2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part50

1 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:01:03.85 ID:3MtGxLuT.net
ここはTF2本スレ兼初心者スレです

※ 晒しは晒しスレへ、迷惑プレイヤーは各鯖管に相談すること ※
※ 個人晒し&叩きなレスはスルーするように ※

・初めて遊ぶ人へ
http://tfortress2.wikiwiki.jp/?%BD%E9%A4%E1%A4%C6%CD%B7%A4%D6%BF%CD%A4%D8

・リンク
- 公式ブログ:http://www.teamfortress.com
- 公式wiki(日本語化可能):http://wiki.teamfortress.com/wiki/Main_Page/ja
- 非公式日本語wiki:http://tfortress2.wikiwiki.jp

・現在の日本鯖一覧
- サーバー情報:http://tfortress2.wikiwiki.jp/?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%BE%F0%CA%F3
- TF2Stats-Japan:http://tf2stats.ntg-jp.net
- GyaASE:http://d3.jpn.org/gyaase/?game=tf2&country=JP
- Game-Monitor.COM:http://www.game-monitor.com/search.php?game=tf2&location=JP

・関連スレ
【TF2】Team Fortress 2 質問スレ Part 3【FtP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1336411516/

△【十】 Team Fortress 2 交換スレ part46 【十】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399102384/

【十】 Team Fortress 2 晒しスレ part72【十】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1396541235/

【TF2】 Team Fortress 2 MvMスレ 【COOP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385979598/

【INM鯖】Team Fortress 2 part68 【HKC鯖】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404132316/

・前スレ
【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part49
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404650916/

次スレは>>980、またはそれ以降

2 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:02:02.64 ID:3MtGxLuT.net
【TF2 超初心者向け Q&Aその1】
Q このゲーム本当に無料?あと過疎ってる?
A 2011年6月24日に無料化した。Steamに登録すれば誰でも遊べる。PayToWin要素はないのでずっと無課金でもOK
日本人は多くないが、世界的にみれば発売から7年以上経った今でもピーク時8万人以上プレイしてる人気ゲーム

Q 今から始めるけど最初は何すればいい?
A まずはトレーニングやって操作に慣れろ。少し慣れたら早速クイックプレイでマルチゲームに参加するべし
スタート画面の一番上のメニューからやりたいゲームモードを選べば自動的に最適なサーバーに接続できる
クイックプレイの接続先は基本的に初心者だらけなので安心してプレイできるだろう

Q 日本のサーバーで遊びたいんだけど?
A >>1にある日本鯖一覧のサイトから簡単に接続できる(TF2Stats-JapanかGyaASEがオススメ)
またはSteamやゲーム内の鯖リストからサーバー名の頭に"[JP]"と付いてるとこを探して入るべし

Q どの武器が一番強いの?
A 最初から持っている武器が一番安定してる。ずっと初期武器でもOK
どの武器も長所・短所があって、強い弱いは状況によって異なる

Q 初心者向けのクラスは?
A キルの取りやすさ、立ち回り・操作難易度など総合的に判断すると「ヘビー」がオススメ
とにかく前線に突っ込んで至近距離からミニガンを敵に食らわしてやれ
前線の手前から遠くの敵をチマチマ攻撃してても、全然ダメージを与えられないぞ!

Q 何かオプションの設定変えるところある?
A 「詳細設定」の「ダメージを与えた時効果音を鳴らす」と「敵の頭上に与ダメージを表示」をチェックするべし

Q スコアが伸びません・・・どうすれば?
A キルだけが全てじゃない。以下を見てキル以外のポイントが貰える行動を実践するべし
関連:http://wiki.teamfortress.com/wiki/Scoreboard/ja

Q 早く上達するには?
A マップ構造を把握することとヘルスパックとメタルの位置を覚えることが上達への第一歩だ
また>>1の「初めて遊ぶ人へ」のwikiを読んだり、プレイ動画や配信を見たり、あとはたくさんプレイしろ!

Q COOPモード(MvM)ってなに?
A 6人で協力して迫り来るロボット軍団からマンコを守るタワーディフェンス型のゲームモードのこと
関連:http://tfortress2.wikiwiki.jp/?COOP%A5%E2%A1%BC%A5%C9

Q どのゲームモードも飽きたんだけど?
A 特殊なMODを導入しているサーバーに行ってみろ
有名所ではProp Hunt、Dodge Ball、Randomizer、VS Saxton Hale・Freak Fortress 2、Slender Fortressなどがある
サーバーリストをよーくみれば上記のようなMODサーバーがたくさんあるぞ

3 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:02:28.20 ID:3MtGxLuT.net
【TF2 超初心者向け Q&Aその2】
Q 無料アカウント(FreeToPlay = F2P)とプレミアムアカウントって一体なに?
A http://wiki.teamfortress.com/wiki/Account_types/ja

Q プレミアムアカウントにしたいんだけど?
A Steamウォレットをチャージして、ゲーム内のショップで何でもいいのでアイテムを1個買えばOK
他のアイテムと交換しやすい「MANN CO.物資箱のキー」($2.49) がオススメ
買ってから1日経つとトレード可能になり、このキー1つで様々なアイテムと交換できる

Q あのアイテムが欲しいんだけど、ショップで買わなきゃだめ?
A ゲーム内ショップは価格が非常に高いから買うな、基本的にアイテムはトレードして手に入れろ
現在はBOTとトレード出来るサイトやTrade Offer機能があるので以前よりトレードの敷居は低くなったぞ
以下がトレードの際に主に使うサイト。使い方は自分で検索しよう
アイテム相場検索: http://backpack.tf/
出品型サイト: http://www.tf2outpost.com/http://bazaar.tf/
BOTとトレード: http://scrap.tf/http://dispenser.tf/

Q この武器今すぐ欲しいのでショップで買うわ!
A ゲーム内ショップの武器はトレード価格の100倍ぐらいだと思ったほうがいい
ちなみに武器は「Try it Out」で1週間に1つだけレンタルできるぞ

Q アイテムのレベル・クオリティ(アイテム名の文字色)の違い、また装飾品などは強さに関係しますか?
A 全く関係ないから安心しろ。ただのコレクションやアバター的要素だ
関連:http://wiki.teamfortress.com/wiki/Item_quality/ja

Q アイテムのドロップってなに?
A ゲームをプレイしてると時々武器や物資箱、稀に装飾品を手に入れられる
ドロップは週に10個ぐらいが限度。毎週木曜0:00にドロップ率がリセットされる模様
関連:http://wiki.teamfortress.com/wiki/Item_drop_system/ja

Q アイテムのクラフトってどうやるの?
A 「アイテム」から「作成」で、武器や帽子などクラフトが出来る画面にいける
現状メタル精製以外ではクラフトを使わずに、トレードでの入手を推奨する
関連:http://wiki.teamfortress.com/wiki/Crafting/ja

Q 特殊なエフェクトを出しているプレイヤーがいた!あれは何?
A アンユージュアルの帽子を装備したり、Pro Killstreak武器を装備して敵を連続キルすると出る
関連:http://wiki.teamfortress.com/wiki/Unusual/ja と http://wiki.teamfortress.com/wiki/Killstreak_Kit/ja

Q 金色の武器をもっている人がいた!あれは何?
A COOPモード(MvM)のTwo Citiesツアーをクリアすると稀にもらえるレアアイテム。トレード又はマケで購入も可能
関連:http://wiki.teamfortress.com/wiki/Australium_weapons

4 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:02:53.56 ID:3MtGxLuT.net
ここまでテンプレ

5 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:33:37.40 ID:G0zUQUlI.net
>>1乙ヤパキーヤ

6 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:33:56.86 ID:t66+UfkQ.net
ラングラーむずい。アドバイスください

7 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 01:46:22.90 ID:Bxp4ToYW.net
ラングラーはピストルの上位互換じゃない
ラングラーを活かせる位置及びマップを経験で覚えよう

8 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:16:40.35 ID:Jlf/PFTo.net
女プレイヤーは(i)←このタグつけてください
じゃないと蹴られます
あと子宮口見せるように
男性には用は無いのでアンインストールしてください

9 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:17:14.58 ID:Jlf/PFTo.net
ここまでテンプレ

10 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:55:22.63 ID:733Vj3DVq
海外鯖で大体3位内に入れるようになったから
和鯖を始めたら全然駄目なので
ショックを受けた 皆強すぎィ・・・

11 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 02:56:07.01 ID:j3g9gsCO.net
デス数見れるhudってあるの?

12 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 03:56:48.77 ID:qPJ3MU5P.net
デフォHUDでも見れるんだけど
どんな糞HUD使ってるんだよ

13 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 06:47:18.21 ID:S7dSCc4T.net
ロボマップ制限時間欲しいな
あれどっちかが300点取るまで終わらない、だと膠着すると辛いわ
決着つくのに二時間かかる試合あってしんどかった

14 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:18:31.37 ID:fbas3Zst.net
てめーらはよ起きろや
plするぞ、さっさとデモマン枠埋めろ

15 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:20:15.96 ID:RJhZOakZ.net
俺スパイ枠埋めっからよろしく

16 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 12:35:19.14 ID:PNlwlKIc.net
>>13
昨日やった味方エンジ6相手スパイ6の試合が長引いて辛かったわ
お互い決め手がないから全然進まないのな

17 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:27:51.90 ID:Jlf/PFTo.net
子宮って神秘的だよなぁ
もっと子宮口見せるべきだと思うんだ
それはとても素晴らしい事なのだから

18 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:33:32.17 ID:7Lt9riCc.net
ロボ全部壊したら再配置されるまでダルい

19 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:50:08.20 ID:HiPlS82c.net
>>18
その間は自陣のカプセルを守るんじゃね?

Valveは攻守のメリハリをつけたかったんかもしれんが
正直VCでもないと難しそうだな

20 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:11:16.99 ID:SIJTRFUX.net
めう専だからロボの話題に付いていけへん
どこの鯖でやってるの?お邪魔して良いもんかな

21 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:16:04.25 ID:oUSYb0zB.net
公式鯖

22 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:36:25.69 ID:PNlwlKIc.net
公式鯖ならマルチゲームをプレイ→左下のPLAY BETA MAPSにチェック

公式以外も入れたいなら鯖一覧でマップ名rd_asteroidで絞り込み

23 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:01:53.54 ID:JVqUxHaD.net
ロボはペイロードレースと微妙にやる事が被ってるな

24 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:03:25.58 ID:2LdL2nag.net
中立地帯にどっちも壊せるロボ置いたり
ロボを壊すと開くゲートを中立地帯に増やしたりして敵陣に行きやすくしてくれないとグダる

25 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:04:50.49 ID:SIJTRFUX.net
公式鯖か、さんくす
てっきりpuniとかにあるのかと思ってたわ

26 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:04:41.07 ID:9fFBhOou.net
まあ一回やったらもういいやってなるよね…
plのノリで防衛ガッチリ固められたりしたら絶対心折れる

27 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:05:06.37 ID:hJgK8r7i.net
あんまり選ばれないだけでpuniにもあるよ
少し短くなるようにも設定もされてる

28 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:06:41.10 ID:rsxoZDfZ.net
>>24
どっちも壊せるロボのアイデアいいな

29 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:09:51.68 ID:yUpWNJNR.net
あのロボはデバイス扱いだから滅茶苦茶簡単に壊せるんやで

30 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:15:25.45 ID:AQFeGyu3.net
http://revoicer.diarynote.jp/201407161903078072/

久々にTF2やったら

3秒で晒された


その上何故か本人がスレ降臨してた。


君たちみたいなゴミニートみたいに昼間っから2ch貼り付けるような暇人じゃないって事と今更TF2なんて糞ゲーそんなにやってないっていうことだけ言いたかった。

31 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:30:08.42 ID:AHDt0jJa.net
とガキが騒いでますが

32 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:41:18.72 ID:1OVRFT5W.net
晒された理由について全く触れていないあたりマジでキチガイのようだな
自分が原因なのに○○されたーって先生にちくりに来る小学生低学年と同レベル

33 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 18:56:08.86 ID:fbas3Zst.net
だれかair strike欲しいって人いる?
自分で製造したのに、ドロップしちゃったから・・・
1スクラップで譲るよ

34 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 19:17:24.42 ID:RJhZOakZ.net
voicerはゴールドのクソ雑魚だから飽きた

35 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 19:33:28.96 ID:jx/OdBuy.net
日記に個人情報載ってないか少し目を通したが
眩暈と吐き気がしてやめた
典型的なキモオタですわ

36 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:01:22.28 ID:9fFBhOou.net
Bazzar.tfってサイトbotとアイテム交換できんじゃん
もっと早く知りたかったわ

37 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:17:11.25 ID:fbas3Zst.net
いまさらだけどこのゲームってクラスの強さがマップによってかなり変わるよね
真っ平らなところで戦うならスカウト一強だろうけど、上から攻撃できるならソルデモ糞強いし
天井があってせまいマップだとパイロちゃんもいいよね、フロギスパイロちゃんでもそれなりに戦えるし

38 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:21:17.81 ID:e0euvz/Y.net
どんなマップだろうとデモだったら無双出来る気がする
パラシュートの実装で高い所がないマップでも高所取れるようになっちゃったし

39 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:24:56.45 ID:ioyGGHeJ.net
これは、どうやったらできますか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5199407.jpg

40 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:27:06.26 ID:u5ena6/6.net
まずSteamをインストールします

41 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:29:15.63 ID:6tFP3NRd.net
公式鯖で外人とふざけてメディック五人でやったけど割といけるのね

42 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:26:25.21 ID:BMcMJnbv.net
そら相手もアレだから

43 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:40:31.35 ID:02k7ksVc.net
>>39
前に100台くらい置いて飽きたわ

44 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:42:56.89 ID:lu+ztkRq.net
敵味方全員がクラスを統一したOne for All的なプレイをしたらどうなるんだろうか
エンジニアがかなり面白いことになりそう

45 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:49:09.63 ID:amDfMC92.net
>>42
日本人と違って大半がおふざけだからな
サバゲーに実銃持ち出すタイプじゃない

46 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:30:25.35 ID:Bxp4ToYW.net
One for Allの意味わかってるか?
それはそうとクラス統一鯖もあるよkothのしか見たこと無いけど

47 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:54:35.42 ID:G0zUQUlI.net
狭い部屋でセットアップ中に全員セントリー立てて一斉に撃ち合うマップがあったな
sentry showdownだったか

48 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:56:19.20 ID:fbas3Zst.net
それFree for allじゃ・・・

49 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:58:06.64 ID:yUpWNJNR.net
ん、自由落下だって?

50 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:02:31.15 ID:SnwZmbIV.net
>>44
今日のChirash

51 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:05:40.02 ID:KFOyKKeT.net
なんだか懐かしい響きだな

52 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:11:57.20 ID:sOT/Galn.net
クラスを統一すると一人はみんなのためになる

53 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:29:10.76 ID:iZhAn+9p.net
チラシのデモマンプレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=1g6_ERuvYrA

54 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:33:26.00 ID:OgfXez2P.net
懐かしくてわろた
poruさん元気かな

55 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:33:44.59 ID:nNwtJVsF.net
poruさんのスコア画像ください

56 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 01:05:11.46 ID:R2/CgaAM.net
>>36
見た感じ人間相手のような感じがしたけど、
どっからかBOTと取引できんの?

57 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 01:36:33.74 ID:QE9dLq5L.net
今こそPuni2埋めようぜ
ホモとPuniで割れてるとどっちも過疎るぞ

58 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 01:40:05.28 ID:t8zWh/TF.net
中国鯖だと必ずテレポで横入りされる
なにを食ったらこんな人間になるの?

59 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 02:17:49.84 ID:sqbPvgPS.net
前スレで出たジャンプアカデミーの動画↓なんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=QVBOLoDSMUM&feature=youtu.be
こういうロケジャン動画で坂道を滑ってるの見るけどこれどうやってんの
真似してみても坂道に着地して終わりなんだけど、なんかコツとかやり方紹介してる動画とかないかな

60 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:08:25.60 ID:thYrIIOB.net
ランプスライドかな
jump_competitiveとかちょっと難しいけど実際に使えそうなのが結構あっておすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=dc7qmgpwvRY

61 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:12:29.86 ID:thYrIIOB.net
やり方はスピードつけてのぼり坂につっこめば滑るよ

62 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:30:48.20 ID:fqhcK4EH.net
メディックのボウガンいいな
クリティカルも出やすいし

63 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:35:06.24 ID:sJQXljwA.net
>>59
surfあんまり理解できてないけどあれはスピードがあれば滑るから単純に推進力が足りないんだと思う
同じ系統の動画とか見てもspeedshotとかpogoとかで加速してから滑ってるしその系統のジャンプができてないと厳しいかな
それでもbadwaterのあれはやりやすい部類だからやってみたいと思うならこういう視点からのを真似すればいい
http://www.youtube.com/watch?v=1Se7DBOypKY
pogoからやる場合のコツとしてはなるべく地面スレスレのような跳ね方で坂道に進入すると滑り易い

64 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 04:15:13.00 ID:oEr6rsJ7.net
みんなマンコに遠慮し過ぎ
もっとガツガツ行けよ

65 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 05:19:33.76 ID:J7qzSvwg.net
アンユ当てる人ってやっぱ1回100個以上開けてんのかな
それで出なかったらショック死すると思うから怖くて出来ない

66 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:16:01.52 ID:FxcjlEAX.net
バックパック運用で稼いでるから開けまくれるんだろう
それでもかなり金飛んでるだろうけど

67 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:17:16.77 ID:sqbPvgPS.net
>>61 >>61 >>63
加速が足りないのか、スピードショットとかのテクニックは
あまりやった事ないからそこの練習からやらないとだな

こういう技術って実戦じゃガンボートでも履かなきゃ死ぬし
出来た所で魅せプレイにしか使い所ないとは思うけど何かマネしたくなるんだよな

68 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:25:44.13 ID:Nr1J6Ts4.net
(ジャンキチワールドに)くるか?席は一杯空いてるよ

69 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:37:33.94 ID:sqbPvgPS.net
Nope.

70 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:00:33.69 ID:UfkpGULd.net
59の動画をクリアしてようやくジャンプ初心者
ソースはジャンプの神のジャンプマップリスト

71 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:11:30.03 ID:a+dygTx6.net
チンパン曜日

72 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:21:49.29 ID:tVMgHp1D.net
beef初心者向けっつってもクリアできるやつはたぶんtf2総プレイヤーの一割もいないと思うんでもっと誇っていいわあそこできるやつ

73 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:28:33.21 ID:tBDoh0kQ.net
それはない

74 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:28:58.05 ID:l7ZgXjox.net
ロケジャン極めてる奴ってスクリプト使ってんの?
今wikiにあるの使ってるんだけどどうしてもできないジャンプあるからからもしかして使ったらまずいのかと思って

75 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:36:50.89 ID:3Bvw229/.net
beefの15から1発クリア無理(´・ω・`)

76 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:40:12.53 ID:tBDoh0kQ.net
スクリプト使うとジャンプ出掛けなくなるから絶対駄目
ソルの右クリにしゃがみバインドするのオススメ

77 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:41:16.43 ID:tBDoh0kQ.net
出掛けなくなる→出来なくなる

78 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:44:47.71 ID:vCXbVqgO.net
>>74
上の人は絶対駄目とは言ってるけど、駆け出しジャンパーなら最初の内はしゃがみジャンプスクリプトをスペースに割り当てる位なら使って良いよ
自分は最初それでジャンプの流れを理解した
最終的に高等ジャンプ(バウンス・ctapなど)を習得するとなるとスクリプト外して右クリックにしゃがみを割り当てる事にはなるとおもうけど
★6位までなら普通に通用するから大丈夫

79 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:51:32.95 ID:sqbPvgPS.net
スクリプト使わんでも適当にロケジャンマップ回れば親切な人が教えてくれる
全然できなかった頃親切な人に教えてもらって見よう見まねしてる内に上手くなったよ
申請送ったら大体フレンドになってくれてジャンプ鯖や野鯖でも仲良く楽しく遊んでくれるし良い事ばっかりだよ

80 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:57:13.51 ID:Nr1J6Ts4.net
>>79
お前・・・既に席に座っていたんだな

81 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:22:45.90 ID:ao/B3ZB/.net
シフトしゃがみでやってたけどやっぱマウス2に割り当てるもんなのか
他のクラスとキー違ってて違和感感じたりとか無い?

82 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:25:36.51 ID:x3qgvvXU.net
ロケジャンなんてbeefの2つめぐらいで十分だから
それ以上は時間の無駄

最も重要なのは敵の動きを三次元的に予測してロケラン当てるスキルであって
まあこれは生まれつきのセンスが無いとキツイんだが

83 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:33:21.75 ID:tBDoh0kQ.net
みんなジャンプの話してんだけど?
お前の野鯖理論に興味ないんだけど?

84 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:39:16.33 ID:ax/hX43y.net
壁使ったりするロケジャンなんて、メディの位置と逃げる方向、ヘルスを把握するスキル無いと使わないからね
そんなのより実践やMGEでタイマンスキル上げるのがソルの上達に手っ取り早い
まずは近距離タイマンで他クラスに負けないのが重要だと思う

85 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:42:46.58 ID:VxHC8GcZ.net
迷えるジャンキチ候補生のためにジャンプマップ難易度表テンプレ入りして差し上げろ
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Arb_jeMORoQPdDVFa3Y1UldSS1ZTajRmWXpTVmp1VXc&type=view&gid=0&f=true&sortcolid=2&sortasc=true&rowsperpage=250

86 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:44:43.89 ID:uKMkJRE4.net
>>85
なんの前触れもなく★6とか言い出すアホの尻拭いしてあげて優しいな

87 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:52:37.24 ID:L18ucjl8.net
4starterの壁ジャンして水の中入るとこでつんでる

88 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:58:52.99 ID:vCXbVqgO.net
>>87
多分Bの2の事だと思うけど 1・2発目勢い重視(つまり自分の身体に対して後ろ目に撃つ)で飛んで
スペースを押したままにして水に浮きながら坂の直前で真下に撃ったらいける

89 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:00:28.78 ID:vCXbVqgO.net
>>86
悪い忘れてたわ

90 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:01:54.11 ID:JZuOmUjt.net
ジャンプマップ昔はもっと親切な人が多かった
できなーいってもじもじしてるだけで率先して手本見せてくれたり
こっちができるまでずっとついててくれたり
最近は上手い人がうまい人同士でちちくりあってる

91 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:03:22.62 ID:VxHC8GcZ.net
着水と同時に下に一発打って加速つけてからいくと行きやすかった

92 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:21:53.86 ID:KFOyKKeT.net
321 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 20:27:08.49 ID:pifDSK0A
ロケジャンFAQ

Q.ジャンプ中に曲がれません。
A.曲がりたい方向へゆっくり振り向きながら、曲がりたいキーを押しっぱなしにする。
 左に曲がりたい場合→ジャンプ中にマウスを左にゆっくり動かしながらAを押しっぱなし

Q.壁を使ったジャンプで2発目以降が上手くできない。
A.壁にちゃんと密着する。ジャンプ中はしゃがみっぱなしにする。
 2発目で上に飛ばない→右壁の場合右下を撃て
 壁の右下を撃ったら壁から離れるじゃん→右下撃ったらすぐ前に向き直して、右を向きながらDで右に曲がる動きをして壁に密着し続ける
 2発目で前に進まない→撃つときにもっと後ろを向け
 距離が伸びない→壁に密着してないか、しゃがんでいないか、ロケットを当てる場所が違う
            ロケットは即着ではないので前進速度が速いほど前方に当てないといけない

Q.着地せず小ジャンプでずっと進むのってどうやるの?
A.しゃがみっぱなし&左ボタン押しっぱなし。ジャンプ区間が低くなっている時は最初にジャンプせずそのまま落ちる。
 床の高さが同じ場合はジャンプ→しゃがまないでロケット→2発目以降はしゃがみっぱなしロケット

Q.連続小ジャンプできたけどW押しても前に進まない。
A.Wを押してはいけない。撃つ瞬間だけ右を向けば前に進む。あとは高度と速度で微調整しろ。

Q.壁で連続小ジャンプするのができません。壁に跳ね返されたりカス当たりで落ちたりする。
A..少し左を向くと上手くいく。方向はAとDで調整する。

Q.ロケット2発使う大ジャンプができない。
A.タイミングに慣れるしかない。高さが十分にある場合は着地してから上を向いてロケットを確認する。

Q.ロケット3発使う大ジャンプができない。
A.2発目のロケットは1発目を追い越すくらいのタイミングで撃つと同時に落ちてくる。

Q.地面撃ちながら高速移動してる人がいたんだけど。
A.スキップジャンプです。1発目のジャンプの着地と同時か直前くらいに地面に向かって撃つとできます。
 速度を出すためには直前のジャンプの高度と速度を見て次のロケットの角度とタイミングを微調整します。

こっから引用:http://gerogugu.tk/tf2/res.html
げろぐぐさんあざす

93 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:24:12.61 ID:v1K3HdRE.net
むしろ今の方がだいぶ開けてると感じるけどね

94 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:52:35.63 ID:cZ6wVBI9.net
パンと闘うヤツが来るって嘘だったのん?

95 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:01:25.33 ID:ao/B3ZB/.net
End of the Lineも待ち遠しい
>>85
こっそりお世話になってるわ
作ってくれた人達に感謝

96 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:04:54.40 ID:sqbPvgPS.net
結局Love&WarアプデがDay2で終わりだったのが残念でならない
全クラス新武器来るかと思ってたけどそんな事無かったし新武器も微妙なのとゴミなのしかなかったし
パンのスキン替え武器とか誰得だよあんなん

97 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:35:07.98 ID:3AcTchLH.net
やめてください!
新武器なんかより新スキンを楽しみにしている子だっているんですよ!

98 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:42:46.36 ID:YX9nD8FD.net
確かにたった2日で終わりとわなあ
タウント追加はうれしいけどなぜかヘビーだけない

99 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:53:33.22 ID:N+qJnKHo.net
>>88
そうそこ
今度やってみますありがとう

100 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:53:41.81 ID:L18ucjl8.net
>>88
そうそこ
今度やってみますありがとう

101 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:54:34.07 ID:L18ucjl8.net
>>91
さんくす

102 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:13:40.66 ID:swyes1pB.net
新タウントは園児のやつとコンガ辺りが人気なのか

103 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:19:58.04 ID:sqbPvgPS.net
他にアイディアなかったのかもだけどスナイパーの新タウント地味すぎ
ジャンケンは人気出ると思ってたのに意外とあんまり見ないような気がする

104 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:57:50.12 ID:I4xVerbj.net
日本だと複数人でやれるタウントとエンジパイロの以外見ない気がするな

105 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:00:55.52 ID:Kg+dBuR2.net
狭くなる前のロボは誰も居ない場所で暇そうな敵とジャンケンバトルできたんだけどな

106 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:14:06.81 ID:Tuso3ZCl.net
>>104
俺はよくコーヒー飲んでるぞ

107 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:39:21.35 ID:4c7BIR6o.net
>>104
俺はよくレントゲン写真捨ててるな

108 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:40:42.56 ID:ax/hX43y.net
>>104
俺はシャンパン振り回してるよ

109 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:52:32.63 ID:epI8cOhe.net
タントも普通に被るんだね…
何故かタントなら持ってない物が出ると思い込んで鍵買っちゃった

110 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:32:16.56 ID:an9RieCR.net
車?

111 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:33:14.72 ID:epI8cOhe.net
うん突っ込まれると思った
タウントなんだすまない勘違いしてた

112 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:34:32.62 ID:3AcTchLH.net
リラックスエンジもいいんだけど、
イィッピキィーヤァーイェーヨォゥが好きだからあんまり使ってない

113 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:37:57.30 ID:v7bdpYBi.net
ジャンケン大会とか面白そう

114 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:40:13.61 ID:aMd9ka3F.net
ジャンケン負けると爆散するんだな

115 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:47:42.24 ID:v7bdpYBi.net
ジャンケンってランダムで出るの?それとも自分で選べるの?

116 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:48:45.35 ID:N+ka7sdm.net
完全にランダム

117 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:29:24.98 ID:JZuOmUjt.net
うお、何かデブ園児みたいなマスクドロップした
世界観?壊してないかこれ

118 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:37:09.80 ID:xJVyXZQX.net
level three chinだね
あと2つセット材料を集めて典型的ナードになろう

119 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:49:06.54 ID:a+dygTx6.net
鎧兜装備してフライパン振り回したりションベン投げたり何でもアリなのに世界観もクソもあるかよ

120 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:57:04.33 ID:YX9nD8FD.net
始めての箱開けはデブエンジニアだったわ
エンジニアのリラックスタウントないと使う気になれん

121 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:13:23.88 ID:QB9pzqvz.net
60年代って設定だったのにバリバリ近代的なライフルとかSFチックなランチャーとかあるしわけわからん

122 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:14:13.75 ID:v7bdpYBi.net
オーストラリウムすげぇ

123 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:17:16.84 ID:sqbPvgPS.net
gullywashっていうMAPの第2、第4CPを見下ろす形になってる高台あるじゃん
あそこの壁に↓の矢印マークがあって床の四角い穴に金網が張られてるけどあれって何の為にあるんだろう
矢印でわざわざ強調してあるけど通れないし監視窓に使うには役立たずな大きさと位置だしで何の為にあるか分からん

124 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:25:42.48 ID:u9aJ5Jan.net
通路として使う予定だったけど
マップ変更した時に消し忘れたとか?

125 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:38:42.30 ID:sqbPvgPS.net
コミュからの昇格マップらしいからそんなところなのかなあ、既存マップを継ぎ接ぎしたジャンプマップだと
その部分が攻撃すると開くようになっててそうやって使うのかと思ってさっき試してみたけど何の音沙汰もなかった
でもやっぱり知られてないだけで何かあるんじゃないかとモヤモヤするんだよなぁあの部分…

126 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:58:00.54 ID:JqecvE1b.net
初見でそこ撃ったら破れると思って何発か撃ったわ

127 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:38:22.80 ID:Kncup1Md.net
パイロで安定して上位に食い込む人は何すればそんなに稼ぐんだろうか
消火とかスパイやサッパー除去でも割とポイント取れるっちゃ取れるけど
それだけじゃたかが知れてるし、やっぱ裏取りとか使って前線に出てキルしまくってんのかな

128 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:43:07.25 ID:weik22mh.net
エアブラ・フレア・近接 この3つが完璧にこなせて初めて一人前のパイロになれるホロ
僕はできないです
近距離でのロケランエアブラのコツは敵が発射した瞬間に右クリすること
これをマスターするだけでもかなり違う
視覚聴覚研ぎ澄ましてロケットを見切ろう

129 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:55:21.72 ID:OPGtp5Oe.net
孤立してる敵を目ざとく見つけてリザーブとかでサッと始末してるイメージ
自分はできない

130 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:21:11.31 ID:M4NpXVVb.net
ソルジャーで強くなるにはどうすりゃいいんです
あと1000時間やっても憧れのソルジャーさんみたくなれる気がしないよ

131 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:21:58.79 ID:YVzvM6DS.net
>>127
フレとこっそりこれ
https://www.youtube.com/watch?v=i0f5EhRqJXM

132 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:28:32.59 ID:Kncup1Md.net
>>131
こっそりってキルログでバレバレじゃねーか

133 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:42:50.32 ID:r2cE9YwM.net
パイロやってるとテレポ粘着スパイはすごいうまいんだよね

134 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:24:20.64 ID:AyeC6BNDk
パイロさんはスコアよりも生存率のほうが重要だろ
いくらスコアが高かろうとデス数多いのけりゃ台無しだわ

135 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:39:55.61 ID:KkysyNAW.net
美しきも虚しきこの時代に捧ぐ
お前ら大好きだ!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=S19GO3Xgz2w

136 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 04:37:35.35 ID:7inTeccu.net
なんかサンドマンで味方の園児のテレポート壊す動画あったな

137 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:37:35.45 ID:+/TJ+LMd.net
海の日のマンコとか最高だなおい
ムレムレなんたろうなぁ…

138 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:25:18.48 ID:wW4wKAPU.net
昨夜ガチでぱいろちゃんになった夢見た
着火からの斧コンボが全然決まらなくて泣きそうだったよ・・・

139 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:06:51.19 ID:78tAKV4b.net
>>130
ソルが下手な奴は、基本的なロケジャンと、直当てが出来てない様に思う
最初はちょっと狙うのに時間かけても良いから、しっかりダメージ与えていこう

MGEやればストレイフ、エアショ、直当て、ショットガン切り替えの判断もろもろがしっかりするよ

140 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:41:18.22 ID:enEmqQoG.net
>>127
メディと組んでクリッツユーバーかけてもらう
ただし正面切って特攻したらすぐやられちゃうから、不意打ち気味にしたほうがいいかな
狭いマップでなおかつ室内なら、火炎放射器で燃やしまくれば勝てる

141 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:57:39.05 ID:IunG+3TW.net
そこまでするならフロギスでも使えばいいんじゃ…

142 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:57:59.17 ID:YVzvM6DS.net
キルストリークキットってストレンジ武器にもOKなん?

143 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:08:57.84 ID:kvZ0KD8i.net
>>142
kitならその武器であればどんなクオリティでも付けられるよ、ストレンジもおk

144 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:17:43.70 ID:YVzvM6DS.net
サンクス

145 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:35:59.72 ID:Kncup1Md.net
>>138
俺はスパイになってパイロに追い掛け回される夢見た事ある

146 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:09:31.21 ID:iAG7RivX.net
>>131
この人の動画は爆笑出来るから大好き

147 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:35:19.46 ID:NvALgB5r.net
パイロ?やたら何匹も沸きやがってわざと敵スパイにリスポ粘着させたり、味方が全員燃えてるのにE連打粘着しやがるクセに宗教的理由で絶対右クリしない回復クソ遅いゴキブリ耐火服野郎か
ゲームやってる時に強盗に襲われて死んだらええねん^^(公式鯖)

148 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:02:27.73 ID:qRiQkO96.net
エアブラで火を消せることを知らないのかもしくは燃料の無駄だと思っているのか

149 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:24:49.76 ID:enEmqQoG.net
むしろエアブラこそがパイロの醍醐味なのにね
いや火をつけるのもいいけど、逃げられたら対応手段ないし、アタッカーパイロは正直アホ

150 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:31:14.29 ID:tOS5bbJj.net
ロケット跳ね返すの面白すぎるからね、しょうがない

151 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:11:08.84 ID:7qvM2O4h.net
dustbowl最終防衛とかね
相手弱いとき跳ね返しのキルで100ポイントいったことあったわ

152 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:15:24.93 ID:+j8SGmNy.net
だから慣れだっつの。
こちとら20年近く日本配色でやってたんだよ、今更変えられるかよ。悪かったな日本配色でよ。
マイノリティなのはわかってるよ。でも俺はどれだけ試しても、白の裏は青で、緑の裏は黄色なんだよ。根付いてんの。
楓と木々の色づき、雪と青空のコントラスト、新緑と花々の調和。物心着く前からずっと、それこそ小学生の頃、親父に買ってもらって、チェッカーキューブを始めて作った時からこのイメージだったんだよ。

ほっといてくれよ。変えられない老害もいんだよ。。勧める気はさらさらねーし、むしろ海外配色の方が調和はとれてるけど、もう、変えられないんだよ。

ルービックキューブは好きだよ。大好きだよ。思い出から消えないくらい、大好きなんだよ。
だから、もう、ホント勘弁してくれよ。。

153 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:45:15.98 ID:fDLUAJ6c.net
ソルジャーの時間は一番多いが
しかしメディックがポイント一番
俺メディックになろうかな...

154 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:56:32.17 ID:oKJH1/eK.net
メディックはちゃんと仕事してればガンガンポイント稼げるし

155 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:58:11.53 ID:UfM5aenB.net
5cpでのソルの立ち回りってどうしたらいいの?
普通の攻めみたいに死亡覚悟で毎回強襲奇襲狙うってわけにもいかないでしょ?

156 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:27:37.43 ID:hZQrzzvr.net
5cpなんて大人数でやればそれこそシャッター付近でのスパム合戦にしかならんしデモマンやっとけばいいよ
活躍できるかなんて味方メディがどれだけヒールくれるかどうかだし運ゲーはやらんが吉

157 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:41:52.24 ID:Ib6HUGte.net
>>155
飛び込んでメディ殺して
スパム合戦はユーバー出した方が勝つから
飛んでる間にも打っておいて着地と同時に大ダメージ与える感じでやれば
メディ同士で連結してても殺しやすい、大抵ショットガンでとどめ刺すことになるけど

158 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:08:25.98 ID:AgmVWcTv.net
狭い所が多いMAPで乞食砲にやられ続けると腹立つな

159 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:08:45.67 ID:rGTPwPv1.net
初心者が初心者にアドバイスすんな

160 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:14:10.06 ID:8S5Mo6on.net
ここはそういうスレなんで

161 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:18:53.95 ID:SDpJtvzo.net
Puniにホモ鯖のゴミがわいてる気がするんだけどなんなの?

162 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:22:15.36 ID:fDLUAJ6c.net
晒すか、無視れよ

163 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:26:47.53 ID:O/Cn5B+f.net
puni自体wairaもこっちとかゴミの発生源じゃないか

164 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:35:04.88 ID:mcILzAvY.net
どの鯖もゴミばっかだから仲良くしろよ

165 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:35:34.94 ID:v43m35Pc.net
確かにその二人のプレイはどうかと思うが
本人達は楽しそうにプレイしている辺り
ここでゴミだのカスだの言ってる上級者様よりマシに思える時がある

166 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:43:24.53 ID:uwzQ4H1t.net
俺たまにクソプで晒されるけど、俺のクソプで悔しがってる奴がいると思うと快感だは

167 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:43:58.07 ID:tZ3BaY5L.net
クソプってどんなん

168 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:02:06.07 ID:4TFxae5zX
完全に消えたけどjust a pigは 王者に匹敵するほどのクソだった

今はAshleyだったかが粘着でさっむいジャンプ裏取りしてる

169 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:46:13.30 ID:tOS5bbJj.net
クソプレイってどんなの?粘着ジャンパーで飛び続けるとか?PLスカウトやスパイでリスポーン地点でおちょくるとか?

170 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:47:22.98 ID:rGTPwPv1.net
>>165
全くだな
ゴミに限ってクソプガークソプガー言い出すから

171 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:58:04.85 ID:SDpJtvzo.net
>>165
マシだと思えるのはお前もゴミだからだと思うよw

172 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:00:01.38 ID:wW4wKAPU.net
よし今夜の夢ではしっかりコンボ決めちゃる!

173 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:25:30.98 ID:eIPRNWNd.net
クソプレイでイラつくのは敵じゃなくて見方だからな、わかってっか?

174 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:40:18.35 ID:enEmqQoG.net
空き待ちのときはクソプしてもいいよねというかクソプしないとやってられない

175 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:15:49.16 ID:7qvM2O4h.net
アクティビティとスレの温度差がありすぎる
あの二人もアクティビティじゃ楽しいようなこと書いてても実際ピリピリしてるし

176 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:25:44.30 ID:Ib6HUGte.net
>>161
鯖の住み別けってそんなちゃんとしたものでも無かったし
それこそクソプでもしてない限り叩く理由にはならないでしょ

177 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 01:25:09.68 ID:EOTEwbu4.net
トレードで1ref余分にリクエスト送っちゃったけど、相手がキャンセルして修正して送りなおしてくれた。優しい外人で良かった

178 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 02:01:44.46 ID:CFddM1zf.net
ブロックした奴と一緒の鯖でプレイとか気まずい
てかキモいわ
マップとpingの関係で行くところが被ってしまう、のか相手がわざと被せてきてるのか…

179 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 02:15:25.48 ID:qJaxO2x3.net
ブロックしたかなんて相手にわからないから問題ない

180 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 02:21:46.18 ID:CFddM1zf.net
元フレンドだったやつで削除したあともしつこく再申請してくるからブロックした
一年以上前の話なのに…
まぁ俺がサブ垢で遊べばいいんだけどさ

181 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 08:07:46.79 ID:Jzpm0vJA.net
ホモなの?

182 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:06:04.91 ID:mfLJaD2nn
日本鯖なら普通に被るだろ海外鯖で被るならちょっとヤバイ

183 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 14:47:26.61 ID:wFIiGBOF.net
親戚で葬式ができた
ずっとtf2ばかりで接点が一切ないから顔合わせとかマジでつらい
どうしよう

184 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:05:17.66 ID:hrHEf/3Y.net
まず親戚で葬式ができたがおかしい
これがTF2をやりすぎたものの末路か

185 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:06:45.87 ID:JSurez28.net
おいおいなんでその親戚リスポーンしねえんだよ
おかしいだろ

186 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:08:52.31 ID:Wyl3Qbf6.net
いい機会やないの
落ち着いて神妙な顔して大人な態度で凌いでこいよ

187 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:20:56.63 ID:iaxQSAdt.net
ジャラテ投げとけ

188 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:33:22.25 ID:IwVOKwe+.net
のぶながしきかよ

189 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:34:51.61 ID:DBMLRFhi.net
タウントセット買っていけ

190 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 15:39:41.39 ID:Vd7vCkpq.net
坊さんとコンガな

191 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 16:10:23.72 ID:B/dlAOdR.net
メディックがいないとかダメだな

192 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 16:17:22.77 ID:EOTEwbu4.net
木魚のリズムでコンガッコンガッコンガァ!

193 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 16:38:35.29 ID:wBXElnUpx
前に和鯖で10時間以上やってるキチガイとか居たと聞いたんすけど誰すか

194 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 16:27:30.69 ID:hWsL4jrN.net
死んだ親戚なんてどうでも良いよなぁ
こっちは生きてる奴治療したいんだっつぅの

195 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 16:31:19.21 ID:KVeSdpCo.net
遺族の遺影の隣でハイタッチ待機しようぜ

196 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 17:15:20.98 ID:VvErWGM8.net
デッドリンガーだった可能性が微粒子レベルで存在する……?

197 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 17:21:32.16 ID:ucnRS/y7.net
死んだ瞬間斜めの方向に吹っ飛ぶのか

198 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 17:30:54.78 ID:jL1fXyeg.net
>>196
そいつがスパイ業だった場合40%くらいな

199 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 17:36:49.93 ID:03smTEKs.net
MvMならその遺族復活出来んじゃん

200 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 17:48:43.83 ID:qJaxO2x3.net
tf2脳怖い
バイトでもしろよ…

201 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 18:27:04.33 ID:2vgRa8hB.net
Sushi鯖でミッションの難易度上げるにはどうvoteすればいいんだろう
10人鯖で普通のミッションはぬるすぎる

202 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 18:30:28.63 ID:jL1fXyeg.net
changelevel

203 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 19:09:24.81 ID:x9VqT9xj.net
例のあの人今度はbonkスカウトで人通りの少ない場所に敵を誘ってひたすらジャンケンしているのか…よく蹴られないな

204 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 19:40:41.39 ID:gQ7zucUz.net
最近は人少ないときのクソプ合戦が好きでしょうがない
スティッキージャンパー&パラシュートで裏とって、敵スナイパーに刀タウントと自爆キルたのしー

205 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 19:54:17.13 ID:wBXElnUpx
終いにはクソプで晒されてから顔真っ赤な奴がいると思うと嬉しい(震え声)とかスレで吠えるチンカスもいるしな
どうなっとるんや

206 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 19:59:28.75 ID:H5N/DSXr.net
全員ヘビーやっぱり楽しい

207 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:20:57.47 ID:dq/gWy3F.net
クソプをとことんやるならそれはそれでいいと思うよ
それよりソルとかデモ使って毎回底辺で一方的な試合になるとすぐ萎え落ちする奴蹴りたいわ
その根性がないところ嫌いなんだよね お前らが糞試合の原因だっていってやりたい

208 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:32:12.27 ID:IwVOKwe+.net
それ僕かな

209 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:34:06.64 ID:vSyJQgVk.net
本物の害悪はゲームもろくにできない雑魚だからな
でも弱いのが悪とすると本当の初心者はどうするのか?って問題が出てくる
でもこれを建前に自己擁護始める奴って大抵1000時間超えてるようなただの雑魚

210 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:40:57.39 ID:DmVXzg7W.net
V-JOLTって古参先輩も永遠に糞プしてるからな
糞プしかしない人はずっとそうゆう路線なんだろうな・・・
全然上手くならないのに人をイラ付かせる立ち回りは昔から頭抜けてるかんねw

新武器が追加されればそれを巧みに組み合わせて敵味方問わずイライラさせるとか
ある種の才能だよね・・・・・・・・

211 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:09:42.65 ID:gQ7zucUz.net
いや、俺でもさすがに鯖がほとんど埋まった状態ではクソプはしない
鯖温めてるときにちょこっとするだけですよ

212 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:23:51.95 ID:WWRB8fkS.net
5000時間超えたから負けた原因は全部ミニセンと砂に押し付けよーっと!

213 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:30:58.42 ID:S0h0a9qE.net
自分が活躍できない理由をスコアの低いスクラスに求めるのはアカンよね

214 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:45:55.21 ID:vSyJQgVk.net
ああそうだな
スクラスがスコアトップ取ってたら自殺でもすんのかなああいう人達

215 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:46:20.29 ID:EOTEwbu4.net
ミニセンつけて攻めエンジして数キルだけで役に立ってるつもりの糞野郎多すぎ

216 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:06:51.98 ID:S801eozN.net
プッディスペンサーヒア
プッディスペンサーヒア
プッディスプッディスプッディスプッディスペンサーヒア

217 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:10:25.37 ID:IwVOKwe+.net
ニーディスペサヒアアアアアアア

218 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:55:42.72 ID:hWsL4jrN.net
イエア!→セントリー

219 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:58:33.32 ID:9kOX661q.net
園児のタウントたけーよ

220 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:09:01.07 ID:S801eozN.net
>>218
いいえ

221 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:40:14.21 ID:IwVOKwe+.net
公式じゃないmvmで出会う外人は8割がキチガイ
外人は寿司にはいるのやめてくり〜

222 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:10:52.98 ID:jEE3ktFj.net
すしって日本人と一緒にプレイすることのほうが少ない気がする
そしてああこのメンツダメだわってなると即効抜けて行く日本人

223 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:13:52.27 ID:9mnv4nRw.net
キャス子鯖っていうMvM最近立ってるけど結構良さそう
マンハッタンよく回ってるし

224 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:14:49.54 ID:udwXf/p9.net
外人弾けば解決じゃん

225 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:16:01.54 ID:sALbJCV0.net
盾デモがいてガックリ来たところにプランBのはずのソルもマングラーでクリユーバーを掛ける先が無い

226 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:21:20.11 ID:V76yhDmH.net
sushiでMvMの練習しようと思ったら
糞こりあんにキックされた思い出

227 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:46:54.64 ID:z/+YjK2u.net
こりあんマジで民度低い

228 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 01:28:46.05 ID:frV5kWYO.net
めうめうの砂やばすぎ

229 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 03:46:28.20 ID:l0HCdZAp.net
ショットガンデブとか久しぶりに見た

230 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:51:36.30 ID:SqkCer+J.net
やっぱロケランとメディガンのスキン微妙に変わってるよね
以前よりのっぺりしたというか。違和感あるな〜

231 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:53:29.43 ID:ITP3FjMh.net
漢は黙って非表示

232 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:07:50.11 ID:Q7x5tNjD.net
>>222
スシ鯖のように常時稼働している日本人専用MvM鯖が欲しい。
この前もビッグロック嵐エキスパートで、エンジ三人してるバカ外人がいて、英語で3人いたら負けるっつったら
勝てる言うから渋々付き合ったらセントリーバスターと何度も仲良死してんじゃねえよ

233 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:10:47.88 ID:CVTMh3wG.net
24人ぐらいでMvMやったらどうなるのっと

234 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:16:45.92 ID:Q7x5tNjD.net
>>233
10人が最高だけど、超難易度でも10人いればなんとかなるし、24人は多すぎ

235 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:02:22.04 ID:EJhqeRJr.net
そんな鯖すごい欲しいな
ガチでMvMやりたいわけじゃないけど外人はひどすぎてゲームにもならないことがおおしゅぎ

236 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:10:16.75 ID:sALbJCV0.net
以前Mannhattanのノーマルでエンジ3人+スカウト1人+デブ1人(自分)でなんとかクリアしたことがある

237 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:29:11.63 ID:vLXiYJ28.net
鯖にジョインしてる連中がいつも同じような面子ばかりで面白くないねすぐ飽きてくる
ジョインしたくてもなかなか抜けてくれないから鯖に入るプレイヤーが循環しないんだよね
クソニートの老害は別ゲー見つけてやりなさい

238 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:44:01.41 ID:pZhQzg/8.net
釣られないぞ

239 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:02:11.93 ID:5l8LP57c.net
今知ったんだけど、pomson6000ってユーバーチャージ10%減らせるんだね
敵貫通しないからクソだけど

240 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:15:25.32 ID:E8MRyzY9.net
ロケランやグレランの非表示はなんか当たらなくなる
メディは無しでいいや

241 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:28:45.86 ID:j1g+A1bR.net
昔は敵貫通するわビームが連続ヒットするわで
園児のプライマリはポムソン一択って言われてたな

242 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:42:15.84 ID:OXmLLWmZ.net
ということは、敵を貫通して連続ヒットするパイソンがソルの最安定サブ武器に君臨する日も近いってことですね!やったー

243 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:52:13.25 ID:Q7x5tNjD.net
pomson600は旧仕様だとMvMで無双出来るから、変更されたんだと思う
デカメディやメディ集団に連射してればいいだけになるからな

244 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:11:05.49 ID:QjCSLZss.net
メディックのデフォ注射銃が使いこなせなかったんで
ワンチャンでクラス武器製作に賭けてみたらクロスボウが当たってくれたわ

まあ、武器としては孤立した時ぐらいしか使わなさそうだが

245 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:23:06.83 ID:/b530hwN.net
今は貫通しなくなったのか
貫通するつもりで躱してたわ

246 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:38:05.25 ID:z/+YjK2u.net
ぼくnoobなんだけど、backpack.tf見てたらDirector's Visionがバカ高い値段で取引されるのを見つけて、
急いで解除してサブ垢作って解除してさあ売りさばくぞって思ったら、高額なのはtradableだけだと知りました。
疲れました

247 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:47:59.02 ID:Uv4CWcYI.net
コスっていうの?一箇所取り合うルールのゲーム
あれののどかな農村っぽいとこのマップすげぇおもしろい
あれPLオンリー鯖(矛盾するけどw)のマップサイクル最後に入れて欲しい

248 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:04:32.03 ID:4zzK47rv.net
本物の初心者久しぶりに見た
それはking of the hillのハーベストやな
ちょっと前までkoth専鯖も有ったんだが

249 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:10:06.46 ID:Uv4CWcYI.net
>>248
thx
検索したらまさにそこだった
あそこ面白いね

250 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:11:24.05 ID:/b530hwN.net
>>247
コスじゃダサいからkothって書いてくれよな

251 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:16:22.73 ID:Uv4CWcYI.net
>>250
つまん
響きだけ覚えてて綴りがわからなかった・・・

252 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:30:26.18 ID:Q7x5tNjD.net
2000時間プレイしていて読みがkなんとかのワイ参上(pl池沼)

253 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:40:39.02 ID:z/+YjK2u.net
数学のcosをコスと呼び続けた思い出

254 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:46:32.18 ID:udwXf/p9.net
僕もkoth大好きだからkoth鯖埋まって欲しい

255 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:48:36.46 ID:/b530hwN.net
>>253
cosθcosθがコスコスになってなんかやらしいな

256 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:39:44.62 ID:V76yhDmH.net
>>255
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima316710.jpg
いつもの

257 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:44:48.09 ID:z/+YjK2u.net
sin cos cos sin(チンココチン) = cos cos sin sin(ココチンチン)って習った。どこに+やxが入るかはまったく覚えてない

258 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:14:30.37 ID:5l8LP57c.net
めう2でもいけば楽しくできるんじゃないですかね

259 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:16:03.68 ID:nOj3gZBL.net
チチンッ!チチンッ!チチンチンッ!

260 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:22:49.29 ID:l+qCIUXV.net
>>240
自分は逆に非表示で当たるようになったかなぁ
というかspy以外全クラス・全武器非表示に落ち着いたわ

261 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:07:46.26 ID:1B5NQKgWO
>233
16人MvMならニコにあるぞ。ロボットの数調整しないとゲームがバグると思うけどできない事はないみたい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21304162

262 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:47:44.00 ID:HIf8NIIV.net
たまには公式でメディックのお手本見せてやっか、と思ってメディックやったけど誰もオレのことケアしてくれないからダメだ
1人でスパイやスナイパーやってたほうがまだ役に立つわ。そうして糞クラスバランス化が進行してゆく

263 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:13:10.70 ID:AEyk+YrX.net
日本人がメディに優しすぎるだけ

264 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:35:10.72 ID:SPlvIBYY.net
何で先輩風吹かせて公式鯖なんかに行くのか理解に苦しむ

265 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:44:23.03 ID:CN9jfNun.net
自分より下の存在がいっぱいいて嬉しいんだろ

266 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:45:12.69 ID:HIf8NIIV.net
>>264
無双も無双で楽しいけど、自分のサポートでチームを勝ちに導くってステキじゃない?結局導けなかったわけだが

267 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:49:10.29 ID:4NV5tCn+.net
公式鯖で遊ぶくらいならBOT撃ちするわ

268 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:57:19.31 ID:SPlvIBYY.net
だから何でそれを公式鯖でやってんの?って言ってるんだけど言葉通じてないな

269 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:56:43.50 ID:0p2kJt45.net
意味がなきゃ公式鯖で遊んじゃ駄目なのか怖いな

270 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:04:58.41 ID:IyYimymc.net
メディックのお手本ね
よっぽど自信あるんだな羨ましいよ

271 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:07:05.21 ID:QSON1uMx.net
意味もなくゲーム遊んでる奴がいるのか怖いわ

272 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:13:15.40 ID:JKsSMOV9.net
むしろ明確な意志があるのか…
本気でゲームは遊びじゃないとか言ってそう

273 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:15:39.87 ID:1NJifo8Q.net
ほんと同じ話題の繰り返しだなここはボケ老人の集会所かよ

274 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:18:05.64 ID:I3RP28o0.net
公式鯖はソルジャーのお手本を見せにいく所

275 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:22:08.48 ID:GkYUgsqk.net
たいしてうまくもない気持ち悪い3000時間勢がたむろってるから仕方ない

276 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:08:22.54 ID:jPHUln5z.net
クラスの重さってヘビー以外一緒なの?
スカウトが軽くて吹き飛びやすいくらい?

277 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:18:28.36 ID:Wjk+LpBb.net
BADWATERでペイロードやってたら突然吹っ飛ばされて
攻撃側のスタート地点から丘を越えて
建物と建物の間にあるエリアまで吹っ飛ばされたんだが……
ダメージ無or少でこんなに吹っ飛ばせる武器なんてあったか?

278 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:30:19.25 ID:4NV5tCn+.net
無敵ユーバー中に複数撒いてあった粘着で吹き飛んだんじゃないかな

279 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:30:53.29 ID:SPlvIBYY.net
quickfixでも持ってたんだろどうせ

280 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:48:48.32 ID:I3RP28o0.net
>>275
3000時間勢ジャストでワロタ

どういう事なの?

281 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:54:23.35 ID:x1PBaWvv.net
プロフィール巡回警備員は暇人ってこと

282 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:54:33.06 ID:bEvVwvRt.net
puniのMGEで2000超えに勝てないんだがどうすりゃいいの?
つーかあいつらみたいな化け物にエアショされない方法ってあんの?

283 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 15:55:24.50 ID:vOduF/Yv.net
俺1800くらいの雑魚だけどストレイフの方向読みやすいって言われた

284 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:04:01.47 ID:tQzS+LWO.net
1300の真雑魚です50連敗は普通です

285 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:14:29.10 ID:uoNZC1DB.net
そこまで雑魚ならタイマン行く前にFPSってジャンルになれるのが先なんじゃね?
他FPSからきますたってんなら、そっちでも雑魚扱いされてたんだろうしさ

特攻なりハイエナなりでスコア出せるようになってからタイマン用のエイム身につければ?

286 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:27:51.74 ID:bEvVwvRt.net
>>283
なるほど、言われてみればやる程に当てられやすくなっていったわ
突っ込み方を何パターンか用意してみる事にする

287 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:29:09.54 ID:YWvaHTZN.net
やれば勝てるようになるだろ今の段階で勝とうと思うな

288 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:42:26.90 ID:lPDIULOW.net
fps自体は今まで5000時間以上
ソルジャーは100時間ぐらいやってますん
ロケジャン知らない相手ぐらいにしか勝てないっす
普通の鯖だといつもフラグトップとっている実力のひとにダブルスコアの差をつけられるぐらい

289 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 17:43:41.07 ID:lPDIULOW.net
どうでもいいですが
>>284です

290 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:12:20.43 ID:uoNZC1DB.net
>>288
圧倒的にセンスが無いんだと思うから雑魚なりにステップアップしてくのがいいんじゃね?
プライマリとセカンダリは初期固定でね
ネタ勢になるなら気にしなくていいけどさ

291 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:34:40.87 ID:tn/NMRin.net
ある程度は練習で上手くなるけど
向き不向きがあるから本当にソルの上手い人には勝てんよ

quakeの世界王者は喪女みたいな女の子だったそうだが

292 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:36:44.60 ID:NQGSJixX.net
適切な練習をして時間さえかかければ誰でもうまくなるわけじゃないからなあ
勉強もスポーツも音楽もそしてゲームでさえも

293 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:48:41.23 ID:rcmFvZxjH
外鯖でMLPの猥褻スプレー貼った奴が即voteban食らっててワロタ
外人のブロニーに対する嫌悪は日本のドルオタや鉄オタの扱い以上に酷い

294 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:53:00.95 ID:AEyk+YrX.net
うう…その通りなんだよな
いくらやっても駄目な人は駄目だから
悲しい

295 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:11:05.69 ID:jnyIvadP.net
MGEでキモいくらいエアロケ当ててる人らって、ソル300〜500時間とかでしょ
あと3〜5倍はプレイしないと経験が足りない

296 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:14:06.44 ID:GkYUgsqk.net
このゲームでタイマンする意味がわからん

297 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:16:08.28 ID:slV7B26F.net
1対1に持ち込まれちゃったときはやっぱタイマン強いプレイヤー怖いなってなるよね

298 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:37:54.99 ID:uoNZC1DB.net
>>275みたいな事言っといて>>296みたいな事まで言っちゃうんだからさ
ホント雑魚ってどうしようもないよねw
↑の場合は自分が雑魚だって認識できてない最悪のタイプだな・・・・・

299 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:42:11.02 ID:d9b8UhoT.net
珍しくインコに人がいるから埋めようよ

300 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:44:26.10 ID:YWvaHTZN.net
タイマン力は大事だと思うけどね、集団戦で大雑把なAIMを磨くより片手間にでもmgeやったほうが確実に野鯖やりまくるより手っ取り早く上手くなれるよ

301 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:55:15.82 ID:U002LnuP.net
やったーbeef3面クリアしたよー
でも何度も落ちちゃったから、完璧にしないとな
がんばろー

302 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:56:56.71 ID:S2ApyVoo.net
fps5000時間もやってんならどんなクラスでも50~100時間やればすぐmvp取れるようになるはずやけど
てか結構前にもレスしたけどスカウトスナ以外でスコア稼げないとか言うやつ頭使えよ
aimの差で強さ決まるわけじゃないんだから才能()で言い訳はやめよう
逆に言えばいつもスコア真ん中あたりの奴はmvp常連と比べて頭を使ってないもしくはスペックが低い

303 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:08:18.27 ID:GkYUgsqk.net
は?練習でタイマンならまだしもタイマンを目的にするゲームじゃねえだろ
やるならquakeこいやフルボッコにしてやるから

304 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:17:35.36 ID:LOjMG8r+.net
くっさ

305 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:21:53.39 ID:d9b8UhoT.net
なっぎ

306 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:23:01.31 ID:SPlvIBYY.net
人数少なけれりゃ少ないほど実力が出る
32人より28人、28人より24人、24人より16人、
その究極がタイマンだよ
「MGEは使う技術が違うから実戦じゃ役に立たない」なんて言い放っちゃうアホはそもそも実戦で役に立ってない
quaker気取りとか笑かすなよ

307 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:31:54.11 ID:TpaFwQBX.net
うるせーから>>303は早くタイマンしろよ

308 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:32:53.11 ID:G8D+zUbj.net
MGEで全然勝てない、一方的にボコられるか、相手が手を抜いてトントンになってから負けるかのどっちか
普通のゲームだと皆が削ってくれるしクリティカルも出るしだけどMGEだとどっちもないからなあ
いかに自分の素の実力がないかを思い知らされる
上手くなりたいと思って初めて見たけど負けてばっかで正直続けるのがしんどくなってきたよ

309 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:33:08.15 ID:GkYUgsqk.net
バカだね
FPSの究極がタイマンだと思うならもっと他にいいゲームがあるっていってるの
なんでわざわざタイマン向けに調整されてない脳筋打ち合いだけのこのゲームで競うわけ?w
やるならより面白くより実力差が出るゲームをやりゃいいだろ

310 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:36:33.29 ID:G8D+zUbj.net
FPSの究極がタイマンって誰が言ったんだ
プレイヤーの実力が出やすい状況の究極がタイマンって言ってたんじゃなかったの

311 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:40:35.27 ID:YWvaHTZN.net
しかもmgeも練習の一環、mgeだけを目的にtf2やってるやつなんかいないよ

312 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:46:13.59 ID:JKsSMOV9.net
本気でゲームは遊びじゃないんだろうな

313 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:54:02.71 ID:hSwtnhaI.net
ゲームはスポーツ

314 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 21:57:34.19 ID:4ZV/OEpQ.net
死ね

315 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 22:33:21.53 ID:RxmDbHBj.net
でも俺は信じてるんだぜ
あいつらの鼻っ柱にロケランをぶち込める日をよ

316 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 22:40:48.19 ID:IBTz/L5u.net
        お前ら仲良く遊べ!
             / /
           /  /  *
  ☆        \   \    *
* _|\|\|\|\/    / /|/|/|_   ☆
  \     ∧,,∧  ∧,,∧      /
  <  ∧ ((´0皿))(0皿0`)) ∧∧  >  +
  < (( ´0皿) U) ( つと ノ((皿0 )) >
  < |∈U((  ´0) (0`  ))∈とノ  >
  <  u-u (∈∋ ) (∈∋ノu-u  >
  /      `u-u'. `u-u'      \

317 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 22:41:26.72 ID:7JH3uH2w.net
DUELはQ3が圧倒的に面白いけどTF2なんて比じゃないぐらいの過疎だからなあ

318 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 22:42:09.36 ID:GlNfbMPa.net
ニコ生のTF2ってやってる人少ないのにギスギスしてんだなあ

319 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 22:42:56.00 ID:jPHUln5z.net
出来たら間違いなく得だし楽しいけどこいつはストレイフ途中で振るとかの人読みレベルまで行くともう別ゲーやな

320 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 22:48:13.23 ID:28T8VTqy.net
mgeやってボコボコにされるとそのあとのplとかが1試合だけいつもより当たるようになることが判明

321 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 23:14:52.30 ID:TDnsBR2c.net
ガチでやりつつも楽しくやりたいわ

322 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 23:26:37.58 ID:jwF5NX7+.net
TF2起動して最初にする事はBOT撃ちです
運動でも何でもそうだけどウォーミングアップは大事

323 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 23:32:04.48 ID:28T8VTqy.net
ほー

324 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 23:47:21.18 ID:bEvVwvRt.net
>>308
嫌になったら24人鯖とかに戻ったり、休憩も大事やで
コツとしては、相手の着地際を確実に当てるのと、外しても良いからエアショ挑戦してこ
自分よりレート高い人同士の対戦見るのも勉強なる

325 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:07:09.08 ID:OSxK8IbN.net
BOT撃ちしても相手が飛び回ったり反撃したりしてくる感覚が曖昧になって逆に調子悪くなったりするんだよなあ

326 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:35:04.73 ID:o8irO/3y.net


327 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:36:30.34 ID:QTaZyZsk.net
>>325
あくまでもウォーミングアップだからな
練習するなら対人が一番なのは当たり前

328 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:38:26.85 ID:o8irO/3y.net
プレミアムにしたらtf2を紹介してくれた人になんちゃら!ってお知らせが毎回出てうざいんだけど、あれなんなの?誰かを指名したらなにかあるの?

329 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:39:50.33 ID:wHt+I1f4.net
>>328
指名した人にグラサンのmiscが手に入る
フレンドか同じ鯖にいる人に渡せる

330 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:41:33.10 ID:OSxK8IbN.net
渡したいと思った人がことごとく所持済みで残念に思ったっけ
あれ既に持ってる人に送っても別のグラサンが手に入る訳じゃないんだよね確か

331 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:48:47.77 ID:Jnz5bv6g.net
ストレンジじゃないけど感謝された数がカウントされていくんじゃなかったか

332 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:55:09.75 ID:o8irO/3y.net
>>329-323
あり。自分がもらえるわけじゃないのか。持ってない人いたら適当に指名しよう

333 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 09:06:17.97 ID:A+T9g9rK.net
>>290
偏差撃ちが必要なfpsやるのはwarsowを何時間かやった以外でははじめてなんで新鮮味があって楽しいんですが
なかなか上手くいかないんすよねー

334 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 09:16:46.69 ID:B/TDtWFA.net
アップデート来た

335 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 09:22:47.11 ID:5L5QECFW.net
>>332
俺もそれ鬱陶しくて困ってるんだ
まだ渡してなかったらお互いに交換しないか?

336 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 10:10:55.35 ID:o8irO/3y.net
>>335
おお、嬉しいな
roufratr@supermailer.jp
にメールくれたらID教えるから交換しようず

337 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 10:41:52.38 ID:B/TDtWFA.net
Team Fortress 2 Update Released
July 24, 2014 - TF2 Team
http://www.teamfortress.com/post.php?id=13994

338 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 12:04:43.03 ID:Bx3wjrSu.net
めうの0押さなきゃいけないあれはなんなんです

339 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 12:37:17.73 ID:qZ2n9jNg.net
嫌がらせです

340 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 13:27:55.72 ID:m9i5h0pc.net
めう鯖はいろいろおかしい
0押さないとダメだったり5CPやKOTHでシャッフル入ったり2鯖でやたらPL回ってたり
鯖管が初心者だからしょうがないけどもうちょっと理解してほしいなww

341 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 13:37:56.03 ID:z3+UYCmv.net
チラシ帝国全盛期以降の魔境世代だからしゃーない

342 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 13:41:49.94 ID:SSXVwtkv.net
そうだdrtk、行こう

343 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:07:57.19 ID:zUY1uA+I.net
めう2はPL増やす前のが好きだったな
でも今のサイクルは人が集まりやすいのかも
drtkは人が集まらなくて本当に勿体無いな

344 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:10:04.18 ID:pQKg6H/3.net
外鯖ディスってるのも所詮シルンゴがブロンゴ煽ってるだけなクラン員様はゴルンゴな

345 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:11:42.04 ID:PegBrr50.net
外鯖で遊んてる俺はプランゴ

346 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:16:11.71 ID:5L5QECFW.net
>>336
送った
これ以降はメールでって事で返信頼む

347 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:51:53.51 ID:zfFOP7o0.net
俺も欲しかったな
サブアカ作ってやるしかないか...

348 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:05:05.14 ID:2b3UdBj6.net
各クラスのキャラや立ち回り、武器等が詳しく説明されている動画はありませんか?

349 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:30:49.00 ID:KX0ypK5N.net
PL多いと言っても時間が短め設定だし、CPやKOTHが出来る鯖が増えて嬉しいけどなぁ

350 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:52:42.29 ID:B/TDtWFA.net
>>348
一まとめにはなってないね。
ここからキャラと武器ごとに紹介されてる。
ただし武器の仕様が変わる前の動画があると思う。
http://wiki.teamfortress.com/wiki/Main_Page

351 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 16:05:19.92 ID:EwoAICMU.net
ジョイン戦争さえ無ければ神ゲーTF2
はよキューにしろやボケ

352 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 16:49:34.70 ID:PJ4NFEL+.net
サーバーを建てようとしたのですがLANサーバーはローカルなクライアントに設定されていますと出て入れないようです
ポートの開放は出来ててコンソールにsv_lan 0と入れたんですが変化なしです
ゲーム起動して+マークの所から建ててますsteamCMDの導入も出来ませんでした
どうにか入れるように出来ませんか?

353 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 16:58:34.10 ID:o8irO/3y.net
>>346
スマン、ウチの環境が悪いのか、supermailerはブラウザ閉じるたびに作り直しになってしまうみたい。cookie自動削除じゃないのに。
こっちに頼む。kurobutain@yahoo.co.jp

スレ汚し失礼しました

354 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:18:11.37 ID:Bx3wjrSu.net
あつい暑すぎるpcの排熱とtf2やるときの緊張で汗ダラダラ
お前らtf2やるときどんな格好なの
俺は下着

355 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:20:39.28 ID:EwoAICMU.net
全裸

356 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:26:13.17 ID:RAkdosgl.net
エアコンガンガンっす

357 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 17:32:34.42 ID:qZ2n9jNg.net
熱いとマウスパッドが湿るからか集中力が落ちるからか分からんけど、
AIMが落ちるからエアコンガッツリだわ

358 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 18:35:36.84 ID:s8T8YuIw.net
>>352
ファイアウォールとかが有効になってたらできないんじゃなかったっけ?
俺も鯖は一度立てたことがあるけど、だるくてやめちゃったんだよね

359 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:39:03.84 ID:yboNPsCC.net
マウス汗でベタベタになって集中できないよな

360 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 20:13:00.14 ID:BzhaNEef.net
ロボβ地下道復活したか

361 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:04:04.54 ID:I3BINVuH.net
始めて説明タグドロップした
名前タグの方が良かったな

362 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:18:19.50 ID:ZxjFrfj4.net
スパイチェックしないパイロというゴミ

363 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:28:27.08 ID:rMPxsXiO.net
着火した直後にサイドスタブされる俺というゴミ

364 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:50:29.65 ID:Bx3wjrSu.net
パイロ「ヒョーwwwwwwヒョーwwwwww」

365 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:55:27.79 ID:eW/4MK+B.net
ベータサーバばっかでやりたくもねえクソMAPやらせんなボケ
全然人いねえしクソベータ止めろオーストコリア!

366 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:17:29.10 ID:vxN9zPNE.net
ロボマップ面白いけれど時間制限あってもいい気がする。

367 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:43:30.94 ID:+YLXa7y7.net
夏の季節、雑魚新規の季節

368 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:59:25.04 ID:BEUKGeeo.net
これでプレイ人口増えるならいいんでね
普通のfpsとまったく違う操作を要求されて、常連プレイヤーにボコられてすぐ飽きるだろうけど

369 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:02:30.64 ID:/nVPh4mW.net
チョンゲ上がりにスナやられると怖い

370 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:20:14.41 ID:MDShQ9eE.net
このゲームなんかスナイパーだけ浮いてるよな

371 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:01:34.80 ID:f/2H/EB5.net
やけにつえーよな

372 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:49:16.99 ID:DoTNhjoL.net
砂はどのFPSでも人間やめた層がやるとゲームバランスぶっ壊れるから
慎重な調整が必要だ

373 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:06:01.32 ID:OlwZt6Uw.net
KOTHでスナイパーが調子こいてるならリスキルしに行くけどな

374 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:10:30.41 ID:rJ92iVnx.net
スナイパー関係ないじゃん

375 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:16:19.71 ID:eW/4MK+B.net
CP踏んだり目的と関係なく徘徊か定点粘着してるDR厨が気持ち悪い

376 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:21:48.35 ID:OlwZt6Uw.net
>>374
スナイパーは前線が出来てこそって事だよ

特にNucleusとかクソウザいからリスキルしに行く

377 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:56:20.92 ID:3fNrhhO9.net
上級者向けクラスを使いこなすと強くなるのはしゃーない

378 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:05:39.26 ID:hVTmJ5dp.net
スナは別に上級者向けじゃないけどな

379 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:16:58.88 ID:dTKqGTqp.net
このゲームのスナは別ゲーでスナに慣れてるやつなら無双できるから。
それくらいにスナに対する対抗手段が少なすぎる。

380 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:26:11.06 ID:/nVPh4mW.net
フレンドがAVA出身だけどmm置きで反応できるしエイム良いから怖すぎ
チート疑惑出てた壇れい(さとみちゃん)もそこらの人間やめた勢だろな

381 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:35:08.71 ID:80hxNzpA.net
和糞はみんな固まって仲良く雪合戦だから対応できないだけ
他のゲームと違ってTF2のスナイパーは脅威にはならん

382 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:35:22.31 ID:BEUKGeeo.net
うまい敵スナとメディとデブを殺してくれりゃ何も言わんわ

383 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:42:11.74 ID:ft0gznh1O
今撃ってくるなと思った瞬間しゃがむだけでHSは避けられるし
マキナ装備の相手なら射線にずっといないとか動きまわればある程度回避できるだろ
相手がチート使ってるような奴なら知らん

384 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:37:18.09 ID:f/2H/EB5.net
ソルしかやんねーもんな

385 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:45:54.22 ID:dTKqGTqp.net
>>381
このゲーム、メイン火力のクラスは接近しないとダメージでないから。
みんな固まるのはゲームの仕様なんですよ。和鯖外鯖関係ない。
そんな中メディやセントリーに守られて遠距離から一方的に1撃で殺せるスナは優位すぎるの。
実際の鯖でそこまで脅威になるスナなんて極一部しかいないけどね。

386 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:51:48.93 ID:f/2H/EB5.net
突っ切る感じじゃん

387 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:24:06.71 ID:XKtn4WQf.net
まあ普通ロケランなんて最終奥義レベルの破壊力があるよな
tf2だとポンポン撃ってなんぼの通常弾だけど

388 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:26:29.05 ID:f/2H/EB5.net
ロケランで弾幕はられるとくっそつまらん
テンポも落ちるし萎える

最大でも四人までにしようか

389 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:32:53.84 ID:hVTmJ5dp.net
そういうゲームなんですよ

390 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:39:03.05 ID:f/2H/EB5.net
クラスバランスの為にクラス数制限するなら全部制限しろと

391 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:42:55.41 ID:0WQfZ+Pi.net
スクラスは公式鯖で練習してるわ
しかし同じような考えを持つやつにやられる

392 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:51:40.48 ID:bVcxDA4M.net
うまソルに奇襲されることを考えればロケットスパムなんて屁でもねーよ

393 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:08:52.56 ID:n4qKOu2u.net
究極レベルの上手さで、完全にミスが無いとしたらどのクラスが一番つえーの?
スナイパーかスカウトあたり?

394 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:10:22.07 ID:ODjUY6hr.net
ソル

395 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:12:38.95 ID:f/2H/EB5.net
サンドマンスカウト

396 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:14:17.82 ID:KQkpOQFu.net
弓スナ

397 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:15:04.63 ID:+9DOA6A0.net
最後まで生き残るのはスパイ

398 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:20:02.54 ID:gJvYiLnp.net
どうかんがえてもスナ
視線に入ればHSじゃん

399 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:27:29.67 ID:J3O6A23A.net
kothでリスキルに来た奴をクイックHSで沈めるとすげー気持ちいい
なお自分がやられた場合絶対に許さない模様

400 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:16:24.10 ID:3fNrhhO9.net
公式でスナAimbot2人にやられたわ
どのクラスでも視界に入れば瞬殺HS。無理ゲー

401 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:02:50.96 ID:laLt9dow.net
弾が散らないもんね

402 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:08:52.91 ID:h0nlnrpP.net
スナイパーウザすぎ

403 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:26:44.48 ID:gJvYiLnp.net
鉄拳ヘビーにクイック・ヴァクサでヒールしながら突っ込めばチートスナにも勝てるな
すげー固そう

404 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:39:03.12 ID:/nVPh4mW.net
公式鯖で注射銃メディやったらスコアトップでワロタ
最強のソルジャーがここで無双できるのもよく解る

405 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:39:42.29 ID:I/kI1Yne.net
メディから撃ち抜かれて結局ヒールされずにやられるパターン

406 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:42:12.69 ID:gJvYiLnp.net
>>405
ヘビーの後ろに縦に並ぶんやで

407 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:43:50.38 ID:Wfq/G3Yf.net
>>406
Machina Sniper <ドーン!ワァァァァァ

408 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:48:49.66 ID:Q5PuOluY.net
デメリットが腰だめ撃ち不可と閃光弾だけっていうマキナの糞性能
チャージ時間増加なり胴撃ちダメージ減少なりもう少しデメリット増やすべきだと思う
この前のアプデで色んな武器がnerfされた時期待したのにスナでnerfされたのがブッシュワッカだけだったってのがね

409 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:55:55.07 ID:YDL2W+FQ.net
>>379
へー・・・
他ゲーのスナとは大分違うけどなw
発売から2年目位に始めたけど、初心者用ムービーで
他ゲーとのスナとの違いをしっかりと踏まえて練習しようってあったの覚えてるは

どこと比べるかによるけど、スッデンやらAVAと比べるなら
ざっと考えてもクラス毎にヒットボックスの大きさと足の速さが違うし
ロケジャンとかの強襲もあるし
スコープ展開後に即撃ちできなくしてるし・・・
まだまだ有ると思うけど・・・

対抗手段なんてクラスやら武器やらでどうとでもなるのにw
まあ初心者スレだもんね
仕方ないよね・・・・・
・・・・・ホント仕方ないよね

410 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:58:13.63 ID:Pdd0edwa.net
二行目まで読んだ

411 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:13:51.30 ID:O8O21hAl.net
ちょっと前はデモ強すぎ言ってたのに今度は砂に文句言い始めたか

412 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:21:21.76 ID:jsrz4Yox.net
適当に突撃して1人2人キルしてそこを味方が押し上げてくれるだけで俺は楽しい!(´・∀・`)b

413 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:44:58.24 ID:KjXUY0sW.net
>>409
ほんとに強いスナにあったことなさそう
ユーバーいらずでキル数1位ってチームバランス崩壊しかねないけど

414 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:49:21.40 ID:nCfnMD7n.net
ヘビーやってたらクソ上手い砂にアアーンヤダアアアアアアアアされまくりでやべえ
スカウトに接近されてもHSかましてたりとか笑えないわ

415 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:58:17.46 ID:GbIptQTg.net
なんで今日初めたばっかりの自分がフラグトップやねん……
頼りになる人ってクランとかに固まってんの?野良止めた方がいい?(´・ω・`)

416 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:02:46.82 ID:J3O6A23A.net
ツアー二週目で金武器出てワロタ

417 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:02:55.09 ID:f/2H/EB5.net
ガチでやりたいならアメリカでも行け

418 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:03:48.73 ID:XKtn4WQf.net
>>415
人に聞かなきゃいけないことですか?

419 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:13:06.18 ID:kK3+Hyzl.net
そこまでうまいならそのうちクラン員に声かけられるよ多分

420 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:17:28.91 ID:f/2H/EB5.net
クラン崇拝がひどい国

421 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:25:03.47 ID:/nVPh4mW.net
壇れいここ見てるんだろ?お前のスクショ凄いよなHS8割とか怖いです

422 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:29:28.03 ID:NyCyVl3i.net
最近のクラン員は野鯖に毛が生えた程度だけど、
古参クラン員様はキチガイ級ばっかなので、そっちは崇拝してます

423 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:04:19.57 ID:ft0gznh1O
クランやってるやつなんか少ないのになんでお前らそんなに詳しいんだよ

424 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:50:28.49 ID:80hxNzpA.net
CSならこのルートAWP持ってる奴いるから避けようってあるけど
TF2にそんなのねえだろって言ってんの
片や腕に当たっただけで即死
片やスコープ覗いてチャージしなきゃHSしても150
二三人でロケジャンしていけば狩れるし、スナイパーのまわりにセントリーがーとか言うなら
それスナイパー一人の問題じゃねえじゃん
そもそも敵陣崩せてないって話

425 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:57:33.61 ID:3fNrhhO9.net
>>415
野良が公式サーバーを意味してるのなら、キミは和鯖に入る資格を得たということ

426 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:00:28.91 ID:gA3aUjDC.net
ttp://gyazo.com/2153f42f31e76342bc5856cd720148c5
おるか?w

427 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:12:50.59 ID:8dqlUECV.net
スナイパー怖いとか言ってるうちは初心者からいつまでも抜け出せないな
倒せないでボコボコ喰らってるだけなら相手からしたらただの的だね^^
>>422同意
当時の古参アタッカーまじでキチガイじみてたな

428 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:17:51.62 ID:BEUKGeeo.net
じゃあpl_frontierの坂道ロングのスナイパーの始末は任せた、俺は盾デモするんで

429 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:26:23.86 ID:eNJTCoXO.net
敵スナイパーは味方スナイパーに任せて前衛は自分なりの仕事をするだけ

正直スナイパーの存在はいつも忘れてるわ

430 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:31:31.73 ID:O8O21hAl.net
>>428
あそこ坂道通っていくやついないだろ
せいぜいソルデモが塀飛び越えていくくらいか

431 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:51:40.27 ID:9EEsWeaM.net
>>427
当時のお前が下手なだけだよ

432 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:35:49.82 ID:bhAAIH4K.net
デットリンガー敬遠してたけどなかなか良いな

433 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:38:39.45 ID:7kUmuWMI.net
エンジのセントリー置き場まとめスクショみたいのないですか

434 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:54:12.22 ID:ygb08yXh.net
だいぶ古いけど
http://www.msleeper.com/sentry_maps/

435 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:10:01.05 ID:wx5lXruC.net
piroとか納豆が砂してる時はソルとかで妨害しないとゲームにならん

436 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:10:25.19 ID:iGIy8wtQ.net
puni2埋めてよ

437 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:16:14.08 ID:tOJ7cFto.net
スクエアダンスの申し込み敵に出して案の定粉砕されてる奴がいてワロタ

438 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:45:56.33 ID:7W56GCeP8
砂って上手い処はセンシどんなもんなのよ。

439 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:45:04.82 ID:kvQIRoI9.net
戦略的コンガ戦略的ジャンケン戦略的ダンスを使いこなしてる奴って俺以外にいんの?

440 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:41:54.08 ID:hwcWTL2B.net
戦略的糞プ
戦略的有利join

441 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:31:44.51 ID:YS2eapid.net
戦略的ジャンパーパラケーバー

442 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 04:40:43.64 ID:DtoSuU3p.net
デスラン楽しい

443 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:20:02.36 ID:FXzb75DU.net
ペイロードのセットアップ時間で
フェンスの向こうと一緒にタウントさせてほしいわ、アプデはよ

444 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:47:36.27 ID:yo8xgPPO.net
だれか新タウント用のコンフィグ知らない?
アプデきてからGとかH押してもタウントメニューでるはず?がでないんだが
HUD変えてもだめだしタウントなしでやってたけどやっぱやりたくなった

445 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:57:26.39 ID:AG0e1lk7.net
デフォHUDで出ないのならbindがおかしいんじゃね

446 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:47:26.09 ID:Q0rDvxz6.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24094343

447 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:17:31.66 ID:uR3t0Xdi.net
>>444
ttp://gerogugu.blog.fc2.com/blog-entry-237.html

448 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:39:17.59 ID:iGIy8wtQ.net
昨日は結局Puni2埋まらなかったからめう行ったけど
上手い人ってクラン員様か明らかなサブ垢ばっかじゃん
それ以外は大した事無い人ばっかで失笑ですわ
めうでの選民思想も幻想だったんだな

449 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:52:17.94 ID:4exORhUM.net
ゲハとかネトウヨ見てればわかるけど選民意識ある奴は例外なくクズじゃん
ネットは初めてか?

450 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:28:40.13 ID:ip4BA4IK/
鯖で遊んでる人はなんのこっちゃと

451 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:47:16.24 ID:9RG+x6yN.net
めうって選民意識とかあったんだ

452 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:55:56.97 ID:qm4V9a/r.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

453 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:56:16.03 ID:hwcWTL2B.net
選民思想ってすごいよな。自分って選民だという意識があるんだろ?
2000時間縛りの選民鯖でも作ってやってりゃいいのに

454 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:20:56.31 ID:YAf4dCIG.net
一部のイッちゃってる人の話をさも総意のように言われても困る

455 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:23:13.04 ID:orcjXYOm.net
あの糞鯖の常連が上手い奴多い他は糞とかなんとか言ってるレスはいくらか見たな

456 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:39:05.26 ID:SuWbnMTJ.net
じゃあぷにで上手い奴誰か言ってみろや
ほらでてこないだろ?
めうは壇れいっていう最強プレイヤーが君臨してんだよ分かったらチンカス舐めろカス

457 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:12:04.19 ID:EUeS+hSH.net
うるせえ!ぷにには素でチートレベルのPiroがいるんだよ!

458 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:28:14.27 ID:nQjMuf2d.net
リサイズで極小サイズになってメディコールされんの凄い困る…
ぴょんぴょん動くせいでうまくヒール当てられないし他のプレイヤーにオーバーヒールかけるのも遅れる

459 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:31:39.38 ID:5AZFD6VK.net
無視しましょう

460 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:05:29.78 ID:bLG5WTh4.net
126.69.183.221:27015

今夜3時間だけ、社長鯖を復活させます!
20:00~23:00の間、存分にお楽しみください!

Server : [JP]Freak Fortress 2 Madness Server[JMS]
IP : 126.69.183.221:27015

※※※注意※※※

・DLサーバーが不安定です
 ※マップのDL時に落ちる方は、ここから手動でDLをお願いします
  http://www43.tok2.com/home/lockedasia/download/maps/
・吸い込み、吹き飛ばし系のボスの能力が動作しません
・ B.A.S.E. Jumperは使えません。ソルジャーはショットガン、デモマンはグレランにそれぞれ置き換えられます
・その他不安定な箇所があります、ご了承ください

久々の社長鯖じゃないですか!やったー

461 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:05:32.14 ID:9RG+x6yN.net
照準の形教えて

462 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:32:47.92 ID:YAf4dCIG.net
ボスの操作方法とかもう忘れちゃったんだよなあ…

463 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:58:14.73 ID:okzWCp1g.net
社長鯖たのちかった

464 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:12:38.04 ID:5yqqCemt.net
ハロウィーンの実績アイテム集まってきたな
後は爆弾本だけだ

465 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:22:22.40 ID:LwRjbpK+.net
めうってPL専の方?
ほぼいったことないけどレベル高いの?てかある程度やりこんだらCP以外ルーチンすぎて楽しくねえだろ

466 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:52:24.22 ID:faB5acU0.net
ショットガンもリザーブも装備しないで立ち回れるソルってすげえと思う
トドメ用とか弾切れ時の抵抗用とかかなり重宝するのに
何でロケランと近接だけで敵倒しまくって、鞄系装備ならラッパ吹くだけの与ダメ溜めれるのかが不思議で仕方ない

467 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:55:30.73 ID:XAIni+bW.net
スパムすればある程度溜まるよねあれ

468 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:59:11.45 ID:jnNAmAxw.net
ショットガン無いと物足りないけどあってもイマイチ当たらない出すタイミング掴めないからそんなに使わないっていう

469 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:00:58.51 ID:dWf5Xmuw.net
エンジで撃つショットガンは当たるけどそれ以外のクラスだと当たらない現象

470 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:13:08.96 ID:KHaiq/ES.net
鯖のレベルはその時いるプレイヤー次第だと思うけど
ぷにの場合はプレイ時間の長い筋金入りの底辺や糞プレイ勢が多いかな
めうは単純に慣れてない初心者が多い

471 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:15:39.86 ID:t2FbpgYF.net
>>466
以前はラッパ+黒箱なんて馬鹿にしてたけど使ってみると案外いけるもんだよ
ショットガンあれば倒せたのになーって場面も確かにあるけど
この装備だから倒せた、生き残れたって状況もあるし
要は立ち回りが違うみたいな

472 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 03:04:40.59 ID:eJ5z7amC.net
ソルジャーは足し算
スカウトは引き算
デモマンは割り算

って感じがしてきた

473 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 03:42:39.81 ID:lNxMH7p3.net
多人数AD専サーバーが廃れてなにより

474 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 06:04:40.24 ID:ufcKfHiE.net
俺のソルジャーはむしろショットガンがメインだけどな

メディ無し黒箱がデフォだから

475 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 06:11:21.81 ID:XUBnREcD.net
一人だけ300以上のスコアを稼いでるスナイパーがいたんだけど何なの?

ああいう奴がいるとゲームがつまらなくなるから
Pub鯖から出て行って欲しいんだけど。

ほんま、空気読めないクソ外人苛つくわ。

476 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 06:26:28.73 ID:GzJM/21L.net
時間見ろよ

477 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 06:56:21.47 ID:XUBnREcD.net
おい、すごいバグ発見したけど聞きたいか。

味方のTeleを破壊する裏ワザ。

478 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 07:09:02.35 ID:GzJM/21L.net
サンドマン

479 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 07:15:00.51 ID:jnNAmAxw.net
http://www.youtube.com/watch?v=Y4bK3UtHAbE
http://www.youtube.com/watch?v=5O9RzoYbMSI
これやろ?

480 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 07:59:00.86 ID:XUBnREcD.net
物知り博士か、てめぇはよぉおおお!

481 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 08:49:01.83 ID:47oPkHiE.net
すげー恥ずかしい奴だなw
超有名な投稿者なのに

482 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:19:06.39 ID:ToadXPuF.net
>Fixed baseballs causing teleporter exits to detonate

483 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:49:25.67 ID:7xiAOAWV.net
めうにクラン員こないでくれませんかね?
んであからさまに同じチームに固まらないでくれませんか?^^

484 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:55:16.54 ID:hYE2Ipa7.net
名前統一してないだけでちょくちょくいるんですがそれは

485 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:57:51.83 ID:sqf4CvMW.net
これって味方のブルートザオガーのダメージを普通にテレポーターが受けるってこと?

486 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:06:53.74 ID:wjCN0Jaw.net
クラン員だと思ったらただの野良プレイヤーって人は居るな

487 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:29:19.14 ID:e1mfnno1.net
見たの別動画だけどエンジの目の前で嬉々としてやってて引いた

488 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:36:27.46 ID:aId7/c+u.net
この人は一体どうやって次から次へとExploit発見してんだろうな
まあこんなん日本鯖でやったら即KickかBANだろうが

489 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:50:02.04 ID:exeHEcFR.net
それをマネしようとしてる日本人チョンスパイがいるけどな

490 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:27:21.26 ID:uNP4Hzhz.net
cpやkothもやりたいけど、めう2は1ほど安定してメディ居ないイメージがある
いつも同じクラス選んでる奴はたまにはサポートクラスもやってくれよ

491 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:16:33.75 ID:wjCN0Jaw.net
それは安定して活躍している人も含め一律でしょうか

492 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:30:45.13 ID:1zjL67rE.net
なんでお前らkoth好きじゃないの

493 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:34:21.60 ID:dWf5Xmuw.net
koth好きだけど最近ロボマップしかやってないわ

494 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:44:58.11 ID:cAJrkWgM.net
確かに他に比べてめう2は少ないよなあ
ソルやりたいのは分かるけど、チーム戦なんだからたまにはやって欲しい

495 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:10:34.42 ID:XUBnREcD.net
>>482
シリンジガンでやったら出来たぞ。

496 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:51:21.14 ID:Ib5Q8wqe.net
砂ちゃんのセンシってどんなもんがええの

497 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:29:04.81 ID:uNP4Hzhz.net
安定して活躍する奴を支えてるのはメディだからな
感謝の気持ちを忘れちゃ駄目になる
メディやって感謝の気持ちを返すまでがセットだ

498 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:39:38.04 ID:bh1yJ9XY.net
自分が使いこなせる範囲の限界まで高く

499 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:55:30.53 ID:eFzP/DuU.net
ひたすらメディ連呼、少しでもヘルス減ると殴って催促
俺はメディを諦めた

500 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:58:24.96 ID:aQPa/0Qn.net
上手いアタッカーはメディのおかげで上手く出来たと言う
上手いメディはアタッカーが上手いから上手く出来たと言う
そんな世界になって欲しい

501 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:26:17.38 ID:uozNQujl.net
上手いアタッカーは俺のおかげで勝てたと言う
上手いアタッカーはメディのせいで負けたと言う
そんな世界である

502 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:27:13.27 ID:4jbnmgMA.net
メディやる身からするとメディコールはじゃんじゃんしてもらいたい

503 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:37:28.62 ID:CQ8wydPP.net
たいしてキル出来ないくせにちょっと傷ついただけでメディコール押すやつ死ぬほど嫌い

504 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:47:08.12 ID:XxaY3ifV.net
ちょっと傷ついただけでって・・・
無傷でもオーバーヒール回す必要があるのに何言ってんだ?

505 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:51:43.97 ID:yt65HCv7.net
メディックが自分の位置を知らせる連呼だったらダメージ関係なくして欲しいな

506 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:53:38.78 ID:h690/QIP.net
まて
重要なのは前半の部分じゃないのか

507 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:55:45.22 ID:hepEDbmp.net
>>504
ヒールレートってものがあるのに何言ってんだ?

508 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:14:12.94 ID:egLBe5nb.net
ヒールレートって12.5秒も待たないとその間は全く変わらないの?
前線いくためにちょっとでもジャンプするとレート下がったままなんか

509 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:19:54.14 ID:sqf4CvMW.net
効率だけ求めるならジャンプするより鞭とかエスケープとかで移動してもらったほうがいいんだよね
まあそんな目くじら立てるようなことでもないが

510 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:28:39.52 ID:exSJUEtZ.net
>>504こいつみたいにヒール渋ってるウンコいっぱいおるわ
オバヒ配る気ゼロでヒルレ低下を言い訳して何も確認できてないアホ

511 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:05:44.81 ID:bz4x6idn.net
たとえ1キルも取れてなくてもユーバーのために俺に回復させろおぉおお

512 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:13:11.71 ID:M94wqo9O.net
ありがとよって言ってもらえるだけでもこっちはちょっと嬉しいんです!

513 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:43:21.03 ID:NWs98kHk.net
もこっち

514 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:59:13.45 ID:UAw10Guu.net
>>512
わかるわ

515 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:56:28.69 ID:hYE2Ipa7.net
ラジオチャットの馴れ合いをあまり見なくなった希ガス

516 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:00:57.77 ID:h690/QIP.net
(ボイス):はい

517 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:08:08.12 ID:CQ8wydPP.net
みんなナイスショット連打に移ったんだよ

518 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:32:24.33 ID:75E/7vpk.net
ソバで仲良く楽しくtf2しましょ

519 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:06:09.34 ID:4jbnmgMA.net
勝った後に有難連打奴

520 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:10:06.66 ID:0DHPdgMK.net
パイロのショットガンが異様に強く感じる
相手燃えてるのとパイロの足が速いからだろうな

521 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:22:08.19 ID:WfueQUsz.net
>>520
意図的に浮かせられるから対象を絞りやすいのもあるだろうねー、確かに強い

522 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:34:04.27 ID:uNP4Hzhz.net
集中出来ない時ってどうしてる?
直当て出来なかったり、勘で立ち回れない時みたいな

523 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:40:44.55 ID:p8GRcxoC.net
あきらめてBF3に移行する

524 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:41:31.79 ID:dXdr2+pA.net
そういう時はおデブちゃん使うな

525 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:17:36.06 ID:uozNQujl.net
負ける直前にスカウト選んで攻守交替してから俺生き残ったLOLってチャットする

526 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:26:39.04 ID:M94wqo9O.net
ちょっとよくあまり意味がイマイチまったく分からない

527 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:04:45.90 ID:r1Y4UYzb.net
調子が悪い時は素直にやめる
変な癖つけたくないからね

528 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:38:17.82 ID:XAz0RLFh.net
雑魚ほどヒールレートヒールレートいい始めるよな
メディの本質を何もわかっていない

529 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:43:52.35 ID:Wm5vJaXH.net
メディの本質って?

530 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:50:28.77 ID:xSE64Ou9.net
メディックとメディックが互いにチャージしあっててヘビーとか他の奴らスルーしてるペアを何回か見たことあるんだけど流行ってるの?

531 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:53:20.93 ID:FaQnVbNi.net
あーあ
ピ○さんのせいでめう2過疎っちゃった

532 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:04:00.66 ID:tPTA2wwZ.net
公式鯖でメディ4人がチャージし合って意味も無くマップ中を駆け回ってるのを見た時は唖然とした

533 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:05:25.58 ID:TddrrwsX.net
上手いスナおるとRageQuitするしかないのが辛いは

534 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:07:15.91 ID:p7qRe+Cg.net
>>530
>>532
実績の解除じゃね

535 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:16:41.30 ID:GzThW3fx.net
ユーバーソウもそのうち弱体化来そうだよね
威力低下かチャージ量減少ありそう

536 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:20:43.52 ID:0AgbwBsT.net
>>522
カフェインを過剰摂取しよう

537 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 04:47:58.77 ID:dgxQ0ZrB.net
スパイチェックしないチームだと足遅いとか芋る奴にくっついてると刺されるからメディ同士助け合うしかない

538 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 06:26:14.69 ID:ZdJ7d//S.net
VCかチャットでどなたかパイロでスパイチェックお願いしますって言えば?

539 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:28:10.53 ID:7s4CNPTG.net
糞プ程度で晒されて粘着されんのにそんなことしたらヘイト値上がりまくって晒されまくるじゃん

540 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:29:22.37 ID:R0DNhhKI.net
それな

541 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:05:30.12 ID:ZdJ7d//S.net
それって晒してる奴が糞なだけでしょ
別に間違ったことしてないし、お願いしてるんだからさ
自意識過剰すぎじゃない?

542 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:53:26.28 ID:Wm+2TYWd.net
>>538
言わないとやらない時点で未来のないチームだ
抜けて違うチームに行ったほうが無駄なイライラを背負わなくて済む

543 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:04:40.26 ID:AbAX7r5E.net
ぼーっとやってたらスパイコールに気付かないのは稀によくある

544 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:33:13.75 ID:sn6sTbgz.net
自分の身は自分で守るしかない

545 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:13:09.04 ID:jUUYlWqq.net
野鯖で人に期待しても無駄だと割り切るしかない

546 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:56:19.95 ID:ZdJ7d//S.net
>>542
最初は俺もそう言おうと思ったけど、それじゃ解決しない
いつまで経っても同じことの繰り返しだよ

547 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:57:22.94 ID:GiHqgZrI.net
その繰り返しで成り立ってきちゃったゲームなんだよ残念ながら

548 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:08:17.24 ID:ZdJ7d//S.net
何もしなければ変わらない、そして変えようともしない
なのに愚痴るから始末が悪い

549 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:25:33.81 ID:MOUaPfET.net
メディックの英語が聞き取りづらいのが悪い!
「Ready to charge !」が「I need to charge !」に聞こえる

550 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:42:07.81 ID:Yj7n7Gv/.net
ドイツ人だからしゃーない

551 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:44:05.86 ID:vizdK+rq.net
ya!

552 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:50:09.32 ID:MOUaPfET.net
マヨネィズ!

553 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:15:01.34 ID:Wm5vJaXH.net
ナイショッカマラー

554 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:16:40.13 ID:GiHqgZrI.net
ダンケシェーン・・・ダンケシェーン・・・

555 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:21:41.76 ID:5W3nEI4L.net
>>549
エニツチャージ!アイアムチャージ!って聞こえてたわ

556 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:22:40.66 ID:vo+g0wXC.net
そもそもメディックのあれ多分英語じゃない

557 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:02:42.68 ID:GYiQgUBMB
ドイツ訛りの英語とドイツ語で入り混じってる

558 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:14:35.77 ID:/jw0AHEe.net
ユーバー貯まった音声は全部英語
「チャージを頼む!」はドイツ語混じり

559 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:38:35.79 ID:dYMxYa4/.net
チャージナウドクター!

560 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:06:32.18 ID:yHGYUQCW.net
英語だけじゃなくてドイツ語も勉強できる。そんな素晴らしいゲーム

561 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:33:16.92 ID:bwWJRnqJ.net
メディックはまだ聞き取り易いけどデモが一番何言ってるかわからんくらい訛ってる

562 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:43:43.56 ID:yHGYUQCW.net
ガッビーン!

563 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:17:23.11 ID:Sz+XjU8J.net
未だにスパイチェックが〜とか言ってんだな。
200時間以上やっててスパイに刺されるのなんて何も学んでこなかった奴だけだろ
完全に対策するのは1人では確かに無理だけどな

564 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:27:57.02 ID:GYiQgUBMB
各自が警戒しないとスパイチェックって意味を成さないんだよね
気づいてない奴からサクサクやられて被害甚大になってくから
そいつの尻拭いに前衛がパトロールしたりして余計な時間割くから結果スパイは屑

565 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:15:24.88 ID:U7QsbocP.net
糞まんこ

566 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:29:20.71 ID:p96t1MqV.net
念願のホーンテッドメタルスクラップを手に入れたぞ!

567 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:10:31.23 ID:dgxQ0ZrB.net
ん?チェックしないバカは当然刺されるし、メディ同士でカバーしてるだけだろ
今時日本語読めないフリしてレス稼ぐ阿呆がまだ居た事に驚く

568 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:17:41.12 ID:xSE64Ou9.net
なんでヘビーとメディックって人気ないんだろ
楽しいとおもうんだけどなー

569 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:19:07.25 ID:4AzQLnSQ.net
プッディスペンサーヒア
プッディスペンサーヒア
プッディスペンサーヒア

570 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:20:04.63 ID:AbAX7r5E.net
メディは楽しいけど疲れちゃうのがね
味方が守ってくれるかどうかってのもあるし

571 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:29:35.21 ID:pIaXTo9l.net
メディは楽しい時はほんと楽しいけどイライラする時はマジでマウスぶん投げたくなる

572 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:35:08.14 ID:p96t1MqV.net
メディックのボウガンで追いかけてくるパイロとスカウトを倒したときはまじで爽快

573 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:38:11.10 ID:gCsKZypf.net
刺されるときは刺されるもんだからそこは仕方ないだろ
対策分かってたら絶対刺されないなんてのが成立しちゃうとスパイの存在意義なくなるし

574 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:42:28.03 ID:DwQGhBvi.net
ヘビーはメディが気にかけてくれてないと辛い

575 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:55:39.02 ID:NcPKZA3w.net
ぱいろちゃんは前線で攻撃中の味方の背後警戒お願いしますね♪
あの時間はどうしても背後の警戒がおろそかになるから
特に上手いソル・デモ・デブはその瞬間を狙われてるからよろしく!

576 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:05:26.65 ID:0AgbwBsT.net
メディはまぁ仏の様な心が必要だから分かるが、ヘビー人気ないのがな
よっぽどのキチガイじゃない限り射線意識してれば砂も怖くないんだけどな

577 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:25:03.26 ID:TeSsi/eN.net
ヘビーは結局防衛よりのクラスだしミニガン弱体されてからびっくり瞬殺が楽しくない

578 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:27:18.21 ID:DBTXWulU.net
上手いデブの大胆に攻める立ち回りが好きなんだけど、俺がやると気の小さいヘタレデブでどうにも苦手意識あるわ
スナやスパイは気を付けてるんだけど、なんかデブの心構えあったら教えて下さい

579 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:47:19.55 ID:4AzQLnSQ.net
こうやってスレで話題になると少しの間話題になったクラスが増えるよな

580 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:50:33.87 ID:daMmk1Bc.net
ここで散々最強だなんだ言われてる粘着デモも普段1,2人程度しかいないやん

581 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:07:18.18 ID:FaQnVbNi.net
デモはお手軽強クラスすぎてつまんないし

582 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:11:04.15 ID:YSdrwf44.net
PLのデモは本当に詰まらんな

583 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:14:33.03 ID:j7N0F7sD.net
弱体化っつっても命中は気にならないレベルに戻ったし相変わらず近距離火力はふざけてるから相手に合流させる隙を与えないようにすれば無双できる
スカウトでも砂でも何でもいいから味方と一緒に行動するのも大事

584 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:18:30.67 ID:gCsKZypf.net
デブは単体で来ても全然怖くないけど
メディ付いてるだけで途端に絶望感が増す

585 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:20:48.19 ID:o2jsyaqo.net
デブは初めたての時に初心者向けって言葉を信じてしばらく使ってたけど
メディいないとすぐ死ぬし開けた場所じゃ距離取られてスパムやHSで殺されるし
足遅いから移動も逃走もままならないしで全然初心者向けとは思えなかったわ
和鯖でデブやっても弾カスらせて運良くアシスト貰うかサンドヴィッチ配給するかでしかポイント貰えねえ
デブじゃ気付かれず接近するのが難しいし近付けても敵にウロチョロされて射線ズラされるしでホント立ち回り難しいわ

586 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:37:22.83 ID:AbAX7r5E.net
お手軽強クラスって言うけど、開けたマップじゃそんな有利でもないよね?
直グレ当てる腕も必要なるし、立ち回りもちゃんとしないとソルにすぐやられるし
粘着デモで「こいつマジうめえ」って思う奴ほんと少ない

587 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:38:18.11 ID:4LImp/9k.net
デブは突っ込んできたソル狩るのとスパムするためにちょっと出てきたデモを突つくぐらいでいいよ
そんなに一人で前でなくていいよ

588 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:45:05.43 ID:YSdrwf44.net
>>586
PLの最終ポイントとかくっそ狭い上に高低差が全然無いからな
PLなら直グレ技術なくてもスパムだけで十分だし

>>583
GRUの弱体化が痛い

589 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:54:59.42 ID:Wm5vJaXH.net
おデブちゃんが初心者向けってのは味方に付いていくこと前提なんじゃね

590 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:58:46.16 ID:TeSsi/eN.net
ヘビーは立ち回りを学ぶって意味で初心者向け

591 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:04:44.20 ID:o2jsyaqo.net
>>586
デモは罠も即爆も出来る粘着の使い勝手が良すぎる上にグレ直当てよりダメージ多いのがな
即爆しか能のない奴なら即爆範囲より近付ければパニクって楽に倒せるけど距離あるとキツい
パラシュートがデモも使えるようになったから簡単に高所取れるようになったのも面倒
「上手いデモ」は少ないかもしれんが「鬱陶しいデモ」が多い事には変わらない

592 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:14:33.57 ID:coJJVnme.net
夜中のめうの空気が一番好きだわ

593 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:25:51.84 ID:c9l8D7I7q
直グレ当たんね

594 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:30:09.85 ID:DBTXWulU.net
言われて見れば攻めよう攻めようと突っ込み過ぎな所がありました
まずは味方の盾役になれる堅いデブ目指して落ち着いてやってみます
ありがとう

595 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:45:29.81 ID:vizdK+rq.net
デモはジャンパーパラシュートけーバーで上から奇襲するゲーム

596 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:47:43.27 ID:daMmk1Bc.net
盾ケイバーならデブも即死やで

597 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:00:30.31 ID:vizdK+rq.net
盾よりジャンパーのが突撃性ある

598 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:20:40.41 ID:AbAX7r5E.net
>>591
そういう「鬱陶しいデモ」ばっかなのに、デモつえーデモつえー言われてるのが嫌でな
メディ守るために直グレは必須だし、相手の動き予想して粘着撒いたりとか
実力が無いとやっていけない場面も多いと思うんだよ

599 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:24:23.76 ID:0AgbwBsT.net
スパイとパイロのセンシってどんもんがええのかね
他はともかくこの二つは良くわからん

600 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:25:31.70 ID:VCjeGbc2.net
>>592
わかる

601 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:27:28.54 ID:xvWuNCwp.net
鬱陶しいていうか鯖でMVP取るレベルは簡単だよねって意味だと思ってる

602 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:40:57.99 ID:T4nHHK9C.net
初心者だけどデモマンやると知らないうちにキルしてたって事がやたらと多い

603 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:54:21.02 ID:gCsKZypf.net
デモマンやってるとソルジャーのロケランが当てられなくなる
ソルジャーやってるとデモマンのグレが当てられなくなる

604 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:58:28.71 ID:coJJVnme.net
>>600
VCも多いしおもろいわ

605 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:19:57.31 ID:6dtkVN1I.net
めう1と2どっちや

606 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:23:44.79 ID:CkXYjzEh.net
デモはラッキーショットで敵倒してるように見える時がよくあるから好きになれない
壁の向こうから適当に撃ったグレの直撃受けたりデモが死んだ後に残ったグレの爆発受けたりで死ぬと
滅茶苦茶悔しい気分になる、ゲーム的に考えればそれも立派なデモの戦い方だけど気分的には納得いかないというか

607 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:24:51.31 ID:19Oq6o5P.net
ジェロニモってやつがよく喋ってるな

608 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:30:07.78 ID:o9FIkUPt.net
なんでこんな時間にもりあがっとんのや…

609 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:33:13.24 ID:19Oq6o5P.net
いつもこの時間になると埋まってくるから便乗してインしてるわ

610 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:46:57.92 ID:JVenNgyq.net
TF2やるなら深夜安定だわ

611 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:54:18.53 ID:6dtkVN1I.net
でも0時くらいまでのゴールデンタイムのほうがレベル高いと思うけどな

612 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 08:53:30.89 ID:FmVlKroK.net
ヘビーをデブと言うのは失礼。
マラドーナだってデブではなくプロレスラー系の筋肉質だった。
それを俗にベンチ豚という。

613 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:57:51.68 ID:xbWTqbNl.net
汚まんこ

614 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:20:19.39 ID:WuRzh8Fo.net
深夜にやってみた感想 深夜はレベルが低い 終

615 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:28:44.51 ID:KwZsUtop.net
VCの使用教えて
全体に聞こえるvcとチームにしか聞こえないvcあんの

616 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:35:05.00 ID:hc/v1jy0.net
>>615
それはサーバーの設定による、alltalkが設定されてる鯖は全体に聞こえて設定されてない鯖はチームのみ

617 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:35:35.22 ID:J31E7CUt.net
>>615
ない
鯖の設定によって全体かチーム内だけか決まる
全体vcの設定なのはカスタムソバ鯖くらいじゃないですかね

618 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:41:44.82 ID:KwZsUtop.net
>>616
>>617
ありがと
スパイの報告とかに使ってみるよ

619 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:51:11.92 ID:JNcAXLMT.net
alltalkって書いてある鯖はalltalk.
普通はチームだから気にせんでええよ

620 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:54:47.24 ID:P4Cbh4Gy.net
最近tf2が2ch含め盛り上がってて楽しいね

621 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:36:10.72 ID:sJOSCCls.net
夏休みだからな
鯖に命令口調で指示してる糞餓鬼が居て実感

622 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:58:35.23 ID:iyacB84f.net
>>621
voicerかな?

623 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:16:55.16 ID:m9khTz3I.net
なんか文句らしき事を言ってるんだけどもごもごしててはっきり聞こえない人いるね

624 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:09:43.93 ID:Xaa/E3L6.net
スケター

625 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:41:22.66 ID:JNcAXLMT.net
とりあえずマイク調整はしっかりな
聞き取れないのが一番もどかしい

626 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:06:09.26 ID:5lVvyyqG.net
マイク調整大丈夫?
チェック…1、2

627 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:54:04.16 ID:J31E7CUt.net
便乗コンガ続かなくなってるじゃないですかーやだー

628 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:31:29.28 ID:dyRhyRh3.net
マンブルだと綺麗に聞こえるけど、ゲーム内VCで自分で聞くとノイズだらけなのは
他の人にもそう聞こえてるって事でしょうか?

629 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:35:51.38 ID:mt70NLQg.net
攻めクリは許されますか?

630 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:37:09.39 ID:cycQZ5/5.net
>>629
時と場合によって…

631 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:44:09.38 ID:hc/v1jy0.net
>>628
ゲーム内VCの音質の悪さは仕方ないんだよね、だからMumbleやらが使われてるし割り切って使うしかない

632 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 20:02:10.43 ID:D/zKNGoY.net
いままで何かマイクの感度が悪すぎると思ったら、
ミキサーのマイク音量がゼロあたりになってたわ。

マイク設定わかりにくすぎ。

633 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 20:37:51.96 ID:v5jqK821.net
すみませんサーバーの立て方がよくわからないです
http://tfortress2.wikiwiki.jp/?WindowsXPこちらのサイトを見ながら試行錯誤してみたのですが
ゲーム画面からサーバー作成で建てた場合sv_lan 0とコンソールに入力してもLAN接続のみの状態のままになっているようです
ポート開放はUDP27015番を他のゲームでもいくつか使って繋がったのでおそらく開放されています
SteamCMDをダウンロードして実行してみたのですが起動直後にウィンドウが閉じてしまいlogsフォルダしか作成されません
IEからインターネットオプションを開き設定変更してみましたが変化なし(IE以外のブラウザも使用してますそちらの設定は変更してません)
ウィンドウが閉じる前にスクリーンショットを撮ってFatal Error: %appname% cannnot run from a folder path that includes〜と出てるのを確認して
検索してみたのですが同じ例は見つかりませんでした
HLDSUPdatetoolをダウンロードしても可能なのかと思い試してみましたがno steam content servers available〜と出てダウンロードが始まりませんでした
検索してみたところhttp://forums.srcds.com/viewtopic/22015こちらのサイトを見て現在HLDSUPdatetoolは使用できないと解釈しましたが今でも可能なのでしょうか?
またSteamCMDを通さずにサーバーファイルをダウンロードしてサーバーを立てることは可能でしょうか?
長文乱文失礼しました

634 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 21:12:23.42 ID:njRQBIj2.net
SteamCMDでぐぐれ

635 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:06:30.20 ID:RgkPEAeu.net
調べても日本語のサイトがほぼないから
結局英語が出来ないとこういうサーバー関連の情報とかほとんど出てこないんだよなあ
日本がゲーム後進国になった弊害だよね

636 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:11:27.30 ID:D6X3C8HT.net
なんかよく分からないけど日本の非公式wikiを見るのはやめといたほうがいいってのは言えるな

637 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:12:45.79 ID:KcWHUSdh.net
詳しくは分からんけど、TF2の事ググってたらサーバー関連について書いてる日本のブログをいくつか見たことあるよ
頑張れ

めうめうの0押して消すやつ押しても消えてくれないんだけど仕様?
暫くすると勝手に消えるけど少し気になる

638 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:17:21.54 ID:hc/v1jy0.net
>>637
0に"slot10"をバインドするといいよ

639 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:19:32.41 ID:1h9ZkdZn.net
>>637
あれが出てる間武器チェンジできないんだけど俺だけ?
こっちのハードの問題かと思ってしばらくあれこれやってめんどくさかった

640 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:21:02.25 ID:njRQBIj2.net
勢いあったのはコンシューマだけでPCオンゲじゃ日本はずっと後進国だろ
最新の情報は英語で探す必要あるけど、鯖の建て方とかならいくらでも日本語で解説してる所あるぞ

641 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:25:59.29 ID:8L/KO4IX.net
>>639
俺もできない
全く無駄な機能だよね

642 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:26:57.74 ID:1h9ZkdZn.net
>>641
やっぱあれの仕様なんだなthx

643 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:27:08.42 ID:d+nJT+cN.net
あれは本当にめんどくさい
途中参加の試合の時とか特に

644 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:42:09.25 ID:KcWHUSdh.net
>>638
0にコマンドをbindしてました…思い切り自分のせいですねすいません
ありがとう

645 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:50:21.71 ID:hc/v1jy0.net
>>644
あ、一応言っとくとそれ消すだけならslot10を他の空いてるキーにバインドしてもいいよ

646 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:01:46.90 ID:KcWHUSdh.net
ありがとう
cfg弄っておきます

647 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:30:17.60 ID:J31E7CUt.net
>>633
steamCMDはCドライブ直下に置かないと、ちゃんとしたのはできんと思うよ
KASサーバーっていう鯖があったんだが、その管理人が簡単にまとめて書いてるからみてみて
https://sites.google.com/site/kasservertf2/home/srcds-server-tatekata

あとは他に詳しい人に聞いた方がいいかも、俺も鯖立てようとして、わからなくなってやめたので
ちゃんと鯖立てれたら、次は俺に鯖立ての方法教えて下さい

648 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:45:23.70 ID:sMx9KW7U.net
CS:SやCS:GOとか同じエンジンで有名ゲームの鯖建て記事を参考にするのもいい
鯖cfgはCS:S、LinuxのCentOS 64bitで鯖建てする時CS:GOの記事参考にしたわ

649 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:50:28.55 ID:z+LYXT+3.net
エンジがありえない位置にテレポ置いた上で壁テレポやってたから「壁テレポやめろや糞エンジ」ってチャットしたら無関係なやつから「うるさい黙れ」とか言われたんだけど俺が悪いんか?
言い過ぎたかもしれんが指摘しただけやん

650 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:54:43.62 ID:sMx9KW7U.net
園児は頭が悪い
君は口が悪い

651 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:54:58.32 ID:D6X3C8HT.net
あーはいはい
次の話題どうぞ

652 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:55:33.18 ID:d+nJT+cN.net
壁テレポやめちくりーぐらいでいいじゃろ
キツイ言葉は他から見てもイラッとくるもんだよ

653 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:57:29.95 ID:mjdKdLZ0.net
言い方があると思うんだ「壁テレポやめて頂けますか?エンジさん」こんな具合にね
そんな喧嘩口調だと第三者が不快になってもおかしくない

654 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:04:17.25 ID:AmZeBFC7.net
釣られ過ぎ

655 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:05:41.24 ID:Goa+r93n.net
問題はおそらく壁テレポやめろって言われてもその園児が意味を理解できないことだ

656 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:08:08.42 ID:SEjVF441.net
意味わかってたら壁テレポしないからな

657 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:08:38.55 ID:KQ7eoMWW.net
壁の近くにテレポ置くなって受け取って平地のど真ん中に置くようになるかも

658 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:17:44.34 ID:Jy8eqAQj.net
めう6埋まってんじゃん。

659 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 06:22:34.08 ID:bzlX3VGw.net
TF2しばらくプレイしていないと腕がなまっていくので一日一時間くらいはやっておきたいんですが、
和鯖入るとレベル低過ぎて本当イライラします。どうしたらいいでしょうか?

660 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 06:47:57.81 ID:F50wusT0.net
やめれば?

661 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 07:07:55.31 ID:kINbVO8d.net
だな

662 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 07:57:11.43 ID:Ad6SEZ8Z.net
>>659
アメリカ

663 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 08:49:31.89 ID:Qy5bnHP2.net
Updated pl_cactuscanyon
Added stage 3

うわっいらねえ

664 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 08:56:49.59 ID:hMvhPtIy.net
>Fixed a bug with the Gloves of Running Urgently that increased the marked for death time to 5 seconds instead of 3

バグだったのかよwwwwwwwwwww

665 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:03:16.15 ID:x8WZs7hh.net
valveさん!
ミニガンの威力が低いバグも直してください!

666 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:06:25.80 ID:6Gg/qOC7.net
>>664
どういうことなの…

667 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:48:13.04 ID:4qxCzfcr.net
>>664
ワロタwww

668 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:49:54.51 ID:ue714mCn.net
>>664
おい!なんか力抜けたわ!

669 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:52:27.54 ID:UCRfH20S.net
これでホリデーパンチマン脱却ですね

670 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:55:22.15 ID:Z/sSbYtR.net
バグだったんかい
まあヘビー使いには嬉しいアプデだな
良かったな

671 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 11:01:57.15 ID:Q66UjjpZ.net
>>664
GRU使ってるヘビーをミニガンで撃ち殺すの楽しかったのに残念だわ
GRU貰いに行こうっと

672 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 11:50:10.17 ID:1TC8UBts.net
pl_cactuscanyonの3マップ目はsetupなしか

673 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 11:53:17.87 ID:vmbjda0v.net
ペイロード新マップは自分陣地と敵陣地が近くて攻守の構成がなかなか深いな

674 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 14:32:25.01 ID:Wm57RlBf.net
あれいれるんだったらカスタムロングマップがほすい

675 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 15:22:08.39 ID:aLLYblql.net
>>634-622,632
Cドライブ直下にフォルダを作り、クリックで起動せずコマンドプロンプトから移動して実行したら出来ましたありがとうございます

676 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:37:29.70 ID:imTdv7Im.net
攻め側でなかなかテレポ開通させない園児にはイライラする
他になにをすることがあるんだっての
あと前線上がってキープできてるのにテレポの位置上げないやつも

677 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:41:33.53 ID:2j7OlZYU.net
自分でやれば最高のテレポを提供できるやん

678 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:51:48.09 ID:8hfQH4Fy.net
ヘビーばっかりなんでこんなにnerfするんだと思ったらバグだったとはな
ともあれこれでまた気兼ねなくGRUが使えるは

679 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:12:18.78 ID:Vp1A7CZJ.net
語尾を は にする奴は糞ゆとり
語尾につけるのは わ だから(苦笑)
誰か日本オンリーMvMたててくり〜毎日温めるから

680 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:27:00.94 ID:x8WZs7hh.net
MvMならキャス子鯖っての立ってるやん

681 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:47:16.64 ID:u/+QwlzVN
なんかメディック気にかけるやつ少なすぎない?
なんか俺にユーバーかけんなみたいな装備の奴多すぎんだけど

682 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:33:34.29 ID:F50wusT0.net
なんか手が痛いと思ったら腱鞘炎らしい。
お前ら気をつけてな。
1週間くらいお休みいただきます

683 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:34:47.11 ID:OFE1+qKU.net
どうでもいいけど
〜ちくりーのがくさいよ

684 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:48:14.41 ID:8hfQH4Fy.net
こういうのってわざと付けるネットスラング的なもんじゃなかったの?
知らなかったは

685 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:54:50.91 ID:ThgRDh38.net
荒れるからそういう話やめろしwww

686 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:06:56.83 ID:8uJ0gHjf.net
ありがとなす!wwwwq

687 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:08:19.88 ID:DOMYw4Qq.net
緑は淫乱ですぞwwwwwww

688 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:48:57.88 ID:MFsJH4+l.net
>>684
あのさぁ…

689 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:24:16.46 ID:0lDzZVEG.net
え、何この流れは…

最近メディック誰もやってくれないんだけど誰か手伝ってくれ

690 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:28:45.25 ID:Ou3xCOhL.net
糞メディって言わない?

691 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:39:26.39 ID:4qxCzfcr.net
最近上位陣と下位陣の実力差がかなりひどいな

692 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:41:53.53 ID:jTRJYfPj.net
Classicは3つも出たのにスカウトソルデモの新武器がドロップしないぞデブ

693 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:47:44.91 ID:tDKIDkrR.net
クラシックとかいらないからベースジャンパーくれよ

694 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:51:13.02 ID:Q66UjjpZ.net
>>690
生き残ってユーバーやってくれるならもう誰でもいいや
誰もやってくれないんだもの

695 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:53:10.12 ID:Z/sSbYtR.net
メディ嫌いじゃないけど何ゲームも続けてやるのはムリ
相方も続けてやってるような人ばかりだし
この減りっぷりはアプデのせいなのかね

696 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:54:52.76 ID:j1Y5MnCT.net
あれ?アプデにメディ弱体化なんて書かれてたっけ

697 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:55:10.87 ID:DOMYw4Qq.net
なんかクリッツ使ってる方が生き残る率高いや

698 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:56:22.29 ID:fpVFi5hx.net
和鯖でメディ専ってホモ鯖にいるらしいけどそれくらい?
puniとかめうだとよくやってくれる人もいるけど毎回じゃないんだよな
俺も時々メディはやるようにしてるけど、すごく疲れるから毎回は無理だわ

699 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:57:59.02 ID:Z/sSbYtR.net
いや少し前のアプデから上位入りにくくなったから余計やる人が減ったのかなと思って

700 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 22:11:54.08 ID:pQn8RRRg.net
>>699
あーダメージがスコアに影響するようになって
メディは上位行きにくくなったって事か あるかもしれんね

701 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 22:32:50.12 ID:F50wusT0.net
スコアなんか飾りでしょ

702 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 22:32:58.90 ID:4qxCzfcr.net
>>700
これは結構大きい
よく名前見てたメディでもMVPに名前が並ぶことが急激に少なくなった

703 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 22:59:02.79 ID:ThgRDh38.net
日本鯖いっつも最低二人はメディいるからつまんない
しかもメディ専の俺なんかより全然上手いからやれることない

704 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:13:07.58 ID:pQn8RRRg.net
じゃ海外鯖行こっか… あっ(スパイ3スナイパー3)

705 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:13:40.77 ID:Q66UjjpZ.net
>>703
デブやろっかじゃあ

706 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:19:54.00 ID:DOMYw4Qq.net
相方メディさんオバヒしてー

707 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:29:00.43 ID:x8WZs7hh.net
ミニガンnerfされてからデブでクリッツかけてもらってまともに活躍した記憶が無い
悲しい

708 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:29:47.04 ID:2nSZr4Nj.net
ミニガンが弱すぎてどうしようもない

709 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:31:56.23 ID:foPNzdn3.net
ユーバーorクリッツかけてもらった途端に敵がいなくなった時の気まずさ

710 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:45:01.43 ID:Q66UjjpZ.net
>>709
うおおおお!…あれ?ってなるよな

711 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:49:20.47 ID:6Gg/qOC7.net
そんな時は思いっきりジャンプしよう

712 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:18:45.33 ID:WCxrf+YIc
謝るセリフコマンドが欲しい

713 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:11:51.11 ID:3AIwvjUH.net
パラシュート粘着+クリッツユーバーはなかなか鬼畜だと思うの
というか、パラシュート展開中の敵ってどう倒せばいいんだ?
角から突然出てきたりしたら対処できずにクソボロにやられるんだけど
特にデモ

714 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:24:35.19 ID:xlsCavSm.net
どのクラスか書いてくれねーと分かんないんだけど

715 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:27:44.80 ID:eYCVBpKJ.net
パラシュートはまともなデブが居るだけでただのカモ撃ちと化してるじゃん

716 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:36:32.87 ID:o6s6k9d4.net
>>713
リザーブシューター、ダイレクトヒット、マトモなデブでOK
スコーチとかルーズキャノンで吹き飛ばしてもいいんじゃね?被害を最小限に抑えるだけだけど

717 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:37:14.38 ID:fkMBVBoA.net
無理に自分で処理せず後続に任せなよ

718 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:53:29.85 ID:g+C24UYJ.net
でもあの手の補助輪アイテムにしては水平の移動切り替え速度高すぎるよね

719 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:53:44.23 ID:h97CP/6X.net
オバヒに駆けずり回ってるところにクリティカルロケットが飛んできてあ…これ死ぬなって周りがスローになった瞬間エアブラで跳ね返してくれたパイロちゃん
最高

720 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 01:58:39.45 ID:Ao1GnRFz.net
MGEで練習しようにも鯖にやってくる連中のスコアが1800だの2000だのと高すぎて
スコア1500台の俺じゃただのサンドバッグにしかならねえのが腹立つ
一回戦った事ある奴が、マップにいる相手が俺だと分かった瞬間別マップ飛んだり舐めプし始めたりすんのザラだし
でもそれ以上に自分が裏取り不意討ち待ち伏せランクリでしかスコア取れねえ卑怯なソルなんだってのが分かって鬱になる
よーいどんで始めるタイマンじゃ勝てねえんだってのが分かって嫌になる

721 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:04:14.69 ID:fT61Krdn.net
そら野鯖で毎回上位に食い込むくらいの土台がないと話にならんし
真剣勝負の場で自分より格下が来たらモチベーションさがったりもするでしょ
まずは野鯖でスコア上位安定を目指したらいいとおもう
あの時どうすればよかったとか考えながらプレイして次にいかせばある程度のレベルならすぐにたどり着くよ
その上は才能と努力の世界

722 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:14:29.36 ID:Ao1GnRFz.net
MGEって上手い連中が切磋琢磨する場所であって下手な奴は行かない方がいいんかね
どんぐらいプレイしたらそういう域に行けるのか分からんけどまあ頑張ってみるわ

723 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:30:45.98 ID:RcvHly3t.net
自己分析もできて向上心高い奴は成長する

724 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:31:27.10 ID:fT61Krdn.net
まぁTF2なんてあんま知られてない割にはレベルだけはほかのFPSと比べてくっそ高いからなぁ
鯖の中くらいの連中が他ゲーだと上位くらいだし上位陣なんてそれこそ他FPSで名前が知れ渡ってるレベルだと思うよ
スカウトとかスナのフラグムービーみたあとだとBF4とかレベル低すぎて笑っちゃう

725 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:01:34.65 ID:xlsCavSm.net
まあ分かるけどたぶんなかなか痛いこと言ってる

726 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:07:02.82 ID:7BMZHpMs.net
>>724
頭大丈夫か

727 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:16:45.36 ID:0A/SvQIf.net
    _、_
フフフ( ,_ノ` )y━・~~~
     選ばれし猛者どもの宴
           ・・・そういうことか

728 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 04:08:48.20 ID:5MGwEtxl.net
MGEのレート500も違うと勝ってもポイント増えないからなぁ
近いレートのライバルを探したほうが高レート低レートお互い幸せ
あきらめずに通っていればいい相方が見つかるよ

729 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 04:28:51.88 ID:fkMBVBoA.net
tf2・・・あまり知られていない・・・

730 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 04:45:09.29 ID:HDyjRqM5.net
>>728
500pも違うってレート2000越えてるの?

731 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 05:45:36.63 ID:1KglR6lf.net
そもそもゲームジャンルが違うといってもいいぐらいなんですがそれは……

732 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 05:49:42.98 ID:D/gK1s77.net
TF2は同系統のquakeからあんなのFPSじゃないと言われ、
CSもどきのチョンゲからもFPSじゃないと言われるFPS界のつまはじき者

733 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 06:20:49.49 ID:9gxIBM0V.net
一人称でシューティングしてるのにな

734 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 06:36:44.54 ID:obR9ALkQ.net
一応初心者スレだし、夏休みで新規も多いだろうから書いておく
ここで間違って憶えられても困るんで

TF2はテクニカルさで言えばチョンゲ以下だよ。操作精度も反射神経もそれほど必要ない
そんなことより、いつユーバー使うかとか、SGをみんなでどうやって守るか/壊すか、
味方との協力プレイにスポットを当てたゲーム
対人coopゲーと言ってもいい
個人技はあまり必要ない代わりに味方と協調して目的を達成しないといけない
で、そのどちらもできてないアホばっかだから「ゲームにならない」って嘆いてる人がいるんだけど
マジで>>724頭大丈夫か

735 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 06:43:05.67 ID:fkMBVBoA.net
テクニカルさとかチョンゲ以下とかじゃなくて、
チームプレイが前提のFPSだから。TUEEEEしたくても出来ませんよと

736 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 07:44:15.90 ID:f5B4fOiG.net
パラシュート持ちのソルジャーってパラソルじゃんwwwwwww
涼しいwwwwwwwwwwwwww

737 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:17:26.41 ID:0A/SvQIf.net
>>736
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ ( ´・ω) (;・ω・) コワイネー   
( ´・ω) U) ( つと ノ∧,,∧  
| U (  ´・) u-u (´・ω・) <朝っぱらから深夜のテンションか?
 u-u (l    )    (   ノ
 _,,..-―`u-u'―.゛゛゛`u-っ≡ ゲシゲシ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄::∩::"゛
T  |   l,_,,/\ ,,/l (ω;` )<パラソル・・・
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,(   ⊃
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /`u-u'

738 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:18:01.13 ID:6ArwMa3Y.net
夏の暑さに頭やられちゃっている方が数名いらっしゃいますね

739 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:49:48.15 ID:iq83uTK83
>>724が言ってんのはスナとかスカウトの事だろ?
他ゲーと比べて難しいかは分からんが、特殊な方ってのは納得出来るよ
マジで上手いスカウトやスナは反射神経とAIMが異次元だと思うし

740 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 10:27:37.49 ID:LhHidpCV.net
>>734
くっさ

741 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 10:57:34.18 ID:BCAhe7Yu.net
>>736
マシだwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwww

742 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:58:31.96 ID:G0tMPIpj.net
>>724がいってる事はquakeの事なら半分ぐらいは当てはまるんだけどな
日本のquake滅びてしまったけど

743 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:32:03.18 ID:vL6gBE+L.net
デ!デモシュート(ボソッ

744 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:42:30.43 ID:Wl7QFvM7.net
ベガーズって武器持ち帰ればディスペで補給できたのか、全然気づかなかった・・・

745 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:31:01.25 ID:vL6gBE+L.net
まんまるちちゃんに刺されまくっておこ

746 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:37:47.77 ID:a7piKRv1.net
CS系のFPSって、似たような武器ばかりでガン待ち有利の反射神経ゲーでツマランわ
やってて眠くなります

747 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:02:17.29 ID:xlsCavSm.net
csgo秒速で飽きたわ
弾の軌道とか覚えれば面白くなんの?w

748 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:35:51.11 ID:Z1gEe2WZ.net
quakeやったらボッコボコにされてやっぱり格が違うなと思いました

749 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 15:18:51.98 ID:Ip6gnrg8.net
>>747
みんな右手に手榴弾掲げて走ってたりハシゴを上り下りするときに突っ立ったまま滑るように移動したりするの見てへんだなぁって思いながらプレイしてる。

750 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:00:19.89 ID:xtm9/OYf.net
その点TF2ってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん

751 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:01:29.48 ID:3AIwvjUH.net
cs系fpsはaim練習だか、武器の反動を覚えるだかいろいろチマチマやらなきゃならんけど
tf2は体で覚えろって感じだから楽
まぐれクリッツで敵いっぱい倒せるのも、このゲームならではだよね

752 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:02:20.69 ID:CvMJpqYo.net
ランクリはなんか申し訳ない気持ちになるよな・・・

753 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:06:16.01 ID:X9LaUYtf.net
ならんが

754 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:13:32.74 ID:EDhDTGFT.net
でもCSから来た人居るじゃん

755 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:49:26.96 ID:4o1+7ovq.net
fpsというよりお祭りゲーに近いと思う

756 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:11:49.60 ID:1jOtkYwC.net
結局チョンゲーから夏厨がシフトしてきて鯖がうまっちまうからなこの時期は入らないようにしてるわ

757 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:45:24.39 ID:3AIwvjUH.net
夏厨狩るの楽しいやん

758 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:14:28.44 ID:EmuggeN02
>>756
なんすかそのアピールは...

759 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:15:57.36 ID:5EtWrq06.net
味方の夏厨はどうすんだよ

760 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:17:11.34 ID:Nw4Q/SzJ.net
調教しろ

761 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:27:31.23 ID:iq83uTK83
正直上位数人が上手けりゃ勝てるだろ

762 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:49:55.33 ID:fZs43nec.net
セミみたいだな

763 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:58:48.93 ID:t35EJHAp.net
学生だからってバイトしないやつは候補生だと思ふ

764 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:29:35.79 ID:f5B4fOiG.net
drtkのkothうまりよるよー

765 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:37:25.95 ID:p5H3IuLY.net
クラシック二つもいらんわ
ベースジャンパー出せよ

766 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:39:42.36 ID:y2O9jXLZ.net
>>765
今週出たから上げようか?

767 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:47:06.35 ID:4HigdtcJ.net
drtk満員おめでと
出先じゃなけりゃ絶対行ったのになあ

768 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:53:19.35 ID:GlL+xKjz.net
埋まってねえし埋まってても2じゃなあ

769 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:56:15.30 ID:zTLSUOEJ.net
ベースジャンパーって敵にヘビーがいれば格好の的やん

770 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:38:02.34 ID:bQTyhgeo.net
ナターシャの撃ち落とし効果ってパラシュート相手だと意味ないのな
ホントに産廃だこれ

771 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:06:57.19 ID:pDnTMLS8.net
こないだ外鯖で本っ当にパラシュート使いの上手いデモに会った
屋根がほとんどないマップでどこにセントリー置いても無音で上空から的確に爆撃してくるから手がつけられんかった

772 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:12:08.90 ID:PqGy+vKN.net
srcds使ってMvMモードの部屋を建てたいんですけど何故かマップをMvMにすると少しの間固まって落ちてしまいます
デフォルトの状態では建てられないのですか?

773 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:38:33.33 ID:3AIwvjUH.net
ググったらこんなページがあった
もうすでにみてたらすまんこ
http://radiowave.moe.hm/wordpress/?p=1246

774 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:05:40.73 ID:+bK4a/Bi.net
2013にログインしてないと魔法使えないのかよ...
魔術雑誌はどこにも売ってないし

775 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:29:50.65 ID:64l9clDX.net
http://backpack.tf/stats/Unique/Spellbook%20Magazine/Tradable/Craftable

776 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:44:40.56 ID:a0qEQGTN.net
mvmでパラシュートソルってラッパより火力出るの?

777 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:44:54.12 ID:4OBnPgnc.net
んなわけない

778 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:05:47.21 ID:CBT9mi4L.net
ノーマルじゃ頼りないエアストライクでもフル強化できれば
ttps://www.youtube.com/watch?v=05hflP4u7BE

779 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:19:44.30 ID:a0qEQGTN.net
やっぱ戦車か大きいロボ用だよね
準備中にオーバーヒールかけるとロケジャンして遊び始めるからイラッとくる

780 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:40:09.11 ID:7sVyyT5t7
早くマーケットの存在を知ってればよかった...

781 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:52:40.66 ID:IStMmn0+w
.                 彡 ⌒ ミ
.                 (´・ω・`) なんやこらあああ・・・
       \_____/  |
         |           |
        \         ノ
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)

                                  彡 ⌒ ミ
.                                  (´・ω・`) 見ておもろいんかこらああ・・・
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)


       |
        /\
.       l    \    彡 ⌒ ミ
.     (/\   \_(´・ω・`) くそがああああああああああああああああ
     彡 \      /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | (/ ヽ)  |
            | ミ  彡 .|

782 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 04:20:40.59 ID:a7aXhpgb.net
エアストライクはMvMじゃ地雷武器だぞ
火力でベガーズに負けてるしな

783 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 04:58:59.11 ID:28cJ66F2.net
まずパラシュートと併用が基本でセカンダリが固定されるのに
リバティー並みの威力+黒箱並みの初期クリップ+緩いDH並みの爆破範囲はちょっとやり過ぎじゃなかろうか

784 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 05:30:18.71 ID:64l9clDX.net
最初のキルができんとです

785 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 05:52:02.65 ID:ke4I1js0.net
どげんかせんといかんね

786 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 06:21:55.90 ID:CGr6hmbY.net
メディちゃんへ
どうにかユーバー溜めて逸る気持ちが抑えられないのはすごくよく分かる
だけどよっぽど余裕が無い時でもない限り前衛及び相方を流れ弾で死なない程度にヒールしてからユーバーで暴れて欲しい
すぐ前線上げて合流するとは言え暫く一人で捌くことになる相方メディは地味に大変なのだ

787 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:24:59.07 ID:qsXGPs6t.net
味方がゴーゴーゴー言ってるのにスパムくらって瀕死になり一緒に上がれないのが野鯖なんです
敵からゴーゴーゴーが聞こえてるのにうんこ撒かずにクリッツ喰らうのが野鯖なんです

788 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:11:11.70 ID:Y41dbf5k.net
急いで使わないとスパムを繰り返していつまでもリロードをしないからそうなるんだ

789 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:53:54.92 ID:LkaCDnTD.net
能登かわいいよ能登

790 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:08:33.00 ID:4OBnPgnc.net
まともなメンツでアドバンスくらいの難易度のmvmやりたい

791 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:14:58.13 ID:ZZeYALjy.net
スパイって人気ありすぎじゃね
四人とか六人もいることがおおい

792 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:40:37.19 ID:s5PhSEZ9.net
前に出ない奴ばっかで前線がぜんぜん上がらないよ

793 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:43:01.57 ID:64l9clDX.net
スナイパーとスパイは死なないから人気
旨いとかキルしてるとか貢献してるとかじゃなくて、単純に生存時間が伸びるから。

794 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:51:27.96 ID:s9EBDlpL.net
公式鯖の話?

795 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:36:28.57 ID:EAeiV5kNT
最近フレンドのうまいやつは全員別ゲーやってるな
夏休みだから退避してんのか?

796 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:54:20.94 ID:m3ydPLUz.net
とか外鯖じゃない?

797 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:16:43.10 ID:FqLONMhG.net
メディって人気なくなったんだな

798 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:19:37.86 ID:Y41dbf5k.net
アタッカーのがスコアを伸ばしやすくなったから仕方がないんじゃね

799 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:41:32.44 ID:qsXGPs6t.net
人減った状態でリスキルすると余計減るって気づかないのかな

800 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:41:47.18 ID:T79Y+geP.net
メディを結構やってるつもりなんだけどよー
アタッカーみたいにkill=スコア=上手いとはちょっと違うから
どうあれば上手いって言えるんかねぇ

801 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:46:33.51 ID:Y41dbf5k.net
チームが勝てばでいいんじゃね

802 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:49:41.33 ID:z/zbXUrj.net
アメリカに移住したいわ

803 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:38:41.66 ID:B3rCyiTc.net
さっさと移住してリアルヘッドショットされてこい

804 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:46:28.31 ID:g9lBl8vZ.net
スパムって結構批判されてるっぽいけど、普通に強いよね
グレランのダメージが40だとして、三人だと120ダメージだぜ?
その状態で前出ても、おんなじように前に出てる敵のソルにやられるし、もうほんとソルデモってどういう立ち回りしたらいいんですか

805 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:51:04.37 ID:qsXGPs6t.net
意味のあるスパムとないスパム

806 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:51:21.31 ID:pXR0eNWi.net
お前は一人じゃない

807 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:54:31.93 ID:uFFeO2KK.net
園児誰もやらないから俺がやると二人三人と増える現象は一体なんなんだ

808 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:54:50.95 ID:Y41dbf5k.net
批判されてるのは後方で最初から最後まで低スコアのまま永遠にスパムしてるやつだけじゃね

809 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:58:36.43 ID:64l9clDX.net
いつも思うんだけど、12人が延々とスパムしてるだけで勝てるんじゃないかな。REDだと。

810 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:05:34.55 ID:KHc8o4Or.net
SCエンジ「・・・」

811 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:28:08.44 ID:MqMtwvN+.net
>>809
書き込みが全部チンパンだね
チンパン日記にでもつづってろよってレベルだね
いいね!

812 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:29:55.15 ID:DsJbzL5I.net
ソルでユーバー貰った時ってエンジかメディやれば仕事完了でいいの?

813 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:44:24.21 ID:Y21PvjaU.net
>>812
エンジ生きてるならまずエンジ優先、じゃないとSGは壊せない、SGが無理だと感じたらメディもしくは誰か巻き込むかしてくれればそれだけで助かる

814 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:46:14.95 ID:4OBnPgnc.net
ラングラー起動されたらソルジャーのみなさんはロケジャンでもしてエンジをぶち殺しに行ってください

815 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:47:49.40 ID:F3DMxKFl.net
あまりにも固くなるレスキューレンジャーの罪は重い

816 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:58:42.80 ID:uFFeO2KK.net
すまんな

817 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 18:38:10.32 ID:QurcA8/t.net
遠距離から設置物運べる公式チートアイテム

818 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:10:32.82 ID:yVKE130v.net
ユーバーは別に成果0でも気にすんな
冷静に動いてくれさえすればいい

819 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:38:30.43 ID:7sVyyT5t7
敵倒したんだからさっさとカート動かせ糞外人ども

820 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:48:03.91 ID:CUN7gG/U.net
今夜また社長鯖建つってよ

821 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:48:23.94 ID:T79Y+geP.net
ユーバー発動!つっこめー^^
       ↓
誰も居なくて適当にポンポン撃ってノーキル終了
       ↓
メディ「あ・・いや、俺は気にしてないから・・・うん」

822 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:57:50.74 ID:f6omWesu.net
間違えてスレ立てしちまった
削除って削除依頼に書き込めば良いのかな
すまん

823 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:37:25.09 ID:Av/UA4Ht.net
時スレ建てる手間が省けた気にすんな

824 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:36:37.15 ID:YOXNBAKR.net
問題あれば削除依頼っての頼むから言ってくれ
申し訳ない

825 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:42:41.27 ID:ke4I1js0.net
>>824
(  ´∀`)σ)Д`) プニ

826 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:44:18.58 ID:G+hQbPmu.net
どうやったら間違って立てるんだよ
せめてテンプレ張っとけ

827 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:51:35.50 ID:Y41dbf5k.net
こっちにURL張っとけよ
再利用すればいい

828 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:02:55.14 ID:ltGtwqVy.net
【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part51
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406976314/

829 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:05:09.60 ID:YOXNBAKR.net
携帯でこのスレ開いたまま画面消すの忘れてたみたいでそれでやっちまった
テンプレ貼りました

>>980
間違えて次スレを立ててしまいました
問題なければこちらを使って下さい
【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part51
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406976314/

830 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:06:17.24 ID:YOXNBAKR.net
>>828
すまんどうも

831 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:20:44.39 ID:if8CHf3a.net
防衛エンジが調子に乗って前線に設備を移しまくる→ユーバーデブで全滅→スカウトで最終地点取られるの法則

832 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:21:29.59 ID:+bK4a/Bi.net
ここの住人優しいな
それとも俺が普段いる板が異常なのか

833 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:19:35.47 ID:kgTerWTf.net
BackScatterがチンコにしか見えないのは俺だけかな

834 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:33:30.16 ID:Y41dbf5k.net
>>833
みんなそうだから安心しろ

835 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:04:18.07 ID:ISZ5X7JF.net
何せ背後からズブリする武器だからね

836 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:08:55.27 ID:7NogUbWB.net
Original以上にチンコな武器はないだろ

837 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:11:12.87 ID:U3VUnJ/7.net
>>836
BackScatterはどっちかというとキンタマだよな

838 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:55:53.45 ID:XBCw76uZ.net
オリジナルのリロードがセンズリにしか見えなくて困る

839 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 02:07:50.18 ID:ISZ5X7JF.net
バフのエフェクトで表面の凹凸が分かりにくくなると殆どパーフェクトにチンコ

840 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 02:52:50.99 ID:in6bJLmm.net
つまりBackScatterの銃身をOriginalにしてMadMilkを装填すればいいんだな

841 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 02:53:38.34 ID:Cq0Dd99R.net
最近TF2始めたんだけど他のゲームでは何とも無いのに
TF2だけ人が抜けたときとかやたら処理落ちというか固まるんだけどこういうものなの?

842 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 03:02:36.67 ID:gioKKry9.net
1.Chris configを導入する
2.クソみたいな画質になったことを確認したらPCを窓から投げ捨てる
3.新たに高スペックPCを買う

843 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 04:18:18.18 ID:Cq0Dd99R.net
着弾時にダメージ表示するのと音鳴らすの切ったら改善したわ
投げ捨てなくてよかった

844 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 05:38:10.46 ID:pQmAkg20.net
PCゲーは道具6割
自分の腕よりPCスペックの方が重要
これ分かってない奴がやっても邪魔なだけ
分かってても金かけられないガキも邪魔

845 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 06:33:12.28 ID:4yqa9BSD.net
上手さよりもPCスペックとかデバイスのが重要とか言う奴よくいるけど極論すぎる
環境は良いに越したことはないけどFPS60ぐらい出てて腕もあればTF2ならスコアトップ余裕でとれる
他のFPSもたいてい同じ

846 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 06:56:55.84 ID:B0vNAsp7t
あるに越したことはないけど、TF2にあれこれ必要なものなんてないよ

847 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 07:07:16.67 ID:x3GNOUZG.net
Core-i5 4670使っててもサウンドループおこるんだけどどうすりゃええの…
GPU上げてもソースゲーだし関係ないし、i7に変えてもあんまり変わらないだろうし

848 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 08:50:39.19 ID:j77+zYPm.net
ディスプレイドライバが〜云々なら諦めるしかない
世界共通の謎のエラー

849 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 09:29:59.19 ID:KHF6pvGb.net
俺も糞PC使ってた頃はフリーズやサウンドループしてたよ
買い換えてから一度も発生してない
買い替えなよ

850 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 09:58:04.15 ID:jF14aTIt.net
温度測れ

851 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 10:49:24.21 ID:Bpd1lQOM.net
L4D2wikiにサウンドループについてのページがあったからそこ参考にしてみては?

852 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:19:29.50 ID:UWx0s6wL.net
デモマンで粘着爆弾が当たると武器がボトルに変わってしまうのですが、これはバグでしょうか?

853 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:24:56.23 ID:hcarOgoz.net
右クリックを近接出すボタンに設定してしまってるのかな?
設定から治せるとおもうよ

854 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:30:26.04 ID:UWx0s6wL.net
>>853
ありがとうございます、やってみます。
以前バインドを設定したことがあるのですが、そのcfgファイルは全部消したと思ったのですが、まだ残っていたのかもしれません。

855 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:06:22.56 ID:LHdMe9u4.net
俺もCore-i5の低スペPC使ってるけどサウンドループは全角になってると常に起こる印象がある

856 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:03:37.15 ID:rEsFr51q.net
>>854
一応言っとくとautoexecに書いたのは消しても設定的には消えないからuserconfigに書くのがオヌヌメ

857 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:32:47.39 ID:2Mor0nZO.net
>>856
それどういうこと?

858 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:39:41.75 ID:SKuUkMBZN
2時間かけてジョインして即サウンドループで退場するやつーwwww

859 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:36:52.17 ID:dZBk1bDi.net
クラスごとにセンシを設定したいんですけどuserconfigにどのように書けばいいでしょうか?

860 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:45:15.64 ID:GJmSfwZe.net
ぼくのcfgあげよっか?
デモマン.cfg
sensitivity 3.4
エンジニア.cfg
sensitivity 3.7
ヘビウェポ.cfg
sensitivity 3.7
メディ.cfg
sensitivity 3.7
パ色.cfg
sensitivity 3.7
スカウト.cfg
sensitivity 2.5
巣内パー
sensitivity 2.2
ソリダー.cfg
sensitivity 3.4
スパイ.cfg
sensitivity 3.7

お礼はいらんよw

861 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:06:45.36 ID:2AtSj/oL.net
いただきましたありがとうございまん

862 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:23:13.59 ID:hps3Yj4z.net
こ、

863 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:10:15.01 ID:KHF6pvGb.net
センシとかバインドとか意味不明な会話してんじゃねえよ
こちとらデフォ仕様で毎回スコアトップだ"は"

864 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:16:20.30 ID:XBCw76uZ.net
流石にデフォのhudだと離れすぎじゃない?

865 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:39:54.15 ID:530ddvRf.net
離れすぎって?
俺もデフォ。クラスごとにセンシ変えて切替時に違和感ないの?

866 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:24:30.65 ID:U3VUnJ/7.net
俺もデフォだな

867 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:04:14.34 ID:7NogUbWB.net
あれ、おかしいぞ
plやcpよりもジャンプマップが楽しい・・・

868 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:09:32.72 ID:Iza0u20C.net
オリジナルいいな
デフォより使いやすい

869 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:56:29.98 ID:b5iEqWtc.net
>>868
そう思うだろ?でもしばらくするとデフォの方が良いように感じてくるんだよなぁ

870 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:53:39.11 ID:LHdMe9u4.net
>>867
俺はむしろジャンプに魅入ってTF2始めたくらいだぞ

871 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:07:12.48 ID:wOC2iO6w.net
ぶっちゃけゲーム内センシだけ書かれても、dpi分からんと参考にならんと思うんだけど

872 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:10:21.53 ID:p/ucvull.net
FPSやってるんなら大体分かるでしょ、恐らく>>860は・・・ビシッ m9っ`Д´) 400dpiだろ!?どうだ!

873 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:18:08.52 ID:wOC2iO6w.net
他ゲーはともかくtf2は結構DPIまちまちやぞ

874 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:26:50.14 ID:07ZG86DE.net
オリジナルの発射音きらい

875 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:47:31.79 ID:akLe4gYv.net
qfはやめてください

876 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 02:57:53.88 ID:wstfmkRc.net
QF見かけたら一緒に飛んで谷底に落とすように心掛けてる

877 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 03:06:28.86 ID:CXqyjBZ+.net
わろす

878 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 04:19:35.83 ID:28ijsSws.net
ジェロニモのVCおもれぇ

879 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 14:45:01.50 ID:05y7nJoe.net
ヴァクサの音が好き。だから俺は使い続ける

880 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 17:49:37.08 ID:lLhVwoZo.net
レベル高いチームで使うQFホント気持ちいいい

881 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 18:20:29.55 ID:knThd49b.net
QFのユーバー起動音が好き

溜まったパワーがすべてが放出された感じ

882 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 18:33:28.33 ID:sXPfOc/d.net
わかる
俺今ユーバーに包まれてるって感じがするよね

883 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:05:46.46 ID:Ja+7Rfxfq
そんな君から味方より発せられるクソメディしねって黒い怨念に包まれてる雰囲気を感じるよ

884 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:42:14.48 ID:a0ASNbud.net
レッドテープ手にはいったんですけど、レベル下げるだけなんですよね。 だったら普通の破壊する奴の方が良くないですか?使い道教えてください。

885 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:51:48.95 ID:XrGK4hNy.net
嫌がらせ

886 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:54:33.26 ID:XKpMlpWb.net
出たばっかのころはレッドテープムカつく!ってよく聞いたけど
ぶっちゃけ壊されるよりマシだよね

887 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:55:41.77 ID:9RuUJUCA.net
エンジ刺せないような腕前ならレッドテープ特攻でもレベルを下げて機械を叩かせる手間を与えられる

888 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:02:02.29 ID:bSQU3nkG.net
いまだに糞強い
愚痴がないのはあれでエンジやらなくなった奴が増えただけ

889 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:10:56.16 ID:XKpMlpWb.net
普通のサッパー使ってるスパイのほうが多くない?
パンとかPortalのとかリスキンが多いからかもしれないけど

890 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:11:22.40 ID:T1bZssKQ.net
エンジ刺せないような腕前って地点で前提が間違ってる気がするのは俺だけかな
エンジなんてまともな奴がやればスパイで刺すことは不可能に近いけど

891 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:18:45.69 ID:KKbKA9eh.net
レッドテープはスコア稼げないからスコア厨としてはなし

892 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:29:08.47 ID:2Q4ohJtb.net
不可能て…
やっぱ初心者スレの上級者様は言うことが違う

893 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:30:35.75 ID:QxOsiy0g.net
テレポに仕掛けられた時リスポンした味方がエンジかパイロに切り替えて取り外しても余裕で間に合うよね

894 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:39:08.28 ID:y0WfP/WN.net
外されてもレベルが下がるという被害が残るのがメリットじゃないのかね

895 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:41:51.49 ID:T1bZssKQ.net
>>892君が万年下位なのは十分伝わりました

896 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:42:57.46 ID:YeAVykTe.net
喧嘩は駄目だよ

897 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:46:02.54 ID:9RuUJUCA.net
868君が曲がり角スタブ、スレ違いスタブ見たことないという事が十分伝わりました

898 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:46:57.73 ID:v2C25/f7.net
>>894
初めて合点がいったわ
壊せはしないが複数のデバイスに仕掛ければ
解除までにどれかはレベルを下げることが出来るのね

うん・・・・使わないかなぁ・・・

899 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:13:54.17 ID:05y7nJoe.net
レッドテープは1人のエンジがデバイス間隔を開けてる時に有効。テレポとか。移動してる間にレベル下げれる。
相手がうまいエンジでザッパーすぐに対処しやがってうぜーって思った時に使うといい
あと、セントリーの停止時間が若干長い。すぐに外されたら何の意味もないけど、
瞬殺じゃなければセントリーが起動する前にlv2→lv3にグレードアップするモーションが入るから。だから非ユーバーヘビーとかと協力するときには割といいかもしれない

ってのが非ガチサーバーでしばらく使った雑感。日鯖とかガチ志向の鯖では使ったことないから知らん

900 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:28:44.86 ID:8p/hDrIX.net
海外にガチ鯖ってあんのかな、あるとしたらそこ行ってみたいんだが
海外鯖=おふざけプレイか糞noobの集いってイメージしかないんだよな
和鯖だとどこも真面目にやるヤツが大半だから自分の苦手なクラスの練習がし辛い
かといって公式鯖並みのpingと質じゃ身にならないしでなあ

901 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:48:11.44 ID:rmV782D0.net
私のクロークリスポ粘着時間は50万です

902 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:02:21.92 ID:07ZG86DE.net
韓国とか台湾なら一部は多少はまとも

903 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:04:51.72 ID:wraOEtMm.net
レッドテープはディスペンサーのレベルが下がるとメタルが一旦空になるんじゃなかったっけ。
あとはSGのレベルを下げればサッパー外されたとしても味方が壊しやすいってのもあるね。
まぁノーマルかレッドテープかと言ったら状況による。

904 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:06:07.09 ID:wOC2iO6w.net
sobaで暴れるとすぐにおこなVCが聞こえて面白いな
あのガン萎えしていく声だけでご飯三杯はいける

905 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:14:47.59 ID:HUpNeHT8.net
男の声でもご飯3三杯いけるとかお前ホモかよぉ!

906 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:16:17.03 ID:28ijsSws.net
今日もジェロニモが来るのを期待して3時まで起きてるわ

907 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:28:23.53 ID:1ErswLIR.net
もこっちいいかげんにしてくれないかな

908 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:50:27.95 ID:9AjCcP23.net
イライラしてる奴ってこんな感じなの?
https://www.youtube.com/watch?v=RO_vd0rK928&amp;noredirect=1

909 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 00:37:50.71 ID:oLMf0uMO.net
>>907
キック投票でキックすれば解決

910 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 00:38:25.54 ID:S/7m8r1v.net
正当な理由なしのキックはBANされるで

911 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 01:57:16.25 ID:yRIUzho5.net
チーム戦する気無い奴にキック投票は別に問題無いよ

912 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 02:02:06.43 ID:YNyOpvs+.net
日本のゴールデンタイム=海外の昼間チンパンタイム
だからな
このせいで外鯖がちょっと過小評価ぎみ

913 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 03:19:17.74 ID:SWHb3ghZ.net
>>900
釣りですか?

914 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 03:26:27.94 ID:uPbOKZHM.net
スナの置き打ちがまったく当たらないのですがなにかコツありますか?

915 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 03:42:41.17 ID:7vAYxs2h.net
pingどのくらいまでだったら海外に出向いてもいいと思える?

916 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 04:25:27.23 ID:9vIHlqsZ.net
130前後ぐらいならそんなに不具合は感じない

917 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 04:51:06.70 ID:7vAYxs2h.net
やっぱりそのくらいがギリギリやってて差し支えないくらいか

918 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 05:08:50.30 ID:UzRWbnTY.net
>>914
置きAIMは完全に慣れだと思うよ、あとは自分の位置取り
相手がジャンプしたときのヘッドの動き方覚えて予めその先に置いとくとか
どちらかというとフリックショットのほうがコツつかむのに時間かかるかも
ヒットボックス明らかにおかしいし
とりあえずTF2のスナは他クラスに比べてスコア稼ぎやすいから味方の構成見て余裕あればどんどんやればいいよ

919 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 05:36:26.50 ID:cU5Orc3R.net
キャンプより相手と同じ高さに陣取ってノーチャージ撃ちまくった方が稼げる

920 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 06:37:21.00 ID:o/d8iwp5.net
ジャンプしたんならフリックショットでhsしよう上手い奴は全員そうしてる
ジャンプしてないと左右に動かれるわけだけどジャンプしてくれたら次の瞬間の頭の位置は予測つくからそこをフリックで狙い撃ちしよう
あらかじめ先におくのはおすすめできないな

921 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 10:33:27.94 ID:9UCVWJ5u.net
アプデで仕様が変わったEureka Effectが使えないんだが
以前は右クリで使えた、G押しても普通のタウント出るだけで
どなたかご教授いただけませんか?

922 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 10:45:25.04 ID:LmuPNtnv.net
R

923 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 11:41:46.80 ID:NwUM+AR4.net
ping130前後のサーバはジャンクション ゴージ 最終CP取られる直前にチームシャッフルの三大voteばっか

924 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:42:28.65 ID:nRIkDo6Z.net
エウレカちゃん使いドコロがよくわからない

925 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:47:09.88 ID:p3J0quDY.net
日本鯖がガチ仕様とか思ってるゴミおる?w

926 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:48:22.06 ID:Z8Xa5EMA.net
エウレカ知らない間にかなり劣化しているな

927 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:49:27.27 ID:tagGeKtG.net
TF2のバックパックのサイズを100スロット拡張するアイテムが
$ 0.5でマーケットで売られてたんだけど
あれって一体、どこから仕入れてるの?

無料で手に入れる方法があるん?

928 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:51:19.15 ID:lrXudUXs.net
エウレカはセットアップ中にエンジ手伝う時に便利だったのに使えなくなってしまった・・・

929 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 13:20:22.70 ID:Us4sz8Vb.net
>>927
一時期公式のMannCoで半額セールやってたんだよ
まんまと乗せられて大量購入した奴が頑張って捌いてるんだろ

930 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:02:07.34 ID:2nEKBsmP.net
vcが盛んな鯖ってどこかある?

931 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:03:44.70 ID:/1MpRr/D.net
半額セールで在庫もってる奴らがクリスマスの無料配布とサマセのバッジクラフトの一部で当たるやつで相場だだ下がり

932 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:21:07.93 ID:q8Gt+ReO.net
>>930
custom soba

933 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 15:27:53.09 ID:tagGeKtG.net
>>929*904
なるほど、ありがとう。

934 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:42:40.06 ID:QOS7OXrP.net
エウレカバグかと思ったら変化してたのか

935 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:12:42.44 ID:6ud5skQT.net
エウレカの使い道がいまいちわからん。
テレポ粘着スパイが入口にサッピングしたときにぶっ頃しに行く位しか使い道が思いつかない

936 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:23:36.42 ID:XGNK6vj1.net
レスキューレンジャーとラングラーと併せて持って
メタルが近くにない場所にセントリーを設置する際に使用とか

あるいは味方エンジが新しく施設立てるときの手伝いとか

937 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:27:20.94 ID:HpHdByzt.net
みんなでデバイスを叩き、光り輝きながらメタル補充しに戻ってたエンジ軍団はもういないんだ

938 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:40:11.16 ID:omdpEE/C.net
本当に公式鯖は池沼ばっかだわ
公式鯖で実績取ろうと思うんじゃなかった

939 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:42:57.87 ID:7P9Ku1x4.net
実績解除はアイドル鯖でするのが一番

940 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:43:11.28 ID:QOS7OXrP.net
スパイとスナイパーだけとかザラだから
パイロで燃やすと気持ち良い

941 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:49:12.11 ID:omdpEE/C.net
>>939
Doomsdayの実績なんだよね

942 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:05:40.54 ID:M8p5Pma1.net
MvMだとエウレカ結構いいと思う
高所に作ったテレポ出口とかにすぐ移動できるし

943 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:52:18.65 ID:YwqB6t5k.net
ガンスリンガー使用中はディスペンサー設置費用をメタル70に変更って記述を
どっかで見た覚えがあるんだけど一度もなってないよね、没になったのかな

944 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:53:23.62 ID:nu2xBgh7.net
ディスペンサーヒアー↑

945 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:53:47.14 ID:5ZVN7HtD.net
ップ

946 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:50:12.84 ID:iv7mUDz5.net
デプロイアテレポーターヒア
デプロイアテレポーターヒア

947 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:18:49.79 ID:oNCtmkkd.net
チャージヒンドクタ
チャージヒンドクタ

948 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:19:32.00 ID:vNGmL9RD.net
tf2実況漏れもやりてー

949 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:29:01.27 ID:1KTZJ7Sl.net
>>932
みつかんないだけど

950 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:45:17.87 ID:opeqoV+5.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24167242
TF2神プレイヤーが帰ってきたぞお前ら

951 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:58:25.96 ID:8+hKCOVL.net
>>950
BAN対象の行為やし報告しよか

952 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:01:10.13 ID:S/7m8r1v.net
>>950
すぐ消えそうだな

953 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:10:19.02 ID:kkFjWo4/.net
>>950
こいつオカマ?

954 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:16:12.44 ID:i8FVKYaz.net
>>950
ストローマンって懐かしいな
こいつまだいたのか

955 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:21:10.57 ID:ERCBFRr6.net
久しぶりにTF2立ち上げたが、相変わらず海外鯖は砂スパが半分でメディ0なのなw
俺のヘボメディでチームを勝利に導くの楽しいw

956 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:34:36.63 ID:aadKAHGK.net
動画でしか知らなかったからもっとイッちゃってるプレイヤーだと思ってたんだけど
同じ鯖にいたときは普通にデモとかやってたな

957 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:39:30.73 ID:yLyXxuuB.net
海外鯖は100回に1回くらいまともな試合ができて、その中の更に100回に1回はクラスバランスのいい良試合ができる

958 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:43:31.86 ID:i8FVKYaz.net
日本鯖だとまともな試合ができるとでも?w

959 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:46:52.93 ID:mwkaqqB8.net
未変装スパイは味方確定ってことぐらいは覚えておいた方がいいな

960 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:47:08.76 ID:yLyXxuuB.net
間違えた 公式だった

961 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:54:50.50 ID:i8FVKYaz.net
いつも思うがテンプレの初心者はヘビーがオススメって色々とひどくないか?
初心者がヘビーなんかやったらスナイパーにヘッショされて萎え落ちするだけなんだが
ヘビーって難しいからまだあんまり手を付けたことないわ そもそもヘビー使ってうまい人ってごくわずかだろ
マップも頭の中にいれてスナイパーがいないところとかも考えて立ち回らなきゃいけないし スパイチャックも必要

962 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:00:32.69 ID:4T2Mw3t2.net
ポムソン手に入れた!!

963 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:02:27.48 ID:aadKAHGK.net
用は初心者に後衛クラス選ばないでほしいってだけだからね
デモとデブどっちが簡単かっていったらやっぱりデブ

964 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:05:43.33 ID:i38/0iBj.net
ソルもロケジャンが出来ないと無能扱いされるしな

965 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:05:47.01 ID:ZOMccLUb.net
初心者が何の知識も無く遊んでそこそこ役に立つのが、
即着武器のヘビー・スカウトくらいじゃね
スカウトはLv3SGに無力だからあんま多いとゲームが成立しなくなるから、
消去法でヘビーしか残らない

966 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:07:52.02 ID:i8FVKYaz.net
消去法か
ほぼどのクラスも必要なゲームだし初心者には向いてないな
ある程度FPSしてるやつじゃないと

967 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:17:22.17 ID:6XWN2m0A.net
初心者でも役に立つクラスはメディックだよ
初心者がメディックやるのは〜って言われそうだけど
メディが初心者だと分かったら誰かが三人目のメディになればいいだけだし
勝手にメディック枠が二人と思い込んでるのを除けば批判も無い

968 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:21:14.02 ID:Rtiw2hJk.net
試合のキーを握ってるメディを初心者にやらせるとか正気か?

969 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:26:08.05 ID:8DtI8vc2.net
だから三人目云々って言ってるんだけど文盲か?

970 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:44:03.60 ID:fVTRxdH8.net
メディックはテクニックが必要ない分、如何に死なないか、如何に気配りが出来るかが重要

971 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:48:54.44 ID:K3AF/a8Y.net
>>967
俺は初心者だしそれを否定するわけじゃないが
メディック枠は二人がオーソドックスなんだよね?
例え一人が初心者でも三人メディックやることのメリットって何だ

972 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:58:12.90 ID:8DtI8vc2.net
初心者がまともに動けなくても大丈夫です。以上

973 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:58:56.22 ID:5P26Wrmo.net
ヘビーいいじゃん他のクラスの方が初心者萎えると思うんだけど

974 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:00:39.75 ID:K3AF/a8Y.net
分かった僕ソルジャーやる

975 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:02:40.66 ID:gzlPfg0N.net
改めて考えたら初心者に勧められるクラスってねえな
強いて言うならソルだけどこれはこれでクセ強いし…

976 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:06:49.81 ID:fNKSQQyJ.net
お勧めというか、スクラスエンジ以外で好きなのやれって感じの方がいいかもね

977 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:12:53.09 ID:ZOMccLUb.net
メディックとかキル取れないクラスを初心者にお勧めするのはどうかと思う
めう2とかkothと5cp回してるし、そこならスカウトもいいかもな

978 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:14:59.22 ID:8DtI8vc2.net
相当なエイムが要求されるスカウトやらせても養分になるだけじゃねえか

979 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:17:56.19 ID:ZOMccLUb.net
初心者が養分になるのはどのクラスでも同じだろ

980 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:17:57.18 ID:d3ODLQCg.net
他のFPSやったことないんだけどTF2ってほかよりAIM力要求されるもんなの?

981 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:21:42.94 ID:8DtI8vc2.net
>>979
多少のダメージが取れて弾除けにもなるデブソルの方が遥かにマシなんだけど?
そもそもメディックを中心に動くっていう基本的な流れを覚えられないから論外だわ

982 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:26:59.11 ID:5uZVQIqo.net
初心者にはソルが一番だろうなぁ
まず基本的なロケジャン覚えて死ぬこと恐れずとにかく前線で戦うようにしてたら色々分かってくると思う
そんで膠着状態でソルできっついなぁって思ったらデモやってみるとかデブちゃんやってみるとかどうだろ?

983 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 04:27:48.90 ID:qFrJkdqh.net
>>980
大半の武器で頭を狙う必要がない分要求される精度は低いんじゃない
もちろんAIM力が高ければ圧倒的に有利だけど
AIMが無ければ一生上に行けないゲームでもない

984 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 04:33:53.78 ID:h36ZCIRm.net
流れ分かってればAIMくそでもある程度なんとかなるゲームだからね

985 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 04:39:38.94 ID:rMwnTstF.net
ヘッドショット狙うのは二次元的なエイム力
ロケラングレランは三次元的な能力
難しさの種類が違う
後者が得意な女子は極めて稀

986 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 04:42:21.72 ID:9dngFyBk.net
クランに入ったまんこってなぜか皆してスナやりだすよね

987 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 05:17:13.34 ID:SD/RjcNo.net
始めたばかりの頃はソルやってたけど、ロケットが当たるようになってからやっと面白いと思えるようになったな
前衛で即着のヘビーはそういうのを早く感じられるだろうから良いと思う

988 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 06:47:16.41 ID:h36ZCIRm.net
ある程度FPSやってる人が一番楽しいと思えるのはスカウトかスナイパーだと思うわ
ソルは即着じゃない上ロケジャン習得するまで全く楽しくないだろうし
ヘビーは逆に当てるの簡単すぎて駆け引きとか分からない分醍醐味が分からんと思う
お祭りゲーとして割り切れるならなんでも楽しいだろうけどね

989 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 06:54:24.01 ID:54NqqqSE.net
お祭りゲーとか言ってる奴は本当ろくなのいない

990 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:00:00.61 ID:Jb8L6Ade.net
ロケットで跳ね上げてショットガンでエアショするのが一番楽しい

991 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:45:45.53 ID:OpixiL1/.net
不審な動きで味方エンジニアのそばをウロウロするの楽しい!

スパナで殴ってくる味方エンジと追いかけっこ!

992 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:48:26.07 ID:rf4JmACh.net
大体馬鹿みてーに追っかけてくるのは帽子なし

993 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:13:03.93 ID:zv00KlKT.net
エンジさんを困らせる奴はどうぞ死んで

994 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:17:37.39 ID:ABLBPLRK.net
ディスペ建てずにずっとSGカンカン叩いてて
弾も無いしメタル回収したらスパイコールしながらめっちゃ追いかけてきた園児君には謝罪する気にはなれなかったわ

995 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:47:27.92 ID:QgnG1tQV.net
MvMでベガーズの仕様変更知らずにメタル取ろうとしてた外人がいて
SG維持のために先にメタル取ってたらブチ切れられたのを思い出した
後で仕様変更の事教えたら急に態度変えたのは微笑ましかった

996 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:04:55.45 ID:OpixiL1/.net
>>994
You Spy !!]

997 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:06:52.87 ID:Y/PtVqDJ.net
200持ってる状態から叩き始めて全部叩ききってから目の前の100メタル取るとか効率悪いエンジ多い

998 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:53:17.53 ID:M8OKmqLC.net
ガチっぽいメディックはデブのことなんかスルーしちゃうこと多くね?
悲しいんだけど

999 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:57:27.17 ID:rf4JmACh.net
めう1埋めたらマンコ箱プレゼント

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:02:47.47 ID:V7Wt7i49.net
鍵もつけたら行くわ

1001 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:19:09.69 ID:Y/PtVqDJ.net
>>998むしろなんでオバヒ回さないでヒールレート下がり切ったサンドイッチ持ちのデブに二人でヒールしてるの?って

1002 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:27:13.06 ID:5P26Wrmo.net
周りにチマチマヒール配る位だったら前線で頑張ってるデブにヒール集中したほうがいい時もあるよね
もちろん場合によるが

1003 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:40:10.01 ID:4T2Mw3t2.net
メデックのさ、クイックでたんだけど、あれどうなん?

1004 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:40:50.93 ID:Kwjvnrk9.net
>>998
デブは体力多くてすぐには死なないんだから危ないなと感じたら自分から下がってサンドイッチ食うべきなんだよ
体力多いからヒールも一苦労なんだよ

1005 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:47:44.42 ID:pak209Iz.net
>>1003
セントリーの相手できないから基本的にクソ

1006 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:49:21.34 ID:WQCNfhEd.net
>>1003
無敵時間を利用して敵の防衛ラインをこじ開け壊していくぜ!的な使い方はできないね。KOTH向けだと思う。

1007 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:09:30.63 ID:fNKSQQyJ.net
>>1003
防衛側でメディが自分一人でかつメディガンじゃヒール間に合わねえって時に使うぐらいかな

1008 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:21:28.23 ID:4T2Mw3t2.net
おー、みんなありがとー
時と場合で使うわ。多分ほとんど使わんわ

1009 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:46:38.83 ID:Wi7iqCYw.net
kothなら優等生だけど他モードだと十中八九負け試合を引き伸ばすだけで攻めクリ以上の戦犯になる
QFなら勝てたなんて事はほぼないから封印やな

1010 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:17:50.58 ID:yLyXxuuB.net
メディは様々なクラスの動きを見るから、最低限の動きさえ覚えたら初心者にはおすすめのクラスだと思うの。本人の上達的に。

1011 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:27:04.25 ID:Jb8L6Ade.net
KOTHやβのロボマップなんかはクイックフィクス強すぎてうざいわ

特にロボマップ狭いから乞食砲と相方組んでると最悪

1012 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:31:39.38 ID:SxYNLzE+.net
ユーバーかけた途端にロケジャンでどっかに行って一人にするの止めてくれよ...

1013 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:37:58.74 ID:YJ3Ckhqr.net
あっそう

1014 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:16:28.42 ID:6gdS+smr.net
スコア表とそれまでのそいつの動きを良く見ておくのが重要
仲間の情報をある程度頭に入れながら動く力がメディには必要

1015 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:20:39.27 ID:duJGb0/8.net
まあ連携取ってる訳じゃ無いからな
かけられた場合は周りに味方が居るのを確認してから飛ぶようにしてるわ

1016 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:24:38.97 ID:qZErcvqG.net
ソル上手い人ってロケジャンでピョンピョン飛んでキルして自分がヤバイってなったらまたジャンプで逃げるよね
メディいなくてもそんな困らないから大事にしてくれない

1017 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:47:08.04 ID:I6cWRYKd.net
誰か次スレたてて

1018 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:48:10.92 ID:fuH8O5AV.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406976314/

1019 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:57:40.26 ID:Wi7iqCYw.net
たておつ
>>1016
それは上手いって言わん
本当に上手いソルは状況見て飛ばずに歩いて前進したり裏取り一辺倒じゃなく戦線合わせたりしてくれる

1020 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:00:07.57 ID:JuzLCE3b.net
机上の空論筆頭乙

1021 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:03:05.42 ID:Q00BOYUQ.net
よくゲーム中にトレード申し込まれるんだけど、何処から申し込んでるの?

1022 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:27:33.60 ID:Y/PtVqDJ.net
QF中吹き飛ばないから跳ね返せずパイロユーバーで崩壊したことならある

1023 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:30:16.89 ID:WQCNfhEd.net
>>1021
メニュー画面からじゃね

1024 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:41:58.27 ID:EinQbtfg.net
あれよく分からないよね
アイテム見せ合いでもしたいのかな

1025 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:13:53.98 ID:vpHec1o/.net
野鯖のクソメディでポケットソルやるやつおる?w
ガンボ履いてぶっこむのがせいかいです
きみら上見れないフォートレスだからね

1026 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:43:27.71 ID:F7cFgpWr.net
【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part51
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406976314/

1027 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:43:54.54 ID:Y/PtVqDJ.net
はいうめ

1028 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1029 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:57:06.31 ID:OgQ2R9cw3
クソメディに限らずショットガン持ちなんていくらでもいるだろうに頭おかしい奴はヤバイ

総レス数 1029
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200