2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part50

765 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:37:25.95 ID:p5H3IuLY.net
クラシック二つもいらんわ
ベースジャンパー出せよ

766 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:39:42.36 ID:y2O9jXLZ.net
>>765
今週出たから上げようか?

767 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:47:06.35 ID:4HigdtcJ.net
drtk満員おめでと
出先じゃなけりゃ絶対行ったのになあ

768 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:53:19.35 ID:GlL+xKjz.net
埋まってねえし埋まってても2じゃなあ

769 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:56:15.30 ID:zTLSUOEJ.net
ベースジャンパーって敵にヘビーがいれば格好の的やん

770 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:38:02.34 ID:bQTyhgeo.net
ナターシャの撃ち落とし効果ってパラシュート相手だと意味ないのな
ホントに産廃だこれ

771 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:06:57.19 ID:pDnTMLS8.net
こないだ外鯖で本っ当にパラシュート使いの上手いデモに会った
屋根がほとんどないマップでどこにセントリー置いても無音で上空から的確に爆撃してくるから手がつけられんかった

772 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:12:08.90 ID:PqGy+vKN.net
srcds使ってMvMモードの部屋を建てたいんですけど何故かマップをMvMにすると少しの間固まって落ちてしまいます
デフォルトの状態では建てられないのですか?

773 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:38:33.33 ID:3AIwvjUH.net
ググったらこんなページがあった
もうすでにみてたらすまんこ
http://radiowave.moe.hm/wordpress/?p=1246

774 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:05:40.73 ID:+bK4a/Bi.net
2013にログインしてないと魔法使えないのかよ...
魔術雑誌はどこにも売ってないし

775 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:29:50.65 ID:64l9clDX.net
http://backpack.tf/stats/Unique/Spellbook%20Magazine/Tradable/Craftable

776 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:44:40.56 ID:a0qEQGTN.net
mvmでパラシュートソルってラッパより火力出るの?

777 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:44:54.12 ID:4OBnPgnc.net
んなわけない

778 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:05:47.21 ID:CBT9mi4L.net
ノーマルじゃ頼りないエアストライクでもフル強化できれば
ttps://www.youtube.com/watch?v=05hflP4u7BE

779 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:19:44.30 ID:a0qEQGTN.net
やっぱ戦車か大きいロボ用だよね
準備中にオーバーヒールかけるとロケジャンして遊び始めるからイラッとくる

780 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:40:09.11 ID:7sVyyT5t7
早くマーケットの存在を知ってればよかった...

781 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:52:40.66 ID:IStMmn0+w
.                 彡 ⌒ ミ
.                 (´・ω・`) なんやこらあああ・・・
       \_____/  |
         |           |
        \         ノ
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)

                                  彡 ⌒ ミ
.                                  (´・ω・`) 見ておもろいんかこらああ・・・
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)


       |
        /\
.       l    \    彡 ⌒ ミ
.     (/\   \_(´・ω・`) くそがああああああああああああああああ
     彡 \      /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | (/ ヽ)  |
            | ミ  彡 .|

782 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 04:20:40.59 ID:a7aXhpgb.net
エアストライクはMvMじゃ地雷武器だぞ
火力でベガーズに負けてるしな

783 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 04:58:59.11 ID:28cJ66F2.net
まずパラシュートと併用が基本でセカンダリが固定されるのに
リバティー並みの威力+黒箱並みの初期クリップ+緩いDH並みの爆破範囲はちょっとやり過ぎじゃなかろうか

784 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 05:30:18.71 ID:64l9clDX.net
最初のキルができんとです

785 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 05:52:02.65 ID:ke4I1js0.net
どげんかせんといかんね

786 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 06:21:55.90 ID:CGr6hmbY.net
メディちゃんへ
どうにかユーバー溜めて逸る気持ちが抑えられないのはすごくよく分かる
だけどよっぽど余裕が無い時でもない限り前衛及び相方を流れ弾で死なない程度にヒールしてからユーバーで暴れて欲しい
すぐ前線上げて合流するとは言え暫く一人で捌くことになる相方メディは地味に大変なのだ

787 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:24:59.07 ID:qsXGPs6t.net
味方がゴーゴーゴー言ってるのにスパムくらって瀕死になり一緒に上がれないのが野鯖なんです
敵からゴーゴーゴーが聞こえてるのにうんこ撒かずにクリッツ喰らうのが野鯖なんです

788 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:11:11.70 ID:Y41dbf5k.net
急いで使わないとスパムを繰り返していつまでもリロードをしないからそうなるんだ

789 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:53:54.92 ID:LkaCDnTD.net
能登かわいいよ能登

790 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:08:33.00 ID:4OBnPgnc.net
まともなメンツでアドバンスくらいの難易度のmvmやりたい

791 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:14:58.13 ID:ZZeYALjy.net
スパイって人気ありすぎじゃね
四人とか六人もいることがおおい

792 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:40:37.19 ID:s5PhSEZ9.net
前に出ない奴ばっかで前線がぜんぜん上がらないよ

793 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:43:01.57 ID:64l9clDX.net
スナイパーとスパイは死なないから人気
旨いとかキルしてるとか貢献してるとかじゃなくて、単純に生存時間が伸びるから。

794 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:51:27.96 ID:s9EBDlpL.net
公式鯖の話?

795 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:36:28.57 ID:EAeiV5kNT
最近フレンドのうまいやつは全員別ゲーやってるな
夏休みだから退避してんのか?

796 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:54:20.94 ID:m3ydPLUz.net
とか外鯖じゃない?

797 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:16:43.10 ID:FqLONMhG.net
メディって人気なくなったんだな

798 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:19:37.86 ID:Y41dbf5k.net
アタッカーのがスコアを伸ばしやすくなったから仕方がないんじゃね

799 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:41:32.44 ID:qsXGPs6t.net
人減った状態でリスキルすると余計減るって気づかないのかな

800 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:41:47.18 ID:T79Y+geP.net
メディを結構やってるつもりなんだけどよー
アタッカーみたいにkill=スコア=上手いとはちょっと違うから
どうあれば上手いって言えるんかねぇ

801 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:46:33.51 ID:Y41dbf5k.net
チームが勝てばでいいんじゃね

802 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:49:41.33 ID:z/zbXUrj.net
アメリカに移住したいわ

803 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:38:41.66 ID:B3rCyiTc.net
さっさと移住してリアルヘッドショットされてこい

804 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:46:28.31 ID:g9lBl8vZ.net
スパムって結構批判されてるっぽいけど、普通に強いよね
グレランのダメージが40だとして、三人だと120ダメージだぜ?
その状態で前出ても、おんなじように前に出てる敵のソルにやられるし、もうほんとソルデモってどういう立ち回りしたらいいんですか

805 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:51:04.37 ID:qsXGPs6t.net
意味のあるスパムとないスパム

806 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:51:21.31 ID:pXR0eNWi.net
お前は一人じゃない

807 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:54:31.93 ID:uFFeO2KK.net
園児誰もやらないから俺がやると二人三人と増える現象は一体なんなんだ

808 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:54:50.95 ID:Y41dbf5k.net
批判されてるのは後方で最初から最後まで低スコアのまま永遠にスパムしてるやつだけじゃね

809 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:58:36.43 ID:64l9clDX.net
いつも思うんだけど、12人が延々とスパムしてるだけで勝てるんじゃないかな。REDだと。

810 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:05:34.55 ID:KHc8o4Or.net
SCエンジ「・・・」

811 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:28:08.44 ID:MqMtwvN+.net
>>809
書き込みが全部チンパンだね
チンパン日記にでもつづってろよってレベルだね
いいね!

812 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:29:55.15 ID:DsJbzL5I.net
ソルでユーバー貰った時ってエンジかメディやれば仕事完了でいいの?

813 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:44:24.21 ID:Y21PvjaU.net
>>812
エンジ生きてるならまずエンジ優先、じゃないとSGは壊せない、SGが無理だと感じたらメディもしくは誰か巻き込むかしてくれればそれだけで助かる

814 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:46:14.95 ID:4OBnPgnc.net
ラングラー起動されたらソルジャーのみなさんはロケジャンでもしてエンジをぶち殺しに行ってください

815 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:47:49.40 ID:F3DMxKFl.net
あまりにも固くなるレスキューレンジャーの罪は重い

816 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:58:42.80 ID:uFFeO2KK.net
すまんな

817 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 18:38:10.32 ID:QurcA8/t.net
遠距離から設置物運べる公式チートアイテム

818 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:10:32.82 ID:yVKE130v.net
ユーバーは別に成果0でも気にすんな
冷静に動いてくれさえすればいい

819 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:38:30.43 ID:7sVyyT5t7
敵倒したんだからさっさとカート動かせ糞外人ども

820 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:48:03.91 ID:CUN7gG/U.net
今夜また社長鯖建つってよ

821 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:48:23.94 ID:T79Y+geP.net
ユーバー発動!つっこめー^^
       ↓
誰も居なくて適当にポンポン撃ってノーキル終了
       ↓
メディ「あ・・いや、俺は気にしてないから・・・うん」

822 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:57:50.74 ID:f6omWesu.net
間違えてスレ立てしちまった
削除って削除依頼に書き込めば良いのかな
すまん

823 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:37:25.09 ID:Av/UA4Ht.net
時スレ建てる手間が省けた気にすんな

824 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:36:37.15 ID:YOXNBAKR.net
問題あれば削除依頼っての頼むから言ってくれ
申し訳ない

825 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:42:41.27 ID:ke4I1js0.net
>>824
(  ´∀`)σ)Д`) プニ

826 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:44:18.58 ID:G+hQbPmu.net
どうやったら間違って立てるんだよ
せめてテンプレ張っとけ

827 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:51:35.50 ID:Y41dbf5k.net
こっちにURL張っとけよ
再利用すればいい

828 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:02:55.14 ID:ltGtwqVy.net
【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part51
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406976314/

829 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:05:09.60 ID:YOXNBAKR.net
携帯でこのスレ開いたまま画面消すの忘れてたみたいでそれでやっちまった
テンプレ貼りました

>>980
間違えて次スレを立ててしまいました
問題なければこちらを使って下さい
【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part51
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406976314/

830 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:06:17.24 ID:YOXNBAKR.net
>>828
すまんどうも

831 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:20:44.39 ID:if8CHf3a.net
防衛エンジが調子に乗って前線に設備を移しまくる→ユーバーデブで全滅→スカウトで最終地点取られるの法則

832 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:21:29.59 ID:+bK4a/Bi.net
ここの住人優しいな
それとも俺が普段いる板が異常なのか

833 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:19:35.47 ID:kgTerWTf.net
BackScatterがチンコにしか見えないのは俺だけかな

834 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:33:30.16 ID:Y41dbf5k.net
>>833
みんなそうだから安心しろ

835 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:04:18.07 ID:ISZ5X7JF.net
何せ背後からズブリする武器だからね

836 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:08:55.27 ID:7NogUbWB.net
Original以上にチンコな武器はないだろ

837 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:11:12.87 ID:U3VUnJ/7.net
>>836
BackScatterはどっちかというとキンタマだよな

838 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:55:53.45 ID:XBCw76uZ.net
オリジナルのリロードがセンズリにしか見えなくて困る

839 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 02:07:50.18 ID:ISZ5X7JF.net
バフのエフェクトで表面の凹凸が分かりにくくなると殆どパーフェクトにチンコ

840 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 02:52:50.99 ID:in6bJLmm.net
つまりBackScatterの銃身をOriginalにしてMadMilkを装填すればいいんだな

841 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 02:53:38.34 ID:Cq0Dd99R.net
最近TF2始めたんだけど他のゲームでは何とも無いのに
TF2だけ人が抜けたときとかやたら処理落ちというか固まるんだけどこういうものなの?

842 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 03:02:36.67 ID:gioKKry9.net
1.Chris configを導入する
2.クソみたいな画質になったことを確認したらPCを窓から投げ捨てる
3.新たに高スペックPCを買う

843 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 04:18:18.18 ID:Cq0Dd99R.net
着弾時にダメージ表示するのと音鳴らすの切ったら改善したわ
投げ捨てなくてよかった

844 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 05:38:10.46 ID:pQmAkg20.net
PCゲーは道具6割
自分の腕よりPCスペックの方が重要
これ分かってない奴がやっても邪魔なだけ
分かってても金かけられないガキも邪魔

845 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 06:33:12.28 ID:4yqa9BSD.net
上手さよりもPCスペックとかデバイスのが重要とか言う奴よくいるけど極論すぎる
環境は良いに越したことはないけどFPS60ぐらい出てて腕もあればTF2ならスコアトップ余裕でとれる
他のFPSもたいてい同じ

846 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 06:56:55.84 ID:B0vNAsp7t
あるに越したことはないけど、TF2にあれこれ必要なものなんてないよ

847 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 07:07:16.67 ID:x3GNOUZG.net
Core-i5 4670使っててもサウンドループおこるんだけどどうすりゃええの…
GPU上げてもソースゲーだし関係ないし、i7に変えてもあんまり変わらないだろうし

848 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 08:50:39.19 ID:j77+zYPm.net
ディスプレイドライバが〜云々なら諦めるしかない
世界共通の謎のエラー

849 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 09:29:59.19 ID:KHF6pvGb.net
俺も糞PC使ってた頃はフリーズやサウンドループしてたよ
買い換えてから一度も発生してない
買い替えなよ

850 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 09:58:04.15 ID:jF14aTIt.net
温度測れ

851 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 10:49:24.21 ID:Bpd1lQOM.net
L4D2wikiにサウンドループについてのページがあったからそこ参考にしてみては?

852 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:19:29.50 ID:UWx0s6wL.net
デモマンで粘着爆弾が当たると武器がボトルに変わってしまうのですが、これはバグでしょうか?

853 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:24:56.23 ID:hcarOgoz.net
右クリックを近接出すボタンに設定してしまってるのかな?
設定から治せるとおもうよ

854 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:30:26.04 ID:UWx0s6wL.net
>>853
ありがとうございます、やってみます。
以前バインドを設定したことがあるのですが、そのcfgファイルは全部消したと思ったのですが、まだ残っていたのかもしれません。

855 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:06:22.56 ID:LHdMe9u4.net
俺もCore-i5の低スペPC使ってるけどサウンドループは全角になってると常に起こる印象がある

856 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:03:37.15 ID:rEsFr51q.net
>>854
一応言っとくとautoexecに書いたのは消しても設定的には消えないからuserconfigに書くのがオヌヌメ

857 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:32:47.39 ID:2Mor0nZO.net
>>856
それどういうこと?

858 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:39:41.75 ID:SKuUkMBZN
2時間かけてジョインして即サウンドループで退場するやつーwwww

859 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:36:52.17 ID:dZBk1bDi.net
クラスごとにセンシを設定したいんですけどuserconfigにどのように書けばいいでしょうか?

860 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:45:15.64 ID:GJmSfwZe.net
ぼくのcfgあげよっか?
デモマン.cfg
sensitivity 3.4
エンジニア.cfg
sensitivity 3.7
ヘビウェポ.cfg
sensitivity 3.7
メディ.cfg
sensitivity 3.7
パ色.cfg
sensitivity 3.7
スカウト.cfg
sensitivity 2.5
巣内パー
sensitivity 2.2
ソリダー.cfg
sensitivity 3.4
スパイ.cfg
sensitivity 3.7

お礼はいらんよw

861 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:06:45.36 ID:2AtSj/oL.net
いただきましたありがとうございまん

862 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:23:13.59 ID:hps3Yj4z.net
こ、

863 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:10:15.01 ID:KHF6pvGb.net
センシとかバインドとか意味不明な会話してんじゃねえよ
こちとらデフォ仕様で毎回スコアトップだ"は"

864 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:16:20.30 ID:XBCw76uZ.net
流石にデフォのhudだと離れすぎじゃない?

865 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:39:54.15 ID:530ddvRf.net
離れすぎって?
俺もデフォ。クラスごとにセンシ変えて切替時に違和感ないの?

866 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:24:30.65 ID:U3VUnJ/7.net
俺もデフォだな

867 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:04:14.34 ID:7NogUbWB.net
あれ、おかしいぞ
plやcpよりもジャンプマップが楽しい・・・

868 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:09:32.72 ID:Iza0u20C.net
オリジナルいいな
デフォより使いやすい

869 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:56:29.98 ID:b5iEqWtc.net
>>868
そう思うだろ?でもしばらくするとデフォの方が良いように感じてくるんだよなぁ

870 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:53:39.11 ID:LHdMe9u4.net
>>867
俺はむしろジャンプに魅入ってTF2始めたくらいだぞ

871 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:07:12.48 ID:wOC2iO6w.net
ぶっちゃけゲーム内センシだけ書かれても、dpi分からんと参考にならんと思うんだけど

872 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:10:21.53 ID:p/ucvull.net
FPSやってるんなら大体分かるでしょ、恐らく>>860は・・・ビシッ m9っ`Д´) 400dpiだろ!?どうだ!

873 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:18:08.52 ID:wOC2iO6w.net
他ゲーはともかくtf2は結構DPIまちまちやぞ

874 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:26:50.14 ID:07ZG86DE.net
オリジナルの発射音きらい

875 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:47:31.79 ID:akLe4gYv.net
qfはやめてください

876 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 02:57:53.88 ID:wstfmkRc.net
QF見かけたら一緒に飛んで谷底に落とすように心掛けてる

877 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 03:06:28.86 ID:CXqyjBZ+.net
わろす

878 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 04:19:35.83 ID:28ijsSws.net
ジェロニモのVCおもれぇ

879 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 14:45:01.50 ID:05y7nJoe.net
ヴァクサの音が好き。だから俺は使い続ける

880 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 17:49:37.08 ID:lLhVwoZo.net
レベル高いチームで使うQFホント気持ちいいい

881 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 18:20:29.55 ID:knThd49b.net
QFのユーバー起動音が好き

溜まったパワーがすべてが放出された感じ

882 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 18:33:28.33 ID:sXPfOc/d.net
わかる
俺今ユーバーに包まれてるって感じがするよね

883 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:05:46.46 ID:Ja+7Rfxfq
そんな君から味方より発せられるクソメディしねって黒い怨念に包まれてる雰囲気を感じるよ

884 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:42:14.48 ID:a0ASNbud.net
レッドテープ手にはいったんですけど、レベル下げるだけなんですよね。 だったら普通の破壊する奴の方が良くないですか?使い道教えてください。

885 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:51:48.95 ID:XrGK4hNy.net
嫌がらせ

886 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:54:33.26 ID:XKpMlpWb.net
出たばっかのころはレッドテープムカつく!ってよく聞いたけど
ぶっちゃけ壊されるよりマシだよね

887 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:55:41.77 ID:9RuUJUCA.net
エンジ刺せないような腕前ならレッドテープ特攻でもレベルを下げて機械を叩かせる手間を与えられる

888 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:02:02.29 ID:bSQU3nkG.net
いまだに糞強い
愚痴がないのはあれでエンジやらなくなった奴が増えただけ

889 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:10:56.16 ID:XKpMlpWb.net
普通のサッパー使ってるスパイのほうが多くない?
パンとかPortalのとかリスキンが多いからかもしれないけど

890 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:11:22.40 ID:T1bZssKQ.net
エンジ刺せないような腕前って地点で前提が間違ってる気がするのは俺だけかな
エンジなんてまともな奴がやればスパイで刺すことは不可能に近いけど

891 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:18:45.69 ID:KKbKA9eh.net
レッドテープはスコア稼げないからスコア厨としてはなし

892 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:29:08.47 ID:2Q4ohJtb.net
不可能て…
やっぱ初心者スレの上級者様は言うことが違う

893 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:30:35.75 ID:QxOsiy0g.net
テレポに仕掛けられた時リスポンした味方がエンジかパイロに切り替えて取り外しても余裕で間に合うよね

894 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:39:08.28 ID:y0WfP/WN.net
外されてもレベルが下がるという被害が残るのがメリットじゃないのかね

895 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:41:51.49 ID:T1bZssKQ.net
>>892君が万年下位なのは十分伝わりました

896 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:42:57.46 ID:YeAVykTe.net
喧嘩は駄目だよ

897 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:46:02.54 ID:9RuUJUCA.net
868君が曲がり角スタブ、スレ違いスタブ見たことないという事が十分伝わりました

898 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:46:57.73 ID:v2C25/f7.net
>>894
初めて合点がいったわ
壊せはしないが複数のデバイスに仕掛ければ
解除までにどれかはレベルを下げることが出来るのね

うん・・・・使わないかなぁ・・・

899 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:13:54.17 ID:05y7nJoe.net
レッドテープは1人のエンジがデバイス間隔を開けてる時に有効。テレポとか。移動してる間にレベル下げれる。
相手がうまいエンジでザッパーすぐに対処しやがってうぜーって思った時に使うといい
あと、セントリーの停止時間が若干長い。すぐに外されたら何の意味もないけど、
瞬殺じゃなければセントリーが起動する前にlv2→lv3にグレードアップするモーションが入るから。だから非ユーバーヘビーとかと協力するときには割といいかもしれない

ってのが非ガチサーバーでしばらく使った雑感。日鯖とかガチ志向の鯖では使ったことないから知らん

900 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:28:44.86 ID:8p/hDrIX.net
海外にガチ鯖ってあんのかな、あるとしたらそこ行ってみたいんだが
海外鯖=おふざけプレイか糞noobの集いってイメージしかないんだよな
和鯖だとどこも真面目にやるヤツが大半だから自分の苦手なクラスの練習がし辛い
かといって公式鯖並みのpingと質じゃ身にならないしでなあ

901 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:48:11.44 ID:rmV782D0.net
私のクロークリスポ粘着時間は50万です

902 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:02:21.92 ID:07ZG86DE.net
韓国とか台湾なら一部は多少はまとも

903 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:04:51.72 ID:wraOEtMm.net
レッドテープはディスペンサーのレベルが下がるとメタルが一旦空になるんじゃなかったっけ。
あとはSGのレベルを下げればサッパー外されたとしても味方が壊しやすいってのもあるね。
まぁノーマルかレッドテープかと言ったら状況による。

904 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:06:07.09 ID:wOC2iO6w.net
sobaで暴れるとすぐにおこなVCが聞こえて面白いな
あのガン萎えしていく声だけでご飯三杯はいける

905 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:14:47.59 ID:HUpNeHT8.net
男の声でもご飯3三杯いけるとかお前ホモかよぉ!

906 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:16:17.03 ID:28ijsSws.net
今日もジェロニモが来るのを期待して3時まで起きてるわ

907 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:28:23.53 ID:1ErswLIR.net
もこっちいいかげんにしてくれないかな

908 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:50:27.95 ID:9AjCcP23.net
イライラしてる奴ってこんな感じなの?
https://www.youtube.com/watch?v=RO_vd0rK928&noredirect=1

909 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 00:37:50.71 ID:oLMf0uMO.net
>>907
キック投票でキックすれば解決

910 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 00:38:25.54 ID:S/7m8r1v.net
正当な理由なしのキックはBANされるで

911 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 01:57:16.25 ID:yRIUzho5.net
チーム戦する気無い奴にキック投票は別に問題無いよ

912 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 02:02:06.43 ID:YNyOpvs+.net
日本のゴールデンタイム=海外の昼間チンパンタイム
だからな
このせいで外鯖がちょっと過小評価ぎみ

913 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 03:19:17.74 ID:SWHb3ghZ.net
>>900
釣りですか?

914 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 03:26:27.94 ID:uPbOKZHM.net
スナの置き打ちがまったく当たらないのですがなにかコツありますか?

915 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 03:42:41.17 ID:7vAYxs2h.net
pingどのくらいまでだったら海外に出向いてもいいと思える?

916 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 04:25:27.23 ID:9vIHlqsZ.net
130前後ぐらいならそんなに不具合は感じない

917 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 04:51:06.70 ID:7vAYxs2h.net
やっぱりそのくらいがギリギリやってて差し支えないくらいか

918 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 05:08:50.30 ID:UzRWbnTY.net
>>914
置きAIMは完全に慣れだと思うよ、あとは自分の位置取り
相手がジャンプしたときのヘッドの動き方覚えて予めその先に置いとくとか
どちらかというとフリックショットのほうがコツつかむのに時間かかるかも
ヒットボックス明らかにおかしいし
とりあえずTF2のスナは他クラスに比べてスコア稼ぎやすいから味方の構成見て余裕あればどんどんやればいいよ

919 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 05:36:26.50 ID:cU5Orc3R.net
キャンプより相手と同じ高さに陣取ってノーチャージ撃ちまくった方が稼げる

920 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 06:37:21.00 ID:o/d8iwp5.net
ジャンプしたんならフリックショットでhsしよう上手い奴は全員そうしてる
ジャンプしてないと左右に動かれるわけだけどジャンプしてくれたら次の瞬間の頭の位置は予測つくからそこをフリックで狙い撃ちしよう
あらかじめ先におくのはおすすめできないな

921 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 10:33:27.94 ID:9UCVWJ5u.net
アプデで仕様が変わったEureka Effectが使えないんだが
以前は右クリで使えた、G押しても普通のタウント出るだけで
どなたかご教授いただけませんか?

922 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 10:45:25.04 ID:LmuPNtnv.net
R

923 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 11:41:46.80 ID:NwUM+AR4.net
ping130前後のサーバはジャンクション ゴージ 最終CP取られる直前にチームシャッフルの三大voteばっか

924 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:42:28.65 ID:nRIkDo6Z.net
エウレカちゃん使いドコロがよくわからない

925 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:47:09.88 ID:p3J0quDY.net
日本鯖がガチ仕様とか思ってるゴミおる?w

926 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:48:22.06 ID:Z8Xa5EMA.net
エウレカ知らない間にかなり劣化しているな

927 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:49:27.27 ID:tagGeKtG.net
TF2のバックパックのサイズを100スロット拡張するアイテムが
$ 0.5でマーケットで売られてたんだけど
あれって一体、どこから仕入れてるの?

無料で手に入れる方法があるん?

928 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:51:19.15 ID:lrXudUXs.net
エウレカはセットアップ中にエンジ手伝う時に便利だったのに使えなくなってしまった・・・

929 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 13:20:22.70 ID:Us4sz8Vb.net
>>927
一時期公式のMannCoで半額セールやってたんだよ
まんまと乗せられて大量購入した奴が頑張って捌いてるんだろ

930 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:02:07.34 ID:2nEKBsmP.net
vcが盛んな鯖ってどこかある?

931 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:03:44.70 ID:/1MpRr/D.net
半額セールで在庫もってる奴らがクリスマスの無料配布とサマセのバッジクラフトの一部で当たるやつで相場だだ下がり

932 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:21:07.93 ID:q8Gt+ReO.net
>>930
custom soba

933 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 15:27:53.09 ID:tagGeKtG.net
>>929*904
なるほど、ありがとう。

934 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:42:40.06 ID:QOS7OXrP.net
エウレカバグかと思ったら変化してたのか

935 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:12:42.44 ID:6ud5skQT.net
エウレカの使い道がいまいちわからん。
テレポ粘着スパイが入口にサッピングしたときにぶっ頃しに行く位しか使い道が思いつかない

936 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:23:36.42 ID:XGNK6vj1.net
レスキューレンジャーとラングラーと併せて持って
メタルが近くにない場所にセントリーを設置する際に使用とか

あるいは味方エンジが新しく施設立てるときの手伝いとか

937 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:27:20.94 ID:HpHdByzt.net
みんなでデバイスを叩き、光り輝きながらメタル補充しに戻ってたエンジ軍団はもういないんだ

938 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:40:11.16 ID:omdpEE/C.net
本当に公式鯖は池沼ばっかだわ
公式鯖で実績取ろうと思うんじゃなかった

939 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:42:57.87 ID:7P9Ku1x4.net
実績解除はアイドル鯖でするのが一番

940 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:43:11.28 ID:QOS7OXrP.net
スパイとスナイパーだけとかザラだから
パイロで燃やすと気持ち良い

941 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:49:12.11 ID:omdpEE/C.net
>>939
Doomsdayの実績なんだよね

942 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:05:40.54 ID:M8p5Pma1.net
MvMだとエウレカ結構いいと思う
高所に作ったテレポ出口とかにすぐ移動できるし

943 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:52:18.65 ID:YwqB6t5k.net
ガンスリンガー使用中はディスペンサー設置費用をメタル70に変更って記述を
どっかで見た覚えがあるんだけど一度もなってないよね、没になったのかな

944 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:53:23.62 ID:nu2xBgh7.net
ディスペンサーヒアー↑

945 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:53:47.14 ID:5ZVN7HtD.net
ップ

946 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:50:12.84 ID:iv7mUDz5.net
デプロイアテレポーターヒア
デプロイアテレポーターヒア

947 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:18:49.79 ID:oNCtmkkd.net
チャージヒンドクタ
チャージヒンドクタ

948 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:19:32.00 ID:vNGmL9RD.net
tf2実況漏れもやりてー

949 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:29:01.27 ID:1KTZJ7Sl.net
>>932
みつかんないだけど

950 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:45:17.87 ID:opeqoV+5.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24167242
TF2神プレイヤーが帰ってきたぞお前ら

951 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:58:25.96 ID:8+hKCOVL.net
>>950
BAN対象の行為やし報告しよか

952 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:01:10.13 ID:S/7m8r1v.net
>>950
すぐ消えそうだな

953 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:10:19.02 ID:kkFjWo4/.net
>>950
こいつオカマ?

954 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:16:12.44 ID:i8FVKYaz.net
>>950
ストローマンって懐かしいな
こいつまだいたのか

955 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:21:10.57 ID:ERCBFRr6.net
久しぶりにTF2立ち上げたが、相変わらず海外鯖は砂スパが半分でメディ0なのなw
俺のヘボメディでチームを勝利に導くの楽しいw

956 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:34:36.63 ID:aadKAHGK.net
動画でしか知らなかったからもっとイッちゃってるプレイヤーだと思ってたんだけど
同じ鯖にいたときは普通にデモとかやってたな

957 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:39:30.73 ID:yLyXxuuB.net
海外鯖は100回に1回くらいまともな試合ができて、その中の更に100回に1回はクラスバランスのいい良試合ができる

958 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:43:31.86 ID:i8FVKYaz.net
日本鯖だとまともな試合ができるとでも?w

959 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:46:52.93 ID:mwkaqqB8.net
未変装スパイは味方確定ってことぐらいは覚えておいた方がいいな

960 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:47:08.76 ID:yLyXxuuB.net
間違えた 公式だった

961 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:54:50.50 ID:i8FVKYaz.net
いつも思うがテンプレの初心者はヘビーがオススメって色々とひどくないか?
初心者がヘビーなんかやったらスナイパーにヘッショされて萎え落ちするだけなんだが
ヘビーって難しいからまだあんまり手を付けたことないわ そもそもヘビー使ってうまい人ってごくわずかだろ
マップも頭の中にいれてスナイパーがいないところとかも考えて立ち回らなきゃいけないし スパイチャックも必要

962 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:00:32.69 ID:4T2Mw3t2.net
ポムソン手に入れた!!

963 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:02:27.48 ID:aadKAHGK.net
用は初心者に後衛クラス選ばないでほしいってだけだからね
デモとデブどっちが簡単かっていったらやっぱりデブ

964 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:05:43.33 ID:i38/0iBj.net
ソルもロケジャンが出来ないと無能扱いされるしな

965 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:05:47.01 ID:ZOMccLUb.net
初心者が何の知識も無く遊んでそこそこ役に立つのが、
即着武器のヘビー・スカウトくらいじゃね
スカウトはLv3SGに無力だからあんま多いとゲームが成立しなくなるから、
消去法でヘビーしか残らない

966 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:07:52.02 ID:i8FVKYaz.net
消去法か
ほぼどのクラスも必要なゲームだし初心者には向いてないな
ある程度FPSしてるやつじゃないと

967 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:17:22.17 ID:6XWN2m0A.net
初心者でも役に立つクラスはメディックだよ
初心者がメディックやるのは〜って言われそうだけど
メディが初心者だと分かったら誰かが三人目のメディになればいいだけだし
勝手にメディック枠が二人と思い込んでるのを除けば批判も無い

968 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:21:14.02 ID:Rtiw2hJk.net
試合のキーを握ってるメディを初心者にやらせるとか正気か?

969 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:26:08.05 ID:8DtI8vc2.net
だから三人目云々って言ってるんだけど文盲か?

970 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:44:03.60 ID:fVTRxdH8.net
メディックはテクニックが必要ない分、如何に死なないか、如何に気配りが出来るかが重要

971 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:48:54.44 ID:K3AF/a8Y.net
>>967
俺は初心者だしそれを否定するわけじゃないが
メディック枠は二人がオーソドックスなんだよね?
例え一人が初心者でも三人メディックやることのメリットって何だ

972 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:58:12.90 ID:8DtI8vc2.net
初心者がまともに動けなくても大丈夫です。以上

973 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:58:56.22 ID:5P26Wrmo.net
ヘビーいいじゃん他のクラスの方が初心者萎えると思うんだけど

974 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:00:39.75 ID:K3AF/a8Y.net
分かった僕ソルジャーやる

975 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:02:40.66 ID:gzlPfg0N.net
改めて考えたら初心者に勧められるクラスってねえな
強いて言うならソルだけどこれはこれでクセ強いし…

976 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:06:49.81 ID:fNKSQQyJ.net
お勧めというか、スクラスエンジ以外で好きなのやれって感じの方がいいかもね

977 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:12:53.09 ID:ZOMccLUb.net
メディックとかキル取れないクラスを初心者にお勧めするのはどうかと思う
めう2とかkothと5cp回してるし、そこならスカウトもいいかもな

978 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:14:59.22 ID:8DtI8vc2.net
相当なエイムが要求されるスカウトやらせても養分になるだけじゃねえか

979 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:17:56.19 ID:ZOMccLUb.net
初心者が養分になるのはどのクラスでも同じだろ

980 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:17:57.18 ID:d3ODLQCg.net
他のFPSやったことないんだけどTF2ってほかよりAIM力要求されるもんなの?

981 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:21:42.94 ID:8DtI8vc2.net
>>979
多少のダメージが取れて弾除けにもなるデブソルの方が遥かにマシなんだけど?
そもそもメディックを中心に動くっていう基本的な流れを覚えられないから論外だわ

982 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:26:59.11 ID:5uZVQIqo.net
初心者にはソルが一番だろうなぁ
まず基本的なロケジャン覚えて死ぬこと恐れずとにかく前線で戦うようにしてたら色々分かってくると思う
そんで膠着状態でソルできっついなぁって思ったらデモやってみるとかデブちゃんやってみるとかどうだろ?

983 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 04:27:48.90 ID:qFrJkdqh.net
>>980
大半の武器で頭を狙う必要がない分要求される精度は低いんじゃない
もちろんAIM力が高ければ圧倒的に有利だけど
AIMが無ければ一生上に行けないゲームでもない

984 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 04:33:53.78 ID:h36ZCIRm.net
流れ分かってればAIMくそでもある程度なんとかなるゲームだからね

985 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 04:39:38.94 ID:rMwnTstF.net
ヘッドショット狙うのは二次元的なエイム力
ロケラングレランは三次元的な能力
難しさの種類が違う
後者が得意な女子は極めて稀

986 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 04:42:21.72 ID:9dngFyBk.net
クランに入ったまんこってなぜか皆してスナやりだすよね

987 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 05:17:13.34 ID:SD/RjcNo.net
始めたばかりの頃はソルやってたけど、ロケットが当たるようになってからやっと面白いと思えるようになったな
前衛で即着のヘビーはそういうのを早く感じられるだろうから良いと思う

988 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 06:47:16.41 ID:h36ZCIRm.net
ある程度FPSやってる人が一番楽しいと思えるのはスカウトかスナイパーだと思うわ
ソルは即着じゃない上ロケジャン習得するまで全く楽しくないだろうし
ヘビーは逆に当てるの簡単すぎて駆け引きとか分からない分醍醐味が分からんと思う
お祭りゲーとして割り切れるならなんでも楽しいだろうけどね

989 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 06:54:24.01 ID:54NqqqSE.net
お祭りゲーとか言ってる奴は本当ろくなのいない

990 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:00:00.61 ID:Jb8L6Ade.net
ロケットで跳ね上げてショットガンでエアショするのが一番楽しい

991 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:45:45.53 ID:OpixiL1/.net
不審な動きで味方エンジニアのそばをウロウロするの楽しい!

スパナで殴ってくる味方エンジと追いかけっこ!

992 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:48:26.07 ID:rf4JmACh.net
大体馬鹿みてーに追っかけてくるのは帽子なし

993 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:13:03.93 ID:zv00KlKT.net
エンジさんを困らせる奴はどうぞ死んで

994 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:17:37.39 ID:ABLBPLRK.net
ディスペ建てずにずっとSGカンカン叩いてて
弾も無いしメタル回収したらスパイコールしながらめっちゃ追いかけてきた園児君には謝罪する気にはなれなかったわ

995 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:47:27.92 ID:QgnG1tQV.net
MvMでベガーズの仕様変更知らずにメタル取ろうとしてた外人がいて
SG維持のために先にメタル取ってたらブチ切れられたのを思い出した
後で仕様変更の事教えたら急に態度変えたのは微笑ましかった

996 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:04:55.45 ID:OpixiL1/.net
>>994
You Spy !!]

997 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:06:52.87 ID:Y/PtVqDJ.net
200持ってる状態から叩き始めて全部叩ききってから目の前の100メタル取るとか効率悪いエンジ多い

998 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:53:17.53 ID:M8OKmqLC.net
ガチっぽいメディックはデブのことなんかスルーしちゃうこと多くね?
悲しいんだけど

999 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:57:27.17 ID:rf4JmACh.net
めう1埋めたらマンコ箱プレゼント

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:02:47.47 ID:V7Wt7i49.net
鍵もつけたら行くわ

1001 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:19:09.69 ID:Y/PtVqDJ.net
>>998むしろなんでオバヒ回さないでヒールレート下がり切ったサンドイッチ持ちのデブに二人でヒールしてるの?って

1002 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:27:13.06 ID:5P26Wrmo.net
周りにチマチマヒール配る位だったら前線で頑張ってるデブにヒール集中したほうがいい時もあるよね
もちろん場合によるが

1003 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:40:10.01 ID:4T2Mw3t2.net
メデックのさ、クイックでたんだけど、あれどうなん?

1004 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:40:50.93 ID:Kwjvnrk9.net
>>998
デブは体力多くてすぐには死なないんだから危ないなと感じたら自分から下がってサンドイッチ食うべきなんだよ
体力多いからヒールも一苦労なんだよ

1005 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:47:44.42 ID:pak209Iz.net
>>1003
セントリーの相手できないから基本的にクソ

1006 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:49:21.34 ID:WQCNfhEd.net
>>1003
無敵時間を利用して敵の防衛ラインをこじ開け壊していくぜ!的な使い方はできないね。KOTH向けだと思う。

1007 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:09:30.63 ID:fNKSQQyJ.net
>>1003
防衛側でメディが自分一人でかつメディガンじゃヒール間に合わねえって時に使うぐらいかな

1008 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:21:28.23 ID:4T2Mw3t2.net
おー、みんなありがとー
時と場合で使うわ。多分ほとんど使わんわ

1009 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:46:38.83 ID:Wi7iqCYw.net
kothなら優等生だけど他モードだと十中八九負け試合を引き伸ばすだけで攻めクリ以上の戦犯になる
QFなら勝てたなんて事はほぼないから封印やな

1010 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:17:50.58 ID:yLyXxuuB.net
メディは様々なクラスの動きを見るから、最低限の動きさえ覚えたら初心者にはおすすめのクラスだと思うの。本人の上達的に。

1011 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:27:04.25 ID:Jb8L6Ade.net
KOTHやβのロボマップなんかはクイックフィクス強すぎてうざいわ

特にロボマップ狭いから乞食砲と相方組んでると最悪

1012 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:31:39.38 ID:SxYNLzE+.net
ユーバーかけた途端にロケジャンでどっかに行って一人にするの止めてくれよ...

1013 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:37:58.74 ID:YJ3Ckhqr.net
あっそう

1014 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:16:28.42 ID:6gdS+smr.net
スコア表とそれまでのそいつの動きを良く見ておくのが重要
仲間の情報をある程度頭に入れながら動く力がメディには必要

1015 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:20:39.27 ID:duJGb0/8.net
まあ連携取ってる訳じゃ無いからな
かけられた場合は周りに味方が居るのを確認してから飛ぶようにしてるわ

1016 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:24:38.97 ID:qZErcvqG.net
ソル上手い人ってロケジャンでピョンピョン飛んでキルして自分がヤバイってなったらまたジャンプで逃げるよね
メディいなくてもそんな困らないから大事にしてくれない

1017 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:47:08.04 ID:I6cWRYKd.net
誰か次スレたてて

1018 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:48:10.92 ID:fuH8O5AV.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406976314/

1019 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:57:40.26 ID:Wi7iqCYw.net
たておつ
>>1016
それは上手いって言わん
本当に上手いソルは状況見て飛ばずに歩いて前進したり裏取り一辺倒じゃなく戦線合わせたりしてくれる

1020 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:00:07.57 ID:JuzLCE3b.net
机上の空論筆頭乙

1021 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:03:05.42 ID:Q00BOYUQ.net
よくゲーム中にトレード申し込まれるんだけど、何処から申し込んでるの?

1022 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:27:33.60 ID:Y/PtVqDJ.net
QF中吹き飛ばないから跳ね返せずパイロユーバーで崩壊したことならある

1023 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:30:16.89 ID:WQCNfhEd.net
>>1021
メニュー画面からじゃね

1024 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:41:58.27 ID:EinQbtfg.net
あれよく分からないよね
アイテム見せ合いでもしたいのかな

1025 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:13:53.98 ID:vpHec1o/.net
野鯖のクソメディでポケットソルやるやつおる?w
ガンボ履いてぶっこむのがせいかいです
きみら上見れないフォートレスだからね

1026 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:43:27.71 ID:F7cFgpWr.net
【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part51
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406976314/

1027 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:43:54.54 ID:Y/PtVqDJ.net
はいうめ

1028 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1029 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:57:06.31 ID:OgQ2R9cw3
クソメディに限らずショットガン持ちなんていくらでもいるだろうに頭おかしい奴はヤバイ

総レス数 1029
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200