2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Paydayシリーズ総合 $48K

1 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:09:36.44 ID:8G9cUZa9.net
PAYDAY2
プラットフォームはPC・PS3・Xbox360
クラスは「Mastermind」「Enforcer」「Ghost」「Technician」の4種類
前作と異なり、スキルツリーにスキルを割り振る事によりそれぞれのクラスを育成可能。
マップ数は前作の6倍、武器・マスクの種類も増えカスタム可能に。
詳しくはwikiをチェックしよう。

PC版はSTEAM等にて$29.99でダウンロード販売中

【wiki 】.     http://wikiwiki.jp/payday2/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/218620/
【4Gamer記事】http://www.4gamer.net/games/221/G022139/
【募集スレ】.  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1346321405/

PAYDAY
最大4人で遊べるオンラインCo-opメインのFPS
プラットフォームはPC及びPS3
プレイヤーは犯罪者で、銀行強盗や囚人の救出、装甲車のジャックなどに挑む
アサルト、シャープシューター、サポート、テクニシャンの4クラスがあり、クラスに沿った武器を装備可能
武器のアンロック要素あり
PC版はSTEAM等にて$19.99でダウンロード販売中
DLC Wolfpack $9.99

【公式サイト  .】http://www.payday-theheist.com/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/24240/
【参照4Gamer 】http://www.4gamer.net/games/135/G013505/20110610034/
【wiki】      http://wikiwiki.jp/payday/

【晒しスレ】   http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1404880498/

次スレは >>950 が建てること

※前スレ
Paydayシリーズ総合 $47K
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405943299/

2 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:21:27.72 ID:92yUZAr6.net
   / ̄ ̄ ̄\
 ヽi    ,━━、 ヾ/       
  /   l .* *| i  Bulldozer coming through!
 / _,  `━━’ |ヾ.  ri
 l | [ノヲユニ三Iiiiiiiilふコi━
 ヾ二二ミ)  ノ `l´
   |    ,、^   |
   ヽ  / \  /
..__ヽノ____`´

3 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:22:09.81 ID:92yUZAr6.net
∩  /⌒ヽ,      ホロロロロ              ’,  ・ ∴.'  .. ∧_∧ ∴.'
| |  / ,ヘ  ヽ/⌒ ヽ        _- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ((( >>1 )
| | .i l \ (@ =o=o ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
| |ニヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄      ":" .  ’ |y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
∪       ヽ,, / / __,,, _―  ̄         ,∴.   |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ                     , ー'/´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,       Cloaker son of a...  ,./ ,   ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ                   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )
                                |_/

4 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 18:23:18.03 ID:92yUZAr6.net
 ____
| __ |
 } [#####] |
|  ̄ ̄ |
|      |  ガンガンガン!
|  FBI   |
|      |
  ̄ ̄ ̄ ̄

5 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:03:21.63 ID:myGao+aD.net
かれこれ100時間ほどやったが1のオーバーキルのような攻略を目的としたレベル上げから
レベル上げが目的のマップ回しばっかで少し残念だ
挑戦しがいがあるのはratsプロデスウィッシュ攻略くらいなのだろうか
実際どうなんだろうV-100の人教えてくれないか

6 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:04:50.27 ID:1KQ3I583.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |  < テイザ〜
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ

7 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:01:19.50 ID:+JzI1pKL.net
いちもつ

8 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:35:46.27 ID:5qho6Ooz.net
       ___            
       \\     ,、   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  ( ̄ ̄ ̄  二二二≫ < すごい使命感を感じる。今までにない何か熱い使命感を。          >
   7/ ̄|   \       < 盾・・・なんだろう近づいてきてる確実に、着実に、射程内に。        >
    `  / / ̄\\    < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで撃ち尽くしてやろうじゃん。    >
      | ヽ    ̄     < シールドの裏の向こうには沢山の茶スワがいる。決して一人じゃない。 >
       | \         < テクニシャンWolfを信じよう。そしてともに戦おう。                  >
     _ゝ  \       < ホストのキックは入るだろうけど、絶対に晒されるなよ。             >
⊂二二--─^─==っ     YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

9 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:37:40.98 ID:5qho6Ooz.net
>>5
ラッツよりトランスポート、ビッグオイルのほうがむずいよ

10 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:51:15.59 ID:EUTtIsY2.net
デスウィッシュのRATSが難しいのは「篭ってるのに外に出ない」「つまらない誤操作でぐだぐだにしない」「欲張って置いて行かれない」ができないとクリアできないこと
デスウィッシュのRATSが簡単なのは「こもれる場所にちゃんとこもる」「普通にプレイする」「諦めが肝心」を守ればそうそう失敗しないこと

11 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:22:41.45 ID:myGao+aD.net
あと付けですまん>>5のratsにはmeth7つ作るって文章を追加で
ビッグオイル試してみるありがとう

12 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:27:36.75 ID:nQcgeHBB.net
ratsはなあ、meth奪っても5000だからなあ

13 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:39:23.45 ID:nQcgeHBB.net
rats death wishはなあ、vanのタイミング次第ではbainに材料入れろと急かされながらアサルトを耐え抜くところにあると思うんだ
いつ爆発するか解らない感じ嫌いじゃない

それ以降は作業

14 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:40:14.13 ID:FRN5nc+B.net
やっぱTrainって人気ないのかな?
loud好きの自分としてはRatsなんかより楽しいのだが。
FSとRatsが報酬良すぎなのがなぁ。

15 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:44:29.28 ID:2c/2m8zK.net
trainのアレはaddressっていうかinfoとかdocumentとかじゃないの

16 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:48:45.58 ID:RJRjD+c6.net
まあ取るときにaddressって出るからaddressなんだろう

出たよね?

17 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:49:37.10 ID:nQcgeHBB.net
http://wikiwiki.jp/payday2/?TRANSPORT
addressだな、書類ぐらいの意味合いで良いよ

18 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:53:21.16 ID:hVTmJ5dp.net
ratsのmethが5000ってそりゃ3つしか作らんならそうだけどよ
あと即爆破以外は普通爆発しねえよ

19 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:03:30.15 ID:unQp1LLn.net
やっぱこのゲームやるとグラボの回転率おかしくなるわ
なにかおかしいんだろうな

20 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:22:25.70 ID:QOkW9J95.net
俺はblue printって呼んでたけど伝わりにくいよなぁ
最近はplan Bって言ってもloud?とか聞き返されるし呼び方統一してほしい

21 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:22:34.30 ID:EUTtIsY2.net
METHはそりゃまあ4馬鹿がでっちあげた乱造品だから安いに決まってるが
4つ以降はギャングが対価としてMONEYバッグ用意してくれるから報酬が増えるのは間違いないさ
7つつくればOK以降なら4バッグだと100万くらい増えるんじゃないか?
2回めからのアサルトが異常に激しいから辛いけど

22 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:24:03.71 ID:6jR3yEjS.net
7つはだれかミスりそうで怖い
実績用に一回しかやったことないな

23 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:24:23.40 ID:NBsVrlDO.net
AorB? ってアジア系の人に良く聞かれるけど
わかりやすくてこっちの方が好きだな

24 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:27:06.61 ID:bvJplUgp.net
playerにもシールド欲しい
耐久値ありでいいからさ

25 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:48:28.17 ID:EUTtIsY2.net
同時に敵にも壁抜きとHE実装ですねわかります

26 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:50:07.77 ID:CSKiGQHJ.net
player即死じゃないか

27 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:25:40.81 ID:bvJplUgp.net
あと人質で人の盾とかさ

28 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:30:39.39 ID:P2QSIRi/.net
このゲームラムディスクいれるとロードめっちゃ早くなったりする?

29 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:30:55.75 ID:95aCGEtY.net
いつのまにか次のCRIMEFESTまで15000人を切ってるのね

30 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:31:53.08 ID:unQp1LLn.net
まじか
けっこうがんばってんな

31 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:32:30.48 ID:riTdNKey.net
発売からそろそろ1年でようやくコミュ100万人なのに
150とか無理毛やろ

32 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:35:03.28 ID:P2QSIRi/.net
また髪の話してる

33 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:36:24.51 ID:unQp1LLn.net
40こえてもドフサのダラスうらやましい

34 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:38:46.81 ID:MjIv7Ya7.net
さっきBIG BANKやったら専用BGM鳴らなかったんだけど、あれ鳴る条件ってあるの?
普段は専用BGM目当てで面子にあんま期待しないでやってるんだけど
面子がみんな分かってる人で凄い楽しかったのにがっかりしちゃったよ

35 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:40:44.27 ID:iROlqdS/.net
GHOSTのTier5のロックピックとECMで扉あけれるようなるスキルってどうなん?

36 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:46:54.33 ID:nQcgeHBB.net
>>31
DLC無料までいけば十分、それ以降は遅かれ早かれ実装されるってだけじゃね

37 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:47:16.00 ID:P2QSIRi/.net
どっちも相当便利だけど
後ピストルカスタマイズした覚えないのにいつの間にかレーザーとライト両方切り替えられるようになってたんだけどなんで?

38 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:48:45.69 ID:jkL+odOr.net
>>35
ステルスやるのであればあると時間短縮できてかなり便利
ただそれが無いとステルス出来ないってわけではない

39 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:48:55.56 ID:nQcgeHBB.net
>>21
机に置いてあるのに、手ぶらで帰ってくる奴を見てもういろいろと諦めた

40 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:55:06.87 ID:5qho6Ooz.net
>>34
インファミー専用のBGMがある

41 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:03:54.88 ID:81ISS9oJ.net
>>40
それが俺infamyでさ、ホストやるときはいっつも専用BGM鳴ってたんだけど、そん時に限って鳴らなくてな
ホストだけじゃなくて面子で変わったりすんのかなーと思ってね
まぁBIG BANKじゃなくてもBGMたまにおかしいから、ただのバグかもしれん

42 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:18:12.04 ID:O/8+Z7kW.net
>>37-38
やっぱり便利なんだな・・・とるか

俺もさっき始めてBIG BANK初クリアできたわ
やっぱブルや盾をすばやく駆逐できるスナイパーライフルって強いわ
あとバスが突っ込んで来るの見て某刑事ドラマの糞映画思い出して吹き出してしまったわ

43 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:50:03.39 ID:KoMPRFNl.net
>>41
さっきあったな
BIGBANKの音楽聴きたかったのに流れなくてガン萎えしてハッキングの時点で帰りたくなった

44 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:00:35.58 ID:81ISS9oJ.net
>>43
あれ流れないの萎えるよな〜
俺なんざ豚見ながらあのッテテーンッテテーンが聞きたくてやってるようなもんなのに

45 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:02:01.60 ID:Bb8PY4MJE
今更サントラ欲しくなったからまたハロウィン辺りでセールしないかな

46 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:32:15.20 ID:LfbgfKt7.net
なんか通知きたわよ

47 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:37:10.84 ID:5s74LSu6.net
札束ビンタで敵の体力減らした場合降伏しやすくなるとかだったら面白いのにな

48 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:54:39.44 ID:WOKp6z0w.net
セール勢の凄さを垣間見たわ・・・
自分が速攻収監されてるのに生き残った3人にnoobだの使えないだの言いまくった挙句に人質作って復活させないから
終わったとかいい始めてた
一人だけ圧倒的にkill数少なくてmeth作ってただけの人だったのに・・・
ホストだったら確実に蹴ってたわ・・・

愚痴になっちゃったけどpayday2やり始めて本気で切れそうになったわ

49 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:59:21.17 ID:LfbgfKt7.net
昔から協力プレイゲーMMOも含めやってるけど、自分が上手くなるのに比例して他人への苛立ちも増えていくのはもう宿命だよ
回復薬が地雷だとかまともな定石も知らないだとか俺様の脚引っ張るなだとか
もういやほど経験したけど自分が大人になって我慢するかゲームだと思って肩の力抜くしかないんだわ

50 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:01:10.40 ID:RcFPmH7A.net
rage quit?とか書いて煽ってやれ

51 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:05:50.35 ID:WPtFP1QN.net
ゲトファーとアイロン両立できたら苛立ちだいぶ減るよ。DWは知らん

52 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:08:52.97 ID:WOKp6z0w.net
>>49
うまい人とか完璧に動ける人とかなら分かるけどほんとにただ突っ立ってmeth作ってただけだったからなぁ
蘇生に専念してたつってたけど1回しか蘇生してなかったし一番killしてる人の5分の1も殺してなかったしほんとに何やってたのかわからん
bullと盾にグレ投げるだけで切れるしスナとショットガン持ってこないやつが悪いとか言ってたし

書いてたらなんかむなしくなってきたから少し黙るね、ごめん

53 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:11:29.26 ID:Ey/22Hhl.net
晒しスレいけやカス

54 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:14:53.74 ID:E316fnw/.net
セール勢とか関係無く個人の資質だよそんなの
嫌なら抜けるか蹴るかホストに蹴れって言えばいい

55 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:21:28.31 ID:Ey/22Hhl.net
下手くそなやつとりあえずセール勢って貶めときゃいいみたいな風潮あるな
じゃあ定価勢は上手いのかよw

56 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:35:35.32 ID:Rga9/Jc9.net
定価勢ってなんだよ値段の話じゃないだろアホか

57 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:45:44.55 ID:fMSJfHKD.net
購入時期透視勢は頭おかしいからしゃーない

58 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 02:56:01.54 ID:LsKVjipz.net
定価勢・・・なんか購入厨みたいな響きを感じるな

59 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:10:57.29 ID:WNim62Rj.net
なんか札束と弱そうなリボルバーのお知らせ入ってたけど何だこれ
タダで貰えんの?

60 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:11:46.03 ID:RcFPmH7A.net
communityに入ってれば貰える

61 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:11:56.05 ID:9qy1p9x9.net
6周目〜9周目解禁はよ
次は何がくるんだろう、新スキル?まさかマスクとパターンとカラーと武器追加のみじゃあるまいな?

62 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:14:32.35 ID:mayTtN9U.net
DLCまで外人頑張ってくれ

63 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:14:59.21 ID:WNim62Rj.net
>>60
もう実装されてる?
コミュニティ入ってるんだけど見当たらないな

64 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:16:47.42 ID:RcFPmH7A.net
>>63
英語の読めない奴は貰えない

65 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:19:25.48 ID:WNim62Rj.net
>>64
オーアイムソーリー
オケイ、オケイ、

66 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 03:21:57.60 ID:zqSuEQAy.net
スナイパーやハンドガンの単発武器でSTA値って低くても問題ないよね?
低いと何かデメリットある?

67 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:00:30.75 ID:8sVJx4Hk.net
オフショアのカンストっていくらなんだろう
999億かな?
カンストまで貯めてSAFE HOUSEで札束プールしたい

68 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:02:31.32 ID:8wLZlTlW.net
>>66
ハンドガンは結構連射するから意味ある
スナイパーだとR93とラトルは反動が抜けきる前に
次弾が打てるようになるから高いと少し便利かもね
俺は気にしないけど

69 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:16:36.20 ID:JlDZ0GHk.net
もう次の開放まで1万人切ってるのか すごいなこれ

70 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:24:00.21 ID:hcN8X9Vq.net
お前らの自慢のポケットマネーの画像見せてよセーフルームの奴

71 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:24:40.31 ID:hcN8X9Vq.net
>>64
読めないので教えてください
ゴールデンAK欲しいです
コミュには入ってます

72 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:47:36.01 ID:tjWjt8vd.net
>>69
(工作が)すごい
早く実装して欲しいからってのは判るがこれはなあw

この勢いだとOld Hox関連のDLCを買う必要がないじゃねーか

73 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:48:20.14 ID:1ovLkTv+.net
すいません銃撃が好きでRATSよくやるんですが、経験値が0になることが多いです。

何度も周回してるような人とやるとそんなことなくて30万とかもらえたりするんですが、
1周目の人とやったりすると0になったりします。

周回の数は関係ないと思いますが、経験値がマイナスされる原因ってなんなんですか?
ウィキ読んだんですが具体的にどういった行為がマイナスになるのか書かれてなくて・・・・
原因おしえてください。

74 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:50:48.99 ID:9+6Rg4pa.net
誰かがチート使ったんじゃね

75 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 05:54:54.66 ID:kOd7RS5u.net
>>73
かわいい
同じJOBを何回かやると-修正がついて貰える経験値がどんどん減っていくんだよ
多分貰えることもあるときはPROJOBでやってるからじゃないかな(PROだと同じ名前のJOBでも別扱い)
CrimeNETのJOBを探す画面でマイナスがつく前に他の色んなJOBを万遍なくやるとマイナスがつきにくい
あと、1度マイナスがつくとなかなか取れないから気をつけてね

って原因が他にあって的外れな回答だったらゴメンね

76 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:02:56.85 ID:Rga9/Jc9.net
俺のダイヤモンドストアはいつも-100%だ

77 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:10:30.91 ID:WPtFP1QN.net
ダイヤ→proRATS!ホストがチーター→ダイヤ→proFFday3ホストステルス強要。バレて萎え落ち
気を取り直してダイヤ→proFS途中でホスト落ちる→ダイヤ!

78 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:16:17.24 ID:hcN8X9Vq.net
ギャングの方が警備員として優秀っていう
それよりもゴールデンAKの取り方教えてください
サマソ組の可愛い新ちゃん(ファミー済みです

79 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:22:47.21 ID:Rga9/Jc9.net
SHADOW RAID、BIG OIL、FRAMING FRAME
いつも見てもブーストがついてる三大JOB

80 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:25:35.04 ID:YuKkjlyS.net
>>79
トランスポート、GO BANKも追加で

81 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:37:23.53 ID:/+ejHris.net
Hox更新きてるじゃん

82 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:49:00.79 ID:9KFaiZiP.net
そういえば人質シールドってPAYADAY1のPVか何かになかったっけ?

83 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:17:45.13 ID:hcN8X9Vq.net
お願いします教えてください

84 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 07:41:10.83 ID:g9vQTreu.net
ぱいだい2はよぉスケールがちっちぇえんだよなぁ
1マップ短いから弾もそこまで深刻にならないしよぉ
ギミック関係少なすぎねバッグつまつまいじりたいわけじゃないんだよな

85 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:01:20.24 ID:3h6F8rpx.net
Heat Streetみたいなmapが無くなったのはなんで?
個人的には好きだったんだけど不評だった?

86 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:14:00.99 ID:i7LuHdkd.net
HOX更新来てるけど新しいの入れるとHPの表記が少しだけおかしくなってる
50の敵が5と表記される 1桁削れてる状態になっててHPが一桁の敵にあわせると0のまま攻撃してくる
一応Optionで変えてコンマ表記にすれば問題はないけど気になる奴は待った方がいいかもね

87 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:22:02.27 ID:LfbgfKt7.net
http://steamcommunity.com/games/218620
あとたった5000人やんけ

88 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:25:00.14 ID:hcN8X9Vq.net
sawで金庫開けってやった事ないけどめんどくさいもんなの?

89 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:27:26.25 ID:3h6F8rpx.net
インタラクトのときF長押ししなくてもよくなってるね

90 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:40:46.67 ID:i7LuHdkd.net
>>89
一応インタラクトの設定の所で
全部・Pagerのみ・ECMとPager・全て拒否とか細かく設定出来る点も嬉しい
俺は長押ししておきたいからこの設定は嬉しい

91 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:42:34.61 ID:hcN8X9Vq.net
pagerの時普段の二倍くらいの強さで押してるわ
Fキーいかれるかもわからん

92 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:44:21.51 ID:m1VE4kkW.net
>>88
バッグ運びとどっこいどっこい

93 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:57:41.56 ID:hcN8X9Vq.net
>>92
へぇそうなんですか
話は変わりますがゴールデンAKはどうやったら手に入りますか?

94 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:05:24.69 ID:LsKVjipz.net
ゴールデンAKは2ヶ月前からあるだろハゲ

95 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:07:56.02 ID:YpW7hY65.net
        :彡⌒:|
        (´・ω:|  やっぱり髪の話してる
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \

96 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:12:33.02 ID:TTb3EKfC.net
wiki読めよ

97 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:12:59.58 ID:TAuhxiWF.net
頑なに調べようとしない姿勢は評価に値

98 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 09:20:06.77 ID:h0SftBoV.net
>>68
なるほど参考になったありがとう
カスタム色々試してみるわ

ハゲって言うなこのハゲ

99 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:18:50.56 ID:HiyjI6Oc.net
The Heistの方の質問なんだが、2にある敵にヒットした時に出る×マークはThe Heistだとない?

100 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:20:13.78 ID:wyDeQhBv.net
>>99
ない

101 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:22:21.49 ID:HiyjI6Oc.net
>>100
ty

102 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:24:47.98 ID:pK2zNaeH.net
HOXの修正きたな

103 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:28:44.77 ID:wMKpTToB.net
いつの間にかあと1万人でpayday1が無料

104 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:35:37.28 ID:bIl/rzPo.net
payday1サマーセール時に2ドル以下で買えたから割りとどうでもいい

105 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:52:30.92 ID:X1UG1WH7.net
無料イグレシアスになったらまた1の人数増えるかな
今は100人とかしかプレイしてないからco-op無理だし・_・

106 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:21:33.16 ID:MsLrbIZe.net
恥ずかしながらノーマルのUNDERCOVERのスナイパー地獄で未だに死ぬ

107 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:22:57.15 ID:VKQ5CFBe.net
HOXって入れて以来更新してないけど
更新したらいじった設定消える?

108 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:29:14.90 ID:KT5BNDPK.net
hoxhud最新入れたけど設定変えれなくなってる?
インタラクト時の時間より円の方が見やすくていいんだけど

109 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:31:46.21 ID:hpJrHXp/.net
俺も2.2からアプでしたら設定項目消えてたから焦ったけど、ゲーム内で設定変えられるようになってんのね

110 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:38:30.65 ID:8r6Mhd8x.net
big bankソロステルスようやく成功したわ
50分かかって運よかったとこもあるけど成功させると快感やばいね

111 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:39:11.41 ID:h0dhrYj4.net
UNDERCOVERで一番怖かったのはスナイパーより脱出の時のジャンプだったわ
あのjob脱出の時間短すぎるんだよ…

112 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:46:56.27 ID:zjcL8Dsb.net
145+とか脱出が一番の難所だしな
時間がありえないほど短い上に最後の待ち伏せ祭り

113 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:50:20.35 ID:z9b7SxaN.net
>>37
LaserGripってパーツはレーザーサイト機能がついてるので
そこにピストル用のライト付けるとレーザー+ライトという状態になり
MilitaryLaserModuleみたいにOFF→レーザー→ライト→OFFの切り替えになる

114 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 12:59:07.76 ID:YuKkjlyS.net
>>103から1時間半であと2000人ちょいになってるとか工作以外の何者でもないんだよなぁ

115 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:01:12.24 ID:z9b7SxaN.net
ええやん、OVERKILLもわかりきったことだろうよ
勧誘されてPAYDAYを知った人もちゃんと居るわけだし、
これにより今後事実上のセールが来るわけだから結局人は増えるだろ

116 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:08:26.93 ID:TAuhxiWF.net
工作見越しての人数やろうし

117 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:09:35.23 ID:KT5BNDPK.net
ゲーム内で変えれるな設定
アサルトの時間表示されなくなったようだ

118 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:16:59.60 ID:gRrYyVG7.net
チーターも、だからなに?みたいなトコだから工作もスルーだろうなぁ

119 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:37:05.93 ID:7mrunjkm.net
HOX入れたらRATSの薬品とかbigoilの核融合とか表示されたりするの?

120 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:39:08.15 ID:z9b7SxaN.net
しないと事実を教えても、するって嘘を言っても、
お前が今後も単発でHox=チートという喧伝をやめないことはわかってるから何も言わないゾ

121 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:41:00.85 ID:0p3BF6Jb.net
入れて確かめてみればいいやん?

122 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 13:43:18.83 ID:yVesmNX/.net
ランダムにヒント情報変わるのを一々読み取って表示したらそれはもう便利というか

123 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 14:03:33.18 ID:P2SrgCLL.net
HoxHudの日本語専門ページとか作って欲しい
P3.1になってホールドインタラクトできなくなって辛い。そろそろ手放すときかな

124 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 14:12:57.39 ID:TzwccTHb.net
誰も得しねえから池沼アピールやめろ
出来ないのお前だけだし手放すならさっさと手放せよ

125 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 14:34:54.50 ID:U9Vam2tF.net
後1000とちょっとで無料来るな
最初は流石に盛りすぎだと思ったけど意外となんとかなりそう

126 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 14:43:29.71 ID:g9vQTreu.net
hud入れたら無粋な気がして入れる気にならん
でもECMの時間は知りたい。ソレ以外の一切の機能きったりできんの?
あとhud入れたことによってゲームクラッシュやバグが出てきたりするならそれもやだなーどうなの?

127 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 14:53:08.04 ID:bIl/rzPo.net
>>126
ゲーム内オプションでかなり詳細までいじれるから
たぶんECMだけ表示もできる
hud入れてちょっとロード長くなったような気がしないでもない
クラッシュはない

128 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 14:57:34.56 ID:KoMPRFNl.net
敵にヒットダメージ数出るようになってワロタ
RPGかよ

129 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:14:18.55 ID:m1VE4kkW.net
hoxはもう公式で配布すればいいんじゃないだろうか

130 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:22:08.60 ID:CE2CkNtv.net
あと800じゃねーか早すぎ

131 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:25:15.02 ID:P2SrgCLL.net
駄目だ、OPTION探してもファイルあさっても件の設定が出てこない

話変わるけどイベントページのSECRET STUFFって何が考えられる?

132 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:27:47.40 ID:4tRQOyEY.net
Hold Interactって設定は無くて
Push 2 Interactって項目があるだろう
説明ちゃんと読んでればわかるぞ

133 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:31:39.25 ID:bQAg5Gee.net
ここ見てるとHoxHud入れてる奴のが多数派に見えて困るな
入れてない奴はスルーしてるだけなんだろうけど

134 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:38:01.10 ID:WPtFP1QN.net
ECM残り時間とペイジャー回数は助かってる

135 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:40:57.43 ID:RcFPmH7A.net
>>133
声のデカイ奴が目立ってるだけ
どれだけ使われてるかなんて解るわけ無いだろ

136 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 15:45:47.07 ID:z9b7SxaN.net
Hoxhudのコミュニティが10万人いったそうだから単純計算で使用者は1割なわけだが、
まあ今回見ての通りアップデートでまた変更あったからちょっとホットなだけよ

137 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:00:24.91 ID:P2SrgCLL.net
>>132
マジだ…Disable系列はチェック項目だけかと思ってたから見逃してた…
ホントにありがとう!

138 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:24:11.79 ID:RcFPmH7A.net
そんなこんなでpayday1無料配布が決まったわけだが
この調子だと150万も夢じゃないな

139 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:31:51.70 ID:z9b7SxaN.net
150万行ってほしいね
OVERKILL側も明らかに行く前提で話進めてるだろうしな

140 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:35:48.09 ID:lWjF5VMk.net
無料配布おめでとー

141 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:36:58.45 ID:5s74LSu6.net
もしも行かなかったら儲けモンくらいの感じだろうな
こっちの方で何を発表するのか気になるわ
http://overkillsoftware.com/whatsnext/

142 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:55:49.02 ID:wICyKQMi.net
BIGBANKとGOBANKのレーザーのタイミング
ホストとそれ以外プレイヤーとの間にラグはあるのだろうか
ホストじゃない場合は自分の画面を信じれば大丈夫なのか
そのへんが良く分からん

143 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 16:56:38.75 ID:zjcL8Dsb.net
戦闘中でもかまわずSAWに張り付く馬鹿と
ピッキングしだすやつどうにかならんのかなまじで
SAW張り付きはinfamyしてようが関係なしで必ずいるし

144 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:03:14.03 ID:g9vQTreu.net
back to work nutsとでも一言いってやれば気づくんじゃね
そういう野郎は多分自分のセオリーとして考えてるんだろうからな

145 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:04:03.67 ID:8wLZlTlW.net
SAW張り付きってのがよくわからんけど
SAW役は戦闘中にこそ仕事終わらせるべきでしょ
じゃないともう1ラッシュ追加になるし
「SAW役に張り付く」なら話は別だけどね

146 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:07:29.43 ID:zjcL8Dsb.net
SAW張り付きは補足すると
SAWで金庫開けてる人の真後ろに張り付いて即効アイテムとかバッグとっていくやつ
敵が金庫までなだれ込んでこようがアイテム回収に命かけるやつ

147 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:09:00.51 ID:zjcL8Dsb.net
ああいうやつてとったアイテムのお金は
取ったやつしか手にはいらないとでも思ってんのかな?

148 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:16:28.75 ID:z9b7SxaN.net
>>146
ああそりゃあ戦闘中とか関係無しに迷惑だな
だってあれやられると、SAWで金庫開けてる奴の視界がふさがって何も見えなくなるもん
で、ふさがってオイオイと思い手を止めると「なんで次開かねえんだ?リロードかな?」ってなってそいつもその位置で止まるという……

言ってわからなきゃ普通にKick案件ですわ

149 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:22:11.33 ID:zjcL8Dsb.net
big bankとかそれやって金庫の中まで敵なだれ込んできてるの良く見るな
あとはアサルト中に強引にそのまま運んでダウンしたりして分断して
金庫にsawの人だけ残ってsaw持ちが敵と永遠と戦うことになったり

150 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:28:31.41 ID:z9b7SxaN.net
アサルトが終わる直前のあの感じが分かるようになったら先陣切りにいく価値が出てくるけど
それ以外は落ち着きが無くて暴れだすのといっしょなんだよなあ

151 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:47:40.89 ID:CRVsYKHp.net
いつの間にかFREE到達してる。

152 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:15:11.48 ID:WbR4Iq6+.net
地道に増えてはいるけどこういうのは初動で増えなかったら後はサブアカ登録ばっかりになるからな
一人2アカ登録すれば150万人余裕そうだけど

153 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:18:52.46 ID:KT5BNDPK.net
メンバーの後ろの方9割方プロフ未作成かよ

154 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:24:49.68 ID:l0AYun9j.net
サブ垢出動させようかねえ

155 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:26:57.18 ID:TAuhxiWF.net
SAW回してる時に張り付いてくるばかりかライトで照らしたりして急かしてきたりするのは結構イライラ

156 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:28:36.02 ID:z9b7SxaN.net
自分がSAWやると暗いなーって思ってたんでSAWに振ってない最近は待ってる間暇だし照らしてるんだけど、そう感じる人もいるのかあ

157 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:38:46.45 ID:k6Stmi3X.net
あり?実績解除率が1%下がってる。全体の実績数今のとこは増えた気配もないのに

158 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:38:49.13 ID:hvoTPlNd.net
まぶしいねアレ
やらなくていいよ

159 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:42:20.47 ID:5s74LSu6.net
>>147
だろうな、非常に迷惑な話だ
SAWは使うがDead Presidents持ちが居るか聞くのも何かせせこましいから基本取らないようにしてる

160 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:43:30.46 ID:k6Stmi3X.net
んん今見たら戻ったぞ何だったんだ一体…

161 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:45:21.60 ID:7mrunjkm.net
ロケランとかグレラン出てほしいと思ったけど
弾数少ないだろうし需要ないかな?

162 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:50:08.54 ID:z9b7SxaN.net
眩しいかあ。今度からは大人しくバッグ運び手伝っておくね。

163 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:50:52.99 ID:TAuhxiWF.net
>>156
ただ照らすだけなら全然いいんだけどカチカチカチカチ切り替えてやられると眩しいだけなんよね…

164 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:53:43.48 ID:zjcL8Dsb.net
バッグといえばトランスポートの話だけど
エスケープでるのがバッグ一個つかむのがトリガだけど
その後の行動として三つする人いるな
・エスケープ確定してからバッグにして運ぶ人
・とりあえず全部一箇所に集める人
・バッグつめだけしてその場に放置する人

三つ目のやつ結構いるけどこれかなりうざい
敵にバッグ運ばれていったりして
だいたいsawであけた人じゃなくて張り付いてるやつがやるけど

165 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:09:45.67 ID:3KW8ajTK.net
saw持ってて暇なときはバッグにとりあえず詰めとくけどな

166 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:34:30.85 ID:a0epvLll.net
>>161
そこまで行ったら強盗っていうか
警察に戦争しかけてるのが目的みたいな感じになるな

167 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:34:35.93 ID:WbR4Iq6+.net
無料が10月18日だけってケチすぎ
脱獄DLCも無料配布前提の手抜きの予感だわ

168 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:36:16.71 ID:ABPbcV9O.net
ステルス駄目なのになんでshadow raidに来るんだろうなーってのが多すぎる
infamyなのにこんなクソヌルいステルスゲーで敵に見つかるとかマジで意味が分からんわ

169 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:36:53.06 ID:9gMFVOhg.net
10/18まで続くCrimeFest期間中は無料、だよな?

170 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:41:26.99 ID:8FlLBlQ+.net
はなから工作予想したの盛り上げ目的のイベントだったんだろうなこれ
まあなんだ、チート放置は頂けないが、開発がここまでやる気あるゲームはあんまないだろ
ユーザーが定着するのも納得

171 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:46:38.98 ID:8wLZlTlW.net
程度にもよるけど事故もあるし見つかるのはしゃーないわ

172 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:50:06.68 ID:z9b7SxaN.net
そりゃ1周年前だからって勝手に90万人のプレイヤーが150万人になるわけないからな
工作が簡単でほぼノーリスクで出来るキャンペーンで工作されるのは当たり前
ありがたくいただいておこう。実際多少は新規さんも増えるだろうし

>>167
この無料ってのは、FreeWeekendみたいな時間限定じゃなくて、「0円で購入できる」方の無料だよ
DLCの方も一日だけではないと思うけど一時的な100%OFFで配布して、後からは5ドルか7ドル配信かもね
そうでなくともPAYDAY2は、DLCとプレイサポート決定できるほどプラス収支記録したからそういう疑りは要らないんじゃないかね

173 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:53:50.24 ID:C/YP2mxD.net
PAYDAY: The Heist will be free to download here on Steam for you to keep forever
って書いてあるじゃん...

174 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:58:31.38 ID:xTydA4vo.net
this means that for 24hours on october 18th.
10月18日だけ無料配布。手に入れればアカウントには永遠に残る。ってことでしょ?
L4D2配布と同じでしょ?

175 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:03:22.24 ID:Ey/22Hhl.net
10/18って遠すぎだわ

176 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:05:31.33 ID:bIl/rzPo.net
やっぱ全部あげるわってなるまである

177 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:05:56.43 ID:wMKpTToB.net
全部クリアのスカルマスクってエスケープも含まれる?

178 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:07:17.33 ID:8wLZlTlW.net
含まれない
今の時点でCrime.netで選択できるContractのみクリアすればいい
ただし例外的にTrain Heistのみクリアする必要がある

179 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:07:56.38 ID:4tRQOyEY.net
あと1,2回はセールやってCrimefestを宣伝しないと厳しそうな気はするがなあ

180 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:12:50.34 ID:wMKpTToB.net
>>178
あんがとう

181 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:13:06.42 ID:zjcL8Dsb.net
マスクて電車今クリアする必要あったけ?
実装当時バグでクリアしてもとれなくて結局電車以外で
とれるように修正されたのは覚えてるけど

あとJOB増えたらその分もクリアの必要今あるのか

182 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:28:04.91 ID:pYiYufRq.net
ピストルと札束は未定?

183 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:46:05.58 ID:7WmrNk71.net
FS day3で、他の奴がセキュリティをECMで開けて処理して。
俺がブレーカーの部屋をECMで開けてたら、kickされたんだけど、なぜ?
ドリルで開けないといけないとかルールあるの?
他にもecm持ち居たのになぜだ。

184 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:49:33.55 ID:m1VE4kkW.net
ドリル設置して警備員釣りたかったんじゃね
蹴るのはやりすぎだけど

185 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:50:14.35 ID:PnTC3yHf.net
カメラ壊すかドリルの音で釣らないと警備員倒しづらいからじゃね
野良でECMラッシュ3〜4人ペイジャーは失敗しやすいし、ガン待ちするしかなくなるからじゃね
まぁキックするほどでもないけどな

186 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:50:18.98 ID:mayTtN9U.net
ドリルで警備誘いたかったんだろう

187 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:50:41.15 ID:fMSJfHKD.net
別に落ち度無くてもフレンド入れたいからとかなんとなく気に食わないとか色々あるだろ
その手のアホに遭遇したくないなら自分でホストやるしかないっちゅーことよ

188 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 20:50:49.39 ID:wICyKQMi.net
>>183
屋上のドリル音で警備員を誘導出来る
ブレーカーの部屋は制圧後に開ければよろし
制圧後にキックされたのならホストがアレなだけ

189 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:05:37.51 ID:4fnecKzt.net
FS3dayで2連続Pagerしたら他のプレイヤーから褒められた。

190 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:06:54.93 ID:yVesmNX/.net
2秒ぐらいしか猶予無いし遠目に殺しちゃうと結構厳しいよね

191 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:21:23.88 ID:8FlLBlQ+.net
DWマスクで電車必要になったら鬼門だなw
初期には完全ステルスクリアできたけど今できんのかDW
戦闘なら随一の難易度だろうし

192 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:23:20.43 ID:KoMPRFNl.net
>>178
列車クリアしてないけど普通に取れたぞ

193 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:46:34.20 ID:P2SrgCLL.net
BOG BANK HESIT関連の実績が中々出来ないな
CLOSEだとそもそもBIG BANKが見つからんし、WORLDWIDEだとヒャッハー外人が絶賛アサルト中だし

194 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:48:39.10 ID:pjQFXdn6.net
俺はスポットしたいだけなのにフォローミーのボイスが威張ってるみたいでほんとごめん
ヘイダラス!!!!(マジギレ)

195 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:53:21.17 ID:LsKVjipz.net
gogogo!

196 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:53:37.11 ID:zjcL8Dsb.net
実績はsteamの名前を[Jp only]解除したい実績の名前あたりにすれば
誰か手伝いできてくれるよ
もしくはその実績目的の人か

197 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 21:59:20.95 ID:P2SrgCLL.net
うーん、自分のワガママなんだけど、名前変更はあんまし使いたくないんだよな
やっぱそうでもしないと都合のいい人来てくれないのかね

198 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:00:12.84 ID:z9b7SxaN.net
野良だとどうしても、ステルスは複雑そうだし失敗リトライ面倒だからドンパチ派手にやりますかーって感じだよな
俺はフレンドに頭数合わせで呼ばれてステルス系の実績おこぼれでもらっちゃったけど、そういう事が無いとかなりキツめの実績だと思う

Bobが最近銀行に居なくてとてもつらいし豚さんは一人で死ぬ

199 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:16:03.25 ID:zjcL8Dsb.net
そもそもbig bankは普通にやっても
PCの見分けたたすらしらないやつが適当にPC触りまくってゲーム壊すからなー

200 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:18:08.51 ID:4tRQOyEY.net
SRでTheia使ってる時、射撃してADS外して再度ADSって素早く切り替えると
体感でしかないが何となく手ブレ収まってる気がするな

201 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:24:58.28 ID:pYiYufRq.net
1056156 Crimefest count

202 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:28:01.88 ID:hpJrHXp/.net
FF3日目のA中、開始直後にpcおいてある部屋の横のサーバールームの扉に即効でドリル設置してる2周目がいた
サイレントだからって必死で言ってたけど蹴られてたわ
二週もしといて知らない事ってあるんだな

203 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:31:17.60 ID:4fnecKzt.net
この先8〜9割以上のプレイヤーに使われないFalconのステルス関係の武器MODとか悲し過ぎるな。
マップはそこそこいいんだがあのアンロック方式せいでかなり台無にししてる感じ。
ショットガン、スナイパーライフルDLCくらいの実績だったらいんだけどね。
またThe Big BankみたいなDLC出ても定価ではもう買いたくない。

204 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:33:07.55 ID:z9b7SxaN.net
BigBankHeistの実績はちょっとミスった感あるよなあ、
でもやりこみ要素欲してる変態死にたがりHeistersを前作で養成してしまった以上何らかのものを提供しなきゃ離れちまうからな

205 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:39:33.75 ID:zjcL8Dsb.net
>>202
2週もしといてそれはすごいな
サイレントは敵からドリル認識されなくなる隠し機能でもあるのかw

206 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:40:31.63 ID:zjcL8Dsb.net
big bankは戦闘音楽好きだからやりたいけど
いまだにあそこPCランダムで触りまくるやつ多いから
やりたくないな

207 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:44:19.59 ID:4fnecKzt.net
俺はあの銀行にいるマダムに会いに行くためにプレイするよ。

208 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:46:05.53 ID:E316fnw/.net
SGの実績はbullを000で倒す奴手つけてないなぁ
ロングバレル欲しいけどHE強過ぎて他のいらんからわざわざ解除するの面倒だわ

209 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:00:55.57 ID:X5lZYq8K.net
散弾リボルバーはピストルスキルとSGスキルが適用できたらDWでも使えそう

210 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:01:43.37 ID:z9b7SxaN.net
最近だいぶマシになってきたと思うよ>BigBankのPC操作
やっぱ総当りしちゃう人はだんだん実際の手順を知ったり、毎回Kickされたり罵られたりでつまらなくなってやらなくなってきたんだろう
けっこうこなれたプレイ出来るようになってきた

211 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:11:29.55 ID:zjcL8Dsb.net
>>210
うらやましい
いまだにだいたい5人に一人はランダムでさわるのいる
あとはPCとかオブジェクト一切触らないで敵しか倒さないのも結構いる

212 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:32:22.53 ID:VKQ5CFBe.net
ホントもっと長く遊べる戦闘専用マップ欲しいわ
ビッグバンクも前半ステルス後半ECMラッシュでDWクリアが安牌になっちゃってるし
FWBよりでかくても速攻終わっちまう

213 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:34:35.16 ID:RcFPmH7A.net
だったら最初から撃ち合えば良いだろ
なぜステルスに付き合ってるんだ、ホストになって最初からドンパチすれば良い

214 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:42:08.74 ID:B72bkD8n.net
>>211
自分が豚さんに、ホストがrewire行った時「タイムロックをリスタートしてちょ」とチャットで言っても、頑なにタイムロックドア前での棒立ちを止めない人が非常に多い気がする。
微妙に動いてるからAFKというわけではなく「早く敵来ないかなー」と待ってるみたい。
一瞬後ろ向いて一瞬インタラクトボタン押すだけじゃないか! 左上にオブジェクト指示出てるじゃないか! オレンジのアウトラインでボタンが囲まれてるじゃないか!

215 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:44:51.91 ID:SBcUX1v+.net
慣れてる奴が3人いれば10分で終わるなBig bank

216 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:45:31.01 ID:z9b7SxaN.net
>>211
前はBIGBANK OK野良でRep制限80くらいにしてると4人のうち最低2人が総当りだったからさ……
発売初日からBainの指示がわかるから選べる人や、wikiで即まとめられたからそれ読んだのか出来る人はいたけど

あんまりネガティブばっかでもあれだな
FS day2で押収品いくつ出たことある?俺さっきWEAPONとGOLDの6つ出た

217 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:47:56.32 ID:WPtFP1QN.net
ワールドでGOBANKのOK検索して途中参加してみろ。ドンパチ欲求が満たされるぞ

218 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:48:33.01 ID:zjcL8Dsb.net
押収品は覚えてないなー
ただ大量にでたときにかぎってなぜか失敗するという罠が多い

219 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:51:22.74 ID:qm4V9a/r.net
BIGBANKのドンパチは正直つまらん

220 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:59:11.12 ID:zjcL8Dsb.net
電車OKで全回収お勧め
野良じゃできることめったにないけど
ほんとにたまにできるメンバーがそろうことあるけど
あれはすごい楽しかった

221 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 00:31:45.12 ID:Ca6xaxLj.net
ドンパチはGoBankが一番面白い

222 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 00:35:29.80 ID:ox37ZlzK.net
transport parkも捨てがたい

223 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 00:47:02.56 ID:HCe+KcV3.net
>>216
12個回収したことが今までに3度ある。

wikiには最大6程度と表記されているが6個以上あるのも今までに何回もあるから運が良ければ6以上も確実に出るよ

224 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 00:48:52.64 ID:ste6GNf7.net
ここの運営ってチートBANした履歴とかない?
ほったらかし?

225 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:09:02.08 ID:r1iKuCj5.net
>>188
俺は逆に、警備員をおびき寄せるつもりでブレーカー側でドリル設置したら通報くらってもないのにキックくらったことが何度もあるぜ

なんかこのゲームは、「ホストが正しいと思うセオリーに従わない」とキックくらうことが多い
何故参加者の意思も尊重しないのか、違うやり方を受け入れたり、やり方色々あっていいと思ってる自分には野良は合わなかったな
ステルス装備なのに特攻とか、そういう論外なことはもちろんのぞくよ?
あと心狭い人多すぎだよ、スキル振りなおしてからC4もってRATSプロOK乗り込んだら最終日に入った瞬間にキック、これ本当によくある
簡単に経験値あげたくないんだろうけど、そういう人は絶対に途中参加はしないんだろうなー
俺は最終日にはいってこようとキックしたりしない、C4なくても自分もってるから速攻インテル取れるしね
ゲーム自体は面白いが、神経質な人がいる部屋はつまらなすぎる、ゲームつまらなくしてること気づいたほうがいい

226 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:09:56.90 ID:ox37ZlzK.net
>>223
その昔、forumにweaponを7つだけ確保するか破壊すると、day2でlootが最大限まで出るという噂が立ってたな
もちろんそんな事は無いんだけど

227 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:09:58.88 ID:fCTW3nL+.net
>>224
基本的にはほったらかし
プレイヤー側でキックするしかない

228 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:10:33.85 ID:PWnTL0p4.net
何だお前!?(驚愕)

229 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:10:59.99 ID:ox37ZlzK.net
>>225
それはドリル置く前に説明しなかったおまえが悪くね

230 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:12:29.14 ID:ox37ZlzK.net
>>224
コミュニティから外されるけどゲームは出来るんだよなあ
隔離サーバーにすれば誰も困らないのに

231 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:15:12.21 ID:fCTW3nL+.net
V-100でプロフ非公開はチーターだから自己防衛のために確認次第キックしてる

232 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:16:23.28 ID:OpE3y63n.net
GOBANK俺は金庫前に人質連れ込んでキャンプするのがセオリーなので
なぜ2Fへ来ないんだ馬鹿がとか、人質連れ込んでるのに金庫前にC4設置しだしてFuck!とか
そんな奴らには決して屈しないぞ

233 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:19:10.99 ID:l9BtbwHB.net
お前らの話聞いてるとおっかねーなーとか思うけど実際やってるとそんな酷いの一度も当たったことないんだよな
大抵のjobが普通に終わるか何度もリトライしてクリアするか全然出来なくてホストが萎え落ちするかのどれか
DW一度も行ったことないからかね

234 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:21:33.77 ID:Q7fEXYOi.net
「自分の考えに沿わない奴らは排除する」っていうのはこのゲームに限らずだけどね
言葉通じない・わからないからKickの形で意思表明されてるだけで
無料有料問わず、日本のオンラインゲーでもそういう奴はいる
ここにも多からずいるだろう

235 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:25:10.89 ID:XBqG0QMR.net
>>212
羨ましい
BIGBANK未だにステルスで臨んだことないわ
DLC持ってないから建てられないしホストに頼むのも悪いし

236 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:43:50.63 ID:ox37ZlzK.net
>>233
難易度が一つ高くなると遭遇率が格段に上がる

237 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:57:42.25 ID:nMOOQXk8.net
自分のやり方やりたいならホストやればええんやし、そうしたいからホストしてる人からすれば参加者の意志なんか知らんわな

238 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 01:59:38.16 ID:04ldR16H.net
セントリーガンACEとセントリーに盾が付く奴って両方必要?
なんかいつも壊れる前に弾撃ち切ってるイメージなんだが

239 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:03:50.83 ID:ste6GNf7.net
両方いらぬよー

240 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:04:23.86 ID:1z0PXe/A.net
Mastermindによって得ているバフ効果が最初の画面で視認できるとありがたいのになぁ(´・ω・`)

241 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:05:38.76 ID:LEaJoKGQ.net
セントリーに拘りが無いならいらんよ

242 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:11:59.12 ID:1z0PXe/A.net
電車ってトンスルポート二日目のことかしら?
一二回黄色バッグを橋の下に投げ落としてしまうのは仕方ないとして
爆発してるのに何度も投げてる人を時々見かける(´・ω・`)

243 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:13:38.49 ID:sHAuBJqQ.net
それは爆発してること自体に気づいてないというオチ

244 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:23:02.74 ID:2oFQoVy+.net
俺も初めての時しらずに下に投げて爆発させたっけ

245 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:28:36.93 ID:RgY49K8i.net
ぼく「やめろ!弾薬をバッグに詰めるんじゃない!!」
味方「俺が見てるから心配するな」
ぼく「バッグに詰めなければ敵は取らないし爆発しないよ」
味方(無視)

ガッシボカッ Hoxtonはタイホされた。セントリー(笑)

246 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 02:51:53.99 ID:iEIqrJWr.net
>>237
面倒事は人任せで文句だけは一人前の奴ってどこにでもいるもんだ

247 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 03:08:40.06 ID:WFp/bPe9.net
>>225
ま、思うところは色々とあるんだろうけれど、蹴られるの嫌ならホストやるのが一番だろうね

248 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 04:01:06.14 ID:S2PIHdZb.net
キングオブザヒルの実績とれねえ

249 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 04:03:51.60 ID:897WJL7x.net
いらないマップでセントリー持って奴なんなの?
最大強化セントリー2個とかならまだいいけど
中途半端セントリー1個と無強化ammo1個でどれくらい敵倒せるか分かってんのかね

250 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 04:12:34.12 ID:u/jPfd1i.net
セントリーは夢がいっぱい詰まってるってWolfが言ってた

251 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 04:14:09.87 ID:ste6GNf7.net
       ___            
       \\     ,、   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  ( ̄ ̄ ̄  二二二≫ < すごい使命感を感じる。今までにない何か熱い使命感を。          >
   7/ ̄|   \       < 盾・・・なんだろう近づいてきてる確実に、着実に、射程内に。        >
    `  / / ̄\\    < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで撃ち尽くしてやろうじゃん。    >
      | ヽ    ̄     < シールドの裏の向こうには沢山の茶スワがいる。決して一人じゃない。 >
       | \         < テクニシャンWolfを信じよう。そしてともに戦おう。                  >
     _ゝ  \       < ホストのキックは入るだろうけど、絶対に晒されるなよ。             >
⊂二二--─^─==っ     YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

252 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 04:14:28.69 ID:tBrx+mdT.net
ちゃんとコミュニケーションとればええねん
ほうれんそうと失敗したら謝るのはjobの基本でしょ
これ位もせずにキックサレターじゃ通らねえよ

253 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 04:15:28.35 ID:ste6GNf7.net
チーターいるんだけどブロックとかできないの?
ブロックしても部屋入られる?

254 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 04:16:21.64 ID:S2PIHdZb.net
公園の柵こえられた時点でもうアウトなのこれ?むずいわ

255 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 04:21:38.88 ID:OA1FW3GXy
rep50ちょいじゃインスパまで取ると未強化ammoになってしまうんだよな
かといって他の奴もmed×2ってのが多くてしゃーないから未強化ammo持っていくってのはよくある
まあrep100になったらアイアン+インスパでammoもmedもフル強化できるから味方見て変えれるけどな
でも皆がそうなるとドリルもECMも未強化になるし個性無さすぎるだろ

だがセントリー1個はそいつがレディー押した時点で蹴る

256 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 05:56:02.02 ID:XBqG0QMR.net
king of hillは野良でやってたら普通に解除されたから特に気をつけたこととか無いんだよな
駐車場に篭ってれば何とかなると思うのだけれども

257 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 06:43:09.37 ID:RgY49K8i.net
せやな
遠く離れた駐車場に篭って、時々公園に寄り道したくなったサボりSWATを射殺するのがセオリーというか、そうじゃないと無理

258 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 07:00:25.07 ID:k9rIlFS9.net
ペイジャー応答とか市民殺害時のBAINの説教とか字幕なしんとこのセリフが一番面白そうなんだがどうにかして知る方法ないか英語は字幕じゃないとつらい

259 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 07:25:13.16 ID:ste6GNf7.net
FOX入れた後にゲームに途中からはいったんだが
降伏してるけど、拘束してない市民のビックリマークが見えなかった
今までそんなんなかったんだけどこれこのMODのバグ?

260 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 07:31:46.31 ID:hOtBxV+8.net
>>259
伏せた市民の!マークが薄い緑色になったので見逃しやすくなった
設定で色は変えられたはずなので見やすい色にしたほうが

261 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 08:44:02.29 ID:ste6GNf7.net
>>260
違う方向にいるよっていう矢印もでないよね
んで気付かなくてこいつをロープで縛ってくれって言われたわ

262 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:30:07.72 ID:2LMvixMq.net
JOBクリアのマスクって各難易度クリアしないといけないの?
OKクリアしたらVHの分も解除とかなったりしない?

263 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:33:45.39 ID:Ca6xaxLj.net
しない
ジョブ選んだ時にどの難易度を何回クリアしたか表示されてるからそれ目安にしとけ
ジョブ買う項目から各依頼者の仕事一覧で確認すると楽

264 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:38:27.86 ID:7wQllHSa.net
HOXHUDだけの利点

Rats Day1で投入薬品だけ色が変わる
Rats Day3でC4無しケースがわかる
FS Day2でPC使わなくても切断するコードがわかる
脱出ポイントが複数の場合は事前に表示される
BIG OIL Day2で正解エンジンだけ色が変わる
BIG BANKでエラーが消えなくなる
GAGE MODが近くにある場合は音が鳴る

これだけあってもチートじゃないんやで
入れない奴はアホや

265 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:38:37.63 ID:WveSyW3F.net
ほとんどステルスに振ってて戦闘系スキル育ってない状態でRATSDWとかやっぱ駄目なのかな。
3つ作るとなると流石にガジェット×2持ってないとダメか

266 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:44:36.25 ID:ste6GNf7.net
>>264
なんだこれ‥ratsday1はまだしも
切るコードわかるとか完全にチートやん

267 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:44:55.83 ID:5cD8ntrk.net
>>264
これだけのデマを頑張って考えたと思うと色々超えて可愛い。

268 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:45:55.71 ID:ste6GNf7.net
これ作ったやつ超えちゃいけないライン分かってないな

269 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:46:28.08 ID:2sMHJJgb.net
hoxhudに親でも殺されたんだろう
頭悪いなりにがんばって考えたんだろうね

>>265
戦闘系マップでバッグ2個なしは論外
たぶんいったらほぼ確実に蹴られる

270 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:48:59.42 ID:ste6GNf7.net
俺がホストなら蹴る
振り直すか素直にFFでもいっとけってな

271 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:49:51.36 ID:DGcnYX3Y.net
>>265
つーかカテゴリ2つに振ってガジェット2個取れないようなRepでDW来ないで欲しい
Ghostだけにスキルポイント100振ってるというならなおさら来ないで欲しい

272 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:49:52.85 ID:2sMHJJgb.net
>>268も自分でhoxhu入れたとかいっといて
釣られてるのわざとなのか素なのか

273 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:51:37.92 ID:HSef99Be.net
元々VAC入ってないんだから普通にハックツール使えばいいのにな
最近の俺の楽しみは誰かの鯖に入って4人集まるまで待って、チーター表示がされないチートを使う
で、ホストにハッカー?って言うのがすごい楽しい慌てふためくし、他に入ってたやつ抜けていくし草生える

274 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:52:16.85 ID:2sMHJJgb.net
DW関係なしでammoかmedどっちか
バッグ2個は使えるようになっとくべきだけどね
OKでもマップによってはたらなくなるし
蹴られたくないならなおさら

275 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:58:01.61 ID:ste6GNf7.net
有料MOD追加した直後にチーター一斉BANして欲しい
飯が美味い
ずーとオフラインでやっててねw

276 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 09:59:51.32 ID:ste6GNf7.net
サマセ組だけど古参様はカウントダウンは何が来ると予想してる?

277 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:00:59.00 ID:HSef99Be.net
>>275
VACBAN出来ないのに??
何言ってんの君・・・。VAC入ってない鯖はCrack版でも入ること出来るからね?

278 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:02:34.99 ID:ste6GNf7.net
コントロールフリークって事故防止用?
というか銃によって聞こえる範囲って違うのかな
サプついてなければどれも一緒?

279 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:06:24.07 ID:hF0YRBqo.net
夏ですね

マスクって蒸れないのかねアレ

280 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:09:31.05 ID:ste6GNf7.net
ゲームはルールがあるから面白いのに
ルールぶち破って何が楽しいのか分からん

スキル解放とか非公開とかみみっちいことしてないで、もうゲーム始まった瞬間クリアするチートでもいれとけよ

281 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:13:00.27 ID:HSef99Be.net
>>280
他人に迷惑かけるのが面白いのに、そいつが得することやって面白いわけ無いじゃん

282 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:18:41.86 ID:ste6GNf7.net
>>281
お前口臭い

283 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:30:58.17 ID:FdTax5q5.net
257 UnnamedPlayer sage 2014/07/28(月) 07:25:13.16 ID:ste6GNf7 [5/14]

FOX入れた後にゲームに途中からはいったんだが
降伏してるけど、拘束してない市民のビックリマークが見えなかった
今までそんなんなかったんだけどこれこのMODのバグ?


  259 UnnamedPlayer sage 2014/07/28(月) 08:44:02.29 ID:ste6GNf7 [6/14]

>>260
違う方向にいるよっていう矢印もでないよね
んで気付かなくてこいつをロープで縛ってくれって言われたわ


  264 UnnamedPlayer sage 2014/07/28(月) 09:44:36.25 ID:ste6GNf7 [7/14]

>>264
なんだこれ‥ratsday1はまだしも
切るコードわかるとか完全にチートやん


  266 UnnamedPlayer sage 2014/07/28(月) 09:45:55.71 ID:ste6GNf7 [8/14]

これ作ったやつ超えちゃいけないライン分かってないな


  268 UnnamedPlayer sage 2014/07/28(月) 09:48:59.42 ID:ste6GNf7 [9/14]

俺がホストなら蹴る
振り直すか素直にFFでもいっとけってな

ファーwwwwwww

284 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:31:19.95 ID:ste6GNf7.net
最近シャドーレイド覚えたけど面白いなあれ
にしてもなんでだいやストアよりもステルスボーナス低いなのか理解不能

285 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:32:50.72 ID:ste6GNf7.net
ID変えて来たな

286 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:33:43.11 ID:k9rIlFS9.net
ダイヤが異常なだけじゃね

287 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:35:08.61 ID:ste6GNf7.net
初心者救済なんかねあれは

288 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:37:53.43 ID:ea6vHwqf.net
やっと5週目入った
ハロウィン実績解除出来ないから100%に出来ないけど

289 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:51:02.36 ID:GD5p3msy.net
最近はDIAMOND STORE回しより、MOD手に入れたいがためにJEWELY STOREとか4店とか回してる
rep80超えたしのんびりプレイしてる

290 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 10:58:20.55 ID:nF3ATWLb.net
Vは頭のおかしいのが多いな

291 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:08:41.12 ID:bf2OF2+V.net
万単位でバッグ運んでますから、そりゃあね

292 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:12:16.55 ID:QoGWGfV9.net
スレの流れ早いなー
前にここでhoxhud入れればチーターかどうか一発でわかるってレスを見たんだが、どの機能で判別できるの?
少し前に入れてみたのだけど、使い方がよくわからない。詳しい人レスお願いします

293 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:13:19.41 ID:ox37ZlzK.net
単にpayday2 statsで参照してるだけ

294 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:14:48.74 ID:FdTax5q5.net
シャドーレイドDWでinfamy3にんがガンガン進んでいくから
のおぶな僕が動くと迷惑掛かりそうだから影でじっとしてたら
v-100のホストの人が蹴りもせずに「失敗しても全然構わないから恐れず動いていいよっ」って言ってくれた。
結局1つも盗めなかったけど3人で15個位バック盗んで甲冑まで手に入れてた。

295 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:27:32.91 ID:D+4vQOQF.net
>>294
そういうV-100はマジで神だと思う、いいホストに当たったな

296 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:34:18.06 ID:ZEya+oFU.net
失敗した奴がアセット買うならいいけど謝りもせずに抜ける奴が大半だからな

297 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:38:29.16 ID:44Ws+mm7.net
ID:HSef99Beの親がなるべく苦しんで死にますように(-人-)

298 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:49:16.28 ID:H4veXxxp.net
>>294
シャドーレイドは誰か1人でも確保したバッグを回収地点に運ぶ人がいると成功率が格段に上がる
見つかっても目標まで残り4つぐらいならアーマーやコンテナ内のマネーバッグのような軽いものを集めてクリアできることもある
時間制限は無いからできるだけ重いものから運ぶといい

299 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:49:46.69 ID:hF0YRBqo.net
>>294
それはV-100だからだよ
経験値上げるわけでもないから文字通りただ遊んでるだけ
あまり殺伐としないから基本的にRep100の人がホストだと良い部屋が多い

300 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 11:57:09.49 ID:utPU8Sec.net
>>264
完全に末期ゲームですねこれ

301 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:06:50.51 ID:WG51wRo9.net
そんな機能無いから・・・

302 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:10:14.25 ID:M5Qi8iVp.net
>>264
必死に考えたデマに釣れた奴が結構いてよかったな
GAGE MODは近くにあれば音が鳴るじゃなくて近くにあればスポットされるにしておけばもっと釣れたと思うぞ

303 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:15:22.03 ID:FdTax5q5.net
マジレスするとそんな機能付いてないし付いてたらもっと話題になるわ

304 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:17:44.66 ID:FdTax5q5.net
っとID被っててややこしいけど>>294は別人で俺は>>283,301の方だから

305 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:20:32.16 ID:HSef99Be.net
http://gyazo.com/a6f2b255e624506addf83c0a2dd45d2b
普通にプレイしても、味方がNOOB過ぎて役に立たんわ
頼むから最低限エイムの実力付けてからCOOP来いよあほたれめ

306 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:29:04.61 ID:R5k9ZFNT.net
ID:HSef99Beがくさいでしゅ

307 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:31:43.04 ID:RAwT4SRQ.net
みちゃいけません!

308 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:33:08.11 ID:0mGO//b6.net
>>305
一人saw2人アサルトでお前SRなら普通にそんなもんになるだろ
なーにいってんだ雑魚

309 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:37:03.22 ID:HSef99Be.net
>>308
はぁ?アサルト使っても通常敵は余裕でキル出来るから平均的なキル出来るだろうが
こっちは特殊敵も通常敵も処理してんだよ、なんなら今から一緒にするか?
雑魚って言ってるんだからそれなりの実力持ってるんだよな?雑魚さん^^

310 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:38:03.12 ID:HSef99Be.net
>>308
あと一人はLMGだったからな〜^^LMGなのにキル数24って明らかに下手くそだよねぇ???

311 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:40:57.45 ID:C61gCg3p.net
クソチーターが何ほざいたって下手な奴以下の扱いだって事分かっちゃないな
よそのゲームだけどチートコード販売してた奴が書類送検食らってて笑った

312 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:41:05.34 ID:GV4oiikf.net
>>308
よくある状況じゃんね
普段からこの状況見慣れてる人はわざわざこんな書き込みしないし、他をnoobだとも思わないと思う
初めての体験で興奮しちゃったんだろ

313 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:41:11.04 ID:RAwT4SRQ.net
ここは幼稚園か何か?

314 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:42:22.31 ID:C61gCg3p.net
やたらnoob言いたがる奴の地雷臭ハンパない

315 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:43:26.43 ID:HSef99Be.net
>>312
何いってんの君wwwwwwwwwwwwwwwww
CSGOとBF3でキルレも1.8程度持ってるし、毎回毎回このスコアたたき出してるからなwwwwwwwwwwwwwwwww
あほあほあほあほはおはおほあおあほはおあほはおはおはおはおはおはおはおはおほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあ

316 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:44:51.47 ID:ZEya+oFU.net
敵倒したがりいるとマジで楽だからな
Ratsとか小部屋で放置して漫画読んでるわ

317 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:45:30.97 ID:7jMKoAjA.net
MOD入れてない俺に画面の見方教えてくれ

318 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:45:42.00 ID:HSef99Be.net
なんならCSGOでもCODでもBFでもいいから対戦するか???????
録画してニコニコにあげてやるわwwww

319 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:46:36.49 ID:HSef99Be.net
>>316
お前そうやって親の脛もかじってんだろwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

320 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:51:09.91 ID:HSef99Be.net
お前ら下手くそなくせに言うことだけは達者だからなwwwwwwwwww
実力無いくせに生意気wwwwwwwwwwwwwww

321 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:51:41.43 ID:GV4oiikf.net
お友達かお母さんにでも褒めてもらえよもう・・・めんどくせーやつだな

322 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:52:10.64 ID:HSef99Be.net
お前らオタクと同じだなwwwwwwwwwwww
ネタ降ったりしたらすぐに黙るwwwwwwwwwwwww
マジ受けるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

323 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:52:52.55 ID:HSef99Be.net
>>321
何がめんどくせーだよこのエイム障害者が!^^;

324 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:53:57.82 ID:6hv+DzKO.net
なんか盛り上がってるな、熱いな
俺はおとなしくドリル設置したり、金庫開けたり、色々インタラクトしてますね

325 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:54:14.57 ID:nF3ATWLb.net
確かに倒したがりが居ると楽だな
弾持ちの良いタレットみたいなもん
ただそういう奴に限ってバック運ばないから悪い意味でもタレットみたいなもんだわ

326 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:54:16.59 ID:HSef99Be.net
クソガキのくせに調子のるなよー
今日から毎日ここ監視にきちゃろ

327 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:55:26.88 ID:yvK/QGJV.net
ああ……しばらく前から居座ってる子か
エイム障害とかいう単語見てようやく分かった

328 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:56:02.88 ID:HSef99Be.net
>>324
お前みたいなやつはいいんだよ、役に立ってくれるから

>>325
俺はバッグも持ち運ぶからな
あとバックってなんだよwwwwwwSEXの体位かwwwwwwwwこの顔面Hおやじニートがwwwwwwwwww

329 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:59:06.64 ID:RAwT4SRQ.net
じゃあ暇だしみんなでFFDWloudしにいこ?

330 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:01:05.13 ID:8tmgWomP.net
>>318>>328
お、良いじゃん対戦しようぜ
CODもBFも持ってるからSTEAMとORIGINのID教えてよ

331 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:01:36.54 ID:HSef99Be.net
やだよ死ね

332 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:02:32.70 ID:HSef99Be.net
お母さんに知らない人にIDおしえちゃダメって言われたんでやっぱり教えませんwwwwwwwwwwwwwwww

333 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:02:52.56 ID:RAwT4SRQ.net
gg noob

334 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:03:13.29 ID:aVmngQ9y.net
はい終了

335 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:03:50.34 ID:fePBvxQO.net
臭いとわかったら触るな

336 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:04:53.12 ID:GV4oiikf.net
まあ夏休みだししょうがねーよ

337 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:04:59.77 ID:HSef99Be.net
だって俺の使ってるIDグーグルで調べたら俺がやってるツイッターでてくるんだもんwww

338 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:05:35.05 ID:HSef99Be.net
お前らなんて一年中夏休みじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

339 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:06:07.17 ID:X6EZdICP.net
tumaran

340 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:06:10.62 ID:RAwT4SRQ.net
まあたまにはこういううんこ投げ合うのと楽しいよ

341 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:08:39.95 ID:HSef99Be.net
>>339
図星疲れてガチギレしてるじゃんwwwwwワロタwwwwwwwww

342 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:09:59.58 ID:ABfiPXgP.net
これからゲーム内でもこんなのが大量発生するんですか・・・?

343 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:10:06.49 ID:xcOYb82g.net
しかし久々にキルレって単語聞いたなw
もう今となってはBF房くらいしか使ってなくね?

344 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:11:41.41 ID:xcOYb82g.net
>>342
前回のセールからこういう奴たまに見かけるようになった

345 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:12:38.99 ID:EiRT7ecP.net
最近ソロステルスにハマってる俺の民間人キルレがマッハ

ケーブル補充のAssetsがほしい

346 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:13:36.58 ID:HSef99Be.net
>>343
サドンとかAVAでもよく使ってるよ

347 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:18:12.12 ID:rkODzP6X.net
一人でさばききれないほど敵が来たらさすがに支援するけど
余裕があるうちは前衛に撃たせたほうが弾持ちいいから撃たせてる
特にSRとかは2人で同じマトにぶち込むともったいないからな

ていうスタンスだけどこれはダメ?

348 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:24:09.81 ID:HSef99Be.net
>>347
他の方面から来る敵を見てくれて処理してくれてたら更に良い
俺が一番嫌いなのはキルできないくせに前に出てダウンしたりする奴が嫌いだ!!!!

349 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:24:30.48 ID:0mGO//b6.net
>>347
寄生だと思われて蹴られるってのがあるかもしれない

350 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:32:52.44 ID:20goeuEC.net
慣れてる奴のステルス中の動きパネェな
躊躇せずにグングン内部行ってたぞ
通報リスタ6回くらいしたけど成功した時のタイムは速かった
でも俺はヨチヨチステルス1回で成功のほうがいいかな

351 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:34:34.32 ID:X6EZdICP.net
普通です

352 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:41:25.01 ID:RgY49K8i.net
頻繁に殺し殺されするゲームならなんでもキルレイシオは使うでしょ、FPSに限らず普通の英単語組み合わせた普通の言葉やし

しかし単発煽りや単発ガセ、それに便乗する単発多すぎてワロリンヌ
PAYDAY嫌いなのはわかったから、それならさっさと離れたほうが身のためっすよ時間の無駄無駄

353 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:44:45.63 ID:mAbKNJIq.net
俺も便乗するか

354 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:04:04.39 ID:EiRT7ecP.net
GO BANKのアイツ「バッグ1個置いてけ(便乗)」

355 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:12:32.56 ID:RgY49K8i.net
>>354
ちゃんと聞いてなかったから最初警官が見に来るパターンだと思ってたわ

wikiだと最終的な強制通報はマネージャーによるものになってるけど、あれ普通に警察署から
「派遣した警官から連絡が来ないんですけど本当に大丈夫ですか?」
Bain「無線機壊れたって言ってるんすよヘーキヘーキ」
「2分以内にその電話でいいから連絡寄越さなきゃお前らのせいでアラームって言っとけ」みたいなやりとりだよな 別パターンもあるのかな?

356 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:18:12.25 ID:490D+KjQ.net
GO BANKの妖怪カバンおいてけって結局誰なの?

357 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:19:20.34 ID:RzvkiPtr.net
>>352
対人戦ならともかくNPC相手にキルレ気にして意味あんの?
そもそも強盗するのが目的でドンパチするのは手段の一つでしか無いし

358 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:34:04.91 ID:44Ws+mm7.net
BOT撃ちゲーでキルレて

359 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:36:04.53 ID:ke2DNmQb.net
>>356
近所の住人じゃないの?
犯行目撃したけど通報しないでやるからおいてけー

360 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:36:09.59 ID:4xLtynCj.net
コミュ人数はどれだけいったの?

361 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:40:13.10 ID:FdTax5q5.net
>>360
5番手前まで来てる

362 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:44:36.89 ID:TGpWS5pb.net
そういえばまだ今のスレには貼られてないのね。
http://www.overkillsoftware.com/crimefest/

新しい敵って特殊なのかな。
白SWATや白ドーザー、スカルドーザーみたいなのじゃなく、完全新規の特殊だと嬉しい。

363 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:47:27.99 ID:MUbHwpu3.net
Crimefestの報酬で初代Payday無料化とかシークレット系の資料とかが用意されてるのは、
やっぱ初代で未発見の謎に2のシークレットの手掛かりがあるって事なのかね。

364 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:50:10.18 ID:4xLtynCj.net
>>361
結構行ってるんだな
old hoxton playableまでは行って欲しい

365 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 14:55:04.43 ID:0mGO//b6.net
この勢いなら150万まで行くでしょ

366 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:11:46.69 ID:+RFWCiOX.net
今のカウントダウンはカジノ強盗とinfamyで9月に武器とマスクのDLCで10月18日にホクストン脱獄

367 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:13:51.25 ID:ox37ZlzK.net
hoxtonのモデリング用意できてるんだから、脱獄DLCとキャラDLCはセットで出るだろ

368 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:14:13.54 ID:04ldR16H.net
>>356
これ引いた事ないんだけど字幕出る?

369 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:28:27.83 ID:RgY49K8i.net
>>357
無いよ、だってキルレイシオは無限か100くらいが基本でしょ 雑魚の群れなぎ倒すco-opだもんこっちは全然キルされない
キルレ発言はBF厨みたいなよくわからんレスがあったから口挟んだだけ

>>368
出るというか、そもそもかかってくる電話の中に、明らかにいたずら電話みたいな気色悪いやつがかかってくる
yellow wallとかcross the roadとかなんとか言ってるやつがそう

いまwiki見たらこれのことちゃんと書いてあったわ、全然気付かなかった

370 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:30:14.93 ID:8sP/hDod.net
そういや同じcoopゲーのl4dもこういうキルレとかいう臭いのいるの?

371 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:33:29.94 ID:ox37ZlzK.net
ポルトガルの首都で復活する奴とか犬にまたがる奴とか
FPSならなぜかどんなゲームにも沸く

372 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:37:13.51 ID:4xLtynCj.net
GO BANK面倒くさい割りに儲けも経験値もそこまでじゃないからやりたくない

373 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:37:59.32 ID:eZBdJ+O+.net
PvPじゃないんでキルレシオは無意味だけどキルレートならそれなりに意味はあるな

374 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:40:22.66 ID:ox37ZlzK.net
いや意味ねーよキルレートとか、何人殺しても1ドルにもならん

375 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:42:34.29 ID:l14lyUYS.net
GOBANK
BIGOIL
TRANSPORT全種

こいつらはまずやらない

376 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:45:27.25 ID:eZBdJ+O+.net
目的は金やブツの強奪
警官排除はそのための手段
それなのに手段の効率に意味が無いって?

377 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:49:53.38 ID:8sP/hDod.net
バッグ運びながら殺したりするのはいいが
OBJ一切触らずに敵だけ倒すやつとか論外だけどね
最近よく見るのはBIG BANKでバッグバスこえて駐車場までいってるのに
なぜかバスの向こうの部屋で敵倒してるやつ
バスより先敵ほぼこないんだからバッグ運べよとは思う

ただ基本的にキルトップてOBJもちゃんと操作してバッグ運んでる人がほとんどだけど
敵だけ必死に倒してるやつてたいしてキル多くないのがほとんど

378 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:50:33.19 ID:5xSzGuRY.net
>>375
BIG OILスルーはもったいない

379 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:51:31.98 ID:ox37ZlzK.net
>>375
なんでだよpark楽しいだろ

>>376
警官とキャッキャしてないでバッグ運べ

380 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:02:30.71 ID:eZBdJ+O+.net
>>379
当然ドリルやPCはやるしバッグ運びながらでもレーザー照準で殺してるさ
野良だとオブジェクト進行で他人を当てにしたら酷い事になりやすいからな
その上での手段の効率のつもりだったんだがな

381 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:02:46.59 ID:GD5p3msy.net
TRAIN HEISTで弾薬バッグは着地した瞬間爆発すると思っててとんでもないことになった
危うく全員ダウンするところだった…

382 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:04:43.11 ID:ox37ZlzK.net
>>380
>>377も書いてるけど、オブジェクティブに警官が集まるから結果として警官を排除する機会が多いだけで
警官を多く倒せる事=プレイが上手い、とはならない
だいたいthanatos持っていったら特殊以外倒す事ほぼ無いだろ

383 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:05:31.06 ID:4xLtynCj.net
>>378
フレンドがいるならいいけど
野良だと辛いホント辛い
バッグに適当に詰められて荒らされる前になんとかしないと

384 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:07:22.83 ID:8sP/hDod.net
>>383
番号で見分けつくから荒らされようがどうにでもなる
ヘリに投げ入れられる前にこっちが入れる必要あるけど

385 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:09:21.34 ID:8sP/hDod.net
OKでthanatosとスーツはもう一切信じられないな
DWも周回何回かしてないthanatosは信じれない
お前敵かよていうぐらいひどいのしか見たことない

386 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:10:53.76 ID:4xLtynCj.net
アセットで狙撃ポイント買われた時点で背筋に薄ら寒い感覚が

387 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:12:47.73 ID:CcHCROmJ.net
まあ敵倒してるだけの奴というか、問題なのは撃ってるだけの奴でしょ。
敵をきちんと排除してくれるのが1人2人いれば、オブジェ進行もスムーズに進むし助かる。
鞄を何個も運ぶ時に1人しか運搬しないとかはさすがにアレだけど。
けど撃つだけで大して敵倒せない、オブジェも全然進めないのはそりゃよくないよ。
結局皆が言いたいのはそれでしょ。

388 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:13:31.25 ID:eZBdJ+O+.net
>>382
>>377には全面的に同意する

だから、>>373で”それなり"に意味はあるなって書いたんだ
警官を減らしたほうが進行が効率よくなるってことでな
警官を多く倒せる事=プレイが上手い、なんて寝ぼけたことを書いた覚えは無いぜ

389 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:13:40.75 ID:maic311z.net
レベル40にも満たない人間がいるのにいきなりOK難易度を選ぶホストをどうにかして欲しいです^^

390 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:14:47.77 ID:ox37ZlzK.net
>>388
そもそもトップ以外どれだけ倒したかわからねーよ、hoxhud使わんかぎり

391 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:17:10.76 ID:cCjBzr/l.net
出ていくか蹴られるか選べってことか

392 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:18:53.37 ID:eZBdJ+O+.net
なんで、"キルレートならそれなりに意味はあるな"って書いただけでキル数が全てと誤解された上にココまで噛み付かれるんだろう?

393 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:20:04.78 ID:5xSzGuRY.net
あまり意味がないからじゃないか

394 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:21:19.79 ID:ox37ZlzK.net
なぜバッグを運ぶゲームでキルレートを気にする奴が此処に居るんだろう?
だからそういうゲームじゃねーって言ってるだけ

395 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:22:46.68 ID:eZBdJ+O+.net
多く殺したほうがバッグ運びが楽になるから多く殺すに越したことは無いよねって程度のつもりだよ

396 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:24:50.29 ID:8sP/hDod.net
敵倒さないとバッグ運べないけどなそもそも
バッグもって先頭で敵倒しながら運ぶだけで
キル自然とトップなるけどね

397 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:26:16.29 ID:8sP/hDod.net
バッグ運びで往復とか一切せずに先頭でただ敵だけ殺すやつはいらんけど
そういうやつはキル数も大抵一番下だから
キル数はある程度のうまい下手の目安にはなる

398 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:27:32.73 ID:CcHCROmJ.net
ただバッグ運んでるだけのゲームじゃないでしょ。
警察に全員お縄にされないように運ぶゲーム。
効率よく警察を遠ざければ効率よくバッグ運べるんだから、
そりゃある程度は気にするべき。

399 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:27:48.95 ID:DFAI4NU9.net
>>389
40くらいなら余裕でOKまわせるんじゃないの?
武器はR93あればどうとでもなるだろうし
ステルスジョブならDWでも行けるしな

400 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:29:50.36 ID:DFAI4NU9.net
>>397
雑魚キル数はあんまり目安にはならない
特殊部隊員どんだけ殺せるかが大きいね

401 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:31:53.34 ID:4xLtynCj.net
「オブジェクトを進行させる」「警官も倒す」
両方やらなくちゃあいけないのが強盗の辛いところだな

402 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:32:37.63 ID:ox37ZlzK.net
job中にそんな事気にして意味あるのか、戦績なんて終わってからしか見れないのに
クリアしたならどのプレイヤーも仕事してるだろ
ダメな奴はホストにキックされるか自分から萎えて抜けてる

403 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:51:54.34 ID:2LwdUWai.net
非常時でもないのに一般にSR使ったり、HE無駄に使って弾溶かす奴は論外だけど
フェードまでがっつくようなキル自慢さんもマジで迷惑だからDWドンパチに来ないで欲しい
あとお前が無駄に弾食いまくるから皆節約してんの判んない?味方の弾表示見えてないの?と思うこともしばしば

404 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:55:08.55 ID:8sP/hDod.net
異様に弾少ない武器もってるやついると身構えるな

405 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 16:59:36.83 ID:DFAI4NU9.net
>>403
Ammunition Specialist ACE持ってるなら別に良いけどな

406 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:06:31.57 ID:czJWtd7t.net
oldhoxtonって何?
前作やってないから説明してね?

407 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:07:12.61 ID:maic311z.net
M308はACEあっても拾えるのは2~3発なんだよね^q^

408 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:10:24.53 ID:4xLtynCj.net
>>406
前作のhoxtonだったけど逮捕された

409 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:14:59.02 ID:DFAI4NU9.net
>>407
Ammunition Specialist ACEは200% Ammo bag x 2だぞw
Fully Loaded ACEと勘違い?

410 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:15:17.20 ID:fePBvxQO.net
クリアできれば幾らキルしようがどうでもいい

411 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:19:09.39 ID:4xLtynCj.net
しかし登場人物はみんな30後半から40前半ぐらいで
よく強盗続けていられるな

412 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:22:49.57 ID:2LwdUWai.net
>>405
持ってきてても1st waveで500%溶かした上にフェード速攻で終らすような奴もいる
弾見てなくても序盤のassaultが妙に楽だけどフェードからのobjective進行が厳しいなと感じたら要注意

413 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:26:30.75 ID:nF3ATWLb.net
>>411
アドレナリン中毒にでもなってんじゃねえの

414 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:28:42.33 ID:nFWTz7CK.net
うーん、BIG BANKのバスに敵を乗らせない行為は意味あると思うんだけどなぁ

415 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:31:33.03 ID:DFAI4NU9.net
>>412
流石にそこまで溶かされたら厳しいなー
ACEなammo3人とmedipackが1人いればDW TRANSPORTでも弾と回復あまるというのに
指切りHS出来ないトリガー引きっ放しさんもキツいけれど、その上を行くなw

416 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:32:29.78 ID:RgY49K8i.net
>>414
無い
テーザーや突然のブルで孤独死して満場一致で見捨てられるのがオチ
どうしてもしんがりをつとめたいならバスを抜けた先でバッグ投げてちょーだい、そしてバスの先までほとんどこないことに気付くだろうよ

417 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:35:42.69 ID:8sP/hDod.net
>>414
まったくないな
それにバスの中でシールドとかに殴られて壁にはまってスタックして
抜けれなくなったやつとかもいたな

418 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:36:29.19 ID:DFAI4NU9.net
>>414
バス超えられた事ないからなー
処理するにしてもバス前よりもバス中に引き込んでズドンした方が効率良い気がする
まーそこまで鞄移動できてるのなら全員でさっさと運んで終わらした方が良いとは思う

419 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:37:34.62 ID:maic311z.net
>>409
勘違いでした^^;

420 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:49:27.96 ID:nFWTz7CK.net
なんか、ものすごい言われたけどまぁ聞いてくれよ

・ブルが来たら後退するようにしてる
・シールドはIron man ACEが有るから複数来ない限り対処出来る
・小まめに後ろを確認してバッグが残り5袋程度になったらダッシュで逃げる
・敵がバスから降りないのは知ってるがバス越しに撃たれてダウンした思い出
・FAST HANDSが無いから手伝うと余計に遅くなる

421 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:53:38.83 ID:czM3+crm.net
いいからバスまできたらさっさと運べ

422 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:54:36.38 ID:ABfiPXgP.net
FAST HANDSないとか

423 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:55:37.85 ID:XBqG0QMR.net
fast hands無いにしてもさっさと運ぶべきだろ
取得してないのもどうかとは思うが

424 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:55:45.97 ID:8sP/hDod.net
正直私としてはそういうやつは一番いらない
さっさと運べの一言
FSのday1で一番後ろでひたすら敵だけ殺してるやつと
同じぐらいいらない

425 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:02:43.76 ID:k4UT6HRa.net
>>408
なにか卑劣な事したの?逮捕って

426 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:03:48.34 ID:MAXxpG7d.net
分かりましたそうします

FASTHANDSってこんなに言われるほど大切なのか?

427 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:06:14.29 ID:RgY49K8i.net
バッグが山ほどあるなら、いくらスキル無くて遅いと言ったってマイナスではないんだよなあ
別にFastHand無くても遅くなるようなことは一切ないから一気にバッグ運ぼうぜ。

FastHandが無くて困るのは開けた場所に投げ捨てられたバッグを拾う時間が長いからそれだけ撃たれるとかそういう話。

428 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:12:57.56 ID:IuGQAsFB.net
正直FastHands無いのは俺の中で地雷だわ

429 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:14:12.62 ID:2LwdUWai.net
>・ブルが来たら後退するようにしてる
dozer来たら後退て、ほとんどすぐに下がる羽目になるよ
>・シールドはIron man ACEが有るから複数来ない限り対処出来る
大抵shieldは複数で来る。taserの護衛とかも大体2体
>・小まめに後ろを確認してバッグが残り5袋程度になったらダッシュで逃げる
ちゃんと確認できる?固まったbagの数を遠目に確認するのは困難だよ
>・敵がバスから降りないのは知ってるがバス越しに撃たれてダウンした思い出
ゲッタファッカ
>・FAST HANDSが無いから手伝うと余計に遅くなる
そんなことはない
でも危険な場所に転がったbag回収とかも捗るから取得も検討してみ

一般的にはドンパチストはbag近辺の殿で敵を気にしながら手伝うべきだと思う
そこでtaserやclockerから味方を救ったり、厳しめのbagをスタイリッシュ回収できたらヒーローになれるぞ
なおbusstopでの殿は特に要らない。適宜排除で充分

430 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:16:49.94 ID:ABfiPXgP.net
FastHandsないとか番犬どうしてるんだ

431 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:18:04.97 ID:4xLtynCj.net
>>425
いや銀行強盗してるだろ!

432 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:27:10.35 ID:CcHCROmJ.net
Fasthandsはなくても別に困らない。
上位tier開けたい時の数合わせにどうぞ

433 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:31:14.71 ID:4xLtynCj.net
fasthands持ってない奴がインタラクトしてる間に
こっちがインタラクトして先に鞄ぶんどる遊びしよう

434 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:33:00.31 ID:k9rIlFS9.net
fasthandないから俺は拾わないって言い分初めて聞いた
各マップの特性がわかってないような周回前のうちは基本的な作業効率スキルは必ず取れよ

435 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:35:34.07 ID:hUOxBM20.net
バッグ運びゲームでバッグ運ばないのはどういう了見か

436 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:38:08.57 ID:bzNjFl5S.net
FFday1でバッグ運ぶときに自分だけ先にバンまでいって
仲間が運んできたのをフェンス越しにバン入れる作業してるやつよく見るけど
仕事してるつもりなのだろうか
バンに積み込むのなんて最後でいいんだ
フェンス付近のバッグより遠いバッグ拾いにいって前線を下げる作業をしてくれ

437 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:38:17.04 ID:k4UT6HRa.net
俺は、Fasthand所持してないから
WDのDay2では、真っ先に倉庫の灯を点けて、味方をサポートしてる。
縁の下の力持ちって奴。

俺みたいな脇役に徹する人がいるから、ヒーロになれる人もいる事を忘れずに。

438 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:41:07.71 ID:GV4oiikf.net
>>437
それマジで言ってる?

439 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:42:08.33 ID:8sP/hDod.net
FFday1のバッグをバンは必ずいるな

WDのDay2で電源速攻入れる意味あんのあれ?
さっさと運んだほうがいいと思うが

440 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:42:42.76 ID:GV4oiikf.net
FFとFSがごっちゃになっている件

441 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:43:59.48 ID:8sP/hDod.net
ほんとだFS day1のフェンスのバッグは必ずいるの間違い

WDの電源てあれ敵くるまでの時間かわんのかなそういや
電源真っ先に入れるやついるとバッグ運びきるまえに
敵くることたまにあるけど

442 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:45:09.36 ID:TvgYGMHi.net
バス内のテイザーに壁抜きで電源喰らってダウンして以来バス内部に敵入れないようにした

443 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:45:10.56 ID:IuGQAsFB.net
Fasthandもってないアホって大抵Ghostスキルに何も振ってないやつなんだよな
ECM持って来いっていったらないって言うの
スプリンターすらとってないとか笑えるよな

444 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:46:03.52 ID:ke2DNmQb.net
FS1dayでバッグ1個持って一人でバンまで行くやつ信じられん

445 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:46:15.98 ID:UF58Xggl.net
>>441
フェンスのバッグってなんだ?

446 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:47:08.49 ID:490D+KjQ.net
WDday2は電源上げないと船こないから意味が無いことは無いんじゃないの?
戦闘激しくて運ぶの辛そうなのに行く必要は無いだろうけども

447 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:48:04.21 ID:7jMKoAjA.net
灯台の電源を入れるよりも敵が来る前に
さっさと運んでくれたほうがありがたい
どうしても鞄が嫌ならパトカー近くの警官を
倒してるほうがよっぽど有意義
安全地帯に真っ先に逃げてるようにしか見えん

448 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:49:20.45 ID:CcHCROmJ.net
WDday2の最初の電源は、ボートへの合図だからボートが来るのが早くなる。
後回しにしたら数十秒ぐらい違うんじゃないか。

449 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:50:20.99 ID:k9rIlFS9.net
電源もコーク集めるのもどっちでもかわんねーとは思うけど
4人で集めて余計な被弾を減らしてスナポジ急いだほうがマシ

450 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:51:34.29 ID:mHS8e1RP.net
Matt君も逮捕されてるんだよな
あいつ殺されてもおかしくなかったのに

451 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:52:20.06 ID:7jMKoAjA.net
数十秒到着がボートの遅れるのよりも
警官に撃たれて体力が減るほうがデメリットがでかい
電源を入れるのはせめてフェンスの向こうに投げてからにして欲しい

452 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:52:21.67 ID:GV4oiikf.net
>>448
2人で運び、運ぶついでに電源入れても一回目のアサルト終了時らへんでボートくるよ
つまり急ぐ意味はほぼないと言っていい
しいて言うなら、全員が電源入れ忘れるのを防止するくらい??(ありえないけど)

453 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:54:39.22 ID:0mGO//b6.net
fasthand持ってないとかネタだろ 
ゴーストにふらないっていう選択肢なくない?

454 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:54:45.84 ID:5xSzGuRY.net
>>445
FS1はフェンスの穴付近にカバン置いて崖ピストンするだろ
あれをみんなでやってる中、フェンスとバンの間で荷詰めしてる奴のこと

455 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:54:47.87 ID:RgY49K8i.net
銀行強盗が逮捕された理由が分からなくて「卑劣なことしたの?」とか聞くんですもの支離滅裂でも仕方ないッスよ

456 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:58:24.05 ID:D+4vQOQF.net
なんかゴリゴリコミュ人数伸びてんな、ワロタ

457 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 18:59:43.41 ID:ABfiPXgP.net
崖下の階段まで大方運び終わってるならいい
まだ倉庫から階段までみんなでバッグ運んでるのに一人でバッグ背負って崖登りしてる奴は何考えてるんだ

458 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:02:46.88 ID:ke2DNmQb.net
一番安全な近いバッグだけ運び続けるやつな
こっちは死に物狂いでバッグ確保してんのに、
グレネードも1個も使わず助けにも来ないで脱出とか勘弁して欲しい

459 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:02:57.75 ID:bzNjFl5S.net
434だけどごめんな FSのことだった
バッグ大量運びの場面じゃ共通の現象だろうけどさ

460 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:02:58.74 ID:X6EZdICP.net
一気に運んだ方が早いし

461 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:05:08.23 ID:GV4oiikf.net
>>460
1つをより早く運ぶことより、全体の前線を上げるの優先した方がいいよ
一気に運んだほうが早いといって全員が一気に運んだらどういうことになるか想像つかないの?

462 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:05:46.15 ID:2LwdUWai.net
照明直行は全員身内で連携してるならありだと思う。野良だとついてく奴がいるからアカン
3人倉庫周りでwtf連呼してる暇あったらdozer処理とbag確保手伝えと。俺の腹筋鍛える気か

463 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:07:49.87 ID:8sP/hDod.net
前線下げずに一個掴んで運んだ場合 →
放置されてるバッグが敵に運ばれてバッグの場所がそこらじゅうに散らばる
前線下げながらポイント決め手運んだ場合 →
敵に取られる心配がかなり減って安全に運べる

464 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:11:24.97 ID:X6EZdICP.net
4人バラバラに一気に運べば敵にバラバラにされることないと思うんだが

465 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:11:58.81 ID:Hyl8wh3K.net
バッグに夢中で前線を下げるって意識がないんだろうな
それが許されるのは周りを見る余裕のない初めてプレイするレベルのやつだけ

466 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:13:02.90 ID:X6EZdICP.net
なぜ前線を下げる必要があるの?
そもそも始め武器を包まなければ敵に奪われる心配ないよね?

467 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:13:22.54 ID:2LwdUWai.net
独りで運ぶ→ホロロロ→dom plz

468 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:13:57.17 ID:CcHCROmJ.net
FSday1開幕ぐらいは袋詰め作業してないで1個1個階段あたりまで運んで欲しい。
敵が増えてきたら袋詰めして残り全部を移動させりゃいい。
要は臨機応変さの問題。

469 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:15:22.02 ID:ABfiPXgP.net
>>466
協調性なさすぎてわろた

470 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:18:00.47 ID:X6EZdICP.net
つまり一人運びでダウンする初心者なので
前線下げて下さいお願いします><

ってこと?あんな簡単なマップでダウンする人いるの?

471 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:18:17.44 ID:i6lndlSC.net
このゲームのキャラって肩弱すぎじゃない?
他ゲーの間隔で投げたらえらいことになったわ

472 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:19:13.32 ID:8sP/hDod.net
一緒にやりたくないやつの典型だな
前線徐々に下げて運ばないとバッグとの距離が遠いから
戦闘範囲も増えて味方のフォローもできずらくなって余計に時間かかるぞ
クローカーもいるんだから自分がダウンしないとしても誰かしらダウンするぞ絶対

473 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:20:00.23 ID:8sP/hDod.net
ついでにいうとバッグつめなけりゃもってかれないといっても
野良で詰めないことなんてないからね

474 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:20:18.68 ID:X6EZdICP.net
そうか・・・今の野良はダウンするのが普通なのか・・・

475 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:21:03.05 ID:ABfiPXgP.net
自分がホストの時なら蹴るからいいけどホストじゃない時に参加してくるのはやめてね

476 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:21:17.29 ID:qiD1HauA.net
君たち、ノーマルでえばる人の意見を参考にしちゃいけないよ

477 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:21:39.94 ID:/Dxt9A/o.net
M4とかステルス用に隠密装備で1つ作ってあるんだけど
強いって聞くけど、同じ武器を複数買ってる人っているんです?

478 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:22:04.52 ID:EiRT7ecP.net
>>225
スレの流れがまさにこれ

479 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:24:01.12 ID:UF58Xggl.net
>>474
お前みたいに上手い奴もいれば下手な奴もいるってことだろ

480 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:26:04.03 ID:GV4oiikf.net
>>474
まあ好きにやればいいさ
たぶん今はRep低いだろうからそれで何か言われることもないだろうが
infamyしててそれじゃあいずれ地雷プレイヤーとして認識されるのがオチ

481 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:27:25.62 ID:490D+KjQ.net
まあなんか、最近どの話題になってもほぼ荒れるよね

482 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:29:10.01 ID:EiRT7ecP.net
サマセ組が自称玄人様になって古参様がそれに触発されてるんじゃね?

483 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:29:16.81 ID:CcHCROmJ.net
皆自分の考えが絶対に正しいと思ってるからな。
もしくは声の大きい方の考えか。

484 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:29:37.88 ID:GV4oiikf.net
ちなみに前線をあげるのは全員がより安全に早くjobを終わらせるため
bag奪われるからとかではない
全員が一気に前線あげれば3〜4分で終わるし、戦闘はほぼしなくてすむ
全員が一個を一気に運べば10分以上はかかる上に、戦闘慣れしてない人混ざればもっとぐだる

485 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:30:40.18 ID:GD5p3msy.net
つーかあと7000人でBainからマスクがもらえるじゃん

486 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:32:46.12 ID:X6EZdICP.net
>>484
そんなにかからないんだが

487 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:34:52.21 ID:m+4/0uhb.net
>>485
ベインからってやっぱりあれかな
1の時にベインが着けてたバラクラバ?みたいなの

488 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:39:08.69 ID:GV4oiikf.net
>>485
当たり前だ
全員が一個を一気に運ぶ部屋なんてまずないからな
お前が1個を必死に運んでる間に他が敵と闘いながら前線あげてるからな
ただ単にお前がそれにすら気づけてないだけよ

489 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:40:13.47 ID:GV4oiikf.net
>>486

490 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:41:22.99 ID:2LwdUWai.net
いつも格納庫が両方近いといいんだがな…
俺は1st wave開始までに必要数合流させておきたい方だわ。何度も特殊と白茶で賑わう滑走路に姿晒したくないし

491 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:45:03.30 ID:490D+KjQ.net
Bainの(というかSimonの)顔マスクが欲しい

492 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:46:03.04 ID:CcHCROmJ.net
普通にクライムフェストにちなんだマスクじゃないの

493 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:47:58.45 ID:M5Qi8iVp.net
120万 または135万いけば正直どうでもいいわ
それより100万のJudge Gunはピストルなのかショットガンなのかに興味ある
どちらにしろリボルバー形式の銃は好きだからこれが産廃でも愛用したい

494 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:50:53.44 ID:X6EZdICP.net
>>488
そういう部屋あるぞ
フレ専で

495 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:52:34.26 ID:4xLtynCj.net
鞄は遮蔽のあるところに置いて欲しい

496 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:54:22.91 ID:2LwdUWai.net
依頼者シリーズのマスク欲しい
elephant来たら愛用するわ

497 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:05:34.56 ID:0mGO//b6.net
依頼者の顔をマスクでバラすのか・・・

498 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:06:30.21 ID:/bx/9Uzg.net
象さん逮捕されたら楽しい楽しいクソJOBがなくなっちまう

499 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:06:53.47 ID:IuGQAsFB.net
ID:X6EZdICPみたいなやつが何一つ相談せず
勝手に一人で運び出してラインめちゃくちゃにして
挙句の果てnoobsとかいってキレ落ちするんだろうなw

500 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:08:43.79 ID:X6EZdICP.net
野良でやらんからまずそれはない

501 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:09:17.39 ID:2LwdUWai.net
そうw
あとcivilian mask pacsとか来たら間違いなく買う。bobやbank managerのマスクでbig bank襲いたい

502 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:12:19.99 ID:IuGQAsFB.net
俺は上手いんでフレとしか遊びませんアピールwwwwwwww

503 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:13:02.12 ID:RgY49K8i.net
後釣り宣言や捨て台詞にもいろいろあるが
まさかco-opゲーで戦略語って「味方に迷惑かけるほどまずいよそれは」に対して「いやフレンドとしかやらないし」とかいう超ヒモ理論で返される日がくると誰が想像しただろうか

504 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:15:24.08 ID:vPCiZ0U7.net
他の人が野良でこれ困るよねって言ってるのを、やり慣れたフレとしかやらない人が下手くそって言ってたのか

505 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:18:05.41 ID:X6EZdICP.net
実際下手でしょ
あんな簡単なマップでのダウンは

506 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:19:11.95 ID:IuGQAsFB.net
そうだねwwwwwwwwww
君はプロだもんなーwwwwwwwwかっけーwwwwっあこがれちゃうwwwwwwwwww

507 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:19:16.24 ID:hLR3RGgB.net
>>277
割れでマルチできるゲームなんか聞いたことねーよw
お前割ったことないだろ?

508 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:19:24.15 ID:xf1VIuyD.net
アサルトはわかるけどフェードって何か教えて

509 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:20:19.22 ID:IuGQAsFB.net
>>508
アサルトの湧きが終わって敵が撤退してるフェイズのこと

510 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:23:43.58 ID:ABfiPXgP.net
まぁずっとOK以下でやってればいいじゃないかな

511 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:24:41.42 ID:RgY49K8i.net
このレスはすべてのco-opゲーで戒めのコピペとして使えるわ
レベル的には「俺は嫌な思いしてないから」に匹敵する

492 UnnamedPlayer sage 2014/07/28(月) 19:50:53.44 ID:X6EZdICP
>>488
そういう部屋あるぞ
フレ専で

512 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:26:09.73 ID:OpE3y63n.net
>>506
クローカーで事故とかありえないからwwww

513 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:34:39.06 ID:nMOOQXk8.net
Wolfにしてから前にいるフレに脇目もふらず俺に突進してくるクローカーが最近多いんだけどWolfはフェロモンでも出てんのかな

514 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:37:19.73 ID:xf1VIuyD.net
>>509
なるほどサンクス
フェードって何かするとすぐ次のアサルトが来るもんなの?
何をしなかったら間がなるべく長くあけられるの?

515 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:37:21.97 ID:GD5p3msy.net
DWトレーラーで一人だけ弾に当たってたしな

516 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:37:39.35 ID:Pw2qGogs.net
proジョブ入ってきてステルスしてんのに発泡して退出するのやめーや糞が

517 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:41:03.65 ID:9WeiBPcg.net
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

518 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:42:22.44 ID:nMOOQXk8.net
「お前割ったことないだろ?」ってのも名言だと思います

519 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:43:23.56 ID:axdqPkCY.net
PRO RATSで経験値100万超え
うますぎですわ

520 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:44:01.22 ID:RgY49K8i.net
>>514
フェードはアサルトの「終わりかけ」なのでまだアサルト中なんだ
敵が突然ケツ向けてぞろぞろ帰り始めるアレ。
前作とは違って無線で「退却!」とか言わないから、姿が直接見えてないとわかりづらいけど、
それでも突然敵の勢いが弱まって「あれっ」ってなることがあると思う、あのいかにもなチャンスたいむのこと。

で、多分だけどあれは逃げてる敵撃って更に減らすとより早くアサルト終了になる。
しかし敵が退却している間は、放置してればみんな背中向けてて攻撃してこないので、バッグ運びとかの時間が増えるわけ

521 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:44:18.27 ID:0mGO//b6.net
proRATS見てると他のJOBやるのが馬鹿らしくなってくるわ

522 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:44:25.08 ID:SYJdeo2I.net
Steam関連の質問をさせてください。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=178208332
> Valve, ADD this PLS!
みたいな海外のAAを集めたサイトを教えてください。

523 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:47:30.30 ID:RgY49K8i.net
アサルトをだらだら続けてるけどバッグ運んだり物拾ったりドリル直しが安全にできる
すなわち、アサルトが完全に終わるまでじっとしているより、フェードの時間だけ長い間作業が出来るということ
難易度があがるとBGMぶつ切れになるほどHostageRescueUnit徘徊からのアサルト再開でほとんど時間が無いので有効に使いましょうという提言。

なお人質を確保しておくほうがアサルト延期によりはるかに長い時間使えるもよう。

524 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:56:47.32 ID:xf1VIuyD.net
>>520
そうなったら深追いしてないでバッグ運んだほうが話が早いってことか
ありがとう今後気をつける

525 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 20:59:03.36 ID:9gXQK7eu.net
Joinがくっそ遅いやつって
低スペなん?それとも回線が糞なん?それともホストとの物理的な回線の距離が遠いん?

ホストの時、遅いと蹴りたくなる

526 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:13:31.35 ID:WvM02b3L.net
>>525
大抵の場合は回線距離の問題だと思う
アジア圏だと凄い早いのに範囲広げると凄く遅くなるよあれ
もちろんゲーム内も結構ラグい
バッグ投げて1.5秒くらい経ってから実際に投げ始めたりする

527 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:17:12.07 ID:/Dxt9A/o.net
ステルス用のLOCOって弾はなにがお勧めですか?

528 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:18:52.82 ID:fePBvxQO.net
FS3日目でホストがドリル釣りし始めてるのに即効で走って行ってECMで開けてるやつがおった
ホスト英語でブチギレ、英語わかんないのか?で躱すのみで見てて大草原だった

529 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:19:54.65 ID:fePBvxQO.net
>>527
000buckshot
この弾だけふっ飛ぶので角とかに死体隠したい時に便利

530 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:21:15.91 ID:qG6DZCIp.net
>>517
これは何ですか?毎回インタラクトに時間がかかるのですが

531 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:21:27.80 ID:Cpg99jub.net
最近アレなホスト多すぎだろ
偶然bank heistのステルスの制圧完了後に途中参加したとき、
saw頼まれたから持っていったらクリア直前にキックするとか・・・

532 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:26:56.57 ID:nMOOQXk8.net
>>529
000って吹っ飛びやすいのか、知らんかったな…活用してみますわ

533 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:27:04.06 ID:/Dxt9A/o.net
>>529
あぶねー普通の弾で吹き飛ばしできると思ってました。
参考にします。

534 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:30:59.45 ID:XBqG0QMR.net
>>531
余裕があるなら後で調べて☆1つにしておくといい
同じような被害を減らせるかもしれん
http://pd2stats.com/

535 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:31:33.69 ID:fePBvxQO.net
通常の弾はもう長いこと使ってないから吹っ飛び具合は判らんわ、すまんな
あれだったらテストしてみるといい
000は確実に吹っ飛ぶ、ステルス時に吹っ飛ばしたくない時は足首あたりを打つか超至近距離まで近付いてジャンプして撃ち下ろすかすればいいよ

536 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:38:09.30 ID:2LwdUWai.net
普通の弾でも盛大に吹っ飛ぶよ

537 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:38:16.55 ID:Q7fEXYOi.net
普通の00 Buckでも吹き飛ばしは発生する
けどオンラインでは別のクライアントから見て吹き飛んでないとあんま意味がない
00Bと000Bでそこの違いはわからんが変わらないと思う

で、セカンダリと000Bは相性悪いからOverkill持ちで威力60のLocoなら00Bのままでよく
確か000Bで威力80ぐらいになるからHSボーナス有なら000Bでもいいと思う

538 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:44:25.29 ID:nF3ATWLb.net
ステルス用のLOCO持ってる奴は上手いイメージあるわ

539 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:46:32.26 ID:XBqG0QMR.net
LOCOサプ欲しいのに未だに出てくれない
ステルスはずっとDeagle使ってる

540 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:59:21.13 ID:utPU8Sec.net
>>525
1day以上ならJOB始まる前に蹴った方が良いかもね
お互いしんどいから

541 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 21:59:28.25 ID:7jMKoAjA.net
ステルス用のlocoには000B
メインにもサプをつけてるからステルス失敗時には
少々火力不足で心もとないから
弾が少ないのは我慢してlocoの火力upしてる

542 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:07:25.96 ID:6hK6vA7V.net
たまたま入った部屋が俺以外全員Infamyだったんだけど蹴られなかった
足を引っ張らないことだけ考えてやってたけどいつかInfamyに到達したらああいう人らになりたい

543 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:11:46.53 ID:44Ws+mm7.net
ロコの吹き飛ばしがほしいと思うことはそうないけどな
拳銃持って頭撃てばある程度後ろに飛ぶし体ならその場だし膝から下はなぜか当たり判定がない

544 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:29:06.55 ID:S2PIHdZb.net
おすすすのレベル上げサイクルおしえろ

545 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:41:12.63 ID:GD5p3msy.net
DIAMOND STOREステルス→Hectorのjob
ただしこればっかやってるのはおすすめしない

546 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:50:11.21 ID:6hK6vA7V.net
>>545
さっき見てたtwitchのInfamy(下はIII-90上はV-100)の人らがちょうどそんな感じで回してた
やっぱ鉄板サイクルなんだなぁ

547 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:50:57.19 ID:ste6GNf7.net
俺も効率重視してそんな感じでやってたけど
3dayt行く前はともかくもう行きたいMAP回してる方がさっさとLvあがるわ
ダイヤモンドめんどいなーとか思ってる暇あったら行きたい所いく

548 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:59:57.81 ID:yUONRqV0.net
DWFFday3でカメラがあるから本棚閉めてるのに開ける奴いてめっちゃ焦ってECM置いたらギリギリ間に合った。結果バッグ全取り出来て良かったけどそいつ何回もミスしてるのに蹴らないホストにイライラしたわ

549 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:10:30.47 ID:H4veXxxp.net
次のCRIMEFESTまで3000人切ってるぞ
この調子だとOLD HOXTON HEIST DLC FREEまで行きそう

550 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:12:30.30 ID:S2PIHdZb.net
追加マスクは解除も同然だね

551 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:14:18.09 ID:XBqG0QMR.net
いつ解除されるのだろうか
まだ100万の特典もリリースされてないのに

552 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:17:22.14 ID:0mGO//b6.net
150万行くから安心しろ

553 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:24:47.22 ID:WFp/bPe9.net
>>531
日本語ネームとかも英語で会話できない率半端ないわ
地雷とまでは言わないが、ローマ字だと手間掛かりすぎてキツイのよね

554 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 23:30:31.57 ID:J7LSmRoZ.net
マスクなんていらねーよゴミ

555 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:06:00.05 ID:MfXOM3GB.net
自分のプロフurl間違えて検索欄に入れたらゲームのスレで草まみれになっててワロタ
俺人気者だったんだな

556 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:07:25.54 ID:1AAWAxHm.net
何言ってんだこいつ

557 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:17:39.56 ID:m6nGCR0S.net
入った瞬間にキックは虚しくなるな

558 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:19:27.94 ID:Ly331m7S.net
トンファーキック実装早くして

559 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:20:10.35 ID:1AAWAxHm.net
>>557
ホストの希望に適わなかったってこった諦めろ

560 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:21:44.45 ID:8m0wewq5.net
リボルバー早くしろー

561 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:28:39.37 ID:IbL4i19N.net
1.5日で50000人追加してるな
what's nextが終わるころに全部アンロックされるぞcrimefest

562 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:50:44.82 ID:zCgk0szy.net
BOTかなにか動いてるだろコレw
増えまくり

563 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:52:53.01 ID:IbL4i19N.net
はい110万
150万到達したらストレッチゴール伸ばすって、これ以上何あるんだよ

564 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:59:14.55 ID:E1nroJzc.net
コミュメンバーの後ろの方似たような名前沢山あるんだが
m711 m712 m713とかマクロでも使ってんのか

565 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:04:58.32 ID:1sTstjqB.net
こうして毎日のように同じこと言ってる人見ると
本当にマクロで生成されているのはコミュニティメンバーではなくこのスレにレスするbotかなにかなのではないか

566 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:06:48.87 ID:OHJXmZR0.net
これはValveからお咎めあるいはBOT使って作られたアカウントは無効化な^^→登録数激減 とかありそう

567 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:09:23.17 ID:YKud3DsB.net
       購入時期透視中

          ____
        /V-100 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /V-100 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /V-100 \  
.      /  ─    ─ \ サマセ勢だろ  
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

568 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:10:15.49 ID:4zisdF7P.net
透視ってどうやったらできますか?サマセ組です

569 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:18:53.84 ID:46UGxw0d.net
最近GO BANKのloudはつらいという風評が広まってステルス部屋が多くなってつらい

570 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:21:15.10 ID:kNeaQAPW.net
グループ参加人数じゃなくてゲーム内で期間中に全ユーザーが稼いだ金額の合計額によってアンロックとかだったら面白かったのに

571 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:21:42.61 ID:MfXOM3GB.net
目的は150マソ達成なんだから不正だろうが小人の仕業だろうが関係ないだろう
後々OverKillがValveから怒られることはあっても今更無効にはできまい

572 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:22:57.25 ID:tZ/RP1lT.net
ほんとうに辛いのはFRAMING FRAMEの三日目くらいじゃなかろうか
これはもうステルス失敗した途端落ちるくらいの勢いで辛い(´・ω・`)

573 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:24:40.16 ID:H86wz8Cp.net
GO BANKは金庫前にバリケードあるかどうかで難易度変わりすぎ

574 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:24:41.11 ID:YmOPeDBr.net
ELEPHANT見たいな議員様ともコネがあるんだから、BAINはgensec社の重役に賄賂渡して全セキュリティを無効化ぐらいしろよ

575 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:25:37.35 ID:2CcIOSSH.net
FFproだと2loud 2stealthにしても気休めにしかならない

576 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:25:53.67 ID:IbL4i19N.net
>>570
そっちの方が健全だな、と思ったがcheaterにバッグ生成されてすぐに終わるか・・・

577 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:26:54.59 ID:qR3kdQB0.net
最近英語すらわかんねーやつ増えてんのかな
一人でステルス行くっていってるのにいきなり突っ込んで即発覚
ただの荒らしだと思うけど

578 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:31:45.50 ID:DEKdBH5V.net
Rats中に110万だよって通知きてチャットで盛り上がった

579 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:37:05.82 ID:y0/mMsjd.net
ghost寄りのMMでスキル取っててMMのtier5取るとこまで来たんだけどkilmer一択?

580 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:45:28.55 ID:fhWxwtNR.net
今どう振ってるのか知らないけど
Combat DoctorをACEにしてTier1〜3でACE振るのもありじゃないかな
SpotterとかInside Manとか

581 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 01:45:57.23 ID:qR3kdQB0.net
>>579
ピストル大好きならガンスリンガーACE
俺そこのTierKilmerBasicしかとってないな

582 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:00:10.42 ID:mY6iybsS.net
ナイトクラブでギャングに撃たれたのになぜか市民に!マーク出ずに助かった
ラグいとこういうことも起きるのかな、それともあのギャングさんサプ付けてたのか

583 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:06:02.94 ID:qR3kdQB0.net
>>582
ラグいと銃声聞こえたのに見つかってないことがよくある
たぶんホスト側では銃声鳴ってない

584 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:06:06.66 ID:vWbzD22C.net
>>579
tier5取らない勇気
俺はtier5取ったことないな・・・

585 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:23:58.05 ID:FBOkC1wl.net
AR、SR使うならKILMER BASICだな
ACEはいらんが

586 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:25:08.39 ID:P90UcSt9.net
BIG BANKのステルスで金庫側の警備員が全員固定されることがあるんだな

587 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:29:24.38 ID:1AAWAxHm.net
KILMER ACEの何とも言えない、あれば結構便利なんだけどなくても困らない微妙な使い心地

588 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:42:50.26 ID:6kn8c62T9
>>538
じゃ俺も使ってみようかな→DIAMOND STOREでガラス割って通報される俺

589 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:32:54.78 ID:46UGxw0d.net
リロードするときは走らない体にされてしまったの

590 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:35:48.09 ID:VQy7upeY.net
犯罪をゲロってた配信
payday2をしてるやつは本物の犯罪もしてるのか
http://livetube.cc/yuri+pe/%5B43%5Dyuri%EF%BC%A0%E3%81%B8%E3%81%9F%E3%82%8CPAYDAY2%282%29

http://steamcommunity.com/profiles/76561198119996782

http://steamcommunity.com/profiles/76561198015827065

http://steamcommunity.com/profiles/76561198005297579

591 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 03:13:17.06 ID:XcdNNNz0.net
リロード完了後のモーションをスプリントでキャンセルする癖があって
初めてKILMER ACE取った時はストレス溜まりまくったな、終わった後即効RESPECしたわ

592 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 03:26:40.62 ID:OiFImTqE.net
>>590 詳しく

593 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 03:27:01.88 ID:0tppGpt3.net
>>590
そのゲロってた内容も書いてくれんと解らんよ
晒すならちゃんと晒そうよ

594 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 03:28:17.02 ID:Ne0Pm7Xj.net
晒しでやれ

595 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 03:32:19.93 ID:coJJVnme.net
せっかく人増えてきたのにしょうもない内容でスレ汚すな

596 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 03:40:45.61 ID:t37VsicX.net
やっぱCSとかCoDから入った奴は頭おかしいわ

597 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 03:52:37.92 ID:1sTstjqB.net
ETで鍛えた俺達はスレのテンプレにうんこを採用した

598 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 04:13:05.98 ID:0F0v54zK.net
>>597
ウンダバー

599 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 04:24:31.29 ID:zCgk0szy.net
ジャハハハ

600 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 04:27:37.75 ID:VQy7upeY.net
>>592-590
889の録画消されたか
自販機のジュースが出てくるところから手を突っ込んで取り出したとか
バイクを盗んだとかいってたんだけどな

配信が終わったら録画のダウンロードできてたんだからそれから晒せばよかったか
しくったな

601 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 04:30:26.18 ID:qR3kdQB0.net
なんか気色悪いやつがいるな

602 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 04:46:40.74 ID:t37VsicX.net
>>597
ハハ!ハッサクゥート!

603 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 04:54:36.15 ID:coJJVnme.net
夏厨、夏だなぁ厨、夏だなぁだなぁ厨

604 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 05:20:22.78 ID:UaD0NJu1.net
ますたーまいんど
えんふぉ
てくしにゃん

のどれかを極めるとしてもゴーストの機動力とかファストハンズは取るべきスキルなの?

605 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 05:25:29.37 ID:1sTstjqB.net
あると便利、これに尽きる
無くても役立たずになるわけじゃあない
ACE化やTier4以降にすぐ振れないレベル上げ中なんかは一旦別スキルツリーの下位スキルに振って、
溜まったら本命のツリーにドンと突っ込むようにすると無駄も無いしいろいろ選べて楽しい、かも。

606 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 05:33:56.90 ID:coJJVnme.net
慌ててつめることもあるけど
死体処理なら安全地帯確保すればいいしルートバッグはデフォ速度で間に合うわ
スプリントもそんな長くするシーンないからいらん

607 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 05:43:34.08 ID:XpAUmugU.net
>>605
いや役立たずだと思うけどな
トランスポーター、ファストハンズ辺りは運搬ゲーには必須だろ
意地でも運ばないって奴にはいらないだろうけど

608 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 05:43:42.70 ID:H86wz8Cp.net
Ghost以外どのツリーもTire6BasicかACE一個取って終わりみたいな感じになるし
更にもう一つのツリーも同じ感じに振ってGhostのTire4ボーナス拾うのが好き
完成するのはRep100近くなるけど

609 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 06:01:03.97 ID:coJJVnme.net
最低バッグ遠投だけあればいい

610 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 06:09:41.50 ID:I29B37jr.net
基礎スキル()笑いの免罪符を盾にして脳死スキル構成しか出来ない奴は可哀そうだな
トランスポーターACEあればとりあえず何とかなるしノコBASICメシアACEインスパイアACEアモ、メディACE取ってぼくのかんがえたさいきょうのすきる構成とか楽しいのに

611 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 06:18:36.12 ID:6kn8c62T9
Iron manはGHOST Tier4ボーナスとEndurance Basic,Sprinter ACE,SINOBI BASIC取っておいてくれ。
特にInfamy0のレベル50付近のIron manって
他の皆はESCエリアにいるのに一人でノロノロ歩いてたり、ダウンしたりKickしたくなる衝動に駆られる。

612 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 06:22:50.53 ID:iUZ3dw+D.net
MMはエンフォで防御高くするかゴーストで機動力上げるかに分かれちゃうよね

613 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 06:30:11.51 ID:1sTstjqB.net
Tech&EnfoでRATSとFIRESTARTERガン回しがさいきょうにきまってましゅ

614 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 06:35:09.13 ID:H86wz8Cp.net
低Repでインスパイア取ったところでOKですら居場所ないし
先にMMに特化することがまず無い
低Tierの各スキルを取るのはもちろんアリだが

615 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 07:48:15.85 ID:YmOPeDBr.net
d

616 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:05:17.06 ID:GfBaS8iG.net
弾薬かばん2個よりHSボーナスが欲しいからENFよりTECが好き
C4持ってる人少ないし

617 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:13:18.12 ID:bYDKJH90.net
ショットガンDLC買ってみたんだけどさ
AP Slugなんなのこれ 超絶劣化スナイパーライフルじゃん
普段は散弾使って盾出てきた時だけ装弾するとかそういう使い分けができるならともかく、これはあかんでしょ。お金返して!

618 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:17:10.07 ID:rXe4WmnS.net
HE以外は金返せ言われてもしゃーない
何故Fully Loadedの適用外にしてしまったのか

619 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:20:05.29 ID:kkMyAyvD.net
こういうイベントって人数達成したら即配布じゃないのかよ
10月にまとめてとか馬鹿にしてるだろ

620 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:49:38.00 ID:Ly331m7S.net
つーか所持弾数減がキツすぎてどれも使う気しねーわ
スナイパーライフルで良いじゃんってなっちゃう

621 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:52:00.49 ID:46UGxw0d.net
なんだよジップライン乗りながら10人倒せとかふざけたスコープだなー
使いやすすぎワロタもっと早く取ればよかった(´・ω・`)

622 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:59:27.22 ID:4zisdF7P.net
新しいFOX入れたらレーザーがくっそださい色になっちゃったんだけど
どうやったら直るの?
もう一つですが継戦能力が高いサブ武器って何がありますか?
主にスナイパーライフルを装備してる時のような状態です

623 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:06:05.38 ID:Ne0Pm7Xj.net
ろこ

624 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:07:01.07 ID:h3wdM2G7.net
1週もしてないREP42と2人でFFステルスしたら1発で成功してワロりん
それまで高REP制限かけても失敗しまくりだったのに
ステルス知らない奴は退室しろよ
でしゃばって変な場所でアサシンするから見つかるんだよクソが

625 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:10:57.56 ID:46UGxw0d.net
stay hereが最強なんだよな〜

626 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:16:39.25 ID:H86wz8Cp.net
最初の方はバリバリいけるけど
誰かが失敗してチャレンジ回数が増えるとそれに釣られて自分も酷くなる
あると思います

627 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:26:11.25 ID:KTX6lRvC.net
フレシェットはReinfeldで目に見えて射程距離が伸びて
000バックショットはM1014でDW茶スワを一撃で葬れるようになったりするけど
スラグだけは使い道わからん

628 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:32:41.70 ID:4J9+aKRT.net
警官だったら目を見て本当のことかどうか悟ってくれよ・・・

629 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:37:54.22 ID:GfBaS8iG.net
CARとLOCOよりRAVENとKurzの方がステルスしやすい

630 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:53:08.72 ID:PVofglvr.net
コミュニティってゲームもって無くても入れるんだっけ
そいつらもカウントするのは何だかなぁ

631 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:56:38.82 ID:Ly331m7S.net
既存客にばら撒いたって意味ねーだろ
paydayで興味持った人がいくらかでも2に来れば良いんだ

632 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:03:02.07 ID:9bfNVZzn.net
>>629
俺もそうしてる
てかloco+サプって画面見にくい

633 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:09:59.99 ID:UDQ+JXbF.net
モルクラってステルス可能なの?
もちろんソロでは不可能だよね?
まぁステルスしたところでメリット無いけどw

634 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:12:25.41 ID:rNXnN+4/.net
インベーダーマークついてなくね

635 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:14:57.70 ID:mAu9j4j3.net
THANATOSで命中率100%以上出しまくるとよくチーターとか言われるんだよな
貫通でモリモリ倒せるのとかあまり知られてないのかな?

636 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:17:39.97 ID:+1hvOh8m.net
ソロでも一応出来る
3階の警備員が2人以下なら上手いこと排除して
3階の黒い看板とか車とか小物、後は1階のエントランスの
ガラスとかを壊してけば達成できる
自己満足にしかならないけど

637 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:17:56.53 ID:AH14wXtI.net
>>633
ソロでも出来る。
でもやるメリットはないし時間もかかるから普通にドンパチしたほうがいい。

638 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:18:50.10 ID:I29B37jr.net
モールクラッシャーやFSDay1とか最初期の名残でステルスできる状態のまま放置されてるのはあるな

639 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:33:17.51 ID:+2b/kI7w.net
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

640 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:41:59.85 ID:UDQ+JXbF.net
FSday1ってギャングがカメラ映っても警察来ないのはなんでなん?

641 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:46:43.83 ID:fM5blQ3i.net
買収された汚職警官が見て見ぬふりをしているため

642 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:51:35.50 ID:3My6ZRki.net
ついさっきWORLDWIDEでRATSやってたんだけど、外人らしきホストがチャットで「時間:〜がうんたらかんたら」てパターンのメッセージを連呼してた
StatsみてもCheatと書いてなかったし、そういうMODがあるのかね

643 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:03:15.93 ID:46UGxw0d.net
そういえばRATSday1で5分車到着してday2移行時にクラ落ちした
そんな早いパターンってあるの

644 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:03:29.72 ID:OiFImTqE.net
>>642 それPocoHUDってHoxhudの派生っすね。 

645 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:04:00.39 ID:OiFImTqE.net
http://steamcommunity.com/app/218620/discussions/9/38596748525197545/
Payday2のモデレーターが言ってたけど、一週間後にマスクと武器配布らしい

646 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:04:04.07 ID:46UGxw0d.net
訂正:5分で車が到着して

647 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:05:42.86 ID:fM5blQ3i.net
5分は経験がないな
6〜7分はかかってた覚えが

648 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:07:23.72 ID:QMm9WEdr.net
朝っぱなからNoobがいてワロタ

649 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:14:22.47 ID:eda4wTJg.net
>>572
俺の唯一のフレンドだった奴も、FF3dayのloudがきつすぎて
心が折れて自殺未遂した。
このゲームだけは絶対に赦さない。

650 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:14:47.15 ID:MU7W2ouI.net
>>645
モデレーター「一週間後に配布ってチャットで言ったけど間違えたわ ごめん 来週に発表予定だ 混乱させてすまん」
Almir「謝る必要はない 準備が出来次第コミュニティ通知するから 気にするな」

ってGoogle翻訳先生が言ってた

651 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:20:30.32 ID:pZATQApu.net
準備も出来てないのに煽ってるのか
こりゃ脱獄DLCも来年とかになりそうだな

652 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:23:43.39 ID:UDQ+JXbF.net
BIGOILの全部バッグに詰めるマンはどれくらいのREPまで許せるの?
ってか詰められてもナンバー見ればわかるし別によくね?って人は甘いと思うんだわ
ようするに仕事の内容が分かってないわけじゃん?
とするとどのjobでもステルスでも地雷になっちゃうんだよ
こーゆー基本知らない人には教えるかキックするかしないと、いつまでたっても分かってる人がイライラしちゃうわけなんだわ
初心者は別に無茶苦茶してくれてもいいんだが
ある程度育ったREPだと許せねぇわ
だが初心者をどのくらいのREPで判断するかが難しいんだの

653 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:24:52.29 ID:3My6ZRki.net
あれ、こんなに濃かったっけ
http://i.imgur.com/YSLsYeI.jpg

654 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:32:25.16 ID:AH14wXtI.net
脱獄やらは少なくとも年内じゃなかったけか。
まあのんびり待つか

655 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:33:44.43 ID:zsDcs+kY.net
>>652
本人の飲み込みの速さとか、プレイの仕方にもよるんじゃないだろうか
例えばwikiとかで予習してだいたいのjobの流れは知ってますっていうRep20と
フレンドのRATSやFSに寄生だけしてきましたっていうRep60がいるとして
Rep60のが分かってる動きするかっていうと違うでしょ

656 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:43:46.84 ID:4zisdF7P.net
>>653
それがいやでダウングレードした…
なんか安っぽいよね

657 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:51:25.55 ID:I29B37jr.net
最新版に更新してないから憶測でしか言えないけど設定項目にレーザーサイトのなんたら〜みたいなの無かったっけ?それ弄ってみたら?

658 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:52:02.25 ID:zliLjabS.net
俺は虹色にしてる。

659 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 11:56:08.85 ID:ADKWb85M.net
>>652
Repで判断すること自体間違ってる、というか無理だよ
ぱっとみて一番信用できるのはプレイ時間かなとは思うけどそれでもずべてじゃないしなぁ
とりあえず俺はプレイ時間200以下には過度な期待はしないようにしてる

660 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:01:12.31 ID:3My6ZRki.net
>>657
Laserの項目はカラー変更しかなかった
そしてそのカラーを「LIGHT GREEN」にしたら元に戻るかと思ったけれどそんなことはなかった

661 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:08:54.89 ID:jcQLcUYY.net
RGBA値とかいじれんのかね

662 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:12:17.02 ID:fM5blQ3i.net
レーザーポインターってカラー設定できたのか

663 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:22:57.83 ID:mAu9j4j3.net
>>572
FFのステルスって超簡単だよ
shadow raid全取りの方が時間掛かるしキツイ

664 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:29:39.30 ID:+1hvOh8m.net
キツイというよりメンドイ

665 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:32:38.99 ID:9juKZMgd.net
>>572は戦闘のキツさを言ってんだろ

666 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:34:00.41 ID:mAu9j4j3.net
>>652
REPとか関係なく、単純にホストが一緒にやりたくないならホストの判断で蹴るで良いんじゃないの?
上手いのも下手なのも色々居るのが野良なんだから、そんなもんに期待するのがそもそも間違ってると思うし

667 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:36:26.75 ID:mAu9j4j3.net
>>665
ああ、戦闘か
FFのDWは時間掛けたらド安定だけれど、最短狙うとスイッチの場所次第だな

668 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:40:12.57 ID:A5TYdNMT.net
コカイン運びと金塊運びも十分だるいんですが

669 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:43:34.06 ID:UDQ+JXbF.net
>>666
上手い下手以前に基本の仕事内容理解してない奴を教えるなりキックするなりして少しでも地雷減らさないと自分はよくても他の部屋で迷惑掛けるだろ
全員で協力して撲滅運動しないとプレイヤーの質が上がらないと言いたいんだわ
実際ワシみたいにグチグチここで不満たれてる人いっぱいいるだろ
それだけイライラしてるプレイヤーが多いのも事実
だからみんなで協力してそーゆー害悪を減らしませんか?
という提案よ

670 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:46:36.61 ID:ZffZ+3pQ.net
じゃあ却下で

671 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:51:07.02 ID:nBuU+QuV.net
私は一緒にやりたくないやつはこれだな

■ステルスの場合
 ・途中参加でinしていいか聞かないやつ
 ・銀行とか制圧後sawであけるマップでもないのにecm以外もってくるやつ
 ・装備見てあきらかにわかるのにステルス?て聞いてくるやつ
 ・ソロステルスていってるのになぜかステルス装備にして突っ込むやつ
 ・wikiに書いてるような基本的なこと知らないやつ

■戦闘の場合
 ・c4、ecm、セントリーとかあきらかに不要なマップで持ってくるやつ
 ・味方の装備見てammoとかmed替えないやつ
 ・OKでタナトスとかスーツ着てくるやつ
 ・バッグ運びとかオブジェクトを一切やらないやつ
 ・JOBの内容一切知らないやつ
 ・あきらかに戦闘装備なのにステルス?て聞いてくるやつ

672 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:52:58.84 ID:mAu9j4j3.net
>>669
それね、世の中のアホを殺処分しても代わりにアホ予備軍がアホに昇格するからアホの数は減らないのと同じだよ
そうやってどんどん殺していくと最終的に人がいなくなる、アホならではの下策ですわw

673 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:53:46.74 ID:nBuU+QuV.net
好きにやりたいならホストやれば解決できるし
ぶっちゃけどうでもいいけどね
海外の人もたくさんくるからそういうのはいくらでもくる

674 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:54:50.15 ID:Ly331m7S.net
対人のゲームでもnoob排除し続けると一部の廃人の慣れ合い以外無くなるからな
そもそもフレンドとだけやってりゃプレイヤーの質保証されてんのに何故野良に来るのか

675 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:57:04.54 ID:mAu9j4j3.net
>>669
自分でホストやって相手気に入らないのなら即蹴れば良いんじゃね
包囲網なんて作らなくても、単純に個人だけで対処できる事だと思うんだがなぁ
なんていうか、自分に大義があると言わんばかりのややこしい理由付けとかいらないと思うの

676 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:58:17.86 ID:fM5blQ3i.net
フレンド居ないんだろ
それくらい分かれよな

677 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:04:27.56 ID:DEKdBH5V.net
大抵の不満は「ホストやれ」で解決する事実

678 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:12:03.20 ID:OR1Ie8yK.net
PAYDAYが初めてのFPSって奴もいるだろうしnoobが多いのは仕方ない
CooPゲーなんだから肩の力抜いてそいつらの介護してやるのもたまには楽しいものです

679 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:15:04.48 ID:rNXnN+4/.net
みんなは日本人らしきプレーヤーに普通にマッチングする?
自分の場合ほぼKORなんだけどなんでだろう?
ちなみに日本人のフレンドがホストしてるときは日本人らしき人が入ってくるけど
自分がホストすると入ってこない

680 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:28:14.06 ID:P90UcSt9.net
ステルスの途中参加で断りを入れることすら出来ない馬鹿ばっかりだから野良は諦めるしか無いね

681 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:42:24.49 ID:vWbzD22C.net
ステルスの途中参加嫌なら部屋閉じてやれや 
文句だけ言ってんじゃねーよって思うんだが
あと何も言わずに入ってきたやつに次からjoin ok?とか言ってから入ってねとか言ってんの?
教えて上げないとわかんねーだろが

682 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:45:52.76 ID:A5TYdNMT.net
普通は教えられなくてもプレイしてるうちに
他人が入っていいか聞いてるの見て学ぶんじゃないかな

683 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:48:34.86 ID:QdzGeIr/.net
go bankあたりで今度から言ってやるよ

684 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:49:16.21 ID:+ESPlP67.net
ホストで途中参加されてステルスダメになるのが嫌なら
始まってしばらくはプライベートにしておいて
安全な場所に行ったらパブリックにして少し待つとかしてやれよな

685 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:59:10.91 ID:FFz+uJ0g.net
Join ok?
okじゃなかったらpublicにしないけどな

686 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:05:28.42 ID:WWNGEZL5.net
>>643
そこまで珍しくも無い。
そのmapは2Fの調合ポイントに誰かが到達した時点から、
ベインの指示がランダムで来るようになるのと、
meth精製もしくは爆破後にランダムな時間でVANが来るようになるってだけなので、
開幕足速いやつが速攻2F行く→ベインが即指示、即爆破→VAN待ち時間早い
ってパターンで5分ぎりぎり切るくらいだけど、
結局はベイン次第
5:30〜6:30位が爆破パターンだと多いと思う

687 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:08:50.60 ID:2RqaT9Ex.net
名前にplanbとか入れてるv-100とそのフレンドが、OKなんて余裕とばかりに前線行って全員ばらばらで蘇生もできない位置で死んでるんだがこういうもんなのv-100って。
俺はセオリー通りの場所にこもってたが。

688 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:09:33.82 ID:5hb8lzaE.net
お前らもレベル上げ終わったら分かるけど全員上手い奴でやるゲームほどつまらんものはない
noob3人とかいると戦闘もやりごたえあって楽しいものだ

殺伐とさせてるのが、多くのプレイヤーにとってゲームそのものがレベル上げ兼ねてるからだろうな
RATSマラソンしてたときに速度落とす行為にイライラしまくってたからわからんでもない

689 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:13:08.10 ID:5hb8lzaE.net
>>687
それチーターとちゃうの?
上手いV100なら前線いってヒャッハーするが、やばいと思ったら状況見極めて引く
それで助けれない位置でのダウンなんかは絶対にしない

690 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:14:41.82 ID:ZENd8EcG.net
join ok?とかステルス?とか聞いてくる奴は何なんだろうね
join okかどうか何て音聞いていれば安全かどうか多少分かるしステルスかどうかも装備見りゃ分かるだろ

あとステルスやるなら最低限MOD集めてdetectionを3までとは言わないから一桁まで下げろ
やったことないならまずは一人でwiki読んで練習しろ部屋入るのはそれからだ

691 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:19:32.80 ID:4ubQhCSM.net
音ってどういう事?
部屋で音とかって聞こえたっけ?

692 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:20:03.31 ID:fM5blQ3i.net
>>690
AかBかの確認より今このタイミングで入室しても問題ないか?と確認してるんだろ

693 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:23:41.18 ID:vWbzD22C.net
なんかありえない動きしてるなーってV-100はたいていチートか非公開だわ

694 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:30:58.50 ID:2RqaT9Ex.net
>>689
watchdogsokだったがokなんて余裕なのか全員スーツでビシッときめて
開幕速攻陸橋の下の方まで全然上げてたが
わりとすぐ
一人目倒れ→カバーに行った奴がクリアしないで行ったのか二人目も倒れ
→別のところで三人目も倒れって感じだった。
倒れた後チャットで草生やしてたのがキモかった。

695 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:33:55.26 ID:P92Bldvs.net
お前らの繊細さにビックリだわ

696 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:43:06.89 ID:UN4S/5wg.net
>>692
大分前だが、前者の意味だと思ったのかおkって言われて入ったらすげー危ない場所で冷や汗かいた思い出

697 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:45:44.53 ID:/6SwWDu7.net
読み込み入った時点で安全な所に移動するのがホストの自衛として当たり前だし
それが出来ないような場所にプレイヤースロット空いてるうちはホストは行くべきじゃないだろ
読み込み中にレディー押すようなバカは蹴ってるけど
join ok?とかいちいち聞いてくる間抜けに返事するのも面倒臭い

698 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:53:57.42 ID:2CcIOSSH.net
最近見た酷いnoob
仕事内容も解らないのに入って来て、チャットでやること解らんとか言い始める奴。カメラ見てろと言ってもひたすらついて来るわ、ついには別のプレイヤーに指示し始める。
エレクションデイDWの出来事

699 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:55:49.54 ID:fM5blQ3i.net
お前らが本当にマルチやってるのか疑いたくなる

700 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:55:50.67 ID:0tppGpt3.net
蹴れば良いじゃない
何で蹴らないの?

701 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:59:43.66 ID:IbL4i19N.net
>>699
半分は買って起動すらして無いと思ってる

702 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:01:58.90 ID:2CcIOSSH.net
>>700
最終的には蹴ったよ

703 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:03:43.76 ID:cBfMAYbM.net
>>697
まあ、お前がやってることは自衛手段としては正しいが
「JoinOKか聞くのはおかしい」と言うのはお前がおかしい

704 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:05:31.25 ID:ZffZ+3pQ.net
たぶんえあぷれいやー

705 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:15:48.72 ID:xdnQ+qOC.net
>>679
ダウンロード地域がKORになってたりしないかね

706 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:22:16.01 ID:rNXnN+4/.net
>>705
正にそれでした!Japanからだと遅かったときに変えてそのままだった
これでやっとお前らと遊べるぜ

707 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:36:22.87 ID:0srr28bs.net
気に入らんことがあったらすぐに蹴る
それだけでイライラせずにできるぞ
ホストじゃない時は嫌なら抜けろ

708 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:59:14.49 ID:D0E4Nb13F
I Am The One Who Knocks
RATS DAY1にて、警察を一人も家に入れずにMETHを3個作る実績って
地下室に入られてもアウトなん?

709 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:43:48.44 ID:/6SwWDu7.net
>>703
不都合だったらホストから言うだろ普通
ローディング中にチャット打てるんだから

710 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:49:03.14 ID:FOazkHKh.net
これは交通事故を起こすタイプですわ

711 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:51:28.59 ID:4J9+aKRT.net
経験談的にわかってるやつは「join ok?」と聞いてくる
セール勢は即飛び込みでチャットすら打たせる暇を与えないぞ

712 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:51:40.87 ID:coJJVnme.net
fuse boxループして聞きまくりだわ

713 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:58:41.01 ID:CEsWkYZn.net
FFDay3のDWきつすぎるだろ・・・
何回やっても曲がり角でばったりだわ・・・
頼むからライト付けてくれ

714 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:01:11.95 ID:bZoq5Hzq.net
hostが確実に安全な位置にいるかどうかはゲームに参加した時点ではわからない
マップに入った瞬間はマスク被った状態で数秒棒立ちになる
途中参加での発見のリスクを少しでも抑える為に「join ok?」と聞いてるわけで
そのリスクをID:/6SwWDu7が完全に防いでる(四人揃ってない時は安全な場所でうろちょろしてるらしい)
ので個人的に「必要ない」というのはまだわかるんだけど自分のプレイスタイルをみんながやってると思い込んでるのか
「間抜けと」と評しちゃうのはちょっとズレてるんだよなあ

715 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:04:22.21 ID:kHrnYSNo.net
I Am The One Who Knocks
RATS DAY1にて、警察を一人も家に入れずにMETHを3個作る実績って
地下室に入られてもアウトなん?

716 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:05:24.30 ID:lqE3MJxb.net
FS DWで電鋸もC4も居ないとか無理ゲーじゃないか?
C4いなかったら電鋸持とうとしたらホストにイラネ言われた、結局ドリル待ちしている間に全滅

717 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:05:32.39 ID:WdLzBkGf.net
proじゃない限りいちいち入っていいか聞いてないわ

718 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:07:10.61 ID:LQDhLCEg.net
わかってない奴認定キックされた奴がその恨みを抱えたままホストをやって最終日キックする輪廻

719 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:08:28.23 ID:nBuU+QuV.net
途中参加でjoin中はホスト一切動けないんだから
その間に移動して自衛しろてこのゲームほんとやってんのかていいたい
読み込み終わったら即インとか当たり前だぞ
あとjoin中のチャットはできることはでるがあれなにうってるかわからないから
慣れてないとかなり難しいぞ

ついでにいうと安全な場所にいないかぎりパブリックにするなていうのも人によるだろ
二人しかいない状態でやって途中から人こないかなて感じでパブにしてる人もいる

720 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:10:35.73 ID:hXWkE9LA.net
HOXHUDなら動けるだろ
敵も動き止まってラッキータイム

721 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:11:24.80 ID:ZENd8EcG.net
>>691
カメラのピッピッって音は聞こえるしobjective更新された時の音も聞こえる
何やるかによて状況は変わるけどそういうのでも判断出来るだろ

722 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:14:56.46 ID:ENtDYitI.net
>>721 それもマチマチなんだなこれが
ヘタするとステルス中 or アサルト中のBGMすらシンクロしてない場合だって多々ある

723 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:16:31.89 ID:P92Bldvs.net
まあ大体上手いホストは大抵stealth中privateにしてるよな
そういう事故が起きない対策を自分自身でちゃんと取ってる

724 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:23:15.21 ID:j6rVn59A.net
>>720
もしそんな機能があったとしたらHOXHUDより公認にした開発を責めるべきだと思うの。

725 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:23:57.38 ID:nBuU+QuV.net
hoxhudのデマを毎日考えて粘着してるやつは
ばかなんとか君を思い出す

726 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:35:00.86 ID:ADKWb85M.net
>>722
そんなこと多々あるか?w
1000時間位上やってるが、BGMやSEがシンクロしてなかったことないんだが

参加する時は、BGMもそうだし監視カメラの警告音なんかは安全かどうかの目安にはなるんじゃない?

727 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:41:20.30 ID:3My6ZRki.net
BANK HEIST PRO
http://i.imgur.com/N1tHmcx.jpg
銀行がFS DAY3のマップとほぼ融合してた。屋上に何故かセキュリティ扉があって、
おまけに扉はキーカードで開錠できない
そして必死の抵抗も空しくステルス失敗したら、Vaultが
http://i.imgur.com/CTk1d0Y.jpg
こうなってた。ホストにつたない英文で必死にこの事伝えようとしても状況が分からなかったらしくキック食らった
どういうことなの

728 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:56:07.62 ID:2my7rreM.net
hoxhudのウソ機能を書いてるやつはスキルチートしてるやつと聞いた
広まると発見される確率上がるからなー

729 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:57:11.38 ID:1ACg6PMx.net
読み込み失敗とかそういう系なんじゃね

730 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:57:26.05 ID:ZENd8EcG.net
糞回線はゲームやる以前の問題だからな…
壁すり抜けもどうしようもないからそれは諦めろ

731 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:57:45.87 ID:DEKdBH5V.net
ダイアモンドストアの裏口の警備員室扉がないパターンってあるの?

732 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:59:11.12 ID:nBuU+QuV.net
読み込み失敗と思うけどね
ただチーターがマップ壊して遊んでるSSあがってることもあったから
そういう可能性もある

733 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 16:59:15.68 ID:2my7rreM.net
>>731
レアパターン
適当にガードマン減らしてECMラッシュ中に店内のカメラ壊して制圧すればおk

734 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:00:20.23 ID:ZffZ+3pQ.net
>>727
HARDかVHだったらたぶん俺だわ
意味不明のこと言い出したからキックしちゃったわごめん
キーカード指すところ知らないのかよと思って
st失敗した後カメラ室にドアも開けずに入ったからこいつチーターかよとも思った

735 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:01:23.10 ID:DEKdBH5V.net
>>733
ホー、フレとやってたんだけどみんな始めて見たらしくて俺がバグってる説まででたわ
サンクス

736 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:08:23.62 ID:3My6ZRki.net
>>734
絶対俺だそれ。
迷惑かけちゃってすいません

737 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:10:00.10 ID:nBuU+QuV.net
二人とも日本人だったんだし
プロフ見て日本人だったらローマ字使ってみてもよかったかもね

738 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:10:23.68 ID:EKEzXuK7.net
>>726
チャットで数文字打てば防げるリスクを敢えて犯す必要はないだろ
音聞いて状況把握する手間もあるし、そもそも肝心のdetection音が聞こえないし

739 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:14:21.91 ID:uX+8iD55.net
>>735
特定した

740 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:15:19.25 ID:24zx0s2C.net
>>727
たまにこれに似たバグで全部の扉・金庫解放済みで、ドリルとかピッキングのアイコンだけ宙に浮いてることがある。

他の人には閉じてるように見えるらしくて、「金庫開いてることなんてあるんだ!lol!」とか言いながら嬉々として金庫入ったら"Fuck you, cheater"って言われた後キックされた。解せない。

741 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:16:00.30 ID:coJJVnme.net
プレイヤー全員本スレみてるとかどんだけー

742 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:34:22.08 ID:ks6j/a6d3
727>チートだと思う名前は言わないがあるツールでマップ内のもの増やしたりいじったりできる
からおそらくそれ結構ニッチなツールだから使ってるやつ少ないけど
http://i.imgur.com/yBsiSnl.jpg こんな感じ

743 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:36:15.23 ID:ks6j/a6d3
727> ほい http://i.imgur.com/yBsiSnl.jpg

744 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:30:52.94 ID:cBfMAYbM.net
ああ、昨日フレと3人でRatsやったときも読み込みバグで
なぜか買ってない狙撃ポイント解放されてたり、エスケープポイントの表示が出てたり、開始直後からヘリが浮いてたりしてたな

ホストだけはおかしな状態は見えてなかったらしいからチート使ったわけでもないみたいだ

745 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:52:13.72 ID:ks6j/a6d3
http://i.imgur.com/cwNkdtP.jpg

746 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:35:50.61 ID:mAu9j4j3.net
>>695
繊細っていうか、他人に対してだけ口煩いだけ
そういうのに限って自分のことは棚上げするヤツがほとんどだからw

747 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:39:43.54 ID:2my7rreM.net
ありえない位置に脱出地点がはじめから出てたことはあったけど長時間PC起動してる時だけだったな
単純にスペック不足が関係してんじゃないの

748 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:41:11.04 ID:ADKWb85M.net
>>738
勘違いしすぎワロタ
俺は毎回チャットで聞く派なんだが
BGMや音がズレてることが多いから、それでは判断できないってレスに
そんなことないよって言ってるだけ

749 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:46:53.16 ID:L10maBps.net
silent drilling basicとった場合でもFSday3の屋上から1階までちゃんと音響いて、おびき寄せできるんか?
だめならポイントの制約上、mine爆発範囲向上取るしかないんだけど、みんなどうしとるんや

750 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:47:26.51 ID:fM5blQ3i.net
人によってはずれてるのかもな
たった一言尋ねるだけで解決

751 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 17:49:16.79 ID:OiFImTqE.net
俺もシャドウレイドで鉄格子にサーマイト使ったら焼いたのに切れてなくて俺だけ入れなかったことがある

752 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:08:11.78 ID:EKEzXuK7.net
>>748
ごめんな「判断できるだろ→いや当てにならないよ→そんなことないよ」の流れにしか読めなかったからついね
なおobjective進行音は一部のjobでしばしばバグる。camera detection音は糞遠いhostだと一切当てにはならなず、やはり一声かけるのが無難

753 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:17:54.03 ID:gC/H4Kx6.net
自分がしゃがんでても、ログインするほうは立ってるしな
聞くのが一番

754 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:26:50.07 ID:alcZ2yA6.net
ステルス失敗してそのままアサルトする場合は何て聞けばいいの?
それがあるから「ステルス?」って聞いてくる人いるんじゃないかな

755 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:27:37.99 ID:SGLWoc75.net
別にマスク被り始めたら速攻しゃがめたと思うんですけど

756 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:29:07.15 ID:5hb8lzaE.net
なんつーか他人のミスより自分のミスのがくるものがないか?
他の奴がミスりまくってリスタしまくってて、その中で一回自分が凡ミスしただけでもすっげーイラっとくる
他人のミスはカバーできないものならもう何も感じん

何度もリスタしてると集中力が切れてくるのもわかるんだが、まじで自分がミスると超イライラする

757 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:29:37.57 ID:1AAWAxHm.net
やっぱinfamy以下は駄目だわ

758 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:44:34.93 ID:coJJVnme.net
ECMでセキュルーム開ける技だれもないとFSの最終日きついな
しゃがみ歩きでデスクにたどり着ける猛者なんているのか?
サイレントドリリングとかもってるやつみたことねえし

759 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:45:25.05 ID:DEKdBH5V.net
BigBankで適当にPC触った奴が即Kickされてたけどスムーズにやるにはしゃあないか

760 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:47:43.92 ID:H86wz8Cp.net
>>758
別にカメラ切らなくても警備員減らせるだろ
ただめんどくなるのは確実だけどな
カメラ自体は最後のECMラッシュの時にカード拾いに行けばいいし

761 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:48:09.72 ID:fM5blQ3i.net
>>758
時間がかかって面倒なだけできついか?

762 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:51:33.47 ID:2my7rreM.net
>>758
ハゲのおっさんがカードキー持ってるパターンなら普通にやるだけ
持っていないパターンの場合は
ECMラッシュ開始と共にカードキー取りに行ってセキュリティ部屋制圧すればいいだけ

763 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:10:13.19 ID:3My6ZRki.net
あのハゲオヤジ縛ってから誘導しようとして立ち上がらせたら即座に移動やめるよな

764 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:24:11.14 ID:3NUsQ1tM.net
tireボーナスってtire5だとしたら5のスキルが取れるようになったら有効になる?
それとも5のスキルを一つとった時に有効になるの?

765 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:28:42.39 ID:vWbzD22C.net
wikiに書いてあるけどスキルが取れるようになったら有効

766 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:28:43.70 ID:eda4wTJg.net
その場合、Tire5以上のスキルを取ればOK
例えば存在するならTire6を飛び級で取得してもOK

767 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:29:09.98 ID:ki3DYa+v.net
>>763
ちょっと歩くとゴローンするよな。
射殺安定ですわ。

768 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:58:12.75 ID:rRLvdY+HE
ダウンしたときにウボォーってスローになると思うんだけど
あれって自分だけだよな、他人はスローにならない
その辺どうなってんだろな

769 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:59:02.89 ID:B80ht837.net
シークレットはユーザーだけで発見したいから達成してほしくないな
どのMAPにあるかくらいのヒントならいいけど

770 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:14:53.75 ID:8af/DTVa.net
ゴースト振ってないからECMはないけどステルスはできるみたいなこと言ってた奴が誤爆グレして無言抜けしてってわろた

771 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:17:30.68 ID:nBuU+QuV.net
無言抜けの時点で誤爆じゃないようなきもするがなw

772 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 20:58:50.20 ID:ZENd8EcG.net
危険な状態かはホストが一番良くわかっているんだから言えば良いしそうでもないのにRep90超えでjoin ok?なんて
私はステルス自信ないですって言ってるようなもんだからpro jobやる時とか入れていいのか迷うわけで
FFでsecurity roomから一人で見つからずに戻ってこられない奴なんてザラだし

何が言いたいかというとjoin okか聞く暇あったらまずは先にpager回数を聞いてくれ5人目殺して無言で抜けてんじゃねえぞ

773 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:06:29.90 ID:55JskNBt.net
HOXの更新きてるじゃん

774 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:09:43.77 ID:mKLWOMJK.net
join ok聞くなってやつなんなの?
音で判断でもいいけど聞いた方が確実なのにわざわざするなと言う意義がわからん
ステルスの熟達度とは全く無関係だし、pager確認が重要なのはわかるがjoinしていいか聞かない理由にはなり得ない
返答がめんどくさいなら一生プライベートしてるかホストやめてくださいね

775 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:09:48.09 ID:+1hvOh8m.net
危険な状態かどうかを言う暇があるなら
join ok ? に答えるくらいできると思うんだが
大した手間でもないし無言で入ってくるよりも
一言聞いてから入ってくる人の方が遥かにありがたい

776 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:13:52.66 ID:1sTstjqB.net
いちいち聞くな!って顔真っ赤にしてる人は
自分が無視したからその人を危ない状況でjoinさせてしまったのに
「入ってきたお前が悪いんだ!だって見つかったのお前だし」
とでも思ってるんだろうな
そうじゃなかったら頭マジでやばいでアンチャン

777 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:14:59.71 ID:kNeaQAPW.net
カメラのピッピッって音とobjective更新された時の音でホストが安全かどうか分からないnoobは黙ってろよ
>>772並みの上級者になるとカメラのピッピッって音とobjective更新された時の音で安全かどうか分かるから
okとかnoとかたった二文字で返答するのも面倒だからjoin okなんて聞いてくるな馬鹿

778 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:19:21.72 ID:vWbzD22C.net
>>772
お前みたいなチャットも打つ余裕もない糞ホストの部屋入る時に聞かねーと危ないとこにずっと突っ立てるから
join ok?って聞かないとこっちが安心できねーわ

779 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:20:03.71 ID:1AAWAxHm.net
統失の方かな?

780 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:20:50.29 ID:dqlXC2AO.net
釣りじゃね?

ガチでそう思ってるなら一人でやってね お前とはやりたくない

781 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:21:27.59 ID:+1hvOh8m.net
連日のように変な奴が出てくるなまったく

782 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:24:52.86 ID:nBuU+QuV.net
カメラの音がどうとかjoin ok聞くなとかいってるやつは
>>752 ぐらい一回読め
確実か分からない行動か
聞けば確実にわかる行動
どっちやるていえば後者だろ普通

783 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:32:34.69 ID:vWbzD22C.net
っていうか>>772>>777って同じIDかと思ったら違うIDなんだな
まぁやってて人のせいにしたり、リスタート前のことグチグチいってる人も多いしそういう人多いんやろな
そんな人に合わないように祈りながらゲームしないと行けないのか・・・

784 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:38:15.79 ID:4zisdF7P.net
ratsでバリケード壊れるいちでグレネード投げる奴多いな

785 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:43:03.18 ID:6U4Bczft.net
Joinの話って時点で野良なわけだ
ホストはJoinのために安全地帯へ移動するはず?
効果音で状況判断って鳴るまで待て?
野良ステルスで他人を信頼できるか?w

786 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:45:08.14 ID:AbAX7r5E.net
音とか関係ないから。
ローディング終わって5秒待ってから入ればまともなホストなら安全な場所に移動してるのは当然なんだからわざわざ返答に手を煩わせるなって話

787 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:46:50.90 ID:1sTstjqB.net
>>777はどう見ても>>772煽ってるネタだと思うんですがそれは

788 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:49:44.62 ID:coJJVnme.net
グーンHUD
https://github.com/JamesWilko/GoonHUD
https://www.youtube.com/watch?v=km_03lahHik

正直神

789 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:50:35.65 ID:RRSSf6/F.net
なに、銀行強盗に予期せぬ事態はつきものさ。そこも踏まえて楽しもうや。

790 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:52:12.13 ID:2my7rreM.net
五秒で安全地帯へ移動出来るってお前・・・
何かもう偏屈なおっさん相手してるような気分だ

791 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:56:34.40 ID:dz8NTFRh.net
clo出るところでキャンプする人けっこういるよなー
何度も転がされてて可哀想だったw

792 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:01:40.50 ID:vWbzD22C.net
とりあえず俺の部屋には無言で入ってきたら蹴るから来ないでね^^;

793 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:03:40.10 ID:ENtDYitI.net
なんかゲーム内容やシステムとかまったく関係なく
ただのコミュ障かよ
PCとかゲームを少し休んで、人間と直接の付き合いした方がいいと思うよ
ま、それが出来ないから篭ってゲームや2chばっかりやってるんだろうけど
悪循環だねぇ…

794 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:06:01.54 ID:EEG2rK+k.net
番犬1日目でいつもの部屋にバッグ投げ込んでたらなぜかその向かいのバルコニー?に集めだしてて吹いた
で、俺が放り込んだバッグをそのままバルコニーに投げるんならわかるがなぜか階下の俺に投げ返してくる
その後警察にバッグとられそうになるわその上のヘリ脱出地点にバッグ集めてたらBainが空気呼んでまったく反対のところが回収地点だったり

795 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:08:19.59 ID:coJJVnme.net
>>794
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=IQdhkHYutEs#t=109

796 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:09:56.37 ID:1sTstjqB.net
WD day1はバルコニーにCOKEが乗るとフラグ立つようになってるんじゃないかってほど確実に無駄足踏まされるよなwww
調子乗ったやつがやり始めるとてんやわんやで最終的にドリフの爆発オチみたいな勢いで全滅する

797 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:11:01.31 ID:xRW/URbn.net
ショットガンのアチーブアンロック糞だるいんやけど

798 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:33:19.55 ID:rRLvdY+HE
番犬はOKから扉削除されるだろ
あんなガンガン登られる窓付きの部屋なんかいたらクリアできねーぞ
それと小部屋の扉あけるまえにコーク投げてよこすんじゃねえ
開いた瞬間コーク全部下に落ちるんだよ

799 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:16:18.70 ID:4zisdF7P.net
たかがダイヤモンドストアでjoin ok言わなかっただけで蹴られたぞ
くっさ

800 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:19:08.30 ID:4ubQhCSM.net
俺ルールで蹴り判断してる部屋とか迷惑だからフレとオフラインから一生出て来ないでね^^
行かないからIDも教えて欲しいな

801 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:26:55.88 ID:YKud3DsB.net
ステルスで途中参加は一声かける
これを義務付ければいいじゃない

802 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:27:45.19 ID:vWbzD22C.net
>>800
お前世の中そんなに甘くないよ?

803 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:30:27.55 ID:DEKdBH5V.net
俺ルールでやるためのホストなんだよなぁ…お前もホストすればええんやで

804 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:33:03.02 ID:4zisdF7P.net
別に晒したりするつもりはない
ホストがオフシェア払ってるし
ただ口臭い

805 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:37:01.30 ID:tZ/RP1lT.net
TNOK

806 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:42:40.75 ID:LcxY8ERC.net
無料化で2のOK温いから余裕でしょって思って
1のOK入って死にまくるとかありそう

807 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:44:32.34 ID:3My6ZRki.net
>>806
そんなにキツイの?

808 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:45:40.43 ID:SGLWoc75.net
どの難易度にせよアーマーの余裕が2のDW程度しかないと思ったほうがいい

809 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:46:25.71 ID:vWbzD22C.net
今日ヘイストやったけど、部屋入ってきてくれる人全員外人だったな
無料化来たら日本人も増えるか

810 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:53:04.05 ID:55JskNBt.net
やちゅらは・・・人間じゃない・・・
テイジャーだ・・・クソちゅよい・・・
早く逃げろ・・・じゃないとホクシュトンとおにゃじ目に・・・・
ひいいいい足音がする
ウルフュ後ろ!!

811 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:57:08.45 ID:IbL4i19N.net
heat streetでひいひい言えば良いよ

812 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:57:41.55 ID:nBuU+QuV.net
橋の塔前で中国人にぶちぎれてもいいよ

813 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:13:49.32 ID:5Gnmc2Uu.net
145+のアンダーカバーの神精度の十数体スナイパーの猛攻をくぐりぬけ
味方3人ダウン、そして味方全員にお前だけでも走れーと希望を託され
エスケープに向かった緊張感MAXの中、最後の落とし穴でジャンプ失敗

その瞬間、俺の精神が崩れ落ちた

814 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:20:51.93 ID:eda4wTJg.net
自殺未遂者が股誕生

815 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:21:54.72 ID:3My6ZRki.net
クソデカ銀行の実績解除の難しさのおかげで青SWATにヘイトが溜まっていく

816 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:33:58.02 ID:1Bu6ff4O.net
TWタグのクソっぷりがすごい
ちょっと前にチョンがTWタグつけてるとか言ってたのがいたがマジなのか

817 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:41:22.87 ID:n0baZGrI.net
1の145+ > 1のOK = 2のDW
って感じ

818 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:44:04.07 ID:ZENd8EcG.net
何か思ったよりも荒れたな…後出しで悪いけど
join okか聞く人は増えたがpager回数聞く人が全然居ないし話題にすらあがらないからどう考えているんだ?と気になっただけなんだ本当にすまない
改行の後書いたことだけが言いたいことだ>>774みたいに重要って思っている人が居てよかったわ
ちなみに自分はjoin okか聞く派です音は聞こえるっちゃ聞こえるがあんなもんで確実に分かるわけないぞ
お前らもjoin okかと一緒にpager回数も聞いてくれよな!

819 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:45:24.01 ID:IbL4i19N.net
今日のwhat's next、追加BGMお披露目の回か何か?
1曲だけ明らかに違うんだよなあ・・・

820 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:51:26.37 ID:nBuU+QuV.net
join okは即インされたら防ぎようがないが
pager回数は入ってからこっちがいえばいいだけだから別にどうでもいいな私は
まあ、入って即効敵殺すアフォだった場合はどうしようもないけど

821 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:58:03.49 ID:1AAWAxHm.net
ソロで行ける所はソロで行くスタイル
マジ自分のミスだけで禿ないしオススメ

822 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:07:11.18 ID:vi8TfP1/.net
>>818
pager回数聞く聞かないははHoxHud使用者の増加が原因ではなかろうか

823 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:16:58.79 ID:0ag0dSaz.net
Pager回数は聞いたことが無いなと思って振返ってみれば行動開始前か制圧後か失敗済みがほとんどだった

824 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:23:39.27 ID:1qJCMVbU.net
サントラってSteamで買ったらBandcampのFlacも貰えるの?

825 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:26:33.66 ID:VyvCmQG7.net
早くjob追加してくれないといい加減飽きちゃうよ

826 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:31:21.70 ID:EWD5q17C.net
>>825
Crimefest見る限り追加されてもせいぜいクソ依頼者と名高いエレファントおじさんのFFDay1使い回しジョブという・・・

827 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:32:37.38 ID:rK30FFyX.net
HoxHudの右上のアイコンの一番下のInside Manの数字って何の数字?

828 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:33:18.66 ID:19Oq6o5P.net
>>826
やばい・・無駄に人口増やすだけで後先考えてねぇ・・・
オーバーキルの存続がかかってるのに

829 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:33:39.57 ID:XIEHs2Lc.net
FF3日目とかED2日目とかは途中参入する可能性があんまりないし
pager回数聞くとしたらShadow Raidぐらいかね。

830 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:42:00.23 ID:cSz3vMwp.net
Overkillからしてみりゃpayday2の初動だけで十分過ぎる程稼いだんじゃなかったっけ?
だから今こうしてまだ無料DLCとか出せてるって聞いた気がするけど

831 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:45:30.44 ID:VyvCmQG7.net
マジでtrain heistなんとかして欲しい

832 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:11:14.53 ID:sMTk4MYK.net
>>830
開発費は回収したけど、それと無料はまた別

833 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:11:54.52 ID:LwKlsNTy.net
>>827
マップに残ってるGageModの数

834 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:12:43.31 ID:19Oq6o5P.net
謎のゲームエンジンでここまでようやったよな

835 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:13:38.00 ID:Eq1IZ0FN.net
レーザー色の安っぽいMOD感が異常
早くデフォルト追加してくれ

836 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:16:20.43 ID:58g4anrK.net
100時間遊んだからもう卒業していいよね?(゚∀゚)

837 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:18:19.61 ID:rK30FFyX.net
>>833
なるほどねty

838 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:20:49.24 ID:19Oq6o5P.net
パッケージって遊ぶたびに手に入るしDLCかったほうがいいの?

839 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:26:24.21 ID:Eq1IZ0FN.net
うん

840 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:33:51.43 ID:f68Y654N.net
試しにjoin ok?って聞く奴以外蹴ってたら20人くらい蹴ってたわ。聞いてきたのは1人。
求めるのは諦めたほうがいいな(´・ω・`)

841 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:36:26.96 ID:wkRbxhkY.net
神経質すぎるだろ
何?一回ホストたてるたびにリアルマネーでもかかるのか?1000円とか?
遊びなんだからほどほどでいいんだよ
あからさまなステルス妨害じゃない限り失敗も許すよ
失敗でキックする人は初心を忘れすぎている
なんかもういやな思いした部屋のホストはメモるようにしたからこっちから回避しまくるわ
大体時間帯で部屋たててる人みかけるような人だしね
他人許せない人はありのままの自分を受け入れずに生きてるかわいそうな人だから遠めに同情するよ

842 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:37:40.82 ID:kSR38NU6.net
>>788 Hoxhudと違うところってある?

843 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:38:19.29 ID:sMTk4MYK.net
>>842
死体が消えない

844 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:53:35.82 ID:Eq1IZ0FN.net
何度聞いても
あーー痛ぃーーっていう悲鳴にして聞こえないのがある

845 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:02:28.02 ID:Obs0dO5b.net
>>843
最早HUDの機能じゃないw

846 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:03:12.01 ID:Eq1IZ0FN.net
重くなるMODか
特質系じゃな

847 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:03:13.95 ID:f68Y654N.net
>>844
わかるわ

848 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:04:04.20 ID:cSz3vMwp.net
>>844
aghhh...I'm dying... みたいなやつか?

849 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:04:26.09 ID:bpBP4kuu.net
暇潰しや気晴らしにゲームやってるだけだし
ステルスがーとかjoinがーとかで一々目くじら立ててたら気晴らしにもならんな
遊ぶのが仕事っていうならごめんなさいだが

850 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:05:23.46 ID:GpkJIZQi.net
>>844
ダラスにそんなんあったな
あーーー痛ぃーーーー、アイニードメディバーッグ

851 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:06:19.16 ID:1WJ2E85b.net
MOD集めに適当に低難易度ジョブ回してたら新米強盗さん達が来るわ来るわ
1dayジョブやって落ちずに残った人いたらハード辺りの2,3daysジョブ買って連れ回すの楽しい
ダラズおじさんがアセットいっぱい買ってあげるからなぁー。1ダウンしたくらいで萎え落ちすんなよー
ステルス失敗しようがジョブ成功させれば金と経験値ガッポリ入るんだぞ。金は神だ、その大金好きに使っちまえ

852 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:10:31.90 ID:GpkJIZQi.net
>>851
Wow,Very Very Nice Host
これからもそういうホストで居続けてほしい

853 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:20:39.66 ID:aFEi8Gl7.net
BAINがたまに「〜雪まろ〜」って聞こえるんだけどホントはなんて言ってるん?(´・ω・`)

854 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:42:39.81 ID:KqJlXF4R.net
ダラスのあー痛いーーーーんってやつ好きだわw

855 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:44:52.52 ID:Eq1IZ0FN.net
>>851
おじさんFFデスプロ養殖して^^

856 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:46:57.44 ID:Eq1IZ0FN.net
可愛いサマセ組だょ
ちなもう少しでファミ2いくょ

857 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:51:10.98 ID:L3BxVCRg.net
あーやっとDWマスク取れた
TRANSPORT DWはそこそこ出るけどBIG OIL DWは全然やってる人居なくてworld wideでラグの中やる羽目になったわ

858 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:07:46.54 ID:Z81VgNGEp
最近狂気染みたの多かったけどそれで普通なんだよな

859 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:55:29.08 ID:5UDUhp2Y.net
bigoilのwiki見ると罠踏むのは仕方ないとか融合炉はアーティファクト並に重いとか書いてあってやる気が沸かないわ
実際どうなの?

860 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:57:28.33 ID:VX9sHWo+.net
古参プレイヤーさん達は繊細が多いな
野良でやっておいてあれこれ要求するならずっとフレ同士でじゃれあっていてほしいわ

861 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:59:02.68 ID:qFn8E+we.net
>>859
地獄すぎてクッソ楽しい

862 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:04:17.35 ID:YpHOE9qr.net
>>859
他の人が運んでるところ見ると
やる気あんのかてめえって言いたくなるぐらい遅く見えるぐらい重い
自分で運んでるとWが壊れるんじゃないかってぐらい押し込みたくなる程度に遅く感じる

863 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:04:36.81 ID:Eq1IZ0FN.net
そろそろlv100になるけどここらで一回
難しいjobクリアして覚えた方がいいかな
オフシェアも溜まるし

864 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:11:47.55 ID:Wyb8zqs/.net
BIG OILday1頑張ってステルスしても大して見返りなくて悲しい

865 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:19:10.48 ID:wJm5XO8z.net
BIGOILday1はたまに6人くらいカウンターでコークきめてるからステルスむずwってなるよな

866 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:48:07.72 ID:19Oq6o5P.net
コークを最初コーラだと思ってたんですが(小声)

867 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:50:35.08 ID:niJqlMTh.net
>>860
それは古参に限った話じゃないけどな
まぁそういう性格だからフレもいないし出来ないから野良に求めるんだろうけど

868 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:51:01.37 ID:ZFD+ozAv.net
バニラコーラきめてるんですよ

869 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 04:10:51.26 ID:zIF2Pxuu.net
ダーーラーース!!!

ふぉろまりぃ

870 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 04:28:32.06 ID:PZ+2G+N3.net
DWマスク二週目だけど未だに十字路とオイルにビビってとれない

871 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 04:33:12.86 ID:RN7LKSeN.net
オバカ要素がほしいっす たまにBANKのハゲがカツラかぶってるとか

872 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 04:34:21.78 ID:19Oq6o5P.net
ただ歩いてるだけで意外とあたらないもんだ
狙撃以外

873 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 05:26:17.47 ID:KqJlXF4R.net
>>860
ギャーギャーうっさいのは古参ってか上手い人になった気でいる新参だろ
つまりお前と同じセール組だ

大体、一年もやってていちいちほぼテンプレ化されてるワンパnoob行動に新鮮な気持ちで怒ったりできねーよw

874 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 05:31:45.89 ID:Wyb8zqs/.net
Rep80くらいの「俺ももう一人前だな」って勘違いしてる奴が一番めんどくさかったりする

875 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 05:34:00.84 ID:VyvCmQG7.net
infamy一周あたりもまだ怖い

876 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 05:55:00.98 ID:c+VODw1U.net
What's Nextってなんなんだろう

877 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 06:45:37.33 ID:s1jh7cRW.net
ショットガンって射程無限じゃないくせに
ガラスはどんなに遠くても割れるのな…

878 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 07:28:43.03 ID:+kCRvOE7.net
3週目後半でやっとデリンジャーマスクきたけど
どうカスタムしてもダサくてがっかりだわ
出る確率すげー低いんだっけ?
クトゥルフマスクも欲しいが出ない

879 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 08:14:08.46 ID:u1ey/xa9.net
ワークショップでマスクとかマテリアルとか出せばvacタダで使えるのにもったいないと思う

880 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 08:34:51.67 ID:Wyb8zqs/.net
infamousマスクってそんなに確率低いのか
と思って調べたら0.7%か・・・俺もクトゥルフ欲しい

881 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 08:41:48.66 ID:tEjgaYNA.net
>大体、一年もやってていちいちほぼテンプレ化されてるワンパnoob行動に新鮮な気持ちで怒ったりできねーよw

これな

882 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 09:22:51.75 ID:iLdbm9td.net
クトゥルフは4つ出てるわ
かわりに他のマスクが全然揃わなくてハゲそう

883 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 09:30:18.40 ID:iLdbm9td.net
>>875
infamy2周目もたまにヤバイのいるけどな
あとチートで上げたのか知らんが、V-100にも酷いのがちらほら
ステルスマップやらせると化けの皮すぐ剥がれるよねぇ

>>880
0.6%じゃなかった?
infamyすると1.2%になるとかだったような

884 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 09:42:20.35 ID:x1IQiVVj.net
既に持ってるレアマスクが出た時のガッカリ具合

885 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 09:55:37.51 ID:a4/cOTiD.net
Wolf beginsだけ6個あるわ 他は1個くらいしかないのに
嫌がらせのレベルでかぶってハゲる 2回連続Wolf beginsが出た時のガッカリ感は…

886 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:01:23.64 ID:6w/rka1W.net
infamyマスクゲットしてももったいなくてインベントリに入れられない

887 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:01:24.44 ID:i+yHlinr.net
>>882
1個売って欲しい…
なぜトレード機能が無いのか

888 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:04:27.68 ID:a4/cOTiD.net
>>886
infamyマスクやある時期以降のDLCマスクは何時でもマスク欄に返せるぞ
色やパターンは消えるから染めなければとっかえひっかえ出来る
難易度マスクとかも返せるから気軽に使っちゃえよ

889 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:07:24.66 ID:fM5Djs/u.net
トレード機能なんてあった場合セーブデータのバックアップとっておけば増殖できちゃうからな

890 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:27:54.97 ID:mkoN8G3X.net
infamyのカラーやマテリアルも消えるの?

891 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:28:16.04 ID:iLdbm9td.net
>>887
ほんとだよね、トレード機能あったら他のと交換してほしいわ

892 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:29:32.45 ID:aRD8gXdv.net
WDのday2でどのプレイヤーもドック9側に鞄置いてるけど
そっちに貨物船がある場合にはドック7側に置いた方が良いと思う
以前は梯子が無かったから安全だったけど
アップデート以降下からも来るようになって危険性が
ドック7側の階段と大差が無くなった
自分以外にやってる人を見たことが無いけど
なんか問題でもあるのかな
自分が運んだのをわざわざドック9側に戻す人もいるし

893 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:35:40.72 ID:omLb8AWQ.net
>>892
俺も7側に投げるようにしてるんだけど、9側に戻されるわwwww
一種、9に投げるのがセオリーになってるからねー。

894 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:36:11.11 ID:+090E/Ww.net
>>892
俺は9にコンテナある時は必ず7側に運ぶし、そういうプレイヤーもちらほら見るけどなー
たいていは合わせてくれるけど、戻す人がいたら7or8ってチャットすれば理解してくれる
戻されたりするのは>>892のRepが低くて初心者扱いされてるのかもね
一言言えばいいんじゃない?

895 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:41:48.17 ID:aRD8gXdv.net
一応infamy4周目だから低repの人だったら真似してくれるし
2,3周目以降の人は言ったらちゃんと理解してくれる
1周目の人とかが頑なにパターンを守ろうとする傾向が強くて
なかなか not dock9 とかいっても理解してくれない
やっぱり地道に会話するしかないないんだろうな

896 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:45:33.58 ID:+vAMC+FH.net
9側ってエスケープ候補の2階のとこ?

897 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:47:53.92 ID:+Gh52+Vl.net
WDは2日目に安置あるからつまらん

898 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:48:50.02 ID:YpHOE9qr.net
8に来る場合だと9側の方が楽に運べる気がするからどっちでもいいんじゃなかろうか

899 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:51:51.23 ID:iLdbm9td.net
>>889
そういやsteamクラウドに対応してるだけでローカルセーブだったね

>>895
浸透しちゃうとそれが非効率であっても正解になっちゃうからね
広く理解してもらうってのは別として、会話するのは良いことだと思うよ

900 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:01:34.26 ID:qoFvXQhc.net
たかが倉庫の左右どっちに置くかなんて無理にこだわらずともいいだろ。
本当に繊細すぎ。

901 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:05:04.13 ID:VC8nPjlR.net
別にカバンもってかれるほど敵くるなんてないからな
むしろあそこ敵の奪い合いだし
ぶっちゃけどっちでもいい

902 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:08:23.28 ID:xZyKM2PJ.net
プレイ時間42時間程度でV-100の上Steamプロフの名前とPAYDAY2で表示される名前が違うメリケンが居たんだが
コイツチーターってことでいいよな

903 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:23:19.06 ID:FjBT26m2.net
フレンドがいれば30時間でV100まで余裕だけど

904 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:24:03.19 ID:+090E/Ww.net
セオリーを考案するのもpayday2の楽しみの一つだと思うよ

その知識がある上で「どっちでもいい」じゃなくて大事なのはチームに合わせれるかどうかだよ
敵を奪い合うようなプレイヤーがいる中、どっちに投げようが確かにどっちでもいいかもしれんが
10台20台がいるなら、少しでもやりやすい方法をとったほうがいい

905 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:25:13.78 ID:+090E/Ww.net
>>902
プロフと表示名が違うのはチートで間違いない

906 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:36:38.86 ID:yAhljSbG.net
WD2日目で一番困るのがバッグ持ったまま脱出しても確保にならないってガセを信じきってる人だな

907 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:38:17.54 ID:qoFvXQhc.net
チームに合わせるっていうなら、それこそどっちでもいい。
低repがいるなら、なおさらバッグの位置にこだわるより戦闘を手伝ってるほうがいい。

908 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:42:22.00 ID:xZyKM2PJ.net
駄目だ低Repの行動が意味不明すぎて禿げる
「stay here」っつってんのにくんじゃねーよ戻ってるときにスナイパーにやられてんじゃねーかwwwww
もうDENTISTなんて嫌いだ

909 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:44:18.00 ID:HtS7OZQP.net
そろそろ2週目なんだけど皆どの順でInfamyしてるんだ?

910 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:45:44.90 ID:VC8nPjlR.net
enfでいいんじゃない
あれ振ってない人て今存在しないし
もしくはMMか

911 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:47:44.00 ID:VC8nPjlR.net
どちらにせよ自分のプレイスタイルに合わせて一番スキル振る順番に
とっていけばいいだけだと思う

912 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:49:51.44 ID:qoFvXQhc.net
tierがアンロックできるのが早まるだけだから、
tierボーナスが早くほしいツリーに振ればいいよ

913 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:53:02.55 ID:RbLO8Rc2.net
infamyそろそろ2週目突入するけどTHE BIG BANK,SHADOW RAID,BIG OIL,ELECTION DAY,FRAMING FRAMEあたりは一周目低rep時に親切なv-100に寄生してクリアしたきりで全くやってないわ
練習するんも面倒だし事前に調べるのも面倒だしなあ

914 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:55:27.61 ID:i+yHlinr.net
拳銃使わないなら、tier5がシケシケかつゲッタファッカが素晴らしいMM
鋸使う気ないけどironは欲しいなら、低tierから役に立つenf
tier4ボーナスないと夜も寝れないならtech・ghost

915 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:56:16.98 ID:+vAMC+FH.net
面倒ならやらなければいいだけだろう

916 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 11:58:26.73 ID:xGPJKObO.net
ドック9側が多いのはセオリーになってるからって思考停止してるわけじゃなくて
脱出候補地へのアクセスが抜群によくて戦闘でも有利な場所だからじゃないかな
特に梯子のある高台はDWでもキャンプ場所に選ばれるくらい守りやすくて
OK以下だと退屈すぎるのでみんな前線まで狩りに行っちゃうくらい

917 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:01:44.80 ID:KqJlXF4R.net
>>913
2週目でそれだと5週までモチベもたんだろうな
俺も最近新マップでたときにセオリー覚えるのだりーってなってきてるw
基本覚えゲーだからな

918 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:05:21.48 ID:xGPJKObO.net
enfo→MM→tech→ghostの順でinfamyしたけど
MMなんかは下位にもほしいスキルが多いので意外と恩恵が薄かった

Tierボーナスや上位スキルとるために下位のいらないスキルとる羽目になる
techやghostのほうを優先したほうが実用的だったかも

919 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:19:06.25 ID:kttR0Dj9.net
俺は必要スキルポイント減少よりもマスクで決めて取ったな
最初はSpecialist目当てでTech取ろうと思ってたけどSpectreがマスクじゃなくてフルフェイスヘルメットだと知って即Ghostに振った

920 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:25:01.77 ID:RbLO8Rc2.net
>>915
だからやってねえって書いてんだろゴミ読めや

921 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:29:24.97 ID:qFn8E+we.net
>>920
ここがお前の日記帳だ

922 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:32:57.57 ID:PZ+2G+N3.net
急に顔真っ赤でlol不可避

923 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:43:06.24 ID:YIq2SfUF.net
いい加減ハゲの話はやめろ

924 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:44:14.38 ID:qoFvXQhc.net
クソッ、wolfめ!

925 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:46:21.48 ID:QvX4JsKX.net
ダラスはいいよな44歳なのにフサフサで

926 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:47:54.52 ID:x1IQiVVj.net
突然キレるHeister

927 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:48:45.22 ID:M71Ib+xr.net
警備員のpagerってできる回数が制限されてるんですか?

928 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:51:09.91 ID:+090E/Ww.net
>>907
こだわるもなにも、別に手間が増えるわけでもないからな
7or8って言って7側に運ぶだけ
それでボートへの積み込みが早くできて、初心者がいたのならこういうやり方もあるんだって経験にもなるし
戦闘に手一杯でそんな暇ないっていうならしょうがないけど

929 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:52:31.24 ID:+vAMC+FH.net
>>927
現在は4回まで
5回目応答終了と同時にアラート

制服警官とギャングはpager不要

930 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:09:51.37 ID:M71Ib+xr.net
>>929
ありがとうございます
一人4回までなのか、1dayにつき4回までのどちらですか?

931 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:11:14.16 ID:qoFvXQhc.net
>>928
勘違いしてるみたいだけど、
俺は一人でわざわざ12個のcokeを移動させることもないって言ったんだぞ。

932 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:12:38.13 ID:GpkJIZQi.net
>>930
1dayで4回

933 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:36:28.16 ID:+090E/Ww.net
>>931はコミュニケーションはとらないタイプなのかな?
それならしかたがないと思う

934 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:43:36.36 ID:ZB6yBYnP.net
>>933
お前のほうがコミュニケーション取れるか心配だわ

コーク置くのはどっちでもいいし持ってかれたところで簡単に取り返せるだろ
ボート来る方向に置いとけばいいし、ボート来るまでに取られる可能性はないだろ1回目のアサルトは敵少ないから

935 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:44:07.09 ID:iLdbm9td.net
>>909
多くポイント振るもので、数合わせスキルが多いものからが良いよ
ビルドにもよるけれど、大抵ENFかMMあたりだと思うし

936 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:46:09.99 ID:o3XLkhME.net
今ん所みんな9側に置いてるからな
テンプレみたいなもんだからその意識を変えるのは難しいんじゃないの
俺は7だった時はボート来る前に4つだけ7側に移動しといてるわ

937 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:48:06.43 ID:+vAMC+FH.net
あれって色んな人が居て面白いよな
倉庫内の車の荷台に載せてる人も見かけたわ

938 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:48:09.03 ID:iLdbm9td.net
コークの置き場所はスマートに見れば何処でも良いんじゃないかと
別に3個だけ7側に置いても良いのよ

939 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:48:26.45 ID:+090E/Ww.net
>>934
コミュニケーションとらないタイプが別に悪いとは言ってない
一言伝えなければ、そりゃ一人で移動するはめになるよなーと思っただけ
なぜそんなにムキになってるのかわからないがとりあえず落ち着け。
言ってることめちゃくちゃだぞ

940 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:50:47.23 ID:iLdbm9td.net
>>938訂正
3個じゃねぇ、4個だw
まー、クリアできれば何処でもいいわな
最近、全部投げる奴が少なくなったから特に不満はないわ

941 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:54:50.27 ID:qoFvXQhc.net
>>933
コミュニケーション取れてないのはそっちだ。
ボート来る側に置いたら戻されるって書き込まれてたから
俺はどっちでもいいんじゃないかってのを書き込んだのに、
最初に指示しておけば云々っていうのを俺に言われても。

942 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:55:49.85 ID:VC8nPjlR.net
>>931を見てなぜコミュとらないやつて決め付けれるのかわからん
野良で運んでるときときに7 or 8 とかいってるやつ私は見たことない
なにもいわないでもだいたい9側に運ぶ
別にそれで敵に持ってかれるわけでもないし
敵くるまでにさっさとcokeリレー終わらして射撃ポイントいくほうが重要

それに9側に船あるなら回収くる時間あたりに
4つだけ回収ポイントに寄せるだけで終わる時間も一切かわらん
cokeリレー自体はおわってるから一人でも余裕だし

他のやつみたいに致命的な問題でもないし
時間については上のやり方でソロで解決できるし

943 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:58:58.48 ID:VC8nPjlR.net
昨日もいたがコミュとらないとか決め付けるやつは
どういう基準でいってんだほんとに

944 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:59:33.60 ID:ZB6yBYnP.net
>>939
君がコミュニケーション取れないとか勝手に決めつけて言ってるから戒めただけだよ

よく読んだらわかると思うけどOKまでならどこにおいても大丈夫だから好きにしろつってんの
最近わざわざレスしてくれた人貶めるレス多いから皮肉っただけね?ここまで説明しないとわかんないの?

945 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:02:21.62 ID:VC8nPjlR.net
全員でやらないとだめでそれで時間が短縮できるなら
そうしたほうがいいけどソロで解決できるからな
もしくは全員でやらないとJOB失敗とか戦闘に影響でかいとか

946 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:03:12.26 ID:+090E/Ww.net
一 人 で 12 個 運 ぶ っ て 言 っ た か ら

ゲーム内でコンテナが9にあったら
先に一個投げて「7or8 so here is good」で済む話なのに、事を難しく考えすぎだぞ

947 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:04:04.14 ID:+090E/Ww.net
>>944
皮肉をどうもありがとう

948 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:11:35.57 ID:FS/qTmJd.net
OKで体力削れてUSE MEDって言われたんだが、ダウンしてなくても言われたら使った方がええんかね。動きで不信感を与えてしまったか?

949 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:15:14.24 ID:qoFvXQhc.net
>>946
それで済むばかりじゃないから一人で12個運ぶこともあるわけで、
なら最初からこだわるなってことを言ったんだよ。

950 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:15:25.07 ID:VC8nPjlR.net
>>948
いわれたなら使ってしまえばいい
ダウンしてない状態で使うとしたらだいたい私はこのどれか

・自分しか生き残ってない状況
・味方が危ない場所でダウンして強引に起こす場合
・camp移動でその場所にもどってこない場合
・OBJ進行する必要がある場合でHPがやばい場合
(これは状況によるけど)

951 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:21:33.00 ID:1WJ2E85b.net
ダウンしたら起こす手間が出てくる。ダウンした人と起こす人でチーム2人の戦力が削られる
そこからズルズル崩されていくこともある。チームにゲッタファッカできる奴いなかったら大変危険
ゲッタ(ry しようとしてもぞろぞろやって来た特殊兵にスポット吸われちまうこともあるし
アセットも含めどうせ余るメディパックと弾なんだからラッシュ終わる度に使っちまってもいい

952 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:26:48.47 ID:+090E/Ww.net
>>949
>それで済むばかりじゃないから一人で12個運ぶこともあるわけで
わかってもらえなかった時のことだよね?もしくはnoと言われたりとか
だったら、じゃあそれで行こう「ok」でいいじゃん。どっちでもいいんだから
それがコミュニケーションでしょ。
理解してもらえなかった時に一人で進めるって考えや、最初からそのやりとり放棄してるあたり
やっぱりコミュニケーションをとらないタイプなんじゃないのかと思ってしまうが

953 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:30:32.28 ID:qoFvXQhc.net
長くて数十秒の会話で得られるものが5秒程度の短縮じゃわざわざ話さん。
場合によっては成果ない訳だし。

954 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:31:07.40 ID:IkAtkTdC.net
OK以下ならMEDむしゃむしゃしちゃうな
もちろん自分で持ってきたMEDね
8回も使うことあんまりないから
ドンドン食ってくれよな

955 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:31:07.89 ID:ZB6yBYnP.net
今日の触れてはいけないID君か・・・

>>948
強化済みメディバック持ちとアセッツでメディ買ってたら余るくらいあるから削れたら使ってええんちゃうかな
ゲッタファッカいるときはギリギリまで粘っていいと思うけど

956 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:36:21.89 ID:IkAtkTdC.net
むしろゲッタファッカ持ちがどのタイミングでメデキット出せば正解なのかわからないんだが

957 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:38:46.58 ID:VC8nPjlR.net
camp場所かもしくは誰か2ダウンすればでいいんじゃない

958 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:39:53.06 ID:qoFvXQhc.net
最初にとりあえず1個出しておいて、
ダウンがかさんでると思ったあたりでもう1個じゃないか。

959 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:42:32.29 ID:LSxBx69P.net
一人で12個運ぶくらいなら戦闘に参加した方がいいじゃん
最初のアサルトは結構暇なことが多いけどバッグをどっちに寄せようが拘るほどのメリットはないっしょ
ボートが来た時点でみんなで運べばいいだけの話

960 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:47:06.53 ID:OKLY72Im.net
WDならバッグをどっちに寄せるかよりday1で一人1bag背負って脱出地点に向かうのが根付かないのか不思議だ
DWならday2がかなり楽になるんだけどな

961 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:48:47.83 ID:VC8nPjlR.net
いまだに背負ったバッグは報酬にならないていうの
頑なに信じてるやつがいるぐらいだからね

962 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:51:08.59 ID:+090E/Ww.net
DWならというかDWのみの話だよね
ほぼ車で脱出できるOK以下は全部車に詰め込めばいいが
ヘリ脱出の割合が格段に多いDWでは4つ残すと2日目は確かに楽

963 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:53:11.05 ID:KqJlXF4R.net
>>956
DWならキャンプ場所にすぐ置く
OK以下なら誰か一人がダウンかさんでるとき、チームの誰かが変な場所で死んでダメージ覚悟でお越しにいくとき
それからエスケープ前、これ以外はもう置く必要ないな

野良でやって、自分がインスパ持ちの場合前提で書いたが、フレとやるならあらかじめ相談しとけばいい

964 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 14:55:54.16 ID:ZB6yBYnP.net
>>961
次スレ頼むで

965 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:00:23.24 ID:o3XLkhME.net
MMやEnfは何人居てもいいんだけどTechメインの奴が被ると1人蹴りたくなる

966 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:05:29.97 ID:xj0UhCqk.net
2のブルドーザーって対戦車ライフル2発で倒せるし1の時みたいに顔面の
バイザー破壊するのにダメージじゃなくてHit数が大事って事は無いよね?
1の時はブル対策に連射速度重視でSMGとか使ったけど

967 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:07:49.95 ID:qoFvXQhc.net
2はダメージも大事。DPS高い武器がいいからSMGは2でも有効な武器の一つ。

968 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:12:45.47 ID:xj0UhCqk.net
>>967
そか、ありがと

1に仮に対戦車ライフルがあっても全弾頭に当ててもバイザー割れないだろうからなぁ
最近2はじめて違和感と言うか感動というかw

969 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:19:20.38 ID:VC8nPjlR.net
>>964
ありがとう、いわれるまで踏んでたの気づいてなかった

てことで次スレ

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406701100/

970 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:29:36.30 ID:RbYz2P/d.net
go bankの電話対応でgensecからの電話って1回しかかかってこないと思ってたら
2回目かかってきた、慌てて金庫から出ようとしたらレーザー当たって通報された
もしかして時間かけ過ぎてるとまずい?

971 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:38:45.19 ID:9xgkQIJB.net
>>969
乙 お礼にWolfの娘をFUCKする権利をやろう

972 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:46:41.49 ID:+090E/Ww.net
>>970
電話の詳しい翻訳はわからないが
一定時間経つと追加で3人の警察官が来る。pager不要だし、殺してしまえば問題ないが
向かって右手から歩いてくるからMAP外に死体が転がってるようなら、外で!が出てしまい殺すのに市民より少し手間がかかる

973 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:46:57.66 ID:OKLY72Im.net
>>663
yes

974 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:53:20.84 ID:ZB6yBYnP.net
GOBANKソロステルスは結構面倒臭いわな

975 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:57:27.37 ID:Wyb8zqs/.net
外側から殺害して中に死体飛ばすにも限界があるからな
電話対応もしなきゃならんしバッグ1個でヘトヘト

976 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:57:29.30 ID:Y79GVCuT.net
まともに動くチートがない
オンラインやる気ないんだからオフライン用のLUAチートつぶしはやめろクソが^q^

977 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:18:23.06 ID:VC8nPjlR.net
go bankはこれでも昔に比べたらだいぶとましだけどね
市民移動させれるし
警備員は減ってるし
初期とか複数降伏必須だったし
さらにsaw使うとなぜか通報されるトラップもあったし

978 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:19:48.11 ID:F1YPc3xX.net
>>976
もっとよく探せ
普通にあるぞ

979 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:22:07.18 ID:omLb8AWQ.net
>>976
それは喜ばしいな。

980 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:22:57.39 ID:+vAMC+FH.net
死体詰め放題だった昔は簡単だったような

981 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:23:03.98 ID:TFmjP/qS.net
GO BANKは苦労の割りに経験値も金も美味しくない
ただ弾ばらまきたい気分の時にやる

982 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:45:20.74 ID:RbYz2P/d.net
なるほど、警察からの電話だったのか
次は落ち着いていこう
字幕が表示される電話は全部gensecかと思ってた
ありがとうダラス

983 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:50:57.62 ID:qjHFWtar.net
1日目を全てステルスボーナス30%つけろよ

984 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:06:59.31 ID:420BmiKO.net
GenSecからの問い合わせ(女性)→警察からGenSecによる派遣要請の説明(男性)→警察から派遣した警官が戻ってこないことの確認(同じ男性)→2分後強制通報

前者2つの電話の中には「GenSec」という単語が含まれている。
最後の電話は、警官派遣の際と同じ声なのですぐ分かると思う。
また、Bainは市民からの電話は基本ひとことだけ答えて即切ってしまうが、これらの電話はごまかすためにあれこれ言い訳しているため非常に長い。

妖怪バッグ置いてけからの電話があるが、これは聞いてすぐに「気持ち悪い」と感じる「いたずら電話」みたいなやつがそう。
脱出する前にかならず、バッグ回収マークが出ている裏口の壁向こうにバッグを1つ投げなければいけない(投げないと道路横切った際に即通報!)
なので妖怪バッグ置いてけが出没した場合は、最低でもバッグを2個用意しないとクリア出来ないので要注意。

985 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:10:50.27 ID:VC8nPjlR.net
妖怪バッグ置いてけそういや見たことないな
これて昔からあったの?

986 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:16:06.17 ID:Eq1IZ0FN.net
普段視力糞悪いくせに死体バッグとか荷物のバッグはすごい距離でも!マークでるのな

987 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:16:38.92 ID:ZB6yBYnP.net
妖怪バック置いてけまだあったことないなぁ・・・

たまに普通の客からの電話も対応してるよね

988 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:30:06.06 ID:420BmiKO.net
俺もまだ最近になってようやく1度会っただけだわ>妖怪バッグ置いてけ
VANではなく妖怪が指定した場所の方に回収地点マークが出るので、状況がわかってなくても野良でも通報されることはないと思う。
ただ、なんで俺ここにバッグ投げたんだ?しかも1個投げたらあとはVANなんだ?あれ?ってなるので、せめて知ってたほうが面白いと思う

ちなみに妖怪はおそらく壁の向こうで待ち構えているけれど、グレネードとか投げても無力化とかはできない。たぶん。
無視して帰ろうとする以外で通報される手段もないので普段通りのステルスで大丈夫。

989 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:32:45.27 ID:VFWN1Oul.net
実績目当てでGOBANKやりまくってた時ですら2〜3回しか遭遇した記憶ないし
結構レアな気がする

990 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:35:48.05 ID:dgzG5DPH.net
ペイジャー応答被ったからF離したら相手も離して通報ワロタw
なんでよりによってそんなバッチリタイミング合うんだよw

991 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:51:29.67 ID:Eq1IZ0FN.net
その場合チャットしないとどっちも外しちゃあかん

992 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:52:40.20 ID:G748etrp.net
応答しながらチャットは可能なのか?

993 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:55:12.61 ID:Eq1IZ0FN.net
ええ

994 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 17:57:03.17 ID:qoFvXQhc.net
ペイジャー応答に使ってるキー以外でなら会話できる

995 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:02:52.20 ID:G748etrp.net
なんてチャットで打つの?
キーボードで全部打ち終わるころにはページャー終わってなくね?

996 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:14:07.80 ID:420BmiKO.net
pagerは何人集ろうが絶対にFを離しちゃいかん
フレンドや、自分が話せる言語が通じる信頼できる人と被ってしまった場合のみ、VCで一言俺がやる、サポート頼む、とか言って離してもらうべし

野良とかでやってると3秒くらいおくれて被せてくるやついるけど、
そういう人はもし警備員や市民が来たとき絶対F離して対処しようとするから、任せたら失敗する

997 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:14:36.14 ID:yAhljSbG.net
先にペイジャーした方が離したらアウトなのだと思ってた

998 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:27:29.04 ID:E+JtlCEh.net
PAYDAY2秘技 無限pager

999 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:29:09.67 ID:G748etrp.net
最初の人がページャーやったら二人目の人はページャーできないように
仕様変更してほしいなぁ

1000 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:40:16.90 ID:xZyKM2PJ.net
>>999
TRAIN HEISTニアステルスを殺す気か

1001 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:02:18.63 ID:gD3C7b9r.net
OKで外人がTRAIN HEIST引いたら発狂しててワロタ
never trainって言いながら楽しく過ごしたけど

1002 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:07:40.05 ID:jQ/48GjQ.net
奇妙奇天烈摩訶不思議奇想天外四捨五入出前迅速落書無用^〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どおおおおおおおおおおおおおおらえもんぢ0なを0いぢおあwじょpふぁjw0おpjhふおあwbぽでょわほいだwhぴふぁwがwgあwgあwがw」
がwgあw

1003 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:08:26.95 ID:aRD8gXdv.net
お塩の過剰摂取だなこれは

1004 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:15:56.58 ID:ZB6yBYnP.net
V100様が急に俺はチートとやりたくないわとか言って抜けてったんだけど、スキル見てもだれもスキルチートいなかった
スキル反映されないチートでもあんの?
俺から見ておかしい奴居なかったけど・・・

1005 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:16:50.31 ID:XHA7pjF/.net
Pagerの残りをJoin前に聞くのって
how remains pager count?であってるますか?

1006 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:17:44.10 ID:XHA7pjF/.net
あってるますかとか日本語すらやばかった(´Д`)

1007 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:21:45.30 ID:ZB6yBYnP.net
あと何回残ってますかだからhow manyじゃないの

1008 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:23:19.43 ID:+vAMC+FH.net
>>1005
how many times pager?

1009 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:27:23.65 ID:FS/qTmJd.net
外人ニキっぽいのはhow many pagers left
とか言ってた

1010 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:30:54.69 ID:bDkXAwZ5.net
二人同時で応答したら明らかに怪しいだろうに

1011 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:31:18.86 ID:xZyKM2PJ.net
1000ならDENTISTはハゲる

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200