーバードライブ取ろうとしたら戦闘面がガバガバになっちまう・・

536 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:47:35.42 ID:yfEr7BNa.net
ステルス失敗したときに無駄にしないためってのなら分かるけど
始めから戦闘にフィードバックを期待してecmを持ち込むくらいなら
囮にもなるセントリーの方が優秀だと思うけどなあ
どっちにしろ戦闘に関してはecmはあまり有効でないと自分は思う

537 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:54:37.00 ID:tN2PtjEd.net
payday2って晒しスレあるの?
おっかなくて野良いけなくなったわ・・・下手なんで

538 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 18:58:19.76 ID:Yayf2a/W.net
気にせんでいいよ
晒しを真に受ける人や下手なだけで晒すような人の
顔色うかがって遊んでも楽しくなかろ

539 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:06:28.96 ID:/Im5Xsy+.net
>>537
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1393312258/

単純に下手ってだけで晒されることはまずないから大丈夫
中身スカスカのV100とかだと対象になるかもだけど(infamyチート疑惑で)

もし不安ならwiki読むだけでもかなり差が出るよ

540 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:08:05.25 ID:IBMiejgk.net
本スレで晒し始まるからな part1はすぐ落ちてたし別に盛んではないし気にしなくていいよ

541 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:28:19.37 ID:Q5NEadk6.net
フレンドがオンラインなのにオフライン!

542 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:38:47.97 ID:8R2//Ano.net
下手な奴いると晒したくなる

543 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:39:57.32 ID:TOk6w0Sl.net
整合性チェックしたり画質下げたりあらゆる手を尽くしてもまだロードで落ちるから
まさかと思って試しにファイヤウォール切ってみたら安定した。

544 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 19:54:23.30 ID:XiAOLZWR.net
初起動のときに例外登録すれば大丈夫なはずだよ

545 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:05:09.04 ID:yBoLe/Wh.net
big bank欲しくなってきちゃったけど
武器とジョブがちょっと追加されただけじゃなあ
値引き待つべきか

546 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:08:27.75 ID:XiAOLZWR.net
>>545
おすすめは出来ないな
実績解除がすきなら買えばいいけど、正直今の値段で買うくらいなら
別のゲームでも買ったほうがいい

547 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:21:59.77 ID:yBoLe/Wh.net
>>546
そっか、ありがとう
大人しく値下がりを待つとするよ

548 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:26:54.00 ID:O1+atgKe.net
実際BIG BANKは好きな奴とにかくなんでも手に入れたい奴が買えばいいと思うよ
MAP系のDLCも、自分でホストできないだけで隔離とかされないからそれでいいなら別に買わなくてもな

549 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:35:44.36 ID:F0Ve5it4.net
ステルスミスったら蹴られた
何でパブリックにしてんだろ

550 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:40:39.60 ID:/Im5Xsy+.net
>>549
その状況がわからないからなんとも

あまりにも初歩的なことをわかってなさそうな人だったら
他の人にも迷惑だから蹴ることもあるよ
高難易度であれば特に

551 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:47:23.74 ID:yBoLe/Wh.net
>>549
フレンドがいないんじゃね

552 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:50:15.74 ID:wzN2avlZ.net
ステルスのミスにも二つあるからな
正しいルート辿って、不可抗力ないしは避けるのが困難な失敗
全くステルスのやり方がわかっていない、ちゃんとやってれば回避できる失敗

前者の場合、何度かやってれば成功するが、後者は無理
分からないなら迷惑かけないように下がってればいいのに、そういう奴が前にでると無理ゲーになる

蹴られても仕方ない場合もあるよ

553 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:51:38.23 ID:yBoLe/Wh.net
ステルスなんてクソ喰らえと叫んで発砲した奴がいた時はどうしようかと思った

554 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:52:48.47 ID:53v3OEg6.net
明らかなミスなのに何も言わなかったりすると蹴られるかも…

555 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:53:59.22 ID:Ncp999LC.net
SSでもとって晒してあげればいいんじゃないかな
ホストが最初からステルスていってるならなおさら

556 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 20:55:22.11 ID:Mlmne66u.net
そんなんよくあるだろ
俺なんてbankheistで開幕ECMrushしようとか言って、ホストがオーバードライブ無しのECMでつっこんで
そこまではいいんだが
屋上で警備員がECMの範囲外だったのかしらんが、電話してて
誰も気づいてないから、俺が1Fの外からジャンプしてそいつ殺してペイジャー応答する為に階段かけあがってたら
1階で初心者がタイ結ぶのに必死で別の警備員のペイジャー応答してなくて警報

ホスト「おいお前、なんで上にいたんだよ」
俺「上に警備員がいて通報してその処理してたんだよ、見にきてみろ」
無言でkick
こんなんとかあったぞ

557 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:08:26.64 ID:yBoLe/Wh.net
アレなホストに当たった時はもう運が悪かったと割り切るしか無い

558 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:10:12.32 ID:Yayf2a/W.net
強盗企てるような奴がまともなわけない

559 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:12:16.72 ID:O1+atgKe.net
Dallasは社会不適合者なだけでチームワークはできる(おもいやりがあるとは言ってない)
Chainsはマゾ筋肉なだけで元軍人だけある比較的しっかりもの
Hoxtonも大概だけど狂っては居ない

つまりWolf

560 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:14:34.94 ID:gxPt2aoc.net
正直野良でステルスなんてしたくない
敵より味方の方がずっと怖い

561 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:14:40.48 ID:gyLzKJLP.net
何も悪くないのにステルス失敗の責任を押し付けられるのは辛いよな

562 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:16:18.29 ID:TTjNkiNS.net
野良でステルスする時は心を閉ざして遊んでください
偶然ちゃんとした人と知り合えたらフレ登録して楽しくステルスしてください

563 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:17:49.29 ID:yBoLe/Wh.net
elephantのjobのステルスはプレッシャーがヤバすぎてハゲそう

564 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:18:11.60 ID:y7l8Uu7Y.net
ステルスで見つかったやつはすかさずチャットで名指しで指摘するようにしてる。
変な疑いかけられてキックされんの嫌だからな。

565 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:18:32.60 ID:eSBNk4O4.net
>>556
それは晒しておk

566 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:20:51.25 ID:04ctpuSH.net
>>558
PAYDAYがどうしてスーツ着て強盗してるのか推察してみ

567 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:23:46.45 ID:yBoLe/Wh.net
RATSやWATCH DOGSのDWやりたいけどあっちはガチ戦闘だから
REPがある程度上がるまで挑戦出来ないんだよなぁ、面倒なこった

568 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:24:05.80 ID:8K/VQc3E.net
rep80あってもいきなりダイアモンドストアのガラス割る奴いるくらいだし
野良ステルスは本当に地獄

569 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:27:59.41 ID:yBoLe/Wh.net
失敗してここが違うから次は気をつけようねと注意して分かってもらえると嬉しい
誰だって最初は分からないものだし、そうやって上手くなっていくものだろう
でも何度言っても分からない奴や即行ディスコネするような相手はもうどうしたら

570 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:30:10.69 ID:Ncp999LC.net
せめてwikiに書いてる事と
JOBの該当ぐらいは事前学習しといてよとは思うけどね
圧倒的に少ないせいで野良のステルスとかやばすぎることなってるし

571 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:49:08.43 ID:vtsO5QuP.net
予習とか初心者kickとか某ネトゲ思い出して吐き気が

572 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:56:49.18 ID:ZoU/cgD+.net
初心者狩りがなくてまだいい方…あんま大差ないな

573 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 21:57:55.65 ID:Yayf2a/W.net
リリース直後でもない限り野良で初心者プレイを受け入れてくれる人ってもうあまりおらんな
仲間内でやるしかないわ

574 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:01:00.50 ID:Q5nNejQv.net
ノーマルのジュエリーとかだったら初心者ばっかだわ

575 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:10:33.90 ID:exmJv0Zo.net
殺伐とした空気の中
たった今セールでぽちった俺様が登場
おまえらこれからよろしくな

576 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:13:50.48 ID:Mjc2KQWq.net
プレイ時間900hくらいになって、フレとやるのも作業みたいな感じでマンネリ気味だから
制限無しでREP見てH・VH・OKで回してるわ

577 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:16:17.90 ID:sdxOVAiF.net
>>575
おまおれ

578 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:16:26.86 ID:gwc9RVNy.net
ユーザー数50000ってすごいな。

579 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:16:28.26 ID:/R8jtK1i.net
やったこと無いのは低難易度からって自分で考えてるから
FFで何も知らないのにOK来る奴とかほんと理解できない
楽しいのかな

580 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:19:04.43 ID:jdwLDIOv.net
1集したけどFFポンポンミスるのは俺です

581 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:28:24.97 ID:VapoWuxI.net
FFのステルス難しいわ

582 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:38:55.52 ID:DVPVVM8h.net
野良で入ってDAY3で3時間ステルスやらされるのがFF
それで身につくからホストじゃなくてお前が

583 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:45:50.86 ID:KU26t0Dv.net
Rats OK proで

「can you cook?」
「No」

何も言わないで爆発させるのもアレだけどこの即答っぷりもどうかなって思った

584 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:46:54.13 ID:exmJv0Zo.net
FFって何?

585 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:50:59.52 ID:ZzQUrhWS.net
>>584
DAY3JOBのFRAMING FRAME

586 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 22:56:38.38 ID:exmJv0Zo.net
おうありがとう

587 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:04:11.02 ID:zZ92Aq8R.net
>>556
ECMの範囲は結構広いし殺してなかったら、放置でいいんじゃないか?
まぁ初心者つれてみんながわかってないとできないやり方やったホストがだめだとは思うが

588 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:04:18.29 ID:8way4P3S.net
セールで買ってチュートリアルと最初の2ステージをシングルで終えた所なんだけど
coopするなら予め全ステージソロで下見しておくべき?
ノーマルなら初見で参加してもいいのかな

589 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:11:18.32 ID:dX2bheff.net
Uklainian Job VERYHARDにrep0が光臨
警備員の前をふつうに通ってステルス失敗したとさ

セール勢は是非Wikiに目を通してくれよなー
でないと無言キックされちまうぞ

590 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:13:17.74 ID:E/BHTiLg.net
>>575
一緒に番犬でドンパチしようぜ

591 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:14:06.39 ID:U94GI/zu.net
そもそもしょっぱなからVH挑む度胸が凄いよな

592 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:16:04.78 ID:k+OWbuop.net
スナ使ってる初心者って碌なのいないな
最初から癖の強すぎる武器のせいで基本がまったく出来てない

593 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:20:50.76 ID:HZEgn7fl.net
細かいこと気にするようだけど、
3Day(s)→3日間 と Day3→3日目 を間違えてる人がやたら目に付いて仕方ない。

>>588
ベリハ以下ならハッキリ言って初見でいいよ。
ステルスマップなら経験者のプレイを遠くから見学しつつ学べばいい。
慣れてきたジョブはオーバーキル部屋入ればよろし。

594 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:22:12.75 ID:dX2bheff.net
ついでに言うとせめて民間人を2人分でもいいから縛ってほしい
ずうっとシャウトしてても面倒なだけなんやで

595 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:40:50.60 ID:Irn8sXYa.net
外国勢はメンタル強いな、そして喋ってることが見てると面白い

ロビーにて
外A「お前…そのマスク…キm」

外B「凄いセクシー!」

外A「」

DWFF3Day目にて
外A「なんか、ガードが俺の所ばっかに来るんだけど(′・ω・`)」

外B「お前がHentaiだからじゃない?」

外A「」

596 :UnnamedPlayer:2014/06/29(日) 23:45:54.32 ID:53v3OEg6.net
タナトスをショットガンの代わりに使うの楽しいな

597 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:07:49.10 ID:DM7Wtego.net
皆様の教育力で今後のpayday2コミュニティの規模と質が決まりますので、よろしくお願いします

598 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:15:49.69 ID:EaDfMn9h.net
med bagはクローカーに倒されたのを除いて3回、いや、
せめて2回ダウンしてから使ってください。お願いします。

599 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:20:27.50 ID:9Av2Iui0.net
使わずに積極的に死なれる率も高いんだよなぁ。

600 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:22:57.94 ID:4/p4TG3e.net
スナのジップライン中狙撃ってどうやったらいいの・・・
こんなの出来る気がしないんだけど

601 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:23:48.65 ID:PeRNtmbP.net
WATCHDOGS day1で窓塞ぐ木の板拾えるけどこれってどこに使えるの?
他のステージと違って使える場所が見当たらないんだけど

602 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:26:10.86 ID:NfuAQJhe.net
金網にペタペタできるだろ!!

603 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:26:28.53 ID:N4BUFYiv.net
>>549
やたらステルスオンリー強調するホストで
脱出直前バレて3人脱出、1人遠くでダウンしたらホストがダウンした奴蹴ったの見たな
ロビーの段階でRep蹴りやらアーマー変更に即応しないと蹴る外人ホストだったが

604 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:29:04.68 ID:fLkhcBCv.net
>>600
Bank HeistでVantage買ってVantage Pointに芋って
Bank屋上に敵が集まり出したらレーザー照射しながらターザンするんだ

605 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:29:31.32 ID:+dbvIlCd.net
>>600
レーザーサイトつけて祈れ。
それでも駄目ならKilmerAceとHardboiledAceも取って祈れ。

>>601
トラック周りの金網に張ったりできる。
やったことがあれば、前作のアンダーカバーの屋上のそれと同じ。

606 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:35:57.39 ID:4/p4TG3e.net
>>604-601
行けたわありがとう!

607 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:37:50.73 ID:qNhZQfmR.net
じっぷら

608 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:40:05.76 ID:qNhZQfmR.net
変なところで送信しちまった
ジップラインでヘッドショットはBANK HEISTの屋上で一人降伏させておいて そいつの頭吹き飛ばすのが簡単だったな

609 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:55:43.90 ID:Nb//HG4a.net
SRの腰だめ撃ちって全然当たらないな
SRに限らずほかの武器もガクッと変わるのか?

610 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:56:56.97 ID:C8ykgSVU.net
セーフハウスへGO

611 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 00:59:46.20 ID:rUxyyc9L.net
>>582
俺もそんくらいやらされたけど成功してなかったなw
ホストは4,5時間やってたんじゃないか

612 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:05:36.81 ID:NfuAQJhe.net
DWは警備員多いからなあ…
屋上ですら常に一人いるイメージ

613 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:10:28.73 ID:fLkhcBCv.net
Mobilityとやらも影響するのか
移動中だとAIMしてても腰溜めしてても拡散が広くなって当たりにくくなる気がするので
銃撃つ時は基本的にしっかり立ち止まって撃つのがよろしい
Zip Line中の腰溜め精度はどうなってるかわからないけれど

614 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:16:25.41 ID:2dpN7/z7.net
Paydayの通知の一部機械翻訳
少なくとももう一年はPAYDAY2を開発し続けます。つまり、より多くの無料のコンテンツ、より多くの強盗、より多くの武器、よりクールなイベントを意味します。

615 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:20:58.54 ID:+dbvIlCd.net
Next week we're releasing an Old Hoxton Soundboard that we've created for free for the PAYDAY community. We're confident you'll have a lot of fun with it.

オールドホクストンのサウンドボードだってよ

616 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:23:43.93 ID:2dpN7/z7.net
声は変わっても顔がね...

617 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:25:40.25 ID:fLkhcBCv.net
Soundboardってボタン押すと声出るようなプログラムだよね
無料DLできるガンサウンド集みたいな

あと
> Going forward, we're investigating the possibility to include the workshop feature in the game down the line.
> We know many of you want to create your own mask designs among other things to be included in the game.
Steam Workshopで自作のマスクデザインを公開できる?よう調整中だそうで
マスクデザインってどこまでデザインできるんかね

618 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:30:13.87 ID:2dpN7/z7.net
mod公認とか来ないかなぁ

619 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:33:45.59 ID:yI7ZzTKm.net
今だにFF Day1を完全ステルスでクリア出来ない

620 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:35:10.81 ID:u6A3Q2xY.net
砂が二人いるとシールド取り合いになるあの殺伐とした感じ好き
相手が狙ってたやつをことごとく先に倒すと相手がチラッとこっちを見る、その瞬間がサイコーにドヤれる!
俺って小さい人間だなあ……

621 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:36:13.77 ID:JtOiF1Al.net
目を離したすきにこんな通知があるとは

622 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:40:44.82 ID:SObeOA9u.net
OVERKILLソフトウェアって45人そこらしか居ないのか・・・
通知自体に書いてあるけど、だからこそPAYDAYみたいなゲームが作れるんだろな

623 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:44:50.05 ID:JtOiF1Al.net
PAYDAY2:これまでのサポートに多大なる感謝

クルーの皆さん

今、57000人以上がCrime.netでオンラインになっています。
PAYDAY2ローンチ以来最大の同時プレイ人数です。

OVERKILLはコミュニティの皆様の信じられないほどのご支援に感謝するばかりです。

OVERKILLには一つの目標が有ります。最良のCo-op体験を作り出すことです。
皆様と一緒であるからこそ、リリースからおよそ一年に渡りその体験をよりよいものにしていくことができました。
また、ご存知でない皆様にお伝えしておきますと、少なくともあと一年はPAYDAY2のサポートは続きます。
無料コンテンツ、Heist、武器と様々なイベントがこれからも追加されるということです。

時に私たちが比較的小さく、しかも独立した開発スタジオであると忘れられることもありましょう。
OVERKILLとStarbreezeを合わせても45人ほどの開発者しかいません。あなた方のサポートがあるからこそ、
独立デベロッパとして存続できるということです。これは私たちにとって大切なことです。
マーケティングチームに一言一言チェックされることなく、直接皆様とコンタクトをとれるのですから。
だから、統計ではなくあなた方のフィードバックをもとにしたコンテンツを提供することができるのです。
だからこそ、ValveとGO Bank HeistやNo Mercyといったコラボレーションを行うことができたのです。

来週には無料のOld Hoxton サウンドボードをリリースする予定です。
楽しんでいただけることと思います。

さらに先の話としては、Workshopを導入できないかと調査しているところです。
マスクや他のコンテンツをゲームに導入したいという大勢いらっしゃることは把握しております。

そして皆様御存知の通り、Dentistはさらにあと幾つかのHeistを年内に店頭に並べるとのことです。

皆様の支援に感謝します、ヘルメットは飛ばしまくってください! OVERKILLは心より敬意を表します。

624 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 01:58:06.04 ID:VLmKk0I6.net
やっぱデカくなってケツ持ち付くと好き勝手に作れなくなるんだなあ

625 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 02:38:22.18 ID:R+ZOxfW/.net
三日連続80%OFF
ガツンと人増えるねえ、良い傾向だ

626 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 02:43:41.99 ID:YpoDdq7e.net
育成しても育成しても減らない新人・・嬉しいやら何やら
Ratsはしばらくday1・day3共に爆発祭りだろうな

627 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 02:45:12.14 ID:BzP/y7C2.net
>>592
チョンの初心者でエイムだけ半端ねーのいたな
敵の処理はなかなかだった
チョンはFPS好きな人が多いんかな

>>620
わからんでもないがその状況って極端な温ゲー状態だからな
やはり初心者二人、分かってる人二人による介護プレイがクリア安定かつそこそこやりごたえある

628 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 02:48:40.96 ID:C8ykgSVU.net
ステルス失敗したら自殺する人多いんだけどソッチの方がいいの?

629 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 02:49:25.97 ID:BlAiXTVy.net
FS2日目でサーバーをバッグにつめて運んでた人が途中でダウンして、マザーファっカーで誰かが復活させた後、
サーバー自体が何故かなくなってクリアできなくなるバグをくらった
こんなの初めてだ。。せっかくいい面子で野良できたのに解散しちゃったよ

630 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 02:55:31.12 ID:YdGhQgPC.net
>>628
別にバレてもPlanBでクリアできるなら別に続けていいと俺は思うんだがなあ・・・。
全員スーツとかならさすがに銃撃するのはめんどいな。
仕事によってはばれると報酬がへるやつもあるから、それに限っては
完全ステルスのほうがいいだろうな。

631 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 02:58:42.76 ID:nvZBDbFc.net
新人強盗に銀行ステルスのドリル中の最高の暇つぶし
死体袋遊びを伝授してやったぜ

632 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 03:01:01.35 ID:Kom7WJ81.net
>>629
マザーファッカーで復活ワロタ
get the fuck up!(起きろ!)って言ってるんだよ

633 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 03:08:19.77 ID:+dbvIlCd.net
>>631
強盗の鑑

634 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 03:20:14.12 ID:MeHUKIzw.net
キャッチボールしたり窓枠にはめたり看板の上に置いたり集めて手榴弾で吹き飛ばしてみたり…
死体袋は無限の可能性

635 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 03:41:08.12 ID:jO9MH32n.net
極悪非道な強盗犯を止めることは俺には出来ない
だが被害を最小現に留めることなら出来る
やつらに紛れて市民の安全を守るのが日課です(´・ω・`)

636 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 05:29:17.25 ID:VJ4aKih8.net
なんかもういっその事解説動画でも作ったほうがこのカオス野良減るんじゃないかと思い始めてきた
ありそうでないし(日本人向け)

637 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 05:43:57.99 ID:AkFmSjbv.net
このゲームは撃ち合って戦わないのか?
それとも日本人が隠密プレイ好きなだけ?
2時間遊んだけどみんな隠密プレイしてて楽しくない

638 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 05:51:30.42 ID:VJ4aKih8.net
>>663
いいことを教えてやる、マップの上に青いパックマンにでてくる敵みたいなマークがあるやつはステルス(可能)マップだ
コレ以外を選べばどんぱち賑やかな撃ち合いができるぞ

639 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 05:52:05.16 ID:VJ4aKih8.net
安価間違えた>>637

640 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 05:57:05.50 ID:lRDV9eto.net
ドンパチがやりたいなら自分で部屋を立てれば問題ないよ

641 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 06:27:02.04 ID:dvgR1rON.net
実績増えてる。

642 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 06:44:33.15 ID:a8C0M4VS.net
OVE解禁したはいいがドア開けが難しいな...

643 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 06:54:24.66 ID:dvgR1rON.net
>>642
セーフハウスで練習だ。

644 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 06:55:02.78 ID:m9rvqFY9.net
金庫じゃなくてドアなら長押しするだけでいいよ

645 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 08:26:18.29 ID:P7KuWOQZ.net
ここ最近エイムが全然合わなくてすごくイライラする
どうしたらいいの

646 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 08:34:31.06 ID:FmsjsxWM.net
セール勢の言い分:kick多すぎ。payday2プレイヤー怖すぎ。最初からわかるわけないだろ
わかってる勢の言い分:なんでOverKillやDEATH WISHに入ってくるんだ?

647 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 08:45:36.30 ID:RQvHmkjS.net
>>642
OVEだけとった状態だと、自分が思ってるより刃を消費するのがコツだw

648 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 08:57:27.34 ID:SqI7Jfc8.net
一度に十個程度しか表示されないのに全難易度入り乱れて表示されるのが悪い

649 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:00:53.98 ID:yT4XDxoJ.net
>>648
つフィルター

650 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:16:58.66 ID:bD4hqP+o.net
フィルターがリセットされる条件が分らない

651 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:22:11.98 ID:7K77OSg3.net
>>645
マウス動かしたときの速さを通常時とADS時変えれば良いと思うよ
自分はADS時の速さを通常時の三分の二から半分まで落とすとやりやすくなった

652 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:30:11.11 ID:qm4xJraX.net
DWのShadow RaidでLoots足りなくなりそうだったから檻にカードキー使ったら何でキー使った?って一人キレ出した。
その時点でもう二人位Pager殺害済でさらにDWだと開けた瞬間にバレるリスクもあるのに…

とりあえず「開けたら見つかるよ」って言っといたら、
何を根拠に言ってんの?とか言い出したからほっといたらそいつが見つかって失敗に終わった

653 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:30:52.23 ID:qm4xJraX.net
ごめん、開けたら見つかるのはサムライアーマー金庫な

654 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 09:52:09.34 ID:UFqqDCzH.net
>>652
何度かやってるけどDWでもカードキー使わなければ足りないってことは今の所一度もないけどなー
カード使って開ける金庫もあそこは周りの確認は容易だろ?よっぽどヘマしなければ開けた瞬間ばれることなんてないぞ
逃走ルート(地下道なり1Fのドアの鍵開けなり)を確保してれば見つかっても間に合うし
「何を根拠に言ってんの?」と言われてもしゃーないよ
言ったやつが見つかって失敗したって言うけどそれはまた別の話だ

655 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:16:32.58 ID:Fd8lzGyX.net
FSのday3で人質殺したらキックされたわ意味不明

656 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:17:48.21 ID:Ka/5bpdc.net
DWでも鎧必要だったことは無いな

657 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:22:54.32 ID:whUc2Fi3.net
>>652
えっとつまり、サムライ金庫を開けずに檻の方にカードキーを使ったわけ?
だとしたら怒ったやつが正しいと思うぞ

檻の中の木箱にLootsがあるとは限らないし、
>>654の言うとおりアーマー運びは見つかってからでも間に合う
ましてやPagerも回数残ってる
金庫開けた方がリスクは低い

658 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:30:54.65 ID:BzP/y7C2.net
これは>>652が悪い
ホストで金庫スルーでいくつもりだったならいいが、ジョインならその部屋では金庫開けるつもりだったんだろ
金庫開いたらばれるなんていうのは的外れもいいとこ
金庫はそもそもサムライ鎧4つのバッグ運べばエスケープ確定できるタイミングに開ければいいんだから

659 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:51:53.46 ID:z62/4Wm3.net
OK以下は知らないけど、ShadowRaidのDWは鎧合わせて20個絶対どこかにある

むしろキーの方がランダムなんだから、使う時は一言言わないとアカンと思う

660 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 10:59:37.64 ID:boovY94Z.net
鎧と投下コンテナ含めて確か21個までは確認したな

Shadow RaidってDWだろうと慣れちゃえば簡単なんだよな
真っ先に警備室制圧後、PMC3名殺害しちゃえば、残りの1名はどっかに移動後そこで止まる
ヘリで増援がこなかったらもうやりたい放題

DWだと金庫開けた瞬間にばれるってのはよくわからん

661 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:10:55.88 ID:/vL1wjQU.net
前作jobリメイクして入れてくれるだけでも大分違うと思うんだけどなぁ
久しぶりにheatstreetでヒーヒー言いたい

662 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:34:42.32 ID:xby926M1.net
>>657
うーん、やっぱそうなのかな。以前金庫開けたらその瞬間!が5個位出て失敗した経験が有って、その時から金庫開けずに通してたから違和感有ったんだよな。
それにその時点で盗品は9個程度揃ってて、後は野良コカインとか野良札束回収かなー、って雰囲気だったから開けたんだけど。

まあ確認はしといた方が良かったよな、それは確かに俺のミスだ。

663 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:36:34.14 ID:xE1fBQp8.net
heatは時々やりたくなって1起動する
ほんとにリメイクしてくんないかな

664 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:41:24.57 ID:q06KAA2V.net
金庫とか巡回ガード見つかったら終わるし
ガード無力化終わってからでいいけどなあけるの
もし屋上援軍パターンだと中の回収作業終わって
バン積み終わってからもどってきてあければいいし

665 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:48:02.87 ID:BzP/y7C2.net
熱道は今でこそ人気あるけど、1やってたときは不人気だったよな
戦闘がハードってのもあるけど
まんまリメイクじゃなくてもいいから移動して目標地点を目指すようなのも何個かあってもいい

666 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:51:49.49 ID:+dbvIlCd.net
escapeがミニヒートストリートみたいな感じだとよかったな。
最初から時間制限あると鞄運びが間に合わないこともありそうだから、
回収地点でバンなりヘリなり呼んで耐久、来たら3分ぐらいの時間制限とかよさそう

667 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:55:55.14 ID:9cIpDNF1.net
頼むからステルスで重装備途中侵入やめてくれ

668 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:58:33.56 ID:QX/hzjVS.net
重装備でステルスできないって思ってる人いるよね

669 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 11:59:45.24 ID:q06KAA2V.net
野良で重装備とかちゃんとvis考えられてて
腕もある人なんて皆無だし
野良に関してはできないって思ってもいいけどね
3〜4週目ぐらいなら別だろうけど

670 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:03:55.05 ID:xby926M1.net
ステルスで重装備と言えばBig Bankの半Bかな。
一人がPC室ECMでハッキングして、他はマスク被らずに正解のを探す。
正解有ったらPC弄ってた人が潜入してバレずに弄れたら儲けもんって流れ。

豚もステルス状態で動かせたっけ?動かせるなら先に動かしておいた方が楽だな。

671 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:05:49.02 ID:q06KAA2V.net
big bankていえばOK以上の難易度でも野良だと
PC手当たりしだいハッキングするやつがほとんどだなそういや
あれどうにかならんのかとおもう

672 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:13:55.57 ID:TX8SgddY.net
ELECTION DAYのSWING VOTEでステルスやる気なしの全員ガチ装備で何故かステルス成功したことある
誰もECM持ってないのによく成功したなあ

673 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:20:44.91 ID:QX/hzjVS.net
あそこは簡単なステルスマップだから余裕
ECMいらね

674 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:30:14.99 ID:xby926M1.net
>>671
find the pc playing beepとか言っても全く理解してくれないからFIND BEEP BEEP BEEP PCって最近は言ってる

675 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:30:32.59 ID:Kom7WJ81.net
>>670
ブタはアラームが鳴らないと落とせないよ
前半はあくまでより簡単に扉をあけるためのステルスだね

>>673
ECMの有無じゃなく、ガチ装備ってことはdetictionレベル75ってことでしょ
それでステルス成功は普通にすごいと思うけどなー

676 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:31:57.08 ID:MeHUKIzw.net
バール持った人が使い方知らんと詰むけどな

677 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:34:02.68 ID:q06KAA2V.net
JOBの内容分かってないならいえばいいのにね
それならそれで教えるかこっちでやるし
なんでそういうやつに限って無駄にオブジェクト触りたがるのか
ratsもそうだけど
ゲーム壊すから勘弁してほしい

678 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:40:14.26 ID:MeHUKIzw.net
DW proでもないのにステルス失敗したら自殺や即切断かますホストちゃん増えすぎだわ
効率悪いだけだから止めとけ見苦しい。ステルス装備じゃ死ぬやってられんとかいうならアセット買っとけや
ステルスやるなら1人ガチ装備やアセット買い占めとかプランB用の用意しとけ

679 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:43:23.14 ID:PdgP3HJu.net
playing beepだと英語話者でも理解しない奴が多いと思うぞ
find the beeping pcだ

680 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:45:38.38 ID:boovY94Z.net
Swing Voteをリスク75でクリアはすごい
よく見つからないな

681 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:45:43.07 ID:xby926M1.net
>>679
beepingだと逆に英語弱い人には分からないかな?と思ってこうしてたんだけど、やっぱ余計だったかな。

682 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:46:08.72 ID:nvZBDbFc.net
find alarm pc plz で大体通じる
相手も大体は非英語圏だから拙い英語でもなんとかなるし

683 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:51:31.75 ID:8a66K78P.net
diamond storeなら+30%取りに来てるんだろうなぁってわかるけど、
ただのbank heist系でリセット繰り返す奴は頭おかしい
DWだと流石に厳しいだろうが、OKまでならplanA2名+planB2名の編成にして
アセット全部買えば普通にクリア出来るはず
サイレンサーをメインにも付けてれば、孤立・突出しない限り簡単には撃たれないし、
アーマー剥がれたらダッシュで引きこもればDodge発動して生き残れるはず
時間も、即planBと警備員待ちしたplanAでは変わらないかBの方が速い事が多い(リセットすると更に差が出る)

まあ俺がヘルメット吹き飛ばしたい病ってだけなんだが

684 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:55:45.32 ID:xby926M1.net
と言うかBank Heistは監視室制圧してしまえば後はECMでPager阻害してる間に括ってしまえばどうにかなる。
もし間に合わなくても三人で受け答えして一人が虐殺ルート逝けばおkだし

まぁ、二人まで削っておく事に越したことは無いけど。

685 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:56:17.75 ID:xby926M1.net
ごめん、括るのは民間人な

686 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 12:58:28.10 ID:/vL1wjQU.net
報酬とEXPの画面すっとばすホストいるけどどうやってるの?

687 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 13:01:21.80 ID:Kom7WJ81.net
そもそも、リスタを繰り返す人(ホスト)が早さや効率を求めてるのかって話だよね
純粋にステルス成功させたいって人もいれば、戦闘したくない人もいるだろうし
皆が皆、効率を求めてるわけじゃないってことも理解してあげたら?

それができないなら自分で部屋を(ry

688 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 13:14:57.08 ID:MeHUKIzw.net
部屋って何だよ鯖のことか

689 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 13:18:09.16 ID:fHAujLMZ.net
同じ難易度とステージでも、経験値に-20%くらい補正かかってたり
逆+2%になってたりする差は何なの?

690 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 13:25:07.62 ID:TX8SgddY.net
>>680
クリアっつってもESC出てから通報された
警備員5人目倒してちょうどハッキング全部終了したからステルス扱いでいいかな

691 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:04:01.90 ID:7BMehxZX.net
>>689
経験値ボーナスだ、やりすぎるとマイナスでやってないとプラス修正

しかし、現在プレイしている位置はどう呼んだらいいんだろうな
鯖とは違うし、やっぱり部屋と呼ぶしかないのか

692 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:05:06.33 ID:d6s3saEZ.net
セッション

693 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:24:26.25 ID:DtPlaVAZ.net
鯖いっぱいあるな〜

694 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:30:26.67 ID:zRazc0Wl.net
Watch_Dogs買った人限定のバグ
Watch_DogsとUplayを一緒に終了させないとPAYDAYで何故かカーソルが動かせなくなるバグが出る
買ってプレイしてる人要注意
Steamフォーラムで同じ現象見つけて解決したけど悩んでる人いたら教えてあげて欲しい

695 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:43:38.60 ID:BzP/y7C2.net
あーそれ番犬のバグだったか
だいぶ前からそれなってて、おかしいとは思ってた
steam一回落として再起動すれば直るんだけどな

Uplay回避してやっててもそれなったからUplayは関係ないかも

696 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:56:15.71 ID:fHAujLMZ.net
>>691
なるほどサンクス
下手だからあまりレベル上げずに繰り返して練習出来ると思えば悪くないな

>>694
俺もUplayなしでその症状出てたけど
.exeの互換性タブでスケーリング無効にしたら直った

697 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 14:58:10.87 ID:kbpojq5D.net
>>646
ほんとこれだな
高難易度に入ってきてassetsを買ってくれるわけでもなく失敗の原因を作り
攻略出来そうにない・おいしくないと判断したら即抜け
マジで低難易度jobやってきてくれと思う

698 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 15:04:41.32 ID:A0dvcjrD.net
>>690
ステルスボーナス貰ったらステルス

699 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 15:19:03.54 ID:eS4iZY7L.net
チャットなりボイチャで会話しろ、ホストやって納得してくれないなら蹴れ
ホストのやり方が気に入らないなら抜けてホストになれ、で全部解決じゃないか

700 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 15:20:51.67 ID:xBM2z/Rs.net
>>646
なるべくなら蹴りたくはないんだが、OKやDWで何したらいいかわからんってのに
来られるとさすがにな・・・。

701 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 15:26:00.23 ID:bD4hqP+o.net
>>688
MOってロビーがあって各ルームをホストになる人が作ってから、他人が入れる用になってってゲームが基本だからPaydayは部屋じゃない?
サーバーリストから選択してサーバーに入るゲームはそもそもサーバークライアントでサーバーを動かしているから無人でも入れる状態だし

702 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:26:24.04 ID:KLPrP0j9.net
オフでステルス練習しようとプレイしてたら人が入ってきた
間違えてオンでやってたわ・・・
装備貧弱だし結局自分が見つかっちゃったしダウンしまくったしすまんかった

703 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:27:11.69 ID:6Z0LqDU1.net
rep20代の頃にkick覚悟でratsOK行ったら優しいおじさんたちが手取り足取り教えてくれたわ
誰と当たるかなんだろうな

704 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:33:42.28 ID:7i3kv8qn.net
PAYDAY2最小化してまた画面戻したらマウスカーソルが2つになってややこしくなった
dpiも勝手に変わることあって泣きそう

705 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 16:45:54.75 ID:SObeOA9u.net
正直で誠実でPAYDAY楽しそうなプレイヤーなのがわかれば教えてくれるやつは多い(そりゃ全員じゃないけどさ)
それこそRATSみたいな、cookしたいのに爆破する奴にうんざりしてる状態でプレイしてる時に
「教えて :D」って言われたらオウ教えてやるぜって思える

世界中でf**k言われながら蹴られまくってるクソ寄生プレイヤーは「撃たない」「聞かない」「喋らない」の3重苦のこと

706 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:15:44.02 ID:N4BUFYiv.net
正直そうな低Rep1人なら喜びながら教えるよ
2人ならカバーで手一杯でチャット打つ余裕ない事もある
ピクミンの如く後ろについて来てくれ

707 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:19:31.64 ID:ehFz+fVR.net
台湾の連中は本当に低repでも役に立つな
敵を倒す、余計な事をしてこない、これだけでだいぶ助かる
日本人の、マウス使ってやってるのに敵どれだけ外せば気が済むんだ?って奴が多すぎる
最終成績でチームの細かい成績も見れるようにしてくれ

708 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:36:58.10 ID:d0OVxkuW.net
発見されて棒立ち
pager応答中にFを離す
ガードマンに不用意に近づいて強盗と看破される
カメラに向かってアヘ顔Wピース
stealth中に周りを確認しないで発見即射殺
状況無視でzip lineで移動してスナイプ
とりあえずカメラ壊すマン
どこでも重装マン

payday2は罠がいっぱい

709 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:45:53.75 ID:TIpCyHqC.net
pager応答中にF離すとアウトって普通の会話なら余裕でフォローできんべ
カメラ壊すマンはやばい。仲間に絶対解除できない時限爆弾を埋め込まれる絶望感を与えられる

710 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:48:22.47 ID:nof03aIN.net
とりあえずカメラ壊すマン

こいつマジで危険
知らないところで壊してて釣られてきたガード無視で通報で失敗とかされる
とりあえずカメラ壊すマン怖いわ
そこで待機してガード処理するわけでもなく
ほんとにとりあえず壊すだけだからな

711 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 17:49:36.67 ID:q06KAA2V.net
カメラ壊すマンといったら
FS day2の裏口扉前のカメラとか即効ぶっ壊すやつ多いな

712 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 18:04:49.40 ID:C8ykgSVU.net
pagerは焦るとワン切りしちゃうわ

713 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 18:36:48.00 ID:6Z0LqDU1.net
初めて2プレイした時は初代の名残で取り敢えずカメラ壊しとけば敵減るだろと思ってたわ
プレイしていくうちに誰も壊さないからおかしいなと思ってようやく危ないことに気づいた

714 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 18:40:54.10 ID:lRDV9eto.net
1やってたらハマる罠みたいなもんだな
警官が降伏しねぇ!とか

715 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:08:41.24 ID:VLmKk0I6.net
pagerおしっぱはほんと事故多いからやめて欲しい
一度応答始めたら離れすぎなきゃokくらいでいいだろ

716 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:13:31.31 ID:boovY94Z.net
階段で殺害→pager対応→死体転がってく
これで死体が範囲外になるとpager失敗する

717 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:16:18.80 ID:OLP4TeRg.net
え、2は1見たく監視カメラを破壊すれば敵の応援が緩くなったりしないの?

718 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:20:17.78 ID:bbjGDhJx.net
>>717
ステルス中に壊すとカメラルームを制圧してない限り警備員がカメラの確認に来る
警備員がカメラ壊れてるのを見られると通報されるのでそれを利用した囮も出来る
ステルスしないならぶっ壊した方が緩くなるのでどんどん壊せ

719 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:20:43.88 ID:+dbvIlCd.net
2は監視カメラ壊してもアラームなった後の恩恵はほぼない。
特殊隊員をスポットできるけど、そんなことしてないで戦えって感じだしな。

720 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:22:57.35 ID:SqI7Jfc8.net
監視室制圧したし余裕だろ→パニックボタン押される
今朝の俺

721 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:24:17.95 ID:Tiexzq0Q.net
俺のBankHeistは店員即射殺が正義になってきた

722 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:24:27.69 ID:SObeOA9u.net
ゆるくなるんだ
人質取ると非アサルトの時間が伸びるのは
BankHeistでケーブルタイあるだけ縛りまくれば1分か2分はお巡りさんしか来ないからすぐわかるけど

723 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:31:45.67 ID:T1AVs8tq.net
>>707
そんなに他人が気になるの気持ち悪

724 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:39:42.58 ID:+dbvIlCd.net
え、2って監視カメラ壊したらアサルトの勢い弱まるのか?

725 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:55:03.92 ID:whUc2Fi3.net
>>724
ならないと思うぞ 1と違って
カメラ残すと特殊隊員を監視室でスポットできるけど
役に立つ場面といったらFFday1にアサルト終了を見計らって絵画を運ぶときくらいだな

726 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 19:57:32.63 ID:q06KAA2V.net
最近こういう単発でデマとかも増えたなと思う
このスレで一回も監視カメラでアサルト遅くなるとか話題みたことないし
捕虜で遅くなるってのは何度もでてるけど

727 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:04:01.08 ID:d0OVxkuW.net
>>724
ないない
大人しく人質拘束しよう

728 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:04:02.86 ID:mdt2f6En.net
beta開始直後はよくあった。

729 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:20:49.21 ID:jyw1Uts9a
DW影で誰かがマンホールとかで墜落死するの見ると和む
颯爽と左梯子に「登ってる途中」何故か転落してguardの目の前でダウンしたときはヤバい汗が出たが

730 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:41:04.50 ID:6Z0LqDU1.net
>>714
なまじF押すとDominator取得してなくても台詞が出るから勘違いしてしまうんだよな
セール組だが1からプレイしていた人の方が間違えやすくなる気がする

731 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:50:39.74 ID:whUc2Fi3.net
インタラクトはホールドじゃなくてトルグにしてほしい
設定で変えられないのか

732 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:56:07.18 ID:FSkgRPJ+.net
PAYDAY 2 セールで買おうと思うのですが
DLCも買っといたほうがいいのでしょうか
それとも必要ないですか?

733 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 20:58:30.83 ID:q06KAA2V.net
さすがにDLCについては過去に何度も同じ質問して回答してるし
検索ぐらいしてから質問はするべき
ついでにいうとこの現行スレで同じ回答されてるぞ

734 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:03:44.87 ID:QEh1DBf5.net
とるぐ

735 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:05:54.51 ID:BzP/y7C2.net
全部買えばいい
どうせ今二束三文の値段だろ
長くやるつもりなら買え

736 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:15:24.46 ID:SObeOA9u.net
定価が30ドルだからインディーズゲームか何かと思われがちだが、
本体安くしてDLCで長期サポートの資金回収するタイプなんでぜひ買ってくれ

DLC自体も5ドルか7ドルだし、買った人買ってない人で常に一緒にプレイできる
もっと遊ぼうと思った時にwikiとかで情報をよく読んで買うというのでも十二分だ

737 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:36:45.44 ID:mdt2f6En.net
>>732
LMGとライフルは使い方間違えなければ非常に便利

738 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:52:09.02 ID:u6A3Q2xY.net
シャドウレイドで見つかってしまってびっくりしてグレ投げて即部屋出てきてしまった

739 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 21:55:54.58 ID:HyMAyKnj.net
プレイ人数すごいな
発売当初の人数超えた
http://steamcharts.com/app/218620#All

740 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 22:05:18.40 ID:fHAujLMZ.net
そんなプレイ人数多かったのか
俺がずっとやってるゲームなんてピークで200人とかやぞ

741 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 22:10:56.58 ID:4wSLVb63.net
ダイヤモンドストアで躊躇なくガラス割るやつ多すぎるから
宣告したラッシュ時間より10秒フライングしてカード通しに行く作戦が安定してきた

742 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 22:25:16.12 ID:N4BUFYiv.net
>>741
いいなそれ

743 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 22:25:35.40 ID:yI7ZzTKm.net
Shadow Raidは時間さえ有ればソロプレイの方か楽な事に気付いた。甲冑は見捨てる事になるけど

744 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:04:48.50 ID:2gXI78lG.net
payday2でスナイパーをメインにスキル振りをしたいんですが
有用なスキル振りを教えて下さい

745 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:05:23.69 ID:ufVpUyGj.net
Diamond Storeでガラス真っ先に割る奴はJewely Storeやりまくってんだろうなって思う

746 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:05:55.41 ID:ZEl2S6jG.net
スナイパーを使うには自分でビルドを考えられる頭を持っていないと難しいです

747 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:09:06.11 ID:2gXI78lG.net
>>746
まじか
初めてだしやめとくわ

748 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:17:02.56 ID:Zt+mVFcC.net
サマーセールで買っちゃったぜ!
これも買っとけっていうDLCある?

749 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:19:24.05 ID:qlYqK52K.net
Moving tergetで回避しつつ狙撃
ついでに時折立ち上がって射線に出てくる市民を伏せさせるためにControl freaksを取るといいぞ

750 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:19:58.26 ID:ZEl2S6jG.net
すぐ上に似たようなレスがあるのにそれを辿れないようでは難しいです

751 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:22:21.15 ID:bbjGDhJx.net
>>748
グレネード使いたいならGage Weapon Pack #01
LMGを使って戦いたいならGage Weapon Pack #02
Sniper使いたいならGage Sniper Pack
武器のMODの種類を増やしたいならPAYDAY 2: Gage Mod Courier
ミッションが増えるMODで扱える武器とかも増えるArmored Transport

ぶっちゃけ今のセールでこれ全部買っとけば悔やむことはない
全部買わない場合は Gage Weapon Pack#01だけでも買っとけ

752 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:24:28.45 ID:ehFz+fVR.net
スナイパーライフルの倍率低いんだよなぁ
倍率上げれるようにしてくれ

753 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:27:39.56 ID:k5Kekf+o.net
セール組がよくMODが揃わないって言ってるからMOD Courierが一番無難
あとはグレとセミ/フルMODが入ってるWeapon Pack 1
LMGは最高難易度DW以外じゃ出番がほとんど無い
Sniperは自分で撃つ敵と味方に任せる敵の判断が一瞬で出来る人にはお勧め

754 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:29:00.72 ID:7WWKzF6U.net
>>748

・TRANSPORT dlc BIG Bank dlc
追加マップ、既存武器種のDLC武器追加


・GAGE weapon pack #1 #2
#1 既存武器種のDLC武器追加 グレネード追加
#2 LMG解禁、ナイフ解禁

・Gage Mod Courier
28種類の武器modの追加、Gage modの装着に費用は掛からない

・Gage Sniper Pack
スナイパーライフル解禁

スナイパーライフル、グレネードはあると特殊隊員の処理に便利
LMGはトータルの弾丸数が多くなるのであると便利
追加Mapはもってなくてもjoinしてプレイ自体はできる

755 :UnnamedPlayer:2014/06/30(月) 23:46:28.86 ID:d0OVxkuW.net
>>744
そもそもスナイパーライフルの為にスキル振るとかそういうもんでもない
前スレ辺りに貼られていた各職の使える基礎スキルを取ってから好きな職の特色を出す感じで
どの職のスキルを伸ばしていようとスナイパーライフルを持つだけで求められてる仕事は十分こなせる
要は動きの方が100倍重要
自分のほかにスナイパーライフル持ちがいたら別の武器に持ち替えたりすることも大事

756 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 00:04:42.04 ID:mkofrbvu.net
スナイパーライフルのzipline狙撃やっと出来た
バンクへイストの、銀行からビルに向かう所のziplineが、スピード遅くておすすめ
向かいのビルの上に敵を誘導してやればすごい楽

R93とタナトスはサイレンサーとghostのスキルの相性めちゃいい

757 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 00:45:02.17 ID:DE2+CSlU.net
>>755
詳しくありがとう

758 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 00:58:29.45 ID:Hk4QVgsB.net
Big Bankで手に入るFalcon Rifleが完全にM14の上位互換でかなり強いからお勧めなんだけど、そのために買うのもねえ…

759 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 00:59:05.76 ID:4Ck2pUpr.net
てか普通に全員スナイパーの方が効率良くね
エイム上手い人呼んでスナイパーのみでやったらかなり効率良かったわ

760 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 01:20:31.61 ID:Iyi72iDz.net
最近始めたのですが何の前触れもなくDisconnectすることがあります。
よくあることなのでしょうか?

761 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 01:25:11.74 ID:Ub0eCBFx.net
>>758
M14ってM308のこと?
全然上位互換じゃないと思うが
RATTLESNAKEがM308の上位互換ならわかるが

762 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 01:40:59.88 ID:/J5rPpAz.net
味方が収監された時死体残ったままになって復活もエスケープも不可能になるバグの妹でさっき泣いた

763 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 01:46:06.05 ID:/kn4BvFG.net
フルスクリーンでやってて突然最小化されるの何なんだよ

764 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 01:55:45.69 ID:dGP2SYFw.net
>>694
Thanks mate.

765 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:14:01.22 ID:6piBdBo/.net
FBIで追加報酬とれたときに先に報酬運んでる組が高確率であぼんして1人でドリルの番してた俺が結局詰むんだけど
ドリル放置して全員で運びいったほうがいいの?
OKプロジョブ、OKですらFSで全滅することがあるnoobに誰かご指導を

766 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:22:23.12 ID:8z1Hi1jo.net
別にドリルがジャムっても死にはしないが、道路で死なれたら詰むんだろ?
だったら答えは簡単じゃねえか

767 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:22:30.94 ID:yS2pYE+3.net
>>765
大抵の場合はアサルトが始まるまでに追加の荷物は運び終えてもどって来れると
思うんだがなぁ・・・。
大量にあって運びきれない場合は、サーバールームに持ち込んでサーバー運び出す
時に一緒にもってけばいいんじゃないか。

768 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 02:59:36.07 ID:kZvZ0b1w.net
>>765
略奪品は最初に見ておいたほうがいいよ
よっぽどまごつくか、ご丁寧にドリルで開けない限り、一番重いアーマー着てアサルト始まる前に帰ってこれる
ドリル置くだけ置いてひとまず運んで戻ってくりゃいいだけ
これCo-opゲーだから、いくらミッション進行のオブジェクトのためとはいっても1人になったら終わりだよ

まあその様子だとC4もOVE9000も持ってなかったから「ご丁寧にドリルで」のパターンだろうから心中お察し

769 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 03:49:26.31 ID:Hk4QVgsB.net
Four StoreのDWは必ず全ての店回らないといけないって某Wikiに書いてあったから、
結構意気込み入れてソロプレイ始めたら人気の少ないコンビニにあった大きめの金庫一つ開けるだけで終わってワロタ

770 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 03:58:50.17 ID:TyyN3TXD.net
ステルスって言ってるのに発砲してプランB
これだけならまだいいがスナイパーライフル装備して脱出までに合計2キルってどうよ
キックしてもいいよね?

771 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 04:01:28.82 ID:QpyNMOXu.net
>>743
ソロでもアーマー取れるぞ
セキュリティルームのやつが確定で1枚、上下赤っぽいつなぎ来た作業員が確定で持ってる
倉庫内の屋上に続く階段の下か事務所?から2階のセキュリティルームへ続く階段が民間人の巡回ルートになってるから
そこで押さえれば1枚目刺してから2枚目回収ロック解除まで10秒以内にいける
PMCの中にも持ってるやついるけど見分け方は知らない
民間人確保とアーマー確保の為に巡回のPMCを近くで処理してる時に落ちればもっと楽

772 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 04:01:53.98 ID:UkFasl6N.net
>>770
発砲した段階でキレなかっただけえらいよ

773 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 05:33:07.98 ID:gAdxj16H.net
ソロでGO BANKステルス挑戦してるんだけど途中で来る警備員二人のpagerが間に合わない・・・

774 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 05:43:25.91 ID:cYgIjz0k.net
>>773
jewelryで偶然できたんだけど、
警備員を1人殺して上に移動→pagerでるまでもう1人は放置→出たら2人目殺した瞬間に応答
これでいけない?

775 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 05:53:43.86 ID:8z1Hi1jo.net
>>769
仕様知らんのかわかんないけど通常時はATMもないし、小さい金庫しかない
ただたまに4店特有のランダムビッグバンクはDWでも消えないからこいつさえアレばそれ一個開けるだけで済む

776 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 05:56:53.81 ID:8z1Hi1jo.net
ビッグバンクじゃねえよビッグセーフだよ
あったら格段に楽になるのは間違いない

777 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 06:06:33.89 ID:xmoi92cL.net
>>773
タクシーで来た。EMCを置く。一人始末pager。2人目始末
電話かかるタイミングやら増援と被って不可能な場合もけっこうあるけどな
俺はDWセカンダリー縛りやってたから最終的に金庫空いてるパターン(30分粘って1回ぐらい)に落ち着いた
金庫空いてる場合はガード3人だから裏で30分待ちも余裕

778 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 07:20:41.93 ID:DNshjxIu.net
コンビニの縦に長細い金庫は札束とジュエリーが入ってることがあって15000$に届かなくてしょんぼりすることが多い
運が悪いとレジのお金と小さな金庫を開けてもまだ足りないことが…

779 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:20:52.88 ID:pDbHP38h.net
>>777
順番が逆だろうw
>>773
一人殺してpagerになったら10秒ぐらいは余裕あるからECMおいてから、もう一人を殺害する
ばれるタイミングによっては、dominatorでもいけるんだけどぎりぎりすぎるからおすすめしない
あとcontrol freakは銀行内でCAR4だと向かいの建物にいかないぐらいの範囲なのでおすすめ
逆に外の真ん中あたりだと端から端までカバーできないから左右で発砲しなくちゃならないから外歩いてる市民はばれてからたいしょしたほうがいいかな

780 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:34:04.81 ID:jRkhMBbv.net
コミュ障だけど野良DWがしたい

781 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:37:35.83 ID:xPEzHhTl.net
>>464
その手順試そうと思ってやったらどう頑張ってもバッグ3つ目取りに行く最中にECM切れてクルマが逃げるんだけどどうやりゃいいんだ

782 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:37:44.35 ID:/uc2cGU5.net
KF2とコラボして欲しいな
スペシメンマスク作れるし相性良さそう

783 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 08:42:16.38 ID:xjW6go3L.net
>>780
自分が他人とのコミュニケーションをどの範囲まで取りたくないのかを自覚しておいた方が良いよ
物によっては働きたくないが金が欲しいと言ってることは一緒
そもそもが協力することが前提のCo-opゲーだからね

>>781
開幕じゃなくても、3つ分のバッグに取り出したあとくらいで使えば大丈夫
警備員いるときも殺さずね

784 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 09:37:34.42 ID:bzIdgFHm.net
>>781
1個だけ積んだ後に設置すれば大体OK
前の人の言ってるとおり警備員は殺さずにね

785 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 10:01:16.97 ID:WXk4HEFR.net
ここのプロ強盗犯のみなさんは全てのJOBの警備員の配置やらなにやらを丸暗記してるの?

786 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 10:14:56.09 ID:QYTSepti.net
巡回パターンと監視カメラの配置候補やアングルは把握できるべ

787 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 10:49:00.12 ID:xLdqgJ1R.net
エスケープ発生したら抜けるホスト多いんだけど普通なの?

788 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 10:50:54.99 ID:UkFasl6N.net
エスケープ出るたびに抜けてたら全然稼げないし
普通じゃないよ

789 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 11:17:09.42 ID:ZnxWZPRL.net
ProjobでもないFS三日目ステルス失敗即抜けとか、エスケープ落ちとか
マジで意味のわからんやつはたまにいるな

790 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 11:50:17.73 ID:krULWMsH.net
repだけ無駄に上がってステルス練習してないからステルスの流れになると石像かピクミンになってしまう

791 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:01:17.63 ID:g2FZrRUa.net
石像はともかくピクミンはやめたほうがいいよ
動いてるつもりになれるけど、前の咄嗟の判断についてけなくてバレたりするし成長もしない
election day、FF、shadow raid辺り、難易度低めからでいいからソロでやってみたらいいんじゃないかな

792 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:08:25.07 ID:/J5rPpAz.net
貸し金庫を電鋸で開けていると皆群がって漁りに来るな
気持ちは分かるが防衛する奴いないと死ぬぞw
取るのは全部開けてからでも遅くないから死なないように敵を防いでくれ

793 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:34:59.82 ID:/J5rPpAz.net
Ratsで薬品なに入れていいかわからないのかずっとウロウロしている新米強盗へ
ウンコBainがあやふや発言した場合「最後の物質」を入れればいい

『Caustic chloride』. Says it is some solid form... Wait a... Should be that 『hydrogen』, right?

こんな感じで2個も物質言いやがった時は最後の物質、この場合Hydrogenぶち込めばいい
発言で1個の物質しか言わなかった時はそいつで確定、安心してぶち込む

Fuck meとか言ったらHydrogen確定

794 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:43:20.05 ID:4Ck2pUpr.net
マジでレベルだけ高いエイム障害ファッキンヌーブはゲームするんじゃねぇよ
何で50cal使ってる俺が毎回毎回成績トップなんだよ
盾は即排除してんのにLMG適当にばら撒いて敵倒せてない阿呆も居るしいい加減にしろや
後、100時間やってレベル100にもなってないバカも死ね

795 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:48:23.83 ID:QYTSepti.net
さすがに100時間〜で死ねはない

796 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:49:40.15 ID:g2FZrRUa.net
俺初infamyは140時間くらいだったな

797 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:51:16.00 ID:g0nneMYG.net
積極的にmeth作成係やってるんだけど、I'm just guessing at this pointの時に
即Caustic Sodaぶち込んでるけど、未だに爆発した事ない。wiki修正しようと思うんだけど、
待ったら別の薬品だった人、もしくは爆発させちゃった人いる?

798 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:52:38.49 ID:zWZXQ3Vw.net
今なら15時間もあれば100になる

799 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 12:53:49.82 ID:/J5rPpAz.net
敵倒すゲームじゃねぇからな

800 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:07:03.31 ID:zz86vc58.net
レベルだけ高いnoob云々いうのに100時間でrep100になってなきゃ死ねとは

801 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:08:41.97 ID:4Ck2pUpr.net
>>800
前文は周回済みの奴のこと言ってんだよハゲ

802 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:10:55.12 ID:g2FZrRUa.net
なんでそんなに攻撃的なんだ

803 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:12:28.40 ID:4Ck2pUpr.net
L4D2でも糞ヌーブ居るし!!!!!!
PAYDAY2も糞ヌーブ居るし!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
ああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
むかつくむかつくむかつく死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!

804 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:13:21.97 ID:zz86vc58.net
L4D2・・・あっ(察し)

805 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:17:16.97 ID:/J5rPpAz.net
まーたWolfが騒いでるのか

806 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:20:24.16 ID:g2FZrRUa.net
許してやってくれ、彼はBainなんだ

807 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:21:49.68 ID:4Ck2pUpr.net
お前ら煽りだけは上手いな^^;
プレイは下手だろうけどな
ここで文句言っても逆にストレス溜まるわ
最後にヌーブ死滅しろ

808 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:25:01.19 ID:Pv/9Pjkg.net
うんこのAA↓

809 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:25:20.51 ID:QO3q2Z/A.net
FF Day3が50回近くやり直しても成功できねえ…

810 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:28:11.84 ID:QYTSepti.net
失敗の原因は何?

811 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:32:00.61 ID:QsSv1Rui.net
まぁBプランでミスとかならまだ平気だけど
Aプランでサプレッサー付けないで発砲するのはやめてほしい

812 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 13:33:36.62 ID:QO3q2Z/A.net
>>810
とりあえずAオンリー
半分は謎のウォールハック監視カメラとか壁抜け超人警備員とかのせいで、半分は割と普通に見つかった。

813 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:34:46.23 ID:QYTSepti.net
とりあえず4名排除して追加の警備員が帰るまで放置すると大分楽になるよ

814 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:36:52.81 ID:7NZZNIdJ.net
たまにとんでもない距離から壁越しに市民に見つかったりする

815 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:42:44.21 ID:5SVrsiDK.net
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

816 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:45:43.75 ID:7NZZNIdJ.net
>>815
なんですかこのウンコは?・・・
毎回張られているようですが・・

817 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:46:26.65 ID:Uud1gq/m.net
>>774,772,774
ありがとう!ちょっと頑張ってみる

818 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:46:37.72 ID:xmoi92cL.net
>>812
スポッター買って見たら?アイテムの場所は大丈夫?ネットで写真付の丁寧なサイトがあったはず

819 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:56:18.91 ID:7NZZNIdJ.net
何かロックピックACE取っても高難易度だと大抵タイタンだから
ドリルの方が良い気がしてきた・・・

820 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 14:58:10.95 ID:yTeywhqV.net
>>818
スポッター雇っても殆どスポットしてくれないんだよなぁ…

821 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:03:07.32 ID:yTeywhqV.net
とりあえず思ったのは、Day1で取れるだけ絵取った方が明らかに楽だって事か。
そのDay 1も難しいんだけど。連投sry

822 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:05:19.22 ID:xmoi92cL.net
>>820
そうなんだよな。3,4人が何時の間に0人に時間経過でまた1,2人に。
アイテム探す時にあると同じ階にガードマン多いな先にテラス側やるかみたいな目安を与えてくれるから俺は買ってるわ
もちろん買っても100%成功させる自信はない

823 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:10:45.35 ID:yTeywhqV.net
あそこで一番の問題はやっぱバグだよな。
何回カメラにウォールハックで死体を発見され、エスパー警備員が壁をすり抜けた事か…

824 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:14:57.28 ID:SKNwXCHc.net
>>822
天窓からちらっと見えたら即スポットしてくれるけど、それ以外の巡回ルートだとなあ

825 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:15:23.54 ID:nwXD4/4F.net
そんなこと一度も無いんだが

826 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:23:59.25 ID:VDy7Fc8D.net
>>820
告訴対象

827 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:29:51.50 ID:zz86vc58.net
俺もカメラウォールハックとかされたことないな。
ラグじゃねえの

828 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 15:33:01.13 ID:7NZZNIdJ.net
見られた時のリスクゲージの表示がいつまでも画面に残るのいい加減修正して欲しい

829 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:34:34.23 ID:/J5rPpAz.net
スポッター買っても機能していない時は開始寸前で警察やギャングに捕まったんだなと妄想
影の襲撃でスポッター働かない時は辛い

830 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:40:37.09 ID:nLOvqobM.net
stealthボーナス付けたからOKの3daysでも行くかー

名前がアンダーバーのRep30代ホスト

キツすぎぃ!

831 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 16:59:51.97 ID:gLRDrxyb.net
Shadow Raidは結構障害物有るからソロDWで全Loot確保もそこまで苦痛じゃ無かったりする。
気のせいか敵も他のJobより鈍いし。

832 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:14:23.31 ID:DNshjxIu.net
>>831
俺はソロだと苦痛だ
運ぶだけで時間かかって辛い
zip lineが海側ならいいんだが

833 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:14:31.09 ID:yaqgaVlc.net
>>816
俺たちの目指す最終オブジェクト。

多くのWolfがこれを求め、散っていった。

834 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:14:53.11 ID:e/CrLXCd.net
いやあのバッグ運び一人でするのはどう考えても苦痛だろw

835 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:17:32.56 ID:7NZZNIdJ.net
チクショウ・・・ソロでFF DW projobのday3まで行ったのに見つかっちまった・・・

836 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:26:51.73 ID:kZvZ0b1w.net
                  ┼
                キラッ
               ;
              ;i
                |l
.               |.!
              l !
.             | |
.               l. |
             l !    -‐-
.         ,.'⌒〃! ! -‐'
       ⌒ヽ ,. -‐! !、⌒ , '´
              | |  ⌒
         ⌒ヽ-┘└-'´

         ハハ、ハッサクゥート!


    Wolfenstein: Enemy Territory  完

837 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:30:03.56 ID:gLRDrxyb.net
>>832
あー、言葉が抜けてた。搬送を除いてな…
一応地下使えば運ぶ事で見つかることは無くなるけど

838 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:44:35.62 ID:QYTSepti.net
距離的に屋上も海も大差ない気がする
海側に警備員がいなければ2Fから一気に落とせるから楽だけどね

839 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:52:07.04 ID:05J8JswI.net
MMメインで現在REP58。とりあえずインスパイアACEまで取ったんだけど
コントロールフリークって有用なん?四人コープだと結局タイにあぶれた市民は皆殺しにしちゃう感じだしあんま生きない感じがするんだkど

840 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 17:55:13.52 ID:g2FZrRUa.net
スーパー死にスキル

841 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:13:47.40 ID:UxKCALc5.net
そろそろ新スキル実装や、既存のスキルの見直しとかして欲しい

842 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:33:02.99 ID:kZvZ0b1w.net
死にスキルといえばTechnicianのTier5にあるSHOCKPROOF ACE持ってる状態で
FS Day3のサーマルドリルいじったらどうなるのっと

843 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:38:23.96 ID:t8xuXB9k.net
両手でぐっとやって返すのかっこいいやろ!!

844 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:40:40.71 ID:Z2HX9rWU.net
ショックプルーフはそこまで死にスキルじゃないだろ

845 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:44:10.25 ID:DNshjxIu.net
STOCKHOLM SYNDROMEもなかなか

846 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:44:26.72 ID:JNQGfS4f.net
1のテイザー相手ならいいけど2の雑魚テイザー専用スキルはいらない

847 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:47:03.91 ID:t8xuXB9k.net
テイザーさん勝手に出る弾で死んじゃうからな
孤立して弾切れの時にテイザーガン食らったら有効だね・・・

848 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:48:17.71 ID:7ZyKPcFL.net
あー早くove9000使いたい

849 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:50:22.16 ID:8z1Hi1jo.net
テーザーが恐ろしいのはシールドの裏に隠れてる時だが
そういうときはスポットもシールドに吸われるから結局使えないという

850 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 18:59:25.56 ID:cYgIjz0k.net
ちょっと離れた車の裏からしゃがみ電撃されるのも怖くね?
あと弾切れの時と装備の関係で弾節約してる時

851 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:06:56.03 ID:05J8JswI.net
MMTier6でめぼしいのははインスパイアぐらいってことか
下位ティア回収するかなあ

852 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:22:07.82 ID:DNshjxIu.net
>>848
意気込んでove9000系のスキルを取りすぎるなよ
PORTABLE SAW BASICとBERSERKER BASICがあれば十分だからな?

853 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:24:37.12 ID:8GY7ptNx.net
丸ノコ系は取り過ぎると戦闘にまったく寄与できない自走式工作機械にしかならないからゲームがかなり詰まらなくなる

854 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:27:19.75 ID:nLOvqobM.net
BERSERKER BASICもいらないと思う
どうせammoバッグ強化すればブレード足りるんだしこっちのほうが汎用性あるような

855 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:30:42.10 ID:QpyNMOXu.net
>>851
コンフリにSAWとECM1つ追加すればBANK HEISTのステルス1分半くらいで終わるぞ
ソロじゃ無理だけど

856 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:31:35.51 ID:bzIdgFHm.net
セントリーガンを少し強化して欲しいな
・オンオフ機能をつける
・スポットした奴を優先的に攻撃
・ステルスにも使えるように(no mercyみたいな)
下の二つはまあ冗談みたいなもんだけど
c4みたいにオンオフ機能つけるのは有ってもいいんじゃないか

857 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:32:53.42 ID:8GY7ptNx.net
>>856
リロードできて再設置と回収ができるようにしてくれればずっと使うんだけどな

858 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:34:42.07 ID:QYTSepti.net
>>855
最初のドリルどうするの?

859 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:40:29.65 ID:7NZZNIdJ.net
一瞬でモール内の市民と警備員を即死させるチーターに出会った
結局ペイジャーが間に合うわけ無く警報鳴った後に蹴ったけど

860 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:45:31.50 ID:QpyNMOXu.net
>>858
最初のってのがよくわからないけどセキュリティルームの位置確認したらECMつけてSAWで扉開ける
開けてる最中にコンフリ発動で市民が伏せるからそのままセキュリティルーム制圧したら後は3人の警備と市民縛るか殺すかするだけ
まぁ開けてる間にアラームスイッチ近くと表の通りにカバー行かせてもいい

861 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:47:26.81 ID:7NZZNIdJ.net
>>860
ドリルに2分以上かかるのに一分半は無理でしょって意味だろうね
故に一分半というのは制圧終わるまで一分半って意味で受け取った

862 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:49:53.46 ID:QpyNMOXu.net
>>861
ああそういう意味だったか
確かに語弊がある言い方だったな
すまない

863 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:53:41.84 ID:nLOvqobM.net
気づかないふりしてきたけどJOKERっていらないよな
Tier4からいらないものに振ってまで得るINSPIREに疑問感じできたわ
だからといって他に振るものなんてTechのTier4ボーナスくらいしか思いつかないけど

864 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:54:32.12 ID:V/YPBSFW.net
スカルドーザーの前にセントリー置いたら2秒でぶっ壊れてワロタ
マルチでは使わんことにする

865 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 19:57:42.25 ID:7NZZNIdJ.net
やっぱりステルスマップは繰り返しプレイしないと上手くならないな
やってるうちに警備員の巡回路や比較的安全な場所が次第に分かってくる

866 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:13:21.28 ID:e/CrLXCd.net
インスパとるときにお遊びスキルのジョーカーなんかとらなくていいぞw
メディックACEとってキルマーBSでおk
インファミーとってる場合な

867 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:28:59.18 ID:kZvZ0b1w.net
アップデートでJOKER化した敵を人質交換できるようになったから
BASICくらい取っておいても良いとは思うよ
DWだと降伏させるためにこっちが即死、降伏させたらあっちが即死だろうから文字通り死にスキルだろうけどOK以下なら

868 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:34:48.69 ID:6FQAq7ID.net
Lockpicking ExpertACEの手動で静かに金庫を開けられるようになるってすごい便利そうだけど実際どうなんです?

869 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:36:57.39 ID:DNshjxIu.net
>>868
物凄く便利です
チタンはかんべんな

870 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:37:48.28 ID:8z1Hi1jo.net
便利だけどすごい重い

871 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:40:35.77 ID:DNshjxIu.net
>>868
物凄くはちょっと盛りすぎた
あると便利だけどECM関係とってないならそっち優先でOVERDRIVEで十分だけど

872 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:42:06.00 ID:V/YPBSFW.net
>>868
静かに開ける必要がある状況があんま無い ステルスとしては微妙
ただC4を誰も持ってない時に便利
またはドア解錠の快適性アップのスキルだと思えばいい

873 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:44:02.30 ID:kZvZ0b1w.net
>>867
便利だけどタイタンセーフ(白い金庫)に歯が立たない+それならC4取れるまでTechnician伸ばした人がアップグレードされた使うので、
金庫をあけるためではなくピッキング速度を更に早くする意味合いで取るのがいいかなと思う。
貸し金庫はSAWが、金庫はC4が無ければ次に早いのでその時は45秒間F押させてもらおう

874 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 20:54:43.11 ID:rKTZazOv.net
BANK HEISTでステルスしたついでに貸し金庫開けるのにいいかなって思って取ったけどそれでも時間かかって辛い
DEPOSITとかGO BANKとかはSAW持ちいないとやりたくないな

875 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:00:19.62 ID:/J5rPpAz.net
鋸もって開けに行っても運んでいる途中で全滅することばかりなんだよなぁ
金庫内で誰も防衛に回らず開いていく貸金庫に釘付け→敵大量侵入、ガリガリ体力と弾消費して撃退
→スキル無しでノロノロと大量のバッグ運ぶ→体力も弾も消費しきっている為逃げきれず

金庫漁る時は必ず誰か防衛してくれ

876 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:04:49.84 ID:g2FZrRUa.net
SAW持ってても、バーサーカー無しだと遅すぎてきつい

877 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:17:42.82 ID:nLOvqobM.net
>>866
KILMERのコスパはいいけど全体的に見たらそいつらも微妙なんだよなあ

878 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:17:58.67 ID:VDy7Fc8D.net
>>875
低難易度の野良だと、我先に金庫を開けようと必死
得たお金は共有されるの知らないのかも。

879 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:35:07.10 ID:Kae/Omy1.net
Bank Heistなんて余裕で完全制圧出来るんだから、SAWはその時持ってきゃ良いでしょ。
BでワチャワチャしたいときはOK以上の時は逆に邪魔かも

880 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:37:50.40 ID:7NZZNIdJ.net
コンフリSAW使ってみたけど銀行の外の遠く離れた路上の市民にも音が聞かれて
何だか落ち着かないな・・・

881 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:55:47.15 ID:0nuPEICI.net
ジョーカーの真価はE連打マクロと組み合わせてから発揮される

882 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 21:57:33.31 ID:pDbHP38h.net
ステルス中殺した警備員とかのモデルが殺した奴にしかちゃんと表示されないのなおしてほしいな
Dominatorしながらlocoで見えない位置に吹っ飛ばしても、他の人からは吹っ飛ばされずにその場で倒れているように見えるらしく変な位置でpagerされてばれるってのがあるわ

883 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:25:17.49 ID:kZvZ0b1w.net
その不具合かなり前のアップデートで直ったって公式発表にあったけどまだあるのか

884 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:32:27.05 ID:l46HytFC.net
おら養分ども課金の時間だ
http://www.overkillsoftware.com/gageshotgunpack/

885 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:32:28.39 ID:Kae/Omy1.net
シャッガンDLCきたー

886 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:32:30.36 ID:olIDbjNf.net
Striker来るのか

887 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:32:39.04 ID:hEXYO6o4.net
DLCの告知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

888 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:32:56.25 ID:7NZZNIdJ.net
シールドに弾痕があるけどこれシールド貫通シャッガン来るのか?

889 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:33:05.13 ID:hEXYO6o4.net
テンションあがるわー

890 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:33:07.22 ID:kZvZ0b1w.net
GAGE SHOTGUN PACK 7月3日リリース $4.99

891 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:33:35.53 ID:nLOvqobM.net
よっぽど特殊な効果がついてない限りロコに置き換わることはなさそう
プライマリにショットガンはリスク高すぎる

892 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:33:47.60 ID:UkFasl6N.net
シールド抜けるっぽいな…

893 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:35:01.30 ID:l46HytFC.net
シールド抜けるんじゃなくてフラグ弾じゃないか?

894 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:35:52.02 ID:ZW9zdMAj.net
ショットガンDLCの告知サイト来meleeの文字があるけど既存のナイフの修正せずにまたdlcで追加とかなめてるの?
まぁ実績とショットガンのために買うけど近接は今あるナイフ修正しろよまじで今のとこ産廃だぞ

895 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:36:13.59 ID:kZvZ0b1w.net
1. 追加されるのは新ショットガン・マスク・近接武器(MELEE)他
2. 「特定の弾薬を使用すれば」シールドの盾を貫通することが出来る

896 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:39:27.58 ID:cOqZefqB.net
その書き方だと弾薬変えられるのかね
それにしても警棒は誰の趣味なのか

897 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:45:44.43 ID:Kae/Omy1.net
スラグ弾だろうな

898 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:48:24.07 ID:nLOvqobM.net
ドロップ弾薬で弾数回復できるなら強そうだ

899 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:49:08.56 ID:7NZZNIdJ.net
スナを近距離向けにしたような性能なんだろうか

900 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:51:56.28 ID:OibQigm8.net
これStrikerとKSGか?
近接はトンファーだよな

901 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:54:59.51 ID:olIDbjNf.net
スラグ弾来るとして、威力増すとして、Reinはいい感じになるだろうか
計算上はMODだけで精度24出るけどSGじゃ高すぎると逆にデメリットだし

902 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 22:55:49.94 ID:Kae/Omy1.net
M1014、KSG、Strikerだな

903 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:10:13.08 ID:WVqIoq5c.net
rep75あたりから苦行になってきた
グラサンとるのに何時間かかるんだよ

904 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:20:58.97 ID:V/YPBSFW.net
>>901
精度は21が最高だからデメリット以前に無駄な数値になってしまうな

905 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:23:28.10 ID:vguhrUyU.net
>>903
rep73が折り返し地点だから頑張れ

906 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:27:10.03 ID:V/YPBSFW.net
ついにクローカーとトンファー対決するときがきたようだな

907 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:28:43.81 ID:vguhrUyU.net
>>906
シャベルもあるからそっちが熱い
http://imgur.com/Q6gB28Z

908 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:34:46.58 ID:hqKfah6O.net
上で出てたけどプライマリSGって微妙なのか...
SG系のスキル振っちゃったし振り直そうかなぁ...

909 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:39:40.54 ID:V/YPBSFW.net
>>908
IZHMAあたりはMODとスキルで化けるから何とも言えない

910 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:49:55.87 ID:5JPNkOJA.net
LMGパック#2まだですか?
色々となめとんのか

911 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:51:31.90 ID:nLOvqobM.net
強いけど対応できない敵が出てくるから俺は好きじゃないってだけで
好きならなんでも使ってみるといいよ
SGスキルに関してはロコしか使わない俺でもShotgun Impact ACEとShotgun CQB BASIC取ってるなあ

912 :UnnamedPlayer:2014/07/01(火) 23:58:38.09 ID:xLt3lvWo.net
KSG見た目ショットガンぽくないからあんま好きじゃないんだよなぁ
最近やたらFPSに出てくるし

913 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:00:36.62 ID:XQ5Jp+fU.net
弾は炸裂弾みたいやな

914 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:01:34.72 ID:c+GFwZv0.net
スチムーで買ってまだ三日だが無言で蹴るやつわすれねーぞ
外人はがんがん指示出してくるが日本人丸出しの奴はけりまくるのな

915 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:03:00.60 ID:DLy3iMJB.net
シャッガン楽しみすぎる

916 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:03:17.41 ID:5NMPv3Ls.net
>>906

      /⌒ ヽ  ホロロロロ…
     _(@ =o=o
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

917 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:04:40.05 ID:Xlw7ZPzH.net
蹴る時は無言だろ
いちいち「あなたは〜なので蹴ります」なんてめんどいわ

918 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:05:44.36 ID:c+GFwZv0.net
チョンゲにかえれよ

919 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:08:49.87 ID:c+GFwZv0.net
ゲーム内では英語しか使わんし名前もアッチ風だからお気軽キック対象なのか?

920 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:10:38.83 ID:ERzpo8nd.net
ホストに気に入られなかったら蹴られるのは覚悟してやってるし
蹴られたくらいでいちいちそこまで陰湿に考えないなあ

921 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:10:39.72 ID:FJ/aXCLz.net
先日のセールで全部買ったから80%オフじゃないDLC迷う

922 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:12:37.99 ID:2HGOh9+/.net
>>916
クッソワロタ

923 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:14:54.39 ID:2HGOh9+/.net
このショットガンパックのBGM、歯科医の最後に流れた曲か。好きだわコレ

924 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:17:20.91 ID:c+GFwZv0.net
陰湿かどうかはわからないけどやられたらやりかえす
そうしないとどれほど不愉快なことかやってる本人にわからんでしょw
このゲームは蹴ったやつの名前わかりやすいし
今はLv低くて寄生状態だからしかたないがそのうち要領つかめてきたら
escape van直前まで放置して最後の最後でけったるわ

925 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:18:04.30 ID:RHEO95v9.net
>>916
最近は両足で襲ってきたりするから困る

926 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:19:24.83 ID:VddlSHci.net
スナック感覚でキックする人が改心するはずがない 忘れよう

927 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:19:42.36 ID:u/J3NL81.net
脱出直前のキックとミスの原因押し付けられて蹴られるの以外はどうでもいいけどね
それ以外の蹴りとか理由があるか蹴られるほうに原因があるかのどっちかだし

928 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:24:58.70 ID:GkGlB6a9.net
ジョーカーのACEって実はあんま意味ないのかな?
囮になってくれるからたまに役立つんだが戦力はびみょーだよね
自分だけ生き残って味方蘇生してるときにCPUが傍で撃ってくれるだけでもありがたいんだが

929 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:27:53.16 ID:u/J3NL81.net
OKまでなら茶色のjokerはかなり強いし役立つよ
DWのjokerはやめてほしいけどね
捕虜交換のためにdomったやつをjokerされてそのままトレードできずに終わる事多い
降伏したままだと敵の攻撃で死ぬ事ないから大丈夫だけど
jokerされちゃうとDWなんて即死だし

930 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:29:47.21 ID:pR+hFBTn.net
>>916のAAの直後に>>917が書いてあったせいで

クローカー「あなたは〜なので蹴ります」
って意味に見えた

931 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:33:22.26 ID:A5+UZxhQ.net
AA12とM60がほしいっす

932 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:33:25.82 ID:5NMPv3Ls.net
投獄されてない状態だったり、射線上で降伏させたならDWでもジョーカーしてもいいけどね
ただ戦闘で役に立つといったら茶色をスカルドーザーの囮に使うぐらいだな

933 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:38:01.97 ID:e6bULlvw.net
チャージするとトンファーキックに化けるのか

934 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:38:56.02 ID:UM3PIQ6m.net
OKまでなら生存率上がるイメージだけどFWになるとあっという間に溶けるんだよなあ…

935 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:44:25.33 ID:gxcn2WMg.net
EXP上げるの怠いから経験値金で買えるようにしてくれ…

936 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:45:11.43 ID:Hyc5M2Na.net
100万で1ポイント

937 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 00:46:11.77 ID:FVHf7Zyg.net
>>908
プライマリのショットガンが微妙なのは
威力100行かないからOVERKILLかBerserker ACE、HSボーナスなりがないと化けないあたり

でもIzhmaは威力60でOverkillが発動するとOverkillまでの茶色が頭一発で沈む威力になって化ける
更に弾が2発補給されて溢れるほど増える
Reinは強いことは強いが、どちらかと言うとEnfo-Tech向けだと思う。

LocoはShotgun Impact ACEがあれば威力100になるが、
逆にこのスキルがないと今一歩なので、これだけ振ったならそのままでいいと思う

938 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:04:00.81 ID:GXiVJ8Sz.net
shadow raidはシビアなステルスミッションだから一回ソロで内容把握してからパブリックでプレイしてね
やってる本人も意味不明で詰まらないし、ゲーム壊されて他のプレイヤーにも迷惑かかるから
まぁshadow raidに限った事じゃないけども

939 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:05:09.14 ID:Jqxbt+V5.net
CERO審査予定がCERO Zになってる。日本語くるか

940 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:06:26.74 ID:GXiVJ8Sz.net
日本語アツい 吹き替え版プレイしてみたい

941 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:06:39.10 ID:u/J3NL81.net
shadow raidは正面から持ち去るときに
かなりの高確率で正面ゲート前通って見つかって終わるな野良だと
それかvis高すぎて普通に正面扉から離れたはしっこ歩いてても見つかる

942 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:18:07.25 ID:IkPfS5eh.net
logicoolのG35を使ってプレイするとゲーム音全部がノイズみたいになってしまうんだけど
同じような症状になった人いないかな
他ゲーや動画見たりしたけど大丈夫だった

943 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:41:15.34 ID:2HGOh9+/.net
新米強盗達は金欠で困っているだろうと電鋸やデカ玉袋持って押し付けで手伝いに行くと
「俺のメディバック使った糞が」「俺を助けなかったnoob」「今実績やってんの。俺の獲物取るな」
味方への発砲、蹴りの嵐

クソ酷いわ。セールでゴミも大量に増えたな

944 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:42:48.95 ID:DhbKa7Zt.net
crime.netで仕事の横にある青色のクラゲみたいなアイコンの意味って分かる?

945 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:44:29.69 ID:DLy3iMJB.net
オシャンティになる

946 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:48:27.48 ID:IkPfS5eh.net
>>944
ステルス可能jobの目印だってこのスレで見たよ

947 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:50:37.61 ID:sMTLSjtj.net
>>937
ちなみに確か威力60のIZHMAはoverkillとberseker ACE発動するとDWでも茶色と白の頭一撃でぶち抜けたはず

948 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 01:51:00.34 ID:DhbKa7Zt.net
>>946
ありがとう

949 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:01:38.81 ID:FQdPhr0w.net
アセットのスポッターが機能しない時があるのはなんなの?仕様なの?
Shadow raidで3回に1回は起きるんだけど

950 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:05:15.81 ID:QCrlRfLH.net
>>950
Spotter「ごめん、さっきリセット2時間コース付き合ったからだるい寝る」

951 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:13:05.49 ID:pnFoK3Dd.net
これってオフラインモードはクソゲー?

952 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:19:11.09 ID:/pYgynWe.net
オフラインでも楽しめると思うけど、ソロムリゲーなステルスとかあったりする

953 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:26:18.85 ID:gxcn2WMg.net
Overkillのprojobで下手くそ過ぎる奴や、どうやって行動すればいいか分からないとか行ってくる奴は2dayだろうが、3dayだろうがKickしてもいいよね?

954 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:27:21.91 ID:MH5LWxK3.net
練習したいのにオフラインだとノーマルでも難しいわ
リアフレいないと無理仕様とかクソゲーだな
レベル制で最初ゴミ武器しか使えないからクリアー出来なくて経験値も溜めれないところもゴミだわ

955 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:28:42.95 ID:uqgWXdLx.net
>>954
野良でやりゃーいいじゃん
適当な意思疎通でもなんとかなるぞ

956 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:29:04.69 ID:UM3PIQ6m.net
>>953
そんなもん自分で考えろ
”どうやって行動すればいいか分からない”やつと同じだぞ

957 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:29:30.59 ID:Xlw7ZPzH.net
DLC除くとオフでソロステルス無理なのってGO BANKだけじゃね
わかってる人どうしてやるより辛いけど足手まといいるくらいならソロのが楽なの多いよ

958 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:30:42.08 ID:84Hmkd5C.net
これcoopゲーだぞ?

959 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:33:35.07 ID:gxcn2WMg.net
>>956
フレンドのV-100が良くやってるDo u have knees?で答えなかった奴とイエスって答えた奴はキックするようにするわ…

960 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:33:38.91 ID:MH5LWxK3.net
このゲーム役割果たさなかったら即蹴り晒で有名じゃん
よくわからないのに野良なんて出来るわけ無いだろ

961 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:34:56.28 ID:DEWiq2Vr.net
俺も昨日買ったけど、一人ならJSとFSとかやってりゃいいやん
あれクリアできないなら潔くやめたほうがいいと思う
野良でも1dayならVeryHardでも余裕じゃね

962 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:39:20.65 ID:Xlw7ZPzH.net
やめた方がいいってのは言いすぎだけど練習することをお勧めする

963 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:41:39.79 ID:2yKgQWT/.net
英語だめな俺には>>959が「膝持ってる?」としか訳せないんだが
どういう意味なんだ?

964 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:43:27.58 ID:UM3PIQ6m.net
FSってfour storesのことか
firestarterかと思ってなにちゃっかり3Days混ぜてんだよって笑っちまったわ

965 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:50:01.87 ID:Rktl0cBD.net
最初女子小学生とファイアースターターかと
そうかフォーストアーズか・・・

966 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:50:09.91 ID:oGQ6fxtg.net
>>941
まだマシだ
この状態で出発はないだろとREADY押さなかったらkickされた
意味わかんねっすよ
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1404236696.jpg

967 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:54:17.61 ID:vTWbA5mo.net
>>966
ホスト100だしどうみても"あえて"でしょ…

968 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:55:10.54 ID:/qqFcKyj.net
蹴られたと騒いでるセール勢はハード以下の難易度だったんだよな?
せいぜいベリハまでならいいけどoverkill以上の難易度に入って蹴られて文句言ってたりしてそうなんだよな

969 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:12:06.54 ID:X9gtmNGf3
まぁ確かに蹴られた時の状況とか分からんとなんとも言えんな

970 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 02:59:07.53 ID:sMTLSjtj.net
DWの部屋に入ってplan A?と聞いてくるステルス真理教の信者ども殺す

971 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:03:01.60 ID:Xlw7ZPzH.net
・既に始まってるのに一言もなく急にJoin→Readyする
・ステルスで異様にロードの遅い人が入ってきた時
・ディテクションリスクが20以上でReady押す人(低RepとSAW除く)

難易度高いステルスだとこれに当てはまるのは蹴っちゃう事多いかも
上2つはこのゲームのシステムを理解してない人だと思えるし
下は論外

972 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:03:49.30 ID:RfoazMwN.net
おまけに俺がステルスやるからお前らはそこで待機してろ
絶対に動くなよとか言い出すからなあ

973 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:07:45.40 ID:WPL2A5Cc.net
>>924
それやり出したら正直晒し対象だと思うぞ
このゲームはkick多いし低repで寄生してるって自分で分かってるなら尚更

974 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:08:05.08 ID:gxcn2WMg.net
金要らないで経験値だけ欲しいから毎回バッグは最低限でお願いって言ってるのに何個も何個も持ってきて挙句に取りに戻ってダウンする奴、凄い腹が立つ

975 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:09:03.82 ID:pnFoK3Dd.net
やはりcoopゲーだからソロムリゲか
ありがとう

976 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:12:49.85 ID:8uljMYIW.net
RATSやFFのproやってる時は動きわかってない人をポンポン蹴ってるな
金払って買ったjobで失敗したくない

977 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:12:52.76 ID:e6bULlvw.net
この人頭おかしい

978 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:13:05.08 ID:VIkaELDn.net
>>960
嘘だろ?俺100時間やってて野良でしかやってないんだけど晒されたこと一回もないぞ
ちゃんとwiki読んで分からない事は分からないとかちゃんと意思疎通してれば大丈夫だぞ

979 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:17:00.93 ID:GXiVJ8Sz.net
ステルスミッションの場合は人数固まったらプライベートに設定した方が得策

980 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:17:28.55 ID:BfLKIEmE.net
>>960
野良オンリー100時間オーバーだが晒しも無いし
蹴られた回数も指で数えるほど
それもよく分からない理由で蹴られた事が多くて
過失にキレられてキックはなかった

981 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:18:38.20 ID:pDMvU/aV.net
>>970
別にそれだけならいいがステルスじゃないと知るや否や即抜けがウザい
その穴を埋めるのもステルス厨だからロード時間だけが過ぎていく

982 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:18:53.45 ID:BGSDYAU7.net
ソロステルス練習楽しいよ市民殺しまくりだけど
あと2Daysや3Daysはwiki見ながらソロでやってみた方がいいかも

983 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:19:50.80 ID:ttReiAUV.net
ドンパチしてる方が楽しいのに何で皆そんなステルスしたがるんだ
いやまあエレファントのジョブとかSHADOW RAIDはその目的で作られてるからいいんだけどさ

984 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:21:42.78 ID:VIkaELDn.net
>>980
だよね?ただ蹴られた回数が指で数えるほどってのは個人差あると思う
自分の過失で蹴られた事も俺はあるんだけど、やっぱり殆どはちょっと分からない理由で蹴られる事の方が多いよね
失敗して即抜けとかやらないように、きっちり落とし前付けるくらいでやってたら大丈夫なんじゃないかと

985 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:21:51.70 ID:DRbbiI3m.net
>>975
スキルがなくてもソロステルスが可能
FOUR STORES・UKRANIAN JOB・NIGHTCLUB・SHADOW RAID・FRAMING FRAME

かなりの数のパンピーを殺してもいいならステルス可能
JEWELRY STOREとDIAMOND STORE

986 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:22:54.06 ID:eFGEvAEF.net
ショットガンDLCのページ出来たね
DAOとかAA12とかUSAS12来て欲しいわ

987 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:24:59.07 ID:VIkaELDn.net
次スレ>>955居ないみたいだけど>>986立てれる?
無理なら行ってくる

988 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:27:24.32 ID:k2ZYDhBV.net
正直ダルいのでエレファントニキのもアーマー来て開幕ノースハリウッドごっこしてるわ
ロード終わった瞬間抜ける人多くてちょっとつらいけどな

で、次スレオナシャス >>955

989 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:28:48.35 ID:pDMvU/aV.net
>>983
楽しいとかじゃなくてただ座ってるだけで経験値貰えるから美味しいし
wikiだって完全にステルス寄りの編集されてるだろ
戦闘なんてマゾのすること、wikiの記事も基本情報の次にステルスが来るくらいに
ステルス至上主義、戦闘になったらリスタか即抜けがPAYDAY綜合のスタンダード

990 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:29:48.47 ID:eFGEvAEF.net
ほれ

Paydayシリーズ総合 $42K
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404239355/

991 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:30:26.34 ID:VIkaELDn.net
>>990
たておつ

992 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:31:20.39 ID:u2PM8yhf.net
美味しいとか効率とかどうでもいいんだけど、ただステルスのほうが楽しいと感じるから。それだけ。
ドンパチが楽しいと思う人はそうすればいい。それだけ。
野良はしらん。求めるな。

993 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:31:56.54 ID:u2PM8yhf.net
>>990
おつおつ

994 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:32:46.21 ID:BfLKIEmE.net
>>990


995 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:37:43.98 ID:qpfes4PD.net
まあ現状マップと名前しかcrimenetに表示されないからなあ、名前つけてlobby建てられたらいいんだが
いちいちsteam名変えるのもあれだし

996 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:43:55.00 ID:VIkaELDn.net
まだまだコンテンツ追加もアップデートも見込めるタイトルだから改善も望めそうではある
そういや赤色でチーター表示って割と最近だったよね?

997 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:46:32.98 ID:k2ZYDhBV.net
>>990
スレ立て乙

自分でホストできるからねー
ステルスうんざりするならドンパチJobやりまくって、マイナス付きそうになったらステルスJobをホストして即PlanB
楽めると思うよ

998 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:50:32.71 ID:pDMvU/aV.net
>>997
現状ステルス可能なjobはほぼ100%ステルスやりたがるでしょ
仮にフレンド2人と自分で遊んでてホストしてて残り一枠野良でも入れるかってなると
joinしてステルスじゃないと知るや否や即抜けが10人ほど続くからね
特にDWはもう戦闘なんて誰も野良でやってないんじゃないの

999 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:52:58.38 ID:2HGOh9+/.net
RatsのDWならよく行くが

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:53:29.58 ID:BfLKIEmE.net
ドンパチが嫌いってわけじゃないけど
ステルス出来るマップならステルスしたいな
ステルス可能マップでドンパチ選ぶのはFBIオフィスくらいだな

1001 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:56:13.06 ID:VIkaELDn.net
ドンパチしたいと思ったらTransportとかWatchDogs入るのが堅実なんだけど他jobでも入ってみるまで分からんからなぁ……

1002 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 03:58:15.60 ID:2HGOh9+/.net
好き嫌いでなく、楽かどうかだよステルスやんのよ

銀行DWなんぞ事故が多いわ忙しいわでやってられん
警備室抑えれば勝利確定、そっちのほうが楽で早い

1003 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 04:18:11.39 ID:O7yDLmvF.net
キックされた時はなんて表示されますか?

1004 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 04:19:31.39 ID:BfLKIEmE.net
>>1003
you have been kicked とかなんたら

1005 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 04:21:33.02 ID:uv5zR2pX.net
ステルスか戦闘かはジョブによるよな
ダイヤモンドは戦闘きついし、
FFday3とかはアプデでDWですら戦闘の方が楽だし

1006 :UnnamedPlayer:2014/07/02(水) 04:22:18.37 ID:BfLKIEmE.net
Wolf

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200