2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part48

1 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:45:49.24 ID:hGvjFuq1.net
前スレ
【PC】Titanfall Part47
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405599233/


海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

2 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:46:44.64 ID:hGvjFuq1.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

3 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:48:34.68 ID:pm8CHC61.net
□Titanfallの現実(2014年7月)

・発売後4カ月で既に半額セール&週末無料済み(それでもさして人は増えていない)
・シングルキャンペーンがなく、シナリオを楽しむためにもマルチ対戦を強要される
・キャンペーンには、より簡単にチャレンジ(ゲーム内の実績・縛りプレイ強要)をクリアしたいという、新兵を狙う熟練プレイヤーが大量に出没
・そもそも人がいないとキャンペーンができない。中断した場合、そのステージから再度プレイできるかは運。また最初からはじめさせられることも
・FPS史上最低最悪のマッチングシステムは改良され、最低のマッチングシステムくらいになった
・どれくらいの人数が、どのサーバー、どのゲームモードで遊んでいるか、マッチングが開始されるまで把握できない
・ゲーム開始画面(サーバー選択)→ゲームモード選択画面→ロビー画面。それぞれ5秒ほどのロードが一々入る
・ロビー画面に入って、人がいない場合、いつまで経ってもゲームが出来ない
・そのため、ゲーム開始画面に戻って、サーバー、ゲームモードを選び直すを繰り返させられる
・現在5つのゲームモードがあるが、2つのモード(消耗・MFD)以外は人が少なく、マッチングに時間が掛かる
・6vs3や4vs2など、人数のバランスが取れないまま試合が始まることがよくある
・バランス調整機能が糞なので萎え落ち続出、人数差が更について、試合が糞化
・クラン戦機能がないので、クランによる野良プレイヤーの一方的なレイプが多発
・日本鯖はほとんど機能していない
・最近ラグが酷く、当たり判定が滅茶苦茶
・エイム不要のオートロック武器が猛威
・近接攻撃が弱体化、敵に反応して近接攻撃を出しても、立ち止まる、ワンテンポ遅れて出るなど、奇妙な挙動に
・結果、適当にジャンプしながら銃を撃ちまくったほうが勝つというだけのゲームになり、誰も使わなくなった
・結果、前述のオートロック武器が更に脅威に
・タイタン武器は40mmキャノンの一強状態。高火力で連射可能、弾持ちもよく、リロードも速い。他の武器が産廃
・強力なバーンカード(常時敵の位置が解る、タイタンをクールタイムなしで即召喚など)を使われると即試合がぶっ壊れ、萎え落ち続出
・新兵は完全にMOB状態、0k10dとか当たり前
・チャレンジが糞だが、これをクリアしていかないとバーンカードのスタック数が増えない
・革新的と息巻いていたDLC第一弾は、蓋を開けてみれば新マップが3枚だけで1000円
・DLC第二弾も、マップ3枚だけと判明
・開発はゲームを改良せず、フィギアをつくって金稼ぎ

4 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:00:15.32 ID:hGvjFuq1.net
以上アンチによる真偽入り混じったテンプレでした

5 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:15:20.57 ID:lCfOYX5f.net
>>1
乙シークエンス開始!

6 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:14:29.21 ID:SAiZRdC/.net
昨日参加できなかったので今日もやろうぜ
21:30から開始な

7 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 03:47:25.11 ID:LNMJUdZW.net
今日の21時は紅白戦とかぶってるからパス

8 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 05:59:47.46 ID:FBRz1Mao.net
見ろよあのスレ立て人>>1の上に乗っているぜ

9 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:22:42.37 ID:zECSUsE5.net
G2A4がキツいなあ
近距離は撃ち負けるし、かと言って遠距離狙撃も当たんないし
ハゲそうや

10 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:28:48.95 ID:FBRz1Mao.net
>>9
G2A4そんなにきついかなぁ?
ヘムヘムもそうだけど火力は結構あるんだよね
G2A4が苦手な人ってマウス連打でAIMずれちゃうのが原因だと思うのだけど、それマウスのスイッチ壊れる位力強く押してたりしないかな?
おいら昔にさんざっぱらマウスボタンぶっ壊してからフェザータッチ心がけるように結構矯正したですよ。

11 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:45:21.79 ID:8du/qzVj.net
このゲームはスマピが無ければ神ゲーやったなぁ
惜しいゲームや

12 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 07:57:16.03 ID:zECSUsE5.net
>>10
マッチトリガー付けて連射してるけど、それがアカンのかな

13 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 08:58:38.12 ID:ffX86wap.net
>>11
サプとクロークも無けりゃいいのにね

>>12
マッチトリガー使えるの近距離くらいじゃない、リコイルもきつくなるし
マガジン拡張でゆっくり撃ったほうが当てやすいよ

14 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:17:48.25 ID:5veFrIfw.net
カービンとショットガンとクレーバーQSと梱包とパワーコアも無ければよかったな

15 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:28:19.86 ID:97x/FY7e.net
こんなゲームなけりゃ良かったなぁ

16 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 09:55:34.48 ID:7LT0kYRx.net
なんか起動するたびに設定がリセットされててチュートリアルも毎回見せられるんだけどなにこれ

17 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:14:19.48 ID:Ix2h5cmv.net
俺1乙苦手なんだよなー

18 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:19:25.01 ID:7LT0kYRx.net
マジで助けてなにこれ

19 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:23:44.33 ID:w0XISkYt.net
>>18
2byte

20 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:27:38.68 ID:7LT0kYRx.net
??

21 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:35:45.56 ID:7LT0kYRx.net
ユーザー名は半角です・・

22 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:35:59.48 ID:vCk7Izpp.net
ユーザー名が2バイト文字だとなるんじゃなかったっけ

23 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:02:57.33 ID:FQuYQVNU.net
ユーザー名も含むけど、タイタンフォールを格納するフォルダのアドレスの内に日本語があると、っていうことじゃなかったっけ?

24 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:06:00.14 ID:Ecq6cTxm.net
>>12
今はマガジン大幅減しないからマッチトリガーのが使いやすい気がする
遠距離の時はゆっくり撃てばいいよ

25 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:12:53.98 ID:Ksz2ENiv.net
http://tfxra-men.jimdo.com/
このクランのkikurage-ra-menってやつスマピ野郎な^^
クラン名背負ってプレイしてんのにスマピとかキモいから早く死ねよw

26 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:15:39.30 ID:GlmwxTN0.net
>>21
http://titanfall.swiki.jp/index.php?よくある質問#q821f313

適当言ってた
>>22の言う通りらしく、wikiには新しく半角英数のユーザーを作って、タイタンフォールを起動したら解決すると書いてある

それでもダメなら、サポートとかに連絡したほうがいいかもしれん

27 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:22:21.44 ID:+GkcVuh6.net
マジかよキクラゲラーメン最低やな

28 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:41:49.02 ID:WMjKwvci.net
タイタン呼んだ直後にスマピ野郎に殺されて、そいつが俺の周りでぴょんぴょんしてたら
俺のタイタンがそいつの上にフォールして天誅を下してくれて溜飲が下がった。
リプレイ残せたら何度でも見たい。

29 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:54:33.08 ID:ffX86wap.net
マジかよキクラゲラーメンもう食わねえわ

30 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:06:41.11 ID:LJUWoGeW.net
AIM下手すぎてオートタイタンがキルとってくれる悲しさ

31 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:10:41.37 ID:zECSUsE5.net
アプデ後のオートタイタンは侮れん
スモーク使うようになったし、狙いもけっこう正確

32 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:18:07.68 ID:A1AbdsAu.net
肉入りのよりウォール張るの早いよね

33 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:18:15.66 ID:Ecq6cTxm.net
アプデしてからオートがたまに突撃してくるよな
40ミリアトラスとかであれやられると結構脅威

34 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:22:45.21 ID:39z7ENHr.net
>>33
フォローモードでパイロット追いかけて来てるんじゃないか?

35 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:29:47.89 ID:A16j0wKy.net
いや、この前LTSで前後で挟まれて前のやつ処理してる間に後ろから殴られまくったんだが
振り返ってみたらオートタイタンだった
チャンスがあれば近づいて殴るとかするようになったんじゃないかな

36 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:38:44.73 ID:w0XISkYt.net
5;2で始める時せめて4:3にする気はないのかな..?

37 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:42:33.43 ID:zECSUsE5.net
次のアプデでコアアビリティ使ってくるようになるかもな

連続ダッシュして近づいてくるストライダーとか恐怖やわw

38 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:49:01.45 ID:5veFrIfw.net
飼い主「待ってくれー!置いてかないでくれー!」

39 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:15:48.43 ID:3cH3/Uop.net
ガードモードにしたら一歩も動くな
フォローモードにしたら最短距離で迎えに来い

それだけでいいわ

40 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:17:09.29 ID:A16j0wKy.net
そしてタイタン落とされて潰れるんですね、わかります

41 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:17:58.81 ID:ESKPSUdo.net
アプデ3だか4ぐらいからオートタイタンかなり好戦的になってるぞ
カカシだぜーと思って攻撃してると猛然と走ってきでぶん殴って来たり
AI特有の結構正確なAIMでガッツリ攻撃してくる
アーク持ちオートタイタンにGooserやられて思わず声出た時あった

42 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:51:48.90 ID:A1AbdsAu.net
そういえばキャパシター付きのアークキャノンでもオートタイタン連射するよね
オートだと無効になってる装備って他にもあるのかな

43 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:10:44.59 ID:bxGncEsd.net
対人雑魚でもTitan呼べれば、高ランク集団側が集まれば楽勝だな。
クソゲー。

44 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:26:28.69 ID:xgzWN21Y.net
9週のチャレンジ知らないnoob多すぎなw

45 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:30:34.04 ID:bxGncEsd.net
PTレイパー高ラグ部屋の消耗戦1つ以外日本鯖ゼロ。
完全にオワコン。

46 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:47:57.45 ID:UuVnHo6C.net
とりあえず今月末のアプデ5とDLCに期待してまってましょうぞ。

47 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:49:53.74 ID:A1AbdsAu.net
次の期間限定モードって2vs2のLTSだっけ?
惹かれねー

48 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:52:57.25 ID:t3ic0JZN.net
久々に来たけどマッチングしなかったのは、過疎ってたのか
やっぱシナリオモードのソロが欲しいな

49 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:21:53.33 ID:jJVpct/N.net
だからメインメニューから鯖を変えろと何度言えば・・・
シングルプレイヤーモードは俺もやりたい

50 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:22:37.70 ID:jJVpct/N.net
2vs2のLTS結構楽しみなんだけど

51 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:23:52.79 ID:+viKn8Kb.net
それより、UTのアサルトみたいなキャンペーンがほしいな。
せっかくトレーニングでデータナイフでハッキングして門とか開けるギミックあるのに実戦じゃまったくでてこないし。

52 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:24:16.72 ID:EaQg6MRY.net
>>45
日本人は軒並みアメ西鯖行ってるよ

53 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:26:14.08 ID:A16j0wKy.net
オワコンさんに触れるなよ
そう言えば轟きがどうこうの時はいなかったな
荒らせればなんでもいいのか

54 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:35:00.15 ID:iD/JMlGl.net
また部屋とか言ってるな
過去にも何度か聞いたけど部屋数ってどこ見ればわかるの?

55 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:39:48.09 ID:Ecq6cTxm.net
右上の「〜検索中...○/○」ってやつ

56 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:42:22.14 ID:Ecq6cTxm.net
ごめん途中送信
ただし前の試合結果で本来よりマッチング絞ったり
満員の部屋は出ないみたいだからあくまで目安

57 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:44:35.04 ID:w0XISkYt.net
http://i.imgur.com/A028mJl.png
最近サーバー重すぎ
無限のクラウドパワーじゃなかったんですか?

58 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:48:04.27 ID:iD/JMlGl.net
>>56
部屋数っていうか、スキルがマッチする敵のチーム数だよね

59 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:51:22.44 ID:3cH3/Uop.net
LTSで人数差あるとほんとクソゲー
なんで2人揃うまでゲームに参加させないとか、簡単に思いつくようなことができないんだろ
ゴミ過ぎるわ

60 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:00:34.59 ID:jJVpct/N.net
そろうまでゲームに参加させないように仕様変更したら、待つの面倒くさいからさっさと始めろって文句言うよね君

61 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:01:40.02 ID:+viKn8Kb.net
それよりも途中抜けなんとかしてほしいわ。
せっかく人数がイーブンでも少し点差が開いたら2〜3人抜けてアンイーブンになってそのまま終わるパターンが多い。
途中抜けせずに連戦すればするほどレアバーンカード出る確率上がるようにしてほしいな。連敗も重なるとさらにで安くして、実力が無い人ほどレアカード使い放題みたいな。

62 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:07:36.46 ID:LJUWoGeW.net
不利な方はタイタンの製造をストップしてガンシップを製造しろ

63 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:19:10.39 ID:97x/FY7e.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

64 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:42:00.75 ID:65T/pswb.net
動きの良いゲームなのに結構なラグがある、この時点で既にクソゲー
さらにバーンカードやタイタンはキルストリークの悪いところがそのまま引き継がれているので
結局クソゲー

65 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:00:40.98 ID:bxGncEsd.net
その上ADSしないとまともに当たらん武器が多く拍車を架ける。

66 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:02:11.55 ID:65T/pswb.net
バーンカードは時間制だったら楽しみやすいと思うんだけどな

67 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:25:00.97 ID:7LT0kYRx.net
なんかゲーム終了するたびにクラッシュしましたとか警告出てきたりゲーム中にデスクトップ戻るとタスクバーに表示されてなかったりするんだけどなんだこれ

68 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:36:13.20 ID:Rf1ccmt3.net
最近の日本鯖は頭のねじが外れたようなプレイヤーがいないから寂しい

69 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:59:34.66 ID:g+eKAthi.net
オーガ、可哀想なくらい足が遅いな。
これでラストフォールだと思ったらだいたい
Nuke付けてるから今後は積極的に巻き込み
狙っていこうっと。

70 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:13:11.29 ID:OIoDb70GN
ADSしないとまともに当たらないのは当たり前だろ

71 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:07:04.25 ID:LJUWoGeW.net
オーガには腕が伸びて引き寄せるとか色々強化の方法があるのにね
ほったらかすなよ

72 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:19:13.75 ID:cDYhs5NI.net
最近ラグ酷いどころかカクつくようにすらなったな
どうすんのこれ

73 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:28:54.50 ID:TRwx2inH.net
俺だけじゃなかったんだな。
今まで何とも無かったけど最近やたらラグがある。
近距離でカービンヒット音何回もしてるのに倒せず反撃されてやられるわ。

74 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:32:06.03 ID:FBRz1Mao.net
>>72
外れ鯖に中るとそうなるみたいね
まぁCloudサーバだからしょうがねぇんだろうけど

75 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:33:21.64 ID:cDYhs5NI.net
体力フルなのに遠距離から胴撃ち1,2発食らって即死なんてのもあるよね
HSかと思ったけどキルカメ見てみると足にしか当たってないという

76 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:38:48.67 ID:3cH3/Uop.net
ここ最近ラグすぎるな
ラグのレベルを超えてスモールワープしてる

人が増えているわけでもないのにな
完全に鯖代を節約にかかってるな

本格的に終わりかかってる

77 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:38:56.73 ID:25czHdWw.net
SMGフルマガ殆ど当ててんのに真っ直ぐこっちに走ってきて蹴りで殺されたわ
なんやこのクソゲーは

78 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:39:24.88 ID:wAqFw9md.net
同時に複数の敵から打たれてたかバーンカードのG2A4か

79 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:05:40.83 ID:eNQcHSdF.net
MFDでマークされたパイロットはHUDに敵パイロットが全員表示されるけど
もしかしてクローク中だと赤丸が消えるのかな
なんかそんな気がする

80 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:14:57.78 ID:vfqubQwL.net
マップハックとかもクローク使われると点消えなかったっけ
それと同じ仕様なのかも

81 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:22:05.68 ID:qecVYShW.net
どこの部屋もスマピばかりでつまらんな

82 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:22:58.43 ID:xedaBGxv.net
60fps以上でやりたいんですけど、今ってもうパッチで制限解除されたんですか??

83 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:36:42.24 ID:jJVpct/N.net
スマピのエンハンスドターゲットのロックオンが早すぎんよ
次のアプデで直してほしいな

84 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:46:41.40 ID:qecVYShW.net
アンインスコしたわ
あースッキリしたぁ^-^

85 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:19:08.13 ID:5UF3WaoQY
ラグ過ぎて3試合で萎え抜け

ちょっと勘弁して欲しいよね 

86 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:13:25.17 ID:af6/84r+.net
発売から半年持たないとは思わなかったわ
やっぱFPSはメジャータイトル、もしくはメジャーな開発以外は買っちゃダメだって解ったわ

開発が微妙だと、バグフィックス、改善要望、チーターへの対応、全てが遅い
DLCの内容も薄くなる

すぐに資金が切れて鯖を維持できなくなる
いい勉強なったわ

87 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:16:11.83 ID:+O8xd1od.net
スマピのエンハンスドターゲットのロックオンが早すぎんよ
次のアプデで直してほしいな

88 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:16:39.79 ID:+O8xd1od.net
なぜ連投・・・

89 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:17:20.61 ID:+O8xd1od.net
スマピ君、IDは違うけど口調が同じなんだよなあ・・・・(お察し)

90 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:22:47.77 ID:hvUtTaZU.net
このゲーム対応できる奴とそうでない奴が分かれてるみたいだな

91 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:28:16.90 ID:vgvIz2yF.net
6月の無料からスマピに対して騒ぐ奴が増えた気がする
海外の鯖でもスマピ嫌われてるし弱体はされるだろうけど

92 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:40:45.02 ID:5UF3WaoQY
メジャータイトルのBF4もバグ修正バランス調整は大概だけどな

ゴムラグも未だにダメだし

93 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:32:24.39 ID:mYSyoaTc.net
todorokiいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでトドロ菌こええ

todorokiは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからtodorokiが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

94 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:32:46.23 ID:mESn+pMm.net
糖質っぽい奴がいるな

95 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:35:49.44 ID:5gO/paBY.net
コッドと違って万能性は身につかないfpsではあるね

96 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:56:51.84 ID:f11o/uML.net
>>95
CoDはストーカー(ストック)付けてりゃ回線悪い人が勝つゲームになってから、
よりバランスの悪いFPSになったと思うけど...
CoD4のプロMODでもランチャーでお手玉とかないから、万能性?を身につけたいならスポーツ系もやったほうがいい気がする

97 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:59:13.77 ID:SbtyHZAL.net
section 8 prejudiceやってたから
タイタンのほかにもタレットやらサプポットも呼びたいぜ

98 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:00:16.55 ID:js9KjUpL.net
ワイ初心者なんだがフレンド募集スレはないんかえ?

99 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:01:31.60 ID:5gO/paBY.net
>>96
>CoDはストーカー(ストック)付けてりゃ回線悪い人が勝つゲームになってから
ソース

100 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:04:55.02 ID:6QFTIeAn.net
>>96
何言ってんだこいつ
回線悪い人が勝つなんてありえねえからな
ストーカーを使って壁から出る前にADSしててもラグによってこちらの弾は一切当たらず、壁から出た瞬間に外人に撃ち殺されるわ

101 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:06:42.90 ID:hvUtTaZU.net
>>98
>>1の日本語版wikiに交流掲示板がある。連絡するなりフレンド募集するなりご自由にどうぞ

102 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:37:35.68 ID:/sOUns9y.net
ラグが大きい人間の方が勝てるかどうかなんて状況によるだろう
BFではダメージ判定を遅らせる方法などがあるらしいが

とにかくラグすぎるこのクソゲーはSGかスマッピが安定する
それ以外の武器は使わない方がいいぞ

103 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:05:18.14 ID:Gu9qmBGC.net
Pingがデカイときに有利なのって追いかけながら撃っている相手を曲がり角直全でぶっ殺すと相手は角曲がってかなり進んだ所で死ぬくらいじゃないの?
普通は相手に先に視認されて撃たれてるよね。

104 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 04:04:50.64 ID:f11o/uML.net
>>100
回線品質とpingの良し悪しはまた別のもの

ストーカーは腰振ってりゃ相手の弾避けれるし、自分で調整して壁から顔出すとか細かい駆け引きが無くなった
BOはまだxkmodとかあったな...懐かしい

105 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 04:43:34.22 ID:5gO/paBY.net
だから具体的に言えよカス

106 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:54:36.08 ID:pCe9NSML.net
オワコンオワコン今からこのゲーム買う奴は大馬鹿や
バランスが最悪で過疎化が止まらんわ

107 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:35:07.57 ID:klHZtnQs.net
タイタンオワコンとか失望しましたヘムロック持って消耗戦行きます

108 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:12:04.50 ID:TiADhKAB.net
スマピガー40mmガーっていうくらいならその2つに最も有効な
対処法をみんなで考えようぜ。
後各MAPのモード別の立ち回りとかかね。

109 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:21:33.30 ID:pCe9NSML.net
40mmは別にいいだろ
確かに強いけど雑魚と40mmで打ち合ってもほぼ勝てるからな
スマピはとりあえず最初にロックオンエイムみたいなのを必要にすればいい
勝手に探してロックオンするからいかんのや

110 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:26:43.51 ID:TiADhKAB.net
>>109
ロックオンエイムは確かにほしいかもね。
試作でもいいからてこ入れしてもらいたいとは思う。
砂担いでいる時にスマピに存在気づかれたらとりあえず全力で距離
を離してるんだがエンハンスドのロック時間+距離が脅威で
なかなかきついわ。

111 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:30:11.75 ID:u0uTxfMA.net
そもそも一番足が速いスマピから逃げられるシーンが少ない

112 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:39:47.39 ID:JMXz0CSD.net
室内ならともかく開けた場所だとスマピ無双だわ

113 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:43:18.50 ID:/sOUns9y.net
ショットガンだねやっぱり

114 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:51:32.69 ID:TCm4SfsE.net
スマピ対策ならクローク使えばいいだろカス

115 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:59:51.35 ID:TiADhKAB.net
>>114
クロークは実際エンハンスド持ちでもかなりロックに時間かかるから
有効っちゃあ有効だけど、それのためだけにクロークを選ぶのはどうなんよ。

遮蔽物が少しでもあればロックはずしつつ反撃もできるが
開けた場所ではきついわな。とりあえず相手にぴったりくっついて
ロックしにくくするのはどうさ。

116 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:10:30.12 ID:pCe9NSML.net
>>114
どう使えばスマピに最も効果的か教えてよ

117 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:42:06.68 ID:yy9XWyiX.net
>>106
マッチングに時間かかると
海外いきゃping pingうるせーし
自分のping以外表示無くしてくれんかな

118 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:49:27.02 ID:g2y+sGQZ.net
スマピと40mmがあれば空だって飛べる

119 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:10:26.02 ID:QmPwhRfB.net
スマピでロックできるような距離ならどの武器でもロックし切る前に撃ち殺せると思うんだが

120 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:11:55.76 ID:JMXz0CSD.net
>>119
それが出来ないから、これだけスマピスマピぅて騒がれてるのだがw

121 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:38:27.72 ID:pCe9NSML.net
>>119
自分より先にスマピが敵を見つける時があるだろ?それが問題になってるんだと思うよ

122 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:44:44.97 ID:+O8xd1od.net
正直みんながスマピスマピ言うほどスマピに殺されてないから理解できない
常に動き回ってるしマップも見てるからスマピやらショットガンやらの有効範囲で戦うことがめったにない

エンハンスドターゲットのロック早いなと思うことはあるけど。修正来ると思うよ。

123 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:55:33.16 ID:3PEqohZB.net
死角から先制ならどの武器でも勝つから関係ねえだろ
まさかスマピ以外じゃ弾も当たらないnoobか
あと過疎過疎言うけどこのゲームの売り上げの大半は360版だからあっちは人いる

124 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:58:58.18 ID:klHZtnQs.net
スマピに殺された時はフラグや梱包で自爆したとかの事故レベルで考えてるんだけど俺だけ?

125 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:02:39.87 ID:yy9XWyiX.net
>>123
箱とマッチングいいね
可能性は低そうだが要望送っとく

126 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:08:32.15 ID:3PEqohZB.net
>>125
クロスプラットホームは悲劇しか生まないぞ

127 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:15:34.16 ID:xK9ZiNtz.net
>>121
その時点でどの武器でも負けるじゃん・・・

128 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:30:20.65 ID:yy9XWyiX.net
>>126
プレイできないよりかはマシなので...
それかマッチング状況を表示しておいてくれても良い
消耗戦5人 拠点1人とかなんか上手いこと
いちいちモード選んで待機
いなさそうだから戻って次のモード選んで待機とか勘弁してくれ

129 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:40:56.91 ID:+O8xd1od.net
FPSで日本において過疎じゃないのは無料ゲーくらいだからな
後はどこも似たり寄ったり

130 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 10:47:59.92 ID:pCe9NSML.net
このスレに勢いをつけてくれてるスマピ様に感謝しろよ

131 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:14:38.56 ID:4JRKRzKG.net
ロストプラネットのクロスプラットフォームはいがみ合いが酷かったけど、
タイタンフォールはPC版でもコントローラーがある程度受け入れられているから
割とまともに対戦出来る気はする。
ボイチャが五月蝿くなりそうだけど。

132 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:20:15.18 ID:++AutvlI.net
受け入れられてるというよりパッド使う側が不利なことを承知でやってるだけだろ
クロスプラットフォームにしたら間違いなく隔離しろと騒ぎ出す

133 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:27:34.12 ID:af6/84r+.net
好きでパッドを選んでいるのに、マウスは卑怯とか言い出す知障と一緒にプレイとか、試合が更にカオスになる

134 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:28:16.23 ID:bsvHSSoQ.net
titanfallやり始めたんだけどみんなどこのサーバーにいるの

135 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:38:36.10 ID:+O8xd1od.net
西アメリカ

136 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:50:49.47 ID:DgqWYqmH.net
ある程度以上のAIM力があればスマピ処理なんて余裕なんだからそれができない人jはおとなしくスマピ使ってた方が幸せなんじゃね?
AIMの練習したい人ならスマピ相手のほうが練習になるだろうし

137 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:00:29.65 ID:E8NCtnmsD
東南アジア

138 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:55:05.34 ID:RUoQzt4z.net
ラグでAIM押しが出来なくなっている。

139 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:55:17.90 ID:JMXz0CSD.net
>>136
スマピ使えるなら使うけど、チャレンジ中の奴もいるだろ
使いたくても使えないもどかしさ、分かるかな?

140 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:59:51.29 ID:oY6Oz8kR.net
なに言ってんだこいつ

141 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:01:51.82 ID:mESn+pMm.net
自分以外の人間にはチャレンジが実装されてないとでも思ってるんだろうか

142 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:06:14.91 ID:heze1siH.net
昨日西アメ鯖でgen9の人がスマピ使っててgen2のやつに絡まれてたわ
確かにその人と俺を除けは全員gen2以下だったし絡む気持ちはわからんでもない
でも高原部屋でしかチャレンジ進めらんないとかってのも辛いわな

143 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:20:50.28 ID:S/Gzup/B.net
スマピは甘え

144 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:22:00.15 ID:+O8xd1od.net
スマピにやられる程度で文句言うのも甘え

145 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:22:35.20 ID:S/Gzup/B.net
その通り

146 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:33:30.58 ID:SbtyHZAL.net
西アメリカでショットガンPTが猛威振るってたんだけど
ID検索しても非公開だし死ねよ

147 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:46:17.63 ID:+2aBdphu.net
西米でさえバラエティのプレイヤーは少ないな
当たればラッキーなんだろうけどPing300オーバーばっか

148 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:53:37.03 ID:JMXz0CSD.net
>>146
もしかしてサイレンサー装備の奴かな
すげー、ウザいのがいて困ったわ

149 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:04:53.38 ID:QAwnLzDV.net
このゲームって基本的にちょっと判定が遅れ気味だよな
他ゲーでアレなんだけどcrysis3でのping300台の挙動が当たり前みたいな感じ

とりあえず部屋によって急激にガクガクするのはいい加減直して欲しい
最初の頃はこんな事なかったのに…

150 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:14:52.82 ID:OwX4wfuc.net
最近スマピガーが顕著なのはロックオン時間が短くなるバグのせいだろ?
7/31のアプデで修正入る(と思う)から我慢せぇ

151 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:18:20.35 ID:NjdyTVlO.net
自分が使ったら前と変わらないけど
もしかしてモニタ関連のバグ直りきってなかったのかな

152 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:38:00.70 ID:Wc1VTZ1ix
グラフィック設定の水面描画の設定が保存されないのもさっさと直して欲しいな
あれがHighだとラグーンとか凄い重くなるのでLowにするんだけど
ゲーム立ち上げる度リセットされるので面倒で仕方が無い

153 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:42:55.45 ID:QmPwhRfB.net
人がいるっつっても消耗にしか人がいないのは問題だよなあ
追加チャレンジにオブジェクティブでの勝利を加えるとかじゃダメだろうか

154 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:43:41.44 ID:I81AzBnm.net
契約で無理なんだろうがMSサーバーから普通のサーバーにしたら直ると思うんだがなぁ

155 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 14:14:43.58 ID:af6/84r+.net
そもそも自前でサーバー用意する資金も技術もないでしょ

156 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 14:53:46.88 ID:+O8xd1od.net
ネガキャンもずいぶん適当になってきたな
PC板でサーバー自前で用意してるFPSなんで数えるほどしかないだろ

157 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:06:03.51 ID:I81AzBnm.net
普通のサーバーが嫌ならプレイヤーホストにするか?

158 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:06:50.55 ID:bsvHSSoQ.net
キャンペーンで装備変更は無理なの??

159 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:21:38.49 ID:vgvIz2yF.net
できるよ

160 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:25:02.48 ID:bsvHSSoQ.net
>>159
ごめんなさい、今進めてたら出来ました
ありがとう

161 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:56:27.64 ID:6O9+nvJo.net
スマピに勝てないというのは甘え、とは言うが実際こことは無縁のゲーム内チャットですらスマピに文句言ってる外人は多い
ロック時間が短くなるバグがあるのかは知らんがスマピのロック開始で相手に気づいてる奴もいるし
普通の銃だと狙う→構えるという工程をすっ飛ばして尚且つ腰だめ状態で高速移動しながら撃てるのも問題っちゃ問題
ロックしきる(実質即死攻撃がくる)までレーダーにも乗らず反撃を許さず、興奮剤(アドレナリン等)を使用しようとスマピ側は変わらず3ロックで殺せる
ロック距離もSMGの実質有効射程とタメ張る長さがあるし、撃ち勝てる派が思ってる以上にこいつが与えてる影響はでかい
索敵が足りない、AIM精度が低い、立ち回りが悪い、というのも分かるがそれを言える側は常に少数だってのも理解した方がいい
ちなみに俺は壁蹴りぽんぽんされると死ぬ派

162 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:01:34.19 ID:QZ+vEF+o.net
とりあえずADS必要な全武器を、エンハンスドより遠い距離でも壁走り中でもADS無しで真っ直ぐ飛ぶようにすりゃええよ
スポーツ系FPS無理な奴は一瞬で死ぬ世界になるだろうけど

163 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:16:46.84 ID:RRYXqfkP.net
アメ西より西日本の方がカクツクってどう言うことよ

鯖のリソース割当どうにかしてちょ

164 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:18:07.31 ID:PLUqQ1NA.net
腰だめの精度を全武器上げたらひとつ死ぬことになる武器がいるんですが

165 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:23:50.36 ID:0K4QM1VJ.net
スマピはADSしないとロック出来ないようにすればいい

166 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:25:27.51 ID:+O8xd1od.net
SGと同じでNSWって事だろ
それを言ったらCSからゲイガンもAWPも消え去る
ある程度の実力が付けばスマピに打ち勝てるんだからそこはゲームの仕様くらいに思っておけよ
こんなところで必死に議論したところで何の意味もないけどな

167 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:30:09.77 ID:BHSj8JHA.net
議論は悪いことじゃないと思うけどね
ただの愚痴と混合してる人もいるからなんだけど
次にスレたてるときはフォーラムのURL貼っとくのもいいかもね

168 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:01:36.37 ID:DS4AqEcY.net
CSのAWPやgaygunはそれ自体が戦略に組み込まれてるんだからいいだろ

むしろtitanにマネーシステム導入してスマピ$5000とかにすりゃいいような気がしてきた

169 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:31:32.20 ID:Y1Bfqr6N.net
スマピに対抗策が必要な時点でおかしいんだよ
スマピの本来の強さはミニオン狩の早さと機動力だろ
パイロット相手にはとことん弱くないとバランスが取れん

170 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:59:52.11 ID:9QyakpeLj
弾が30度位しか曲がらなければバランス取れるんじゃないか?

171 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:15:34.59 ID:S/Gzup/B.net
ロックキャンセラーカードを売る

172 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:55:00.60 ID:QAwnLzDV.net
ダブルエージェント「・・・」

まあ毎度あれ使うのは無理だけどさ

173 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:57:35.47 ID:R1clz3UQ.net
ダブルエージェントこの前使ったけど普通にロックオンされたけどな

174 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:22:14.60 ID:myhlpQkq.net
結局ダブルエージェントの効果ってどんなもんなんだ
前に
スマピのロック外れる!チーターだ!とか敵タイタンのHPが表示されない!チーターだ!

いやそれダブルエージェントの効果なんだけど(^^;)
ってやり取りがあった気がしたんだけど結局うやむやじゃない?
カード説明にはAIに発見されないとしか書いてないからなぁ

175 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:23:41.67 ID:R1clz3UQ.net
タイタンのHPが表示されない奴は時々見かけるな
スマピのロックは遭遇したこと無いな…そもそもG回した直後しかスマピ使わんからかもしれんが

176 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:51:16.58 ID:6xrl80+5+
>>174
海外(といっても英語圏)wikiだかに書いてなかったっけ?
なんかそのときそんなこと言ってたような

177 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:32:40.42 ID:OwX4wfuc.net
検証ってほどじゃないけど、ダブルエージェント使ってやったからロックされないぜーと
ホクホクしてたら普通にロックされたから修正されたか誤情報だと思う
俺の勘違いの線はないと思う。意識してダブルエージェント使ったし、消えてるのも確認した

178 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:38:38.99 ID:QAwnLzDV.net
ここではスマピ、アーチャーがロック無効って書いてるんだよな
アプデで効果変わったりしたのかな
http://titanfall.gamepedia.com/Double_Agent

179 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:46:51.46 ID:myhlpQkq.net
それの影響か日本語wikiにもばっちり
>スマートピストルやアーチャーヘビーロケットにもロックオンされなくなる。
って記載されてる
今度ダブルエージェント出てきたらしっかり確認してみよう

180 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:02:09.43 ID:S/Gzup/B.net
スマピはともかく、アーチャーなんてロックできなくなったら攻撃手段が潰されてしまう

181 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:03:28.84 ID:qL6qdzkz.net
つロデオ

182 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:04:33.43 ID:QAwnLzDV.net
最近は見ないけどアーチャーは本当になったな
周囲に重なる敵がいなくてもロック不能なタイタンがぼちぼちいた

183 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:20:20.30 ID:+O8xd1od.net
大体スマピなんて中距離以降一切対応できない武器なんて不便で使ってられないよ
消耗戦ならまだしも、他のオブジェクトルールならまだクレーバーのほうがキル取れるわ

184 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:22:34.21 ID:M0uC3G3d.net
>>183
スマピ下手糞なんだね

185 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:30:17.64 ID:DgqWYqmH.net
先に気づけるような立ち回りやスマピを撃退できるAimが無くてその練習をする気もないならスマピ使った方がいい

186 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:40:18.51 ID:Ks+nkk6V.net
スマピそんなに言うほど強いか?
普段ナメプ気味に遊びで使ってるくらいで本気でやるときはカービンかショットガン使ったほうが強いだろ

187 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:03:28.65 ID:OwX4wfuc.net
無限ループって(ry

188 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:07:56.22 ID:QZ+vEF+o.net
対人戦の話だけなら弱くはないが極端な強さもなくバランス取れてる
パルクールやADS無しで問題なく使えたり索敵に使えもするが、
索敵は人力で大体どうにかなるし他武器は機動性ない代わりにスマピより圧倒的に早く殺せる

問題は対人でもそこそこなのに対ミニオンが異常性能なこと

189 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:21:18.68 ID:qL6qdzkz.net
ぼっちのスマピガーさんは此処しか相手してもらえんのか

190 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:22:23.07 ID:R1clz3UQ.net
誰がスマピガーさんなのかわかんねえよ

191 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:26:59.34 ID:+O8xd1od.net
>>190
ID:pCe9NSML

192 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:42:02.50 ID:bsvHSSoQ.net
今日始めたばっかだけどスマピすごく使いやすい。
ただ他のFPS戻った時になぁ…

193 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:55:07.71 ID:vgvIz2yF.net
>>188
たまにミニオン100とか狩ってるの見るね

194 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:57:53.77 ID:++AutvlI.net
拠点戦のSG梱包に対する消耗戦のスマピと考えりゃ文句言うのは分からんでもない

195 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:06:27.77 ID:vgvIz2yF.net
当てても当てても死なないと思ったらPing300前後か3人もいた

196 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:28:18.16 ID:NjdyTVlO.net
日本鯖でも20分ぐらい待つとそのぐらいのpingのとこに飛ばされるよね

197 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:49:10.57 ID:mESn+pMm.net
>>192
このゲーム慣れた時点で他のFPSは軒並み下手になってるから気にしないでいい
どうせリハビリは必要になる

198 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:26:04.71 ID:af6/84r+.net
タイタンから脱出した人がラグって空中で静止してたからDMRで撃ち落とした
相手からはどう観えてたんだろなーと

199 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 00:30:26.81 ID:pMLrApYK.net
おいらがスマピ使う基準
消耗戦の出撃時(ミニオンキル用)
相手がスマピ無双中(許さん用)
くらいだなぁ
あれ使いすぎると他のFPSでAIM障害でるからあんまり使いたくない

200 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:02:48.09 ID:hnKzj5/N.net
>>198
そういう時はキー操作一切受け付けないだけで画面は見えてる(動けるようになった瞬間ワープする)から
なんかパスパス音鳴ってると思ったら次の瞬間死んでる事になる

201 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:33:11.61 ID:CJ4gcV5JL
スマピ使ったらG10でPT組んでる奴もボッコボコにできる事を知ったワイ

202 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 05:34:23.47 ID:BfiPofsP.net
スマピガー!

203 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 07:50:31.53 ID:lmwV0ruR.net
一番最初に愛用してたショットガンに周りめぐって戻ってきたが、ええな

204 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 08:10:38.73 ID:nqSMqjGk.net
スマピガールにならピスられてもいい
あなたのハートをロックオン

205 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 08:39:50.63 ID:H6dO1n28q
R-97スキャッター使ってる。
一回外すと弾無くなるから死ぬしかない。

206 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 08:35:36.99 ID:vFgl5isP.net
>>204
ただしIMCのスマピガールに限る

207 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:32:30.22 ID:r5BuCbNa.net
ミニオンやタイタンを相手にするからには
ショットガンとスマートピストルは他の武器に比べて確実に強い
それが分からないやつは猿並の知能しかないね

208 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:35:18.08 ID:sRqdcYel.net
ショットガンは対パイロットにしかならんだろ

209 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:50:55.02 ID:r5BuCbNa.net
あー君猿だね残念

210 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:01:08.54 ID:nJPBqfv0.net
ショットガンとスマピがタイタンを相手にして何が強いんだ

211 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:03:10.29 ID:r5BuCbNa.net
なんということだこのスレにはアスペルガーしかいないのか

ミニオンやタイタンも相手にする必要があるから
腰だめですぐに人を片付けられる武器が強いというのに

212 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:05:04.00 ID:7/OryZe/.net
アスペガー君誕生の瞬間である

213 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:09:46.27 ID:nPuQS66x.net
アスペいたら100%速攻で抜けるわ
ずっと勝ちチーム探してるからすぐ暴言吐いて抜けるからうぜぇ
長時間探してるからたまらんでアスペ菌こええ

アスペは強いチームに這い蹲るように居座るからこええ
だからアスペが部屋に入って来た時は抜けるのが一番なんよ
大人しく西アメリカ鯖でプレイしてるのに同じ日本人って事で一緒に馬鹿にされたらたまらんで

214 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:11:09.66 ID:mm2F60/z.net
平均的なキル速度ならR97の方が明らか早いしタイタンにもミニオンにも使えるからR97の方が確実に強いな
ただの糞エイムじゃ...

215 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:14:49.95 ID:3VCDWLFO.net
エンハンスドスマピに頭上が広い場所で壁ぴょんぴょんされると
閉所にこもっちゃう俺

216 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:21:45.03 ID:r5BuCbNa.net
>>214
君が突撃することしか脳がないバカなのは分かったから

217 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:24:39.59 ID:mm2F60/z.net
また論破してしまった

218 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:26:04.09 ID:r5BuCbNa.net
しかしR97の方が強いとか言ってるバカってほんとに使ってるのかな
スペクターはかたくて中々死なないから
敵パイロットやタイタンに攻撃される隙を出しやすいのだが

219 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:30:27.31 ID:mm2F60/z.net
それは君がスマピばかり使ってエイムもろくに出来ないからだね!
頑張ってエイムの練習をしよう!アスペガ君!
あとタイタンの位置ぐらいは把握して動いた方が良いぞ!

220 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:41:42.47 ID:tETx+dti.net
煽りも立ち回りもワンパターン

221 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:41:45.55 ID:WxU1GF3b.net
ヘムロックならワントリガーでパイロットからスペクターまで

222 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:50:30.48 ID:3KMsS+KzB
スワンプランドなら常にスマピより高い位置を維持するようにしています。武器はR-101Cです。

223 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:45:50.98 ID:3VCDWLFO.net
>>218
俺はスペクターはマグランチャーだわ

224 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:52:06.74 ID:pYYHNaSi.net
>>221
ワントリガー全部当たるならな

225 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:07:44.06 ID:ptOR/GdG.net
>>223
その手があったか
眠ってたマグランチャーの出番なんやな

226 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:19:04.98 ID:GzJM/21L.net
考えてもみたら、オートロックなもので普通に経験値とか
勝利ポイント入るって、少しおかしいよな

227 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:29:06.39 ID:4zujrPNI.net
アーチャーとストレイブ弾頭だってロックオン武器なのに

228 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:34:12.35 ID:k/C57luZ.net
マルチミサイル「・・・・」

229 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:01:17.12 ID:CSuGoZWz.net
ストレイブってなーにー?

230 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:07:05.84 ID:DVoiLDwk.net
味方タイタンに乗ってアーチャー構えてミニミサイルと化すのが最近の楽しみ

231 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:22:43.91 ID:tETx+dti.net
LTSで自分のタイタン破壊されたときは
味方に乗って援護するわ

232 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:30:14.25 ID:yBY2yWz8.net
考えてみれば、奴隷化された(スレイブド)ミサイルってどういうネーミングなんだろう
slaved warheadでグーグルの画像検索してもタイタンフォールの画像が圧倒的に多いから、
そこまで一般的な単語でも無いような気がする・・・

>>230, 221
今度やってみようっと
味方に乗ってシールドで守られててもパンチだったら一発で死ぬんだっけ?

233 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:54:58.71 ID:E6RlKiQ5.net
たぶん技術用語のスレーブ(制御される側)だと思う。
直訳すると制御式弾頭になるんかな。

234 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:34:09.76 ID:KRRGyzgA.net
>>232
> 味方に乗ってシールドで守られててもパンチだったら一発で死ぬんだっけ?
死ぬ
敵のロデオ防止と対タイタン武器での援護みたいな感じかな

235 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:39:32.19 ID:7/OryZe/.net
チャージライフル改担いで味方タイタンの肩ビーム砲になるのが楽しい

236 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:55:25.98 ID:nqSMqjGk.net
肩乗ってスレット撃ってたら味方タイタンに当たって爆風で死んだ

237 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:06:17.19 ID:wIwOnVWY.net
>>232
slaveには遠隔操作という意味があるんよ

238 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:41:07.27 ID:bSf8hgsE.net
グレネードは投げても味方タイタンにはじかれて変なところに飛ぶよね

239 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:44:33.68 ID:lmwV0ruR.net
肩越しからアークグレネード投げて、それが乗ってた味方タイタンに当たり壊したことならある
あの時はごめんよ〜

240 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:09:33.44 ID:yBY2yWz8.net
>>233,>>237
なるほど、たしかにマスタースレーブとかいう単語を聞いたことあるな

>>239
アークグレネードに限らないけどフレンドリーファイアー無効じゃなかったっけ?

241 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:33:08.18 ID:bSf8hgsE.net
>>240
自分は食らうから勘違いしたんじゃね

242 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:47:52.04 ID:nqSMqjGk.net
英語で「巨人の肩に乗る」の意味って「長い物には巻かれろ」だっけ?

243 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:50:35.86 ID:fH/zDX0J.net
チャージライフルのクリティカルチャレンジめんどくせ

244 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:00:51.39 ID:WxU1GF3b.net
確かパッチ3前までビリビリの視覚効果のみ有効だった気がする

245 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:04:42.82 ID:ZAeFK4fu.net
G3の素人だけど、普段はそんなに強くないけど
バーンカードは強いから使えるようになっといたほうが
いい武器ってある? 素カービンよりヘム改や
G2A4改が強いなら、ちょっと触ってみたいと思う。

246 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:08:10.12 ID:nJPBqfv0.net
LMG
相手がまじで溶ける

247 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:14:56.81 ID:n74YMaKB.net
俺もLMGだな
G2A4改はホロサイトだからホロサイトが好きか嫌いかで分かれると思う
俺は嫌い

248 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:15:27.93 ID:ZAeFK4fu.net
LMGかぁ。アビリティはクロークが良いのかな。
開けたマップで、中遠距離でカービン的に使う感じ?

249 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:19:51.13 ID:lmwV0ruR.net
LMGってAIM下手でも当たりやすい気がするな
逆に当たりにくいのがG2A4
当たり判定がシビアで、AIM障害者は難儀する

250 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:24:41.11 ID:7G01DXkz.net
スナイパー以外のバーンカード武器はどれも強い

個人的に強いバーンカードはアウトソースだと思う

251 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:28:46.99 ID:bSf8hgsE.net
バーンカード武器はどれもチート性能なのにクレーバーとDMRだけ中途半端な使い方しかできないんだよな
どっちもAOG派だからだろうけど、4.5倍スコープでプレイしている人ってどんな運用してんの?

252 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:06:13.56 ID:w1zBrMHt.net
クレーバー改は閉所だったら強いから拠点に持って行く

253 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:15:21.20 ID:3VCDWLFO.net
>>245
ヘムヘム改はマジで別物だからおすすめ

254 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:36:48.65 ID:yHrtkkDm.net
>>253
全距離3発確殺とか凄そう。
101のリコイルに調整が入ってから、遠距離が
ホント苦手になったので、今度代わりに使ってみるわ。

255 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:39:06.69 ID:FdTax5q5.net
DMR・クレーバー・ヘムヘムのバーンカード武器はダメだわ、俺には全然扱えない
ズーム倍率高いヤツはやりにくくてしょうがない

256 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:16:11.67 ID:pYYHNaSi.net
QSとかどうすればいいのかさっぱりわからない俺は4.5倍は別に問題ないな
ただDMRのスコープは見づらい
クレーバーは正直爆発の使い途がわからない

257 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:26:18.28 ID:e6KgGcRk.net
DMRのパルス付きのスコープ使いづらくて笑える
通常品のが当てやすい俺
クレーバーは何が変わったのかすらよくわからん
クレーバーでタイタン狙うことがまず無いし

258 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:26:47.56 ID:3VCDWLFO.net
クレーバー改は弾速がまともなのも嬉しい

259 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:46:44.21 ID:ae0/r8lM.net
昨日買ったんだけど、皆どこのサーバーでやってんの?
拠点戦やりたいんだけど、どこのサーバーでもマッチングしないよ・・・

260 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:48:08.81 ID:r5BuCbNa.net
このゲーム家ゴミだから
PCゲームを遊ぶ人間にはあまり馴染めない

261 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:50:41.39 ID:/7uRoVN4.net
>>260
仕事終わりかな?ネガキャン君

262 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:59:41.69 ID:DxaOC2T3.net
>>259
アメリカ西か 西日本かな 消耗戦ならひとがいるけど 拠点戦はどこだろう?

263 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:00:34.52 ID:bSf8hgsE.net
>>259
マッチングしなかったら、諦めて読書しながら放置してると他のサーバーのマッチング探してくれるからそれでがんばれ
西アメリカがおすすめ

264 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:13:19.30 ID:r5BuCbNa.net
だから人が少ない
って書き忘れてたわ

265 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:16:31.93 ID:ae0/r8lM.net
お、自動で他サーバも探してくれるのか便利だな
西アメリカでまってたらマッチングされたわさんくす!

266 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:20:21.34 ID:r5BuCbNa.net
とても遅いけどな

267 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:50:03.16 ID:q1kqHWVZ.net
>>259
朝4時に起きて西ヨーロッパ鯖にいけ

268 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:16:41.99 ID:bhDqpFOF.net
このゲームクラン少なすぎ

269 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:17:33.90 ID:4MkqokaL.net
>>268
じゃあ作ればええやん

270 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:18:59.46 ID:VW9vkmOV.net
>>259
西日本とかアジア圏は消耗とMFDのみと思ったほうがいい

271 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:35:33.84 ID:hxd6GGhS.net
まあオンゲー的ゴールデンタイムならLTSいけるときも多いよ

272 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:28:30.56 ID:Ek9rk2WD.net
最近になってまたやろうと思って起動したらping700で
fps2でほぼフリーズしてるような状況でゲームにならないです
スペックはwin7で推奨を満たしてます

同じ症状に悩まされた、解決策を知ってる方がいたら
教えてください

273 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:37:06.48 ID:VW9vkmOV.net
このスレでケーブルでやってる人がPing600こえてるって言ってたな
回線かえたとかプロバかえたとかしてないかな

274 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:44:43.13 ID:Ek9rk2WD.net
原因steamのオーバーレイのせいでした 迷惑かけてスマソ

275 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:46:19.00 ID:bSf8hgsE.net
解決早いなおい

276 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:13:32.19 ID:VP/UFYXs.net
武器バーンカードだと個人的にはG2改かな 
2発キルはやばすぎる

277 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:45:11.44 ID:SEA8xZxx.net
クレーバー改は即着弾にしてほしかった

278 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:54:04.73 ID:fcOES3KM.net
ウイングマン改もやばい気がする
マッチトリガーついてるから早いこと

279 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:55:22.35 ID:3AAAJCcl.net
武器系はだいたい捨ててたわ
マップ系、常時能力系、タイタン系だけ残してる

280 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:26:25.16 ID:fcOES3KM.net
オーガとストライダーで一対一なら
こっち16mmとシールドコア準備済みであれば、ほぼ一方的に撃破できるな。
ダッシュコア発動されても、16mmに対しては大して有効じゃないので
こっちのシールド二枚目剥がすまでいくときには、ストライダー側がほぼDOOMでダメージ負けする
逃げると被害が少なくできるが、あまり逃げないのはなぜだろう
加速器を持ちながらだともっと楽しいが、遠距離が若干弱い
加速器全開にがシールド発動しながら前進するの楽しすぎる

281 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:33:21.69 ID:MpdMepyy.net
16mmって新武器ですか

282 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:43:19.82 ID:fcOES3KM.net
1.6インチだったのね
40mmと単位統一してくれればいいに
でも1.6インチ=40.6mm
あれ口径チェーンがんのほうがでかくない?

283 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:44:48.92 ID:TwDCiABs.net
お前は一体何を言ってるんだ

284 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:45:19.61 ID:MpdMepyy.net
徹甲弾と炸裂弾の違いはあるけど、あそこまで威力とレートに違いがあるのはおかしいわな

285 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 03:45:02.43 ID:7sgPApRv.net
ぶっ壊れ性能ならピョンピョン跳ねてお手軽キルのスマピ改だろ

286 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 05:22:48.84 ID:4+3ujSdH.net
P2011改も使えないバーンカードの中に入れてやってくれ。

287 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 06:31:57.89 ID:GPwx8/e7.net
つまりスペクターが最強のバーンカードってことか

288 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 07:37:39.96 ID:xsB4E0jI.net
P2011改はなあ
バーストになったから何なのっていう

289 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 07:41:59.21 ID:nfijhQK2.net
プライマリならともかく貴重なバーンカード枠をセカンダリに割く必要性

290 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 07:58:25.77 ID:sDsJro9Z.net
アトラスの横にゴミガードが溜まりやすいから連続して捨ててるとアトラスも捨ててる事がよくあるんだよなぁ…

291 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:25:22.58 ID:4+3ujSdH.net
そもそも、かぶってるカードは縦にスタックしてほしいよな。
26枚までしかもてなかった頃はともかく、ストック数増えた今でこのUIはないよな

292 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:25:53.45 ID:T8XapgAd.net
いやー本当に過疎ってんなアジアは
アメリカの方だとそうでも無いけどこのアジアの人の少なさは異常
BF4もCODもPC版人減りすぎ

293 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:44:44.58 ID:3EMPLOMY.net
アジアはバランスに過敏だからな

294 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:29:36.95 ID:8p1oU9gx.net
今西アメリカにping996のやつがいた…

295 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:58:15.07 ID:exJaOJT7.net
http://doope.jp/2014/0735555.html#more-35555
なんだかんだで楽しみだな

296 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:15:09.68 ID:dMeMXK9H.net
>>292
アジア鯖はセコセコしてて心に余裕のない感がすごいのに対して、アメリカ鯖は楽しめりゃあいいじゃん的なノリなので
後者に遠征する人が多いのは必然って思うわ

まぁアメリカ西でもzombibotみたいに強い癖にお前ら好きじゃないとか、・・・は嫌いだとか、
心に余裕がなさそうな人もいるけど

まぁあれだ、遠征して高pingだと、何故か敵撃ってこないと思ってて実は撃たれてるとか、
キック当たったのに撃ち返されるとかでイライラするけど、
向こうからすれば、撃たれてもしばらく死なない俺らにムカついてんだろうな

297 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:43:20.63 ID:D1ju2sm6p
>>295
結局DLCはまたマップが三つだけで、アップデートの方が新要素が色々あって
目新しさが大きいというのはなんなんだか…

298 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:23:48.13 ID:J2Xezzyo.net
FPSやるだけだったら生まれる国間違えたとは思うわ。
日本産のFPSなんて数えるほどしかないし

299 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:26:12.98 ID:J2Xezzyo.net
何だかんだいってDLCマップこのスレでバラエティ集まるとマッチするから楽しみだわ
今日もバラエティやろうぜ
21時から西日本バラエティ待ってるから参加してくれ

300 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:34:15.65 ID:TL3UaUZB.net
今日平日

301 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:01:37.15 ID:iRYpHoy+.net
もうあと2日でDLCとアプデくるんだなDLCはまだしもアプデ早くね

302 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:04:55.95 ID:exJaOJT7.net
バージョンアップが頻繁で早いのもクラウドの恩恵

303 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:42:36.57 ID:hKdLXsnz.net
チラッと見えたから物陰にクラスター撃ち込んだらパイロット4人も死んでワロタ
どんだけ篭ってたんだ

304 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:06:02.98 ID:UEQGSQZR.net
Lv50G10がスマピ使い、しかもキャンペーンで初心者狩りしてるとGirlymenとか言いたくもなるわ
おまえそれ面白いか?って感じ

305 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:16:54.68 ID:yQ1LDZNC.net
>>304
やられちゃったんだね…
このゲームは雑魚は狩られるだけだから早く辞めな…

306 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:21:00.70 ID:HaOktEyd.net
キャンペーンって今初心者狩り対初心者狩りの修羅の国だって聞いたけど本当?

307 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:21:54.52 ID:7sgPApRv.net
雑魚が狩られないFPSを教えてほしいわ

308 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:24:11.95 ID:UEQGSQZR.net
>>305
いやそれがな、俺が入ってそいつクレーバーで狙って殺したら俺にGirlymen言うておちたんでここで愚痴ってるわけでさね
ま、確かにMapHackつかってスマピ圏外から狙い撃ちしたんだけどね

309 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:25:01.22 ID:3AAAJCcl.net
初心者が集まるところに、上級者が集まるようにつくられてるゲームはあまりないけどな

310 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:28:59.96 ID:AFrJ8cqB.net
情報後出しは恥ずかしいし強者アピールも情けないけど、何より煽りにムキになっちゃうのが痛々しい

311 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:29:22.53 ID:wiHdO2Mc.net
メカゲーでは常識なんだよ!

312 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:41:45.80 ID:yQ1LDZNC.net
妄想ワロタwwwww

313 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:48:34.35 ID:/zWti9Np.net
>>303
たしかに最近、やたら密集して動く人がちょっと増えたような気がする
何でだろ

314 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:15:15.60 ID:sY5gjwsR.net
>>313
サッチャル投げて欲しいんやろ

315 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:17:53.30 ID:fcOES3KM.net
21時やるとかいっておきながらまったく繋がんないで
どこか外鯖に飛ばされたんだけど

316 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:18:42.62 ID:J2Xezzyo.net
マッチングに関してはよほど人がいない場合を除いて初心者とはマッチしないけどね
この前平日の昼に西日本行ったら四人しかマッチングしなかったんだけど、一人がクレーバー使いでもう一人が右も左もわからない初心者みたいで、モードはMFDだったんだけどなかなかひどいレイプ試合になったわ

317 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:20:09.66 ID:J2Xezzyo.net
>>315
俺も待ってるんだがつながらない
休日じゃないとダメなのか

318 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:25:31.65 ID:lxjp0/y8.net
西日本バラエティー
誰もいないぉ・・・

319 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:30:00.70 ID:fcOES3KM.net
東アジアでもつないで見る?

320 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:30:46.66 ID:lxjp0/y8.net
やってみます

321 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:36:42.77 ID:sY5gjwsR.net
>>318
今の消耗終わったらいくからまってて

322 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:45:07.16 ID:8p1oU9gx.net
西日本バラエティーいるじゃん

323 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:49:56.15 ID:sY5gjwsR.net
ふふふ、どうやら貴様らとはスキル帯が違うようだな!

324 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:53:38.27 ID:lxjp0/y8.net
>>323
む〜ぶですので(;´д`)

325 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:59:29.71 ID:h9yL1vFD.net
ショットガン使いのゴミがいたな

326 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:02:19.10 ID:yQ1LDZNC.net
>>325
スマピ使いの俺は?

327 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:15:06.68 ID:lxjp0/y8.net
西日本どうやらマッチしたようです

328 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:19:13.32 ID:J2Xezzyo.net
マッチしてんの?
二人で待機室ずっとボーっとしてるんだが

329 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:20:59.69 ID:UBUmtRoZ.net
>>313
セールで入った新規が他のゲームみたいなノリでやってるんじゃないか

最近G無し50未満よく見かけるけど手加減すると他の奴らに狩られるからいつも全力でやってしまう
しかも開けた場所に佇んでたり走ってたりしてるからキルの大半は初心者になるという悲しさ
すまんね…君たちとマッチングする時点で手加減できるほど上手くないんよ…

330 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:33:04.55 ID:R1D2v4pI.net
スマピガーさんも来いよ

331 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:00:32.15 ID:8PNHtjLP.net
お前ら強すぎでチャレンジ進まねーんだがorz

332 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:02:50.41 ID:rYyVvfnr.net
>>331
クレイバー使ってやっただろ

333 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:22:25.69 ID:dhj/JM/V.net
G10だけど未だにキャンペーン全部クリアしてないからたまに行くけど許して

334 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:25:44.81 ID:mwugtTQC.net
アプデは明日だっけ?

335 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:27:24.50 ID:4+3ujSdH.net
お前らお疲れ様、普段やらないモードができて楽しかったぜ。
CTFの手際が良かったけどボイスチャット使ってたの?

336 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:29:27.18 ID:wiHdO2Mc.net
>>334
アプデって31日でしょ
日本だとあさっての深夜になると思うよ

337 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:35:14.56 ID:rYyVvfnr.net
>>335
部屋が複数存在した可能性もあるけど
俺のいた部屋には普通にPTっぽいのがいたな
オートバランスのさじ加減とはいえ、いくら何でもそこまでスキル値開いてるとは思えないし

338 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:35:51.94 ID:dhj/JM/V.net
DLC持ってる組と持ってない組に別れたんじゃね>バラエティ

339 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:36:41.25 ID:9aYRYVZE.net
スマピしか使う気おきねぇや

340 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:42:23.50 ID:zjIQ1jan.net
アプデに備えてバーンカード溜め込んでるんだが
なんかポイントと交換できるようになるんでしょ?

341 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:47:29.00 ID:lxjp0/y8.net
確かに、CTFはフルボッコにされたな

342 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:48:08.38 ID:rYyVvfnr.net
>>340
なるけどノーマル一枚100Pみたいだよ?
公開されてるスクショによればゲーム終了時に1000P以上入るみたいだから、溜めるにしてもレアじゃないと殆ど意味ないと思う

343 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:48:53.84 ID:8PNHtjLP.net
しかしラグるときはラグってBB弾しかはいってねー武器になるのなぁーなんとかならんか?qos制御しても変わらんしのぉ

344 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:54:45.66 ID:HaOktEyd.net
バラエティはモードによって得手不得手が激しい人がいると
マッチングぐちゃぐちゃになるよね

345 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:55:01.66 ID:3AAAJCcl.net
ラグひどすぎ
発売当初とは比べ物にならん

タイタン戦とかなんだこれ

346 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:05:31.33 ID:O8yObSUb.net
発射されても見えない上に音もなく爆発し出すクラスターはほんと死んでいい

347 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:05:57.44 ID:orDMyqxF.net
環境によるのか?
俺の環境だとそんなこと全くないから不思議だわ

348 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:07:28.70 ID:mjzfwp1Q.net
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52169124.html
レールガンとチャージライフルは実用間近

349 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:09:22.86 ID:vCMPjenf.net
>>347
プロバイダーニフティでマンションVDSL(建物まで光回線)だけど他ゲーじゃそんなことないんだがなあずーれは勝手が違う。そっちの環境はなんよ?

350 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:09:42.69 ID:pThKzFdu.net
クラスターが着弾地点で爆発起きないで後から爆発しだすとか
爆発の中にいるのにダメージ入らないで爆発から抜け出た後にダメージはいるとかあるけど
相手から見ると>>346こんな感じだったりするのかな

351 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:12:36.36 ID:Zr7kphm2.net
アンチラグが付いてるゲームだから多少はね

昔のゲームとか当たり判定とオブジェクトの位置があからさまにずれてたし
ラグ計算して撃たないと当たらないような大作ゲームはもう出てこないでしょ
もう慣れるしかないよ

クラスターを隙間通したら、ミサイル本体は向こう側に飛んで行ってるのに、爆発は手前で起きてるとか普通にあるし

352 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:18:55.41 ID:ABGOszJe.net
origin更新してから度々ロード中にマップ名とかキャンペーンの概要とかが表示されずに読み込みが終わらなくなる時があるんだけど
他にもなってる人いる?

353 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:22:01.37 ID:Q8Z+jVW4.net
ラグくて攻撃を無効化してくるストライダーとか恐怖でしかない
40ミリワンマガ全弾当ててようやくシールド剥がせるとかイミフ
よくわからん判定と微妙に増えたラグとカードの性能が合わさってBFが比にならないレベルの馬鹿ゲーになってる気がする

354 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:34:25.60 ID:1ruDUyQp.net
俺が運転するタイタンよりガーディアンチップ刺したタイタンの方がよく働いてる気がする

355 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:35:46.61 ID:9gpJ/dxx.net
普通クラスターって
ヒューン(発射 ←飛んでくる弾頭が見える
ドーンドーンドーン(爆発 ガインガイン(被弾
じゃない?

それが何の前ぶれもなくガインガインと突然HP削られる時があるのよね
至近距離で撃ち込まれたとか他のタイタンに撃ち込まれたとかなら納得いくんだけど1vs1で距離あけてる状態でもなるから困る

356 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:39:55.56 ID:orDMyqxF.net
>>349
プロバイダはYahoo BB(ソフトバンク)の自宅ADSL。
あ、でもロデオしたタイタン、R97限定でダメージはいらないバグはあるわ

357 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:48:17.83 ID:Zr7kphm2.net
>>356
ADSしてる?
ロデオしてるときもちゃんと狙った方がいいよ

正直、ここで書かれてるほどラグってるとは俺も思ってない
確かに蹴ったのに死ななかったり、チェーンガン何発当てても死なないパイロットがいたりするけど
Aim力も動体視力も日によってまちまちだし、単純に外してたり、見逃してるだけって線の方が濃厚だと思う(実体験

358 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:52:05.75 ID:1w4Uopyg.net
うちもYahooBBの光だがそんな極端なラグは見かけないな
海外鯖でやった場合は勿論ラグあるが、それでも許容範囲のよくあるラグしかない

359 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:38:22.03 ID:3X5VeqfQ.net
俺も体感、発売当初より当たりにくく感じる
ヒット音して血も出るのに全然死なないやら、撃っても全然当たってない場面が増えた
プラベで1on1してても普通にあるから困る

360 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:38:37.39 ID:XBK9bvrb.net
http://www.titanfall.com/game-update-five?sf29094396=1
パッチ#5の内容

361 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:43:28.58 ID:CHIYh9qO.net
どうせなら日本語の方貼れよ
http://www.titanfall.com/jp/game-update-five

362 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:44:18.50 ID:YxKbH+rn.net
ラグは前より増えた気がすんね
あとコマ送りのように位置が飛び飛びになるやつを度々見かける
そういうやつは無線でやっとんのかね

363 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:49:41.20 ID:XBK9bvrb.net
>>361
失礼。NEWSのところに無いと思ったら、更新のところにあったか。

364 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:58:54.20 ID:Q8Z+jVW4.net
・多数のネットワーク帯域の最適化、およびフレームレートの最適化が行われました。
ぱっと見影響ありそうなのはこれと
・フレームレート(FPS)が60を超えている場合、武器の攻撃速度が異なる問題を修正しました。
これくらいか

365 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:04:08.32 ID:Q3Wu49VK.net
楽しみだ。これだけ頻繁にアプデがあると開発側の
がんばりが伝わる。俺もしっかり遊ばせてもらうよ。

366 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:09:25.37 ID:xFHQWgyJ.net
SLI対応来るのか
俺の780TiSLIが火を噴くぜ

367 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:16:07.85 ID:zjw8dfxh.net
開発側のがんばり?
頑張ってるんだったらまともなDLC作ってくれませんかね
金返せ

368 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:33:14.65 ID:48b0CiHP.net
ブラックマーケット
 …売買する必要性あまり感じない

デイリーチャレンジ
 …報酬次第(レアバーンカードとかならまぁ)

CTFでフラッグを持った味方パイロットが自分のタイタンの上に乗った際のメッセージを追加しました。
 …まぁいいんじゃない?

ゲームモード選択後のロビー前画面を廃止しました。直接ゲームロビーに移動するようになります。
 …プレイするまでの時間がどれくらい短縮されるか期待

369 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:46:50.90 ID:GtKWNtpW.net
おぉ!やっと俺の144hzディスプレイちゃんが生きるのか!

370 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:56:18.02 ID:vytg/bnA.net
fpsパッチやっとかよ
何ヶ月かかってるんだ

371 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:02:41.67 ID:r+73MC66.net
パーティーが分裂してしまう問題を修正しました。
バグだったのかよ

372 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:12:37.58 ID:Al6IV9Vn.net
>>371
修正いらんよな

373 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:27:22.89 ID:r+73MC66.net
>>372
PTロックとPTだけどフリーのオプションがほしいね

374 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 04:00:27.51 ID:Al6IV9Vn.net
プラベ一人で入れるようにならんかな
多少オンライン人口が減るから実装しんのかね

375 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 04:08:24.90 ID:JxrrByL7.net
ブラックマーケットが実装されたら底なしフラグを大量に買えるじゃないか

376 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 04:15:00.00 ID:1ruDUyQp.net
闇市ってバーンカードバラ売りじゃなくてトレカとかガチャみたいに袋売りなんだろ

377 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 04:40:17.95 ID:JxrrByL7.net
まじだった
Standard Pack 5000
Tactical Ability Pack 10000
Ordinance Pack 10000
Weapons Pack 10000
Time Boost Pack 10000
Intel Pack 10000
Titan Pack 20000
Premium Pack 50000

Standardがランダムなのかな

378 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 04:46:03.78 ID:Zr7kphm2.net
>>374
サーバー側でミニオンの挙動をコントロールしてるんだから、一人のためにポコシャカ部屋を作られたら負荷が掛かって迷惑なんでしょ

>>377
完全ランダムってことならそうだろうと思う
高い奴はレア一枚は確定してるとかかな

379 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 05:56:38.38 ID:dvZetyU4.net
Titanパック安定やないか

380 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 06:09:59.66 ID:IjJ86j9f.net
この程度でいいからスナイパーの彼女が欲しい
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1406668048.jpg

381 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 07:28:07.52 ID:UH5TQMlt.net
>>374
ローカルで鯖立てるシステム無いから、1人でプラベ出来るようになると無駄に
サーバのリソース使うことになるから実装してない。

382 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 08:16:27.13 ID:sLCDL/4GH
キャンペーンゲームモードのすべてのマップをローテーションで無限ループってどういうこっちゃ?
ストーリーが滅茶苦茶になるぞ。

383 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 08:49:58.36 ID://p3hYqV.net
>>353
これあるわ
棒立ちの初心者に40ミリと4連を数発食らわせてもシールド全く減らなかった事あるんで
多分判定がおかしくなってる

384 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:33:41.21 ID:bVWhxjWA.net
ヤフオクでgtx760と280xが両方とも2万ぐらいでかえるんだが、280xの方がいいんかな
性能は少し低いが760の方が安定感ありそうで悩む

385 : 【東電 57.7 %】 【ponponfine37769】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/07/30(水) 10:50:03.95 ID:pzeFFFUJ.net ?2BP(2000)
パーティーが分裂してしまう問題を修正しました。

フレームレート(FPS)が60を超えている場合、武器の攻撃速度が異なる問題を修正しました。

・おい

・やっぱスマピバグあったんぢゃねーか

・散々俺がここでスマピバグまだ残ってるだろと繰り返すたびに

・それはもう治ったとかほざいてきたバグ使いのカス死ねや

・PT分裂のバグはそのままでいいだろ

・何下方修正してんねん

386 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:58:24.82 ID://p3hYqV.net
アプデまだ来てないのな

387 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:11:48.56 ID:OMRIbtSF.net
明日でしょ

388 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:59:55.34 ID:wY66+hOS.net
最後にアプデ感謝のスマピ無双してくるか

389 : 【東電 84.1 %】 【ponponfine56881】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/07/30(水) 12:10:53.25 ID:pzeFFFUJ.net ?2BP(2000)
・やっと俺らのタイタンフォールが帰ってくる

・それにしても最近スマピ使ってる奴見たことないんだが

・アメリカ鯖だと自主規制してんだな

・みんなスマピは使わないようにしてる

・それなのにジャップ鯖はスマピ勢しかいない

・殺された99割はスマピでキルカメ見るとロックオンバグ使ってる120FPSの奴らばかり

・ほんとジャップだは

390 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:12:51.74 ID:gxdZhiWH.net
俺もアプデ前最後のスマピ無双してくるか

391 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:14:42.75 ID:orDMyqxF.net
クラン戦をやりやすくするアップデートは来ないのか

392 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:06:07.20 ID:CJeziYuQc
>>344
オレ対人うんこだから
パイロットハンターとMFDは最下位で
消耗戦とLTSはMVP狙えるくらい落差あるから色々迷惑かけてそうでスマン
拠点戦は気配読んでパイロット避けるスキル生かして
留守や手隙の拠点に凸ることで貢献できてると思う

393 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:33:18.55 ID:7PjyP0Tj.net
プライベートマッチはとりあえずで実装してそのままだもんな、中ではどうなってるか気になるな。

394 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:42:20.50 ID:orDMyqxF.net
Final hoursでも言い訳してたけど開発期間足りてないよな。
武器やバグ関連のフィックスはわかるけど最初から実装するべきものが実装されてなかったもの

395 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:45:07.43 ID:Jm+8y6Mo.net
なんでEAと組んだのかね

396 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:53:06.17 ID:orDMyqxF.net
ここまでの規模で広告打てるデベロッパ他にないからじゃね
アクティビジョンとは組めないし
それにしてもメダルオブオナーがリアルじゃないって対立したから分離してCOD作ったのに、そのスタッフがめぐりめぐってMOHと同じデベロッパに所属するってのも不思議なもんだな

397 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:14:16.48 ID:Jm+8y6Mo.net
今思うとギガバイトセールってタイタンフォールにぴったりだね

398 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:58:36.66 ID:7PjyP0Tj.net
正直2kで販売して、それでタイタンの声にクラップトラプ入れてほしかった。
Steamで販売すれば広告打てなくても売れそうな気もするがなー。CS機はしらん・・

399 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:44:05.30 ID:Hjc7mxZO.net
今はCS機で売れないと商売にならないからな・・・

EA並に体力あって世界展開してるパブリッシャとなるとUBIぐらいしか思いつかないけど
なんかの間違いでそっちと手を組んでたら今頃どうなっていたかw

400 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:59:35.84 ID:orDMyqxF.net
UBIだった未来はちょっと想像したくないですね
まだEAのほうがマシだと思える不思議

401 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:07:44.02 ID:7PjyP0Tj.net
そう考えるとSQUARE ENIX, Eidos Interactiveもやばそうだな。
日本語化DLC販売とかマジでカンベン。

402 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:44:54.76 ID:N1IDsX7R.net
3vs4とかで始まって4の方にだけどんどん人が追加されていくファッキンマッチングは改善されないんですかね

403 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:13:23.79 ID:TFKaICeS.net
スマピバグが直ればチャレンジ消化でスマピ使ってても絡まれないんですね?!
やったー!

404 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:47:25.01 ID:xarF3lp2.net
絡まれるじゃないですかー!

405 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 20:24:45.98 ID:eZ/vHhFZ.net
やだー!

406 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 21:32:01.03 ID:O8yObSUb.net
余程致命的なバグでもなけりゃDLCまで放置ってどうなんだ

407 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 21:35:13.86 ID:mGBjE9WM.net
最近過疎が目立ってきた気がする
マッチング時間的な意味で

408 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 21:38:28.10 ID:orDMyqxF.net
>>406
小さいバグフィックスでアップデートが入ることはたまにあるだろ
今回のは大きなバグフィックスだからまとめて配信するんだろ

409 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 21:44:21.14 ID:orDMyqxF.net
Nvidiaの新しいタブレットの広告、画面がTitanfallだな。
ちょっとうれしい

410 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 21:47:58.01 ID:9GgA2AhH.net
糞ラグとかはとっとと直すべきだよなぁ
60FPS上限周りのバグもまだ直ってないのかって話だしかなり対応鈍くなったよな

411 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 21:57:13.25 ID:yqEzY/oa.net
>>403
おいらチャレンジ消化中なんよーってRobbyの時に言ってミソ
皆ああ、そうやねーって生暖かい反応くれて許しが得られるよ

自分販売初日から始めてるのにいまだG4なのは全部のチャレンジクリアしないと気が済まない性分なんで色々迷惑かけてるから言い訳毎回必須っすよ。

412 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:27:55.62 ID:orDMyqxF.net
>>410
BFやCODよかずっとアップデート頻繁だし、期待が持てるだけマシだと思うけどね

413 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:16:30.24 ID:urFb6Eub.net
ラグはリスボン自らサーバーを安いのにしたんじゃないかって説を信じてるから
もうしょうがないと思ってプレイしてる

414 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:32:30.26 ID:N1IDsX7R.net
普段はそこまでラグ感じないけどタイタンダッシュ1.5回分くらいの位置からザンギもびっくりの処刑キル食らった時は流石に理不尽さを感じた

415 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:38:13.01 ID:Q8Z+jVW4.net
タイタンの処刑判定は未だにわからんわ
ダッシュのモーションすらなしに1ダッシュ必要な距離からも余裕で処刑される事は多いし
最近はシールドが無くなっただけとか、脱出間近でもまだ体力ある状態から処刑食らったりもする

416 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:38:57.43 ID:uoSLkvD8.net
敵味方で合計4人エース級がいると護身で精一杯だわ…
戦績伸ばしたいけど、平日は他に部屋もないだろうからもう止めとく。

417 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:40:07.57 ID:vg01nGWJ.net
処刑中の最後っ屁やめてくれ
電気スモークはシールドのみ削れる様にしてくれんかね

418 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:44:21.30 ID:zurVzpl0.net
処刑中にオーガだけスモークや軍需品で反撃されるのが修正されないところを見ると仕様なんだな
オーガに何の恨みがあるんや・・・

419 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:44:25.88 ID:urFb6Eub.net
ラグとは違うけどロデオする場面ハタから見ると気持ち悪いよね
スゥッて吸い込まれる感じが

420 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:45:54.72 ID:J2SXvJwO.net
持ってる武器によって外見変わるの止めてくれんかなぁ。
女スナでカービン持ちたいのに。

421 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:46:45.11 ID:g951PMM9.net
久しぶりにアドレナリン手に入れたから封印してたスマピ使ったけどG無し50未満でスマピやめてからKDが1を割った俺でも連続13キルできるんだからやっぱりOPなのかね

422 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:52:53.34 ID:6m2uPF+2.net
アップデートの前後やDLC配信前後はよくプツプツになるよな
おそらく配信準備的なメンテナンスなんだろ
7.31つまり明日なんだよなDLC配信

423 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:26:07.35 ID:dcJyRJze.net
前回のパッチは深夜だったから24時間後くらいには遊べるようになるんだろうか
ウイングマン楽しみだぜ

424 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:31:42.89 ID:38Wb/RYG.net
ストライダー=アーマードコア

アトラス=ボトムズ

オーガ=重鉄騎

425 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:39:32.18 ID:Y+c55BDL.net
飛行どころかジャンプすら出来ないアーマードコアとか駄ゲーまっしぐらじゃねーか

426 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:42:53.53 ID:Zd5pfA0i.net
そろそろタイタンの見た目など
カスタマイズ出来るようにしてほしいな
現上げで種類増えるとかね

427 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:44:34.74 ID:/tlZRowz.net
>>423
ときどき2vs2でマークフォーデスが始まったりすることがあるけど、かなり面白いんだよなw

428 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:52:51.43 ID:vMoMAOY+.net
でもMFDは場所わかるから密度あるけど
LTSだとAI狩ってコア溜まるまで攻めない人とか出てきそうだからなー

429 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:59:45.67 ID:9LSPbyBp.net
>>428
いい事を教えてあげよう
攻撃するとミニマップに位置が表示されるよ
ミニオンに見つかっても表示されるよ

430 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 01:01:24.42 ID:17vHe16R.net
オーガのシルエットはスコープドッグに似てる

431 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 01:39:08.50 ID:SNrwUV39.net
ミニオンやスペクターはレーダーだからころさないかん

432 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 02:20:49.09 ID:9LSPbyBp.net
シングルプレイヤーないのは寂しいけどアップデートでモードが追加されたりして楽しいからこれはこれでありだなって思えてきたわ
でもこの世界観とアクションでシングルやったら楽しいだろうな・・・・乗ってる船が攻撃されて、脱出ポッドまで壁走りで逃げたり
狭い空間の中で自分のタイタンが製造されるまで敵タイタンからひたすら逃げ回ったり、タイタンでスペクターの大群をなぎ倒したり
クローク、アクティブレーダーパルスを駆使して中心部までステルスで侵入とか、
最後は敵の本拠地のエネルギーコアにタイタンフォール、その後現れた敵の巨大セキュリティロボットと戦いながら基地を破壊してく・・・
とか妄想が止まらん

433 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 02:23:06.67 ID:9uCIIi7C.net
>>432
まんまQuakeかDoomなような?

434 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 02:24:28.08 ID:6QhU8IT+.net
まあ基地防衛かオブジェクト指向なモードは追加されるんじゃね、そのうち

435 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 02:27:13.04 ID:9LSPbyBp.net
>>433
言われて見るとそうだな
そこにMW4みたいな映画的演出が加わったら楽しいと思うわ
フォーラム行って一応要望出しておこう・・・

436 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 02:27:48.09 ID:V7AKybDV.net
>>420
狩って拾えよ

437 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 02:37:20.25 ID:0u5dUpPi.net
開発側視点だと確かCODだっけか
買って即マルチに行く人が多数でキャンペーン作りこんでもプレイしてもらえないって嘆いてたの
HALOはプレイしてるの多いみたいだけどあっちはマスターチーフの存在が大きいか

438 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 02:41:50.63 ID:dz6F3E02.net
どうせ1回クリアしたら満腹なシングルよりスコアアタック制のCOOPの方が嬉しい

439 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 02:44:39.45 ID:2wqNtVlF.net
シングルはプレイする人少ないかもしれないけどcoopはぜひ欲しかったなぁ

440 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 03:13:19.92 ID:6KQNZq0f.net
公式WHカードってさ、もし使っていて敵倒すと敵のキルカメには
使っていることは分かってるの?もし分からないならWHとマジで誤解されるんじゃ?
と新兵が聞いてみる

441 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 03:14:31.97 ID:lNkTUupq.net
分かる
新兵君も奮って使いたまへ

442 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 03:16:16.97 ID:9LSPbyBp.net
使っているバーンカードは表示されるから大丈夫

443 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 03:48:19.58 ID:jVJuO9qF.net
クレーバー当たらなすぎワロタwwwwwwwwwww
ワロタ…

444 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 03:54:06.39 ID:dHfTYJTr.net
>>439
PTってある種coopみたいなもんでしょ
なんか異様にヘイト溜めてる人いるけどさ

445 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 04:10:43.66 ID:aGWFxC0U.net
いつ頃アプデくるんだ?

446 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 08:02:00.19 ID:vCNLkEeH.net
アプデ確認したらナニカ入れられた

447 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 08:19:02.74 ID:QuqFocM4.net
第三弾DLCがシングルモードとかCOOPモードなら買うわ

448 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 08:46:26.97 ID:38Wb/RYG.net
オートタイタンのAIを自分で組めるようにしてほしいわー。
カルネージハート見たく一つの行動から全てプログラミングしたい。

449 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 09:05:07.25 ID:jlzto8T9.net
オートタイタン強くね?
クローク使って部屋に隠れていても、しつこく40mm撃ちこんで死んだわw

450 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 09:20:24.51 ID:+YAJ8xuK.net
Quad Rocket装備したオートタイタンが結構怖い

451 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:39:35.38 ID:Gmzz9Gc+.net
>>443
チャレンジなら先にミニオン狩って改貯めてから対人やると早いよ

452 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 11:19:06.45 ID:nK/tbH9AR
マッチングで人数偏る時って大体は相手がPTな気がする
最近4人でPT組んでる固定メンバーと3日に2日くらいでマッチして
正直めんどくせー

453 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 11:35:16.56 ID:p2RYt4h6.net
それよりフラクチャーで拠点Cの上で待機オススメ
中央道路跳ねると見つかっちゃうから みんな地べた走ってるからそこをドーンと

454 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 12:19:13.46 ID:ejl8uVJC.net
>>448
まさにミッションディスクやな

455 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 12:30:42.76 ID:QuqFocM4.net
エンジェルシティーに、百年戦争の亡霊が蘇る。
情け無用、命無用の鉄騎兵。

456 : 【東電 87.1 %】 【ponponfine17709】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/07/31(木) 12:35:49.11 ID:C5D6zp2A.net ?2BP(2000)
・アプデいつになんの?

・今日ぢゃねーの?

457 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 12:47:39.76 ID:9LSPbyBp.net
時差を考えろ時差を

458 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 13:15:51.64 ID:u2oVbH/x.net
サマータイム導入で繰り上げが来い

459 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 15:12:39.08 ID:0E3+3EZu.net
アメ西にいるrobbenRiberryとかいうWH使いまだいたのか
チーターのウィンブルドンとやらも機能してないだろこれ

460 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 15:17:07.79 ID:jlzto8T9.net
>>459
そいつじゃないけど、
なんか、チーターっぽい奴ばかりで萎えるわ
こっちのチームで俺も全力でそいつを殺すことだけに専念してたら、FUCKとか捨て台詞残して消えたけど

461 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 15:35:33.78 ID:0E3+3EZu.net
スモークの中から的確に当ててきたりクロークしてるのに遠距離から40mmで撃ち抜いてきたりで露骨過ぎて笑った
キルカメにもバーンカード使ってる訳でもないのに壁越しに狙ってるのバッチリ映ってるしかなり分かり易くチートしてくれてるのに未だにウィンブルドン送りにされてないとは一体

462 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 15:46:40.81 ID:BkEgQVlj.net
そいつに遭遇したことあるわwww
次会ったら録画してつべにでも上げてもう一度ちゃんと通報してみよ
http://i.imgur.com/lJRxZmA.jpg

463 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 15:56:16.04 ID:iV1jncRs.net
どうせ使うならもう無敵チートでも使えば良いのにな
普通にやってても死ななかったりする奴いるし案外ばれないんじゃね

464 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 16:02:11.54 ID:VmSKr3sO.net
アプデまだかいな
はよせんかいな

465 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 16:18:39.61 ID:9LSPbyBp.net
この前敵が脱出して岩陰に隠れたからそこに向かってアークキャノンうちまくってたら、クロークしてるのに相手に当たっちゃってチーター扱いされてかなり困ったわ
つたない英語で必死に釈明したけど

466 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 16:31:12.05 ID:0E3+3EZu.net
敵タイタンを大破寸前までもってったところで弾切れになったからダッシュして殴りまくったら当たってる音してるのに全くダメージ入ってなくてワロタ

467 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:01:39.68 ID:0u5dUpPi.net
コア起動もしてないのにダッシュし続けるストライダーとか火力が高すぎるアトラスとかバレにくそうだなぁと遭遇して思った

468 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:13:30.89 ID:qm9Uku0p.net
>>465
thx noobって言っとけ

469 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:21:08.42 ID:GwxDHS0n.net
チーター扱いは褒め言葉だからほっといてニヤけとけばええねん

470 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:26:50.27 ID:/tlZRowz.net
仕事終わっても来てなーい!
日本時間何時になるんだ?
関係ないけど、Geforceのアップデート来てた

471 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:27:59.56 ID:9uCIIi7C.net
>>443
クレーバーはジャンプ中とかジップラインに乗ってる時だけすると良いよ
↑のタイミングで普通の武器を撃つように狙ってからADSをして撃ってすぐADS解除
これ慣れるとクレーバー最強じゃね?って感じる

472 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:45:41.86 ID:z2JHmgNb.net
40mmはエイムしないエイム障害者優遇されてるんだな

誘導弾薬になってるのつまんねいままで強いと思っていたやつも誘導のお陰か

473 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:47:35.12 ID:2XFHtn7r.net
>>443
AOGとスタビライザー付けて凸るんや
タイタン狙ってたりタレットハック中だったりで棒立ちの奴を狙うのが正攻法な気がするけど

474 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:56:42.86 ID:93zP5S7l.net
>>472
ADSしないと弾が相手でも追うのか?

475 : 【東電 87.1 %】 【ponponfine69690】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/07/31(木) 17:57:34.25 ID:C5D6zp2A.net ?2BP(2000)
・まだかよ

476 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 17:58:45.64 ID:z2JHmgNb.net
>>474
誘導してる。55インチテレビに繋いで近くで見たらすいついてる

壁うちの収束率とは違うしかなり失望

477 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 18:01:28.74 ID:9LSPbyBp.net
クレーバーは中距離ADSで即当てられるようになるのと、遠距離で走ってる相手に当てられるようになったくらいからマジで強くなってくる
もう手放せないわ。他の武器じゃ物足りない

478 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 18:04:00.04 ID:93zP5S7l.net
>>476
マジか強い奴がよくADSしないで撃ってたのはそういうことか
正直40mmはもっとレートとか落としていいよなぁ

479 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 18:26:17.87 ID:qm9Uku0p.net
どうもーエイム障害者なんでこれからもスマピと40mm使い続けますねー^^補正あんのか知らんけどありがたいわぁw

480 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 18:49:37.16 ID:ZvfZ6K+Sf
40mmはADSでないとパイロットにもタイタン弱点にも全然当たらないから仕方なくADSしてたんだが
それでもクリティカルダメージが当てやすい割に高すぎると思う

あと関係ないけど、陣営非対称のゲームモードがあったら面白いんじゃなかろうか
BFのラッシュとかボーダーブレイクのユニオンバトルみたいに。後者ならAIも生かせるし

481 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 18:45:40.60 ID:HIDJsQFC.net
きた

482 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 18:46:25.49 ID:fyR8OZJJ.net
来ない

483 : 【東電 %】 【ponponfine76124】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/07/31(木) 18:48:57.78 ID:C5D6zp2A.net ?2BP(2000)
・きたあああああああああああああああああ

484 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 18:56:20.51 ID:DpOjvAo1.net
燃料鍋パーティしてるのかな

485 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:11:10.20 ID:zWW8Cuwi.net
FOVていくつにしてる?

486 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:31:51.84 ID:ghSfMM8yN
最大

487 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:21:50.97 ID:aGWFxC0U.net
>>485
90だよ

488 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:25:11.08 ID:6QhU8IT+.net
しかし40mmに補正があるとかソースもなしでよく語れるな
今も昔もアンチは適当なことばかりだな

489 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:53:34.75 ID:zWW8Cuwi.net
90が一般的なのかな

490 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:56:17.08 ID:MjtzPlWE.net
色々やってみてるけど、視界の広い狭いのためというより
マウスのセッティングとか撃ち方に合わせていじってる

491 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:58:52.57 ID:v3HLhkHX.net
始めてみたんだけどいモブ兵ってこっちに手を振ってくれるんだな!
感動したわ!

492 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:01:14.85 ID:iws9PuvI.net
DLCの配信 8月1日って公式に書いてあったわ

493 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:03:09.18 ID:9LSPbyBp.net
最近オートタイタンとかミニオンに殺されるのますます増えてきたわ

494 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:45:13.09 ID:V7AKybDV.net
これだと90でも狭いくらい
ADSあるんだから110くらいあっても良さそう

495 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:48:12.47 ID:+YAJ8xuK.net
>>491
Gruntはたまにパイロットに敬礼することがあるな

496 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:55:25.75 ID:lX8xGEll.net
機械兵に挟まって蹴り殺されること多くて(´・ω・`)

497 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:55:42.05 ID:/tlZRowz.net
なんとか艦長に蹴り殺されることならたまにある

498 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:59:40.80 ID:gL4H9oGY.net
スペクターにアーチャーで1回殺されたな
動画で見て笑ってたけどまさか自分にも起こるとはな

499 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:07:42.86 ID:aGWFxC0U.net
アプデ12時にくるかな?

起きてようか迷う

500 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:08:36.79 ID:dcJyRJze.net
艦長の名前って陣営で固定されてるのか?
IMCは長ったらしい名前のやつが多くてミリシアはやたらとキム艦長がいる気がする

501 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:21:29.81 ID:V7AKybDV.net
艦長って訳はあってんのアレ?

なんで艦長が歩兵やってんだ?w

502 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:23:03.60 ID:lNkTUupq.net
うるせぇぞ!ドロップシークエンス開始!

503 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:24:53.82 ID:zGOj3rQT.net
艦長「もう君らにはまかせておけん!私が出撃する!」

504 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:32:30.80 ID:HYFLLX6b.net
>>503
島本須美「私自らが出る!」を思い出した
どうもおっさんです

505 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:35:40.16 ID:vNPZHyle.net
チョン艦長とか
なんかアレっぽいぜw

506 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:42:56.93 ID:mu89p0kW.net
>>501
元がcaptainだったら「大尉」か「隊長」が正確な訳じゃないかな

507 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:43:06.01 ID:+YAJ8xuK.net
>>501
Captainだから実際には単にGruntsの隊長だろうな

508 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:47:32.49 ID:08RuJWvh.net
>>501
艦長も1人の男なんだぜ?
俺の前では乙女なんだけどな

509 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:54:02.27 ID:zGOj3rQT.net
遠征スレや死を約束するマークみたいな変訳をウィングマンにも期待したい

510 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:58:29.76 ID:wvbMny73.net
キャンペーン100試合以上してるけど未だに内容が頭に入ってこない
特にマクアランがグレーブスと決着付けに行った後あっさり自爆してグレーブスが寝返る辺りがさっぱりわからん

511 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 22:02:29.00 ID:6BFxt6ZZ.net
MFDで敵に狙われているときに次のマークに指定されたら5秒のカウント中に殺されたり自爆した方がいいと思ってるんだが
あと、カウント中に見つけた敵を泳がせてマーク直後に倒すようにしたり

ということを書き込むか悩んでいたら、そういや明日にはウイングマンになるんだったな……

512 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 22:31:04.67 ID:cGc1HKTsf
チートで有名なやつってどっかにリストになってたりしない?
どうも動きのおかしいのがいるんだけど

513 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 22:18:54.99 ID:OZnv41hx.net
艦長ならpost captainじゃね?

514 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 22:56:03.81 ID:A6B2casV.net
>>510
マクアラン自爆→グレープスがパイロットに救助艇手配→機械管理職が救助艇を乗っ取り、デメテルに降下したパイロット見殺し→グレープス激おこぷんぷん丸→ミリシアに転職

まあミリシアもマクアランが降下艇は要らない!って勝手に無線飛ばして味方パイロット皆殺しにしてるからどっちもクソ何だけどさ

515 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:08:09.90 ID:/tlZRowz.net
>>511
自爆はあんまりしないけど、泳がすのはよくやる

516 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:10:48.83 ID:Y+c55BDL.net
>>514
はっきりとは覚えてないけど
自分の分の脱出艇はってことじゃないのかあれ
でもマクミランがパイロット謝ってたような記憶もあるような気がする

517 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:12:44.19 ID:9LSPbyBp.net
まあ間違いなく言えるのはデメテルでパイロット皆殺しされたけど再生されてるだろうなって事
むしろかわいそうなのは兵士たちのほう

518 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:13:43.68 ID:Y+c55BDL.net
間違えたこれじゃあビューティフォーって言う方だ
マクアランな

519 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:34:16.34 ID:PcZ7hXOk.net
キャンペーン各面が始まる前の雑談で色々語られてたと思うけど、グレーブスとマクアランは元々同じ艦隊に所属していて
強権を振りかざすIMCとその行く末に憂慮して組織を変えようとしていた(同志だったかまでは覚えてないが)

マクアランは武力によるIMCの転覆を図っていたんだと思うが、計画が露呈するかどうにかして失敗
事故を利用して(グレーブスが手を引いたのかもしれない)死んだことにし、身を隠す。その後は世捨て人に
グレーブスはグレーブスで堅実に出世しておそらく組織を内部から改革しようとしてたんだろうが
司令官にまで上り詰めても親会社の意向によって戦わされる社畜にすぎなかった

つまり、二人が打倒IMCで和解・団結に至る余地は元々あった
で、マクアラン爆死からグレーブス離反まで直接の原因を作ってしまったのが既出の通りスパイグラス

520 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:37:33.08 ID:zGOj3rQT.net
IMCにもう人間がほとんど残ってないっていうのも離反の一因ぽいね
もしかしたら上層部も人間じゃなくてスパイグラスみたいなのがほとんどなのかも

521 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:44:09.85 ID:Y+c55BDL.net
再生ってかなり謎なんだが
パイロットは全身サイボーグ化でもしてんのあれ
それとも全盛期の頃の肉体を記録通りに再現したりして脳を移植してんのか
でも身体を再生するのに肉体の経験値はともかく記憶まで失うってのは意味がわからないんだが

522 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 23:49:18.26 ID:PcZ7hXOk.net
>>520
人材難に陥ったのはリアクター吹き飛んでから半年ぐらいの間のはず
少なくないタイタンパイロットや戦闘部隊がグレーブスに着いて離反したのと、
燃料や拠点を失って他所の星域から人的資源を補充できなくなったって本編で語られてた

・・・もしかすると例の「脱落率98%のパイロット養成プログラム」も人的資源の枯渇に貢献したのかもw

523 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:01:03.68 ID:pcA4P0jw.net
こねー

524 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:02:16.48 ID:Cn5SOo/2.net
寝るわ
アプデ来たら起こしてくれ

525 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:04:25.08 ID:9VzAM7h6.net
脱落率98%は厨二病的発想だな

526 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:07:38.78 ID:/2hQ9KkB.net
来...!てない

527 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:08:18.49 ID:S4L4llR6.net
再生は肉体ないとだめだろ

528 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:12:19.95 ID:fckAq3M5.net
G10は再生10回目だから、もはや人間じゃないという解釈でいいんだな

529 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:15:36.14 ID:K6EXHzVh.net
http://www.titanfall.com/jp/dlc
7/31だったがこっそり8/1に書き変わってる?
ニューヨークが現在7/31の午前11時(13時間の時差)なので、
早くても13時間後のNYで8/1の午前0時=日本の昼の1時頃だと思う

530 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:16:13.88 ID:UqPKJ8Ot.net
宇宙開発に人体再生、有人巨大兵器とそれを攻撃できる兵器の数々
これだけ科学技術が発展しているのにも関わらず
クローンで増やすと言う選択をせず、再生という単一の兵士を増強している意味とは
優秀なパイロットをクローン技術で増やせばIMCも安泰じゃないのかね

まぁ人的資源が枯渇してる以上はクローン技術が無いのか封印されてるかかな

世界観もう少し味わいたいなぁ
携帯のアプリあるけどあんなんじゃ足らねぇ!

531 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:25:51.23 ID:Cug8pIAt.net
> 早くても13時間後のNYで8/1の午前0時=日本の昼の1時頃だと思う
寝るかー

532 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:30:21.86 ID:s3oXYFb+.net
全然つながらないんですが

533 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:39:21.92 ID:fGfKfqWL.net
>>529
英語サイトだと変わってないからたぶん日本時間に書き換えただけじゃない?
steamみたいに午前2時前後じゃないの

534 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:43:02.78 ID:K6EXHzVh.net
>>533
ホントだ、英語サイトまで見てなかった。
というか日本時間に合わせるとかそこまで気が利くとは思わなかった
補足ありがとう。>>531起きろー

535 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:43:11.12 ID:fGfKfqWL.net
originの更新時刻ってsteamとは違うんだっけ
でもたぶん明日の昼まで待たなくても大丈夫じゃないかな…

536 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:47:53.05 ID:Cug8pIAt.net
>>534
もう少しだけ待ってやんよ

537 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:52:27.22 ID:WPS1fvUW.net
http://doope.jp/2014/0835532.html
だってさ 箱先行すんなし

538 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 01:30:41.43 ID:Q9OpnONn.net
DLCが午前2:00になってるね
あと30分か?

539 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 01:33:08.17 ID:yX+I+sTg.net
はよ寝んかいおまえら
起きたら仕事いかなあかんねんぞ

540 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 01:35:25.99 ID:olQhvKY6.net
2:00か DLだけして寝ようかな

541 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 01:56:49.66 ID:4fyL3VEk.net
パッチノート見る限りスマピ修正着てるな

542 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:00:57.93 ID:umznnw/3.net
アプデきたでー

543 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:01:04.20 ID:4fyL3VEk.net
新マップ面白そうだな

544 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:01:09.60 ID:Yz8PdRcm.net
アプデきた

545 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:06:16.64 ID:Yz8PdRcm.net
何かPINGがアメリカ以外-1なんだけど・・・

546 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:11:50.59 ID:zoDdtY2Q.net
アプデしたらなんか俺のデイビス君の顔に筋が入ってるんだけど、前からこんな絵だっけ?

547 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:12:56.88 ID:5FAhyvBt.net
どれ開けようかな

548 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:18:06.65 ID:zoDdtY2Q.net
タイタンフォール半額セールも来たね。
接待用にもう一本買っとくかw

549 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:21:39.43 ID:UqPKJ8Ot.net
Originにギフト機能があれば配れるのにな

550 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:22:19.19 ID:CBZAWEHS.net
ttp://i.imgur.com/TGIRCEN.jpg
G1ってこうなるのな

551 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:22:48.24 ID:4fyL3VEk.net
そこらへんOriginはダメだよな
Steamでも売ってほしかった・・・・

552 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:23:31.28 ID:4fyL3VEk.net
>>550
無駄にかっこいいんだけど何それほしい

553 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:27:06.21 ID:5FAhyvBt.net
ウェポンパック開けたら
クレーバー LMG マグ RE45 DMR G2A4だった
LMG入ってただけましか

554 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:28:16.77 ID:CBZAWEHS.net
どうでもいいけど死を約束するマークって名前なくなったんだな
普通にマークフォーデスになってる

555 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:28:35.76 ID:K6EXHzVh.net
パイロットハンター無くなってるな

556 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:29:25.54 ID:zoDdtY2Q.net
「死を約束するマーク」は俺らが語り継いでいけばいいさ

557 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:30:55.90 ID:5FAhyvBt.net
そういえば遠征スレってないな

558 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:33:22.26 ID:zoDdtY2Q.net
「違う!」「遠征スレ」「死を約束するマーク」
他になんかあったっけ?

559 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:37:21.56 ID:4fyL3VEk.net
テンプレ3つ目くらいに入れて語り継ぐべき

560 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:42:38.76 ID:jx9bA+qZ.net
昨日まで普通にプレイできてたのにアプデしたらGFSDKなんたらが無いとか言われるんだが何
再インストールしてもなおんねぇし

561 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:44:23.88 ID:EiPpm88q.net
だというのに普通に起動すると言うね
なんなんだろ、これ

562 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:45:36.78 ID:5FAhyvBt.net
今ヘイブンやってきたけど超リゾート
後獲得XPの10%コインになるっぽい

563 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:51:03.12 ID:FVlreAXy.net
安くなってるしシーズンパス買おうと思ってるけどちゃんとマッチするよね?

564 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:02:00.99 ID:olQhvKY6.net
新マップ3つともやってみたけど いいかんじだね 空間と建物のバランス

565 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:02:24.10 ID:umznnw/3.net
カード売却はレアでも200だしあってないようなものだな
あと売却したときの音がうるさい

566 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:14:48.73 ID:TUbiwKhO.net
ああ、シーズンパス買ってても自動でアップデートだけ来て、新DLCこないなぁと思ったら
フロンティアエッジは自分でダウンロードしなきゃあかんのか。

567 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:23:14.14 ID:CBZAWEHS.net
キャンペーンでもキルカメ出るようになってるな

568 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:26:13.12 ID:XmmF0O76.net
フロンティアズエッジ消耗戦選ぶとお前買ってないだろって怒られる
シーズンパス買ってあんのに

569 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:28:50.36 ID:NQ1CTWmI.net
>>568
>>566

570 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:34:30.14 ID:PwnPuwnn.net
アプデの感想はどんな感じよ?

571 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:41:46.87 ID:/OlAB+L2.net
相変わらずゴミだよ
マッチングシステムぐらい良くできないのかな

572 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:46:25.85 ID:/OlAB+L2.net
キャンペーンは言うまでもなく完全ゴミでマルチもゴミ、良いのは世界観とゲーム自体ってところか それもバランスの悪さで死んでるし買おうか悩んでる人はやめとけ

573 : 【東電 53.6 %】 【ponponfine28356】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/01(金) 04:14:47.42 ID:4RmFprgr.net ?2BP(2000)
・やべぇwwwwwww新マップ全然わかんねぇwwwwwwww

・マップギミックあるんやな

・建物内の攻撃したら漏電して崖上に電気が走る

・これで芋を一掃できる

574 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 04:16:27.68 ID:XmmF0O76.net
>>569
うわあありがとうございます

575 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 04:20:44.42 ID:qQpwwm0e.net
んでもって、お前らはCODの新作は買うの?
まるっきりパクリみたいだけど少しだけ期待する俺はバカかい?

576 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 04:26:49.12 ID:PwnPuwnn.net
やっぱ駄目か、とりあえずパーティどうにかしてほしいわ。

>>575
CODが劣化版にしか見えないから買わない。

577 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 05:32:06.86 ID:s3oXYFb+.net
昨日から始めた負け組だけど
これ道中の雑魚ってなんなのスライムなの?

578 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 05:49:56.47 ID:FFMohn5g.net
消耗戦ならポイント源とタイタン建造のブースター

それ以外ならタイタン建造が早まるものかな?

レーダーとしての機能もあるみたいだし、倒す余裕があるなら消耗戦以外でも倒した方がいいと思うよ

579 : 【東電 53.6 %】 【ponponfine70804】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/01(金) 05:50:00.76 ID:4RmFprgr.net ?2BP(2000)
>>575

・買うわけねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・クライシスのパクリなんかいらねぇwwwwwwwwwwwwwwww

>>577

・メタルスライム

580 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 06:25:07.95 ID:iQbn7jQ9.net
通貨が古銭の形で笑った

581 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 06:54:45.29 ID:qJrqh5GZ/
闇市でパック販売しちゃう程のモラルの高さ

582 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 06:48:09.29 ID:6VCnkBmR.net
>>577
ミニオンと言う名のbotォ...
一定数倒せば武器アタッチメントが解除されるし、経験値と何かしらの貢献ポイント入るから見かけたらとりあえずコロコロしとけばいいよ
アタッチメントによってはグラント(人間)とスペクター(ロボ)が別カウントされるから注意ね

頭脳明晰付けてミニオン踏みつぶすのがたのC

583 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 07:26:11.52 ID:fckAq3M5.net
>>530
クローンだとまた赤ん坊から育てなきゃいけないから、優秀なパイロットと同じ遺伝情報で同じ教育プログラム、訓練プログラムを施しても優秀に育つとは限らない
人間はそんな単純じゃないからね

再生がどういう技術かよく分からないけど、記憶を失ってもパイロットとしての技術は残ってるんだろうな

584 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 07:29:39.07 ID:fckAq3M5.net
言い忘れたが、最高のDLCが配信されてるぞ!!!
まだタイタンフォール持ってないやつでここ見てるやつは
タイタンフォールが気になってるんだから、まとめて買え!
損しない

585 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 07:39:20.27 ID:Vjaun2KE.net
パッパッっとマッチングさえすれば文句無しの神ゲーなんだけどな
起動からマッチングするまでが長い長い

586 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 07:45:39.43 ID:bUjV2hBr.net
敵も味方もスマピしかいないんだけどなんか修正あったの?

587 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:06:59.46 ID:tQbjIR7V.net
これから買おうと思っている新人諸君
このゲームはバランスが最低で皆オートエイムピストルで芋るだけの最低のFPSだぞ
買おうと思ってるのなら間違いなく辞めておいた方が正解だ

588 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:20:52.27 ID:8gNpjnx/.net
ノーマルパックでレア引けた人いる?
出勤前に1つ引いてみたけど、使えるのが無限梱包と
タイタン回収くらいだった。強力パルスと頭脳明晰は換金したよ。

589 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:21:31.02 ID:qQpwwm0e.net
つまらなくは無いけど正直今のところFPSこれぐらいしか面白いのない・・・
ということでCOD新作ヨロシク

590 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:22:04.01 ID:I0nsx/xb.net
新マップ、トリプルスレット大活躍で楽しいな

591 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:26:36.28 ID:8gNpjnx/.net
本体と一緒にDestiny買うと思う…
もちろんタイタンも継続するけど。

AWはシングルとマルチの評判次第かな。

592 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:31:45.63 ID:tQbjIR7V.net
フロンティアズエッジで新マップやろうと入っても味方は試合途中抜ける糞雑魚ばかり、相手G10のPTばかりで全然楽しくないな
このカスみたいなバランスは調整しないのか?新規来てもすぐ辞めてくぞ
今日何となく買ってしまったは人達すぐ返品した方が良いぞ

593 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:47:54.51 ID:q6bWbX6U.net
毎朝ご苦労様です

594 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:52:01.43 ID:yMucdc3M.net
街のMAPが楽しいね。高低差があるから飛んでるだけで楽しいわ

595 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:02:40.59 ID:dS8dapl+.net
まあ、糞マッチングなのは俺も認めるとこだわ
PTもバラしてシャッフルしないと、萎え落ち続出すると思うよ

昨日だけど、高GPT勢x6 vs こっちx3で始まって(6vs3で始まること自体おかしいww)
向こうは開幕タイタン2体出されて手も足も出ず、300vs40とか酷いレイプ試合で終わったしな

596 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:10:28.29 ID:DIiyOKSK.net
http://i.imgur.com/RuB3dEv.jpg
これはブラックですわ

597 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:12:53.12 ID:XmmF0O76.net
ブラックマーケットさん1000000クレジットでG2A4チャレンジをクリア扱いとかにしてくれませんかね

598 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:23:55.79 ID:JvoJBOVe.net
公式ツイッターかEAにチクれよ

We are waiting for very long time while the game session matching query is running.
And the algorithm for team auto-balancing has been broken.
Please fix it.

599 : 【東電 81.2 %】 【ponponfine2947】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/01(金) 09:25:33.03 ID:4RmFprgr.net ?2BP(2000)
・1秒でマッチングするんだけどお前は別ゲーやってんの?

・起動なんて2秒だろ

・低スぺ死んどけ

600 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:32:57.82 ID:JvoJBOVe.net
ひろしオッスオッス
そらアメ西のマイナーリーグだと即マッチングしますよねー^^

601 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:38:46.00 ID:wlww/a1q.net
4770k
GTX780Ti SLI
Mem16GB


起動もマッチングも糞遅いんだが

602 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:42:09.09 ID:NvbTanGp.net
ここ最近西日本ですぐにマッチングしたことなんて一度もないな
日中はアメ西、夜中は東アジア安定

603 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:48:03.31 ID:hhe73Qam.net
フロンティアエッジバラエティやろうとするとプラベロビー内に購入してないプレイヤーがうんぬん出て出来ないんだが、なんぞ?
シーズンパスは購入済みでアップデートも確認してるんだが

604 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:51:18.85 ID:CBZAWEHS.net
ttp://i.imgur.com/Efhxtjc.jpg
5万溜めて引いてみたが微妙だな
ちなみに残りはエコービジョンとプラレール

605 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:53:39.98 ID:twBtQAkK.net
>>596
ボダランのマーカスっぽいわ

606 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:57:02.26 ID:9VzAM7h6.net
密輸入の興奮剤がここの仕入れぽいな

607 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:57:12.20 ID:TvpOF4M0.net
ひろしはガラ悪いのぉ

608 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:58:59.74 ID:Z2OlzucH.net
>>603
ライブラリ→タイタン右クリ→ゲームの詳細→下にあるのDL

609 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 10:06:33.95 ID:dftlv2u0.net
パズドラw

610 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 10:07:00.67 ID:4fyL3VEk.net
まあこの時期のネガキャンの対応はひろしに任せて僕たちは素直に新マップ楽しもうや
ビーチのリゾート間半端ねえ

611 : 【東電 85.3 %】 【ponponfine76096】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/01(金) 10:07:10.02 ID:4RmFprgr.net ?2BP(2000)
・レア!ってパズドラのゴーレムぢゃねーんだから縁起悪いな

612 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 10:13:25.85 ID:I0nsx/xb.net
>>608
これ次スレのテンプレに入れたほうがいいかもな
さっきから何度も質問されてるし回答を読んでても一度は引っかかる

613 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 10:20:44.18 ID:/K4uu6se.net
というか、質問してる人は以前のDLC出たときどうしてたんだ?

614 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 10:24:59.26 ID:/ydG0NJ/.net
>>596
マッコイ商会かよ

615 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 10:43:04.74 ID:hhe73Qam.net
>>608
ありがとう
>>613
こんなことやった覚えねーんだが、たしかアップデートで普通にDLC適用されてたぞ

616 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:14:05.69 ID:/K4uu6se.net
>>615
まじか、俺のときは今回と同じ操作要求されたぞ。

617 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:23:28.27 ID:GoaqoFVS.net
試合で金入るようになったらG10でも頭脳明晰捨てなくていいな

618 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:23:50.46 ID:wlww/a1q.net
プラべもひとりで遊ばせてほしかったな

619 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:25:11.94 ID:4fyL3VEk.net
プラベ一人はMSのサーバー使ってるから無理だろうな。
万が一次回作が個人で鯖立てる形式に換わったらできるようになるかも

620 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:27:33.99 ID:m5zN2pz3.net
一人の場合はミニオンとかでなくてもいいから俺はやりたいなぁ
なんとかならないかな

621 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:30:47.02 ID:4fyL3VEk.net
フォーラムに同じトピックあるだろうから、Private serverとかmap exploreとかで検索して
I agree!って書き込んどけば
そう言うのが積み重なって実装されるからな

622 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:37:36.04 ID:9VzAM7h6.net
歯車に挟まれて死んだwww

623 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:57:39.56 ID:dftlv2u0.net
環境に殺されたンゴwwwww

624 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:01:44.64 ID:5FAhyvBt.net
[環境ダメージ] ID:9VzAM7h6

625 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:06:05.89 ID:wlww/a1q.net
マッチングしねーな

626 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:13:26.65 ID:9VzAM7h6.net
ドロップシップはよこい!!!
    ↓
お、ここに隠れよう
    ↓
環境ダメージ

627 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:31:37.57 ID:yMucdc3M.net
今回の超訳は環境ダメージか。無骨だな。
それはそうと、死を約束するマークはバラエティパックでなら遊べるみたいだな

628 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:35:01.53 ID:yMucdc3M.net
すまん。ウイングマンまだ来てなかった

629 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:51:18.66 ID:8Zu830aY.net
最後に笑うニャ!

630 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:58:01.73 ID:GoaqoFVS.net
>>624
それ昨日207基地で出てきたんだけど何か仕掛けあったっけ

631 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:01:54.65 ID:m5zN2pz3.net
なんか大きい方のドームみたいな奴の上にあるオービタルキャノン?の付近にいるとダメージ受ける気がするからそれじゃないかな

632 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:29:56.03 ID:EJTal4NI.net
ゲームタイムでインストールしたけどなぜか起動してゲームできてるんだが

633 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:56:54.55 ID:R7C9N3cC.net
>>577
レーダーだ、見つけ次第殺せ

634 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:58:05.11 ID:s3oXYFb+.net
ん?新しいエクスパンションパックは買わんといかんのか?

635 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:03:06.27 ID:4fyL3VEk.net
>>634
インストールしてないだろ

636 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:04:41.48 ID:s3oXYFb+.net
>>635
すまんオリジンは良う判らん…
シーズンパス込で買ってるんですがどうやればインストール出来ますか

637 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:05:46.90 ID:dS8dapl+.net
オリジン上でインストールするとこあるだろ

638 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:10:45.44 ID:R7C9N3cC.net
>>636
ゲーム右クリックでゲーム詳細


タイタンフォールの場合いはアプデあるとたまにDLCが一旦削除されっから再したインストール必要なときがある

639 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:11:52.65 ID:R7C9N3cC.net
すまない。おかしい日本語を気にしないでくれ

640 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:12:37.76 ID:s3oXYFb+.net
>>638
あっ!インストールされてました!
ありがとうございます!

641 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:24:52.45 ID:GoaqoFVS.net
>>631
あの大砲ってダメージあるのか

アプデしたけどfps低下が全く直ってない…
リスポーン何してんだほんとに

642 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:26:34.59 ID:N76b7Ro8.net
アーチャーのロックできるまでの時間微妙に長くなってる?

643 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:27:02.26 ID:+QMQpmMH.net
>>608
これやってもできないな。なんでだろ

644 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 15:00:45.10 ID:I0nsx/xb.net
新マップ、入国管理局って思いっきり日本語書いてあってわろた

>>643
詳細を選ぶとDLC含めて3つタイタンフォールのアイコンが出るだろ
そこで左から二番目を調べて

645 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 15:12:31.10 ID:5yQUGOe5.net
久しぶりにタイタンやるか

646 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 15:14:21.54 ID:e+k2Qpka.net
やっとアプデ来たのか
はよ帰ってやらねば

647 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 15:23:50.08 ID:I0nsx/xb.net
たった四枚の為にプレミアムパックまで貯めるのは相当しんどいし
スタンダードをたくさん買ったほうが得かもな

648 : 【東電 91.6 %】 【ponponfine17421】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/01(金) 15:38:14.72 ID:4RmFprgr.net ?2BP(2000)
・いちいちカード買うバカいねぇだろ

649 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 15:44:38.35 ID:884MkSTN.net
カード所持数オーバーしても売却させてもらえるとは嬉しいなぁ

650 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 15:56:18.31 ID:gyfbySZY.net
エキスポート水中から緊急脱出するの楽し過ぎ

651 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 15:59:00.56 ID:UqPKJ8Ot.net
>>644
あれ見つけたとき思わず二度見したわw
英語ならまだしもデカデカと日本語で書くのかと
あそこは日本の所有地なのか…!?

652 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:09:22.06 ID:9VzAM7h6.net
金の使い道他にねぇしどんどん買ったほうがいいに決まってる
つーかまんまトレカのパックでワロタ

653 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:10:45.92 ID:jDBbf92H.net
DLCは本当の本当にマップだけなの?
今回は復帰できると思ったのにできないよ?

654 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:13:01.72 ID:JvoJBOVe.net
>>651 逆だろ
日本語しか分からない底辺階級の移民が迷わずにたどり着けるように
デカデカと日本語で書いてるんだろ

655 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:26:53.86 ID:9VzAM7h6.net
http://youtu.be/ljTggY1K4DE
まあこれでも見なさい

656 : 【東電 90.6 %】 【ponponfine27746】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(3+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/01(金) 16:35:19.90 ID:4RmFprgr.net ?2BP(2000)
>>655

・やばいな

・かっけぇ

657 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:40:08.12 ID:dS8dapl+.net
>>655
洋ゲーのセンスぱねえっすw

今のジャップゲーじゃ無理だもんなww

658 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:48:51.75 ID:YPQGbc4i.net
アメ西でG10のチャージライフル基地外いるんですけどありゃどういうこっちゃい

659 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:52:40.08 ID:8Zu830aY.net
ラグとティアリング悪化してる...

660 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:28:10.68 ID:/0v6/qA6.net
同じ外人が乱入してくる度に音バグ直せって騒いでてわろた

661 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:29:40.77 ID:xagWhkNT.net
ヘイブンに大仏があって草

662 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:35:17.55 ID:KpXBPGnb.net
革新的なDLCまだー?

663 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:40:04.33 ID:4fyL3VEk.net
>>660
俺も音バグあったけどスピーカーのリフレッシュレートを4800Hlzに減らしたら直ったから教えてやれ

664 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:45:07.53 ID:s3oXYFb+.net
これ肉入りの敵が全然見つかんないし、ロボもパンチ当たんないし色々つらい…
面白いけど味方に迷惑かけまくりでつらい…

665 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:47:07.63 ID:dftlv2u0.net
>>664
味方は想像以上にお前にキレてるから安心して辞めていいぞ

666 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:47:44.48 ID:s3oXYFb+.net
値下げ3時間前に買ったのでやります

667 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:49:47.32 ID:4fyL3VEk.net
>>664
ロボのパンチはタイムラグがあるからそれを意識して
肉入りの敵はマップに赤丸で表示されるからそれで探す
ある程度慣れてくると敵パイロットを動きや銃声で見つけられるようになるから
味方に迷惑かけるとかはゲームなので気にせず楽しんでプレイしてくれや
多分お前のレスに雑魚はプレイするなとか書き込むやつがいるけど一部のキチガイだから放っておけ
フロンティアへようこそ

668 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:55:29.64 ID:oI5B1acK.net
Originで買ったらメールがこなくてお金払えないんですがメール来るの遅いですか?

669 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:58:11.59 ID:/K4uu6se.net
>>666
クレカでセール前に買ったなら、一回返金して買いなおしたほうが良いんじゃないかな。
パイロットは発砲中とダメージ受けたときと敵のミニオンに見られてるときレーダーに大きい赤丸表示されるよ。
ミニオンはジャンプもウォールランもしないから、それをやってる奴探すのと集団でよく解からない場合はアーク投げ込んで生き残った奴打ち抜いてけば割りと探しやすいかも。
あと慣れてくるとMAPによっては交戦スポットあるからそれも覚えるのも良いかもね。

670 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:58:39.30 ID:UdA0N88Y.net
>>664
ミニマップを見る癖をつけるといいよ

671 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:00:50.64 ID:qEybVW5n.net
>>664
モードによるが、無理して肉入りの敵を倒す必要は全くない。
botを倒し続けていても、勝利に貢献してる。

672 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:01:09.01 ID:4fyL3VEk.net
このスレの住民がやさしいのはわかったけど同じアドバイス三回しててワロタ

673 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:01:17.84 ID:/0v6/qA6.net
外人がメアドの晒し合いしながらガチ喧嘩しててわろた

674 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:03:14.12 ID:NQ1CTWmI.net
MFD選ぶとパイロットハンターになることあるな。バグか?

675 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:04:36.34 ID:2Gq94f0I.net
>>666
たのむからキルが1未満でデスが6以上になったら部屋から出てってくれよ
それが一番チームの為になる

676 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:06:31.50 ID:s3oXYFb+.net
みなさんありがとうございます。
グレネードは活用出来ていなかったのでちょっと使ってみます。
スマピ頼りなのがダメな気もするのでSMGと一緒に。

677 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:08:54.73 ID:/2hQ9KkB.net
ラグ全然改善されてねぇな
だめだこりゃ

678 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:13:43.58 ID:iHDTgs18.net
久々にやってみたけどボロボロだった
BFばっかやってたから忙しい

679 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:14:23.87 ID:dftlv2u0.net
>>676
将来のスマカスかよwwwww
スマカスははよ消えろや

680 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:15:09.65 ID:umznnw/3.net
発売からもう何ヶ月もたってるしある程度はしゃーないだろ
消耗なら適当にミニオン狩ってタイタン出してれば活躍出来るからがんばり

それよりも糞スコアで途中抜け多すぎ迷惑かけるにしてもせめて最後までやれや

681 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:28:38.58 ID:m5zN2pz3.net
ほんとうに日本だともう出来ないのかこれ…
全然マッチングしないわ

682 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:28:56.76 ID:S4L4llR6.net
さっき連戦したけど、0K10D以上のスコア叩き出すクソプイレイヤーが居る陣営が100%負ける試合ばっかでゲームになんなかったわ
とっととディスコネしてくれよ・・・

683 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:30:41.94 ID:iHDTgs18.net
US鯖以外マッチングしないな

684 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:32:13.20 ID:dftlv2u0.net
>>682
ID:dftlv2u0←こいつじゃね?

685 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:32:22.63 ID:4fyL3VEk.net
クソプレイヤーがいるほうが負けるのはどのFPSだって同じ
嫌ならQuakeでもやってろ

686 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:33:16.39 ID:vXdojUyM.net
負けても俺が死んでなけりゃ何も問題はない

687 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:33:50.80 ID:bXz+VUHM.net
新マップ初体験や!!とINしたけど
相手全員G10で5秒で即抜け未だ新マップ未体験
萎え

688 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:34:26.81 ID:vXdojUyM.net
G10だって初体験は初体験だろ…

689 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:35:13.93 ID:IMcfhHLC.net
>>292
そんな減ってる?
回帰中だって聞いたが。

http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1449.html

ゴールデンタイムなら、64人で埋まってる鯖結構あるぞ。
Titanよりは過疎は進んでないと思う。

690 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:37:24.75 ID:R7C9N3cC.net
>>642
今までがバグってただけ

691 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:39:38.50 ID:bXz+VUHM.net
>>668
処理中で固まってるなら
取り消しもできずに時間経過でキャンセルされるの待つしかないね。
自分は発売日にそれでストレスかなりあった。
>>688
一目でPTだとわかったからね。
12人集めるか3:3で身内でやりゃいいのにと自己中思考の毒を吐く。

692 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:43:39.21 ID:xagWhkNT.net
そろそろオーガに威力だけでいいんでビッグパンチ返してください、オナシャス

693 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:46:42.12 ID:SqnvRDRm.net
>>659
ブリかトリでもだめ?

694 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:59:35.10 ID:dftlv2u0.net
にっ鯖過疎で死んでんな
これからずっと100オーバーピングでプレイとか腐ってんな

695 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:24:02.31 ID:fckAq3M5.net
画面カクカク、音プツプツの人に朗報
NVIDIAのshieldストリーミングをオフにした後に再起動したら治った

696 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:24:27.95 ID:GoaqoFVS.net
>>682
俺は他に奮闘してる人がいなさそうなら隅に隠れてトイレ行ったり
マップ端散歩に繰り出してるわ
試合中付き合うと疲れちゃうし

697 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:24:49.99 ID:fckAq3M5.net
>>694
過疎ってないぞ
人が抜けてもすぐに入ってくるから、おそらく満員御礼なんだろ

698 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:29:19.61 ID:9GlVAKSf.net
>>691
>と自己中思考の毒を吐く。
この部分が最高にキモいです

699 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:34:06.97 ID:3s/nQPcT.net
日本鯖繋いでも全然試合始まらないな
久しぶりにやったがやっぱ過疎ったままか

700 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:36:18.04 ID:fckAq3M5.net
>>699
過疎ってないぞ
人が抜けてもすぐに入ってくるから、おそらく満員御礼なんだろ

701 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:37:45.81 ID:K2L8OCwd.net
どうせアプデしてないんだろ

702 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:47:33.53 ID:TDzlXdSO.net
日本鯖って消耗戦しかマッチングしない?

703 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:51:50.79 ID:K2L8OCwd.net
>>702
とMFDだけ
アジア系鯖がそんな感じ

704 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:07:51.75 ID:dS8dapl+.net
おい、アプデしたのに全然マッチしねえぞ(西アメ)

705 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:12:33.73 ID:SqnvRDRm.net
>>704
は?朝の4時だぞマッチするわけねーだろ

706 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:18:22.37 ID:TKksa/au.net
>>704
地球は丸いんやで

707 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:20:10.47 ID:8yVNLAxJ.net
西雨のバラエティで楽しくやってますわ

708 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:30:34.44 ID:260uwcyV.net
日本以外のアジアンも、今は大体西アメに
集まってるんじゃないですかね。

709 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:34:33.24 ID:8yVNLAxJ.net
半分は似たようなpingですわ

710 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:44:39.86 ID:4fyL3VEk.net
東アジアDLCバラエティ結構マッチするぞ

711 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:52:06.50 ID:8yVNLAxJ.net
やばい、新DLCマップすげー楽しいぞ
バラエティだと余計楽しい

712 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:03:43.88 ID:i1BVLD7oR
>>687
新マップ慣れない間は事故起こりやすいから
普段キルとれないヤツをぶっ殺せるチャンスじゃないのか?

713 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:01:50.22 ID:TDzlXdSO.net
日本鯖って消耗戦しかマッチングしない?

714 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:02:14.99 ID:TDzlXdSO.net
連投ms

715 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:10:00.41 ID:hhe73Qam.net
>>711
追加マップで金取って人分けちゃうのはどうかと思うけど、
金とるだけのこたあるよな。それぞれ雰囲気も全然違っていい

無料でDLCマップ何戦やら何時間やらやれるチケット配ればいいのに思う

716 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:14:40.95 ID:tQbjIR7V.net
新マップ
飽 き た

717 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:20:00.75 ID:vXdojUyM.net
HAVENは遭遇戦強要のSGマップだな
だりー

718 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:21:24.33 ID:m5zN2pz3.net
久々にやったら相変わらずアークグレが飛び交ってるなこのゲームは

719 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:26:02.06 ID:K6EXHzVh.net
バラエティが一番好きだからDLCバラエティばっかりやってるけど楽しすぎる
普段はCAR+アーク、拠点はSG+マイン、LTSはレールガンと武器が色々楽しめるのもいい
でもパイロットハンターは勝てない

720 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:26:35.82 ID:9VzAM7h6.net
もう前回の奴無料開放してもいいよ
新しいDLCが出るたびに前の奴は開放すればいい

721 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:38:24.68 ID:8VYRk3mo.net
和鯖あつまらんの?
俺はいくぜ

722 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:38:53.16 ID:9VzAM7h6.net
パドルシフトがあんまり好きじゃない

723 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:39:57.60 ID:9VzAM7h6.net
間違えた

724 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:40:18.23 ID:UdA0N88Y.net
HAVENは景色だけでお金払う価値ある
エクスポート面白い

725 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:42:18.59 ID:I0nsx/xb.net
対戦終了毎に
「このマップは†kirito†様、kirito卍様がDLCを購入したおかげで遊べています」
みたいなログが出るならマップを無料開放してもいい

726 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:42:21.77 ID:9VzAM7h6.net
惜しむらくはゆっくりしてられない
観戦モードつけてよ

727 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:45:15.68 ID:K2L8OCwd.net
リゾートMAPに大仏置いてあった

728 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:47:25.68 ID:fckAq3M5.net
>>726
忙しく戦ってチームの勝利に貢献しながら、実はさりげなくマップ観光をしてるのも粋なもんだぜ

729 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:48:39.78 ID:fckAq3M5.net
>>727
有料DLCで大仏タイタンが使えるようになったらいいのにな
増えすぎると困るから2万円ぐらいで

730 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:52:17.99 ID:9VzAM7h6.net
隠呼大仏 御出居がお降りになるでけるっ!

731 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:54:42.96 ID:UqPKJ8Ot.net
大仏の前で記念撮影したい

ヘイブンにある自販機も何気に日本語だったな
一つたったの200円

円って

732 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:02:03.64 ID:2h6ua3fy.net
A-ch〇ttoとかいう日本人(だろう)プレイヤー、チーターだな。
キルカメラで見るとESP様な反応見せてくる。
バレないとでも思ってるのかね。

733 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:06:48.65 ID:Pt6vcup8.net
DLCバラエティで久しぶりに西日本でプレイしたけど
修羅多すぎて箱コン置いたわ…
マウスはAIMしやすくてもゲームをプレイしてる感がなぁ
フラグ投げようとリロードしたり
振り向いてマウス浮かしてセンターにもどしてとか
直感で動作できないしそこまでする気力も無いし

ほんとみんなすげーわ

734 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:07:27.42 ID:vXdojUyM.net
大仏を眺めてる人を後ろからパンチで潰しましたごめんなさい

http://livedoor.blogimg.jp/rekiota0800/imgs/1/d/1d3971ac.jpg

735 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:07:48.59 ID:9VzAM7h6.net
ニュータイプみたいな奴がいるよね
まあ、FPSやり続けた猛者で勘が鋭いんだろうが

736 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:11:10.86 ID:8VYRk3mo.net
>>733
西アメリカでぬくぬくやりすぎるとテンション下がる

737 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:13:50.49 ID:9VzAM7h6.net
3Dシューターはやっぱりマウスが一番

738 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:14:24.10 ID:aMT7kMpm.net
このゲーム自体を最近始めたんだけど、SMG・SGよりAR・SRのが活かせる状況ってそうそうなくね?
ARが好きなんだけど、近距離ばっかだからSMGのがいいよね、距離減衰そこまで高いってわけじゃないよね

739 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:16:06.73 ID:Z2OlzucH.net
そりゃ立ち回りが悪いんじゃ

740 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:17:43.31 ID:9VzAM7h6.net
アップデート前はカービンが強かったから修正されたんだよ

741 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:18:35.57 ID:UdA0N88Y.net
3人クランPTと同じチームでも負けたり
敵チーム3人スマピだったり休日前夜カオスすぎ

742 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:19:43.74 ID:KZjXsJpM.net
>>738
見通しのいいマップや場所だと、索敵上手くなれば
キルの機会増えるよ。

743 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:22:11.67 ID:UqPKJ8Ot.net
カーチャンの使い易いけどロデオはイマイチ
SMGは割とそこつなくこなせるしロデオ時の威力がおいしい

しかし対パイロットならカウンターウェイト付けたカーチャンがやりやすい

カービン?中距離指きりで撃ってりゃ安定するでしょ
それよりヘムヘムのチャレンジしんどいです

744 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:40:54.34 ID:+9qcncUU.net
カブーム!ブッダ・タイタンは敵のタイタンに囲まれたまま爆発四散!「「「「グワーッ!」」」」敵のタイタンは巻き込まれて全滅!

745 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:42:59.97 ID:8GOF+b9K.net
G10なったしDLC来るまで寝かせとくかと1ヶ月放置。
BF4もやってたらスピードについていけなくて全然キルできないでやんのわろた

wろた。。。

746 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:44:23.87 ID:fckAq3M5.net
タイタン乗ってるときのナビ音声が改善されてるよね
あと、アシストキルのときに敵IDが空欄だったけど表示されるようになってるよね

747 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:46:15.71 ID:Xe0CaEvR.net
>>651
Campaignのバーカーを追えのシナリオマップなんか漢字どころかカタカナで「タイタンフォール」かいてあるし

748 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:54:25.97 ID:rijpqREy.net
_MSを後ろにつけてるクランしねよ

749 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:55:09.25 ID:UqPKJ8Ot.net
>>747
エンジェルシティの「タイタイン落ちる」はβの時から言われてたな
てかそこかしこに日本語入れすぎてて見つけたときに嬉しくなるな
そんなことしてる暇なんてほぼ無いけどw

750 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:03:06.78 ID:dwI6TY5x.net
リスポーンがボトムズにインスパイアされたとか言ってたな

751 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:05:12.37 ID:xagWhkNT.net
オーガにはビッグパンチの代わりにパイルバンカーくれ

752 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:08:05.83 ID:XmmF0O76.net
オーガの尻のあたりはなんかかわいい

753 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:08:09.23 ID:dwI6TY5x.net
あんまり非合理的な武器や未来兵器は入れない方針なんじゃね
まあ人型ロボットって時点で非合理的だけど
玩具ではなく兵器としてロボットを描いていると思うな

754 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:27:46.18 ID:Cug8pIAt.net
やっと始めれるわ

755 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:50:45.82 ID:nv3daIwmA
>>572
マジかよ、買うまでが楽しかった、ってパターンかよ。

756 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:32:30.75 ID:UdA0N88Y.net
あースマピ無くならないかなー

757 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:36:24.92 ID:AdElXKqw.net
今回のアプデからめっちゃヌルヌルなんやけどwwwwww

758 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:37:41.39 ID:vga/XJKJ.net
そりゃ144hzまで対応したから

759 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:43:29.97 ID:hpXzePbN.net
エクスポートでまさかの水没王子ごっこ出来るとは…

760 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:01:03.99 ID:rijpqREy.net
西アメリカまで遠征に来てレイプするPT様方乙です

761 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:07:57.45 ID:p1Bf8Ds2.net
フレンド非公開の奴はみんなPTか

762 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:08:53.74 ID:BR/1Ye0E.net
たまにオートイジェクトか脱出後クロークかした敵のブースターの光?が見える時があるんだが仕様なのか?
ジャンプした瞬間を捉えたとかじゃなくて敵が空中にいる間中見えてるの

763 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:10:21.49 ID:Y66RaY59.net
仕様

764 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:11:22.83 ID:ZbMlrdXq.net
何のためのステルスキットだよ

765 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:30:55.77 ID:oqSO1nIYp
>>760
日本にいても海外にいても文句言うのな

766 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:15:24.43 ID:BR/1Ye0E.net
thx
イジェクトした時もブースターついてんのか
バネ的なものでポーンと跳んでるのかと思った

767 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:19:21.62 ID:bfmMa8kj.net
ステルス中でも二段ジャンプ時のジェットパックの火は消えない
イジェクト時に空中でジャンプする奴はnoob

768 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:22:01.51 ID:GL1XnM+a.net
上手い奴はジャンプしてないのにクローク状態のやつをイジェクトキルするから困る

769 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:26:59.22 ID:BR/1Ye0E.net
あれ、勘違いされてる?
イジェクト後のクローク中空中にいる時ずっとブースターが付いて光ってる時があるってことなんだけど
2段ジャンプでの光じゃなくて

770 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:29:48.16 ID:iOC2deOZ.net
前まで120fpsしっかり出てたのに今は何故か落ちるな…

771 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:30:09.15 ID:/Kk2iBw3.net
>>769
方向キー押してても光る
押してなくても光ってるような気もする

772 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:35:01.34 ID:BR/1Ye0E.net
>>771
thx
方向キーでも光るのか
てかちょっと考えればそうだよな
ブースター以外に移動なんてできるわけないし
落下中にも少しずつ動けるゲーム物理法則に慣れきってしまっていた

773 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:37:39.81 ID:ZbMlrdXq.net
落下速度を抑えるために逆噴射してるらしいからな

774 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:39:32.70 ID:TpnNUla4.net
足腰が超合金製なわけじゃなかったのか

775 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:42:48.56 ID:ApBJJ8CQ.net
画面カクカク、音プツプツの人に朗報
NVIDIAのshieldストリーミングをオフにした後に再起動したら治る

776 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:43:48.81 ID:vuNzp3sf.net
>>736
でも和鯖行くとぶっ殺されるんだよな・・・
日本人強いよ・・・

777 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:56:10.30 ID:WHfvTYq7.net
トリプルスコアで負けたのに次のシャッフルで全くメンバー動かないとかありかよ・・・
PTっぽくなかったんだがな

778 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:04:31.41 ID:8AY2GgWC.net
Nvidiaの設定で垂直同期を「3Dアプリケーションの設定を適用」にしてTitanfallの垂直同期をオフにしてもモニタが144hzなのにFPS60制限のままなんだが、何を設定すれば制限解除されるんだ?
教えてくれ
GPUはGTX780Ti

779 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:05:48.65 ID:ZS2na9nk.net
お前らが新MAPで遭遇した糞PTに遭遇した。
こいつ以前2chでバラエティ呼びかけした時に来た奴ジャン。

780 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:10:23.61 ID:WHfvTYq7.net
いくらシャッフルが良くなっても、PTだと勝って当然、非PT側は負けて当然みたいになるからやる気無くす
友人と対戦ゲームする時は常に味方じゃないといけないなんてルール無いんだからPT内でもシャッフルすればいいのに

781 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:31:33.12 ID:RPLepKZP.net
ロデオ→タイタンフォールってなんか成功し辛くなってない?
アプデ以降何回か試したけど、あさっての方角とかギリ真横に落ちて全然成功しない

782 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:38:25.59 ID:1dbGO+gT.net
出戻りのパーティーがウザすぎるわ。隔絶してくれ

783 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:05:00.27 ID:vuNzp3sf.net
こんなに野良に厳しいゲームないよな・・・

784 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:16:56.25 ID:ohr7+FRj.net
せめて10人ぐらいだったらもっと気軽だったよな

785 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:17:20.28 ID:4xgb5OaL.net
PT隔離はよ

786 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:28:44.46 ID:RPLepKZP.net
PTを野良に放り込むゲームは最近は他にもあるし、特別厳しいって事はないんじゃない?
流行なのか知らないが勘弁して欲しいけどね…

787 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:41:15.73 ID:ye1z4Zdm.net
カードパックってスタンダードとオードナンスだけあればよくね

788 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:53:47.59 ID:6+YEPGIY.net
4人以上のPTには追加で人を入れないとか
PT相手には高Gが集められるとか対処のしようはありそうなもんだがな

こっちに人足りてなかったり低Gで固められてる時にPT側の空きにG10とか追加されるの見るとほんと馬鹿じゃねぇのかと

789 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:55:41.30 ID:ZB5e/KaQ.net
シャッフル系はPTが不遇されるぐらいでちょうど良い

大して上手くない奴等がPT組んでても蹴散らそうと思えば蹴散らせるが
味方のnoobを見てるとそれもアホらしくなる

790 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 03:20:38.55 ID:zZexrPT/.net
アプデで途中抜けするとその時点での成績が記録されるようになったみたいだが
開発は明らかな負け試合に放り込まれたら適当にスマピか何かで2.3キル取って死なないように引き篭もってろって言いたいのか
エピローグ寸前とかエピローグ中の試合とかそれすら不可能なんだが

791 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 03:25:09.90 ID:ye1z4Zdm.net
入った直後エピローグ終わってキルレ0扱いはさすがにひどい

792 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 03:27:23.49 ID:ZbMlrdXq.net
エピローグのキルもスコアボードには表示されないけど戦績には反映されてるんじゃなかったっけ?

793 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 03:28:45.69 ID:Du8FleRU.net
未だに抜けまくって人数差増えてもそのままだが
ゲーム中でもオートバランス発動して強制移動させてもいいのよ

794 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 03:38:57.58 ID:zs4bdFfz.net
3:3ぐらいで接戦だったLTSの真っ最中に敵チームにだけ3機ぐらいタイタンが補充されて笑ったw・・・

バランス考えろよ

795 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 06:01:21.51 ID:UM/z45Pp.net
DLCマップだけとか舐めてんだろ

796 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 07:12:44.84 ID:iXkcGDc7.net
DLCマップ3枚とも糞だわ
マジで買う必要ない
今のところ、面白いと思った試合が一試合もない

パイロット戦は見通しが良いようで悪い
障害物が多すぎて遠方の敵に先制してもすぐに隠れられてしまうので撃ち損
結局屋内での遭遇戦ばかりさせられて、結果サッチェルが強い

タイタン戦はVCでもなけりゃライン維持が無理なくらいルート多すぎ
しっかりマップ見ながら動いてても読みきれない完全に運推奨構造

何より一番の問題は、3枚ともプレイ感が同じで変化に乏しい
相変わらず、このゲームの魅力である立体的な動きを活かせるような構造でもない
完全に動画詐欺

前回の3枚は大分マシだったと解かったわ

797 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 07:42:04.54 ID:ApBJJ8CQ.net
>>796
分かってないねーw

798 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 07:42:35.10 ID:R4iGUHyM.net
>>796
お前が超絶noobだということがわかっただけでも良いDLCだと言えよう

799 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 07:59:52.68 ID:h7WhaK/S.net
遭遇戦が多いならクレーバーの出番やないか^^

800 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:04:45.42 ID:+lrqM+zJ.net
先制しておいて逃がしてる自分の下手さを棚上げにして叩くとかすげえな

801 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:30:57.17 ID:6lTxqXZh.net
煽りも立ち回りもワンパターンさん

802 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:35:04.78 ID:czQbWoiQ.net
MAP出たばかりなのにね
もうそんなに熟知してんの

803 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:46:03.91 ID:faRXVLi6.net
PT叩いてる奴って自分はPTでプレイしないの??

804 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:56:16.02 ID:Sc964u51.net
マップって数え方は枚なのか

確かに入国管理局のマップはワンサイドになりがちで微妙な気がするけど
オレンジ色の砂を採掘している工場のマップは、今までのDLCの中で一番よく出来ていると俺は思った

805 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 09:00:12.10 ID:ueSRBlMa.net
>>803
俺もPTさえ組めば負けないと思ってる雑魚野良の愚痴だからな
そうやって自尊心保ってるだけの弱者
本当の強者はPTの中から生まれるというのに

806 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 09:32:15.59 ID:hTEM/M3G.net
キルレ4以下は書き込むなよ
スレのレベルが下がる

807 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 09:45:20.82 ID:h7WhaK/S.net
た、、対ミニオンのキルレ、5あるし!

808 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 09:48:27.62 ID:uq+gP2Za.net
PTで群れてレイプするよりかは野良の方がマシですよねぇ

809 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 09:51:53.18 ID:bXiRNqJ/.net
ああ、PTは群れなきゃ生きていけない雑魚だからなw

(´・ω・`)

810 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:03:45.15 ID:UhtVrkbm.net
昨日西日本行ったらカービン芋合戦&梱包雪合戦になってて
タイムスリップしたかと思ったw

811 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:14:25.12 ID:gjvDx++Z.net
今はアークグレ雪合戦だけどな
マジでアークさん範囲によって威力下げるぐらいしてくれよ
2発あたったらどんなに離れてても関係ないとかそもそも範囲広すぎだし

812 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:18:40.63 ID:ZB5e/KaQ.net
アークになれると梱包なんかかったるくて使ってられん

813 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:18:44.57 ID:/M0iCv+w.net
クランに入ればPT組めるんやで

814 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:27:41.31 ID:oqSO1nIYp
クラン入ってもPTに誘ってもらえないような雑魚なんだろ?

815 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:27:08.58 ID:bXiRNqJ/.net
タイタンにアーク投げつけて、右往左往してキョドる姿見ると、かわいいと思ってしまう

(´・ω・`)

816 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:33:02.97 ID:rqpzRnYD.net
エクスペディション以来にプレイしたけど
カービンで有利ポジションにキャンプする奴増えすぎだな
ただでさえタイタン戦が引きこもり気味なのに、パイロットでまで同じことすんなや
そういうゲームじゃねぇから、これ
チキン戦法取りたい腰抜けはBFでもやってろ

817 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:38:50.77 ID:uOJbsCR+.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった

818 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:46:49.01 ID:zs4bdFfz.net
目の前で巻きこれてしまった不幸な味方パイロットのおかげで
噂の環境ダメージがなんなのかようやく理解できた

確かにゆっくり回っていて一見すると乗れそうではある

819 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 11:04:43.05 ID:4xgb5OaL.net
PT以内この時間の西アメリカは平和で均衡していいわ

820 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 11:24:03.58 ID:ZB5e/KaQ.net
バラエティは拠点戦が入るのがあかんわ
このゲームモードめちゃめちゃ単調

821 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 11:42:27.34 ID:bXiRNqJ/.net
日清焼そば袋+もやしトッピングも食べたし、今からスマピで参戦するわ(´・ω・`)

822 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 11:43:14.09 ID:8AY2GgWC.net
前に144fps出ないって言ってた人間だけど、どうやらNVIDIAのコントロールパネルの「解像度の変更」にあるリフレッシュレートを144hzにしないといけないみたいだな
解決した

823 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 11:55:51.81 ID:g1DOHbnY.net
トリプルスレットの対タイタンの威力って昔に比べ大分下がってる?

824 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 11:58:00.35 ID:UhtVrkbm.net
アプデ後に何回か使ったけど体感は特に変わらずかな

825 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:15:27.21 ID:Z5CPuE6W.net
>>820
同意 てか基本的に拠点は他のゲームで足りてるよね

826 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:40:40.97 ID:8AY2GgWC.net
非レイプ側のときは味方が弱いおかげで敵が一杯いるからポイント稼げるんだよな
圧倒的レイプされてるときだけはやたらポイント稼げるわ

827 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:42:34.29 ID:iOC2deOZ.net
設定どんなに上げても下げてもfps不安定なのはどうしようもないのかな
結構気になる

828 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:48:59.72 ID:8AY2GgWC.net
CTF LTS パイロットハンター MFD
この四つだけまわすバラエティがほしい。
消耗戦と拠点戦は上の四つと毛並み違うと思うんだよね。
この二つのモードって本来Aimバトルが中心だから、AimバトルをするゲームじゃないTitanfallにはあってないと思うわ
上記四つは立ち回りや戦略が物を言うモードで、それはすごく楽しい

829 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:55:45.37 ID:BR/1Ye0E.net
パイロットハンターってもう消されてるんだよな?
途中から買った奴はもう勲章コンプは諦めろってことなのか
というかなんで消したモードが条件の勲章を作ったんだ
箱版ではまだあるんだっけ?

830 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:01:00.14 ID:Xwh0pUqc.net
>>828
エイムしないとかスマピ丸出しの書き込み早めなよ

831 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:01:25.90 ID:Xwh0pUqc.net
ミス
書き込みはやめなよ

832 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:21:12.16 ID:f+DdWdxMf
久しぶりにきたけど1ゲーム毎のシャッフルは実装された?
でもPTにレイプされる感じ?

833 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:07:06.74 ID:8AY2GgWC.net
>>830
正面からの撃ち合いより横からだったり後ろからだったりのほうが多いだろこのゲーム
途中で撃ち勝てないと思ったら簡単に逃げられるし、Aimが下手なヤツが上手いヤツを食うのもぜんぜん可能。
そう言う意味でAimが中心のゲームじゃなくて立ち回りが中心のゲームって書いてるんだけど、日本語力足りなくて読み取れなかったのか?

後俺のお気に入り武器はKraber AP SRだからそこんとこよろしく

834 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:08:22.72 ID:DLXtiO76.net
>>829
バラエティパックでは普通にあるからそこでやれってことでしょ
パイロットハンターがあった時代でもマッチングしなかったし仕方ないね

835 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:16:51.14 ID:CILxWuMy.net
このゲームは立ち回りもAIM力も必要

836 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:19:53.60 ID:faRXVLi6.net
跳ねてる奴狙うのはエイム力だろ
長文くんキモいな

837 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:26:49.98 ID:VG+FlUyH.net
まあ実際の所エイムしても当たらない奴多過ぎなんだけどな
西アメでも当たらん奴はとことん当たらん

838 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:28:59.27 ID:BR/1Ye0E.net
>>833
>途中で撃ち勝てないと思ったら簡単に逃げられるし
えっ

>後俺のお気に入り武器はKraber AP SRだからそこんとこよろしく
キモいなキミ

>>834
バラエティにはあるのか
ありがとう

839 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:30:28.08 ID:Du8FleRU.net
いちいち煽るのやめーや

840 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:31:14.60 ID:8AY2GgWC.net
絶対これ煽られるだろーなと思って書いたら案の定煽られてて草

841 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:31:15.95 ID:/M0iCv+w.net
>>833
横と後ろから撃たれるとかどんだけ立ち回り下手なんだよ、あとaimしないゲームだから拠点と消耗が合わなくてCTF LTS パイロットハンター MFDが合うっていうのはどういう理屈からなんだ

842 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:34:25.56 ID:mmsQLLYE.net
結局どの武器使ってもタイタン出したら変わらんしな
Karaber使って梱包持ちとか勝ちたいなら素直に他の武器使っとけよと

843 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:36:23.87 ID:/Kk2iBw3.net
LTSこそ正面からの撃ち合いだろうに
パイロットハンターと消耗の差ってポイントの違いだけで内容は違わないけどな

844 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:37:15.75 ID:8AY2GgWC.net
>>841
Aim力の定義がちょっと曖昧だった
反射神経とAim力ね
いくら確実に相手に当てる実力があっても反射神経で負けるCODやCSと違って、立ち回りでそれを大きくカバーできる点が違うと思ったの
消耗戦(TDM)や拠点戦は(少なくともCOD、BFでは)反射神経とAimを競いあうのが目的のモードだから、その反射神経の部分が余り重要じゃないTitanfallはこのモードとあってないと思ったってこと
で、他のオブジェクトルールは立ち回りが重要なモードだからこのゲームにあってんじゃないかって事
説明不足で悪かった

845 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:39:04.18 ID:BR/1Ye0E.net
クレーバー持ってると強武器使ってないアピールで梱包持ってると強武器使って勝ちたい奴なのか
偏見にも程がある

846 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:51:45.34 ID:2/b5YBgq.net
>>844
titanfallで反射神経があまり重要じゃないとかBFとCODを同列に語ってる時点であれだが
その二つにしても立ち回りと索敵能力はaimや反射神経と同じぐらい重要だし
立ち回りで反射神経やaimをカバーできるってのは
このゲームの拠点や消耗は反射神経やaimを競うモードではないって結論にはなっても
このゲームには向いてないモードって結論にはならないだろ

847 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:58:30.02 ID:h7WhaK/S.net
クレーバー強武器やろ〜
一強時代やで

848 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:06:26.84 ID:UaajCX7W.net
クレーバー最強じゃね?
先日Frothyにボコられてから練習してるけど慣れるとジャンプ中ADS結構できるようになってきたし、今の愛用武器だわ

849 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:10:06.65 ID:gAoWeIhH.net
横や後ろから撃たれることが多いに草不可避
対戦人数多いゲームの方がそんな機会多いし、ウォールランあるこのゲームで背後や頭上とるのは当然

850 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:24:50.81 ID:czQbWoiQ.net
ミニオン撃ってたら後ろからやられるのは日常
ミニオンに蹴られる、ロケラン直撃、オートタイタンに潰されたりホント散々だぜ

851 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:30:23.00 ID:PMr8owCP.net
最近スペクター迷彩ゲット出来なくて悲しい
後俺のお気に入り武器はR-101Cカービンだからそこんとこよろしく

852 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:37:20.94 ID:gAoWeIhH.net
>>851
プレミアム買えばあるんじゃね
一応レアカードだし

853 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:38:34.15 ID:gAoWeIhH.net
後俺のお気に入り武器はサイドワインダーだからそこんとこよろしく

854 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:47:13.16 ID:Z8wiqKVa.net
このゲームに正確無比なエイム力なんていらないだろ適当でオッケー
そもそもコンセプトが違うじゃん
まぁ俺のお気に入りの武器はスマピ改だからそこんとこよろしく

855 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:48:07.72 ID:czQbWoiQ.net
俺の叔父さんはスペクターを飼ってる
すげーかわいい
すげーかわいいつぶらなカメラ

なんだか空を見てるとハートが泣き出しそうだぜ

それはそうと昨日のバーンカードはスペクター迷彩
すごく使えるスペクター迷彩

856 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:56:29.38 ID:QBJVsAET.net
プレミアムパック買ってスペクター迷彩出てきたらやるせない気持ちになるだろうな

857 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:01:18.34 ID:4TKBpgIW.net
どんなに正確に狙ったところで何発か無かったことになってるんだから適当でいいんだよ
後俺のお気に入り武器はマグランチャーだからそこんとこよろしく

858 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:01:58.10 ID:s78/eEKM.net
>>855
でももう一回使ってるからちょっと飽きてる気もするけど
ah 好きにすればいい

IMCの女パイロットがすげぇかわいい
マーヴィンもかわいい
けどミリシアの女パイロットはあんまりかわいくない

859 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:05:33.89 ID:8AY2GgWC.net
ちなみに俺のお気に入りグレネードはフラグ
サイドアームはウィングマン
タイタンはストライダーにアークキャノン、サルヴォ、ヴォルテックスシールドで攻撃的に行くぜ
ダッシュチャージとビッグパンチでマップを縦横無尽に駆け回るタイタンを見たらそれは俺だ
震えながら殺されるのを待つんだな

860 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:12:12.92 ID:czQbWoiQ.net
核コアにチャージしな
テメエらまとめてブーンだぜぇー!

861 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:13:25.42 ID:2/b5YBgq.net
イタイ感じだしてネタにしようとしてる感じがすごくイタイ
黙ってればそのままネタになったものを……

862 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:13:53.53 ID:J8glOhY+.net
味方タイタンに乗ってサイドワインダー改撃ちまくるのがほんと楽しい

863 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:29:03.41 ID:4TKBpgIW.net
今まで以上にシャッフルが仕事しなくなったな
何度も何度もGen1五人と組まされて150点差とか
PTかと思ったけどそうでもないしやめてほしい

864 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:42:01.41 ID:DpQMtOj1.net
ストライダー強すぎるだろ
こんなのに乗ってるのにビッグパンチオーガに殴られてリスポンに泣きついたアホパイロットは悔い改めて、どうぞ

865 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:21:17.11 ID:8AY2GgWC.net
>>863
スキル値でシャッフルするようになった後
「ずっと同じやつと組まされるのつまらない、普通にシャッフルしろ」
「味方に雑魚しか来ないんだけど死ねクソシャッフル」
とか言うやつが増えるのが目に見えてる
マルチプレイゲームの運営って大変なんだなって事が良くわかるな

866 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:22:41.06 ID:rFmopora.net
印象
HEAVEN: タイタンに攻撃できる屋根や窓を探すのが大変。
SMG向き
Export: ネクサスを広くして高低差をつけたようなマップで好き
スマピ向き
ディグサイト: 地味、101向き?

867 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:25:25.69 ID:DLXtiO76.net
今回のマップは建物多くて結構入り組んでるよな
どこも割とSGが強い

868 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:26:27.25 ID:rFmopora.net
次回作のDLCで旧作の人気マップ集みたいなのが
出るんだろうけど、選ばれるとしたらエンジェルシティや
オーバールックかね。

869 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:27:50.38 ID:yi0GO6bS.net
くっせぇ雑魚が沸いてんなw
クレーバーなんか糞弱いからなw
基本あんなもんあたらねーから
Frothy Omenだって外しまくってんの知らないのか?あいつが活躍できてる動画上げれるのは強い味方のおかげなんよ
ソロではカスやで
ストライダーアーク流行ってっけどあんなもんアトラス40mmで速攻溶けるんで宜しく

870 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:31:04.98 ID:UaajCX7W.net
>>865
ゲームロビーにVote機能入れればいいだけじゃないの?
完全ランダムシャッフルを希望するかどうかとか条件一覧みたいなので。
で条件の提示をログにとっておいてロビーへの参加条件の一つにとったり、Voteで強制的に組み合わせ変えたりする
パーティ勢がランダムシャッフル拒否すればするほどパーティーはパーティ戦にしか参加できなくなるでしょ?

871 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:31:17.23 ID:8AY2GgWC.net
Frithy Omenって何のプロプレイヤー?

872 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:33:47.93 ID:UaajCX7W.net
>>869
おまえさん強いんだな
おれFrothyOmenの名前が画面に見えると殺されちゃう位弱いんでごめんな、1秒以上みえたらクレーバーぶっこまれてるからよ
できたらそのすげー動画見せて欲しいわ、参考にするから

873 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:36:47.81 ID:8AY2GgWC.net
>>870
Vote機能は良いな
というか、Voteとか試合中、人数バランス崩れたらオートバランスとか、マッチング周りアップデートあるけど基本的なところが実装されてないよな
アップデートでシャッフル導入したり、マッチング早くしたりしているところを見ると
ずいぶん前にredditかなんかで投稿されてた「マッチング関連はMSのスタッフに任せていたら仕事をしていなかったので直前にRespawnが急遽最低限の機能のみ実装されたものを作った」って説が説得力を帯びてきたわ

874 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:02:26.99 ID:ZS2na9nk.net
タイタンのAIにアヌビスのADAがあったら俺はリスポンについていく

875 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:05:23.45 ID:uOJbsCR+.net
FrothyomenよりWaRSPiRiTUKの方が動画投稿者として好きだな
風呂より戦い方が合理的だしこいつのクラン戦みてもクレーバーなんて使ってる奴は敵にも味方にもほぼいない
まあ当たり前だよなwクレーバーみたいな安定しない武器なんて所詮は趣味武器なんだよ
突砂wに憧れちゃうなんて元家ゴミ出身者ってまるわかりで恥ずかしいよ

876 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:09:28.55 ID:5V3Ixbu7.net
>>872
1秒wwwwwムキなっちゃってw
鴨は一生クレーバー使ってろよカスw

877 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:14:37.98 ID:UaajCX7W.net
>>876
何ムキになってるのかしらんが、俺の画面に1秒であって相手からみたらもっと長いかもしらんわけなんだが。
それでもクレーバーを空中でADSできるとだいぶ使い勝手違うことにかわらんわけだが?

ちなみに普段使いはSMGで接近戦ラブなんだけどなぁ、クレーバーに慣れるためにめちゃデス食ってるのに酷い言われようだ

878 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:19:52.73 ID:5V3Ixbu7.net
出たよ後出し
クレーバー最強なんだろ?

879 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:32:08.83 ID:czQbWoiQ.net
「来いよ、何処までもクレーバーに膝まづかせてやる」

880 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:37:48.47 ID:8AY2GgWC.net
一番つかってて楽しいし慣れてくると連戦はきついが1:1は圧倒的に強いじゃんクレーバー

881 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:46:28.60 ID:UhtVrkbm.net
>>869
ストライダーアークいいじゃん
6対1の完全負け戦でも確実に複数のタイタン狩れるなんてアレぐらいだもん

882 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:50:55.03 ID:Z8wiqKVa.net
遊びなんだから好きな武器使えば良いわけなんだが
タイタンみたいなカジュアル思考のゲームでいちいち煩いんだが?

クレーバーもスマピも好きだわ
カービンだけが退屈でつまらん

883 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:56:10.09 ID:4TKBpgIW.net
ついに体力無限のミニオンに遭遇したwww
酷すぎる

884 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 18:07:21.83 ID:nmzOY4dq.net
ビルドタイム稼げるじゃん多分

885 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 18:29:22.35 ID:GL1XnM+a.net
ミニオンはキルに至らんとタイム縮まらないんじゃね?

886 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 18:40:39.06 ID:RPLepKZP.net
ウィングマンモードって結局いつ実装されるんだろ

887 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 18:56:35.40 ID:D0mQgJAD.net
レアカードで40mmきたがwww
PT厨覚悟しとけよwww

888 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 18:59:37.56 ID:UaajCX7W.net
>>878
ソレ言うならアカウントさらせよwwwwwww

889 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:00:17.42 ID:5V3Ixbu7.net
>>887
PT相手に使ってもすぐ奪われて使われそうだけどなw

890 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:02:41.81 ID:5V3Ixbu7.net
>>888
は?意味わかんねーwさっきからお前の言ってる事無茶苦茶やでw
ゲームで貯めたストレスを俺にぶつけるなよw

891 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:07:44.77 ID:qh4k/5Rl.net
ヘッドホンかイヤホンしてないとロデオされた時のガンッゴンッって音聞こえない気がするけどスピーカーでやってる人いる?

892 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:12:56.84 ID:UaajCX7W.net
>>890
流石に夏休みだなーwwww
つかこのゲームアカウントで相手探せないから有ったらお礼参りするためにアカみせれって言うだけなんだけどな
別にアカさらせないならそれでも問題ないぞwww

893 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:14:34.72 ID:VyBk8S4t.net
傍から見れば同レベル

894 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:14:43.69 ID:UhtVrkbm.net
>>887
あれほんと出ないよな
先週になって初めて二枚来たけど怖くて使えないわ

895 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:18:12.40 ID:RPLepKZP.net
自分は40mm改は結構もらえてるけどトリスレ改が今までに一枚しかもらえてない
LTSでプレーする事が多いけどゲームモードによって出現率に偏りがあったりすんのかな

896 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:27:10.96 ID:RvQ3l2K5.net
>>891スピーカーつけて大口径ヘッドホンつけてるからハリウッド見たいなドゥーーンっつう重低温響いて来て気持ちいいよ all you need is kill見たいなドキドキで愉しい

897 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:34:25.29 ID:5V3Ixbu7.net
本日のキチガイ雑魚→ID:UaajCX7W
クレーバー最強俺の愛用武器と言い出しクレーバー最強じゃないと論破され、急に俺は接近SMGラブなんでと後出し
挙げ句の果てにはアカウント晒せと連呼
なんやこいつw

898 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:35:55.79 ID:Du8FleRU.net
どっちもどっちだわ
これだから夏休みは〜とか言われんだよ

899 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:40:04.34 ID:q2OWCJQk.net
クレーバーは使って2−3キル取れるだけでこの武器強いなって錯覚するよな
実際にはまったく役立ってないんだが

900 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:43:36.62 ID:NYfV2s1h.net
魅せプレイとか修業みたいなもんでしょアレ

901 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:43:53.53 ID:7kxZ3QBH.net
DLC1リリース時期のちょっと後くらいから、数ヶ月ぶりくらいにやったら腕落ちまくりでびびった・・・

いつも戦果が良くなかった時は、ニコニコの「おっさんのダメダメ実況動画」を見て心の支えに
してたんだけど、おっさんの動画は7/11を最後に更新されてなかった・・・

おっさんカムバック!!

902 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:50:36.25 ID:9USkcyvD.net
最近、調子が良すぎるわ
このスレのバラエティに参加すればボロ負けするのかな

903 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:58:36.34 ID:Hl6g+432.net
さっき西アメでMFD選んだらPHに放り込まれた。
しかもタイタン壊れたそばから召喚可能のワケわからん部屋だった。

しかもその試合10:300ぐらいのボロ負けで終わって、次の試合もマップ変更もルール変更もなしでptシャッフルもなかった。
新手の不正改造とか?

904 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:58:51.24 ID:Z8wiqKVa.net
みんなで楽しく〜
とかいいつ目の色変えてガチでやってそうだよなここのバラエティ

905 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:59:39.44 ID:NYfV2s1h.net
最近の西アメはG1多いから動き安い。
エース4人部屋に放り込まれて何も出来ないとか
そういうのは少なくなったかな。

906 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:10:47.90 ID:7CUFQYYM.net
デイリーチャレンジがよく分からん
3つしか出てないのに[3/9]とかなんなんだ
残りの6つはどこよ

907 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:31:32.50 ID:BTLPrGlo.net
明日、明後日の分だろ

908 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:57:28.68 ID:/M0iCv+w.net
チェインガン加速器、40mm以上に対タイタン強いな

909 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:16:45.14 ID:5V3Ixbu7.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった

910 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:35:07.59 ID:G3sWrsmP.net
シャッフル機能してないの?
友達とG10の二人PT組んでたらその部屋にいるG1全員と組まされたり(相手はG5~G8ぐらいの中堅G)
常に弱い人と組まされてる感があってシャッフル仕事しすぎだろ、って感じだったんだが
おかげで毎試合まったく気がぬけねぇ、慣れない武器のアンロックとか進めたいのに

911 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:38:39.48 ID:nCr6JdKf.net
>>910
機能してる
そこら辺は察してあげないと

912 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:39:28.17 ID:4TKBpgIW.net
新規さん増えるのはいいんだけどほんとシャッフル酷すぎて笑えない
Gen1がやたら同じチームで固められてる

913 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:45:35.56 ID:kI0JXPkO.net
悪いのはシャッフルじゃなくてPTだったりするのにPTが見えないからアホが混乱する

914 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:53:02.61 ID:4xgb5OaL.net
PT表示つけばいいのに
そしたらそのまま抜けるわ

915 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:55:21.99 ID:kI0JXPkO.net
多分思ってる以上にPTは大したことない
そこそこやれる野良とかわらんPTは少なくない

916 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:58:09.88 ID:787DOjaM.net
とりあえず放置の人キック出来るようにしてよ
相手強くてもせめて試合中は楽しもうぜ

917 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:02:40.16 ID:G3sWrsmP.net
こっち二人PT、相手も2人PTで数戦やりあってからの途中で4人PTがきて
2人PT*2vs4人PTになっての勝利は気持ちがよかった
2人PTvs4人PT&2人PTってなったらクソだが

918 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:09:27.00 ID:P0t05bac.net
シャッフルつってもGen1のお守り役1,2人が変わってるだけなんだよなぁ
何試合か続けてるとだんだん混ざってくるんだけど大体みんな抜けちゃうからな

お守り役はちゃんとシャッフルされてはいるからPTどうこうの問題じゃないと思うけど

919 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:11:54.98 ID:IvgnMIkp.net
xboxoneの配信みたら あっちはPTが緑で表示されるみたいだけど なんでPC版には実装されてないのかね?

920 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:17:20.66 ID:VdjxvRR1.net
シャッフル先生、俺のこといつもBクラスの
人材扱いしてくれるから助かる。

921 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:18:18.63 ID:VdjxvRR1.net
G10だと3戦に1回くらい1パック剥けるの?

922 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:22:59.50 ID:WHfvTYq7.net
G8だけど勝ったら2000ぐらい貰えるよ

923 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:25:02.59 ID:VdjxvRR1.net
>>922
おお凄い。こっちG3なんで5戦で1パックの
ぺーすですわ。

924 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:53:47.27 ID:faRXVLi6.net
>>919
緑で表示されるよ

925 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:01:22.68 ID:DpQMtOj1.net
パック開けないで勲章買ったのは俺だけでいい

926 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:01:48.97 ID:ZBFM9aoT.net
MFDで敵に囲まれてるのにすぐそばにいる味方タイタンが乗せてくれずに敵のタゲ追い回し始めた時の絶望感

927 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:13:10.65 ID:4xgb5OaL.net
リザルトのクレジット取得画面でEXP換算分って5000までしか増えないよな
チャレンジ重なって70000とかとっても5000までだし
どうせカード買うのはスタンダードとビルド、軍需品だろうし
最初はマーク買うわ

928 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:15:58.16 ID:Iz+fiSdI.net
ガードなんてあまり使わないし動章一卓だな
てかもう金が30万近くたまったけどこのまま貯金してくわw

929 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:27:10.78 ID:g1DOHbnY.net
MW2みたいに単純に獲得ポイントで交互配置してくれたほうが楽だわ

930 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 00:15:20.71 ID:Cp2A48a3.net
それが良いわ。結局途中抜けがあるから変に計算とかしなくて良いよな

931 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 00:23:14.88 ID:RXaMseyG.net
カードデッキ90枚台から減らなくってパック購入不能のまま15万も溜まっちまった
いつかカード減ったらレアパック買いあさるんだ…

932 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 00:27:57.81 ID:i/VMUTJX.net
売れよwww

933 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:02:57.71 ID:uk2SUP8F.net
なんかアメ西、タイタン落とさないヤツ増えたなぁ…
下手にいい成績出すと、次のマッチで一緒のチームに
させられるから、別の鯖の別モードに行くに限る。

934 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:07:15.97 ID:g8iTPauV.net
落とさない奴っていうか新規が増えたのかG1以下多いしな

935 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:30:22.87 ID:I3eyv0E1.net
ここで話題のFrothy Omenって人に出くわした
味方にフレンド呼ぶから抜けてって言ってた(´・ω・`)
2人でタッグ組んでて、両方ショットガンしか使ってなかった(´・ω・`)

936 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:47:26.80 ID:9M2PMHF7.net
西海岸にまーた野良狩り日本人パーティーがいるよ
しかもランクはG1で止めておくというおまけつき

937 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 02:14:48.55 ID:fxCCOlWAY
野良狩りって言うけどさ、友達とやりたくてPT組んでマルチ行ったらそれだけで野良狩りなのか?
負け犬の遠吠えじゃん

938 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 02:47:29.19 ID:/UKTQnZP.net
日本人って何でわかったんだろう
今時日本人っぽい名前なんて理由にはならないし

939 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 03:43:08.24 ID:sQ+RJc6o.net
G1止めの何が駄目なの?

940 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 04:03:53.58 ID:azJQaKlh.net
>>936
さっき西海岸にG4〜G10混成の野良狩り日本人6人PTならいたぞ
下手だったから典型的な群れて格下狩る連中だったけど

941 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 04:11:14.60 ID:9e6z72/f.net
>>938
pingがほぼ同じなら
(回線速度や通信経路に問題があって途中で大きな遅延がない限り)
大体同じ距離から接続してると考えていい。つまり近所に住んでる可能性が高い

・・・日本と同程度の遅延が発生するどこか中南米かもしれないが

942 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 04:25:31.84 ID:ku02eRr5.net
>>939
ダメではないんだが、G3以下のLV50止めの連中って大抵クソプするんよ
だから嫌われてる
消耗戦なのに全員で篭城したり、1人を全員でスマピョン包囲したり(SG弱体前はSGで包囲してた)

943 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 04:45:40.02 ID:9M2PMHF7.net
>>940
それではないなあ
G1が3人くらいのパーティーだったわ

G1止めって要は相手が抜けるのを防止するために野良狩りしてるパーティーが行ってる場合が多いんよね
高GENが固まってると抜けられることが多いから、G1のままで自分たちをなるべく弱く見せて野良を抜けさせず狩るって寸法

944 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 05:20:42.49 ID:g8iTPauV.net
>>939
Gの50止め自体は上げるメリット殆どないし2や3で止めてる奴大勢いる
今は勲章欲しくなけりゃ自己満足でしかなくなったし

"PT"が大人数で"50止め"が気に食わないんだろ

945 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 07:53:25.87 ID:5+vFINHA.net
今回wargame並の神MAPに期待したが駄目だったわ。
やるきがなくなってきたが、音楽かけながらプレイしてる分には
楽しい。BFベトナムのBGMとかテンションあがるわ。

946 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 08:05:28.74 ID:X/mlVSWG.net
>>941
pingで国籍判断とかマジかよ
笑うぜ

947 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 08:14:33.27 ID:Lq+/r/tU.net
そんなことより高Gの俺よりG1の方が消耗戦でスコア高いんだが・・・(´・ω・`)

948 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 08:23:42.49 ID:lrupocbw.net
>>899
クレーバーだとヘッドショット確殺だから8キルは獲れるだろ?
パイロットしか獲れない(つかミニオンなんかとってらんねー)から消耗戦だとゴミだけど

949 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 09:43:46.35 ID:0LTp1CjJ.net
クレーバーはどこでも当たれば倒せるでしょ

950 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 10:03:26.03 ID:Vlj2oTyV.net
8キルは獲れるだろ?(自分が使っていて獲れるとは言っていない)
こういうことですかね

951 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 10:08:45.73 ID:lrupocbw.net
>>949
しらんかった、もちっと獲れる様になるかもしれない、ありがと。

952 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 10:12:44.88 ID:K4k/Rvh9.net
今日たまりにたまったスマピ改30枚全部使うからお前ら宜しく´ω`

953 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 10:29:54.18 ID:mD7OP/i8.net
スペクターカードみたいなお遊びカードがもっと欲しいなぁ。
視界に入るミニオンにひたすら褒められるカードや逆に疎まれるカードとか。

954 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 10:51:36.08 ID:j2Ko/LtS.net
相変わらずマッチングしねぇ…

955 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:02:07.02 ID:9Pf/u2wO.net
実際アジア人口は壊滅的に少ないだろこれ

956 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:03:26.44 ID:RXaMseyG.net
昨日の晩は消耗10分くらい待ったらping200の部屋に途中参加した
もしかして今西日本ってDLC組の方が多いのかな

957 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:05:13.88 ID:oIGcXL5L.net
ここまで残ってる奴なんてもうDLC組の方が多いと思うよ

958 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:07:30.95 ID:JdK2SdiB.net
DLC組だけどいつもアジア鯖で消耗プレイしてるぞ
日本全然マッチしない

959 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:07:46.03 ID:oWQSKZ3Hb
夜しかやってないけど
新マップだけの消耗、バラは普通にマッチしてたぞ

960 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:51:05.18 ID:/UKTQnZP.net
6月はアジアばっかりだったけど、7月からは日本が多いな
見たことない奴とかG1が多いから自分のスキル帯が変わったのかもしれないけど

961 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:03:34.70 ID:wn0kT7RU.net
>>864
ビッグパンチの前進にバグがあったとか
オーガのビッグパンチが確かに大ダメージとか
それはそれとして強過ぎたのかもしれないが、かといってまるごと弱体化したら
戦場がトリプルスレットストライダーだらけになるとは少しも思わなかったのかねえ…

962 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:03:55.99 ID:blVSoM8/.net
緊急脱出で最高点行く前のパイロットに40m直当て出来て気持ち良すぎ

963 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:31:25.79 ID:Lk9xCY69.net
>>952
あまり暴れないように気をつけろよ
調子のってると敵が軒並み抜けてってゲームにならんぞ

964 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:31:30.66 ID:yOoJRp1a.net
低G50止めはチート使いかBANされた奴の可能性が高Gより高いしな
あと別FPS出身者も低G多いか

965 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:41:59.99 ID:RXaMseyG.net
40ミリ改奪って録画しようとshadowplay立ち上げにもたついてる間に殺された…

966 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:01:39.32 ID:YC3394bg.net
shadowplayって5分遡って保存出来たよな確か

967 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:18:54.65 ID:3c6xMKz6.net
ラグ悪化し過ぎワロタ

968 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:20:47.58 ID:zs5Iz1ST.net
5分どころじゃねえ 20分遡れる

予約でシーズンパス購入組なんだが、残りのDLC分だけ返金できないのかね
騙された感が酷すぎて、たとえ100円だろうがこの開発に金は渡したくない

ETQWとかFL:FWの方がまだ持ちよかっただろ・・・
キングオブクソゲーのフロントミッションEVO大先生の方がまだ楽しめたわ

969 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:26:59.31 ID:mYFqA5Ew.net
マッチング悪化
ラグ悪化
DLCは相変わらずMAPのみ

アチャー

970 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:29:37.36 ID:ECnBPYXY.net
単なるゲームの延命措置でしかないGenをわざわざ上げるメリットが分からんのよねぇ...
ブラックマーケット出来てからカード保持数100もいらないし
ストック数が有効活用できるカード錬成要素とかのほうがよかったんじゃね?

971 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:34:25.77 ID:i/VMUTJX.net
開発秘話とか売ってる場合じゃないだろうよ

972 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:37:24.56 ID:ECnBPYXY.net
まぁ、Respawnスタジオ設立ご祝儀だと思って勘弁してやろうや

973 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:54:30.22 ID:mLyhb4Pg.net
アクーキャノン多くね?
その割にあまり強いと思えんのだが。(消耗戦において)

974 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:55:22.28 ID:2mPxfzdT.net
お前ら対タイタン武器は何よく使ってるの?やっぱマグランチャー?

975 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:06:32.28 ID:++RgERUl.net
そういえばデイリーって皆共通なの?
だとしたらアークキャノン来てたからそれじゃないかな

976 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:07:07.81 ID:9Pf/u2wO.net
気分で変えてるけど今はチャージライフルやな
マグランチャーの方が便利だと思うけど

977 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:07:21.21 ID:cnUcMO65.net
マグランチャーって強いか?
俺はタイタンキル横取り目的でサイドワインダーだな

978 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:08:56.68 ID:++RgERUl.net
ごめんなさい
スマホからなので960お願いします

979 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:11:03.59 ID:2mPxfzdT.net
>>977
マグはウォールランしながらバシバシ当てれるしハイドしながらも当てれるから良く動く人向けな気がするな
どれも立ち回りしだいか

980 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:13:36.98 ID:DNS7wcCM.net
マグランチャーはグレネードみたいに牽制で使ったりスペクターの群れに撃ち込むと楽にキルとれたりで対タイタン以外にも使えるから好き
ただ対タイタンだともうちょい装弾数ほしくなくもない

981 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:22:54.35 ID:2mPxfzdT.net
>>980
クイックリロードつけたら相談数もあまり気にならなくなったかな

982 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:30:08.83 ID:bhnwPDym.net
シールドコア発動でまだ終わらんよって時に投げ込まれる2つのアークグレ


シールドコアにはダメージ耐性も付けて下さい

983 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:22:22.04 ID:/Czkgqyx.net
マップだけだけどそのマップが楽しいから俺は良いと思うけどね
BF4のプレミアムに比べたらだいぶマシ
最近アンロックされたけどマップほとんど使いまわしだもん

984 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:31:14.29 ID:Q4ygYJ6t.net
カードの売値が100と200ってひどいな。
だいたい1試合ごとに500くらいもらえるから売る価値もないという

985 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:43:28.25 ID:9e6z72/f.net
カード処分して金策できたらレアカード買いまくりで対戦バランスに影響しそうなだけに難しい所だ

986 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:03:46.80 ID:yT5GdYVkC
このゲームやってるとたまに
Minion以外の敵を発見できず0k/6dとかになってストレスでハゲそうになるわ

987 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:03:43.95 ID:Pq5xCXxr.net
よく売られるカードは安く
よく買われるカードは高く

そうやって相場を変動させるシステムをつくればいいのに
ってか、そういうものだと思ってた

100と200しかないとか適当すぎるわ
個々の開発はなんでも適当だけど

988 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:08:29.62 ID:/UKTQnZP.net
導入したばかりでどれが売られるか買われるかなんてわからないのに

989 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:18:16.41 ID:Pq5xCXxr.net
売買の数値を記録して初期値からリアルタイムで変動・反映させていけばいいだけだろ

リスポーン並に馬鹿だな

990 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:25:53.36 ID:/UKTQnZP.net
そんなところに手間かけてもFPSが面白くなるわけじゃないし
手間も金も時間もかけずに何でもできると思ってるんだろうか

991 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:31:13.00 ID:RmoQeRGz.net
売るというより要らんカード処分したついでに金が入るぐらいなもんだろ
カードごときに変動相場なんか導入してどうすんだよ

992 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:31:42.37 ID:uS7NWoom.net
だったらそもそもカードなんてしょうもないもん作ってんじゃねぇよ

993 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:35:42.10 ID:GPngA9x/.net
スマピの高速ロック直ってないじゃん
妙に早く殺されたと思ってキルカメ見たら相手1秒ロックだったぞ
こっち完全に無傷だったしリスポン無能すぎる

994 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:46:30.17 ID:yT5GdYVkC
>>992
ほんとこれくしょん

995 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:42:29.73 ID:g8iTPauV.net
そのバグどの状況でなるんだ?
相手にスマピいても一度もやられたことないんだが

996 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:51:59.42 ID:xhFAw7oa.net
チートだろ!→バーンカードでしたって流れ前にもあったな

997 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:05:44.87 ID:V9y/5r0p.net
>>993
それ俺だわ
スマピ改30枚使いきりたいのにスマピ改が増えてって困る

998 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:09:16.86 ID:lrupocbw.net
>>980
普段使いだとサイドワインダーとアークグレのコンビだな
マグランチャーは楽しいんだけど音でパイロットが襲ってくるので怖い

999 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:13:16.40 ID:GPngA9x/.net
流石にキルカメとログで通常と改の見分けくらい付くわ
何戦か同じエンハンススマピ持ち出して相対してみてもやっぱ相手の方が先にロック終わってたし

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:14:21.77 ID:Gy0cn7Cx.net
脳内補完オッスオッス

1001 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:19:10.33 ID:V9y/5r0p.net
>>999
すまんな俺の方が発見が早かったんだよ
スマピ改だしな(´・ω・`)

1002 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:27:15.05 ID:GPngA9x/.net
だからスマピ改じゃねぇって
直ってないって言っただけで脳内保管とか何か悪い事でも言ったか

1003 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:28:43.10 ID:/UKTQnZP.net
>>1002
修正されたら困る人もいるんだよ

1004 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:31:10.03 ID:Qxcgd6ib.net
とりあえず動画とってきて話そうか
これじゃ40mmが誘導弾だと言い張ってたやつとかわらんが

1005 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:32:53.78 ID:kyMf7nAN.net
俺も相当スマピ使ってるつもりだが、そんな無茶な奴には会ったことない
WHが一人いたぐらい

1006 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:35:56.80 ID:/UKTQnZP.net
自分の動画じゃなくてもいいなら見たことあるけどね
えらく早い奴

1007 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:36:32.83 ID:yOoJRp1a.net
キルカメラで一瞬でロックしているように見えるのはよくあるな
ただロックした瞬間に撃ってきてるわけでもないしそう見えてるだけかもしらん

1008 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:40:06.83 ID:HzgJE4E7.net
その動画うpしてくれんとなんとも言えん。
チート認定するなら動画を一緒に上げるクセを付けてくれ。

1009 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:40:21.31 ID:j2Ko/LtS.net
マップの追加もいいけど
マッチングマジで何とかしてくれ、気軽に参加出来ないのが本当にキツイ

1010 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:41:33.13 ID:RLWmrjbZ.net
>>993
一対一で一秒なら普通なんですけど(エンハン付けてると0.33秒で一回ロックするから

1011 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:45:48.44 ID:/UKTQnZP.net
>>1008
他人の動画だけど公に上げてるものだからいいかな
アップデート前のやつ
ttp://www.nicozon.net/watch/sm24081052
9分30秒あたりだけど、これは普通なのかね
開始すぐにエンハンスつきのスマピにやられてる

1012 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:54:36.16 ID:V9y/5r0p.net
40mmは誘導弾w

1013 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:57:45.20 ID:Qxcgd6ib.net
7月25日の動画なんだが?
ソースは最新のにしろやハゲ

1014 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:59:32.91 ID:Qxcgd6ib.net
しかもXBOXだった
やはりスマピ最強厨は箱やろうどもか、さっさと箱スレに帰れ

1015 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:05:25.29 ID:RLWmrjbZ.net
>>1011
いや、普通に遅いぞ
てかコントローラーってやっぱAIMガバガバになるんだな。めっちゃ外してますやん
これが普通ならスマピが強いって発想になるのも分かる気がするな

1016 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:07:07.57 ID:HzgJE4E7.net
いや、これパッド使ってるだけでPC版でしょ。まぁ、どっちにしてもアプデ前のスマピは
フレームレート依存でバグってて、今回のアプデでそれは直ってるよ・・。
てかアプデ後でも早いヤツがいるって話じゃなかったの?

1017 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:13:35.10 ID:/UKTQnZP.net
>>1012>>1016
アプデ後も起きてるって>>993は言ってるからね
見たことないって人の為にこんなのじゃないかって参考動画なわけ
見せたら見せたで関係ないとこいちゃもん付けると思ってたけどね

1018 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:14:22.40 ID:/UKTQnZP.net
>>1017だから次ぎスレ立ててくる

1019 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:19:16.49 ID:/UKTQnZP.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407064650/

1020 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:24:02.85 ID:HrKsecdZ.net
>>1012
ADSしないと誘導かかってるからヌーブどもは40mmをADSしてうっちゃだめだぞnoooob

1021 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:30:24.52 ID:Cp2A48a3.net
>>1017
たぶんアップデート以降で今のところ遭遇してないっていう話だから、以前の動画出されても判断できないって話じゃないかな。

1022 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:34:15.83 ID:RLWmrjbZ.net
まぁ、そもそもどこにも参考要素無かったわけですが
ロック時間考えたらエンハン付けても0.4秒に一発しか撃てないスマピ相手に……って話だよ
スマピが必死扱いてぴょんぴょん逃げ回るのは火力が低いからだしな

1023 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:36:07.82 ID:/UKTQnZP.net
>>1022
開始すぐのエンハンスド付きとくらべると早いよ

1024 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:43:52.79 ID:mwmP6Crs.net
クレーバーのデザイン変わった気がするんだけど俺だけだろうか
もっと青かった記憶がある

1025 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:46:50.72 ID:RLWmrjbZ.net
>>1023
開始のスマピ一回ミスってるでしょ
一度目の接近時に打ち損ねてロックし直してる
投稿者側も一度目の接近時に発砲してないし、SMGなのに何故か距離取ろうとしてるし、そりゃやられれますわって感じ

1026 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:58:27.64 ID:6PHJpyAG.net
こんな糞みたいな動画上げてスマピつえーかよw
そりゃあこんなエイムじゃスマピは脅威だろうなw

1027 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 21:17:48.01 ID:g8iTPauV.net
次スレいこか

1028 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1028
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200