2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part47

1 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 21:13:53.44 ID:P3MJtIiF.net
前スレ
【PC】Titanfall Part46
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404901046/


海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

2 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 21:14:43.32 ID:P3MJtIiF.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

3 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 21:19:25.49 ID:qnaiQE4S.net
□Titanfallの現実(2014年7月)

・発売後4カ月で既に半額セール&週末無料済み(それでもさして人は増えていない)
・シングルキャンペーンがなく、シナリオを楽しむためにもマルチ対戦を強要される
・キャンペーンには、より簡単にチャレンジ(ゲーム内の実績・縛りプレイ強要)をクリアしたいという、新兵を狙う熟練プレイヤーが大量に出没
・そもそも人がいないとキャンペーンができない。中断した場合、そのステージから再度プレイできるかは運。また最初からはじめさせられることも
・FPS史上最低最悪のマッチングシステムは改良され、最低のマッチングシステムくらいになった
・どれくらいの人数が、どのサーバー、どのゲームモードで遊んでいるか、マッチングが開始されるまで把握できない
・ゲーム開始画面(サーバー選択)→ゲームモード選択画面→ロビー画面。それぞれ5秒ほどのロードが一々入る
・ロビー画面に入って、人がいない場合、いつまで経ってもゲームが出来ない
・そのため、ゲーム開始画面に戻って、サーバー、ゲームモードを選び直すを繰り返させられる
・現在5つのゲームモードがあるが、2つのモード(消耗・MFD)以外は人が少なく、マッチングに時間が掛かる
・6vs3や4vs2など、人数のバランスが取れないまま試合が始まることがよくある
・バランス調整機能が糞なので萎え落ち続出、人数差が更について、試合が糞化
・クラン戦機能がないので、クランによる野良プレイヤーの一方的なレイプが多発
・日本鯖はほとんど機能していない
・最近ラグが酷く、当たり判定が滅茶苦茶
・エイム不要のオートロック武器が猛威
・近接攻撃が弱体化、敵に反応して近接攻撃を出しても、立ち止まる、ワンテンポ遅れて出るなど、奇妙な挙動に
・結果、適当にジャンプしながら銃を撃ちまくったほうが勝つというだけのゲームになり、誰も使わなくなった
・結果、前述のオートロック武器が更に脅威に
・タイタン武器は40mmキャノンの一強状態。高火力で連射可能、弾持ちもよく、リロードも速い。他の武器が産廃
・強力なバーンカード(常時敵の位置が解る、タイタンをクールタイムなしで即召喚など)を使われると即試合がぶっ壊れ、萎え落ち続出
・新兵は完全にMOB状態、0k10dとか当たり前
・チャレンジが糞だが、これをクリアしていかないとバーンカードのスタック数が増えない
・革新的と息巻いていたDLC第一弾は、蓋を開けてみれば新マップが3枚だけで1000円
・DLC第二弾も、マップ3枚だけと判明
・開発はゲームを改良せず、フィギアをつくって金稼ぎ

4 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 21:49:24.90 ID:fQR7MYLE.net
ナニコレ
クソゲより酷そうだな。

5 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 21:57:22.34 ID:8kRJRIxl.net
>>3
入れると思ったw
アンチテンプレが入るって事はやっと一人前のゲームになったことだな

6 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:01:11.00 ID:G1ASZ1yT.net
にしてもところどころ嘘書いてるのはどうかと思うな。

7 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:05:26.29 ID:9/tPDyvU.net
みんな愚痴と擁護合戦がんばってな
僕はアメ西でLTSしてきます

8 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:06:59.57 ID:P3MJtIiF.net
アメ公かわいそう

9 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:15:36.90 ID:8uG1vMpD.net
あとはスマピが適当に弱体すれば俺はとりあえず満足
細々とした不満を全てぶちまけた所でこの開発はそれを直すのに何ヶ月も費やす
あるいは、『次作を売るべくあえて不満を残す』 いつものパターンさね

10 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:16:30.84 ID:RI0gyF8B.net
この>>3の人からはこのゲームに対する想いを感じる。
辞めてく奴は大概すっと消えていくからな。

俺も大体3の意見には同意で
コンセプトは良いんだが、初心者救済手段を履き違えたせいで
クソゲーになってしまった・・・。

ダイヤの原石に間違った磨き方をして傷つけてしまった。
そんな残念なゲームです。

11 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:26:27.65 ID:Zjeq4GoK.net
朝だけネガしてるのを指摘した結果昼夜問わずネガるようになってしまった
俺の責任だわ、すまんな

12 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:31:30.99 ID:RI0gyF8B.net
スマピとカービン、40mmが弱くなって
オーガとかフラグが強くなればなぁ・・・。

13 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:33:04.85 ID:8kRJRIxl.net
カービンこれ以上弱くする必要ないだろう
SMG使うようになるだけだろ

14 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:40:39.53 ID:VtnZe2hk.net
たまたま入った部屋で3k24d叩き出してる高G見て吹いた
彼に一体何があったんや…

15 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:44:21.58 ID:9XIED3tA.net
CTFで味方があまりにも攻めなかったんじゃね

16 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:47:16.82 ID:NO/kewR/.net
120hzが出せて、スマピ、クローク、サプになーふが入ってラグが改善されれば文句なし
興奮剤の回復もいらんけどね

クレーバーが遠距離死んでるのはいいとして、走っててもqsできるようになるならなおよし
タイタンレイプゲーにならない画期的な調整がくれば神ゲー待ったなし

17 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:47:49.09 ID:QmUoxwad.net
クレーバーしか使わないようにしてるんだけどおもしれーわこれ
ピョンピョン飛び回りつつ索敵し敵を画面中央に捉えた瞬間
エイム即撃ちで倒せたときは最高。
ほぼあたんねーんだけどねw
スマピがきた時はあの短い時間に倒せなかった自分の腕を呪う。

18 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:49:03.79 ID:VtnZe2hk.net
>>15
いやそれが消耗で相手も全員Gなし30台っていうね…

19 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 22:55:45.64 ID:DyhGPank.net
酒飲みながらプレーしてたとか
殺されても殺してもテンションあがってたんじゃない

20 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:08:54.53 ID:2kReJMYA.net
仲間内で養殖すればGも上げられるから一概に強さの指標になるわけじゃないからねぇ

21 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:09:05.21 ID:0ym9SlMy.net
>>11
俺も単発指摘してID二つだけで粘着するようにしてしまった

22 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:09:11.49 ID:ANsz3KkT.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24022860

こういう奴とはあたりたくねーなぁ

23 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:14:35.00 ID:DqtNW/vf.net
>>22
40mmアトラスR97アーク消耗とよくいる量産型パイロットだろ

24 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:18:08.84 ID:2kReJMYA.net
こんな修羅がよくいるとかねーよw

25 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:18:40.82 ID:0ym9SlMy.net
このゲーム好きだけど
正直p2pでも無いのにこのマッチングシステムにした理由はさっぱりわからんし擁護できん
実験的な感じだろうか

あと今後セールってやると思う?
dlcマップ自体はすごく楽しそうだけど
ろくにマッチングもしないマップ9個だけで2000円なんて払いたくないから
3つ目が確定するかdlcマップの状況が好転するまで待ちたい

26 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:24:51.00 ID:DqtNW/vf.net
これが修羅だったら俺どうなるんだよ

27 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:25:37.23 ID:2kReJMYA.net
さあ?どなた様ですかね

28 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:26:47.89 ID:WFZA5fXc.net
強武器のナーフよりは弱武器の強化してったほうがいいと思うけどな
尖った部分のないゲームって案外つまんないもんだよ
ああマッチングは文句なしにクソだからいい加減どうにかしろ

29 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:26:58.48 ID:lgzmBUgo.net
>>22
これぐらいならいるだろ
相手が下手だし

30 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:27:01.34 ID:P3MJtIiF.net
>>22
よくいる、というか
これをしてしまうとつまらなくなるので
普通の人間は縛っているだけ

31 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:29:48.06 ID:CCnXr/SB.net
>>22
なんで他人装って宣伝するの?
これ僕です動画見て見てって正直にいいなよ

32 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:30:11.86 ID:FBMpuB/Z.net
他人の事情まで把握してるとかエスパーかよ

33 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:33:37.47 ID:2kReJMYA.net
量産型らしい

34 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:34:36.49 ID:DP+oFWpF.net
この前ヘムロック使ったら普通に強かったけどな
言うほど弱武器かね

35 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:37:19.62 ID:h1gmS40b.net
ヘム六はスタバ付けたら遠距離ショットガンといいたくなるぐらい強いぞ

アップデートでタマ一発分キルしやすくなったからなおさら

36 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:39:37.31 ID:0ym9SlMy.net
>>22がかわいそうだから話題を変えよう
パイロット武器の見た目で何が1番好き?
俺はウィングマンかな
次点でクレーバー
DMRも好きだけどレーザーポインター(?)が実に要らない

37 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:43:00.04 ID:h1gmS40b.net
あとチェインガンの連射が速くなるアビリティもなかなか強い
最初は相手もシールドがあるから余裕なんだけど、速くなるにつれダメージがすごくて焦りだすのがわかる

38 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:05:48.02 ID:vq18EW5/A
>>22
どうかんがえても宣伝にしか見えないんだよなぁ・・・。

相手の動きからしてお察しのとおりだな。

39 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:51:48.21 ID:HXyFCp4x.net
今すぐ西日本サーバーのマークフォーデスに参加して、c0ntenaと対戦しよう!
人間業とは思えない驚異のエイムを体験しよう!

40 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:56:00.85 ID:QmUoxwad.net
SMGよりやっぱクレーバーやろー^^
当たれば勝ちやで!当たれば!

41 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:02:08.06 ID:RGh2PJ1V.net
エイム障害者はスマピにトリプルスレッド装備すると面白いようにMVP取れるようになるな

42 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:02:32.58 ID:9IBq9Opm.net
22だけど、なんで俺が動画の主みたいに扱われるのか良くわからん
俺がキルレ1.0の養分様↓だからだと思うが素直にあの動画上手いと思ったんでリンク張ったんだけどね
http://iup.2ch-library.com/i/i1241928-1405609052.jpg


お前ら高度の情報戦のし過ぎで真実見えなくなってんじゃね?

43 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:19:45.20 ID:qSc9Va+i.net
16fps?

44 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:23:48.93 ID:9IBq9Opm.net
いつもそんなもんだな

たまに60張り付きもあるけど
そういう時はキルレ跳ね上がるから
単純に腕前のせいだけでも無いらしい

45 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:29:12.73 ID:xgoMXEy0.net
シャドウプレイ使おうかと思ったらGTX550Tiは
対応してないとか・・・hs++++

46 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 01:05:27.94 ID:xknAmUQo.net
低スペとかまさに投稿者じゃねーか

47 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 01:06:19.10 ID:k91DSPha.net
バーンカード産廃が多すぎ。

48 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 01:22:58.73 ID:6MLl5nAF.net
なんだよこのクラン
笑っちゃった自分が悔しい
http://tfxra-men.jimdo.com/

49 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 01:25:23.64 ID:BuTxzuLN.net
>>48
おう、前このクランにボコされたことあるで
ラーメンズって呼んでたわ

50 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 01:59:21.99 ID:3VI8faOB.net
>>46
投稿者は100FPS以上出てるから同一人物では無いと思うよ

51 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 02:22:21.72 ID:a+RH4Aai.net
クレーバーでもmvp取れるで
コツは近距離qs、中距離ds、遠距離よく狙う
スコープはaogをお勧めする
4.5倍は遠距離で良いけどズーム時に暗転して微調整が効かないからね

男の武器パイラム的な楽しさがある

52 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 02:43:18.37 ID:xgoMXEy0.net
>>48
メンバーの一番下がくさすぎる、起訴も辞さない。

53 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 04:02:05.85 ID:Uo6ysOyZ.net
ここ落ちても死なないのな
ttp://i.imgur.com/v2ask5n.jpg

54 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 04:36:32.15 ID:O8lcF/Ff.net
originからのトークン入手に失敗しましたってエラーで鯖に繋がらないんだが

55 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 04:42:14.01 ID:Uo6ysOyZ.net
俺もいきなり落とされて同じエラー吐き出したわ

56 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 04:45:35.24 ID:O8lcF/Ff.net
俺だけじゃないなら弁当側の不具合か
どうせ対応遅いんだろうなぁ

57 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 04:47:53.62 ID:O8lcF/Ff.net
BFもログインエラー吐いてるみたいだしOrigin全体の問題か
もう寝よ

58 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 05:02:54.53 ID:khgf8pdq.net
>>42
この16fpsってウィンドウモードでプレイしてウィンドウからフォーカスが外れたときでしょ

59 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 06:38:02.03 ID:T7oPcj/7.net
復旧したばかりだからかみんな西米に集まってるな
ping200とかの人までいた

60 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 06:59:09.61 ID:ljHS0Vun.net
このゲームで40mm叩いてる奴ってちぇ〜ん癌でしかろくにパイロットキルできなくて対タイタン戦で40mmにボコボコにされてる雑魚やろうな

40mmで対人はちぇ〜ん癌より難しいもんなwカス雑魚がw

61 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 07:05:30.21 ID:4AIFnYzE.net
昔から武器批判するのは雑魚だから無視すれば良いじゃん
MW2の無限グレみたいなバランス崩れてないこのゲームで
武器批判は愚の骨頂強いと思うなら使えば良いじゃん

62 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 07:08:20.13 ID:6lXHIhnG.net
事実を指摘したらその反応ですか…

63 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 07:26:14.41 ID:T7oPcj/7.net
なんか変だな西日本でもping400とかいるし自分も80とかいつもよりだいぶ高くなる

64 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 08:02:35.18 ID:NS/9LwMp.net
タイタンなんてエイム障害向けだから乗らねーわ
クレーバーのみ

65 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 08:22:05.31 ID:bUylCvUM.net
お前らは敵と味方のタイタン数考慮してタイタン敢えて呼ばなかったりする?

66 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 08:23:33.04 ID:NS/9LwMp.net
対人つまんねえなほんと
シングルかcoopで大量の敵をなぎ倒したいぜ

67 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 08:23:59.69 ID:as3lZAPU.net
40mなら最低2体は捌けるから呼ぶよ

68 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 08:26:54.31 ID:RGh2PJ1V.net
味方が一体もいなかったら出さないな
出しても数の勝負で、すぐ破壊されるの分かってるし

69 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 08:49:54.42 ID:k91DSPha.net
やっぱりスマピ+40mmがNO1

70 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 10:55:48.86 ID:FrBTiVBA.net
タイタンという鬱陶しい雑魚配慮マシーンなんて40mmでさっさと破壊してしまえ
チェーンゴミ涙ふけよ

71 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 10:58:48.32 ID:LpIOsXL1.net
>>67
戦場ごと吹き飛ばす
さすがパイロットだ

72 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 11:01:04.75 ID:RGh2PJ1V.net
対タイタンなら間違いなく40mm最強

73 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 11:30:24.25 ID:0JQ4JFfj.net
>>72
(当たれば)レールガン最強やんけ

74 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 11:38:07.75 ID:FrBTiVBA.net
>>73
DPSは40様やろう

75 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 11:58:31.70 ID:gzlvnV+O.net
DPSならラピキャス4連のほうが上

76 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 12:14:35.13 ID:AJ4sMSPG.net
設定が初期化して困ってるのですが
調べたところリスポンのフォルダのパスが2バイト文字になってないか確認することが必要とわかりました。
しかしやり方がわかりません。初歩的な質問で申し訳無いのですが教えてください。

77 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 12:27:01.65 ID:3lVpxxlt.net
4連はラピキャスも通常もDPS一緒だぞ。1.3/sが5.2/sに上がるけど一発ずつになるから。
DPSでみたら40mmがクリティカルでなかったら4連のほうが威力高くなるし、全部クリティカルとして見るとチェーンガンがDPSは最高になるぞ。

78 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 12:31:16.58 ID:LpIOsXL1.net
レールガン「」

79 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 12:37:51.04 ID:3lVpxxlt.net
>>76
自分のドキュメントフォルダの見方は解かる?
その中のRespawnて名前のフォルダを右クリックしてプロパティ選んだら場所って書いてる右にパスが書いてるよ。
そもそもユーザーアカウントが日本語だったら確実に2バイト使ってる。
>>78
瞬間火力最高な武器は黙って

80 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 12:45:07.59 ID:OZ4ylg9W.net
トリプルスレット、ビッグパンチオーガは狭いマップだと凄まじい火力を出せたなぁ

そろそろビッグパンチの威力だけでも返してくれ

81 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 12:57:35.04 ID:+CKKgjpJ.net
>>59
200なんていつもいるだろ

82 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 13:00:45.02 ID:G9DKuO75.net
200で怒られたらニートと夜勤組しぬ

83 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 13:02:32.06 ID:cTn7Yi4/.net
4連ラピロケロケサルヴォストライダーでタイタン殺すマン
なお近すぎると自爆ダメージで40ミリに負ける模様

40ミリが強いのは単発火力が900もある事に加えて範囲攻撃付きで対人にも強くて弾数も多めで射程限界も距離減衰も無い事
チェーンガンは弱点を突かないとダメージでないし4連ロケは自爆と弾速、トリスレは射程とかなにかしら欠点があるのに40ミリは何かあるのかこれってレベルなのが問題
リロードの隙を上げるとか何かしないとこいつ1強は変わらない

84 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 13:23:37.50 ID:1ke7aqSf.net
チェーンガンより上半身だけ出した屋根にいる敵が狙いずらいという欠点

85 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 13:26:23.97 ID:3lVpxxlt.net
開発がおそらく対タイタンで40mm、パイロットにはチェーンガンでミニオンはアークと考えてるっぽいんだよね。
40mmはクリティカル無しで全弾当てたらシールド無しオーガがぎりぎり1マガジンで落とせるからね。
それを踏まえてゲームモードによって得意武器が変わるから面白いけどな。
俺の場合、MFDはタイタン戦が押されて無い限りチェーンガン持ってるし。

86 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 13:30:39.43 ID:G9DKuO75.net
MFDは基本キャパシター付きのアークキャノンだけどなー
ダメージコアラ起動中なら伝染当たるだけでパイロットやれるし
マーク着いた時は向こうから集まってくるから一瞬でコア溜まるから

87 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 13:42:00.25 ID:3lVpxxlt.net
アークにキャパシターは咄嗟に撃てないから付けてないな、
MFDで使うにも伝染しても倒せないことが多いしで使わなくなってたから試してみるわ。

88 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 15:14:30.10 ID:8z1H1R6D.net
必死に40mm叩いてる雑魚wwwwwwwwww

89 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 15:16:13.27 ID:gTsQN2Ja.net
なんで全部の武器が同じ土俵で拮抗してなきゃならないんだろう・・・

90 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 15:17:40.74 ID:0U7W4LYY.net
ダメージコアラよりガードコアラの方がいい

91 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 15:23:08.42 ID:7Ax7VexjQ
アイスピックで敵タイタンハッキングしたい

92 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 15:41:50.22 ID:+M5kvN8W.net
アーク2発で剥がれるダメージコアラさん……

93 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 15:51:41.62 ID:8z1H1R6D.net
俺チェーンガンじゃないとパイロットキル稼げないんだよ!俺がタイタンにやっと乗ったと思ったら目の前にいつもアトラス40mmが現れる!!
ムカつくんだよ!!40mmなんて猿でも使えるノーブ武器なのにいつも負ける!!武器のバランス悪過ぎだろ!
頼むから俺の事はほっていおいてくれよ!!パイロット倒したいんだよ!!

94 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 15:53:03.29 ID:3aDIHbFm.net
>>93
じゃあ40mm弱体化しよう!

95 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 15:54:55.63 ID:GOV4lIOG.net
>>93
ダメージコア起動したアトラス40mmがそっちいったぞ

96 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:01:27.75 ID:4VCJ9p8u.net
そこでアークキャノンですよ

97 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:18:05.11 ID:rB4G8V5g.net
敵タイタン5
味方0(待機4)
の時はあえてタイタン呼んだよ!
「ここは任せろぉー」てな感じで特攻覚悟で突っ込んで一体も撃破出来んかった(・ω・)

98 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:27:45.78 ID:Uo6ysOyZ.net
適当にタイタン呼んだらそんなつもりはないのに2連続で同じ奴のタイタン潰したらしくてそいつから物凄い勢いで罵倒されたわ

99 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:28:49.51 ID:rB4G8V5g.net
タイタンは準備万端、呼び出して!

100 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:29:20.41 ID:fZ2cZpxt.net
>>51
こんなとこでパイラム教団の生き残りに会うとはな。。。

101 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:34:38.16 ID:qY3J4I6f.net
このスレで40mmをたたけば調整が入るとでも思ってるんじゃないの?
愚痴っても反論されて余計ストレスだと思うんだがなぁ

好きなの使って練習したほうが前向き

102 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:38:58.75 ID:Ksnq18nH.net
40mm確かに強力だがクソさでいえばスマピの腰元くらいでかわいいもんですわ

103 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:41:10.76 ID:93uHeGRa.net
半分くらいなのか

104 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:42:01.35 ID:8z1H1R6D.net
40mm最高ぅ♪
これからもづっと使いつずけるね♪

105 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:48:16.21 ID:NS/9LwMp.net
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

106 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:49:15.98 ID:t69n5rxv.net
40mmは俺も使ってるけど威力1.5倍にして連射速度半分にしてもいいと思う
対タイタンなら負ける気がしない

107 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:55:31.37 ID:B2k2E6l3.net
40mmだけだったら上からアーチャー打ち続けるだけで勝てるから結局使い分けだと思うけどね

108 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:59:43.56 ID:8z1H1R6D.net
>>107
アーチャーはロックオン中は動き遅いから屋上でも上半身出てたら結構当てれるぞ
マグランチャーが割りと厄介やな

109 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 17:06:21.98 ID:RGh2PJ1V.net
スマピに40mm使ってるけど、なんか言いたいことある?

110 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 17:23:38.95 ID:iVowuqAf.net
別に。
好きなの使えばええ。

111 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:06:52.32 ID:ulQaeAi2.net
スマピ使いすぎると他の武器でAIM障害(他のゲームでも)に罹患するからおいらは初戦スマピでタイタンロード稼いだら普通の武器にチェンジするけどなぁ

112 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:10:19.92 ID:gTsQN2Ja.net
今の戦車だって、主力戦車は120mm滑空砲&APFSDS一択なわけで、
対AT用のタイタン主武器が40mm一択になったっていいじゃんと思うがなぁ・・・

下位互換でいいとこないレールガンはどうにかしろよと思うが、
強い人が使うと強いから、あながち利点もあるんだろうなぁと思ってる。

113 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:12:42.29 ID:rttj6Tef.net
40mmは爆風無くしてパイロットやミニオン狩りにくくするだけでもいいかもなとは思う

114 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:13:26.55 ID:gTsQN2Ja.net
HEAT-MPのことがすっかり抜け落ちてた

115 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:15:47.12 ID:5Ye5Pymo.net
>>112
現実は殺し合いだから効率重視になるのは当たり前だが
ゲームは娯楽なんだからバランス取って多様性持たせた方が面白いだろ

116 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:19:18.21 ID:izBUpOjO.net
これから買おうと思うんだけどまだ人いっぱいいる?

117 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:21:59.53 ID:qSc9Va+i.net
レールガンは地味にスナイプしてきてウザい
LTSや味方タイタンと連携で光る武器だね

118 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:24:13.82 ID:RGh2PJ1V.net
>>116
アメ鯖行けば、どの時間帯でも人がいるから問題なし

119 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:27:27.92 ID:B2k2E6l3.net
そりゃ身を隠さないでずっと正面から射ち合ってりゃレールガンは40mmの劣化にもなるけど
実際は遮蔽物を使いながら瞬間火力で勝負する武器なんだからぜんぜん違うだろ
タイタンの武器には充分多様性があると思うけどねただ研究されてないだけで

120 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:30:23.59 ID:qSc9Va+i.net
でも最大まで溜めても一撃必殺にならないからなぁ

121 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:31:42.45 ID:NS/9LwMp.net
多様性はあるよ、でも活かせない
そもそも活かせているFPSというものをいまいち体験したことが無いかな
強武器という概念が生まれてしまってバランスが崩壊しているゲームがほとんどだ

それにタイタンフォールは一人で挽回できる可能性が小さい
数の暴力には敵わないし、シールドがあるから差は開く

122 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:45:32.08 ID:G9DKuO75.net
でたよ数の暴力

123 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:47:12.26 ID:cTn7Yi4/.net
総合で40ミリが強いってだけで他が弱いつう訳ではない
レールガンに至ってはフルチャ一撃でシールド諸共吹き飛ばせるしストライダーで延々撃ち逃げしてれば対タイタンとしてはかなり強い
問題はクソみたいな弾速と対人性能の低さと通路塞ぐ味方と脳筋馬鹿の味方

124 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:48:10.94 ID:4VCJ9p8u.net
そのシールドのおかげで
数的劣勢でも乗り切れる事が結構あるんだけどね

125 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:50:06.60 ID:rttj6Tef.net
どんな時でも安定して強い武器と、状況限定で強い武器。
そりゃ前者選ぶやろ

126 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:50:51.75 ID:NS/9LwMp.net
>>122
スタンダードルールがゴミだからね

127 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:04:04.07 ID:t69n5rxv.net
消耗戦がつまらんからなぁ、最初の40-70とかになった時点で負け濃厚でやる気なくすし
拠点とかCTFやりたいのに人いなくて

128 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:09:34.38 ID:xgf4PjCm.net
拠点戦はないわ

129 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:21:36.88 ID:B2k2E6l3.net
LTSが一番面白い
特に全員わかってれば一番いいルールだね

130 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:34:06.27 ID:qSc9Va+i.net
最後生き残った時のプレッシャーが心地よいよね

131 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:37:08.83 ID:NS/9LwMp.net
LTSが標準でもいいのになぁ

132 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:49:22.12 ID:fSQVIZ6K.net
LTSは消耗特攻厨を袋叩きにするゲーム
きもてぃいいいいいいい

133 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:56:54.20 ID:G9DKuO75.net
LTSはAIが空気だから標準にはならないだろうなー

134 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 19:59:15.87 ID:qSc9Va+i.net
全滅前にミニオンキルで製造が間に合えばワンチャンスとか

135 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:00:05.49 ID:Oev5mZp3.net
LTSはなぁ・・。
5VS5で始まって、片方だけ6になって
数の暴力で圧倒するルール。
途中参加はマジで勘弁。

136 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:07:18.91 ID:AJ4sMSPG.net
>>79
丁寧にありがとうございます。
みてみます!
最初win垢を作った時は全角で作ってあとから半角英数にしてもパスが2バイトになっちゃってる感じなのかなぁ

137 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:10:34.91 ID:NS/9LwMp.net
まこんなゲーム深く考えずにてきとうに遊べばいいだけだけどな
ゲームに翻弄されるのは哀れだ

138 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:23:24.09 ID:xTtlZ2Z9.net
たまに前哨基地のタレット傍にあるコントロールブリッジの頂上で砂とかカービン構えてる奴いるけどあれどうやって上ってんの

139 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:23:46.04 ID:ZeuIdx2W.net
LTSはキャンペーンで最初に使うマップ時の立ち回りが全然わからない
ランディングパッドがあるミリシア側初期配置だと狙撃するか進入ルートで待ってればいいんだけど、
IMC側だと狙撃された挙句ジリ貧になって終わっちゃう

140 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:33:01.79 ID:NS/9LwMp.net
しかしこんなこと言うのもアレだが
FPSプレイヤーって猿しかおらんな

141 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:36:40.76 ID:eaz8sv7S.net
数の暴力ってどのFPSでもなんだよなぁ
KD0.5以下のやつには無敵時間が一定時間つけばいいかもね
それなら公平でしょ?

142 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:37:22.42 ID:gzlvnV+O.net
>>116
アメ鯖ならどの時間もってのは嘘だからな
過疎時間にアメ鯖行って過疎人いないなんて言うなよ

143 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:39:54.23 ID:Dn5kcKNL.net
1.0以下でお願いします

144 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:46:23.35 ID:gTsQN2Ja.net
中央アフリカ鯖ならいつも混み混み

145 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:47:26.25 ID:B2k2E6l3.net
ターザンは帰れ

146 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:50:25.50 ID:CPWk1pI7.net
>>141
それがほんとに公平だと思うのか?
G10はクレーパー+レールガン強制にしろとか変なこと考える人多いなぁ..

147 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:50:53.71 ID:Dn5kcKNL.net
たしかに中央アフはアットホームで好きだ

148 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:52:12.51 ID:Dn5kcKNL.net
そんなの本気で取る奴あるかよw

149 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:53:04.02 ID:qSc9Va+i.net
中央アフリカ鯖はゲームの仕様が違ってて
弓矢と槍で戦って、象を召還するらしいが本当か?

150 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:54:26.56 ID:G9DKuO75.net
やっぱジップラインは蔦なのかな

151 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 21:00:08.53 ID:Dn5kcKNL.net
何このゲーム、やりたい

152 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 21:03:55.28 ID:iVowuqAf.net
それはそれで面白そうだなw

153 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 21:05:20.05 ID:Dn5kcKNL.net
槍は投擲でも近接でも強いから弱体化しろ

154 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 21:40:38.39 ID:qSc9Va+i.net
シャーマンが呪術で武器弾き飛ばしてたけど
あれがヴォーテックスシールドの代わりなんだな

155 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 21:41:30.99 ID:HE/Sb8p2.net
あのターザン、象の鼻に乗ってるぞ!

156 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 21:45:18.40 ID:iLTb4Fpz.net
>>138
ejectでしょ

157 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 21:53:55.16 ID:1ke7aqSf.net
像の上で呪術使える奴らだとか自分には効かない毒撒く奴だとか怖いです

158 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 22:08:09.92 ID:w1sEX5KB.net
なんやこのスレ

159 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 22:13:37.57 ID:qSc9Va+i.net
ブードゥー人形とホーミング吹き矢が強すぎ

160 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 22:23:36.86 ID:mlSYJ8fr.net
スナイパーのスコープもいらなそうだな。

161 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 22:47:53.94 ID:GBoLBbZA.net
オーガのシールドコアはシールド増加値を2倍以上にしないとバランスが取れないんだよなぁ
アークグレ2つで引っぺがされるしタイタン専用のバーンカードの追加でますます苦しくなってくる
開発はやられた側の泣き言ばかり聞いてないで全体像見て欲しい

162 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 22:51:41.76 ID:GBoLBbZA.net
読み返したら泣き言言ってるのは自分だった
恥ずかしいから今日は寝る

163 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 22:53:14.72 ID:NS/9LwMp.net
くさはえる

164 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:02:26.42 ID:O29RJspD.net
ずっとキルレ1以下だった僕だけどスマピと40mmに変えたら3越えました

165 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:10:36.61 ID:+M5kvN8W.net
このゲームの動きかなり好きだから対人戦ゲー以外にもいろんな遊び方したい
似たような動きする作品これから増えてくれないかな

166 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:20:53.88 ID:oLfBCpr7.net
B R I N K

167 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:24:52.03 ID:4AIFnYzE.net
Warframeどうっすか

168 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:37:17.99 ID:xcxBiBTi.net
>>166
なつかしい、顔長すぎてやめたゲームだ

169 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:54:28.32 ID:+M5kvN8W.net
>>166,165
わざわざありがとう
ただちょっと調べて動画見て見たけど縦の動きはあんまり無い感じかな?
それぞれ面白そうではあるけど
titanfallの動きの面白さとは違うんだよね
飛行してるわけじゃなくて
あくまで重力の中で文字通りの縦横無尽に駆け回る感じというか
まあでもwarframeはタダみたいだしちょっとやってみる
ありがとう

170 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:59:27.02 ID:rttj6Tef.net
warframeのアクションって種類だけ豊富なくせに使うシーンがまったくないのがひどい

171 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:17:47.86 ID:3zFgqUyP.net
数の暴力というか、上手い敵でも複数人で狙えば殺せるというのは至極当然で。
それを否定するとなると腕さえあれば相手が複数人でも(一騎当千に近い)戦えるスポーツ系FPSになる。
代表的なのはquakeとかutとかwarsowとかな。
それらのスポーツ系FPSは逆に「実力差があると何やっても全く勝てない」「複数人で囲っても無理」な感じで衰退の危機に貧してる。
それを踏まえて以前開発が「aimだけで勝てる様なゲームにはしたくない」って語ってるので、開発コンセプトから自分にあってない事になる訳。
煽り抜きでスポーツ系FPSやってきてみ。案外肌に合うかもよ。

172 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:27:27.61 ID:kNFDzQAZ.net
>>171
noobが数の暴力とか言ってんだから何しよう無理
どのゲームジャンルでも何かしら文句をいうだけである

173 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:32:15.11 ID:VmEiaH5V.net
東アジアサーバーですらマッチングしなくなってきたな
DLC3が出るころにはアメ鯖もきつくなってるんじゃないか

174 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:35:32.41 ID:ZKmp+892.net
半年ぶりにやってみたらボッコボッコにされたwボタンの配置とか自分で設定してて忘れてたw

175 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:39:14.31 ID:ZKmp+892.net
2倍デス食らってさっき負けたチームの人スマソンw

176 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:39:41.94 ID:d1rwAk93.net
発売どころかβテストからも半年経ってねえだろ。。。

177 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:51:28.06 ID:AecI3Mhh.net
チンカスマピPTをクレーバーで遠くからネチネチやって萎えさせる快感

178 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:55:16.78 ID:ZKmp+892.net
>>176
3月発売だったわwスマソンw4月入ってからやってないのにもう半年位経った気がしたわw

179 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:08:03.32 ID:OvM2fIEa.net
オーガのビッグパンチはもう帰ってこないんだろうなぁ
リスポンに泣き付いたチンカストライダー乗りは悔い改めて、どうぞ

180 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:09:34.24 ID:4LR+MCRy.net
ストライダーもやたらと柔らかくなっている気がするんだよな
多勢に対抗できんゴミシャシー

181 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:42:05.34 ID:V11efTwr.net
>>179
ストライダー乗りだけど僕は違います(半ギレ)
殴られて吹っ飛ばされて場外に落ちて草を生やした想ひで

ビッグパンチオーガには浪漫があったのに...悲しいなぁ

182 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:43:57.41 ID:eT+VUdZc.net
やっとG10になれた
G9になってスマピばっか使ってたからエイムガバガバになってそう

183 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:45:47.25 ID:CsP1UCXa.net
じゃけんオーガ復帰のためにお祈りしましょうね〜

184 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:46:40.85 ID:2ekONx//.net
>>79
いろいろ弄ったら直りました!
本当にありがとうございました

185 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:06:07.99 ID:EHbN2OZZ.net
Genなしレベル50の日本人パーティが西米鯖まできてレイプしてた…せめて西日本行けよ…

186 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:07:33.41 ID:LhhC0wiw.net
オーガのビッグパンチなんて完全な不意打ちでもない限り当たる要素皆無だろ
何故か敵のタイタンを見つけると物凄い勢いで突っ込んでくる糞noobが殴り返されて泣きわめいているのを無能リスポーンが真に受けた

このスレでビッグパンチ強すぎなんて聞いたこともなかったわ
外人は本当にnoobばかりだわ

187 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:10:06.47 ID:3zFgqUyP.net
折角シャッフル入ったのにPTには適用されないってのはガンだよな

188 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:11:27.69 ID:9eG+WSUl.net
たまにAIタイタン同士が密着距離でじゃれあってると腕ブンブンして片方を物凄い勢いですっ飛ばすけどあれビッグパンチ装備してるのかね
ビッグパンチより飛ばしてる気がするが

189 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:16:16.63 ID:gZ+gRUVX.net
いやオーガのビッグパンチ当てるのはたいして難しくなかっただろw
前は踏み込みあったし、後ろに回ろうとするストライダーには当てやすかった

オーガのビッグパンチは実際相当つよかった
だけど強くてもシャーシの特徴だったから、
残しておいて欲しかった

190 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:21:32.30 ID:CsP1UCXa.net
ヴォーテックスシールド出しながら相手ににじり寄ってからのオーガパンチ
が大好きだったんだけどな・・・。(オーガはもう)駄目みたいですね・・・。

191 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 03:19:42.30 ID:CMgzv7J9.net
オーガのコンセプトはSUMOUレスラーだった...?
降下直後のどすこいはそんな感じするし

今もビッグパンチの当たり判定って腕伸ばしてる間は判定あるんですかね?
弱体化するならまずはそこなんじゃないかな

192 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 03:32:24.70 ID:OvM2fIEa.net
オーガの通常パンチのダメージが1875
シールド値は全シャシー共通の2250
現状のオーガビッグパンチでは1発でシールドを破壊できないのを見ると
ダメージは2000前後
ストライダーのビッグパンチより弱くなってる

193 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 03:33:34.79 ID:8QUdLM8F.net
パイロットが乗り込む瞬間にパンチ当てたらふわーっと浮きながら物凄い距離飛んでった事がある

194 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 05:25:14.58 ID:Q7qWi8GZ.net
キャンペと消耗戦しか人が居ない、つかバラエティの待ち時間が長すぎて辛い

195 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 05:31:19.00 ID:TORRR+9PX
オーガのビッグパンチは使いやすかったろ
40mmにビッグパンチの鉄板装備で近づく敵も逃げる敵もぼこぼこにできたよ?
だって一回でもパンチあたりゃあシールド剥がせるんだよ
二回あてたら機体にもよるがアーマーの半分くらい減るし(あたり方てで減り方ちがうっぽい)

196 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 05:48:58.41 ID:kNFDzQAZ.net
ストライダーがビッグパンチしたらダメージが返ってくる仕様にしよう
あんな細い腕で一番ダメージだして無傷とかおかしいからな

197 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 06:43:15.38 ID:7Syg3neH.net
1日1回はチーターに出会うんだがRespawnは何してんだ

198 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 08:43:01.97 ID:QzP7WGna.net
40mm強いけど爽快感皆無
ハンドガン撃ってる気分

199 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 09:15:37.50 ID:4jMH/JwO.net
スマピ使用禁止にしたら、全然殺せなくなったw
いかに強力な武器なのか再認識したわ

200 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 09:28:35.04 ID:OHyBicuk.net
>>165
Cloudbuiltはどう?
ステージをタイムアタックしていくゲーム。
タイフォーよりスピーディやで。
こんな感じ。
http://youtu.be/qO0Pk1fy3Xo

201 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:11:31.66 ID:gyOkfU1c.net
久しぶりにやったけどなんか所々で音がプツプツ切れ始める

202 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:21:11.16 ID:4jMH/JwO.net
相変わらずマッチングが酷いな
せっかくシャッフル導入してもPTをバラけてシャッフルしないから、意味ねーしw
PTでも崩せよ

203 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:22:24.13 ID:gyOkfU1c.net
連勝すると明らかな負けマッチになるのがつらい

204 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:27:08.11 ID:RLe4XvLs.net
昼はスマピ夜はオーガ

205 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 11:18:39.51 ID:MWgS/NGx.net
>>202
PTで遊びたいからPT組んでるのになんで崩されないといけないんですか^^
PTにボコボコにされて悔しかったんですか^^
フォーラムにそれ書いてみなよ^^

206 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 11:29:09.67 ID:4jMH/JwO.net
>>205
スマピ、40mmで勝ってPT激おこぷんぷん丸になってましたがw

207 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 11:54:48.77 ID:kQzZLKeb.net
PT激怒させるほど圧倒できる野良プレイヤーでもPT崩せとか思ってるもんなの?

208 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:03:32.22 ID:4LR+MCRy.net
思ってるよ
マッチングバランスが悪いから

209 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:06:12.43 ID:gZ+gRUVX.net
KDあげることしか頭にないようなテンプレ編成PTは
萎えるな

210 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:06:18.35 ID:Q7qWi8GZ.net
>>207
個人が勝ってもチームで負けたりnewbieのデスが尋常じゃないことになる、そうすると自チームからの萎え落ちとか色々酷い事になるから
片方だけがパーティ有りだとあからさまにバランス悪いから、相手がパーティなら対戦側にもパーティを入れないと駄目だと思う>>Respawn

それでマッチング待ちが長くなるのはパーティ戦したい奴の負担で当然だろうし(かといってパーティ戦同士で負けると速攻抜けるんだよね、ネームドなパーティ)
野良でも音声チャット使うとちゃんとパーティ組めるんでたまに拙い発音で頑張る@ユーロ鯖(あっちも独逸なまりとかでちょっと面白いよ)

211 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:10:02.86 ID:Mnv9g1TG.net
仮にPT分断システムが備わったとしても
PTレイプしたい連中は分断された瞬間抜けると思う

212 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:10:34.57 ID:4LR+MCRy.net
PTなんてPTだけでマッチングすりゃいいんだよ

213 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:23:36.98 ID:URnSDi6J.net
買わずに後悔より買って後悔がモットーなので

狸と木トイサピでぽちぽち

214 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:07:49.02 ID:MWgS/NGx.net
このすさまじいなPT嫌いは何から来てるんだろうか
PT組んで遊んでる側からすると理解できないわ

215 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:12:16.15 ID:nxpFzESS.net
>>ID:MWgS/NGx
流石にその言い分は頭が悪すぎるんじゃないか

216 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:14:45.56 ID:Q7qWi8GZ.net
>>214
でも野良に負けたら抜けるんでしょう?

217 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:15:13.55 ID:SV7voEwN.net
PTはPT同士でやってろと

218 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:18:05.56 ID:iRVekIHG.net
PT相手にして自分だけ飛び抜けた成績出しても結局勝てないからな
雑魚をこっちに無理やり寄せてくるPTにはヘイトが溜まるわ

219 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:30:59.09 ID:eTDAPw/E.net
MVP取りやすくなるお、PTよりもおれと僅差でMVP取るやつのほうがヘイトとたまるw
あと6回で終わりなのに

220 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:36:05.09 ID:MWgS/NGx.net
ゲームは遊びたいように遊ばせてくれよwwww
何だお前らwww
あ、PT組むこともできないコミュ障かwwwww

221 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:53:14.97 ID:+vE4ssTuj
はあ煽って楽しむ人か

222 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:42:51.04 ID:SV7voEwN.net
害しかもたらさない野良狩りPTと遊びたくないので野良に出てこないでください
ゲームは遊びたいように遊ばせて下さい

223 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:45:03.33 ID:r9YXhsWP.net
ワロタ

224 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:47:21.77 ID:2ekONx//.net
昨日買ったんだけどこのゲームって試合の中にいるのはほとんどAIなのね

225 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:47:35.81 ID:Q7qWi8GZ.net
>>220
パーティ組むのは自由だけど野良に来て囲い込み漁するから嫌われるんだよ
どこの韓国密漁船だよwwww

226 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:53:10.10 ID:r9YXhsWP.net
>>224
そいつら倒すとタイタンを早く呼べるようになるしスコアもちゃんと入るから最初は無理に敵のプレイヤーと戦うよりそいつらを狙いながら慣れていくといいよ

227 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:12:55.29 ID:MWgS/NGx.net
雑魚が自分が負ける理由をPTのせいにしているようにしか見えないなあ・・・

228 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:19:59.79 ID:RMNW/sfG.net
今日買った
今までcs機のfpsとチョンゲやってたけど、上下のエイム慣れてなくて難しツィー
おまいら宜しくね

229 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:22:20.46 ID:i2SKBNC0.net
上下のエイム難しいよね
もう発売日からやってるけどピョンピョンされるだけで全然殺せなくなるわ

230 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:27:48.93 ID:Mnv9g1TG.net
PT組むのは構わんけど明らかに格下の野良相手に開幕タイタン使う奴とは二度と相手をしたくない
仲間でも嫌だわ

231 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:34:40.11 ID:4jMH/JwO.net
>>228
スマピ使え
立ち回りに気を使えば、どんな強豪も対等に戦える

232 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:35:31.31 ID:SV7voEwN.net
やっぱPT組んで野良くる奴って思考回路おかしい奴なんだな
新兵ばっかのチームを一方的に狩って何が楽しいんだろうと思ったけどそれなら納得だわ

233 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:35:38.35 ID:eT+VUdZc.net
PTが開幕タイタン二体とか平気でやるからな。PTでもシャッフルすればいいのに
俺もたまに友人とPT組むけど敵同士でもいいし、むしろ敵同士の方が燃える

234 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:42:47.92 ID:lA0zdrpo.net
PTは強い弱いじゃなくて均等なチーム分けを阻害するのがダメなんだよ。

235 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:55:18.97 ID:2ekONx//.net
>>226
無駄にいるだけじゃないのか笑
AI置くんなら普通にオンラインの人数増やせばよかったのになぁと思ってさ

236 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:03:06.29 ID:T2lEC7Xg.net
あと対タイタン能力はAIは十分あるからタイタン乗った時は
味方の分も残しながら適度に倒さないとシールド回復出来ないからな

237 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:08:18.19 ID:eT+VUdZc.net
>>235
開発陣が6vs6が理想的なプレイヤーだと判断したからこの数になった
消耗戦ならAIもポイントに入るし、見かけたら積極的に倒すといいよ
逆に消耗戦以外ならそこまで無理に倒す必要はない(タイタン呼べる時間短くなるのは一緒)

238 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:30:43.49 ID:7uJyKXSZ.net
リスポーンがこれだけ経ってもクラン戦すら用意しないのは不思議
野良狩りPTはともかく大半はそっち行きたいだろうに

239 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:33:00.12 ID:QzP7WGna.net
でもぶっちゃけ強いPTと同じチームになったら儲けた感あるよな
適当に遊んでても勝てるし

240 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:40:54.36 ID:rounRk97.net
なんねーよ

241 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:41:45.09 ID:kNFDzQAZ.net
強いPTになったらつまらんから歩兵ごっこだわ

242 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:44:40.62 ID:RMNW/sfG.net
pcのこういうハイスペックゲーム始めてやるんだが、視野角って90の方がいいのん?

243 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:48:00.76 ID:T2lEC7Xg.net
自分はちょうど同じぐらいの実力の人と
自分+新兵5 vs その人+新兵5 で当たるのが楽しいな
MFDだとタイマンで狩りレースやってる気分になる

244 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:49:58.53 ID:4jMH/JwO.net
>>242
俺は85に設定してる

245 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:50:26.80 ID:rounRk97.net
ひっでぇ過疎だな
どこの鯖とマッチングしてんだよ
ガクガクでスマピさえまともに当たらんわ
http://i.imgur.com/ESG63dF.jpg
http://i.imgur.com/As6emdq.jpg

246 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:51:55.57 ID:rounRk97.net
どこもかしこもPTだらけ

247 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 15:57:15.85 ID:7uJyKXSZ.net
しかし部屋10もマッチしてるのに
ロビー入りなおしても連続で同じ部屋とか、終了間際の試合に合流とか勘弁
そろそろオプションくらいは付けてくれんかな…

248 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:21:00.55 ID:7Syg3neH.net
3対6(PT)のMFDとか勝負になると思ってるんですかねぇ
このマッチング仕様だけは全プレイヤー一致でクソだと断言してると思う

249 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:45:17.18 ID:AYcMhTbC9
>>237
「理想的な」プレイヤー数なのは確かだろうが、ゲームの楽しさを求める上で理想的、というよりは
一足後れてるコンシューマー機(360)やMSのクラウドサーバーの性能の兼ね合いとか含めて理想的な6vs6なんだろ
レンタルサーバー使えて、サーバーブラウザを搭載しないのはワザとやってるそうだが、載ってたら状況は違ってたのかな

250 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:38:34.06 ID:gZ+gRUVX.net
ぼこられても残ってれば、
相手がPTですらバラけるようにシャッフルされるけどね

251 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:46:35.53 ID:AYcMhTbC9
間違いたレンタルサーバー使えなくて、だった
PT無視シャッフル導入とかもできたろうにね。BFができてたし。

252 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:47:10.73 ID:jG94fFOm.net
>>245
今消耗やろうとしたらこれっぽい奴らとなった
みんな抜けるから抜けさせてもらったよ

253 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:54:29.09 ID:rounRk97.net
>>245の試合の後はRSとか言う5人PTとマッチしましたわ

254 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:05:52.47 ID:lA0zdrpo.net
>>250
PTがシャッフルでバラけるってあり得るのか?
野良のg10数人をptと間違えてたとか無しな。

255 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:16:33.21 ID:7uJyKXSZ.net
たしか5回くらいってここで見たような
俺もそこまで居座ってボコられた事ないから実際どうなのかは知らないけど

256 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:25:39.33 ID:gZ+gRUVX.net
>>254
米西でほぼシャッフルがないまま(相手が4〜5人PT)
2、3試合やって、野良側がごっそり抜けて2対4になって
あーレイプかと思ったら
次のシャッフルでは3対3にわかれた

257 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:04:41.11 ID:pbSlpmfF.net
>>254
普通はばらけない
鯖落ちなどで部屋を維持したままパーティが解散になるときが偶にあるけど

258 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 22:16:38.19 ID:CtHGe5wN.net
消耗戦にINしたら既に撤退戦でスポーンすらできず・・・(´・ω・`)

259 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 22:18:44.29 ID:vZ8AohE1.net
それって敗北数にカウントされるの?

260 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 22:29:36.85 ID:ScX9VjCS.net
LTS相手全員ストライダーアークで禿上がりそうだったわ

261 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 22:47:03.54 ID:CtHGe5wN.net
>>259
どうなんだろう、気にしてなかった・・・

262 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 22:58:51.18 ID:MLMEMtRv.net
バーンカードの40mmがぶっ壊れ性能だった。
あれを常に使いたいんだけど出現は完全にランダムなの?

263 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 22:59:21.78 ID:Q7qWi8GZ.net
>>259
負けにカウントされるよ
この時間なのにアジア鯖って消耗戦とMFDしか人いないんですけど
エクスペディションバラエティに人来ない、WarGamesしたいのに

264 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:10:39.87 ID:jG94fFOm.net
>>263
アジアは消耗とMFD専用と思ってる
拡張専用ってDLCでたばかりの時しか賑わってなかったような気がする

265 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:33:42.84 ID:EifYdHoQ.net
前のアップデートからタイタン武器バーンカード出やすくなった気がする

266 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:53:12.49 ID:7Syg3neH.net
何かエンハンスドターゲット付けたスマピのロックバグってね
ロック速度が早すぎるというかロックカーソルが変というか上手く言えないんだが

267 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:59:06.40 ID:EifYdHoQ.net
レールガンとかどう使えばいいんだインスタントショット使うしかないって思ってたけど
インスタントショットが解禁される頃には
フルチャージを当てる快感にやみつきになってしまった

268 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:09:23.61 ID:qiwPSEnB.net
LMGカードは常時使いたい 相手がもし使ってもいい
タイタン武器も確かに常時使いたくはあるけど相手もどいつもこいつも使ってくるのが想定できるから使えなくていい
ヤメテ!イヤ!

269 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:14:49.56 ID:BUWH8XOU.net
なんでLMGはAMPEDだけキルした敵が爆発四散するようにしたんだろ
快感なのでロードアウトの方のLMGでも爆散できるようにして欲しい

270 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:31:56.41 ID:rBshLLdq.net
>>269
スラマーつければ爆発しなかったっけ

271 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 01:28:09.77 ID:LOevQTcA.net
>>267
インスタント付けると劣化40mmにしかならないしね
フルチャージぶち込んでシールド剥がしてやるのが快感

272 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 01:33:11.46 ID:qqGtULz6.net
LTSで味方と撃ち合いを始めた敵タイタンにフルチャージ当ててやるとそれだけで一仕事終えた気分になる

273 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 01:47:21.53 ID:pBqtqQ90.net
MFDつまらんわボケとか思ってたけど
面白くなってきた

274 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 02:30:30.89 ID:QLHm/bHf.net
クレーバーの対タイタン攻撃力上がらないかね
対物ライフルっぽいしHalo4みたくならないかね

275 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:13:56.69 ID:D7qVDZty.net
それならバイナリーライフルがいいな
シールドあるスパルタンですら即死するし
対タイタンはインシネレートキャノンかスパルタンレーザーよろしく

276 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:32:16.40 ID:/0+lCUWd.net
ちょっと前からフラググレネードだけ使い続けてるんだけど、
慣れてくるとすごい楽しい。爆発物パックつけようか迷い中だわ。

277 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 05:45:31.34 ID:snp1LqyZ.net
きっとそのうちアークマインが楽しくなってくる

278 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:20:35.72 ID:Uifigx4J.net
いろんな武器使いたいのはやまやまだけど
消耗戦はミニオン狩らないことには勝てないから
やっぱスマピになるんだよな。特にスペクが辛くてこいつらに
かかる時間減らすためにも。

279 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:24:51.35 ID:r38H5Ovn.net
スレの勢いがHawken並みになってきたな

280 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:24:29.21 ID:nbxE969+.net
上から滑ってニュークリアするのどうにかしろ糞ゴミ開発陣
オーガはダッシュ距離長くしろ

281 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:15:21.64 ID:FYvk3EZk.net
スライドニュークリアあるある
マジ無理w

282 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:21:30.36 ID:M7wUG1dh.net
ストライダーでちょっと段差と木が生えてるとこでダッシュコアしてたら、空飛べるね

283 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:21:31.78 ID:EWIkclp/.net
オーガの一番の弱点が
ニュークリアに弱いとこなんだよなあ

オーガは耐爆装甲なので、ニュークリアと梱包は
ダメージ半減、ぐらいやってほしいわ

284 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:46:11.04 ID:cpULxryy.net
タイタンパークで前面増加装甲とかほしいよな。正面の攻撃10%カットみたいなの。
久しぶりにオーガやってて気が付いたけど、ボーテックスシールドでニュークリア防げなくなったんかな?
シールド展開してても即死したよ。

285 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:00:25.05 ID:0ZxPPiA1.net
>>283
見ろ!あのオーガ!ニュークリアボムの中で生きてるぞ!

286 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:00:25.88 ID:rraPnvKW.net
>>283
なら弱点は他のタイタンの2倍ダメージな!

287 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:21:47.15 ID:2jq74WYlc
ニュークリア確殺じゃなかったら、今度はニュークリアの弱体化しすぎ!って意見がふえるだろ
増加装甲時は爆心地にいてもdoomed状態(黄黒しましま)でもちこたえます、くらいでいい

288 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:36:29.47 ID:wpWk8m8H.net
なんでや!ニュークリア耐えれるようになっても十分弱いやろ!
アトラスでプラレール使ってるけどオーガがいるとカモにしか見えん
あっ、ストライダーさんダッシュコア使いながら撃ちまくるのはやめてください死んでしまいます

289 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:37:42.44 ID:b+/DsYj0.net
>>283
ほんとそれ
せめてニュークリアでダメージ受ける範囲をオーガだけパッチ前の狭さにしてくれてもいいのにな

こんなんじゃただのカカシですな
全くお笑いだ

290 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:40:51.30 ID:rraPnvKW.net
Pingの問題かもしれんが結構離れてたつもりだったのに敵がNuke予兆状態でホバー移動してきてワロタ
そして死んだ

291 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:53:54.91 ID:zHipOqLq.net
オーガを叩く時間はもう終わりだぞ!スマピと40mmとPTを叩く時間だ!

292 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:04:53.73 ID:2jq74WYlc
オーガ弱いオーガ弱い言うけど、アトラスやストライダーで40mm装備の無傷オーガに出くわすと困るだろ?
多い体力、小さい弱点、回復の速いシールド。十分じゃないか

293 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:02:15.55 ID:j9G0uJtr.net
たまにはP2011を叩いてみようぜ!

294 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:03:21.77 ID:/0+lCUWd.net
スマピでMVPなどとその気になっていた貴様の姿はお笑いだったぜ

295 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:05:36.96 ID:G/P3KNvO.net
お前らオーガのこと硬い棺桶とか言うけど、パーティクルウォールと加速器チェインなり40mmつければ対タイタンの鬼になるだろ!

296 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:13:53.55 ID:rVUVi20c.net
おまいらオーガにロデオして愕然としなかったんか?
あの硬さは強みだと思うぞ

まあ自分はストライダー派ですけど

297 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:15:53.71 ID:i45V5sJs.net
>>295

ウォールを付けると遅い故にロデオの的になります。
しかも上手い奴がウォール使わないとウォールは
そんなに驚異じゃないしなぁ…。

クラスターミサイルで何とかなる。

298 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:23:09.16 ID:xAgnQECKg
>>290
ニュークリアイジェクト装備した奴がダッシュ使ったんじゃない?

あのチャージ中のガッツポーズのままスイースイーと動かれると逃げるのも忘れて笑ってしまう
そして死ぬ

299 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:23:06.03 ID:dFoXFNlX.net
ウォール置かれたら放置しますし

300 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:25:15.20 ID:i45V5sJs.net
俺が思うにオーガの良いところは…。

・硬い
・BIGーOの様な腕クロス搭乗
・相手の腕をもぎ取ってハリセン(煙炊かれます)

これぐらいしかねぇ!(泣)

301 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:27:12.45 ID:YRqP8oFu.net
MFDだと背中にマーク乗ってる時普通に蹴り届いちゃうよね

302 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:37:27.42 ID:4OiwJkam.net
更新して画質落として

303 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:12:39.73 ID:4AH6LySX.net
アーマーギリギリのタイタンで敵オーガ見つけると大破状態じゃなくても駆け寄って自爆しちゃう
ごめんね…

304 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:18:50.09 ID:3GDFASVF.net
開発はオーガ嫌いだってはっきりわかんだね

305 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:27:44.41 ID:FjZFjt5I.net
>>304

子供かw

306 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:40:52.69 ID:GTbURdfE.net
G10になったから
どんな糞プレイしてもへっちゃらだぜ
オーガで夢想してくる

307 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:50:40.30 ID:rv4tvAjC.net
複雑に絡み合った要素を調節するからどこかにシワ寄せが来てもまぁ仕方ない
まぁ今後の調整次第だね

やりすぎてオーガ無双になったり、足りなくて今と変わらないみたいなことも往々に多いが・・・


その点、アフリカ鯖仕様だと、オーガ=象、アトラス=ライオン、ストライダー=キリンになってて
神バランスなんだがね

308 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:52:02.64 ID:L4pj/SA/.net
ストライダーを殴った時の爽快感はまだ残ってる

309 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:56:29.70 ID:nwrIsp/5.net
アイアンサイトでマウスのセッティングしたので変えてないんだが
違和感ない他のサイトってある?

310 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:00:12.17 ID:jPI4asrB.net
4連改が二枚手に入ったから片方使ってみたけど面白すぎワロタ
なんだこの連射クラスター

311 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:03:36.22 ID:PNWBJv1E.net
>>309
似た感覚で使うならHCOG位しか無い

312 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:24:32.71 ID:nwrIsp/5.net
>>311
なるほど ありがとー

313 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:43:12.37 ID:NIrdMvwW.net
>>307
つまりオーガは象だから、草のようなAIを狩って、敵が来たらその巨体を活かして蹴散らせと

ライオンのアトラスは食えるもんは全部食え、ただし多少は群れないと返り討ちに合うぞと

キリンのストライダーは高所を狩れと?

314 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:47:32.39 ID:GTbURdfE.net
オーガのダッシュに攻撃判定つけようぜ!
シールド犠牲にする代わりに超威力のチャージ

315 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:01:16.99 ID:gBNWSvTX.net
オーガはダッシュ時体当たり使えたらええねん

316 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:22:10.50 ID:0ZxPPiA1.net
チェインガン改も面白かったなー
サンダー系の魔法連打してる気分やった。

317 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:01:25.99 ID:eajCONzu1
オーガ同士で合体したらいいよ!

318 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:14:24.41 ID:dK2GT6C8.net
オーガで旧ザクみたいなショルダータックルしてみたい

319 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:27:04.83 ID:dFoXFNlX.net
インスタントショット弱くね?

320 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:31:21.37 ID:4AH6LySX.net
タイタン武器カードってなぜか連続して同じものが渡される
4枚くらい出ると他の武器が出るようになるって感じ
でもトリスレ改だけは一枚しか出なかった

321 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:33:04.83 ID:GKXKBjoq.net
インスタントショットとか長所殺してるだけだし

322 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:33:47.86 ID:Dn+w+MfU.net
まあ、もうちょっとタイタン毎に特徴欲しいかな。
オーガはADS時に集弾性と発射レートが上がって移動速度が下がるとか、ビックパンチが溜め式になって最大まで溜めたら調整前の威力が出るとか。
アトラスとストライダーは…まあ適当にやって。

323 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:34:48.59 ID:M7wUG1dh.net
40mmカードはマジでヤバイ強さだわw
あの、オーガですら簡単に撃破できるしw

相手のオーガ、パイロットは何事かと思ってんだろうな

324 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:45:29.94 ID:0TYCv0MF.net
100点差三連続
シャッフル仕事しろよ

325 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:05:32.47 ID:4AH6LySX.net
大差試合後のシャッフルで勝ちチーム上位が変わってないとかだとやる気なくしちゃう
野良側が察して抜ける人が出るから次ゲーム開始時点でもう人数で負けてるし

326 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:19:08.19 ID:K8XAASLQ.net
Sobaodennまた晒してるwww

327 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:21:25.93 ID:orsy4kHX.net
スマピの急激な増殖で一気につまらなくなって人もかなり減ったな

328 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:25:17.68 ID:rBshLLdq.net
どんなマッチング形式にしてもずっと文句言ってるよな

フォーラム行ってきたほうが良いんじゃないか?
ここで言っても無駄だぞ?

329 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:26:49.39 ID:pKeYZqUe.net
LTS日本でも流行らんかねぇ

330 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:30:18.97 ID:qqGtULz6.net
Sobaoden何処で晒してんの?

331 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:32:50.77 ID:orsy4kHX.net
>>328
別に何も変わらんでいいよ
これから購入をしようか迷ってる人に忠告したいだけだからさ

332 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:52:34.06 ID:SO4MzXsH.net
久しぶりに遊んだら弾当たらなすぎてびっくりした
ダブルバッファっていうかサーバー側に問題ないかこれ

333 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:04:09.00 ID:0ZxPPiA1.net
クレーバーばっか使うけど、たまにSMGに持ちかえると一気にスコア伸びるから
シャッフルされた時に前試合とスコア違ってごめんね!って思うことある。

334 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:33:42.06 ID:YRqP8oFu.net
今日の21:30~日鯖バラエティやりませんか?

335 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:48:33.14 ID:rv4tvAjC.net
Destinyみたいな協力モードなんて欲しくない(´・ω・`)

336 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:57:57.73 ID:WJfnz6iE.net
>>327
まじでなんでこんなスマピ増殖してんだろうな

スマピ無双するのは俺だけで十分なのに

337 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:29:42.36 ID:LL4xAi96.net
普段スマピ使わないけど相手に多いと持ち出す
だから皆使わなければ使わない

そして溢れるカービン

338 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:29:58.21 ID:dK2GT6C8.net
オーガだけ処刑中に反撃される仕様を何とかしてくれ
もう少しオーガに優しくしてくれてもいいじゃない

339 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:19:53.24 ID:HsK+3o0z.net
次のアプデでオーガは削除だな

340 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:28:06.40 ID:6Bw13GQo.net
代わりに女性型タイタン追加で

341 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:36:23.05 ID:rv4tvAjC.net
なら、戦わなくちゃダメじゃない!

342 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:41:38.86 ID:rBshLLdq.net
>>331
自分の持ってるゲームに対して何も変わらなくて良い、人口が増えないほうがいいなんて思うんですねあなたは
もしかしてこのゲーム持ってないエアプレーヤーネガキャンの方ですか!???
邪魔なのでゲハスレにお帰りください!

343 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:41:50.53 ID:nBY2uAWh.net
月曜なら参加したかった>>334

344 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:43:33.70 ID:BUWH8XOU.net
じゃあ月曜にも開催すればいいじゃない!

345 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:45:29.44 ID:FjZFjt5I.net
>>342
無視が一番

346 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:54:43.62 ID:rv4tvAjC.net
んだんだ

347 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:59:02.94 ID:me9cbYK/.net
PT組んで野良狩りするやつは死んでくれ 
ロビーでPT組んでるのが分かるようになったら一番いいんだがならんよなぁ

348 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:01:30.22 ID:5s5AkeUt.net
バラエティマッチしない
応援求む

349 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:08:36.84 ID:K/JHPvnL.net
>>342
後半は要らなかったな
まぁこんな糞ゲーさっさとサービス終了すればいいよって事だよ^^
割りとハマってて2000試合以上したが最近は本当につまらない
こんな調整しやがって反省しろや糞運営

350 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:13:23.79 ID:rBshLLdq.net
>>349
フォーラムに書いてくれば

351 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:16:11.30 ID:dw5Z80T4.net
うおおやっぱ9800gtじゃまともに動かないか
ギッザギザの最低設定のうえに720p 24fpsじゃあタイタンにすら攻撃が当たらんw
gtx800番台はよ

352 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:18:33.15 ID:GKXKBjoq.net
エアプゲハーの発言がボロボロすぎて鼻水出そうだわ

353 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:19:14.31 ID:LOevQTcA.net
魔法の言葉
「フォーラム行けば?」

354 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:22:34.04 ID:Ds5e+JkT.net
興奮SG→クロークスマピ→サプカービンの三すくみ

に見せかけたSGとスマピの殺し合いを遠くから見てるサプカービンという図

355 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:22:57.28 ID:0TYCv0MF.net
>>353
フォーラム行けば?

356 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:25:43.55 ID:9ogSkf6D.net
野心的なDLC 「フォーラム」

357 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:29:12.04 ID:snp1LqyZ.net
>>340
雌オーガ

358 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:53:26.45 ID:thNTqjjW.net
>>322
オーガは力むと背中が鬼の顔になる

359 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:55:04.66 ID:BUWH8XOU.net
拳一つで地震をおさめるオーガさんのビッグパンチ

360 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:04:14.56 ID:Jpmc6YPW.net
>>350
馬鹿の一つ覚えかよ死ね^^

361 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:09:11.95 ID:/5vCF0ka.net
>>353
実際ここに書くよりかは変更してもらえる可能性はあると思うよ。
正直今不満なのは武器バランスより処刑キル何とかしてほしい、硬直時間半分にするか無敵にしてほしいわ。
>>354
アップデートで強くなった興奮R97も興奮SGの横に入れてやってください。

362 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:15:30.04 ID:9+7pXYa/.net
ターミネーションの射程というか吸引力も追加で
パンチの射程内に入ってれば即死って

363 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:21:07.87 ID:WEi6TS5R.net
今でも充分あるのにこれ以上吸引力上げてどうすんだ…
真後ろのタイタンですらクルッと回転してターミネーションするほどだぞ…

364 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:22:49.96 ID:9+7pXYa/.net
(ごめんね吸引力下げてって言いたかったの)

365 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:24:50.31 ID:WEi6TS5R.net
(ごめんね書き込んだ後気づいた)

366 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:26:09.43 ID:g6SvfEdD.net
(ごめんね素直じゃなくて)

367 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:27:40.50 ID:39vHJBeV.net
(ファミチキください)

368 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:29:11.06 ID:m5e7HEbD.net
(ちくわ大明神)

369 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:31:34.64 ID:3MgcSYsU.net
(350ウォンになります)

370 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:35:53.48 ID:9+7pXYa/.net
(うるせぇぞ!)

371 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:51:53.53 ID:RWm/cVx9.net
(フォーラムシークエンス開始!)

372 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:57:42.56 ID:JfdgjHUg.net
(俺英語苦手なんだよなぁ)

373 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:14:49.81 ID:RWm/cVx9.net
(np m8 :) gogogo!)

374 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:18:15.15 ID:/5vCF0ka.net
(ほらな、見てみろ。訓練モードに設定してある。)

375 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:26:37.82 ID:5zdTdVwF.net
流れにワラタ、流石夏休み

376 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:40:02.58 ID:VlJWmKTw.net
(私の、タイタンを、ここに、投下してください。)

377 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:48:38.26 ID:9lIgCXl7.net
(シールドがないとスペクターが一体増えるぞ)

378 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:00:45.60 ID:TdF/tMso.net
vipと勘違いしてんのか?

379 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:03:23.48 ID:Jpmc6YPW.net
キルレ2以下のゴミの書き込みはまだまだ続くよ!

380 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:05:46.58 ID:H3D+bsLw.net
丁度2.0の俺に救いはないんですか

381 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:12:10.93 ID:DSOYFlnD.net
スマピ厨にはスマピで対抗するのが一番きくね

382 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:30:25.71 ID:9lIgCXl7.net
>>381
スマピはパルクールアクションの楽しさを削ぐ要素だよね
俺は敵がスマピばっかでも使わないようにしてる

383 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:31:47.49 ID:MayJUr+n.net
G10になったけどキルレ0.7だよ!
毎試合キル=デス+3くらいのnoobだよ!

384 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:12:13.32 ID:na9LD9G5.net
>>382
使う側ならパルクールアクションの楽しさが最大限発揮される武器の一つだろうけどな
パルクール中にまともな性能発揮するのはSG、スマピ、オマケでSMGって程度だし
他武器だとリアルFPS系の動作入れる必要でるからスピーディーさに欠ける

385 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:24:04.87 ID:DSOYFlnD.net
>>382
俺もよっぽどじゃない限りスマピに切り替えたりしないよ。
相手からしたらスマピに狩られまくったらスマピうぜえってなるだろうと
いうのを考えて使ってるわけだし。
初心者にはパルクール+スマピってのが一番このゲームの醍醐味を
味わえるいい組み合わせだろうと思う。

386 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:31:04.44 ID:7/jAk8on.net
Sobaodenn毎スレ事に晒してんじゃ〜ぞ

387 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:58:35.17 ID:MayJUr+n.net
そういや聞きたいんだけど、キーボードのショートカットキーでSS撮れてる人いる?
フルスクでもウィンドウモードでもSS撮れないんだけど

388 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 04:37:19.32 ID:H3D+bsLw.net
普通に撮れるが

389 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 05:43:44.47 ID:DSOYFlnD.net
そういや最近sobaoden見ないな。

390 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:17:02.52 ID:uEAk3AxO.net
AOGクレバの突も結構スピーディーだぜ

391 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:46:09.18 ID:PHoEXRwW.net
F10押したらTiFのフォルダのr1ってとこにスクショ保存されたはず

392 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:34:33.45 ID:rpAJ2V/0T
>>387
普通に撮れるけど
キーバインド変えちゃってるんじゃない?

393 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:21:13.95 ID:929uLgK+.net
すげー過疎wwwww
あげてやるよww

394 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:46:06.16 ID:3MgcSYsU.net
リ・・・リア充だから祝日にPCなんて触らないんだよ!(涙声)

395 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:22:48.49 ID:XZ4oyHmN.net
キモヲタしかPCでゲームとかやらないだろ

396 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:30:39.70 ID:+kGtYg6S.net
titanfallもやはり半年立たずに過疎ってしまったか

397 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:34:41.64 ID:XBfJw/+R.net
せめてDLCがちゃんとしたものだったらなあ

398 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:36:53.68 ID:iIpX9Ixn.net
ワンパターン

399 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:41:05.39 ID:lbx8xAuU.net
キルレ5あるフレにスマピクソじゃねって聞いてみたら立ち回りが悪いと言われたキルレ2の俺
曰く言われるほど強いと感じた事がないそうだが、あそこまで行くと楽しいんだろうな

400 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:44:02.50 ID:WEi6TS5R.net
誰が言ってるんだよ

401 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:52:35.05 ID:3MgcSYsU.net
俺だよ俺!

402 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:52:42.18 ID:+kGtYg6S.net
このゲームにおいてキルレは全く強さの指標にならないって何回言えばいいんだろうね

403 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:05:17.33 ID:aCi3s3tr.net
うむ!
タイタン乗ってれば云々、って流れは散々見てきたしなw

404 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:24:18.67 ID:2O6hixBV.net
キルレ高いって事は相手にポイントタイタンフォール短縮与えてないって事だから消耗では悪くないんじゃないの
オブジェクトルールでキル稼ぎしてる奴はしらん

405 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:26:43.81 ID:PHoEXRwW.net
ダメージ与えられてる事もあるでしょ

406 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:45:31.31 ID:c/CUYLji.net
いい悪いじゃなくてタイタンの存在かある以上当てにならないんだよ

ところで初めて人が乗ってるタイタンを投下キルできたんだが
ギャンブルで大当たりしたみたいな嬉しさがあるな

407 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:08:22.35 ID:8lcfPAc5.net
中身入りのタイタンフォールキルは大抵適当なとこに落としたら
たまたま下を通りがかったというパターンぐらい

408 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:29:19.89 ID:Jpmc6YPW.net
>>402
全くって事はないだろう。
キルレ高い人は何かしら上手いんだよ。
君キモヲタだよね?そんな感じがするなぁ。

409 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:35:35.90 ID:6LV/ouI2.net
シャッフル導入前
強チームに入れば10キル0デス何て当たり前だったからなぁ
タイタン一体で最後まで戦えた

410 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:41:44.83 ID:3MgcSYsU.net
>>407
敵タイタンの多いところ狙ってタイタンフォールすると、
たいていボコられるだけで終わるよなw

411 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:46:17.25 ID:KRjB6aQE.net
信頼出来る強さの味方がいるならタイタンは適当にオートにして自分は走り回ってた方がキル稼げるけどな
乗るのは味方タイタンが減ってきてからでもいい

412 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:48:46.57 ID:c/CUYLji.net
拠点戦だと拠点でオートモードにしたタイタン囮にして隠れてるとキルはザクザクとれる

413 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:58:15.31 ID:Jpmc6YPW.net
日本鯖誰もいないなw
アメ鯖ももう過疎ってるしもうろくに遊べないんやな

414 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:03:06.86 ID:kQBQvHy6.net
ターボエンジンとかクラスター改とか使ってるのにいつもの調子でオートタイタン置いて走り回ってる内にいつの間にか壊れてるのが俺です

415 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:05:39.77 ID:c/CUYLji.net
最近単発ネガキャンさんがIDを変えないことを覚えたわけだが
次は過疎アピールする時は時間帯を考えることを覚えようか

416 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:09:39.53 ID:Jpmc6YPW.net
>>415
BFとかは日本鯖人いないんか?

417 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:14:10.13 ID:z16lfZB8.net
普通にまだ人もいるし繋がるけど、遊んでる人はいつもの人って感じになってきたな

「また、お前かよ・・・ww」

418 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:17:55.49 ID:FmXaHiA4.net
共有NG有能

419 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:18:05.49 ID:3MgcSYsU.net
ヴァチカン市鯖に来いよ!

420 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:21:35.07 ID:c/CUYLji.net
どっかの市場(いちば)みたいなところだな

421 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:36:57.26 ID:Jpmc6YPW.net
ゴキブリよ用に沸くスマピwwwww
このゲームの民度wwwww

422 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:38:27.14 ID:JfdgjHUg.net
LTSで終始オートタイタンにするプレイヤーをよく見るんだけど
あれはどういう作戦なの…
ロデオ狙いなら拠点戦で稼いだほうがよさそうだし

423 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:41:38.08 ID:lbx8xAuU.net
アーチャー改撃ちたいとかチャージライフル改で撃破かクリティカル狙ってるとかじゃないの

424 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:56:48.57 ID:LPwp7+3z.net
レベル10以上はスマピ使えなくするとかすればよかったのに

425 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:07:46.93 ID:Jpmc6YPW.net
新しく入った部屋からスマピの音しか聞こえないと溜め息でるわw

426 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:08:44.27 ID:vMaOXRV2.net
スマピそんな強くないだろ
どんだけ糞エイム何だよ

427 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:12:55.57 ID:8lcfPAc5.net
そんなこと言うと「強いスマピ使いに会ったことないだろ」さんが湧くぞ

428 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:22:27.44 ID:nbDNTuUc.net
スマイルピース

429 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:36:52.09 ID:LHSfXXKq.net
>>426
ID:Jpmc6YPWはいつものやつだから

430 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:40:30.05 ID:Jpmc6YPW.net
スマピ使うとだいたいmvpなんだがどこに超絶アイムで俺を撃ち落としてくれる奴いんの?w

431 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:45:05.12 ID:+kGtYg6S.net
スマピ使い見るとなんで君FPSやってるの?ってなる

432 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:46:15.43 ID:WPg+Z7Y/.net
俺もMVPだよ
というかクレイバー以外の消耗戦なら、なに使っても大抵MVPなんだけど

スマピとか行動パターン決まってるんだから、自軍のミニオンを視界におさめてたら蠅叩きの要領でキル取れる
あとはタイタンでミニオン殺してポイント稼げば問題ない

433 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:46:53.93 ID:Jpmc6YPW.net
スマピ部屋から抜けたくて部屋探しても同じスマピ部屋に4連続ぶち当たったわ
オワコンか?

434 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:50:52.49 ID:8lcfPAc5.net
MFDやってりゃスマピとはめったに当たらんぞ
MFDやろうぜ

435 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:58:30.75 ID:z16lfZB8.net
なんか、母ちゃんに夜中にうるさくて目が覚めたって言われた

どうやら、俺はプレイ中ブツブツとひとりごと言ってるらしい・・

436 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:58:42.09 ID:nbDNTuUc.net
クレーバーの醍醐味は遭遇したときにあばばばばってなりながらも一瞬で撃破したり
立ち止まって様子見してる敵のケツに一発くれてやったり
定点スナイパーの頭を軽くしてやったりする事だと思う

437 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:15:07.01 ID:zj5JuiUH.net
クレーバーの近距離射撃が糞うまい人が日本鯖にいて、
止まってなくても余裕で殺される

最近はその人に撃ち勝つのだけが楽しみでやってるわ
まあほぼ負けるけど

438 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:23:53.79 ID:motkeDPz.net
またスマピの話してる・・・

439 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:28:58.99 ID:Xg/8f9wT.net
キャンペーンとパイロットハンター関連のチャレンジがメンドクサイ
まじ勘弁して

440 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:41:00.95 ID:IEMf7ghX.net
スマピはラグが酷くなってから、お手軽武器として台頭した感じ。

441 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:42:33.32 ID:iXzyjdbF.net
>>432
いやらしい立ち回りのスマピはミニオンなんて相手にしないでひたすらPCキルだよ
真価を発揮できる状況が限られてるから一概に強いといえる武器ではないのは間違いないだろうけど、初心者がお手軽Killできるという意味でのNSWではあると思う

別にスマピ推しな訳でもないし強武器だと騒ぎ立てるつもりもないけど、暗にスマピが弱いだのなんだの言うやつらにはアドレナリンクロークランアンドガンの威力をその身を持って感じて欲しい
これにスマピバーンカードが加わると本当に戦意喪失レベルだから。

442 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:44:05.51 ID:+y0RKKnb.net
ラグひどくなったなあ
そのおかげでカービンが以前最強って感じだ
マジゴミゲーだな、猿が好むクソゲー

443 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:45:45.45 ID:KlGkk+TN.net
>>437
SMGで撃ち負けるから驚くよな

444 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:48:49.52 ID:Jpmc6YPW.net
G10程顔真っ赤にしてスマピ使うよなwwwww恥ずかしい奴だわ

445 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:50:34.00 ID:c/CUYLji.net
クレーバー使うと超遠距離か相手がこっちに気づいてない時しかキル取れんわ
最近もクレーバー使ってるけどパイロット時のキルの半分くらいはウィングマンという

446 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:52:30.83 ID:WPg+Z7Y/.net
>>441
初心者がキル取れるか?
最低限立ち回りが出来てないとまともに使えないでしょ
AIMが多少残念でもそれをカバーできるっていうのはあるけど

別にスマピは弱くないよ
弱くはないけど言うほど強くもない
マップにもよるけどカービン、ショットガン、SMGが優先でやっぱり消耗戦以外では基本お呼びが掛からない感じ

447 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:56:18.53 ID:+y0RKKnb.net
だいたい消耗戦ってなんだよこのゴミ
こんなものをスタンダードルールにしてしまうRespawnはチンパンジーかな?

448 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:57:20.04 ID:c/CUYLji.net
>>441
スマピ談義は興味ないけど
アドレナリンに改造武器カードつけれるならどんな武器でも強いと思いますが
というかそもそもレアバーンカードが前提の時点で……
最序盤でアドレナリン使ってる時にスピットファイヤ改拾った時は負ける気がしなかった

449 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:58:49.87 ID:+y0RKKnb.net
バーンカードも死んだら消える時点で初心者と上級者の差が広がるだけのゴミだし
ろくでもないFPSのお手本やな

450 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:02:09.03 ID:c/CUYLji.net
今日は一日中いるんだね
前は一日単発で2回とかだったのに

451 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:05:08.86 ID:Xv241M0j.net
今日休みだしな

452 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:08:54.76 ID:lVHYr0xA.net
>>449
コッドのキルストリーク報酬から何も学んでない

453 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:24:47.32 ID:DWuY47k4.net
MFDマッチしなくてワロタ

454 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:25:08.87 ID:LpcaKk/3.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5204071.jpg

改めて見て気が付いたがカービンとDMRって同じ銃のバージョン違いなんだな。
グリップやスタビライザーつけて、ストックやインナーバレルなんかを交換して塗装し直してるだけみたい。

455 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:27:07.18 ID:hFTzQYZv.net
>>454
パーツ組み替えて別の銃にするって設定があったらしい

456 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:44:07.23 ID:+nY9mVuWR
今夜九時からバラエティとかそういうのはないのか

457 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:32:57.25 ID:8v7+C4b4.net
シールドコア起動してすぐに飛んでくるアークグレ
シールドコアが一番残念な気がする

458 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:46:14.68 ID:3MgcSYsU.net
シールドの削れやすさは変わらないけど修復がすぐに始まる、そんな感じでも良いのかも

459 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:51:48.28 ID:PHoEXRwW.net
そういえばバラエティやるの?

460 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:15:53.86 ID:/5vCF0ka.net
シールドコアは発動中常時回復で良いよな。

461 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:20:00.80 ID:VM1HXZCr.net
タイタン6体合体とかしようぜ!

462 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:22:12.47 ID:aiUGgkgv.net
CODマーズ!!

463 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:26:28.49 ID:oxSsX+bE.net
>>461
敵のタイタンと合体しようとしたら潰れて死んだ

464 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:28:44.91 ID:3MgcSYsU.net
晩年の歴史物のイメージが強いけど、
バベル2世とかサリーちゃんとかゴットマーズとか、手塚みたいな子供向けオールジャンルの人なんだよな

まぁ手塚の弟分みたいなものだから当たり前か

465 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:31:28.12 ID:KlGkk+TN.net
>>464
ちなみに誰の話?

466 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:09:11.45 ID:rpAJ2V/0T
>>465
横山光輝だとおも
さんごくし

467 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:54:11.79 ID:WPg+Z7Y/.net
横山光輝でしょ

468 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:54:57.29 ID:BDjeSDl6.net
40mmが強いってのは分かるけどスマピはロック遅いし強くはなくね、立ち回り重視でもカービンやショットガンのが強い

469 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:56:07.75 ID:J/uK2WDx.net
スマピは索敵能力高いし、個々の反射神経にほとんど左右されないからな。
エイムよりその辺の恩恵が高い気がする

470 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:57:31.69 ID:kQBQvHy6.net
今日はずっとSG担いでたけどスマピは大した脅威にはならん
SMGとかカービンの方がよっぽど厄介

471 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:58:08.97 ID:aiUGgkgv.net
ジャーンジャーン!
げぇっ、スマピ論議!
(結論出ない話しをいつ迄続けるの?)

472 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:04:01.78 ID:LzHyoBca.net
最近普通の武器使っても弾当たらんのに、クレーバーとか当てれるきがせん
今日も8試合ほどしてまともに当たったの1試合の半分くらい

以前と変わらずMVP取ってる人が羨ましい...

473 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:06:16.12 ID:8v7+C4b4.net
オーガはATっぽくてかっこいいから弱いと分かっててもつい乗ってしまう

474 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:08:27.67 ID:BDjeSDl6.net
オーガは弱いくらいでちょうどいいよ
交互にシールドコア使うオーガPTとか組まれてもウザいし

475 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:36:06.30 ID:YlLBLj2H.net
フハハハ>〔 : :〕ミ (:l l: ;)三(; :l l:)    ミ〔: : 〕<遅いぞ豚ァ!!

476 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:38:17.85 ID:hxHfTOM/.net
オーガはフロントミッションを思い出す
名前は忘れたけど

477 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:49:22.02 ID:5zdTdVwF.net
>>469
まさにソレだな、スマピ使ってると敵がサイトに入ったときに反応してくれる事の方がデカイわ
即2を押してマグナムの方が相手が強い時には効くもの。

自分スマピは開幕AI殺しが基本なんでどうでもいいけど(足が速い敵プレイヤーは↑で対処)

478 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:51:22.45 ID:9cSYjV/+.net
フラグ弱いと思ってたけどスマピで撃って即起爆するのが地味に強くて楽しい
パッチ前の梱包みたいな感覚で使える

479 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:06:04.98 ID:rwmxbdKC.net
あーあ、連休あっというまだった・・・


お前らお休み

480 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 01:43:48.92 ID:7gd1HZxO.net
エナジーソード追加されねえかな
チャンバラしたい

481 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 01:51:03.40 ID:lZ2wB9Th.net
パンチとクラスターのナイフエッジデスマッチで我慢しろ

482 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 02:04:31.19 ID:/6lnXEhG.net
ニコ動にオートエイムの動画上がってんな
ものっそいあからさまに照準が移動してやがる

483 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 06:15:52.16 ID:SXdje2dI.net
このクソゲーさっきアンインスコしたわwお前らじゃあな

484 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 06:52:39.93 ID:z6+x5JBX7
警告:数的不利。複数の夏休みから攻撃を受けています

485 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 06:51:09.72 ID:+pgYZafY.net
無変換キーをFに置き換えてALTをオードナンスポッドに設定して
これで移動しながら撃ちまくれるぜっと思ったら無変換とALT押すたびに移動が止まるよクソァ

486 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 07:03:26.67 ID:be4ejtT/.net
軍需品はマウスのサイドキーに割り当てるのがよか

487 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 07:43:13.17 ID:40upxxat.net
スマピにイラつくというよりもスマピなんかに倒されまくってる糞エイム味方にイラつく

488 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:26:30.21 ID:xZJQftHw.net
お前上手いスマピ使いと戦った事無いだろ

489 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 10:35:50.92 ID:5eJZ8Gz5.net
バッタみたいにピョンピョン飛んでりゃみんなうまいスマピ使いだろ

490 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 10:38:16.63 ID:Oar5qmQD.net
上手いもんは何使っても上手い

491 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 10:40:08.26 ID:vWbxt44N.net
スマピの強みは初心者が中級者以上に立ち回れるところだろうに
本人のスキル言い出したらどの武器も強いと思うけど
※ヘムロックを除く

492 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 10:42:01.74 ID:IJHtTmmh.net
ヘムちゃん1トリガーでキルだよ
舐めてくれるなコノヤロウ

493 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 10:55:46.55 ID:FGZnQE3a.net
ヘムロックは棒立ちで反撃してくる相手には
結構強いが、残念ながら実際には
自称スマートぴょんぴょんマンだらけ

494 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 11:08:21.82 ID:aiP/YupR.net
そう言えば、プラズマレールガン使ってるの全く見なくなったな

495 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 11:56:20.50 ID:DB1eLeaS.net
LTSでは結構見るけどな

496 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:18:08.13 ID:ZwX1OYaw.net
スマピ改
360度を瞬時に索敵可能なフェイズドアレイレーダーで128以上の目標を同時に捕捉・追跡し、
その内の脅威度が高いと判定された10以上の目標を同時に迎撃する

497 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:26:50.39 ID:tDgUOhqd.net
>>494
逆に俺は気持ち増えた気がする
特にLTS

498 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 13:13:34.19 ID:ONmoYkXe.net
あぁ^ スマピがぴょんぴょんするんじゃぁ^

499 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 13:32:26.06 ID:lefbMYIDi
このまえ反応されなかったからって同じネタを...
俺は笑ったから安心しろ

500 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 13:49:32.45 ID:CJfwzH9O.net
フレ3人と組んでプラレールフルチャージを一斉に当てるの楽しすぎワロタン

501 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 13:56:49.16 ID:vWbxt44N.net
パーティクルウォールを交互に貼ったりするのか

502 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 14:03:28.74 ID:Ttge08xa.net
G10にもなってキャンペーンでPT組んで初心者借りするのやめちくり〜

503 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 14:11:33.53 ID:WQZOhzAr.net
最近始めてチョンゲで振り向き18くらいだったけど、このゲームピョンピョンしまくりでセンシ足りないな…

504 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 14:16:01.92 ID:vWbxt44N.net
今やったLTSでプラレールストライダーが1:4の状態から逆転勝利したぞ
敵も味方もひたすらwowowow言ってた

505 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 14:32:55.92 ID:ONmoYkXe.net
>>504のニュータイプに踏み台にされる>>500が見たい

506 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:06:39.97 ID:LHOaWomR.net
2vs4で試合始まって最終的に6vs6になって勝った 気持ちいい

507 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:14:40.98 ID:ky7J4jjf.net
ゴースト分隊かアクティブ迷彩ってスマピのロックオン遅くなる効果でも付いてんの?
なんかクロークの奴狙うとたまにエンハンス忘れたんじゃねーのかってくらいロックオン遅くなる奴がいるんだが

508 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:18:19.82 ID:xGjtEwVA.net
>>507
単純にクローク付けるとロックが遅くなる
スマピの弱点

509 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:21:58.43 ID:9Klbd+gX.net
>>507
むしろクローク中相手に遅くならん場合がある方が問題では

510 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:23:27.53 ID:9CGwIwF1.net
ゴースト分隊はロックオンまでの時間2倍くらいに伸びるぞ
これでスマピ持ってうまく立ち回れば好き放題出来る

511 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 16:00:33.25 ID:tDgUOhqd.net
相手強い奴集まってるなーって感心してたら
シャッフルしてみたら実はガチガチのPTって萎えるな…

512 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 16:06:09.11 ID:vWbxt44N.net
PTであれなんであれ強いのに変わりはないと思うが……

513 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 16:10:41.88 ID:aiP/YupR.net
PTってシャッフルされることある?
なんか三回ぐらい戦って、こいつら強いけどPTなんだって思ってたら4回目でバラけたことあったんだけど

514 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 17:06:38.83 ID:9CGwIwF1.net
一人二人抜けた程度じゃ再シャッフルされないからPTだと勘違いしてただけだろ

515 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 18:21:20.22 ID:Gb0NrwR2.net
弾がしっかり当たる部屋で暴れてたら初めて外人からAimbot扱いされたわ
地味に嬉しい

516 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 18:30:16.47 ID:FGZnQE3a.net
>>514
非PTしかいないなら
毎試合シャッフルされるけど
さてはPTレイパーだな?

517 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 19:44:00.90 ID:fvITeb5T.net
本当にスマピ野郎増えたな
倒したらスマピ奪ってそいつら倒すと気持ちいいいいいいいいいいいいい!!!!

518 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 19:50:46.82 ID:HdWEuiQO.net
拮抗したLTSで打開しようとバーンカード武器つかうと最優先対象になってすぐ破壊されちゃう
パイロットのバーンカードと違って難しい・・・

519 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:01:36.90 ID:6UMccdQC.net
次回作はゲーム性それほど変わらずに
パイロットや武器、タイタンのカスタマイズ実装かね?
DLC終了して一年とかじゃ出ない気がするな…

520 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:11:46.13 ID:jHmytidg.net
次回作で壁の貫通とかも実装されるかもね。
できればUTのアサルトみたいなモードもほしいな。

521 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:12:06.01 ID:2oqaWWQU.net
あのEAがパブリッシャなんだぞ
最後のDLCをリリースした直後に続編の発表と予約開始をしれっと告知してくるに決まってる

522 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:30:12.32 ID:73InlWyi.net
>>517
言われるまで武器拾える事忘れてたわ
よっぽどの事がない限り弾切れしないからなぁ
タイタン武器が弾切れした時は焦りましたね、ハイ

523 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:40:48.37 ID:f6JkvVNB.net
>>522
拾っても良いけど、タイタン武器は乗降繰り返しただけで補充されるらしいな

524 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:41:13.76 ID:vWbxt44N.net
弾切れといえばせっかく弾倉いっぱい持ち運べるSF設定なんだから
リロードしたら弾数じゃなくて弾倉が消費されるようにして欲しかったな
今のプレイ感と変わらないように最初から持ってる弾倉の数増やすなりして

以前からFPSやってるとまだ弾が残ってる弾倉投げ捨ててるのに総弾数が減らないことが残念だったんだよね
いやまあゲームシステムとしてはそれでいいんだけど

525 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:51:12.16 ID:6vku+tcW.net
>>524
?

526 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:54:13.11 ID:mEhTNlIJ.net
残りマガジン数は普通に消費されてる気がするけど
無駄にリロードしてると普通にマガジン無くならない?

527 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:02:41.15 ID:Gb0NrwR2.net
パイロット1人殺す度にリロードして20k0dとか出しても弾切れになった事ないから使った分だけ補充されてるんじゃないの
スマピの話だしスマピのマガジン数自体知らんけど

528 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:03:01.62 ID:vWbxt44N.net
いやFPSってさ
装填数/残り総弾数だとして
30/210がデフォだと20/210でリロードしても30/200になるだろ?
リロード時に弾倉捨ててるんだから20/210でリロードしてるなら30/180になるべきだろってこと
いやゲームシステム上前者がいいのは明らかなんだけど
このゲームはせっかく元から弾切れ気にならないほど弾持ってるんだから
もっと総弾数増やして後者の方にして欲しかったなという個人的な願望

あれ、もしかしてこのゲーム最初から後者?
俺勘違いしてる?

529 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:07:08.13 ID:bT6GazaH.net
>>528
このゲームはマガジンに残った弾は捨ててるよ
タイタン乗るだけで補充されるからこの仕様でもまず弾切れはしないけど

530 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:09:15.78 ID:qdKtLzgt.net
このゲーム残り総弾数は30×9みたいに表示されてたと思うんだけど

531 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:19:02.90 ID:vWbxt44N.net
一回気になって撃ってすぐリロードしてマガジン数見たら変わって無かった記憶があったんだけど勘違いだったのか
勘違いで2度も長文書いてすまんかった

532 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:23:38.98 ID:0qm3fja8.net
今試しにキャンペーン潜ってドラム付けたSG(装弾数9/マガジン数9)で1発撃つ毎にリロードを10回繰り返したがマガジン2個しか減ってないぞ
82発持ってるのか初回のリロードだけ捨ててるのか知らんが明らかに全捨てはしてないだろ

533 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:03:36.18 ID:xqqwvp4bk
マスエフェクトは、たしか銃が鉱物とかを加工して自動で弾作ってる。

534 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:51:06.64 ID:vWbxt44N.net
結局どっちなんだ
まあ個人的な願望でウダウダ言ってもしょうがないか
明日プレイして確認しよう

535 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:52:53.01 ID:be4ejtT/.net
今170点差の残念マッチだったから草むらに引きこもってしてサプR-97撃ちまくって軽く確かめてみた
途中でリロードしても弾は捨ててない
マガジン数の表示はマガジンの数じゃなくてあくまで総弾数を「マガジン何個分か」で表してるだけみたい
だからR-97でいうと最初の総弾数はマガジン(40発)14個分
その状態で39発撃つと残弾はマガジン*13+1になるからリロードするとマガジン数は13の表示になる
そこでもう1発だけ撃っても残弾はマガジン*13+0だからリロードしてもマガジン数は13のまま
さらにもう1発撃つと残弾がマガジン*12+39になるからリロードするとマガジン数は12になる
って感じ
残弾1発にしとくとマガジン無いって表示されてるのに1発だけ装填できる

長い上にわかりにくいなごめんよ
そもそも弾使い切ることないしすごく無駄な検証だった

536 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:54:17.29 ID:Oo4StdCf.net
自分も今チェックしてきたけど減ったり減らなかったりよくわかんなかった
とりあえずマガジンごとポイでは無いと思う

537 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:02:47.43 ID:bT6GazaH.net
>>535
検証ありがとう
自分の意見は間違いだったのか

538 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:03:59.71 ID:be4ejtT/.net
因みに全部撃ち尽くすとカチッてトリガー引く音だけしてサブ武器に切り替わった
まあよくあるやつ

539 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:07:38.65 ID:vWbxt44N.net
おお詳しい検証が
サンクス
やっぱり弾ごとマガジン捨てて欲しかった……

540 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:18:12.67 ID:FGZnQE3a.net
>>539
リアル系のFPSはほぼすべてマガジン単位だよ
Rising StormとかArmA3とか

RSはマガジン管理のうえで、
かえた奴も捨てずにもっておくので、
リロード繰り返すと弾入ってないマガジンだらけになった

541 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:30:49.48 ID:hmMfI92/.net
最初から最後までいたG10の奴が0k0dで終わってたから次の試合で敵になった時にマップハック使ったら隅の方でで延々かくれんぼしてた
CoD気分か馬鹿野郎が
容赦なく処刑したら即抜けしやがったけどそういうのやりたいならプラベでやれ

542 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:33:14.16 ID:Oo4StdCf.net
きっとワープ技術とやらで弾を弾倉内に入れてるんだ
もしくはポーチ内に小さいマーヴィンが居て揺れるのに耐えながら
えっせほいせと弾を積めて渡してくれてるんだ

543 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:46:15.22 ID:HdWEuiQO.net
マーヴィンに重なってたパイロットに奇襲されたことがあるけど
追い詰められたときにはけっこう有効な戦術かもしれない…

544 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:48:12.91 ID:mIb7YSqw.net
弾は無限にあるけど本体内蔵のバッテリーが無くなるんだよ

545 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:56:19.88 ID:ACkm3THt.net
ポッドに入って隠れるのはよくやる

546 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:56:59.78 ID:rwmxbdKC.net
見ろ!あのタイタン、タイタンの上に立ってるぞ!(意味不明)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24060927

547 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:08:49.12 ID:hmMfI92/.net
クラスター撃つ前に前方に落ちてきたタイタンが処刑しようとダッシュで突っ込んできて巻き込まれたのか?

548 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:15:15.09 ID:R6aY16VW.net
エコービジョンで初めてアクティブレーダー使ったけど視界悪すぎでわろた
これはレアカード中でもスペクターと同じくらいの駄目な子ですわ

549 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:19:22.10 ID:jg68lBpe.net
>>525


550 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:21:50.20 ID:J4CH8OiO.net
CoDって端で隠れんぼするゲームなの?

551 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:27:06.05 ID:27Y5WnSp.net
>>548
そりゃ慣れてなきゃそうなるわ
自分がアクティブレーダー使うのが下手なだけなんやで

552 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:33:34.97 ID:lZ2wB9Th.net
味方のミニオンってパイロットに敬礼することない?気のせいかな

553 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:34:24.98 ID:+p8yzaZM.net
>>550
BOだかBO2の時にPT全員で隠れて時間切れまで粘る外人の動画とか
FFAでかくれんぼする日本人の動画がそこそこ有名になって真似する奴が増えた時期があったから多分それじゃね

554 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:42:30.06 ID:/WVi4iO/.net
家ゲーのCodのTDMの大会では誰も死なずに時間切れの試合ばっかだったらしい、野良もそんな感じ

555 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:48:31.08 ID:27Y5WnSp.net
>>552
拠点に引きこもって守ってると座って作業してるミニオンに
「ありがとうございます。非常に助かります。」
って言われたことはあった

556 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:02:59.34 ID:qJze9wgs.net
今ってoriginの鯖落ちてる?
origin起動しても読み込みのグルグルから進まないんだけど

557 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:03:24.40 ID:U/J2JQah.net
こっちも切断されたままチケットが手に入らんとかでてる

558 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:05:20.12 ID:9Z4dq4bC.net
再起動したら現在オンラインのログインは利用できないとか出たわ

559 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:09:24.93 ID:15y12o3q.net
僅差で勝ってたのにトークンがうんたらと出て切断されたわ。

560 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:10:20.88 ID:rTO/w0kc.net
この前も同じエラー吐いてたな
EA仕事しろ

561 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:59:49.88 ID:Hpp7dt1K.net
origin is offline と出る

562 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 01:06:21.48 ID:UXoLemlw.net
今入れたけど、西日本でping200以上出てるから
明らかに正常な状態じゃないな。自分の戦績は
巻戻ってないのは確認できたので、今日は寝るわ。

563 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 01:11:08.71 ID:zUDwphK8.net
たまにユーロ鯖とかでping900超えてる連中が入ってくるが奴等は月からアクセスでもしてんのか

564 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 01:13:23.37 ID:UXoLemlw.net
デカいデータをバックグラウンドでダウンロードしてそう

565 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 01:16:18.26 ID:yckEcdt+.net
一つ屋根の下で複数人がプレイしてる説

566 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 01:22:12.94 ID:ukGuJ2Dc.net
タイタンで兵士倒そうと近づくとすっげぇ慌てて腰を抜かしてコケる兵士とか居るよね。
あんな反応されると倒した後罪悪感がやばいわ。

567 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 01:58:52.56 ID:oYVWzDNL.net
ミニオンはタイタンで追いかけ回して角に追い詰めると絶望して崩れ落ちる

568 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 02:01:10.77 ID:zUDwphK8.net
兵士は妙に人間臭いからスマピ持ってても余程僅差の試合でない限りなるべく見逃してるわ
ただしスペクター、てめーは駄目だ

569 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 02:15:30.15 ID:/sRRcil2.net
プレイして三ヶ月くらい経つけど、いまだに兵士が聞いたことのないセリフをしゃべることがあって驚く
いったいどんだけストックがあるんだ…それとも新録してるのか

570 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 02:27:10.30 ID:YWa8j+FJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=cJAkI0igmw8

571 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 02:46:19.46 ID:1P+U4WcT.net
スポーツ系やるの初めてでスマピでしかスコア出せないけど楽しいわ
タイタンの軍需品って何が鉄板?
自分はマルチミサイルが使いやすくて使ってるが

572 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 02:53:07.48 ID:FWahqE4M.net
クラスターかサルヴォが割と鉄板だけどマルチミサイルもファストオートローダーと組み合わせるとチャージ早いから悪くはないんじゃないかな
シールド剥す性能高いアークかレールガンと組み合わせたりすると効果的かもね

573 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 03:04:51.30 ID:bvOPCULIA
スレイブド弾頭の2セット目あたりでDOOMEDタイタンを破壊されて死んだら、リスポン直後残ってたスレイブド弾頭が突っ込んできてリスキルされてワロタ

574 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 03:03:34.19 ID:t7vCNYuO.net
普通に攻撃
進路妨害
屋内への攻撃
オートタイタン狩り
シップ撃墜
自爆覚悟のロデオ狩り

なんでもいける万能兵器クラスター

575 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 03:50:57.37 ID:ZgGiPU6r.net
>>571
マルチミサイルは上打ちっていうか、ロック後の射撃直全で上向いてミサイル撃つとロックしたまま上方に撃てるタイミングをつかむとめちゃ強いのが好きだ
これ覚えると建物から見える頭にロックしても全弾打ち込める

でもストライダー以外使ってるときはロデオ避けでクラスタしか使ってない。

576 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 04:57:12.99 ID:K52bKLDM.net
G10になって武器も全部開放してしまった、ここからが本当のスタートだ…
カービン弱体化したしLMG使ってみようかな

577 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 05:01:44.84 ID:8sdhfKTZ.net
G2A1つえーなまぢうちかてる

578 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:12:33.35 ID:DeFId5lj.net
他の武器になっとるがな

579 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 08:12:53.77 ID:yckEcdt+.net
鉄板はクラスターだろうな
範囲広いし長時間残るし汎用性が半端じゃない
なによりスモークなしでロデオに対処できるのはデカイ

580 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 08:14:55.83 ID:dbp9H3Y/.net
2chのクランって作らないのか?
作るんだったら入りたいんだけど。

581 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 08:16:02.49 ID:yckEcdt+.net
LMGはアドレナリン使うと無敵になれる
アドレナリンなくてもサイドアームと上手く切り替えながら動けばデメリットもあんまり気にならない

582 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 08:20:33.67 ID:yckEcdt+.net
このゲームシステムとしてのクランは存在しないし
スコア至上主義でもない限りこのゲームでクランつくる意味がほとんどない
それこそこのスレで文句言われまくってる野良狩りPTやるぐらいだわ

583 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 08:21:05.36 ID:tuyoRqSf.net
ここの精鋭集めたら普通に強そうだよな

584 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 08:26:31.72 ID:dbp9H3Y/.net
ふむそうか・・・、俺としてはプラベでCTFとか普段
できないモードしたかったんだけどなぁ。
他のwikiに乗せてるクランはなんか残念そうなのばっかやし。

585 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 08:40:37.83 ID:yckEcdt+.net
たまにやってるように何時にあの鯖のあのモード集合な!
で足りるしなあ

586 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:28:39.50 ID:X5w+xMOJ.net
スマピ40mmクラン作ろうぜ

587 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:14:50.03 ID:4oMn6+ck+
夏休みだってのにお子さまの書き込みがあんまり増えない
ジャンプインナスリー!ツー!ワン!ゴーゴーゴー!

588 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:18:23.01 ID:uTqgegVr.net
>>586
一人でがんばりな

589 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:26:29.94 ID:8ycE0i0r.net
全員4連ラピッドで弾幕張ったり
全員アークキャノンでビリビリ地獄とかはやってみたいw

590 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:37:34.01 ID:lKUvy3vF.net
タイタン六体同時に緊急脱出したらいい絵が取れそう
みんな両手上げてなんかの儀式見たいいで

591 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:41:07.02 ID:yckEcdt+.net
ACfaとかにいたそういう変態どもはこのゲームにはいないのかね
動画あんまり漁ってないけど

592 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:42:30.47 ID:tZUG2943.net
12体同時にニュークリアしたら落ちるんじゃなかろうか

593 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:27:48.42 ID:TaTQ9QBC.net
>>584
拠点戦とCTFの交流戦なら毎週やってるよ、wikiのイベント告知で募集してるから参加して見たら、vcなくても参加できる

594 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:44:20.01 ID:SBMSLCGM.net
2Chクランで上手く行った例を一例しか知らない

595 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:27:36.52 ID:4Fnvc4Ff.net
箱コンにエイムアシストついてるって聞いたけど
あんまし実感ないなぁ

パッドでもMVPとれるのはタイタンの恩恵がデカいからだろうな

596 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:44:04.51 ID:V38jKC5u.net
todorokiって奴いつも西アメリカ鯖にいてマジきめえわ
チームが弱いとnoob team byeと言ってすぐリーブ
ずっと勝ちチームになるまで入退室繰り返してんのかなw
愛用武器はスマピと40mm
ここの住人かな?

597 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:24:40.33 ID:8qfzKQgS.net
>>595
Lトリガ引いた時、敵に収束する感じが僅かにあるかなという程度
Payday2ほど露骨ではないから上手な調整だと思う

598 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:29:02.76 ID:xO2/qa6+.net
>>596
結構見かけるけど暴言はいてるとこ見たことないな
途中抜けも見たことないし
スマピ使ってる印象もあんまない

タイタンは40mmアトラスしか見たことないけどねw

599 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:35:25.12 ID:V38jKC5u.net
>>598
多分スマピの時は負けが続いてるときじゃない?
この前外人にあいつスマピ使ってんのにby noobteamとか何言ってんの?って笑われてて同じ日本人として恥ずかしかったわ

600 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:37:24.97 ID:qi4pcoxK.net
同じ日本人として恥ずかしいとか感じたことないわ
すごい連帯感だな

601 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:42:57.36 ID:zFacNBdV.net
>>569
IMCとミリシア両方の一般兵士のみの戦闘中の状況報告やコメント数は全部で7562パターンあるっぽいな。
タイタンOSは各種117パターン。マークフォーデスのマーク時の音声ですら114パターン。
音声のバリエーションは思った以上にあるよね。

602 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:42:59.82 ID:8ycE0i0r.net
撤退戦中に鯖落ちして試合で使ったタイタンカードが戻ってきた
なんかお得感

603 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:10:14.65 ID:/sRRcil2.net
>>601
どこでそのパターン数把握したの…

604 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:10:57.25 ID:3Ftxutoc.net
全言語合わせてだよな流石に

605 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:12:59.00 ID:yckEcdt+.net
確かに周りで色々言ってると楽しいけど
その金と労力を他のところにかけて欲しかった

606 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:26:48.53 ID:0X1S/EFC.net
originで安かったから買ったけど狩りゲーすぎない? チームバランスとか全然だめな感じかこれ

607 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:27:04.24 ID:xO2/qa6+.net
>>599
相手にクロークスマピマンやらクロークサプレッサーマンがいる時だったんじゃない
と、好意的に解釈

>>600
同じ日本人が笑われてたらいい気はしないけどね
その人もいらんこと言わなきゃいいのに

608 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:50:16.26 ID:Qr/m7/er.net
バランスよくバラけてるG10、三人を何故か片方に固めて
バランス崩す、謎シャッフル機能w

609 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:50:50.34 ID:HhODB+DL.net
クソジャップなんて笑われて当然、愚かで恥ずかしい存在だ
このスレを見るだけでも学習しない猿であることが分かる
ゲームごときで発狂してしまう自制力のないゴミ共は滅びてよいぞ

610 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:55:39.94 ID:t0spzJHl.net
G10にだって弱い奴いるんだよ・・・
あんなもん時間で解決出来ちゃうからね

611 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:56:42.08 ID:Qr/m7/er.net
>>610
いや、上位三人G10で酷いレイプだったわw

612 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:57:27.92 ID:EZztAuTb.net
Todorokiは結構暴言吐いてるのみたな
fuck team noob bye ←これしか英語知らないみたいだけどw
西日本じゃ勝てないから西アメリカ鯖でやってんのかねw
弱い犬ほどよく吠えるとはこいつみたいな奴の事だな

613 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:00:47.28 ID:HhODB+DL.net
まあ海外でもpoorだのなんだのと煽ってくるアホがいるからジャップだけがゴミとは言えないが
このゲームはバランスが崩れていて真面目に遊ぶゲームではないということがわからないのだろうか
哀れな猿どもだな、これだからFPSを遊ぶ人間は

真剣勝負をしたいのならチェスでもしているが良い

614 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:06:21.18 ID:dbp9H3Y/.net
>>610
ごめんその一人クレーバーばっかり使ってたら俺かもしれん。
時間しだいだけど。

615 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:20:14.84 ID:yckEcdt+.net
>>611
まあいつもその日の最初の一試合目はキルレ0.4で次の試合から上がって
1日の平均でキルレ1前後に収まるなんて俺みたいな奴もいるし
多めに見る……必要はないな
マッチングとシャッフルは紛うことなきクソだわ

616 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:25:08.89 ID:8ycE0i0r.net
ときどき前試合のMVPを片方に寄せたり、
逆に最下位を寄せたりと謎な挙動するよなw

617 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:32:30.87 ID:/sRRcil2.net
PTだったんじゃないの?
シャッフル後も上位陣が並んでたりするとちょっと付き合いきれません…って気分に

618 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:33:19.27 ID:t7vCNYuO.net
無限アークマインおじさん始めてみたけどこれ思ったより面白いわ
欲を言えばもう少しクールタイム短くして欲しい

619 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:39:35.08 ID:yckEcdt+.net
次は梱包されたプレゼントをばら撒くサンタさんになろう
クリスマスにサンタさんプレイとか楽しそう
もうそのころには人なんて誰もいないだろうけど

620 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:41:48.73 ID:lNCsbXZy.net
120fpsにならねーんだけどみんな60fpsでやってるの?

621 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:44:22.72 ID:3kqFeWtd.net
>>607
四十数年生きてきて今日初めて好意的に解釈って単語目にしたな 2回も。
辞書引いてみたがよくわからんかったけど、前向きに解釈とは違うんか?
意味合い見ても好意的に解釈だとなんか釈然としないわ

622 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:00:53.28 ID:yckEcdt+.net
お前が以前目にしたのを忘れてるか見たことないお前が相当に特殊な例としか
別に変な言葉じゃないよ

623 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:45:17.55 ID:oYVWzDNL.net
http://doope.jp/2014/0735411.html
第2弾DLC

624 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:47:55.88 ID:SDVlh6wA.net
わあ!意欲的!

625 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:49:37.56 ID:FWahqE4M.net
なんて革新的なんだ!

626 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:50:19.22 ID:t0spzJHl.net
もう3マップの説明出てたのね
ただ第一弾と違ってコンセプトもあやふやだし
見た目もワクワクしないなー
http://www.titanfall.com/jp/news

627 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:55:06.84 ID:8uUgZsrn.net
>>615
それさぁ、多分シャッフルで君の味方がだんだん強くなってるからだわ。俺は逆にシャッフル掛かってない一戦目が一番良いからさ。味方が弱くなっていくから、こちらからすると逆に不公平なんだよ

628 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:55:37.83 ID:8qfzKQgS.net
糞マッチングのせいでリリース前から死産確定してるマップの遺影を見てる感じ

629 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:57:09.45 ID:mJ0H3dwU.net
まさかマップだけのゴミDLCじゃないよな
金返せよ!!!

630 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:10:52.22 ID:8ycE0i0r.net
いっそマップばら売りしてくれないかな…
前の森マップと今回の都市っぽいのだけ欲しい

631 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:19:21.37 ID:X5w+xMOJ.net
有料マップとかゴミみたいなDLCだが毎度CGイラストだけは格好良いな

632 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:18:48.90 ID:D9qJhR8Q.net
G基準で勢力分けしてる訳ではないだろうしなぁ
それだとG無し50で止めてるランク詐欺の扱いに困るだろうし

633 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:20:59.26 ID:AWM3PmRB.net
ちょっとでも批評するとワンパターンとか言っちゃう人がいるから
本音も言えん

634 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:22:35.96 ID:qCed7KSV.net
まず、批判してなんになるって言うの

635 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:26:05.59 ID:yckEcdt+.net
>>627
衝撃の真実だな
いやでも毎日こうだし…。

636 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:30:22.85 ID:tONAmSs8.net
それより追加マップがローテでまったく回ってこない
追加マップ限定プレイリストもマッチしないし
シーズンパス買っといてなんだけどマップは無料で流していいよもうさ

637 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:44:56.29 ID:Sn6MFIRV.net
SPがまさかの新規MAPのみって手抜きにも程があるだろ

638 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:47:54.26 ID:R9YqVe72.net
マルチFPSでDLCなんて買うバカ少数だろ

639 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:53:17.44 ID:t0spzJHl.net
でもスワンプランド欲しさに第一弾買った人多いと思うけどなー
雌型のタイタンのスキンを入れなかったのは謎だけど

640 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:17:33.96 ID:Z2Qnbjue.net
>>636
たぶんアプデのときアンインストールしてるから再インストールするといい

641 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:21:10.50 ID:U0c8b931.net
>>3
ほんとこれ

642 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:26:48.86 ID:khWms9SB.net
「ハドを確認して」のハドってHUDの事だったんか、ついさっき実況動画の字幕で知った・・・

643 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:31:13.96 ID:qCed7KSV.net
「波動を確認して」だと思ってた

644 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:49:33.54 ID:wHT7JSPU.net
気分を変えようと言語を英語にしてみたんだが
走ってるミニオンとプレイヤーを即座に判別できる点は日本語優秀だな

645 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:53:37.74 ID:tONAmSs8.net
>>640
サンクス
インストール確認したら普通にあったから
再インストじゃなくてゲーム修復を試してみたわ
これでどうなるか…

646 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:57:53.73 ID:MdI5yLz0.net
俺自身が波動拳になる事だ

647 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:08:32.56 ID:qCed7KSV.net
c+マウス旋回で竜巻旋風客が出るぞ

648 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:09:45.78 ID:D6yPzlWA.net
殺意の波動に目覚めたマーヴィン

649 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:12:41.12 ID:dbp9H3Y/.net
なんやかんやいっても新MAP期待してる。
ウォーゲームくらい面白ければいいんだけどな。

650 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:13:27.62 ID:khWms9SB.net
タイタンにテクスチャとかスキンとか貼れたら、俺、メカザンギオーガにするんだ・・・

651 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:20:35.51 ID:BK6t0r24.net
武器増えんかな〜

前レスでもあったけどパイルバンカーでタイタンぶん殴りたい

652 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:22:57.17 ID:Z1XwelLa.net
DLC第三弾はついに新タイタン登場
スコープドッグ
コンボイ司令官
巨大マーヴィン

653 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:28:33.73 ID:U/J2JQah.net
逆襲の巨大オーガ

654 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:32:16.79 ID:4znVQUsm.net
新バーンカード私はマーヴィン

655 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:33:16.58 ID:4Fnvc4Ff.net
オーガにビッグパンチの代わりの近接武器くれ

656 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:38:20.21 ID:tONAmSs8.net
3戦して追加マップヒットせず
部屋変えても駄目だったわ
wargamaでプレイしたいねん…

657 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:38:33.64 ID:qCed7KSV.net
モーニングスターだな

658 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:40:46.84 ID:HhODB+DL.net
ひどいマッチングをみた
途中参加だで80対200
いくら新しいメーカーになったところでゴミはゴミか

659 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:45:09.25 ID:wHT7JSPU.net
むしろ今までその程度にも遭遇したことないってどれだけ幸運だったんだ

660 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:45:52.02 ID:wHT7JSPU.net
って触れちゃいけない人でしたか

661 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:45:59.70 ID:P8lPLjzZ.net
パイロットに二丁拳銃ください

662 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:47:08.53 ID:HhODB+DL.net
あー痛い子だID:wHT7JSPU
かわいそうに

俺のような人間はゲームを批判するわけ
でもこいつみたいなアホはプレイヤー批判をする

663 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:00:32.62 ID:qsMDkjHI.net
「磁石の力で吸い寄せる!」
「悪いタイタンやっつける!」
「「放課後マグラン倶楽部見参!!」」ピキーン

664 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:15:08.06 ID:9cgqTK7q.net
>>650
痛タイタンが大量発生するだろうな

665 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:18:04.28 ID:Hpp7dt1K.net
>>635
ほぼ確実に>>627の勘違いだと思う

FPSってどれでも、
帰ってきてプレイし始めてしばらくは全然で、
1時間ぐらいたったころにすごいピークがくる
でその後だんだん落ちてって最終的に糞みたいな成績に

少なくとも俺はそう
FPSもスポーツ的なとこあるから一日のうちで波があって当然

666 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:24:42.07 ID:4b/uRtZG.net
成績を安定させたいなら、AIM調整を覚えた方がいい
糞AIMerでも結果がついてくるようになるよ

667 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:30:32.27 ID:c5Z5qXuZ.net
しかしその調整も鯖毎にばらつきのあるラグで台無しになるのがこのゲーム。

668 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:34:14.15 ID:lNCsbXZy.net
クランとか作ったやつ可哀想だな
ろくに交流試合とか出来てないだろう

669 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:35:04.33 ID:A6SB1VW+.net
お前ら何でどいつもこいつも高Gばっかなんだよ?
俺は発売日から毎日こつこつプレイして、やっとG3だぞ…
多分スレの中でも高齢の部類だけど、おっさんはもうKD1を維持するのも限界だ。

670 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:38:49.85 ID:mJ0H3dwU.net
>>669
プレイ時間なんぼよ

671 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:44:26.88 ID:ZgGiPU6r.net
>>669
年齢なんぼ?
知命なら俺と同期だぜwww

672 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:49:20.18 ID:FWahqE4M.net
どんなにセンスが合ってもGEN上げのスピードは8で一回すごい止まるから結局時間だよ時間

673 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:59:25.49 ID:CRQfMnBk.net
50才が居るのか、40なんてまだまだ青二才だな


そのうち還暦とか米寿とかのトッププレーヤーも出てくるで

674 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:20:32.57 ID:PiiEQDb3.net
twin_the_runkとoutsourceのバーンカードがコスパ最強だと思う。

675 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:28:20.97 ID:4Fnvc4Ff.net
オーガのビッグパンチそろそろ返してくれよ
近接戦闘ぐらい重装甲パワータイプに分があってもええやん

676 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:29:54.94 ID:A6SB1VW+.net
>>670
Origin読みで60時間だな。

>>671
37歳です。
私、まだまだケツの青い餓鬼でした。

677 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:31:33.63 ID:V/62Sb5H.net
>>673
BFBC2だけど、おじいちゃんプレイヤーの動画がつべにあった気がする

678 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:34:13.88 ID:uWXPeIWQ.net
todorokiまじきめぇわw
noob team bye
英語勉強してこいよwwwww

679 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:37:16.50 ID:yckEcdt+.net
>>676
毎日コツコツとじゃ1日30分とかじゃないか
スロースターターの俺だったら成績ガタガタだな
俺もG3に行くまでに50何時間かかかったよ

680 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:47:34.79 ID:1P+U4WcT.net
もうすぐ50だしスマピ以外の武器使ってみるかと思ってスピットファイア使ってみたら空気すぎて笑えない

681 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:55:47.36 ID:A6SB1VW+.net
>>679
正直、3〜5戦以上は集中力が続かないからね。
1時間プレイしたら、もうグッタリだよ。
Quake3とか夜明けまでプレイして、ぴょんぴょんジャンプしてる奴にロケラン直撃とか当たり前だったのに
今はどうやっていたのか思い出せないぜ。

682 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:05:17.21 ID:8ycE0i0r.net
>>680
万能ではないけど十分強いやんLMG

683 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:08:07.67 ID:GMK2b0c1.net
マルチのFPSって今回がほぼ初めてだったから
通算キルレが1を超えてきたのっ1000ゲーム以降から
だったな… 長くやってりゃなんとかなるのでは

684 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:10:47.98 ID:qCed7KSV.net
ぼく 190時間もやってランク4

685 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:23:57.06 ID:YiWMu4iXj
ヘタクソなのに今日はウィングマンで遠距離狙撃決めたり
クラスターミサイルパイロットに直撃させたわ。

686 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:18:19.69 ID:GMK2b0c1.net
gen3だけど240時間だった。
今更プラレールめんどいから、カード出たときしか
使ってない。

687 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:27:49.78 ID:1P+U4WcT.net
スマピ使ってれば1は超えるんだけど・・・
今までやってもTF2とかBFとかで相手がここまでちょこまか動かなかったからな

688 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:38:18.94 ID:BRyAIofD.net
試合結果やらkdなんか捨てて突き進めば
200時間足らずでG10にはなれたりする

689 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:56:54.35 ID:qCed7KSV.net
チャージライフルが終わらないのねん

690 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:06:52.51 ID:Nsy91wqU.net
G4とG5がキツいんだよな

691 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:12:13.34 ID:ut8Faj79.net
ヨーロッパ鯖でやるとさすがにラグがやばいな
SMG半マガジン当ててるのに蹴り殺されたときはマウス投げたわ

692 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:26:38.70 ID:vqNJXins.net
カービンが弱体化した今、俺の中でCARちゃんが熱い
リコイル少なくて当てやすいのがガバガバエイムの俺にとっては神

693 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:34:45.04 ID:A9/nVat1.net
DMRとかクレーバー使ってるとウィングマンたんが頼もしすぎる
ちっこい身体でこのパワー
2発で確殺ってのはやっぱり強い

694 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:39:16.30 ID:4+nI4xEE.net
asdf7890_IS: uruse-zo
asdf7890_IS: noob
asdf7890_IS: i report you jump

EUサーバにまできてこれはねぇだろ>>Asdf

695 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:40:53.72 ID:H1MeeiHY.net
スマピに文句言ってる奴が40mm使ってると失笑
目くそ鼻くそ

696 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:47:52.94 ID:4w9YANjE.net
スマピはただのカモだからどうでもいいが40ミリはさっさとクリダメか装填数減らせ

697 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:53:01.08 ID:LXDhnG9s.net
装填数減ったじゃん...

698 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:05:47.20 ID:4w9YANjE.net
>>697
今でも多すぎるからな
パイロット武器は大分バランスマシになってきたけどタイタン武器は40ミリとレールガンがバランス悪い

699 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:21:01.70 ID:xHVYPsXm.net
>>691
ホストの概念ないはずなのにユーロ鯖でもしっかり弾当たる部屋と後ろからSG3発撃ち込んで反撃されてる間も撃ってるのに俺が先に死んでるような部屋があるから困る

700 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:33:17.51 ID:4jxLi7Bb.net
キャプチャしてスローで確認してみると西日本ですらちゃんとダメージ入ってない現象結構起きてるの分かる
弾倉にBB弾混ぜるのやめちくり〜

まぁ過疎すぎて海外鯖に飛ばされてた可能性はなくもないけど

701 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:43:30.59 ID:q4wzDj6Ts
俺が使うとヘムロックが産廃すぎるんだが使ってる奴は天才か何か?
個人的にクレーバーなんか目じゃないくらいの変態武器だと思う

702 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:45:01.10 ID:p+GpuapO.net
todorokiって奴いつも西アメリカ鯖にいてマジきめえわ
チームが弱いとnoob team byeと言ってすぐリーブ
ずっと勝ちチームになるまで入退室繰り返してんのかなw
愛用武器はスマピと40mm
ここの住人かな?

703 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:03:40.64 ID:ItYjH95nB
西日本でラグイのは俺だけじゃなかったんだ 良かった

自分の弾が当たらないのはまだ良いとして敵の弾が自分すり抜けてたりしたら申し訳ないから
早く前の仕様に戻してくれ

704 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:49:39.07 ID:4K+sEAP1.net
todorokiって奴いつも西アメリカ鯖にいてマジきめえわ
チームが弱いとnoob team byeと言ってすぐリーブ
ずっと勝ちチームになるまで入退室繰り返してんのかなw
愛用武器はスマピと40mm
ここの住人かな?

705 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:02:08.52 ID:A9/nVat1.net
単発でひたすらtodorokiとか言うのdisってるのはもううっとおしいから晒しスレでも行け
お前みたいなのにわざわざID変え続けながら粘着ネガキャンされるとか同情の念が湧いて来たわ

706 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:08:54.76 ID:9lX7X3ig.net
>>705
todorokiか?早くタヒねよ

707 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:12:53.90 ID:bWU8nZ/F.net
名声を轟かせたかったんだろうに・・・悪名が轟いちゃったねtodoroki君

708 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:15:52.77 ID:A9/nVat1.net
単発だから一人しかいないってすぐわかるのに……

709 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:21:33.39 ID:E9fDaJTR.net
ぜーんぶ自演にしか見えねぇなおいw

710 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:23:34.17 ID:4K+sEAP1.net
適当にコピペっただけで俺は別に全然そいつに憎しみはない
なんか単発だとか勘違いしてるみたいだから言っとく

711 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:26:36.26 ID:9lX7X3ig.net
todorokiって奴いつも西アメリカ鯖にいてマジきめえわ
チームが弱いとnoob team byeと言ってすぐリーブ
ずっと勝ちチームになるまで入退室繰り返してんのかなw
愛用武器はスマピと40mm
ここの住人かな?

712 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:37:28.89 ID:Du+efgA2.net
オーガって武器片手持ちしてるんだな
空いてるもう片方の腕に武器持たせたくなる

713 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:47:28.72 ID:niQFsf5N.net
オーガだけアキンボとか近接火力ものすごそうだな

714 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:54:34.46 ID:9lX7X3ig.net
todorokiって奴いつも西アメリカ鯖にいてマジきめえわ
チームが弱いとnoob team byeと言ってすぐリーブ
ずっと勝ちチームになるまで入退室繰り返してんのかなw
愛用武器はスマピと40mm
ここの住人かな?

715 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:56:21.77 ID:TCH/a+EF.net
ダブルビッグパンチとか夢が広がるな

716 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:26:15.80 ID:6bInLOmT.net
とwどwろwきw

717 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:20:02.11 ID:DqxrEwUb.net
いまtwitchで新マップの配信してるね。
http://www.twitch.tv/titanfall

つぎの拡張パックに合わせてアップデート#5がきて、それにはゲーム内通貨が導入されて、
それでバーンカードやタイタンの印を購入できるようになるらしい。

718 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:33:42.41 ID:W6NWhusg.net
女子は黙ってろよおぉ!!

719 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:58:49.34 ID:DqxrEwUb.net
お、次のDLCは7月31日リリースだとtwitchで発表されたぞ!

720 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 05:11:02.36 ID:j42DUz1f.net
このゲームもう観戦機能付ける気ないよね

721 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 05:40:16.33 ID:+/QsRJhO.net
じゃあ俺が付けたる!

722 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 06:02:29.81 ID:6bInLOmT.net
todorokiって奴いつも西アメリカ鯖にいてマジきめえわ
チームが弱いとnoob team byeと言ってすぐリーブ
ずっと勝ちチームになるまで入退室繰り返してんのかなw
愛用武器はスマピと40mm
ここの住人かな?

723 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 06:48:59.85 ID:67OB5GMP.net
これってあれだろ?todorokiのネガキャンに
見せかけた本人の自演なんだろ?本当くっせえな。

724 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 06:52:36.78 ID:6bInLOmT.net
todorokiって奴いつも西アメリカ鯖にいてマジきめえわ
チームが弱いとnoob team byeと言ってすぐリーブ
ずっと勝ちチームになるまで入退室繰り返してんのかなw
愛用武器はスマピと40mm
ここの住人かな?

725 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:08:00.88 ID:DqxrEwUb.net
http://www.titanfall.com/news/titanfall-the-black-market
次期アップデートで、ブラックマーケット機能を搭載。
ゲームをプレイしたり、いらないカードを売却したりすると、クレジットがもらえて、それで購入できる。
リアルマネー取引を導入するわけではないので安心してほしい。

とのこと。

726 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:09:26.79 ID:DG1Fixvr.net
アドレナリン100枚にしてええの?

727 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:11:18.42 ID:niQFsf5N.net
金はGenの倍率適用されんのか

728 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:18:42.03 ID:sKHAMIFP.net
フィールドに自分の部屋とか作れるの?

729 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:19:47.44 ID:67OB5GMP.net
>>728
それ、マインクラフトや

730 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:38:24.39 ID:keOC62eB.net
プレイ時間による格差が加速しそうな気がするが大丈夫かね

731 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:12:20.02 ID:QNsuDgQw.net
俺、MOB兵トラップタワー作ろうっと!

732 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:25:16.98 ID:67OB5GMP.net
DLCは今月末ってのはわかったけど、アプデも同時期なんかな?

733 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:26:51.74 ID:AeY7Sf0H.net
これバーンカードも買えるのかな
いつも使わないカードで100枚カツカツだから毎度使いたいカードに置き換えたいわ

734 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:29:56.80 ID:A9/nVat1.net
これはスペクター迷彩を100枚揃える変態が出てくる
間違いない

735 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:33:13.64 ID:uHkM1mUx.net
大半の人が、1ゲームで2~3枚バーンカードを
使うようになるんだろうなぁ。
今の乱戦状態が更に激しくなりそうだな。

736 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:05:04.81 ID:j+eSRbSIq
Insigniasってタイタンにつけれるの?

737 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:59:11.17 ID:8T0AJuiv.net
>>734
気兼ねなくスペクターになれる日が来るとは

738 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:06:29.70 ID:6bInLOmT.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

739 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:27:58.34 ID:jdRMR0Ta.net
確か2013年のE3のプレイアブル出展バージョンにはゲーム内通貨が貰えるシステムが実装されてたんだよな
もう、完全に没にするんだと思ってた

740 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:34:43.43 ID:A9/nVat1.net
でも値段設定はかなりシビアになるだろうな
というかそうじゃないと困るんだけど
毎試合梱包やアークがばら撒かれたりマップハック使う人間がいる戦場になっても嫌だし

741 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:54:36.85 ID:8RzdyMI3.net
1試合中に使えるバーンカード上限は3枚で変わらないんだろ?
新たなカード流通手段が増えることによるバランス崩壊説にはちょっと無理がないか?

742 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:00:26.23 ID:zF4kGTNj.net
強カードを使うのがもったないからとりあえず使っていたヘムロック改やハモンド改が全く使われなくなる日も近いのか…

743 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:01:44.83 ID:Hx0gvGpK.net
バーンカードの再戦とかG10さんの経験値二倍とかメッチャあまりそう。

744 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:02:09.92 ID:48Et1Jsk.net
敵の開幕タイタンがボーナスキャラに見えないような奴には辛いだろうな

745 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:02:16.13 ID:A9/nVat1.net
流石に値段設定によっては変わるだろう
毎試合全員開幕タイタンで死亡後マップハックor無限軍需品その後タイタン武器カードとか嫌すぎる
2,3試合やってタイタン召喚以外のレア1枚だけ買えるぐらいの値段設定がちょうどいいんじゃなかろうか
無限軍需品はレアと同じ値段で

746 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:09:24.88 ID:Nsy91wqU.net
カード余りまくって捨ててるわ
5回ぐらい使えるようにしろよ

747 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:16:09.98 ID:8pyI76l7.net
>>746
余りまくるような奴が毎度4回以上死ぬのか

748 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:17:37.34 ID:Nsy91wqU.net
ロデオチャレンジ中なもんで

749 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:32:32.48 ID:MmiMSzCD.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

750 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:43:37.15 ID:1ifTuber.net
三歳になる息子を抱き抱える時に「お帰りなさいパイロット。座席を温めておきました。」とか口走りそうになったw

751 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:49:56.26 ID:SAtM3TwF.net
まだ体重軽いからウォールランいけるだろ

752 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:50:26.76 ID:A9/nVat1.net
ロデオされて頭の装甲を引っぺがされるのか

753 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:54:27.83 ID:SAtM3TwF.net
ストライダー!!とか言いながら子供載せて家で走りまわるとママ登場

「オーガだ!!」

754 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:07:14.09 ID:4+nI4xEE.net
>>753の頭にタイタンパンチが降る幻を見た

755 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:22:22.78 ID:8c75k8Rl.net
バーンカードがゲーム通貨で購入可能?それはよくないな
マッチングがゴミなのにそんなところで差がついたらもう大変だ
ただでさえタイタンが邪魔に思えてくるというのに

756 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:32:39.32 ID:1fOikbS4.net
1回のプレイで金がいくらもらえるかが問題だな
まあこんな細かく分けてるって事は多分プレミアムとか言うパックじゃないとレアは出ないか確率低いんだろうが

757 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:33:50.13 ID:vvI85hsS.net
>>745
開幕タイタン降下後、即自滅してマップハックオン!
タイタン乗って無双の始まり^^

758 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:35:15.43 ID:x/MtPhNe.net
結局DLCはどうなったの?

759 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:07:10.59 ID:q4wzDj6Ts
もっとしょうもないバーンカードいっぱい作ってくれ

760 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:32:33.44 ID:H1MeeiHY.net
>>3の通り
しかし、夏休みだってのに盛り上がってねーな
さっさと無料にして撒いてプレイヤーを増やせ
詐欺集団リスポーンの被害者に対して唯一できる謝罪だ

761 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:36:40.86 ID:x/MtPhNe.net
マジでまたマップ追加だけなの?
マップは全員利用可能でDLCでマーケット機能追加のほうがまだマシだぞ

762 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:13:21.63 ID:8RzdyMI3.net
実はマップもゲーム内マーケットで購入可能
さすがブラックやで

763 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:18:15.55 ID:A9/nVat1.net
プラレールのフルチャージまで防ぐあの超硬度街路樹修正してくれないかな
判定そのままで鉄塔に差し替えるとかでもいいから

764 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:21:15.30 ID:Libu+d9q.net
フロンティアの動植物舐めてんのか

765 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:21:32.15 ID:1fOikbS4.net
ご要望にお答えして次回作では建造物に耐久力の概念を追加しタイタン武器、フラグ、梱包での破壊が可能となります

766 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:22:38.87 ID:eubU6DEM.net
パイロット「ウォールランするとこ無くなった……」

767 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:26:31.03 ID:m/QIZItw.net
ウォールラン出来る建物無くなるのは困るけどBFくらいのマップ人数でやってみたくはあるな

768 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:35:10.67 ID:A9/nVat1.net
木に弾かれるとイラっとするくるんだよね
他のゲームやってる時にちょっと登れば済む壁越えていけない感じで
鉄塔とかだったら気にならないのに

このゲーム主戦場がだいたい決まってるからちょっと外れたところ行くと未だに知らない道とかあるな
知っても使えないところばっかだけど

769 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:39:55.50 ID:s3wfaoKm.net
BFみたいにリスポンしてすぐ後ろから殺されたりする初心者萎え萎えのクソゲーになるからやめろ

770 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:56:20.17 ID:Zq8k34fJ.net
今始めたんですが
コントローラーが反応しない
どどうすればいいでしょうか…

箱コンでドライバーもインストール済です

771 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:58:28.96 ID:s3wfaoKm.net
>>770
タイタンフォールだけじゃなくて他のゲームも反応しないかどうか確かめて、他のゲームも反応しなかったらコントローラーの寿命か設定どこか間違えてる

772 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:59:18.25 ID:XW7Lsxk5.net
人数増えるの嫌だわbf4見たいに20mから撃ち合うだけとか退屈過ぎるから増やしても16人までにしてほしいわそれでも増えすぎはうざい

773 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:02:15.86 ID:XW7Lsxk5.net
>>770
とりあえず再起動だ!

774 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:05:26.56 ID:x/MtPhNe.net
>>772
そんな状態ならパルクールで華麗に裏取りヒャッハーできて楽しいじゃん

775 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:05:45.97 ID:SfsL6jFR.net
一定間隔でタイタンが雨霰と降ってくるのは壮絶だろうな
しかし、32vs32のタイタン戦というのは見てみたいw

776 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:16:09.63 ID:AeY7Sf0H.net
32人でクラスターだのロケットだの撃ちまくったらゲーム落ちそう

777 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:21:37.67 ID:H1MeeiHY.net
大人数鯖増加で糞ゲーばかりになってるTF2というゲームがあってね

778 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:23:04.32 ID:JPtHdAVs.net
キャノンを占拠してぶっ放しタイタンをなぎ払ったほうが勝ちのルール

779 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:55:51.20 ID:3t0zVPij.net
アップデートでこれだけいろいろ新たな要素追加してくれるFPSは
そうないから、その意味では野心的だと思う

ただシーズンパス買った人(俺)はあまりうれしくないね

もともと「野心的なDLC」というのは、
「発売後のアップデートでは野心的なことも考えている」
とかの誤読なんじゃないの?

野心的発言のソースある?

780 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 15:01:45.30 ID:JPtHdAVs.net
     __        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  /´  _`ヽ_   <               >
fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ)  <     野心的!    >
,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',)  <              >
//  _,/⌒fぅ く   ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
    \ゝ _にノ ノノ
      ` ーヘ´`′

781 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 15:04:24.03 ID:K0AZD91T.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

782 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 15:19:37.32 ID:bKIvLrwX.net
     __        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  /´  _`ヽ_   <               >
fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ)  <     コワイ!    >
,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',)  <              >
//  _,/⌒fぅ く   ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
    \ゝ _にノ ノノ
      ` ーヘ´`′

783 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 15:24:21.49 ID:5cyEzxaG.net
http://doope.jp/2014/0332311.html
これだと思う
エクスペディションはコンセプトマップとして確かに面白かったけど
次のはコンセプトがわからない

784 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 15:29:16.14 ID:CA1evPIF.net
アップデートが来たらデラックスパスの値引き率上がるかな?20%はそれほどお得感が無い

この前無料開放された時はいくらだったんだろ?

785 : 【東電 88.3 %】 【ponponfine35406】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ☆ひろし ◆warechuu9U :2014/07/24(木) 15:32:30.16 ID:VxXoaVS/.net ?2BP(2000)
http://www.youtube.com/watch?v=y0Xp5rNO86k

・2弾マップはめちゃくちゃいいな

・前半2つが特にいい

・だいぶ複雑に入り組んでてジャンプに特化したマップ構造になってるな

・この2マップ見てるとBO2思い出すは

786 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 15:48:43.28 ID:AgNhhpIU.net
シーズンパスは金ドブだったわ

787 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 15:52:59.10 ID:H1MeeiHY.net
>>785
よくドヤ顔で動画に出れるな
このクズ共

有名人気取りのゲーム開発者が増えた影響だろう

788 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 16:21:04.03 ID:Libu+d9q.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

789 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 16:44:16.64 ID:s3wfaoKm.net
PCAの対戦ゲームスレってどこでもこういうのが沸くの?
スレ見ると必ず見たこともないプレーヤーに粘着してるやつがいるんだけど

790 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 16:46:24.13 ID:x/MtPhNe.net
米西鯖通えば見るんじゃね

791 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 16:47:25.53 ID:4K+sEAP1.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

792 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 16:47:33.26 ID:JPtHdAVs.net
質の悪いAIだと思えばいい

793 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 16:50:25.99 ID:CA1evPIF.net
>>789
大抵はスルーだが稀にそのコミュニティーの文化だと本気で勘違いしてしまうアホも居る
感化されてしまったアホは空気を読んだつもりでキチガイと化し、それを見た人間の中からまた勘違い野郎が生まれるという負のループ

794 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:03:46.46 ID:Libu+d9q.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

795 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:20:28.42 ID:QNsuDgQw.net
ニコ動に上げられたaim botの動画見たけど、ひでぇなアリャ

パイロットが見えるか見えないかぐらいの遠方から一瞬で照準合わせて来てるが、
リバース・エンジニアリングでもしてんのかいな。

796 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:21:09.06 ID:KowZqcbx.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

797 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:28:28.42 ID:4+nI4xEE.net
>>792
ミニオン兵士「……」

798 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:30:02.01 ID:AeY7Sf0H.net
ひょっとしてだけど
スキル値って負けても点多く取ると上がっちゃうのか
頑張るほど罰ゲームみたいなチームに放り込まれるんだが…

799 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:34:36.34 ID:SfsL6jFR.net
>>792
スペクター「……」

800 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:37:20.57 ID:z5Lb3YGO.net
ワイタイタン2日目、スレでスマピスマピ言っている意味を知る

801 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:39:34.22 ID:KowZqcbx.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

802 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:39:36.38 ID:Libu+d9q.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

803 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:41:26.88 ID:Nsy91wqU.net
>>795
どの動画?
探しても引っかからないのよ

804 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:06:54.85 ID:SfsL6jFR.net
>>803
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24059242

805 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:09:52.00 ID:4+nI4xEE.net
>>804
これは酷い
アカBang!当然じゃねぇの

806 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:22:05.61 ID:Libu+d9q.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

807 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:44:27.87 ID:m/QIZItw.net
todoroki同じ部屋にいたけど何試合かk<dスコア出して無言で消えてったぞ

808 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:57:08.58 ID:Nsy91wqU.net
>>804
ああ、露骨に狙いつけてくるねw

こんなチーターってズルしてまでやって面白いもんなの?

809 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 19:09:18.93 ID:JPtHdAVs.net
http://youtu.be/b7Y1JIylWQQ

810 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 19:22:45.04 ID:JPtHdAVs.net
http://youtu.be/gIlITfjt3_s

811 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 19:43:35.88 ID:btYgfFsM.net
>>809
10位が一番面白い

812 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:09:18.78 ID:gVkKBVSS.net
これはどうやって順位決めてるんだろう・・・投票?
あと、ムービーはログを解析して再構成してるのだろうか・・・

813 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:12:03.37 ID:Libu+d9q.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

814 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:26:11.76 ID:H1MeeiHY.net
>>812
tubeに上がってる動画の中から適当に選んでるだけやろ

815 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:30:26.59 ID:gVkKBVSS.net
>>814
そうなのか、じゃあ録画に取られていなかったもっとマーベラスなシーンがあったりするんだろうなぁ

816 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:46:44.38 ID:Wz/j7RxW.net
>>804
前にこいつ通報した事あったけどまだ生きてたのか
スターバーストヘムロックを反動無しで撃ってくるのとか動画みたいな超反応超精度のaimbot相手はクロークつけて後ろから殺すしかないのがめんどい

817 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:48:35.67 ID:JPtHdAVs.net
XboxのはUpLordStudioでアップしたのから社内で選んでるんだろう

818 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 23:07:10.15 ID:mKoPtH3u.net
チーターってFPS弱いからチート使うんだよね
他のタイトルでもいたけどかわいそうだった
弱者の中の弱者だ。普通にやって楽しめるほど強くなれないんだね。
ただの遊びならチートで長時間使わないものね
不細工すぎてキュッとしたい

819 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 23:08:02.38 ID:A9/nVat1.net
>>809
これただ面白いだけのシーンとただの上手いプレイが混ざってて
どういう趣旨の動画を集めたのかさっぱりわからんのだけど
英語わかる人教えてください

820 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:11:47.12 ID:VxSuHYEn.net
擬人化したオーガタイタンのイメージ図
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1406214640.jpg

821 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:18:50.28 ID:pm8CHC61.net
>>819
FPSなんかやらない広報がとりあえず凄そうに観えたってだけのシーンを適当に切り貼りしてみましたってだけの動画でしょ

822 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:19:08.83 ID:XCcpf2s6.net
そんなのよりムキムキマッチョマンの変態がいいです

823 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:21:27.50 ID:Mtf38zpI.net
パッドのみだと相当辛いということがよくわかる動画だった

824 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:21:37.78 ID:5wjyUDd7.net
味方を処刑してる途中の奴を処刑すると味方生存って確かキルゾーンでもあったな

825 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:41:05.13 ID:PPCnzXby.net
25日の21時から西日本のバラエティまわそうかと思うんだが、参加できる人
いるか?少ないようならやらないけど。

826 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 01:00:26.23 ID:Lz1Wb+hL.net
最近チーター多いな
ウォールハックにエイムボットおまけに3人PT・・・頼むから死んでくれ

827 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 01:01:29.85 ID:F0aoudd2.net
何も言わずに待っとけばいいんじゃ無いの
シャイな人多いし返事無くてもなんだかんだ集まるよ

828 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 01:10:07.26 ID:LmN35Dxe.net
>>825
参加しよう

829 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 01:32:48.38 ID:2QdCxEhz.net
オーガの処刑が荒々しくて好きなんだがクラスターやスモークを最後っ屁で放出されるのが納得いかない
何でオーガだけが反撃される仕様にしたのか

830 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 01:33:00.45 ID:A4zfh2Q+.net
>>824
BFでも、ナイフキル中のモーションに介入して味方を助けられるね。
慌てて自分もナイフだしたら、カウンターナイフキルされちゃったけど。

831 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 04:46:17.57 ID:PPCnzXby.net
>>827
そうだね。とりあえず立てとく。

832 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 06:23:21.16 ID:h71NmZIA.net
>>826
ほんと、チーターっぽい奴多く見るようになったな

833 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 09:38:34.78 ID:nrTZgCxZ.net
チーターの名前晒して皆で報告してやれば、リスポーンも動くんじゃなかろうか

834 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 09:51:53.95 ID:vxSa3ddA.net
報告なんて既にやってんだろハゲ

835 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 09:55:36.65 ID:nrTZgCxZ.net
おう、人の頭見てハゲ言うのやめーや

836 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 10:16:40.16 ID:XCcpf2s6.net
壁越しに追われることはないからチーターではないんだろうけど
出会い頭で視界に入った瞬間こっち向いて発砲してくるような連中の反応速度は一体どうなってるんだ
俺なんて正面にいても反応が遅れるのに

837 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 10:44:24.95 ID:y/Q9bemS.net
遠くで一瞬見かけたのを移動経路予測して先読みしてるんじゃない

838 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 10:58:03.63 ID:2QdCxEhz.net
ニュータイプ

839 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 11:01:36.86 ID:W47lf4Bx.net
>>825
参加してフレ申請するわ

840 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 11:05:12.97 ID:hGvjFuq1.net
>>825
俺も行くわ

841 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 11:43:18.69 ID:pHGbsy/m6
次のDLCで追加予定のデイリーチャレンジで
「バラエティで5回試合完了する」とかすれば
過疎ルールも多少はましになる気がする

842 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 12:18:38.44 ID:pm8CHC61.net
>>836


843 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:03:24.91 ID:j+bLCAy+.net
>>836


844 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:22:40.82 ID:mvb4WmRr.net
>>836
たまーにそういう動きになるときある。
でも疲れてすぐやめちゃう。

845 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:28:40.05 ID:6boCWHWP.net
マルチミサイル強くね?
誘導するから相手のシールド剥がすのに便利、中距離でチェインガンと相性いいかも

火力のサルヴォ、確実に当たるスレイブド、爆発持続のクラスター、
打ち分け出来てある程度誘導するマルチミサイルと結構住み分け出来てるね

846 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:41:17.54 ID:XCcpf2s6.net
会敵以前に気付いて構えてるのか
俺もヘッドフォンつけた方がいいかね……

847 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:55:19.44 ID:W+gzj0RX.net
屋内で足音かサイレンサー付き銃声聞いて、更にレーダーに感無しだったら
角に隠れたり扉の上にウォールハングして待ち伏せすると割と奇襲になってよい

ロデオして潰したタイタンのパイロットが追ってくることも多いからこれで食いやすい
しかし相手がレーダーパルス持ちだったらこっちが食われる
まぁパルスの発動音が近くでしたら待ち伏せ即切り上げて動き回るべきよね

848 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:01:37.27 ID:mWIWtvbb.net
サルヴォはプラレールチャレンジで近場のパイロット殺すのにお世話になった

849 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:03:57.31 ID:TeH5T/zW.net
ヘッドホンなしでfpsとか多分俺はできない

850 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:08:05.69 ID:jFwdX5aF.net
>>849
俺も、Titanfallも音楽止めてるし、足音とか銃撃音で位置把握できないとAIMがとろいのでミリ

851 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:08:51.51 ID:F0aoudd2.net
100円イヤホンで頑張ってます
まともなの買うべきかな

852 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:17:27.06 ID:XCcpf2s6.net
ヘッドフォン着けてると重さが気になるんだよね……
しかもメガネの足を圧迫するし
イヤフォンは頬と首にチラチラ触れるのがくすぐったいし鬱陶しい
なんかオススメのヘッドフォンとかありますかね
3000円以内の安いので

853 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:18:59.65 ID:6boCWHWP.net
ヘッドホンの事なんて全然知らないけど、これ結構いいよ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000T00ZGK/

それと仮想サラウンド機能使ってる
無料でバーチャルサラウンドを実現する「Razer Surround」
ttp://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130705093/

854 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:21:27.42 ID:W47lf4Bx.net
夏は蒸れて酢っぱくなるからな
「おかえりなさいパイロット、ヘッドフォンを懐に入れて蒸らしておきました」

855 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:44:30.94 ID:rW8eADqh.net
バーチャル5.1ch使ってるけど、「この音の響き方は後ろ」って感じで判断してるわ
リアルサラウンドみたいな自然な感じは無いけど、2chよりは遥かに有利だよな

856 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:44:31.49 ID:rDQ49Pvj.net
開放型が便利やで
密閉型は夏に使えたもんじゃない
ゼンハイザーのヘッドセットの少し高めのをオススメする

857 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:48:11.22 ID:XSJGljA3.net
ヘッドセット装着すると窮屈な感じがしてエイムが鈍るんだよなぁ
でもキルレ5の壁を破るのには音聞かないといけないな

858 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:52:58.32 ID:hGvJ+n2r.net
あんまり大径のスピーカーを積んでる奴を使うと
今度はオペアンプとか必要になってくると思うんだけどどうだろう?

ヘッドセットスレに行くと予算は2万ぐらい見て当たり前って人間がざらに居てびびる

859 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:53:23.39 ID:XCcpf2s6.net
みんなありがとう
ゼンハイザーの開放型で>>853のソフト入れるのがいいかね
溢れる程の金さえあれば完全防音の部屋で7.1chのスピーカー設置なんて真似もできるのになぁ

860 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:54:21.53 ID:TeH5T/zW.net
ヘッドセット2万なんて普通じゃね??

861 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:56:27.63 ID:RaVrttXK.net
眼鏡ならある程度軽めのヘッドフォンで側圧緩め、柔らかめのイヤーパッド選んでおけばいい

俺は未だにAH-D5000使ってるけど側圧とイヤーパッドの関係上耳は痛くならない(重いから肩は凝る)

862 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:56:48.14 ID:7VUhhs62.net
ヘッドセットに2万使うくらいなら1万のヘッドホンと適当にマイク買ってもう1万をグラボ辺りに上乗せするわ

863 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 16:05:50.61 ID:PPCnzXby.net
今日の西日本バラエティの件です。

再度告知ということで、
21時〜から開始ということで参加お待ちしております。
とりあえず5分くらい前からスタンバイして待機してまってます。
参加の方も増えてきたので楽しみにしてます。

864 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 16:15:46.67 ID:hGvjFuq1.net
よしきた

865 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 16:25:30.61 ID:W+gzj0RX.net
おし行くで楽しみじゃー

866 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 16:29:27.48 ID:GRQlC2y0.net
初心者お呼びでない感じ?(ガクブルガクブル)

867 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 16:52:02.71 ID:PPCnzXby.net
>>866
個人的には初心者の方なら上級者と一緒にやれば立ち回りやAIMの仕方
あたりを学べるいい機会になるのではないかなと思うので参加は全然
ありかと思います。ただその分初心者の方が一方的に倒されてばっかり
でストレスを感じてしまい嫌になってしまうかもとも不安ではありますが、
参加は大変うれしいです。

868 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:06:40.17 ID:p4TJq6f0.net
今日始めたんだけどやたら頻繁にサーバー切断されるゾ..

869 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:16:51.95 ID:2QdCxEhz.net
俺もパパパパパッドで参加するぞ

870 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:25:51.52 ID:GRQlC2y0.net
>>869
パパパパパパパッドでトップとかwwww(マウス勢白目)

871 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:26:51.38 ID:L4oT9BpP.net
>>869
パパパパッドでFPSwwwwww

872 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:33:18.20 ID:bHs2ZfLR.net
ざざざ残業で参加できない(´・ω・`)

873 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:40:14.98 ID:PjHdx5RJ.net
>>863
西日本の鯖ってどうやって鯖選択するの?

874 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:51:50.14 ID:xOzQPGlF.net
初心者参加したいんだが、どうやって参加すればいいん?

ずっとcs機のコッドだったんで分からんwww

875 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:52:54.80 ID:jFwdX5aF.net
>>873
起動時のメニューの右下にサーバ選択があるよ
日本からアクセスするとpingが一番軽い西日本サーバにほぼなるよ(時々東南アジアあたりになる)

>>863
Wargamesで遊びたいよー
今日はこれからちと飲むので標的役でも参加していいかい?

876 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:56:15.33 ID:XCcpf2s6.net
鯖はデフォルトで西日本だから普通にマルチプレイからバラエティモード入ればいい
バラエティなんて普段誰もいないから入ればここの住人とマッチングするはず

877 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:58:14.00 ID:xOzQPGlF.net
頭良いな
というより俺頭悪いな

878 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 18:06:28.24 ID:Lz1Wb+hL.net
バラエティマッチングしたら2chって発言するわ

879 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 18:09:46.61 ID:PPCnzXby.net
参加はお酒を飲んでる方でも誰でも歓迎です。
勝ち負けではなくみんなでタイタンフォールというゲームを
堪能して楽しめたらいいかなと思います。

880 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 18:39:09.21 ID:VYd0SO6D.net
>>879
禁止事項は?

881 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 18:42:29.57 ID:hGvjFuq1.net
>>880
初心者も参加するんだし面倒くさい禁止はトラブルの元だろ
大体この板にいるやつが集まるんだから怖くて40ミリもスマピも使えねーよ
使ったら即晒されるだろうからな

882 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 18:44:46.92 ID:VYd0SO6D.net
は?スマピありなら行かないわw

ゴミ同士ピスピスしてろやw

883 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 18:56:35.53 ID:/n3y4W9m.net
じゃ蹴り以外全て禁止

884 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:00:48.87 ID:L4oT9BpP.net
ID:VYd0SO6D
こいつみたいなわけわからない奴が来ないといいな。
いたら晒してくれよ。

885 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:04:26.23 ID:PpDXkFTM.net
>>881
修正前集まった時は梱包やらSGガンガン使ってたけど

886 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:06:45.36 ID:tICYIPy5.net
ルールの範囲内で勝つためだったらどんなことでもしていいと思うけどね

887 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:07:06.88 ID:tKav3iUI.net
>>884
どうせ口だけだからこねーだろ

888 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:08:55.65 ID:VYd0SO6D.net
>>887
お前を40mmで殺す

889 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:12:36.23 ID:PpDXkFTM.net
見ろ!あのID:tKav3iUI
ID:VYd0SO6Dの上に立ってるぞ!

890 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:12:50.00 ID:171xihVT.net
40mmはともかくスマピは余裕で捌けるらしい上級者様がいっぱい湧いてくるスレだしありで良いだろ
全員ここのスレのメンバーで埋まるとも限らないし

891 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:15:58.25 ID:tKav3iUI.net
>>888
逃げんなよハナクソw

892 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:25:18.79 ID:edKxLPQ7.net
なんか荒れてますがスマピで参加してもいいですか><
フレと一緒に4人スマピで参加します!^^

893 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:30:59.35 ID:/n3y4W9m.net
荒れるつか
いつものコノブキガーが鳴いてるだけだし

894 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:32:01.93 ID:Lz1Wb+hL.net
>>892
これがマジだったら晒され続けるんだろうなぁ

895 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:36:30.78 ID:XCcpf2s6.net
さっき初めてaimbotらしき奴に会ったわ
照準が敵にギュンギュン合わさるんだな
やられるとかなり悔しいわこれ
めんどくさがってたけどシャドウプレイ入れるか

896 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:36:52.09 ID:rB0hvo2L.net
またチーターが居る。kenwichiとかいうやつ

897 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:57:59.39 ID:XIz4xfIw.net
パイロットハンター絡みのinsigniaが捗らなくてマジ苦痛

898 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:00:00.98 ID:PPCnzXby.net
特には禁止事項はなくてもいいかなとは思いますが、
初心者の方もこられるならスマピや40mmは禁止してもあれなので。
普段あまりできないルールをみんなでやろうという集まりのつもり
なので自分自身で縛りたいかたはそれもいいかなと。
あくまで勝ち負けは二の次ですかね。

899 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:11:24.64 ID:sZPT6QSf.net
臭すぎ
ニコニコでやって来いや

900 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:29:13.52 ID:Uxh4GXGq.net
糞ヌーブピョマピ 「勝ち負けは二の次だよね。楽しもうよ!( ^o^)/」

901 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:33:22.95 ID:PPCnzXby.net
散々ないわれようですが残り30分切ったので最後告知。
21時〜 西日本 バラエティにて集合。

902 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:36:13.95 ID:6boCWHWP.net
スマピでも40mmでも梱包ぽいぽいでも好きな構成でどんと来いや
どんな奴でも俺が迎え撃ってやる(キルレ0.7)

903 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:44:40.96 ID:VYd0SO6D.net
砂限定にしろや糞ノーブ

904 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:47:06.48 ID:PdzJGJpB.net
長距離で撃ち合うの苦手だから、屋上キャンパー避けるために
屋内伝いに走り回ってたら誰とも会わないでござるの巻

905 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:51:05.74 ID:tICYIPy5.net
勝ち負けこだわらないで野良に対して40mmとかスマピ使ってるからこいつ晒すわみたいなバラエティに連れてくるぐらいなら
プラベでも開いてそっちに隔離してやって欲しいわ

906 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:52:36.41 ID:G+i+RN7N.net
普通に21:00に西日本バラエティでやりませんか?待ってます
で終わらしときゃよかったんよ

907 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:53:37.37 ID:Qu3Igldr.net
ping高いと思うけど行くわ

908 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:54:33.31 ID:PdzJGJpB.net
せっかくだし行ってみようかな
バラエティとか西米ですら部屋1、2個あるか怪しいし

909 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:55:49.58 ID:ocqZlBYT.net
きたよー

910 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:56:00.58 ID:XIz4xfIw.net
クレーバー祭りなら是非とも

911 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:56:13.19 ID:XCcpf2s6.net
主催がどうこうみたいなことやってるからニコニコ行け言われるんだよな
ただ集まってプレイするだけなのに

912 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:57:45.70 ID:tKav3iUI.net
>>903
はよ来いや

913 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:03:54.02 ID:xOzQPGlF.net
マッチングしたけどよく分からん

914 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:08:50.15 ID:hGvjFuq1.net
スワンプラン度LTS来たwwwww

915 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:11:46.57 ID:PdzJGJpB.net
DLC組と分かれたのかな
あんまり人いないわ

916 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:12:56.31 ID:hGvjFuq1.net
LTS面白いけどボロ負けした

917 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:13:48.09 ID:UM5YqGcH.net
LTS久々にやったわw

918 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:14:02.93 ID:8vMn0Hsb.net
CTFなんて始めてだわ

919 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:14:25.74 ID:xOzQPGlF.net
ふしあないきまふ

920 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:19:30.48 ID:tamOMO4s.net
G10多過ぎー

921 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:20:51.08 ID:G+i+RN7N.net
ボロボロやんけwww

922 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:23:09.83 ID:PdzJGJpB.net
noobちゃんの俺には修羅の国すぎた…
MFDで開幕即死してごめんなさい

923 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:23:25.47 ID:rIrN0s+p.net
上手い人多いな、ほんとに

924 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:30:39.66 ID:hGvjFuq1.net
CTF超楽しかった

925 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:48:41.76 ID:3CeV+TseH
拠点戦SG多過ぎわろた
本当に口だけだな、ここの奴らって

926 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:52:54.81 ID:DIlQNSgrQ
ルール・マップによって有利な装備を選ぶのは当然
SGスマピー梱包くたばれー!ってよく唱えてる奴らと同一人物だとどうして確信できるのかしりたい

927 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:37:23.58 ID:6RqnmV0F.net
mfdのルールが完全に分かってなかったw

928 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:37:51.70 ID:G+i+RN7N.net
あぁぁ折角のwargamesが拠点戦に..,

929 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:42:34.41 ID:Lz1Wb+hL.net
レベル違いすぎて無理だわ

930 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:44:17.18 ID:hGvjFuq1.net
拠点戦も接戦で面白かった

931 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:47:33.89 ID:rshX+uWE.net
馴れ合いならゲーム内チャットでやれよ鬱陶しい

932 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:55:04.52 ID:tamOMO4s.net
人いないんですけど

933 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:56:48.66 ID:hGvjFuq1.net
>>932
部屋に空きがない
残念だったな

934 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:02:42.95 ID:6RqnmV0F.net
>>931
知るか!
お前の掲示板じゃねーんだよ

935 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:06:49.98 ID:30Ru5nHK.net
流石に実況はやり過ぎだろ…

936 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:08:36.03 ID:8vMn0Hsb.net
そんなルールあったっけ?

937 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:12:31.13 ID:Kv+LN1rv.net
好きな話題振れやアホがw
無いならいつも通りスマピガーとかほざいとけ

938 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:14:51.75 ID:hGvjFuq1.net
愚痴ずっとたれてるくらいならこっちのほうがマシだと思うけど

939 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:16:48.81 ID:tICYIPy5.net
参加してない奴らからすれば訳わからんレスがただただ続いてるだけだからな
慣れ合いがしたいならニコニコにでも行けばいいんじゃないか

940 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:17:47.19 ID:ytY9IU7p.net
やっぱ夏休みだから糞みたいな馴れ合い厨ばっかだな

941 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:19:11.52 ID:98qfD9DZ.net
まじで余所行けばいいのにな
なんでわざわざ2chでやるんだか

942 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:21:12.82 ID:1VzuuDVx.net
ボッチな上にこういった時にも参加できない奴は大変だね

943 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:22:35.96 ID:W+gzj0RX.net
おう今抜けたから空いてるで
しかし久々に楽しかったわ

944 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:23:40.03 ID:2kEak7ex.net
馴れ合わなきゃ何も言えない奴は大変だね
俺が気にくわない武器使う奴は晒すから使うなよでも面倒だし部屋は野良と一緒でいいよな
とか言う回りの迷惑考えないでやってるやつらと一緒にやるとかごめんだわ

945 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:24:14.94 ID:m2EI9bc0.net
ぼっちと馴れ合い厨どもが2chなんかでいがみあってる
笑えるな

946 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:25:14.06 ID:8vMn0Hsb.net
この馴れ合いが終わればいつも通り武器叩きの流れに戻るんだからそれまで別の事やってりゃいいのに
なんでわざわざ嫌いな流れ真っ最中のスレに来て文句を垂れるかね

947 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:26:37.61 ID:Kv+LN1rv.net
ぼっちが相当気に障ったんか…

948 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:27:21.74 ID:on52V3XB.net
こういうのって実況行為だろ
実況って実況板以外は禁止じゃなかったっけ?

949 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:29:16.96 ID:L4oT9BpP.net
BFみたいに2ch鯖スレたてればいいのに

950 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:35:40.26 ID:W+gzj0RX.net
なんや急に殺伐としだして
実況なんてされて困るほどネタに溢れてるわけじゃなかろう
ネタもスマピと40mとオーガのループやろ!

951 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:36:53.68 ID:OxNSu++4.net
くっそキモいなんj君はさっさと巣に帰れよ

952 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:43:02.42 ID:tPyuKKM+.net
久しぶりにやったらまた60fps固定になってるのかよ

953 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:43:21.56 ID:F0aoudd2.net
ここで呼びかけた後実況始まるのって毎度の事でしょ
何をそこまでプッチンしてんのさ

954 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:46:51.51 ID:iBaWyr6E.net
ただでさえ人少ないのにたまの楽しみぐらいでガタガタ言うなよ

955 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:50:46.00 ID:stCLZYQW.net
馴れ合い禁止ってVIPの鉄の掟じゃなかったんか

956 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:54:27.94 ID:30Ru5nHK.net
とりあえずここで募集されてる集いには行かんほうが良いのは分かったわ

957 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:55:17.59 ID:m2EI9bc0.net
ここvipじゃないんですけど

958 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:55:24.05 ID:VYd0SO6D.net
毎回毎回糞みてぇな糞雑魚の子守りチームで糞飽きたわ

959 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:57:24.49 ID:hGvjFuq1.net
過去何度かあったのに今回だけ自治厨が現れたのは夏が関係してるんですかね

960 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:57:26.84 ID:WUZgTb5W.net
バラエティー楽しかった
初めてフレンドが出来たみたい
お知らせとかないんだね

961 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:59:10.56 ID:PPCnzXby.net
参加してくださった方お疲れ様でした。
自分が余計なこと言い過ぎました。すいません。
ゲームのほうは楽しめたので良いと思いますが、
次やるとしたらもう少し考えて募集なりしたいと思います。

962 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:59:11.00 ID:xOzQPGlF.net
フレンドになってもらうの忘れてとった…

963 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:08:40.95 ID:3CeV+TseH
なあ、ラウンド勝つとglって皆言うんだが、どういう意味?
good luckとは違うの?

964 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:00:31.61 ID:hGvjFuq1.net
>>961
楽しかった
いろいろ言ってるやつは気にするな

965 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:09:24.50 ID:6boCWHWP.net
久々にバラエティ出来て面白かったわ
自分がまだまだってことが思い知らされた
つえー人はホントにつえーな

966 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:11:07.43 ID:W+gzj0RX.net
>>961
おうお疲れ様
ありがとうすげぇ楽しかった!
またやろうぜ!

967 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:11:18.27 ID:G+i+RN7N.net
>>959
これ

968 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:11:46.04 ID:uOvxsO+d.net
単発大杉

969 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:23:27.37 ID:Ncp1EeTq.net
うるせぇぞ!!!!

970 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:24:46.89 ID:QrNENv18.net
実況して火種になってる奴が夏だからかな?とか言い出す始末
ほんと馴れ合いたいならニコニコにでも行けよ

971 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:25:51.76 ID:LmN35Dxe.net
バラエティ楽しかったですわ。またやりましょう

972 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:27:12.37 ID:hGvjFuq1.net
タイタンフォールに対する愚痴もこんなところに書き込んでいないでフォーラムに書き込めばぁ?

973 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:29:42.24 ID:QrNENv18.net
タイタンフォールに対する愚痴なんて特に無いですけど^^;
早くニコニコに帰ってくださいよ

974 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:30:37.53 ID:1c09d0dd.net
血の気が多いな お前がニコニコにでも行ったほうがいいんじゃね

975 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:32:45.06 ID:QrNENv18.net
ニコニコとか今日起きた馴れ合いが常時起きてるのに行くわけないでしょ

976 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:33:54.81 ID:F0aoudd2.net
だからそれ言うの三ヶ月遅いよ

977 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:34:02.86 ID:uOvxsO+d.net
スマピさんピタッと静かになったね
なんでだろw

978 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:34:54.62 ID:0bQEY9th.net
ローカルルール無視で実況とかこのスレの集まりに参加する連中はカスしかいないのか

979 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:34:56.04 ID:hGvjFuq1.net
何でも良いから叩きたい人たちだったことが判明
>>977
スレ建て

980 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:37:25.84 ID:QrNENv18.net
今日は酷すぎなんだよ
今まで実況してる馬鹿も1.2レスしかしてないしな
○○楽しかった
とかチラシの裏にでも書いてろよw

981 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:40:25.66 ID:G+i+RN7N.net
マッチングガー
梱包ガー

スマピガー
40mmガー
馴れ合いガー ←New!

982 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:41:24.48 ID:1VzuuDVx.net
ゲームを面白く遊ぼうとするのが困る人がいるみたいだね

983 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:43:30.57 ID:OxNSu++4.net
ゲームを面白く遊びたいから実況したいならチャットでもできるけどな

984 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:43:51.66 ID:hGvjFuq1.net
950が建てないなら俺が建てるぞ

985 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:44:59.61 ID:1VzuuDVx.net
実況したいなんて誰もいってないのにな

986 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:46:15.41 ID:OxNSu++4.net
ならするなよ
それで解決だろ

987 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:46:37.22 ID:Hcu/VQKl.net
実況ガー
ローカルルールガー
を言い出すと日頃のアプデきたーやOrigin落ちたーも実況行為な訳で

988 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:47:11.24 ID:hGvjFuq1.net
建てた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406299549/

989 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:48:05.57 ID:RaVrttXK.net
別に普通に終わった後面白かったぜ!ってならいいと思うが
実況行為が禁止なのは言うまでもなく当たり前の事だろう、自治厨云々とか言い出すの変じゃね
定期的にやるならネトゲ実況にでもスレ立てりゃいいし

990 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:48:35.91 ID:30Ru5nHK.net
なんで「ちょっと騒ぎ過ぎたわスマン」ぐらいが言えずに煽りかえしてくるのかねぇ
実況板でもないのに実況行為は普通は避けるもんだでよ
ちょっとぐらいいいじゃんて

991 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:50:58.56 ID:1VzuuDVx.net
流れが速くなったわけでもないし
この程度実況とか過剰反応なだけ
ガタガタ騒がなければチョット感想書いて終わったろうに

992 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:50:59.56 ID:Hcu/VQKl.net
試合終了後の感想は果たして実況にあたるのか

993 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:52:05.15 ID:3IeKWoga.net
何のためにこのスレあるんだよ

994 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:52:41.56 ID:hGvjFuq1.net
スマピ40ミリについてずっと文句言ってるやつらも半分荒らしみたいなものなのにこれだけ総攻撃受けるのは違和感あるわ

995 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:53:13.65 ID:tICYIPy5.net
Origin落ちたもアプデもスレ見てるやつなら全員手に入る情報だけどな
その情報自体禁止するならこのスレ自体要らなくなる
実況なんて参加してる奴ら以外興味がないしゲーム内チャットでもできるんだし
挙句に毎試合毎試合書き込んでるんだったらそっちでやれよって言われても仕方ないだろ

996 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:53:38.87 ID:30Ru5nHK.net
マトモそうなのは募集かけてた人ぐらいだなこりゃ
マトモな分ここで募集かけんの辞めそうだけどな

997 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:53:47.73 ID:xOzQPGlF.net
>>988
おつ

みんなタイタンの様に器のでかい人間になれよ

998 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:56:15.85 ID:hGvjFuq1.net
そこまでしてルールを徹底して何の意味があるのか・・・・
関係ない人が興味ない情報なんてこのスレいくらでも溢れてるだろ

999 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:58:00.27 ID:RaVrttXK.net
>>994
スマピ云々の話題だってまた何時もの奴かとか言われてきたんだが

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:58:17.35 ID:F0aoudd2.net
日鯖で呼びかけたらどのぐらい人が集まるか
どのぐらいのレベルが残ってるのか

1001 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:59:08.96 ID:tICYIPy5.net
ID:6boCWHWP ID:LmN35Dxe
この2人みたいに全部終わって楽しかったまたやろうぐらいなら誰も文句言わないだろ
ID:LmN35Dxe
これみたいに毎試合楽しかった接戦だったとか言ってたらそりゃ目障りだわ
「スマピガー40mmガー」に対するフォーラム行けよが「実況やめろよ」だったのにそれに対して反発したから叩かれたんだろ

1002 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:59:37.11 ID:tICYIPy5.net
間違えた
> ID:LmN35Dxe
> これみたいに毎試合楽しかった接戦だったとか言ってたらそりゃ目障りだわ
ID:hGvjFuq1
こいつな

1003 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:00:04.51 ID:G+i+RN7N.net
規模に関係なくリアルタイムで動く事象に関する情報を書き込んだ時点でAUTOじゃなかったか?
今回だけ実況ガー実況ガーはお門違い
そもそも試合後の感想だから実況どうかも微妙

1004 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:08:32.81 ID:LNMJUdZW.net
参加できなくてすねてるのか、交流戦ならtwitterで毎週募集してんぞ

1005 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:09:21.53 ID:T9r+1/RF.net
会話がループするね

1006 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:10:03.14 ID:wJbU6q8p.net
スマピ死ね^

1007 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:11:54.67 ID:tHZARr6G.net
>>1003
そこら辺の境界線割と曖昧じゃないか?
リアルタイムなの全部アウトってのもあれば大勢が見てるものじゃなければセーフとかもあった気が
そもそも鯖への過負荷避けるための措置だしね

実況禁止うんぬんで難癖つけたのは失敗だったな
素直に一試合毎にチラ裏レスしてんじゃねーよ邪魔だよって言っときゃ良かったのに

ま、ID変わったことだし楽しくスマピでも叩いてなさいな(^-^)

1008 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:12:07.68 ID:wAqFw9md.net
Q 実況って何?
A 実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」すべてを含みます。
  レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。

2chルールの定義によれば試合後の感想もアプデに対する反応も全部実況だな
まあこんなルール律儀に守ってる奴なんて居ないしこのスレそれ禁止したらスマピ死ねと40mm死ねぐらいしか存在しなくなるが

1009 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:16:59.82 ID:H9Ylwlll.net
試合の感想にしたって毎度毎度書き込んでたの一人だけだからなぁ
毎試合書き込むんじゃねーよで済む話だったな

1010 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:18:46.90 ID:wAqFw9md.net
その一人が酷すぎたなw募集した奴が一番の被害者でしたって落ちだな

1011 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:18:57.25 ID:tArGL8xx.net
>>988
すまない

1012 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:24:15.65 ID:YqW+ceQH.net
試合後の感想なんてチャットでいいじゃん
なんでわざわざ2chですんの?

1013 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:27:53.49 ID:NJCeX0fD.net
頭にうんこでも詰まってんだろ
2chに書く必要は無い

1014 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:32:30.68 ID:s78XKRqn.net
Titanfallの話なんてTwitterでいいじゃん
なんでわざわざ2chですんの?
頭にうんこでも詰まってんの?

1015 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:35:04.32 ID:ESKPSUdo.net
せっかくID変わったのにまだ続けんのかお前ら

1016 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:44:35.24 ID:3cH3/Uop.net
何が起こったのか全く解らん

1017 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:19:06.44 ID:4O1ZSEe8.net
結局ゲーム内でチャットもできないコミュ障が2chを日記帳に使って怒られたら逆ギレしただけか

1018 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:22:07.76 ID:DOmQF1DT.net
今北
伸びてんなーと思って遡ってみてみた
平成生まれのゆとりが増えてから急2chのルールとか板のローカルルールとか守れないやつが急増してる感はあるが、ルールはルールで守るべきもの

ここならいいじゃんとかちょっとならいいじゃんとかで何年も前から存在するルールを破っていい理由にはならんだろ

1019 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:29:40.72 ID:gF5aTWrq.net
日頃はローカルルールで禁じられた個人叩きやコピペを野放しにしてる癖によく言うぜ
どの口で言ってるんだよ

1020 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:36:03.72 ID:FhHzWhbq.net
単発や荒らしは放置だろ何言ってんだ

1021 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:41:36.76 ID:H9Ylwlll.net
てか偶にスルーできてるだけで良くも悪くも大抵野放しにされてないから、その時点で間違ってるがな

1022 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:47:06.06 ID:tArGL8xx.net
スマピガーの歯軋りが心地よい

1023 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:19:44.37 ID:F++sO68f.net
なんでキャンペーンってキルカメ表示されないんだ
たまたま紛れ込んだ先で無双に近い成績出したら即aimbot認定されたわ

1024 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:01:35.98 ID:b2kOk/Ha.net
パイロット、新しいスレが出来ています
このスレを埋めてください

1025 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:04:18.27 ID:EhdAy1zx.net
俺埋めるの苦手なんだよなぁ…

1026 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:13:27.03 ID:MCS0aw0z.net
うるせーぞ!スレ埋めシークエンス開始!

1027 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:42:20.24 ID:A16j0wKy.net
次スレへジャンプします
3,2,1 マーク!

1028 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1028
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200