2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1054∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:51:10.05 ID:lv/+nYWU.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1053∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405679240/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part35∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405346681/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

【GMG】GreenManGaming & Playfire Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1403921806/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:51:42.66 ID:lv/+nYWU.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 03:52:18.40 ID:lv/+nYWU.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>900が宣言してから立てるように、宣言が無い場合は>>920

4 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 04:01:14.59 ID:rEwb9gqp.net
>>1
重複スレ消化しろ馬鹿
∴ξ∵ξ∴steam...Part1053∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405679236/

5 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 04:12:01.26 ID:Q5UwFoPa.net
テンプレ変えんなカス

6 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 04:26:53.20 ID:cu5TqxMv.net
(´・ω・`)ここハゲ?

7 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 04:32:19.29 ID:q4kCOrOa.net
深夜に建てるスレでテンプレ変えて、「みんなの意見聞きましたー」みたいなんやめて欲しいわマジで

8 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 04:37:50.06 ID:8St+L0aa.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲの討論所ね

9 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 05:20:52.15 ID:RXZLqkZ4.net
クソゴミ新参が我が物顔でテンプレ改変するハゲスレ

10 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 05:39:38.28 ID:ovLrvFd8.net
(´・ω・`)みんな!喧嘩やめよう!

11 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 05:41:10.18 ID:B9J8PW3Y.net
老害ハゲ

12 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 05:44:01.57 ID:mbggWygJ.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

13 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 05:47:28.46 ID:CZ3hyfEx.net
次から元に戻すからこれだけ我慢しとけよ

14 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:11:16.09 ID:LPt5iMV7.net
はぁいつまで950でやるんだよ
セール中とか950が立てる前にあっという間にスレ消化されるだろうが
ああ池沼は少しの変化も異常に嫌うんだったな

15 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:19:45.24 ID:aB6s4+Cm.net
>>14
自分で無駄なスレ立て議論ふっかけて加速させてるだけだろ阿呆

16 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:37:18.43 ID:8YCYr6qN.net
2,300時間余裕で遊べるやり込み系でおすすめ教えろください

ボダラン2、スカイリム、Civ、M&B、L4D以外で

17 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:40:52.90 ID:yF5N53Ol.net
FO3、FONV

18 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:50:18.11 ID:5xrmEKOP.net
どこだよここかよ

19 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:50:21.39 ID:y1rg+78z.net
FM

20 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:51:35.33 ID:sTiKszj3.net
朝から何やってんだ

21 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 06:55:07.54 ID:0iHVdp3f.net
Dota2

22 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:01:38.71 ID:YcE8xHZr.net
CSGOは運がよければお小遣い稼ぎも出来るぞ
やり込むほどに先が見えなくなるけどな

23 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:03:12.69 ID:AZdzv67V.net
じゃあL4D2
1じゃないからな2だからな

24 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:17:39.63 ID:niB8q5nH.net
KSP

25 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:27:40.45 ID:d7nIroj+.net
広重coop DLCで先行ってことなんか

26 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:29:55.61 ID:JxOrU4Bn.net
おすすめのエロゲー教えてください、ガチで
一般ゲーのエロmodじゃなく、本当のエロゲメーカーが作るエロゲでお願いします
ロリ属性はありません、どちらかといえば女性上位系でお願いします

27 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:31:06.96 ID:hp5bvdgG.net
>>26
The Graveyard

28 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:38:59.73 ID:K2YHL6iH.net
広重の進化はとまらない

29 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:41:35.68 ID:hZCf01HN.net
広重はスキル振り怖いから一個も振ってない

30 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:51:57.58 ID:R+76QO9v.net
Steamのなんかアイテム交換するやつで外人に200USD詐欺られた...
外人を信用した俺がバカだった

31 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:52:33.53 ID:sTiKszj3.net
ねーよwwwwwwwwwwwww

32 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:54:43.08 ID:MZI1Xq4F.net
たとえ信頼できる相手でも「なんかアイテム交換するやつ」レベルの理解度で取引なんかしちゃいかんだろ

33 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:55:34.56 ID:6xh6rESm.net
あの仕様で詐欺られるとかあり得ないだろ
相当なアホなんだな…

34 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:55:50.73 ID:emMOijwV.net
次スレはちゃんと荒らしのテンプレ改変を元に戻しとけよハゲ

35 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:58:06.37 ID:/19SFfgy.net
自分で率先して踏んで好きに直せよハゲ

36 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:01:19.63 ID:3Y3d0iyX.net
なんか交換する奴ってなんだよw

37 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:02:19.32 ID:pjRNkeV4.net
200ドルと200円間違えたとかか?
前居たよな100ドルと100円間違えた奴

38 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:05:22.98 ID:WuFXHdBJ.net
TWO WORLDS IIっておもろいんかな?
バンドルで安くなってるけど

39 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:06:02.58 ID:a/dFze1o.net
humbleだかgalaだかで突っ込んでたヤツいたな

40 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:06:44.00 ID:sTiKszj3.net
バンドルでデフォ値で払っちゃったのほうがまだ本当に聞こえる

41 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:09:26.93 ID:R+76QO9v.net
トレーディングカードの交換でした
200USDでカード一枚って..

42 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:11:52.31 ID:2jr2sYHu.net
>>41
ばーか

43 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:13:15.27 ID:niB8q5nH.net
ん?トレードってアイテム以外出せんの?

44 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:15:40.56 ID:sTiKszj3.net
普通のトレードでウォレット払いとかできんだろ
マーケットで買ったならそっちの確認不足で詐欺でもなんでもない
それ以外?

45 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:16:52.58 ID:luXD04u6.net
たぶんマーケットのことじゃね?
金額見てない自己責任だろ

46 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:17:46.99 ID:8YCYr6qN.net
触れるなて

47 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:21:50.55 ID:R+76QO9v.net
いい勉強になった! Steamは取扱注意ですな
http://i.imgur.com/TBJLG9r.jpg

48 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:23:23.23 ID:hZCf01HN.net
フッサフサやな

49 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:23:38.69 ID:niB8q5nH.net
名前出ちゃってますが

50 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:23:41.48 ID:sTiKszj3.net
名前モロなんすが、頭冷やしてこよ?

51 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:24:43.50 ID:UDAG7Q25.net
ぽよ〜

52 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:25:14.86 ID:xM9MDLGT.net
ぽよたそ〜

53 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:25:45.80 ID:k5Rn/m1l.net
金の移動しただけだろ

54 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:26:53.18 ID:sTiKszj3.net
買ったのカードじゃねぇし

55 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:27:18.07 ID:DSMXj6Tp.net
poyopoyo556はいつパンツさらすの?

56 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:27:37.46 ID:o/vmw0Cf.net
ぽよぽよさん、チーッス

57 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:28:03.09 ID:R+76QO9v.net
取扱注意とか言っときながらまたやっちまった..
自分のアホさに腹立つ

58 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:28:19.18 ID:2jr2sYHu.net
あ、これまじもんだわ
ばかっていってごめんね

59 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:28:24.75 ID:3Y3d0iyX.net
CSGOの武器かなんかかね
アホどもが買い支えてる謎のコミュニティアイテムとか多いよなあれw

60 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:29:17.69 ID:SAXxd86Y.net
556先輩涙拭けよな

61 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:29:21.17 ID:lMmxiAmh.net
さっそくフレ申請した

62 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:30:05.75 ID:sTiKszj3.net
556はやっぱりクレ556からとったんすか?
かっこいいっす!

63 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:30:57.06 ID:samP8PZt.net
検索で出てきた
プロフのサムネも合わせて確定レベル
VACぽよさんチィーーッス!

http://steamcommunity.com/profiles/76561198119783017

64 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:30:57.44 ID:HEy9VLUW.net
poyopoyo先輩VAC検出されてるじゃないですか何したんですか先輩

65 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:31:27.54 ID:o/vmw0Cf.net
というか、1 件の VAC 検出記録ってなにしてたんだよw

66 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:32:15.15 ID:DYKUU+H1.net
>>57
状況がよく分からんが、金のやり取りが発生するには少なくとも自分で支払いを了承しないと
ありえないんじゃない?しかも$200って。

67 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:32:17.08 ID:MZI1Xq4F.net
これはフレ申請しといたら何かの時に美味しい思いができるかもわからんね

68 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:32:18.52 ID:3Y3d0iyX.net
あ、ソニックのアイコンつったらおま国ゲーVPNで購入しまくっててBANされたやつにそっくりw

69 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:34:20.67 ID:DSMXj6Tp.net
チーターかよ
スチスレ見てる割にゲーム少なすぎて副アカ杉ワロン

70 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:34:52.88 ID:R+76QO9v.net
クレカ払いで情報保存してたんですよ
またやったら危ないから削除したが

71 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:35:28.08 ID:r5iOiGWy.net
チート野郎を許すな

72 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:36:18.69 ID:3Y3d0iyX.net
この全く話が噛みわない感じなんだろうな

73 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:36:47.26 ID:DSMXj6Tp.net
rust,l4d2,tf2臭すぎぃ

74 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:37:01.97 ID:gwIIzWP+.net
みんな自分の言いたいこと言ってるだけだからな
それより冷麺食いたい

75 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:37:48.25 ID:a/dFze1o.net
陥れたいヤツが居てミスを装って晒してる可能性

76 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:38:04.55 ID:2jr2sYHu.net
プリンは凍らせると美味い

77 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:38:31.30 ID:s3p5MXlo.net
乞食どもは素麺と決まっている
冷麺なんぞ豚に食わせておけ

78 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:39:44.33 ID:5xrmEKOP.net
素麺はマジでいらんよな
なんなんだあれ

79 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:39:52.86 ID:DYKUU+H1.net
>>70
いやクレカ払いかどうかじゃなくて、実際に支払いが行われるには
了承を求めるなんらかの言辞がどこかの時点であったでしょ?

80 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:40:00.29 ID:sTiKszj3.net
>>75
他人のアカウント詳細を晒す方法をこのドふさめにご教示いただきたい

81 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:40:03.13 ID:3p4FTuIB.net
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      poyopoyo556          |
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

82 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:41:04.18 ID:1kH+xSD7.net
はぁ?素麺のコスパなめてんの?

83 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:41:55.99 ID:a/dFze1o.net
>>80
ドふさが気軽に話しかけてんじゃねーよ100年ROMってろ

84 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:42:02.84 ID:RUAbjYNm.net
夏の昼食は蕎麦、素麺、冷麺のローテションで決まり
冷やしうどんもいいな

85 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:43:42.11 ID:tg+5sYAs.net
poyopoyoはネタでやってるとしか思えん
というかこんな奴がクレカ持ってたら駄目だろw

86 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:44:03.56 ID:3Y3d0iyX.net
http://steamcommunity.com/market/search?appid=730&q=CZ75-Auto+%7C+Poison+Dart

$200のどこに反映されてるのか詳しく

87 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:44:07.50 ID:5xrmEKOP.net
素麺とか食べる前に飽きるだろ

88 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:44:28.95 ID:k5Rn/m1l.net
チートでBANくらったから他の自分のアカウントに持ち金の移動に買っただけじゃないの
そういうのもアカウントBANの対象だったような

89 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:46:20.93 ID:dMKtM6XP.net
障害者がクレカ持ったらダメでしょ

90 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:47:44.43 ID:lYrU0RhB.net
バンスタのGun Monkeysもらったらリストとギフトに一本ずつ来た

91 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:48:33.49 ID:1Os3DhUI.net
ぽよたそ〜

92 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:50:31.18 ID:xM9MDLGT.net
ゲイブに手数料上納してるし大丈夫なんじゃね〜

93 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:51:45.74 ID:i08WHSmZ.net
poyopoyo556でググるといろいろ前科が出てきますね

94 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:52:06.07 ID:luXD04u6.net
>>90
元々2本セットじゃなかったか?

95 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:55:03.49 ID:UDAG7Q25.net
>>83
効いてる効いてる

96 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:10:08.80 ID:p5J+aaWI.net
素麺なんて何処が上手いのかわからん
冷たいのが食いたいならざるうどんで良いじゃねーか

97 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:24:47.28 ID:/b2I7/nz.net
もちろん1食揖保乃糸1袋がデフォだよな?
ゲイブを体を見習えよ?

98 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:26:23.31 ID:iSH8Znel.net
ざるうどんはざるそばを超えることはできない

99 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:29:05.52 ID:qsdSV3kD.net
>>87
食べる前に飽きる=買って満足して遊ばない
素麺とSTEAMにこんな接点が

>>96
素麺は保存食と夏場の胃に負担をかけない消化の良さで味は二の次

100 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:31:54.37 ID:niB8q5nH.net
ちゃんぷるーにしろ

101 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:35:40.96 ID:d7nIroj+.net
うんたーんど やるなら7daysでええんちゃうんか
いやしかし車でゾンビどもを轢き殺すのは楽しいな 水飲んでもちゃんと容器残るし…
7daysは水飲んだら貴重な瓶が消滅するから困る 瓶ごと飲み込んでんのか

102 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:36:51.07 ID:hMrNOVVH.net
sonicのアイコン=荒巻
ぽよぽ〜ん≒荒巻にしか見えない俺はハゲ

103 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:44:52.12 ID:EBSBDsJb.net
うんたんはまあこういうのを今までプレイしてこなかったなら
かなりハマる

104 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:54:07.18 ID:5xrmEKOP.net
ウルフェン普通に面白いな

105 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:27:10.84 ID:DMCggWrw.net
ああああああああああああ

106 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:34:25.31 ID:2Nz4HarT.net
フレがギフトでMGRか無双7くれるって言うんだけどどっちがおぬぬめ?

107 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:36:06.39 ID:RpiTaewe.net
高いほう

108 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:47:44.79 ID:5o3/unLV.net
無双でそいつと遊べって思ったけどオンラインマルチないのね
で、なんでPCにまで展開したんだよ

109 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:50:30.69 ID:2+XaK2CS.net
夏は冷麦だろ

110 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:54:27.16 ID:HdLcc/br.net
まぁ何にせよ、半島から伝来した素麺の起源を主張する
チョッパリは滑稽だよねw

111 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:01:18.21 ID:E2O3yEBw.net
もう分かったからAVAとか言う小学生の集まるゲームに帰りな

112 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:04:16.69 ID:XWi95Y4+.net
Destinyのβきたんか
くっそなんでPC版ないんだよ、出す可能性あるならさっさと出せばいいのに
FPSでCS優先とかイミフすぎるわ〜

113 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:09:42.16 ID:zQn/SWMm.net
Poyopoyo君は鹿児島住みなの?
今度旅行で行くからよろしくね

114 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:11:10.69 ID:kjP4vUK4.net
PCは割れが9割だから
こんなふざけたプラットフォーム優先とかねえわ

115 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:23:41.49 ID:ekQlgP2E.net
おまえが割れなんだろ

116 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:24:51.07 ID:ekQlgP2E.net
割れの話し出すやつのほとんどが割れユーザー
正規で買ってる人間は頭に浮かばない

117 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:24:59.43 ID:JpO7TLG0.net
QuakeConセール肝心のQuakeセールしねえのかよ

118 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:27:23.87 ID:5xrmEKOP.net
してたし

119 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:27:32.13 ID:kjP4vUK4.net
UBIは割れユーザー

120 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:29:46.67 ID:WSNl+E8S.net
>>117
おじいちゃん、もう持ってるでしょ

121 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:29:50.60 ID:RaLLdU7z.net
Steamでリスト増やすゲームしてると割れ9割とかマジで信じられなくなるよな
フレの多くも普通に三桁はゲーム持ってて全部正規ルートなわけで

122 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:30:26.51 ID:/Von6trG.net
バンドルルートだけど

123 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:31:23.13 ID:q4kCOrOa.net
>>112
この情報聞くたびにPS4買おうかと思うんだが
4万もあったらスチムゲーいくつ買えるだと思うとなぁ・・・

124 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:32:00.57 ID:McE+aKLU.net
この時代に割れとかアホだよな
豚が餌食ってるwww
海外は豚に餌を与えて儲かってるよな

125 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:33:00.57 ID:9/ArHu9i.net
バンジーはMS嫌いだからな

126 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:34:40.28 ID:o/usVP1t.net
【倉敷・女児監禁】 49歳男の部屋には、アニメのポスター★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405823336/


アニメアイコンはロリコン犯罪者
はっきりわかんだね

127 : 【東電 66.6 %】 【ponponfine10454】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ☆ひろし ◆warechuu9U :2014/07/20(日) 11:36:33.52 ID:uCC7a2rM.net ?2BP(2000)
>>122

・バンドル勢も割れ房と同じ

・向こうが提示した定価価格で購入してないんだから損失にしかなってない

128 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:37:47.30 ID:mnKgPLXS.net
何言ってんだコイツ

129 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:37:53.56 ID:5cE/J7+U.net
死にゲーでノーミス実績実装されてるのなんなんまじ

130 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:41:23.24 ID:Ea1mbjg8.net
>>127
じゃあ中古も割れだね

131 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:42:17.81 ID:rW4cMa9f.net
たておつー。
アビスオデッセイ、たまにジョイパッドもキーボードも認識されないことがあるね。
強制終了しないと治らないや。開放してたキャラもセーブされてなければ最初から。
結構くるものがあるね

132 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:44:35.68 ID:4F5a+i1Q.net
割れ厨こそDLサイトの養分だと思うんだが、いかがかな?

133 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:45:12.38 ID:/Von6trG.net
>>129
双子姉妹の悪口は止めろ

134 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:46:17.58 ID:RaLLdU7z.net
最初から通しでノーミス系の実績は開発者殴りたくなる

135 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:47:07.82 ID:o/usVP1t.net
嫌ならやらなければいいじゃん
義務じゃないんだし頭わるいの?
誰でもできるような実績なんて価値ないし

136 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:51:11.88 ID:ICS4FGQ7.net
俺もそう思う

137 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:52:46.99 ID:J50nEaiM.net
俺もw

138 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:53:04.73 ID:MpgQiC2L.net
実績はユーザーのためと言うより
開発側が参考にするためだからなぁ
ノーミス系は難易度調整にでも使うんだろう

139 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:54:02.64 ID:RaLLdU7z.net
実績派の実績に対する愛憎相半ばする感情を理解してもらおうとは思わない

140 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:54:42.23 ID:niB8q5nH.net
はっきりわかんだねって何?

141 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:55:21.34 ID:7Evpx8Hw.net
実績にこだわってた時期があったなあ…

142 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:56:20.51 ID:K2YHL6iH.net
とぼけちゃって

143 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:56:32.45 ID:4F5a+i1Q.net
実績もリストみたいに全ゲームずらーっと並べられたら良いのにね

144 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:56:56.03 ID:TqnpcV+N.net
達成しても解除されない実績は許さん

145 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 11:58:11.74 ID:RaLLdU7z.net
バッジじゃなくて実績もプロフに飾れるといいんだけどな
実績のアイコンの方が好みのとかあるし

146 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:01:36.17 ID:sY1hrIn1.net
>>140
ようフサ

147 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:01:41.49 ID:vWaLyh3M.net
>>145

148 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:02:35.80 ID:kZ6CoOLD.net
レベル1桁のカス

149 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:06:45.10 ID:RaLLdU7z.net
>>147
何も言わないでどうした?
ショーケースなら飾れるとか言いたいのか?
誤解させたなら悪かったが、俺が言ってるのはプロフ画面の右上の枠だよ
あそこが一番目立つんでな

150 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:07:38.64 ID:bG7f6jVw.net
お早う御座います皆さん

151 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:08:28.78 ID:vWaLyh3M.net
>>149
お兄ちゃん肩の力抜こうよ

152 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:09:22.17 ID:7Evpx8Hw.net
これだから実績厨は…って言われたたいのかな?

153 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:09:30.29 ID:i08WHSmZ.net
rageとquakeシリーズは月曜日のハンカスフラッシュバンドルだぞ

154 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:10:24.88 ID:RaLLdU7z.net
何かさっきから煽られてんな俺
ひろしはまだいいんだけどよ

155 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:11:16.14 ID:4F5a+i1Q.net
おまえらの実績厨に対する憎悪は異常

156 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:11:49.16 ID:/Von6trG.net
ロクにクリアすらされない斑鳩(コンティニューしまくりでも実績は取れます)
http://steamcommunity.com/stats/253750/achievements/

157 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:16:09.61 ID:RaLLdU7z.net
高難度ゲーなら10%もいりゃ十分じゃねえ?

158 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:16:29.96 ID:WQnpHYDt.net
playfireに来たらクリアするわ

159 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:16:48.67 ID:jDB27MLi.net
アニメばっかり見てると49歳ハゲ幼女誘拐して捕まるってお話

160 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:20:39.94 ID:hMrNOVVH.net
レベルバッジは単なる貢献
つまりスチーム側が一番喜ぶ指標だろ

161 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:22:50.19 ID:71N4twLM.net
ギアナとかクリアしたの2.1%だぞ

162 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:25:08.81 ID:+QdoUw58.net
だってギアナふんわり糞ジャンプじゃん

163 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:25:36.66 ID:d7nIroj+.net
>>156
コンティニューしまくってクリアするのもなんだかなあって人が多いのかね
それとも2面か3面かの唐突に始まるイライラ棒で嫌になったりしてんのか

164 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:26:41.26 ID:MjyUiW0I.net
死にゲーで実績とかAnother World

165 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:30:21.98 ID:s3p5MXlo.net
おっちゃん達おっはよー
朝から小難しいこと言ってんな
楽に生きれば幸せになれると思うよ

166 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:30:37.75 ID:JpO7TLG0.net
解除できない実績があるThe Stanley Parable

167 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:33:05.23 ID:hMrNOVVH.net
実績の為だけにゲームをやってるのはアカンだろ
単なるゲーマー情報売られてるだけだぞ

168 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:35:55.00 ID:szHcWIg3.net
Steamレベルで解せないのは、ゲーム所持数を1つ増やしても1XPしかもらえないこと
カードのクラフトで100XPもらえるのに比べて少なすぎる

169 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:40:46.67 ID:lMmxiAmh.net
無理して解さなくていいんだよ?

170 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:49:41.15 ID:/Von6trG.net
バンドルでゴミみたいに増やせるリスト数に意味はないって事です

171 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:51:02.81 ID:4F5a+i1Q.net
レベルなんてどうでもいいと思ってたけど、セールのたびに公認レベルが上がるからなあ
そろそろ長年の貢献だけじゃ追いつかなくなるだろ

172 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:52:27.82 ID:24WiPvkI.net
>>171
ホント世知辛くなってる

173 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:52:42.03 ID:5xrmEKOP.net
レベルは50あればいいだろ

174 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:57:28.65 ID:szHcWIg3.net
>>170
ゴミみたいに増やしたリストに意味は無いと思うけど、ゴミみたいに増やしたバッジにも意味は無いだろ

175 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:58:48.28 ID:p5yyHAth.net
貢献0
リスト1753
レベル35

スチマーレベルだといくら?

176 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 12:59:20.00 ID:HdLcc/br.net
石炭乞食が一歩届かないよう設定してそう

177 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:05:31.71 ID:r8bVwq52.net
sky natoinsのキラカード売ってたら開発者が買ってくれてワロタ

178 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:05:34.32 ID:5Sc7qgHn.net
Brutal Doomを見ているとidがDOOM3で作るべきだったのはこういう方向性だったのだと実感させられる
https://www.youtube.com/watch?v=mn2J4Loe57g

おれはDOOM3は割と楽しめた方なんだが当時のファンが否定的だった理由も何か分かる

179 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:08:25.15 ID:/Von6trG.net
バンドルではゲイブに金が入らないがバッジの作成にはゲイブに金が入るからな

180 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:12:34.71 ID:CvmaSWcu.net
バンドルはリストがゴミだらけになるから躊躇う

181 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:15:41.48 ID:szHcWIg3.net
>>177
Sky Nationsのアカウントを作っておいたの思い出させてもらったよ
Steamキーが発行されていたよ

182 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:16:20.89 ID:/Von6trG.net
pewdiepieのThe Evil Withinプレイ動画来たぞ
http://youtu.be/NZpIxiWPjtk

183 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:20:13.66 ID:d7nIroj+.net
飛行機シミュレーターという名のテロリストになったりするバカクソゲーってなんだったっけ

184 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:22:23.14 ID:uRio8qKG.net
>>175
貢献に勝るステイタスはない、時間は金で買えないからな
それなりの金を詰んだという意味で貢献度を計れるリストも
今やバンドル脳死買いで誰でも増やせるから価値は無いに等しい

つまり貢献0のお前はゴミ

185 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:23:11.27 ID:5xrmEKOP.net
エアコン

186 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:25:59.30 ID:6t3kyXQi.net
ぐるみん投票したやつは乞食認定

187 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:27:19.23 ID:lRx1VPm7.net
マジかよGuruminグループ入ってvoted yes書いてきちゃったよ

188 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:27:48.75 ID:vWaLyh3M.net
>>184
その脳死買いとやらをするために必要な金を得るためにも時間が必要なのですが

189 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:27:57.10 ID:AAtkrzgs.net
喧嘩はやめて〜♪

190 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:28:00.68 ID:nFZS7eh3.net
そういえば前回の金曜ガーラは$0.01でイケたのに乞食集まらなくて5000くらいしか売れなかったな

191 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:28:25.82 ID:szHcWIg3.net
確かに時間は金で買えないだろうが、その時間で何を貢献したというのだろうか

192 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:28:34.75 ID:/Von6trG.net
>>184
貢献年数が高い=あらかたゲームを所持しているので金払いが悪い
貢献年数が低い=これからゲームを買いまくるので期待株
つまりお前はゴミ

193 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:31:42.65 ID:5xrmEKOP.net
誰のおかげでゲイブが肥えたと思ってんだ
昔からのオッさんだぞ

194 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:32:17.51 ID:/Ew2Zm8n.net
昔からやってるしだいぶ金吸われてるわ…

195 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:32:40.05 ID:DUVoBIb9.net
毎年1000本がハゲにならないボーダーライン

196 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:33:07.21 ID:ipkn1ozN.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5200834.jpg

197 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:34:24.77 ID:qqHEVJmy.net
(´・ω・`)また貢献の話してる・・・

198 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:35:16.65 ID:9/ArHu9i.net
poyoはリスト1桁、L4Dを70時間プレイした程度だから伸びしろが半端ない
記念すべき10本目はギフトを送りたいね

199 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:35:47.81 ID:y2BRhV1L.net
ウルフェンシュタイン面白いね

200 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:38:45.02 ID:szHcWIg3.net
ああ、あのActivisionがパブリッシャのやつね

201 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:38:55.07 ID:bBM+Inl8.net
(´・ω・`)バンドル買うたびに植毛してたら今頃ふさふさだぜ・・・

202 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:40:18.37 ID:qqHEVJmy.net
(´・ω・`)じゃあらんらんはhumbleで買ったびおしょっくやるね
(´・ω・`)蟹チップだけど頑張る

203 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:40:38.18 ID:5Sc7qgHn.net
ふぁっくゆー なのれす

204 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:41:41.82 ID:szHcWIg3.net
>>202
お前はリトルシスターと一緒に出荷

205 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:43:40.13 ID:qqHEVJmy.net
>>204
(´・ω・`)豚だけにpigダディってそんなー

206 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:44:31.21 ID:o/usVP1t.net
>>178
なんじゃこりゃ
おもしろそうやんけw

207 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:49:11.34 ID:5XCHb7HK.net
guruminってどうやって配んの?
グループのメンバーにギフト送ってくるとか?

208 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:52:51.03 ID:rLHh1dSo.net
>207
念力彩芽

209 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:53:10.11 ID:szHcWIg3.net
>>207
おそらく、ライブラリに直接追加されるんじゃないかな
以前Rockstar Games Official Game Groupの参加者にMidnight Club 2が配られたときはそうだった

210 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:56:30.43 ID:2fiXwyxY.net
>>207
前回は公式ページに誘導されて配ってたような気がする
ハンブルとか自販機みたいにsteam垢でログインする感じだったよ

211 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:00:57.40 ID:gDASt0/6.net
二万人以上グループに入っててGL通るの間違いないだろうけど
その後買うやつどんだけいるんやろ

212 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:01:06.40 ID:5XCHb7HK.net
ありがとう、「家族」のみんな

213 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:02:31.61 ID:NMLlQO0V.net
おーっすおはよう!

214 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:03:20.52 ID:FwqXxKRv.net
うどん県のうどんでも食うか

215 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:08:12.96 ID:d7nIroj+.net
gurumin アフガンの奴と一緒の煽り方なのか っていうかGLページの作成者一緒だな

216 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:12:17.68 ID:x5ze2pjp.net
やっぱアニメアイコンは全員逮捕して隔離した方がいいんじゃね?
アベちゃん?

217 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:12:33.77 ID:aZcPFaj+.net
voted yesって書き込みは何なん?
グループ参加していいね押すだけじゃないの

218 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:13:22.39 ID:yF5N53Ol.net
よく読め

219 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:15:07.08 ID:ICS4FGQ7.net
俺もそう思う

220 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:16:32.68 ID:NMLlQO0V.net
そういや昨日guruminのフォーラムで、こんなスレを見た

ユーザー「これって英語日本語のdual-languageになるの?」

開発者「最初は英語だけの予定だけど、欲しいって奴いっぱいいたら入れるかも!」

ユーザー「いや何で欲しい奴がいっぱいいるの待つの?元々日本語テキストはあるんだろ?」

開発者「あー何かこういうの割と大変で…テキスト入れるだけと言っても何だかんだ労力が…シドロモドロ」

ユーザー「俺は日本語欲しい」「俺も」「+1」「入れてくれ」

みたいな流れだった
海外の奴等が何で日本語欲しがるのかは知らんが、そのうち海外版には日本語入り、日本版は日本語抜き みたいな事すら有り得なく無さそうな気がしたわ

221 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:18:30.03 ID:uoe0hRJR.net
それ有耶無耶になってなくなるパターンだぞ

222 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:19:12.07 ID:XMu8DQb8.net
そりゃ本来マルチランゲージに対応してない日本語のゲームの
テキスト部分だけを英語に置き換えるだけの作業だからな
日本語版を別に出すのが一番手っ取り早い

223 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:19:21.13 ID:jI8uvELy.net
突然「flashプラグインが必要です」言われてPVやスクショ見えなくなったのですが何なのでしょうか?
言われる通り最新版をflashプレイヤーをインストールしても反応する気配ないですし、steam自体のVerも最新版です

224 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:20:16.39 ID:an9RieCR.net
さあ何だと思いますか?

225 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:20:22.39 ID:jDB27MLi.net
日本語版を別で出してほしい
そしたらリストが倍だ

226 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:21:19.34 ID:rLHh1dSo.net
>>223
http://store.steampowered.com/gotflash

227 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:25:57.18 ID:pjRNkeV4.net
>>220
一体どんな労力があるのか詳しく聞いてみたいよな
ソフト側で多言語にするのが労力なのはわかるが
steam側での多言語ならファイル差し替えるだけだろうがと
それともあれか
日本語版でゲーム作った後に英語版に翻訳したら日本語版のファイルを全部消さないといけない縛りでもあるのかと

228 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:26:34.01 ID:vzbTWGXc.net
スマホがFlashサポートしなくなってHTML5大勝利とか言われてたのに一向にFlash使うところ減らないな

229 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:27:42.94 ID:TqnpcV+N.net
やろうと思えばTsukumogamiと99spiritsみたいな力技もあるしな

230 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:29:15.42 ID:AAtkrzgs.net
UTF-8になる前でも
s-jisで日本語と英語は普通に表示できていた
その頃作ったゲームを、英語にしたからといって
権利関係を除けば日本語がないのはおかしいわな

これがもと韓国や中国語で、日本語にしろというのなら
そりゃ面倒なのはなっとく

多言語考えていない、もともとフォントじゃなく
画像に文字張り付けなUIは
作った本人が苦労するの承知でしてるんだから
そんなの知らんがな〜だな

231 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:30:13.00 ID:4F5a+i1Q.net
洋ゲーは英語じゃないと雰囲気が出ないみたいなこと言う奴もいるから
アニメワールドは日本語じゃないと雰囲気が出ないみたいなやつもいるんだろ

232 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:31:32.23 ID:RaLLdU7z.net
ローカライズ費用を極限まで抑えることで儲けてるような側面があるんだろうな
とにかく仕事を減らしたいみたいな

233 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:33:29.26 ID:fHLUcSan.net
ぐるみんは海外での販売権をマスチフ社が持ってるだけで
日本版は今でもファルコム持ちなんだからSteam版に日本語入れるのをファルコムが許すわけないだろ
海外向けとして売ってるイースからも日本語抜いてるし

234 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:34:05.51 ID:gDASt0/6.net
votedって書き込むのって
何らかの理由でキーがもらえなかった時
投票したという証拠に使うのかもしれん

235 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:34:40.32 ID:uoe0hRJR.net
抜けるんならディスクもってるからやるわ

236 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:37:40.69 ID:JxOrU4Bn.net
イースもぐるみんも賞味期限切れたようなゲーム
日本語入れといた方がまだ買ってもらえるチャンスがあると思うんだが

237 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:40:38.79 ID:lRx1VPm7.net
コンシューマーに逃げて延命できたみたいだし
PCで割られまくった恨みをはらしてるんじゃないの

238 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:40:46.72 ID:LeJW4pec.net
クズエニに抗議だな

239 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:42:18.46 ID:3rbNqtAp.net
Steamリリースの勢いでぐるみん2作ってくれよ

240 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:42:56.15 ID:NMLlQO0V.net
そのスレ、大量のvotedスレに埋め尽くされて消えたと思ったらグループじゃなくてGLページの方だった
http://steamcommunity.com/workshop/filedetails/discussion/286828342/41973820879567270/

開発者「まーいろいろ理由はあるんだけど、日本語入れる事で余分なリソースがスゲー必要になるんだよ。そうじゃなきゃすぐ日本語入れるのにつれーわー」
って濁してる感じだな、それ以降レスしてないし具体的に答える気は無いもよう

241 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:45:08.52 ID:Wa4dlg1p.net
>>236>>237
ファルコムは撤退したかと思いきやまたWindows8対応版出して復活したぞ
8対応だけで1作4000円という相変わらずの糞っぷりで

242 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:46:50.71 ID:p5yyHAth.net
どうせ日本語化出るでしょう

243 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:48:22.63 ID:lRx1VPm7.net
対応版商法ワロタ
XP対応ならほとんど動くのにな

244 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:51:43.33 ID:pjRNkeV4.net
そのうち日本語版DLCだけじゃなく最新OS(日本語版)対応DLCやらも出そうだな

245 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:53:23.42 ID:WdcajWlH.net
日本語対応とか日本語表示できるようにしてって
フォーラムに立てたらなんとかなったりするもんなのか

246 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:54:31.55 ID:ICS4FGQ7.net
ならない
買い

247 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:54:46.70 ID:o/usVP1t.net
Zilea負けまくってんな
こいつレジェなれんのか

248 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:55:00.19 ID:PmMzqtEO.net
LIMBOの実績コンプ位が限界やな

249 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:55:08.48 ID:24WiPvkI.net
ある程度の数の署名集めれば対応するよ
5000人集まればどこも動くんじゃないの

250 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:55:35.63 ID:o/usVP1t.net
誤爆しねくそども

251 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:55:55.64 ID:2fiXwyxY.net
os毎にとかプライドもくそもないな

252 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:56:51.13 ID:24WiPvkI.net
vote書いたらゲームもらえるリスト作ってくれ

253 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:57:47.94 ID:AAtkrzgs.net
windows xx sp1対応
windows xx sp2対応 ←new
そんなばかな

254 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:09:06.19 ID:NYLEOXxt.net
>>237
コンシューマーの方が割られてるぞ
しかもコンシューマーはインストールする必要が無いので、仮にウイルスがあったとしても目視で判別できるというオマケ付き

255 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:10:36.73 ID:H0BjQvQg.net
>>254
しょうゆ

256 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:20:26.36 ID:gwIIzWP+.net
ついでにブランディッシュとかもSteam入りしてくれ
持ってるけどSteam以外でゲームする気になれん

257 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:23:03.11 ID:/Von6trG.net
>>256
非steamゲームを追加

258 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:31:53.37 ID:LGnx3wQf.net
ツヴァイII、Steamに出してくれ。
つかGLって最短どれくらいでリリースされるの?

259 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:34:59.22 ID:yF5N53Ol.net
リリースは知らんが通過だけなら登録から一週間もしないうちに通ったのあったような

260 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:35:09.83 ID:p5yyHAth.net
Windows8だったら起動できないようにしておく
その次は日本語環境だと起動できないようにしておく

261 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:37:17.36 ID:RaLLdU7z.net
deadly premonitionとか数日で通ってたな
でも最近はある程度貯めといて、定期的に纏まった数通過させる形になってるけど

262 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:38:35.46 ID:/Von6trG.net
win8対応じゃないからってwin8で起動できないわけじゃないぞ

263 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:42:04.94 ID:mYGWHo6C.net
Far Cry 2 の日本語化って完成してないんだね

264 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:46:54.53 ID:rVGGalMN.net
ShinyLootのDRM-Liteってなんだよ

265 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:54:31.02 ID:tizHMgOr.net
CPU温度90度超えて警告がでたから確認したら
CPUクーラーの電源コネクタ抜けたてたわ。あぶねw
ゲーム起動したらぶっ壊れてたかも

266 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:56:41.81 ID:+z+ykNaZ.net
>>264
ゲーム内でアカウントを作らされるタイプだと思う

267 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:57:38.74 ID:w+A+u9cp.net
>>265
惜しい

268 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:01:33.52 ID:rVGGalMN.net
>>266
サンクス

269 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:09:40.88 ID:Vh4kwVSj.net
ファックラ2と言えばヌー
ttps://www.youtube.com/watch?v=_HmDUsDykdM

270 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:11:55.06 ID:9BPZ4Zdj.net
>>269
なんてこったヌーがしんじゃった!

271 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:24:08.79 ID:LGnx3wQf.net
>>259
>>261
そか〜

272 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:25:44.00 ID:ARVkDfwF.net
>>263
あるだろ

273 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:27:23.82 ID:p5yyHAth.net
>>272
まだ未翻訳の部分があるだろ

274 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:28:54.50 ID:ARVkDfwF.net
>>273
そんなとこあったか?
wiki見たら完成したと書かれてるし、結構前にプレイしたけどそんなのあったら覚えてるけどな

275 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:33:47.99 ID:p5yyHAth.net
>>274
前やったときは序盤が未翻訳だったけど

276 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:45:02.03 ID:ARLX6zYe.net
LINBO実績コンプとか簡単だろ
できない奴は時間と金かけたら強くなるゲームやっとけ

277 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:45:27.16 ID:jDB27MLi.net
>>267
貴様みたいな年収一千万超えのエリートには痛くも痒くもないだろうが
糞ハゲニートがこのPC死んだらそのまま自殺しなくちゃいけなくなるんだぞ
それを惜しいとはなんだ惜しいとは

278 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:49:23.75 ID:rBshLLdq.net
          |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)人生相談があるんだ
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

279 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:50:51.36 ID:qUrT0p8K.net
CPUは温度上昇し続けると勝手に落ちるようになってるから
万が一の時でも焼け死ぬようにはなってないんじゃね

280 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:55:35.45 ID:7oVLJ5kF.net
ようつべの実験映像でIntel CPUは停止したけどAMD CPUは見事に焼けて煙出てたな
今はAMD CPUも大丈夫なん?

281 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:58:00.65 ID:YcE8xHZr.net
お前のCPU、BBQでもしてんの?

282 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:11:03.67 ID:RpiTaewe.net
昔使ってたpen4ノートはよく熱で落ちてたわ

283 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:12:29.88 ID:0iHVdp3f.net
Pen4EEは冬場暖房いらずで良かったな

284 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:12:35.31 ID:9nGxkS+K.net
pen4で未だに動画配信してるなんでも実況vだってあるんです

285 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:13:45.19 ID:RimdePHx.net
9・3・9!9・3・9!!

286 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:15:15.42 ID:/aJtAEqh.net
>>285
やめてください
わたしがしんでしまいます

287 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:19:40.84 ID:meue9bBI.net
簡易水冷だけど安いし冷えるしでこれいいよ
取り付けも凄い楽
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AHJKMVQ/ref=cm_sw_r_udp_awd_yS3Ytb0RPF6SF8XK

288 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:29:48.77 ID:tj64LqYx.net
俺のサブPCに刺さってる初期のゴツイGTX220 夏は80度超えのヤバイ奴
後に同性能廉価版がでたが 絶対今までの電気代で損してることまちがいなし これ暖房暖房

289 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:35:43.28 ID:hp5bvdgG.net
俺は冷蔵庫のプラグが抜けてたわ
今日は涼しいから良かったけど製氷室の氷が溶けちまった

290 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:36:49.38 ID:AAtkrzgs.net
今時のCPUは、TDP250 over 求めてくるからな
Devil's Canyonもそうだし9590もそう
すると10000円上のクーラが必須
自分は安いこっちを紹介するか

NEMESIS
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140424_646110.html
6000円台で購入可能
OCイベントでも登場も多く
BTOのクーラーにも多数採用

291 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:37:10.18 ID:DyIRNAcL.net
>>287
いいよねこれ
俺も使ってる

292 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:38:54.52 ID:Ha+N5DoD.net
>>289
嘘ばっかり、ちょいと話題に乗ろうと思って無茶苦茶な嘘つくな

293 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:42:07.66 ID:Ciz0QULP.net
>>277
命が惜しい

294 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:46:57.91 ID:A5ET5cBR.net
CPUファンもハンバーガーみたいにいっぱい重ねるの流行ってんの?
すごいねこれ

295 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:48:14.83 ID:hp5bvdgG.net
>>292
台所じゃなくて自室用の膝の高さくらいまでの小さな冷蔵庫だからね
テーブルタップに挿してるから他のプラグ挿したり抜いたりしてると極稀に外れちゃう

296 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:56:08.37 ID:0xcU6V+G.net
アビにゃんでオーダイン王ゲット
ライオンをゲットはむずかしそう

297 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:57:38.96 ID:9kj2s25Q.net
米尼 The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition $13.59

298 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:59:07.09 ID:+z+ykNaZ.net
>>294
前からあるけど、ファンの回転の向きが同じ場合殆ど意味が無い……
あと、マザボ設計者が前に話してたけど
マザボは、基板上のチップに風が当たるトップフロー(つまりリテールクーラ)前提で作られているんだって
サイドフローを使う場合は、マザボ用にファン付けろだとよ

299 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:59:37.25 ID:bBM+Inl8.net
>>278
(´・ω・`)ハゲは諦めろ

300 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:00:20.13 ID:gDASt0/6.net
http://www.ainex.jp/products/fst-mag-a.htm
たった今電気屋行ってきたら200円で売ってたから買ってきたわ
思ったより磁力強くて安定してる

301 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:13:06.35 ID:2fiXwyxY.net
>>297
今夜あたりまた自販機に4キーでくるだろ

302 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:14:50.85 ID:AAtkrzgs.net
>>294
ずいぶん前はトップとサイドでやりあってたが
ここまで大きいとサイドでも他の部品を冷やせるので
高Tdpは、ツインタワーが今の主流だな
ただ、メモリとの干渉が問題になるので
若干TDPは落ちるが、そこは一本にして
OCメモリも一緒に冷やすタイプも出てたりする

303 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:16:58.37 ID:CvmaSWcu.net
amazonでバロンチェアのセールやってるな
定価12万だが4万少しで買える

304 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:19:40.33 ID:dMKtM6XP.net
>>303
え?まだ買えるの?

305 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:28:19.35 ID:Wxw0o2D7.net
マルチ出来るルーンファクトリーみたいなゲームは無いのか洋ゲーにも
釣とか料理とか農業とかそういうほのぼのしたゲームをマルチでやりたいのに、シミュレーターばっかでリアルすぎる

306 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:28:40.16 ID:NMLlQO0V.net
>>300
これのネオジム磁石一個版使ってるわ、鬼のような磁力で外すとき結構力がいる
ミスってHDDに当たったらしぬレベル

307 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:29:28.75 ID:+8yoLa+m.net
さあて

テラリアまた最初からやるか


おもすれ

308 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:31:25.47 ID:hZCf01HN.net
アビスオデッセイクソすぎ
雑魚がいちいち面倒くさすぎ、操作性も悪いしなんなのこれ

309 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:31:34.40 ID:CvmaSWcu.net
>>304
8/14までやってるよ

310 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:41:23.86 ID:DyyYKlwC.net
誰かが言ってたけどアビスオデッセイやってるとfortune summoners思い出す
あっちのが攻撃の種類とかも多様でアクションやってる気がするが空中敵の位置取りが素晴らしすぎてだるいんだよな

311 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:43:41.31 ID:x9ljp5f9.net
Lantern Forgeって購入した人いる?
動画みたけどもっさりしてそうなんだよなぁ

312 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 18:44:51.77 ID:4F5a+i1Q.net
パブリッシャーはアトラス

313 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:07:55.89 ID:/EHKnk0S.net
ハゲに脅かされてアビス買わんかったけど、メタスコ70台なら行っても良かったかもしれんなー

314 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:11:02.32 ID:0ymQ338R.net
>>308
段々強いキャラがアンロックされる仕組みだけど、最初は制限されまくったザコキャラから使えってのは糞だよな
結局レベル上げでなんとかなるとか詰め込んだ格ゲー要素を全部殺してる

315 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:14:00.45 ID:4pb1uPcP.net
>>309
url貼れよフサ

316 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:16:44.79 ID:fh2HByn+.net
次スレたってるな
早く埋めろよゴミども

317 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:18:20.52 ID:EPnmp9Ng.net
Lantern Forgeは起動しないユーザーが多々居る
つーかこれアーリーアクセスだろってレベル
セーブ出来てないみたいだし

318 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:20:40.34 ID:DwUxuS/i.net
>>317
やっぱ早期アクセスはすっ飛ばさない方がいいな

319 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:27:04.45 ID:WdcajWlH.net
>>311
ぐるっぺのGLバンドルに入ってたらしいから
フレでも持ってる人結構いるな

320 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:28:23.73 ID:mOXdg6fK.net
トレスレずーっと荒れてるな
良い人も居るのに

321 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:39:42.98 ID:2fiXwyxY.net
あそこはもうまともに機能してない口喧嘩したい人専用スレッド

322 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:40:26.45 ID:hZCf01HN.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1342592870/

323 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:40:37.99 ID:szHcWIg3.net
>>319
Lantern ForgeはIndie RoyaleのThe Mixer 6 Bundleに入っていたよ
ぐるっぺには入っていなかったんじゃないかな

The Mixer 6 Bundleに入っていたLantern ForgeのSteamキーはDesuraクライアントで発行された
ブラウザの方では発行されなかった

324 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:45:33.81 ID:WdcajWlH.net
>>323
ああロイヤルの方だったか、間違えた

325 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:48:02.60 ID:x9ljp5f9.net
Lantern Forgeは様子見が良いのか

326 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 19:57:56.71 ID:uKBWpjwJ.net
>>290
>今時のCPUは、TDP250 over 求めてくるからな
>Devil's Canyonもそうだし9590もそう

お前はいったい何を言っているんだ

http://ark.intel.com/ja/products/80807/Intel-Core-i7-4790K-Processor-8M-Cache-up-to-4_40-GHz
>最大TDP 88W

327 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:02:25.62 ID:Fn/E81zL.net
さっきバイトの面接行ってきたわ
これでニートからフリーターにランクアップ
これで心置きなく25%オフでも買える

328 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:04:36.72 ID:9nGxkS+K.net
おめでちょう、おめでとう、おめでとう

329 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:05:46.18 ID:Ha+N5DoD.net
でも無職のままだよ?

330 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:12:26.51 ID:I71J0e62.net
   |:::::::::::::::::::::::::::/  \:::::::::::::::::/ |:::::/
   |::::::::::::::::::::::::/    \::::::::/  |::/
   |:::::::::::::::::::::/.      `'''´   |
   |::::::::::::::::::/i"'''‐- ..,,      ,,..-''"i     Congratulation!
   |:::::::::::::::〈 "'''‐-..,  "''i   i ,.-'"|
   |:::::/⌒Y〒〒-====‐-‐====-i
   |::::| ( `|:::|  ||||||||||||||||!‐‐‐|!|||||||||!       おめでとう・・・・・・!
   |:::.!, じ.|::|.   !||||||||||||!|   .|!|||||||!
   |::::::'‐-|::|      ̄ ̄ |   .|  ̄ |
.  , -|::::::::::/||:       L .__ j  |
. /::::::|:::::::/ :::ヽ     -‐‐‐‐‐‐‐‐- |,,, __
/::::::::|:::::/  ::::ヽ       ━    |::::::::::"''
::::::::::|::/    ::::ヽ            |::::::::::::::::
:::::::::|〈      ::::::ゝ _________ ノ:::::::::::::::::
::::::::| \     :::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::

331 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:14:04.07 ID:AAtkrzgs.net
>>326
すまんな
わからないなら、別にわからないでいいんだよ

332 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:15:55.23 ID:tJs4EPRc.net
>>327
何そのゲーム、俺もやりたい

333 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:19:36.01 ID:DUVoBIb9.net
ニート5年もやってるのにボーナスも昇給も無いわ
毎日残業あるしマジブラックすぎ
ヘタしたら24時間勤務とかやってられんわ

334 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:21:49.92 ID:0iHVdp3f.net
5年も?
5年しかだろ新参が

335 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:22:40.10 ID:XWi95Y4+.net
GMGのゾンビ群で
隠れた名作どれかな?

336 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:27:08.52 ID:an9RieCR.net
HLep3

337 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:27:46.93 ID:fjsLVcMq.net
無職にクラスチェンジしてからが本当のゲームの始まりだよ!

338 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:33:16.94 ID:2fiXwyxY.net
galaハピアワきたか

339 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:51:29.49 ID:VLdZcUrq.net
こんなゴミ2個貰ってもなぁ

340 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:01:35.98 ID:gj6hofK0.net
(´・ω・`)じっくりと楽しめるRPGが無い

341 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:04:42.96 ID:DFns1r3L.net
色々買っても結局全部2時間未満
そしてボクはまたスカイリムに戻る

342 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:06:20.27 ID:cBLioefD.net
俺は最近SS撮るために片っ端から起動してる
連投してる

343 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:06:33.97 ID:2fiXwyxY.net
そうなんだよな結局やるかもしれないゲームってやらないんだよね
最近は$5以上購入ってカテゴリー作って厳選してる安くなる前に崩す作業が忙しい

344 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:10:24.00 ID:xm+uC1Lp.net
最近宝石3の調子わりーわ
らいとにんぐでなかなか200万オーバーできなくなってきた
つれー、マジつれーわ

345 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:35:33.25 ID:Gls1Kvpc.net
ジャップW

346 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:43:54.20 ID:774wQLRM.net
板間違えてますよ

347 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:56:33.26 ID:LIoeAYvd.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=245264358

これ面白そうだな
作者がイギリス人なのに「怪獣パニック」だし
微笑ましい日本語対応してそう

348 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:57:13.31 ID:kZTU34WH.net
サディスティーック プラスティーック テレキャスティーック ファーwwwwwwwwwwwww

349 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:58:17.63 ID:2fiXwyxY.net
タイトルに日本語入れて本編に日本語入れないのをやめて頂きたい

350 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:02:30.39 ID:xm+uC1Lp.net
ぱっと見ちょっと可愛いタイタンリベンジじゃん

351 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:12:13.92 ID:szHcWIg3.net
>>347
日本語翻訳バージョンは英語バージョンの次って書いてあるね

作成者は長年の貢献10年に加えて、Steamworks開発者バッジも手に入れる可能性があるな

352 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:18:28.44 ID:/Von6trG.net
タイトルに日本語あって本編にも日本語追加されるRPG
ピエアーソーラーと偉大なる建築家
http://image.noelshack.com/fichiers/2014/23/1401746170-folder.jpg

353 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:19:48.05 ID:nO8se4RS.net
>>347
キャラがかわええ

354 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:37:49.65 ID:W50fPVpE.net
サマセで買ったスプセルBL面白すぎだろ
コンヴィクションは何故セールしなかったんだろ

355 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:50:27.01 ID:C6byLd+S.net
>>347
怪獣の本場東京に行って、東京ゲームショーでゲーム展示するよ!
東京に行くのは生まれて初めてだから、日本語をもっと練習しなきゃ! って作者がウキウキで書いてて微笑ましくなった

356 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:53:57.76 ID:AZdzv67V.net
怪獣はいいねつけておいた
好きで作ってますってのが見えるゲームは好感持てるね

357 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:54:48.43 ID:kjP4vUK4.net
萌豚どものゲームは好きでつくってますってかんじがする

358 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:57:04.27 ID:naJ5WJel.net
好きじゃないとつくらんだろな

359 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:59:19.76 ID:WdcajWlH.net
gamesparkでDL販売ガイドみたいな記事あるじゃん
これ以上新規増えたらおま国加速しないのか

360 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:01:22.35 ID:guprPNLZ.net
ちょっと面白いのを見つけた

290 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/20(日) 20:49:44.34 ID:UlnZE2vs0
http://www.youtube.com/watch?v=PNiheNrtiFg&feature=player_embedded

エレベーター突撃車椅子馬鹿以来の衝撃w

*注意、気の弱い人は音絞ってみる事、映像はさほどでもない

361 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:01:36.53 ID:QOJRWBBi.net
池沼企業の認知度が上がる

362 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:06:02.60 ID:NAb5atWm.net
>>359
する

363 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:19:29.12 ID:p5yyHAth.net
>>354
自販機で買えば?

364 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:20:29.91 ID:h+mDdmex.net
今日はTESか
ピザに儲けさせるの嫌だから米尼でモロ買お

365 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:22:08.67 ID:hp5bvdgG.net
ゲイブ教信者にいつ刺されてもおかしくない発言

366 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:24:19.12 ID:p5J+aaWI.net
>>359
加速するか開放されるがCSに合わせる謎理論でおま値になる
どっちにしろ良いことない
まぁ和ゲーとか今更やらんだろ?

367 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:26:36.24 ID:d55p0uIp.net
DayZだけで一生遊べるもんな

368 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:30:02.75 ID:/Ew2Zm8n.net
一生遊べるゲーム何十個あるんだよ…

369 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:33:10.39 ID:2fiXwyxY.net
一生遊べるゲーム プレイ平均時間 2時間

370 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:33:31.41 ID:tJoXV4ic.net
DLCの購入方法が、他で買って登録したものまで全部Steamストアになってるな
なんでやねんな?

371 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:35:02.79 ID:+8yoLa+m.net
FPSなんてガキのうちしかやらないからな
FPSという時点で一生遊べるゲームから除外される
これが世界の常識

372 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:35:06.98 ID:HJe2q4cq.net
>>360
相変わらず白痴だらけのトンスル半島だなwwwwwwwwwwww

373 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:37:43.44 ID:2fiXwyxY.net
307 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 18:29:28.75 ID:+8yoLa+m [1/2]
さあて

テラリアまた最初からやるか


おもすれ

374 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:41:17.80 ID:tJoXV4ic.net
>>372
ワレにコリアンを馬鹿にする資格はないで
おまえらネトウヨジャップは韓国から性奴隷を20万人も強制連行した戦犯国民なんだから、
もっと贖罪意識をもって、下を向いて生きろや

375 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:41:23.82 ID:TOBDxRD7.net
一つのゲームで長く楽しむのも才能だからな
俺クラスになるとFTLを100時間やってもノーマルクリアできないからまだまだ遊べるって思っちゃうんだよね

376 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:42:32.96 ID:kZTU34WH.net
Damn it!

377 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:47:20.44 ID:4F5a+i1Q.net
ほんとFPSって脳死ゲームだよなあ

378 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:49:10.52 ID:qUrT0p8K.net
oculus riftで仮想キャラとセックスしたことあるか?
FPS最高ってなるぞ

379 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:56:32.26 ID:AZdzv67V.net
ナニをシューティングしてるんですかねえ(困惑)

380 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 23:57:09.01 ID:ARVkDfwF.net
>>375
なら一度手を付けたゲームは全てクリアするまでやる俺にも才能あるな

381 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:00:34.00 ID:szHcWIg3.net
何を以ってクリアとするかは各自に委ねられる

382 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:01:15.99 ID:G0N9SzRG.net
FMとかcivには時間吸われまくってるわ

383 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:05:16.00 ID:XWi95Y4+.net
Lantern Forgeての
どっかで見た感満載だけど面白そうだな
けど妙に安いのが逆に不安

384 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:05:35.23 ID:yF5N53Ol.net
Steamスレでネタバレを見たらクリア

385 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:05:41.21 ID:0DgEVlka.net
セーブされてない

386 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:11:07.22 ID:azRi3BuF.net
(´・ω・`)びおしょっくのネタバレされてたけど楽しめたよ
(´・ω・`)今日は何もないから寝ていい?

387 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:12:28.68 ID:I292fEnf.net
シコって寝ろ

388 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:12:39.93 ID:6tT6fvNP.net
今日はHumble Flash Bundleの日か
Daily Bundleのときくらいのレベルしか期待出来ないけど
Re Bundleが来るならピンボールがいいな

389 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:14:32.68 ID:5cR5Ni6s.net
>>383
Terrariaみたいにアップデートが続くなら化けそうだけど

390 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:15:25.53 ID:FU1YRBGI.net
2億%化けないから安心しろ
「〜に似てる!!」って層しか買わんだろあんなの

391 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:16:11.33 ID:H72STqu/.net
>>386
寝たら出荷だって、前にも言っただろ

392 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:16:17.50 ID:6v9yAtTA.net
フラッシュって定期なの?

393 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:18:10.35 ID:azRi3BuF.net
>>391
(´・ω・`)そんなー

394 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:18:30.10 ID:1c+rI4Jg.net
LanternはEAじゃないみたいだし化けずに終わるだろうな
そもそもロードすらしないからプレイ出来ないけど

395 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:19:44.04 ID:fO4CPKwa.net
>>383
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

396 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:23:50.27 ID:kBSrQms7.net
ピンボールすき

397 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:25:29.31 ID:jCEwfumI.net
金曜日、キライ。

398 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:26:01.80 ID:fO4CPKwa.net
テラリア級こねーな

399 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:27:17.40 ID:6v9yAtTA.net
毎週月曜って書いてあったわ
でもPST時間月曜の午前11時だと日本時間では明日じゃないの

400 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:31:47.40 ID:Dm7lR+JW.net
曜日バンドル多すぎだろ
月火金と毎週買ってたら結構するだろこれ

401 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:33:27.91 ID:VXb2DlJF.net
自分で取捨選択くらいしようね

402 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:37:27.82 ID:DTm//Mlw.net
ネタバレされる前にクリアすれば問題ないんだよ

403 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:53:26.37 ID:YjEpONNO.net
家ゲーだけどエンドオブエタニティってのみたいに銃撃ちまくれるのないかな
FPSじゃなくてアクションとかで

404 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:54:22.16 ID:jeaL4NBj.net
ボダラン・・・

405 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:54:22.34 ID:1upCQhsd.net
DMC

406 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:54:44.11 ID:FU1YRBGI.net
メタスラ

407 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:54:55.64 ID:jeaL4NBj.net
ボダランFPSだった・・・

408 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:55:52.96 ID:QDBS+PE0.net
広重

409 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:59:00.69 ID:p9AQnPsV.net
てかエンドオブエタニティってアクションじゃないよね

410 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:01:13.36 ID:TN0c7wVe.net
>>409
アクションであのゲームみたいに縦横無尽に銃撃てるゲームを ってことじゃねーの

411 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:02:57.39 ID:gerGK4rn.net
棒倒し系爽快ゲームは海外じゃ受け入れられない印象
撃ちまくり爽快ゲームならKFが一番近いんじゃないの?

412 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:04:13.69 ID:t0ce2ErV.net
FPS以外って言ってるだろ

413 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:05:31.21 ID:H72STqu/.net
>>403
家ゲー(PS2)だけど、紅の海2 Crimson Sea
http://www.youtube.com/watch?v=0D4o5SAPi08

414 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:07:05.64 ID:klrkTUSD.net
エンドオブエタニティを知らんけどFPSじゃなくて銃撃ちまくるならジャスコとかセインツとかじゃね

415 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:08:22.77 ID:QDBS+PE0.net
ガンアクション系はSecret Ponchosってやつが面白そうだなとは思ってる
早期で対戦ゲーだからやらないけど

416 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:11:58.06 ID:IXMqBVC3.net
くにお君シリーズを出してくれ

417 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:14:06.77 ID:H72STqu/.net
>>416
http://kuniokun.jp/special/

418 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:14:46.62 ID:gerGK4rn.net
洋ゲーは敵が比較的少数精鋭で攻めてきて、エイムや戦術重視
和ゲーは敵が比較的質より量で攻めてきて、リソース管理や戦略重視
なゲームが多い気がする

419 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:16:03.26 ID:IXMqBVC3.net
(´・ω・`)steamで

420 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:16:49.94 ID:QDBS+PE0.net
くにおくんこないだぐるっぺで売ってたじゃん

421 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:16:55.38 ID:6v9yAtTA.net
>>416
PCゲーだぞ
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ111633.html/?unique_op=af

422 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:17:51.27 ID:IXMqBVC3.net
(´・ω・`)あ?あ?

423 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:18:11.23 ID:U+2QVhl+.net
>>416
くにおの新作が剣と魔法使う奴で3DSのDLで1000円だったかな

424 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:18:12.60 ID:azRi3BuF.net
>>421
(´・ω・`)最近のくにお君はブヒれるの?

http://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ112000/RJ111633_img_smp2.jpg

425 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:18:33.80 ID:FU1YRBGI.net
>>418
全然おれの印象と違う

426 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:19:13.08 ID:7dm6xaHU.net
>>421
野良で熱帯できんなら買うけどどうせローカルだろ?

427 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:19:49.51 ID:IXMqBVC3.net
(´・ω・`)無料の時代劇は最高やったで

428 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:22:09.24 ID:ccwqHOjV.net
Fallout: New VegasってUltimate Editionと普通のとはどう違うんだ?
普通のでもいい?

429 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:22:34.43 ID:H72STqu/.net
>>419
著作権を持っている人と交渉して、Steam Greenlightに>>421が紹介しているゲームを提出してもらえばいいんじゃない

430 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:22:46.60 ID:6v9yAtTA.net
くにお君もどき
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=234489203

431 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:23:09.45 ID:YjEpONNO.net
意外とEoE知られてるのか
dmcとかもっと動きながら銃撃てたらいいんだけどなぁ
やっぱりムービーでの演出ならともかくアクションでリアルタイムにああいう撃ち方で撃ちまくるのはないか

432 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:23:22.06 ID:klrkTUSD.net
>>428
UEがDLC全部入り買い

433 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:25:10.57 ID:zm99UUUa.net
(´・ω・`)スパイvsスパイvsスパイvsスパイも楽しいで
http://kyolucanized.web.fc2.com/

434 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:28:29.43 ID:5u8iR27c.net
>>428
普通のでいい
後から、やっぱりUE買っとけば良かったなあと後悔するのもまた一興

435 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:31:45.49 ID:Xy9Ks5QE.net
universe sandbox入れてからだと思うが30秒位放置してると勝手にログオフしてる…
よくわかんねー
寝る

436 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:31:51.11 ID:VU7reoHX.net
UE75なら買うんだが

437 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:32:01.19 ID:QDBS+PE0.net
>>430
ぐるっぺにおいてある時は全然面白そうに見えなかったけど
なんか今見るとすごい面白そうに見えてきた

438 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:33:42.13 ID:M4NpXVVb.net
なんかこう組んで育てて広げる系のゲームしたい

439 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:34:05.30 ID:zzpDQf/F.net
>>305 君の気持ちが痛いほどわかる

440 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:36:51.15 ID:M55kwn9c.net
無印プレイして全部入り買っておけば良かったと後悔できるタイトルに出会えてない最近

441 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:42:07.25 ID:BlDVWUtn.net
海外メーカーがルーンファクトリーを参考に作ったら、多分良かれと思ってゾンビを付け足すに違いない

442 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:42:51.19 ID:5u8iR27c.net
>>435
電源オプションくらい見てみろよ
あと、もし.NETをインストールさせられたのなら再起動推奨
Universe sandboxだったか忘れたが
.NETインストールさせられて、ものすごい不安定になった
再起動したら直った

443 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:44:30.16 ID:hWJ7nvFk.net
http://store.steampowered.com/app/266390/
はい

444 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:46:21.52 ID:gerGK4rn.net
>>439
サブアカ総力をあげて投票しろ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=274823788

445 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:46:50.45 ID:5u8iR27c.net
>>443
マルチプレイ対応なら買ってた

446 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:47:43.70 ID:7k/dv5AG.net
今晩はソムリエが揃ってるな

447 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:48:01.44 ID:H72STqu/.net
>>443
ゾンビいるんだな…

448 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:54:54.18 ID:UNrEObKl.net
誘拐事件の少女の写真見てオブリのキャラメイク画面思い出して吹いてしまった

449 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:00:12.79 ID:zzpDQf/F.net
>>443 
マルチ対応してたら4パック買ってもいい

450 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:00:28.91 ID:hC1jyI1y.net
>>448
おさわりまんこいつです

451 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:00:54.25 ID:hC1jyI1y.net
>>443
このゲームはなにがすごいの?

452 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:03:14.11 ID:/dJqE+KK.net
はい?

453 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:03:57.67 ID:LjTvvNDw.net
リワード対象だったからついでにそこそこやったけど野菜作ってレストランで物々交換するだけで
やること少ないぞ
実績バグあんのに全然アプデされないし

454 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:04:06.83 ID:nXpm17PV.net
モロ75%じゃん良かったな

455 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:04:22.01 ID:AHweF9aO.net
ぐるっぺのボーナスに付いていたのにこの初々しいリアクション
>>451
育てた野菜をゾンビにぶん投げたりして撃退する
牧場物語風ゾンビダワーディフェンス
料理を村人に振る舞う事もできる

456 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:07:56.16 ID:hC1jyI1y.net
>>455
ほー

457 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:08:12.36 ID:SpLNaIvn.net
Necrodancer用のパッド出るんだすげえな$300
http://www.precisiondancepads.com/index.php?id_product=24&controller=product&id_lang=1

458 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:14:51.22 ID:QDBS+PE0.net
今回はオブリとモロも割引してるな

459 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:16:48.35 ID:d0/9RlBt.net
モロとオブリの次のセールは年末年始
欲しいやつは買っとけ

460 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:20:49.53 ID:4v52AaW0.net
KSPか
みんな持ってるとは思うけどまずまずだな

子供に遊ばせたら泣くのだろうか

461 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:23:08.99 ID:H72STqu/.net
SkyrimのDLC"Dragonborn"はMorrowindをプレイしておいたほうが楽しめる
"Dragonborn"の舞台となるソルスセイム島はMorrowindの拡張コンテンツの"Bloodmoon"の舞台でもあるから

462 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:27:44.11 ID:r4m53zqM.net
KSPいつ完成すんだ

463 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:36:29.94 ID:xEDxdu8P.net
相変わらずスカイリムは謎な割引だな
DLC単体で買うならLEの方がいいっていう

464 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:37:05.73 ID:PVc7dGoh.net
早期アクセスは完成が長引くほどそこそこやる気のあったところも
モチベーションが徐々に下がっていってなかなか完成しなくなるよな
この仕組は廃止すべきだと思う

465 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:37:54.61 ID:BlDVWUtn.net
スカイリムのDLCはもう定価を9.99にしろよ…

466 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:39:31.08 ID:vkDUAiUZ.net
モロとかディスクで持ってる上にMODプレイするのにSteamである意味ゼロなのに欲しくなるのが怖い・・・



・・・って久しぶりにパッケ開いたらディスク入ってないじゃん
コレ・・・

467 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:42:20.63 ID:6v9yAtTA.net
スカイリム買うやつはもうわかってると思うけど
通常版2key LE4keyできてるからね
http://dispenser.tf/?t=&s=skyrim

468 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:42:26.29 ID:SpPbvZB+.net
ディスクはどこいったか探すのが一苦労
かたつけない、箱の中身はなかりけり

469 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:44:21.05 ID:H72STqu/.net
最近話題になった"ぐるみん"懐かしいなと思ってディスクを探したが見つからなかった

470 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:44:35.33 ID:dK28Wcac.net
75%きてもどうせLEと大差ないだろうしな
ドーン$2ドラゴン$2ハース$1の全部で5ドルでええやんけ
ここまで意地張ってるベセスダはおこなんか?

471 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 02:49:02.72 ID:SpLNaIvn.net
フリーダムプラネット楽しみにしてたのにゲイブは週末のリリースしてないんだよな
だから週明けになってしまった

472 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:02:02.02 ID:iS9+nqxo.net
ぐるみんを作っている会社は
アップデートで日本語を消すおま国企業なのに誰も突っ込まないな

473 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:02:53.65 ID:JXWiB2DD.net
ぐるみんよりtwei2だせよ

474 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:03:19.02 ID:iSv5cibo.net
そもそも日本語入っていることに期待してない

475 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:03:50.19 ID:KKpCgh2x.net
ぶっちゃけリリースされてもやらんと思うし
リストが増えればそれでいい

476 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:06:44.01 ID:4TxVwsNC.net
ハンカス来ないハゲ

477 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:07:46.85 ID:7dm6xaHU.net
前に突っ込んだらお前ら「ファルコムは日本のPCゲー黎明期を支えてきた偉大な企業だから叩く奴はゆとりカス」とか怒り狂ってたし

478 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:08:47.44 ID:iS9+nqxo.net
そういえばファルコムって朝鮮のゲームとか仕入れてたよな…

479 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:12:45.92 ID:6j6MTjqp.net
立ち回り悪すぎだろ
https://www.youtube.com/watch?v=rLHU-_OhT8g

480 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:13:22.89 ID:SpLNaIvn.net
ファルコムは社名に「日本」が入っているからね
チョンには耐えられんのでしょ
だからファルコムを叩く、分かりやすいね

481 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:15:01.08 ID:YUogG/Ej.net
ロードモナーク出さねえかな

482 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:15:18.45 ID:7dm6xaHU.net
えっそっち?そういう話なん?
ジャアアアとかチョオオオオとか叫ぶ系のヘヴィな人種?

483 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:16:41.46 ID:KKpCgh2x.net
ヴォオオオオオオ

484 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:17:15.08 ID:iS9+nqxo.net
中国義援金団体がよく日本って社名に入れたがるよね

485 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:18:51.73 ID:SpPbvZB+.net
また業者が来てるのか
NG入れとけよ

486 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:19:31.31 ID:mN1/WXJK.net
>>476
明日だぞ

487 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:22:26.22 ID:FU1YRBGI.net
ファルコンとかただのクソゲー製造メーカーでしかない
瞬間的なエンターテイメント性ならmcpixelのほうが上ですらある

488 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:24:47.73 ID:0x7BaWhV.net
>>471
俺も楽しみにしてたけど19日発売と言ってた割には
22日と23日発売のゲームに挟まれてたからこうなる気はしてた

489 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:25:48.20 ID:5u8iR27c.net
>>479
一人で囮になったやつか

というか、マジでマグチェンジは大変
ゲームのように空のマガジン捨てるわけじゃないからなあ
あのマグポーチを設計したやつは死ぬべき

490 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:26:32.07 ID:9TpVRIvo.net
>>478
まだ、韓国ゲーが珍しかった頃だな。

491 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:43:12.00 ID:0x7BaWhV.net
>>479
敵のアイムがノーブ過ぎる

492 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:45:24.69 ID:Dd4OvtrF.net
>>479
Insurgencyまんまでワラエナイ
拠点取ってもリスポンなしとかリアルはハードコアすぎる

493 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:47:23.27 ID:v4KsZuyl.net
>>479
このゲームFoV広いな

494 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:47:43.25 ID:eJuhcF2F.net
ファルコムの韓国ローカライズといえばアークトゥルスが色々衝撃的だったな
家族が首吊りで殺されたり死体に唾吐きかけたり

495 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:49:14.77 ID:Gtso4Tfd.net
明日のハンカスフラッシュはquakeconで確定

496 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 03:59:36.63 ID:NCd+LrTv.net
>>492
Insurgencyはもっと交戦距離近いやろ

497 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 04:11:39.59 ID:Jx9n+FTv.net
>>472
言語に日本語があるよう誤解させGreenlightを通り
その後日本語を消したら叩きたくもなるけどぐるみんは初めから英語オンリーって表示じゃん?

それにイースの件もあるから誰もsteamでのファルコムに期待していないし
話題に上がらなくて当然じゃない?

498 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 04:13:16.23 ID:kd9zVesN.net
めとろらすないとって日本語化きてたんか

499 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 04:13:48.20 ID:Dd4OvtrF.net
>>496
着弾音とか喋りっぷりがまんまじゃね
Insも撃たれたらいろいろ叫ぶし
この辺の動画参考にしてそう

500 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 04:17:38.06 ID:wzWi2UvE.net
お前等が一生遊べると思ったゲームおせーてにゃん☆

501 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 04:18:33.53 ID:fO4CPKwa.net
テラリア

502 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 04:24:34.47 ID:6Xn6ri0W.net
http://www.greenmangaming.com/namco-bandai-deals/
EU圏ではバンナムセールらしい

503 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 04:38:56.80 ID:BlDVWUtn.net
>>500
エストポリス戦記2

504 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 05:09:28.71 ID:5u8iR27c.net
着弾音のパチパチはROでもこんな感じだったな

505 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 05:10:56.79 ID:UUwsSi1i.net
>>500
TheGraveyard

506 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 06:05:47.12 ID:kpYgeJNd.net
ROとか懐かしいな
参戦したての新兵にFFされたり敵戦車に蹂躙された日々を思い出す

507 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 06:29:39.36 ID:5LsHuQbS.net
セールになれば未だにスカイリムが売れるのも不思議だな
まだ買ってない人もいるとか・・・

買ってプレイしてもバグ多くてな このゲーム
クエスト進行不可とか意外と多い

508 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 06:47:37.80 ID:/dJqE+KK.net
はい?

509 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 06:49:32.38 ID:nXpm17PV.net
skyrimは今後十年は売れ続ける

510 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 06:53:38.78 ID:Os53oWYh.net
>>507
??

511 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 06:59:23.00 ID:yMLoMbFN.net
http://clockworkempires.com/
面白そう

512 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:01:37.89 ID:jeaL4NBj.net
ステマリム全実績解除したけどバグとエラーで禿げかけたわ

513 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:01:49.12 ID:5DmPJ+h6.net
スカイリムは価格改定からまだ日が浅いからいいわ
Portal持ってない奴はさすがに言い訳できないからさっさと買って一日5回デイブに祈りを捧げろよ

514 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:02:25.58 ID:5DmPJ+h6.net
誰だよデイブって

515 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:05:43.67 ID:YcMrjVaX.net
Portalは1ドルになったら買ってやってもいいな

516 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:10:39.95 ID:XK25x5Rf.net
ダジャレでお馴染みのスペクターじゃね

517 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:12:24.12 ID:u7tYHKz0.net
ポータルとかインベントリに眠ってるわ
ポータル2の特典だったかな

518 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:26:24.93 ID:mKL1R6Z8.net
アビにゃん全実績解除できた。
steamで初だわ。

519 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:40:45.69 ID:SOPLWssq.net
>>512
条件満たしてるのに実績解除されないとかめんどくさいよな
メインシナリオ系の間が欠けてるの見つけたときとかもうね

HFの家全部実績も20回くらいロード繰り返してやっと解除されたなあ

520 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:48:20.01 ID:McBrs9z1.net
>>513-514
これは恥ずかしい・・・(笑)

521 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:48:31.63 ID:yi7RLxlo.net
なにゲームにマジになってんの?

522 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 07:57:54.30 ID:gmw3iPV/.net
じゃあなににマジになるの?

523 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:09:12.48 ID:jeaL4NBj.net
ゲームかな

524 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:17:06.98 ID:GePCE3jV.net
遊びに本気になれないやつは何にも本気になれない

525 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:17:15.27 ID:mNUWyKkO.net
おはげようございます

526 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:20:53.85 ID:aZ5lNWgU.net
FUELとか変形ソニックとかいつになったら買わせてくれんの

527 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:22:42.62 ID:j8bdLGZv.net
一度でいいから見てみたい
>>521が本気になったとこ
ニートです

528 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:22:47.72 ID:KH/qX/pB.net
Steam Forumに立てたスレが伸びていた時の満足感は異常。

529 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:23:29.05 ID:0aqR/pNs.net
ドラボン最安か

530 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:25:58.99 ID:H72STqu/.net
有名な句があるだろ
「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの」

531 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:26:55.02 ID:I9hR4bHp.net
ゲームやってるやつ全員負け組み

532 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:27:33.00 ID:ymn/nAz1.net
一週間限定セールが入れ替わるのって日本時間だと何時だっけ?

533 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:36:09.41 ID:xLHBH+rN.net
ステマリム通常版買って損したわ
クソみたいな値付けしやがって

534 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:41:07.67 ID:+5g2HIo0.net
>>526
ソニックならGetGamesでこないだサマセやってたのに

535 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:43:09.04 ID:FAvschB0.net
ステマリムはいい加減アップグレード売れよ

536 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:45:17.11 ID:SpPbvZB+.net
自分の食べているものが一番美味いと思え
それが幸せのコツさ

近所の野良犬がいってた

537 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:46:02.13 ID:nE4MHAXh.net
>>533
まったくだわ
DLCだけ欲しいのにさっきバンドル版買ったところよ

538 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:53:44.10 ID:aFNmRFmP.net
いい加減skyrimのDLCを-75%にしろよ
中途半端に持ってるからLEだと割高になるんだぞ

539 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:56:07.48 ID:aZ5lNWgU.net
>>534
そんなのいちいちチェックしないよ・・・ちくしょう

540 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:56:14.14 ID:McBrs9z1.net
いい養分だな(笑)

安さに釣られて無印なんか買うからこうなる
ざまぁw

541 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:56:49.71 ID:aWZrztyM.net
DLC商法のゲームは割高な時期に買い支えた層がいつもバカをみる
バグも多いしGOTYまで待つのがベスト

542 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:01:02.53 ID:ugvIrcV5.net
最近は洋ゲーも着せ替えDLCばっかになってきたな

543 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:05:13.42 ID:gRCHZ+GT.net
なんかカジュアルなゲーム教えてくれ
積みゲーを崩すのは諦めた

544 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:09:04.48 ID:w+kCclfQ.net
>>543
http://store.steampowered.com/genre/Casual?l=japanese

545 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:09:30.75 ID:281wymMM.net
metro LL comp5ドル買いかけたがreduxあるのを思い出して踏みとどまった

546 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:09:43.41 ID:mKL1R6Z8.net
toki tori

547 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:10:35.82 ID:yMLoMbFN.net
買いたい時が買いどきとはいえ既存のユーザー軽視はいいことではないな
数ドルでガタガタ言うなと言われたらそれまでだけど

548 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:12:18.13 ID:FAvschB0.net
面白すぎて頭がツルツルになりそうなゲムーありませんか?

549 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:12:19.97 ID:I9hR4bHp.net
ベサゲーは別にDLCイランよ
MODで十分代わりになれるし

550 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:13:33.13 ID:SpPbvZB+.net
食い残しあるのに、さらにお菓子が欲しいとな
それだと増えるだけじゃありませんか

551 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:13:37.11 ID:YwGuZLjy.net
>>537
俺がいる(´・ω・`)

552 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:15:32.13 ID:eSqGDtJ0.net
>>539
ソニックはトレードに出してる人多いからそれで手に入れたら?

553 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:20:04.95 ID:Dm7lR+JW.net
>>543
http://store.steampowered.com/app/269210/
あと月曜がらちゃんにきてるOne Finger Death Punchとか

554 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:31:04.99 ID:k0efIhjq.net
2万円以内でオススメのゲーミングキーボード教えて下さい
テンキーなくても良いです

555 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:31:58.10 ID:SpLNaIvn.net
>>549
MODでDLCを必要とするのも多いから困ってるの

556 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:32:20.38 ID:dtqKywBp.net
自分で探せカス

557 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:33:13.66 ID:7p1G42nc.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)どうやってフレンド増やすの…?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

558 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:40:22.79 ID:wckuwbb9.net
俺にギフト送れば今日から友達だよ

559 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:42:49.57 ID:IHVMOzIa.net
別垢とりまくれば
無料トレカゲーでお小遣い稼ぎもできて便利だぞ

560 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:48:19.78 ID:9TpVRIvo.net
二万も予算あったら、秋葉原で並べてたり触れる店が増えてるから、数時間触って選ぶな。

予算が無いから、近所の適当なところで妥協するわけで。

キータッチ、機能、サイズ、主にプレイするジャンルでも変ってくるし、デザインを重視するかでも全然違わねw

561 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:49:56.10 ID:mYsfcXNq.net
ステマリムいつまでDLC50%やってるんだよ
dragonbornだけ持ってないんだよいい加減75%offしろや

562 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:06:42.17 ID:V4VWGLt9.net
>>553
なんか木を切り倒したら死んだ

563 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:07:05.16 ID:AOmhVvGs.net
スチームゲーム増やしすぎだろ
カード出したらクリアでいいよ

564 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:14:36.83 ID:H72STqu/.net
>>557
ここにいる奴ら全員に招待を送れ
700人ぐらいフレンドが増えるぞ
http://steamcommunity.com/groups/invitesuru

565 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:17:55.56 ID:Ji0rcqhK.net
もう期待の新作もないな

566 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:18:57.62 ID://mQI1pB.net
↓龍ヒレとマイアミ2はよとか言う奴

567 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:20:12.13 ID:I9hR4bHp.net
>>555
馬鹿じゃねオマエ

568 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:25:33.63 ID:SpLNaIvn.net
>>567
は?馬鹿はお前だろ

569 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:27:41.27 ID:D4516LiX.net
適当にマルチやってたら勝手にフレンド増えていくだろ

570 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:30:26.20 ID:gRCHZ+GT.net
>>553
サンキュー買うわ

571 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:30:43.33 ID:AOmhVvGs.net
フレンドはマルチーゲー終わった後申請すれば大抵おkされるだろ
Co-opゲーなら尚更 シングルなんてやってたらフレンドは不縁だろ

572 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:33:49.03 ID:4AhI4QTh.net
広重ってバンドルきそうで手が出せない

573 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:36:16.19 ID:wckuwbb9.net
広重とかあんだけバンドルラッシュあったのに持ってないとかドフサかよ

574 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:36:32.25 ID:5DZVmXnr.net
何回バンドル来てんだよってくらい来てただろ

575 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:37:13.01 ID:5DmPJ+h6.net
好きにしろよ1.5ドルなら間違いなく買いだけど
広重なんてスレ民の8割方持ってそうだが

576 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:38:00.78 ID:jeaL4NBj.net
Hero Siegeバランス崩壊&バグでひどいことになってる・・・

577 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:39:47.40 ID:ZBK9NJuW.net
広重リリース初期のあまりのアプデの多さに1回やめて積んでるわ
今はゲーム性とかバランスとかも落ち着いた感じになってる?

578 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:40:00.54 ID:KLZUCH5W.net
最近やってみたけど斜めに攻撃出来ないからストレスたまる
ぶっちゃけクソゲだろ

579 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:41:18.00 ID:5DmPJ+h6.net
いやあの遠距離攻撃が斜めに出来たら強すぎだろ
ただでさえ強すぎんのに

580 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:42:57.63 ID:4AhI4QTh.net
斜め攻撃できないってマジぱ?
クソゲじゃん

581 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:43:55.29 ID:KLZUCH5W.net
あたいはhammer watchのほうが好きだね固定マップとは言え斜めに攻撃出来るし
どっちも脳死ゲーっちゃ脳死ゲーだけど

582 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:51:26.59 ID:BP9ClVgh.net
>>494
ちょっとレビューサイトみたが酷いな
ソイレントシステムなんて目じゃねえ

最近こういう鬱なストーリーのゲームなくなったな
DoD3もなんか違ったし
steamでこれ系でないかな
英訳は辞書でがんばるしかないが

583 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:57:53.89 ID:OygcnhBo.net
広重のおすすめのキャラ教えてください

584 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:00:51.77 ID:IHVMOzIa.net
Postal2なら死体にしょんべんすることも可能です

585 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:02:20.46 ID:mN1/WXJK.net
>>583
レッドネック

586 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:05:06.36 ID:uCwXEGVM.net
HELLはやってないけどパイレーツは連射スキルで鉄球垂れ流すだけでサクサク行けたな イカリでタイマンも楽だし

587 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:07:18.28 ID:OygcnhBo.net
>>585
ありがとうやってみる
バイキングだけちょっとやってみたんだけどこいつは微妙なのかな

588 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:13:23.36 ID:WamudP9w.net
広重はアプデ重ねて難易度上がりすぎた気も、もう脳死ゲーじゃなくね

いつの間にか出てたDLC手をだしてないけどSSみるにレベル、難易度上限やMAP追加とか?

589 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:18:06.57 ID:BP9ClVgh.net
>>584
そういうのならsteamの得意分野なんだよな
精神病院もすごかったし

でも禁忌というか倫理観的にそれはアカンってなるのがないな

590 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:18:45.20 ID:mYsfcXNq.net
最近よく竿竹屋が巡回してる
VPN使ってゲーム買ってるのが公安にばれちゃったわーつかまるわー

591 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:27:22.17 ID:QDBS+PE0.net
広重は運ゲーだよ
良いレリック引けば相変わらずヌルゲー
ただ敵硬くなりすぎてだるくなった

592 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:30:23.33 ID:mN1/WXJK.net
>>587
悪くはないけど近距離攻撃組ならスキルで壁貫通距離無限の遠距離攻撃できるようになるからそっちの方が少し楽

593 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:31:52.50 ID:Fvftn2t3.net
>>590
UBIとかいう捜査局が嗅ぎ回ってるらしいぞ

594 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:47:50.46 ID:1xJVD2+T.net
KSPは最近のアプデでロケット組立にコストが導入されてコスト得るミッションが追加された
買い

595 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:57:20.80 ID:yMLoMbFN.net
>>594
久々に起動させてみるわ

596 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 11:58:52.81 ID:WamudP9w.net
まぁ今はMagiciteが熱いよな・・・って思ってたのに
セール過ぎたらこの蛻っぷりよ

597 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:01:59.42 ID:dtqKywBp.net
ジャップW

598 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:15:58.57 ID:ymjn/xD/.net
>>549
恥ずかしい子発見!!

599 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:18:58.93 ID:gerGK4rn.net
おまえら本編すらクリアしないだろ

600 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:19:04.05 ID:+hpn35rh.net
インディのマルチってよっぽどの売上や勢い無いと即過疎だな
ただでさえping高くてゲームにならんのに

601 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:19:27.83 ID:uCwXEGVM.net
Slender 
ヤベー怖すぎて死ぬわどうしようって思いながら進めてたらタイトルが表示されてまだプロローグだたことに絶望したわ

602 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:22:15.25 ID:V6evxteS.net
>>600
何のためのSteamハゲコミュニティだよ

603 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:24:05.92 ID:UyXA43go.net
>>602
出会い

604 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:24:06.12 ID:Hbti9Yr5.net
>>601
ん?slender今どっかでセールやってんの?

605 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:34:28.88 ID:Jv6OKbkG.net
は?

606 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:35:19.59 ID:9oKXLl2l.net
これがセール脳です

607 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:35:43.47 ID:uCwXEGVM.net
すまんな サマセで買いあさったゲーム崩してるところなんや

608 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:36:01.07 ID:UyXA43go.net
(´・ω・`)知らんがな

609 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:40:25.08 ID:VBbWLvus.net
humbleのflashは明日なん?

610 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:42:56.41 ID:RhrFnXeg.net
steamにつながらないからメンテか何かと思ったらそうでもないみたいだな

611 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:44:02.26 ID:V6evxteS.net
>>610
ちゃんとSteamウォレットに賄賂入れといたかよ
払わぬハゲにゲイブは微笑まない

612 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:49:58.99 ID:WamudP9w.net
あかん流石に熱いな
クーラーリモコンに手を伸ばしかけてしまった

613 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:52:13.44 ID:D4516LiX.net
クーラーとかつけっぱなしだろ普通

614 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:52:21.34 ID:aFNmRFmP.net
PCの排熱が無ければ扇風機さえいらないんだけど
排熱があると扇風機が欲しくなる
冷房はまだ必要ないな

615 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:54:42.58 ID:+hpn35rh.net
未だにクーラー付けていない奴ってパンツ一枚でちん毛と蒸れたタマキンの匂い撒き散らしながら生活してる貧乏人なんだろうな

616 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:54:44.93 ID:5DmPJ+h6.net
扇風機くらい付けろよ
30Wくらいだろ

617 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:54:55.81 ID:QU3rbqKG.net
GMGでスカイリム無印が4ドルですやん(´・ω・`)

618 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:56:38.86 ID:gerGK4rn.net
よし!暑いときは水女やるか!

619 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:56:38.96 ID:aFNmRFmP.net
>>616
言うほど暑くないからな、部屋は風通しいいし
ピザは冷房ガンガンにしないと暑いんだろうけど

620 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 12:59:19.77 ID:WamudP9w.net
とにかく水分だけは摂りまくらんとな〜

このくそ暑さを紛らす夏ゲーなんかないものか・・・
以前ダイバーゲー調べてたけどどれも今一つなんだよな

621 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:02:24.73 ID:gerGK4rn.net
>>620
http://store.steampowered.com/app/294140

622 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:03:15.29 ID:4TxVwsNC.net
Bioshock Infinite + Season Pass Bundle (MAC)
$11.50
nuuvemで安いけどwinでもできるんだっけ?

623 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:03:35.86 ID:2wPANsIG.net
とうほぐ土人やアイヌ馬鹿の住む土地はクーラーがいらないと聞きます

624 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:04:11.83 ID:Jv6OKbkG.net
だっけ?
だっけだったっけだっけ???

625 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:05:25.45 ID:0KJJ+1Oj.net
テンプレのような「だっけ?」頂きました

626 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:05:53.15 ID:WamudP9w.net
>>621
思いのほか日本人のレビュー多すぎんだろw

627 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:09:48.95 ID:l25hJcTt.net
>>622
出来る買い

628 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:13:02.17 ID:TilED+y+.net
広重はブーストポーション飲んで、セーブ/ロード繰り返せばレリックすら関係ない

629 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:15:19.20 ID:4TxVwsNC.net
>>627
買ってきた ありがと

630 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:32:22.19 ID:Y1fqE928.net
カエルゲーネタレビュー勢に人気なのか

631 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:35:04.97 ID:gH+w6wHp.net
>>628
子供の頃ドラクエ3でどうでもいい仲間作りまくって装備剥いで、街から出ないで金策してたの思い出した

632 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:36:31.88 ID:t5k/03CD.net
ゴミレビューでもひとつそれが評価されるとすぐに真似して評価されたいゴミがいっぱいでてきます

633 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:37:43.20 ID:5DmPJ+h6.net
フレンド「以外」からの評価のみ反映みたいなことしてほしいよな
全くアテにならん

634 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:39:27.26 ID:DTm//Mlw.net
>>621
レビューで牛だのヘラジカ言ってるやつはろくにプレーしてない証拠
あれ死んだカエルが逆になってくっついてんだよ

635 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:41:08.59 ID:Y1fqE928.net
それ恐縮だがアトラスぐらいのネタバレではないか?

636 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:44:28.55 ID:DTm//Mlw.net
ネタバレってわけでは無いと思うけ・・ごめん

637 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:54:34.67 ID:6v9yAtTA.net
LE安すぎ 約$8.4
http://dispenser.tf/id/76561197962999401

638 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:55:52.42 ID:t5k/03CD.net
死ね

639 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:57:34.59 ID:bihbIFb1.net
Destiny期待したほど面白くないわ
多分PC版来る頃が熟成して良い感じのゲームになってると思う
そもそもが10年構想のゲームらしいし

640 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:58:23.66 ID:ymn/nAz1.net
steamでDLしたゲームのパッケージ内容ってどうやってみるんだっけ?
civ5が無印だったのか全部入りだったか覚えてないや

641 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:59:17.46 ID:g+ZKddWd.net
ネタバレ奴は即NG

642 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 13:59:50.13 ID:gerGK4rn.net
最近のゲームって無印と全部いりGotyでexeからして違うってことはないんでしょ?

643 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:00:57.71 ID:pMgh+UGf.net
兄は

644 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:01:38.13 ID:y+Xumdxx.net
>>455
そのゾンビは夢の国のボスかなんかなの?

645 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:11:03.00 ID:OeWYVz1B.net
>>637
売れ方やばいな40からもう15になってる

646 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:17:11.32 ID:+hpn35rh.net
ディアブロのラスボスはディアブロ

647 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:23:29.19 ID:sYKxJag6.net
ネタバレしても許されるっていう風潮を作ったヤスは大罪人だと思うわ

648 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:25:19.97 ID:ewvgsdOu.net
つまらないヤツがつまらないことをする

つまらないヤツがつまらないことをする

つまらないヤツがつまらないことをする

定型ネタだから面白いと言い張る

一度も面白い部分がないスレ

649 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:26:46.76 ID:gerGK4rn.net
だからゲームのストーリーはAVのドラマパートと同じだと何度言えば・・・

650 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:28:02.58 ID:8UN8AY66.net
カエルのは他でくらったけど
最悪の部類のネタバレだと思う

651 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:29:33.77 ID:km6ZeK49.net
でも黒幕はアトラスってさほど肝心なネタバレじゃないよな
そこじゃない、っていうかなんというか

652 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:30:58.33 ID:FU1YRBGI.net
黒幕はブッカーもさほど肝心なネタバレじゃない

653 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:31:36.28 ID:/DSs+P+b.net
>>651
最初に始めた奴にみんなが乗っかってるだけ

654 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:31:39.84 ID:gSF8UQg6.net
ガチのネタバレなのか、かえる買うのやめとこ

655 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:34:03.50 ID:ajTtdqzl.net
親父は捕虜になるが戦争が終わり解放されて助かる
家に帰って数ヵ月後、犬ころと再会してハッピーエンド

656 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:35:20.40 ID:1upCQhsd.net
DLCだけ欲しいのにLE買った方が安いのが酷いな

657 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:37:45.63 ID:gH+w6wHp.net
SkyrimDLC値引きの渋さに苛立ってサントラを買ってしまいそう

658 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:40:09.25 ID:7mfyo5m1.net
それこそBioshockシリーズが倫理的にアレな鬱ゲーなんじゃないの
ハンディマンとか結構えぐい

659 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:42:21.67 ID:/DSs+P+b.net
>>658
ハンディマンの顔面が弱点ではないという謎

660 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:45:39.22 ID:0TKTmgex.net
>>442
今朝試して原因わかった
universeを起動して、窓がアクティブでない状態で一分マウス動かさないと勝手にログオフ

661 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:52:05.24 ID:gRCHZ+GT.net
Bioshockも消化できる気しない

662 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:53:14.62 ID:RkbG5UcM.net
ゴリラゲイ雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

663 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:55:42.03 ID:+hpn35rh.net
ネタバレでブツブツ出るくらい発狂してんのに2ch見る奴ってなんなの?

664 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:56:37.07 ID:VBbWLvus.net
bioshockは英声優の「デンジャラス!」だけ記憶に残ってる。

665 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:57:10.03 ID:DvBR4Rv7.net
蜘蛛が女に化けてるってのも嘘だし、それにホイホイついて行って兄貴が死ぬっていうのも嘘

666 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:58:35.73 ID:tnv7c1hO.net
怪物の中身は少年の宇宙船

667 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 14:59:11.94 ID:vkDUAiUZ.net
>>663
2chなんだから○○しても当然、って開き直る奴ほど醜い者は無い

668 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:01:05.74 ID:+hpn35rh.net
>>667
だから何?
○○しても当然って奴をどうしたいの?
お前に何が出来るの?

669 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:01:19.24 ID:WamudP9w.net
モーテルでの連続殺人事件の犯人は子供だとか
それはすべて脳内で行われてたことだったとかな

670 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:01:26.76 ID:mNUWyKkO.net
でもインフでもダミーとボウガンで無双できるかどうかをバラされたら
心穏やかにはいられないかも知れない

671 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:04:36.27 ID:n2odrgBB.net
デブはクラのスキンを黒の一種類だけしか選ばせないのはなぜだ
てか一種類しかないならスキン選ぶ機能自体いらねえだろうに

672 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:06:40.84 ID:JrPL1+45.net
>>667
くっせーからコミュで仲良くしてろよ

673 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:07:28.13 ID:SpPbvZB+.net
朝起きたら芋虫だったとか

674 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:07:54.77 ID:+hpn35rh.net
>>672
何コミュだよ?w
馬鹿じゃねーの?

675 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:09:47.72 ID:+hpn35rh.net
ネタバレは醜い
2chでネタバレしている奴に何も出来ません
でも2ch見ちゃいます

アホなの?
そんなに気になるゲームなら新作で買えよ貧乏人w

676 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:10:49.23 ID:Z3cAo/TK.net
http://livedoor.blogimg.jp/d26001500/imgs/3/5/35ff4848.JPG
http://livedoor.2.blogimg.jp/d26001500/imgs/a/7/a7052089.jpg

677 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:15:07.76 ID:FAvschB0.net
なんでハゲてんの?

678 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:16:29.39 ID:wtfYrozZ.net
          | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |  無理  |
    ____.|____|
   /       ヽ  ||
.   | <●> <●> | ∋
  /|        .|_ノ
 ノ |        .|

679 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:17:50.11 ID:f/NgCN0W.net
どうした
小学生が夏休みでネタバレして遊んでるのか?

680 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:18:38.14 ID:gerGK4rn.net
ネタバレで一番困るのはポイントクリックアドベンチャーかな

681 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:18:46.65 ID:xGsCQFFM.net
左手の指一本でも欠けたらPCゲーまともに出来ないと考えると怖い

682 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:18:47.30 ID:4AhI4QTh.net
最近は雰囲気ゲーばっかりで
本当に面白いゲーム全然ないな

683 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:20:58.32 ID:WamudP9w.net
>>681
ゲームにもよるが小指そこまで使ってないかな、モチロン無くなってほしくはないが

684 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:21:17.34 ID:SpPbvZB+.net
ネタバレは、単なるいやがらせ
それ以外の理由はない

685 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:22:02.28 ID:yT/UOE2W.net
雰囲気ゲーっつーかムービーしか進化してねぇしな
遊びやすさとか全く変化しない

686 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:22:24.87 ID:c1AR7qi3.net
使ってない足を使えるようにすれば大丈夫

687 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:23:05.80 ID:e7seyAHu.net
ファークライ3で胡座かいてるモヒカンは
中ボス

688 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:23:09.02 ID:vnnT1inQ.net
最近はマンションのゴミ捨て場から拾ってきたディアゴスティーニのクラシック集を聞いているよ
心が洗われるようだ
100枚ぐらい拾ってきた

689 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:26:42.55 ID:5Xj9fVro.net
>>687
俺プレイするまであれが主人公かと思ってたわ

690 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:26:52.90 ID:gerGK4rn.net
>>681
そんときは潔くパッドでコッドやるわ

691 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:28:16.06 ID:wtfYrozZ.net
>>687
あいつ良いキャラすぎて死んだ後の蛇足感がすごい
あと主人公が超人すぎる

692 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:29:30.60 ID:8Ma4Zlmf.net
>>690
Twitchの両手無い人のがCSGOをマウスキーボードでやってんねんで

693 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:30:00.78 ID:EVBtsHZZ.net
ファークライ3はボス戦でなぜかわけわからんトリップバトルになるのが嫌い

694 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:30:07.95 ID:8Ma4Zlmf.net
http://www.twitch.tv/therealhandi

695 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:31:59.67 ID:xdDLeTjY.net
magiciteってRoRは好きだけどテラリアは嫌いって人には合わない?

696 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:33:03.32 ID:TilED+y+.net
その人PlanetSide2でもランキング上位なんやで

697 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:33:21.19 ID:u6D6Pbaa.net
>>694
マジかよ

698 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:33:52.63 ID:bTSvgKJN.net
五体満足でハゲてもない俺より上手いじゃねーか
目からお汁たれてきた

699 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:35:25.51 ID:NNRiAgte.net
>>694
マジかよ
よく発見してきたな
めぐたそを超える衝撃

700 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:36:20.45 ID:8Ma4Zlmf.net
>>699
Twitchから金もらってる有名配信のひとだから…

701 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:36:31.04 ID:FU1YRBGI.net
手がないように見えんだけど
って思ったらなかった、逞しいやっちゃ

702 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:37:48.80 ID:gerGK4rn.net
そいつ神経接続してんじゃないのw

703 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:38:09.48 ID:wIil56GK.net
すげぇな

704 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:41:57.32 ID:DTm//Mlw.net
ちょっと待てよなんで俺が酷いネタバレした事になってんだ
たいしたネタバレなんかしてないだろ
みんなカエルやれよぐるっぴに入ってたしみんな持ってんだろ

705 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:42:37.20 ID:FU1YRBGI.net
もうお前の話題おわったから帰っていいぞ

706 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:43:03.06 ID:DTm//Mlw.net
そうか、じゃあゲーム続きやってくる

707 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:43:41.19 ID:u7tYHKz0.net
なんだと思ったらケニーか

708 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:44:17.55 ID:PRh0HQgD.net
今年のEVOでもウル4をパッドだけど顔だけでやってる人いたぞ
春麗使ってたけど普通に技出しててどうやって操作してるのか意味不明だった

709 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:47:43.02 ID:z60HG6ds.net
優勝もパッドの人だろ

710 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:00:52.93 ID:B6n6GA/c.net
ルヒィ強かったな

711 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:01:19.13 ID:gUtYfz2x.net
頭を小刻みに震えれば千裂脚とか

712 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:10:31.60 ID:mKL1R6Z8.net
ローズって操作が一番楽なキャラだろ

713 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:10:40.18 ID:NDodX1Ev.net
ああいう人を見ると嫌悪感が湧いてしまってなんだかな

714 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:21:30.97 ID:B6n6GA/c.net
ザンギのパッドはいいがな

715 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:25:27.87 ID:msTa4j9q.net
まじでこのスレ低学歴しかいないな

716 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:29:38.14 ID:CTQrMsVy.net
規制に巻き込まれたのか書き込もうとしたら血バケツが表示される

717 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:43:24.98 ID:mKL1R6Z8.net
東大出ても必死にKOFやってる人もいるんやで

718 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:50:58.88 ID:Y1fqE928.net
ξの時に今期の学歴話は終わってるから
次のローテを待て

719 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:53:01.53 ID:AOmhVvGs.net
おまえらちんこしゃぶってくれ

720 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:54:52.86 ID:V6evxteS.net
Self Vacume Simulators 2014

721 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:57:05.86 ID:G/g790oM.net
昔メアド確認したはずなのに、今急にクライアント上にメアド確認しろって表示がでた
パスワード総当りかなんかされてる?

722 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:57:44.74 ID:gerGK4rn.net
男のほうがつぼがわかってて気持ち良いらしいな

723 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:59:30.37 ID:u7tYHKz0.net
これ買うよな
http://store.steampowered.com/app/312970/

724 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:01:23.84 ID:CTQrMsVy.net


725 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:16:34.23 ID:q8rjmrRd.net


726 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:20:40.92 ID:BNAx6H+K.net
変なの湧いてきてると思ったら昼で嫌儲スレ落ちてたのか
DL総合スレにいけよ

727 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:23:46.87 ID:5u8iR27c.net
>>721
定期検査

728 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:39:38.49 ID:iSv5cibo.net
ザンギュラのスーパーウリアッ上

729 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:45:17.19 ID:B6n6GA/c.net
ホモやんけ

730 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:45:49.07 ID:550ioInf.net
>>637
これてどうやって利益出してんの?

731 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:50:58.77 ID:aFNmRFmP.net
RUじゃね、RUなら5.8ドルだから
まぁRUならregion lockあるけど

732 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:51:34.92 ID:qaaJUB65.net
>>693
確かにあれはがっかりした
1人目やった時はこいつまだ生きてるだろって勘違いしたくらい

733 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:55:23.48 ID:OlKVvpy8.net
まさか行き成り刺されて
その後の幻覚戦で倒したとは思わなかったわ・・・・

734 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:55:24.42 ID:4AhI4QTh.net
>>723
エロシーンあるのこれ?

735 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:57:57.68 ID:CdWAnhGy.net
お前らあんま話題にしないけどDeadIslandってステマリムよりも日本人向けのシステムなRPGじゃね

736 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:58:18.88 ID:Bv/pF3ek.net
HumbleFlashBundleって結局更新いつなの

737 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 17:59:55.44 ID:GePCE3jV.net
デッドイズランドはつまらないことに目をつぶれば良いゲーム

738 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:00:13.69 ID:WamudP9w.net
皆に忘れられたころ

739 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:01:16.86 ID:550ioInf.net
>>731
SkyrimLEのRUバージョンって後ろに(RU)ってついてなかったっけ?
イベントリみてもRUじゃないっぽいんだけどなぁ

740 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:01:19.93 ID:yT/UOE2W.net
>>735
日本人向けの基準はわからんが
どっちもキーボードとマウスしか使えない不器用な奴向けだな

741 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:01:27.21 ID:5u8iR27c.net
Check back every Monday for new deals.
明々後日だな

742 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:01:35.21 ID:gerGK4rn.net
デッドイズランドとかボダランって一見斬新なゲームに見えるけど
お使いをこなしながらレベルを上げて敵をクリックしていくだけという相当なJRPGだとは思ってた

743 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:05:05.14 ID:dtqKywBp.net
単発の池沼にかまってんじゃねえクズ

744 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:06:14.94 ID:qZwvDbdR.net
おちんまん

745 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:06:43.46 ID:QDBS+PE0.net
一見斬新なゲームに見えるほうがおかしい

746 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:08:40.76 ID:CdWAnhGy.net
い.......Island

PSよりもアイテム収集とビルドとレベルで解決できる仕様とかJRPGじゃん

747 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:09:27.17 ID:yT/UOE2W.net
ディアブロディスってんのかおう

748 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:10:02.96 ID:SeKT+3/X.net
レベルの意味無いよね(´・ω・`)
(´・ω・`)スキルポイントだけ貰って強化してるのと一緒。

749 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:10:10.72 ID:QDBS+PE0.net
伊豆がJRPGに見える奴は頭おかしいと思う

750 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:13:13.79 ID:oMPVai0s.net
ディアボロとかクソゲーだろw

751 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:14:53.19 ID:V6evxteS.net
トレーラー詐欺の典型だったねデイズランド

752 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:14:54.54 ID:OeWYVz1B.net
>>730
謎だね買ってみたけどリージョン制限もなく有効化できて日本語もちゃんとあったよ

753 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:15:04.29 ID:fO4CPKwa.net
10ドル以下の神ゲー教えて

テラリアはやった

754 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:15:48.25 ID:RH99skdY.net
何でもかんでもJRPGっていっときゃいいよ

755 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:15:50.61 ID:tn+1tr8V.net
RoR

756 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:15:57.64 ID:yT/UOE2W.net
PSがなきゃクリア出来ない洋RPGってそんなにあったっけ
対戦以外あんまり困った記憶がない

757 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:16:07.27 ID:6Xn6ri0W.net
http://steamcommunity.com/groups/Headlesscrew#announcements/detail/224369605375770050
いつものパターンでGL通ったらもらえる?
期限は明日まで?
英語よくわからんので、後は俺にはわからん

758 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:17:24.36 ID:TilED+y+.net
去年だか誰かがデッド伊豆ランドっていったのにも関わらずスルーされて、そのままこのスレじゃ伊豆で通じるようになった
突っ込むだけ野暮

759 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:20:46.15 ID:QDBS+PE0.net
>>751
お陰でヤギはトレーラーだけで十分楽しめました

760 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:28:13.58 ID:iSv5cibo.net
>>757
このグループ俺入ってるわ
なんかマメにゲーム配ってるな

761 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:29:01.65 ID:fO4CPKwa.net
10ドル以下の神ゲー教えて

テラリアはやった

762 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:29:39.55 ID:u7tYHKz0.net
ヤギシミュ

763 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:31:16.68 ID:aIt/G/YB.net
ウス、おはようッス

764 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:31:17.22 ID:fO4CPKwa.net
http://i.imgur.com/QUTX5WN.gif

765 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:31:54.08 ID:rMlqBou+.net
相変わらずの混沌スレ

766 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:32:41.07 ID:KKpCgh2x.net
>>757
(´・ω・`)ひどいくそげー臭がするわね

767 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:34:28.92 ID:VzJVC6Kf.net
(´・ω・`)ウィチャー2買っとけば良かったわぁ。RPGをコツコツ遊びたい

768 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:34:31.47 ID:FuFLEcX0.net
今本スレってここなんだよね?
俺、使われて無いPart1051スレに寂しくて書き込んでたよ恥ずかしい

769 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:34:50.94 ID:550ioInf.net
>>752
steamdbとかで見てもやっぱ普通のやつなんだよなぁ
たまにこういうのあるけどほんとどっから持ってきてんのか気になるわ

770 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:35:59.31 ID:VzJVC6Kf.net
(´・ω・`)木久扇ちゃんもヤバイか。

771 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:36:52.44 ID:Dm7lR+JW.net
>>761
鍵4つ買って>>637
でスカイリムLEでいいじゃん

772 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:39:39.30 ID:fO4CPKwa.net
>>771
もうやった

773 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:40:27.12 ID:hC1jyI1y.net
>>769
バカから安く手に入れたか
キージェネかなんか

774 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:42:20.99 ID:B6n6GA/c.net
木久扇ガンかぁ 死ぬのか

775 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:44:19.96 ID:9oKXLl2l.net
ケルティックバンドルだと…

776 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:49:52.00 ID:1Tewzffx.net
Skywindってそろそろくる?
morro買っといた方がいいの?

777 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:50:00.58 ID:ixuLZB0x.net
(´・ω・`)ハゲ達の食事タイム

778 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:52:07.11 ID:tnv7c1hO.net
>>776
https://www.youtube.com/watch?v=PoETrlXkhfs

779 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:52:28.59 ID:6yQgU9O6.net
>>776
そもそも75%OFFで買うチャンスは半年に1度1日しかない
ケータイ解約よりも難しいチャンスだ

780 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:53:18.01 ID:5u8iR27c.net
BlogのPollで、celticに入れた甲斐があった
あとは、カントリーが来るのを待つ

781 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:54:35.73 ID:FuFLEcX0.net
ケルティックのラインナップ結構いいじゃねーか・・・

782 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:54:59.89 ID:J3N2bKdW.net
フルプライスで買ったことあるゲームってなに?

GmodとHL2しかない

783 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:55:19.40 ID:k/bSLZwI.net
悪くないわめ

784 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:57:01.30 ID:OeWYVz1B.net
>>773
キージェネってsteamキーはできるけどギフトって無理じゃないの?

785 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 18:58:55.42 ID:2BJn8Iyu.net
yuplayでNBA 2K14 が124rur

786 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:06:04.76 ID:XX2YXCAj.net
Skywindって浮遊呪文使えんの?
使えるなら紙じゃん

787 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:07:54.76 ID:5u8iR27c.net
Game Music Bundle買った人は
ここでJesse BishopがCoverする曲を投票できる

What song should Jesse Bishop cover?
http://blog.groupees.com/poll/

チップチューン系の人だから、俺の専門外だ……

788 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:08:22.14 ID:d0/9RlBt.net
モロとオブリを含んだTESセールは
7月末〜8月頭、年末年始の年2回
次は5ヵ月後

Skywindは声優募集中だから
まだかかるだろうな

789 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:09:15.52 ID:XX2YXCAj.net
テキストだけで良くねっていう

790 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:10:38.24 ID:5DmPJ+h6.net
morrowind買ったけどoverhaul3.0入れないと今プレイするにはきつい
雰囲気はTES3-5では間違いなく一番良い

791 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:13:01.73 ID:CkIuIYzo.net
ケルティックいいな
でもまた売れないんだろうなあ

792 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:14:17.81 ID:QDBS+PE0.net
音ゲーで使うという言い訳をしながら1ドル投入

793 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:17:01.75 ID:FuFLEcX0.net
外付けHDDの扱い方がよく分かってない俺は、500GBの内蔵HDDを音楽でどんどん侵食していってしまう・・・

794 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:20:05.31 ID:qA/6ARi2.net
                   ,,
                  lilil.
                 ,,llllllllk
                .;lili][^llll),,
                ,,llll]( .ヽllll;;
               i;i;])゜  .ヽlllll.
           gggggglilililig_  _glilililigggggg
           ゚lllll[^^"^゚lllll]l../llll]^^"^^llll][
            _lili]、  ^)llllllll](   gllll(
             lili](   ゚lllll)゚   gllll[
             lili]l.   ^"   gllll(
              ゚lllllr      _llll]゚
              ゚llllll.     gllll(
             ./llllllll[_    .lllllllllg_
             _lili]"゚llllll.   .;llll[゚ lili]r
            ..lllll[ lililllll.  gllll][ ]lllll.
            .lllll[ lilililillll_.llllllili][ lili]!
            .lllll[ lililililllllllllllllili]! lili]!
            .lllll[ lililililililililililili]! lili]!
            .lllll[ lililililililililililili]! lili]!
            .lllll[ lililililililililililili]! lili]!
            .lllll[ lililllllllllilillllllll]! lili]!
            .lllll[,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lili]!
            .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

795 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:25:41.09 ID:FU1YRBGI.net
鼻の穴にUSBを挿して
外付けHDDはありまぁすって言うと認識する

796 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:27:53.34 ID:6Xn6ri0W.net
gala追加 Pressured

797 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:35:26.70 ID:WamudP9w.net
セールでもなんでもないのに結局Lantern Forge開発したったったたた
まぁすでに日本人プレイヤーいるみたいだしな

798 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:38:32.91 ID:O6+GKN7m.net
最近ゲームに見向きもせずにぐるっぺの音楽バンドルを何も考えずに買ってる。
わざわざ禿げるようなゲームする必要なんか無かったんや…

799 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:41:03.73 ID:FuFLEcX0.net
>>798
ぐるっぺは音楽バンドルに力注いだほうが儲かるよな絶対

800 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:42:48.49 ID:5u8iR27c.net
>>798
Discriptionから飛べるBandcampとかも確認しろよ
結構、無料で配布してる人多い

801 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:42:49.75 ID:u7tYHKz0.net
元々そっちだし

802 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:51:36.73 ID:z60HG6ds.net
Shovel Knight Original Soundtrackはおいしかったわ

803 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:52:08.39 ID:J3N2bKdW.net
セカオワサイコー(^o^)/

こうですか?

804 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:56:07.34 ID:5u8iR27c.net
またまた、全世界の一部で有名なVirtさんか

805 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:56:47.99 ID:FU1YRBGI.net
おいしいもなにも本人が今も最低ドル1で売ってるじゃんけ

806 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:58:03.24 ID:xdDLeTjY.net
セカオワはRPGとかいう曲の最初の声がキモい。
あんなのが国民的アニメクレしんに使われるとか最悪。

807 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:59:20.25 ID:SpLNaIvn.net
>>806
何関係ないスレでレスしてるの?

808 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 19:59:29.85 ID:5u8iR27c.net
>>805
無料だぞ
http://virt.bandcamp.com/album/shovel-knight-original-soundtrack
正確には、PWYWだが

809 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:07:04.29 ID:ewvgsdOu.net
カード出しで終わる連休

810 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:09:17.92 ID:281wymMM.net
>>637
売り切れてるじゃねーか

811 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:10:11.69 ID:J3N2bKdW.net
>>806
え?お前の息臭くない?
やばいんじゃないのそれ
来年辺りお前の毒ガスが戦争に採用されてるかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

812 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:10:55.01 ID:c1AR7qi3.net
オブリちらっと再プレイしてみたがマーカーって偉大だわ

813 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:12:54.76 ID:RV3l2snD.net
俺もmorrowind買ったった
とりあえず日本語化とMGSO3.0入れとけば良いのけ?

814 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:13:05.03 ID:mNUWyKkO.net
セインツ2クリアした
3を崩すのはもう少し先だな

815 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:16:29.91 ID:bTSvgKJN.net
【社会】倉敷女児監禁犯、「家にアニメのポスター」報道にネット上で反発の声…「『アニメファン=変態』のレッテル貼りだ!」

816 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:20:56.71 ID:FU1YRBGI.net
モナコのサントラはよかった

817 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:22:57.84 ID:281wymMM.net
アニメのポスターは別に良いがそいつが貼ってたのは美少女キャラのポスターな
萌え豚は死滅しろ
steamで萌え豚アイコンの奴は犯罪者予備軍な

818 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:23:56.04 ID:azRi3BuF.net
(´・ω・`)もう既に眠いんだけど3時まで無理そう

819 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:24:16.32 ID:dtqKywBp.net
じゃあ死ねよ

820 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:31:32.19 ID:OeWYVz1B.net
>>810
追加30個きたぞwいったいどうなってるんだ
なにか錬金術でもあるんだろうか

821 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:34:02.60 ID:VXb2DlJF.net
セール中と同じ値段か

822 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:36:51.17 ID:HLjRwJI/.net
>>818
では出荷だ

823 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:37:04.72 ID:fZPvAJWK.net
もうすぐ大安売りかバンドルが来るから今のうちに売り逃げしてるのかもな

824 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:37:04.20 ID:H72STqu/.net
>>818
3時まで起きていなかったら出荷

825 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:37:52.14 ID:YGIOUArY.net
ブラザーっていうのに生き残るのは片割れ

826 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:37:53.81 ID:FU1YRBGI.net
盗んだクレカでテンバイヤー

827 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:38:36.41 ID:SpLNaIvn.net
長年の貢献10持ってるけどゲーム数少なすぎる
http://steamcommunity.com/profiles/76561197962999401

828 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:39:21.01 ID:aIt/G/YB.net
もうbethesdaのゲームは全部入り出るまで絶対買わんわ

829 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:39:52.12 ID:YjEpONNO.net
今寝て3時に起きろよ
年寄りの生活リズムにそろそろ慣れてってもいい年だろ?

830 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:40:07.00 ID:J3N2bKdW.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1405735321672.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1405714825-0275-001.gif

831 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:41:02.05 ID:azRi3BuF.net
>>822>>824
(´・ω・`)そんなー

832 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:41:31.52 ID:z60HG6ds.net
>>827
ウィッシュリストにスカイリム
フレンドがどんどん貢いできて余ってるのかな

833 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:57:24.30 ID:hWJ7nvFk.net
morrowind推しうぜー
skyrimより面白いんじゃ買うしかねーじゃん(´・ω・`)

834 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 20:59:28.74 ID:Yg/jCj7i.net
>>833
モロは面白い。買い。いやマジで。

835 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:02:10.32 ID:4AhI4QTh.net
morrowindは買う必要ないskyrimのMODでもっといいのがでるんで

836 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:03:04.51 ID:aFNmRFmP.net
>>835
skywindのことならmorrowind本体も必要だぞ

837 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:06:56.97 ID:ieA4pnCo.net
モロて話しかけてくる言葉に字幕つかないんだな
オーバーホールと日本語化したが萎えて積んどいた

838 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:08:29.06 ID:eg1PIMAz.net
>>836
余計なこと教えるなよ

839 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:09:31.37 ID:klrkTUSD.net
黙れ小僧

840 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:10:40.86 ID:UqsaOpi/.net
 彡 ⌒ ミ  
 ( ´・ω・`) 暑い
 l r  Y i|
 U__|:_|j 
   | | |  

841 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:13:19.27 ID:l1vTAAiD.net
でも頭は涼しいんでしょ?

842 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:14:05.91 ID:2nrGywXf.net
うん

843 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:14:55.77 ID:TxJqdcDs.net
(´・ω・`)ワイはスキンヘッドやけど、夏はツルツルの方が熱いと思うで。ワイは剃ってるだけやで

844 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:18:43.72 ID:5u8iR27c.net
ケルト、あんまりケルティックな曲じゃないものも混じってるな
どちらかというと、Folkだろって感じの曲が多い
まあ、Folkも好きだし、前のFolks Bundleも買ったから良いんだけどね

あと、Monacoの人の
http://austinwintory.bandcamp.com/
Spirit of the Cosmosってアルバム良い
http://austinwintory.bandcamp.com/album/spirit-of-the-cosmos

845 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:22:19.26 ID:aq3/e+rY.net
Ridge Racer Unbounded
http://www.funstockdigital.co.uk/ridge-racer-unbounded-steam-key-pc-download

これって買ってそのままライブラリに追加できる?

846 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:31:04.67 ID:PVc7dGoh.net
>>845
米尼のは普通に出来た

847 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:32:34.22 ID:pE4Ba1eM.net
チャレンジあるのみ

848 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:36:01.87 ID:7dm6xaHU.net
ツルツルは潔くていいと思うよ、俺パイパンとか好きだし
わずかな頭髪に縋ってハゲ散らかしてるタイプは見苦しいってか何で生きてるのって感じだけど

849 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:39:49.58 ID:q8rjmrRd.net
     彡 ⌒ ミ
     (`;ω;´) 絶対に許さない…

850 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:45:41.51 ID:zCH1gfN3.net
core2quad9550

geforce9800GTで動くか!?動くか!?

教えてみんな!力をくれ

851 :850:2014/07/21(月) 21:46:06.57 ID:zCH1gfN3.net
skyrimの話です

852 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:46:44.68 ID:vD9sSSPg.net
動く

853 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:47:17.88 ID:vkDUAiUZ.net
余裕で動くやろ
あれ設定落とせばくっそ軽いし
そもそもCS機はGF7600クラスやぞ

854 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:49:59.78 ID:KKpCgh2x.net
>>849
(´・ω・`)やーい、ハゲ散らかし

855 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:56:08.91 ID:hIib2n+p.net
>設定落とせばくっそ軽いし
こういうゲームいいよな
スペック幅広く取ってくれてるのは基本良ゲーだと思ってる

856 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:57:57.66 ID:r3Hs6Y79.net
グラフィックの画質が多少落ちてもシナリオには関係無いしな。
シナリオに夢中だと画質気にならんし。

857 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 21:58:29.29 ID:boWiNA+L.net
Humble Flash Re-Bundle:

1) Codemasters Bundle
2) Sid Meier Bundle
   Sid Meier’s Civilization III Complete
   Sid Meier’s Civilization IV: The Complete Edition
   Sid Meier’s Ace Patrol
   Sid Meier’s Ace Patrol: Pacific Skies
   Sid Meier’s Railroads
  Pay more than the average price and you’ll also receive
   Sid Meier’s Civilization V
   Gods and Kings expansion.
  If you pay more than $15, we’ll throw in
   Sid Meier’s Civilization IV: Brave New World expansion!

858 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:02:42.98 ID:q7+Mkivw.net
持ってますわな

859 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:06:14.70 ID:xGsCQFFM.net
クソノートにSkyrim入れてスタバでドヤ顔で遊ぶか

860 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:08:31.43 ID:7dm6xaHU.net
Skyrimは10GBとボリュームの割に容量小さいのも嬉しい
TESOは60GBなんだよね

861 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:09:07.88 ID:SpLNaIvn.net
ベセスダの技術は世界一!!

862 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:09:23.15 ID:km6ZeK49.net
シドおじさんいらん
物欲に打ち勝ってスルーしたWB来て欲しいけど
あれたしかOriginと同じ形式だったよな

863 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:10:53.87 ID:xv51WRo/.net
.               |
      彡⌒ミ     || <はよジュースとガリガリ君
      (´・ω・`).   |||     買ってこいや
    /     \.   ||||
   / /\   / ̄\ ||||   
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) <
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

864 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:12:32.42 ID:5u8iR27c.net
>>862
同じ形式ってのが解らないけど
$3.70という中途半端な価格で買っているので
BTAシステムなはず

865 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:14:17.23 ID:yIf2bkmZ.net
>>859
(今頃Skyrimかよ、プッ)

866 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:18:22.64 ID:/DSs+P+b.net
>>862
だからWBはもう来ないから

867 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:20:10.90 ID:YGIOUArY.net
日本実績協会とかいうクソコミュニティ入ってるヤツのフレンド内スコア見たら
実績解除条件満たしてないのに実績解除してるのばかりで不思議現象wwww
すべおめ達成!と言ってる割には達成できてないwww

868 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:20:40.01 ID:OROp297Y.net
lanternforgeは面白いの?

869 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:21:08.60 ID:56Zyp58w.net
もうそういうのいいから

870 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:21:21.85 ID:k4OMhLbK.net
自販機にニューベガスのEasternいっぱい出てるな

871 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:22:50.68 ID:cqN0wrk4.net
>>870
地雷か

872 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:34:39.82 ID:4eAM87zT.net
Epic Battle Fantasy4って縞パン3枚を怪しいお兄さんに渡すクエがあるんだけど、
渡した後にもう手に入らないのかと思うと、そのサブクエ無視しようか悩む

873 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:37:02.79 ID:rMlqBou+.net
まんこはおるかーまんこー

874 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:37:18.36 ID:U+2QVhl+.net
>>863
安上がりな子供に育ってお父さんうれしい

875 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:39:32.14 ID:q8rjmrRd.net
ハゲた子供

876 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:42:17.91 ID:fa0ExPxn.net
マンコーキーが値下がりしてきたな
DOTA2の大会が影響しとるんけ?

877 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:43:23.35 ID:n8HzkDsp.net
ここにいるやつならハーゲンダッツて言われたらキレそう

878 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:44:24.81 ID:/DSs+P+b.net
>>876

879 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 22:46:24.09 ID:6Xn6ri0W.net
PIXEL HUNTER無料

880 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:03:02.19 ID:xKymnNHS.net
sakura spiritってあれ何?
OSはWin98なんだけど、動きます?

881 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:05:59.55 ID:wtfYrozZ.net
動く買い

882 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:06:52.89 ID:a8B7QDgW.net
急にTDU2がやりたくなったんだけどどこも安くないな…
サマセで買えば良かった

883 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:07:11.06 ID:DTSk4ST3.net
sakuraは速くブヒトレカ実装してくれよぉ

884 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:08:05.22 ID:rMlqBou+.net
sakura spiritってあれ何?
おぱーいなんであんなテカってるの?テカパイの需要あるの?

885 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:08:05.95 ID:DTSk4ST3.net
いつまでsakura sprit起動してんすかw

886 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:09:02.39 ID:9zCxx1Gi.net
オブリってGOTYとGOTYデラックスってどっちがいいんだよ

887 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:09:04.74 ID:DTSk4ST3.net
>>884
乳首に見せるための錯覚を引き起こす為

888 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:09:48.15 ID:DTSk4ST3.net
ヴォーテッド イエス。

889 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:11:11.86 ID:KKpCgh2x.net
>>886
(´・ω・`)デラックスの方がすごそうだから買い

890 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:12:22.27 ID:HLjRwJI/.net
>>886
付属DLCの数が違うだけだけど、単品買いできないDLCもある

891 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:12:32.28 ID:d0/9RlBt.net
全部入りはデラックス

892 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:14:27.22 ID:klrkTUSD.net
deluxeを買わないとdeluxeに入ってるDLCが手に入らない

893 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:15:11.61 ID:56Zyp58w.net
デラックスのはしょうもないDLCが多いけど、メエルーンズのカミソリが欲しいなら買い

894 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:16:01.26 ID:9zCxx1Gi.net
んなことわかってんだよ
デラックスに差分でついてくるDLCが金出す価値あんのかって訊いてんだよハゲ
アスペか

895 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:16:55.41 ID:DTSk4ST3.net
sakura spiritに実績実装はよ

100時間起動実績よろぴくw

896 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:17:16.55 ID:RV3l2snD.net
セール時だけどThe Elder Scrolls全作
売上上位8位に入ってるってスゲーな

897 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:17:17.66 ID:cqN0wrk4.net
ゲームに価値なんかあるわけねーだろ

898 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:18:05.73 ID:DTSk4ST3.net
ゴッシーとゴッシーデラックスw

899 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:19:25.98 ID:dIcDDKks.net
ゴチデラ買いだからそこんとこよろしく

900 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:19:26.90 ID:p9AQnPsV.net
買う価値のあるDLCなど存在しない

901 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:19:28.80 ID:hmMA4c+h.net
オブリはまだしもMorrowindまで売れてるのか

902 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:19:35.60 ID:a8B7QDgW.net
>>894
価値なんか人それぞれだ、てめぇで決めろ男なら

903 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:19:49.61 ID:qn01moZU.net
>>894
価値あり
買い

904 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:20:07.97 ID:56Zyp58w.net
馬鎧持ってると友達に自慢できるよ

905 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:21:49.46 ID:hC1jyI1y.net
>>900
よろしく

906 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:21:53.37 ID:b5JVQNpe.net
馬鎧のおかげで髪が増えました

907 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:22:09.19 ID:CTQrMsVy.net
>>900
スレ立てはよ

908 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:22:16.02 ID:iZl90Br2.net
horse armor=クソDLC
で通じるってマジ?

909 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:23:04.28 ID:KKpCgh2x.net
(´・ω・`)Pixel hunterもらったけどくそげっぽいわね

910 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:23:06.63 ID:PVc7dGoh.net
pixel hunterもろたで

911 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:23:26.21 ID:d0/9RlBt.net
>>901
Skywindやりたい層が買ってるんだろ

912 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:24:46.21 ID:CTQrMsVy.net


913 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:25:48.23 ID:iZl90Br2.net
リメイクを信者に作らせていくスタイル

914 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:26:03.53 ID:/dBTqe8v.net
>>910
まだ来ないんだが

915 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:26:54.76 ID:KKpCgh2x.net
(´・ω・`)ダメージくらうとハゲる

916 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:28:11.98 ID:xU6aG0mE.net
Pixel hunter?

917 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:28:21.99 ID:Fh60RFKo.net
AmazonがKindle読み放題開始
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405942769/

http://www.amazon.com/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=1002872331
案の定おま国w
利権大好き日本企業のクソッぷりを嫌と言う程味わってきたスチーマーなら分かると思うけどこれは100%日本には来ないだろうなw

918 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:28:42.92 ID:RV3l2snD.net
Skyblivionも楽しみっす

919 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:29:12.39 ID:DTSk4ST3.net
今からでもボーテっと書けばピクセルなんとかもらえますか?

920 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:29:20.35 ID:CTQrMsVy.net
>>900
はよ

921 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:29:22.62 ID:MAP1HpKI.net
a

922 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:29:34.92 ID:KKpCgh2x.net
(´・ω・`)配布終了はやすぎw

923 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:29:36.62 ID:/dBTqe8v.net
950でええよ

924 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:30:00.29 ID:MAP1HpKI.net
>>920
じゃあ君立てようか

925 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:30:21.03 ID:CTQrMsVy.net
建てなくていいのか
寝たいから決めてくれ

926 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:30:57.98 ID:/dBTqe8v.net
716 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 16:29:38.14 ID:CTQrMsVy
規制に巻き込まれたのか書き込もうとしたら血バケツが表示される

724 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 17:01:23.84 ID:CTQrMsVy


907 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 23:22:09.19 ID:CTQrMsVy
>>900
スレ立てはよ

912 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 23:24:46.21 ID:CTQrMsVy


920 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 23:29:20.35 ID:CTQrMsVy
>>900
はよ

925 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 23:30:21.03 ID:CTQrMsVy
建てなくていいのか
寝たいから決めてくれ

927 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:31:20.33 ID:CTQrMsVy.net
・このテンプレで建てる
・テンプレを最初のに戻して建てる
・950が建てる

決めてくれ

928 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:31:20.78 ID:p9AQnPsV.net
900で立ててどうすんだよ950だろが
勝手に改変されたテンプレに乗るなよ

929 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:31:21.68 ID:MAP1HpKI.net
じゃあ俺が立てるぞいいのか

930 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:31:33.18 ID:DTSk4ST3.net
いやいや速く立てないと(どこをw)中学3年生の僕の書き込みで埋まっちゃいますよw

931 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:31:48.92 ID:I292fEnf.net
俺のもキー来てた

932 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:32:13.34 ID:XK25x5Rf.net
またゴミスレが増えそうな予感

933 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:32:57.18 ID:CTQrMsVy.net
決めてくれないなら寝る
はよしろ

934 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:32:57.42 ID:MAP1HpKI.net
>>927
立てる気無いならレスしろ

935 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:33:09.31 ID:6j6MTjqp.net
前スレで>>900にしたい奴が数人暴れてただけで
スレ建ては>>950でいいだろ

936 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:33:21.62 ID:CdWAnhGy.net
900以降必ず自治厨同士で揉めてるよね
飽きないねお前ら

937 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:34:05.84 ID:/6219cCZ.net
うんたん飽きるわ
面白いけどつまんね

938 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:34:31.44 ID:CTQrMsVy.net
ID:MAP1HpKIが勝手に立てそうだけど一応950が建てるってことでいいのか
だったら寝るぞ

939 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:35:02.71 ID:MAP1HpKI.net
このスレも流れ早くなって>>950じゃ間に合わねー時あるから
>>900にしろよ

940 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:36:20.30 ID:fO4CPKwa.net
10ドル以下の神ゲー教えて

テラリアはやった

941 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:36:35.34 ID:/dBTqe8v.net
ID:MAP1HpKI
ID:CTQrMsVy

こいつらは何のために出てきたんだ

942 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:37:07.31 ID:CdWAnhGy.net
10ドル以下で買えないゲームのほうが多いだろ

943 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:37:28.62 ID:CTQrMsVy.net
>>941
いや俺は流れ知らないんだけど
キチガイが勝手にテンプレ変えたってことでいいのか

944 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:37:30.73 ID:HKtCJgIP.net
950になったら立ててやるから騒ぐな

945 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:37:37.95 ID:6j6MTjqp.net
ID:CTQrMsVy
ID:MAP1HpKI

減速しろカス

946 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:38:09.26 ID:AfU1zRzX.net
じゃあ俺が建てるわ

947 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:38:23.03 ID:KKpCgh2x.net
(´・ω・`)voted yes

948 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:38:31.09 ID:CTQrMsVy.net
>>945
お前言ってること無茶苦茶
950が立てるんならまだ減速いらんだろ

949 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:38:52.67 ID:5yTvYy5+.net
950が900になって何が問題なのか

950 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:38:54.84 ID:AfU1zRzX.net
建てる

951 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:39:26.78 ID:CTQrMsVy.net
頼んだ

952 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:39:34.06 ID:HKtCJgIP.net
ちゃんとテンプレ直しとけよ

953 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:40:16.88 ID:hmMA4c+h.net
ルール変わったんなら従えよ
>>900はよ立てれ

954 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:41:23.39 ID:6j6MTjqp.net
>>948
900あたりでお前らが騒ぎ始めるから間に合わなくなるんだろ
本来不要なレスなんだよお前らの書き込みは

955 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:41:44.26 ID:5yTvYy5+.net
もうセール中のスレ立て騒動は見たくないだろ
大体は950じゃ遅すぎるせいなんだから

956 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:41:51.75 ID:hmMA4c+h.net
>>954
お前こそ意味不明だぞ

957 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:44:30.83 ID:CTQrMsVy.net
そして950も建てないと

958 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:45:15.61 ID:1Tewzffx.net
morroのついでにLanternForge買ってlv20までやってみたけど
地下へ上り降りするどいちいちロードが入るし
食料レシピは沢山あってもどれも満腹度回復効果しかないから作るのは一つだけになるし
modはlv上がるだけで(少しでかくなる)代わり映えしないし
自動回復>>>ポーションだから前半はポーションが死んでる
ユニーク装備やユニークmobが居ればもう少し楽しめそうだけどまだ見た事ない

多分くそげ

959 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:45:55.76 ID:Gtso4Tfd.net
3時からQuakeconバンドルだぞ

960 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:47:53.31 ID:zU4i2upv.net
埋め

961 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:49:00.35 ID:8Ma4Zlmf.net
NuuvemでBL2GOTYが900円

962 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:49:07.22 ID:dzI2OHFV.net
>>954
同意
セール中の無駄スレ乱立よりも前持って次スレは立っているべきだと思う
例え速度が遅くても確実に消化されるから

963 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:51:31.99 ID:HKtCJgIP.net
>>950は立てないのかよ

964 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:51:36.23 ID:dzI2OHFV.net
あと
何故950に拘るのか解らない
板の規約か何か有るのかな?

965 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:51:47.07 ID:VCOauZBT.net
建てるなよ

966 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:52:36.06 ID:FzKfKbmI.net
フッサフサが騒いでるだけで950で何の問題もない
この先900にすればまた馬鹿が騒ぎ出すだけ

967 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:53:39.98 ID:FzKfKbmI.net
ID:MAP1HpKI
ID:AfU1zRzX

968 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:54:17.14 ID:dzI2OHFV.net
>>966
でも実際950立てる気配ないし

969 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:55:12.30 ID:FzKfKbmI.net
>>968
そりゃ荒らしが950とればいくつにしようが同じこと

970 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:55:14.95 ID:5yTvYy5+.net
踏んだら立てんぞ

971 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:55:27.23 ID:WamudP9w.net
>>958
Magiciteやろうぜ地味熱ゲーだぞ

972 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:55:28.45 ID:Bv/pF3ek.net
>>961
500円じゃね?
46円=1レアルってGoogle先生は言ってるけど

973 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:55:34.99 ID:HKtCJgIP.net
まーた荒らしが立てるのか

974 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:55:46.55 ID:mVGl0e8N.net
>>970
頼んだ。ダメなら俺が行く

975 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:56:45.50 ID:I5iyQzWl.net
http://i.imgur.com/b5BiP8O.jpg

976 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:57:44.98 ID:dzI2OHFV.net
>>969
だから論点は早目に立てても問題は無いんじゃないかと言いたかっただけで

977 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:58:01.85 ID:REG2tZFa.net
>>920
まだ?

978 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:58:20.43 ID:xdDLeTjY.net
何が嫌で900が駄目なの?
そんなに古参気取りしてーのかよw

979 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:58:45.87 ID:hmMA4c+h.net
900派は根拠しめしてるけど
950派は何もないんだよな
ただのコンサバな人達かと

980 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:59:05.32 ID:klrkTUSD.net
950で立てるようになったのって勢い200くらいの頃だし
勢い700くらいになってる最近のスレの状況考えたらもっと早く立てるようにしても良いんじゃね

981 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:59:09.14 ID:8Ma4Zlmf.net
さすが屑エニ、海外未発売のFFを有志翻訳したら削除させられて炎上

Final Fantasy Type-O Fan Translation Pulled Due To “Threats And False Accusations” Says Creator
http://www.gamebreaker.tv/news-main/final-fantasy-type-o-fan-translation-pulled/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:59:19.50 ID:6Xn6ri0W.net
ぬ〜べ〜のXCOMコンプ安いんじゃね

983 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:59:35.91 ID:VCOauZBT.net
なんで慣例ぶち壊すことから始めるんだよ
そこまでして乗っ取りたいかこのクソスレ

984 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:59:37.84 ID:dzI2OHFV.net
>>978
激しく同意

985 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:59:45.26 ID:5yTvYy5+.net
建て増した
∴ξ∵ξ∴steam...Part1055∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405954636/

986 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 23:59:48.09 ID:HKtCJgIP.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405954636/
思いのほかちゃんと立ってて安心した

987 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:00:05.81 ID:QJVoLH94.net
宣言だけはしろ

988 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:00:59.35 ID:MmPmaXdM.net
2つも新スレ立てなくても良いのに

989 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:01:19.21 ID:YaACFhJE.net
>>972
19.99だから約20で計算で900にしておきました

990 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:01:21.18 ID:FJMIP9jg.net
>>979
荒らしが増長するだけ

991 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:01:25.41 ID:uB/urWPA.net
>>981
既出 それに
海外未発売のFF(PSP)のROMを有志翻訳したものを配布したら削除させられて炎上

992 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:01:51.61 ID:F1ZSXt7V.net
なにまた重複かよ
しかもテンプレ無茶苦茶じゃんちゃんとしろや

993 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:01:56.85 ID:IFWmcsKx.net
どっちでもIN

994 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:02:51.35 ID:1JVrrT3H.net
ほらこうなる、900の方が良い

995 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:03:22.14 ID:4pyVcIvm.net
ID:/PwlCiL1

996 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:03:22.76 ID:uB/urWPA.net
http://www.reddit.com/r/gaming/comments/27vzh0/thanks_for_the_new_japanese_exclusive_dlc_for/

Redditに広めてくれるのはうれしい

997 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:03:35.07 ID:m1ZpQ+Ns.net
>>985
やるじゃんハゲ

998 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:03:40.84 ID:Dwo/bhqV.net
重複してるのは昨日荒らしが立てたスレ
テンプレがおかしいのは>>1以外が勝手に貼ってるから

999 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:03:52.40 ID:Sc7HC/pi.net
>>985
乙です
>>983
何も壊そうとか思ってないと思いますよ
逆に変えるのがそんなに難しい事なのでしょうか?

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:04:06.86 ID:FJMIP9jg.net
>>999
荒れるだけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200