2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Forest Part4

574 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 22:39:42.25 ID:0JxehhrN.net
石ケース、移動型木材ケース、中サイズのキャビン
ツリーハウスの設計図、可動式ドアを追加
男性版スキニーミュータントを追加
新しい動物としてゾウガメ、アライグマを追加
動物の数は大量に狩られるようなことがあれば居なくなり、時間が経つごとにゆっくりと増えていくようになった
違う種族の動物がワールドへに特定の地域に集約して配置されるようにした
武器の調整:すべての武器は左手にライターなどを持っている場合に両手で持てる場合より振りを遅くした
振りが遅い時の斧の武器アニメを追加した
より武器の当たり判定を正確に、小さい斧はより小さく、棒はより大きく(リーチの話?)
ウサギを捕まえてケージに入れられるようにした
武器を拾った際に有用なもの優先して選択される変更システムを追加
木が邪魔して置けない場合などは配置の際に赤く表示され設置できないようにした
新しい石の攻撃アニメを追加し、よりスタミナを消費して強力な攻撃を出せるようにした
洞窟の敵はブルースキンミュータントと突然変異型ミュータントのみになった
戦闘BGM、湖のBGMをより良くした
ピースフルモードの修正(前回のアップデートで変なことになっていた)
時間が経つと敵が消えてしまうバグを修正するため、敵の行動(範囲?)を改良した
ベンチに座っているときにエナジーは早く通常より回復する
小道具を追加
モロトフを構えたまま武器の変更を行うと落としてしまうバグを修正
棒と木材、岩をケースに入れるときの効果音を追加
所持品を移動させた際の効果音を追加
モロトフの破片が変に飛び散るのを修正
火力は燃料の量によって調整されるようにした
植物は燃えやすくなった
木を燃やすと木炭を残すように
葉は燃焼時に燃え続けるように(?)
スタミナが上昇していることを分かりやすくするため、エナジーバーが光り、効果音がなります(?)
クラフトインフォページをサバイバルブックに追加(?)
フレアガンを落として拾いなおすことで無限に増やせたバグを修正
洞窟を出入りする際に経過日数が変わるバグを修正
斧を装備した際の黄色いメッシュが見えてしまうのを修正
地形のテクスチャーと形状を調整
火でいくらでも調理することが出来、食材がランダムに配置されて火にくべられる
棒や石が所持品にいくらでも追加できる場合があるバグを修正
矢を使えるようにして、より敵に反撃しやすく
リザードスキンアーマーの見た目を用意した!

なんか怪しい翻訳なので修正してください

総レス数 1064
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200