2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1058∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:05:11.34 ID:AATc3T5M.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1057∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406155991/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part35∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405346681/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

【GMG】GreenManGaming & Playfire Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1403921806/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:05:49.59 ID:AATc3T5M.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:06:19.97 ID:AATc3T5M.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
SteamHelper
http://userscripts.org/scripts/show/106451
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように、宣言が無い場合は>>970

4 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:09:19.54 ID:xvFO4I2i.net
>次スレは>>900が宣言してから立てるように、宣言が無い場合は>>930
です、気をつけて下さい

5 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:42:09.02 ID:Zq11WUl0.net
>>4
ばーかw

6 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:51:05.33 ID:LX4qojaW.net
このスレッドははげに監視されています
_┌ミ⌒ミ
|o|:ニ]|ω・`)
 ̄∩と  ) 
  (   .)
  ..し〜J

7 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:00:45.00 ID:MYtIETY/.net
金玉、蒸れた金玉
臭え金玉、たまんねえ
酸っぺえ金玉、たまんねえ

8 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:05:04.23 ID:QPXUAMky.net
まがりなりにも1000超えてるスレのルールを変えようってんだから
「変えろって言ってんだから変えろ」
って調子じゃー、人はついて来ないよね

「じゃーちょっと試しに変えてみっか?」って雰囲気にする努力をしないとダメよ
汚い言葉使ったり、無断スレ立てしてたら反発買うだけだわ
>>4も逆効果でしかないですよ

9 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:06:20.20 ID:w7LqsuZU.net
OchaMaN


スチーム OchaMaN 

Follow Me! Twitter @OchaMaN 

Games for Windows Live ID : OchaMaN

EAID(Origin) : OchaMaN

nGamer.jp Blog [ngamer.jp]

Raptr[raptr.com]

10 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:24:53.69 ID:1+Bm8hwZ.net
‐- 、               
    ` 、           
        ヽ          ε ⌒彡 ⌒ ミ
         ' ,       ,、 ‐(   (  ・ω・) ブー
          '.   , ´   しー し─J
          ピョン!
         ヽ``^' /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

11 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:34:18.10 ID:gsiiP43x.net
958 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:14:12.37 ID:xvFO4I2i
俺つえーからオタクとかワンパンだしレスする時は言葉を選べよ?

こんなこと言っちゃうガキには何があっても同意しないわ

12 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:36:45.87 ID:Fk7OeTcI.net
>>4
アンケート取るってどうなったんだよ?
投票場はどこ?
既に結果が出てるなら見せてくれ

13 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:45:19.84 ID:XzL8zdhl.net
548 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 01:55:21.58 ID:xvFO4I2i
ケツアナバイブ興奮する

14 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:02:59.47 ID:hGvjFuq1.net
スレの勢い早いときは950じゃ間に合わないから900で良いと思うけどね
慣例だからって理由で頑なに950を守り続けて重複し続けるよりマシだと思うけど

15 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:08:27.29 ID:K0wA5ST3.net
重複の理由は950で立ててるからじゃないだろ

16 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:11:10.39 ID:j1VSA2Lg.net
重複はやたら950ルールにこだわりすぎてるからだよ
もはや何のためのルールなのかも分からなくなってる
円滑にスレが進めばそれでよいのに、スレ進行が滞ってどんな悪影響があっても950ルールに拘泥するとか馬鹿としか言いようが無い

17 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:13:28.56 ID:xyirDfgm.net
はいはいわかったわかった何回ループしてんだよ

18 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:14:12.27 ID:xAeU4EAl.net
(´・ω・`)らんらん♪

19 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:16:37.82 ID:AZ5PgA5K.net
重複してるの950で建てることと殆ど関係ない
今立ってる重複ほとんどが故意犯なんだから900にしようが一緒

まぁ950で立ててるから重複するんだってことにしたくてわざと重複させる奴がもしいればそいつが消える分減るかもしれんけど

20 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:16:46.20 ID:oxvFF4Cv.net
そもそもスレのローカルルールに関して口出しが認められているのは
貢献バッジLvが最低7以上の奴だけだから…^^;

21 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:17:29.81 ID:K0wA5ST3.net
立てられない人はレス一切しないをテンプレに追加したら幸せになれる

22 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:17:47.82 ID:hGvjFuq1.net
>>15
950で建てようとする→踏み逃げor不可能
次970で建てようとする→間に合わずにスレが埋まる→重複

このパターンを何度も見たし、別に950に特別な意味があるわけじゃないし変えたほうが良いと思うが
950から変えたくない理由って「慣例だから」以外ないだろ?変えたほうが良いくらいスレの勢いがあることもあるんだから変えようぜ

23 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:18:11.64 ID:Zph1nL1v.net
Teslagrad半額て最安値やね

24 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:18:21.91 ID:GRyxy8SD.net
じゃあ940にしよう

25 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:19:07.24 ID:2+25uLJF.net
いやいや945じゃないの

26 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:19:59.60 ID:hGvjFuq1.net
>>19
900なら踏み逃げされても次を決める余裕あるだろ
踏み逃げとスレ建てないのにレスしてるやつは確かにクソだが、言って言うこと聞くやつとは思えない
だったら900にしたほうが良いと思うぞ

27 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:21:13.01 ID:6VqJbbWR.net
>>20
これな

28 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:21:21.43 ID:a/m65Mqs.net
剣姫無慘  steamにこねーかな こねーか
日本の恥を体現したようなエキセントリックなインディーズゲーだけどこれ多分作ってるやつ台湾人とかだわ

29 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:21:40.54 ID:GRyxy8SD.net
余裕もって500で立てとけよ
900に拘る理由がないわ

30 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:22:10.86 ID:xyirDfgm.net
変えたところですぐ950に戻ると思うぞ
今までがそうだったからな

31 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:23:50.25 ID:kEo8GoIP.net
900派は900取るなり900取れなくても建てないのと聞いて次スレ建てちゃえばいいだけなのにそれしないってことはどうでもいいんだろ
この件に関してはやろうと思うなら900派が圧倒的有利だぞ
先に建てれるんだから

32 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:24:33.07 ID:1b/3mNL1.net
インディー"ズ"
家ゴミは死ねやw

33 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:24:37.85 ID:hGvjFuq1.net
900でも800でも500でもとにかくもうちょっと前でスレ建てすべきだと思うけど
そこの点に反対の人はいるの?

34 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:24:52.42 ID:1+Bm8hwZ.net
(´・ω・`)ここがハゲの新しいスレ立て会議ハウスね

35 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:25:45.57 ID:GRyxy8SD.net
スレッドが10000まで続くように2chに抗議しよう

36 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:25:52.56 ID:6VqJbbWR.net
日付変わる前だからって主張加速しすぎ
前スレは950で通常運転出来てたのにこれですわ

37 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:25:56.83 ID:1b/3mNL1.net
∵ξ∴ξ∵Steamスレ議論スレ∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405955143/

38 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:26:10.50 ID:SLXGDTFA.net
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/o/k/k/okkisokuho/140122c_as021.jpg
☆ひろし公認イメージ

39 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:27:28.84 ID:ri++ZRF1.net
いつもよりもグダらず次スレ来たのに次スレでスレ立て議論してるとかなんだこれ

40 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:28:06.45 ID:8B14SpBf.net
スレ重複させてんのは殆どが自分の立てたスレ使わせたいキチと無宣言バカだろ

41 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:28:14.48 ID:NTrJ1xtp.net
この価格は間違い?
http://www.g2play.net/category/2310/medal-of-honor-steam-key/

42 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:28:40.76 ID:AZ5PgA5K.net
>>26
いやだからわざと重複させて立ててる奴いるんだから踏み逃げがどうこうなんてかんけえねぇだろ
宣言しない奴も故意犯とほぼ同じだしほんとに間に合わずに重複したスレ何個あるんだよ

steamPart10000とか立ってるけど面白いとでも思ってんのかね

43 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:28:47.73 ID:uriYuJUz.net
gmg,Codemasters Bundle

44 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:28:57.67 ID:kEo8GoIP.net
スレ立ててるのってむしろ増やしたいんじゃないの?
落とさないようにわざわざ上げてるし

45 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:29:03.06 ID:GRyxy8SD.net
間違い買い

46 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:29:32.65 ID:yFO6Uf5L.net
エスコンやりたい

47 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:30:36.97 ID:FIzPYVo0.net
新しい若い意見も聞いてやっても良いんだが
これに関しては民度が低下しただけの事だから聞く耳持てねえな
いくつにしても一緒だ一緒
ここはスレ立て責任のあるやつに厳しくしながらここまで来たんだ
それに習えば良いんだ分かったか
セールの時は前にずらしてもいいとは思うがな

48 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:31:46.34 ID:6SZWRD6a.net
こうやってぶつかり合いながら、「家族」ってもんになっていく

49 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:33:01.63 ID:xyirDfgm.net
ゴミバンドル
http://www.kissmybundles.com/products/the-reprisal-bundle

50 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:33:02.35 ID:gsiiP43x.net
950にしといて欲しい理由が無いでしょ?みたいな話なってるけど
おれ個人の意見では、次スレが早めにたつと人が移動してどっちも見ないとあかんのがめんどくさいねん
900で建てないと重複するっていうけどな、そういうなら900で建てるって言う考えの人が
900近辺で「ちゃんと宣言して」たてにいけばええやろ?それならおれも面倒なん我慢するわ

51 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:33:42.77 ID:YsVCyYDS.net
エスコン、オブリ法むりなのか
さすがバンナム氏ね

52 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:34:27.50 ID:AATc3T5M.net
エスコン普通に売ってほしいなあ

53 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:34:39.39 ID:xyirDfgm.net
エスコンはしょっちゅう米尼でセールしてたろ

54 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:34:59.18 ID:6VqJbbWR.net
iBOMBERもうええわ

55 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:35:29.98 ID:YsVCyYDS.net
終わったセールの事言われても困るわハゲ

56 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:35:41.44 ID:1b/3mNL1.net
米尼は犯罪

57 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:36:03.28 ID:i2DsJlzc.net
エスコン2Keyでトレードに出せや糞外人共

58 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:36:16.41 ID:wuF+xCoh.net
買えないから欲しくなるのはわかるけど糞ゲーは糞ゲーですよ

59 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:36:24.34 ID:HL0aqtQf.net
(´・ω・`)エスコンってストアに日本語書いてないけど字幕ありなんだ
(´・ω・`)普通に買えればいいのにバンナムはうんこね

60 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:37:06.12 ID:a/m65Mqs.net
フロントミッションエボルブみたいなもんか

61 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:37:16.50 ID:bOHWteZF.net
初期のバンダイってロシアで買っても何も規制されてなかったんだよな
ダクソでロシア騒いで規制が始まった
エスコンもロシア鍵でリテール登録できたしトレードも平気だったが
今は両方特定の地域のみが入ってるわ

62 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:37:36.65 ID:xyirDfgm.net
バンディッツも相変わらずなゴミバンドルやってんのな

63 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:37:44.89 ID:e4PF9VH2.net
今度から俺が次スレ立ててやるからお前ら一切手を出すなよな
これで解決^^

64 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:38:32.28 ID:j1VSA2Lg.net
>>31
そうして建ったスレが幾つ重複スレとしてゾンビ化したことか

65 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:40:23.91 ID:GSrcShJR.net
エスコン2keyでトレードするよ

66 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:42:39.15 ID:j1VSA2Lg.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1O57∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406117262/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1054∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406030447/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1051∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405447446/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1029∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403635871/
∴ξ∵ξ∴steam...Part987∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400651973/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1055∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405850827/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1053∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405679236/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1000∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401772042/
∴ξ∵ξ∴steam...Part10000∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404175847/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1000∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401617626/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1031∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403775429/
∴ξ∵ξ∴steam...Part999∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401625857/
∴ξ∵ξ∴steam...Part993∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400955590/
∴ξ∵ξ∴steam...Part999∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401619877/
steam Part1054
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405802837/
∴ξ∵ξ∴steam...Part1O31∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403787778/
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1OO5∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1402318104/
彡⌒ミ彡⌒ミsteam...Part1001彡⌒ミ彡⌒ミ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401839835/
∴H∵I∴R∵O∴steam...Part622∵S∴H∵I∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1358523655/

67 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:44:03.07 ID:K0wA5ST3.net
上と下5つとpart10000は抜けよ

68 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:44:17.04 ID:j1VSA2Lg.net
950のスレ立てに変にこだわるようになってからどんだけ重複スレが増えたよ
もはやそんなルール自体が破綻してるの目に見えてんじゃねーか
これからこのペースで更に重複スレ増やす気なのかと

69 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:45:19.43 ID:6VqJbbWR.net
フサがいつまで言ってんの

70 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:45:33.89 ID:Qx93gqLX.net
950きたら勝手にスレ立てするbot開発すればok

71 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:46:02.64 ID:6SZWRD6a.net
ケンカすんなカスども

72 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:46:54.35 ID:AZ5PgA5K.net
>>66
とりあえずそれほとんど全部故意犯もしくは宣言しないアホのせいで重複したものばっかりなんだけどなんか反論ある?

73 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:46:55.73 ID:BjLS9NqA.net
>>59
バンナムのゲームはおま国購入で普通に日本語入ってることが多いな
・パックマン
・リッジ
・エースコンバット
あたりはまるまる日本語有

74 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:48:39.53 ID:j1VSA2Lg.net
>>72
950のルールにこだわらなければ今頃消費されてるスレですよ
スレ立てした人間の意図なんてスレ立てした人間しか分からんし、スレを使うのにそれを考慮する意味は無い

75 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:48:54.01 ID:xmZMW04k.net
ナムコ
セガ
バンナム
カプコンのおま国は良心的

セガはその中でも最下層なんだけどね

76 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:50:05.84 ID:MlA53U8R.net
>>75
ナムコとバンナムをわけてるのはどういう意図?

77 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:50:54.36 ID:1BiSnW/A.net
エゲレスが2key1refで出してるが
露が隔離されてるからこれで手を打て

78 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:51:19.40 ID:g/v9Y7AN.net
ダクソ、ナルト、エンスレイブド

79 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:51:45.79 ID:K0wA5ST3.net
>>74
答えになってないんですが
950で立てるルールと950を立てられないアホが踏むのどっちが駄目なの?

80 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:52:49.54 ID:fOTvfg57.net
自販機で露だの英だのどうやってみわけんだよ
教えてくれハゲ

81 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:54:22.71 ID:a/m65Mqs.net
次スレなんぞ建てずに>>67で残ったスレを順に消化してくのが良いと思うわ
もちろん理想はすべての糞スレを潰すべきだが明らかな悪意のあるスレタイはなぁ テンプレぐらいなら後からどうにでもなるが・・・

82 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:55:08.90 ID:K0wA5ST3.net
>>80
単純にRU書いてるのもあるしID違いもある

83 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:55:13.57 ID:tPyuKKM+.net
お前ら的にGameMusicGroupeeどうよ
Hotline Miamiの為に買った方がいいかな

84 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:55:34.31 ID:PuLcNOQK.net
ID:j1VSA2Lg
こいつボールにしてサッカーしようぜ〜

85 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:55:51.27 ID:DdL3LUE9.net
エスコンなんてどう考えても要らないと思うけど

86 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:56:40.17 ID:xmZMW04k.net
>>76
コナミって書こうとしたらなぜかナムコって書いちゃった

87 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:02:17.22 ID:6VqJbbWR.net
>>83
全曲入ってるわけじゃないってのを踏まえても$1ならノータイム買い

88 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:03:08.90 ID:280Tpz8o.net
オータムのときにでも使えばいいだろ重複は

89 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:05:02.02 ID:V4EGQgD0.net
オータムでスレ伸びると思うような奴がいることも問題

90 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:05:11.10 ID:cDYhs5NI.net
ワロタ

91 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:06:09.65 ID:84bLMODP.net
もうホリセしかのこってねえから

92 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:06:10.96 ID:K57hs6wK.net
トレードで錬金術出来るんだな

93 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:08:11.33 ID:LBb9gTr5.net
ACAHでモスクワのヘリやってたらビルと同化して進行不可能になった
糞ゲ買わんで良かったわ

94 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:10:57.36 ID:uetulTol.net
>>93
モスクワってアパッチヘリに乗るやつ?

95 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:11:59.62 ID:4WLtUYrU.net
(´・ω・`)暑いわぁ

96 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:12:21.40 ID:DWkmg9ci.net
そんなことよりGMGのコドマスバンドルどうなん?
オーバーロードはどっちも持ってる

97 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:12:32.47 ID:10DKP87W.net
>>64
そうして建ったスレなんかないだろ

98 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:15:56.45 ID:dEYjtPFS.net
ダイビングシミュとゴブリンシーフはよやりてえな

99 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:17:35.89 ID:LBb9gTr5.net
>>94
そこ
相手のヘリが出てきて戦ってる最中にスライドしてビルにぶつかったらなったわ

100 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:23:33.74 ID:TuCWjGzP.net
スレ立て番号論争まだやってんのかよ頭弱すぎだろ
あんだけ喚いて変わらないってことは変わらないんだよ

101 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:23:56.44 ID:V4EGQgD0.net
>>96
絶対に買うべきですよ
今すぐ買いましょう

102 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:24:27.33 ID:mW6UVQkY.net
>>66
大杉糞ワロタ

103 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:25:49.20 ID:NHRKAtRY.net
>>92
プルタブ1万個集めて車椅子をもらう、というような行為を「錬金術」と呼ぶなら
まあそうかもしれん

104 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:27:17.55 ID:10DKP87W.net
むしろ現状を変えたい奴はがんがんスレ立てろ
今じゃ大した被害がないんだから変わるわけない
とりあえず専ブラでみた時のスレ一覧が全部steamスレになるぐらいになったら運営なりスレ住民なり動くだろ

105 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:29:28.79 ID:LN7BIhIY.net
>>31
900でいくつか立ったが
テンプレ勝手に変えんなと大騒ぎするハゲがいて
結局後日投票して決めるからという流れになって戻った

106 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:31:50.62 ID:A+It1Cjp.net
2chの削除依頼は今年の2月くらいから『削除人の多くが逃亡して』ほとんど機能してないから
今なら多少派手に荒らしても何もないもんな

107 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:32:07.90 ID:10DKP87W.net
>>105
それは知ってる
その時に結局900になっても誰も何も言わずに950で立ててたからな
結局900派は数人しかいないかどうでもいいんだろ

108 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:33:57.94 ID:LN7BIhIY.net
は?じゃあ900で立てんぞ
でもめちゃオコな人がいて収拾がつかなくなんぞ

109 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:35:01.94 ID:A6ciyCXT.net
テンプレが特におかしい所のない単なる重複スレも頑なに消費しようとしない姿勢だけは正直疑問
消費できるスレはその時その時で消費してもいいだろうな
迅速なスレ立ては950近づいてもくだらないレス連発する輩がいる限りそうそう改善されないだろうけど

110 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:35:34.69 ID:FQ+bZ+1z.net
950で速攻立てればいいだけの話なんだけどね

111 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:35:58.71 ID:A+It1Cjp.net
Humbleが来た程度で騒いでブレーキ出来ずにスレ埋まった時は正直わろた

112 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:37:35.58 ID:6jR3yEjS.net
エスコンキーバインド変えて終了しても保存されない神仕様だった
よかったこんなくそげーがおま国で

113 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:37:42.86 ID:vkTLJHFf.net
ここには頑固者が多いからね
でも好きだよ、そのスタイル

114 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:38:53.73 ID:FQ+bZ+1z.net
>>112
ゴミw

115 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:39:24.84 ID:pXIJbLgq.net
>>72で言ってるけど根本的な問題はこれなんだから900に変えてこれがどう変わるのか900に変えたい奴はちゃんと言えよ

116 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:39:39.88 ID:wSzOU/Fn.net
前から少し気になってたTeslagrad開発したが
パズルアクションだったのか、なんか能力得て戦い進むもんだと思ってたわw

117 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:41:31.20 ID:QeTMaTro.net
早く投票所立てろよ!今日中に立てるって言った奴どこ行ったんだよ!

118 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:41:40.37 ID:d+WsAZKi.net
950派と900派みたいになってるけど
950「が」良い人≦900が嫌な人<<<<950「で」良い人
だと思うぞ
ちゃんと話せば変えられるかも

変えるんなら変えるで、しっかり7,800くらいでも話題に出そうぜ
前半で言っても投票の件みたいに流れる事が多いし
ただ前半で騒いでるだけだと思われる

ただ、1日に1スレくらい消費するんだから
数スレ飛ばして開く人だっているだろうし
900に変えたんなら変えたでしばらく喚起する必要があるぞ

119 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:43:24.38 ID:10DKP87W.net
>>108
たてればいいじゃん
一度900にして何回か続いたそのうち忘れ去られるよ

120 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:44:33.53 ID:Jc6p3NEH.net
時間帯によっては950でちょうどいいくらいの勢いでも
新バンドル発表のタイミングで950前後だと一気に埋まっちゃったりするからね
スレの勢いをみて「遅くとも」950でスレ立てとかでいいんじゃない

121 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:45:59.17 ID:FwwYuN7H.net
                         _,.--、,。-;r'_   .\,__
                         .,r' ,rェニ-ーー―、    ヽ..ヽ、
  n、                        / ./r'" .,   、   ヽ     ',. ヽ
.  '; ヽ                      ,' ./ r  .l    !   ':,    .',  .',
   \\                   ;' ,'  .!  l     .l _,r  ',    .',  .', .
.  .(^v-.\                 | l;,  l   l、  ,メl  _j';_',   '; . i
   (ヽij!.   ヽ、_             i ij -iメ;=;/^ー'^_,r:r-=ェ:、;    l  !
   ヾミ,_`'ー  `'ー:.、_.           i, 1'イ;r::r-、   '::r.:j / l  .|  i
     `' "^' .、_   `"'ー:.、,       ',   ヘ;r:j     `~     !  .j   ';
          `': .、_     `':.、_    .1  i `          ;   (.   '、  ちゃんと
             `' : .,_    `' ‐.、,_ノ  ':,    ,.--、    ,'   `'ー.、 \   次スレ立てなさい
                `' :.、.       `"'ー-=-、,_   _,.. ヘi;__,.....,_    ヽ  ヽ、.,_
                   `' : .、_        `"ミェ、  ヽ ,/ `"_,.。-'     `ヽ、
                      `"'-、.,_      '!ミ:ニ.,__ /  .,r'"           ',
                      ,r'"  /ヾ'ァ-、___,>'  O.└ -.、_.`ヽ-、,_          .j
                      i'  .( (_ /ヽ ':, : : : : . . . . . . ..r'^ ,。-'"o:ヽ`' 、, 、 _,ノ
                      ヽ、  !r,rー'  '、 : : : : : . . . . .`"'ー. . . . : `;  `': 、'ー-:ァ
                    、 __ノ , ノ lj    ヽ: : : . . . . . . . . . . .; . . . . .j.、   `ヾ、
                     `'ー'´/       .ヽ: : . ,: : . . . . . ノ: . . . . ,' `ヽ、,r  ヽ
                       /           '、:, : : . . . . :. : : . . . ..〈 .  /   .ノ
                       ,'          .}!: :. . . . . . . . . . . . . '_,. '"  _,. :'"
                       .i           ,' : : . . . . . . . . . . . . . i  _,r'"7
                      l          /: :. . . . . . . . . . . . . . . .1ノ 、 ';
                          i i1       ,.:' : : . . . . . . .j . . . . . . . . .ij  ノヽj
                       ヽj.i、     ./: : : . . . . . . ./. . . . . . . . . ..'; /

122 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:46:39.26 ID:VMzH6opw.net
馬鹿じゃねーのw
セールのときだけ900にすりゃいいんだよアホ

123 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:47:00.76 ID:O0by8+Aj.net
投票立てて900派が多ければ別にそれでもいい
現状は950でいい

124 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:48:09.56 ID:u2rYAlBO.net
そもそも950で建てるってのは、最悪950では建てましょうってだけなんだけどな
950より以前に建てたスレは使ってはならない、なんてのは勘違いした奴が後付けしてるだけで
建てられる奴が何時でも良いから次スレ建てて、建てる奴がどうしても居なかったら950の人建ててね、って話が
なぜかこのスレでは、950しか建ててはならない950以外が建てたスレは絶対使用しないしたら荒らし、みたいな意味不明な解釈になってる
誰が建てようが次スレがあれば良いってそれだけなのに

125 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:48:09.63 ID:10DKP87W.net
>>120
このスレでそんな臨機応変になんてできるわけ無いだろ
どんな勢いだろうと誰もスレの話に触れないまま950に行くのが容易に想像つくわ

126 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:48:39.71 ID:d+WsAZKi.net
>>120
そうやってコロコロ変えるのが一番ダメだと思うよ

てか1056は俺が建てて俺が950踏むというミラクルなスレだった

127 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:49:26.64 ID:zCJAQTYd.net
小学生でも一時間で決められるような事に何レス使ってんだよ

128 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:49:27.10 ID:OS1qB0ZN.net
>>118
そりゃそうだ
べつに950でも900でもいいけど
せっかく900に変えてもそれを知らずに以前のように950で立てる人が出て重複増やすことになったら本末転倒だしね
900にしたい人はちゃんと責任もってそれらの対処してください

129 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:50:03.76 ID:FQ+bZ+1z.net
950前に建てたい人は宣言して建ててちゃんと950あたりで告知もしてねってのでよくない?
これテンプレに入れればみんな平和

130 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:50:28.01 ID:VMzH6opw.net
お前らはほんとうにマニュアル人間だなあw

131 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:50:32.18 ID:bP6ZPvX8.net
テンプレわざわざ変えるとあとで色々面倒くさそうじゃん、いまも面倒なことになってるし議論するのもクッソだるい
ずっと>>950が次スレ建てるでいいよもう、現状維持にしといてくれ
いままでこれでやってこれたんだから変える必要なんて無いよ

ハイこの話しはおしまい

132 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:50:42.94 ID:A+It1Cjp.net
以前は950近くなったら誰もレスしないで長い時間レスもなく黙ってたけど、今はどうして恐れずに踏むのか謎

133 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:51:56.08 ID:mETjiTmT.net
どうせ荒らしが800くらいで建てるようになる

134 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:52:35.65 ID:pXIJbLgq.net
900にかえたいやつは>>115に答えろよ
900にしたって何も改善しないから言えないんだろ?
現状維持で問題ないわ

135 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:52:38.76 ID:zyJXdRxF.net
夏に増える虫にようなアホども

136 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:52:46.77 ID:10DKP87W.net
俺はぶっちゃけ現状が面白いからこのままでいいやとも思う
最終的にどう転ぶかも興味あるし
そんな中淡々と荒らしがスレを立て続けるとか

137 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:53:25.29 ID:KXg2QiVX.net
950でいいだろめんどくせー

138 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:53:50.03 ID:zyJXdRxF.net
今の運営はちょっと悪さしてる奴ちくるだけですぐ規制してくるけどな
それでも重複スレ建てたいってんならやってみろ

139 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:54:20.28 ID:UO9qthfW.net
全てはスチスレ民の精神がスレ建てに関しての議論を出来るほど成熟してないのが原因

140 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:54:38.58 ID:8cC979ug.net
エスコンの設定セーブされない不具合は
マイドキュメント開いてNAMCOって名前のフォルダ作れば直ったやで

141 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:54:40.35 ID:FhHzWhbq.net
うねぴっくようやくアーリーアクセス外したんか

142 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:55:00.47 ID:FQ+bZ+1z.net
なんか神ゲー教えて

143 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:55:16.17 ID:ZuTWU/mY.net
おじちゃんたちまたスレがースレがー言ってる・・・

144 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:55:32.29 ID:10DKP87W.net
>>138
もう既に建てられまくってて規制もされてないようなんですけどそれは
それにどれが荒らしでどれが間違いでの重複だかもわかりづらいしね

145 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:56:21.87 ID:CTJRAln6.net
>>132
新参スチマーじゃなくて2ch初心者がいっぱいなんだろう
そして「まぁ誰かが建てるだろ」という気持ちで950踏み逃げ

146 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:56:46.52 ID:o0/mnJlk.net
>>900が建ててもよい(要宣言)』ってので手打ちにしねーか?
基本>>950だけど、>>900の奴が建てたければ宣言して建ててもらって、それも正当なスレとする
みたいな

147 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:57:20.14 ID:g5FMXPRt.net
どっちでもいいけど、要するに「最近の消費速度や踏み逃げを考えると950より900に変えた方が効率良くスレを回せるよね、どうしましょ?」て話だろ
夏休みの宿題、効率良く終わらせるか休み終わるギリギリで慌てて終わらせるかどちらがいいですかって話だ

148 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:58:15.71 ID:XpQLkL97.net
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

149 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:58:30.04 ID:1JAoPrcY.net
このスレの900が責任を持って投票スレを建てる。やる気なら踏めるはずやな

150 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:59:09.20 ID:627mOtG8.net
Trineなんか高くね?って思ったら値上げしたんか
まあインターフェイス的にも大幅進化してたししょうがないか

151 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:59:19.03 ID:v6MxnQkM.net
定期セールは踏み逃げ上等のフサフサばかりで
宣言する間も無く落ちるから重複するかもというスリルを味わいながらスレ立て出来るぜ

152 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:59:38.98 ID:A6ciyCXT.net
>>132
実況やチャット感覚でレスしてる奴が異常に多いからな
900超えてからはレス番気にしてる身からすれば誰がいつ立てようとスレが立ってさえいれば好きにしてくれ

153 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:00:57.23 ID:zkmlGE3o.net
>>140
マイドキュメントにMANCOフォルダ作ったけどだめだった
ユーザー名半角とかの縛りもあるの?

154 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:01:45.85 ID:V4EGQgD0.net
スレ立てられないようなアホは喋らない
これじゃだめなの?スレ立て出来ないのに喋りたいの?

155 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:02:15.18 ID:10DKP87W.net
>>154
それで解決してたら議論は始まってない

156 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:03:31.08 ID:FQ+bZ+1z.net
900か950にしかできない石頭しかいないの?

157 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:04:06.03 ID:DOF8Di1Z.net
大体2ちゃんのテンプレなんて読まない奴がほとんどだから

158 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:06:24.52 ID:o0/mnJlk.net
自由スレ立て制は完全に性善説に基づいてるのでこのスレでは無理
オラ>>950さっさと立てろやァァァみたいな圧力が必要

159 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:07:31.66 ID:FQ+bZ+1z.net
>>158
おまえどっちだよ

160 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:07:45.81 ID:1JAoPrcY.net
950が建てれなかったら重複スレのURL貼ればええんやな解決

161 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:08:23.29 ID:GNOa61wY.net
NAMCO
MANCO
Mann Co.

162 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:12:18.17 ID:o0/mnJlk.net
>>159
スレ立てポイントみたいなのは必要だと思ってる
>>950の前に『弱い』スレ立てポイントとして>>900を置きたいということが言いたい
何となく自分が建てなきゃなーみたいに思ってもらう為に

163 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:12:26.72 ID:9PogJ3lz.net
Steam以外で買ったゲームのKeyを入力しても
ウィッシュリストから消えるようになったな

164 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:12:33.59 ID:x1zkxc5+.net
>>73
リッジはflatoutの方は入ってなくね

165 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:18:23.70 ID:0G5M1LE/.net
もう950でええがな、900くらいでたてたいやつがおったら宣言してたててくれたらいい
そのときは950くらいでもっかい
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406289911/
とかやってくれたら何も問題おこらん

何もやらんとテンプレ変えろ、今ではこうだからこうしたほうがいいとか言われてもな
誰も耳貸さんだろ普通

166 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:19:15.03 ID:ExXOqCL+.net
メールアドレスの確認ってなんや

167 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:19:26.99 ID:6tZJQBqN.net
                 人人人人人人人人人人人人人人人_              
       彡⌒ ミ     >   ハゲしかいないぞ!!!!  <        彡⌒ ミ  
      ヽ(´・ω・`)ノ    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄      ヽ(´・ω・`)ノ
       (___)                                    (___)  
                      三 (;´・ω)
                     三 ー(‐∪─→     彡⌒ ミ  
  彡⌒ ミ           三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\      ヽ(´・ω・`)ノ
  ヽ(´・ω・`)ノ      三三 |      U ・ |      (___)        彡⌒ ミ     
  (___)         三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ   
                三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)    
                                      彡⌒ ミ    
          彡⌒ ミ                        ヽ(´・ω・`)ノ  
         ヽ(´・ω・`)ノ                      (___)   
          (___)              彡⌒ ミ                     
                           ヽ(´・ω・`)ノ            彡⌒ ミ  
                            (___)             ヽ(´・ω・`)ノ
彡⌒ ミ                                          (___)  
ヽ(´・ω・`)ノ        彡⌒ ミ   
(___)          ヽ(´・ω・`)ノ
               (___)          彡⌒ ミ  
                              ヽ(´・ω・`)ノ
                              (___)  

168 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:20:20.23 ID:DK68FwWk.net
グルッピ
STEAMPUNK GROUPEE 2
STEEL AND STEAMキー追加

169 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:21:56.88 ID:NHRKAtRY.net
>>164
リッジは逆パターン(日本語表記あり、で実際にはない)だったか
思い違いしてた

170 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:22:04.64 ID:O0by8+Aj.net
part500くらいはなんも言わんでも>>165のような感じだったと思うけど劣化してんな

171 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:22:38.54 ID:uetulTol.net
>>99
エスコンは04が一番良かった気がする。5やZEROはストーリーもいいけど
ターゲット撃墜→増援が→更に増援→更にry って繰り返しが多くなってきて面倒なんだよな
6でソレがひどくなったんで2ステージしか遊んでなかったなぁ

172 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:24:11.35 ID:x1zkxc5+.net
>>169
そもそも表記もなくて日本語もないよ
今体験版と早期アクセス落として試してみたが無かったよ…

173 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:24:46.14 ID:9PogJ3lz.net
お前ら、これどう思う?
Revenge: Rhobar's myth
http://www.dailyindiegame.com/
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=271321462

174 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:25:49.00 ID:xlxIXg4x.net
面白い買い

175 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:28:14.19 ID:O0by8+Aj.net
空がきれい
買い

176 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:28:45.49 ID:3c5Btx3n.net
shinylootで99spiritが75%OFFだな

177 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:29:13.33 ID:K57hs6wK.net
↑↑↓↓←→←→BA

178 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:31:16.85 ID:oiSBxUyu.net
data hackerアクチできねーぞどうなってんだハゲ

179 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:31:40.28 ID:vkTLJHFf.net
七夕に願い事をしました一つ
お寿司ください

180 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:35:17.72 ID:6tZJQBqN.net
>>176
なぜか持ってる
クソゲーだろどうせ

181 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:35:50.33 ID:NHRKAtRY.net
>>172
元は(表記だけ)あったのでござる

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1333139986/
Ridge Racer リッジレーサーUnbounded

1 :名無しさんの野望:2012/03/31(土) 05:39:46.58 ID:T7nxf628
PC初のリッジレーサー
少し前までSteamのリストに乗っていて、日本語対応と書かれていたが
今はおま国状態、で海外のSteamからも日本語対応が削除されている

182 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:36:18.84 ID:GNOa61wY.net
バレてんぞブヒオタ

183 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:37:25.50 ID:o0/mnJlk.net
>>173
ここちゃんとkeyくれるんかな?
まあ買っといた

184 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:37:41.63 ID:x1zkxc5+.net
>>181
そういえばそうだったな……
結局日本のCS機でも発売しなかったし何のためのおま国だったのやら

185 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:37:54.02 ID:oiSBxUyu.net
消えた
なんだったんだ

186 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:38:09.65 ID:dEYjtPFS.net
only ifの実績なんだこれ
http://steamcommunity.com/stats/298260/achievements

187 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:38:49.12 ID:gUAjQiak.net
(´・ω・`)今日何もない?
(´・ω・`)何もないならFTLノーマルクリアしたら寝るよ?

188 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:39:12.56 ID:CKhbnysQ.net
Codemasters Bundle買ったけどoverlord2起動できない

189 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:39:27.37 ID:GNOa61wY.net
(´・ω・`)らんらん
(´・ω・`)死んで

190 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:41:47.42 ID:eItdRKUA.net
金玉くっさ
マジやべえ

191 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:44:09.67 ID:GNOa61wY.net
(´・ω・`)らんらんの金玉くさくない

192 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:45:58.31 ID:K4ZAvEPt.net
たまんねえわ

193 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:46:02.03 ID:oGpg2JAK.net
>>168
サンクス

194 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:50:12.52 ID:uxYpuTrd.net
Murdered: Soul Suspectってのが9ドルで売ってるけど
糞エニだから買うのやめよう

195 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:50:24.44 ID:x1zkxc5+.net
>>173
ところでここってkeyが通った後ここにメールすりゃいいんだよね?使ったことないから分からなくてさ

196 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:56:48.81 ID:OQnQdYF+.net
こういうのはどうだ

基本的には>>950が建てる
>>900からは宣言すれば誰でも建てれる

197 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:58:19.39 ID:mUtOl9/C.net
重複してるのって大体宣言しないで勝手に立てるクソのせいだから900も950も変わらんよな

198 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:59:53.95 ID:r5Qd7+7+.net
建てます

199 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:01:08.90 ID:o0/mnJlk.net
重複はおいておいて、バンドル更新の時に一気に>>1000まで流れるケースへの対策として考えてくれ

200 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:01:56.70 ID:u2rYAlBO.net
>>196
まあそんくらいで十分やな
本当は900からとか制限する意味も無いけどさ

201 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:02:13.43 ID:oiSBxUyu.net
やべーわ
今日もまた、何やるかなーと決めきれずダラダラと一日が終わっていく
これはやべーな

202 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:07:00.70 ID:8K3ZioSB.net
Only ifタダゲーかよやるわ

203 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:07:19.36 ID:dEYjtPFS.net
ここ数日話題出しても全部スルーされてるわ
なんなんお前ら

204 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:07:24.07 ID:6zDWYxtq.net
>>123
これに同意
俺もぶっちゃけ950でも900でも850でも何でもいいと思ってる
ただ変更するならするで本当に大勢の意見が変更を望んでいるのか、
それとも数人が騒いでるだけなのか、ここをはっきりして欲しい

変更するならするで皆が納得できるように筋を通せってことだ

205 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:07:28.92 ID:zkmlGE3o.net
お前は死ぬときもやべー最後どうしよう何言うかなとか迷ってる間に死ぬわ

206 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:11:00.21 ID:zkmlGE3o.net
>>203
喋らねーでくれますか?このスレでよ…
息が臭ェーからよ…

207 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:12:01.53 ID:mW6UVQkY.net
議論してもセールやら雑談でスレ終わり際には忘れらてる
毎回の流れ

208 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:12:12.09 ID:VMzH6opw.net
まだやってんのか
うるせーな
俺のグラボがGTX570だから
570にしようそれで決めた終わり終わり

209 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:12:28.46 ID:8XVsN2f5.net
Only ifの日本語化まだかよ

210 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:13:23.86 ID:ZuTWU/mY.net
Only ifおもしれーーー
これが無料とかまじかよ

211 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:16:19.46 ID:0G5M1LE/.net
>>201
積んであるゲームで「これは名作って聞いたからちゃんと時間とれるときに・・・」
っていうやつ崩すといいぞ

212 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:22:34.46 ID:zECSUsE5.net
Codemasters Bundle 全部持ってないけどこの中で面白いのある?

213 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:23:56.77 ID:8K3ZioSB.net
はーもうわけわかんね
100%ガイドはよ

214 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:28:18.10 ID:11NxfO9B.net
ある
買い

215 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:30:32.44 ID:mHbuevZZ.net
ID:11NxfO9B
ID:11NxfO9B
ID:11NxfO9B
ID:11NxfO9B
ID:11NxfO9B
ID:11NxfO9B
ID:11NxfO9B
ID:11NxfO9B

216 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:32:27.86 ID:6zDWYxtq.net
わざわざID貼るようなことか?

217 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:32:42.45 ID:FQ+bZ+1z.net
東方はやくこねーかな

218 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:35:39.73 ID:zECSUsE5.net
結局面白いのあるの?それがただ聞きたい

219 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:37:03.72 ID:UbCKQtB8.net
ある

220 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:37:42.97 ID:hgY/vNgT.net
買い

221 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:40:20.85 ID:FQ+bZ+1z.net
東方は信者抜きで考えたら神ゲーだよね?音楽最高だし

222 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:41:21.14 ID:kjpNREC0.net
もうそういうのいいんで

223 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:43:46.25 ID:hVMTeA0j.net
Dead Islandは買い?

224 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:44:21.21 ID:FQ+bZ+1z.net
>>223
フランチャイズパックは買い

225 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:46:20.38 ID:hm0dhiex.net
フランチャイズパックが2keyであるけど4pack売ってないのになんでや

226 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:46:25.80 ID:pyHdWtZW.net
>>221
うせろカス

227 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:46:50.94 ID:uVQPMZor.net
今更東方来ても特にスレとか荒れないと思うよ
三年前とかならやばかったかもしれんけど

228 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:47:48.26 ID:35sBrJCp.net
馬鹿チョン国の大統領って
日本の都知事と同じレベルなんだなw

229 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:48:28.54 ID:hVMTeA0j.net
>>224
わかった買うよ

230 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:49:48.50 ID:0iKARpww.net
>>229
騙されるな。

231 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:50:49.66 ID:ZuTWU/mY.net
あっ

232 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:51:24.73 ID:uVQPMZor.net
>>173
これ結構良いゲームになるかもな
freeモードで散歩してるだけだけど
最低価格とほとんど変わらんBTAでdesuraキー二つ出るよ

233 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:55:59.85 ID:pXIJbLgq.net
>>225
約350円で売ってるし

234 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:58:17.20 ID:jphOUHck.net
>>173
グルッペに入ってたな

235 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:59:09.60 ID:hVMTeA0j.net
えっ俺まずったの

236 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:00:01.35 ID:u2rYAlBO.net
ある
買い


237 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:06:42.10 ID:FufUo5kN.net
>>235
確かみてみろ!

238 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:11:30.86 ID:N9DdG4QS.net
まあまあおもろいくらいのデッドアイランド

239 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:16:48.08 ID:QeTMaTro.net
Nicole (otome version)って、otome以外は何バージョンがあるのよ

240 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:17:52.20 ID:N9DdG4QS.net
hage

241 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:18:25.58 ID:zkmlGE3o.net
homo

242 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:18:27.66 ID:mHbuevZZ.net
Humble Bundle (2014年5月14日)

Daily Bundle: Deep Silver Re-Bundle http://www.gamespark.jp/article/2014/05/14/48490.html

Humble Daily Bundleにて、新たにDeep Silverのタイトルを対象とした「Humble Deep Silver Re-Bundle」がスタートしました。
これは昨年7月に実施されたHumble Deep Sivler Bundleの再セールで、コンテンツ内容は全く同じとなっています。
通常購入が可能なタイトルは『Saints Row: The Third』と『Saints Row 2』、また『Risen 2』と『Sacred 2』の4タイトルで、それ以外は平均値以上の支払いで入手可能。

★★★また昨年は25ドル以上で設定されていた『Dead Island: Riptide』が、今回は9ドル以上にてアンロックすることができます。★★★

■全購入ユーザーに提供
『Saints Row: The Third』
『Saints Row 2』
『Risen 2: Dark Waters』
『Sacred 2: Gold Edition』
『Saint Row: The Third』サウンドトラック
『Risen 2: Dark Waters』サウンドトラック
『Sacred 2: Gold Edition』サウンドトラック

■平均額以上を支払ったユーザーに提供
『Dead Island GOTY』←★★★
『Saints Row: The Third - The Full DLC Package』
『Metro 2033』
『Risen』
『Sacred Citadel』
『Risen』サウンドトラック

■9ドル以上を支払ったユーザーに提供
『Dead Island Riptide - Complete Edition』←★★★
『Dead Island Riptide - Complete Edition』サウンドトラック

243 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:19:09.24 ID:ICAosNUg.net
onlyif変な犬の実績しか解除できねぇ

244 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:21:52.24 ID:V4EGQgD0.net
>>230

245 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:23:20.07 ID:TuCWjGzP.net
投票(笑)とかお前らどこから流れてきたんだよ

246 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:25:20.19 ID:UlN51rC2.net
サントラだけくれ

247 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:29:19.13 ID:zEzua0Fb.net
嫌カスは何処にでも湧くからな

248 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:35:00.37 ID:l+M3tdVH.net
東方プロジェクトの開発者のZUNは日本以外でのゲームの販売を始める予定だ
http://www.reddit.com/r/Games/comments/2bmz7a/touhou_project_creator_zun_may_start_selling_the/

249 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:37:26.71 ID:6RCg0vIP.net
なんで日本に売らないんだろう
汚いなにかが見える

250 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:39:02.81 ID:vkTLJHFf.net
日本が嫌いなんです

大抵

251 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:39:07.37 ID:FhHzWhbq.net
えっ

252 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:39:24.58 ID:XtVe0iNA.net
基本コミケでしか売らない同人ゲームですら「流通」に配慮?

253 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:41:00.59 ID:jy5JBZ4m.net
いやいや
ゴミ東方ほしい奴いんの?

254 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:42:20.47 ID:vkTLJHFf.net
東方神起ってまだ人気あんの?
つかゲーム関係ないおばさん層に売れてるの?

255 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:42:30.46 ID:XtVe0iNA.net
やはりおま国は超国家的陰謀によるものだったか

256 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:43:23.85 ID:mW6UVQkY.net
GMGいいやん

257 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:44:54.70 ID:pyHdWtZW.net
前のRiptide25$だったっけ?12$ぐらいじゃなかったか?

258 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:45:33.14 ID:jphOUHck.net
murderedもう70%OFFかよ

259 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:46:33.33 ID:gA+AEiSl.net
16:9が当たり前になっても脳死の如く縦シュー出してる奴らって何なんだろうな
許していいのはjamestownくらいだろ

260 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:47:55.47 ID:KozcZjLx.net
日本で商業的に売るともうコミケとかに出店できなくなるんだよ
海外はビジネス、日本では同人っていうおま国スタイルなら許されてる
あんころむらさめって奴は同じ方法で永遠にコミケに引きこもるぜって言ってた

261 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:49:41.47 ID:l+M3tdVH.net
>>259
横シューより縦シューの方が面白いだろ

262 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:50:07.51 ID:zyJXdRxF.net
thiefやっすw
やっぱゴミだな

263 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:58:45.84 ID:V4EGQgD0.net
OnlyIf爆破されたところから詰んだ
どうやっても白い部屋に戻されるんだけど

264 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:03:19.60 ID:mFtlDjLf.net
GMGでコールオブ童貞買うか

265 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:05:00.03 ID:OQnQdYF+.net
俺のことか

266 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:19:26.86 ID:ICAosNUg.net
>>263
少し真っ直ぐ進むとひまわりがあるけどそのひまわりの少し前で右の方に行ける

俺は変な宝石を手に入れたところで詰んでる

267 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:20:02.99 ID:9PogJ3lz.net
>>259
Co-op前提なんじゃねーかってくらい横に広くて
縦STGとしての魅力がまったく無いんだよなあ

268 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:21:08.27 ID:V4EGQgD0.net
>>266
やってみる
E連打しすぎて人差し指がつらい

269 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:21:30.14 ID:FufUo5kN.net
>>259
ピボット回転対応ならむしろどんどん出せ

270 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:28:11.78 ID:gA+AEiSl.net
>>267
4:3の余った画面端にキモいキャラ絵貼ってるゴミみたいな縦シューよりはマシって程度だな

271 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:28:57.97 ID:GNOa61wY.net
ついにSteamも幻想入りか
胸が厚くなるな・・・

272 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:34:40.97 ID:ExXOqCL+.net
パロディウスだこそ至高

273 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:35:57.79 ID:FQ+bZ+1z.net
東方はやくこいよ 永夜抄まででいいでsy

274 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:40:24.00 ID:DhzqZxgS.net
同人は同人ファンに売ってりゃいいんじゃないいの
一方で、魔王など志高く世界を目指す会社もある
応援したいのは後者だな

steamにいながら、自分が応援するのはGOGなどの理念
おま国のない世界が来る日を夢見てるよ

275 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:40:52.59 ID:GNOa61wY.net
外人にはたそふろの格ゲーの方がウケそうだけどな

276 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:44:06.29 ID:FQ+bZ+1z.net
格ゲーは相当できよくないと受けないよ 対人だからね

277 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:45:04.94 ID:V4EGQgD0.net
ID:FQ+bZ+1z
早朝にしてこの具合

278 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:47:00.63 ID:FQ+bZ+1z.net
こんなのでID指定してくる意味わっかんねーw

279 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:47:00.88 ID:l+M3tdVH.net
>>277
お前は人の事言えるレスなの?

280 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:48:08.60 ID:f9cr7Ms6.net
>>260
このルールがよくわからん
同人ショップでの販売は委託販売で自己出版だからわからなくもないけど、
DMMとかのダウンロード販売はSteamで販売するのとあんまり変わらないような気がする
それともダウンロード販売を行ってるサークルはコミケで出店してないのかな

281 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:48:44.53 ID:PGMF7y5s.net
赤くなってる時点で同類やん

282 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:49:14.71 ID:jy5JBZ4m.net
消してるのにID貼るな

283 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:50:50.56 ID:u2rYAlBO.net
Steamの利便性とラインナップがあればGOGに移行しても良いんだがなぁ
GOGクライアントどんなもんかね

284 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:51:36.43 ID:GNOa61wY.net
ID:V4EGQgD0
ID:FQ+bZ+1z
ID:GNOa61wY

285 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:52:36.20 ID:V4EGQgD0.net
東方とか喋ってるやつのID張ったら東方とか喋ってるやつに絡まれました

286 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:53:42.49 ID:FQ+bZ+1z.net
>>285
以外にも絡まれてるのわからず?w

287 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:54:29.81 ID:9WIt7Ued.net
>>280
あんま変わらんっていうかまったく同じ
単に日本人に安く売りたくないってだけで理由はこじつけだから
厳密に考えるだけ無駄

288 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:55:50.21 ID:T7jDWI7h.net
Destinyのβやってきた。メニュー操作がマウス意識してたからおそらくPCにくる
The Crewのβキーはこないまま…おわた

289 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:57:50.08 ID:FQ+bZ+1z.net
>>284
自己犠牲の精神わかる

290 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 04:58:03.25 ID:DhzqZxgS.net
>>283
それらしきものが見られるとしたら来年だな
先日LINUXに公約通り対応、
コミュニティ機能が来るとか来ないとか言ってるが
そんなのはまだまだ先だな

291 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:02:12.07 ID:V4EGQgD0.net
>>290
なぜGOGはSteamを追いかけるのか
良くも悪くもただのDRMfreeのPCゲーム販売サイトだったから生き残れてたんだと思う
リナックスなんか後回しでいいんだよ

292 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:08:19.93 ID:IpH6g9BO.net
steamOSって名前がだめじゃね
特にEAなんか絶対対応してくれないじゃん
もっとフラットな名前にしとけばみんな対応してくれそうなものを

293 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:14:44.63 ID:84bLMODP.net
antiEAって名前にしよう

294 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:18:06.77 ID:dyd4uwdD.net
fuckUplay

295 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:21:12.55 ID:FQ+bZ+1z.net
にわかゲーマーにカスしかおらず はっきりわかんだね

296 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:33:56.42 ID:TBzj/WJt.net
デッドアイランドとかいうクソゲー…評判調べずに買うんじゃなかった

297 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:37:17.68 ID:FQ+bZ+1z.net
>>296
クソゲーだよね












でもハゲはみんなもってる

298 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:39:15.17 ID:mKCPlTKU.net
Trineはどれ買ったら良いの?

299 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:40:33.40 ID:vkTLJHFf.net
>>296
PV詐欺&DLC未満糞ゲーの購入者として今後このスレで文句言える権利が与えられたのだ

300 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:43:21.38 ID:QeTMaTro.net
Super 3-D Noah's Ark
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=287164593

これAVGNで見たな・・・一応作り直してあるっぽいけど

301 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:43:26.27 ID:vWzr0CMa.net
Blockstormおもしろそう

302 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:48:42.39 ID:DhzqZxgS.net
>>291
状況が変わって、対応した方がいいほど
今linuxゲームが多いからだろうね
steamの影響力により、ものすごい早さで対応が進んでいる
gogもsteam osが成功する方に掛けてるね

ここが結構linuxgame情報が集まってる
ttp://www.gamingonlinux.com/
おすすめ

303 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 06:17:03.17 ID:xv9NcvRZ.net
BlockstormはGALA買った事ある人にタダで配ってたのに

304 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 06:49:29.39 ID:f9cr7Ms6.net
なんだ、結局今週も金曜ガーラ無しか

305 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:08:25.57 ID:wSzOU/Fn.net
今度のGMGのバンドル個人的に割と当たりだわ。しかしなんでバンドル始めたんだろ、前からだっけ?

306 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:13:20.57 ID:GEu236pz.net
WRC4つまらんってか走っててぜんぜん楽しくない
何が悪いんじゃなくもう好みの問題なんだろうなこれ

307 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:23:15.24 ID:nbRNBFO4.net
CODってmac版とwindows版別扱いになってるの
BOだけでおk?

308 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:34:18.39 ID:Hgo098rP.net
ストアとかコミュニティ見れるようになったと思ったら
今度はゲームが起動しないじゃないか

309 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:37:52.43 ID:dyd4uwdD.net
コミュ鯖はほぼ毎日落としてるくせにストア鯖だけは死守するよな金にセコいデブ野郎

310 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:43:24.22 ID:UPruBfi7.net
アサクリ海賊
値段40ドルに戻ってるじゃねーか

311 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:43:54.52 ID:j4jwhYRT.net
レースゲーなんてどれもつまらんしな
ゲーセンでも行ったほうがマシ

312 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:45:34.82 ID:zxRyqH62.net
なんでゲーセン?

313 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:47:14.12 ID:8HFy1rGB.net
Bundleってどこが最初に始めたん?
正直このシステムは嫌いだ

314 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:47:34.91 ID:z7XW/SBF.net
ハゲ的発想だろうけど、最近のゲーセンには体感レースゲームってめっきり減っとるぞ・・・

315 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:50:12.21 ID:fmrNZIQI.net
オンライン系のゲーム流行ってるらしいなゲーセンで

316 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:51:42.79 ID:UPruBfi7.net
>>313
ポテトだからvalveだろ

317 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:54:07.27 ID:QroaSMaw.net
レースゲー最高傑作はR4だから
異論は無いはず
フィクションの主人公になったような使命感とドラマチックさは斬新だった
サウンドも走ってて気持ちいいし出来が良すぎて今でもサントラ売れ続けてるしな

318 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:54:37.15 ID:BmUjw1Qe.net
>>307
steamplayって言葉を調べろハゲ

319 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:57:44.68 ID:uetulTol.net
R4にリッジVのSamurai Rocket選曲できたら言うこと無いな

320 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:58:03.09 ID:H8u1Vhto.net
数百回も繰り返し遊ぶならハンコン買えばいいだろうが、ゲーセンで100円いれて遊んだほうが安い

321 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:02:25.67 ID:zxRyqH62.net
体感ばっかりがレースじゃないだろ

322 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:04:58.92 ID:1Idf/CdD.net
steam課金レース

323 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:06:19.37 ID:R7ihQJG1.net
$10購入毎にハゲと握手できる券がついてくる

324 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:09:23.16 ID:pLETTa7k.net
FPSでガンコン使ってるプレイヤーがいるか?
否である

325 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:09:28.47 ID:a8noE1Ax.net
twitchがGoogleに買収されたって本当?
Twitchって個人情報保護に積極的じゃなかったって噂を聞いたことがあるしし、
Googleの買収によって安心してTwitchに登録できるね
SteamもGoogleに買収されるかな?

326 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:24:52.40 ID:AVr7wWP7.net
まだ復旧しないのかよ
補償はウォレットに5ドルな

327 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:26:42.79 ID:nGP1Z9gQ.net
            彡⌒ミ
           ミ ・ω・彡 
           ミ     彡
         ミ     彡
          ミ ミ  ミ 彡
          ミ ミ   ミ 彡
          ミ 彡  ミミ 彡
          ミ 彡  彡ミ 彡
           ミミ ミ 彡 ミミ
          ミ ミミ 彡
          ミ 彡ミ 彡
          ミ 彡 ミ 彡
         ミ 彡 ミ 彡
         ミ,,彡  ミ,,彡

328 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:29:11.79 ID:XpQLkL97.net
WRC4やるんだったらエスコンやったほうがいいと思う

329 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:30:16.65 ID:zxRyqH62.net
WRC4ってバグ取れた?

330 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:31:29.45 ID:8Is+1/Ll.net
>>280
サークル単位じゃなくて商業流通に乗せたソフト単位で出品出来なくなる
でなけりゃ企業参加とか出来ないべ

331 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:47:54.55 ID:pyHdWtZW.net
dementiume 2 HD カード12枚もあるのかよ。
こういうの誰も得しないからやめて欲しいわ

332 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:50:38.43 ID:fkmIN1/D.net
gmgのCodemasters Bundleの内一本も持ってなくて真のピクミンやりたければ買い?

333 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:54:26.50 ID:Gfnk4A0K.net
面白い買い

334 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:01:54.76 ID:GRteXpV2.net
>>324
ハンドルコントローラーならいるんやで

335 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:08:33.36 ID:kgKPdWXv.net
WRC4糞つまねー
こんなのに$10出して損した

336 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:12:25.44 ID:UaC3kwku.net
>>335
ピザ買えたのに残念でした〜〜w

337 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:18:19.54 ID:wSzOU/Fn.net
なんだこの唐突にフライドポテトが食べたくなる衝動は
たまにあるよな。スチマー故か

338 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:20:37.16 ID:ee15d9GQ.net
やめてくれ俺まで食べたくなってきた

339 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:21:34.68 ID:zMpFf/Nz.net
ピッツァうめええええ

340 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:22:36.86 ID:6RCg0vIP.net
ナゲットは

341 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:22:52.89 ID:h6ZYvL1h.net
Race07とGTREVOがふっつうに面白くてなあ
ラリーレースじゃないがこれだけあれば一年余裕で遊べるぞ

342 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:24:12.63 ID:2emAal3o.net
積みゲーやろうとしたらダウンかよ
これだから糞ームは困る
LoLとWoTでもやるか

343 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:26:53.33 ID:veUn9KYz.net
チンポ食いたい

344 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:29:05.62 ID:v6MxnQkM.net
>>337
はい
http://img.izismile.com/img/img5/20121226/1000/the_scary_truth_of_happy_meals_17.jpg

345 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:30:48.94 ID:jcAqiyan.net
>>288
PSのDestiny見るとちょっと感慨深いな、グラとかHALOだから…

346 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:56:52.04 ID:p8qfum32.net
>>335
WRC4はストアから消える候補だから
むしろクソゲーを最安値で買えた喜びに切り替えるべき
ストアから消えた瞬間にドヤって起動アピールする

347 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:04:21.26 ID:IZMuHJMz.net
アサクリ4、steamから買えないようになってるが何かあった?

348 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:04:53.71 ID:qHgRy9Hu.net
Ace Combat はお国なのに無料のときはインスコできるのかw

349 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:06:59.41 ID:yLs+jaFY.net
3万以下で6850から消費電力あまり上げないでグレードアップしたいんだけど、今のグラボのオススメ教えて

350 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:07:24.42 ID:rXA7uDYe.net
あんころはもう許した
縦シュー嫌なやつはピポット液晶じゃないのかよ
アーム買え

あと横シューならスグリがあるだろ
おま語だけど

351 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:10:57.90 ID:9dQVAFzl.net
WRC4はPS3版は高評価なのに内容が違うのかね?

352 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:15:15.80 ID:38ez0oc/.net
Royaleの追加はGreenlightか

353 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:22:38.80 ID:iEXwXUqa.net
>>348
変形ソニックもそうだからそういうもんじゃね
むしろこういうときくらいおま国解除してくれてもいいのに

354 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:22:43.58 ID:wSzOU/Fn.net
汗疹痛い・・・

GMGのこれからバンドルに期待。まぁどこぞのバンドルで、みかけたのばかりだが
買い逃しとか結構あるからな〜

355 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:28:03.62 ID:tHZARr6G.net
うんころは一生許さねえよしね

356 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:28:27.44 ID:GafKNT2F.net
WRC4はグラきたねえよ

357 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:29:26.03 ID:LW2F6/G6.net
本日100ゲーム超えた4年目で

358 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:30:12.90 ID:OWOl4zPj.net
おま値でおま語
これだけはいやだ

359 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:31:30.63 ID:K4ZAvEPt.net
WRC好きだけどレースシムみたいなガチ挙動でプレイするのはめんどい
しかしあまりにも荒唐無稽なファンタジー挙動は嫌で
それなりに減速や荷重を意識して走りたい

これに合致するならWRC4は面白い

似たような景色の中をタイムアタックさせられるだけだから
なんとなくレースゲームが欲しいとかなら他を勧める

360 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:32:11.84 ID:h6ZYvL1h.net
覇権レースゲーはCrewかな
ForzaHrizonと比べてどうなんだろう

361 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:35:05.59 ID:uF0p+Gyh.net
>>248
この記事、おま国・おま値するとはどこにも書いてなくね?
そりゃ最終的におまるのかもしれんが、最初から決めつけるのはどうなんよ
そもそもこれ、日本語で元記事どっかに無かったっけ?

362 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:35:30.77 ID:GafKNT2F.net
初代Dirtが好き

363 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:38:01.35 ID:rXA7uDYe.net
東方は花映塚をSteamで対戦出来るようにしてくれ
あと縦画面対応も頼む

364 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:41:11.72 ID:ODjUY6hr.net
ここぞとばかりに水を得た魚のように生き生きしてますね

365 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:41:40.54 ID:kgKPdWXv.net
>>360
Crewは挙動がウンコ過ぎて微妙
走っててつまんない
ただマップの広さと作り込みはすごい

366 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:43:54.06 ID:K4ZAvEPt.net
なんだこの匂い
たまんねえわ

367 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:46:07.73 ID:P8brxM/V.net
>>363
近日中にパッチ出します(8年前)

368 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:48:00.38 ID:nqYloqml.net
前にここに貼られてた奴で
たしかcrawlとかそんな感じのタイトルのゲームはいつ販売開始なんだろ
ガントレットリブートまでの繋ぎに良さそうだったんだが

369 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:49:33.07 ID:PaE/DHXN.net
東方そのものは大して面白くないから
今までどおり二次捜索の元ネタ供給係してるだけでいいよ

370 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:55:02.30 ID:jy5JBZ4m.net
Broken Ageネタばれしてやろうか?

371 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:56:14.62 ID:38ez0oc/.net
ネタバレ:エピソード2は製作中

372 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:56:17.38 ID:NRL4ojf0.net
>>363
んな偽物よりスプライツ来た方が嬉しいだろ

373 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:56:36.62 ID:aa1Wd2aQ.net
下手すると東方二次のゴミ同人ゲーがsteamに来るようになるかもしれんから勘弁だな

374 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:58:27.02 ID:NDJeJqan.net
>>351
単純にユーザー層が違う

375 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:06:05.47 ID:exq7MMh/.net
スプライツは絶望的だからなぁ
仮に出るとしたら低スキルMAME流用のジャップ寄生虫ことドットエミュだろ?

376 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:10:06.97 ID:pyHdWtZW.net
dementium 2つまんねー
黒いもやもやのよけ方わかんなくて詰んだ

377 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:13:11.23 ID:W3/mSFYb.net
ここはお前の日記帳

378 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:14:10.43 ID:dc5GQrPS.net
ウルフェンニキ面白すぎンゴwwwwww

379 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:14:21.22 ID:wSzOU/Fn.net
オペフラ1
1面だけやってみたけど思ったほど複雑じゃなくて面白いな
操作が若干ぎこちないけど弾も全然まっすぐ飛ぶし

380 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:17:47.59 ID:qG1frmJZ.net
弾がまっすぐ飛ぶので☆5です♪

381 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:19:37.35 ID:N9DdG4QS.net
oiloilクーポン来たから見てみたけどシングルしかないのかよ!

382 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:21:14.10 ID:N3CmiAn9.net
>>344
見ただけで胸焼けするな。これで600kcalだろ。

383 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:22:23.28 ID:+GXnrZao.net
おぃおぃ

384 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:23:13.02 ID:x1zkxc5+.net
>>349
補助電源無しで動く750tiがワッパでは最強……だけどワットパフォーマンスでは差があっても性能面ではスペックアップと言えるのか微妙な所
そうでなければGTX760とかR9-270とかR9-270Xがいい感じだと思うよ
ただ、こっちはこっちで消費電力がHD6850よりも増える…補助電源一本だから6850載ってるならそこまで気にすることは無いと思うけどね
一番W数が変わらなくてスペックアップを図れるのはR7-260Xか265X辺り
これを買うなら270を勧めるけどね。6850はバランスが良いからこういう時難しい

385 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:28:24.81 ID:dEYjtPFS.net
crytek本当にやばいんだな
ゲームに限らずエンタメ不毛の糞ドイツ人が調子に乗るから当然だなざまぁ

386 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:29:05.32 ID:x1zkxc5+.net
>>384
書いた後で気が付いたけどGTX760と270Xは補助電源二本だったわ…間違ったこと書いてすまない

387 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:29:17.71 ID:N3CmiAn9.net
GTX760のVRAM 4Gモデルが良いだろうな。

388 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:29:58.15 ID:h6ZYvL1h.net
CryteKがつぶれてもあのエンジン握るだけで相当な利益得られそうなのがなんとも

389 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:31:21.23 ID:ij3C1VjK.net
借金してCrytek買収してくる

390 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:32:05.55 ID:UPruBfi7.net
ここは奮発して295X2買えよ

391 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:33:38.27 ID:UvIduZ3d.net
GTXって900まで行ったら次どうすんの?

392 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:34:24.77 ID:PDf2Lw73.net
>>387
4Gも使うゲームだと760じゃコア性能足りないよ

393 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:35:28.83 ID:G31iJKJ8.net
お前ら三桁のGTXとか弱すぎ
俺のなんて8600だぞたぶん10倍はパワーある

394 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:37:33.32 ID:lKSTT5zV.net
お前らの素人知識なんか全く参考にならないから続きはグラボスレでやれ

395 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:37:34.01 ID:vkTLJHFf.net
>>393
うわぁすごいおもしろい
初笑

396 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:41:23.89 ID:N3CmiAn9.net
暑いなおい。

397 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:48:24.68 ID:P88xAdvI.net
広重にはまったんだけど、ローグレガシーとも共通する成長要素のあるアクションないすか

398 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:52:09.30 ID:ayafCf++.net
>>397
http://store.steampowered.com/app/211260

399 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:52:22.30 ID:aZacSTgH.net
risk of rain

400 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:53:22.74 ID:ygU1JOmV.net
castle crashers

401 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:53:35.00 ID:rXA7uDYe.net
アイザック

402 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:57:06.78 ID:Vh5X/kiz.net
Akane the kunoichi

403 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:58:33.33 ID:OArV291u.net
dust

404 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:58:41.65 ID:IZMuHJMz.net
cryengineで開発してる独立系とかcrytek潰れたらどうすんだろ

405 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:07:09.73 ID:dnYxj8Ay.net
DestinyはG2Aが来年4月にPC版売るって情報だしてるよ

406 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:08:22.27 ID:4PTTtpEN.net
ソソソソースは鍵屋wwwwww

407 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:09:14.06 ID:8K3ZioSB.net
このくそどうでもいいDestiny推しはいつまで続くんだ?
ウルフェン面白い君はDestinyに乗り換えたら効果抜群だとおも

408 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:09:32.50 ID:dnYxj8Ay.net
と、GTA5のPC版でないと言い張った奴wwwwwwwww

409 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:09:50.58 ID:yLs+jaFY.net
>>384
GTX760にしようかなと思ったけどR9 270Xは同等でかなり安いんだね
GV-R927XOC-4GDってやつにしようかな
ありがとう

410 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:10:18.75 ID:jcAqiyan.net
oioi落ち着けよ、火病りすぎだろ

411 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:11:23.87 ID:dc5GQrPS.net
DestinyβおもしろすぎW
このためだけにPS4買ってもいいやで

412 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:12:14.93 ID:v6MxnQkM.net
Destinyは国内PS独占なんじゃ
まぁそれからだよ2chでガチャガチャ騒がれるようになったのはね

413 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:13:11.36 ID:dnYxj8Ay.net
PSユーザーはHALOやったことないから本当に今やっと10年ぶりぐらいにHALOの面白さに目覚めてるのがnoobで面白い

414 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:15:36.53 ID:8K3ZioSB.net
家ゴミ家ゴミ全てゴミ

415 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:16:35.87 ID:ESErz0af.net


416 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:18:09.69 ID:jy5JBZ4m.net
家ゴミゲーの話はNG
ただの凡FPS

417 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:18:43.16 ID:zMpFf/Nz.net
パッド向けFPSをやらなかった層がタダゲー期間で騒いでるだけ

418 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:20:03.76 ID:rXA7uDYe.net
PS4は通信料がかかるのがな
PCメインだと月500円でも馬鹿にならん
バンドル5回買える

419 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:20:29.68 ID:5+9LXMRL.net
>>66
もう一個増えたぞやったな
∴ξ∵ξ∴steam...Part1059∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406307625/

420 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:20:33.43 ID:ESErz0af.net
500回の間違いだろ

421 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:21:11.56 ID:2cDTVTpf.net
労働0.5時間分じゃん…

422 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:22:31.65 ID:3oxuJsB3.net
30fpsっていうことだ
お話にならんfovは糞狭い、よってオワコン

423 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:22:49.59 ID:W/jv7tHL.net
ac4なんで買えなくなった

424 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:25:48.77 ID:CYWrdNFn.net
>>421
おまえらの時給どんだけ安いねん

425 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:26:35.22 ID:p8qfum32.net
もうFPS流行らないよ というかFPS推しするゲーマーもダサい
これからはMOBAとか所謂対戦ゲーの動画で稼ぐ金になるゲーマーが流行る
シングルゲーの新作追いとかもう駄目 流行らん

426 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:27:18.35 ID:84bLMODP.net
別に流行りとか気にしてないんで

427 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:28:03.73 ID:aa1Wd2aQ.net
流行りのゲームがやりたきゃ一人でやってろ
こっちは安くはなったゲームがほしいだけ

428 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:29:24.94 ID:N3B7mL4w.net
単純なFPSがオープンワールドサバゲーにシフトだけじゃねーか
まだまだシューターゲーは不滅だわ

429 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:30:10.70 ID:l+M3tdVH.net
>>900
スレ立てお願いします

430 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:30:39.83 ID:ayafCf++.net
>>429
送りました

431 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:30:46.48 ID:ygU1JOmV.net
>>425
それ1年前ぐらいから言われてるから今更言われてもw
受け売り過ぎてお前が一番ダサイよ

432 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:31:02.46 ID:2cDTVTpf.net
そもそも俺時給労働じゃないが。適当に言ってみたが小銭ケチってPCに張り付く層にしてみりゃそこそこの時給じゃないの?

433 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:31:12.27 ID:YqW+ceQH.net
MOBAはloldota2にめぼしいの出てこないじゃん
キャラ覚えんのもめんどいから新しいの試したくないし

434 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:31:19.22 ID:aa1Wd2aQ.net
>>430
ありがとうございます

435 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:33:23.06 ID:uF0p+Gyh.net
シングルゲーはちゃんと需要あるから・・・

436 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:36:08.47 ID:x1zkxc5+.net
>>409
役に立って何よりだよ

437 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:37:43.59 ID:Qsjyhw+n.net
鰤のMOBAには期待してるよ

438 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:39:06.60 ID:lxWTqCyQ.net
マルチ専とかネトゲ専ならFPSオワコンとか言うのもわかるけど
SteamスレでFPSオワコンとかちょっと頭冷やしたほうがいいんじゃないですかね

439 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:46:26.84 ID:iZekqBs3.net
テラリア


ログイン数


13位

440 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:49:07.13 ID:4PTTtpEN.net
ログインランキング2桁の雑魚は消えな

441 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:50:39.60 ID:wSzOU/Fn.net
>>397
いま安い。先日steamきたばっか。劣化アイザック的な
http://www.shinyloot.com/obludia

442 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:00:08.17 ID:NBofMh2H.net
Defiance無料になってるけどこれどうなの
wikiもスレも何もなくて怖いんだけど

443 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:01:41.77 ID:l+M3tdVH.net
>>441
アリーナタイプでアイザックとは別物って聞いたんだけど

444 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:02:02.15 ID:WpWHUaNY.net
スチームウォレット買ったのに決済されなかった

445 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:02:16.84 ID:dnYxj8Ay.net
MOBA()とかクリックゴミゲーをステマに乗せられてありがたがる奴〜www

お前は金なんて稼げないから!!ww

446 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:03:16.20 ID:dnYxj8Ay.net
>>442
RIFT作った会社がレイオフする前にテレビドラマとタイアップしてやっつけで作ったゴミ
ドラマも人気でないで無料になりました

447 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:04:03.38 ID:fo045ME6.net
ゲームで小金稼ぎなんて話題出すと
UOで土地転がしてた爺が昔話始めるぞ

448 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:06:29.16 ID:CYWrdNFn.net
腐り待ちの話していいのか?

449 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:07:51.62 ID:l+M3tdVH.net
お前らマーケットでどのくらい稼いだ?
マーケットでの取引
購入合計:$22.40
販売合計:$50.14
純利益:$27.74

450 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:11:09.73 ID:Rpkd6Df8.net
DestinyはUIがPCライクだしそのうちPCでも出しそう
散々CSオンリーと言われてたGTA5も結局出るしな

451 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:11:54.22 ID:ieX1Sl+d.net
2800円の儲けとかバイトした方が早いだろ

452 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:14:01.97 ID:xhk6vVyu.net
>>450
Bungieさんにやる気があるのか
国内PS4独占とかやってるけどSCEに邪魔されないのか

ふあん!

453 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:15:49.83 ID:wTDgd2rM.net
開発費考えたらPCにも展開しないとペイ出来ないだろうけど

454 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:17:41.43 ID:Vh5X/kiz.net
おま国だろね

455 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:20:32.77 ID:UaC3kwku.net
>>442
超でかい容量落としてさあ始めるかと思ったら
登録しなきゃいけないからやめた

456 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:23:31.57 ID:T7jDWI7h.net
Defiance VS Game of Thrones ファイッ!

457 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:28:13.73 ID:hm0dhiex.net
LoLとコラボするらしいのGame of Thronesの圧勝

458 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:31:28.69 ID:ayafCf++.net
暑くて首がもげそう

459 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:31:39.51 ID:DOF8Di1Z.net
トータルでは勝ってるから!

460 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:33:31.02 ID:CYWrdNFn.net
>>450
SCEJ絡んでるし100%おま国
数年先は知らないけど現状PC版は計画に無いはず

461 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:59:49.94 ID:lVQnp1l4.net
酷い汗
皮膚がもげそう

462 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:02:39.28 ID:rXA7uDYe.net
クーラーつけろ

463 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:03:00.21 ID:iZekqBs3.net
マジでジャップだけ高額で売りつける理由は何なの?

464 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:04:59.88 ID:viQHiNV9.net
PlayFireの初回起動リワードって、一瞬でも起動すればカウントされるよね?

465 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:10:53.73 ID:9dQVAFzl.net
過去のファミコン時代から数千円もするゲームが飛ぶように売れてた実績があるから
メーカーもまだその価格帯で売り通したいんだろ
Steamも日本じゃまだマイナーだし相場を甘く見てる

466 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:16:38.24 ID:9dQVAFzl.net
あと、根本的な原因は日本人の英語力と発言力の弱さだと思う
情弱が多くておま値が当然と思い込んでる

467 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:17:29.19 ID:lxWTqCyQ.net
払ってもいいかなと思わせる程度の金額でダウンロード販売しないと割れやら海外勢におされるやらでジリ貧なのに日本のパブリッシャーは逃げ切り待ちの老害だらけだからこうなる

468 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:19:18.54 ID:oAqT44g7.net
日本の商売はいかに情報弱者を騙すかにかかってるからね

469 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:19:29.22 ID:zW+dmDxt.net
GOG.comで一部ゲームが誤って2千本近く無料販売される、入手したタイトルはそのまま提供へ
http://www.gamespark.jp/article/2014/07/26/50318.html

なんでおまえら教えてくれないの

470 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:20:26.57 ID:qG1frmJZ.net
>>465
バブル時代引っ張りすぎだよな

471 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:20:47.10 ID:l+M3tdVH.net
その癖新参を嫌がり人が減るように祈ってるからな
どこの政党が票数が増えるのを嫌がる?

472 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:21:41.04 ID:veu0EELs.net
>>469
> 一方で、一部コミュニティメンバーは今回無料で手に入れたゲームを削除するよう自主的にGOG.comに求めた

自分は一切損してないのに、足引っ張るだけのクズってどこにでも居るんだな

473 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:23:14.50 ID:l+M3tdVH.net
>>472
自分が無料で手に入れちまった奴を削除してくれと発言したんだろ
行間が理解できないゴミは黙ってろ

474 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:29:08.66 ID:veu0EELs.net
>>473
普通に考えてそれは無い
それなら買わなきゃ良いだけなんだから

475 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:29:45.86 ID:oAqT44g7.net
良心の呵責って言葉知ってるか?

476 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:29:49.40 ID:l+M3tdVH.net
>またほかのユーザーもプロモーションページのゲームに価格が表示されておらず、
>好奇心で4つの作品をカートに入れチェックアウトしてみると、無料で手に入ったと伝えました。

477 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:30:30.10 ID:84bLMODP.net
Theifの適正価格おしえて

478 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:31:09.51 ID:wTDgd2rM.net
GOGは返品出来るからそんなこと頼む必要無いんだよなぁ

479 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:31:19.25 ID:lxWTqCyQ.net
暑ぃ。。。マヂ無理。。。この前積んだシベリァしょ。。。

480 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:31:38.28 ID:ayafCf++.net
>自主的に
anderstand?

481 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:33:13.51 ID:X7uPko//.net
ほんとここのカスは情弱ばっかで使えねーな

482 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:34:07.36 ID:ZuTWU/mY.net
もっと罵ってくれ

483 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:34:34.05 ID:dyd4uwdD.net
おま国とかおま値って呼称を広めたのが良くなかったね
ふざけた語感だからメーカーも「こいつら別にキレてるわけじゃないんだなw」って流しやすい

484 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:37:06.98 ID:ygU1JOmV.net
>>474
>普通に考えてそれは無い
日本語読解力も無いしお前の常識は「普通」じゃないよ

ne_zavarjのポスト見ろクズが
http://www.gog.com/forum/general/hey_gog_you_just_gave_me_dozens_of_games_for_free/page3

485 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:37:22.84 ID:qG1frmJZ.net
>>480
oh miss spell

486 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:38:43.83 ID:jy5JBZ4m.net
レースのやつか?
ここで話題にはなってたろ

487 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:39:54.17 ID:p8qfum32.net
お前らカルシウム足り無すぎだろ
スルー力足りないよ 冷えたピノとワインうめー

488 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:40:13.12 ID:dc5GQrPS.net
母国語すらできないジヤツプ

489 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:40:23.39 ID:PaE/DHXN.net
gog やっと linux 対応したのか
ハンブルは以前から linux 対応してたからな

490 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:40:23.67 ID:uF0p+Gyh.net
日本語力も英語力も無いとかお前らの長所は一体どこにあるんだ

491 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:45:26.62 ID:9dQVAFzl.net
ゲームを最安で買う能力じゃね?w

492 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:47:53.02 ID:JqMS2hkY.net
ぐるっぴちゃんよ
Clash of the World Bundles: Japanはまだかよ

493 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:58:50.65 ID:tQxyUwwK.net
今グラ測るというか見るのにいいソフトは何?
ウォッチドッグ?
BF3?
ARMA3?
フライトシム?

494 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:01:44.96 ID:YqW+ceQH.net
テラリア

495 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:02:13.49 ID:OiYWTGM7.net
>>493
http://store.steampowered.com/app/223850/

496 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:07:57.15 ID:tQxyUwwK.net
>>495
いや、まあわかるけど
買う気にはなれないので無料で720p表示で試すくらいかな
ゲームじゃないと、ちょっと

497 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:08:11.74 ID:627mOtG8.net
エスコン何回やっても動作停止してできんわ
やっぱおま国ゲーは糞

498 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:09:06.40 ID:DCFCnrhy.net
Cryostasis

499 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:11:25.91 ID:UPruBfi7.net
>>493
FF14もよく見るな

500 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:17:48.27 ID:lxWTqCyQ.net
BFでガチプレイでもしない限りミドルスペックもあれば十分だろ?

501 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:18:04.40 ID:wuHojdNo.net
デブひろし

502 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:19:12.21 ID:bsLH3WsD.net
バンスタの佐藤正六面体は中国人が作ったヒンディーズプラットフォーミング
一時間半で実績解除率80%まで持っていける上にサウンドトラックも内包 買い
http://www.bundlestars.com/all-bundles/breakneck-bundle/
http://store.steampowered.com/app/212110/

503 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:20:00.57 ID:6cpCNz2m.net
Crysis3のUrinara設定はまだまだハイエンドグラフィックだと思うよ/(^o^)\

504 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:28:41.08 ID:hm0dhiex.net
CrysisとFarcryはベンチマークソフト

505 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:30:49.53 ID:38ez0oc/.net
ヒンディーズってヒンドゥーとインドとインディーズをかけてるんだなわかるよ

506 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:31:10.90 ID:pmHRdPCf.net
Die with you !The best of best fucking

507 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:38:15.50 ID:gEmRl5kV.net
Dead Island普通に日本語あるんだけど あれ?

508 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:43:00.50 ID:6tZJQBqN.net
>>507
よかったね^^

509 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:47:12.42 ID:DCFCnrhy.net
最近追加されたらしいな

510 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:50:21.18 ID:NDJeJqan.net
みんな仲良し^^

511 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:05:49.22 ID:f6lcvdjt.net
余ったゲームをウィッシュリストに入ってる奴にあげようと思ったらhelmiだった
ブロックした

512 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:06:57.75 ID:QeTMaTro.net
>>502
韓国人って聞いたけどどうなの

513 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:11:26.22 ID:lxWTqCyQ.net
Dead Lsland日本語追加されてるの無印だけでしょ

514 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:12:07.04 ID:38ez0oc/.net
おいおい今日は誤字の目立つ日だな

515 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:15:18.66 ID:lxWTqCyQ.net
やめてよはずかしい

516 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:17:26.73 ID:wSzOU/Fn.net
ハゲしいな

517 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:18:20.27 ID:dyd4uwdD.net
はは、おもしれw

518 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:26:19.57 ID:6m/AK0s/.net
>>512
すべての起源はチョンに決まってんだろ

519 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:31:05.86 ID:gEmRl5kV.net
誤字はいつものこと

520 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:36:52.11 ID:f6lcvdjt.net
ディプディプディプディプシルーバー
デーデデデデデッドアイーランド

521 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:39:34.07 ID:2w5jX9T5.net
デッドアイランド
$2.99ならかろうじて勧める

522 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:40:07.59 ID:rXA7uDYe.net
野生のクブロウを大量虐殺して卵を取るばかりでは飽きたらず柄を厳選して餓死ステイシス
これがテンノ

523 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:41:30.13 ID:TBDXQ5AM.net
砂浜でゾンビ殴ってる辺りがピークだよな…
せめて敵のレベルが固定ならもうちょっとマシだった気もするんだが

524 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:43:11.82 ID:5t2KTVOd.net
野球バットに電ノコつけて脚を刈るのは爽快感あるとおもった

525 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:43:45.17 ID:4pwpr9cU.net
http://blog-imgs-68.fc2.com/c/h/i/chiquita/140706a108.jpg

526 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:51:06.33 ID:I7tNKvcK.net
Crysisって1が一番重いとか聞いたが

527 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:52:28.05 ID:UBrUBHsj.net
死島無印、日本語で起動しようとしると落ちるのがむかつく

528 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:54:13.26 ID:DOF8Di1Z.net
プロスチーマーのマインドは買い物依存症の女に近いとボクも昔から思ってました

529 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:55:09.98 ID:NDJeJqan.net
もういちいち眠り犬とか、死島とかって略すガキくせえ風潮やめね?

530 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:56:27.19 ID:4PTTtpEN.net
俺もそう思う

531 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:56:27.96 ID:N3CmiAn9.net
プレイヤー達に勝手にラスボスと勘違いされて殺されるホワイト大佐が可哀想だった

532 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:58:46.66 ID:ZuTWU/mY.net
俺も俺も!

533 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:00:24.08 ID:qHgRy9Hu.net
俺俺、俺だよ俺

534 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:00:59.78 ID:N3CmiAn9.net
おるかー?

535 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:04:11.54 ID:oAqT44g7.net
定着した略称の考案者がうらやましいのかなんなのか、
自分で略称考えて広めようとする奴がちらほらいるな

536 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:04:26.95 ID:wSzOU/Fn.net
残念ですがご臨終です・・・

537 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:05:12.56 ID:V4EGQgD0.net
>>535
良心の呵責って言葉知ってるか?

538 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:05:16.06 ID:tQxyUwwK.net
thehunter と
unigine benthいれたった
the hunterで検索すると映画になってしまうのな

539 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:05:57.35 ID:oAqT44g7.net
>>537
知ってる知ってる

540 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:08:03.15 ID:l6GStCT4.net
>>537
ぐぐったらでてきた

541 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:09:35.29 ID:wTyNGvuz.net
良心のあせき

542 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:11:16.19 ID:ayafCf++.net
今日もゲームの話で盛り上がっていて、大変宜しいと思いました。

543 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:12:35.99 ID:UaC3kwku.net
ドンスタやり始めたら面白さがわかった
素材集めの部分はツマランからそこはMOD入れて好きな家作ろう

544 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:13:54.00 ID:YyPsEGHo.net
わかるぅ〜

545 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:15:13.56 ID:b7SU7xHC.net
>>525
最後の顔卑怯やろ

546 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:15:23.30 ID:pmHRdPCf.net
2500円の鰻でも買ってこようかな?
超セレブれてぃな夕食になりそうだ

547 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:15:40.37 ID:YRHaLfGQ.net
ドンスタはマジで常に素材集めてるだけのゲームにしか思えなかったが
それを超えると面白く感じるのか

548 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:16:00.05 ID:mjDm5Ewd.net
お早う御座います

549 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:16:53.01 ID:nkajFsoZ.net
PS3のdead island、セットで4000円以上で売ってたわ
なけなしのお小遣いから4000円も払ってこんなもん掴まされた子供達本当かわいそう

550 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:19:17.70 ID:DCFCnrhy.net
何言ってんだ?Dead Islandは神ゲーだろ?
あれを超えるオープンワールドゾンビゲーは無い

551 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:22:07.47 ID:V4EGQgD0.net
伊豆のトレーラーはヤギのぱくり

552 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:25:54.35 ID:BuxfxGTT.net
まあ確かにオーブンゾンビであれより面白いの見たこと無いな
Falloutをゾンビものというかどうかでちょっと割れるけど

553 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:27:17.90 ID:ayafCf++.net
オーブンにゾンビを入れたらあかんやろ
美味しく焼かれちゃうやろ

554 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:27:50.16 ID:viQHiNV9.net
シベリア面白いっすねこれ、良い世界観だわ
移動が面倒に感じるけども

555 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:27:59.21 ID:xkfqWyoZ.net
オープンワールドのゾンビって思ったより数がなくてなぁ

556 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:29:23.27 ID:3oxuJsB3.net
DR123

557 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:31:43.81 ID:SNfZrT0C.net
おいおいDIみたいなゴミゲーをfallout3やNVと比べるとかおこがましいだろ…

558 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:31:51.90 ID:iZekqBs3.net
Dead Islandあんま売れてねえな
今2400人しかログインしてねえ
ピークでも3000だし

559 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:32:30.96 ID:iZekqBs3.net
Fallout: New Vegasも
4800しかログインしてねえな

しょべえ

560 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:33:29.29 ID:QtFfpcsA.net
DI面白かったよ

561 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:33:34.82 ID:OArV291u.net
またか

562 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:34:10.56 ID:QtFfpcsA.net
>>557
そりゃFPSとRPGじゃジャンル違うしな

563 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:35:33.84 ID:/qw2NGl5.net
俺はdead islandもriptideもすげえ楽しんだし

564 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:36:12.85 ID:BuxfxGTT.net
勝ち組Paydayは13000プレイ中なんだよなあ

565 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:36:20.51 ID:V4EGQgD0.net
>>563
riptideとかいうDLCが何だって?

566 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:37:15.67 ID:OS1qB0ZN.net
エスコン難易度イージーでサラッと流すつもりだったけど
思ってたよりもずっと面白かった

とくに何もしなくてもデフォで日本語字幕はもちろん日本語音声になってて焦ったわ
しかも吹き替えの質もいいし日本向けにPC版を売らないのはもったいないと思った
8時間くらいで終わったし買わないけどね

567 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:37:23.65 ID:DCFCnrhy.net
Riptideは無印との差分だけDLしてくれる神

568 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:37:41.81 ID:6nJakcpQ.net
ぺーでーは何でこんなに人気なの?

569 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:37:45.83 ID:J7KfN4pr.net
発売当初からdead island面白いって言う人よりつまらんって言う人のが圧倒的に多い
俺は終盤近くまで頑張って耐えたけどクリアまではもたなかった

570 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:38:08.54 ID:oAqT44g7.net
他に銀行強盗物が無いから

571 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:39:23.80 ID:hgY/vNgT.net
DIみたいなCO-OPゲーを過剰にクソ扱いする奴は、フレ0のぼっち

572 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:40:05.63 ID:ayafCf++.net
面白いかどうかは自分で決めろ

573 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:41:08.97 ID:DCFCnrhy.net
終盤近くまでって事は30時間くらいやったんだろ
それは楽しめたって事だ

574 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:41:11.51 ID:iZekqBs3.net
ログイン数ランキング (steam専用ゲーは除く)


1位 Sid Meier's Civilization V
2位 The Elder Scrolls V: Skyrim
3位 Football Manager 2014
4位 Warframe
5位 DayZ
6位 DARK SOULS II
7位 Arma 3
8位     テラリア  terraria  てらりあ
9位 Borderlands 2
10位 Total War: ROME II

575 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:41:25.29 ID:QtFfpcsA.net
D:OSとDI:Eの違いは何だろう
いま売上1位、2位だけど

576 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:41:44.15 ID:iZekqBs3.net
payday2は
steam専用ゲーだからログイン数が多めに出るが
実際は大したことないだろう

577 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:42:17.15 ID:aZacSTgH.net
borderlandsの面白い部分を8割方削って、操作性とUIとシステムを全て劣化させてバグを増やし、敵の種類を一桁にまで絞ったゲーム
それがdead island

578 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:42:39.98 ID:7WfvA4pd.net
デッドアイランドはリプタイドもゾンビの頭をバットでぶん殴ってるだけで楽しかったわ
吹っ飛び方がリアルっぽくて飽きなかった

579 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:44:29.88 ID:V4EGQgD0.net
>>577
操作性ってなんだよ

580 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:48:18.22 ID:RuFKQUtd.net
パッド持ってないときに伊豆ランドやったけどあまりにも酷い操作性で即投げたわ
今はパッド持ってるけどもうやる気しない

581 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:49:27.63 ID:ij3C1VjK.net
Lara Croft and the Guardian of Lightの日本語化ファイルってリンク切れしてるんですか?

582 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:49:34.22 ID:j4jwhYRT.net
1位は中毒ランキングだろ

583 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:50:43.92 ID:/qw2NGl5.net
riptideをDLC言ってるのはプレイしたことない池沼w

584 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:54:15.75 ID:wSzOU/Fn.net
スーパーであらびきソーセージパン買ってきたんだが
これ俺のチンPより細いってどないやねん・・・直径2CMくらいしかねぇぞ

585 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 17:57:01.36 ID:o5ySHJLF.net
>>580
昨日買って後悔した俺にはタイムリーな情報だ
パッドだとマシになるって本当?
少し弄ったくらいでどうにかなるような域に届いてない完成度に感じたわ
もう削除しちゃったけど騙されたと思って再インストールしてみるかな
せっかく$7.5も払ったわけだし

586 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:02:44.67 ID:wTYNURg5.net
序盤だけやって放置してるけど特に普通のFPSで操作性の悪さとか
気にならなかったけどそんな糞なのか

587 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:06:24.47 ID:N3CmiAn9.net
Riptideは初代の悪いところを詰め合わせたような糞だった。

588 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:07:31.66 ID:wSzOU/Fn.net
デドイズなぁ題材は悪くないのに、まじで言われてた通り2章の街の中盤で飽きたわw

589 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:08:37.25 ID:aZacSTgH.net
$7.5で買える神ゲーいっぱいあるしな
DI持ってないような新規層ならなおさら他の使い道があるわ
そうでなくてもインディー買い漁るほうがマシ

590 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:14:30.41 ID:DCFCnrhy.net
街はトラックの上で戦えば楽しいぞ
ゾンビ相手だから常に高い所にいれば有利

591 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:15:02.62 ID:eCyy2WCB.net
なんかモノクロ調でスケルトンとか敵だけ赤色なFPSがあったんだけど
名前忘れた・・・。サマーセールには上がってたんだけど・・・

592 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:16:32.72 ID:ZuTWU/mY.net
あーあれか
買おうと思ったけど英語できないゴミは買わないほうがいいよって言われて買うのやめたわ・・・

593 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:17:22.95 ID:V4EGQgD0.net
>>591
質問ならちゃんと質問しようね

594 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:19:05.92 ID:I7tNKvcK.net
>>591
Batなんとかか
Betなんとか

595 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:19:16.71 ID:eCyy2WCB.net
似たような感じで買い控えたw
ウィッシュリスト一応入れとくんだった・・・

596 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:19:58.22 ID:ZuTWU/mY.net
Betrayerだ

597 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:20:04.57 ID:I7tNKvcK.net
>>595
Betrayerだった

598 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:20:08.70 ID:pyHdWtZW.net
デッドアイランドクリアしたけど話もつまらなかった。
ウリはロケーションとロメロ的雰囲気だけ。

599 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:20:20.56 ID:4PTTtpEN.net
俺もそう思う

600 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:20:59.05 ID:eCyy2WCB.net
ごめん、さわがした。
調べてくれた人ありがとう

601 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:21:29.04 ID:8U6mhcZX.net
「FPS モノクロ」でググればトップに出てくるんですけど

602 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:22:30.73 ID:wSzOU/Fn.net
http://store.steampowered.com/app/243120/?snr=1_7_7_151_150_5
モノクロFPSてこれか?

603 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:22:43.83 ID:4PTTtpEN.net
初心者は平気でググらずに質問してくるクズ

604 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:23:34.40 ID:xlxIXg4x.net
初心者とかそういう問題じゃなくて人間的に程度が低いだけだろ

605 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:24:49.36 ID:7WfvA4pd.net
それ設定でカラーにも出来るけど
カラーにするとグラが安っぽいのが凄いよくわかる

606 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:30:21.01 ID:Zy4pEJWF.net
初心者なんですけど$9.99USDで テ ラ リ アより面白くてコスパ高い神ゲー教えてください
どうせないだろうけどW

607 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:33:30.00 ID:8U6mhcZX.net
「$9.99 モノクロ」でググればトップに出てくるんですけど

608 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:33:39.40 ID:d41gM2qK.net
このテラリアの子、何かの病気なの?
親の庇護受けてないと到底生活できなさそうな子

609 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:35:45.13 ID:4E/zRBya.net
>>606みたいなキチガイが薦めるゲームのテラリアは糞ってことはよくわかった

610 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:36:44.22 ID:DOF8Di1Z.net
常時話題に上げとけば宣伝になる

611 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:38:14.70 ID:mOAtUEr7.net
こんな毎日必死になって宣伝したところで一銭にもならんだろうに

612 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:38:41.73 ID:1JAoPrcY.net
テラリアのおかげで流行り=人気=面白いっていうわけじゃないと実感した。

613 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:39:49.76 ID:bP6ZPvX8.net
キチガイを量産するようなゲーム、あるいはキチガイが好むゲームがテラリアだってことは証明されたわけだ
テラリアのプレイ時間が1時間を超えてるような奴はフレンドから外せ

614 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:42:00.96 ID:QtFfpcsA.net
>>600
「おさわがせした」と「おさがわせした」
どっちが正しいか迷う時あるよね

615 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:42:51.66 ID:DCFCnrhy.net
>>613
許してくれ
カードを出しただけなんだ

616 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:44:26.24 ID:4PTTtpEN.net
ネガキャンにしかなってないんだよなぁ・・・

617 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:44:56.87 ID:ovpWRsbw.net
>>614
人間観察と分析が趣味の俺のプロファイルによると
お前は相当なアホだ

618 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:45:08.35 ID:9dQVAFzl.net
WRC4買ったった
相変わらずストイックだけど細部まで良く出来てるじゃないか
グラはシンプルだけど遊ぶには十分なレベル
俺的にはDIRT3より楽しい

619 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:46:31.02 ID:V4EGQgD0.net
DD新作40MBしかなくてわろた
サーバー大丈夫か

620 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:46:39.48 ID:OA7bJ9dT.net
Unepic 遂に早期アクセス終了したんだな

621 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:46:46.28 ID:0JhHTBVB.net
ネガキャンでしょ
テラリア程度に何の恨みがあるんだろうな

622 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:48:06.16 ID:R+rJJBbm.net
>>606
FreeSpace2

623 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:51:12.36 ID:pLETTa7k.net
テラリアはPS版で人気ニコニコ実況者()に媚びてたから
そこで恨みを買ったんじゃないか

624 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:51:59.21 ID:iZekqBs3.net
どっちみちテラリアは
必須ゲーと言っていい

続編も出るっぽいからマストチェックしとけ

625 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:53:08.12 ID:zyJXdRxF.net
terraria

626 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:53:10.09 ID:8fpOEzjy.net
>>620
(´・ω・`)unepicはまともな早期アクセスだったわね
(´・ω・`)もっともシングルは完成してたけども

627 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:53:12.94 ID:V4EGQgD0.net
どう考えても検索からここに来させるためにうだうだやってる
>>574とか英平片全部で書いてるし

628 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:53:37.44 ID:T1yuIG1s.net
>マストチェックしとけ

頭悪すぎだろ

629 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:53:51.74 ID:M52kIMX+.net
テラリアはキャラメイクで詰んだ

630 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:54:49.17 ID:zyJXdRxF.net
$2でコスパが良いって話でterraria別に合わなくても損しないという話なだけ

631 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:55:21.99 ID:GRteXpV2.net
バッツAOのダークナイトチャレンジで毛根が3割死滅した
まだ終わってないしコンプするころには綺麗に禿げ上がりそう

632 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:55:49.48 ID:C4rpobXR.net
エスコン無料版プレーしたら、音声まで日本語じゃねぇか。
なんでおま国になってんだ。これ?

633 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:56:01.73 ID:wTYNURg5.net
テラリアは女王蜂辺りで飽きた。 延々と穴掘って何が面白いんだ苦行好きにも程がある

634 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:57:54.99 ID:tQABYFzM.net
鍵屋ってVペリカ使えんの?

635 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:58:23.88 ID:tQABYFzM.net
Vプリカなペリカってカイジかよ

636 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:58:57.22 ID:OArV291u.net
テラリアはたまにやるとハマる
んで唐突に飽きる

637 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:59:37.45 ID:UDTRMRe6.net
ファイブペリカじゃビールも買えない

638 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:00:45.23 ID:yAhiHsE4.net
テラリア

639 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:06:42.13 ID:rf/XEayN.net
テラリアバカは氏ねばいいのにな

640 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:09:08.84 ID:9u1SRMxp.net
>>525
クソワロタ

641 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:18:21.96 ID:11NxfO9B.net
(^ω^)←これ海外でも使うのか

642 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:25:12.07 ID:UaC3kwku.net
テラリアは2Dだからやれる幅が狭いだろ
好きなように家建てできるかは楽しみの一つなのに

643 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:27:56.59 ID:PGMF7y5s.net
 (`・ω・´) ←を洋ネトゲの公式ツイッターが使ってるのを見たことあるな

644 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:32:25.69 ID:wSzOU/Fn.net
あはん

645 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:33:00.98 ID:l6GStCT4.net
Unturnedが[・д・]って感じの敵ばっかなんだが

646 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:37:30.76 ID:UaC3kwku.net
おいテラリアマニア噛み付いてこいや

647 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:40:27.00 ID:iZekqBs3.net
幅で言ったらマイクラより広いんだよなあ

648 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:42:38.76 ID:UaC3kwku.net
I-LOVE-THE-SIMS
オリジンで打ち込んで見

649 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:43:36.59 ID:xlxIXg4x.net
禿げ上がるほど既出

650 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:43:58.45 ID:j7vnnN1o.net
まじかよBF3

651 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:48:16.55 ID:HyDPj7fo.net
麻雀ゲーないの?

652 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:57:13.63 ID:xhk6vVyu.net
>>651
おいおい

653 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:57:56.33 ID:15tpvRQA.net
>>652
わかるぅ〜

654 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:57:57.93 ID:UDTRMRe6.net
俺はテニスとか卓球ゲーが無いのが不思議だわ
探してないけど

655 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:00:31.85 ID:UPruBfi7.net
テニスはあるよ、セガだからおま国だけど

656 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:05:40.69 ID:UHhPwnUt.net
ペニスは?

657 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:06:41.70 ID:y2d2Zvvv.net
(´・ω・`)カバディやろうぜ

658 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:09:21.33 ID:wSzOU/Fn.net
その髪の毛、抉るよ

659 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:10:51.90 ID:j4jwhYRT.net
無いものを抉ってもなぁ・・・

660 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:11:00.90 ID:QtFfpcsA.net
暗闇で後ろから忍び寄ってオッサンのお尻触って逃げるゲームなんだったか

661 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:11:31.52 ID:ZhO+UKtC.net
>>631
aaのコンボ実績はどうだったよ

662 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:12:36.99 ID:UDTRMRe6.net
>>655
有ったわ
http://store.steampowered.com/app/71390/?snr=1_7_7_230_150_2

663 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:12:44.89 ID:hEMwoOio.net
Thiefだろ

664 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:14:15.96 ID:QtFfpcsA.net
>>663
そうだった
すげえなお前

665 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:19:26.65 ID:dnYxj8Ay.net
Theif $10
日本語DLC 3000円w

666 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:20:35.48 ID:K57hs6wK.net
GTA5みたいな訳が主流になると良いね

667 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:26:23.94 ID:l+M3tdVH.net
おま語って事?

668 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:27:24.47 ID:TZAqSg01.net
それだけ日本語というものが素晴らしく価値があるってことだな

669 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:29:27.41 ID:mKCPlTKU.net
ちょっと聞きたいんだが、Trineって1と2ストーリーに繋がりある?
セットの買うか2だけ買うか迷ってるんだが

670 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:30:46.35 ID:V5wCO8Go.net
トレードオファーの申し込みきたんだが拒否ってできんの?

期限切れとかでて違反通報しかできないんだが

671 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:31:50.73 ID:QtFfpcsA.net
>>669
俺はよく知らんが
その辺を丁寧に説明した動画があった気がする

672 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:32:37.24 ID:K57hs6wK.net
>>670
拒否れるよ

673 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:33:42.59 ID:6nJakcpQ.net
>>669
1の主人公達が再び2で集められたって感じなので一応繋がりはある

674 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:36:55.46 ID:nCfnMD7n.net
ストーリー繋がってるとしても1はやる気にならんな
なんだあのガイコツ倒しながらひたすら進むゲーム

675 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:37:55.33 ID:627mOtG8.net
まあ繋がりはあるっちゃあるが別に考えなくてもいいレベル
ただ個人的には1のほうが好き、最近オンラインマルチ来たしセット買ったほうがいい気がする

676 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:40:32.55 ID:dEYjtPFS.net
律儀にナンバリングなんかせずにいきなり"5"とでも付けちまえばいいのにな
そんなに人気タイトルなのかとホイホイ買ってくれるかもしれん

677 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:43:45.40 ID:glFvEQJb.net
スペースチャンネル5

678 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:48:00.51 ID:oAqT44g7.net
グルーヴ地獄V

679 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:48:53.36 ID:V32bjFCP.net
(´・ω・`)暑くて何もやる気がしない

680 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:50:09.36 ID:tbd13ReO.net
ドカポン4思い出した

681 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:51:49.66 ID:K57hs6wK.net
INFINITE STORY3 GOTY  49.99$
年中セールで4.99$

よし、発売しよう

682 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:52:32.91 ID:JqMS2hkY.net
Deadly 30

683 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:53:53.32 ID:XIlD1bOw.net
$を末尾に持ってくる奴は新人

684 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:55:08.29 ID:HvlJAdC/.net
むしろ$を末尾に持ってこない奴が新人

685 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:55:24.98 ID:K57hs6wK.net
新人じゃなくて人参だろ

686 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:55:25.74 ID:glFvEQJb.net
でもdollars 29.99とかdollars 9.99とは言わないよね

687 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:55:51.14 ID:K57hs6wK.net
新参、ね

688 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:56:43.53 ID:iEXwXUqa.net
Breath of Death VIIも入れてやってくれ

689 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:57:12.42 ID:V4EGQgD0.net
>>686
\100って書くけどひゃくえんって読むだろ

690 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:57:13.76 ID:hm0dhiex.net
世界amazonを参考に$は前ってことでお願いします

691 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:00:33.20 ID:bP6ZPvX8.net
通貨記号を単価の前に持ってくることは常識だろハゲ

692 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:01:16.06 ID:UDTRMRe6.net
後ろに持ってくるものも有るけどな

693 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:01:21.11 ID:j7vnnN1o.net
海外Forumで後ろに付けてたら低学歴乙ってぼこぼこにされる

694 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:01:38.84 ID:nCfnMD7n.net
100
この順番だとなんか見てて不安になる

695 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:02:03.05 ID:RuFKQUtd.net
通貨記号を後ろにつけるのはスチマーにとってメジャーなところだとロシアのルーブルくらいだろ

696 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:03:30.80 ID:QtFfpcsA.net
日本円がなぜ無視される

697 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:05:11.54 ID:xlxIXg4x.net
Galaちゃんからくるメールはしょっちゅう後ろについてるな

698 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:06:47.65 ID:aLj47vBM.net
・やめろよ

・ひろしをおもいだすぢゃねーか

699 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:06:59.52 ID:GRteXpV2.net
>>661
あれは凄い楽だったよ

700 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:07:40.79 ID:Xl2vU3QQ.net
Galaのメール見たけど前だった

701 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:08:06.97 ID:pLETTa7k.net
日本円も前についてるじゃん

702 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:09:13.63 ID:L7zX9DC/.net
Galaから来るメールはいつもフィッシングメールかもとか言われる

703 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:09:13.46 ID:+EPZuhDO.net
前から後ろからとかでマジになってないで積みゲーでも崩せよ

704 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:10:39.24 ID:tQABYFzM.net
どっちにつこうかすげーどうでもいい

705 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:10:55.66 ID:hUz3tcLG.net
  ∧_∧
  ( ・ω・)づ☆ ペチペチ
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ

  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ
     (_ ノノ

706 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:12:44.88 ID:3EPk8q2c.net
$4.99$

707 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:13:34.02 ID:eTRL29/Y.net
?4.99?

708 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:15:21.14 ID:IZMuHJMz.net
pyб

709 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:15:37.96 ID:4JAlLTcE.net
^\\4\.99$

710 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:22:21.50 ID:l+M3tdVH.net
ゲイブ様が前に付けてるんだから前に付けろ

711 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:22:59.03 ID:HvlJAdC/.net
通貨記号を前に持ってくるのが常識だとか言ってる時点で
海外での買い物経験があまりない

つまり人参

712 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:23:09.71 ID:u2rYAlBO.net
http://www.desura.com/games

後ろに通貨記号を付けてる典型的サイト

713 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:24:44.55 ID:UBrUBHsj.net
せっしゃ、ユーロとポンドのマークの違いがよくわかんないでやんす

714 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:25:22.16 ID:HvlJAdC/.net
>>693
勝手なホラ吹いててワロタ

海外じゃ4.99$って表記も至極普通だからな?
円マークが前に付く文化だからって勘違いしてるアホが多すぎる

715 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:27:06.26 ID:0G5M1LE/.net
>>712
そのサイトでも$は前についてるじゃねーか

716 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:32:31.90 ID:TZAqSg01.net
どっちでもいいレベル3の話題だな

717 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:33:07.10 ID:mKCPlTKU.net
>>673>>675
Trine 2: Complete Storyだけ買ってみる
あとTrine 2: Complete Story Upgradeこれも買った方が良いの?

718 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:33:46.52 ID:bP6ZPvX8.net
ルーブルの通貨記号はつい最近できたばかりで、コンピューターで表示するにはシステムのUnicodeを更新しなきゃいけないし対応しているサイトもない
そもそも昔からpyбを使ってはいるが日本での"円"、あるいは"JPY"と同じような扱いだ

719 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:35:09.39 ID:uj8diC3u.net
今日は通貨記号の位置についてか
いつもいつも楽しそうだな

720 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:36:09.28 ID:qlgwEYKb.net
インディーズ(笑)
5$(笑)
パッドでシューター(笑)

721 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:36:18.43 ID:eTRL29/Y.net
皆、心の中では泣きながら会話している

722 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:36:19.09 ID:4E/zRBya.net
前$ 後ろUSD

723 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:36:47.14 ID:V4EGQgD0.net
>>717
両方買って初めてコンプリートストーリーになりますので両方買って下さいね

724 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:37:32.31 ID:YRHaLfGQ.net
なんか面白いゲームねーのー?
最近のでさー
掘り出し物的なさー

725 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:37:45.92 ID:aZacSTgH.net
>>722
これだろ
$を後ろに付けるのは見たことない

726 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:38:03.17 ID:pNSW1kee.net
後ろに付ける人は外人、もしくは中国人・韓国人が書き込んでいるんじゃないか
日本人は円マークを前に付ける文化だからな

727 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:38:17.66 ID:wSzOU/Fn.net
先日買ったTeslagrad
絵柄的に可愛くゆとりあるパズルアクションだと思ってたら
とんでもない死にゲーなのなw パズルはともかくアクション苦手にはちとキツイのぉ

728 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:40:11.27 ID:YxShVLHz.net
(´・ω・`)室温、39℃

729 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:40:20.30 ID:bP6ZPvX8.net
円を前につけたら中国元やがな

730 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:40:58.12 ID:HvlJAdC/.net
>>725
自分でフサを暴露して恥ずかしくないのか

731 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:44:53.95 ID:VBzL2p10.net
\100円に近い何かを感じる

732 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:45:50.82 ID:4pk6IeTK.net
ID:HvlJAdC/
一人で何必死になってんの

733 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:47:11.40 ID:I4Pa2HZQ.net
Portal 2 90%クーポン来て2$だが買いか

734 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:47:35.70 ID:j7vnnN1o.net
いやんもうでは間違った知識を広める運動が活発化してるのだ
彼はそれを模倣して楽しんでいるのさ(´・ω・`)

735 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:48:34.81 ID:UaC3kwku.net
ギャラCIVつまんねー
戦闘なしの数字だけ動くゲームだった

736 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:49:02.01 ID:IZMuHJMz.net
トラインは完全回復ポイントが至る所にあるからアクションというより移動式パズルゲームって感じ。
そのパズルも割とルーズでも何とかなって、自分が神経質なのかもしれんが
達成感よりもやもやが残った。グラは綺麗。

737 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:49:01.96 ID:6RCg0vIP.net
ID:HvlJAdC/もう休んでいいよ

738 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:49:21.13 ID:9j5w88WO.net
>>724
ascendantなんてどさや?
isaac+ローグレガシーだよ
どちらかが好きでも楽しめると思うよ。
最近やったローグ系アクションの中じゃあ一番難しかった。

739 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:51:44.20 ID:lxWTqCyQ.net
>>733
Steamスレ必須科目 買い

740 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:52:39.29 ID:HvlJAdC/.net
必死って・・・目の前にアホなレスがあったらつつきたくもなるだろう
ホラ吹いてまで正当化しようとしてたID:j7vnnN1oは言い張る気満々みたいだしw

741 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:53:58.44 ID:DOF8Di1Z.net
トリネ1しかやってないけど
ラスト2ステージはかなり面白かったけど、それまではほとんど同じようなマップでガイコツと戦うだけなんだよな

742 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:53:59.52 ID:6RCg0vIP.net
言い張る気満々
どっちがだよワロタ

743 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:54:50.07 ID:DhrXCRIU.net
わかるぅ〜

744 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:01:16.70 ID:I4Pa2HZQ.net
>>739
あざっす
$2で買えました

745 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:01:50.68 ID:8fpOEzjy.net
>>717
(´・ω・`)いらないわよ
(´・ω・`)無印trine2をcomplete版にするやつなの

746 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:05:13.86 ID:NDJeJqan.net
なんでみんな仲良くできないの?
ダメだよこんなの!

747 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:06:26.89 ID:W5NcfJC7.net
>>744
その値段なら文句無しで買いだけど、
1からやらないと流石に色々わけわかめだと思うよ

748 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:07:11.98 ID:Vh5X/kiz.net
>>746
死ね

749 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:07:29.41 ID:11NxfO9B.net
>>717
$1追加してTrine Complete買ったほうがいいんじゃねえの
もう遅いか

750 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:08:28.39 ID:1r21M3Ar.net
529 名前:UnnamedPlayer [sage] :2014/07/26(土) 16:55:09.98 ID:NDJeJqan
もういちいち眠り犬とか、死島とかって略すガキくせえ風潮やめね?

746 名前:UnnamedPlayer [sage] :2014/07/26(土) 22:05:13.86 ID:NDJeJqan
なんでみんな仲良くできないの?
ダメだよこんなの!

751 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:11:19.28 ID:NDJeJqan.net
悪意が悪意を呼び込んでしまうんだよ
そんなことしてたらダメだよ

752 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:11:43.87 ID:BuxfxGTT.net
Potal1はタダ
Portal2はプログラミングお勉強サイトでタダ
買う奴はアホ

753 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:14:52.21 ID:+oyqoztn.net
ここでトリーネって書き込んだらトラインって読むんじゃどフサ死にさらせって言われたことがある
ハゲは死すべき

754 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:17:38.55 ID:V4EGQgD0.net
雨トリネ

755 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:18:25.91 ID:pyHdWtZW.net
isaacの絵きめえ

756 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:18:47.48 ID:j7vnnN1o.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1379398396/
ゲーム [PCアクション] “∴ξ∵ξ∴steam...Part746∵ξ∴ξ∵”

34 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 16:44:31.59 ID:KwIPGtZu
昔trineをトリーネって読んだらトラインじゃダボ!ハゲ!って罵倒された
trineはクソゲー

757 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:19:24.71 ID:PGMF7y5s.net
トリネだと思ってた罵倒されたい

758 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:20:35.59 ID:l+M3tdVH.net
トライン 〜 失われし古代の秘宝 〜

759 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:20:36.68 ID:dEYjtPFS.net
日本人は"ト"って言っちまうけど本当はトゥ

760 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:20:41.35 ID:/pX7GNWA.net
>>752
今ももらえんの?

761 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:21:04.04 ID:NDJeJqan.net
定価で買えない奴が定価で買う奴は情弱というイメージを広める風潮

762 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:21:08.52 ID:GmlHvV/r.net
Divinity強すぎわろたw

763 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:22:46.25 ID:BuxfxGTT.net
>>760
自分で調べろカス

764 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:25:50.03 ID:j4jwhYRT.net
>>762
でべねてー

765 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:27:28.38 ID:6RCg0vIP.net
>>761
買えるけどすぐ安くなっちゃうのにわざわざ買うのはsteam的にはどうなんだろうって思うよ
しかもプレイしてないのを見ると尚更

766 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:32:16.19 ID:pfLUYiEA.net
60ドル ポンと出して新作買える奴は尊敬する
ウルフェン30ドルでさえクリアした後後悔してたわ 個人的にあれは20ドルが妥当

767 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:32:48.97 ID:eTRL29/Y.net
>>753
また来年の夏くらいに書いてくれ

768 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:33:49.40 ID:NDJeJqan.net
>>765
Portal2にしろSkyrimにしろリリース日にプレーして正解だったゲームも多いじゃん。
マルチメインのゲームも安売り始まったとたんプレイヤーの質だだ下がりってのも珍しくないし。
なんにせよ、本人満足してるのに買う奴はアホだの情弱だのと第三者の乞食が言う風潮は良くないと思うよ。

769 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:34:08.70 ID:pfLUYiEA.net
60ドル ポンと出して新作買える奴は尊敬する
ウルフェン30ドルでさえクリアした後後悔してたわ 個人的にあれは20ドルが妥当

770 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:34:36.30 ID:w49B5u2Z.net
この季節のハゲは涼しそうで羨ましいね

771 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:35:36.06 ID:NDJeJqan.net
>>769
マツコもCMで言ってんじゃん「そこは金額じゃないんじゃないかしら」って。

60払っても満足できるゲームもあれば、30ドルでも悔しくなるゲームもあるのさ。

772 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:35:46.38 ID:rXA7uDYe.net
じゃあ剃れよ
脱毛しろよ

773 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:36:06.55 ID:w49B5u2Z.net
マルチありは発売日予約
マルチなしは全部入り75%offが出た頃が買い

774 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:36:59.46 ID:IZMuHJMz.net
まあportalは金はらった分、十分楽しめたからいい。
ラストは不覚にも感動してしまった。

>>769
あれシングル専じゃなければもっと値下がり遅かったんだろうな…

775 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:38:44.74 ID:GmlHvV/r.net
Civ4日本語版パッケは1万以上したが全然損した気しなかったな
5は拡張含めると合わせて4000円程度で買ったけどちょっと損した気分

776 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:38:56.90 ID:VUaZjI4M.net
>>769
「課金兵 円」で検索してみ

777 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:39:15.84 ID:GmlHvV/r.net
Civ4日本語版パッケは1万以上したが全然損した気しなかったな
5は拡張含めると合わせて4000円程度で買ったけどちょっと損した気分

778 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:39:32.85 ID:NDJeJqan.net
フラシムやる奴らとか何万だろうと即買いして「ありがてー、ありがてー」って喜んでるじゃん

779 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:40:49.98 ID:bP6ZPvX8.net
プレイ中に細部見て、このゲーム製作するの時間と金かかってるんだろうなーとか思えば許せるようになる
ウルフェンは少なくともデザイナーが苦労しそうなメガテクスチャみてなんとなく満足した

780 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:41:36.54 ID:w49B5u2Z.net
Civ4のデラックスパックはあの分厚い説明書だけでも諭吉の価値があるからな

781 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:41:45.93 ID:6RCg0vIP.net
>>768
まあ定価買い予約購入してくれる人が毒見してくれるおかげでこっちはクソゲー買わなくて済むわけだよな
感謝するべきだったわ

782 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:41:53.67 ID:K57hs6wK.net
1000円って書くと安く見える

783 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:42:15.09 ID:PGMF7y5s.net
civ4のあれプレミア価格ついてえらいことなってるらしいやん

784 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:42:36.85 ID:UPruBfi7.net
>>766
リスト上位の人らはほぼ出たら買ってるな
数ドル数10ドルなんていちいち悩む額じゃないんだろうな

785 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:43:27.01 ID:DCFubFmd.net
ウルフェンみたいなテンプレFPSは
AIが凄かったり敵の種類やデザインが豊富だったりしないと
人の記憶に残らんよ

786 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:47:19.90 ID:pfLUYiEA.net
なんか二重投稿になってたわ ごめん
ウルフェンも作りは金掛かってるってのは分かるんだがそれで自分が楽しめるかどうかは別だしな
新作予約買いするソルジャーはホント真似できんわ ほんとすげーわ

787 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:54:14.03 ID:w49B5u2Z.net
http://youtu.be/qT3gqzVqUUI

788 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:57:21.60 ID:euw+rS+O.net
プレイしてみないことには面白いかどうかの判断なんかつくかよフルプライス余裕
プレオーダーしてると楽しみが増えるんだよプライスレス
別に今じゃなくていいやってゲームは待ってりゃ勝手に安くなる

789 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:00:29.05 ID:eTRL29/Y.net
最後まで歌ってるみたいに書けよ

790 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:00:59.55 ID:6RCg0vIP.net
定価でクソゲー掴んじゃってもsteam続けられる精神力すごいと思うよ
定価大先生は本当偉いかっこいい

791 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:02:17.93 ID:PGMF7y5s.net
もっと褒めていいぞ

792 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:06:12.27 ID:vWzr0CMa.net
しゅごお

793 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:06:10.79 ID:2c/2m8zK.net
発売直後と発売3年目のSkyrimの面白さに差はあるのかって話
むしろ後になった方がMODとかが充実してきてるわけだし

794 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:06:21.64 ID:eTRL29/Y.net
乞食と言われたのがそんなにショックだったのか

795 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:09:13.94 ID:6RCg0vIP.net
良ゲーばっかりセールで買って本当に申し訳ない

796 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:09:44.27 ID:QNDLbWj6.net
トリーン日本語化できなくなってんじゃねえかこのやろう

797 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:09:53.29 ID:T7jDWI7h.net
やりたいゲームはすぐ買う。定価買いもする
問題はそこまでやりたいゲームがほとんどない

798 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:10:39.68 ID:UB7IDSpm.net
スカイリムのDLCひとつも持ってないんだけど
全部入り4keyなら買いかな?
本編は未だにクリアしてないっす

799 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:10:46.11 ID:w49B5u2Z.net
定価で買ったゲームより75%offで買ったゲームのほうが長続きしてる

800 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:13:17.04 ID:ctpSk9i6.net
>>778
あの現象なんなんだろうな?
肥信者とかA列車教とかいくら説明してもこれが適正価格とか言って
海外じゃワゴンかスチムー$0.99レベルの出来損ないゲームを
14800円とか気違い値段で買って毎回懲りもせずに騙されてるし

801 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:14:49.29 ID:xlxIXg4x.net
お布施だろそれ

802 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:15:57.26 ID:aijagcS+.net
>>798
セラーナがめちゃしこ
買い

803 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:16:44.47 ID:PGMF7y5s.net
信者やし仕方ないわ

804 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:17:41.86 ID:PYbf56r7.net
目の前に出されて待てするほど弾数ないから安くなるまで待つとかいう選択肢がないんだろう・・・

805 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:18:16.87 ID:IZMuHJMz.net
独立系+糞グラ+高評価(+サントラ有)
は地雷率高いからつい警戒してまう

806 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:19:34.39 ID:dEYjtPFS.net
競馬ゲームないからウイポ買うしかない

807 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:20:05.11 ID:PGMF7y5s.net
アーリーアクセスにだけは手出さなくなったな

808 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:20:50.24 ID:ctpSk9i6.net
ああいうスレに行くと数年に一度しかゲーム買わないしプレイしないとか言ってる奴がいっぱい居るけど
○○推奨パソコンとか言って自作系ショップとタイアップしたりしてて
微妙なスペックのPCまで買わされちゃったりしてるし本当に気の毒でならない(棒読み)

809 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:24:42.78 ID:JHkY1v8N.net
でも興味あるやつに限ってアーリーアクセス多い
ネクロダンサーとかダークウッドとかクロウルとか

810 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:31:12.70 ID:uKeDThVO.net
遊びたいと思ったときに遊ぶのが王道
無理に定価で買う必要はないが、セールじゃないと買えないっつーのも、
大概金に使われてる
むしろ定価でも遊びたいゲームを見つけられない自分は本当にゲームで
時間を潰していいのか考える時期なのでは

811 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:32:37.29 ID:V4EGQgD0.net
どうでもいいバンドルゲーとかのレビューに「○○、買い」とかくっさいこと言ってたら即低評価するけど
新作ならプレイ時間0.6とかでくっさいこと言ってたとしても高評価

812 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:32:39.07 ID:bsLH3WsD.net
今こそお前がハチミツ酒を飲み終わり その積みゲーを崩す時だ

813 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:33:33.10 ID:Zfd+YfOU.net
新作は見なかったことにすれば全て解決
買った時が発売日なのさ

814 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:36:54.58 ID:6RCg0vIP.net
遊びたいと思ったときそれは良ゲーだとわかった時
十分な評価が集まる頃にはとてもお安くなっています

815 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:37:08.03 ID:v6MxnQkM.net
はちみつ酒は甘くない
これ豆

816 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:40:08.07 ID:j4jwhYRT.net
酒でもあり豆でもある・・?
ハゲのつまみに最適だな

817 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:50:58.75 ID:DhzqZxgS.net
お前らと一緒に盛り上がる
プライスレス
旬が過ぎると寂しい限りだ

818 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:52:39.70 ID:7WfvA4pd.net
俺もこのスレのノリでレビューに買いとか書いてあるのみたら全部ネガティブ入れてるわ

819 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:58:35.72 ID:KBtnz4Qa.net
なんか面白いソフトねーかなぁ

820 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:59:05.23 ID:iZekqBs3.net
テラリアかねえ

821 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:00:10.65 ID:N5e3V/+2.net
テラリアネタはもう飽きた

822 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:03:55.72 ID:2auToCtl.net
久々にTales of the arabian nightsをやったら一発クリアでした
おもしろい

823 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:04:41.34 ID:JQQLaf5Q.net
Skyrim DLC セラーナ様

before
https://lh4.googleusercontent.com/-dr6jbVTC5Rs/UWDAui13MCI/AAAAAAAAEQ0/yce_Ym1TKVo/s460/seranamotion06.jpg


after
http://blog-imgs-63.fc2.com/h/a/i/haijin0821/20140217220438b88.jpg

824 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:05:30.89 ID:Q0rDvxz6.net
無印はゴリディアで満足してろということです

825 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:11:22.55 ID:BYgvI2gY.net
afterを満足に動かすのに必要なPCスペックを考えると恐ろしいな…

826 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:11:52.41 ID:vNRqmXZ3.net
設定的にキモオタの良い餌だからどんどん別キャラ化するセラーナ

827 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:12:52.55 ID:bDgJk6Vs.net
ゴリラにはゴリラなりの味わい深さがあると思うの

828 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:15:07.12 ID:OWa/jZ6Z.net
DOFとAO切れば660でも40FPSは維持できる

829 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:16:05.19 ID:Uf+/8Utl.net
定価で買うのは人の勝手だろマイセルフ
なんで定価で買って叩かれるんだぜアイロニー

830 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:16:11.68 ID:eZ17gZm0.net
ゴリラに犯されたい

831 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:16:35.01 ID:p35bUlfd.net
うはー
DeadRisingタダゲーでウマウマ

832 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:17:18.18 ID:Rga9/Jc9.net
ゴリラならKFにでてくるよ

833 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:21:07.90 ID:JW/uvVGs.net
>>823
俺はこっちのセラーナのほうが好き
http://blog-imgs-59-origin.fc2.com/s/i/m/simaumaz/TESV-2013-08-11-23-34-37-04.jpg

834 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:23:11.56 ID:xHUGuDOS.net
>>823
入れるMOD教えろください

835 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:24:58.39 ID:OWa/jZ6Z.net
>>834
IDがグラドスかと思ったわ…

836 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:25:19.83 ID:fFvfM6Dl.net
美形は自分1人で十分だ

837 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:26:59.15 ID:p35bUlfd.net
>>836
ムハーwww

838 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:27:17.88 ID:s6LpXyU6.net
該当スレでやってくれないかな
ここは口汚くためになる雑談をするところだ

839 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:28:00.01 ID:+O8xd1od.net
>>724
難しいけどMagicite面白いよ

840 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:28:24.17 ID:h6uazsjs.net
該当スレぐぐったらここですたw

841 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:29:06.09 ID:hSkGhXsX.net
>>829
LR?

842 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:31:48.33 ID:CM3i0B7e.net
尻尾欲しい

843 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:32:57.81 ID:2LjJ8GKS.net
>>724
アゲオブエンピーレ

844 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:37:37.79 ID:FxiogBsE.net
>>835
ハグドスというのもある意味凄いw

845 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:41:05.49 ID:NEPfQZ5h.net
(´・ω・`)ハゲです?

846 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:41:12.68 ID:veu7iVf2.net
いいえフグどす
        _,,,,........____
      /:::... ::::.....:::: :: .. ::::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
     i                /,ゝ
      !              / ̄
      ヽ、          _,/
        `ー -┐  ┌― "

847 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:41:30.75 ID:0pQwaTUP.net
skyrimとciv4あればいい

848 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:43:06.25 ID:Ey/22Hhl.net
糞Originでウンコ下痢シムシティ定価で掴まされた悲しみに比べれば

849 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:43:20.08 ID:kXrSwbfM.net
フレから
「sims2 ultimate collectionがoriginで無料です。
originを起動後、以下のコードを用いて入手できます。
*-****-***-****

こんなメッセージが来てたんだがこれってもしかしてハックされてるの?

850 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:43:26.60 ID:HeMUi170.net
シムシティの話はしないで
今でも傷が癒えてない

851 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:46:43.81 ID:LUnzX3Oh.net
>>849
されるハックルベリー・フィン

852 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:47:16.19 ID:WAY/JcYh.net
ゲーム以外の付加価値を増やしすぎたなスチーム
ゲームまともにやるのがアホらしくなる
$10を軍資金にマーケットで利益だすマネーゲームやってたほうが楽しい

853 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:48:24.41 ID:Y/ACAEsW.net
>>849
まじやべえぞ感染するぞ
今すぐフレ削除しろ

854 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:48:54.23 ID:p35bUlfd.net
セールの時になんか買っといてトレードすれば儲かるしな

855 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:49:58.58 ID:d6bskJI1.net
セラーナとかいうゴキブリの餌はどうでもいいから狼兄弟イケメン化MODをよこせ

856 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:50:55.76 ID:lhPGddOf.net
(´・ω・`)心霊物が少なくなったなぁ。

857 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:51:05.23 ID:Ey/22Hhl.net
糞Origin起動したときにライブラリに鎮座する糞シムシティにイライラする

858 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:53:28.55 ID:g55pVTKp.net
>>849
ぐぐれ

859 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:55:26.43 ID:CM3i0B7e.net
あーやっべー
ブチ切れそう

860 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:57:05.15 ID:H0LWW2w9.net
x com buryaa意外と面白いやん
敵がワンパターンすぎて中盤以降ダレるけど

861 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:58:58.22 ID:veu7iVf2.net
シムシティは発売前のプレイ動画みたら微妙な出来だったので買わなかったわ
あまりにトレーラーの動画とかけ離れてたからがっかりした

862 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:59:06.59 ID:JQQLaf5Q.net
>>849
メーカーが期間限定で共通シリアルコードを無料配布中

863 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:03:21.58 ID:dEJhUeak.net
そろそろ900だからスレ立てする奴は宣言するの忘れんなよ
まあ、最初数回はどーせわざとも含めて重複するんだろうから
一々重複に目くじら建てずに使えよ

864 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:04:41.05 ID:KoMPRFNl.net
いつの間に900になったんだ?

865 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:06:26.97 ID:p35bUlfd.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1059∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406307625/


もうある

866 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:06:50.66 ID:+JbU41Ty.net
我々はゲームを保証します

867 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:19:10.80 ID:2auToCtl.net
無料?!何か裏があるの?

868 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:19:47.41 ID:6NvaItvx.net
いいえ、我々もゲーマーです

869 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:20:50.54 ID:lR7smhyt.net
BF4は払い戻してもらえばよかった
あの時何を思って買ったんだろう

870 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:22:47.60 ID:8uL1Egjq.net
BF4はベンチマークソフトだから精々出して$4だよね

871 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:23:42.34 ID:0cfX5XQN.net
BF4は200時間くらいやってると徐々に飽きてくる

872 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:28:13.92 ID:rw68yjvf.net
うわーいトラックのブースターパックきたあああああ

873 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:28:59.42 ID:h6uazsjs.net
200時間とかよく遊べるな
どうかしてるよ、ぼくでも精々180時間で飽きた

874 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:30:28.69 ID:zqSuEQAy.net
お前ら的にSakura Spiritsってどうなのよ
「Steamに萌えはいらねぇ」とか言いながらこそっと開発してるの?

875 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:33:05.45 ID:3zO9iNiv.net
してないよ
良質なエロゲがタダで遊べる国であんなの買う必要ないじゃん

876 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:33:17.59 ID:yry7Bt4j.net
するわけねーだろ
開発した時点でアクティビティに載るんだからこそっとも糞も無い
ぼっちは知らん

877 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:35:01.51 ID:5GDdASq5.net
2,3週間前に出尽くした話題にも返答してあげる優しい人

878 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:35:05.52 ID:fFvfM6Dl.net
実績がないんで買いませんキリッ

879 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:35:06.51 ID:0cfX5XQN.net
なにが悲しくて毛唐のエロゲやらなきゃいかんのだ

880 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:40:10.39 ID:8uL1Egjq.net
案の定臭いアニメアイコン使ってる奴が英語も読めないのにCG眺めるためにお布施してたりする

881 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:42:05.11 ID:wseLMFQB.net
本番ないからエロゲですらねーよ
外人のロリ声優ボイスでアイムカミ−−ング!オーゴーッド!
とかしゃべるなら買ってたけどな

882 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:42:37.88 ID:CM3i0B7e.net
珍しいシステムで差別化しようとか余計な事考えんでいいから、オーソドックスなプラットフォーマーとして作ってくれよ

883 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:49:18.06 ID:H0LWW2w9.net
乳首だったらなんか和ゲーっぽい絵柄の無料シミュレーションゲームで出てただろ なんであれ審査通ったんだろうな

884 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:51:17.51 ID:fFvfM6Dl.net
でもアカネおっぱいは開発してるんでしょ?

885 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:51:26.43 ID:wVEv0cFN.net
なんか妙にWizとやらをやってみたくなったんだが
日本語あってPCでやれるのでオススメって何になるんだろう?
シリーズ一切触れたことが無い初プレイ

886 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:52:30.15 ID:kvQIRoI9.net
wizとかおっさんしかやらない奴だろ

887 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:52:39.67 ID:CM3i0B7e.net
先に言っとくがチームラゲー挙げるヤツは反逆者

888 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:53:10.84 ID:94S7Hz+p.net
Go!Go!Nippon!は日本が世界に誇るゲーム

889 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:54:23.89 ID:JQQLaf5Q.net
>>885
PS2のエミュレーターでBUSIN1と2

890 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:58:32.90 ID:fwCLf1gK.net
>>885
五つの試練
Wizが合うならユーザーシナリオでいくらでも遊べる
公式シナリオはやらなくていい

891 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:01:34.86 ID:VrGkpypS.net
>>887
なんで?

892 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:01:35.65 ID:H+PDe4oV.net
WizはGBでやった外伝1-3が一番はまった

893 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:02:48.03 ID:gOrioyWM.net
テラリアほんと面白えな

894 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:03:01.51 ID:D3P5lO8M.net
>>889
BUSINとは渋い
外人に受けそうなゲームだったな

895 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:12:15.55 ID:zqSuEQAy.net
武刃街?(難聴)

896 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:17:44.74 ID:vdt/OUeb.net
BUSINはゴブリン?だかの素材屋システムが面白かった

897 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:18:35.77 ID:+ffEja8f.net
そろそろ900だな

898 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:22:23.10 ID:QgYcwm2q.net
950だな

899 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:23:35.06 ID:CRj34rF/.net
デッドアイランド微妙すぎ
面白いっちゃ面白いがお使い酷すぎて飽きるわさすがに

900 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:24:33.61 ID:9NGOC1zo.net
誰か重複しちゃわないうちに書いとくぞ

次スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1059∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406307625/l50

もうあるから建てるなよ

901 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:28:31.85 ID:s6LpXyU6.net
ちゃんと宣言した奴が立てたのしか使わないからな

902 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:32:46.01 ID:653O2aHf.net
荒らしのたてたスレなんかつかってられるか
俺は部屋にもどるぞ

903 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:34:54.13 ID:RDGcVkrf.net
1 :UnnamedPlayer [↓] :2014/07/26(土) 02:00:25.01 ID:K57hs6wK (1/3)

2 :UnnamedPlayer [↓] :2014/07/26(土) 02:00:51.70 ID:K57hs6wK (2/3)
ミスった

904 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:36:33.79 ID:23GD0WOv.net
使用には問題ないけどテンプレ貼らないし小学生みたいな発言してるから腹立つよね

905 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:38:05.80 ID:8uL1Egjq.net
なんだか知らんがサマセから民度が急降下してる
ハゲだの不買だのチョンだのは昔からあったけどスレ立てで荒れすぎだろ

906 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:39:23.27 ID:9NGOC1zo.net
>>901,>>902
なるほど、まぁそういう意見もあるか
おれも昨日この次スレが建ったときはイラっとしたが、誰かがテンプレ補完したのみて
誰かのミスをフォローするやつがおるなら、それでいいかと思ったわけだわ

それじゃま>>900のオレの意見は撤回 判断は>>950に任せる

907 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:40:03.86 ID:BB0wkrzK.net
エスコンクリアしてバンナムに致命的なダメージを与えてやったは
つかこれエスコンじゃねえしやらされてる感ぱねえしクソゲだし買う価値無し

908 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:41:29.15 ID:BB0wkrzK.net
つかなんで海外じゃナムコバンダイなんだよ
統一しろやコラ

909 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:41:57.68 ID:Rga9/Jc9.net
黙れハゲ

910 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:42:04.79 ID:iLJEz3GR.net
おまえらまだテンプレでもめてんのかよ
ゲームしろゲーム

911 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:42:55.94 ID:JW/uvVGs.net
>>908
バンダイが苗字でナムコが名前なんだろ

912 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:47:53.42 ID:9NGOC1zo.net
>>908
それ今年に入って改名したぞ

913 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:50:53.58 ID:9NGOC1zo.net
すまん、ソース貼り忘れてた
http://www.animeanime.biz/archives/19317

それじゃオレは入国審査官の仕事に戻るわ じゃあの

914 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:55:37.15 ID:BKG+vwRe.net
うさぎに首をはねられた!で戦士が即死
トラップにひっかかり「おおっとテレポーター!」で壁に飛ばされてパーティ全滅
死んだ仲間を助けようと教会に行くと「金がたりない!でていけ背教者め!」とののしられ
金を集めて生き返らせてもらうと「しっぱい!**は灰になった」「**は消滅した」で育てたキャラが消える
wizはこんな理不尽な仕様を楽しめる人向け

915 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:57:47.64 ID:SImcC58o.net
そんな理不尽を喰らってもキャラを作ってはいつぎつぎ、ってなるから実はWizってカジュアルなゲームなのだろうか

916 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:59:12.31 ID:RDGcVkrf.net
理不尽なゲームを理不尽だわーと言いつつそれでも止めない自分が好きです

917 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:00:44.70 ID:s6p4RCF9.net
>>914
ACが全く無意味だったってのが一番だわ

918 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:02:32.03 ID:VrGkpypS.net
>>950
次スレは>>900です

919 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:06:09.21 ID:VrGkpypS.net
『Half-Life』発売以前! 1998年のValveオフィス写真が発掘
http://www.gamespark.jp/article/2014/07/27/50326.html

920 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:06:33.00 ID:BAmWbgmS.net
> 次スレは>>950が宣言してから立てるように、宣言が無い場合は>>970

921 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:06:40.83 ID:NNJJ2mi+.net
IGS
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=94647140

お前らが好きそうなゲームだぞ

922 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:07:44.15 ID:yusV3HX0.net
>>917
俺もそれ最近知ったわ
AC下げるためにずっと装備集めしてたのは何だったのか・・・

923 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:10:16.53 ID:+oEzj/G0.net
リストを眺めてるだけで幸せを感じられるの

924 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:39:24.80 ID:UtIWAieK.net
>>918
くっさ

925 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:43:22.56 ID:3zO9iNiv.net
ACバグってFC版#1だけでしょ

926 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 04:00:33.22 ID:uBhlJlWz.net
DeadIslandは序盤で現実のポルノ女優をモデルにしたエロがあるから
間違って買っちゃったらそこだけでも見といたら

927 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 04:22:07.20 ID:+kn+9K42.net
Velvet Assassin起動しねーじゃねーか。だりぃー

928 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 04:30:51.28 ID:NNJJ2mi+.net
これ入れろ
http://www.nvidia.co.jp/object/physx-9.13.0604-legacy-driver-jp.html

929 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 04:33:19.99 ID:fMnzkfx9.net
http://www.dailyindiegame.com/content_bundle.html

930 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:01:15.14 ID:NNJJ2mi+.net
DailyIndieGameは、
今まで個別に$0.99で売っていた物を、突然バンドルにするから酷い……
マジで何考えてんの

931 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:12:31.98 ID:68jbO+ra.net
またゴミの詰め合わせバンドルでてきたな
http://www.playinjector.com/

932 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:16:47.48 ID:VrGkpypS.net
skydriftっぽいこれが気になる
http://www.altitude0.com/

933 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:25:36.93 ID:NNJJ2mi+.net
$15か、SkyDriftでいいや

934 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:27:00.45 ID:veu7iVf2.net
Magickaソロだと忙しくてきついな
効果的な魔法詠唱する前に敵にやられるわ。これソロでクリアできるもんなのか?

935 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:30:04.45 ID:veu7iVf2.net
ついでにバンスタのMagickaバンドル残り2時間半
まあ興味ある奴は既に持ってると思うが

936 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:30:16.04 ID:8wLZlTlW.net
>>934
適当にwikiみて6個位組み合わせて作る大魔法ぶっ放せば余裕

937 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:39:46.28 ID:653O2aHf.net
wikiみてゲームとか恥ずかしいから嫌です

938 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:42:54.37 ID:Dh/rH/D0.net
>>934
とりあえず石4つと水1つからの石4つで冷1つで凍らせるのと集団用に氷×2雷魔盾をSHIFT左クリックでエンチャント
強敵用にサンダーボルトを覚えときゃ大体なんとかなる
屋内じゃサンダーボルトは使えんが
俺はチャプター9だったかのボス倒して次のステージ進んだらクラッシュするようになってやめたが

939 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:48:27.88 ID:UzaUx+uo.net
今日のデイリーのRoNがまったく話題にあがってないのですが?

940 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:50:26.30 ID:xpWtrZbP.net
何この大量スレ立て犯罪者は
死ねよカス

941 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:55:06.74 ID:veu7iVf2.net
>>936
>>938
サンクス
なかなか覚えるの大変そうだが慣れるまでやってみるわ。しかしそこまできてクラッシュするのは萎えるな

942 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:57:54.22 ID:23GD0WOv.net
活動時間やレスの内容の傾向からして、嫌がらせで立ててるのは同一人物であるのはほぼ間違い無い

943 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:07:02.17 ID:fUBhJHHI.net
MagickaはキャンペーンはDLCも含めてソロ出来るからぼっちでも気になったなら買い
wave制のはキャンペーンより遥かに難しすぎて俺には無理だった(´A')

944 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:26:19.57 ID:IsyOjqu9.net
SpeedRunnersバンスタで$2.5
面白い買い

945 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:27:52.03 ID:VA0BV7Nx.net
SpeedRunners友達と遊ばないと虚しい・・・

946 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:30:35.40 ID:Em10tYNh.net
>>900立て推し派が立てないみたいだから立ててくるわ

947 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:31:53.10 ID:xpWtrZbP.net
950が建てるからいらねーよ

948 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:35:11.52 ID:edLiQCuF.net
Dreamはやく開発すすめろや

949 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:36:50.13 ID:Em10tYNh.net
じゃあ、立てないわ
何度も言ってるが、重複しない様に宣言さえすれば、
いちいち決まった番号キッチリ待たずに立てたい奴が立てていいんだぞ
番号は只の目安だっての

950 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:37:01.44 ID:xpWtrZbP.net


951 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:37:33.31 ID:bDgJk6Vs.net
また新しいの立ってんぞ

952 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:38:33.62 ID:xpWtrZbP.net
立ててくる

953 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:40:31.82 ID:h6uazsjs.net
ここまで派手にやったら運営に目つけられてるな
規制くるで

954 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:43:19.48 ID:xpWtrZbP.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1059∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406410867/

はい

955 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:43:58.05 ID:edLiQCuF.net
>>954
おせーよカス死ね

956 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:44:43.56 ID:xpWtrZbP.net
>>955
お前が死ねカス

957 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:45:17.47 ID:Dh/rH/D0.net
結局900でとか言ってた奴はどうでもいいってことだったな
どうせ次のスレでまた議論を再燃させて900ではスルーだろう

958 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:45:28.86 ID:edLiQCuF.net
wwwwwwwwww

959 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:46:32.03 ID:UDPxiUUB.net
GalaちゃんData hacker initiationのすちむキーはよくれ

960 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:47:18.05 ID:uuls1TlI.net
どうでも良くないからどうでも良いならわざわざレスしないから

961 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:50:58.88 ID:JaaL3i3z.net
自殺教唆は犯罪です

962 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:55:59.69 ID:CG6A/PHr.net
また乱立させてんのか…
実況板は一斉に書き込んでるから
同じスレがたったりするがここまで乱立酷くないぞwww

むしろココと比べたら少ない方だわw

963 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:56:38.93 ID:xpWtrZbP.net
保持スレ数の違いだろ

964 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:57:07.86 ID:bDgJk6Vs.net
荒らしのIP規制はよ

965 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:11:05.30 ID:IgHIoXy8.net
毛根を刺激するのにちょうどいいゲームを教えてください

966 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:16:59.26 ID:2CRJjbRa.net
LA-MULANA

967 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:17:14.64 ID:eFslSHi9.net
Steam実績をどうやって実装してるかプログラム的に気になるんだけど
ゲーム中に何をしたか検知して、Steam Achievementを解除させるためのAPIみたいなのがあるのかな?
それについて詳しく書かれている開発者向けドキュメントあったら教えてくれ

968 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:18:07.14 ID:+JbU41Ty.net
ORION: Dino Horde

969 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:23:46.23 ID:xpWtrZbP.net
SAMを解析した方が早そう

970 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:42:03.58 ID:mDWc1Wsb.net
圧倒的にウォレットが足りない

971 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:51:21.26 ID:R96PVn/A.net
>>967
Greenlitの画面を見る限り、Valve側で独自のAPIとか組み込んでそう
この中にデベロッパがいるなら話聴いてみたいな
http://i.imgur.com/rvASIpS.png

972 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:55:51.19 ID:eFslSHi9.net
NDAで喋れへんのかもしれんな
ググってたらredditのgamedevで参考になりそうなスレッドもあったが、細かいことは書かれてなかった

973 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:07:36.70 ID:KoMPRFNl.net
アサクリ4買えなくなってるんだけどなんかあった?

974 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:11:08.16 ID:P1GCiWon.net
おま国入りしたのか

975 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:16:15.97 ID:h6uazsjs.net
おめでとうUBI全部おま国でいいよ

976 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:19:19.18 ID:AMT8PYIi.net
しばらく逆おま値になってたんだけど、昨日あたりに米国価格に戻って
それから買えなくなった。おま国とも思えないがなんだろうな

977 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:23:36.26 ID:+JbU41Ty.net
ウビ死すべし

978 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:28:15.15 ID:3XcwJrL3.net
買えないのが本体だけなら誤射かもしれない

979 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:36:29.25 ID:KcyA5d0I.net
アサクリ4はどこで買っても日本語あるじゃん

980 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:24:44.39 ID:LUnzX3Oh.net
>>967
Steamworks SDKを組み込めば実績が制御出来る
https://partner.steamgames.com/
ここで組み込み方などのドキュメントがある
個人で登録しても問題無い

981 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:30:17.88 ID:QUV7hfxz.net
>>981
ありがとう
中身はウディタで作成されたと思われる片道勇者とかも公開してないだけで、
Steam用プラグインがあったりするんだろうな

982 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:31:20.99 ID:WCe1Vjuh.net
すげーsteamスレらしい話題に感動しながらいやらしくちんぽ弄ってます

983 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:32:09.33 ID:VhAd1en/.net
アサクリ4は次のセールで買う予定だったのにおま国だけはやめちくりー

984 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:39:05.67 ID:eFslSHi9.net
>>980
助かる、とりあえずゲームやってるSteamIDでそのまま登録した
SDK内のサンプルコードみてみるわ

985 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:51:20.88 ID:d6bskJI1.net
ちんぽおじさんのちんぽなめたい

986 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:09:53.32 ID:VrGkpypS.net
http://gamelocalize.blogspot.jp/2012/12/mod.html
特殊ローダ

通常、エクスプローラからメニューやダブルクリックすると、ゲームプログラムをメモリにロードして実行する。

しかし特殊なローダを使うと、ロードだけして実行しない。
ここで無理やりDLLを読み込ませ、さらにメモリ上のゲームプログラムの文字表示関連部分を変更して、それから実行する。
ゲームが開始してパラメータやイベントなど文字表示を行う処理になると、変更された文字表示処理に飛ぶ。

ゲームプログラムを改変する、というとなんだか怖そうだが、怪しいMODを使わない人でも、実は使ったことがあるはず。

Steamで販売されているゲームには、元々Steamに対応しているものと、していないものがある。
また、「ゲームを追加/非Steamゲームを追加」すると、非steamゲームをsteamのリストに登録してsteam経由でプレイできる。
steam経由でプレイすると、右下にsteamアイコンが出て、画面キャプチャやチャット等のsteam機能を使えるようになる。

これはsteamが特殊ローダとして働き、非steamゲームを改変してsteam機能を追加している。
例えばキー入力を乗っ取ってSHIFT+TABでsteamモードに入ったり、画面描画完了を乗っ取ってsteamアイコンを表示してから本当の画面描画完了をしていると思われる。

987 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:12:29.25 ID:Q0rDvxz6.net
URLおじさん今日も元気ですね

988 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:15:11.03 ID:3CNADQOL.net
UnityなんかはSteamAPI用のアセットが用意されてるから導入は超らくちん

989 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:16:57.67 ID:3XcwJrL3.net
URL嫌いはアフィ嫌いだと思ってたが
ひょっとして違うのか

990 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:20:34.50 ID:OdBmrJAk.net
やべーよ
うねぴくがアーリー卒業してんじゃん
フリーダムプラネットの日本語レビュー早く誰か

991 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:29:09.61 ID:+JbU41Ty.net
おーい

992 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:29:13.88 ID:rAvFDnMB.net
テラリアの話していいんだっけ?

993 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:31:05.86 ID:4Klzzqy1.net
めっ!

994 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:31:26.29 ID:s+cyWeLa.net
テラリアの順位のはなしして

995 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:33:37.40 ID:VrGkpypS.net
テラリアは15位です

996 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:35:47.52 ID:0FKa62UO.net
順位書き込んでるやつテラリアしか読めない気がする
そしたら合点いくやん

997 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:37:00.32 ID:TZQHbnZc.net
んで次スレどうすんのよ

998 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:42:25.92 ID:UtIWAieK.net
>>950が頑張って立てたでそっち行こや

999 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:42:26.95 ID:+JbU41Ty.net
次スレの気持ちわかってんの?

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:42:58.83 ID:BLRSlz0e.net
次はキモAAないほうでいいんだよな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200