2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

darkwood ダークウッド【サバイバルホラー】

1 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:19:01.38 ID:85nedzsN.net
steamにて早期アクセス配信中の見下ろし視点サバイバルホラーRPG「darkwood」のスレッド

公式サイト
http://www.darkwoodgame.com

steam商品ページ
http://store.steampowered.com/app/274520/

Darkwood interactive trailer
http://youtu.be/2fyhUWP2l00

Darkwood Pre-Alpha Gameplay Trailer http://youtu.be/uQOPb9p3HTQ

Darkwood pre-alpha gameplay trailer #2
http://youtu.be/qSjnDKBLZbc

2 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:29:04.98 ID:85nedzsN.net
ゲーム内容は化け物のいる森で昼のうちに歩きまわって素材を回収し
マインクラフトのように素材を合成してアイテムを備えることで
敵が活性化する夜を乗り切っていくというもの
現状は早期アクセスゲームで頻繁な仕様の変更、バグ等が予想されるため要望はドンドン公式に言ってみましょう

3 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 22:52:51.58 ID:Mu84cC6V.net
レシピ手に入ったけどどう使うんだ?
持っててもクラフト増えないし、持って使うこともできねえ

4 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:01:59.62 ID:+tSlUEwX.net
レシピはクラフト画面かアイテム整理画面の時に
確答アイテムをドラッグしてゆっくり下へスライドさせることでしか覚えることができない謎仕様

5 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 03:25:59.41 ID:K54kzBJ4.net
外を散策してる時の死亡率が高すぎです(^p^)
夜が怖すぎで全入口バリケードにしたら壊す武器がなくなって詰んだ、結構木製でも硬いのね

6 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:11:25.64 ID:koUyn9FD.net
デスペナは多分こんなとこ。
・スキルレベルのダウン
・インベントリ内のキノコ消失
・インベ内の耐久度のあるアイテムの劣化
あと、死なないと3時頃から夜が明けて外に出られる。
死ぬと問答無用で翌朝の6時からスタート。

まだ安定プレイまでこぎ着けてないんだけど、死ぬ前提で行動するなら
・キノコは使わず貯める
・ヤバいなと思ったらキノコと耐久度のあるアイテムは、その場でもいいからドロップする(消えたりはしない)
これでデスペナはほぼ無効になる。
あと、あのクソかったるい夜の時間をショートカットできる。
デスルーラとしても有効。
卑怯くさい方法だけど、これしても安定しないんだよな。
スキルマックスにしても大して強くないし…

7 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:10:46.78 ID:RsSgaBs5.net
permadieモードは死ぬとセーブデータロスト
キノコは取る前に踏むと毒になる

つーかこれ自動生成って言うから毎日自宅の周りが変わるのかと思ったらそのままなのね、アイテムが枯渇して詰みそう
まあまだ早期アクセスで中身が少ないから飽きるのが先か

8 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:32:14.61 ID:qRiHW+qW.net
資源わかないのはサバイバル要素でも恐怖煽るためかねえ

9 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:39:31.05 ID:hhhqDMLG.net
D3Dwindowerを使って設定を変えながら試したのですが窓化できませんでした。
win7で窓化出来た方、設定と手順を教えてください。

10 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:15:17.59 ID:/B2K+xbz.net
>>9
俺も7だけどalt+enterの窓化だと不都合あるの?
それ使った方が色々設定できたりして便利なのかも知れないけど

11 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:16:37.26 ID:/B2K+xbz.net
>>4
確答アイテムって英語名で何?

12 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:21:05.66 ID:K54kzBJ4.net
あれ、ver1.2に進化した?
始めたら初期家が南北逆になってびっくらこいた

13 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:28:23.96 ID:/B2K+xbz.net
>>12
今試したけど南北逆じゃなくて九十度左に回転した配置だった
ランダムか?

14 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:35:52.28 ID:hhhqDMLG.net
>>10
Alt+Enterで窓化できるとは知りませんでした。
ありがとうございました。

15 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 00:21:44.54 ID:JFrJxUFP.net
インベントリでアイテムを長押ししてから放すと直接使うことができるみたいね
レシピはそれだが回復アイテムとかいちいち手に持って使わなくていいから楽なのか?
あとトレイラーでやってたマッチを投げるのは右押しながら左なのね、何度も落としてしまった
マップの端っこの方に言ったら影みたいな敵が出てきて拳銃三発で死んだ
oddmeatってアイテムを持ってたが、その後犬に殺されたら無くしたのでスキル用アイテムなのかな?
あと気になるのは
・豚舎に普通に入れた
・ガソリンが垂れてる倉庫に毒の植物が群生
・納屋に化け物がいるせいで怯えている人
・地下に行けたが奥に鍵がかかっている鉄扉
昨日まで見なかったけどはver1.2で追加されたのだろうか?

16 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:56:32.36 ID:4Gs8f7et.net
怯えてる人は初期からいたね

納屋で間違えてマッチつかったら小屋ごと燃えたわ
ガソリンぱねえ

17 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 02:20:14.06 ID:oCiuX3Ed.net
現時点での最終地点まで到達したけど…
鉄骨を渡り終えた時のカイジみたくなったわ

18 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 07:14:07.69 ID:JFQpZ9LF.net
気になってるけどどんな感じよ

19 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 12:44:26.06 ID:5RfWK2Ma.net
ホラーゲームとしての雰囲気はいいよ
最初は枝を踏み折った効果音でもビクビクさせられた
視界が制限されてて背後にいつの間にか!っていうのもいい

ただオプションで死亡デメリットオンにしとかないとサバイバルゲーム的にはかなりヌルい
死ぬことに恐怖なくなるとクリーチャーとの戦闘も緊迫感が薄れる

まだアーリーだしバランスも今後見直して行くんじゃなかろうか
現時点でこの値段は正直俺は微妙だった
セールまでまってもいいんじゃないかな

20 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 15:19:33.83 ID:XTKKAp7B.net
>>18
ネタバレと言っていいのか分からんが、メインクエストは

コングラッチュレーション!
チャプター1完走おめでとう・・・・!
続きはアプデを期待していただきたい・・・・!

みたいな感じだった

21 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 18:25:52.03 ID:gxnKA5Urg
教会のダイヤルの番号あってるはずなのに開かね〜
条件でもあるのかな?

22 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:37:10.56 ID:0JMMzFDO.net
時計を2つ取ったら時間が全く進まなくなるバグに出会った
あとロードしたらなぜかcreate new worldになって全くオブジェクトの無い空間に放り出されるバグも

23 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 22:14:21.92 ID:Gt4cVkHTY
夜に自宅に立てこもると勝手にHPが減って死ぬんだがどういうこと?
あとライトとかバッテリー使って回復できないのだろうか・・・

24 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:46:59.85 ID:+tRiAEd6Y
ハンドガンクラフトしたんだがスモールマガジンとリペアキット持ってても修理とリロードができない。そういうことじゃないのか??

25 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:23:25.00 ID:z9z96ETEg
このゲーム雑魚が強過ぎる^q^
銃火器どこにあんだよw
遠出した時に死体からハンドガン出たの一度だけだわw

26 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 10:31:40.29 ID:4am1rNAS/
ハンドガンやライトの補充はRキーでできるよ

27 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:06:57.28 ID:4am1rNAS/
>>23
wolfmanからもらえるバケツで井戸を修理して深夜に水を飲む必要がある
飲めるようになると井戸が赤く光るよ

>>24
クラフトするハンドガンはPelletが弾になる。一発ずつリロードする必要あり

stoneから作れるgrey/red potionってみんなどっち優先して作ってる?

28 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 16:30:31.19 ID:R+eEd56w.net
>>20
つまり延々と飽きるまで遊ぶゲームじゃなく
エンディングがあるのか

29 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:24:16.09 ID:Pb+yV6QPm
円表記になったらまだ対応してないから買えなくなった…
終わってる

30 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:30:49.67 ID:798/t+ok.net
購入しようとしたが値段が表示されていない。。。

31 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:41:22.85 ID:bZJl72yC.net
円切り替えに伴うミスじゃないの
フォーラムに書き込んでおけば

32 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 02:27:00.97 ID:Wjs7Qvkq.net
最初の隠れ家に暗証番号4ケタのチェストがあるんだが、開けれなくてすげーヤキモキする。どっかにあるんだろうか、暗証番号書いた紙とか

33 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:16:14.35 ID:VFG6KQOW.net
9136

34 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 04:34:54.96 ID:lhwMG5jW.net
あんたが神か。

35 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 11:14:32.18 ID:6942OfuC.net
買うかどうか迷ってるんだけど面白い?

36 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:03:46.32 ID:K7jDtzy5.net
面白いよ。トレーラーで見た印象以上でも以下でもないと思う。
まだ未完成だけど15時間くらいは楽しめそう。
個性的なNPCがちらほらいて、意外と寂しく感じない。どことなくWiz6っぽい雰囲気が好きだぜ。
野暮ったい動きもマップの広さにマッチしててイライラはしない。
ただ、夜はつまらん。侵入者とドアを隔ててタンスの押し合いするぐらいしか楽しみが…

寝床を毒草に占領される度、うんざりして最初からやり直すのだけど
火炎瓶で除草できたんだな…

37 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:24:44.12 ID:K7jDtzy5.net
クラフトに関しては、α版だからかもしれないけど弱いと思う。
消耗品しかつくれないし、家具も作れない。
家に対して出来ることは、窓と扉をバリケードするか足元トラップを置くくらい。

38 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 04:26:23.11 ID:OxS7MBL7.net
Alpha 3

・死亡ペナルティが大きく変わった
-ホットバーに入れているもの以外はその場に落として、ランダムな場所で復活。
-ガソリン、武器などの耐久度減少なし?スキル消滅なし。
・調理できるキノコの総数が大幅に減った。
-ほとんどのキノコ拾えない。が、あいかわらず踏むと毒を受ける。
・夜に明かりをつけないと影に纏わり憑かれ衰弱していくマイナスパッシブスキル。
・プレイヤーと物音が発生する場所によって、聞こえ方に変化ができた?
・低姿勢でこっそり歩いていると、敵から見えてても見逃してもらえる可能性が。(低姿勢のやり方教えて!)
・建物や特徴のあるスポットの付近ではマップにマークがでるように。

あと赤・灰ポーションの削除とか、ガソリンの補給効率減少とか細かい改変、バグ修正。
仕様変更にともなうセーブデータの初期化。

製作者は音響と明かりの確保に拘りたいみたいだな
全体的に難しくなってるけど中でもキノコ踏んで死ぬ確立が一気にふえた・・orz

39 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:16:43.08 ID:D0yYG62bG
やった感想

> ・調理できるキノコの総数が大幅に減った。
おそらくは室内のキノコのみに・・・ 野外は地雷だらけw

> ・夜に明かりをつけないと影に纏わり憑かれ衰弱していくマイナスパッシブスキル。
1つ目のスキル取る時から選択させられるので、序盤は取らずにキノコ貯めておくほうがいいかも・・・。
あと犬と仲良くなるスキルとっても敵対するね。敵対距離が変わるのかな?

その他気づいた点
・武器装備してる時にCtl押すとバックステップできる
・最初のフィールドのburn house(犬がいるほう)の奥の部屋の金属棚みたいなのを動かすと隠し扉があってフラッシュライトが手に入る
・木の板はそのまま拾えずに固まりで拾う、隠れ家ののこぎり機に放り込んでスイッチ入れると木の板に変換できる。変換できるガソリンがないとスイッチ入れても何もおきない

40 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:18:13.53 ID:I4pULvEMr
α4出たね

http://steamcommunity.com/games/274520/announcements/detail/116304948104503618

41 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:46:45.95 ID:kURaqmO7F
Alpha 4
■ハイライト
・夜に奇妙で素晴らしい様々なランダムイベントが起きるようになった。
・"Shadow"の振る舞いが根本的に変わった。(詳しくはわからない)
・左右で向きを変えて上で前進するような、バイオハザードみたいな操作方法にオプションで変更できるようになった。
・メモリ管理が改善されたり、パフォーマンスがよくなったり。あと、文章中に単語の途中で改行しなくなった。

■新規
・新しい敵。
・2つ以上の物が重なっているところにカーソルを合わせて"E"キーを押すと、調べるものが切り替えられるようになった。
・倒れた場合の復活地点が、地図で表示されているロケーションのうちのどれかになった。なので、起きてすぐに自分の位置が確認できる。
・たくさんの新しいサウンド!

■変更
・大量のAIの改善と修正。
・すべてのキャラの戦闘モーションなどの改善と変更。
・時間の流れがゆっくりに。だからじっくり探索できるよ。
・日の出ている時間が8:00〜20:00に(時計で確認できる)。
・meadowの毒キノコが減った。カーソルを合わせると名前が出るようになった(でも拾えない)。
・道がより安全に。
・敵の落し物のバランス変更。このシステムは将来ガラッと変わりそう。
・地形による敵の出現バランス変更。

■修正
割愛。


かなりマイルドになった!
あと、若干ネタバレになってしまうが、20時間プレイしてて初めてUnderground Entranceに地下室への入り口があることを知った…。

42 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 03:17:20.02 ID:kURaqmO7F
少し翻訳に見落としがあった。

・メニューからウィンドウモードとフルスクリーンモードを切り替えられるようになった。
・毎晩家の周りで取れていたキノコはもういない。完全にいなくなったわけじゃないけど、なんというか違う意味ですごくレアになったというか。
・夜中に物音を立てても、前より少し周りに影響しなくなった。
・バンシーがまるで別物になった。詳細は自分で確かめてみてね。
・他にもいくつか変更点がありますが、それを見つけるのは君の役目だ!

ブランク長くて心配だったけど、思った以上に開発続行する気満々で安心したわww

43 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 00:18:17.18 ID:DnRN97iG.net
α4.1
・ワールド生成にかかる時間が短縮され3分以内に。平均でブラッドボーンのリスポン時間より早い!
・低スペックCPUのための大幅なパフォーマンスアップ。
・大幅なメモリの最適化。ワールド生成中にメモリクラッシュするのを直さないと…
・歪みやダッキングの少ないオーディオポストプロセッシング(後処理)。後でもっと手を加えるぞ!
・新規の、修正され進化したサウンドFX。

■変更
・インベントリが満杯でもクラフトできるようになった(クラフト同時に材料が無くなることを仮定して?)。
・またデフォルトでフルスクリーン起動するようになった。
・アイテムをホットバーから持ち上げている間は、電気を消したりドアを開閉したり等の行動ができなくなった。
・ネガティブスキルを覚えていないときは、スキル習得の確認の際にメッセージが出るようになった?
・眠っているチョンパー(敵キャラ)に触れると彼は目を覚ますようになった。更に、いびきもかく。
・Unity5にアップデートして、大量にバグをつぶして、オーディオプラグインとかも最新にした。

44 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 07:43:55.33 ID:3vQfONdvi
>>43
アプデ情報の翻訳ありがとう!

45 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 00:26:55.58 ID:aAmiIT6j2
α4.2
・ローディング中に急こう配の学習曲線についての案内テキストを追加した(α版の間だけ)
・一日の始まり時の環境光がさらに明るく。
・夜間におけるちょっとしたAIの改善。
・いくつかのロケーション同士が重ならなくなった。これで安全地帯に毒キノコが生える問題は解消した。(これだけ再スタートが必要)
・大量のバグつぶし。

>>44
どういたしまして。でも翻訳精度はびみょうだぞ。

46 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 00:38:55.29 ID:aAmiIT6j2
>>43
× ワールド生成にかかる時間が短縮され3分以内に。
○ ワールド生成にかかる時間が三倍まで速くなった。

47 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 12:29:48.37 ID:oMr7tkt+K
日本語化できないのかねこれ
有志翻訳でドイツ語化されてたが

48 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 04:49:06.63 ID:q4+euk3I.net
日本語化したくて7DaystoDieを参考にしたんだけど
http://wikiwiki.jp/7daystodie/?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
resources.assetsをUnity Asset Editorで開こうとするとエラーもなしに強制終了する…
Unity Assets Explorerでも同じ
Unityのバージョンが5になったせいかな?

49 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 02:48:52.14 ID:QdGSeKl1.net
■こんにちは!
Alpha 5の作業は終わりに近いです!どんなことにわれわれが取り組んできたのでしょう。
それでは予告作品をどうぞ:

■ワークベンチ(仕事机)
これからはクラフトされるアイテムの大半はワークベンチで作成することになるだろう。
新しいアイテムを作成するためにあちこちレシピを探すことはしないで、代わりにワークベンチを改良し、
より良いアイテムを作れるようになる。ワークベンチはすべての隠れ家(Hideout)に設置しておいた。

リペアキットは削除された。これからは武器の修理はワークベンチで行うことになる。

さらに、武器はアップグレード/改造することができ、個別に特典(Perk)を持つ。

ワークベンチはプレーヤーにクリア時間の短縮を期待させるけど、
それはわれわれが物語の展開の細部を追加していくまでにはすごく必要なことなのです。(?)


■世界の改良
新しい場所や様々な原生地区では、多くの探索がより良く、よりやりがいがある様に配置される。

道路はさらに豊富で有益な情報を与えてくれるだろう(でもって途中で途切れたりしなくなるだろう)。

バイオームの境目は徹底的に見直され、ほかにない要素を含むことで混乱を大きく減らすだろう。あと、敵を増やしといた。

■他の大きな変更
・新しい取引UI。誤って購入しちゃうのを防ぐぜ。
・夜を生き残った後に時間が凍結する。あなたは少しの呼吸を許され、隠れ家を修復し、そして新しいNPCとお話しする。
・新しい武器。
・のこぎりはUIを手に入れた。
・現在、きのこは2種類だけである:普通のきのこ、そして、夜のきのこである。
あなたがそれらから得るエキスはオーブンの品質に左右される。
・戦利品のランダム性はバランスパスなるものに委ねられる(しかし将来的にかなりやり直しをする必要があるが)。

大きな変更を別々に分けて、われわれは小さな要素を精緻化し、バグをつぶすのに多くの時間を費やしてきたが、
それらの概要はアップデートノートに記すだろう。

■セーブデータを残しておく方法
Alpha 5になればセーブデータはまた初期化されるけど、
勝手に最新版にアップデートしない方法を用意しました。たったの6クリックで!
1.Steamライブラリから"Darkwood"を右クリックしてプロパティを選択。
2."ベータ"タブをクリック。
3.ドロップダウンメニューから今、君が遊んでいるバージョンを選ぶ(注意:以前のバージョンを選ぶとロードするときに奇妙なことが起こる!)
4.閉じるをクリックして終わり!もし自動アップデートを望んでいるなら"なし - どのBETAプログラムにも参加しない"を選ぶ。

あと開発ストーリーの本の出版のを費用Kickstarterで募っているそうだ。The Acid Wizardだけの本ではないが。
ttps://www.kickstarter.com/projects/1869209521/independent-by-design-art-and-stories-of-indie-gam

50 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:52:12.72 ID:5foWpPuJ.net
これっていま買っても楽しめますか?リプレイ性とか

51 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:09:56.95 ID:iiZyEhpj.net
ゲーム自体は丁寧なつくりで評価高い
ニューゲームのたびにマップがガラッと変わるのでリプレイ性はある
だが、ストーリーとNPCは今のところ固定なので、世界観や物語重視の人は完成まで寝かせる傾向に
サバイバル要素もまだ手探りな段階なので、サバイバル重視の人もしばらくは寝かせる傾向に…
難易度は今がちょうどいいと思うけど、今プレイするのはもったいないかな?

52 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 10:15:32.86 ID:s4RLWtQV.net
>>51
ありがとうございます。Alpha5が出てから買いたいと思います。

53 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 03:45:50.46 ID:0Ede+a00p
α5きた
ttp://steamcommunity.com/games/274520/announcements/detail/135453494451381992

54 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:52:07.82 ID:EUrXPKdc.net
Alpha 5 だよ、ベイベ!

■変更点
・隠れ家に作業台が追加された。
・今までフィールド上で見つけてきたクラフトの概略図のほとんどが削除された。
 かわりに、もっとたくさんのものを作るためには作業台をアップグレードしてね。
 作業台をアップグレードすると、他のすべての作業第に適用される。
・リペアキットは削除された。武器は作業台で修理することができる。
・武器からランダムな装飾因子が取り除かれた(?)。武器のアップグレードはかわりに作業代ですることができる。
・屋外にある作業台では基本的なアイテムだけ作ることができる。
・新しい取引UI - ノーモア誤購入!
・夜明けごとの新しいイベント。時間が止まるので、それで隠れ家を修復したり、
 森に出かけるための準備をすることができる。
・新たなNPCが君を訪ねに来るだろう。
・のこぎりの新しいUI。
・バイオームの境界が改善された。まだ手を入れる必要があるけど、
 迷うことが減り、やがてはどこかへ行くための手がかりとして役に立つ。
・道の改善。前より上手にロケーションを橋渡しができるようになり、
 道の周りの空白はなくなった。
・ロケーションの配置は改善され、念のため汎用なロケーションどうしが
 あまり近すぎる場所に出現しないようにした。
・バイオームはよりきつくなり、さらなる異変が待ち受けているだろう。
・新たなロケーション。
・新たな敵。
・新しい近接武器と遠隔武器。
・ペレットガンは削除された。
・オーブンには独自に効率性というものを持ち、それはアイテムから抽出できるエキスの量に影響する。
・きのこは現在2種類だけである:普通のきのこと夜のきのこ。
・毒キノコの中毒症状は短くなった。
・戦利品にはバランスパスが適用され、ガソリンの残りや作成物とかアイテムの価値などに影響する。
・新しい夜のイベント。
・新しい効果音と音楽。
・投げるアイテムは(フレアをのぞいて)、構えを解除したり攻撃を受けても落とさない。
・AIを改善。夜間は特に。隠れ家で敵から逃げ回るのがちょっと難しくなった。
・探査中にどもるのを改善(訳注:なにこれ?)。
・ポップアップの一部が画面外に出たら自動的に位置を修正するように。
・作業台の近くに大きな入れ物を追加した。
・今では、初めの日に雨が降ることはありえません。
・走る能力でプレイヤーがスローモーションになることはなくなり、
 減速したときだけスローモーションになる。
・アルコールを飲む(かクラフトに使用すると)、空のビンが生まれるように。
・夢日記を書き始めることができる。(確か前回のアップデートで追加したのだけど)
・寄生するものを松明で焼くことができるように。
・もはやNPCには罠は作動しない(から、君がうっかりウルフの足元にベアトラップを置いても彼を殺すことはない)
・スコップと斧は地面を探しても見つからなくなった(プロローグと夢の中を除いて)。
 そのかわり武器の部品を集めて作業台で作成する。

55 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:52:39.46 ID:EUrXPKdc.net
■修正
山ほど(割愛)

やれやれ、けっこうな量です!テスト版から最近のビルドまでにいくつかバグの入り込んだ可能性がありますが、
次のマイナーアップデートでわれわれのアイロンが彼らを焼きつぶし、
素敵に繕い安定したDarkwoodを描くことがきそうです。

われわれはゲームのメカニクスをいじりまわす最終段階にいる気がします。
今のところ、われわれはまだいくつかの作業が残っており、
井戸とか(または他のものを優先しそれを廃止し)、ロケーションの探索に予測不可能性を加えたり、
もしくは戦利品の分配システム、専門的なガンマ設定とすべての解像度に対応する
カメラズームの正常化はもちろん……それは一通り終わっていますが、
熟練プレイヤーが最も関心を持つものに焦点を当てるられるようにして行きたいです:さらなる中身の追加を!


最後の段落よくわからなかった

56 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 23:17:01.76 ID:41/MqvCs.net
hotfixでケバブが削除されたな。どんなバランスブレーカーだったんだろう。

57 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 03:03:17.13 ID:m/DnK8uf.net
Hotfix 1, 13.06.2015
これらの修正を有効化するには新しくワールドを生成せねばなりません!
・修正;MeadowとOld Woodsの間にある焼け落ちた小屋が、おそらく間違った向きになっていた問題を修正。
・修正:高レベルの作業台が必須な作成物について。
・追加:ワークベンチのレベル上限。
・削除:消したはずのリペアキットがまだ残ってたんでさ。
・追加:少数の欠落していた翻訳箇所。
・追加:壁に貼ってある写真から戦利品を入手できるように。
・修正:養豚場の中のブタさんがプレイヤーが村人に襲われたとき、便乗してケンカを売ってくる。
・修正:夢を見ている間は日誌を開くことができない。
・修正:養豚場の中の村人はいかなる損害も与えない。(訳注:2つ上と矛盾しているような…)
・ケバブを削除!
・犬たちはちょっとたまに容赦ない。どうしてかわからないけど。
 だから一時的にスピードを弱めさせてもらった。

Hotfix 2, 15.06.2015
・修正:新しいNPCときのこのプレゼントを食い物にする。(訳注:2度取りできる問題のことだと思う)
・修正:鏡は夜明けに見えなくなる。


はじめて教会までいけたのに…orz
あとBrookの発電機ってなんのためにあるの?

58 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 21:49:45.53 ID:WN1XLMT5.net
フラッシュセールこないかなー早くやってみたいー

59 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 03:21:15.30 ID:Mudba4+Rx
セールこなかったな
ハロウィンセールに合わせて正式リリースするつもりか?いやムリか。

60 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 23:58:45.18 ID:dOptbwDtX
α6
http://www.acidwizardstudio.com/?p=604

61 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 01:39:13.56 ID:xuO7qjok.net
Alpha 6
- 井戸は、その姿を消した!そのうちまた別の姿で現れるかもしれないが、
 機能的に今こいつはどうにも面倒でピンと来ないと思ったんだ。
- かわりに、隠れ家(Hideout)のオーブンで特殊なガスを作れるようになった。
 それは、夜中に森から出没する恐怖から君を守ってくれる。
- 新しいスキル、そして新しい発動スキルのメニュー!
- Video OptionにDynamic Resolutionが追加された(デフォルトでON)。
 これはすべての解像度で自キャラの周りの表示領域が同じふうになるという機能。
- Control OptionsにHotbar Scrollが追加された(デフォルトでON)。
 マウスホイールでホットバーの中の選択中のアイテムが切り替えられるという機能。
- メインメニューいくつかのボタンにポップアップで説明が出てくるようになった。
- 隠れ家の大きな入れ物と作業台は合体した。材料を入れてからクラフティングすれば時間の節約になるはずだ。
- 他の隠れ家にある自分のアイテムを運んだりできる特別なアイテム。
- のこぎりに燃料目盛りが追加されガソリン使用量が一目でわかるようになった。
- 今まで戦闘不能になると外で復活していたが、現在の隠れ家で復活するように。落とすアイテムも全部から半分になった。
 将来の新たな戦闘不能のメカニズムのつなぎのような感じだ。
- 新しい2種類のNPC。
- 1対だけ追加された敵。
- クモは射撃(火?)に対して不死身に(?)。
- 夜間のバランス調整。
- 死体にアイテムをつめ込められなくなった。重要なアイテムを死体に置けないようにするためで、そのうち元に戻るかも。
- (*注:若干ネタバレ)地下で見つかる地図には隠れ家2の場所が記される。
 それと、隠れ家は常にMeadowとForestをつなぐゲートの近くにある。
- 柵を超えたりものを食べたりするときの反応がやや変化した。
- アイテムが修復不可能なときは返還するように。
- ガソリン缶がスタックできるように。
- 隠れ家2の野外トイレが削除された。
- 豚さんの振るまいが変化した。
- ホットバー/インベントリーがすでに最大のときにアップグレードアイテムを作ろうとすると返還するように。
 加えて、アップグレードアイテムは作り終わった瞬間に適用されるように。
- Infection(おそらくウネウネしてる草)はもはや隠れ家1に出現しなくなった。順序だてて行儀よく奴は登場することになるだろう。
- いくつかの入門用の書類やアイテムが追加された。
- Wolfmanは初日に君の家に訪ねてこなくなった。(えー)
- アイテムアップグレードウィンドウがクラフトメニュー一番上に表示されるようになった。低解像度ディスプレイのための配慮だ。
- 互換性のないバージョンのセーブデータが読み込まれるときには、
 セーブデータを削除するか、バージョンを下げるか警告してくれるようになった。
- 走りながらでもホットバーが切り替えられるようになった。だが、アイテムを走行中に切り替えられるようになったわけではないので
 注意されたし(つまりアイテム変更アニメーションが終わるまでは実際には切り替わらない)。
- クモたちは奴らの巣穴の中で蠢いて、その後たまに留守になったりするように。
- ランダムに流血させていたのだが、やめた。
- きのこエキス摘出量の調整。
- ピッチフォーク修理したりアップグレードできるようになった。
- きのこがうっすら光るように。
- 日誌の項目の追加方法に少しの変更(大量の修正)。自然な感じになるだろ。
- 修復の必要があるアイテムはアイテムポップアップの記述でわかるようにした。
- 最新のUnityにアップグレードしたおかげで、われわれは、ハックなしでマウスカーソルをゲームウィンドウに拘束するすべをえた。イェーイ!
- 誤字やバグなどの100近くに及ぶ大量の修正。

62 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 21:39:41.04 ID:zM0xPo68D
翻訳サンクス

63 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 03:57:53.07 ID:Pjp9ES/s.net
乙です。久しぶりにやろうかなあ

64 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 06:00:43.05 ID:7oxqPnEc.net
雰囲気いいねこのゲーム
セールきたら買うわ

65 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 03:38:10.18 ID:RAOL+L0uc
α6.1
http://steamcommunity.com/games/274520/announcements/detail/73539597573795852

66 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 05:31:28.79 ID:1PssHDcK.net
Alpha 6.1
先月に、虫垂の切除の手術を行って幾日か療養しなければならなかったので、
少し予定よりアップデートが遅れてしまったよ。

■変更点
- Darkwoodはコントローラに対応した!
 ゲームパッドモードで遊ぶためにはゲーム中にコントローラのいずれかのボタンを押そう。
 遊びやすくするためにマウス+キーボード形式よりもいろいろな機能を設定できるようになってる。
 この新機能はまだ実験段階なので注意されたし。
 それと、われわれは実はゲームパッドを使わない派の人たちなんだ。改善案をどしどし送ってくださいよ。
- 新しい難易度設定!ニューゲーム時のパーマデス(死んだらそれまで)モード選択の代わりにつくった
 新たな3つのモード:
  ・ノーマル(パーマデスを選ばなかったときと同じ)
  ・ハード(生命に限りがある)
  ・ナイトメア(いままでのパーマデスと同じ)
- 照明と視野がにじむエフェクト(高FX設定時のみ)。
- 主人公を完全に描きなおした!なめらかで新しい外観とアニメーション、
 それらが武器の攻撃速度や射程範囲に影響する。
- ありえない変身ぶりを遂げた石投げ野蛮人!
- アイテム、モンスターと武器に関するバランス調整。
- ランプの明るさの範囲が広くなった。
- ヘラジカの出現場所の変更。
- 壁に刺さったピッチフォークを入手できるように。
- 調べることができるアイテムが増えた。
- 日没後のオーブンについてのヒントの追加。

■修正点
- 忌々しいいくつかの問題に対するキー入力機能の完全な見直し。
- いくつかアニメーションの不具合の修正。
- 野外における敵の経路探索行動の修正、とりわけヘラジカを。
- 医者が夢の中でフェンスを飛び越えられなくなる不具合の修正。
- 医者のポートレイトが突然発電機に切り替わってしまう不具合の修正...
- 慎重に歩く特性がゲーム開始時からあるベアトラップに作用しないのを修正。
- 恐い顔特性が他の特性を使えないように遅延させる不具合の修正。
- 小さめの窓に起因する問題の修正。
- 医者の夢の後に画面が真っ暗になってしまう不具合の修正。
- エレクトロニックゲームに関する修正。
- うまくいっていれば!音量が時々リセットされる問題が修正されている。
- クラフティングに関する修正。
- 武器がアップグレード後になくなる不具合の修正。
- 戦闘不能になるといくつかのアイテムが充填される不具合の修正。
- 夜間に攻撃を食らうとスタティックエフェクトを起こす不具合の修正。
- フレアの煙のレンダリングがおかしかったのを修正。
- まだ残っていたリペアキットの削除。
- 瀕死時の主人公は動かせなくなる。
- 松明が壊れるときに何かがぶつかることで火が消えなくなる不具合の修正。
- 壁、窓とドアの少しおかしなところを修正。


次はどうなる?アルトゥールの描いた新しい作品の数々が出番を待っており、
次回のアップデートでは、ストーリーの序章の再加工に焦点が当てられるようなそんな感じです!

67 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:49:38.11 ID:b50D+aWK.net
Hotfix 1, 9.10.2015
この修正プログラムで操作は元に戻るでしょう。ご不便をおかけしました!
- キャラ移動操作の割り当て変更がうまくいかない不具合の修正。
- のこぎり/発電機に給油するとき、ガソリンの最初の一滴が地面にこぼれてしまうのを修正。
- 不足していた翻訳データの追加。
- コントロールメニューに足りなかったホットバーに関するキーの追加。
- メインメニューでもホットバーが切り替えられちゃうのを修正。
- プロローグで犬が消えてしまうのを修正。
- コントローラープレイ時の日誌のヘルプのポップアップをなくした。
- いくつかの夜間のイベントに関する問題を修正。

68 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:06:03.61 ID:b50D+aWK.net
いくつかコントローラを試してみた。
・XBOX360コントローラー:
  他のパッドと干渉して全く反応しなくなったりするけど
  自動的にキーアサインしてくれて操作感はかなり快適。

・XBOX ONEコントローラー:
  上と同じだけどLB/RBが反応しない。

・ELECOMの少し昔のPS型パッド(JC-U2912F)/HORIのPS3用のRAP
  自力でキーアサインする必要あり。上下が逆になる。
  カーソルを動かせないので物を調べたり扉を開けたり出来ない。

・Buffaloのスーファミ型パッド
  自動的にキーアサインする。
  カーソルを動かせないので物を調べたり扉を開けたり出来ない。

69 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:00:28.62 ID:J3wLq0jPt
翻訳サンクス

70 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:35:44.86 ID:vByWa9i+.net


71 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:09:04.58 ID:yrODHB1l.net


72 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 09:04:42.79 ID:8gNG0Vyt.net
Alpha 7
御機嫌よう、定命なる諸君!
これまでで最大の更新によろしく!このアルファ版はテストを行っているけれども、
あまりに変更点が膨大なので、まとめ漏れがあることをご容赦ください!

■変更点
- 物語のチャプター1の進行を見直した。大小様々な変更を行ったが、その変更点を見つけるのは君自身だ!
- The Prologue has had some work done on it, and also has it’s own map.(翻訳できなかった)
- NPCのとの会話文の大半が書き直された。
- 多くの新しい日誌の書き込み。今まで文もすべて書き直した。
- インゲームカットシーン!
- Meadowの名前をDry Meadowに変更した。あとForestもSilent Forestに変えた。
ロケーションを探す手掛りとして困るプレイヤーがいて(例えばMeadow(牧草地)にいるチキンレディを探すときとか)
彼らは2種類あるバイオームの違いを理解できなかった。それを解決したかった。
- 新たな敵たち。今までの奴等にも新しい攻撃と行動を。
- 大量の新しい登場人物。その大半は村人だ。
- 敵や登場人物にたくさんの待機アニメーションを 追加した。
- 多くの新しいロケーション。とりわけ顕著なのは大きな村のエリア。
- ウルフマンはそれぞれのバイオームに居を構えることになった。
- ローエンドのPCのための品質設定。
- 森を探索しているときに吃音になるのを改善。
- プレイヤーの上達によって動的にいくつかの敵の難易度が変わるように。
- NPCとの会話が終ったときに(夢の中を除く)ゲームがセーブされるように。
- コントローラモードと新しいデフォルトのキー割り当てをプレイヤーに示唆するためのいくつかの更新と改良。
- 初日の夜明けのきのこの贈り物がなくなった。
- 特定の場所のための音響効果を追加した。
- プレイヤーを攻撃していたはずの敵たちが同士打ちを始めてしまうのを廃止。
- ヘルプのポップアップの追加と変更。
- ドアはなにかがぶつかると動く。
- 明るさ設定でガンマの値が変更できる。
- 回避の反弱体化。
- 朝の時間が終った時にセーブされるのを廃止。
- 大量の修正。(割愛)

チャプター1はまだ作業が必要ですが、われわれがイメージしていたものにかなり近付いています。

次は?まだわかりません!今は家族と過ごすための時間です(男子三日うんたら :D)。魔法使いたちは。
しかし、われわれは絶対にあなたが新しい更新に好みを示しているか確認するために
フォーラムやストリームを見るでしょう :D

73 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:37:49.28 ID:JmNnFVn2.net
いつセール対象になるの…

74 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 23:24:00.62 ID:8gNG0Vyt.net
新作セールの時かな…

75 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 04:28:20.58 ID:Wh1Z9dKu.net
夜すげー怖い…
これ出入り口は一か所に絞ってあとは板張りした方がいいのかな?

76 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 05:24:13.32 ID:waq4QgiJZ
自分もそんな感じだ
あと長めの動かせる家具で、内側からしか通れない様な道を作ると少し安心する…

77 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 11:14:02.89 ID:5lHNXOZa.net
銃の再装填の仕方が分からん
Pistolの弾ってSmall Caliber Magazineでいいんだよね?

78 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 04:18:47.90 ID:VgjKfsKE.net
Alpha 7.1
やあ、こんにちは!
今回は主に修正やちょっとした新機能などです!

■変更点
- Unityを最新のバージョンにアップデートした。これによっていくつかの問題が解消したが、
 パーティクルのいくつかが正しく表示されない等のちょっとわれわれ手に負えないバグが入りこんでしまった。
- ローエンド環境のための吃音最適化。(訳注:意味がわかる人がいたら教えてください)
- Dry MeadowとSilent Forestとの間に新しいロケーションができた。
- Dynamic Resolutionのオプションが強化され、
 モーション中に誤ったドットが描画されなくなった(Michalに感謝!)
- いくつかのバイオームで新しい木の配列方法を追加した。
- プロローグの若干の変更。
- 医者の家に列車の残骸のマップが追加された。
- 犬召喚攻撃の数カ所の変更。
- 犬たちの新しいアニメーション。
- 獣の死体に群がっていたカラスを除去した。
- ランタンの照明の範囲が広くなった。

■修正点:
- とある行動で確実に不死身になれる不具合。
- ある入れ物から地下室のカギが入手できなくなる問題。
- 音楽家の実家で起こるいくつかのバグ。中に入れない、バイオリンを入手した後に戻ってきても
 何のイベントも起こらないなどの問題。
- ウルフマンの隠れ家にいる突然変異した犬が何の反応も示さない問題。
- キャラクター達が音楽家の実家の通路でハマってしまう問題。
- キャラクター達が暗号で施錠された扉を開いてしまう問題。
- ゲームをロードした後で養豚場のレバーが働かなくなる問題。
- 村の井戸から戻って来ると無限の闇に放り出されてしまう問題。
- キャラクター達が間違った場所でカスタムアニメーションが出来ていた事例。
- 村までワードローブを引き摺って旅をすると無限の闇に放り出される問題。
- ときどき家を守るガスが間違って作動してしまう問題。
- ロードした後でイベントが消えたり続行不可になってしまう問題。
- コンテキストメニューを使用してコンテナの南京錠が開錠できていた問題。
- 地下にいる村人が座っている椅子を動かす事ができていた問題 :P
- 人物との会話にヘルプポップアップが登場していた問題。
- 会話の文章の添削。
- 鎖はもはや消耗品ではなくなった :P
- 養豚場のレバーが自足歩行してしまう問題!
- 日記の中のあまりにも長すぎる記述の修正。
- 教会のトラップドア(訳注:おそらく床のドア)がコードを知っていなくても開けてしまう問題。
- 教会のNPCが何の反応も示さない問題。
- 医者のアニメーションが不足していた問題。
- 村の倉庫のドアを破壊したりのめり込んだりして通過可能だった問題。
- 夜中のイベントのちょっとした修正。
- たくさんの誤字、欠けた翻訳の修正。
- 少量の音の追加。
- いくつかのオブジェクトが照明を遮ってくれない問題。
- ウルフマンの影がなくなっていた問題。

次の段階: エピローグ!ま……待てよ?第二章はどうなったんだ?
さて、われわれはゲーム開発にまた取りかかる前に、満足の行く方法でこのゲームのエンディングを
完了させる必要があると決断しました(多かれ少なかれ)。
なので次のアップデートがどうなるかはわかりませんし、ハプニング降り掛かるかもしれません!
だからどうかわれわれの開発を気長にお待ちください。できうる限り良いエンディングを作りたいと思います。

The Acid Wizard

79 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 17:55:10.61 ID:ruOAksdF.net
どうでもいいけどアプデ頻度たけーな

80 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 02:31:34.63 ID:UlHSOiNY.net
今更ながらガソリン撒ける事知った

81 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 07:10:55.48 ID:eSysa7fm.net
あの、触るとダメージを受けるツタみたいのはたいまつで殴っても燃やせるぞ
ベアトラップはもったいなくて使ってなかったけど、蛮族でも一撃で倒せたんだな

82 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 11:11:45.59 ID:UlHSOiNY.net
現状だとハードモードでも資材余りまくりだから
勿体ぶらずにジャンジャン使った方がいいんだな

83 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 18:16:56.29 ID:9B3TJO/O.net
アプデまだー?

84 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 22:31:37.71 ID:kQyQoEIn.net
7.2きとるやん

85 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 00:35:27.83 ID:dK3qoKAO.net
Alpha 7.2
こんにちは!

もうひとつのAlpha 7の更新の準備をしよう。このアップデートのほとんどは、
修正と小さめの新機能が焦点になっている。

■変更点
- いくつかの家具が破壊可能な対象になった。
- ゲームパッドモードでのアイテム選択がより簡単に。
 なお、構え(エイミング)をしていない時は、自動的に
 一番近くのアイテムがフォーカスされる。
- 森林以外のロケーションに入る時、夢の直前、
 プロローグの2つめのパートに入る直前にセーブを行うようになった。
- プロローグと第1章にメッセージ追加。
- 近接武器以外を装備している時でも、ドッジ(ctrlキー)できる様になった。
- 新しい日が始まった後にフルスクリーンの通知が表示されていたが、
 画面下部にテキストを表示する方式に変わった。
- 一体の新しい敵。
- カメラ振動効果と医師の新しいアニメーションがプロローグに追加された。
- なにか行動する時に十分なスタミナが無い場合スタミナバーがパッとなる様にした。
- 新しいロケーションが発見した時、そしてまた更新された時にメッセージを通知する。
- 誰かにReputationをもらった時には通知する様になった。
- トウモロコシ畑でハマってしまう問題を修正。
- もはや、懐中電灯を持っていれば完全にShadowsから安全に身を守れる
 っていう保証はなくなった。
- ピクセル化シェーダをいくつかのものに適用した。
- アイテムやドアが銃撃を受けた時にその向きの力を受ける様になった。
- 森林の外側のロケーションで倒れて持ち物を落とすと、
 そのロケーションの入口にアイコンが表示される様になった。
- 自転車男は現在、喉の渇きが抑えられない状態になっている。
- 瀕死から復活した時、君の周りの危険なものを排除する様になった。
 infectionや罠から。
- 君はもう夜の間に村の穴を通って移動することは出来ない。
- ウルフマンは君の地図に彼のキャンプ地を書き込む様になった、
 与える指示に逆らう様に(?)。
- 三人組はツールボックスと溶接機を売らなくなった。
- バンシーが叫ぶ時にライトが消える様に変更。
- オプションに日誌のページめくり機能を追加。
- 道を走っている時のスタミナ消費量が減った。
(修正は申し訳ないけど多すぎるので割愛)

一方で、われわれはエピローグと第2章に忙しく取り組んでいます。
開発中の新しいSwampバイオームはこんなふうです:
ttp://www.acidwizardstudio.com/wp-content/uploads/2016/03/scr1-1024x576.jpg
ttp://www.acidwizardstudio.com/wp-content/uploads/2016/03/scr2.jpg
いつもながら、テスターには感謝しています。
彼らの苦労のおかげで今回は首尾よくスムーズに開発できました:
ShadyS, FireRage259 そしてVixx!

The Acid Wizard

86 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 20:45:27.58 ID:f5E2z4KV.net
OLDWOODSにる白濁塗れの廃屋はあれ一体なんなんだ

87 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 19:58:41.39 ID:c7iG+ObL.net
新敵は誰も遭遇できてない模様
本当に追加されたのか?

88 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 18:14:47.93 ID:ZLFl/g2I.net
保守

89 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 00:04:59.69
α8
http://steamcommunity.com/games/274520/announcements/detail/894353212555935666

90 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 04:26:41.63 ID:unAqNmrv.net
Alpha 8.0

今までで最大規模のアップデートの準備はよろしいですか!
まあ、過去にも「最大級のたまげたアップデートが〜」と、言ったことは覚えています……
が、今回はですね、本当に、ずば抜けている。われわれが行った変更点をリスト化しようとしても、
どこから手を付けていいのかわからないので、メインのものだけをあげていきます:

- 第二章!そう、全く新しい世界を探検できる。
- 第一章は、いくらかのバランス調整を行っているが、ほとんど同じ。
- 足がずぶぬれになる覚悟はよろしいか - 新規バイオーム『沼地』!
- 周りを取り囲むは、半ダースのNPC!
- より多種多様、かつ高度な動きをする新しい敵!
- 新しい罠、アイテム、そして武器!

私は新しいコンテンツのネタバレ(台無し?)をしたくないのですが、
いくつかの技術的なものに対する指摘をしたいと思います:

- 前回のalpha版の第一章をクリアしたセーブデータ(プロファイルメニューに緑で表示される)を
 持っているとき、第二章にスキップすることができる。だが、第一章のエンディングの一部分も
 スキップされてしまう……それでいいかは、きみ次第だ。
- 私はメモリとガベージコレクションの最適化には多くの努力を費やしたので、どんな
 メモリークラッシュも過去のものだと信じたい!また、これはローエンドPCで起こるカクつき問題で大いに役立つはずだ。
- 君の操作の妨げになると感じたら、コントロールオプションで完全にゲームパッドを無効にできる。
- エピローグはおそらく最終リリースになるまで搭載されないだろう。

われわれは非常に念入りにテストをしてきましたが、あまりの変更の大きさゆえに、すべてのバグを
捕まえきれなかったことをお許しください!いくつかのコンテンツはこのアップデートでは未完成の
ままですが、今はどんな小さなバグでも見つけだすことに焦点を絞っています。

開発はゆっくりと終わりに近づいています。もし、あなたが少しでもダークウッドをすでにプレイしていたなら、
ヤケドしないように最終リリースまで待つことを強くおすすめします。

最後の数週間のバグハントを手伝ってくれたすべてのテスターに感謝したいと思います:
ShadyS, FireRage259, DeforMC and SDF121! 素敵なみんな!

みなさんがゲームプレイをしている映像をストリーミングで見ながら!

敬具
The Acid Wizard

91 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 04:29:44.24 ID:unAqNmrv.net
>>85
>- 新しい日が始まった後にフルスクリーンの通知が表示されていたが、
 画面下部にテキストを表示する方式に変わった。

これは前者と後者が逆だったね。スマソ…

92 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 06:46:06.96 ID:vVSqwhZ4.net
>>90

一章でもよく分からないロケーションとかアイテムあるけど
これも最終リリースまで待たんといかんのかな

93 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 01:14:09.71 ID:wqoqWxGl.net
2章とかきてるぞー

94 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 14:56:20.91 ID:U70sb3lt.net
生きてたのか!このゲーム
久しぶりにやろう

95 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 16:46:23.25 ID:Aq5xOD52.net
2章きた

96 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 17:53:47.11 ID:fO6ikH6m.net
夢見た後にウルフとの会話フラグ立った気がしたけど無くなってる?
それともバグかな?

97 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 00:58:40.97 ID:TwmOCdPJ.net
ブックの存在意義

98 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 00:34:19.20 ID:hOrb/l3w.net
これ日本語化されないのかなぁ…
テキスト量が結構多くて辛い

99 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 23:27:19.51 ID:g2HV4aU6.net
Alpha 8.1
ごあいさつ申し上げます!

このアップデートは、前回のメジャーアップデートで入り込んでしまったバグを
修正するためのものです。未だ駆除を逃れているものもありますが、
ほとんどすべての厄介なバグをぺしゃんこにしました。
少なくともわれわれの知りうる限りでは。

■変更点
- ローディング時間の短縮。
- ローディングにプログレスバーを追加。
- Piotrek のクエストの報酬を変更。
- マッシュルームおばあさんのスプライトを追加。
- ランタンの光の品質を向上。
- ガラス瓶/割れたガラスを弱体化
- 刃物による攻撃でバリケードが壊れにくくなった。
-

100 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 23:30:18.18 ID:g2HV4aU6.net
ごめん。途中で送信してしまった。

- "Infection"が炎上した時の効果音を追加。
- いくつかのマップアイコンの追加。

■修正点(ネタバレっぽくないのとかを抜粋)
- 敵の死体のスプライトが重複して表示されるのを修正。
- 多くのオブジェクトの状態が正しくセーブされなかったり、ロード時に若干異なっていたのを修正。
- オブジェクトをクリックしたときに画面がちらつくのを修正。
- いくつかのAI、特に夜間のものを修正。
- 夜間にいくつかのイベントが起こらなかったのを修正。
- メインメニューにヘルプメッセージが表示されてしまうのを修正。
- 死んだ取引可能なNPCの持ち物が再出現してしまうのを修正。
- アイテムの耐久度が無限になるバグを修正。
- 不要だったワークショップの最後のアップグレードを修正。
- 採石場が出現しないことがあるのを修正。
- ガソリンを撒いた跡が正しくセーブされないのを修正。
- 朝の停止時間中や、トレード相手が持っているキノコもどんどん腐敗が進むのを修正。
- バリケードを撤去するときの音がうるさすぎたのを修正。

101 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 06:38:32.18 ID:XcxN52xi.net
>>99
>>100

>ガラス瓶/割れたガラスを弱体化
ガラス片4回踏んだだけで死ぬChomperはもう見れないのか

102 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 03:13:16.02 ID:VM1lbnQ0.net
Alpha 9.0

ごあいさつ申し上げ!

クリスマス直前の新しいアップデートです。もし、ご家族とのあらゆる充実した時間、
キャロルを歌ったりホリデースピリットなどで疲れたら、
あなたはDarkwoodの歪んだ世界で、またさまようことができます!

(訳注:「ホリデースピリット」とは、キリスト教圏の人々が持つ、
 ホリデーシーズンになると普段以上に他人に親切に接しようとする精神らしい)

■変更点(訳注:ネタバレ多数につき注意!)
- 最大の追加は、Wolfman、音楽家、医者、Muted Sowと第1章の村人の新しい成果(?)。
- 数人のNPCの新しい会話文。
- 新しいサウンド。
- 第2章が終了している前回のアルファ版のセーブデータからロードする場合は、
 第1章で行った選択肢をランダムにしてから第2章を始めることができる。
- カットシーン中や映像が変遷している間は、カーソルが見えないようにした。
- 突然変異した犬はあなたを嗅ぐ能力を持っている。
- 第2章をの新しいロケーション『製材所』。
- ナイフを修理することはもうできない。
- 環境光の移り変わりがスムーズになった(夜間終了時がもっとも不快だった)。
- 医者もしくはChicken Ladyを殺害すると日誌にエントリーが追加されるようになった。
- マッシュルームおばあさんを、いかなる点でも食べるオプションを追加。
- 樹木が燃え始めたときセラーに戻るオプションを削除。
- 人間蜘蛛と遭遇した時の指南を追加。
- チェーンの対物破壊力が増した。
- 『 Burning Tree night 』シナリオ中はあらゆるライトが使用不可に。
- トレーディングメニュー中に走るボタン(デフォルトではShift)を押すと、
 スタックされたアイテムをまとめて転送できる。
- ウォータートンネルに出たり入ったりしたときのアニメーションを追加。
- メインワールドの外のロケーションをローディングするときのローディング画面を追加。
- マップ上のマッシュルームおばあさんのおおよその位置は、より不正確になった。
- 樽を爆発させたら、インベントリに戻せるようになった。
- Piotrekの会話文を増やし、彼の要求する部品の数を5個にした。
- 新しいランダムな環境音。

(*修正点は、訳者が今の時期多忙につき省略。申し訳ない)

また、われわれはプロローグの拡張工事や、地下のさらに下の電波塔の建設に取り組んできました。
ですがまだ、それらのリリースの準備はできていません。

フォ、フォ、フォ、
The Acid Wizard

103 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 17:56:41.61 ID:MlMjvwDS.net
>第2章をの新しいロケーション『製材所』
入れないやん

104 :UnnamedPlayer:2017/02/11(土) 01:54:37.72 ID:m71P71RR.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

105 :UnnamedPlayer:2017/03/25(土) 20:26:09.13 ID:ecOZYi2jw
α10
http://steamcommunity.com/games/274520/announcements/detail/562228356575233406

2年以上早期アクセスやってようやくもうじきα終了、次βだとさ
いったい何年やる気だ

106 :UnnamedPlayer:2017/03/26(日) 18:52:03.45 ID:gI6UCiVG.net
アルファ10きてる
けどバグでゲームにならねぇ

107 :UnnamedPlayer:2017/03/27(月) 19:51:00.92 ID:ISFJRO93.net
>106
こっちは目立った不具合はないけど。
後半の方なのかな?

108 :UnnamedPlayer:2017/03/27(月) 19:53:32.46 ID:ISFJRO93.net
Alpha 10
ごきげんよう、人間のみなさん。
今回のアップデートは、多数の小さな変更、修正、それと追加をもたらします。

(訳注:リリースノートの伏せ字になっているところはネタバレっぽいので省いた)
■変更点
- 開発エンジンがUnity 5.5.2にアップデートされた。
 一部のハードウェア構成でのパフォーマンスやクラッシュへの改善になるだろう。
- Windowsに最小で4GBのメモリーが搭載されている場合、「ハイパフォーマンスモード」で
 ゲームが実行される。
 これでテクスチャが動的に読み込まれなくなって、探索中のどもりが改善される。
- 音声の読み込みが改善され、そしてどもりにも役立つ。
- 電波塔が改築されて、地下道でアクセスできるようになった。
- 新しいロケーション。また今あるロケーションにも物資が追加された。
- 既存のキャクターに新しい対話文を追加した。
- チャプターをまたぐエリアをわずかに改築した。
- ストーリー関連アイテムをたくさん追加した。
- 日誌のへの記録を追加した。
- 投てきアイテムの物理演算を変更した。
- Piotrekの部品探しに必要な部品の数を変更した。
- 何かに対してインタラクトが不可な状態でのカーソルのスプライトを変更した。
- 発電機へのガソリンの消費量を見直した。
- Bikemanに希望の場所からものを移動させたいのを、どうやって説明するのかを変更した。
- 敵のアニメーションを中断させない武器に説明を追加した。
- いくつか武器に新しい改造方法を追加した。
- 作業台での一部のクラフトアイテムの要求材料を変更し、新しいアイテムを追加した。
- いくつかのアイテム取引のreputationの増え方を見直した。
- 井戸は夜だけでなく、1日1回、好きなときに使用できるようになった。
- invisibility perkの効果時間が延長された。
- まだ見せていないアイテムや、まだ知らないゴシップにはびっくりマークが表示される。
- Wolfmanはもはや甘い男ではなくなった。
- キノコにアイテムを投げると、キノコを「トラップ解除」できるようになった。
- 湿地の隠れ家からのショートカットを追加した。
- 隠れ家の中の、何も持たない死体はしばらくすると消えるようになった。
- 樽の爆発ダメージが変更された。
- 第2章のキャラクターの出現エリアが変更された。
- 象の家に入るための条件を変更した。
- 新しいサウンド、アートとアニメーション。
- 森の周りにランダムに出現する新しい物体。
- 沼地の巨大な根が減った。
- 会話時のバストアップ絵をアップデートした。

■修正した不具合(だいぶ省略)
- 沼地の見えない壁バグ。
- Piotrekの家への道。
- 地図上で電波塔が選択できず、発見した通知も受け取れなかった。
- 名前のないオブジェクトがいくつかあった。
- 電波塔に踏み入っても屋根が消えない。
- いくつかの銃器が、発見した時にはすでに使い切ってあった。
- カーソルに関する多数の問題、またクリックアニメーションが追加された。
- トラクターからアイテムを入手できなかった。
- 製材所の道の上にたまに湖が置かれていた。
- その他、製材所のイベントで起こる多くの不具合。
- 動かすことのできるベッドがあった。
- ドアは炎でダメージを受けなかった。
- 時々ドアを貫通してアイテムを入手することが出来ていた。
- ガスボンベなどのトラップを置く時に起こる不具合。
- 採石場の丸石を落とそうとすると警告が出るようになった。
- いくつかのトラップを解除すると、それが選択中のホットバーに移動してしまう。
- 沼地のベアトラップのスプライトがおかしくなる。

109 :UnnamedPlayer:2017/03/27(月) 19:54:07.60 ID:ISFJRO93.net
Hotfix 1, 26.03.2017
- 保存されたゲームを読み込めない問題を修正した。
 以前のセーブは使えるが、100%問題を回避したい場合は新しくゲームをスタートしてね。
- たいまつや懐中電灯を扱うときに起こる問題を修正した。
 これはゲームのフリーズや他の多くの問題を引き起こしていた。
- すでに武器のアップグレードウィンドウが開いているときに、
 作業台のアップグレードをする際のUIの不具合を修正した。
- 養豚場のケーブルバグを修正した。(新しくゲームをスタートしてね)
- 武器のスタミナや耐久性のアップグレードの不具合を修正した。

その他のニュース:
冬休みの間、われわれは夜間に起こる特別なイベントを催しました。あなたは奇妙なジングルベルの旋律とともにノックを聞くでしょう。それを確認しに行ったあなたは、玄関先でこれを見つけるでしょう:
ttp://www.acidwizardstudio.com/wp-content/uploads/2017/03/C0phcc4UkAADWA1.jpg
このようなスクリーンショットを付けたツイートを、私たちに送った人はみんなイケてるDarkwoodのTシャツを手に入れる抽選に参加します。
最近私たちは抽選のルールを変更することにしました。その結果、私たちにツイートを送った人は誰でもプレゼントを受け取ることができます!参加したみんなおめでとう、あなたのTシャツはIndiegogoのバッカー報酬がすべて出荷されたときに送られます。

ShadySにスペシャルな叫び声を送りたいと思います。ShadySは、このリリースで多くのバグをつぶすのを手伝ってくれました!

おそらくこのリリースがDarkwood最後のメジャーアルファバージョンです。エピローグを完全に終えてバランス調整を済ましたら、次はベータです!

The Acid Wizard

110 :UnnamedPlayer:2017/03/28(火) 00:16:12.10 ID:Kql65TCQ.net
Hotfix 2, 27.03.2017
- 保存されたゲームをロードすると時が凍りつくのを修正。
- 新しいゲームを開始してプロローグスキップし、オーブンをさわらずに再ロードするとクラッシュするのを修正した。
- 保存されたゲームをロードした後、黒いオーバーレイが消えないバグが修正されているといいな。

111 :UnnamedPlayer:2017/03/29(水) 14:49:39.44 ID:RrKkeIXr.net
>>107
ロードするとフリーズするんだが
一昨日のアプデで修正されたみたいだね

112 :UnnamedPlayer:2017/03/29(水) 16:18:12.10 ID:9vfdNSPF.net
>111
そうだったのか
夜明けの時間停止と区別つかなくて変な翻訳してたよ。ごめん。

113 :UnnamedPlayer:2017/03/30(木) 12:38:11.93 ID:5oPMWZiV.net
>>108

次でエピローグ追加して一応の完成かな?
しかしかれこれ3年も開発してるんだな

114 :UnnamedPlayer:2017/04/01(土) 15:00:05.56 ID:1Wx5hQRQ.net
ラジオタワーに入れない
製材所みたいにフラグ立てないとダメ?

115 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 00:00:04.68 ID:z/v0TyGeV
β1.0
http://steamcommunity.com/games/274520/announcements/detail/1267048221422245712

116 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 18:55:41.75 ID:ETHpbw01.net
β1.0来てんじゃん!

117 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 18:56:00.27 ID:ETHpbw01.net
ごめん1.1だった

118 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 18:19:49.53 ID:bPM0zkiN.net
Beta 1.0
さあさお耳をお拝借!

ベータ版を公開する時が来ました!このアップデートでは大量の細かい変更とバグ修正が行われております。

エピローグがとうとう完成!長い時間を要しましたが、非常にヤバい出来になったと言えます。ベータ版ではプレイ出来ないので、大変残念ですがプレイは最終リリースまでお待ちください!:D

今後の流れは?ベータ期間中は、既存のコンテンツの質を上げる、バグ修正、バランス調整、そして、必要があれば新しいコンテンツを詰め込んだりなどが中心です。メインのストーリー進行はほぼ完成しているので、あまり変更はしません。

われわれは、ベータ版に長く居座るつもりはないので、もしあなたが一度もDarkwoodをプレイしていないのであれば、最終リリースまであと少しお待ちくださるようお願いいたします!

今回は変更履歴を投稿することはありません。あまりに時間がかかり、ほとんどの変更点はとても小さいからです。最も大きな変更点は次の通りです:

- 32-bit Linuxサポートの打ち切り。Steamのハードウェア調査では、32-bitのユーザーについては言及がないので、この変更によってどんな影響があるのかはわかりません。
 できるだけ多くのハードウェアに対応したいのですが、残念ながら、新しいリリースの登場するまでの間にOSXとLinuxのメモリ問題と格闘している時間だけで悪夢のごとく長い開発時間を要しております。
 この浪費した時間はクールな新機能の追加に使われていたかもしれません。今はOSXとLinuxは64-bitが主流になり、より向上した安定性とパフォーマンスを実現しています。
- 日誌が整理され、一部の使われていないタブが削除されました。もともとの計画では、主人公が出会った注目すべき敵や場所 etc.などを追跡するためのものでしたが、これらのことはプレイヤーだけに解釈されるのが最善だとわれわれは判断しました。

Happy playing,
The Acid Wizard

119 :UnnamedPlayer:2017/07/04(火) 04:29:40.65 ID:ukh5aTWL.net
いつのまにかβ2.0まできてた…

120 :UnnamedPlayer:2017/07/07(金) 22:19:52.20 ID:DwDePbdF.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://cgper.bouncers4rent.com/knoledge/

121 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 01:41:53.56 ID:oUJm9g2nY
正規ロンチ 8/17
https://www.youtube.com/watch?v=meZDUUY4XFA

122 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 10:44:23.47 ID:/aSgV7s5.net
来月ついにアーリー抜けるな

123 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 11:55:38.10 ID:Bvgf+v3H.net
やっと書き込めるようになった…っておおついに正式版か

Beta 1.1 (+ hotfix 1)

待って、なに?またアップデート!?そのとおり、大きなバグやちょっとした問題に対応した小さなアップデートがあります。(それらのうちいくつかは、新しい世界を生成する必要がありますが、心配しないでください)。
このアップデートはBeta1.0のセーブデータと互換性があります。

(訳注 : 伏せ字だったものはスキップした)
- 以前のアルファ版からのProfileを使用して第2章を開始したときの問題を修正した。
- meadowの隠れ家のフェンスの一部を回転させた。
- 南京錠の画面を開いている間はゲームを停止させるようにした。
- 南京錠の画面から、"close"ボタンを削除した。
- 地図を拾ったときに既に知っていたロケーションだった場合はポップアップを表示するようにした。
- ゲーム終了時 / メインメニューに戻るときに断片的な音が聞こえるのを修正した。
- ときどき、野蛮人がSilent Forestの入口で不可解な行動を取るのを修正した。
- shiny rockがときどき、道案内の妨げをしていたのを修正した。
- 死んだネズミをインベントリに移さずに食べるオプションを追加した。
- 第1章のいくつかのきのこが発見時に"壊れて"いたのを修正した。
- 村の井戸の地下で、場合によって極端なラグが発生するのを修正した。
- いくつかの誤植の修正。
- meadowの隠れ家の鍵のかかったコンテナーを開いたときに表示されるデバッグメッセージを修正した。
- escキーをカチャカチャやっているとメニュー音が重複して鳴るのを修正した。

Have fun!
The Acid Wizard

Hotfix 1, 08.06
- steamクライアントがLinux上でDarkwoodの実行ファイルを見つけられなかったのを修正した。
- マッチが点火しないことがあったのを修正した。

124 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 22:15:15.65.net
個人的にはモブとナイトイベントの種類をもっと増やして欲しいなぁ
特に夜が暇になりがちだし

125 :UnnamedPlayer:2017/07/23(日) 00:38:39.60 ID:YNfOCaI7.net
このままエピローグだけ足して正式リリースじゃ雰囲気ゲーの烙印押されて終了だな
人に勧めるときに「世界観が気に入ったなら買えば?」ぐらいしか言えない

126 :UnnamedPlayer:2017/07/23(日) 03:18:39.36 ID:V1pLCPxM.net
>>125
ぐぬぬキサマ…。まあ不自由さだとか理不尽な脅威に抗ってオロオロするのを楽しむゲームだから、快適さを求めてどんどん発展させていくクラフト要素が根本的に合ってないのかも。
がんばって工作しても、-10が-3になるくらいのバランスだからカタルシスもないし。

風水や雨乞い的な曖昧な行動で運命を操る様なシステムの方が作品性に合ってるかも…って、それじゃ雰囲気ゲー度が増すだけか。

127 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 23:28:09.24 ID:3wgqUwXk.net
もっともっと強敵が欲しいね
対策分かると見返りほとんど無い雑魚をただ処理するだけになっちゃうから
最低でももっと緊張感持たせて欲しい
黒オーラ持ちのヒューマンスパイダーやセンチビートが夜襲してきたらかなり怖いかも

128 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 01:24:06.25 ID:7U/rcbIAr
β3
http://steamcommunity.com/games/274520/announcements/detail/1447197096918562555

129 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 17:13:41.17 ID:JjD1mCBG.net
β3キター

130 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 17:19:06.52 ID:JjD1mCBG.net
ageとこう

131 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 23:33:11.91 ID:6ka3DzrD.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

132 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 19:34:50.37 ID:fOEC7uzM.net
これ電灯は部屋移動できないようにした方がいいんじゃない?
一か所に集めりゃシャドウもバンシーも全く怖くないじゃん
緊張感も何もあったもんじゃないよ

133 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 10:23:04.82 ID:rDa0bjmA.net
発売おめ

134 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 15:12:23.64 ID:i9otuyKw.net
Steam での評価は高いけど、
このスレでの評価は芳しくないね

135 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 23:26:49.58 ID:rDa0bjmA.net
>>134
初プレイは面白い
2週目からはヌルゲー化する

136 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 17:12:10.63 ID:zcBRfNmf.net
買おうかと思ったけどだめそうだな
これ系楽しみたいならリムワールド安定か

137 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 18:26:11.28 ID:31MoztEe.net
>>136
ああいうストラテジー的な拠点運営要素はあんまりないね。
スウィートホームとか、ダンジョンマスターに隠れ家の防衛がついてくる感じだね。

138 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 20:19:39.02 ID:TbJ6OHXy.net
乏しい資源をやり繰りしながら夜を越すゲーム
だと思っていた時期が俺にもありました…

139 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 20:25:21.72 ID:lYxXtfne.net
二周以上プレイする前提のゲームなんですか?

140 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 23:56:08.79 ID:TbJ6OHXy.net
>>139
前提かどうかは知らんけど
ルート分岐あるし難易度も3段階まであるから
コンプ目指すなら周回必須じゃない?

141 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 23:07:24.22 ID:Q9+MfrpQ.net
雰囲気や演出は最高だなーこれ
ゲームも3周目ぐらいまでは面白さを維持できると思う

142 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 13:06:55.90 ID:Do7ENvH2.net
日本語はサポートしないんかね

143 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 17:29:20.74 ID:F5v98+uI.net
有志の日本語化パッチを待つしかなさそう

144 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 20:28:53.61 ID:l0f9TmGX.net
とりあえず喋る木焼却ルートとラジオタワールート終わらせたけど
他にクリアルートある?

145 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 17:00:50.34 ID:JFgJskuF.net
最新版タダで提供とかすごいな
リセラーってそれほど問題なのね。使ったことないけど

146 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 00:41:30.18 ID:KzASoiHC.net
追加エピソードの予定とかないのかな
なんか真エピローグ?が不穏な感じだったし
あれで終わりって気がしないなぁ

147 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 00:17:46.97 ID:DxG55I+m.net
無料で遊べるとかこマ?
購入組があほやん

148 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 17:05:35.29 ID:NQfK5ca4.net
フリーで落とすような人はプロローグ終わる前に投げるだろうからどうでもいい

149 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 17:13:10.80 ID:DxG55I+m.net
でも発売前に告知ぐらいはして欲しかったね…

150 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 00:30:38.23 ID:LBbSmdPs.net
で公式海賊版とやらはどこで落せるんです?

151 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 03:00:56.42 ID:qJ2GdnZL.net
正直このゲームがここまで売れるとは思ってもみなかった

152 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 13:49:00.80 ID:7ddjXJH9.net
>>151
アーリー長かったけど、きっちり煮詰めて完成させたのは評価高かったようだ

153 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 16:56:52.53 ID:WFAeddkD.net
・サバイバル要素
・クラフト要素
・タワーディフェンス要素

この三点はそれぞれ、どれぐらいありますか?

154 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 19:34:30.32 ID:qJ2GdnZL.net
>>153
何れも申し訳程度なんであまり期待しない方がいいよ…

155 :126:2017/08/30(水) 21:03:57.28 ID:WFAeddkD.net
そうなんですか。。
Steam のレビューが高評価なんで期待しちゃいました

156 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 02:07:44.51 ID:LaMkGBr4.net
ゲームシステムが画期的なわけでもなく、かといってバランスが緻密なわけでもない
世界観や雰囲気、秀逸な演出なんかで引き込むタイプのゲームだから
スクショなり見て感性にピンと来なかったらお勧めはしない

157 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 20:48:15.47 ID:Dc2bxReS.net
2Dはパットのが楽だし設定してみたが、アイテム周りの操作が意味不明で詰んだ、垂直移動もリバースだし
そもそもキーボ操作してもアイテム周りで何がどうなってるか理解できないから翻訳こないと無理だわ
低能過ぎて投げそう

158 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 00:20:49.62 ID:t0N8wA9y.net
トップビューの全方位アクションはマウス+キーボードの方がやりやすいと思う
マウス+キーボード自体が苦手というなら仕方がない

159 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 01:46:47.80 ID:eq6KSuZ1.net
自分もこのゲーム凄く気になってやってみたいが、英語力皆無過ぎて手が出ないや
英語出来る人羨ましい。いや寧ろ英語の勉強も兼ねて、思いきってやってみるのもありか

160 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 02:08:11.41 ID:fql1LUOF.net
>>159
高校英語までを可もなく不可もなく普通に終えてるなら、あとは辞書あれば余裕だよ。
タイピング早いなら、サブPCでリアルタイムにGoogle翻訳に打ち込み続けるってのも楽

161 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 18:41:51.61 ID:r4wL9ll1.net
>>159
最終手段として画面キャプチャするとOCRで文字読み取ってクリップボードに保存してくれるCapture2Textというソフトもあるでよ
これとクリップボードのテキストを翻訳してくれるツール使えば自動で日本語化できたりする。いちいちGoogle翻訳にコピペしてもいいけど
とにかくいいゲームなので英語くらいでやらないのはもったいない

162 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 23:02:14.99 ID:dOT1QI39.net
英語苦手だけど、これとSunless Seaは絶対クリアするぞっ
給料でたらソースネクストでロゼッタストーン買って
英語覚えるんだ(ステマではない)

163 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 00:10:45.88 ID:mlEsKf3H.net
ストーリー気にしないのであれば英語力いらないけどね
クリアするだけなら超簡単だし

164 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 22:12:22.71 ID:fobRmFxS.net
周回するとイベントがめんどくさくなるなあ
あとノーマルだと夜パート放置だからスキップしたくなる

165 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 12:51:02.40 ID:hBb0F2AQ.net
エピローグの火炎放射は絶対自分も焼かれるの?

166 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 18:51:55.77 ID:n93cYFn9.net
>>165
エピローグに火炎放射なんてあったっけ…?
もしかして喋る木燃やした後の夜イベントの事?

167 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 22:31:32.62 ID:hBb0F2AQ.net
TheBeingに悪夢を見せられ続けるかひれ伏すか焼き払うかエピローグの分岐だよ

168 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 22:50:07.19 ID:hBb0F2AQ.net
一応ルート
1F郵便受けを調べる→地下のラジオを壊れるまで弄る→そばのジャムを取る→1F酔っ払いの隣の家を調べる→2Fの自分の家のリビングの根っこを調べる→台所の道具で床を壊す→ベッドを調べる
TheBeingにひれ伏した場合もどうなるか見ていない…

169 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 22:54:20.75 ID:n93cYFn9.net
なんじゃそりゃ…
一応全難易度終わらせたけど知らなかったぞ…

170 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 23:00:10.40 ID:hBb0F2AQ.net
TrueEndの存在俺も知らなかった
多分エピローグそのものも幻覚で抜け出さないといけないらしい

171 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 06:36:12.84 ID:fPrnmKr1.net
エピローグがなんか釈然としない感じだったけど
やっぱ真エンドがあったのね

172 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 18:40:43.36 ID:n1oDhRG3.net
海外Wiki翻訳してもわからんかったんだが、テーブルソーってどうやって使うんだ?給油と木材ぶちこみは済ませた。しかし動かん。

173 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 18:52:32.52 ID:n1oDhRG3.net
>>172
マウスでやったら出来たわ。ゲームパッドでは無理なのかなこれは

174 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 19:46:12.25 ID:fPrnmKr1.net
マルチバッドENDすぎる…
救いはないんですか?

175 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 17:13:24.76 ID:8JRPxKub.net
Wolfさんも所詮畜生やなって…

176 :UnnamedPlayer:2017/09/18(月) 18:46:11.68 ID:uoRrZ9jDn
基本的に目的良くわからないまま右往左往させられるだけだから解法分かれば2周目すぐ終わりそうだな

177 :UnnamedPlayer:2017/09/24(日) 12:45:04.51 ID:R700bYzG.net
ヨッピーにはがっかりだ。はてなブックマークにも。
http://ada.knj21.com/0924.html

178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:34:20.98 ID:a4mZRurb.net
Dan plays Darkwood (First Time) 7th Annual Halloween Marathon store !horror !corsair 15000 watching 630000 subs live
https://www.twitch.tv/streams/26541363808/channel/7236692

179 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 01:37:37.32 ID:RUuGndhg.net
Dan plays Darkwood (First Time) 7th Annual Halloween Marathon store horror !corsair live 17000 watching 630000 subs
https://www.twitch.tv/streams/26541363808/channel/7236692

180 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 10:04:37.56 ID:u86M1Sv1.net
Dan plays Darkwood (First Time) 7th Annual Halloween Marathon store horror live !corsair 13000 watching 640000 subs
https://www.twitch.tv/streams/26557258976/channel/7236692

181 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 19:56:17.57 ID:OqqH5AXi.net
Steam での評価の高さと、このスレとの気温差が凄いww
買おうか迷ってるんだが

182 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 17:03:50.83 ID:Aa5FxOQn.net
粗いところに目を瞑れば良雰囲気ゲー
基本的に火炎瓶と銃器が強すぎ&弾・材料もぽんぽん手に入るから
緊張感維持したいなら縛りは必須かな…
例えば弾・アイテムの購入禁止とかアル中呼び出し禁止とかね

183 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 17:26:09.71 ID:xR9khMcu.net
このゲーム世界観だけは凄くいいよね
TheLongDarkのシステムでやりたい

184 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 18:31:59.59 ID:yTRW0i3H.net
Mod とかでゲーム性変わらないのかな?

185 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 21:43:11.23 ID:xR9khMcu.net
今の今までModなんて一つも出てない時点でお察しすぎる

186 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 11:32:02.35 ID:4Kg8qn6i.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

GYNVSTDUY5

187 :UnnamedPlayer:2018/01/15(月) 20:48:45.31 ID:gEkB7VJM.net
9日目で20回は死んでます
サイレントフォレストで釘バットしか武器がないんですが
少し歩いたらぶっ殺されて戻されるんで辛いです

188 :UnnamedPlayer:2018/01/19(金) 01:10:22.56 ID:TiG/694V.net
>>187
時間掛けてもいいからMeadowに戻ってくまなく探索する
スコップと火炎瓶揃えて再チャレンジだ

189 :UnnamedPlayer:2018/01/19(金) 02:12:50.00 ID:1Hv3aVOc.net
>>188
ありがとうございます
色んなものに殺されながら20日過ぎました
武器はスタッフゥーに進化しました
小銭を貯めてスコップ作りたいと思います

190 :UnnamedPlayer:2018/01/22(月) 10:52:38.54 ID:CJxKEN7w.net
https://gyazo.com/798b9430f38f6a594f0507134039c2df

191 :UnnamedPlayer:2018/01/26(金) 01:19:27.65 ID:eGZIorEk.net
誰か日本語化してくれぇええぇ
高校英語って案外ハードル高いよ

192 :UnnamedPlayer:2018/01/26(金) 09:08:02.70 ID:jO317j0f.net
もう少し易しいゲーム内容なら有志も出てきたかも

193 :UnnamedPlayer:2018/01/27(土) 06:27:24.16 ID:fYov2Nj/.net
そんなに難しいかなこのゲーム
ハンドガンあれば大抵の敵は簡単に処理できるし
少し探索すれば弾も武器もすぐ潤沢になる気がするけど…

194 :UnnamedPlayer:2018/01/27(土) 12:48:37.31 ID:+fakncbO.net
自分の哀しい死の記憶だと

オーブンのスイッチ入れなければいけないの知らずにブクブク泡で死んだ
杖持ち二人と石投げ二人にボコられて死んだ
犬三匹にガブガブされた
デカ犬二匹の容赦ない愛
さすが汚いバンシー汚い
黒チョンパーに斧とか無理です
根っこに捕まってスワンパーにガブガブされる

ウルフさんから良武器貰って楽になりました

195 :UnnamedPlayer:2018/05/20(日) 19:42:40.15 ID:xLnAh0jL.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

J02LT

196 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 08:41:15.78 ID:AIYJIKHt.net
IZP

197 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 23:39:48.45 ID:TKm4uvDI.net
PS4で日本語化されて出るみたいだね
PCでも日本語来ないかなー

198 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 23:41:15.54 ID:TKm4uvDI.net
PS4&switch発売記念あげ

199 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 11:32:23.99 ID:WV0AkxjO.net
主人公弱すぎる・・・

200 :UnnamedPlayer:2021/09/07(火) 23:19:50.22 ID:c3Dd92Ow.net
CS版やってるけどNPCに話しかけたらエラー落ち…
問答無用で巻き戻されて萎えちゃった

201 :UnnamedPlayer:2021/09/10(金) 11:58:16.23 ID:JESL5lju.net
情報少なすぎて南京錠の番号でつむつむ🐌

202 :UnnamedPlayer:2021/09/10(金) 13:41:34.93 ID:uPN4sDF6.net
ウルフマンとの決闘で負けて泣いてる
再戦出来ないのは道理ではあるんだけどめっちゃ悔しいな

203 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 14:12:56.47 ID:calU5i2v.net
喋る木燃やさないでエピローグに行けるの?

204 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 15:04:59.44 ID:MeWZDTQz.net
スイッチ版がガクガクなもんでPS4版に乗り換えたら決定が☓ボタンで変更出来んのな

205 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 15:06:11.84 ID:MeWZDTQz.net
決定がバツボタンな
本体設定とか関係無しに
オプションでも変更出来ん

206 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 06:42:02.86 ID:mvjbPkNw.net
虫が居て卵のある家で武器構えると100%フリーズするんだけどムカつく

207 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 10:28:18.35 ID:CGW5RFHf.net
Switch版買ったけど文字が小さくて読みずらい

208 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 11:28:20.17 ID:Zd41lcbR.net
車椅子のじじいの車輪って直せるのかな?
それらしいアイテムなかったからそのまま全クリしちゃったけど

209 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 12:13:23.76 ID:IXyGuudL.net
ピオトレックにガラクタあげる
→豚小屋の巨大豚討伐に必要なケーブルを持っている事を思い出す
→ピオトレック消えてる

あれこれ豚小屋諦めた方がいい?

210 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 16:11:37.27 ID:qLmSlVAg.net
医者の家の金庫のコードがわからない、床に書いてある4つの数字なんだろうけど色んな組み合わせ方で入力してもウンともスンともいわない、写真の数字も関係あるのか?

211 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 16:15:01.63 ID:Zd41lcbR.net
>>209
豚さんはショットガンで1発で死んだからケーブルなくても討伐はできる

212 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 16:58:42.98 ID:qLmSlVAg.net
自己解決

213 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 19:59:29.33 ID:IXyGuudL.net
トロフィーの為に変異豚電気責めにしてしまったが何の意味もないなこれ
村人不幸にしてるだけだし

214 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 22:42:27.83 ID:IXyGuudL.net
>>211
ピオトレック以外に村の灰屋の椅子に座ってたおばあさん殴ったら出てきたよ・・・
ケーブル・・・

215 :UnnamedPlayer:2021/09/14(火) 10:53:47.08 ID:ATqprf1t.net
チャプター2に来たら手荷物以外消失するのな
まあワークベンチのレベルは維持されてたからいいが
無駄に消耗品集めてもしょうがないということか
これチャプターいくつまであるの?

216 :UnnamedPlayer:2021/09/14(火) 13:03:20.61 ID:iAx8N9bm.net
2で終わり

1500円のゲームだからね

217 :UnnamedPlayer:2021/09/14(火) 13:48:26.60 ID:ATqprf1t.net
2で終わりならショットガンとライフルぶっ放しまくるわ

218 :UnnamedPlayer:2021/09/15(水) 01:44:03.60 ID:3WutUwtW.net
chapter2で終わりなら、クリアまで大体10時間くらい?

219 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 00:02:44.30 ID:fvK8y8Z8.net
CS版だけど高難易度やっても別に実績獲得ないのね
面白いけどトロコンしたらもう触ることはないだろうな

220 :UnnamedPlayer:2021/09/30(木) 16:32:50.79 ID:+xtq+TA9.net
村と村の地下が極端に暗い
明かりをつけても暗いままで全然見えない

他人のプレイ動画みたら明るくてキレそう
再インストールで直らなかったらニューゲームかな

同じように困っている人がいたら参考に
ちなps4

221 :UnnamedPlayer:2021/10/01(金) 11:32:19.60 ID:z8oylu6H.net
ランタン使ってる?

222 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 14:03:25.55 ID:13kSMEVY.net
俺はプロローグで詰んでるわ
コードのついたドア開けたと思ったら何かつっかえてて開けられず終了
私の冒険はここで終わってしまった!

223 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 14:50:21.45 ID:F29i3LrX.net
武器で殴れば?

224 :UnnamedPlayer:2021/10/03(日) 17:46:34.63 ID:IaUN5ta4.net
>>222
武器で殴るかダッシュで押すかすれば通れるはず

225 :UnnamedPlayer:2021/10/04(月) 21:15:29.03 ID:oSFqSU/y.net
>>221
全ての照明を試したけど見えない
フレアは黒い暗闇が赤い暗闇に変わるだけ
主人公すら見えない

再インストールでは直らなかった
村の中央はなぜか見えるし
オブジェクトの名前は表示されるから
他人のプレイ動画見ながら暗いところは進めた

226 :UnnamedPlayer:2021/10/12(火) 18:58:36.56 ID:R7M7SgvC.net
単発ショットガン作ったらだいぶ楽になったけどタマが一個ずつしか買えないのがめんどすぎる
セーブアンドロード繰り返して買い込むのだるい

227 :UnnamedPlayer:2021/11/20(土) 20:48:08.67 ID:/aJku34/.net
ps4版クリアしたけど「一体あれは何だったんだ」ってのが多過ぎる……
あの隔離地域に主人公がさらわれて巻き込まれたっぽいがなぜか脱出路は知ってるのと鍵は持ってるのとかキノコが元凶なのかしゃべる樹が元凶なのかとかよくわからんし
てゆうか隔離地域と主人公の家近すぎぃ!

228 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 06:39:58.19 ID:41YLeI0l.net
Day125でようやくクリア、しかしエリクサー症候群のせいか弾と薬と燃料がスタッシュを腐らせている
最初から最後までずっと釘バットかスコップだったな

229 :UnnamedPlayer:2023/02/02(木) 15:29:48.12 ID:Z7fVreek.net
(^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( ;゜゜)ノ⌒-~ ←……( ̄ー|柱| ポイステキンシ

230 :UnnamedPlayer:2023/10/20(金) 06:19:37.12 ID:doj202M0.net
最近発売されたEMPTY SHELLをおすすめしたい

総レス数 230
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200