2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1051∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:03:36.87 ID:ZNXQexki.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1050∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405305118/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part34∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401667806/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

【GMG】GreenManGaming & Playfire Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1403921806/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:04:03.08 ID:ZNXQexki.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:04:43.08 ID:ZNXQexki.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように、宣言が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:05:10.38 ID:khiXTJhz.net
こっちかな

5 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:05:12.45 ID:ZNXQexki.net
(´・ω・`)ぎりぎりで言われたけどちゃんとらんらん立てたよ
(´・ω・`)ほめて?

6 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:05:26.31 ID:t9+0wmKe.net
乙ハゲ

7 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:06:01.37 ID:+gdFzzCL.net
乙、じゃあ出荷な

8 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:06:06.07 ID:V6LUirH0.net
負けた

9 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:06:07.99 ID:YbJt6Vfx.net
やるじゃんハゲ

10 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:06:26.20 ID:wLpSIuDk.net
>>1出荷乙

11 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:06:37.08 ID:FOL2t6RL.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

12 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:06:38.48 ID:Dy4hXDU9.net
>>5
よろしい、ならば出荷だ。

13 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:06:44.32 ID:Fbwi+BUG.net
出荷、乙

14 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:06:52.82 ID:ZNXQexki.net
(´・ω・`)そんなー

(´・ω・`)じゃあ寝るねおやしみ

15 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:06:54.13 ID:z+wNw8Tp.net
ナイスハゲ

16 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:07:08.83 ID:XK7nEkc7.net
危うく重複スレ建てるとこだったわ >>1

17 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:07:17.71 ID:gnoNtiLV.net
ごめん俺970だったんだな、気付かなかった

18 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:07:18.04 ID:4xlv/cpX.net
>>5
よくやった 希望の商品へ加工してやろう

19 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:07:31.97 ID:7a5wyWyA.net
>>11


20 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:07:36.99 ID:7dqWvpYo.net
dukeさんは確定とちゃうかったんか……

21 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:07:38.73 ID:fgUQsV9c.net
こちか?

22 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:08:09.54 ID:/UW/OE+x.net
怒りで震えるわこれ

23 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:08:16.51 ID:IHjSb5T5.net
(´・ω・`)steamスレ重複多すぎじゃない?妨害工作なの?

24 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:08:27.09 ID:OS7reTMV.net
持ってるボダラン来るよりはよかったわ

25 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:08:29.59 ID:AWlFQogX.net
流石ハゲ豚だな
起きたら食卓の上だが安らかに眠れ

26 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:08:34.32 ID:vIIGTHYL.net
まさか追加に期待してTBAブチこんだアホはおらんよな?

27 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:09:04.03 ID:fgUQsV9c.net
重複スレの多さは、踏み逃げの多さそのもの

28 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:09:06.79 ID:+n6JtBsu.net
ボダランGOTYとか言ってたやつバカでしょ
これが今のハンカスだよ

29 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:09:21.59 ID:z+wNw8Tp.net
ボダラン来なくてよかった

30 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:09:21.49 ID:XK7nEkc7.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1051∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405447446/
こっちは1052用だな

お前らクソどもがスレ建てる前に1000付近でクソみたいなレスして流すからだろが

31 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:09:22.36 ID:wnET69Hl.net
XCOMについてよく知らない俺にこのHumbleBundleの酷さを教えてくれ

32 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:09:36.27 ID:/UW/OE+x.net
まさか複数のゲームってのがゴミのxcom詰め合わせとか嫌がらせだろ

33 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:09:44.05 ID:7a5wyWyA.net
ちなみに全部バラっぽい

34 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:09:44.84 ID:FOL2t6RL.net
前に買ったXCOMコンプリート20ドルしなかったとおもうが

35 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:09:49.58 ID:ueiSZO4K.net
X-のコンプリートかよw

36 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:09:54.14 ID:dOXPYMYD.net
ハンカスのボーナス糞だとはわかってたがここまででかいうんこ投げつけてくるとは思わなかった

37 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:10:14.71 ID:yNzmyXhL.net
>>17
お前のお陰で分断したじゃねえか氏ねよゴミ

38 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:10:32.11 ID:/UW/OE+x.net
ボダラン2のDLCだったらまだ許したのに

39 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:10:34.58 ID:Fbwi+BUG.net
PTSDゲーのために買ったのでどうでもよかった

40 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:11:01.89 ID:8g71h70x.net
Mafiaとspecopsとxcomの為にBTA買ってくる

41 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:11:22.34 ID:qnbhRkHx.net
ボダラン言ってたやつハゲ散らかせ

42 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:11:29.02 ID:+gdFzzCL.net
こんな古臭いゲーム今更BTA詰め込まれてもなあ
せめてEUがBTA枠なら良かったんだが

43 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:11:53.41 ID:dOXPYMYD.net
ボダラン1来ると思ってたんだけどなぁ

44 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:12:01.08 ID:z75u6/VB.net
>>970+6 :UnnamedPlayer [↓] :2014/07/16(水) 02:42:06.63 ID:gnoNtiLV
>>969
>よく見ろよ

おまえがな

45 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:12:18.25 ID:4ioL3N3x.net
ボダラン1もDNFもいらないけどこれもいらない

46 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:12:22.01 ID:7a5wyWyA.net
地味にサントラもついてるな

47 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:12:53.01 ID:Xht3yuG/.net
BTAも$1も全部持ってなかったからとっても満足していましたが、追加見たら損した気分になりました。

48 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:12:56.31 ID:7a5wyWyA.net
ついてなかった

49 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:13:21.72 ID:yajbHtzu.net
ビューローが1ドル枠なのはそういうわけでしたか

50 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:13:57.68 ID:OGeQG4F6.net
こんな20年前のゲームをだされても

51 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:14:36.66 ID:OS7reTMV.net
バスケが来てくれたら一番良かった

52 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:14:38.59 ID:t5yQALKc.net
>>31
初代UFOディフェンスは名作は名作
ソースポートとMODが今でも作られるぐらいは人気がある
近々二作目のソースポート対応が行われる
アポカリプスも古いゲームだが面白いっちゃ面白い

他が・・・うん・・・

53 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:14:50.77 ID:wnET69Hl.net
どうやら$1突っ込んで様子見てた俺大勝利のようだ
おやすみ

54 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:16:03.47 ID:dOXPYMYD.net
Spec Opsのために4ドル出すのもあれだし寝よか

55 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:16:28.98 ID:CrAiP5v6.net
もうほんとハゲ

56 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:16:31.52 ID:qcxm1k+1.net
ハンブルありがてえ
俺的に最高だわ

57 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:16:41.62 ID:7a5wyWyA.net
ボダラン追加目当てで突っ込んだアホなんてさすがにいないだろ

58 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:16:52.09 ID:6liGuHuL.net
X-COM自体は悪いゲームではないし俺も好きなんだが
ここに持ってくるゲームではないよなあ

59 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:17:33.33 ID:h0D+jNcf.net
1ドル安定だなMafia持ってないけど、
もうGTAみたいなゲームはええねん

60 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:19:25.91 ID:6liGuHuL.net
bta枠の別のゲームをシークレットにしておいてX-COMは最初から表示させといたほうがよかったんじゃないか
それでもがっかりはしただろうけどがっかりの質が違うというか

61 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:20:43.32 ID:h0D+jNcf.net
xcomは、UnknownとWithinがあればいいので、
completeはいらんと思う
グラ、スーファミ並やぞ

62 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:21:08.48 ID:3TpURGQi.net
思えばフラッシュはこれの罪滅ぼしだったのかもしれんな

63 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:21:56.85 ID:+WnXDZZS.net
フラッシュ糞だったやん

64 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:23:03.54 ID:9ITskhkb.net
まあスーファミ時代だし当然だな

65 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:23:45.27 ID:qoqP/r25.net
無駄に期待させるシークレットは不要

66 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:24:28.06 ID:6liGuHuL.net
グラフィックはともかく操作性がな

67 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:35:03.93 ID:TP35RvwK.net
ぶれあう気に入ったしバイショのDRMフリー手に入ったから良しとしよう
まぁXcomコンプが来るのは予想出来たしな

そういやOriginのときもこんなんだったなぁ

68 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:35:35.47 ID:Uz21zYjc.net
初代X-COMは超名作だがこんな微妙なバンドルで喜んじゃう子はプレイできないだろうな

69 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:36:09.09 ID:t5yQALKc.net
操作性はOpenXCOMに入れてやれば結構改善できるんだよな

70 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:36:20.11 ID:AGDDXp4n.net
バスケがよかったけど古いXCOM持ってなかったからまあいいや

71 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:50:56.94 ID:ECNHFQm+.net
humbleしょぼかったね(´・ω・`)

72 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:53:04.16 ID:h0D+jNcf.net
>>71
1ドルはええやろ
bioshockのdramfree、Bureau、Darkness2、なかなかやで

73 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:53:37.46 ID:h0D+jNcf.net
dram→drm

74 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:56:26.64 ID:S1wfU4f/.net
ボダラン1は入ると思ったんだけどなー

75 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 03:58:50.23 ID:Q5VTNVIF.net
なぜボダラン1無印だろうと思って先にBTA突っ込んでしまったのか愚かだった

76 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:03:24.64 ID:3tVFl9y/.net
ボダラン来るとか言ってたやつwwww

77 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:03:48.68 ID:AtWmVK6u.net
ハンカスだぞ
期待したら思う壺

78 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:04:45.27 ID:IHjSb5T5.net
(´・ω・`)売れすぎだからゴミ混ぜたのよ

79 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:05:30.32 ID:VWXCEw9B.net
Abyss Odysseyやった人いない?後1日で-33%終るから迷い中
日本語レビュー1件あるけど完全にいいね乞食
0.2時間しかやってない&ストアページの下手なパクリで全く参考にならない

80 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:09:52.86 ID:ciIZIJjR.net
xcomのcompleteってWithinは入ってないの?

81 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:10:08.76 ID:t5yQALKc.net
>>80
旧作のコンプリートだから

82 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:10:54.45 ID:ciIZIJjR.net
なんや…(落胆

83 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:12:22.44 ID:mK+KGS23.net
>>11


84 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:17:02.74 ID:ead5io6O.net
一番肝心なのが歯抜け

これがハンカス

85 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:36:52.26 ID:nYiUvqV7.net
追加はオマケ

86 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:40:33.80 ID:aPuwDHn5.net
やっぱ1ドルで買ってあとから追加払いのほうが賢いのか(´・ω・`)
XCOMトレードに出して誰がほしがるのだろう
FUELと交換してほしいわ

87 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:42:59.46 ID:W1HgZAug.net
弐瓶漫画なんて聞いたこともない

88 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:43:52.34 ID:h0D+jNcf.net
ゲームなんか賢い賢くないで買うもんじゃない
やりたいゲームを買うもんだ
やる気もないのに安いから買うから
積みゲーが増えるんだよ

89 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:45:38.17 ID:ld2TWjtm.net
積みゲーが増えて何か問題なのか

90 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:49:28.58 ID:7a5wyWyA.net
なんでこんな面白いゲームずっと積んでたんだろうって後悔することはある

91 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:50:50.79 ID:dOXPYMYD.net
積みゲーは老後の楽しみに取っておくのじゃ

92 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:51:11.49 ID:mNdu79qO.net
MTG2015が明日発売されるのに
アトラスとか

93 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:52:28.86 ID:9ITskhkb.net
老人になった自分はレゲーを楽しめる心を持っているだろうか

94 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:53:41.42 ID:/UW/OE+x.net
爺まで生きている感じしないだろ
つまり今のうちにやれ

95 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:54:38.04 ID:7dqWvpYo.net
Abyss Odysseyみたいな絵柄の横STGを
昔やった記憶があるけどタイトルが思い出せない
だれかたのむ

96 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 04:58:20.35 ID:7a5wyWyA.net
>>95
しってるしってる
デザエモンのサンプルゲームだろ

97 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 05:03:28.43 ID:pX3exwkl.net
ソルディバイドのような気もするが違う気もする

98 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 05:14:33.92 ID:ld2TWjtm.net
腹減った
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=286484874

99 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 05:18:22.52 ID:7dqWvpYo.net
>>96
wikiのサンプルゲームのページを見てきたけど違ってた
つかデザエモン懐かしいけどやったことなかった
>>97
これだ!
って画像検索したらAbyss Odysseyとなんか雰囲気違っててごめんなさいな気分
おっさんの記憶ってこわい

steamで出ないかなー
ふたりともありがとね

100 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 05:23:50.51 ID:AtWmVK6u.net
>>80
Within入ってたら平均恐ろしい事になるぞ

101 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 05:24:16.50 ID:lCEy4BZE.net
Sky Nations買ったやつは17日までに公式で垢作らないと
Steamキー貰うのめんどくさくなる、でええんか?
http://www.reddit.com/r/GameDealsMeta/2arsq9/

102 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 05:41:58.29 ID:ii1ZJUR/.net
withinがBTAに入ったらマジおこだったわ

103 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 06:03:07.42 ID:4FHpfnSl.net
ハンカスだったんでバンスタ買ってきました

104 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 06:03:23.79 ID:/UW/OE+x.net
>>101
なんでこういうことするんだろうな

105 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 06:14:51.85 ID:8r+jC9DU.net
Shantaeちゃん来たぞ買えよ
http://store.steampowered.com/app/277890/

106 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 06:25:17.71 ID:9dbJFPVW.net
http://www.youtube.com/watch?v=Q5Vx-b6-2Uo&feature=player_embedded

この後3人食い殺されて2人重体
こいつら俺達なんかよりよほど熊の生態に詳しいはずなのに
子熊がいる → 近くに母熊がいる → 子持ちの母熊は・・・

107 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 06:31:42.01 ID:8r+jC9DU.net
Game of the Century Editionとは一体
http://store.steampowered.com/app/314580

108 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 06:54:34.25 ID:V6LUirH0.net
セインツ4は車の改造とか残す意味が無かったな

109 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:03:36.98 ID:c0ZEzCAX.net
まあ開発から発売までの経緯が経緯だから仕方ない
次回作は色々一新するだろう

110 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:07:12.34 ID:D84QCgAG.net
アビスオデッセイやってたが主人公よりも
主人公死んだあとにおまけで使えるmobキャラ兵士の方が強くてワロリンチョ

111 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:08:44.77 ID:2AJcOwRr.net
Dirt3買ったはいいけど、ゲーム終了しようとするとエラーはいて落ちる
いや終了できてると言えばできてるんだけど…

112 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:11:47.90 ID:+aHENERh.net
1ドルだけ出した俺大勝利

113 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:14:16.16 ID:aTdTpR+h.net
Abyss Odyssey予約しとけばサントラ貰えたのに今頃買うやつ多いな

114 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:16:24.38 ID:QXXfDUt4.net
ゲーム中はBGMオフだしサントラもいらんっす

115 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:29:21.72 ID:FlBB+VQm.net
>>79
良かったなレビュー増えたぞ
買い

116 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:29:36.54 ID:W1HgZAug.net
僕もムラムラしてきて今日買っちゃたよ

117 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:35:24.33 ID:AM0p+CP+.net
アビオデとかクソゲーオーラしかでてない
PSPとかVITAのしょぼゲーが好きなやつが好きそう

118 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:45:23.42 ID:V6LUirH0.net
coop用で買ってもいいけど、せめてstatsに載るくらいにはプレイ人口いて欲しいわな

119 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:50:53.39 ID:mNdu79qO.net
Abyss Odysseyの現在のプレイ人数871
ちなUnturnedは54,083

120 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:53:16.59 ID:MVkhchTh.net
ハンカスの追加は夢なんだこんな事ありえるはずがない
ぐるっぴの音楽bundleで癒やされよう

121 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:54:18.74 ID:AM0p+CP+.net
マイアミの音楽でも聞いて癒やせよ

122 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 07:57:02.25 ID:FmCbUuKY.net
ハンブルの糞ボーナスw

123 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:00:22.31 ID:65i6jwla.net
>>11


124 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:00:34.49 ID:0Emk5ecQ.net
ハンブルに少しでも期待した俺がバカだった

125 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:00:37.30 ID:rNkpEHaj.net
>>110
最初のキャラは起き攻め以外はこれといって無いからなぁ
モンクさんは結構強い
それにしてもボス酷いな
延々と魚飛ばしてハメてきやがる

126 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:02:40.46 ID:LQfwfXhK.net
ハンブルBTA来たのか
ゴミばっかでクソワロタ
ボダラン来るとか言って入れてた奴wwww

127 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:04:12.71 ID:QSNulsOq.net
>>126
これ言ってたやつ出て来て欲しい
何か言えよって感じ

128 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:05:35.67 ID:sITGeiUX.net
テラリアの話しよう

129 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:05:36.61 ID:DBenFgG3.net
ラインナップ的に来てもおかしくなかった
でもボダラン目的でBTA入れたのはアホ

130 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:05:54.57 ID:44d4SHer.net
はやまってBTAに突っ込んだような馬鹿がなんかいってますが

131 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:06:29.09 ID:01FSH0En.net
Unturnedってこの手のサバイバルゲームの首位に軽々躍り出たんだな
Dayzがあの体たらくなのは前からだけど登山開発部の成果が16才一人に持ってかれるなんて笑ける

132 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:06:51.19 ID:66XbRC1Q.net
ボダラン2とか言ってたハゲ出てこいよ

133 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:07:40.34 ID:/UW/OE+x.net
朝っぱらから死亡してんのか

134 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:09:37.69 ID:HmZLS/TY.net
次のHumble Weeklyはなにかなー( ^ω^)

135 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:10:00.85 ID:sITGeiUX.net
>>131
基本無料なだけで
開発1人だとアプデも遅く、すぐに消えてくだろ

136 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:10:32.14 ID:VLUEEpw6.net
今さらボダランとか要らんだろ

137 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:10:54.77 ID:sITGeiUX.net
Edge of Spaceっていう
テラリアの公式コピーみたいなのが安売りで売り上げ上位だけど
ログイン人数少ないから買わないほうがいいぞ

138 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:12:13.15 ID:89yXC+gN.net
テラリア系は一人でシコシコやるもんだろ

139 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:12:25.04 ID:P54GJuxQ.net
ボダラン2はこない、来ても1バニラだ、って言ったら
「1はDLC無いと共通倉庫ないから糞だぞ」って謎のレス返された記憶しかない

140 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:14:21.28 ID:AM0p+CP+.net
シャベルナイトもってすらないのにサントラ買ってしまいそう

141 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:15:33.76 ID:sITGeiUX.net
>>137
Starboundっていうテラリア開発者が独立して別会社で作った
続編みたいなのはまだログイン3000あるから
そっち買ったほうがいい
テラリア2来るの待ってもいいけど

142 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:17:31.90 ID:44d4SHer.net
>>139
追加でDLC買うと高くつくって事だろ察しろよ

143 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:17:57.51 ID:D84QCgAG.net
スタバもテラリアもエッジオブなんちゃらもマッチング機能搭載されてねーんだから
基本ソロでやるものだしログイン数とか関係ないだろ

144 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:18:09.97 ID:sA69dIMk.net
ハンブルの2KボーナスってX-COM詰め合わせかよ

145 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:19:00.77 ID:D84QCgAG.net
>>125
そうなのか、モンクさんメインでいってみようかの
3キャラ目の女神っぽいエロキャラはどうやったらアンロックされるんだ

146 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:19:41.59 ID:fFm4WeEB.net
>>101
持ってるから見てきたけど$1で買った奴の転売対策だな
そもそもゲームにログインするのに公式垢必要だから持ってる奴は関係無いね

147 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:19:46.57 ID:sITGeiUX.net
ログイン数は面白さの指標だから

マッチングとか関係ないから

148 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:20:30.50 ID:89yXC+gN.net
じゃあUnturnedやるわ

149 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:20:57.90 ID:9Nfl1eF6.net
面白さの指標()

150 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:21:22.80 ID:44d4SHer.net
いまスタバを勧める悪いやつw

151 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:24:09.86 ID:TgzAQ412.net
スタバなんて糞放置アクセスやるぐらいなら
更新頻度高いEdge of spaceの方がマシな気がする
スタバはテラリアの虎の威借りて売れただけだしな

152 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:25:46.24 ID:VWXCEw9B.net
Abyss Odysseyさっきストア見たらトレカ対応した?から買っといた
動きがもっさりみたいなレビュー見て不安だけど夜からやるわ

153 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:28:49.86 ID:3tVFl9y/.net
スタバ最近あんまいい評判聞かんな

154 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:29:12.83 ID:t5yQALKc.net
Unturnedは課金体制までばっちりで天才的すぎる

155 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:29:56.38 ID:HmZLS/TY.net
Humbleでスタバ買ったやつ息してるー?

156 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:31:15.15 ID:AM0p+CP+.net
スタバの公式みたら普通にアプデつづけてるじゃん
ただの早期アンチだわ

157 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:32:06.05 ID:2zh+NjB2.net
WarZが首位とる

158 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:32:14.92 ID:mNdu79qO.net
Unturnedって良く見たら最高6万人行ってんじゃん
F2Pだからって多くのF2Pタイトルって1万人すら未満じゃね?

159 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:33:20.30 ID:53pcPi46.net
時代はWindforge

160 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:37:59.89 ID:OfLOgBZ3.net
スタバですら放置認定とかモンスター多いな

161 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:40:28.29 ID:sA69dIMk.net
スタバが何のことなのか全然分からないってばよ・・・

162 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:40:38.11 ID:W1HgZAug.net
ヤバイわ アビオデたのしすぐる〜〜

163 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:41:22.87 ID:AM0p+CP+.net
コーヒー売ってる
田舎者がmacもって押し寄せるらしい

164 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:45:10.02 ID:QyUjVLbn.net
スタバ面白いのに

165 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:45:33.53 ID:kGVfo1xS.net
>>161
>>137から読み直してもわからなければNGしとけ

166 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:47:41.99 ID:sA69dIMk.net
>>165
ちょっと上に書いてあったのね、んで検索したら納得したわ
何でもかんでも略すから全然分からないわホントー

167 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:47:54.42 ID:ERmD9dZz.net
低能と障害者と無職からはネットを取り上げろ

168 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:48:31.73 ID:Zo3g9Wi8.net
humbleのBTA追加して全部持ってるのに$1払ったというのに
$1さえ払ったのが無駄だったわ

169 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:49:46.49 ID:Cnf05hsE.net
追加のX-COMコンプパックは買うほどでもなかったから
俺的にバンドル入りはそれほど悪くなかった

170 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:49:48.48 ID:fgUQsV9c.net
スタバとかドヤ顔するところだろ
スタバしないかって誘われたが
うちのところじゃ、まだやってないんだな
そのうち来るとおもうが

171 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:51:15.12 ID:tVzp2a81.net
サマセで買ったトンボ解いたけど
つまんなくもおもしろくも無いゲームだったな
ノーマルでこの難易度低すぎね
禿にすりゃよかった

172 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:54:04.26 ID:XK7nEkc7.net
terrariaとかの系列は頑なにマッチング機能をしょぼくするよな

173 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:55:49.78 ID:aPuwDHn5.net
マフィア2とスペックオプスのために買ったけど
X-COMコンプパックは2ドルの価値しかないのかー
これだと最終的に緊急追加ありそうな気がする

174 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:56:30.03 ID:6liGuHuL.net
>>173
俺もそう思いたいけどないと思う

175 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:58:53.18 ID:2yYP2C2O.net
二回追加なんて前例あるの?

176 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:59:31.40 ID:FlBB+VQm.net
スタバアップデート続いてるって言ったってそれがリリースされるの何時になるんだよっていう
最新Ver4/26じゃないの

177 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:00:47.34 ID:Cnf05hsE.net
BTA2個分の表記あったけどコンプパックは1個扱い?

178 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:06:29.03 ID:eLvmTOH/.net
スタバは人柱の人柱版が最近始まった
そっちは更新され続けてるよ
ゲームとして遊べるかは別だがな

179 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:06:37.45 ID:QyUjVLbn.net
調べたらxcom first alien invasionが入ってないんだけど!
シリーズ揃わないじゃん!!

180 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:06:40.32 ID:XK7nEkc7.net
アビにゃんの3人目の女が全裸に見えてシコるために買おうか迷ってる
あとShantaeもシコれそうで迷ってる

181 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:07:45.74 ID:C02YZ8Dh.net
週間枠でx-comバンドルでよかったのにね

182 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:07:55.46 ID:kqLRncrQ.net
Flyingきてる

183 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:08:21.90 ID:WDuZUKrt.net
あんま迷ってるとハゲるぞ

184 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:08:28.16 ID:AM0p+CP+.net
このスレ「FTLは一人で1、2週間もあればつくれる出来」とかいってたやついたけど
本当にそんな思考のやつがちらほらいて笑える、そりゃ早期アンチにもなるわ

185 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:08:35.85 ID:ssjlZqxV.net
何も持ってないから買おうと思ったけど古いゲームはやらんしなぁ…

186 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:10:50.76 ID:8r+jC9DU.net
ブログ頻繁に更新されてるしNightly buildsもあるじゃん
http://playstarbound.com/

187 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:12:59.76 ID:FBsithll.net
ログイン数でドヤりたい連中の心理はなんかゲハとかでカスみたいな売上数煽り合いやってる連中と同じような心理じゃね

188 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:16:05.91 ID:roANsjHP.net
てらりあのログイン数教えて

189 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:17:03.85 ID:QXXfDUt4.net
フラバン、tier2が$9.5でrush for gloryだけとか正気か!?
ボーナス枠も見当たらないぞ

190 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:18:47.50 ID:6PPQZmcp.net
>>184
無職だとプロジェクトや仕事の時間感覚がわからんのやろ
笑ってやるな

191 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:20:22.51 ID:TgzAQ412.net
ブログ頻繁に更新されてるし()

実際にアップデートされなきゃ意味ねーんだよ

192 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:20:27.06 ID:44d4SHer.net
古いことをいつまでも覚えていて
そんなやつがちらほら見える人も
病気なんです

193 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:20:36.29 ID:XK7nEkc7.net
スタバは更新多い(1日複数回とか)けどバグも多いし未完成!そういうのが笑って許せるなら早期アクセスしよう!とか言っといて放置だからな
お祭り騒ぎを楽しもうにも更新来ないんじゃ話が違うってなるわ 開発版のあれは更新とは言わねーから

194 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:21:20.88 ID:6Se9ddz+.net
>>187
ホントこれ
そんだけ家ゴミの連中が流れてきてるってことかもしれんな

195 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:21:50.24 ID:WDuZUKrt.net
バンスタいつのまにかまたきてたのか
なんか最近毎週1つバンドル来てる気がするわw

196 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:23:55.33 ID:FBsithll.net
今のようななんでもすぐ早期アクセス許可しちゃう状況だとそのうちいよいよ誰もが(早期?馬鹿じゃねwww)な認識になりそうな
もちっと絞り込めよと

197 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:26:45.04 ID:FBsithll.net
まあ正直、家ゴミとか言いたがるのも所詮同レベルかと思ってるけど

198 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:27:10.45 ID:W1HgZAug.net
>>180
カードの絵柄見たらマジで全裸だった。買い!

199 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:30:36.20 ID:/uZMjF0H.net
早期は馬鹿じゃねと思われてる方がむしろ正常だろ
特に家ゴミあがりは手を出すな

200 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:34:14.97 ID:8r+jC9DU.net
毎日更新されてるがあれは更新とは言わない(キリッ
早期アンチの頭の中どうなってるんだよ

201 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:36:36.60 ID:wI31GFXJ.net
アビおじの全裸カードだけ高くなってるな

202 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:37:43.27 ID:2yYP2C2O.net
Flying Bundleのことも忘れないであげてく

203 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:38:17.70 ID:8r+jC9DU.net
大体ログイン数ってなんだよ
MMO系から来たのか

204 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:46:42.44 ID:7OFEHN1V.net
Flying Bundleのトイレシミュ面白いですか?

205 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:52:47.95 ID:SQJ1dwcs.net
Humbleワロタ。
ボーナスがまさかのいらないもの詰め合わせw
だが逆にこれで幾ら払うか決まったわ。ありがとう2k w
安心してくれ俺は$1乞食はしない。チャリティ含めて太っ腹する。

鈴木みそは10年位ご無沙汰で、途中1度だけ珍味はうんこ臭いという1ページを
チラ見しただけなのにすぐ分かったなあ・・

206 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:53:24.27 ID:sJrC6JUr.net
2Kは追加がしょぼい法則

207 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:54:40.47 ID:MPcHFGY0.net
humbleストアでバニッシュドがセールか
一人で作ったゲームだしこれからダダ下がりでバンドル入りするかもな

208 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:58:51.98 ID:7a5wyWyA.net
便所とフォークリフトが光ってるがsteamじゃないのが痛い

209 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 09:59:39.68 ID:8r+jC9DU.net
ジョジョワラタ
http://cloud-4.steampowered.com/ugc/48728490608402605/81F37BAD394621553498FF00825C447C0E26391D/

210 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:16:18.72 ID:6liGuHuL.net
やさしい人が無印スカイリムくれたけどこれdlcのこと考えると結構割高な感じなのね
トレードに手を出す時期ということなのか

211 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:17:56.05 ID:rNkpEHaj.net
>>145
お宝部屋の泉に金を一定額ブン投げる
いくらブン投げたか良く覚えてないけど、多分、3万ぐらいかな?

212 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:19:33.57 ID:Z0lduJjP.net
スカイリムはそろそろレジェンダリーのセール時の値段とDLCの値段合わせてやれよ 浮かばれねぇよ

213 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:19:43.56 ID:D+s7je6K.net
Saints Row4全部入り来たんだな
やっと次のセールで買えるは

214 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:20:35.39 ID:lwit2Gz8.net
誰かHumble追加全部あげるからFPSなんかくれ
FPS意外興味無い

215 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:20:57.15 ID:AM0p+CP+.net
じゃあダークネスをやろう

216 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:21:20.39 ID:QXXfDUt4.net
やはりDeepsilver以外に神を名乗れるbundleは無いな
SR4、risen3バンドルが待ち遠しい

217 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:25:57.36 ID:v35hcT+U.net
この時間で重いとか糞杉

218 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:27:08.06 ID:/UW/OE+x.net
さっきは落ちてたし今はコミュニティが死んでるか

219 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:29:04.25 ID:IS4+rc80.net
今更無印skyrim渡すとか鬼畜の所業としか思えない

220 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:31:35.16 ID:E0m92Qxg.net
無印持っててもDLC目的でLegendary買っていいのよ

221 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:32:20.91 ID:uqbZnnU1.net
3時待たず寝てよかったっすわ

222 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:42:16.19 ID:KpmcqTvD.net
xcomとか古すぎてWin8で動くのかもわからん

223 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:44:48.84 ID:WDuZUKrt.net
動く、コミュいけば割と分かる事だろ

224 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:45:29.54 ID:JDlcJrcj.net
$0.01乞食大勝利か
BioshockのDRM-Freeだけだったな、価値あるの
というか、このBundleはサントラが無いのが致命的だった

225 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:54:36.26 ID:pUMUoX01.net
>>200
blog更新されてればゲームもアップデートされてる(キリッ)
スタバ信者の頭の中どうなってるんだよ

226 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:55:37.78 ID:/t1vBpOJ.net
>>209
全然似てねーし笑えもしねーよカス

227 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:55:46.57 ID:Cnf05hsE.net
$1以下しか入れられない時点で人生惨敗

228 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:56:43.05 ID:jcKr1sk+.net
アフィチルURLカス「ジョジョって言っとけばウケるだろwwww」

229 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:57:22.47 ID:8r+jC9DU.net
インディーズゲームの小部屋:Room#340「Sakura Spirit」
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20140715023/

230 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:00:33.09 ID:D+s7je6K.net
>>229
選択肢が1回て

231 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:00:55.09 ID:UOTb4IFX.net
↓インディーゲー

232 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:01:56.86 ID:IC/DOkva.net
昔のCommand & Conquer レッドアラートやりたいんだけど
steamに古いのって無いのね

233 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:04:20.62 ID:Lxg4Uh3U.net
煙草の煙をくゆらせZIMAをあおる
つまみなんていらねえ、煙草とスチスレで十分だ

234 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:05:25.78 ID:QXXfDUt4.net
ZIMAとかいうガキの飲み物でかっこつけられてもw

235 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:06:59.11 ID:CvsyI6KN.net
汚部屋はsteamの新作の表面撫でてすらいないような記事やめろ

236 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:08:25.78 ID:Lxg4Uh3U.net
>>234
失せな、酒がまずくなる

237 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:08:57.05 ID:MK7aKVUi.net
もともとまずいよ

238 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:10:57.25 ID:Z0lduJjP.net
>>236
ナッツかじれ

239 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:10:57.58 ID:YTq//XE7.net
ZIMAとかスミノフとかジュースみたいなもんだな

240 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:11:57.83 ID:/uZMjF0H.net
午前中から酒の話
そりゃハゲまっしぐらだわ

241 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:12:52.35 ID:rNkpEHaj.net
>>232
それ結構前にフリーになって無かったっけ?

242 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:13:19.82 ID:Lxg4Uh3U.net
ナッツ買って来る

243 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:15:03.42 ID:IC/DOkva.net
どういう設定なんだよ・・・w

244 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:15:32.91 ID:8eveQIru.net
ZIMAwwwwwwwww

245 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:15:40.69 ID:ssjlZqxV.net
つまみ買うんじゃねーかw

246 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:16:04.23 ID:IC/DOkva.net
>>241
あ、そうなの!?
探してみよう・・・
さんくす!

247 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:16:29.68 ID:89yXC+gN.net
ナッツが主食なんだろ

248 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:18:22.85 ID:AM0p+CP+.net
アウェサムナッツ

249 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:18:54.20 ID:aDFSGFsR.net
池沼とナマポにネットを与えるな

250 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:21:29.22 ID:ECNHFQm+.net
(´・ω・`)…国内流通のスミノフは韓国産

251 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:25:21.15 ID:IS4+rc80.net
鏡月だって韓国産だし地味に多いぞ

252 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:26:29.12 ID:MVkhchTh.net
そろそろインディーズの"ズ"が恥ずかしいとは思わんのかね

253 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:27:32.58 ID:ECNHFQm+.net
(´・ω・`)…バーとかに置いてある輸入の奴は違う、スミノフでも別物という事を言いたかったの

254 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:27:33.47 ID:AM0p+CP+.net
インディースでいい

255 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:29:29.41 ID:Ljmddasn.net
やっぱりハンカスだったか
このあともうひとつ追加こないかなぁ

256 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:29:57.75 ID:VpkJOdGC.net
ニートが必死でうんちく語ってるんだから聞きながしてやれよ
かわいそうだろ

257 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:30:58.57 ID:UOTb4IFX.net
インディーズジョーンズ

(´・ω・`)言ってみただけ

258 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:31:03.29 ID:W1HgZAug.net
韓国産ギャルゲといえば生首のやつ

259 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:32:39.35 ID:8g71h70x.net
独立系開発会社

260 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:36:38.42 ID:k5jVfZIU.net
インディ穴掘り洲

261 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:37:03.63 ID:eWgjQWu1.net
>>258
懐かしいな
あのころはKONAMIとかも韓国とタイアップしたりして仲良かったな

262 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:38:27.22 ID:HJtYx02i.net
当時は韓国産だと知らんかったけど秋葉でパッケ並んでてインパクト凄かったなアレ

263 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:39:26.43 ID:D+s7je6K.net
インディーズジョーンな

264 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:39:27.24 ID:wLpSIuDk.net
鉢植えのtomakだっけ。相当古い記憶がある

265 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:40:52.37 ID:egKACJTH.net
bioshock久々にやってみようと思って買ったけど音が出ない

266 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:42:24.82 ID:pdfi8Mto.net
Skynationsはシステム知らなかった外人ブチギレ→ディベロッパー謝罪→キー配布まで見えたので登録しない事にする

267 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:44:54.58 ID:CFa0vZte.net
インディーでいんでぃー?

268 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:45:01.78 ID:YTq//XE7.net
>>265
蟹チップ乙

269 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:50:18.51 ID:mjG08Wxk.net
バイショ1は糞オンボサウンド使ってる糞は、コンパネのスピーカーでビットレート下げるんじゃなかったっけか。

270 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:51:40.47 ID:FS6SJrjF.net
あの生首、韓国で大人気のゲーム!って売り出されてたけど、当時の韓国人フレはそんなもん知らんと言ってた

271 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:52:30.98 ID:uqbZnnU1.net
本場アメリカではインディアナ・ジョーンズだから

272 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:52:42.37 ID:YkAgg8GY.net
出たなツインビー!ヤッホー
がSteamに出ると良いんだけど

273 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:58:12.02 ID:QyUjVLbn.net
エグゼリカとか欲しいなー

274 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:59:34.66 ID:B82miYI5.net
>>207
ペパプリずっと待ってるんですがそれは

275 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 11:59:45.34 ID:M8x8YbQT.net
エスカトスやグラディウス欲しいけど出ないんだろうな
グラディウスはWin8で出てたはずだがPCE版っていう
ツインビーもWin8ででてたはずだがPCE

276 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:06:38.28 ID:Fbwi+BUG.net
コナミはまずやらないだろうし
エグゼリカは会社が消えたっぽいと話題になったし

277 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:09:40.92 ID:2yYP2C2O.net
グラVエミュでやったけど超おもろかった。
BGMもいいし。
だしゃぁヒットしそうなのにね。

278 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:10:32.38 ID:/UW/OE+x.net
出してもおま国

279 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:10:34.04 ID:Cnf05hsE.net
トイレのレビューでSimShittyとかの単語ワロタ

280 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:13:29.58 ID:ld2TWjtm.net
トイレゲーどこだよ

281 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:13:48.70 ID:JhNbr8qV.net
>>274
いちいちなんカス語使うやつきめぇ

282 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:15:32.67 ID:eKBjt8RG.net
あれもあいつらの言葉なのか

283 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:16:25.15 ID:YkAgg8GY.net
おま国で良いんでYAKUZAとMGS5出してください

あ、ぶっこ抜きかレジストリ書き換えで日本語化できるようにしてくださいね

284 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:17:07.55 ID:Q1gjJZ2f.net
俺屍2

285 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:18:02.63 ID:/UW/OE+x.net
何10年か前にやってたボンバーマンオンラインのβみたいなのをsteamで頼む

286 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:18:39.12 ID:YkAgg8GY.net
ロックマンは公式で配布してたよね

287 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:24:50.05 ID:kES8Z/wC.net
トップバリュー

まじオススメ

288 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:25:43.47 ID:ld2TWjtm.net
なんだこいつら脈絡が無さ過ぎて怖いぞ

289 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:26:28.05 ID:/TkXwmcG.net
>>285
グリーンライトに来てるから安心しろ

290 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:29:34.89 ID:3TpURGQi.net
>>280
http://www.flyingbundle.com/

291 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:30:44.47 ID:Yemn3RtP.net
>>285
懐かしいな
周りがチートだらけでゲームにならなかった記憶がある

292 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:30:45.22 ID:OfLOgBZ3.net
グリーンライト終わるって話はどうなったんだよ

293 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:34:19.72 ID:3TpURGQi.net
GLシステムはなんだかんだユーザーが得するから終わりません
バンドルで買ってればGL通過後カード対応で実質無料になったりするし
終わるなら早期のほうで

294 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:37:18.99 ID:S9d1srGq.net
>>280
http://toylets.sega.jp/shop.html
自分で近所の店検索しやがれ。

295 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:39:35.25 ID:eKBjt8RG.net
普通に家の便所行って遊んだ方が早いだろ

296 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:40:35.34 ID:xEaaBQFP.net
レビュー表示の、
フィルタ:「好評価のみ」「悪評価のみ」がなんかおかしい
読み終えました!ばっかり オマエラのほうではどう?普通に表示できてる?

297 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:40:35.84 ID:0oY2onHH.net
CS:GOって海外だと人気あんのね
Twitchでやってる人も多いし

298 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:41:11.31 ID:8r+jC9DU.net
やはり早期アンチはバンドル乞食だったか

299 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:41:39.19 ID:66XbRC1Q.net
海外のあいつらはナイフで遊ぶからな

300 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:42:52.74 ID:rcgrzXfI.net
シンガポールで鯖探すとクズばっかだから台湾とかにしろ

301 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:43:06.71 ID:GAno4SeI.net
日本でも女キャラスキンを実装してタシタシをDLC化。
タシタシをゲーム内$2900(メインアサルトと同額)にすれば流行るよ?
まぁそれまで居た奴一切居なくなるけど。

302 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:43:16.31 ID:3TpURGQi.net
ついでにplayfire乞食カード乞食だよ
早期 予約 定価買い 全部嫌い

303 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:43:21.35 ID:8r+jC9DU.net
ボンバーマンのオンラインと言えばやはりこれ
https://bombermine.com/

304 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:44:24.55 ID:wnET69Hl.net
それまでいた奴なんて金にならんから切り捨ててデブ大勝利だな!

305 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:47:17.89 ID:FS6SJrjF.net
早期アクセス価格は正規販売価格の50%みたいなルールがあれば多少は早めに買う意味も出てくるんじゃ


・・・セール時の割引が本来75%にするつもりの所を50%にするようになるだけかな

306 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:50:49.54 ID:ld2TWjtm.net
そうなってんだろボケ

307 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:51:47.69 ID:XK7nEkc7.net
Abyss Odyssey
全裸のカード出たけど肝心のゲーム内ではアンロックされんわ 条件は何なんだよ風邪引いちまうわ

308 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:52:08.79 ID:7a5wyWyA.net
セールで売るために定価を高くしてるのは多そうだな

309 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:55:26.14 ID:8r+jC9DU.net
それまで自サイトでアルファ版の販売をしてその後steamに通ってキーが発行された場合
ゲイブには銭が入らなかったがアルファ版を許可する事でその分の銭を手に入れようとするアイディアなんだから
Minecraftの件でゲイブは相当後悔してるからね

310 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:57:19.12 ID:YkAgg8GY.net
FarCry3
CTD起きすぎ

311 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:58:33.68 ID:IS4+rc80.net
マイクラが今全世界で最も売れてるゲームになったから相当悔しいだろうな
未だに値段上がってるのに売れ続けてるってのが

312 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:00:51.83 ID:UOTb4IFX.net
逆にsteamでやってたら有象無象に埋もれて流行らなかったかもな

313 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:01:17.92 ID:pPbHcvJ3.net
>>310
FC3程度でCTD起こすゴミPCなんか投げ捨てろ

314 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:02:18.75 ID:IHjSb5T5.net
マイクラってまったく割引きしないな
自前で売っててしかも定価でも買うやつばっかだし
逃した魚はほんと大きい

315 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:02:43.61 ID:FS6SJrjF.net
Dotaみたいなパクリゲーを出してるんだから、マイクラもValve直々にぱくれば良いのに
Steamにあるマイクラクローンってどれも酷すぎるできだし

316 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:04:06.14 ID:lnyUWGzo.net
マイクラは普通β移行前の安いときに買ってるだろ
今更言っても遅いってもんだ

317 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:06:04.37 ID:GAno4SeI.net
マイクラはゲーマーが初期のαβで買って話題になって、
そっからリリースされて定価になったものをゲーマーじゃない奴らが買い続けてるから
ゲイブの逃したピザはでかい

318 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:06:16.90 ID:AGDDXp4n.net
マイクラの人ならかなり初期にvalveにコーヒーのみに来ない?
って話が来て会いに行ってそこで色々話があったけど今の結果になったんだろう

319 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:06:59.60 ID:HJtYx02i.net
マイクラの買い時逃した感が凄い

320 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:08:27.56 ID:MVkhchTh.net
低レベルなマイクラクローンを量産させた罪は重い

321 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:10:45.93 ID:wnET69Hl.net
lvの高いマイクラクローンゲーが欲しい
若気の至りでSteamウォレットに突っ込んだ$100が2年経った今でもまだ半分以上残ってる
使い道欲しいわ

322 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:11:24.83 ID:CFa0vZte.net
マイクラ製品版になったときに買ったけど数日プレイしてオクラホマ
今は家庭用のソフトで出てるしそっち買う人多いだろうな

323 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:11:56.92 ID:GAno4SeI.net
お前2年でハゲ散らかしちまったのかよ

324 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:12:00.74 ID:7a5wyWyA.net
マイクラやればいいだろ

325 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:13:01.30 ID:f5MC9lsZ.net
ゲイブ用システムにするのが嫌でSteamでは売らないって言ってたな
今後もSteamで売るつもりはないそうだ

326 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:14:05.94 ID:MavsGA/u.net
マイクラの何が面白いのか未だにわからんな
巨大な建造物などは確かに凄いと思うが自分で作りたいとは思わん

327 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:14:40.44 ID:AM0p+CP+.net
マイクラは5000万本以上売ってるから
単純計算でも1000億円ちかいわ

steamで中間搾取してりゃそれこそなにもせずに300億ゲットできてた
ノッチにvalveのまずいコーヒーを飲ませたやつはクビにしていいレベル

328 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:14:48.20 ID:sJrC6JUr.net
サバイバル寄りのマイクラはよ
modじゃなくて

329 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:16:02.95 ID:7a5wyWyA.net
>>326
何が面白いのかよくわからないうちに数時間経過してて
ああこんなにプレイしてる、おもしれーってなるたぐいでしょ

330 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:16:20.74 ID:Zo3g9Wi8.net
マイクラいつの間にか高くなってんだな、ぶっちゃけあんなゲームどうでもいいわ

331 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:16:44.56 ID:f5MC9lsZ.net
>>328
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404391644/

332 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:17:46.06 ID:8r+jC9DU.net
マイクラのクリエイト系ならLandmarkかな

333 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:18:18.57 ID:sJrC6JUr.net
>>331
持ってた

334 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:19:18.16 ID:GhrGqCKF.net
過去、確かに楽しんだ記憶はあるけど
今では何が面白いのか実感としてさっぱり理解できなくなるのがマインクラフト

335 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:20:38.96 ID:QXXfDUt4.net
Unturnedでよくない?mapがまだアレだけど

336 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:27:15.47 ID:HJtYx02i.net
Unturnedゾンビものじゃなきゃなぁ・・・

337 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:27:41.36 ID:1T46ilgG.net
>>326
概ねアホが高層建物を作っても豆腐に毛が生えた程度ですし
modでごまかしても豆腐に毛が生えた程度ですし
RUSTくらいのグラフィックでマイクらですと神ゲーと化す

338 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:30:05.76 ID:lnyUWGzo.net
まあαから通して割って遊べるしそれでいいよ

339 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:30:11.93 ID:6mf/vxyG.net
マイクラは生活が安定すると
急に冒険する気がなくなるな
家作って畑ができたら
畑で小麦収穫しパンを作り、
たまに牛を殺して肉をとり、
魚を釣って、あとは部屋の改築に勤しむ
それだけでまぁ楽しい

340 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:31:40.54 ID:0oY2onHH.net
マイクラって普段ゲームやらない人がやってるイメージ

341 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:33:14.97 ID:wnET69Hl.net
マイクラはニコ生率が高いからNO

342 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:35:15.58 ID:IC/DOkva.net
ライト層も取り込めたから売れたんだろーな

343 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:37:43.29 ID:19H/3li7.net
攻撃受けてるかも?だってさ
http://steamstat.us/

344 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:37:47.13 ID:8r+jC9DU.net
>>341
それredditで発言出来るの?

345 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:38:36.31 ID:+WnXDZZS.net
マイクラはMOD色々出ててやばい

346 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:40:06.68 ID:HJtYx02i.net
作った城で楽しく篭城戦できるクローンが出るまで待つ

347 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:40:19.30 ID:89yXC+gN.net
マイクラは冒険とかサバイバルするゲームじゃねえから
リトルメイド入れてシコシコするゲームだから

348 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:41:11.72 ID:n4/R+dQb.net
俺もマイクラは何がおもしろいのかさっぱりわからん。
これだけプレーヤー人口がいるってことは何かハマる要素があるんだろうが
あの3Dブロックのグラフィックに抵抗があって、やってみようという気すら起きないな。

349 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:41:56.28 ID:Q1gjJZ2f.net
籠城戦ならStrongHold

350 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:42:26.85 ID:6mf/vxyG.net
>>346
昔のversionで広重みたいに定期的にwaveが発生するmodがあったんだけど、
今のversionつけらんねぇんだよな

351 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:43:15.06 ID:qcxm1k+1.net
このスレで教えてもらったゲームで一番楽しめたのがマインクラフトだな
アルファ版で安かったし

352 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:45:32.91 ID:/FCpuPrY.net
すっちむすれでーまいくらンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

353 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:46:11.13 ID:MavsGA/u.net
このスレはろくなゲーム教えないからな

354 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:46:21.20 ID:6mf/vxyG.net
>>348
テクスチャ入れたらいいんじゃねぇの?
元々のグラが16×16、確かテクスチャ入れたら最大、256×256くらいまでグラが向上するはず

http://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/resource-packs/1241290-r3d-craft-default-realism-smooth-realism-v0-1-9

355 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:47:01.69 ID:f5MC9lsZ.net
>>352
今日のセールはどこもウンコだからな

マイクラとCubeWorldがいいとこ取りしたら完璧なんだが

356 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:48:05.20 ID://UNHKgE.net
マイクラは建築ゲーだからな
トロッコ駅とか線路作って乗って遊ぶゲーム
申し訳程度にサバイバル要素もあるってだけで

357 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:49:14.88 ID:GSwnq23q.net
セールきてたからHero Siege買ったけどなかなか面白いな
ネクロマンサーの召還物ちょーよわい

358 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:49:35.24 ID:AM0p+CP+.net
マジックマネージャー2015のレビューはよ

359 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:50:29.84 ID:qcxm1k+1.net
まあ当時は上のほうにあったようにSteamにくるかも?ってことだった

360 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:50:53.27 ID:6mf/vxyG.net
あ、512のテクスチャもあるのか
ようつべ見たら、水mod入れなくても十分綺麗だな

361 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:53:53.37 ID:IbbfXpHZ.net
マイクラはあれ建築に興味持てないとなんもおもろくないんだろね

362 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:54:16.30 ID:IHjSb5T5.net
起動画面に「Not on Steam!」とか煽り入れられて
ゲイブブチ切れたやろうなー

363 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:55:21.69 ID:sbdF77R6.net
出来のいいマイクラクローンのβ

https://www.landmarkthegame.com/home

364 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:56:13.75 ID:595z6W3p.net
マイクラの建築・拡張性とテラリアの探索・トレハンを合わせたゲームが欲しい
どっちか一方しかないのが非常に惜しい

365 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:58:16.43 ID:8XWQNtyq.net
>>361
建築興味ないがmod入れれば面白いと俺は思うぞ
modでゲーム性根本から変わるのもあるし
前pixelmonてやつ友達とやった時とかこれ著作権とかそこらへんだいじょうぶなんかなとか思いながらやってたわ

366 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:59:28.30 ID:YUWYzRkq.net
ぎゃらちゃんでもらったThe Culling Of The Cowsやってみたが
元は13ドルくらいするのにボリュームが少ないような

367 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:59:30.78 ID:sbdF77R6.net
http://www.twitch.tv/tobes101

368 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 13:59:46.85 ID:f5MC9lsZ.net
マイクラ+テラリア+CubeWorldでいいだろ

マイクラは戦闘システム全般糞だからな
MOB少ないしアイテム少ないし操作性悪い
建築や探索はまあそこそこいけるんだが
それだけじゃなあ

369 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:02:02.78 ID:sJrC6JUr.net
キューワーはうんこ思い出したくない
玉ねぎがギラギラした彩度高いフィールドを闊歩してる時点で頭が逝ってる

370 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:06:34.07 ID:fgUQsV9c.net
他の人が言ってるように、マイクラ=MODだな
だからこそ長く遊べる
バニラだと、いい意味簡単
はじめてでも入りやすく入り口が広い
なにか足りないなという欲求を満たす段階になり
MOD追加するときも懐が深い
MOD作る段階へ進んでもコミュが盛んで、
そこからまだ楽しめる

371 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:06:39.98 ID:Lxg4Uh3U.net
プリングルスサワークリーム&オニオンの美味さ

372 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:08:50.36 ID:7a5wyWyA.net
BBQ派

373 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:17:00.60 ID:SlpbVMxF.net
アビスオデッセイはなんかやってて格ゲーっぽいなと思った
それなりに駆け引きあって楽しいけどラスボスがショボすぎてビックリしたわ

374 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:18:02.67 ID:2A0Q+Pfy.net
マイクラを建築ゲーだと思ってるのは動画しか見てない奴だろ
動画ではそりゃ建築の方が映えるだろうから建築動画が多いけど

俺は洞窟探索だけで何十時間と遊んだ
その上で手に入れたダイヤは1個。効率無視して単純に探索してたらそんなもん
そんなダイヤをいくつもあつめて作ったピッケルを使えば裏世界にいける
とか遊べる事多過ぎて怖くなってやめた

375 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:19:25.95 ID:MavsGA/u.net
裏世界にいってなにすんの?

376 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:20:10.13 ID:iVIpcYcH.net
モザイクが消えるんだろ

377 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:20:25.33 ID:IS4+rc80.net
ダイヤピッケルで行ける裏世界ってのがそもそも存在しない

378 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:20:36.22 ID:fgUQsV9c.net
(;゚∀゚)=3

379 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:21:04.99 ID:AM0p+CP+.net
怖くなってやめたんじゃなくて飽きたんだろ
素直になれや

380 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:21:38.03 ID:76fVgOcx.net
洞窟は怖いから基本入らない

381 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:24:39.02 ID:2A0Q+Pfy.net
>>375
裏世界にしかないアイテムがいっぱいあるんだよ
敵も強いし装備かなり強くしないと持ち帰れない
持ち帰ったら地上からエンダーアイを投げて広大なマップの中からエンドポータルを探し出すんだ
ドラゴンを倒してエンディング
むしろ建築要素にはなんの魅力も感じないね
俺がランダムで3Dの洞窟探索出来るゲーム初めてだったからだけかもしれないけど他のそういうゲームあればマイクラがクソになるかも
というかお前らそうなの?

382 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:25:41.80 ID:ld2TWjtm.net
Space Engineersで建築してる方が面白い

383 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:26:02.15 ID:76fVgOcx.net
ネタバレするなよ

384 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:27:38.49 ID:ii1ZJUR/.net
マイクラ勢ってやっぱクソだなって思う

385 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:28:17.77 ID:MavsGA/u.net
裏とかでもやることは同じなんだな

386 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:30:32.93 ID:LQfwfXhK.net
マイクラ系とかローグ系とか終わりないゲームって
単なる時間の無駄に感じる
先人より凄いことができるわけでもなし

387 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:31:50.56 ID:rC0JSQTF.net
時間を無駄にしないゲームなんてありません

388 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:33:34.81 ID:fgUQsV9c.net
あなたの面白いのは、他人の面白いとは限らないは
steamスレの共通認識だと思っていたが
自分の食べているのが一番美味しいと思い食べるのも
美味しく食べるコツだわな

同じゲームを両方で面白いいってるなら
まあ、両方で面白いんじゃねえのw

389 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:36:39.10 ID:eLvmTOH/.net
アビスオデッセイやってるとフォーチュンサモナーズ思い出す

390 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:37:49.08 ID:89yXC+gN.net
お前ら遠慮してるんだろうが、
そろそろ恐竜ランドの話もしていいんだぞ

391 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:38:16.08 ID:IS4+rc80.net
今DinoD-Dayの話してました?

392 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:40:45.15 ID:AM0p+CP+.net
恐竜ランドはクソ
森は寝かせる楽しみがある

恐竜ランドはもう2度と起動しないだろう

393 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:42:40.17 ID:w6hDAqLP.net
俺に今恐竜ゲーの覇権取ってるのどれか教えてくれたら、
もう恐竜ゲーの話してなくていいよ

394 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:43:53.77 ID:XEriGe07.net
フレ登録しようと思ったら
The search server did not understand your search term.

って出て登録できないんだけど・・・なんで?相手側も出るっぽい

395 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:44:31.45 ID:mjG08Wxk.net
とうとう室温が34℃超えたぞおい
重いゲーム起動したら軽く死ねそうだな・・・
てか頭がぼーっとしてなにもする気せん

396 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:44:40.38 ID:QXXfDUt4.net
次はマイクラ+恐竜モノがくる予感

397 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:50:21.99 ID:AM0p+CP+.net
覇権ってなんだよ
今月の覇権はディバシンだよ

398 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:50:31.40 ID:mjG08Wxk.net
恐竜ゲーに外れなしってのは世界共通の格言だしな

399 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:51:46.86 ID:6mf/vxyG.net
>>395
ケース変えるだけでだいぶ違うよ
前のケースだと、今の時期でもHDD50度突破して
側面開けて扇風機当てたりしてたけど、
ミドルタワーのゲーミングケースにしたら
真夏でも40度くらいで安定してる

400 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:52:28.84 ID:HJtYx02i.net
恐竜と同じレベルで安定したクオリティ叩きだすジャンルってあるんかね

401 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:54:43.17 ID:6liGuHuL.net
恐竜ゲーというとtrespasserを思い出すな
物理エンジンとか3Dnow対応とかに未来を感じたものだ

402 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 14:57:52.81 ID:8abToSn3.net
恐竜ゲーとかそれに興味ある人しか買わないから評価が高くなるパターンじゃないの
橋ゲーと同じ

403 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:01:49.45 ID:XK7nEkc7.net
恐竜ゲーで今最も熱いのはBeasts of Preyだが、
人数が多いのはOrion なんと183人もプレイしている

404 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:03:07.91 ID:rtYuvgiN.net
なんかゲイブがアクテビティでぼっちなの煽ってくるようになったんだけど

405 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:04:04.18 ID:YbJt6Vfx.net
フレ居ても出るから気にすんな

406 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:06:02.74 ID:jcKr1sk+.net
>>404
スクショ

407 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:07:10.39 ID:mjG08Wxk.net
>>399
君は一体なにを言っているんだ・・・・
室温の話してるのになんでケースを替えると改善するんだよw
それとも、俺が知らないだけで物理法則超越できるケースがあるのか?

408 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:10:48.64 ID:6mf/vxyG.net
>>407
ああ、ごめん
重いゲーム起動したら軽く死ねるっていうのが、
PCが死ぬんだと勘違いしたんだ
夏場、温度でHDDが死ぬって話はよく聞くし
それならケースをって思ったんだけども

409 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:12:08.69 ID:mjG08Wxk.net
>>408
俺の体はPCパーツよりデリケートなんや
ちょっと環境が悪くなるとPCより先に逝ってまうんや

410 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:12:15.45 ID:/ZmrNkQ6.net
くそ重い

411 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:13:30.92 ID:9Nc5rjNi.net
>>409
エアコンつけろよ…

412 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:16:48.60 ID:8r+jC9DU.net
フレンドは良いものです。
http://i.imgur.com/850iz4l.png

413 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:18:34.41 ID:MavsGA/u.net
喧嘩うってんのかこの野郎

414 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:21:30.93 ID:w6hDAqLP.net
これでsteamフレンドが居らん奴はスチマーでは無いってハッキリしたな
フレンド不要論唱えてた奴息しとるかー?

415 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:23:33.93 ID:6mf/vxyG.net
>>409
500mlペットボトルに水を入れる→冷凍庫に入れてカチカチにする→
タオルにくるむ→首筋の動脈か腋の動脈に当てる→血管内の血液が冷やされ全身に駆け巡る→
全身の体温がちょうどいい感じになって汗が引く

クーラーだと気持ち悪くなるから、自分はこれしてるかな
暑さが気持ちよくなるし

416 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:23:58.46 ID:HJtYx02i.net
そりゃフレンド作ってもらったほうが儲かるだろうしなぁ

417 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:25:20.53 ID:8abToSn3.net
フレンドバンドルはよ

418 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:30:58.83 ID:eQ0pnBnY.net
おっはよーございまス!!!

419 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:32:14.51 ID:ImIhciFk.net
>>415
スースーするタイプのかゆみ止めを首回りとか胸、脇に塗ればいっぱつよ

420 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:32:18.06 ID:YkAgg8GY.net
AudioSurfくれたらフレンドになってやるよ

421 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:33:25.97 ID:IC/DOkva.net
ハッカ油 最強

422 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:35:35.52 ID:UERgd3eB.net
ストライダー飛竜はおま国版出すんだな
海外版から日本語消すのかな? てかひょっとしてもう消えてる?

423 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:36:16.52 ID:GhrGqCKF.net
自分で確かめろごみ

424 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:36:51.40 ID:to6C48TD.net
>>409
未熟児は死んだ方が親のためだぞ

425 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:37:40.43 ID:9Nc5rjNi.net
>>422
今でも日本語有るぞ
おま値で出すだけだろ

426 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:37:45.85 ID:8abToSn3.net
>>420
AudioSurfすら買えないフレンドはちょっと・・・

427 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:38:43.54 ID:YkAgg8GY.net
>>426
じゃあWatchDogsで(^-^)

428 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:39:07.63 ID:9pJP3XLH.net
StriderならGames Planetで11ユーロで売られっぱなしだから
今のうち買っといたほうがいいんじゃないかな

429 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:41:46.78 ID:XFgL8OKa.net
ポータルの有料MODのやつ評判悪いね…

430 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:43:36.78 ID:AM0p+CP+.net
ストリートファイター飛竜かおうと思ったらTF2鍵高すぎんよ
なんでTF2鍵だけ高値安定すんだよ、どた2がんばれや

431 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:44:48.95 ID:YkAgg8GY.net
http://i.imgur.com/xVrzBNj.jpg

432 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:48:08.60 ID:BLWpqkaT.net
>>428
あそこユーロじゃなくてポンドじゃなかったか

433 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:48:29.09 ID:IC/DOkva.net
>>431
右端wwwwwwwwwwwwwwww

434 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:50:00.15 ID:UERgd3eB.net
>>430
底値で買い貯めとくべきだったなw

とりあえず3キーで入手

435 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 15:59:51.52 ID:iVMphiDH.net
>>431
イヌが一番まともそう

436 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:01:01.20 ID:2qz8Fg/M.net
左3番めと右から4番目って誰?

437 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:01:27.73 ID:ZNXQexki.net
(´・ω・`)500の餅しかでないよくそげ

438 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:02:44.57 ID:YkAgg8GY.net
>>436
3Dプリンターのガンマン
シャブ&ASKA

439 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:03:11.26 ID:Zu1T8Y5u.net
アビスオデッセイ全裸ちゃん使って全クリしたけどこれ$1バンドル待ちでいいな

440 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:05:40.88 ID:TIz1UmZ5.net
>>431
左右のそれぞれ二番目が見覚えあるけど何だったか思い出せない

441 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:05:55.34 ID:ZNXQexki.net
(´・ω・`)誤爆ごめん

442 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:07:14.12 ID:2qz8Fg/M.net
>>438
ありがとう

>>440
チェックメイトと農薬混入

443 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:08:21.54 ID:I5m48lMT.net
galaのIchiはおもしろいんだが60面しかないのが惜しい

後は他ユーザが作成した20000超のエディット面をどうぞってスタンスなんだが肝心のそれらが
「ゴテゴテとギミック多様して難攻不落にしてみたぜ(ドヤァ」
ってゆー中二面ばっかりで辟易

444 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:08:49.69 ID:pBqPqnQ2.net
明日はついにマジック出るやん、おまえら対戦しようぜ

445 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:09:23.07 ID:AM0p+CP+.net
>>439
知ってた

446 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:09:40.48 ID:AGDDXp4n.net
Banished子供増えないと思ったら高齢者しかいなかった
はぁ。またやりなおしだよ

447 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:12:47.62 ID:yPum0r03.net
magic結局デッキ作成に制限あるらしいぞ
つまんね

448 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:13:48.72 ID:A7oMa+8O.net
>>422
ストライダー飛竜 海外製だぞ
カプコンの外注に任せるとどんな目に遭ったか知ってるだろ

449 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:14:02.13 ID:8r+jC9DU.net
http://i.imgur.com/xVrzBNj.jpgで検索
ミヤネ屋で面白いのやるぞwwwwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405487767/

450 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:15:14.52 ID:IS4+rc80.net
SuperHexagonのやりすぎで手マン筋がついてきた

451 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:15:25.70 ID:66XbRC1Q.net
>>448
外注じゃなくてもカプコンってゴミしか作れないから大差ねえだろ

452 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:15:56.32 ID:kPorjMHL.net
humbleの追加なんだよこれwwwwwwwwwwwwww

453 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:18:30.28 ID:A7oMa+8O.net
>>451
大差あるよ 外注は悪名高いバイオ6以下の物しか作られない
DmCだって評判の良い戦闘部分だけ日本担当だし

454 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:29:06.14 ID:36EaB6K0.net
家ゲー出身だけどカプコンで面白かったゲーム引いた覚えがないやばい

455 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:29:07.74 ID:W1HgZAug.net
アビスオデッセイのボス戦マジでクソゲだな。
モーコンのボスと戦ってる気分

456 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:31:34.83 ID:fQsdiY4b.net
BF4の新マップ面白いな

457 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:32:08.08 ID:AM0p+CP+.net
1ナノグラムもsteam関係ねえだろBF

458 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:32:50.68 ID:zOHY4D1O.net
>>454
カプコンから独立したやつのゲームもつまらんしな。
社内で何を教えてんだろ。

459 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:34:12.02 ID:Lr93wdxr.net
そういやBFっていまだにpunkbusterインストールされんの?
その時点でありえないが

460 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:35:40.29 ID:66XbRC1Q.net
>>453はゴミに無理やり価値を見出すような奴か
どうりで変な事言ってるわけだ

461 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:35:57.36 ID:02Pn0PH/.net
カプコンは格ゲーだけ作ってればいいよ
外人が勝手に盛り上げるから
家ゲーというか日本市場はもう壊滅的でしょ
豚ゲーとか艦コレとか流行ってる時点で正統派なゲームは一生はやんねーよ

462 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:36:14.31 ID:A7oMa+8O.net
>>458
稲船のこといっているなら
稲船 海外病でググれ

463 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:40:42.40 ID:u0yDCsh2.net
カプンコのピークは戦場の狼

464 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:41:17.35 ID:fQsdiY4b.net
オススメのゲーミングキーボードとマウス教えて
予算は合わせて2万円

465 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:42:00.98 ID:8r+jC9DU.net
>>462
稲船以外もだろ

466 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:43:41.29 ID:W1HgZAug.net
カプコンがつまらないとかアクションゲーム自体が嫌いなんだろ

467 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:44:42.92 ID:02Pn0PH/.net
2014年 5/12〜5/18売り上げ
1位. PS3 アイドルマスター ワンフォーオール 83,000 83,000
これが日本家ゲー市場だからな 消費者がもうオワコンなんだよ
ハードゲーマー自体がもうレア
開発「とりあえず豚が喜ぶ絵にしよっか」→豚ゲーマー「ぶひっぃいいいいー」
これだもん 日本はもうゲーム作れないっつーの

468 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:45:20.02 ID:Yiz/0JC7.net
humbleのセール来てたのか
バイオインフィはシーズンパス付いてないなら8ドル出せば十分か

469 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:45:54.82 ID:/pV5xILM.net
紙芝居「家庭用でできるエロの限界に挑戦しました」

470 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:46:12.51 ID:A7oMa+8O.net
>>465
神谷と三上以外いたっけ
あいつらはベセスダに勧誘されたり海外のクリエイターからモテモテの成功者じゃん

471 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:46:51.51 ID:JDlcJrcj.net
HumbleのFlash BundleがOverだったのがSoonになってる
Re-Bundle続けるのかな

472 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:46:58.79 ID:CcguWwlo.net
>>464
入力デバイスは自分で触ってみるのが一番

473 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:48:30.86 ID:eQ0pnBnY.net
キラカードうぜえ
ゴミゲーのキラきても全然売れねーんだよな

474 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:50:39.45 ID:8r+jC9DU.net
>>467
そんな昔の、しかも1週の例だけ持ってきて何がいいたいの

475 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:51:44.37 ID:YkAgg8GY.net
>>454
バイオリベ

476 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:52:49.10 ID:A7oMa+8O.net
いまは朝鮮人か厨二病患者が
日本糞って流れにしようと必死なんだろ
ゲーマーのくせにカプコンの内部事情も知らんとは

477 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:54:21.43 ID:rNkpEHaj.net
ファミコンのトップシークレット好きだけど
リメイクがおま国なんだよ、クソッたれ

478 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:55:22.97 ID:02Pn0PH/.net
>>474
よう豚 初週の売り上げで8万ってなんだよこれ
豚が8万人いるってことなんだけどさ

479 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:55:47.45 ID:wnET69Hl.net
ゲーマーのつもりだったけどカプコンの内部事情なんかしらんわ

480 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:56:45.85 ID:Yiz/0JC7.net
ゲーマーはゲームに詳しいんであって
ゲーム会社に詳しいのはまた別なんじゃないのか…?まあ定義は人それぞれだけどな

スペックオプス気になってたけど8ドルだとなんか微妙だな、見送るか

481 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:57:36.27 ID:CcguWwlo.net
CitiesXLがしれっと最安値になってるから買おうと思ったけど、これ最初のバージョンから大した進化なく名前だけコロコロ変えてるようだなw
相変わらずのシングルスレッドとのことで中止したw

482 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:58:06.47 ID:pX3exwkl.net
ゲハ臭くなってきましたね

483 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:59:09.91 ID:8r+jC9DU.net
>>478
だから何?
言いたいことがあるならはっきり言ったら

それにGTAは初週でそれより圧倒的に売れてるんだが
グランド・セフト・オートV テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 13/10/10 360,115
グランド・セフト・オートV テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 13/10/10 26,612

484 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:59:36.77 ID:YUgnEiKE.net
割りとどうでもいいかなーって

485 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 16:59:51.64 ID:qHTsUnB2.net
犬はなんだっけ?

486 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:00:39.19 ID:A7oMa+8O.net
ゲーマーはブランドじゃなくて開発チームを確認するだろ
自然と耳に入ってくるじゃん
とにかく稲船いなくなったんだから カプコンは外注やめろよな

487 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:01:47.35 ID:UERgd3eB.net
>>477
そっちはトレードでなんとでもなる
海外&コンシューマのみの2作目(Rearmed2)のがつらい

488 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:01:54.18 ID:PDKBKPia.net
>>462
稲船がスマホ向けにだしたゲームそびえ立つ糞だったぞ

489 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:03:07.58 ID:ENtZnZCz.net
ゲーマーはゲーム会社の内容に詳しくないといけないとか考えちゃう人って
ゲハとか見てそうだよね
ゲームをしないと噂の

490 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:04:06.12 ID:D3QAOhkR.net
>>471
再販のみかどうかはわからんが毎週月曜にやるみたいね

491 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:06:37.10 ID:rNkpEHaj.net
>>487
おのれカプンコ!

492 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:07:38.39 ID:wnET69Hl.net
メーカーの内部事情よりも許すか許さないかだ

俺は絶対に許さない

493 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:08:08.06 ID:AM0p+CP+.net
ゲーマーなら天ぷらはエビ天が好き
野菜の天ぷらとか食って喜んでるやつはにわか

494 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:08:18.49 ID:iVIpcYcH.net
バンドルに入ってたHardResetが意外と面白い
期待してないと自分の中のハードル下がる分楽しめてお得だな

495 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:09:09.16 ID:/qmDat1t.net
ストライダーって言うとHL2のあれを思い出すよな
もうここはvalveスレじゃないから全然話題にならないけど
昔だったらλが<ストライダー!って叫んでるAAが貼られてたような気がする

496 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:11:22.27 ID:7OFEHN1V.net
Hardreset楽しめるならNecrovisionとかもおすすめ

497 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:13:51.09 ID:hWv9qQdV.net
>>495
最初に町中でストライダーが動いてるデモと
物理エンジンつかった装置(たしか高所からドラム缶つかってドミノ倒し)で敵をなぎ倒す動画みたときは驚愕したわ

498 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:15:31.85 ID:pPbHcvJ3.net
>>446
日本はやり直し効かないんだが?

499 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:16:37.69 ID:UERgd3eB.net
>>491
まあ日本でまったく売れなかったんだろうからしょーがないけどな

500 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:16:52.41 ID:HJtYx02i.net
OMDの新作はMOBAっぽくなっちまったしDungeonDefendersそろそろ買うかなぁ
しかしDLCこんだけ入ってて全部じゃねぇのかよ・・・

501 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:18:09.38 ID:8r+jC9DU.net
>>476
必死なのはお前だろ、他人に身勝手なレッテルまで貼り付けて
大体カプコンという巨大企業の力があって評判を得ていたクリエイターが
自分の力のおかげだと思って独立してもパッとしない戦績になるって話なのに

稲船 数多く出すもどれもパッとしない、ロックマンの親気取りのせいで嫌われる
三上 脱カプコン後の初タイトルとして期待されたVANQUISHだったが期待はずれ
神谷 ベヨネッタ1は評価が高いがセガに売られ2はWiiUに、同じディレクターの101もWiiUだが売れなかったので…
稲葉 脱カプ後に出したマッドワールド、マックスアナーキーの評価は微妙、101は評価は高いが全く売れなかった
船水 アースシーカーはwii末期で売れず、モンハン層を狙うも評判悪くて存在感出せず
岡本 ゲームリパブリックを立ちあげた後は鳴かず飛ばずで会社も解散、コンシューマ業界をリタイアしソーシャル業界へ、しかしモンストが大ヒットし奇跡の大復活へ

502 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:20:10.00 ID:4FHpfnSl.net
随分と必死な人たちが集まるスレですね

503 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:21:05.78 ID:w6vFi+on.net
おい必死になってこそ人生だぜ

504 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:22:07.19 ID:jX/Qdjhx.net
>>501
言うたれ言うたれ

505 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:22:56.54 ID:YUgnEiKE.net
現実だと顔真っ赤にして煽り合うなんてそうそうないからな

506 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:23:49.26 ID:66XbRC1Q.net
必死じゃない人生に価値なんてないからな(俺いい事言ったな)

507 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:24:13.68 ID:hWv9qQdV.net
そうだ液晶詳しい人いないか
格ゲー用に古いブラウン管のこしてるんだけど
例えばTVのスタッフロールが横から流れくるじゃん
ブラウン管だと問題なく滑らかに文字おえるんだけど
PC用に使ってる安いTN液晶だと、止まってる文字はいいけど動いてる文字がジンジンしてるし
流れてきた文字がぜんぜんスムーズじゃない、読めないこともある。
応答速度はカタログスペックで3msか5msだったはず
TNだから視野もクソ。ちょっと横からとか角度かえるとダメ。

また安いの買って後悔したくないからアドバイスくれないか
どれ買えばいいんだ。早い動きも文字も滑らかに映してくれるの

508 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:24:53.14 ID:CrAiP5v6.net
プラズマ

509 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:25:34.59 ID:IC/DOkva.net
プラズマはおわこん。

510 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:25:43.28 ID:pX3exwkl.net
http://peace.2ch.net/hard/

511 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:27:25.15 ID:iVIpcYcH.net
>>496
ウィッシュリストに入れた…しかしこれレビュー読むと俺のスキルじゃ全く付いていけない気がする…
とりあえずまだノーマル2時間のHardResetを進めてみて難易度上げても楽しめるようなら考えるわ

512 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:28:11.35 ID:IHjSb5T5.net
>>443
作って公開しよう
自分のやつ公開したら速攻Rubbish付いてワロタw

513 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:31:22.15 ID:A7oMa+8O.net
>>501
んー構ってほしいか?厨二患者は必死だな 意味もなくただWii Uというだけで
貶している時点ではちま野郎確定

三上はベセスダから信頼されてサイコブレイク担当中に触れず
神谷はリスクの高い新規タイトルを確率させたなら最強じゃん
他は元々実績ねー奴らじゃん

514 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:32:36.18 ID:qhitbnit.net
稲船は仕事もできねえ癖にやたら調子にのってるからな

515 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:36:08.71 ID:AM0p+CP+.net
マジック2015買ったやつでも煽るか

516 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:37:54.42 ID:X3YqdiW2.net
>>515
舐めたマネしてくれるじゃないか

517 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:37:56.99 ID:JBPFSqRi.net
お前らも仕事もしてないくせに調子載ってるよね

518 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:38:31.32 ID:DW8jDp83.net
2014のもっさりに耐え切れなかったから買うことはないな

519 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:39:20.68 ID:w6vFi+on.net
>>517
おい仕事もしてない奴が逆に静かになってどうすんだ
自殺するしかねえだろうがアホ

520 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:39:44.55 ID:J6nhkx33.net
しししししごとはしてるよ

521 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:40:01.83 ID:wnET69Hl.net
仕事してたらゲームする暇ないじゃん

522 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:40:20.68 ID:5wda51TQ.net
>>519
いや仕事しろよ

523 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:40:39.45 ID:CrAiP5v6.net
まだ仕事とかしてるやついるのかよ

524 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:41:34.99 ID:YkAgg8GY.net
なおnotchはSteamアカウントを持っている

R☆アカウントも、Humbleアカウントも

525 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:42:03.57 ID:2f0v+Mw7.net
これだけ文明が発達したのに未だに人類が労働から開放されない事が驚きだわ

526 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:42:13.42 ID:6sYZZFcb.net
今21世紀だぞ?仕事なんてするかよ

527 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:42:13.73 ID:rtYuvgiN.net
仕事しないで生活できてsteamでゲームも買えるって裕福層だな

528 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:42:22.34 ID:61I0rc2B.net
おれ警備員だから(ドヤ

529 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:42:27.30 ID:ZQHdPnzp.net
FTLが終わらない

530 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:43:30.20 ID:kN3PVLCa.net
いい企業入ってたんまり貰って30半ばくらいで退職して遊び尽くしてる奴が大半じゃないのか

531 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:43:32.39 ID:JBPFSqRi.net
>>525
そらお前富を吸い上げてるやつがいるからだろう

532 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:44:36.02 ID:A7oMa+8O.net
大体名作が出ないからこうなる
大手がDayZに売り上げランキング負けてる時点でだらしねぇな

533 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:46:55.41 ID:AM0p+CP+.net
だから今月の名作はディバシンだっつってんだろ

ディバシン!

534 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:47:37.84 ID:IC/DOkva.net
2馬身

535 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:49:21.02 ID:eQ0pnBnY.net
divineじゃねーんだからディビシンだろ

536 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:51:33.82 ID:/7/Y5W3+.net
>>478
店別特典&シリアルコードおいしいです

537 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:52:00.98 ID:AM0p+CP+.net
またひとつ賢くなってしまった

538 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:52:47.90 ID:kN3PVLCa.net
pvにターンベースとかあった気がするけど見た目ハクスラなんだがどっちなの

539 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:53:17.72 ID:YkAgg8GY.net
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1405490364.jpg

540 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:55:38.24 ID:8r+jC9DU.net
>>513
意味もなくじゃねえよ
神谷&稲葉の101は初週15位で5,258本、それ以降は圏外に消えてるからな、全く売れてない
ベヨネッタ2は知名度あるしこれよりは売れると思うが前作より大きく下がる事は確実
お前こそ意味もなくただレッテル貼ってるだけだろ
だいたいベヨネッタは新規タイトルだけどセガが続編作ってくれず、しかも続編は売れないハードに飛ばされたのにどこが最強だ
三上のサイコブレイクは元々作ってた所をゼニマックスが買収してベセスダはその関係でパブリッシャーなだけ、Tango自体にパブリッシャーの能力がないからな
だからスタッフはベセスダの人員でなくもちろん拠点は日本だし、三上はこれが最後の指揮する作品だと発言している

541 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 17:56:56.54 ID:A7oMa+8O.net
>>540
もう飽きたからやめようぜ
読むのもめんどい

542 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:01:54.29 ID:MVkhchTh.net
そんな事よりも稲シップははよロックマンもどきだせや
Kickstarterでたんまり金集めたんだろ

543 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:02:26.83 ID:+I65GP9I.net
>>542
アニメ作ってるよ

544 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:04:27.65 ID:8r+jC9DU.net
>>542
キックスターターの時から予定が2015年の4月なんだからまだまだだろ

545 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:05:12.15 ID:Yiz/0JC7.net
それよりスペックオプスって面白いのか?
おま値価格で考えるとbundle価格が一番安いけど

546 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:06:32.98 ID:M8x8YbQT.net
イナフキンは日本語吹き替えに1,000万円必要とか言ってたな

547 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:06:35.62 ID:8r+jC9DU.net
エイリアンと共に、攻撃的な生存者や不気味なSyntheticが敵対する「Alien: Isolation」は非殺傷クリア可能
http://doope.jp/2014/0735266.html

548 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:08:21.08 ID:WDuZUKrt.net
>>545
面白いらしいよ
買い、らしいよ
気になるなら買っちゃえ、そんな損する価格でもないだろ

549 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:09:08.62 ID:UYI/gYUg.net
>>547
あー糞みたいなURL貼らなきゃ味方したのに
死ねコミュ障

550 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:10:41.60 ID:Yiz/0JC7.net
>>548
まぁそうだけど塵も積もればなんとやらだからなー
DLしてすぐに触らなかったら積みゲー確定だし

551 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:20:12.49 ID:rNkpEHaj.net
積もり積もったら
塵で塔を立てれば良い

552 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:22:47.08 ID:6y96CNum.net
>>545
個人的にはゲーム部分も話も好き
操作もしっくりきたし地獄の黙示録っぽいなと思いながらも先が気になったし

普通に面白かったor普通すぎて微妙だった、と意見がわかれるゲーム
話も面白かったor意味不とわかれる
対戦はゴミ

操作はごく普通のTPS操作で普通すぎて微妙という意見はよく見た
あと広い場所は敵が多すぎて結構苦戦する
FPSTPSで敵兵士倒しまくりたのしぃぃぃって人はやるといいかも

553 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:23:49.57 ID:eNXvRrrw.net
Abyss Odysseyは、もしもしゲーかよってぐらい操作にストレス感じる。

554 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:25:52.72 ID:DW8jDp83.net
俺もサマセでやりたいからじゃなく、とりあえず安いから大量に買ったクチだけど
物欲だけが満たされて、なかなか手を付けるのが億劫になってしまう

555 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:32:32.58 ID:CrAiP5v6.net
そうですか

556 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:33:58.75 ID:595z6W3p.net
Unturned起動しねーぞ、Steamから起動してんのにSorry: Steam Not Foundじゃねえよ
ガキが作ってんのか知らんがあんまナメた真似してっと髪引っこ抜くぞ

557 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:36:01.71 ID:8abToSn3.net
割れ乙

558 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:39:37.02 ID:6y96CNum.net
>>545
あとは砂に埋もれたドヴァイの高層ビル群は結構キレイだったな

英雄が未曾有の砂嵐で孤立したドヴァイの町を救いに行った
主人公もその英雄に救われたことがあり間違いなく彼は真の軍人だった
しかし砂嵐に覆われて英雄とその隊員の通信が途絶えた
彼が無事ドヴァイの人を連れ出した、とか砂嵐の中でドヴァイの人を守っているという噂が流れるなか英雄から通信が届いた
「ドヴァイの脱出に失敗、失ったものはあまりに…多い」

これを受けて調査に向かった主人公たちはドヴァイの調査に向かうが
ドヴァイの民間人が英雄と共に行った隊員を撃ち殺しているのを目撃する
いったいこの町で何が起きてるのか主人公たちは英雄を探すためドヴァイを進む

って話

559 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:43:12.04 ID:36EaB6K0.net
佐賀のドヴァイ婆ちゃん

560 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:43:59.29 ID:UERgd3eB.net
Dubai ドバイ/ドゥバイ

561 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:49:03.45 ID:6y96CNum.net
フヒヒ地名弱くてサーセン

562 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:49:41.24 ID:shjK7viA.net
ここ最近のsteamスレの住民
・インディーという単語に固執するハゲ
・和ゲーを糞以下に見なすハゲ
・和ゲーを異様に擁護するハゲ
・ゲーム集めるだけでプレイしないハゲ
・日中にも関わらずスレの3割を埋めちゃうハゲ
・ハゲ
・ホモ

563 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:50:15.96 ID:d+rck1Yw.net
・ゲーム集めるだけでプレイしないハゲ

564 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:50:16.64 ID:YSwdWfeJ.net
>>562
ここ最近?????

565 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:52:10.20 ID:qhitbnit.net
>>562
もう半年ROMってからレスしろ新参

566 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:52:14.12 ID:8Xyeujfm.net
>>562
新参乙

567 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:52:29.25 ID:Ya2In3fy.net
>>566

568 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:53:10.84 ID:ZNXQexki.net
(´・ω・`)らんらんはホモにふくまれるの?

569 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:54:13.19 ID:aKtbGoyS.net
むしろ最近になってなぜか「インディーズ」に固執する新参が現れた
間違い指摘されて逆にムキになるような程度の低いのが流入してきたってことだ

570 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:54:26.35 ID:Ya2In3fy.net
>>568
・らん豚
が抜けてるだけだから

571 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:55:05.14 ID:So3Wi9jv.net
問題は新参かどうかじゃない
まったく面白くないってことだ

572 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:55:36.13 ID:CrAiP5v6.net
インディーズとか言う奴が最近急に増えただけじゃね
ちょっと前はオンオン言うやつがいたし同じ流れだろ

573 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:56:44.36 ID:/46Wpz8s.net
いや最近って何年前だよ

574 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:57:01.56 ID:UOTb4IFX.net
ハゲネタは正直もういい秋田いい加減にしろ

575 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:57:11.47 ID:rtYuvgiN.net
インディーズの件は前からたまに出てたがな

576 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:57:46.37 ID:KvDkQ9p5.net
どうでもいいがゲームの紹介ページの画像クリックするとでかい画像見れるの今知った

577 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:58:27.20 ID:WDuZUKrt.net
え・・・あ、うん

578 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:59:51.20 ID:36EaB6K0.net
ハゲ=steamスレ民ってなったのはなぜ?
ゲイブから連想するとデブになりそうなもんだが

579 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:00:16.01 ID:4FHpfnSl.net
インディーズ使えば自称古参をイラつかせられるわけか

580 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:03:03.98 ID:f/lt5Hea.net
>>572
仕事で2chしてる層が意識的にゴミレス増やしてるからしかたないね

581 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:04:20.05 ID:rtYuvgiN.net
>>569
最近ちょいちょいインディーって言う方がおかしいみたいな流れにしようとしてるの観ると
よっぽどインディーズで馬鹿にされたのが悔しかったんだろな

582 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:04:28.35 ID:FS6SJrjF.net
実際の所、このスレで髪の事で真剣に悩んでる人って居ないよね
居たらハゲネタなんて成立する訳無いし

583 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:06:04.90 ID:dOXPYMYD.net
実際禿たらもうどうしようないから開き直ってハゲネタで遊ぶ

584 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:06:09.99 ID:P54GJuxQ.net
ヘヴィメタルをヘビメタって略するとやたら噛み付いてくる奴と似たような匂いを感じる
ファン暦長い奴程そんなの気にしてねえのに

585 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:07:04.34 ID:Z94smx2j.net
>>581
四亀の記事書いてるやつだろ
すごいコンプレックスの塊だからなあいつ
こないだもツイッターで同じようなこと言ってたしここもチェックしてる

586 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:08:16.51 ID:RkmCUhln.net
>>553
攻撃がでないよね?

587 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:08:25.82 ID:Ya2In3fy.net
>>585
4亀もツイッターもチェックしてるお前が何を言う

588 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:08:56.24 ID:AM0p+CP+.net
GTAを重窃盗って略すと会話が通じない

589 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:10:45.67 ID:khiXTJhz.net
おまえら!!!!!!!!


















2013年11月30日  Dishonored GOTY   購入  $3.19

ごきげんよう

590 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:11:04.77 ID:TgGVa9ok.net
>>587
本人だ

591 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:12:21.62 ID:6y96CNum.net
>>578
ハゲネタは他所でも見かけるしどこかから輸入したんじゃない?
VIP語やなnJ語みたいに流行らせたいやつがいるとか

592 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:12:35.53 ID:WSrY3k88.net
そりゃお前略称は普及してるものを使わないと

593 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:12:40.42 ID:IHjSb5T5.net
インディー・ジョーンズ
略してインディーズ

594 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:13:52.29 ID:mm72oVpC.net
サマセで買ったゲーム一つも崩してない
金をドブに捨てたわ

もう買わないからなハゲデブ

595 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:14:32.56 ID:wnET69Hl.net
>>562
嫌儲に帰れよ

596 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:18:54.62 ID:8r+jC9DU.net
>>590
単発だ

597 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:19:39.45 ID:BOLofFTx.net
ハゲホモチョンモメン

598 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:27:14.91 ID:MV3dAL7R.net
ハハハ、ハゲてねーよ!

599 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:27:22.94 ID:eLvmTOH/.net
ハゲの起源しらないとかふさふさだな
超肉男実績コンプしてから出直せ

600 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:30:35.67 ID:Ya2In3fy.net
>>599

601 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:30:38.45 ID:hWv9qQdV.net
トラックマニアってどれ買えばいいんだ
たしか過去の要素ほぼはいったバージョンでてなかったっけ

602 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:32:08.59 ID:zOHY4D1O.net
one finger death punchが思いの外つまんなかった

603 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:32:51.19 ID:WDuZUKrt.net
リアルハゲもかなりの割合でいそうなのがスチマー

604 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:34:52.98 ID:Lr93wdxr.net
nude modまとめてあるサイトないか?

605 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:36:25.84 ID:6y96CNum.net
超肉男や蟹ちゃんとかハゲるハゲる言われてたけど今みたいに全員ハゲみたいなノリじゃなかったと思うが
俺が実績投げたからそう思うだけか・・

606 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:37:17.44 ID:2f0v+Mw7.net
カニちゃんは頑なにバンドル入りしないくせに
いざ買ってみるとクソゲーで本当に損した

607 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:37:59.82 ID:CTkaq8Ul.net
ハゲてるドフサが増えただけ

608 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:43:34.97 ID:Etjnwe9d.net
dustforceは本当にハゲるで

609 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:46:50.77 ID:Ya2In3fy.net
>>608
チュートリアルステージみたいなノリで全ステージ作ってくれてたらよかったのに
本編はどこから進めばいいのか分からなかった

610 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:49:53.36 ID:8r+jC9DU.net
ひょっとしてハゲとか言って禿の人を虐めてるのは朝鮮人じゃないか
だって日本人なら自分がされて嫌なら事は人にしてはいけませんと母さんから言われてるけど
朝鮮や中国では人の嫌がる事は進んでやりましょうと教えるんだろ?

611 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:50:48.07 ID:9UXsTDL+.net
そうだよ

612 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:53:21.07 ID:dOXPYMYD.net
dustforceは操作がなんかなぁ
慣れなかった

613 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:57:35.22 ID:sITGeiUX.net
神ゲーterrariaを堪能しました


Edge of SpaceとStarboundはどっちがおすすめですか
昨年末に発表されたterraria2を待ったほうがいいですか

614 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:58:57.52 ID:Lr93wdxr.net
ハゲはHL3が出ないからだろ

615 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:59:44.20 ID:CcguWwlo.net
DefenceGrid2 あくしろよ!!!

616 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:04:22.98 ID:ngZv2ti5.net
昨日注文したGTX760もう届いた

617 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:05:58.19 ID:MVkhchTh.net
860でるまで粘るよ俺は

618 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:07:38.32 ID:GDX+iuo8.net
時期が悪い

619 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:08:00.93 ID:754CPE0d.net
>>189
Rush for Gloryっていつの間にか盛ってるけどどこかのバンドルに入ってたんだっけ?

620 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:09:44.87 ID:Ya2In3fy.net
>>619
しょっちゅう入ってるだろ

621 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:10:24.65 ID:hTv4Gu43.net
>>615
あくしろってなに?

622 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:11:03.45 ID:GDX+iuo8.net
あくしろ粘着

623 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:11:46.99 ID:d+rck1Yw.net
>>621
ゲイが掲示板で仲間を見つけるときの合言葉だよ

624 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:12:28.44 ID:8r+jC9DU.net
>>621
淫夢厨の気持ち悪いお気に入りワード

625 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:12:45.44 ID:SS+KX3gu.net
steamは下手に有名になったせいで、かじった程度のなんちゃってスチーマーが増えたな
そういう奴がインディーズやってゲーマー気取りしちゃってる。いろんな洋ゲーム知ってる俺カッケェ的な

626 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:13:11.47 ID:CcguWwlo.net
おい、ハゲはあまんじて受け入れよう
だが、ゲイ
それは駄目だアッー!

627 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:13:19.87 ID:7k5ZkghM.net
最近ストリーミングで寝転んでゲームする癖がついた

628 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:14:38.19 ID:89yXC+gN.net
http://isthereanydeal.com/specials/#/page:game/info?plain=rushforglory
しょっちゅう入ってるな

629 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:14:46.96 ID:Ya2In3fy.net
>>625
お前は何スチーマーなの?
なんちゃってスチーマー叩きスチーマー?

630 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:16:30.97 ID:Ya2In3fy.net
>>628
何故か勝手にFrozenHearthのほうに脳内変換されてた

631 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:21:41.65 ID:ylko2D7g.net
>>464
RivalとDeathadder2013 両方とも
マウスパッド疾風
マウスソール カグスベール

全部で15k
キーボードよりマウスに拘った方が楽しいよ。バリエーション豊富だし。

632 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:23:46.26 ID:CcguWwlo.net
2週間くらい前に初めて当てたTF2のアンユージュアルをマケに流してたら今日売れてたわ
最初ウォレットの表示がバグったと思って焦ったが、60ドルウマーw

633 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:24:31.09 ID:9Si4h87R.net
なんかゲーム紹介ページの動画がみれないんだけど、みんなはどう?

634 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:24:46.79 ID:fgUQsV9c.net
GPUのシェア
NVIDIA 51.71%
AMD 30.41%
ずいぶんAMDがシェアを減らしたとはいえ、
それはINTELがシェアを伸ばしたことと関係が深い
cpuに目を向ければ、それは顕著で
intelの割合を増やしているのは、すべて2.6G以下であって
普通のスペックの比率は減っている

今後もsteamが低スペック基準なのはかわりそうもなさそうだ

635 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:24:54.55 ID:GDX+iuo8.net
flashで問題を抱えるご家庭多すぎだろ

636 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:26:43.86 ID:CcguWwlo.net
>>634
いんでーゲーがプチブームだし、更にIntelがシェア食いそうだ

637 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:27:41.12 ID:VIXVkdoe.net
>>464
なんでわざわざゲーミングキーボードにする必要があるんだ?
キーボードはリアルフォース一択

638 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:27:45.05 ID:Zl0dMofw.net
最近のネトウヨ大発生が落ち着いてよかったよ

639 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:28:23.35 ID:CcguWwlo.net
なに、わざとらしく呼び込もうとしてんだよ

640 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:28:37.79 ID:AM0p+CP+.net
青LEDがダサく光ってりゃゲーミングキーボード

641 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:29:09.45 ID:cxz+UelZ.net
1万前後のメカニカルでWinキーがFnになってる奴買っときゃ間違いないわ

642 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:30:33.18 ID:AM0p+CP+.net
いやwinキーは欲しい
俺らウィンドウザーの間ではwinキーは死活問題

643 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:31:31.41 ID:ZQHdPnzp.net
やっぱりレアルフォルチェだよね

644 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:33:00.31 ID:fgUQsV9c.net
キーボードは、光ってないと落ち着かない
マウスもそういえば光ってるな
あとはヘッドホンが光れば、ゲーマーか

645 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:33:05.45 ID:Lr93wdxr.net
青色LED(ダサい)

646 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:33:36.71 ID:ngZv2ti5.net
うんこれこれ、やっぱゲフォやな
ラデは毛根が再生でもしない限り二度と買わない

647 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:33:37.42 ID:UOTb4IFX.net
安キーボードならMicrtosoftのSidewinderメンブレンキーボードが至高

648 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:33:57.72 ID:7a5wyWyA.net
ハードオフのジャンク品使ってるとか言えない

649 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:34:36.06 ID:CcguWwlo.net
>>644
おま、頭が一番ひかっとるやんけ

650 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:35:00.78 ID:IUL++Bvy.net
770か760迷ったから
280X買ってBFやることにしたわ

651 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:37:49.84 ID:YkAgg8GY.net
>>638
チョンモメンは巣にかえってね

652 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:38:50.29 ID:YkAgg8GY.net
>>642
winキー無いとたまに困るよね

653 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:40:22.08 ID:dBqGORvR.net
やっぱりこだわるならケースファンだよな江成だけは無い

654 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:43:18.44 ID:Yiz/0JC7.net
>>558
シューターとしては普通だけどストーリー面で面白さがあるゲームか
繰り返しプレーする感じではないけど日本語対応なら面白そうかな
サンクス買っておく

655 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:43:23.94 ID:wnET69Hl.net
夕方以降ちょんもうよりスレ荒れててなんだこれ
VIPじゃあるまいしクソガキタイムとかやめてくれ

656 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:45:11.50 ID:D+s7je6K.net
メンブレンとかねえよw
メカニカル一択

657 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:49:52.28 ID:CcguWwlo.net
       彡 ⌒ ミ メン♪
       (´・ω・`)  
      /    .ニフ
ブレン γ∩ミ  /   
 ブレン⊂:: ::⊃ < 
    乂∪彡  ヽ

    彡 ⌒ ミ ルールルル
    ( ´・ω・`)   ♪
   /    \     ♪
   レ'\  γ∩ミ.    
      > ⊂:: ::⊃  ♪ 
.     /  乂∪彡

   彡 ⌒ ミ  メン      彡 ⌒ ミ
   (`・ω・´)         (`・ω・´)
   /    \ ブレレレレン! /    .ニフ
   レ'\  γ三ミ   γ三ミ  /        
      > ((((:: ::))))人((((:: ::)))) < 
.        乂Ξ彡<  >乂Ξ彡

658 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:49:58.14 ID:f5MC9lsZ.net
長時間やるならパンタグラフが一番いい
手首への負担が圧倒的に小さい

659 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:51:45.16 ID:AM0p+CP+.net
パンタロンのキーボが楽だよ

660 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:52:31.98 ID:sITGeiUX.net
Edge of Space買うか迷う

661 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:53:07.99 ID:VIXVkdoe.net
>>638
チョンモメンって頭おかしいんだな

662 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:54:46.88 ID:d6A/LQ9D.net
>>633
Steam起動したままflashのアップデートしちゃったんだろ
一度Steamを落としてからもう一度flashのアップデート試してみ?

Other Browsersを選ぶこと
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/otherversions/

663 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:59:00.41 ID:ld2TWjtm.net
お前らシャンティには見向きもしないんだな

664 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:59:49.15 ID:9Si4h87R.net
>>662
無事表示されるようになりました。ありがとうございました。

665 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:01:23.47 ID:AM0p+CP+.net
なんかGBAみたいなグラだし・・・
シャンタエ・・・

666 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:02:31.52 ID:CcguWwlo.net
パ、パン・・・いやなんでもないっす・・・

667 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:02:44.86 ID:/46Wpz8s.net
GBAっぽいっていうか移植じゃないのかアレ
俺はちゃんと気にしてるよ
マジックモードエロいなーとかちゃんと思ってるよ

668 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:12:30.11 ID:gnoNtiLV.net
シャンタエってパチンコパチスロみたいなデザインだから・・・

669 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:15:26.21 ID:7a5wyWyA.net
広重のマルチ明後日か、DLC商法臭いのが気になるな

670 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:15:49.45 ID:kGVfo1xS.net
パチスロっつーかモンスターワールドIVみたいだわ

671 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:21:17.87 ID:J6Av5YQ4.net
Humble 2K Bundle

これ、1つも持っていないんだが・・・$20買うべき?

672 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:21:52.42 ID:REh5IhbK.net
>>276
あの会社は一番初めに約束してたドリキャスのソフト販売を最後の最後に発売することで果たしたから潰れたのは悲しいな

673 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:22:00.26 ID:cSCeIVBK.net
買い

674 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:22:21.13 ID:GuDGDVFs.net
>>671
ダークネス2だけなら余ってるからあげるぞ?

675 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:23:04.80 ID:OGeQG4F6.net
人に聞かなきゃ20$程度のゲームも買えんのか

676 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:24:00.94 ID:J6Av5YQ4.net
なんでイジメるんだ?
ただ聞いてるだけだろ

677 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:25:29.73 ID:oaXtX7/k.net
買い

678 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:25:45.46 ID:FlBB+VQm.net
自分がやりたいなら買えよ

679 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:26:20.52 ID:GhrGqCKF.net
自分で調べもしないで最大の楽を選んで他人に頼るだけのゴミ

680 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:28:26.38 ID:dOXPYMYD.net
ここで聞くよりパパかママに聞いたほうが良いと思う

681 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:29:13.43 ID:X3YqdiW2.net
おい
チッ、ウザッテーナが足りないぞ

682 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:29:33.69 ID:lnyUWGzo.net
俺が買いといえば買うんだよな?

683 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:29:37.10 ID:J6Av5YQ4.net
高い値段で買ってしまった人の恨みってすごいね・・・
イヤな板だわ、ここ・・・

684 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:29:56.64 ID:7a5wyWyA.net
さようなら

685 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:30:16.61 ID:JDlcJrcj.net
こんな歯抜けバンドル買ったら
結局、DLC代で高く付くぞ
それよりも、Flash BundleがSoonだから、それみてから決めろ

686 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:30:56.40 ID:oaXtX7/k.net
何も知らないって怖いね…
フサって可哀想だわ…

687 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:31:04.20 ID:WSrY3k88.net
板単位で嫌われちまった

688 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:33:19.11 ID:ngZv2ti5.net
GTX760快適すぎて鼻血でそう
でも俺バンドル乞食で最新作やらないしGTX660でも良かったかな安いし

689 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:34:25.09 ID:0SRlXEjb.net
フサーwハゲーw買いーw

690 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:36:16.44 ID:FS6SJrjF.net
FlashのSoonって本当にSoonなのか、次が何時だろうとも何時までもSoonなのか

691 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:37:01.30 ID:RkmCUhln.net
ところでフサとハゲて何のことですか?

692 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:37:30.11 ID:cSCeIVBK.net
                    飛
          ω         び
         /      キ   跳
     . ⌒ヽ/        ン   ね
                タ   る
                マ

693 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:38:15.54 ID:dOXPYMYD.net
3時に新しいFlash来るかな

694 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:39:14.27 ID:MV3dAL7R.net
soon
sooner
soonest

695 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:40:00.23 ID:Wl1VmzSd.net
ステイチューン!

696 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:40:26.81 ID:YUgnEiKE.net
ふーん

697 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:41:50.89 ID:8r+jC9DU.net
はーとふる彼氏もsteamに登場
http://store.steampowered.com/app/310080/

698 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:41:58.43 ID:UERgd3eB.net
>>671
BioShockの3本セットが夏セールで$10だったから
それ以外で+$10だしていい、と思えるなら買うべき
微妙だな、と思うなら回避して待ち
Mafia IIは日本語なし(steamで直買いだとあり)

$1でお茶濁すか$20で全買いかの2択だな

699 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:44:30.69 ID:lp9fAtsT.net
>>697
ハトフルくるのかよ
どっかで買ってたな

700 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:48:20.65 ID:/7/Y5W3+.net
>>697
おま語にしないといけない規約でもあるのかよ

701 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:48:39.99 ID:ZNXQexki.net
(´・ω・`)ぐるっぴちゃんの同人バンドルじゃなかった?

702 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:51:44.20 ID:IUL++Bvy.net
1ドルで2Kバンドル買いまくって
フレできたら配るか

703 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:52:06.63 ID:Wl+RNHNg.net
>>691
バカが馴れ合ってるだけだからスルーしろ

704 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:53:46.03 ID:UERgd3eB.net
>>699,701
Doujin Bundle 2だな

705 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:54:45.59 ID:JDlcJrcj.net
>>697
価格次第では爆撃ギフト用だな

706 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:02:53.71 ID:ECNHFQm+.net
>>697
(´・ω・`)…ヤギシミュといい動物の馬鹿ゲーは流行る?

707 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:10:25.26 ID:Autt5NhO.net
(´・ω・`)豚シミュまだですか?

708 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:10:55.73 ID:36EaB6K0.net
プリンのスクショシュール過ぎ

709 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:11:46.51 ID:mI34i/g1.net
http://www.amazon.co.jp/dp/406272863X

710 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:12:32.28 ID:8eEPnVqz.net
震えてきた

711 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:12:39.71 ID:UERgd3eB.net
>>707
すでにバックグラウンドで実行中だろ
ディスプレイ消したら映るよ

712 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:15:22.05 ID:MV3dAL7R.net
>>709
予約しますた

713 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:22:44.85 ID:YVB0IoCN.net
すとらいだーひりゅーが買えません^q^

714 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:27:40.31 ID:KSw97nzL.net
>>713
モッサリしてつまんねーから止めとけ
買って損した

715 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:29:47.89 ID:89yXC+gN.net
モッサリって言っとけばいいみたいな風潮

716 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:29:52.63 ID:6mf/vxyG.net
>>698
え、Mafia、bundleで買うと日本語なしなの?

717 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:30:57.99 ID:gevyoNxe.net
(´・ω・`)せやで

718 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:34:24.77 ID:VFC9lcRi.net
どうせホリセまで全部やりきれないんだし

719 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:35:04.82 ID:VFC9lcRi.net
ホリセじゃねえや

720 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:35:40.15 ID:ZNXQexki.net
(´・ω・`)モッサリに反応しちゃだめだよ

721 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:36:01.38 ID:YkAgg8GY.net
>>716
誰かが日本語化ファイルうpしてたよ
製品版の

722 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:36:43.19 ID:wnET69Hl.net
ここはライブラリに登録してドヤるために買ってる薄毛マン達のスレだから

723 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:40:49.05 ID:IHjSb5T5.net
サマセの時にQuakeConにあわせてセールやるって聞いたけど
あんまり期待しない方がいい?

724 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:42:42.21 ID:Ya2In3fy.net
>>723
期待したほうがいい

725 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:44:12.31 ID:sbdF77R6.net
Report Claims DOTA 2 Tops League of Legends, Riot Calls BS
http://www.gamebreaker.tv/games/dota2/report-claims-dota-2-tops-league-of-legends-riot-calls-bs/

726 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:44:28.13 ID:wI31GFXJ.net
永続性は来ている

727 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:46:45.86 ID:UERgd3eB.net
>>721
有志日本語化のことじゃなくて?
あっちは途中で作業止まったままになってる

728 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:47:41.41 ID:d+rck1Yw.net
2013年の記事

729 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:48:55.08 ID:IHjSb5T5.net
>>724
ウィッシュリスト温めておく(`・ω・´)

730 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:48:55.57 ID:WSrY3k88.net
夏休みってそろそろか?
もしかして金曜日終業式?

731 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:50:29.05 ID:YkAgg8GY.net
>>727
こないだSteamスレにうpしてる奴が居た

732 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:51:22.81 ID:IUL++Bvy.net
>>729
ベセスダとidくらいじゃないの安くなるのって
ちょっとしたパブリッシャーウィークエンドでしょ

733 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:53:52.85 ID:aZiXt0YF.net
https://mega.co.nz/#!AEJHgQJJ!TGceSIOZ0KEK7E09WG2xmOH0a8rSMpdhdZWxpsmSt-Y

これじゃね

734 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:54:40.55 ID:YkAgg8GY.net
>>733
そうそうこれこれ

735 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:54:57.01 ID:wnET69Hl.net
BTA次第で使うかもわからんと思ってたMafia日本語化も今日のXCOMのお陰で無事削除出来ました

違法ダメ絶対

736 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:57:58.57 ID:Autt5NhO.net
(´・ω・`)せやで

737 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:58:28.69 ID:YkAgg8GY.net
Mafia2、というか2KバンドルBTA今月中に配布するは
楽しみにしとけよ

738 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:59:20.55 ID:CrAiP5v6.net
乞食スレでやれ

739 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:01:22.02 ID:o5GAhZ0F.net
ジャップ(笑)

740 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:09:11.51 ID:T/eXW45D.net
寝よか(´・ω・`)

741 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:15:47.96 ID:HIvw8nAn.net
>>578
ハゲってずっとゲハのこと言ってると思ってたんだが違ったのか

742 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:16:28.05 ID:527rivBM.net
galaの追加きたな

743 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:18:15.74 ID:CTMaueTy.net
1ドル大勝利

744 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:24:58.23 ID:FS6SJrjF.net
・・・しょせんGalaちゃんか

745 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:27:42.76 ID:WgHg5F4j.net
ロイヤルの本気を見よ
http://www.desura.com/bundle/the-apollo-bundle

746 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:33:25.24 ID:gnoNtiLV.net
はーとふるのブログより

現時点では英語版のみ発売となっていますが、順次多言語対応をしていきたいとの事です。
関係各社さんからの続報をお待ちください。

747 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:35:48.68 ID:GDX+iuo8.net
galaの追加これchaos engineじゃねえの…?

748 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:47:53.87 ID:G01cAySw.net
ロイヤルの更新はいつも何時くらいなんだ
これは一応買う気になったわ
タリスマンをフレにくれてやろう

749 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:49:24.34 ID:dOXPYMYD.net
ロイカスじゃなくてロイヤルになってる・・・

750 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:54:14.57 ID:IUL++Bvy.net
>>745
2本持ってなかった
開始と同時に買えばお得だな

751 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:54:21.65 ID:ECNHFQm+.net
>>741
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)…フサね 

752 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 23:54:36.12 ID:1kfFSP/d.net
デスラーかよくそ

753 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:12:05.52 ID:crYu/rBk.net
無料配布のGUN MONKEYで追加ギフトもらってもどうすんだよコレ
無料だからみんな貰うだろうし送る相手いないだろ

754 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:12:51.66 ID:UHZWvVSs.net
全世界の乞食が貰いにくるからあげればいい

755 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:14:32.51 ID:AGMeHb3T.net
galaのSoulGamblerキー来てるやん
お前ら教えろよな

756 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:15:34.35 ID:llM71iau.net
日本語がないの自体が違法

757 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:16:03.85 ID:jZ3/MRVS.net
アルフ・ライラ・ワ・ライラ

758 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:17:30.97 ID:pgZL6s4o.net
http://www.pcgamer.com/2014/07/16/we-have-a-million-steam-keys-to-give-away-for-gun-monkeys-with-bundle-stars/
全部持ってるからサブ垢に追加してるけど今回の銃猿はギフトまで増えるからどうしようもない
自分では処分できないしフレだって無料ゲット&ギフト持ちになるから処分しようがない

759 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:18:10.26 ID:TKoTLuGJ.net
マジギャザ2015は体験版くるの?

760 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:19:59.78 ID:UBHtV/4F.net
>>758
1週間後にとってないやつ出てくるだろ

761 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:21:03.75 ID:Hu/0/9aA.net
神ゲーterrariaを堪能しました


Edge of SpaceとStarboundはどっちがおすすめですか
昨年末に発表されたterraria2を待ったほうがいいですか

762 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:21:26.64 ID:tValUYsm.net
逐一セール情報抑えてるのは
ごく一部の層だろうしな

763 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:23:21.67 ID:zxsdjJdo.net
ナッツ、ZIMA、煙草、スチスレ
俺は生きていることを実感する

764 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:23:32.35 ID:TwMPc7ou.net
結局ロイヤルデスラーは何時からなんだ

765 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:23:32.38 ID:rie58Cgy.net
(´・ω・`)今日寝ていい?

766 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:26:33.09 ID:z93qzKLG.net
>>761
テラリアはエンディングが秀逸だからそこまでやれ

767 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:27:09.92 ID:z93qzKLG.net
>>763
大人の過ごし方だな

768 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:28:53.80 ID:ao43T5FC.net
Magic2015きたな

769 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:29:05.34 ID:llM71iau.net
>>765
絶対にだめ

770 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:29:27.42 ID:QdIgrF/P.net
Lifeless Planetはお散歩ゲーだけどなかなか楽しめた
合わない人にはマジ糞ゲーだけどな

771 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:30:51.40 ID:rNAakXm4.net
>>765
寝たら出荷

772 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:31:32.88 ID:c8t9D1/s.net
マジックマジ紙ゲー

773 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:32:10.77 ID:rie58Cgy.net
>>769>>771
(´・ω・`)そんなー

774 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:33:00.66 ID:z93qzKLG.net
>>772
あのカード実はプラスチック製なんだぜ

775 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:34:00.68 ID:ZWTxLIP7.net
お勧めの温度モニタソフトある?
SpeedFanとかOpenHardwareMonitorは試した、小さくてグラフみれて負荷小さいの

776 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:34:49.89 ID:yz7hysrI.net
magic2015ナレーションのおねえちゃんが超ハキハキしゃべるな

777 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:35:17.84 ID:XRmZymjJ.net
>>758
Facebookにtwitterにメアド
どんどん丸裸になっていくなw

778 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:36:25.87 ID:yz7hysrI.net
4th位の頃の独特のカードの香りが好きだった

779 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:38:21.37 ID:44wQvH66.net
そりゃなんの対価もないのに無料でバラ撒いたりしないだろ
宣伝スパム用の各種手段を得るためにキーをエサにしてるだけ

780 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:43:35.14 ID:UBHtV/4F.net
つかこっちも捨てアカだしどうでもいいwww

781 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:44:54.39 ID:Hu/0/9aA.net
早期アクセス
しかもターン制シミュの分際で

65ドルのこのゲームはどうなの


http://store.steampowered.com/app/256410/

782 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:52:05.03 ID:xs9g+Pcs.net
新作ゲームはPCスペック的にプレイできないからCS版を買ってるけど
CSソフト買う金とゲーム機の金があれば、PC新調できそうなんだよなぁ・・・

783 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:52:17.50 ID:aAfgtHfP.net
早期じゃないし65ドルでもないように見える

784 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:53:07.97 ID:Hu/0/9aA.net
間違えたこっちだったわ

http://store.steampowered.com/app/253510/

785 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:53:15.59 ID:z93qzKLG.net
>>781
65ドルのアーリーアクセスなんてナンバリング大作間違いなし
買い

786 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:54:31.41 ID:z93qzKLG.net
>>784
マジかよリンク先見ないでレスしちまったじゃないか

787 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:01:41.99 ID:d49wvNTn.net
今日は何も来ないんけ?

788 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:07:56.52 ID:y78BCuyh.net
くーるーきっとくるー

789 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:08:01.78 ID:em8dPs+U.net
>>784
>>784
これは買い
見てないけど

790 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:14:29.54 ID:U5wWKVSf.net
>>784
ほとばしる好きな人は好きだけど間違いなくプレイ人口は伸びない感
全力で買い

791 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:20:05.18 ID:3d4r/wfC.net
いつまでsakura spiritやってるんすかw

792 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:20:20.15 ID:jv6zHcWa.net
フランスのフレが安いってショップ教えてくれたんだけど、どう見てもG2PLAYなんだが
こういう類似チェーン店サイト他にもあんの?
http://niveau7.fr/
http://www.g2play.net/

793 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:22:37.45 ID:M4Zwa27Q.net
>>791
いやいやいつまで監視してるんだよw

794 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:22:43.39 ID:kTQqNhIu.net
ちげーよ
G2PlayもKinguin系列なだけだ

795 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:23:08.70 ID:3d4r/wfC.net
sakura spiritって今年のGOTYっすよね

God Oppai Tintin Yabai

796 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:24:44.83 ID:0hU31iQA.net
Qコンセールまだぁ?

797 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:27:09.86 ID:M4Zwa27Q.net
Abyss Odysseyってゼノクラッシュ作ったところのゲームなんだな
バンドル待ちか

798 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:32:23.85 ID:/c1wplja.net
ロイヤルきたぞ

799 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:32:53.36 ID:z93qzKLG.net
世界三大SS

セガサターン
スターソルジャー
システムソフト
サクラスピリット

800 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:33:23.06 ID:xs9g+Pcs.net
>>798
tailsmanとかいうカードゲーム気になるな

801 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:37:08.53 ID:wPod2UTT.net
タリスマンだけ欲しい
でもロイカスは何があっても買わない

802 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:37:47.10 ID:rie58Cgy.net
(´・ω・`)君達カード好きだよね

803 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:40:32.10 ID:UHZWvVSs.net
やりもしないゲムーをゾンビのように大して何も考えず欲望に流されて半ば池沼みたいな雰囲気で買うのそろそろやめようと思うのに
ロイヤルを買ってしまった
趣味としても低俗だし死にたくなってきた

804 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:40:48.96 ID:z93qzKLG.net
今なら◯◯貰える!

805 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:46:03.05 ID:TwMPc7ou.net
ロイカス決済画面まで行ったけどよく見たらどれも欲しくなかったのでやめたわ

806 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:46:39.13 ID:hvuacwCy.net
Rogue LegacyとAbyss Odysseyはどっちがいいの

807 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:48:10.74 ID:gQJhUGI3.net
ハゲの地位が脅かされてるな・・
並みの頭では滑るからな。
真に磨かれてると吸い付くんだぜ・・・
 (´・ω・`) ん?
  J | | | し  

808 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:48:25.50 ID:i8tZOhhq.net
そしてボナスーに良さげなのきて
その頃は4ドル後半

809 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:48:49.67 ID:EZyYawd3.net
EVGAのPrecisionXがいつの間にかスチムーからインスコ出来るようになってるのな
最近はずっとファイファイファイファイの方使ってるからあれだけど

810 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:52:04.82 ID:M4Zwa27Q.net
ロイカスのボーナスでいいの来たことなんてあったか?

811 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:52:24.73 ID:TwMPc7ou.net
>>775
http://store.steampowered.com/app/268850/

812 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:53:24.27 ID:QNF/F3YY.net
マジック最新作買うどおおおおおおおおおおおおおおおおおお
構築が自由という事なんで
やっとTCGファンにも楽しめるようになったか
HSは今までお疲れであった・・・

813 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:54:20.43 ID:B+FP3NuQ.net
ローグシューターとかいうののPVみてたらお手製ホームビデオ感あふれてて買う気失せた

814 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:58:41.82 ID:zuVfuB/L.net
ロイカスのボーナスはいつだってDino D-Dayレベル

815 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:00:19.03 ID:i8tZOhhq.net
>>810
ないですwww

816 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:01:24.55 ID:FC8t0Ddo.net
伏兵ぐるっぴで新しいバンドル来とるぞ

817 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:01:41.12 ID:z93qzKLG.net
>>814
Dレベルってことか

818 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:02:25.02 ID:xs9g+Pcs.net
なんでいつまで経ってもCS:GOはでらごっつ高いんや

819 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:05:45.72 ID:KqUNAxbj.net
お!ぐるっぺにレジェンドオブペルシアあるやん
買うわ

820 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:09:28.45 ID:TwMPc7ou.net
ぐるっぴお勧めどれだ?

821 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:09:33.02 ID:QNF/F3YY.net
Magic 2015 
7,022人と中々の売れ行きと好調なペースでの発進ですよ

822 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:10:23.84 ID:/c1wplja.net
Legends of Persia
ディアブロライク 買い

823 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:11:10.86 ID:z93qzKLG.net
よし遊戯王しか知らない俺も参戦するか

824 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:12:28.56 ID:eDJPlycr.net
>>812
頑張ってくれ。

もっさりが解消された情報でも出ない限り、食指が動かないな。。。

825 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:13:07.59 ID:xs9g+Pcs.net
マジックって製品版だけ買ってもカード集められるんか?
貧乏性な俺はカード集めるためにパック購入とかしたくないぞ

826 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:13:36.21 ID:uB75nWlw.net
legends of persiaって日本語入りなの?
ググッて出た記事にそう書かれてるんだけど

827 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:15:20.83 ID:ZK9WKE42.net
レジェペルは予想外だは
速攻買った

828 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:18:05.44 ID:rie58Cgy.net
(´・ω・`)ペルペルって面白いの?
(´・ω・`)SFCのしかしらないわ

829 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:18:57.51 ID:lOmayM86.net
それはプリペル

830 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:18:58.89 ID:9aan1Kaj.net
プリペルは神ゲー

831 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:21:28.57 ID:KqUNAxbj.net
The Samaritan Paradoxはストアページでカード有りになってるけど
まだ出ないみたいだ
フォーラム見たら開発者がゴメンもうちょっと待ってよって言ってた

832 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:24:08.46 ID:AsX1i6Cs.net
くそゲーみたいだな

833 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:24:57.79 ID:eDJPlycr.net
>>825
2014の体験版を試してみるなり、レビュー見てくれよん。まだ、知らないふさがいたことに驚くわ。
カードの追加購入の必要は無いが(DLCは、Foilとかアンロックだけ)、デッキフォルダーが使いづらい、自由にデッキが組めないなどの欠点もある。

2015は、追加要素や改善って話だけど、どの程度改善されたかどうかは触ってみないと分からない。

そもそもネットでガチ勝負なら、Magic Onlineで金かけないといけないし、知り合いとやるだけならフリーで十分な話なわけで。
Steam版は、リアルカードの販促ソフトから進化して、独自のキャンペーンモードなど特色を持つところまで来たが、それ以上は小出ししかしてこない可能性もある。

834 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:25:33.61 ID:gqrPn7Mr.net
coopがあれば買ってた

835 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:27:37.17 ID:KqUNAxbj.net
2015の吹き替えどうなってる?
それだけ興味あるわ

836 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:36:28.06 ID:XS0TIhnQ.net
Magiciteが-50%か
サマセの時にちょっとだけ話題になってたな

837 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:42:09.59 ID:H66qQaFi.net
カードゲーはSteamだけでおなかいっぱい

838 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:43:02.68 ID:VKyrTpMh.net
Wastelands Interactiveのストラテジーは
どのSS見ても、規模が解らんなあ
そのせいか、やる気が起きん

というか、ここのゲームって適当にBundle買ってると揃いそう……
既にWW2:ToWとStrategic War in Europeは持ってた

839 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:45:27.34 ID:xs9g+Pcs.net
>>833
なるほどなあ、ありがとう

840 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:45:36.16 ID:q7NuE0PK.net
Yu-Gi-Oh出せよ、遊戯王
どうせ最近のなんて付いていけないけど

841 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:46:30.41 ID:E4/D26bE.net
>>825
キャンペーン進めるとブースターゲットできてクリアまでで殆どのカードは手に入るようになってるらしい
まあDLCは間違いなくあるだろうけど

842 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:47:40.15 ID:vHM4FXUT.net
遊戯王ADSとか基地外じみてるのがあるからな

843 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:50:55.52 ID:xXZXQXgC.net
レビュー見るとmagic2015の対人戦はシールド戦っぽいね
一戦ごとに$2のブースター購入が必要だとか

844 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:54:48.01 ID:s6YzJ09c.net
今のカードゲー覇王は無料のHeartStoneとかいうのだろ

845 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 02:56:45.99 ID:k+SLqsRK.net
hearthstone

846 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:00:53.62 ID:eDJPlycr.net
>>843
元祖ソシャゲが本気出したなw

847 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:02:07.69 ID:pDxzex37.net
(´・ω・`)で、Legends of Persiaは日本語有りなのかい?早く教えてくれないと寝るよ。

848 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:02:37.71 ID:rie58Cgy.net
(´・ω・`)なんでこんな時間までおきてたんだろ
(´・ω・`)おやしみ

849 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:02:44.56 ID:y78BCuyh.net
あるよ

850 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:02:51.54 ID:pDxzex37.net
(´・ω・`)ならワイも寝る

851 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:07:46.21 ID:IBbd0a7E.net
アクトレイザー来いや

852 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:09:41.71 ID:ofACq3o3.net
Magiciteサマセで結局来なかったのが来てるな
買い

853 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:14:15.24 ID:Hu/0/9aA.net
http://www.g2play.net/

安いので

payday2
diablo3
fifa14
rust
cod

のどれかを買おうと思います
おすすめを教えろ

854 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:15:19.66 ID:Clu96xoh.net
Magiciteって面白いんか?

855 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:22:07.54 ID:ODyAhJnG.net
>>853
たいして安くないじゃん。

いまさらDiablo 3に20ユーロはねぇわ

856 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:22:21.09 ID:tcHZSnXG.net
ロイヤルにアポロきてるじゃん

857 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:24:20.21 ID:AYlLlTg4.net
>>855
拡張もないノーマルだけ今更買っても…

ボダランおもろいよ

858 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:30:38.63 ID:ex4LH1rw.net
スナエリ3もう60%OFFなのか

859 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:32:38.31 ID:VS3LQRa1.net
なんだよお前ら寝るなら俺も寝るわ
来たばかりだけど

860 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:47:42.52 ID:n/ocsYze.net
ボダラン2もう70時間以上やってるがサブミッションこなしてると一向にクリアする気配がしねえ

861 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:52:21.57 ID:GaaXehKY.net
>>853
payday2を早く買うんだ

862 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 03:55:58.61 ID:XSlP8+DQ.net
ダウンロード販売は開発費回収したら無限にばら撒けるけど、 鍵屋は物価の安い国のリテールキーだから仕入れ値以上の値引きはできないんだよね

863 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 04:05:55.52 ID:Hu/0/9aA.net
>>861
面白い?

864 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 04:07:45.29 ID:WmZbeauv.net
プリンスオブペルシャと勘違いしたわ

865 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 04:14:23.60 ID:/c1wplja.net
GMGで2kのDLCセールしてんじゃん
なぜかMafia2とバイショ2のDLCは買えないけど

866 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 04:35:43.97 ID:hlL3S09H.net
DLC入れなくても楽しめれば、さらに出費はそんなに苦じゃない
って気になるけど、そこが狙いなんだろうな。
DLC入れないと面白くないって言われるとなかなか手を出しにくいけど。

867 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 04:36:45.75 ID:s6tvXFt+.net
ギャザは現状買わないで正解か

868 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 04:49:47.93 ID:YFTLv/ZY.net
GMGのバイオショックやXCOMのDLCは日本語でやれる?

869 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 04:53:51.64 ID:kd6qDrhl.net
>>853
ウォッチドッグス安すぎん?
おもろないんか?

870 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 04:54:33.44 ID:y78BCuyh.net
日本語あるよ

871 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:07:26.77 ID:Hu/0/9aA.net
>>869
ログイン数1800
ゴミ

872 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:12:12.05 ID:kd6qDrhl.net
>>871
地雷踏むところだったわ
助かったぜ
ありがとうよ

873 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:13:50.19 ID:YFTLv/ZY.net
>>870
ありがとう、買ってくる

874 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:24:22.45 ID:Hu/0/9aA.net
ログイン数は常にチェックしとけよ

http://store.steampowered.com/stats

875 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:28:47.22 ID:UK7LzYOD.net
ログイン数で判断するなら死ぬまでDOTAやってりゃいいのに

876 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:28:55.46 ID:tcHZSnXG.net
箱庭TPSはもう腹いっぱい
というかマルチプラットフォームで売りつけてるゲームは
もう定価で買わない ウルフェンも光の速さで50パーOFFしたからな

877 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:31:01.32 ID:NRyampZH.net
ログイン数なんか気にしてどうすんだw

878 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:32:13.03 ID:Hu/0/9aA.net
ubisoftは基本的にすぐ飽きる浅いゲームしかない

しかも日本支社の広報のブサ女が、広告番組で中指立ててドヤ顔してるような
非常識な会社だからな

879 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:34:20.07 ID:tcHZSnXG.net
バンドルを買う それをやりこんでみる
気づいてみたら欲しかった大作ゲームが75%OFFになっている
いつのまにか実績解除ネタも豊富にアップロードされている
セールで買った大作ゲーを実績コンプする この繰り返し

880 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:39:03.84 ID:8/axs1Es.net
uplayキーで買った奴も居るだろうしsteamを通したログイン数はUBIゲーでは当てにならないだろ

881 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:41:05.32 ID:NRyampZH.net
ID:Hu/0/9aA

882 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:41:11.82 ID:s+6d/lbl.net
よくいるただのUBIアンチだろ

883 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:55:44.24 ID:Hu/0/9aA.net
いいからログイン数だけ信じとけ
誰の主観も入らない真実の数字だ

このスレで勧められたゲームが実際は過疎ってて
マッチング出来ないとかよくある話だからな

884 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 05:59:47.37 ID:+D+WUjHf.net
そんな事はどうでもいいんだよ
俺達はただ買うだけだ

885 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:04:03.26 ID:Kj5oXdoE.net
http://media.giphy.com/media/d5vr9eXCrZnEI/giphy.gif

GMGのブログのgifでちょっと笑った

886 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:07:02.46 ID:kTQqNhIu.net
それはPC Master raceのネタですぜ
Peasantsってのは家ゴミのことな

887 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:12:05.37 ID:sqjokCE7.net
海外のおまえらも考えることは同じってことですか?

888 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:15:42.07 ID:P/DsrNlv.net
sony牛とMS牛がガチバトルしてて後ろでPCユーザーが観戦してる画像とかもあったな

889 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:24:39.63 ID:XSlP8+DQ.net
英語圏はローカライズを待つ必要がなくおま国もない
GTX760が$250切ってて電源ごと買い直してもCS機より安い
セール、バンドルでゲームまで安い

家ゴミ終了してた

890 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:34:03.12 ID:0Dhz4Cty.net
>>853
うわぁ…
いつものテラリアログイン数のキチガイってやっぱ新参だったんだな
しかもこんな程度の低い質問しちゃう奴

891 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:35:40.15 ID:3HstXhr/.net
ID:Hu/0/9aA

892 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:35:55.23 ID:lOmayM86.net
ttp://blog.playfire.com/2014/07/8-definitely-real-ways-playfire-rewards.html
これも面白いだろ

893 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:42:25.90 ID:qEOrmMEk.net
売り上げ至上主義のゲハと考え方が同じだからな
家ゲからやってきたフサなんだろ

894 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:48:17.68 ID:Hu/0/9aA.net
売り上げとログイン数を一緒にする低学歴は
黙ってた方がいいぞ

895 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:50:23.95 ID:XcdBWSzd.net
うんこがうんこ指さして笑ってるな

896 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:53:10.30 ID:aAfgtHfP.net
うんこに手が生えてるのか?

897 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:55:20.80 ID:7ccB2ua1.net
うんこ製造器だし似たようなもんだろ

898 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:56:17.37 ID:KZbTiynQ.net
ID:Hu/0/9aA
このサマセで入って来た分際で我が物顔でログイン数とか意味不明な自論を主張し始めたドフサな
家ゲーに帰ってくれ

899 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:56:52.99 ID:uy78UVJB.net
硬いおちんちんが勝手に曲がるんですが超能力者でしょうか
最近頻発して困ってます

900 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:57:32.02 ID:y78BCuyh.net
質問は質問スレでやれやハゲが

901 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 06:58:19.60 ID:XSlP8+DQ.net
夏だしそろそろちん毛剃るわ

902 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:00:00.23 ID:kTQqNhIu.net
自慢するのもみんなには悪いからいままで黙ってたけど
俺は精子工場のオーナーやってるエリートだから、スマンな

903 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:00:42.60 ID:DY7GnL/+.net
フサーw

904 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:07:33.29 ID:YYmqyziI.net
>>898

905 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:09:50.02 ID:Kj5oXdoE.net
>>892
5) 一日に三回Playfire Rewardsを使用するだけで、あなたは髪を鮮やかに、快適に、信じられないほど滑らかに保つことが出来ます。私の写真を見てください!

Playfire乞食=フサということが証明されてしまった

906 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:10:05.28 ID:bf14M7rs.net
Dishonored GOTY $3.19

907 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:14:15.84 ID:bf14M7rs.net
ごきげんよう

908 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:16:27.82 ID:ofACq3o3.net
このスレでも見るフレンドと協力して強大なボスを倒したいという人にはmagiciteをおすすめ
開発者がフレンドと協力して大きなモンスターと戦うモンスターハンターから大きな影響を受けたと語っている

909 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:17:27.67 ID:09GQ/xcg.net
そういや今年のサマセ、値付けミスはキャックラのあれくらいだったな
ホリセのときはわざとやってたっぽかったのに

910 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:18:32.24 ID:OOjB92Xr.net
キャックラのあれは結局次のフラッシュの切り替わりまで続いてたし
ミスじゃないっぽいが…

911 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:27:28.06 ID:ofACq3o3.net
magic2015炎上してるな

912 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:29:59.27 ID:2TeNmW7A.net
>>853
ウォッチドッグス$18ちょいだなw
しかも日本語有り

FIFA14ならヌーベで1000円だぞ

913 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:36:19.80 ID:I9od+GBv.net
>>912
$だと23じゃない?

914 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:36:59.07 ID:T1qx44nC.net
>>912
あれ日本語はいってるの?

915 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:41:00.38 ID:2Rl3pS3N.net
入ってないような

916 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:41:20.73 ID:y78BCuyh.net
入ってるような

917 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:41:51.13 ID:09GQ/xcg.net
ルーテス兄妹みたいだな

918 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:42:15.50 ID:2TeNmW7A.net
>>913
ごめん間違えたw

>>914
ランゲージにJPの表記あるぞ
本スレで鍵屋でも日本語有りの報告あった
ただこれはUplay版

919 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:43:59.73 ID:7AJm9lbc.net
>>911
ナメタマネシテクレルジャナイカ

920 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:48:45.49 ID:T1qx44nC.net
>>918
なんだUPlay版か
リストに載らないものは不買

921 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:51:22.55 ID:AzNsAL7B.net
>>697
Devolver何やってんだよw

922 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:51:37.84 ID:ODyAhJnG.net
約束されし街ゲー Clockwork なんとか

Early Access前に購入できるぞ!

http://clockworkempires.com/#buy-now

923 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:52:37.99 ID:HUxKgqiE.net
マジかよ買い占めた

924 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 07:55:19.87 ID:Tte/pOOp.net
>>786
ふらーっとスレ見てたけどこのレス面白いw

925 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:03:35.98 ID:zbSBLfia.net
これ30ドルはないよなあ
アーリーのアーリーだからなのか

926 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:06:59.08 ID:CLZLXOZJ.net
simsみたいなゲームなんかこれ?

927 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:07:53.26 ID:0CR4e/VL.net
アーリーは余程出来がいいの以外手を出さない

928 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:18:21.54 ID:3U4pdWlw.net
http://i.imgur.com/kGl60jG.jpg

929 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:28:22.90 ID:ofACq3o3.net
Clockworkがどこのメーカー作だと思ったら
Dungeons of Dredmorの所だったというね

930 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:31:06.00 ID:7AJm9lbc.net
>>922
simsかな?

931 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:35:00.96 ID:lOmayM86.net
まゆげって言わないとここのハゲどもには伝わらない

932 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:36:29.84 ID:E15IQt/U.net
眉毛はそんなに悪いゲームじゃないと思うけどなぁ

933 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:49:09.91 ID:fQQvuY3V.net
眉毛はサマセで来なかったのがなあ…

934 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:49:53.14 ID:0CR4e/VL.net
風来のシレンはよ

935 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:58:56.75 ID:N7D2Wycu.net
↓龍ヒレ

936 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 08:59:45.27 ID:ZAGJNvDF.net
ハロワ行くか…

937 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:20:33.42 ID:kTQqNhIu.net
?( ? )?

938 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:21:28.76 ID:ofACq3o3.net
そろそろこの流れで登場してもおかしくないな
http://blog.livedoor.jp/tohomemory/archives/32578430.html
Q. Steamで東方が出るって噂があるけど本当?
A. 話し合いはあったよ。でもまだ合意にはいたってないし、Steamに作品を出すのは、はいどうぞ、って出来るほど簡単じゃないんだ

939 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:22:12.54 ID:RpPt3A5f.net
あふぃ

940 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:22:36.27 ID:PEk7DKkH.net
死ね

941 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:26:03.39 ID:q/F6v9AU.net
生きろ

942 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:27:35.19 ID:KSlQ+yGx.net
ふつくしい

943 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:28:45.24 ID:tcHZSnXG.net
アニメアイコンは全部スチームの癌
これの罪は非常に大きい

944 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:36:11.28 ID:k+SLqsRK.net
鳥獣戯画アイコンは許可する

945 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:38:14.25 ID:PEk7DKkH.net
旭日旗もいいぞ

946 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:42:10.79 ID:d9wCzXsc.net
東方なんて来たらゴミが大量に入ってきて食い散らかすぞ

947 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:43:30.53 ID:xdCQiGKU.net
和ゲー重視のsteam的なもの早く作ってみればと思う

948 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:45:29.60 ID:AGMeHb3T.net
品数少なすぎだろ

949 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:46:41.81 ID:AGMeHb3T.net
と思ったけど、
FC・SFC時代のゲームも入れればそれなりに有るか

950 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:47:21.65 ID:DgChNpbg.net
エロゲーですねわかります

951 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:49:47.26 ID:NXE8ZS3c.net
俺らが死ぬころにいはFC・SFC時代のゲームの著作権切れてるだろ

952 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:52:09.36 ID:h5TJo6pK.net
>>928
ゲームラボの漫画みたい

953 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:59:04.16 ID:0F1MCkSy.net
>>950 
次スレ トレスレリンク変わってる

フレンドスレって2012から現行スレだけど使ってる奴いるのか?

954 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:01:15.82 ID:G18obKUv.net
>>951
ディズニーなめんなよ

955 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:02:25.70 ID:TKoTLuGJ.net
マジギャザ体験版きてるじゃないか

956 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:17:27.46 ID:9EdPE18k.net
迷わず製品版開発したわ

957 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:17:37.35 ID:ofACq3o3.net
Sky Nations
http://store.steampowered.com/app/310760/

958 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:22:28.95 ID:EYmfgQzY.net
トラックマニアおもしれーな
スタジアムってのはすごいの?

959 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:32:18.52 ID:ofACq3o3.net
>>950いないのか?
なら>>960頼むわ

960 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:36:24.61 ID:JVXN3hQs.net
任せろ

961 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:41:10.95 ID:TKoTLuGJ.net
2015今やってるけどプレー感覚は相変わらず
2014が1.1倍速で展開される
ナビゲーション日本語音声が音質・内容ともに15年前のビジネス用ソフトみたい

962 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:45:53.41 ID:IFycv5+O.net
東方厨がGTASAを荒らした罪は大きい
PCゲーマーの癌

963 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:47:37.02 ID:0Dhz4Cty.net
PCゲーマーのみならずあらゆる場所で嫌われるようなことするからな、あの連中

964 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:49:32.97 ID:1FB800h2.net
ファッションホモの淫夢といっしょじゃん

965 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:50:55.99 ID:N7D2Wycu.net
アニオタと一緒じゃん

966 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:52:52.60 ID:Pe79EGqU.net
害があった例なんてこのスレにキチガイが増えた位だろ

967 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:54:03.12 ID:IFycv5+O.net
チョンモメン
淫夢厨
東方厨
アニヲタ
おことわり

968 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:54:59.18 ID:FzDhJYlz.net
ttp://i.imgur.com/z45rNGl.jpg

969 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:56:13.65 ID:IFycv5+O.net
ところでドラえもんは非難すべきアニメアイコン扱いでしょうか?

970 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 10:58:37.29 ID:iwNfdgzK.net
ハットリくんをアイコンに使うと周囲に警戒される謎

971 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:06:30.90 ID:wkg+ahlq.net
ネトウヨもおことわりで
娯楽の前では皆ボーダレスなのに

972 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:07:43.42 ID:AGMeHb3T.net
>>970
次スレ

973 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:09:31.50 ID:l4Mqt+sK.net
ハットリアイコンだしどうせ立てない

974 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:10:02.60 ID:N7D2Wycu.net
まあハットリだしな
期待できない

975 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:10:49.05 ID:Qf6VyouB.net
ハットリかよ

976 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:15:01.51 ID:63bXdNbf.net
うめ

977 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:15:39.44 ID:2C7ifPL+.net
建たねーんならこれ使えよ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1051∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405447446/

978 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:17:46.03 ID:eszGcp+4.net
>>977
これが次スレでいいだろ、

979 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:19:22.96 ID:ofxt9c/Q.net
俺もそれでいいと思うけど基地外が駄々こねるからなあ

980 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:22:53.14 ID:YzDR59TG.net
毎回建つまで揉めるんだからどう考えても再利用すべきだわ
せめて980までに建たなかったら旧スレ(あれば)を再利用
みたいなルール作った方が良い

981 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:22:55.73 ID:N6X/TljC.net
キチガイ無罪

982 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:23:51.24 ID:9EdPE18k.net
そこでいいけど誘導しっかりしないと迷子のハゲが続出するぞ

983 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:23:52.80 ID:5hEoDNkZ.net
そんな事したら乱立させるバカが増えるだろ

984 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:24:55.13 ID:yweBjXXu.net
  〓〓       ___        〓〓
〓〓        /     \        〓〓
ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
└      /    \   /  \..    ・ ・ ・
        | :::\:::  (__人__).:::  |
〓〓    \       \/´  /      〓〓
  〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
     >                  <
  ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

985 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:28:15.50 ID:KTdZzZhq.net


986 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:28:40.23 ID:2C7ifPL+.net
>>983
消去人が仕事してない時点で消化しようとしまいと乱立されたら同じじゃね
消化しなきゃ乱立しないなんて保証どこにもないし

987 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:29:23.59 ID:78V2LLxD.net


988 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:38:16.27 ID:CPeEteHI.net
コミュニティの柱解除するためにフレンドが欲しいんですが
SSにコメしたりプロフィールコメしたらすぐ解除するんで
同じような人らが集まるコミュニティ教えてください

989 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:40:27.87 ID:ZK9WKE42.net
>>988
俺で良ければ
http://steamcommunity.com/profiles/76561198060808357

990 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:41:28.65 ID:TBCXN8ie.net
PCgamerでガンモンキーもらったらガンモンキーのギフトももらった

991 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:44:25.96 ID:TnyAcn3b.net
スレ消化は年末だろとっとと立てろボケ

992 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:45:03.62 ID:CPeEteHI.net
>>989
送りましたありがとうございます

993 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:45:07.06 ID:eUIIi2Mw.net
立ててみる

994 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:49:26.33 ID:eUIIi2Mw.net
ずっぽし次スレ
トレスレ更新済
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405565259/

995 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:51:15.85 ID:p713BveM.net
>>994
乙禿。

996 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:51:34.37 ID:gLmYBvFc.net
難波の最後っ屁に食らいついた乞食のアストリさんじゃないですか

997 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:52:02.15 ID:63bXdNbf.net
ウメ

998 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 11:53:13.95 ID:7AJm9lbc.net
光あれ

999 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 12:00:58.68 ID:AzNsAL7B.net
スチーマーがもっとハゲ増すように

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 12:03:28.17 ID:AzNsAL7B.net
スチーマーをハゲ増す会

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200