2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part317【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:50:20.31 ID:LMe85N+9.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【TPS】 Warframe 質問スレ RANK27
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406053059/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part17
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1405866043/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part32【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1406016898/

■前スレ
【TPS】Warframe part316【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405941034/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:53:58.54 ID:LMe85N+9.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル終了時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  3体の中では一番入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 LOKI:守備的に機能するパワーが中心であり、間接的な支援パワーをもって有利に戦える
  トリッキーだがうまく使いこなせれば真価を発揮する
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg について

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:54:02.21 ID:Pb9oDBRU.net
お待ちください

4 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:55:11.96 ID:LMe85N+9.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

■PS4スレ
【TPS】warframe part31【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1405146970/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

5 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:55:45.48 ID:LMe85N+9.net
Hidden Messageまとめ

1.マーケットでHIDDEN MESSAGEを購入し、作成する
 材料はクレジット5000、オロキンサイファー5、オキシウム4、アルゴンクリスタル1(オロキンサイファーはODのVaultを開けることで入手可)

2.作成すると、以下のようなメールを受け取る
 http://imgur.com/kvA3od6

3.このメールを受け取った後、火星のOlympusが感染体殲滅になる
 マップはBLEEDING WILLOWのものと同じだがハイブ等の仕掛けは無い、クリアするとMIRAGE HELMETの設計図入手

4.MIRAGE HELMETを作成すると以下のようなメールを受け取る
 http://imgur.com/7ox3myN

5.このメールを受け取った後、土星のCalypsoが感染体耐久になる 
 クリアするとMIRAGE SYSTEMの設計図入手

6.MIRAGE SYSTEMを作成すると以下のようなメールを受け取る
 http://imgur.com/P9UHWGz

7.このメールを受け取った後、セドナのCharybdisが感染体駆除になる
 内容はBLEEDING WILLOWと同じ クリアするとMIRAGE CHASSISの設計図入手

8.MIRAGE CHASSISを作成すると以下のようなメールを受け取る これでクエスト自体は終了
 http://imgur.com/wLPFEKZ

メールを受け取っても該当のエリアが変化しなかったりメールが届かない場合は再起動すればOK

6 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:56:28.24 ID:LMe85N+9.net
とりあえずMODから分かるクブロウの種類
SUNIKA→VIPの確保が得意 攻撃型のクブロウ
SAHASA→ここほれわんわん 支援型のクブロウ
RAKSA→主人にシールドを張れる 守護型のクブロウ
HURAS→SHADE<ナカーマ 隠密型のクブロウ

7 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:58:25.69 ID:LMe85N+9.net
テンプレはこれでいいかな?

8 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 08:06:57.42 ID:KYS5+bNL.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません
・質問は質スレでやれ

9 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 08:42:49.24 ID:4Xn+0XsT.net
NWT

カタリストアラート来てるじゃないか……

10 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:40:41.95 ID:EbaJZ2u0.net
mirageハイブにMk-1ブラトンを持っていこうツアー

エイリアン2で、医務室に逃げ込んだ海兵隊員の気持ちを味わうことができます
ハドソンのように床下で喰われたい人は、ぜひお申し込みを!
バスケス姉御のように勇敢に散りたい人は、今ならNOVAちゃんと自爆スイッチを押すプランもお選びいただけます

11 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:42:39.05 ID:UwcnBCqu.net
HURASクブロウの透明化って攻撃しても解除されないのね

12 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:45:30.50 ID:fP3slkG+.net
赤字に日本式の顔文字が含まれていた気がする

13 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:47:55.62 ID:qinnongM.net
Rank0のわんこがめちゃくちゃ弱くてやばかった!

14 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:48:35.87 ID:cYQ/sJ+0.net
クブロウって成犬になる前からDNA崩れはじめるの?
まだ子犬なのにゲージ減り始めたんだが

15 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:48:46.64 ID:Hl795eZZ.net
>>1NWT
アーセナルのフォントサイズ大きくなったのか
よかった

16 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:50:54.15 ID:gUQDKu0F.net
>>1
NWT

>>14
減るけどもDNAキットで回復出来るよ
ってかDNAキット毎日投与しなくてもいいんだね
60%から全開したから死ぬ前に注射すればいいのかな?
そんなに維持費かからんね

17 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:50:54.34 ID:EbaJZ2u0.net
( ´,_ゝ`)Hotfix
(*゜∀゜)=Hotfix!!

18 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:51:08.94 ID:8UcNGD+7.net
>>10
forma6つ差し込んでるけどこれでもいいかな

19 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:53:52.83 ID:P/d1zTiy.net
Mutalistオスプレーは少しのnerfを受け取りました。それらは今すべての4の代わりに8秒ごとを課すでしょう。チャージおよび毒雲からの損害は50%縮小されました。健康全般はわずかに縮小されました。

これって感染で毒まいてるキティーが弱体化したってこと?

20 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:54:40.08 ID:Hl795eZZ.net
HOTFIX 14.0.6
Excalibur Proto-Armor スキンを使用するとファイルパスが表示される問題を修正。
とあるけどProto-Armorスキン持ってない俺の環境でも度々これ発生するんだよね
直ってればいいな

21 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:55:04.72 ID:cYQ/sJ+0.net
>>16
そうなのか
っていうか日曜にたまご見つけて孵化させたのに今だに子犬ってバグじゃなかろうか

22 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:55:39.62 ID:jGDxFnxh.net
>>19
そうだね
2度めのnerfだしやっぱ最初のやつは論外だったな

23 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:55:39.65 ID:gUQDKu0F.net
今回の犬クエハイブソロは星4Pハゲでもかなりキツかったからな…
つかPハゲ含めショットガン弱すぎるね

24 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:57:08.78 ID:hXIyfC+T.net
買い物に行っている間にアラートがあったとは
そういえば今見たらオンラインとソロの切り替えを星系マップ上でも可能にしてくれたんだな

25 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 09:59:21.04 ID:gUQDKu0F.net
>>21
うちの犬も日曜に孵化して月曜更新時と今朝の更新時跨いで成犬になったよ
ちなみに9時跨いでもリログするまでは子犬でした

ステルス犬かわえーわ敵が来ても離れないからこいつなかなか生存性高いかも…かわええ…

26 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:01:01.93 ID:P/d1zTiy.net
毒キティーちゃんが弱体したなら
ミラージュクエのハイブ少しマシになったか

27 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:01:25.36 ID:iavzcUnN.net
無限壁登り、しゃがみでは出来なくなったけど、やり方変えれば問題なくできるね
とりあえず次期メジャーアップデートが来るまでは安泰、だと良いけど
もし無限壁登りを本気で潰すなら、スタミナある分は登れるとか変わりの緩和策は欲しいな

28 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:04:15.82 ID:DaWVMs+U.net
なんだか地球選択すると高確率でクラッシュしやがる

29 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:04:24.26 ID:J/zkya4r.net
>>27
やり方まで書けよ

30 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:05:04.34 ID:gcT3mEET.net
>>26
もともとそんなに難しくないだろ

31 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:10:06.86 ID:GtYEqy25.net
なんかシールド思ったよりあれだな
防御時スタミナ減るの緩和してくんねーかな

32 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:15:03.79 ID:lw+Sw424.net
今朝から体もワンサイズ大きくなりDNA損傷始まったからmatureになったんだろうが、
リログしても未だにmatureになるまで待て言われるな

33 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:17:42.16 ID:UmniJJ/r.net
>>32
孵化が終わったら成犬になってなくても減るよ

34 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:17:43.94 ID:8UcNGD+7.net
今週末あたりから遺伝子基盤の交換が活発化しそうだな
今んところ雄sahasaと雄raksaを孵化させたけど重複することはあるんだろうか

35 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:19:33.09 ID:iJqdhA1F.net
九部郎防衛クエ受けれるようになったから行こうとしたら、地球選択するだけでクライアント落ちるようになった。
クエストを他のに変えても地球選択するだけで落ちる。なんだこれ・・・

36 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:22:59.26 ID:YUmBGlaC.net
近接時の間合い調節したり回避したりする為に
大きく一歩踏み込むみたいなアクションが欲しいな
ショートダッシュというかステップ移動というか、クイックブーストというか

スプリントの始動に一瞬だけスライディングして加速したりするじゃん
あれの代わりに移動キー+Shiftで踏み込み移動が最初に発動して
そのまま押しっぱなしでスプリントに移行したり
Shiftキー2連打したらステップ→ローリングで大きく回避したりとか
欲を言えば、踏み込み中に近接入力で専用の攻撃が出て欲しい
プロッドクルーマンとかが走りながら殴りかかってくるアレとか

37 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:23:11.14 ID:lw+Sw424.net
>>33
そうだっけ?昨日はDNA減らなくて体も小さかったんだが

日曜日からだから明日出来るとしてもミラゲ作るのと同じくらい時間かかるのな

38 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:23:37.04 ID:OLK5DStW.net
うちのワンコ全然成長しねぇ、もういっそずっと子犬のままならそれもそれでいいけどさ

39 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:23:46.19 ID:e7biLGRM.net
アーセナルのMOD装備画面からMOD管理画面開いてから戻ると反転するんだけど…

40 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:25:30.03 ID:BShHXcMb.net
はあミラージュまじ強え
チームダメージの60%とか当たり前ですわ

41 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:32:48.44 ID:UmniJJ/r.net
>>37
9時をまたぐと減る
時間じゃない

42 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:34:39.80 ID:XC9amfCV.net
あー、カタリスト逃した、もういいや

43 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:37:42.43 ID:EVBeF6AZ.net
鍵なしでVOID行けるバグは直ったの?
まだ行けるんなら仕事切り上げるわー

44 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:39:44.26 ID:lw+Sw424.net
>>41
いや今思い出していたら日曜日でなく土曜日からなので、
卵からかえって幼犬になってから何度か9時をまたいでると思うよ

45 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:46:13.49 ID:UmniJJ/r.net
>>44
ホッフィ見直してみたけど修正されたって項目は見つけられなかったから
そのバグのせいでおかしくなってる可能性もある
自分は二回減ったらクエストでたよ

46 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:47:13.75 ID:lw+Sw424.net
ランダムで二回減るとフラグがたつのかもしれないな

47 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:50:40.41 ID:Z4CbkfaE.net
クブロウ防衛クエストやってみたら
うちのクブロウ一緒に付いてくるだけで攻撃一切してくれなくてワロタ
まあ勝手にどっか行って死なれるよりかはマシか・・・

48 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:54:37.82 ID:hXIyfC+T.net
よくわからんけど掘り掘りタイプなんでね?
こっちはその護衛クエに連れて行ったらSHADEタイプだった

49 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:58:34.00 ID:qinnongM.net
うちのクブロウ防衛クエストは穴堀だけしてた
というか、防衛なのに野生のクブロウがいるだけで巣ごと壊滅させたあと脱出しておわった
防衛とちゃうのん? 5Wはどこいったんだ…

50 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:02:58.29 ID:BiZGRBV7.net
報酬2回出るけど、1回目がドロップ報酬で2回目がリザルトだったと思うんだけど
2回目のリザルト画面で表示されているものが実際はちょくちょく手に入ってないことがあるんだがこれはなんだろう

51 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:03:48.22 ID:jGDxFnxh.net
>>50
1回目も2回めも表示されてないけど手に入ってたりもする

52 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:05:33.70 ID:qrpwktiW.net
マップで地球選ぶと毎回クラッシュするんだけどなんだよこれ

53 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:07:42.36 ID:BiZGRBV7.net
>>51
やっぱそうなんか…表示されてるのに入ってないとがっかりするなthx

54 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:08:59.93 ID:jGDxFnxh.net
>>52
俺は別にクラッシュしないけど?

55 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:09:13.89 ID:mCRxhdi4.net
>>52
どうせメモリが足りないんだろと思ってクリックしたら俺もCTDしたわ…

56 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:14:42.05 ID:iJqdhA1F.net
地球でクラッシュするの、アップデートからだよね。
Directx11、マルチなんたら、クライアント32bit、64bit、整合性、デフラグと考えられるものすべて試したけどダメだった。
今はSteam側からWarframeのチェック、アップデートのダウンロード試してる。

57 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:16:56.13 ID:BW1ZGEEZ.net
丁度さっきクブロウ防衛やったけど地球どこやってもクラッシュするもんなん?

58 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:17:30.48 ID:P/d1zTiy.net
犬防衛クエやっとでたけど
ステルスだったわ

銃撃っててもステルス解除されないの楽だわ
スキルとサブだと解除されたけど

59 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:17:40.86 ID:Hl795eZZ.net
うちも一回目はプチフリしたあと地球開けたんだが
二回目でクラッシュした

60 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:19:13.97 ID:jGDxFnxh.net
なんだろね、ビデオカードによってとかかな?
俺はクラッシュしないわ。RadeonHD7870

61 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:19:31.97 ID:M3wuPDGA.net
クラッシュする人はもうグラを低スペ仕様にしなさいよ

62 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:19:57.21 ID:UmniJJ/r.net
クブロウっていうかセンチネルの経験値どうにかならないものか・・・
ソロでも本気だすと20w終わった後クブロウの経験値ボーナス込みで4000
マルチでサボりまくると5wで28000
差がありすぎよ・・・

63 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:22:11.53 ID:mCRxhdi4.net
>>57
どこ選んでもというより地球をクリックしたらクラッシュした感じ
今普通にクブロウ狩りできてるから別にいいけど

64 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:24:46.01 ID:56BSh8Gk.net
メスは細身って聞いてて、ゴッツイクブロウよりイイかなって思ってたら
うちの奴すげえ体格良いのに育ったわ、体格は個体差なのか犬種なのか
この辺の厳選がDNAテンプレート云々の要素になるのか?

65 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:25:04.67 ID:ouETjL6o.net
クブロウはセンチネルと比べてアイテム収集とコストの面で劣るかもしれないけど
戦闘に関する能力は軒並み高い印象

種類によるのかもしれないけど、思ってたほど勝手に突撃して死ぬってこともないし
敵を怯ませるから、高レベル帯でリーダーを抑えさせといてその間に雑魚を処理→一騎打ち
って流れに持ち込むように意識してるといい感じに連繋できる

66 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:29:12.83 ID:P/d1zTiy.net
ボスに犬が瞬殺された

犬のMODが英語の説明でわからん

67 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:29:24.26 ID:8UcNGD+7.net
>>64
遺伝子基盤を交換するときは本当のペットさながらクブロウの画像をお互いに見せ合うことになるのか

68 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:32:30.99 ID:56BSh8Gk.net
>>67
DOJOでワンワンお見合いだな
いったい何ゲーになろうとしているんだ・・・

69 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:33:44.95 ID:RSOWHuFa.net
なけなしのレジェコアつこうた

70 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:34:56.67 ID:fP3slkG+.net
犬防衛、防衛対象無視してゴールにたどり着いたらクリアできてしまった…

71 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:36:55.75 ID:DaWVMs+U.net
地球選択でクラッシュするの英蔵に変えたら大丈夫になったわ

72 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:38:22.09 ID:Z4CbkfaE.net
犬のデスペナどうにかなんないかなあ
これのせいで色んなとこ連れて回りにくい

73 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:43:59.68 ID:iM1u/nGZ.net
剣盾だせぇ…
剣は刃が短すぎてこれじゃダガーだよ盾はムダに横に広いしこれじゃ見た目バランスとれてないぞ

74 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:45:21.77 ID:qrpwktiW.net
デフラグしたらクラッシュしなくなったわ

75 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:49:10.79 ID:RGAkVSj2.net
MOD見やすくなってよかった
あとは星系選択がツリー型に改善されれば満足

76 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:49:25.21 ID:8UcNGD+7.net
インプリントは使用するとオリジナルのクブロウの要素を引き継ぐ確率が上がるらしいが違うの二つ用意したらどうなるかとか上がる確率がいくなんだとか具体的に何を引き継ぐのかとか不確定要素が多すぎる
抽選確率を狭めるだけなら一度使うぐらいで問題ないんだろうけど...エンドコンテンツって言うぐらいだし寿命の概念がありそうで怖いんだよなぁ

77 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:49:46.01 ID:jGDxFnxh.net
しかしあの高速センチネル落としどうにかなりませんかね・・・

78 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:53:47.79 ID:ouETjL6o.net
>>66

Bite:クブロウの攻撃のクリティカル発生確立とクリティカルダメージが高くなるよ
Fast Deflection:クブロウのシールドの回復が早くなるよ
Link Armor:飼い主のアーマー値の○%をクブロウのアーマー値に追加
Link Health:飼い主のヘルス値の(ry
Link Shield:飼い主のシ(ry
Loyal Companion:クブロウがダウンしてから死ぬまでの猶予時間が長くなるよ
Maul:クブロウの近接攻撃のダメージが強化されるよ
Pack Leader:飼い主が近接攻撃で与えるダメージの○%分、クブロウのヘルス値が回復するよ
Scavenger:クブロウが開くことの出来るロッカーを知らせてくれるよ

79 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:54:25.46 ID:gUQDKu0F.net
卵ゲットしてテンション上げてるんだがデスペナとかあるのか??
wikiaみても忠誠心が40下がるとしか書いてないけども…?

80 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:57:06.30 ID:ufdLmZfB.net
遺伝子組み換え項目なんか減ってない?
DNA採取は残ってるけど もう一個なんかあった気がするんだが・・・

81 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:58:25.37 ID:2diVAWnD.net
センチネルのmod流用すりゃよかったのにな
犬に装備するかセンチネルに装備するかで効果が違う で十分回る
こんなショボい延命措置より他にやりようがあるだろうに

82 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:59:57.30 ID:P/d1zTiy.net
犬がダウンしてから死ぬまで早すぎ

3秒しかないの?

83 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:01:03.73 ID:LzBnxn0x.net
>>73
剣は展開するとライトセーバーみたいに伸びるぞ

84 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:01:17.29 ID:GtYEqy25.net
>>82
20秒あるはずだが

85 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:01:38.19 ID:RSOWHuFa.net
なんでカタリストの通知無かったんだろ 設定でもカタリストの項目ないし

86 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:01:39.95 ID:3THyTwRo.net
>>81
無駄にランクも高いし アホ臭いよね

87 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:03:24.96 ID:sVw6dnZH.net
>>82
Loyal Companionをつけろ
これで3秒から20秒くらいまで伸びる

88 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:04:03.42 ID:0tHGmwwI.net
クブロウはお前らが攻略方法がわかって安定してきた時に育てるわ

89 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:04:24.60 ID:iM1u/nGZ.net
>>83
それでも短いです(´・ω・`)

90 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:08:25.65 ID:ZVcYlIhe.net
500pt出すからクブロウMODのランク10売ってくれよ

91 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:10:58.14 ID:6TQvnrHu.net
デフォで3秒って死んだの気づいてから蘇生するまでを3秒でやれと
MOD前提でも短すぎませんかね
それとも間に合うもんなのか

92 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:12:18.09 ID:FVP4/2a5.net
ランクMAXにするよりもある程度でとめといたほうが育成はしやすいぞ

93 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:14:37.40 ID:k5clQ7fJ.net
お前らどこでレベル上げしてんだよ
どこの耐久行ってもぼっちだぞ

94 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:15:31.00 ID:UmniJJ/r.net
>>91
前は2秒ほどだった
まぁmod前提だろうね
なければ死ぬ気でくっつけってことでしょ

95 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:16:09.92 ID:qVcXzHfU.net
今招待機能ぶっ壊れてる?
リクルートが阿鼻叫喚なんだがw

96 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:16:42.31 ID:UmniJJ/r.net
なんか招待できないことがあるみたいだね
まぁそのうち直るでしょ

97 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:18:09.88 ID:diD+W9L2.net
クブロウ防衛終わったわ
クラッシュもしないし敵もちゃんと出たしお前ら話盛ってるだろって思った

98 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:18:33.52 ID:xL0/Nlbs.net
招待できなかったらフレンド登録してから招待したらいいらしい

99 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:20:07.08 ID:RSOWHuFa.net
ロード終わっても始まらないの直せよ

100 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:20:29.37 ID:pIGWxS9r.net
鍵の借金って仕様なのかな

101 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:22:20.20 ID:hXIyfC+T.net
>>93
放置や完全寄生が多いしアップデートでゲームが不安定だから
最近はソロするかフレと時間決めて集まって上げてる

102 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:22:37.58 ID:xiKjru5Y.net
糞DE死ぬのか?
http://i.imgur.com/G3PxFfT.jpg

103 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:25:19.06 ID:RSOWHuFa.net
NEXUSで除外してるアラートが通知されるのなんなん

104 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:30:57.68 ID:pIGWxS9r.net
T2Sやってたら画面の右にエクスカリバーさんが写った窓が出てきてセリフも無くしてしめやかに閉じられたんだがあんなの出るんだっけ?
またバグかね…

105 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:37:09.71 ID:47bHwWQA.net
クブロウめっちゃアナほるぞ

106 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:37:37.55 ID:IsBawmVI.net
Biteを野生のクブロウのドロップテーブルに追加か
300ptで買ったやつご愁傷様wwwww
ご愁傷様…

107 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:38:18.93 ID:tuVBs/s/.net
Bite入ってなかったのかよ・・・

108 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:42:48.48 ID:UmniJJ/r.net
>>106
いつか来るだろうと放置していてよかった
君は泣いてもいい

ところで3番使って光の中にいるときのmirageの尻がすごいエロイ

109 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:44:30.10 ID:FAVPys1L.net
連続して壁登って行く操作変更になってめんど過ぎ
ついしゃがんで落下しちまうわ

110 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:44:42.11 ID:oQVlOEst.net
防衛終わったらクブロウの首輪?付けられたんだけど
正直怪しい装置付けられただけみたいでカッコ悪いんだが・・・

まあ良い感じの首輪はプラチナ売りしそうだけど、せめてちゃんと輪っかにして欲しい

111 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:51:43.61 ID:fChU/2g1.net
クブロウMODを掘りにクブロウを連れてクブロウを狩ったらクブロウが1撃死
糞ゲー

112 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:56:01.65 ID:8RbBESUv.net
クブロウがゲシュタルト崩壊した

113 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:56:01.97 ID:diD+W9L2.net
クブロウどころか下手すりゃTENNOですら1撃死するというのに

114 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:56:03.14 ID:51knOOge.net
>>110
コラプト クブロウ

115 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:57:20.79 ID:lCQt9Bts.net
>>102

しばし、たたずむ

http://i.imgur.com/KYiIw8L.jpg?1

116 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:58:50.91 ID:iJqdhA1F.net
Steamの整合性やってからランチャー起動したらまた100Mのダウンロードから始まって、とりあえず起動までこぎつけた。
地球クブロウ防衛ミッションを日本語クライアントでやったらクラッシュせずにできた。
まだ防衛場所に行かないでゴール直行でクリアできる。

117 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:00:13.42 ID:NCcFAaQx.net
センチネルが速攻死ぬのってランナーの爆発に巻き込まれてんのこれ?
感染体防衛で見てたら爆発起きるたびにセンチネルの体力減ってく

118 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:00:57.97 ID:ctlXKZtx.net
野性のクブロウの体当たりは当たり方次第で500〜600ぐらい一気に減らされるから
シールドとヘルス合わせて1000ぐらいになるまでは気をつけたほうがいい

119 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:02:59.21 ID:BiZGRBV7.net
>>117
キャリアー使ってると爆発物も吸い込むらしく見た目より広い範囲でセンチネルの体力が減る

120 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:03:53.11 ID:8UcNGD+7.net
>>117
アイテム吸い込み範囲がそのまんま命中範囲になってんじゃねぇかともっぱらの噂

121 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:05:41.40 ID:O48eNKJy.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5207441.jpg
ヒーローっぽい色の盾

122 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:06:55.83 ID:O48eNKJy.net
なお、展開すると残念な事に

123 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:09:13.26 ID:8UcNGD+7.net
クブロウ出た2秒後ぐらいボグォッって音がしてキャリアーが死ぬ
ぼーっとしててジェットストリーム頭突きを食らうとテンノでも即死する

124 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:14:33.36 ID:7K95q6Eo.net
フュージョンコアで合成した後確認したら
レアコアから消費されてた・・・

125 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:15:34.41 ID:NCcFAaQx.net
>>119,>>120
吸い込みで爆発吸い込みか・・・
さっさと直して欲しいわ

126 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:19:02.77 ID:LJqj2tP5.net
カタリスト取り損ねるわ、船内から知らないおっさんのいびきが聞こえてくるようになるわで今日は最悪の日だ

127 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:20:18.72 ID:RSOWHuFa.net
子犬と仕舞ってた犬交換して連れて行こうとしたらセンチネルの所にないんだけど

128 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:21:36.32 ID:RSOWHuFa.net
即時復元とかいうのがあったわ 3時間
このステイシス関連誰得なんだ

129 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:21:42.96 ID:UmniJJ/r.net
う〜む自分の犬はずっとこのままガリのままなのだろうか・・・
どこぞのガッリガリの熊を見ているようで悲しくなる

130 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:24:14.82 ID:YuZRNwzf.net
剣盾は攻撃速度あるし状態異常高いし楽しいな
なお強さは

131 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:26:03.67 ID:t+s1hgHP.net
Link ○○の目安は+100%くらいかね
金もコアもないから暫くこれ以上は無理

132 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:26:12.98 ID:AUKsRVxR.net
剣盾はスラ格がかなり速いというだけで全部期の中でもかなりの価値がある方

133 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:27:46.21 ID:2diVAWnD.net
逆に言うと近接武器の価値なんてスラ格ぐらいしかないという

134 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:28:16.66 ID:BShHXcMb.net
ゾレン イズ ゴッド

135 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:28:47.36 ID:O48eNKJy.net
>>133
他にもあるだろ!

たとえば・・・見た目とか見た目とか見た目とかな

136 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:30:17.39 ID:PWiwyJai.net
>>90
始めたばっかでプラチナ欲しいからむしろランク10を250で買って欲しいレベルだわ

137 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:33:27.64 ID:sVw6dnZH.net
そういやミラージュの非ホストバグ修正されてるっぽいな
まあ異常だったから修正も仕方ないが

138 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:34:17.17 ID:AUKsRVxR.net
>>136
トレスレにsute.jpの捨てアド付けてそれ言えば即決するよ

139 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:35:23.75 ID:BShHXcMb.net
ミラージュの時代終了か
イカの時代再来

140 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:35:32.84 ID:aQxDGIZd.net
オロキンキター!丁度使うか迷っていたんだよ!

141 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:36:06.89 ID:jGDxFnxh.net
だが少し待ってほしい
始めたばっかの人がランク10など用意することができるだろうか

142 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:36:51.47 ID:GtYEqy25.net
ランク10そんなすんのかよ

143 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:37:36.45 ID:t+s1hgHP.net
冥王星DS防衛「大丈夫だって安心しろよ」

144 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:37:44.97 ID:jGDxFnxh.net
オロキンアラートという言い方にはセルというハズレがある
リアクターアラート、カタリストアラートと言えば無駄に期待して辛い思いをする人もいなくなる
俺みたいに

145 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:38:30.74 ID:diD+W9L2.net
>>141
10のものがドロップするんだと思ってた

146 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:39:52.09 ID:BShHXcMb.net
>>144
ツイッターチェックするといい

147 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:40:21.06 ID:47bHwWQA.net
卵速攻ででてわろた

148 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:41:07.39 ID:PWiwyJai.net
>>138
まじで?biteの話ならわかるがbiteじゃなくてもか?

149 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:41:24.90 ID:jGDxFnxh.net
>>146
スレ見てからツイッターみて辛い思いをしたんだよ・・・

150 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:41:35.90 ID:tOPLYU3w.net
Nexusで良くね?('ω'`)
除外設定あるから便利('ω'`)
でもオロキン言われると確認しちゃう('ω'`)

151 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:43:52.33 ID:UmniJJ/r.net
>>148
biteなら350か400ぐらい行くんじゃない?
最近はセレとかヘビカリも過剰供給で値段が下がってきてるけど
いまだとみんなが作ってmodの在庫ない人が多いだろうし需要過多だから
下手すればもっと高くなる可能性もある

152 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:43:59.41 ID:AUKsRVxR.net
>>145
質スレの方にランク10 Biteの画像を使ったコラSSが貼られて
それに「ランク10落とすのかよすげえ」って感じのレス付いてたけどただの悪乗りネタレスだからランク10品は手に入りません
というか俺が悪乗りネタレスしたんだけど

153 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:46:02.69 ID:GtYEqy25.net
地球選択するとクラッシュする奴直してくんねーかな

154 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:46:21.49 ID:AUKsRVxR.net
>>148
カスレアじゃない実用性高目のレアMODのランク10なら250pt以上の値がつくよ

155 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:47:04.56 ID:rUxIFb2i.net
こっちはクラッシュしないけど環境依存なのかな?

156 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:50:04.90 ID:PWiwyJai.net
>>151
>>154
まじかよリンクシールドとマウル売れるかわからんが売ってみることにするわ

157 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:51:37.38 ID:UmniJJ/r.net
>>156
売り募集するならどれかを作るっていって買い手がついてから作ったほうがいいと思うよ

158 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:52:47.32 ID:AUKsRVxR.net
>156
それ二つはアンコモンだからBiteほどの値段では売れないと思うよ

159 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:52:50.20 ID:p8dtL7Dc.net
さっきまで平気だったのにクラッシュするようになった
なんだこれ(悲嘆)

160 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:53:07.62 ID:8UcNGD+7.net
始めたばっかなのにどうやってランク10MODを二つも‥‥‥
初期にあったクブロウ消失バグの補填かなんかか?

161 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:53:40.64 ID:GtYEqy25.net
>>155
英蔵なら大丈夫だわ
こりゃ修正遅れそうだ

162 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:54:23.03 ID:umYI3pFO.net
俺も突然クラッシュしまくり
どなってんのよ

163 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 13:58:38.45 ID:BW1ZGEEZ.net
抗争結構楽しいな

164 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:00:32.11 ID:FVP4/2a5.net
DS抗争?いまどこでやってるんだ?DS情報とか見えなくなっていろいろめんどいわ

165 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:00:32.98 ID:L1+SdkNx.net
久々に来てみたが英蔵でアルゴンPTに行こうと思ったけど全然入れないんだが 何か変わった?

166 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:01:42.25 ID:rbhjih0Y.net
イカの1番の範囲がやけに広くなってる気がするけど気のせいかな?
AMPLEXをPODに当てた時の巻き込み範囲も異常に広い気がするんだけど・・・

167 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:02:03.26 ID:J/zkya4r.net
あー以前のUIに戻したい 選択制にしろ

168 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:03:09.62 ID:SDVlh6wA.net
ピロッ ピピピピ ピ ピ ピ ドン(懐古)

169 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:04:10.35 ID:BShHXcMb.net
一覧性下がったよな
前は惑星画面でチャット開けばそれで金もプラチナもアラートも抗争もホッフィ情報も全部見れたのに

170 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:05:28.24 ID:LzBnxn0x.net
間違って星系開いた時に戻るのがめんどくせぇ
マイシップなんて要らんから戻せ

171 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:05:45.56 ID:xiKjru5Y.net
スライディングキックの判定でかくなってね?
ジャンプしながらやると足に玉が当たってるんだが

172 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:08:11.72 ID:7K95q6Eo.net
地球選ぼうとすると必ずクラッシュするね

173 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:11:01.84 ID:oQVlOEst.net
>>152
質スレはそういう遊びをする所じゃありませんよ

174 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:13:38.45 ID:Hl795eZZ.net
一応
地球をクリックするとクラッシュする
これはHotfix 14.0.7以降から発生する
ってクラッシュレポートに書いておいた

175 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:15:18.20 ID:yKSpmEe8.net
いつのまにかヴァルの4番でコンボ出来るようになってる
でもどれもあんまり違いがないな

176 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:18:52.20 ID:UmniJJ/r.net
>>175
小回りが利かなくなって結局最後まで行くまでに外れる
ダウン追撃がアーマー無視じゃなくなった

177 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:24:34.58 ID:yHKHGCFj.net
ちくしょー卵見つけたのに3人衆に初めてあって倒されたわGrustrag Boltっての設計図開発しない限り外れないの?

178 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:25:00.85 ID:qinnongM.net
地球クリックしただけでクラッシュしちまった…
クブロウMOD掘りに行けないじゃん

179 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:25:51.61 ID:47bHwWQA.net
招待バグってるぞ無能DE

180 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:26:09.60 ID:GtYEqy25.net
ちなみに日蔵だけの模様

181 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:26:28.12 ID:oQVlOEst.net
こっちは地球クリックしても何も問題ないな

二匹目のクブロウが孵化中ではあるのに(まだ一日と3時間ほど残ってる)
すでに外に出てきて撫でられるんだが、これはいいのか?w
念願の白いRAKSAで喜んではいるが

182 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:27:51.95 ID:UHqvVXcW.net
なんかログインしたら数秒後急に音がならなくなった上に今までfps60安定だったのがカクカクで戦闘どころじゃなくなったぞ…

183 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:27:52.39 ID:lCQt9Bts.net
ds動画あがってたけどアンリアルトーナメントみたいになっててワロタ

184 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:27:59.86 ID:jtTyQ1pY.net
>>181
成体になったらいきなり色付くとかないよね?
俺も同じ状況だけどそうならないか不安

185 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:29:29.28 ID:ynXUK0mO.net
ナイトメアをクリアしてもmodが手に入らない
ハンマーショットが欲しいのにどうにかならんのかね

186 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:30:54.71 ID:oQVlOEst.net
>>184
成体になったの一匹しか見てないからわからんなw
白いまま行って欲しいなあ

187 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:30:56.04 ID:P/d1zTiy.net
抗争のラグがひどすぎる

188 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:32:01.64 ID:RSOWHuFa.net
Biteトレスレも入手報告も無いな
ただでさえレアは出ないのにレアだけで9種類も持ってるからとんでもない低確率って事か

189 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:33:18.24 ID:qinnongM.net
赤文字きた

190 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:33:21.96 ID:L1+SdkNx.net
ほっひ

191 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:35:18.21 ID:Wa7s0AfQ.net
ほほほほほっひぃ

192 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:35:19.89 ID:owTH76mO.net
hfきたのう('ω'`)

193 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:35:30.82 ID:fChU/2g1.net
ほっひいいいい

194 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:35:44.19 ID:rUxIFb2i.net
招待の不具合修正か

195 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:36:27.93 ID:LZHu++33.net
>>192
君キ見

196 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:36:56.13 ID:AUKsRVxR.net
>>177
しないよ

197 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:37:27.97 ID:DaWVMs+U.net
交戦なかなかおもろいやん

198 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:37:46.66 ID:P/d1zTiy.net
交戦入れなくなったw

まともに動くようにしろっての

199 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:38:46.57 ID:rUxIFb2i.net
>>161
日蔵は2byte文字だからメモリ周りおかしいのかもね
昔のゲームは結構そういうことあったし

200 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:39:10.26 ID:qinnongM.net
よし地球入れた

201 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:40:41.79 ID:diD+W9L2.net
>>185
もともとナイトメアアラートで取るもんだって教わったぞ

202 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:41:25.16 ID:fp7HsojJ.net
一個だけあったアルゴンクリスタルが消えた…。何だこれ?

203 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:41:37.58 ID:GtYEqy25.net
>>199
試しに簡体中文にしてみたら問題なかった
2byte文字が原因のような気はするが

204 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:43:19.69 ID:ewRZwqGt.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=CvPEyk82bGk
ttp://www.youtube.com/watch?v=9zFii79v9qU

交戦の動画
とりあえず交戦遊んでみるかな

205 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:45:03.65 ID:qinnongM.net
う、さっき地球いけたのは偶然だったっぽいw
だめだわコレ

206 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:48:00.56 ID:ft5Am/3U.net
ためしに地球クリックしたらそれだけでクラッシュしたw

207 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:49:44.95 ID:P/d1zTiy.net
交戦で使えるスキルと使えないスキルがある?

208 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:52:31.61 ID:Cp3AZgKL.net
刀の両手スタンス使い続けてたらカッコよく見えてきた
追加されたコンボだけだけど

209 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:53:04.30 ID:47bHwWQA.net
全員ロード終わってんのにロード画面から抜けねーぞ
いい加減にしろ無能DE

210 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:54:39.48 ID:O4/Vo6CX.net
>>207
左上に付けた奴が使えるみたい

211 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:55:35.07 ID:p8dtL7Dc.net
今どこで抗争やっTENNO

212 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:57:41.02 ID:iJqdhA1F.net
Steamの整合性やって一回地球に入れたけど、もう一度地球クリックしたらやっぱりクラッシュした。
これ、ほっふぃ来るまで英蔵でやったほうがよさそうだな。

213 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 14:58:58.78 ID:K+TAMxtq.net
水星のレベル一桁のマップでlv30の奇襲敵わいた
倒せるわけねえじゃん。このクソデベロッパー頭いかれてんのか?

214 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:00:24.35 ID:Cp3AZgKL.net
クブロウ連れてミッション5回成功したら忠誠度回復するとかなんねーかな
一日60%制限とかやり辛いだけだわ

215 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:01:45.50 ID:rUxIFb2i.net
今やってる抗争は…エウロパ、フォボス、プルート、ウラヌス

216 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:03:10.11 ID:p8dtL7Dc.net
>>215
ありがとう

217 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:04:04.50 ID:AUKsRVxR.net
>>213
乱入敵のレベルはターゲットの装備レベルに影響を受けるから
ガチ武器持たずにフラグ有り状態で低レベルMAPに行くやつが悪い

218 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:04:48.73 ID:lCQt9Bts.net
交戦毒強すぎ
そこらじゅうでブリブリ音する
俺のインベントリに眠っていたTORIDがキリングマシーンになったぜ

219 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:06:25.51 ID:Girf1Y5r.net
NOVAの4番連打できるようになってるけど仕様なのかコレ?

220 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:12:14.16 ID:t+s1hgHP.net
HURAS犬のハイパー頭突きは野良犬が使ってきたやたら強いアレか

221 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:13:17.71 ID:0H3EQbE5.net
抗争ash最強すぎる

222 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:21:19.90 ID:irnLk0rMG
コンクレーブがうんたら言われてどこも入れん
下げまくっても入れんしなんじゃこれ

223 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:21:28.67 ID:hXIyfC+T.net
落ちると聞いて試しに地球をクリックして突入してみたけど
こっちの環境では何事も無くミッションに入れてるけどメインメモリは足りてる?

後はグラフィック関連を少しずつ削って調べるしかないね

224 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:22:46.25 ID:L1+SdkNx.net
MOD画面開くと止まるんだが同じ症状の人いる?

225 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:22:55.73 ID:P/d1zTiy.net
抗争ってか対人じゃんこれ
ステータスとかも修正されちゃってるし

めんどいから前の方がいいわ

226 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:23:58.45 ID:BW1ZGEEZ.net
途中参加でコア破壊の場面からスタートすると各種MODアンロックされてないせいで辛い
まあ素でも結局ダウン取ってからのチャネ格は出来るが

227 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:24:48.12 ID:56BSh8Gk.net
Ashに斬られる、スラ格で通り魔
この辺が鬼畜すぎる

228 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:25:44.20 ID:DaWVMs+U.net
交戦のチャレンジもバグってんのかよ

229 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:26:36.96 ID:wMIdoGi6.net
やっぱASHって神だわ

230 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:28:06.78 ID:KmffAhOn.net
イカが連続スラ格で襲いかかってきて次々と斬られていった

231 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:29:13.37 ID:yHKHGCFj.net
辻斬ってやつか

232 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:32:23.37 ID:iJqdhA1F.net
>>223
グラフィック関係はデフォルトがギラギラしてて嫌だからほとんど切ってる。
CPUは70%行かないくらい。
メモリーは8G積んでて総プログラムで半分も使ってない。
Steamで整合性確認後、再パッチすると一回だけ普通に入れる。
英語クライアントにすると問題なくプレイできる。
各国の言語に対応するところあたりにバグを抱えてそう。

233 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:32:33.83 ID:W2Og00Fo.net
ルールがさっぱりわからん

234 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:32:54.62 ID:Cp3AZgKL.net
これ即着弾かPENTAじゃないとやってらんねーな

235 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:33:17.59 ID:LJqj2tP5.net
抗争って対人戦なん?動画見たけどスペクターっぽく見えたが

236 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:33:58.80 ID:BShHXcMb.net
英蔵リクルートすげえダルいな
日蔵最高だった

237 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:35:22.67 ID:LJqj2tP5.net
>>232
グラボ当たりの使用率に一切触れてない時点で

238 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:37:59.04 ID:47bHwWQA.net
blind rage3連続ドロップ偏りすぎ

239 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:38:09.47 ID:1/ry4RAB.net
>>232
うちはソロから招待のみに変えたら落ちなくなったわ

240 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:38:29.68 ID:DwuWKE5a.net
>>236
ikimasu

241 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:38:42.06 ID:LJqj2tP5.net
この前のi5野郎にも笑ったが(i5だから大丈夫と言い張るので型番を聞いたら「Intel inside」とのお答えが)
やっぱウォーフレとかだとPCダメな奴多いのか

242 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:40:25.03 ID:iJqdhA1F.net
>>237
グラフィックボードはNVIDIAのGF-GTX650TIのOC版
まあ、しょぼいグラフィックボードと言われればそうだけど。

243 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:41:16.61 ID:Wa7s0AfQ.net
無料ゲーだから、ノートだったり無線だったりする人がいるのは仕方ないね

244 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:54:04.84 ID:irnLk0rMG
交戦だれもやってねーじゃねーか

245 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:42:00.89 ID:P/d1zTiy.net
この状態だと報酬がない抗争に
参加するのって何か得ある?

246 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:42:54.50 ID:tfzxnZTs.net
>>241
俺もi5だから大丈夫ですかね(surframe)
リモートプレイはとても遊べたものじゃ無かったよ・・・

247 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:43:04.48 ID:iJqdhA1F.net
てか、英蔵にして普通に動くのに、グラフィックボード関係する?

248 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:43:25.09 ID:BW1ZGEEZ.net
>>245
無い
強いていうならチャレンジの解放だけど>>228

249 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:43:26.24 ID:tfzxnZTs.net
surframeってなんだ・・・
surfaceだ

250 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:45:23.14 ID:Hl795eZZ.net
>>247
何でも低スペのせいにしたがる人はいるもんだから

251 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:45:24.12 ID:BShHXcMb.net
>>240
今行ったらこんな感じだった。ikimasuとか生ぬるいわ
募集もされてないとこにikitaiの嵐と募集人数かかれてない募集ばかりですわ
というかikimasuは残り人数がわかるので嫌いじゃない

gaijin2 LF T3 survival or defense 誰かT3SIMかT3Dに誘って
gaijin1 LF void survival 誰かVoidサバイバルに誘って
gaijin3 H ODD ODDやるぞ
gaijin4 LF ODD ODDに誰か連れてって
gaijin5 LF T4 survival T4Sにダレか誘って
gaijin6 H T1 defense argon farming T1Dでアルゴン集めるぞ
gaijin7 H T1 survival 3slot T1Dやるぞあと3人
gaijin8 LF ODD ODDに誰か招待して

252 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:46:39.72 ID:tuVBs/s/.net
洋ゲーでは至って普通の光景やで

253 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:47:42.97 ID:FVP4/2a5.net
DS抗争ははじめの2〜3回は面白いかもね
いうほど強武器使わなくても無双できるし根競べと比べたらまともよ

254 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:47:51.15 ID:UO8hLN2f.net
なんかアプデ14から急に動作が重くなったような気がするけど気のせいだろうか

255 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:47:53.05 ID:oQVlOEst.net
これだけ一気に地球入れないって反応がここだけでもあるってことは
PCスペックとかの問題じゃないと思うけどね

256 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:49:44.59 ID:wTzKLMG0.net
ikimasuの何が気に入らないのか

257 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:50:12.77 ID:oQVlOEst.net
>>251
そんなので成り立ってるんだからそれだけ細かいこと言わずに
ギスギスしてないってことかね
そういう状態でも後腐れも文句も無いなら良いんじゃね

258 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:53:02.70 ID:Z4CbkfaE.net
抗争行ってみたけど何されたのかも分からず死んでった

259 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:54:14.27 ID:rUxIFb2i.net
>>257
ログが残るから恥ずかしいじゃん…

260 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:55:24.51 ID:BShHXcMb.net
>>257
俺は日蔵のほうが手軽でいいや、英倉はこういうのばかりで流れが早過ぎる
試しに1度やってみたが日蔵ならお目にかかることのない練度の低さだった

募集も日蔵より賑わってたし、英語使えるんならいいかもな
英倉なら大抵の日本人は無双できるかもしれん

261 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:55:53.23 ID:2gcfHYGm.net
ボッチクランはじめたけどDOJOでインベントリ開けないから素材の数確認できないワロタ

262 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:56:20.39 ID:hprMOYBu.net
俺も抗争行ったけど何が何やら
どれが味方で敵なのかさっぱり
もっかい行ってみようかな…何か解るかもしれんし

263 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:56:59.24 ID:BShHXcMb.net
>>262
赤いのが敵
アビリティはどうすれば開放できるんだ

264 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:57:14.03 ID:AUKsRVxR.net
英蔵ぐらい足手まといが多いほうが正直楽しいよ
超長時間耐久とかでもないと日蔵だと安定しすぎて作業

265 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 15:59:39.86 ID:Uu4Mk5YO.net
ikimasu
lol

266 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:01:26.70 ID:P/d1zTiy.net
忠誠度0でも犬は連れて行けるの?

267 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:03:08.39 ID:DwuWKE5a.net
>>260
練度って()
ちょっと後半何言ってるかわかんないっすね^^:

>>264
寛容で馬鹿やって遊べるからなー

268 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:20:01.72 ID:hprMOYBu.net
>>251
LFは無視が基本で
hostingに対してpmするのも基本だと考えてる

ホストやる時あの名前欄にある数の中から
三つ探すの面倒だからpm me plz

269 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:22:23.74 ID:umYI3pFO.net
初めて英蔵HOSTやったときタブの増え方にびっくりした

270 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:22:54.96 ID:OANaxJ+b.net
ランク30に上げるまで
1回しか犬死ななかったんだけど

忠誠度無いとか言ってるのは下手すぎ

271 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:24:27.30 ID:UmniJJ/r.net
なんか外人うっさいな〜はよこいとおもってたらbiteがでてた

272 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:27:49.16 ID:hprMOYBu.net
あ、たまにlf言ってると誘われる人が居るくさい
後1人見つけたいホストさんとかから
運が良ければ系ではある滅多に無いだろうし

273 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:28:15.16 ID:8UcNGD+7.net
英蔵というか北米地域はは近所のおばちゃん並みに話しかけてくるのがうざくて野良でも敬遠しちゃうわ

274 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:28:26.90 ID:BW1ZGEEZ.net
ブレストもやばいけど効率MODアンロックされないと辛いから、
プルとかの幾つかの一番スキルのが手っ取り早くて効果絶大やね

275 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:29:44.23 ID:AUKsRVxR.net
みんなの犬パワー以外の極性付いてる?
英wikiによるとパワー極性2つと通常極性1つ付いてるはずなんだけど
うちのSAHASA♀が英wikiどおりならあるはずのV極性持ってない

英wikiのここね
http://warframe.wikia.com/wiki/Kubrow

276 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:30:25.80 ID:qrpwktiW.net
またクラッシュするようになったぞ
今日はもうやめとくか

277 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:30:32.82 ID:UmniJJ/r.net
>>274
手裏剣だけでも割とやばい

278 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:30:36.63 ID:IJVXcJp6.net
>>268
自分でホストやるときはpm以外の申請は無視するな
名前探すのめんどくせーし大体pm送ってくる奴いるし

279 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:31:35.13 ID:IJVXcJp6.net
>>277
追尾系パワーはぶっぱするだけで済むから楽だな

280 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:32:40.63 ID:ctlXKZtx.net
>>275
うちのSahasa♀も極性少ないよ

281 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:33:26.44 ID:Hl795eZZ.net
その辺りが優性遺伝子とか劣性遺伝子なのかな

282 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:35:59.75 ID:tuVBs/s/.net
英wikiのSahasaも極性ついてなくね

283 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:38:36.67 ID:tuVBs/s/.net
V持ってるのHurasとSunikaだけっぽいけど
犬の見るタブ間違ってんちゃうの

284 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:39:15.74 ID:2gcfHYGm.net
ファウンドリはいつの間にか製作物に手持ちの数が表示されてるな
この手の表示はU13でできていたものがU14でできなくなったのが多すぎる

285 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:40:55.80 ID:iJqdhA1F.net
ちょっと各蔵使てみたけど
日蔵でクラッシュする環境で
英蔵、中蔵両方はクラッシュしなくて
韓蔵はクラッシュした

286 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:41:50.67 ID:IJVXcJp6.net
表示言語の問題かね

287 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:42:54.46 ID:UmniJJ/r.net
あぁ自分も地球選んだら落ちた
これは続くかな・・・

288 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:45:27.62 ID:fp7HsojJ.net
フォボスって何でこんなに人がいないの?
彗星、火星はすぐマッチングするのに。

289 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:50:01.20 ID:UmniJJ/r.net
>>288
敵が強い面倒くさいマップ

290 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:50:16.88 ID:OsrgxKIJ.net
@の汎用性

291 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:50:27.54 ID:AUKsRVxR.net
>>283
ちょうど修正されたよ。ここの人が編集したのかもしれんけど
http://i.imgur.com/UKLKHG4.png
http://i.imgur.com/GCsf4GE.png

やっぱSAHASAは極性なしみたいね。
他のクブロウの極性情報も合ってるかどうか若干怪しいな

292 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:54:33.47 ID:2gcfHYGm.net
冷やしクブロウから戻したが解凍中なのに元気良すぎ
しかもふれあいもできるしただの時間制限過ぎる・・・

293 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:55:24.64 ID:jGDxFnxh.net
>>247
性能云々ではなくて2バイト文字の処理がAMDかnVIDIAで違うのかもしれんし
どこが悪いかの切り分けするんであれば一個一個つぶしてくしかない

294 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:57:52.36 ID:hprMOYBu.net
抗争前のよりは好きだなあ
やってることはまだ訳解らんけどなんとなく解る程度だけど

295 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:59:00.45 ID:UHdnK2GK.net
文字列がグラボ依存ってのはまずあり得ない

296 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:59:45.31 ID:rUxIFb2i.net
シールド犬欲しいなぁ…吠えてスタンとシールド回復ってかなり良さげに見える
伸び代は分からないけど最近プライムになった白いトカゲより優秀な気がする

297 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:01:16.37 ID:UmniJJ/r.net
>>291
すくなくともうちのraksaは△極性あるよ

298 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:01:26.54 ID:/O5X/A0p.net
今のところ取得したインプリントの使い道がなさすぎて困る

299 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:02:06.34 ID:t+zRJVWb.net
不具合出てる人みんなRadeonだったりする?

300 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:03:22.28 ID:raZ1Cpwr.net
>>296
スタンじゃなくてテリファイだから敵を散らしちゃう
雑魚相手だと無駄に散らしちゃうけど高レベルになってくるとかなり助かる

あとこれは共通だけどグレイブを近接につけとけば犬のヘルスが減ったときにちょいと集団に投げれば犬のヘルス回復できるから死ににくいよ

301 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:05:11.00 ID:pDH7PcI1.net
>>299
ゲフォ

302 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:05:42.98 ID:IJVXcJp6.net
>>298
二匹目に手を出すテンノやクブロウ品定め中なテンノが動き出しそうだしもうそろそろ需要が出てくるんじゃないかな
相場が確立されるのは当分先になりそうだけど

303 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:07:22.94 ID:rUxIFb2i.net
>>300
プレイヤーの近接が敵に当たると犬のヘルスが回復するの?
俺はLife strikeなんて高級MOD持ってないよ?

304 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:07:50.49 ID:iJqdhA1F.net
>>293
もういいよ、クラッシュする人は英語クライアントにすればOK、あとはDE対応待ちで。
あまり長続きすると荒れそうだし。

クブロウって、ワイヤー使うんだな。四つん這いでぶら下がってるだけで見た目かなりシュールだけど。

305 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:08:49.42 ID:BW1ZGEEZ.net
>>303
犬に付けるMODでプレイヤーの近接ヒット時に犬のヘルス回復するやつがある
パックリーダーだっけ?

306 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:09:30.04 ID:jGDxFnxh.net
>>295
グラボというよりもドライバね
オーバーレイする文字列の処理の部分かもしれんし、そもそも全然関係ない可能性も高いし
ただ最初っからありえないってことはないよって話ね

>>299
俺Radeonだけど問題ないわ
結局ドライバ周辺とかではなさそうだね

307 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:11:09.24 ID:BShHXcMb.net
>>267
英蔵弱い奴ばっかだから日本人無双余裕って話でガチギレすんなよ…
ikimasuにブチ切れてるのはこういう寛容のない奴なんだろうがそいつが寛容を語るという

308 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:11:38.61 ID:rUxIFb2i.net
>>305
詳しくありがとうございます

309 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:12:36.38 ID:8RbBESUv.net
無双とか言っちゃう人って・・・

310 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:13:25.44 ID:raZ1Cpwr.net
>>303
パックリーダーっていう便利なmodがあってな
チャネリングなし近接だけで犬のヘルス回復できる

311 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:14:48.62 ID:whfN5+62.net
DEはよっぽど中華に買い叩かれたいようだね

312 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:16:18.25 ID:whfN5+62.net
日蔵でクラッシュしまくりだったのに永倉にするとすっと地球行ける

313 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:17:51.88 ID:JReUVPJI.net
前にNIGHTMAREをやった時にfrostさんが入ってきて転がる度にうわあーん!ギブアップ!T_T と言っててきゅんきゅん来たよ

314 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:18:05.13 ID:FVP4/2a5.net
>>298
インプラントの効果わかんないし抽出に1時間半かかるし孵化時2個必要とか良く意味がわかんないから様子見安定じゃね

315 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:20:50.62 ID:6TQvnrHu.net
SAHASAだけ極性無しとか何の嫌がらせだ

316 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:21:08.92 ID:UO8hLN2f.net
>>307
なにいってんのこいつ
知恵遅れか?

317 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:21:56.21 ID:2gcfHYGm.net
地球普通にいけた
3馬鹿もきた
設計図がでてチキンがそろった

318 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:24:40.49 ID:q1vSOwON.net
UI治るまでコールドスリープとか言ってた奴
永眠じゃなきゃいいなw

319 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:25:51.21 ID:AEcdtoSi.net
DSの争奪戦、何か難しくなってね?
無強化状態&アビリティ使用不可だったんだが…前からだっけ?

320 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:26:36.96 ID:TSG5aSh9.net
抗争行ったら手裏剣で瞬殺されて吹いた

321 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:27:28.74 ID:BShHXcMb.net
>>316
どうした顔真っ赤にして

322 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:29:37.06 ID:bLKVHFke.net
>>318
それならそれでDEはそれまでの無能集団以下のゴミクズだったってことだから別にいいよw

323 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:31:01.42 ID:DwuWKE5a.net
>>307
きれてもないけどikimasuの形態に嘲笑してんの分かる?

324 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:32:58.23 ID:47bHwWQA.net
地域チャットはホモで溢れ募集チャットはikimasu
日蔵w

325 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:33:46.94 ID:W2Og00Fo.net
これ真っ白がバニラ状態で当たりだと若干模様がつくんじゃないかな
んで後はかけ合わせでロータスマークみたいな毛色狙ってく感じだと予想

真っ白があまりにも多い

326 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:34:08.89 ID:UO8hLN2f.net
>>321
ID真っ赤ですよテンノ

327 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:34:52.72 ID:BShHXcMb.net
>>323
なにがおもしろくて嘲笑してんのか
英倉のほうが余程笑えるけど、一番面白いのはこういうのが寛容を語る所

328 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:35:41.98 ID:M3wuPDGA.net
ラックさん始めてソロで逝ったんだけど余裕だった
ミラージュでコンク1700ぐらいだったんだが
レベルがヤバイのってどんぐらいから?

329 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:35:44.20 ID:whfN5+62.net
永倉より日蔵のが強いやつ多いとかギャグに決まってんじゃん

330 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:36:09.08 ID:qXmgx28F.net
ikimasu

otudesita

331 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:38:24.58 ID:UmniJJ/r.net
それにしてもなんでクブロウの攻撃ステータス見せてくれないんだろうね
クリ率上げたら猛烈に強いのはわかるんだけどダメージ表示されないしステータスもわからないし
どの程度の火力かわからないから正直困る

332 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:38:24.81 ID:LJqj2tP5.net
カリバーにOverextended(威力-60%)つけると、ピカのなにが-60%されるの?
スタン効果が弱くなっちゃったりすんの?

333 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:39:28.18 ID:DwuWKE5a.net
>>327
そこ揚げ足じゃねーからw
慣用語ってるのは自身が矮小だからでその個人と比較した場合だからだよ

334 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:40:59.48 ID:J17a4re4.net
OGRISで俺の犬ふっとばされたんだが
マジしねよ

335 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:41:42.06 ID:FR+X+cve.net
ならない
ブラインドは威力に依存する箇所ないからOEは好きに挿せ

336 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:42:39.53 ID:LJqj2tP5.net
>>335
さんきゅー

337 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:43:57.03 ID:yhir2EZH.net
火事と喧嘩はEDOの華

338 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:45:38.60 ID:/O5X/A0p.net
>>302
>>325
もしもグレー縞Hurasのインプリント放出するとか言ったら需要あんのかね?

339 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:46:31.26 ID:maeCAlo9.net
今更気づいたけどEDOチェストプレートってスライディングすると体にオーラ出るんだな
スライディング加速つけてるからそれの効果かと思ってた
こういう隠されたギミックみたいなのいいぞもっとやれ

340 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:48:00.48 ID:uiA1kJLC.net
惑星画面で招待しようとするとほかのミッション選択するのが辛い。inviteボタンとミッションボタンが同時にクリックされるのなんとかならんか

341 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:48:48.87 ID:AvZ9eyLZ.net
ヴォルトラマン不足だからみんなぴりぴりしてんだよ
という訳で誰かあのAAを・・・

342 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:49:18.99 ID:IJVXcJp6.net
>>338
現物見てほしいってなる人がいれば需要は自ずと出るんじゃないか
ぶっちゃけ白が一番いいかなって気も‥‥‥

343 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:50:43.79 ID:IJVXcJp6.net
>>332
変わりますん

344 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:50:49.92 ID:P/d1zTiy.net
すでに冥王DS防衛が犬育成場になってる

345 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:53:58.70 ID:/O5X/A0p.net
>>342
それもそうだな
http://i.imgur.com/BLLtkpB.jpg

346 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:54:49.75 ID:Zb1D6Xe5.net
inv me
○○ me

347 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:55:44.55 ID:BShHXcMb.net
>>345
エサはきちんと与えてるのか
餓死寸前じゃないか

348 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:56:46.14 ID:/O5X/A0p.net
>>347
一応60%だったはずだけど
やっぱこれ痩せTENNO?

349 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:56:53.46 ID:IJVXcJp6.net
>>345
スタイル良いな
真っ黒ならドーベルマンっぽくなりそうだし
やっぱどのクブロウも鼻が致命的すぎるな...

350 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:57:03.63 ID:XC9amfCV.net
ぶっちゃけ犬はかえった直後以外可愛いと思ったことはないな

351 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:00:22.71 ID:KVPnBih4.net
このゲームってデットスペースと似てるよね 敵が死ぬ時豆腐な所とか特に

352 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:00:44.00 ID:nzQN1Sil.net
DS抗争自爆鳥暴れててわろた
こんな形でまだ活躍するとは

353 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:02:18.25 ID:UmniJJ/r.net
>>345
自分のよりもガリがいた!!
自分のでもかなり病的で嫌だというのに・・・

354 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:04:14.26 ID:AUKsRVxR.net
>>345
よわそう

355 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:05:00.31 ID:/O5X/A0p.net
>>345
これをスタイルいいと言ってくれるのか
>>353
俺もこれはガリガリすぎだと思うんだ……

そういえばクブロウには劣勢遺伝子と優勢遺伝子があるんだったっけか

356 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:05:08.57 ID:iMn59F2A.net
日蔵でIll go *** って、英語じゃいきますと一緒じゃねーか
あっちも案外「Ill go」 lolってなってるかもよ

357 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:05:38.02 ID:hprMOYBu.net
>>345
痩せ細ってて病気に見えた…ドーベルマン的なモノなのかあ
見てて不安になる

358 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:05:53.86 ID:iMn59F2A.net
>>345
虐待だな、通風しとくわ

359 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:06:37.40 ID:q1vSOwON.net
犬に水星で初めてのグリニア狩りさせてたら報告どうり一発でスタルカァ出てきた通信見てから中断余裕でした

360 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:07:23.16 ID:XC9amfCV.net
>>358
そもそも定期的にウィルスベクターか何かを与えないと死んじゃうようなシロモノを動物兵器として戦場に駆り出すとか最初から虐待以外の何物でもないだろ。

361 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:08:32.10 ID:iMn59F2A.net
そんな混じれ酢されてもこまっちゃう

362 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:09:14.60 ID:jGDxFnxh.net
ロッグインまだ直ってないんだなw

363 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:09:33.48 ID:IJVXcJp6.net
>>356
英鯖リクルートでIll go言っても流れ早すぎてどれに申し込んでんのかわかんないと思うぞ

364 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:09:38.59 ID:/O5X/A0p.net
ホットフィックス 14.0.5
-クブロウの育成には、優勢遺伝子のみを受け継ぐように(急に劣性遺伝子が現れることのないように)。

つまり優勢なほど体つきがエr……良いということなのか

365 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:10:42.73 ID:XC9amfCV.net
>>361
正直犬の定期的にDNA安定剤を供給しないと細胞崩壊起こして死ぬとかいう設定ドン引き何だが。
マジレスするくらいドン引きなんだが。

366 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:11:38.33 ID:OLK5DStW.net
っつかクブロウ用の遺伝子安定剤高すご、6個入りで10万ってボッタクリやろ
いやそりゃあまあ狂暴化した野生生物を安定させる特殊な薬品なんて需要無さ過ぎて作る奴いないんだろうけどさ、もうちょっと安くしてよ

367 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:11:47.84 ID:p8dtL7Dc.net
いや卵奪うのに巣を襲撃って時点でドン引きだよ

368 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:12:34.70 ID:iMn59F2A.net
たすけてーぼるとらまーん

369 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:12:56.41 ID:/O5X/A0p.net
>>365
どうしてわざわざ遺伝子操作する必要があるんですかねぇ……
野生のクブロウはあんなにたくましいのに

370 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:13:15.14 ID:IJVXcJp6.net
そして使えんわーコイツと良いながら冬眠装置に放り込んで放置する外道

371 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:13:27.73 ID:XC9amfCV.net
>>367
別にそれは蜂の巣襲撃して蜂蜜や蜂の子食うのと変わらんだろ。

そういやテンノがテクノサイトウィルスに感染しないのはもともと感染してるからだし
グリニアやコーパスの兵はがっちり装甲服着てるからいいとして
犬は大丈夫なんかね

372 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:13:29.24 ID:UO8hLN2f.net
>>365
動物虐殺して卵奪ってる時点でドン引きだよ!

373 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:13:33.77 ID:P/d1zTiy.net
エサは20%になったらあげればいいの?
0%になってからでも平気?

374 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:14:55.95 ID:HM0w8gXH.net
そもそも犬が卵から生まれるのが不思議

375 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:15:57.07 ID:/O5X/A0p.net
>>374
ほらあれだよ
カモノハシ的な

376 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:17:03.34 ID:XC9amfCV.net
まぁ、卵って外見じゃないしなぁ

377 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:17:07.67 ID:P5GcBppR.net
この世界の野生動物って全くと言って良いぐらい出てこないから良く分からない

378 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:17:34.36 ID:IJVXcJp6.net
>>366
ゲージは9時に減少するから9時過ぎた後に解凍すればいい

もし冬眠解除中に9時過ぎてもゲージが減らないんなら6時1分から8時59分までの間に解凍すればいいので出勤前にちょいといじくるだけで済む

あくまでも冬眠解除中に9時過ぎてもゲージが減らないのならの話だけど

379 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:19:10.81 ID:ja3OkoCm.net
アラート見れない不具合直らんなあ

380 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:19:12.62 ID:I5PokDdg.net
>>365
TennoもDNA安定剤使ってると考えれば特に引かない

381 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:20:39.51 ID:IJVXcJp6.net
というか毎日冷凍解凍繰り返すとかクブロウはご飯か何かか

382 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:22:01.33 ID:tlGvBfYz.net
逆に考えてクブロウって鳥類じゃね?
枝を集めて巣を作るし
鼻の頭に卵角ついてるし
足なんか甘辛く煮ると美味そうじゃん

383 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:23:18.16 ID:/O5X/A0p.net
そうか、クブロウは恐竜寄りの生物なのか

384 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:24:16.25 ID:OANaxJ+b.net
ペット持ちが増えてきて
デブ犬や茶色シマ犬とか居て羨ましい

俺のは一番レア度低そうな、真っ白超ガリ犬

385 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:25:43.79 ID:/O5X/A0p.net
>>384
画像はよ

386 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:25:58.31 ID:nlJ+04bY.net
はあああああああ細くて白いのめっちゃ美人だろうがあああああああああああああ
ちょっとお前コンクレーヴまでこいやあああああああああああああああああああ!!

387 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:26:48.51 ID:OANaxJ+b.net
>>385
他人のはもうPT解散してるし無理

388 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:28:50.15 ID:/O5X/A0p.net
>>387
馬鹿、お前のわんちゃんだよ

389 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:29:38.32 ID:uiA1kJLC.net
英クラでお前らMODの為に小動物殺すのか?とか言ってる奴居てワロタ

390 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:29:57.72 ID:rsa3Yp9j.net
Corrosive Projectionアラート来てた

391 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:30:09.43 ID:fChU/2g1.net
>>389
流石に笑ってしまうわ

392 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:30:14.55 ID:UwcnBCqu.net
お前らにDNA安定剤が必要

393 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:30:22.78 ID:k5clQ7fJ.net
最低でも後3日は経たないとまともにゲームできなさそうだな

394 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:30:49.63 ID:nlJ+04bY.net
MODだぞ
殺すに決まってるだろ!!!

395 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:31:10.08 ID:Wa7s0AfQ.net
わんこ、体系の違いがあるのか

396 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:32:04.78 ID:OANaxJ+b.net
ほらよ
一番よく見かける真っ白ガリ犬
ttp://i.imgur.com/24pwY9Q.jpg

コモンだな

397 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:32:38.27 ID:wwcQurIP.net
MODのために敵の人間虐殺しまくってるテンノが、小動物なんか容赦するわけないわなー

398 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:32:46.35 ID:nlJ+04bY.net
ぶっちゃけ羨ましいって言ってほしいのがガン見えで

399 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:33:57.87 ID:IJVXcJp6.net
>>396
腰回りが萌えアニメキャラみたいになっとんな

400 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:34:10.17 ID:OANaxJ+b.net
デブ犬が敵につかみかかってるのは
迫力があった
ケツもでかかった

401 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:36:01.81 ID:/O5X/A0p.net
>>396
なんだよ俺の>>345より健康的じゃん
健康的……じゃん……

402 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:37:03.93 ID:OANaxJ+b.net
>>401
多分毛が透けてるせいだと思われる
もっかい撮り直してみ

403 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:37:13.31 ID:I5PokDdg.net
>>396
俺もこんなだったけど遺伝子変えたら足の毛色が縞になった

404 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:37:54.60 ID:OANaxJ+b.net
地球野良で
デブとか撮影してくるか

405 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:38:52.98 ID:uiA1kJLC.net
ニューロード枯渇した。DEニューロード落とすボスはよ

406 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:41:39.00 ID:UmniJJ/r.net
優性遺伝子というものがどんなものかわからずとりあえず30になったので
遺伝子ぶっこぬきして次の卵をかえすことにした
初期ヘルスとかが増えたりせんのかね・・・

407 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:45:39.14 ID:hMljhSCS.net
>>401
お前のよりマシだな
http://i.imgur.com/9l5BB90.jpg

408 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:45:54.07 ID:/O5X/A0p.net
>>402
確かによくみたら薄っすらと毛が……
もうステイシスいれちゃったから確認はできないけど

409 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:46:01.98 ID:Zb1D6Xe5.net
より凶暴化した犬をけしかけてくるグリニアテイマーの実装が待たれる
そうすりゃテンノの非道性もやわらぐと思われ

410 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:46:24.02 ID:eksoym9h.net
アスペクト比間違えたんじゃないのかってくらいひょろ長いな
というかこの鼻をデザインした奴の鼻はどうなってんだ

411 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:47:37.41 ID:ouETjL6o.net
>>407
この模様はじめて見た

412 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:49:10.91 ID:OANaxJ+b.net
健康体を仕入れてきてやったぞ
デブは見当たらない

http://i.imgur.com/LZpWZ1F.jpg

413 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:50:32.32 ID:nzQN1Sil.net
ふとwyrm primeのコーデックス覗いたらなんかすごいことになっててワロタ
http://puu.sh/anvQr/6b92d90418.jpg

414 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:51:32.78 ID:oQVlOEst.net
完全に寄生虫だな・・・

415 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:52:01.46 ID:qinnongM.net
>>413
水族館にいてそうだわ

416 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:52:36.33 ID:4WzM7Gv4.net
>>413
水族館にいてそうだわ

417 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:53:32.68 ID:XC9amfCV.net
>>412
腹減っこみすぎだろどうなっテンノ

418 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:54:56.97 ID:tlGvBfYz.net
>>413
wyrmがwormになってるw

419 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:55:39.67 ID:/BPQXIBn.net
あれ、強制ログアウトくらった

420 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:58:13.58 ID:oQVlOEst.net
>>412
いいな、筋肉質な感じする
うちのは一匹目がガリだったので次のはそのくらいに育って欲しいわ

つか性別差のせいなのかと思ったが
幼生体の時はどこで確認したらいいんだ

421 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:59:51.22 ID:/O5X/A0p.net
優勢遺伝子×優勢遺伝子=?
優勢遺伝子×劣勢遺伝子=?
劣勢遺伝子×劣勢遺伝子=?

つまりこの3つの組み合わせで「痩身体」「健康体」「肥満体」に分かれるということなのかな

422 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:02:33.59 ID:hprMOYBu.net
DS抗争で解ったけど広い場所でTENNOを相手にするのはしんどいな
ああもちょこまか動き回れるのはつらい
グリニアコーパス側はたまんないなあんなのいつも相手にして

423 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:04:01.00 ID:Hl795eZZ.net
うちのは一匹目が普通の白い犬で
今二匹目の幼犬がこれまた白なんだけど 成犬になる時に色模様って変わるんだっけ?

424 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:04:13.15 ID:raZ1Cpwr.net
http://i.imgur.com/IVDTsjz.jpg
なかなか健康体だと

425 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:04:25.67 ID:hlsfAtN6.net
お犬様いまいちかと思ってたけどなかなかいいな
たぶんもうセンチネルとか使わなくなりそうだ

426 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:04:47.58 ID:IJVXcJp6.net
>>424
プロレスラーじゃねぇか

427 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:06:10.16 ID:OANaxJ+b.net
真っ白タイプの健康体も仕入れてきたぞ
動き回るから良い角度でとれなかった

http://i.imgur.com/Dwp8nd8.jpg

428 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:06:21.38 ID:AUKsRVxR.net
>>421
その組み合わせだと二通りにしか分かれない
ちゃんとした意味の優勢・劣勢遺伝子だとね

429 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:06:40.83 ID:oQVlOEst.net
>>424
おお、それ読み込みの時にミラージュと表示されるロータスマーク顔の奴じゃん、良いな

430 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:06:54.04 ID:t+s1hgHP.net
俺の犬はいたってノーマル体系だわ
珍しくなくても可愛いからいいんだけど

431 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:07:28.71 ID:raZ1Cpwr.net
>>426
雌だから体小さくて可愛いよ

432 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:09:44.38 ID:P/d1zTiy.net
犬を耐久に連れて行ったら大きく距離離れたのにワープせずに
ずっといない状態になった
バグだな

433 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:10:48.41 ID:8cio1YQ1.net
>>424カッケーな
俺のはドンキーコングみたいな体系してんだけど
ttp://i.imgur.com/KecNtOb.jpg

434 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:11:21.13 ID:rUxIFb2i.net
>>412
これ頭にロータス印があるレアカラーやん

435 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:12:53.07 ID:IJVXcJp6.net
ここで色付き出してる人に聞きたいんだけど
幼体の時は白色だった?それとも成体と同じ色?
幼体の時の体格はどれも同じっぽいけど

436 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:13:10.68 ID:zPaVqplA.net
ワンコはMODの性能を見る限り
鍛え上げたら滅茶苦茶強そう
・・・MOD鍛える苦労は確かにエンドコンテンツやな!

437 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:13:23.26 ID:rUxIFb2i.net
>>424
白のレアカラーじゃん!
なんでお前らそんなに引きがいいんだ……

438 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:13:30.65 ID:UmniJJ/r.net
>>433
なにこれかっけー

439 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:13:43.41 ID:hprMOYBu.net
俺も雌だけどデカい
雄欲しいなって思うけど雄入れたら子供出来るのかな

440 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:14:15.15 ID:raZ1Cpwr.net
>>436
大体ランク5で止めてるけどそれでも十分使えるから余裕ができたらあげてく感じでもいいぞ

441 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:14:21.41 ID:UmniJJ/r.net
>>436
modは全部マックス作ったよ・・・
ただまぁ見た目が酷いのでこれ以上あげたくないという

442 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:14:26.41 ID:P/d1zTiy.net
真っ白が1番多いな

443 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:14:41.12 ID:hMljhSCS.net
>>435
幼体のときから色付いてるよ

444 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:15:39.41 ID:OANaxJ+b.net
真っ白ガリがコモン

模様健康がアンコモン

レア模様デブがレア


こんな感じか

445 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:16:46.84 ID:Girf1Y5r.net
MODの上限高いし蘇生もできるんだから
本気で鍛えればVOIDでも火力として期待できんのかな・・・

446 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:18:39.56 ID:p8dtL7Dc.net
http://i.imgur.com/Y5HihU8.jpg
なかなかの恵体だと思うんだけど

447 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:18:58.77 ID:zJVuM4ZT.net
>>445
スキン張ったライノさんが即死するような環境でそこらへんほっつき歩かれたら体力3000あっても足りない

448 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:19:02.15 ID:raZ1Cpwr.net
http://i.imgur.com/u3UGQD7.jpg
こっちは雄のグレーに白の縞模様

449 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:20:55.49 ID:2gcfHYGm.net
白い幼体だけどスクショはとっておくか

450 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:22:24.92 ID:AUKsRVxR.net
>>445
忠誠値60% 近接強化無しのSAHASAだけど
水星耐久0minの時一撃で倒せないのを見た時はこれはアカンと思った
Maul MAX付けても絶対火力不足だろう
あとよく動き回る感染体相手だとリーチ短い 発生遅い AIMヘボで攻撃当たらない

451 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:23:51.18 ID:zJVuM4ZT.net
なんかこの先捨てクブロウが大量発生しそう
餓死以外の処理方法ってあったっけ

452 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:24:42.97 ID:2gcfHYGm.net
>>451
冷凍
そういや冷凍解除したらAIがやたらしゃべりだしたな
AIも冷凍されてたんだな

453 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:25:38.54 ID:zJVuM4ZT.net
>>452
金払わんと枠埋まって三頭目は餓死する事になるんじゃなかろうか
それともステイシス可能枠が最大飼育可能数なのか

454 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:28:33.33 ID:Za1pTnrE.net
みんなホイホイ作ってるけど運営は場合によってはクブロウを処分する事までしっかり念頭に置いてるんだろうか
テンノさんド外道やでこれ

455 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:28:46.23 ID:OANaxJ+b.net
いくつまで増やせるか分からんが
6枠まで増やした上に、まだ増やす選択肢は残ってるから
7以上はいける

456 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:29:27.51 ID:wwcQurIP.net
>>454
煽るわけではないけど、アプデが進むにつれてWarframeの世界観がよくわからなくなってきてる

457 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:29:38.40 ID:GTQm94tW.net
ただの真っ白クブロウは保健所行き確定か

458 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:29:40.12 ID:ouETjL6o.net
>>424
飼い主に似てる

459 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:31:17.65 ID:KmffAhOn.net
>>444
俺のガリレア模様なんすけど!

460 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:32:25.32 ID:mRK0OXum.net
幼体だけど薄茶の縞模様らしい
http://i.imgur.com/69YRWzG.jpg

461 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:33:07.39 ID:tuVBs/s/.net
地球で散歩してたら3人組の男の集団に襲われた・・・

462 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:33:25.43 ID:ctlXKZtx.net
引っ掻きとただの噛み付きは弱いけど
敵に組み付いての噛み付きは妙に強い気がする

463 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:34:55.79 ID:PWiwyJai.net
ホストの回線がクソ過ぎると酷いことになるな…
http://i.imgur.com/fhrcvDh.jpg

464 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:35:07.70 ID:ouETjL6o.net
3人組みの男の集団だと…

465 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:36:15.20 ID:Z4CbkfaE.net
>>462
これなんでなんだろうな
毎回一発で敵倒してるイメージ、まあ弱ったのに飛びついてんのかも知らんが

466 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:36:38.24 ID:OANaxJ+b.net
>>460
デブの素質ありそう

467 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:36:45.70 ID:Cp3AZgKL.net
犬は冥王DS防衛で育成しに来てる奴みたかんじデブか>>396のどっちかだな
遺伝子組み換えしないとそうなるんかね

468 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:37:26.21 ID:ewRZwqGt.net
>>455
今14枠あるからそれ以上はいける

469 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:37:26.75 ID:Za1pTnrE.net
>>462
たぶんsahasa特有のフィニッシュ攻撃
転倒中の敵にのっかって噛みつくみたい
野良クブロウに対しては転倒する前からやる場合もあるみたいだけど

470 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:38:59.44 ID:Za1pTnrE.net
でも言われてみれば真正面からがっつり組み付いて殺してたりするなぁ
ステルスアタックとかクリティカルアタックかもしれんな

471 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:39:17.43 ID:yKSpmEe8.net
なぁ相変わらずクブロウ死んだ後蘇生できないんだけど・・・

472 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:39:54.22 ID:rUxIFb2i.net
ん??犬が腹減り限界で死ぬって何処かに記載されTENNO?

473 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:39:59.15 ID:oQVlOEst.net
>>461
変なオモチャをぶっ刺され無かった?

474 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:40:42.38 ID:RaVmuOho.net
クラッシュしすぎだろ・・・いつになったら直るんだよ
育成できねーよ

475 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:41:21.05 ID:UmniJJ/r.net
威力自体はあるしカリバーと組んだらいい感じじゃない?

476 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:41:48.35 ID:Q/zSKNuP.net
ダークセクターでパワーつかえんのはどういうこっちゃ
1番以外なにもつかえん

477 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:41:49.71 ID:LZHu++33.net
今ってみんなどこで経験値稼ぎしてるの?
感染体爆発物効かなくなったからもうファーム出来ないんでしょ?
どこでやってるのさ

478 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:42:11.17 ID:IfW+Q90v.net
さっきからロータスが「首輪をつける事に成功しました」ってうっせえんだけど

479 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:42:32.78 ID:tuVBs/s/.net
>>473
変な玩具と肩に刺青掘られた
もうお嫁にいけないわ

480 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:47:05.18 ID:p8dtL7Dc.net
>>476
MODの左端から解放されていく
俺はエンバーで左端にWoF、隣にFlowつけてる
そこまで解放されたら追い込まれててもだいたいひっくりかえせるな

481 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:47:34.93 ID:QyEPPPSK.net
昔はお前のようなテンノだったのだが、変なオモチャを付けられてしまってな・・・

482 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:48:06.34 ID:hprMOYBu.net
>>451
地球Eprime辺りに捨てクブロウ大量発生したらせつないな
そいつらから使用してたMODが取れたりしたらもう

483 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:48:12.99 ID:OANaxJ+b.net
>>396の俺のチビガリ犬が恐怖を覚えるほどの
灰色はんてんデカ犬と遭遇

http://i.imgur.com/24pwY9Q.jpg
http://i.imgur.com/KSLxh2F.jpg

484 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:49:02.01 ID:p8dtL7Dc.net
>>482
捨てクブロウに首輪をつけて飼えるようにしよう

485 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:49:12.62 ID:oQVlOEst.net
>>479
悲しい目にあったのは早く忘れて
http://wikiwiki.jp/warframe/?Enemy_Unknown#xd8d21e9
を読んで早目に処置をしてくださいね、お大事に

486 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:49:50.89 ID:yhir2EZH.net
>>483
ワロタ
これ絶対同じ生き物じゃないだろwwww

487 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:50:38.23 ID:Q/zSKNuP.net
>>480 なるほど、全然わからんかったわ。
またお手伝いに行ってくる

488 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:51:26.90 ID:P/d1zTiy.net
俺のは灰色に足が黒い


http://i.imgur.com/pUZ5SNB.jpg?1

489 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:52:19.21 ID:OANaxJ+b.net
>>488
でかいな

490 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:52:39.75 ID:oQVlOEst.net
>>488
何でそんな名前になったのかが気になって

491 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:54:03.92 ID:56BSh8Gk.net
背の大きさと体の太さも固体で差異があるってことなのか
望みのDNAをブリーディングするってのは割とガチコンテンツなんじゃ・・・

492 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:55:04.49 ID:UmniJJ/r.net
当たり判定はどうでもいいから切実に大きいのがほしい
エンシェントの当たり判定のない足元で必死に踊ってるのをみると泣きそうになってくる

493 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:56:29.08 ID:SaTyVEcZ.net
護衛ワンコは小さいかわいいのが欲しいな……
家のここほれワンコは妙にデカイ

494 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:58:28.25 ID:8ZXBK7yy.net
例のロータス柄の犬ロータス模様ベージュのままだったわ
色々色があるっぽいね
性別とかどこ見ればわかるんだろこいつ…

495 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:58:29.92 ID:p8dtL7Dc.net
http://i.imgur.com/nAOu0WA.jpg
みんなこの大きさだと思ってたけどもしかしてうちの子って大きい方なの?

496 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:02:17.51 ID:8ZXBK7yy.net
うちの二匹目も小さいな
http://imgur.com/AaJyXMD

497 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:04:05.24 ID:LZHu++33.net
DSやってみたがわりと出来は良いな
息抜きには凄い良いと思う。そこまでやりこむゲームじゃないしこれ

マッチングさえできればの話だけど

498 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:04:58.37 ID:hprMOYBu.net
>>488
避けられてて笑った
いっぱいしなせちゃったん?

499 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:07:15.47 ID:nYRg9Vri.net
>>497
どうなったら勝ちなのかわからん
とりあえず、リスキルしまくってた

500 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:13:35.96 ID:OANaxJ+b.net
>>495
こういう画像の撮影の仕方をすれば
サイズ比較できるかもしれん
孵化器の青ランプの位置でだいたい分かる

http://i.imgur.com/pUZ5SNB.jpg?1
http://i.imgur.com/u3UGQD7.jpg
http://i.imgur.com/IVDTsjz.jpg
http://i.imgur.com/24pwY9Q.jpg

501 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:15:42.55 ID:OANaxJ+b.net
一番わかり易いサイズの測り方は
この画像だな

http://i.imgur.com/pUZ5SNB.jpg?1

502 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:15:58.47 ID:lUjAMp9/.net
犬の種族も書いといた方がいいんじゃね

503 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:17:49.61 ID:ewRZwqGt.net
普通の柄がまだら パッチ
レア柄がストライプ ロータスシンボル
普通の色が白 グレー クリーム
レア色が黒 青 オレンジ ピンク イエロー
って英Wikiには

504 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:18:15.51 ID:DXP9+b0w.net
うちの子自慢はエスカレートする予感
DEさん服着せたいんでよろしく〜

505 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:20:05.50 ID:OANaxJ+b.net
遺伝子ガチャがあった方が
まだマシだったかもしれん

506 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:22:29.67 ID:rUxIFb2i.net
>>503
英wikiaは画像ないからなぁ…

507 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:22:53.18 ID:RQ/bCSuL.net
PCからPS4に移行する人っているの?
逆ならあるだろうけど

508 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:23:26.96 ID:XdLflsxD.net
クブロウMOD狩りしてる人でセンチネル外してる人いるけど
射程に入ったら攻撃するMOD外すだけじゃだめなんか?

509 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:24:30.24 ID:p8dtL7Dc.net
>>500
http://i.imgur.com/Zbc1KBb.jpg
撮ってきたで
種族はSUNIKAでオス

510 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:24:30.55 ID:YUmBGlaC.net
お、テンノ・ドッグコンテスト開催か?
うちのHurasも貼っちゃうぞ、スリムな女の子だぜ

http://i.imgur.com/1Eoh1CK.jpg

余談だけど、Huntは敵がダウンしてると高確率で使ってくれるみたい
ORTHOSとかジャンプ攻撃範囲が広い武器を持ってくと育成にいいかもしんない

511 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:25:48.49 ID:UmniJJ/r.net
>>508
別に武器さえはずしていればいいと思うよ
変な誤解される可能性もあるしタックル一発でぶっ壊れるからはずしてる人もいる
あと犬を連れて行ってるからセンチネルがつけれないというのもある

512 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:25:54.92 ID:OANaxJ+b.net
>>509
でかそう

513 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:28:37.16 ID:P/d1zTiy.net
ロイヤルとリンク2種だけで30使っちまうな

オーラもないし
アップグレードさせないと攻撃系をさせない

514 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:28:54.04 ID:AUKsRVxR.net
レア柄かつレア色引いてたのかよ
うちの子の遺伝子が大人気になる未来が見えたぜ

青ストライプ SAHASA♀
http://i.imgur.com/9PrXDDh.png

515 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:30:15.05 ID:UmniJJ/r.net
黒なんてあるのか・・・ほしいな

516 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:30:52.70 ID:XdLflsxD.net
>>511
巣の中にうまちまった卵がキャリアだとうんたらかんたらってのを見たもんでな
ありがとう

517 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:31:14.26 ID:Yb0WRwBC.net
http://i.imgur.com/9PWxz3u.jpg

よく見たら白じゃ無いっぽい
ベージュかな?

518 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:32:54.69 ID:/O5X/A0p.net
>>517
ピンクじゃね

519 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:35:58.72 ID:OANaxJ+b.net
上にクリームってあるから
それっぽい

520 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:38:37.05 ID:AUKsRVxR.net
>>503のレア柄・レア色が劣性遺伝子で
非レア柄・非レア色が優性遺伝子が気がするなー

521 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:40:46.39 ID:keszjK0r.net
顔もちょっと違う?
気のせいかね

522 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:46:58.58 ID:Yb0WRwBC.net
明るいところで見たら
ピンクと白のまだらっぽかった

どちらにしろ名前やっちまったな・・・

523 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:51:16.68 ID:xuR6oqh9.net
ほら中型犬とか大型犬なのに子犬のときにチビって名付けちゃう人もいるから・・・

524 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:52:00.20 ID:AUKsRVxR.net
難民キャンプよりはやらかしてないから安心しよう

525 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:52:04.43 ID:W2Og00Fo.net
みんなどこで雌雄の判断テンノ?
名前は成体になってから付けさて欲しいなぁ

526 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:52:13.50 ID:2gcfHYGm.net
U14で死亡観戦してるのが高確率で落ちてる気がするんだが前からかだったか

そういや新人は復活が課金と思ってるの多そうだよな

527 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:52:24.16 ID:jZMn8+j6.net
見た目で名前つける奴なんているのかよw

528 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:56:46.15 ID:LJqj2tP5.net
>>526
新人が他力本願寺というのは以前からじゃまいか

529 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:56:49.90 ID:qinnongM.net
クランの参加できるゲームのとこに
分隊(3/8) 5 空きスロット
とかいう謎分隊がある…ドウナッテンダ

530 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:57:50.86 ID:AUKsRVxR.net
>>525
名づけ時の名詞が Male / Female
代名詞が him / her
日本語クライアントだとオスメスの区別がつかないかも
ほっふぃでクブロウ関係メッセージが日本語化された直後のバージョンだと区別がつかなかった
その場合は名付けキャンセル出来るから一度英蔵に切り替えるといい

531 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:58:05.26 ID:UmniJJ/r.net
>>527
悪かったな・・・自分もシロだよ・・・
真っ白でガッリガリのコモンのなかのコモンだよ・・・

532 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:58:52.01 ID:RSOWHuFa.net
遺伝子ツールって使っても犬消えたりしない?

533 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:58:55.37 ID:P/d1zTiy.net
犬のマップ表示ほしいわ

534 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:00:48.33 ID:KmffAhOn.net
俺の犬なんか毛色おかしくね
http://i.imgur.com/V0e5d4I.jpg

535 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:00:51.98 ID:8ZXBK7yy.net
オレンジとクリームの差がわからん

536 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:01:34.96 ID:Bjw8lhEN.net
犬の処分とかしたくないからガチャ戻して欲しいな
それか卵に戻してやり直し機能を・・・

537 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:05:56.98 ID:UmniJJ/r.net
>>535
クリームは黄色がかった白でオレンジはコーデックスのhurasの狐みたいな色のやつじゃない?

538 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:06:38.82 ID:t4kxtwyE.net
殺すのも面倒だし、ポケモン宜しく野に放つコマンド欲しい

539 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:13:16.34 ID:lUjAMp9/.net
>>538
(宇宙に)放つ

540 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:16:04.77 ID:/O5X/A0p.net
>>539
この人でなし!

541 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:18:28.24 ID:raZ1Cpwr.net
>>538
そしてストーカーとともに襲いかかってきて欲しい、まで読めた

542 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:19:01.54 ID:UwcnBCqu.net
エイリアン4のあのシーンを思い出したわ・・・

543 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:20:57.87 ID:8ZXBK7yy.net
>>537
そうかーありがとう
グレーとクリームかあ…

544 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:21:33.95 ID:zp7M+lmY.net
また更新があったけど
そんなことよりもさっさとMODのUI改善しろっていうwwwww

直るまでINしねーわ

545 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:23:54.16 ID:emQq0D8p.net
>>544
オタッシャデー!!!

546 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:27:22.26 ID:8ZXBK7yy.net
白っぽい子がよく見たら白とピンクだった

つうか100%の時撫でちゃったら忠誠度回復の回数へってしまうのか…

547 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:29:46.07 ID:wiLC/QC9.net
毛並みとか色々あるんだな・・・
俺の真っ白だったわ
http://i.imgur.com/hvWbGFw.jpg

548 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:31:50.93 ID:BW1ZGEEZ.net
そういや犬の外装の項目バッヂ2種しかないけどその内追加されそうよな
犬用アーマー()

549 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:33:24.28 ID:b4zErlKH.net
忠誠度回復に制限とかあんのかよ

550 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:33:31.71 ID:/1N5IyVc.net
>>547
うちのと全く同じ見た目だな
ハズレ犬だな…

551 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:34:18.80 ID:4dtCp9Yo.net
犬っころDOJOで放し飼いしたい

552 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:34:38.88 ID:jGDxFnxh.net
あれ?毒プレイまた防衛で出なくなった?

553 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:35:21.05 ID:diD+W9L2.net
>>552
出たん?

554 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:35:40.82 ID:xTXYvdxa.net
>>552
はい、相変わらず動きが糞なんでよかったよ

555 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:35:54.52 ID:lUjAMp9/.net
ネクロス四番使ってて思ったこと
マジでヤバいときに使ってもこれ発動中に死ぬんじゃねぇの

556 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:36:44.86 ID:jqjUBPc1.net
クブロウにアーマーつけて生身の部分を極力減らして空中に浮かせて機銃なんか載せたら強そう
周りに落ちてるアイテムを吸い寄せてくれたりしたらさぞかし便利だろうな

557 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:38:38.49 ID:bBv5ROjd.net
キャリアーの時代終わったな
犬MOD掘ってると生還率低い

558 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:39:01.35 ID:Bjw8lhEN.net
グリニアが手懐けてるアーマー着込んだ犬作ってたような
一応予定はあるんじゃないの?

559 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:40:42.43 ID:4ruqBWU0.net
>>555
やばい時に使うもんだっけ?

560 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:41:22.59 ID:IwlXHdpt.net
ローラーちゃんを連れ歩かせてくれよ

561 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:42:02.82 ID:iM1u/nGZ.net
2番使ってそれでもやばいときに4番使うんじゃないか
4番単体では使わないような

562 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:42:09.33 ID:jGDxFnxh.net
>>554
ごめんアプデ情報見逃してたわありがとう
でも一時的な措置なんだな

563 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:42:14.64 ID:tlGvBfYz.net
ZANUKAも飼いたいよな

564 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:44:34.83 ID:UmniJJ/r.net
>>555
2番使う
周辺の敵を減らす
その間に使う
蘇生行動

どっちにも穴がありすぎて片方じゃ本人が余裕で死ぬ

565 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:45:09.06 ID:lUjAMp9/.net
>>561
2番で処理できねーやべーってなって4番で召還してもこっちにタゲ残ってる奴がいねぇかこれ
というか4番モーションが長すぎてボイドとかで使ったら死ぬ未来しか見えねえ

566 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:46:15.46 ID:tlGvBfYz.net
ttp://i.imgur.com/cG5UAQE.jpg
うちのクブロウ割りとでかいほうだったんだなぁ

567 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:48:34.45 ID:UmniJJ/r.net
>>566
遺伝子おくれ!!

568 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:50:06.85 ID:oQVlOEst.net
船に帰ったら犬がセンチにじゃれて飛びかかってて欲しいのだ

569 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:50:23.30 ID:bBv5ROjd.net
ナチュタレで2度掘り狙いとかせんの
あれ入れてたらまーまー早い

570 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:52:22.19 ID:Cp3AZgKL.net
なんか防衛でラスト一匹が埋まるバグ多くねーか
リスポーンする時としない時あるし

571 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:52:28.32 ID:oQVlOEst.net
>>566
もうNOVAくらいなら乗せて走れそうだね

572 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:54:45.05 ID:yKSpmEe8.net
大型ガッチリ犬もいいけど小型のずんぐり体型も捨てがたいなこれは

573 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:57:25.30 ID:bBv5ROjd.net
もうキャンキャン五月蝿いままで良いです
シロのここ掘れ型メスだし
ていうかもう一回ハサハ?産まれたらどうするんだ俺

574 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:58:35.45 ID:jGDxFnxh.net
>>568
バァン!

575 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:59:25.89 ID:lUjAMp9/.net
>>573
そのための遺伝子基盤

576 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:59:46.20 ID:kHeacHXe.net
そういえば犬のDNA現象って9時に判定行われるなら
そんときだけステイシス突っ込んでれば減らないとかあったりするのか?

577 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:00:38.29 ID:GNkkPICB.net
>>573
俺はSunikaがかぶったから一匹は子犬のまま冷凍保存してある
9時またがなければ成長しないし撫でるのは解凍したてでも出来るからオススメ

578 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:01:57.59 ID:GNkkPICB.net
>>576
減らないが9時跨がないと忠誠度とかの回復限度も回復しない

579 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:07:13.62 ID:Cp3AZgKL.net
冥王DS防衛過疎りすぎてわらえねぇ
アジアにしないと待たされてばっかだわ

580 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:09:13.84 ID:I5PokDdg.net
>>579
今は犬のMOD集めたりUIで萎えてコールドスリープしてたり分散してるんじゃないの?

581 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:09:33.19 ID:lUjAMp9/.net
あと二番と四番の見分けがまったくつかねぇ
エネルギーオーラ持ちに2番かけて同種の敵を4番で出したらかけたら救助どころかチーム壊滅するんじゃね?

582 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:09:51.31 ID:n/o3BUCP.net
大失敗だったね…

583 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:11:17.15 ID:n/o3BUCP.net
>>581
二番でダメならもうダメだろ
諦めろよ…

584 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:11:42.00 ID:OANaxJ+b.net
ぽっちゃり
http://i.imgur.com/bwzJv71.jpg

585 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:12:55.39 ID:LwmDUvZe.net
まだアーセナルで操作が効かなくなるな
画面もアニメーションするしマウスも動くけど反応しない
UI周りのトラブル根深いな

586 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:13:13.16 ID:I5PokDdg.net
火星DS30万貰えるが出来ない模様

587 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:13:15.93 ID:yKSpmEe8.net
>>584
この芋っぽいフォルムたまらん

588 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:13:34.43 ID:2gcfHYGm.net
>>579
というよりクラン員でないとDSは入れないの直った?

589 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:15:00.13 ID:BShHXcMb.net
PCは旧UIのままでよかった

590 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:15:44.62 ID:P/d1zTiy.net
冥王DS防衛1回で23000と考えればエサ代もたいしたことないな

591 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:19:40.81 ID:yKSpmEe8.net
冥王DS防衛は3回に1回は宇宙船で永久ロードに入るんだよなぁ・・・
ロード画面でも銃撃ったり近接振り回せるから俺が原因では無いっぽいし

592 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:21:32.69 ID:4aiVl1Rj.net
もはやクブロウスレ
クブロウは修正かけつつうまく広げていってほしい

593 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:23:57.62 ID:7K95q6Eo.net
真っ白って駄犬カラーだったのか
リアクター挿しちゃったよ・・・

594 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:26:28.62 ID:IsBawmVI.net
俺のクブロウ一番大きいサイズだから被弾率高くて不利かなと思ったけど
敵のエイムは正確だから小さくても関係ないか

595 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:28:01.69 ID:xiKjru5Y.net
交戦なにこれわけわからんしクソつまんね

596 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:28:26.51 ID:qAufVAzK.net
まともにゲームを開始できないバグなんとかしろよクソ野郎

597 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:29:10.79 ID:W2Og00Fo.net
バグってレア0になってるレア10コアは機能は同じだからはよつかえって話らしいけど
機能もレア0なんだよなー

598 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:29:23.69 ID:LWWFur6t.net
クブロウは人工透析必要な人を兵器にしてるみたいでちょっと・・・
僕はセンチネル君で良いです

599 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:33:20.03 ID:bBv5ROjd.net
DNAテンプレて突進と起き攻め継承しようとしたら
透明になってどっかで掘ってるバカ犬摑まされちゃうんだろ
どうしようそんなバカ可愛すぎる

600 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:35:02.57 ID:qinnongM.net
最近まったくこなかったのに水星でソロわんわん育成してるときにでてくるG3、ヒドイ

601 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:35:02.94 ID:xL0/Nlbs.net
>>592
Warframeでやる意味無いけど
飼ってるクブロウ達が自由に動く広場みたいなのできたらいいな

602 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:35:49.96 ID:bGvfL4KZ.net
14入って初めてログインしたけどわかりづれぇぇぇぇぇ

前の画面でよかったじゃん…ファウンドリどこー?

603 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:35:56.39 ID:ouETjL6o.net
連れて行かないクブロウをDOJOに放っておきたい

604 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:36:32.14 ID:ouETjL6o.net
>>602
esc押すといろいろ解決する

605 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:37:57.94 ID:OANaxJ+b.net
http://i.imgur.com/24pwY9Q.jpg
http://i.imgur.com/bwzJv71.jpg

606 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:40:48.34 ID:zPaVqplA.net
>>605
個性とはかくあるべき

607 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:42:57.28 ID:bGvfL4KZ.net
>>604
ありがたい…!

ミラージュは買ったけど楽しいなこれ
リザルト画面も見やすいし
ただUIは前のが良かった…

608 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:44:26.22 ID:W2Og00Fo.net
冬眠し過ぎてフレの半分くらいクラン蹴られておる

609 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:48:24.59 ID:I5PokDdg.net
>>608
クランに取っちゃ邪魔でしかないから仕方ないね

610 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:48:38.95 ID:UmniJJ/r.net
>>594
エイムは的確だけど精度が終わってるということは当たり箇所が多ければ
それだけ被弾が跳ね上がるってことだよ

611 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:50:09.09 ID:aJGWASdq.net
ストライプ模様だけだった
あとはコアラ顔の普通の白い子だ
悪魔みたいな顔の子が羨ましいわ

612 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:54:27.02 ID:K+TAMxtq.net
いま地球えらぶとクラッシュする

613 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:54:38.88 ID:teqmGt5o.net
>>604
押したところで不便になったことは変わらないんだよなあ
その内修正してくれるだろうとは期待してるけど

614 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:54:44.12 ID:bBv5ROjd.net
ODDノバ3ネク1か
おれボバンしようかな

ボバ2ミラ2

おれが変わるからお前らそのままでおkって打っても
アーセナル開いてる奴はチャット閉じてて意思疎通無理
てめミラとか育成するならよそでやれ(効率厨)

アーセナルは専用ボタンいるで

615 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:55:39.96 ID:keszjK0r.net
育成のためのODDだろ

616 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:56:43.92 ID:BShHXcMb.net
装備変更は階層深すぎるわ

617 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:56:55.72 ID:b4zErlKH.net
smiteコーパスが手に入らない

618 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:57:37.06 ID:Cp3AZgKL.net
ミラゲの一番まだ完全に修正されてないんだな
STUG大量に連射してきてすげーうるさかった

619 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:59:34.49 ID:P/d1zTiy.net
交戦の1番ダメなところは
その他の敵が固すぎる

620 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:00:16.95 ID:BShHXcMb.net
ミラージュ1番はANGSTURMで他人のPCを攻撃できる
ショットガンとかその辺りはやべー

621 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:02:14.20 ID:7K95q6Eo.net
戦場で寝るうちのバカ犬
http://i.imgur.com/5cRFvT9.jpg

622 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:03:27.97 ID:8RbBESUv.net
さっき生まれたんだが、俺のクブロウがどうみても病気持ちです
育つとどうなるのか・・・
http://i.imgur.com/e4uGyhO.jpg

623 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:06:06.36 ID:ouETjL6o.net
猫になる

624 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:08:07.36 ID:CaEBGxbh.net
仔犬の状態で既に毛色は決まっているのか
じゃあ俺も白いのかな

625 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:10:43.24 ID:L8RkpPZL.net
カリバーで耐久してたら途中から赤い剣みたいなやつ出っ放しになって実際かっこよかったのだが

626 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:16:20.42 ID:xiKjru5Y.net
招待バグいつ治すんだよトレードできねえぞ無能

627 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:20:11.86 ID:u5XrcGIZ.net
既出かもしれないけどクブロウって
組み合った敵を自分のサイズに合わせてるな
そのまま倒すとその大きさで死ぬからヘビガンも幼女になる
http://i.imgur.com/6nkNC2U.jpg

628 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:20:50.57 ID:EbaJZ2u0.net
貴様らが愛犬で楽しんでいるとき、俺は爺3と殴り合っていた
グリチキの具が出やしない
そしてegg yet

確率悪いのかしら

629 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:20:56.86 ID:XC9amfCV.net
>>622
カビ生えてるみたいだ…

630 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:23:06.85 ID:CaEBGxbh.net
>>622
ちょうどタイムリーなスレがあった
猫娘が云々ってやつ

631 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:25:53.30 ID:4aiVl1Rj.net
>>621
綺麗な顔してるだろ?死んでるんだぜ

632 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:26:05.37 ID:LQPEqbPR.net
自分は卵ゲットするまで30個ぐらい巣を壊した
もしかするとほっふぃででやすくなってるかもしれんがクブロウMOD集めだとおもってやったほうが精神的に楽かもしれん

633 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:29:38.94 ID:Z4CbkfaE.net
ワンコ10レベルくらいからでもmodつけてりゃ結構強いな
loki使ってるけど透明にしてやれば勝手に何人か敵やってくれてる

634 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:29:55.89 ID:bBv5ROjd.net
それで野犬はピンポイントでセンチネルを壊すのかな
高さが関係無いなら一拍遅れて動くセンチが真っ先に
regenごと溶けるのもやや納得

635 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:32:13.29 ID:Bjw8lhEN.net
何回も話でてるけどキャリアー使ってて壊れるなら他の使うか
吸い込むの止めさせればいいと思うんだけど

636 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:33:10.37 ID:ZGRcEE3b.net
3匹犬生まれさせても真っ白しか出てこないんだけど

637 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:35:45.73 ID:Zb1D6Xe5.net
吸い込みやめさせたキャリアーなんてなんの価値もないじゃん

638 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:37:20.75 ID:XC9amfCV.net
>>635
キャリアー以外のセンチネルに何の価値があるんだよ
吸い込む唯一のセンチネルこそが装備する価値がある唯一のセンチネル

639 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:38:59.92 ID:/O5X/A0p.net
CARRIER=逆Turbulence

640 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:40:35.34 ID:Hl795eZZ.net
そんな時こそダイソンおじさんですよ

641 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:42:14.72 ID:Bjw8lhEN.net
バグってるのわかってるんだから修正まで他の使うか吸い込むの止めさせればいいって話しただけでしょ?
吸い込んでもらわないと何もできないのかね

642 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:46:02.49 ID:fp7HsojJ.net
ガリウムが出ない…。

643 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:50:21.85 ID:AjEFPC80.net
>>640
息抜きに行ったDS抗争のおかげでダイソン嫌いになりました竜巻使います

644 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:53:38.22 ID:bBv5ROjd.net
やべ死んだ(赤玉バキューム)…おお生きてた
って神事故が期待できる唯一のセンチネルなので

ってU14からキャリアー即死もバグだったのねごめんよ
バレットアトラクターで死ぬんですけどって
サポに言ったらその瞬間のSSよこせとか無茶なこと言われたのを思い出した

645 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:54:26.17 ID:LwmDUvZe.net
むうまったく同じところでまた操作不能になったわ
カラーパレットスクロールしたら操作受け付けん
萎えるなこれ

646 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:55:12.11 ID:iMW7QAJp.net
ボバン最強じゃねーか
クソすぎてゲームになんねえな

647 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:55:14.20 ID:IsBawmVI.net
>>636
フレかクランでインプリント交換したら?

648 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:56:06.57 ID:UmniJJ/r.net
>>644
動画でとる
動画をコマ送りにしてフレーム抜き出し
割とよくやること

649 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:57:10.79 ID:UmniJJ/r.net
>>646
あれってダウンしなきゃいいからライノのスキンやトリのリンクでどうにかなるんじゃない?
吸い込み自体は相当弱いし楽に抜けれると思うよ

650 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:59:09.99 ID:iMW7QAJp.net
なんだよみんなライノトリのクソゲーじゃん
時間ばかりかかって何の旨味もねーし

651 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:00:03.62 ID:DmXKw3mP.net
ハイドして遠距離から削ろうぜ

652 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:01:30.49 ID:SrKLKlQJ.net
最後のコア回復すんだけど何すりゃ止めれんの

653 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:05:32.75 ID:jOW5z9r8.net
wiki落ちてる?

654 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:11:59.43 ID:g/MVMKRP.net
バイオショック2の対戦は面白かったのに

655 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:12:56.57 ID:CMuAnbTd.net
キャリアーしか使ったことがないから回収だるいとか言ってる奴いるけど
ゆとりそのものじゃん

656 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:14:51.87 ID:NPtwL+GI.net
クランに入ってないけど、DS初めて完了してみたら
拾ったはずのMODがひとつも手元に無いんだが、こういうもの?

657 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:15:34.17 ID:d8p0lqYc.net
ラストのコアはashさんの4番が一番速いな

658 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:22:18.04 ID:ot6GBWd3.net
やべぇ 誰かも言ってたけど
非ホストの時アンチドロップマターが微塵もダメージ吸収してくれなくなっとる

659 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:22:47.12 ID:L0IAEE3F.net
>>655
実際だるい
箱の上に乗ったオーブとかいちいちよっこらしょって登らないと取れないんやで

660 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:22:55.07 ID:ot6GBWd3.net
アンチマタードロップだった

661 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:23:19.82 ID:wYWZlgNz.net
>>655
回収だるいだろ何言ってんだお前

662 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:24:11.52 ID:hyAwZPUt.net
>>656
着けてるのが表示されてるだけだろ…

663 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:27:38.50 ID:JKB0phfA.net
クブロウ究極なの作るとなると膨大な時間が必要だね
DNAは柄と体格だけコピーで使いどころがわからん

664 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:28:21.87 ID:bhbWlr2J.net
パワーがアンロックされないのはバグかこれ

665 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:31:23.70 ID:HXtkrRzr.net
>>663
そもそも何を優先してのこすのかが今のところわからないから適当に掛け合わすしか・・・

666 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:31:58.32 ID:yYmBk8/u.net
DNA的にもただの一色は価値ないのでは…

667 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:32:46.19 ID:PuNXQNOc.net
とりあえず小型クブロウのDNAはニッチな需要があると思う

668 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:34:49.84 ID:JMvUAo2K.net
4種類掛けあわせたら全部のスキル使える犬が出来るんじゃないのか
体格と色だけってマジ?

669 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:38:00.14 ID:NzQuLJaf.net
クソゲー過ぎてムカつくから防衛側に回ってミアスマぶっぱしてやったら面白いくらい敵が溶けてく
マジクソだろこれw

670 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:40:41.22 ID:FVn6U9el.net
攻撃のAsh 攻防のvolt バランスのバランス frostで行くT4D楽しかった

671 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:43:49.74 ID:dysAkwHt.net
新無限壁のぼりに早くもパッチが当たったので新新無限壁のぼり開発してみた

方法は簡単、壁のぼり中にローリングするだけ
タイミングがあまりにシビアすぎてほとんど登れないけどな!

そのスピンオフで壁走り中ローリング→壁から離れる→ちょっとだけ上に移動する
っていう微妙な一回きりの擬似無限壁のぼり技術も開発した

672 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:45:44.68 ID:B7cZgmHL.net
交戦の侵攻側でコア残り8割の時点で残機18
これは勝てるんじゃねと思ったら防衛に途中参加したミラージュが4番連打を始めて完封負け
素晴らしいバランスだわ

>>670
フロストさんにもなんか付けてやれよ

673 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:45:56.99 ID:d8p0lqYc.net
なんかホストやたら落ちてる気がする

674 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:46:21.04 ID:pT9YWgKs.net
>>670
イカが過労死しそう

675 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:46:25.83 ID:C328Z8bL.net
ていうか壁のぼり潰すより他にやることあるだろう・・・

676 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:46:48.56 ID:jYYTHCS8.net
無限壁登り出来なくなったなら相対的にカリバーのスーパージャンプの価値が
上がった事になるな。壁登り中にスパジャンでかなり高いとこまで行けてたから。
ブラインドに0ダメージ表示されるようになって簡易索敵能力まで手に入れた
カリバーさんにさらなるアドバンテージが生まれてしまった

677 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:47:31.02 ID:XH6rkuUC.net
交戦はバランス悪すぎ

678 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:47:41.75 ID:HQl9Ck8/.net
DNAどこで取るん

679 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:48:52.01 ID:hIGgDadB.net
今無限壁登りは
壁登り→W離す→スペース離す→壁登りで出来るぞ

680 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:49:44.62 ID:hIGgDadB.net
ああ、それが修正されたのか。スマン

681 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:53:53.85 ID:HXtkrRzr.net
>>671
それ成功してる時は多分ローリングなしでも出来てるときだと思うよ

682 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:56:35.65 ID:Uja9ckyY.net
無限壁登りとかヘビーインパクト付けて壁オナしてた時以来使ってねえわ
だがアクション性削るの止めて欲しいな

683 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:00:00.65 ID:dysAkwHt.net
無限壁のぼりは我慢するとしてもどうして壁蹴り加速を消したのか

684 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:00:09.56 ID:pAwG7t2e.net
一色クブロウはコモンなのかまだ子犬だけど窓から投げ捨てたくなってきた

ところでエンシェントが高レベルになるとワイヤーを繋がれるだけでもワイヤー自体のダメージでも
致命傷になりかねないんですがこれやばいですねですねですね

685 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:02:36.90 ID:huUGGTLp.net
ランク7の試験で無限壁登り
したのは気のせいかな。
忍者のスキルとして必要だよ。
最近、忍者のコンセプトから色々
かけ離れてきてるので原点回帰
お願いします。

686 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:02:51.06 ID:57kCL1Zk.net
ダークセクターのスキルどうやって使えるようになるんだこれ

687 :sage:2014/07/24(木) 01:04:21.66 ID:57kCL1Zk.net
あげちったごめ

688 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:05:28.60 ID:57kCL1Zk.net
わぁなにやってんのおれ

689 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:12:27.87 ID:C328Z8bL.net
露骨なドジっ子アピール

690 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:19:30.17 ID:I1UbycvX.net
気晴らしのODEソロが10連続鍵ハズレで気晴らしにならなかった

691 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:24:46.87 ID:XH6rkuUC.net
パーティメンバーの犬が敵マークで表示されてるわ

そんなのいらんから自分の犬を表示してくれ

692 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:26:16.84 ID:kszlGdbx.net
ヴォバンおじさんのバウンスがこんな形で便利になるとは

693 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:27:51.70 ID:J3sknVcr.net
敵側のトリのリンクを見て昔の自爆鳥をされていた雑魚敵の気持ちがわかった

694 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:36:15.40 ID:Cp+w72V3.net
QTまだ死んでるの?
俺のフレーム全部QT仕様だから使えないと困る

695 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:43:54.10 ID:fdXEpGf8.net
ダークセクターすげーわ
まさか倒されたときにプライマリ撃てるとは
こんなの始めて!

696 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:44:34.06 ID:vYX76cG1.net
>>691
メンバーが自分で犬にマークつけてんじゃないの?

697 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:47:30.98 ID:hAR3IAx8.net
冗談(ガセ)抜きで連続壁登りってどうやんの?
VOIDで耐久やってたときにいつものようにゴール地点のとこに飛び降りたら両脇の部屋が行き止まりで戻れなくて詰んだんだけど

698 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:54:14.46 ID:HhXIJ5W1.net
チャットUI腐ってるじゃん
途中で使えなくなるとかアホちゃう

699 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:55:44.84 ID:Fo14fAwn.net
>>697
できなくなった

>>698
何年前の話だよ

700 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:56:29.60 ID:hAR3IAx8.net
あ、>>679に書いてあったわ。明日試そう・・・

701 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:58:23.41 ID:fdXEpGf8.net
俺普通に上れるところで撃ってたけど無限壁のぼりってそんなに高いところでみんな撃ってたのか

702 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:59:45.63 ID:HXtkrRzr.net
>>697
多分半円の上に扉があるところだろうけどあそこは両端に若干高いところがあるからそこにいったんジャンプでのって
壁走りすれば速度強化なしのサリンでもいける
それでもだめなら角なら三角とびでどこまでも上にいけるからそれをやればいい
半縁側は壁走りになりやすいのでそっちにいったん壁のぼりいったんダッシュをはずしてジャンプ
バク転が終わったら自由に動けるので壁側にスライディングで壁に張り付いて壁のぼり
三角とびを残すためにバク転後は普通に壁のぼりフラグがキャンセルされるよ

703 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:01:50.87 ID:PuNXQNOc.net
相変わらず宇宙船ロードで凄まじい時間待たせる奴いるじゃん
DEさっさと直してくれよこれ
ホストが蔵落とすしか抜け出す方法無いし最悪

704 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:04:42.04 ID:l1tjP0cK.net
早い時は四つの通信バーが5秒で埋まってミッション開始できるってのに
あの一分近く待たせる奴は一体どんな環境なんだろうな

705 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:05:43.96 ID:vYX76cG1.net
ピング差もあるんじゃね

706 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:11:16.74 ID:Fo14fAwn.net
Pingは関係ないだろ

707 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:12:49.95 ID:WbbrS5OJ.net
あいつらピンポン大好きだしな

708 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:13:59.42 ID:yYmBk8/u.net
14前からDS防衛にちょくちょく入るとロード終わらない糞野郎いたけどな

709 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:15:18.40 ID:HQl9Ck8/.net
14前は一切居なかったけど

710 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:16:55.95 ID:ONTZ5ghS.net
U14前は一瞬でロード終わってたクラメンで
今だとすごい長時間ロードになってる人もいるし回線環境が原因とかねーから

711 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:18:07.53 ID:PuNXQNOc.net
外人が教えてくれたけどロード長すぎ奴がいる時にM押して全体マップ表示するとマップ頼りに進行できる
意味無いけど

712 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:20:36.81 ID:xd4SChCG.net
ほっふぃでマシになったけど直る前はハイブマップを思い出すほどのロード時間の辛さだった

713 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:21:43.59 ID:Pomg65id.net
新抗争すげぇ楽しいじゃねぇかなんだこれ
ラグホストが邪魔だけど

714 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:23:13.14 ID:ONTZ5ghS.net
>>711
あーやるやるw
でも敵とか配置されてないっぽいし
開始するとスタート地点まで戻されるけどな

715 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:23:59.66 ID:HhXIJ5W1.net
>>699
さっき起きた現象だけど募集してinv me のメッセが大量に来た時にそのままハングしたぞ

U14マジ腐ってるね

716 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:24:14.85 ID:PuNXQNOc.net
抗争はフレームごとに武器とかスキルを制限しないと無理ゲー
プロローグでフレームと基礎武器選ぶみたいにすればいいと思うんだが

717 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:26:56.86 ID:HhXIJ5W1.net
それいいね
フォーラムに書いてきてよ

718 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:30:35.79 ID:+kUSaHkY.net
コラプト共にはそのまま、対テンノはダメージ90%ダウンぐらいやってもいい気がする

719 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:31:48.23 ID:vMVi6bZM.net
そういやU14になってからミッションクリアする度にフレが一人離脱すんだけどこれもなんなの?

前は起きなかったし環境が変わったわけでもないんだが

720 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:36:38.44 ID:HhXIJ5W1.net
まだそのバグ治ってないのかよ…無能集団なんて言われているうちが華だぞDE

721 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:38:06.28 ID:z0zyQsFT.net
お犬様連れ歩けるようになってからミッション帰ってくるたびに
「い”〜とぅわんっ」て言うやついい加減苦痛になってきたから
何とかできないかと思ったら通信音ボリューム消したら静かになったわ
これでやっとゆっくり眠れるわ

722 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:50:32.39 ID:bYc/TBdw.net
離脱バグのせいで分隊組んで侵攻周回がすごくだるかったわ
周回始める前はマイシップ内で移動やEsc操作ができなくなるバグに何人もかかかってたし、バグ満載すぎる
フラグ持ちで10周ぐらいしても結局HarvesterでなかったんだけどG3の方もこんなに出現率低いの?

723 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:52:28.02 ID:8Uq58xIV.net
色塗りしてたら固まる

724 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:55:25.77 ID:NZXHjk+C.net
フォボスは緊急もイベントも全然マッチしないな

725 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:55:43.86 ID:L0IAEE3F.net
うわLootDetector初めて見た

726 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:56:05.63 ID:wJ+ZuG1E.net
フレームが死ぬと犬も死ぬのがなー
復活使っても犬は復活しないから忠誠度強制的に下げられてうざい

727 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:58:56.31 ID:fdXEpGf8.net
>>714
でも弾は減ってるんだよなぁ

抗争ソーマ持っていったけどぜんぜんだめだったわ

728 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:08:56.07 ID:dflFURxW.net
Loot Detectorとってきた
しばしたたずむわ

729 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:13:12.30 ID:jjCvwaYf.net
      /~\
     <_.( ̄)._>
      | ゚V゚ |  ところでこの無能集団、どこに捨てればいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)\
    \ /   |   /    \
      (   _ノ |  / ウワァァン   |
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ |
      |  / /  ヽ( >>DE,ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/



[管理者によって削除されました。]
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)\
    \ /   |   /    \
      (   _ノ |  /        |
      |   / /  |ヽ(゜Д゜)ノ |
      |  / /  ヽ( >>DE,ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/

730 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:24:02.41 ID:thUINdlu.net
交戦、Ashで無双して飽きた

731 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:24:40.98 ID:l1tjP0cK.net
>>721
こっちはマイシップ内で聞こえる音が耳障りだったので環境音を消したが
あの突然聞こえる奇怪な音や叫び声は何を表しているのかわからん・・・

732 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:28:57.24 ID:vYX76cG1.net
船内のAIって、たまに絶頂迎えたような喘ぎ声あげてるのが気持ち悪い

733 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:29:15.55 ID:owoeahIA.net
>>730 交戦は金星あたりの根競べを4人+NPCでやってるようなもんだからな
はじめの数回しか楽しめないんだよな

734 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:34:43.98 ID:jjCvwaYf.net
コンソールにタレット設置とかDE馬鹿かよ
ただでさえ侵攻側不利だってのに

735 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:45:37.11 ID:g/MVMKRP.net
交戦はNPCいらんは邪魔すぎ
プレイヤー8対8とかにすればいいのに

736 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:46:00.03 ID:anbyQMOv.net
交戦で複数の無敵ヴァルが暴れまわっててどうしようもなかった

737 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:50:46.95 ID:vYX76cG1.net
ミラージュって何かに似てるなあと思ったらグリニア系の顔だね

738 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:55:13.30 ID:lpupb84N.net
高額報酬側についてNPC相手にクソゲーするか
無報酬側について育ちきったMIRAGEとマッチしてクソゲーするかの二卓

739 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:55:20.97 ID:QNoJPxCR.net
交戦たまにホスト死ぬのもなぁ

740 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:57:36.24 ID:vMVi6bZM.net
ヴァルにゃんが一応コーパス製TENNOになるんだしグリニア製もいてもおかしくない

741 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 03:58:31.23 ID:owoeahIA.net
ヴァルキアは別にコーパス製ってわけでもないだろ

742 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:05:24.51 ID:eIfpzeDF.net
Valkyrはコーパスに魔改造?されただけで、別にメイドインコーパスではない

743 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:05:57.82 ID:fpNCQLir.net
コーパスのズヌカ実験の副産物なんだし一応はコーパス製じゃないの?

744 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:12:53.25 ID:vMVi6bZM.net
ヴァルにゃんだけ出生にストーリーというか背景があるから妄想が捗る

元々あんな姿だったのか、それとも女の子TENNOが色々な実験(意味深)された結果、あんなバーサーカータイプになったのか

745 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:15:47.86 ID:UO3ke96i.net
「ヴァルキアはオロキンで生まれました。
コーパスの発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です」
「リップラインは好きだ」
「リップがお好き? 結構。ではますます好きになりますよ。さあさどうぞ。リップのランクMAXです。」
「快適でしょう?んああ仰らないで。CCが微妙、でもCCなんて見かけだけで敵は倒せないしよくエネルギー食うわすぐ飽きるわ、ろくな事はない。
近接強化もたっぷりありますよ、どんな脳筋の方でも大丈夫。どうぞ回してみて下さい、いい速度でしょう。余裕の速度だ、馬力が違いますよ」
「一番気に入ってるのは・・・」
「何です?」
「デザインだ」

746 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:16:59.78 ID:TlU9Rsp7.net
実験台にされてメンヘラになっただけの奴をコーパス製というのは無理がある

747 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:22:31.86 ID:owoeahIA.net
そういや各フレームの元がプライムフレームなんだろ?
ゼファーってオロキン製じゃなくてTENNNO製だよな?オキシウム見つかったのも最近だし製作はTENNNOラボだし
ゼファーはプライム版じゃなくてヴァンダルが出そう

748 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:23:48.34 ID:fpNCQLir.net
CCが微妙とはいうけど最大で20数mの範囲にコスト5でスタンはかなり凄い
コストが安いからFEもSTも必要ないので2枠余裕が生まれるからビルドの自由度もかなり凄い

749 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:25:39.63 ID:SiC8rKAO.net
ArcaneHelmを最近はじめたフレにあげようと思ったらオファーに失敗しましたとかでてトレードに出せない
トレードできるのって完成品であってたと思うんだけど、仕様かわりました?

750 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:30:22.91 ID:RyMCIAdq.net
ここ数日妙にアラー卜でいいものがつづくなぁ
今の内に取れるものは取っておかないとな

次にアラート来た時に出先で確認して絶対に間に合わないと悟った時に絶望感・・・

751 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:31:32.22 ID:+MyxEnDc.net
逆に帰宅後にツイートチェックして全部クレだとガッツポーズ出るわ

752 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:34:00.03 ID:vYX76cG1.net
そんなに良いアラートあったっけ?

753 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:36:03.82 ID:fpNCQLir.net
昨日の朝カタリストとか?

754 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:38:03.57 ID:jBMmw1MP.net
誰かHurasのImprintくれる人いない?
もう疲れたわ

755 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:39:40.18 ID:Fo14fAwn.net
ヴァルキア=サンは感染体の群れの中に突撃して近接ぶんぶんしても余裕の生還が可能だから価値は上がったとは思うが
結局センチネルがしめやかに爆発四散してしまうからなぁ

756 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:42:04.25 ID:Fo14fAwn.net
>>750
どうせプレイできないのに出先でアラート確認してどうするんだ

757 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:46:42.57 ID:bUMwUtrg.net
>>747
オキシウムは元々オロキン製の合金で、独立系の研究施設が「再発見」したそうな
https://warframe.com/ja/news/operation-oxium-espionage

プライム版があって現在のZephyrも存在は伝わっていたけど
素材がないから作れない、で放置されてた感じなんじゃないかなぁ

758 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:49:26.05 ID:7ubiZobP.net
抗争はどこでやるのが今熱いんだい
雑魚敵が強過ぎるとMOD解放されるまでがただしんどいだけだから
難易度低い星でやるのが楽しめるのかなあと思いつつも

地球には対戦相手がいないと出たしとりあえず海王星

759 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:50:53.76 ID:L0IAEE3F.net
抗争はもう冷えきってるよ

760 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:51:02.70 ID:AIuvztij.net
しばし、たたずむ

761 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:55:06.79 ID:pAwG7t2e.net
>>757
ハッ もしやPRIME武器やフレームの金色の部分はもしやオキシウムだったのか…

762 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:55:10.55 ID:OekcVgze.net
>>755
そこでクブロウの出番

763 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 04:56:08.50 ID:pAwG7t2e.net
自分のレス見直すと日本語おかしくて嫌になる

764 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 05:00:42.96 ID:drdV4ho3.net
俺はお前さんたちの事をゴーレムナビ座標くらいに愛しているよ

765 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 05:06:03.02 ID:tIaKi9bx.net
犬かレーザーに焼かれ過ぎてそろそろ忠誠がマズイんだが
0になるとどうなんの

766 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 05:07:24.06 ID:7ubiZobP.net
そっかー…ゴレナビくらいかあ
へへへ///

767 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 05:11:32.38 ID:dNpBirDU.net
何回か使ったら用済みということか

768 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 05:16:01.72 ID:wJ+ZuG1E.net
カラー選択がフリーズしまくってうざいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

769 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 06:17:21.54 ID:ZoElXqM0.net
今日のアップデートは休みやな

770 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 06:27:29.33 ID:UN8JcO17.net
ひさびさにプレイしたんだけど、
初期のイベントってヴォーアを倒してアスカリスが解除されれば、
これで全て終わりですか?

犬のペットを手に入れるのってどうすればいいんですか?

771 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 06:37:21.23 ID:AlvCwkY/.net
冷凍ビームガン来てもいいんですよ?

772 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 06:37:55.59 ID:sbRTcdBH.net
>>770
クエスト

773 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 06:38:26.16 ID:HQl9Ck8/.net
レア出たと思ったここ掘れMODだった・・・

774 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 06:47:16.48 ID:D2weJgP4.net
>>745
亀だけど
ほんこれ

775 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 06:56:23.58 ID:oQClrxqI.net
ヴァルキリーをお犬様の為に新造しようとしてるけどそんなにアレなの?
それでもバランスやフロストよりまだマシなんでしょ?

776 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:04:39.59 ID:l4PFuQwN.net
ほとんど趣味フレームだね
俺は、死ぬ事が無いし、移動パワーが好きだから使ってるけど

777 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:10:28.24 ID:NBaumaua.net
少し前に始めたんだけどナイトメアモードってクリアすると特殊なMODが
手に入るんじゃないの?何も手に入らなかったんだが・・・

敵が特殊なMOD落とす的な意味なの?

778 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:21:46.62 ID:gfV8yTIz.net
OROKIN VORめっちゃ強くなってんじゃん
ランク16、4人が倒すのに5分以上かかった

779 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:31:48.94 ID:ViRq6o8W.net
ほっふぃ

780 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:34:18.28 ID:l4PFuQwN.net
ほほほっふぃふぃふぃ
続くなー

781 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:40:02.55 ID:+MyxEnDc.net
思ったよりごっそりあるなw
しかしエネミーレーダー開始直後に来ないで欲しかった

782 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:42:07.22 ID:Dq1E7338.net
QT修正くるぞ

783 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:42:20.03 ID:ofIdSZjR.net
今度は何がほふぃられるのだろう

784 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:42:24.25 ID:lpupb84N.net
抗争でヒスったヴァルにゃんが突っ込んでくるのは中々の恐怖だぞ
まあコプターで逃げればいいんだが

785 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:45:15.18 ID:ofIdSZjR.net
なんかマッチングの表示がでっかくなったな

786 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:49:18.06 ID:+MyxEnDc.net
ナイトメアMODが掘れるようになったのと野生クブロウの突撃ダメ減少はありがたいな
ただ水星の素材が適切に戻ったのは初心者には痛そう

787 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:52:41.86 ID:jBtmbcW8.net
クブロウクエ終わるようになった?
ORDISがやっと黙ったわ

788 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:53:09.81 ID:ViRq6o8W.net
日蔵での地球クラッシュ直ったか

789 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:53:55.52 ID:yYmBk8/u.net
元からバグっぽかったもんに痛いも何も

790 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:57:11.92 ID:3VUqUSHP.net
るろうに剣心見ようぜ
俺は遠慮しておく

791 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:59:08.13 ID:ebC+H+v6.net
>>786
お!マジか
やっとナイトメアMOD掘り掘りいけるわー
犬のせいでpt枯渇してたからたすかった

792 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:03:56.41 ID:jBtmbcW8.net
ordisやっと黙ったと思ったら船内放置で喋りだすようになりやがった…マジうぜえ

793 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:03:56.64 ID:AlvCwkY/.net
ログインしたらチャット自動ログインしてくれないかな、地味にめんどくさい

794 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:05:33.52 ID:jyRXiCkP.net
ちょいちょい話題になる忍殺を今更読み始めた
さぞかしテンノもびっくりなトンデモ忍者ばかり出てくるもんだろうと思ったら普通に面白くてやめられない

795 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:05:50.97 ID:TNs07PBs.net
アラートサバイバルって10分になったのか
ホッフィ読んでたけど そんなもん書いてあったか?

796 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:07:09.69 ID:Dq1E7338.net
犬のダウン時間またバグってないか?テストしてから実装しろよ

797 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:09:01.56 ID:1+G8zWOv.net
アラート耐久10分になってるな
まあ10分ならネタでやるには丁度良いかな

798 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:11:08.16 ID:/9V4vt/t.net
>>778
それはかかりすぎじゃね・・・?
スタン係がいないとそんなもんかもしれないが

799 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:15:55.43 ID:yYmBk8/u.net
犬のクッソ短いダウンタイマーはLoyal Companion使用前提なのかよ

800 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:18:01.07 ID:0gCVWJ+G.net
金欠だったんで何回かアラートの耐久に参加したけど
脱出可能になるまでに10分必要だったな

801 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:19:53.57 ID:xC6172GL.net
ステイシスチャンバーってデフォだと2つだっけ?

802 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:22:24.63 ID:JIL5FOyY.net
犬のダウン時間が3秒なのにMODつけるとなぜか21秒になるあたり、これもバグだろうなあ

803 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:24:13.62 ID:+MyxEnDc.net
>>791
今掃滅やってきたけどちゃんと出たわ
今までバグなのか検証で一日2〜3回やってたぶんも補填してほしいぜ・・・

>>802
あれフレームの時間とリンクだから20秒のXX%を追加やで

804 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:30:43.28 ID:TwYreRmB.net
マーケットのサリンのパックの名前何時の間に変わったんだ

805 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:32:44.52 ID:GXu+SA6/.net
新ダークセクター意味不明だ
無駄に硬い無限湧きするAIと戦うとか面倒すぎ
それに装備してるMOD全て外されてるしなんだよこれ

806 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:36:33.08 ID:01+uqiiP.net
>>805
どうやら
Lv1からスタートして、敵を倒したりする毎に武器やWARFRAMEのLvが上がって行き
それとともに装備したModが開放されていく形式のようだね

807 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:38:17.17 ID:WQwS+7+a.net
DSは遅れて入ってくると
レベル上の敵にダメージ入らんわ、レベルも上がらんわでつらい

808 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:42:30.95 ID:xC6172GL.net
DS交戦やろうと思って入ろうとするが入れない
仕方なしに地球でKubrowのmod漁ろうとE Primeに行くと無人のDS交戦

809 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:55:13.89 ID:yYmBk8/u.net
しかし犬のリンクMODはあれだな
VOLTやMAGでシールドリンクしたりVALでアーマーヘルスリンクと
LOKIやNOVAみたいな全要素低レベル組との格差が激しいな

810 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:57:18.37 ID:Dq1E7338.net
LOKIやNOVAは犬の介護必要ないからね

811 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 08:57:43.09 ID:ebC+H+v6.net
>>795
それU14の最初のほうからだぞ

てか犬MOD掘るのさすがに疲れてきたな
せめてブラトンプライムとかオルプラで細切れにできたらと思ったが無理だし
レアでたかと思ったら犬固有MODだし
まぁ・・・そのくらいじゃないとやりがいないけどさ

812 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:00:19.89 ID:hAR3IAx8.net
チュートリアルで出てきたMK1-PARISとかMK1-BOって入手できないん?
ランクの肥やしにしたいんだけど

813 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:09:55.30 ID:Yznktr7e.net
水星のドロップってなんかおかしかったっけ

814 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:14:15.57 ID:/9V4vt/t.net
水星はアルゴンが取れた

815 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:19:45.30 ID:hAR3IAx8.net
おい、連続壁登りできるようになってんぞ
不評だったのかバグだったのか、どっちなんだ

816 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:20:55.93 ID:ONTZ5ghS.net
ソロ設定なのにフレンド入ってきたじゃねえかどうなってる

817 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:23:38.40 ID:HXtkrRzr.net
>>815
たまたまできただけで基本は今もできないよ

818 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:25:20.39 ID:+MyxEnDc.net
おい野生クブロウの突進ダメ全然落ちてねえじゃねえか
相変わらずセンチネル即死でRegenかからん

819 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:29:15.99 ID:valucdtm.net
QTはいつなおすの?
今でしょ

820 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:29:36.08 ID:hAR3IAx8.net
>>817
fotfix来て昔の仕様に戻ったっぽい

821 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:29:41.58 ID:l1tjP0cK.net
起きてログインしたら船内が煙たいんだけどDEめ何をやらかした

822 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:30:04.71 ID:h34TG4OD.net
>>749
かなり亀だがトレードのランク制限は相手越えてるんだよな?

823 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:32:48.54 ID:68dy0c07.net
>>821
船内にDEの刺客が潜んでおる…

824 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:34:22.90 ID:01+uqiiP.net
やっと成犬になった
普通サイズだけどちょっと太め?
http://i.imgur.com/egcALvo.jpg

825 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:35:24.27 ID:Yznktr7e.net
>>814
ありがと
侵攻のドロップがVOIDと同様になってるっぽいのは意図的なんだろうか

826 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:35:39.94 ID:68dy0c07.net
ちょっと細めに見える

827 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:37:45.02 ID:WQwS+7+a.net
アラートにわんこ連れて行ったら
外人が「kubwow yayyyyyyy」とかめっちゃテンション上がっててワロタ

828 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:40:34.77 ID:KXAA0xoo.net
何故外人の反応は可愛く見えるのか
見知らぬ日本人が「クブロウかわぅいいいいいいい!」とか言いはじめても お、おう…ってなるだけなんだよな

829 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:41:42.31 ID:HXtkrRzr.net
>>820
いや・・・ぽいっていわれても試して出来なかったからいってるんだけど・・・

830 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:50:52.08 ID:NFmkXvhVt
トリニティの4番でPOD回復修正されたんか

831 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:43:55.49 ID:dgnhN2Pp.net
防衛側がアッシュにペンタとかで重武装だったら勝ち目ない
さっさとバランス直せ

832 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:46:27.08 ID:iQmRTdVq.net
対人はおまけ
んなもんにリソース割く位ならとっとと新しいコンテンツ作って

833 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:51:16.21 ID:VuZtDbdD.net
DSなんか別に最初のボタンポチポチで良いんだよなぁ

834 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:51:47.70 ID:UO3ke96i.net
ソロで犬防衛ミッションに行ったら犬が瞬殺されて即失敗になったわ
最初に野良犬の巣を潰さないといけないのか

835 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:53:42.72 ID:ouK3XTm6.net
犬二匹目用の卵拾えねーぞ糞DE

836 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 09:58:02.83 ID:L0IAEE3F.net
>>834
巣から離れろよ

837 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:02:17.77 ID:valucdtm.net
犬防衛w4になってもまったく敵出てこなかったからやりたくなかったけどゴール行って終わらせたわ

838 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:02:44.00 ID:vma7TuyF.net
MIRAGEの4番壁貫通+長射程だから遠征厨の方に投げると
制裁の横取り大量キルできるぜ。問題は自分は遠征してないのに結果的に遠征厨と同じになるだけや

839 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:06:49.49 ID:ot6GBWd3.net
壁貫通したっけ

840 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:06:59.00 ID:NBaumaua.net
犬防衛、うちのわんちゃんはhurasだったからstalk貼りまくってくれて楽だった
今後他の種類のわんちゃんと比べて活躍できるかは微妙だが

841 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:11:42.27 ID:ErQez6PY.net
>>824
細めかな太いとこんな感じ
http://i.imgur.com/PUEBcBD.jpg
Femaleなのに脚短くて熊体型で泣ける

842 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:15:07.41 ID:denudDG+.net
>>839
カッパとかの立体的なところで使うとなんか色んなところで敵死ぬな

843 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:16:23.40 ID:xC6172GL.net
♂♀はどうやって見分けるのかいまだにわからん

844 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:18:34.07 ID:01+uqiiP.net
>>841
太めだと頭とか首周りが逞しくなるのね

845 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:21:15.55 ID:ErQez6PY.net
>>843
羽化完了時にMale、Female表示が出るだけかな

846 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:23:15.24 ID:CqW8/jjN.net
bから始まるって人、前になんか話題になってなかったっけ?
さっきチャットしてるの見たわ

847 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:25:41.24 ID:HXtkrRzr.net
あぁ感染体のリーダーがアプデ直後話題になったけどボイドのも下がってるね
ほとんど雑魚と変わらない
下手すれば全種族下げられてるのかな

848 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:30:42.71 ID:Yznktr7e.net
あれ?侵攻のドロップも修正されたのかな
アルゴン全然出ないや

849 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:30:47.49 ID:4/FWOAgH.net
>>828
yeahを、yayって書くのは女の子言葉
画面の向こうにリアルNOVAやMAGがいるわけ
わかる?

850 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:35:36.29 ID:FSJNNegl.net
ビーコンの修正は久々に有能だな(´・ω・`)

851 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:41:14.00 ID:zCpSLKE9.net
耐久で脱出したあと結果画面が表示されず操作もできなくなるクソバグあるな
画面が暗めになったまま船で何もできなくなる

852 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:41:21.41 ID:HXtkrRzr.net
>>848
感染拡大は相変わらずボイドドロップ
侵攻は一周してみたけど合金版しかでなくてわからなかった

853 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:50:42.69 ID:01+uqiiP.net
ナンか急に犬の色が変わっちゃったんだけど
http://i.imgur.com/UZhTnj0.jpg

854 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:53:15.33 ID:l5ltOjLX.net
クブロウ連れて行けるようになったんだけど
なんかこれ・・・犬っつーかヤギ?

855 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:53:18.14 ID:fOtuZWFZ.net
>>853
おっぱいにしか目がいかねぇ・・・

856 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:53:58.13 ID:ot6GBWd3.net
>>842
自分は海王星DS防衛にMirageのLv30まで×2回こもってたけど貫通してるって感じはなかったな
レーザーの射程がかなり長いから色んなとこの敵死んで気持ちいいけどね

857 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:54:01.75 ID:Yznktr7e.net
>>852
ありがとう。侵攻で今アルゴン1個ドロップ確認した
昨日までに比べてコンモジも出にくくなった気がする。アプデには書いて無いしただの気のせいかも

858 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:57:24.33 ID:HXtkrRzr.net
>>857
単にたまたまドロップブースターもちと回っていたという可能性もなくはないと思うよ
自分もアプデ直後ソロでいったけどほとんどでなかった

859 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 10:59:47.60 ID:Yznktr7e.net
>>858
侵攻は低ランク武器のランク上げも兼ねてソロで回してたからそれは多分ないかなぁ
単に昨日まで運が良かっただけかも。ともかくまだ出るようでよかった。ありがと

860 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:04:27.07 ID:rolaCg7s.net
クマかな?

861 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:05:29.82 ID:xC6172GL.net
DSってもしかして対人の場合もあるの?
自分のほかに4人ロード画面で表示されたし妙に人っぽい動きするフレームいるし

862 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:07:50.21 ID:cxI8iYqG.net
パブロフの犬か

どちらかというとハイエナ、リカオンっぽいよな

863 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:09:17.82 ID:t5ZM5G5u.net
アナほりでmodでた

864 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:13:26.48 ID:68dy0c07.net
がっちり体型だとコグマっぽいし
普通体型だと犬
細くて小さいとヤギっぽく見える

たまにクブロウが足伸ばして横たわってぴくぴくしてるときがあって
DNAがなんとかって設定があるだけに一瞬心配になる

865 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:20:33.75 ID:hkNP5KYQ.net
>>853
なんかデカいコウモリみたいだな

866 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:21:07.76 ID:cOfGg2Oy.net
wikiaに書いてあるけど健康度はヘルスボーナスで忠誠心は攻撃力ボーナスなんだってね
愛玩生物として連れ歩くなら死んで気にしなくて良いのかな〜?

867 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:21:14.48 ID:XH6rkuUC.net
犬が30レベルになったからMOD育ちきるまで冬眠だな

868 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:22:19.77 ID:ZTj/LW+b.net
弾薬ばっかり得意気に掘るのはやめてほしい

869 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:23:17.12 ID:T/tZQbjf.net
配合で強化されたりするのかワカランからフォーマぶっ挿しまくる気も起きず

870 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:28:41.02 ID:d764mSFy.net
今週アプデあるんだろうか

871 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:30:03.90 ID:ouK3XTm6.net
つーかクブロウ周りの仕様をもっと詳しく書いとけやDE

872 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:30:25.01 ID:SOLuoOcU.net
MODレベ10まで育ててリアクターにフォーマ使ってどこまで活躍できるのかな?
仮にそこまでやっても敵レベル60以上で連れ歩けないならリソース無駄のオワコンなんだが…

873 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:31:03.40 ID:dNpBirDU.net
クブロウ二頭目で種類がかぶってげんなり

874 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:35:49.94 ID:+MyxEnDc.net
そういやクブロウって売れないよな
えーっと枠がいっぱいになって減らしたいときは・・・どうすれば・・・

875 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:36:19.34 ID:tIaKi9bx.net
そもそも近接しか出来ない時点でお察し
せめてどの犬もアイテム自動回収できるか、きゃりー犬がいればな

876 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:36:39.57 ID:6St45ETO.net
>>874
DE「そこにプラチナがあるじゃろ」

877 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:38:32.23 ID:ebC+H+v6.net
やっとBite出た・・・
数え始めてから地球159週目
それまでに手に入れた卵7個
数え始めたのが少ししてからだから実際もっと多く周ってる
自力で集めるならみんなも覚悟したほうがいい・・・

878 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:43:52.43 ID:ONTZ5ghS.net
スペクターを見ててどうせそうなるだろうと思ってたけど
やっぱり犬も地形に引っかかって使い物にならなくなる
移動行動してるのに座標変わらない時点で強制テレポでええやろ

879 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:44:32.22 ID:dysAkwHt.net
そういえばテンプレ改変忘れられてるな

◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル終了時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  3体の中では一番入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:電撃を扱う攻撃型フレーム
  攻守を兼ねた防御用のパワーも扱うことができるがクセが強い

880 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:45:10.45 ID:6St45ETO.net
ステイシス祭りでニュースで特集される犬屋敷みたいな事になるテンノの宇宙船

881 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:47:37.43 ID:8xU2f7oS.net
漫画で出てたような感じのクブロウ処分機があればいいのにな

882 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:48:30.19 ID:JIL5FOyY.net
>>877
159ってすげぇ運がいいな
俺はもう何周したか知らんけど卵なら20個ぐらい見つけたし、多分300週はしてるわ
レベル上げも兼ねてやってるから無駄ではないんだがそろそろ出てくれないときつい

883 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:48:35.20 ID:Yznktr7e.net
>>871
warframe名物、重要事項の致命的説明不足

884 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:49:56.98 ID:ebC+H+v6.net
>>882
俺でまだ運がいいほうだったのか・・・恐ろしい
取りあえず応援するわ

885 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:50:10.96 ID:HXtkrRzr.net
アプデで実装されてモノの数周ででてきたな

886 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:50:25.29 ID:L0IAEE3F.net
週か周か統一しろよ

887 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 11:50:42.17 ID:6St45ETO.net
>>883
手探りのわくわく感を知って欲しいそうだ
手探りとシステム面の説明不足とは違うんのになぁ
道具の使い方すら教えてくれない一昔前のファミコンゲームと同じだぞこれ

888 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:01:10.50 ID:T/tZQbjf.net
手探りで調べるにや時間かかり過ぎるのよな

889 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:03:20.51 ID:xC6172GL.net
>>884
どこで狩ってる?

890 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:05:46.08 ID:KgJ8hyAI.net
ゲーム作ってる人間って、手探り感と面倒臭さとか
いろんなものをを履き違えてるところあるよな
ユーザーとの意識の乖離っていうかなんというか
DEに限らずどのクリエイターもそういう所ある気がする

891 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:08:56.80 ID:zCpSLKE9.net
そんなに出ないならバカ担当がBiteのドロップ率の桁設定を間違えてるんじゃね

892 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:10:24.45 ID:ebC+H+v6.net
>>889
E-Primeだったり犬のランク上げもかねてEurasiaとかEverestだったり掃滅のみだな
割合でいえばE-PrimeとEverestが4:5くらいでほとんどEurasiaはやってない

893 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:10:51.44 ID:WbbrS5OJ.net
DEの場合、自分らではろくにWarframeプレイしてないんだろうなという感じが特に強い

894 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:11:15.37 ID:KXAA0xoo.net
別に極低確率ドロップでも構わないけどねぇ
どうせ他にやること無いんだし文句言ってる奴は正直理解できないよ

895 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:13:40.60 ID:y5AqyCS5.net
UI見づらいとだけ言っても、通じないんだよ
どこをどういった風に直したらいいかを示さなければ開発者には伝わらない

896 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:14:28.71 ID:xsS+a+4d.net
MODのレベル上げがきつくても良いから
極端な低確率ドロップはやめて欲しい
入手すら出来ないのは萎える

897 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:14:39.79 ID:yYmBk8/u.net
Biteとか犬用のクリダメクリ率だし最高ランク10のレアMODだから急いで手に入れた所でな

898 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:14:52.73 ID:5LXm6bIm.net
>>895
戻せと言っている

899 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:15:21.79 ID:6St45ETO.net
>>896
レアですしおすし

900 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:15:30.93 ID:ebC+H+v6.net
勿論EN最大効率(75%)とナチュタレのネクロでやって
Bite出るまでに見た犬レアMODはBite含めて3個かな

901 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:16:39.88 ID:HXtkrRzr.net
>>889
個人的に確保のほうが楽だけどろくにマッチングしないから掃滅のほう行ってたよ
ネクロスはよくいるから後は殲滅系フレームもっていってパワー連打

902 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:18:04.12 ID:ONTZ5ghS.net
忠誠最大 Maul ランク6付けても金星DSの非エンシェントを一撃で倒せない犬のレベル上げどうすればええんや
寄生経験値で稼ぐしかないとかひでえわ
DEはほんと近接攻撃に恨みでもあんの?

903 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:19:39.12 ID:+5bczTCq.net
今のバンシーメットの防衛ひど過ぎるだろw
たのむから一回、たった一回でいいんだ。仕様変更したら動作確認くらいしてくれDE

904 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:19:43.56 ID:HXtkrRzr.net
>>898
露骨な弱体になった大して労力もかけてない照射の仕様変更や
状態異常のマルチ分上乗せですらもどさないから
これだけ手が込んでるのなら戻せはまず無理だと思うよ

905 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:21:54.27 ID:SOLuoOcU.net
>>902
これ読んで攻撃は期待せずに穴掘りとロッカー開けだけしてくれれば上等な気がしてきたわww

906 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:22:11.71 ID:qirhH4O2.net
昔のDEはよかった
昔のDEは…

907 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:22:39.21 ID:xC6172GL.net
>>896
DRAGON MOD PACK

>>892
サンクス

908 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:23:25.28 ID:HXtkrRzr.net
>>902
感染ボスをさくっといってボスを削るだけ削って後は犬か味方に任せるで
だいたい8k〜14k
犬のmod掘りで経験値玉を主体でだいたい6k〜16k
運よく大量沸きの巣があって気の短い人が時間で沸いてるの知らず破壊しなかったら
運がよければすごい稼げるmodも大量で豊作
まぁ後者は野良だと大抵殴りまくる人が混ざるからリクルートかけたほうがいい

909 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:24:27.51 ID:FxzOiiNj.net
そういえば鍵の件ってどうなったんだろう…

910 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:24:38.12 ID:t5ZM5G5u.net
PT関連またバグってんじゃねーか無能DE

911 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:24:40.28 ID:I1UbycvX.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5209396.jpg
なんだこの防衛・・・
ギミック仕込むならチェックしろよ無能

912 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:25:31.68 ID:HXtkrRzr.net
>>909
最新のアプデ
キーを使用するミッションでのキーの消費と所持者の情報追跡を改善し、確実に正しい持ち主からキーが消費されるように。
一応直されたようだけどどんな風になるかは知らない

913 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:26:33.01 ID:XH6rkuUC.net
犬がいると
犬に経験値がいきすぎてフレームの経験値少なくなってない?

914 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:26:34.07 ID:fdXEpGf8.net
パチンコみたいに下に落ちていったな
数日前のだと底はあったんだけど

915 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:27:22.36 ID:FxzOiiNj.net
>>912
お、直ったのかー
負わされたマイナス鍵はどうなるんだろ…

916 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:27:34.54 ID:zCpSLKE9.net
>>895
「何回のプロセスで目的の機能に達するか」を考えればわかるはず

たとえば旧型はアーセナルタブをワンクリックで使えたが、
新型は「デバイスの前まで移動してから使用キー」または
「ESCキーでメニュー開いてからアーセナルを選択」っつう2プロセス必要になってる

つまりUI担当は改悪してドヤ顔してる只の無自覚バ*ってこと
まあ各MODにカーソル合わせないと仕様が読めないのを放置してる時点でバ*なのは明らかだけど
普通はアイコン一目見ただけで中身までわかるようにする。活字コンテンツじゃねえんだから

917 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:28:42.94 ID:jwmikLK7.net
>>902
もっと敵レベル低い水星で上げればいいんでないの?
ザコなら水星も金星もそんなに経験値変わらないし。
自分は感染用エンバーで数こなしてソロで上げてるけど。

918 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:29:51.92 ID:FxzOiiNj.net
前は状況が見渡せたのに見える情報が狭まったのが許せない
なんか情報を制限されてるみたいで閉塞感が酷い

919 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:29:52.03 ID:ZfsHQY7H.net
>>879
そのカリバーの説明文
>3体の中では一番入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
この部分をVOLTの方に移動しても良いんじゃないか?

920 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:30:30.72 ID:ONTZ5ghS.net
>>917
水星防衛ぐらいなら一撃で倒せるけど効率が良いとはとても言えなかったよ

921 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:33:27.87 ID:x0nCIXNG.net
>>644
動画そのままyoutubeにあげてurl貼っても対応してくれるよ(画質に注意した方が良い)
テレポ連打lokiとかの迷惑系は送ってもほぼ意味ないけど
不具合ならちゃんと対応してくれるはず

922 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:36:11.74 ID:t5ZM5G5u.net
ナイトメアきえてね?

923 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:42:01.95 ID:NFmkXvhVt
画面左端に映る鼻フックがエクスカリバーになってる?

924 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:36:55.36 ID:dysAkwHt.net
ttp://i.imgur.com/7d0BpjK.jpg
ttp://i.imgur.com/CujNhlE.jpg

このバグひどいよな
あたり判定は下層のにしかないみたいだけど

925 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:38:04.76 ID:y5AqyCS5.net
>>916
どこを?
>キー数が多い

ではワンキーでアーセナルが開くように要望すればいい

926 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:39:47.52 ID:xC6172GL.net
デバックくらいしとけよ

927 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:40:44.26 ID:fdXEpGf8.net
MOD装着画面でかすぎて見づらいから縮小したんだろうけど
つける予定のMODが小さくなって見えねぇよ・・・

928 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:45:42.61 ID:ebC+H+v6.net
>>908
俺はずーっとソロで一度もオンラインで犬掘りしてなかったんだけど
オンラインのほうがやっぱ巣の数や沸き多いのか?

929 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:50:03.94 ID:jjCvwaYf.net
昨日アルゴン一個取って今日見たら14個に増えてた
どういうこっちゃ

930 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:56:02.20 ID:jBtmbcW8.net
しかしMOD画面にしてもファウンドリにしてもカーソル追ってる顔が凄い方向向いてるの何とかならんのかね
何のためにこういうデザインにしたのかわからなくなるわ

931 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:57:45.44 ID:HXtkrRzr.net
>>928
巣の数はともかく巣から出てくる量は露骨に多いよ

932 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:01:45.84 ID:Yznktr7e.net
>>926
bugを排除するからdebugでデバッグなんだぜ
だからなんだって話だけど

933 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:03:31.29 ID:W2RKlwEQ.net
クブロウのランク上げは鍵集めでもしながら火星傍受おすすめ

934 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:04:01.34 ID:/9V4vt/t.net
Void耐久は湧き悪いの直った?
もうどこでレベル上げすればいいんだよ

935 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:04:37.27 ID:488PxpQB.net
UIはとりあえず前と同じアクセス回数で目的の箇所に到達出来るようにしろよ
目的の機能を使い終わったあとも移動していて結局ESC押す手間が増えただけだし船内では前みたいにメニューバー常に上につけとけ
それでも歩きたいやつは歩けば良いんだから

936 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:06:37.55 ID:vYX76cG1.net
>>853
すごい色だなw 元の色はどんなだったか気になる

つか色変更ガチャが無くなったんだっけ?
それ以後に孵化に掛けられた犬の色数が増えたって可能性あるのかな

937 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:08:00.28 ID:g/MVMKRP.net
クソゲーうpでまだ?

938 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:12:27.05 ID:ENY0S3Q+.net
>>849
中の人がサリンさんやグリニアバリスタの可能性もあるのでそれは…

939 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:12:44.49 ID:xC6172GL.net
>>932
また一つ賢くなってしまった

940 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:12:50.91 ID:dysAkwHt.net
クブロウもっとPOPしてもいいんじゃよ……

もうすぐ950だな、テンプレ改変よろ

941 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:13:13.68 ID:Yznktr7e.net
サリンええやんグラマーでスタイル良くて。
毒がちょっとくさいけど

942 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:13:58.39 ID:/9V4vt/t.net
一番スタイルがいいのはNOVA
はっきりわかんだね

943 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:14:41.90 ID:cxI8iYqG.net
今朝ようやく大きくなった
無地だけど太い方か

http://upup.bz/j/my12251kJHYt5GcC6ospEVU.png
http://upup.bz/j/my12252OHkYt5GcC6ospEVU.png

944 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:16:26.11 ID:JMvUAo2K.net
太い方が丸くてかわいいな
今朝二匹目が大きくなったけどガリガリだったわ

945 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:18:08.01 ID:68dy0c07.net
耐久の終盤戦で突然画面が赤くなって何事かと思ったら
大体遠くの柱の影からバリスタちゃんがこっち見てる

946 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:19:49.80 ID:68dy0c07.net
>>943
この下の画像の左端に入ってきてるものなに…?

947 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:21:07.68 ID:Yznktr7e.net
バリスタが侵攻で共闘したテンノを通じて女に目覚めていく薄い本

948 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:21:29.47 ID:t5ZM5G5u.net
宇宙ウツボ

949 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:24:46.36 ID:3Z+1hc9p.net
ボロン

950 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:25:29.77 ID:YlKFXDJk.net
抗戦期待してたのにランクアップって何なんだよ!
何のためにフレームや武器育成してると思ってんだよ!!
クソゲー確定!

951 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:30:50.44 ID:dNpBirDU.net
LoLのチャンピオンみたいなものとはこのこと

952 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:31:55.13 ID:ebC+H+v6.net
>>931
そうだったのかー。でも野良マッチングだと意思疎通できなそうだしめんどくさそうね

てかそんなに犬弱いかな
HurasとSahasaしかやってないけど、MaulなしであのFerriteArmor持ちの野生クブロウ即死させてくれるぞ
巣から出てきたばかりでステルスアタック扱いになってるだけかもしれんが

953 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:34:09.67 ID:jfaeBVnJ.net
このゲームはドロップに偏りはあってもガチャがないのが精神衛生的にとてもよろしい
ところで向こうでガチャってなんていうんだろうな

954 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:34:30.59 ID:ZfsHQY7H.net
part313の725でも改定案出てたんだな
今のところこれが一番まとまってると感じた

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう

955 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:35:27.33 ID:ZfsHQY7H.net
踏んじゃった
テンプレどうしよう

956 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:36:17.81 ID:xC6172GL.net
カリバーよりNOVAの方がきついイメージ
まあ冥王星が遠いってのもあるだろうけど

957 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:37:49.76 ID:dysAkwHt.net
>>955
>>954で大丈夫だと思うが

958 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:39:43.72 ID:ZfsHQY7H.net
>>957
了解した。立ててくる
問題あったら後で修正して欲しい

959 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:40:06.91 ID:qirhH4O2.net
>>953
マジレスするとGachaでOK

960 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:41:56.99 ID:jfaeBVnJ.net
>>959
I gotcha!

961 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:45:09.33 ID:/1iGRQk3.net
ログインできねーぞ

962 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:46:02.24 ID:jjCvwaYf.net
楽しいデュエルだったぜ!

963 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:48:44.60 ID:NBaumaua.net
クブロウ蘇生が無理ゲ・・・
もう忠誠度0ですよ

みんな忠誠度低いままでも連れてってる?

964 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:50:34.57 ID:yf/wZpYq.net
死ぬ意味が分からない
1回しか死んだ事ねえよ

965 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:50:55.50 ID:ZfsHQY7H.net
次スレ
【TPS】Warframe part318【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406176880/

966 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:51:20.59 ID:HXtkrRzr.net
>>963
攻撃力が下がるだけだから別にどうでもいいと思うよ
死ななければリザルトでボーナスはもらえるしね

967 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:51:35.05 ID:tIaKi9bx.net
忠誠低くなったので
あいつはステイシス送りにしてやった

968 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:52:51.01 ID:WQwS+7+a.net
ダウン時間伸びるmod入れとけばだいぶ楽じゃね
20秒ぐらいになるしちゃんとクブロウの状態見とけばいい

969 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:53:00.55 ID:uWl5yR54.net
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>967はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

970 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:53:44.13 ID:hAR3IAx8.net
一日3回までしかナデナデで機嫌取れないんだから3回ダウンさせたらあとは寝かせておけ
どうしても無理ゲーならピカリバーでピカピカしてろ、ストーカーに合った時くらい以外は無傷でいける
NOVAが一番スタイル良いとかロリコン童貞くせーこと言ってっから犬一匹守れねえんだよ
一番スタイル良いのはバンシーだろうが

971 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:55:01.43 ID:NPtwL+GI.net
やっと孵化できたわ。楽しみだ。

972 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:56:06.86 ID:fdXEpGf8.net
MAPによってクブロウの大きさが変わるじゃねーか!

973 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:56:52.85 ID:/9V4vt/t.net
>>970
ブス専が非童貞という中二病はやめなさいテンノ

974 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:58:44.87 ID:dysAkwHt.net
>>965 NWT

ネクロスでクブロウ掘ってたらStalkが出た
違う、そうじゃないんだよ……

975 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:06:37.59 ID:wYWZlgNz.net
真っ白標準体型のraskaクブロウが出た
インプリントの需要はあるのかしらこれ

976 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:08:26.64 ID:Bw71zhIN.net
>>965NWT

一匹目Sahasaオス二匹目Sunikaオス三匹目Sunikaオス四匹目Sunikaオス…

977 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:10:03.35 ID:68dy0c07.net
おっすおっす

978 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:10:16.95 ID:hAR3IAx8.net
バンシーはヘルメット替えると化ける
ttp://www.damocles.nu/pub/files/Warframe/Screenshots/Warframe_Clan_Emblem_Banshee_Agile.jpg

首から下が毛もじゃの妖怪NOVAとは一味違う

979 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:11:24.37 ID:cca9IJJq.net
折角だから俺は毒吐き巨乳女を選ぶぜ

980 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:15:07.64 ID:jfaeBVnJ.net
白黒に逃げちゃだめだ

と言いたい所だがバンシーは別 音使いだからかピアノを連想させる灰色だけど

981 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:17:32.11 ID:hrrK3XRP.net
俺も猪みたいなデブ犬が欲しかった

982 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:18:38.44 ID:KRFUiyHp.net
デブ犬が生まれますように

983 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:19:31.90 ID:DmXKw3mP.net
>>786
ナイトメアMOD掘るってのは普通にナイトメアモードで出るってことだよね?

984 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:19:36.94 ID:Bw71zhIN.net
とか言ってたらBite出た、けどHurasかRaksaの小さい雌のほうが欲しいんです

985 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:19:50.27 ID:q9iIp6EM.net
パーティーから抜ける奴って不具合かなんかなの?

986 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:20:33.65 ID:HXtkrRzr.net
デブ犬真っ黒希望!!

987 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:21:19.54 ID:V2RwJfao.net
voidもこれ野良マッチングするようになったの?

988 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:23:37.88 ID:Fo14fAwn.net
>>757
案外この太陽系にはいろんな勢力がいるんだなって思った
たぶんこの独立系の研究機関とやらもグリニアやコーパス相手に商売してたけどあまりにも価値の高過ぎるものを掘り当ててしまって取引相手ではなく略奪対象になってしまったんだろうな

989 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:24:40.35 ID:jwmikLK7.net
クブロウすぐに死ぬって言ってるのって、いきなり高レベル帯に連れて行ってるだけじゃないの?
シールド全部はがされてることはあっても死んだことはないんだけど。

990 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:24:56.74 ID:ebC+H+v6.net
>>973
でもNOVAがスタイルいいとか言ってるのは間違いなくロリコンだと思う

991 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:26:21.98 ID:HXtkrRzr.net
>>989
倒してもらおうと眺めると割りと死ぬ
mod入れられない初期だと水星でも死ぬ

992 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:27:02.54 ID:wYWZlgNz.net
もうちょっと下腹部を太くしても良いんじゃないかなぁ
http://i.imgur.com/fs8Tjiz.jpg
ちなみにraksa

993 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:29:24.86 ID:jfaeBVnJ.net
単なるうさぎ好き

994 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:29:56.47 ID:SAAzMtBN.net
Shield healthも入れられない低ランククブロウは
水星ですらいつの間にか死んじゃってる

995 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:30:55.98 ID:SOLuoOcU.net
>>992
なんか宇宙船白くね??

996 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:32:14.83 ID:SOLuoOcU.net
プレイヤーが本気だせば火星DS5wくらいまでなら初期ランクでも余裕余裕

997 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:33:43.75 ID:Fo14fAwn.net
やばいどうせ弓系だろと期待しないで作ったDREDが楽しい

998 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:34:09.02 ID:jwmikLK7.net
そりゃ、ランク0のフレームで素手で戦えって言ってるようなもんだし最初の数レベルぐらいアフィニティオーブで
上げるぐらいの考えで育てないか?

999 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:35:57.38 ID:jOW5z9r8.net
DREADは最強クラスの武器だからね 万ダメでると楽しぃ

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:36:03.38 ID:Fo14fAwn.net
フレームによってはランク0素手でも水星ぐらいならクリアできるかも

1001 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:36:57.80 ID:Fo14fAwn.net
>>999
最大ダメージはラトプラと変わんないけど
頭に当てさえすれば100%クリティカルの恩恵がでかいねぇ

1002 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:38:39.90 ID:t5ZM5G5u.net
Please Waitまだ直せねーのかよ無能DE

1003 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:39:57.45 ID:/9V4vt/t.net
                 /~\ 
 γ'⌒ヽ       .     <_.( ̄)._>        γ'⌒ヽ
 ,i    ii     ____     `| ゚V゚ |       ___ i    ii  
 | (0) .|i===iuuσ======〃`ヽ 〈=======iっuiヾ=))  |i でも弓じゃイカの恩恵は受けられないんじゃなイカ?
. |     |i . ゝ   iγ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ/ ノ. |     |i
  ゝ、__ノ . /   | ⌒  ィ    `i´  ); `| ヽ、.ゝ、__ノ
       i   リ  , ノ^ 、___¥__人 i   i
       i     ,,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ヽ   リ
        `ー´~   \ヘ、,, __,+、__rノ  .`ー´
                )ゝ、__,+、_アノ
             .  /==┬─┬〈
               |  、|   |, |
              /   :|   |: |
              レ   :|   | リ
              /   ノ|__| |

1004 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:41:45.35 ID:/9V4vt/t.net
   /~\
  ゝ ( ̄)_>
  | | ゚V゚ | | 埋めなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  / ←ガラティン
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200