2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 Dishonored ディスオナード part7

1 :UnnamedPlayer:2014/06/27(金) 23:52:03.59 ID:AWeVequa.net
名作"Thief"にスピード感を与えたような作品 ― 超常能力を駆使した新作ステルスFPS

■開発元:Arkane Studios ■販売元:Bethesda Softworks
■発売日:北米2012年10月9日(火)、日本同年10月11日(木)、欧州同年10月12日(金)

― 我、復讐に命を捧げん ―
かつては皇后に忠誠を誓う護衛であった主人公。陰謀により皇后殺しの汚名を着せられてしまう。
混沌とする時代。疫病が蔓延する街は科学技術を悪用する政府によって抑圧体制が敷かれていた。
そんな中、主人公は闇の力によって人知を超えた能力を手にし、暗殺者としての人生を歩み始める。
その代償を知る由もなく…。

1999年設立のArkane Studiosは"Arx Fatalis"や"Dark Messiah of Might & Magic"などを開発
2K Marin開発の"BioShock 2"では、レベルデザインやアニメーション制作を支援
クリエイティブディレクターに"System Shock"や"Deus Ex"のHarvey Smith氏
アートディレクターに"Half-Life2"のCity 17を創り出したViktor Antonov氏

■公式サイト
公式サイト
http://www.dishonored.com/
公式Twitter
https://twitter.com/dishonored
Bethesda公式Blog
http://www.bethblog.com/
ZeniMax Asia公式YouTubeチャンネル(日本語字幕動画)
http://www.youtube.com/user/ZeniMaxAsia

■関連サイト
海外wiki
http://dishonored.wikia.com/wiki/Dishonored_Wiki
4Gamer.net関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/136/G013672/
GameTrailers.com関連動画一覧
http://www.gametrailers.com/games/dmutud/dishonored
ファミ通.com特設サイト
http://www.famitsu.com/sp/120531_dishonored/index.html

■関連スレ
ディスオナード日本語化計画 その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11368/1356674491/

前スレ
【PC】 Dishonored ディスオナード part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1372531498/

次スレは>>980が立てる

983 :UnnamedPlayer:2016/10/21(金) 21:25:26.12 ID:gsCt+A+H.net
仮面付きの限定版予約したで。
楽しみじゃ。

984 :UnnamedPlayer:2016/10/22(土) 09:24:51.83 ID:B2zbqsdG.net
>>978
DHのページ見たら全部ライブラリ内にあったわ
前作購入者はお得感無しかい、、、
日本語データ付けてくれよ

985 :UnnamedPlayer:2016/10/22(土) 15:13:40.64 ID:w1UcWRKM.net
発売日も迫ってきたし、2の動作スペックそろそろ発表してくれないかな
GTX770でちょっと不安だから予約に踏み切れない

986 :UnnamedPlayer:2016/10/22(土) 15:17:35.75 ID:PyeMSI5I.net
予約なんて何の意味もないんだからする必要がない

987 :UnnamedPlayer:2016/10/23(日) 05:47:47.49 ID:DgWVvdRn.net
動作スペックの発表おそすぎんだろ

988 :UnnamedPlayer:2016/10/23(日) 09:45:03.67 ID:entFTXTY.net
高橋だから

989 :UnnamedPlayer:2016/10/24(月) 13:51:35.11 ID:OV2WmdEo.net
GTX780TiだからMediumとHighで1080p60fps出てくれればいい
マフィア3ぐらい重いとつら

990 :UnnamedPlayer:2016/10/24(月) 15:20:45.56 ID:ZWIU6MNC.net
Tech5ベースつーのがなー
6だったらvulkanにも対応してるのに

991 :UnnamedPlayer:2016/10/24(月) 20:37:53.40 ID:1AS0dJDi.net
>>990
そっち系のエンジンだとUEより簡単にいじれそうにないね
日本語の行く末は高橋の気分次第である

992 :UnnamedPlayer:2016/10/25(火) 03:41:14.58 ID:oXZEQLfJ.net
1攻略中だけど会議室のドア開けたらカーノーとキャンベルが全力疾走で飛び出して勝手に救出したことになった…
キャンベルもそのまま開けっ放しの隠し部屋に篭もるしなんなんだあいつら

993 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 11:08:08.98 ID:41Xbrx/I.net
2だけど、マケプレ系鍵屋だと日本語有り表記のところあったりして、ポチろうか悩む。

994 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 12:33:22.39 ID:YaIlysD3.net
白鯨との戦いって映画観たら
ディスオナを映画化して欲しくなった
鯨の油って当時重要だったんだな

995 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 12:57:04.46 ID:mKaMBe5O.net
http://doope.jp/2016/1059244.html
「Bethesda」がメディア向けレビューコピーの早期提供に関する変更をアナウンス、今後はローンチ前日に提供
FO4 DOOMあたりからもう怪しいんだよなここ

996 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 18:47:19.73 ID:OnvfOVwu.net
steamDB見ると日本向けパッケージはないみたいなんだよな
LangINTに入ってる可能性に掛けるか

997 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 09:32:23.71 ID:9WVJNG4S.net
最近のベセスダのやり方だと11日に海外版として遊べて日本発売と同時に日本語入れてくれんじゃない?
FO4もスカイリムSPEもそうだし

998 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 10:20:29.72 ID:TdN+i0tx.net
ロシア鍵屋の販売ページの言語一覧に日本語あるんだが、チャレンジだよな?w

999 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 10:40:27.25 ID:Bnl3mo8r.net
RU/CISは別パッケ売りだから危険じゃないか

1000 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 16:14:29.11 ID:iVUlhlnM.net
コルヴォに比べてエミリーの能力ってなんか暴力的だよね。本人の資質というか内面の表れかね。

1001 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 16:58:02.08 ID:92uliv2w.net
カオスエンドを引き継いでいるらしからな

1002 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 18:28:33.95 ID:o8jHF6wC.net
カオスは滅亡エンドだぞ

1003 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 00:52:47.41 ID:i1bH8ykb.net
どうせなら予約特典貰いたいしGMGで予約してしまいたいが日本語の有無が謎なのが困る
なんでゼニアジはそんなことも言えないんだろう

1004 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 07:52:54.90 ID:QsRHVPm7.net
言えないんじゃなくて日本の無能集団に本国が呆れて情報渡さないだけだよ

1005 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 09:47:03.71 ID:mbWQSJ3M.net
日本語があったとしても、Fallout4並みに、こなれていない訳になりそう

1006 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 10:28:48.70 ID:pvjyS6P7.net
外注の業者にテキスト送り付けるだけのパターンか

1007 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 10:30:17.54 ID:i4XKFc2h.net
TAKAHASHI DAKARA.......

1008 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 12:05:04.93 ID:GsEXrb9u.net
予約特典有りのはHRKってところが安そうだからポチってみようとしたら、
このゲームはリージョンフリーっぽいから大丈夫だと思うけど、
もしおま国ロックかかるなら知らせるわ。
もちろん返金も受け付けるよ。(俺訳)
って表示されたんで、いい店だなと思ったんだけど支払いがG2PAYと、HRKウォレットしかなくて結局俺もGMGでポチったw
誰かHRKって使ったことある?

1009 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 12:40:03.75 ID:Y9ZJALIa.net
HRKって鍵屋だったような気がする

GMGよりGamesPlanetのほうが安いんだな
動作スペックさえ出してくれればGamesPlanetで予約するのに、あまりにもベセスダの公表が遅すぎる
どうなってるんだ

1010 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 20:24:30.03 ID:ptkmve2F.net
日本語は少し遅れて解禁だろうな

1011 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 07:38:22.60 ID:OZ4ddfml.net
あと二週間で発売なのに未だに動作スペック発表なしか
何考えてんだ

1012 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 08:02:05.80 ID:wE8uWZHR.net
Wolfenstein: The Old Bloodがそんな要求高くないから
+αくらいで済むと思う
ステージ構成や雰囲気もかなり似てるし

1013 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 08:16:59.05 ID:YYVSrWGq.net
1のベッタリしたグラやめたのかね
好きだったのに

1014 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 15:13:25.71 ID:ATW8vdAo.net
GMGかGPで予約すると特典の1ってもう貰える?
steamの解禁が11日だから日本語追加はCSに合わせて12/4になるのかな?

1015 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 15:25:14.27 ID:kiKoKlha.net
GamesPlanetだとUKキーなのかな
昔Skyrim買ったとき結局日本語ついたけど

1016 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 15:38:16.58 ID:VdHuz97O.net
skyrim special editionはCS版に合わせて日本語配信だし。
今作は12月のCS版に日本語配信が濃厚かと。
兎に角、情報が少なすぎて不安だわ・・・

1017 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 17:41:26.88 ID:lMU2TF8/.net
GMGで買うのはやめておけ
Civ6でこりた俺からの精一杯の忠告だ

1018 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:24:21.49 ID:JDYjCd0Q.net
>>1014
2週間前ぐらいにGPで買ったけど、1のDefinitive Editionのキーはもらえてる

1019 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 10:18:28.32 ID:9hRPVemO.net
>>1018
ありがとう
GPで買ってみます

1020 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 11:27:29.14 ID:9KgiK6p1.net
steamでは海外発売日に日本語出ないのかねぇ

1021 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 12:37:06.35 ID:iTONL/lS.net
高橋「Skyrim SEの日本語対応で忙しいから、PC版ディスオナ2日本語出すのやっぱやめるわwww」

とかあり得そう。

1022 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 13:06:22.37 ID:RYCPxYLw.net
PCの1もsteamでは最初は日本語有になってなかったけ?
X360版がamazon専売になったのは吹いたけど。
とりあえずPC版どこで買うか・・

1023 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 13:41:12.00 ID:iTONL/lS.net
>>1022

確かそう

1024 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 00:27:15.19 ID:ws33oI/q.net
次スレ立てたぞ
保守が必要だから協力よろしく
【PC】 Dishonored ディスオナード part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477927604/

1025 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 00:53:39.37 ID:JNFCBuiV.net
独断でワッチョイ導入か
とうとうディスオナスレにもこの波が来たか

1026 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 04:10:26.86 ID:2gpzJGKT.net
1週目はコルヴォで不殺生プレイやりたい。
エミリーのスキルはえぐすぎる。

1027 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 07:58:34.86 ID:3VpPYUye.net
MPチビチビ節約しちゃう癖直さないとな…

1028 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 08:16:52.72 ID:aQrPVy5q.net
余ったSSDに入れようかと思ったけど容量60GB推奨って

1029 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 09:44:30.91 ID:wi5u7IAD.net
もうインストール内容が60Gって割とポピュラーだぞ

1030 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 16:59:28.21 ID:dtcHos4m.net
fallout4も skyrimSEも追い日本語だからこれもそやろな
手間暇惜しまないなら1にも日本語入れて もう最悪3000円でもええで

1031 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 20:16:08.42 ID:ktE1adzG.net
スレの終わりに陰謀トリオ生存ルートとかいうくっそどうでもいいことやっちまったぜ

1032 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 22:54:20.72 ID:mkFzue6K.net
うめ

総レス数 1032
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200