2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 90

1 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:21:39.25 ID:cAbiNKi8.net
採掘、探索、製作、建築。 掘って作る2Dアクション Terraria

steamにて $9.99 で販売中 http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/XBLA】テラリア Terraria Part30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1406173834/
【PS Vita】テラリア Terraria Part33
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1406298636/
↓スマホ版
Terraria(テラリア)Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1406109925/

■前スレ
Terraria | World 89
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405955175/

■質問スレ
【PC】Terraria 質問スレ Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404991376/
■避難所(マルチ募集もこちらで)
PCゲーム板 terraria 避難所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1380814258/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 19:29:57.13 ID:u56QQrjE.net


3 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 20:03:12.29 ID:dwrwWzus.net
おっつー

4 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:27:32.64 ID:wacRwg50.net
初めはドキドキしながらガイドと初夜を過ごしたくせに
薄情だよなお前らは

5 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 01:09:34.74 ID:3WulyPcM.net
初夜はゾンビとでした

6 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 01:19:02.10 ID:/GzEufWK.net
初夜はガイドが勝手にドア開けて死にまくったわ

7 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 01:40:16.44 ID:0pxn4UWo.net
前スレに上がってたフォーラムなんだけど、とりあえずひと月ほど様子を見といてもし利用者が多かったらテンプレとかに追加してみてはどうだろう

8 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 01:42:48.90 ID:gBiIo2oo.net
釣り人も嫌いだぞ
報酬がGold Coinたったの1枚ってどういうことだよ

9 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:02:06.33 ID:TehZnbJ4.net
さっき気付いたんだが防具とアクセサリー欄って
右クリックでSocialとEquipのアイテム入れ替え出来るんだな
今までシコシコ入れ替えてたのは何だったんだぜ

10 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:27:15.56 ID:Ardl5KmD.net
お前らってmodなんかいれてんの?

11 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:28:26.68 ID:f26Vwyhw.net
安定のバニラ

12 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:29:16.25 ID:0pxn4UWo.net
terrariaはバニラで完成されてる

13 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:40:18.32 ID:D1eaybKZ.net
バニラだな
アップデートすなわちMODなり

14 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:51:48.43 ID:CzyTfF3f.net
始めた頃はゾンビの声とワームのカサカサ音が嫌で嫌で仕方がなかった
もう当分ゾンビが出てくる作品には触れたくないと思うくらい
今じゃなんともなくなってしまった

15 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 04:59:24.97 ID:TCACd80X.net
日本語は情報が古くて表記ミスが結構あるってどっかに書いておけばいいのに

16 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 05:04:52.85 ID:TCACd80X.net
「日本語wikiは」だった

17 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 07:15:12.07 ID:TxwaEKl4.net
>>10
バニラだけど古いバージョンとっておいてそっちやったりする

18 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 07:40:32.12 ID:3WulyPcM.net
バニラってどんな感じなの?

19 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 07:41:29.75 ID:f26Vwyhw.net
甘くてクリーミーで口当たりさっぱりな感じ

20 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:10:01.26 ID:92Vd75I6.net
バニラビーンズが入ってたら濃厚だけどね

21 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:49:13.41 ID:o81QwdLC.net
またレンジャーエンブレムか

22 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:57:53.69 ID:f26Vwyhw.net
買ってきたパンツが履き心地悪くて憂鬱だわ

23 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 08:59:00.23 ID:f26Vwyhw.net
誤爆

24 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:03:35.05 ID:kL+yuxIL.net
ギターでない氏ね
ルナアプデはよ

25 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:49:11.69 ID:Au9LOn4a.net
ブーブークッションなんかいらんからギターくれ

26 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 10:36:35.84 ID:o81QwdLC.net
クリスマスフックをマウスで使うと三本同時射出できる
これ仕様?

27 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 10:39:26.31 ID:eDFP4nhU.net
大半のフックはショートカットキーとアイテムを選択して使うのとでは性能が変わるよ

28 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:12:59.96 ID:0pxn4UWo.net
>>26The siyou.

29 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:44:17.84 ID:jGT9wMe+.net
>>1おつ

30 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:45:32.63 ID:8qCfDV5V.net
クリスマス期間限定アイテムが欲しくてPCの時間弄ったら色々バグったわ
専用PC用意するか

31 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:10:01.26 ID:Hp3MC015.net
フックってインベントリのどこに入れててもEキー押せば射出するんだな
今までわざわざ一番上のアクティブ列に入れてたわ

32 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:16:28.02 ID:yC0eiGM9.net
それまじ?

33 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:19:42.35 ID:wrjvUbck.net
>>31
ものすごい今更感

34 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:21:11.96 ID:Hp3MC015.net
>>33
いや俺もほんと馬鹿なことしてたなって思ったわ

35 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:25:36.67 ID:JqVbo3Ts.net
え?
Eキー使わないととっさに出せないでしょ

36 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:25:47.53 ID:yC0eiGM9.net
あらかたのレア武器集め終わって今初めて知ったよそれ
金庫や豚さんとかいうクソ便利アイテムの存在を知ったのも最近だし

37 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:28:58.52 ID:y7Y9ltTt.net
俺も欲しいアイテムがなくなってから豚金庫知ったな
Eキーも今知ったぞ

38 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:31:35.76 ID:JqVbo3Ts.net
じゃあShiftキー押してダイレクトゴミ箱シュートは知ってるだろ流石に

39 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:37:38.79 ID:2rbsSTzq.net
E使わずプレイってある種の縛りプレイだな

40 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:38:05.45 ID:z56uUMi1.net
Shift売却が出来るなら、宝箱を開いてるときは
インベントリと宝箱間の移動になればいいのにな

41 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:55:26.81 ID:8qCfDV5V.net
左手にPSコン右手マウスが捗るぞ
JTKなんかのツールで割り当てるよろし

42 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 12:58:42.09 ID:glzF8nUt.net
長いことやってても意外と知らなかったって機能結構あるよね
俺はミニオンのバフアイコン右クリしたら消せることに一昨日くらいに気づいたわ

43 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:02:50.44 ID:/GzEufWK.net
>>31
ショットカットキー集あるかと日本のwiki見たけどないね
海外のwikiどうかと見てきたけど、自分は見つけられなかったわ

44 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:05:47.76 ID:eDFP4nhU.net
海外のwikiは日本語じゃないから余計見辛いのかもしれないが
それを考慮してもやっぱり見辛いと思った

45 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:13:01.01 ID:0pxn4UWo.net
いや確かどっかにショートカット集あったぞ日本語Wikiに

46 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:15:52.62 ID:fKz3IHaD.net
シフト+クリックみたいなのはともかく
ショートカット程度ゲーム内の設定くらい見ろよ、といいたい

というかこれ見つけられないって大丈夫か?と
ttp://terraria.arcenserv.info/wiki/%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%96%B9%E6%B3%95
ttp://terraria.gamepedia.com/Game_controls

47 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:18:17.11 ID:Au9LOn4a.net
あれ?
操作だかシステムのところにショートカットも載ってたろ

48 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:18:31.64 ID:/GzEufWK.net
>>46
サンクス

49 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 14:03:57.88 ID:XDTiQw4B.net
新バージョンのセールからはじめた新参者だが、キーバインドは真っ先に自分好みに変えたな
鉱石も堀り尽くしてボスも全部倒したから建築はじめたんだが、これがメインのゲームな気がしてきたわ

50 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:15:26.71 ID:wEsG0Yaz.net
建築好きになれる奴じゃないと100時間未満で飽きると思う
せっかく豊富な家具やレンガや飾りがあるのに、
机椅子灯りの豆腐だけじゃもったいない

51 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:17:37.69 ID:0pxn4UWo.net
はいはい、建築が苦手なのに1000時間はやってる俺が通りますよっと

52 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:19:33.59 ID:ashY2hz5.net
インベントリ整理がもう苦痛でしかない
どうすりゃ解消されるんだこれ

53 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:24:22.34 ID:ZB6hQ4ZG.net
Chestに名前つけると整理しやすくなるよ

54 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:25:53.77 ID:5riKFYEs.net
構築はあまり手をかけてないが、最初から初めて少しずつアイテム集めるのがくそ楽しいので
キャラとワールド作りなおしては何回も遊んでる

55 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:25:58.50 ID:3VTsOQFU.net
ブロック類ならチェストの下に入れるブロック2個敷いて目視しやすいようにしてる
設置できない素材系はチェストに名前だけ付けて適当

56 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:49:52.17 ID:oPv+tt+Q.net
箱に名前付けるとか以前に操作が糞

57 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:52:18.21 ID:DSTNUDvc.net
>>46
Tキーでアイテム捨てれたのかw
いつもガイド人形マグマに落とす時インベントリ開いてスロットから人形外してそのまま閉じたら投げるからそれでやってたわw

58 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:52:42.04 ID:ZB6hQ4ZG.net
>>56
クイックスタック便利じゃん?

59 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:53:38.73 ID:D1eaybKZ.net
彫像は本来チェストの分類用に作られたのではなかろうかと思ってる

60 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:56:02.76 ID:JMHDPGt4.net
アイテム整理できる奴じゃないと100時間未満で飽きると思う
せっかく豊富な種類のChestや名前が付けらるのに、
複数のGold Chestだけじゃもったいない

61 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:13:00.75 ID:glzF8nUt.net
Tキーで持ってるもの投げるのは割りとマルチとかで誤爆して武器とか捨てることがあるんだよなぁ
大体の強い武器はまだ取り返しがつくからいいけどHotline Fishing Hookとか紛失すると立ち直れなさそう
まだHotline Fishing Hook持ってないけど

62 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:17:04.71 ID:M6vWbKW3.net
Tで当時主力だったクリスタルストームをガイド人形と間違えてマグマに投げたなー
飛び込んだら回収できたから良かったけど

63 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:19:48.45 ID:3VTsOQFU.net
良かった
死んだガイドはいないんだ

64 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:25:20.23 ID:DSTNUDvc.net
>>58
インベントリ内にあるのはきちんとスタックしてくれるが、既にChest内にある同アイテムがスタックされないのはちょっと納得いかない気もするな

65 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:30:35.59 ID:H/XHa7e1.net
Darkout、Craft The World、Starbound…
戯れにSteam漁ってみたら、Terrariaクローンって腐るほどあるんだな
Terrariaが残した影響力は計り知れない

66 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:30:51.60 ID:3VTsOQFU.net
自動ソート機能公式でつけてほしい

67 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 17:48:54.62 ID:gBiIo2oo.net
gameikiMODでクリエイティブモードでプレイしなければ
インベントリマネージャーの機能だけ使えてほんと便利やで
まぁクリエイティブモードの魔力に負けましたけどね

68 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:08:39.08 ID:oPv+tt+Q.net
>>67
これ1241で動くInventory Manager含んでたのかー
Inventory Manager単体で動かなかったから助かるわサンクス

69 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 18:28:21.49 ID:jGT9wMe+.net
白い系の壁だと、チェストを開いたときのQuick Stackなどの文字が見づらいのがプチ困るよね

70 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:00:14.02 ID:o81QwdLC.net
ピクシブにメカニックのエロ絵きてた

71 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 19:06:03.18 ID:3dgsGwoa.net
デモナイトの煉瓦があるのにクリムたんの煉瓦がないのはなんでなんだぜ

72 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:09:33.86 ID:uFucnsap.net
模様の無い単色系ブロック&壁が欲しい。

73 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:24:51.18 ID:Au00VGXw.net
やばいマジで飽きた

74 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:29:53.38 ID:dq4kEx5N.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

75 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 20:40:24.34 ID:zVurJQuk.net
>>72
ジェムスパークは?
サファイアとダイヤモンド癖無くて使いやすいよね
ただワイヤーで暗くなるの要らん……部屋の中を縦横無尽にワイヤーが飛び交う俺の部屋だと斑になってしまう

76 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:27:35.60 ID:xTZqPn78.net
パンプキンムーン最終ウェーブがクリア出来ない

77 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 21:37:48.33 ID:i+49DLYe.net
>>70
はよ

78 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:11:28.69 ID:rQvzUuuk.net
>>67
試しに使ってみたけどすげー便利。
問題があるとすればやはりクリエイティブ機能。
自制心のない自分には厳しい。

79 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:29:09.66 ID:cfABl5TR.net
うわぁぁぁぁぁぁぁぁクリエイティブモードぉぉぉぉぉぉぉぉ

80 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:39:17.57 ID:Au9LOn4a.net
クリエティブモードて何処違うんや

81 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:10:06.99 ID:gBiIo2oo.net
初めはS.D.M.GとDeveloper itemsを出すだけにしようと思ってたけど
設置範囲無限、設置速度MAX、敵湧きONOFFが建築時に便利すぎてね…

82 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:11:45.47 ID:f26Vwyhw.net
開発者装備と未実装装備は興味あるけど超えちゃいけない一線な気がして手が出ない

83 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:15:31.32 ID:3VTsOQFU.net
マイクラもそうだったけどクリエィティブモードにするとすぐ飽きる
サバイバルが一番

84 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:33:09.15 ID:2dVt/q89.net
プランテラの蕾が生えないせいで何もできない.....

85 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:44:46.66 ID:zVurJQuk.net
そんなんやるんだったら、率直に、もう絵でも描いてれば?って思うんだけど

86 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:30:35.68 ID:5gdmYj9A.net
それドット絵に楽しみを見出してる人達に対して凄く失礼だと思うよ

87 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:38:54.61 ID:E3ndu+DF.net
楽しみ方なんてそれぞれやしな。

88 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:39:11.98 ID:RuoPVzn0.net
前スレだったかに誰かがハードコアプレイ楽しいよって
書いてあったからマネしてやりだしてみた

死ねない緊張感と保険でいらない装備も保管したりで
なかなかRPGしてて良い感じ

ただリスポンの左右がどっちもいきなり不浄で地下しか活路を見出せない
地上宝箱で手に入れたBlowpipeがメインウェポンw

89 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:45:13.37 ID:mQeXPbPo.net
>>86
クリエイティブモードつかうんなら、ってことでしょ?
自己満足ならいいとおもうけど、TAS使ったTA並みに虚しく感じるな

90 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:48:53.53 ID:SL8Kyrx3.net
召喚装備は建築着だと思ってる

91 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:53:44.64 ID:VGBrWw3W.net
日食用トラップ作成中に日食が3回来て鎌も壊れた剣も出ちゃうこの感じ
まあ剣はあと2本ほしいけど
てか鎌は武器としても優秀だけど貫通光源がめちゃ便利ね浄化作業がはかどるわ

92 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:55:00.05 ID:bj+lUtL6.net
TAS使ったTAなんて頭悪い言い回しはじめて聞いたわ

93 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:00:49.75 ID:EILttnqP.net
ドット絵って言っても自作じゃなく他人の絵を元にブロック配置するだけだろ
完全自作だったら尊敬するわ

94 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:01:10.20 ID:JdV4FtV5.net
他人の遊び方にケチつけるもんじゃないよ

95 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:13:12.05 ID:mQeXPbPo.net
ただのブロックのドット絵だともうまんねりだけど、
最近だとインゴットアートはよかったなあ

96 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:16:30.41 ID:1t7W2V2/.net
そうそう、夜家のドアを開けてまわるのだって、りっぱな遊び方さ

97 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:39:44.23 ID:xU8XkZnO.net
最初のワールドで真っ当にプレイしながら
エディタでオリジナルワールドも作ろうとしてる。
超巨大ダンジョンとか。

98 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 02:55:28.13 ID:27of7ucv.net
開発者は敵が湧く壁を自作できるようになることに価値がないという認識なのかな?
全種類の壁貼ったダンジョン自作したいよ

99 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 03:18:04.67 ID:RrDHCkuA.net
初日食がゴブリンアーミーと被ってびっくりしたわ。
こんなことあるんだな。
デカイ鎌と Broken Hero Swordを3つ手に入れたしいい感じだ。
これでレジェんダリーカットラスもお役ごめんか・・・

100 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 04:06:04.27 ID:jdKnddge.net
日食とゴブリンとパイレーツって被らせられるんかね

101 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 04:08:55.22 ID:xU8XkZnO.net
日食と海賊襲撃は被ったことあるけど
海賊がスポーンする区域だと海賊が優先されて
日食のMobは海賊襲撃が終わるまで湧かなかった。

102 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 06:41:03.14 ID:reyzntI2.net
襲撃系のイベント同士は排他的だってwikiに書かれてなかったっけ

103 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:01:33.31 ID:7/PhsDjM.net
>>77
自分で検索しろ

104 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 11:12:29.20 ID:LL51hZST.net
1.3そろそろか

105 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 11:44:21.48 ID:wzt9Cly7.net
チェスト大量に設置して分類ごとに名前つけてわかりやすいように整理したら
今度はアイテムをしまうのがすごく面倒になった
だから超大容量チェストがほしい

106 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 12:43:52.69 ID:rPddaDed.net
1.3は情報で○○日にでますって言ってその日の4か月後に出ると思え

107 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:03:43.81 ID:Fw5g6djW.net
例えば今までの十倍の容量のラージチェストが出来たとして拠点にそれ一つ置けば通常プレイなら全部まかなえるとかになったらそれはそれで寂しい

108 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:16:26.07 ID:GwrR/lJf.net
ツインズ初defeat記念
Youtubeで見つけた重力ポーション空中戦を真似ただけだけどこれめっちゃ好きだ
高高度から急降下しながらアサルト撃つ俺。ピッタリついてくるツインズ
地面スレスレで重力切り替え!飛び散る汗!木に群がる蛍が一瞬見えた。そして急上昇!

実際は同じ速さで追従されてるだけなんだが脳内では超絶ハイスピード落下バトルが展開されていたよ

109 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:17:41.37 ID:imYYWlSk.net
スタックできるアイテムの上限かえるだけでもだいぶチェスト減らせそうだけど
装備品がなんだかんだチェスト食うよね

110 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:24:00.15 ID:XeyHsPq1.net
収納量はこんなもんでいいと思うけどなぁ
整理めんどいって言ったってちゃんと分類分けときゃ取りだす時も楽やろ

111 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:24:10.91 ID:f/Okja4M.net
Spooky Woodとか各種ブロックが捨てられなくて困る
スタック数999だというのにもうチェスト7個埋まってる

112 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:35:11.32 ID:87U9MSUZ.net
以前バスルームやをうpってた人のアイデアをパク…いや参考にさせてもらったよ!
http://ux.getuploader.com/Terraria/download/1005/2014-08-02_00001.jpg

113 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:49:28.36 ID:QVqJst1z.net
ダンジョンのダークキャスター系のテレポート先の条件が3×4ってなってるけど、2マスごとの凸凹にしたらスポーンすらしないんだろうか?
帰ったらやって見るかな。

114 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:10:55.97 ID:ZhZ0W4B4.net
solar eclipseきた!いつもお前らがこないって言ってるから俺にはまず関係ないものだと思ってたから大変だ
これ重要なんだよな震えてきた

115 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:12:59.21 ID:JfkYFxEj.net
>>114
いいもの落ちるといいね!

116 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:13:18.43 ID:7/PhsDjM.net
敵を見つけ次第殺せば大丈夫だよ

117 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:32:10.01 ID:iYM4H38b.net
見つけなくても敵から寄ってきてくれるし鮫竜巻に任せてればいい

そして2つ目のアイスプリングスをドロップした俺
違うそれじゃない鎌だ

118 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:40:26.90 ID:Gkax85bG.net
俺はそれが欲しいな

119 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:57:59.91 ID:XeyHsPq1.net
んほおおおおおトナカイベル出ないれしゅうううううう!!!

120 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:58:02.25 ID:ZqUaSd4i.net
3回くらい殺されてBroken Hero Sword×1で終了・・・
True Night's Edgeの材料にしたがLegendaryにしたばかりの
ExcaliburとFrostbrandが一瞬にして産廃に・・・

次遊びに来てくれる時に備えてwikiの真似して溶岩トラップでも作っておくか

121 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:06:35.24 ID:XeyHsPq1.net
とか書き込んでたら来た
これで騎乗コンプやわ

122 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:18:16.67 ID:rPddaDed.net
書き込み効果凄いですわー

123 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:47:44.03 ID:8k2Wdj0P.net
1.3が来たら追加ボス瞬殺して1.4に備えます

124 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:49:59.49 ID:iYM4H38b.net
1.3が最終アプデだろ
そのあとはバグフィックスがあるぐらいで

125 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:36:00.15 ID:/1i9ptFV.net
地表で初パンプキン戦してたら
木が打ち上げたミサイル?で遥か上空の住民が虐殺されてってワラタ・・・射程無限かよ・・・

126 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:40:07.54 ID:XmI9M7Hj.net
あれ射程めちゃくちゃ長いよな

127 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:02:16.91 ID:SL8Kyrx3.net
パンプキンとかフロストムーンしてると数画面分くらい離れた所にいる住民がHP減ってたりするのはそれが原因なのか

128 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:11:25.62 ID:nBmwAqXc.net
WaterBoltとかも射程距離すげー長い
逆にShadowbeamStaffは長そうに見えるけど実はそうでもない
特に水中で撃つと1画面分強しか届かなかったりする

129 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:54:59.62 ID:/J6wmIZu.net
疲れた…

ttp://i.imgur.com/uYduaAt.jpg
ttp://i.imgur.com/eRgjP71.jpg
ttp://i.imgur.com/2puElNC.jpg
ttp://i.imgur.com/WQ3QonU.jpg
ttp://i.imgur.com/tH3f6YC.jpg
ttp://i.imgur.com/RgjbBc9.jpg
ttp://i.imgur.com/xGmVMZm.jpg
ttp://i.imgur.com/XKqfRFU.jpg
ttp://i.imgur.com/xTFKoal.jpg
ttp://i.imgur.com/z93J9XC.jpg
ttp://i.imgur.com/LX5eus6.jpg
ttp://i.imgur.com/ZTzRcvc.jpg

ちなみに前スレのやつ
ttp://i.imgur.com/Pu5gvtI.jpg
ttp://i.imgur.com/L20xudx.jpg
ttp://i.imgur.com/Ds1O4sM.jpg
ttp://i.imgur.com/a0CaIxH.jpg
ttp://i.imgur.com/sdAhaYw.jpg
ttp://i.imgur.com/bBIfnRq.jpg
ttp://i.imgur.com/sit2v46.jpg
ttp://i.imgur.com/FY8m4Bx.jpg

130 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:56:41.92 ID:xU8XkZnO.net
ボス用フィールドはテレポーター使って居住区とはかなり離してるね。
リスポーン地点も居住区とは少し離して復帰した時にパンプキンやらに
住民がやられないようにしてる。ほんとテレポーター様様。

131 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:56:45.21 ID:XmI9M7Hj.net
俺も各素材のモデルルーム入ったマンション作ってNPC住まわせようかな
いつまでも監獄じゃ可哀想だし

132 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:59:27.31 ID:rPddaDed.net
前スレであった非公式フォーラム見てみたけどいまだに何の記事も出されてないね
これは伸びなさそう

133 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:12:21.69 ID:JfkYFxEj.net
>>129
激しく乙
どの建材も違った良さがあっていいな

134 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:22:11.23 ID:Lk1LLA1a.net
>>129
乙以外の言葉が見つからない。次はオブシディアンとダンジョンと黄金家具だな(酷薄
こう見ると変な所で家具に抜けがあるんだなぁ

135 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:37:00.78 ID:9iC4WTbn.net
>>132
本スレでは忌避される特定の鯖とかMODとかの話が出来るようにすれば
人も増えるんじゃねえかなとは思った

136 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:38:33.88 ID:Lpohx7xN.net
アプデでパイルバンカー追加してほしい

137 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:39:51.69 ID:7/PhsDjM.net
Stake Launcherがあるだろ

138 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:47:39.93 ID:TLOINIg1.net
Harpoonじゃダメか?

139 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:18:31.61 ID:mdvv9nXs.net
>>112
バスルームかぁ
雨雲の下にブロックを消したり出したりして、シャワーって言ってるけど、虚しい

140 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:48:11.77 ID:soBoEHwV.net
資材調達用のワールド(中)で、2日で天然のTNTに2回殺されかけた
ノーマルモード用(大)とハードモード用(小)を150時間やってても1回も見つからなかったのに
何事かと思ったわ

141 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:08:44.10 ID:WzvSrXOg.net
>>112
バスルームの壁が個人的にすごい好き
何の壁なんだろう

142 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:54:55.09 ID:VGBrWw3W.net
豆腐の可能性について模索
ttp://download1.getuploader.com/g/Terraria/1007/tofu.png

豆腐ってのを統一された規格の四角い部屋が並んでることだと定義すると、
そういう限られた条件のもとで創意工夫を凝らすってのは日本人向きだと思うのよね

143 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 00:07:52.08 ID:E9lF4mkX.net
そんなおしゃれな豆腐出されたら俺の豆腐の存在価値が無くなるのでNG

144 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 00:12:54.20 ID:Uzs2kMBL.net
コンドミニアムって感じだな
狭いけど一等地で家賃高そう

145 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:13:22.99 ID:zEJiPs57.net
建設中のスーパー豆腐
http://i.imgur.com/gqpCs75.png

146 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:13:54.22 ID:J60hykPM.net
ミニチュアハウスみたいで可愛いな

147 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:23:41.78 ID:jWytGGjN.net
>>142
いいな
でも俺はwoodオンリーのクソ豆腐でしばらく我慢する

148 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 03:04:17.19 ID:dXwLB/cQ.net
建築なんて久しくしてないな・・・
NPCにはいつもWood一色のHousing条件ぎりぎりの箱に収まってもらってる

149 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 04:33:54.89 ID:4KLPr0AE.net
脱豆腐を目指してはいるものの、
結局いろいろ積み重なって巨大な豆腐になってしまうの図

マップ ttp://dl1.getuploader.com/g/Terraria/1008/2014-08-03_00001.jpg
家の中 ttp://dl1.getuploader.com/g/Terraria/1009/2014-08-03_00002.jpg

マップ ttp://dl1.getuploader.com/g/Terraria/1010/2014-08-03_00003.jpg
家の中 ttp://dl1.getuploader.com/g/Terraria/1011/2014-08-03_00004.jpg

150 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 06:42:06.82 ID:UOMeKLHC.net
豆腐こそ思考

151 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 06:45:34.55 ID:3v99W9ea.net
全ての建築物は豆腐の集合体だということを忘れるな

152 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 08:33:43.97 ID:a/5iR3YZ.net
最終アプデから1年以上経つのか
もうルナボスは実装されないのかな

153 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 08:43:25.64 ID:0CNc31vx.net
1年経っただと・・・未来に生きてんな

154 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 09:21:49.62 ID:+sZsss5r.net
なんかオススメのダンジョンModないで御座るか?

155 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:12:13.79 ID:89oKIZfj.net
>>145
考える事は一緒だよな
ダイヤモンドの調達にマルチで貰ったりしてちょっとズルしてしまったが、今終わった
http://download1.getuploader.com/g/Terraria/1012/001.jpg

156 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:17:02.35 ID:mCw9huM2.net
マジキチ(ほめ言葉)

157 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:20:39.83 ID:DCQoCztB.net
巻物かな?

158 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:21:41.53 ID:3v99W9ea.net
目がおかしくなりそう

159 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:25:04.69 ID:OdIRZR+u.net
>>155  Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_

160 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:27:33.55 ID:uYW12Aim.net
なんじゃこりゃあ……

161 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:29:51.48 ID:Lnv/k1dL.net
どこにダイヤモンド使ってるのか教えてくれ

162 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:30:19.72 ID:JZR/t1Aj.net
壁だろ

163 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:32:32.13 ID:wg18FK3B.net
ガイド以外のNPCはどこへ

164 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 11:37:57.06 ID:89oKIZfj.net
>>161
ジェムスパークダイヤのブロックと壁
白くて豆腐っぽいし照明代わりになって良いかなと思っちゃった自分をブチ殺したい
ワールド全座標に光判定あるからくっそ重くて満足に動けなくなっちまった大失敗

>>163
最低限の部屋判定しか作ってないからガイド以外来なかったな
多分呪われてる爺さんはスポーンと同時に落下死してると思う

165 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:06:02.43 ID:zEJiPs57.net
ざっくり計算してみたところラージワールドなら壁貼りだけで
サンド系ブロック480万個=4800スタック=チェスト120個分
ダイヤ24万個=240スタック=チェスト6個分
これだけ必要だな
材料調達だけで目眩がしそう

166 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:11:56.92 ID:wgOGWqyP.net
5/16に1.2.4.1来たばかりだろう・・・

167 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:21:10.49 ID:qfNGigWL.net
wiki見たら、地上キノコバイオームは菌床が101マス必要だが
Truffleは100マスで移住してくれるのね
これで周りを暗くせずにマンションの一員に出来そう

168 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:38:43.78 ID:m+ZTGzb2N
>>155
材料調達と建築時間と作業量考えただけで吐き気がしそう…

169 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:27:20.12 ID:89oKIZfj.net
あー、砂はチェスト200個分用意してまだ残ってるけど
ダイヤは6個分も使ってたか……自分で用意したのは半分くらいであとはもらい物だな

ちなみに1.2.3来た直後くらいからシコシコ作ってようやく今完成
この状態になっても世界の端に行くと極偶に敵湧くんだな
画面外から壁にめり込んで入ってくるのを見て驚愕した

170 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 12:31:07.51 ID:o10V4ocY.net
129見て改装しようかなと考え始めたら止まらなくなった
モデルルームを拠点内に作ろうか
しかしそれだとかなり巨大な拠点になるな
NPCたちがうろつくのイヤだなーとか考え始めたら夜寝てしまった

みんな設計図的なもの作ってるんだろうか
ツールとかあればいいのに

171 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:28:38.82 ID:rw32Umo1.net
>>141
sparkle stone wallpaperとsnowflake wallpaperを交互に貼ってるよ

172 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:39:32.44 ID:IjFA4Qcc.net
Paladin's Hammerが思ってたよりしょぼくて悲しい
雑魚掃除はRazorblade Typhoonが最高や

173 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:50:15.78 ID:89oKIZfj.net
そりゃぁ普通にスポーンする敵の落とすアイテムと
専用アイテムで召喚する最新ボスの落とすアイテムとを比べたらな

ハンマーはオート連射あればまた違ったと思う

174 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:55:09.93 ID:2+KQAx+g.net
ふと思ったが自動連射じゃない装備を自動連射にするアクセサリーとか出たらどうなるんだろう
ヤバいことになりそうだが

175 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:01:52.07 ID:DCQoCztB.net
ヴィーナスマグナムがヤバイことになりそう

176 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:02:22.79 ID:Lnv/k1dL.net
Venus Magnumゲーになる

177 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:06:07.95 ID:mYFqA5Ew.net
Tsunamiもやばくなる

178 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:26:20.85 ID:CzTN0ytW.net
パラハンは1.2初期の武器だから弱いというか型落ちなんだよな

179 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:32:29.67 ID:4KLPr0AE.net
敵の武器拾っても基本的に弱体化してるから期待外れ感出るんだよな

180 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:34:13.32 ID:2Bo/2Uns.net
Unholy Tridentは塵

181 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:43:32.65 ID:wg18FK3B.net
ついに日食が来たけどバナーしか落とさなかった…

182 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:44:34.14 ID:VPRLlaG1.net
ビーナスマグナムって実際そんな連射出来んぞ

183 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:49:19.60 ID:OiKsb9r2.net
>>181
トラップ作ってないの?

184 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:55:27.24 ID:wg18FK3B.net
もちろん作ったよ。ウォーターキャンドル+バトルポーションも飲んで万全だったよ…

185 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:02:35.72 ID:4UR71fvo.net
ヴァンパイアさん
バナーはいらないです
ムーンストーンください

186 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:05:23.98 ID:OiKsb9r2.net
まともなトラップ作ってればブロークンソードなんて2〜5本は落ちるんだけどなぁ

187 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:09:03.92 ID:UOMeKLHC.net
トラップがあろうがなかろうが結局は運だからね仕方ないね

188 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:10:07.98 ID:xbfxFFIT.net
>>184
トラップが溶岩だけだったとか、何処かにヴァンパイアが引っかかってたとか?

189 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:16:52.59 ID:IjFA4Qcc.net
このスレ見てたら建築頑張ってみたくなった
みんな凄えよな

190 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:18:29.48 ID:wg18FK3B.net
トラップは溶岩と寺院にあったボールと氷ヒドラ
ヴァンパイアも思ったより来たけどお金落としただけだった。まぁ次を待ちますよ…

191 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:20:03.62 ID:OdIRZR+u.net
>>178
型落ち最大の被害者はフェニックスブラスター
異論は認める

192 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:29:50.93 ID:cZNxpVyT.net
プレイ時間1500時間だが日食三回しかきてないし、石まだ拾えていないぜ。

193 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:43:32.85 ID:xSvJToFk.net
ボス狩りまくってればループしすぎてウザいくらい日食くるよ

194 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:49:46.88 ID:KNvXwSUn.net
まだ言ってんの?

195 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:51:35.75 ID:89oKIZfj.net
日食来ない
ボス狩ればフラグ立ってくる
ボスはフラグに影響しない

ここまでテンプレ

196 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:56:59.76 ID:OiKsb9r2.net
確率上がらないって言う割りにはかなり日食くるんだよなぁ

197 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:58:57.79 ID:UOMeKLHC.net
こないが?

198 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 16:00:24.81 ID:s+wfi/Mi.net
プラシーラボ効果

199 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 16:36:40.99 ID:s+wfi/Mi.net
プラシーボだった

200 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:08:55.65 ID:0L9bj17b.net
まーたじょうよわがデマ広めようとしてんのか

201 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:33:18.84 ID:a58l+H6t.net
ビームソードロストした悲しみに震えていたが
折れ剣手に入って、真ナイトエッジ作れたから救われた

202 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:36:11.49 ID:1hdQUZd2.net
ブラしぼんだ
まで読んだ

203 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:36:52.32 ID:qfNGigWL.net
蛍って昼間でも飛んでるのな
数ドットの凄く小さな虫だった

204 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:37:38.13 ID:VPRLlaG1.net
夜に飛んでいたものが昼まで残ってるだけやろ

205 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:37:24.99 ID:2lHZYErg.net
久々(リアルで1ヶ月振りくらい)に日食キタ━━(゚∀゚)━━!!
やっとRocket IV買えたぜ。チェスト2個分大人買いしておいた。

206 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:09:22.59 ID:9k5z+XTr.net
watercandle+蛍の日とかで爆湧きした蛍が
明るいとこまで飛んでくると蚊柱みたいで超きもい

207 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:14:23.62 ID:u9wnHBHM.net
蛍大量沸きの日はほんとwatercandleとバトルポーション使うとすごい量になるなぁ
この間ちょうど夜に切り替わった時に拠点いたから環境銃で聖域化したら聖域蛍150匹くらいとれたわ
これだけあればサドル狙いでGolden Crate釣り挑戦しても普通に持つだろう・・・

208 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:18:48.80 ID:E9lF4mkX.net
蛍の脇きが凄い日ってなんか条件あんのかな
月の満ち欠けかね

209 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:30:04.80 ID:kjPuNtZl.net
ハクスラとして遊んでて建築は適当にあるもので間に合わせてた。
一からはじめてみたんだけど、ウイングとブーツが無いと探索が丁寧・慎重になって新鮮だ。
山場超えて飽きてしまったけど。

210 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:39:02.61 ID:vBeAtD7L.net
初日食かと思ったらその後満月ブラッドムーンさらに日食とかどうなってんだよ

211 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:53:00.24 ID:vBeAtD7L.net
おかげで真エクスカリバーも真ナイトエッジも使うことなくテラブレードになりました

212 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:09:33.66 ID:OdOg/+lh.net
正直あのキノコのもぐら手袋みたいな奴取ったらロケット4とかいらないだろって思うんだが

213 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:11:06.75 ID:I8WkC7hO.net
空洞作りたい場合はロケットのほうが早いよ

214 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:12:33.61 ID:3wLFNszf.net
>>211
そのテラブレイドも使わない!ぐらいいってほしかった。

215 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:13:45.35 ID:VPRLlaG1.net
>>212
ロケWは左右のカバー力が半端じゃない

216 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:13:50.02 ID:v9YnHLQY.net
バッタ、ミミズスタチュー欲しいわ

217 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:16:57.57 ID:E9lF4mkX.net
ニンフスタチュー!

218 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:29:30.92 ID:JZR/t1Aj.net
>>212
大規模建築してるものからしたら、両方必須だわ
整地、建材集めにスノーマンキャノンは頼もしすぎる
単純なスピードもそうだけど、壁も剥がせるかどうかは大きい
あと砂回収するのもロケットだとずっと楽

219 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:30:44.17 ID:E9lF4mkX.net
空間くり抜いて放置トラップ作るときとかはキャノンやな

220 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:30:46.27 ID:2lHZYErg.net
>>212
地形と一緒に壁紙も剥がしてくれるし、溶岩地帯とか崩すのにもいい!

221 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 20:46:35.67 ID:dZp7XW+Y.net
遠距離最強はTsunamiではなくSnowman Cannon

異論は認める

222 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 21:04:26.76 ID:1DoDE0Lt.net
>>167
菌床の上に生えたキノコ類も勘定に入るので菌床自体は50ブロックでいい

223 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 21:35:26.77 ID:BIZDh5QZ.net
質問板でアイテム自動回収装置の話が出たから作ってみたよ

http://ux.getuploader.com/Terraria/

Lihzahrd Power Cell回収用
ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/1013/2014080301.JPG
ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/1014/2014080302.JPG
ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/1015/2014080303.JPG

構造を把握しやすいように縮小版も作った
ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/1016/2014080304.JPG
ttp://ux.getuploader.com/Terraria/download/1017/2014080305.JPG

224 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 21:57:41.45 ID:IWUKoIGc.net
奥様私画像見れないんですけどみなさん見れてるんざますか?

225 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:00:13.61 ID:1qijGGnt.net
ブラウザで開くんだ

226 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:07:15.16 ID:CBKt36sp.net
本日のTerraria BGM
ANTHEM -2002 FIFA WORLD CUP OFFICIAL ANTHEM-

227 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:11:54.10 ID:K3H/dZet.net
見せる気の無いSSなんか見なくていいのよ

228 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:17:12.43 ID:fWrTzE0R.net
糞ロダ

229 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:22:17.18 ID:fxpUS/S8.net
最近はまともにSS貼れない奴多いな

230 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:25:07.59 ID:rw32Umo1.net
直リン禁止だから貼り方間違ってないよ
糞ロダなのは間違いない

231 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:31:43.53 ID:89oKIZfj.net
何で質問スレに来た質問なのにこっちに貼るの?

232 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:35:43.59 ID:BIZDh5QZ.net
テンプレのアップローダーって使っちゃダメだったのか・・・

233 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:38:12.22 ID:xUM+Y0q7.net
dotup使っちゃう知的障害者よりマシ

234 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:39:40.34 ID:HS8xPkGG.net
飛ばなくても見られるように貼れカス

235 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:43:03.11 ID:OVoqPc3V.net
なんでロダごときでギスギスしてんの

236 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:46:11.25 ID:6UQPhJ7g.net
糞ロダは早く潰れてね

http://download1.getuploader.com/g/Terraria/1013/2014080301.JPG
http://download1.getuploader.com/g/Terraria/1014/2014080302.JPG
http://download1.getuploader.com/g/Terraria/1015/2014080303.JPG
http://download1.getuploader.com/g/Terraria/1016/2014080304.JPG
http://download1.getuploader.com/g/Terraria/1017/2014080305.JPG

237 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:48:01.17 ID:qfNGigWL.net
爆弾スタチューを放置して建築してたら1000個くらい爆弾が集まったので
地面を削りたいときに空を飛びながら爆撃しまくったら楽しかった
でも爆発の穴にどんどん爆弾が転がり集まるからムラだらけになったけど

238 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:53:20.18 ID:dsd0FCQY.net
fusianaのアップローダのURL貼り付けテスト
http://fusiana-terraria.ddo.jp/uploader/count.cgi?up0001.png
http://fusiana-terraria.ddo.jp/uploader/src/up0001.png

239 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:55:31.15 ID:q6cRsvAP.net
見た目装備をもっと増やしてほしいよな〜

240 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:57:48.53 ID:IjFA4Qcc.net
CS版のコラボ衣装ほしい
トロとかモノクマとか

241 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:59:22.86 ID:89oKIZfj.net
うpろだで検索して一番上に出て来るっていう事実があるのに
そのロダ使っただけで障碍者扱いとかアホ臭いし 毎度毎度ロダの話題でめんどくさい
見たきゃ見ろ見れなきゃ諦めろ見たくなきゃ黙ってろ ってだけの事だろう

>>237
スティッキーボムでOK
つーかスティッキーダイナマイト出てこい

242 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 23:59:30.03 ID:41QoNPv7.net
メカガイコツ初撃破記念
俺みたいなクソaimは補助のポーションガブガブ飲むのが大切なんだね

243 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 00:18:49.83 ID:pbgVCPaM.net
オレンジの染色集め、きっついなぁ
幻の素材

244 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 00:34:39.35 ID:KriVYThJ.net
直リン禁止のうpろだはダウンロードのページにアフィ広告が付いてる
まあこれ以上はグダグダ言うまいw

245 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 00:51:26.04 ID:xN9EVUwf.net
ブラッドルートとかいうやつだろ

246 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 00:56:32.54 ID:Uk8Hx++o.net
Solar Eclipse来たのにコイン以外何一つアイテムドロップなかった
こんな事もあるのか・・・

247 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:23:52.16 ID:Ya1j9E3S.net
>>246
可能性としては0ではないんだろうけども・・・まあ残念でしたとしか言いようが無い

次の日食では何かきっと出てくれるさ
更に出やすくするためにも狩りやすい場所作っておくと良いんじゃないかな

248 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:34:37.63 ID:YNo8iqqk.net
ブラッドルートは目玉召喚みたいなヤバイやつかとおもってぶん投げてたわ

249 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:39:41.47 ID:Y25Fe9ri.net
3連続ぐらいで日食来たから怖くなって蔵再起動したら落ち着いた。
乱数って怖い。

250 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:50:01.76 ID:yeX9bej9.net
へぇー怖いねぇー。
怖いから、俺、寝る。

251 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 03:46:27.16 ID:ZPbzteEN.net
カオスエレメンタル狩った時にテレポ杖が連続で出たんだけど一体どういう事だってばよ
前のワールドの時はトラップ作ってもずっと出なかったのに
宝くじでも買うべきかな

252 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 04:36:23.98 ID:YdjVOu1J.net
>>251
今この瞬間につかい切ったと考えるほうがなにかと安全。
つまんないのはまちがいない

253 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 07:04:35.54 ID:1w2Ywb9c.net
カオスエレメンタル君ってなんだか精神弱そう

254 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 08:26:22.29 ID:sbBIMoZ/.net
また髪の話してる

255 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 09:11:57.56 ID:x0axLJfX.net
ブラッドルートって染料なのかよ
手に入ったら毎回捨ててた

256 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 10:40:01.37 ID:VhEPXau2.net
染料はインベントリを占領するからなあ

257 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 10:51:55.66 ID:U42vZT/w.net
染料は大事じゃん
ハゲ隠し的な意味で

258 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 11:12:07.85 ID:WwNaGYmJ.net
新キャラ新マップで始めたときの序盤の資金源にしてる
1個20銀はおいしい

259 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 12:38:10.97 ID:dH5JHwuf.net
まーたゴーレムアルターが壁ん中埋まってたよ…
別ワールドもだるいからちょこっと先代キャラで行って掘り出してもらった
お礼に余ってるブロークンソードと死鎌を献上
2キャラ目はこういうことできるからいいわー
どうしても出なかったラヴァチャームも融通してもらったし
ただ頼り過ぎるとつまんなくなるからどうしてもって時だけ

260 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 12:41:17.79 ID:U42vZT/w.net
>>259
進入方法はもう開発されてるじゃん・・・

261 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 12:45:22.52 ID:l/QL+gZN.net
おい、>>256が何か言ったぞ

262 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 13:13:02.81 ID:1ADcHTTh.net
マンイーターみたいな地面から生えてる系の奴って生えてる根元を壊すと死ぬんだね、知らなかった
何もドロップしなかったから特に意味ないけど面白い

263 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 14:02:20.10 ID:PuDCP7b0.net
おまえらと一緒に遊びたいんだけど普段どのサーバーにいるの?
マルチ初心者だがどのサーバーに行けばいいのかわからん

264 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 14:21:54.66 ID:DkV3nuo1.net
普段は2chに居るよ
マルチ?何それおいしいの?

265 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 14:23:29.72 ID:9otSgfHu.net
ttp://terraria.arcenserv.info/sl/servers

ここ見て適当に人いそうなとこに突撃すればいいだろこの照れ屋さん

266 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 14:35:13.25 ID:KXYJjj2P.net
まぁここの奴らは基本ソロだろ
身内とならやるぐらいでしょ

267 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 15:51:03.57 ID:dH5JHwuf.net
>>260
進入できない位狭い床ん中の空間に設置されてたんだ
上の回る光だけちょこっと出てたけどパワーセルは反応せんかった
SS撮っときゃよかったな

268 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 16:18:31.49 ID:BmTPRyJj.net
>>263
一緒に遊びたいとかいきなり言われたら照れるだろクソが

269 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 16:44:55.86 ID:PuDCP7b0.net
>>268
(*'ω' *)

270 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 17:55:11.43 ID:9+qJNldZ.net
メカ目玉に殺されたあとsolar eclipseキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
手が震えてきた

271 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 18:17:24.81 ID:9+qJNldZ.net
Broken Bat Wing×1とBroken Hero Sword×1とDeath Sickleキタ

272 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 18:23:30.23 ID:M9NjAhUV.net
>>271
Solar Eclipseって1回でどのくらいのコイン落ちた?
溶岩トラップ作ってみたのはいいがなんだか効率が悪く感じてしまって・・・
1回で45Gold Coinて少ない?

273 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 18:33:02.42 ID:9+qJNldZ.net
45が少ないのかどうかわからんが今回は66gold落ちたよ
俺solar eclipse2回しかきてないので詳しいことはわからん

274 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 18:45:21.30 ID:4j1cBf/O.net
fishronつえーなー
変身後にうまく対応できなくてがしがしくらってあっという間にやられる
自分の腕じゃアスファルト999じゃ足りんかあ

275 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:02:55.13 ID:vt2IuAjL.net
>>274
999で足りないとなると腕とかより装備品に問題ありそうな気もする
実質制限時間ないボスだからとりあえずどんなパターンで攻撃してくるか良く見て動くよう心がけるべし
アクション系がド下手と自負してる自分でもアスファルト足場5000ブロックくらいで十分勝てたんだから大半の人は勝てるはず

276 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:04:15.87 ID:uNM24m7L.net
画面からボス消えない程度の距離維持しつつ(走ってる間小刻みにジャンプするだけ)アスファルトの端まで着たら斜め上に跳んで折り返せ
アクセは最低限靴と羽あれば被弾しようがないから何か間違ってるはず

277 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:05:03.63 ID:51x8k4GK.net
>>274
俺も10戦ぐらいは離れ過ぎたり、遅くて死んだりしてたな

278 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:31:14.35 ID:l4PsYpQG.net
全画面表示でやりゃ引き離しすぎもなくなるし余裕

279 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:33:40.30 ID:Y25Fe9ri.net
急ぎでなければスペクター防具+魔法か
ヴァンパイアナイフを予め用意しておくと
多少被弾してもリカバリーできて楽。

280 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 19:51:30.66 ID:wZ2p8qbg.net
ホバーボードでfishronの攻撃かわしてるのって異端なのかな・・

281 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:04:29.24 ID:mpts4AIb.net
ハイハイ異端異端

282 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:06:52.18 ID:dKnWuljl.net
ホバーボードも羽

283 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:07:12.96 ID:SYqHU3ES.net
学校で「あ、異端だ」っていわれるんだが?

284 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:09:28.98 ID:l4PsYpQG.net
異端だ!異端審問にかけろ!

285 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:18:16.92 ID:/2JPkWnT.net
ガイドをとりあえず審問にかけよう

286 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:32:46.68 ID:4j1cBf/O.net
おおっとみなさんアドバイスありがとう
がんばってみます

287 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:47:26.78 ID:mHZoHMk9.net
ブリザード待ちで雨降らないかな思ってるけど意識するとあまり降らないもんだな
しょっちゅう金魚は歩いてる気がするのに

288 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:58:48.22 ID:zDxAKySv.net
>>285
問答無用ヘルシュートの刑

289 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:00:29.38 ID:F+XAQkkF.net
足袋とホバーボードがあれば消滅対策の一時停止も安心

290 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:26:36.99 ID:wEG1mz72.net
ふぇぇ…豚鮫が羽を落としてくれないよぅ…

291 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:27:42.25 ID:ZKeHZ3oq.net
Terrariaの物欲センサー本当にぱねぇ
物欲センサーOFFにする機能とかほしいわ

292 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:30:30.74 ID:7JGJNohn.net
フロストムーンのアイテムでElf Outfitだけ出ない…
持ってる人いる?

293 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:40:16.94 ID:KXYJjj2P.net
そんなアイテムあったっけ

294 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:40:32.87 ID:rImW8S7H.net
豚鮫の羽って前にバブルガン取ろうとしたときに結構出たけどそんな確率低かったっけ?

295 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:44:40.48 ID:HumCZwq3.net
Fishron Wingのドロップ率は6%くらいってwikiに書いてあった気がする

296 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:45:23.92 ID:PkK29FQc.net
火炎放射器はボロボロ落ちる印象

297 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:47:11.03 ID:rImW8S7H.net
FrostMoonに出てくるElfの格好になる衣装みたいだが倉庫見たら帽子しか持ってなかった

298 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:50:48.77 ID:9+qJNldZ.net
またsolar eclipseキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

なんか一度くると立て続けにくるみたいなレス何度か見たけど本当だった

299 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:55:34.74 ID:geRYHSo0.net
来る度に報告しなくていいから

300 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:56:58.87 ID:dKnWuljl.net
アイエエエエエ!>>579=サンは恐怖のあまり失禁!

301 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:57:29.56 ID:dKnWuljl.net
誤爆しました

302 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:02:16.85 ID:7JGJNohn.net
>>297
おお、帽子だけでもすごい!
ドロップ率が各0.5%とかひどいよ〜

303 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:07:49.27 ID:PRbegaEu.net
>>300
さあ忍者装備一式集めてくるんだ
衣装もだぞ

304 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:10:38.93 ID:JvCHzriL.net
ドロップ消えてるだけだと思う
パンプキンはアイテムまみれでもかなり残ってるのに
フロストムーンはぜんぜんアイテム落ちてないはずなのになぜかめっちゃアイテム消える

305 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:21:49.28 ID:epnhf62P.net
>>301
セプクしろ!

306 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:26:12.68 ID:IWheDG+1.net
>>299
キマシタワ━━(゚∀゚)━━!!

307 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:53:29.10 ID:HumCZwq3.net
フロストムーンやパンプキンムーンの戦場では深めの溶岩を敷いてゴミアイテムを消すべし

あ、でも衣装類はレアリティ白だったっけ……?

308 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:47:36.45 ID:DAaqpNUZ.net
肉壁マラソンしてたら、地獄で半透明のガイドが後ろを追いかけてきたように見えた
よく見直したら消えたけど、そんなイベント無いよな?見間違いだよな???

309 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:56:22.00 ID:9SyPBagf.net
ああ、Herobrineな。

310 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 00:38:50.55 ID:c5KNnHnm.net
ダンジョンでトラップ作ってる間に
スナイパーライフル2丁とスコープ2個とインフェルノフォークが手に入った

やったぜ

311 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 00:50:16.17 ID:iVctGD4e.net
ダンジョンの魔導師のワープって、横3マス縦4マス?の空間作ったら必ずそこにワープするようにできるんだっけ
今の俺のトラップは魔導師効率よく狩れないんだよねぇ
待機場所に貫通魔法、特にインフェルノフォーク打ち込まれると即死してしまう

312 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 01:25:44.52 ID:dBgVxqHy.net
適当に空中足場置くだけでもそこにワープしてくれるからあとはカラスでボコーよ
むしろエクトプラズムで壁貫通して放置してるこっちを殺しに来るのがキツイ

313 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 01:57:21.33 ID:ZwXxb0Pm.net
聖域地下の荒ぶってる音楽好き

314 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 02:33:11.16 ID:g9WT/oZi.net
ジャングル隔離しようとしたら、ジャングルと真紅の中間に寺院があって隔離出来ない件

315 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 02:56:35.79 ID:gYpDmDe6.net
>>314
なんで出来ないんだ?
俺は同じ状況で隔離できたぞ

316 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 03:05:21.70 ID:dzXTvoEi.net
PickSaw持ってないんじゃね?

317 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 03:07:12.95 ID:Qbb3Nph1.net
>>314
寺院の周囲をくり抜けばおk

318 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 03:23:08.40 ID:gYpDmDe6.net
>>317
寺院ブロックは侵食通さないから
迂回するだけでいいじゃん

319 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 03:32:49.80 ID:KI4Ra2lC.net
寺院内にある火を吹くトラップが欲しくてワールド作っては寺院でトラップ回収してるけど出ないなぁ...
しかしワールド生成でトラップのしかけも自動で作られてるのはすごいな

320 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 05:10:06.39 ID:voFH+8RV.net
火のトラップって実際弱いよね

321 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 05:18:17.74 ID:dBgVxqHy.net
あれダメ効率スーパーダーツとボールに比べたらすこぶる悪かったはず
音はうるさいし威力も低いって

322 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 06:42:49.02 ID:x5pkTrBc.net
こういうの真面目なタッチで描かれるとなんか笑ってしまう
https://twitter.com/Terraria_Logic/status/496408532124590080/photo/1

323 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 07:07:02.65 ID:x2KMI7gX.net
実際は直立で足だけ動かして走るからシュール

324 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 07:58:44.10 ID:TMwmN14/.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

325 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 08:00:38.15 ID:xvSnw/G8.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

326 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 08:51:42.35 ID:C2Wum88k.net
なんだ、嘘か

327 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 10:17:31.61 ID:dMm2Wwvu.net
1.3の情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
だったら騙されるところだった

328 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 10:28:22.57 ID:HvGfZItN.net
>>324
今お前の人形作ってるからな

329 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 11:20:57.54 ID:N3D2VUPF.net
うーしTSUNAMI封印の弓縛りで新キャラ始めてゴーレムまで倒したぞ
近接と魔法不使用、雑魚用トラップはあり、ミニオン一匹だけ(スライム→インプ→蜘蛛→目玉)
弓は鉱石で順次強化して天丼→モルトン→アイスボウ(クロスボウは弓っぽくないので使わなかった)
あとはTSUNAMI取ってMoonだがこれは消化試合かな、以下感想

序盤はデーモンアイとコウモリが強敵だった、慣れたら当てられるようになったけどちょこまかうざい
ゾンビドロップやツボから出る木矢とアーチェリーポーションがめっちゃ輝いてたよ!
ハードに入って早めに拾ったIceBowで最後までいけた、ありがとう青いミミック
しょんべんアローは大正義、運よくクリムゾンワールドで助かった
ボスは慣れもあってさほど苦労しなかったなー負けたのツインズとゴーレムくらいだった
まあ足場組んであまりガチらなかったのでそこは反省…だが勝てばよかろうなのだあーー!!
あとクリック連打でボスのたび指が超疲れました

序盤にぽろっとスライム杖が出たので何かの縁かとミニオンは一匹だけ召還してたけど
ここは縛るべきだったか…でもそしたら探索がかなり苦行だったかも
なかなかやりがいがあって楽しい縛りだったよ!
パルスボウを行商人が売ってくれたら豚鮫いくぜー(使ったことないのでTSUNAMIの前に使いたい)
それまでMusicBoxでも集めるぜー

330 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:04:03.66 ID:LGTfpvYk.net
>>329
縛りなんて自己満足だからいいとおもうけど、
俺の中ではミニオンも魔法攻撃扱いだわ

331 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:05:10.78 ID:112MCslk.net
やっとライフフルーツ集まった
次はメカボスかな、今まで何回も殺されてるから倒せる気がしないわ頑張ろ

332 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:11:30.93 ID:BGXzi8wK.net
コピペにマジレス

333 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:14:58.36 ID:jUGAcCwK.net
弓の中ではツナミだけ抜きん出てるし、ツナミ使わないなら弓なんて雑魚だし
縛りなんて無意味
最初に書いた奴はアホちゃうか

334 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:19:26.71 ID:sFtqOap1.net
「面白い」以外に意味が無いのが縛りプレイってやつなんじゃないだろうか…

335 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 13:03:39.28 ID:5jET5X2N.net
Life Crystal、Life Fruit、Mana Crystalの出番をもう少し増やしてくれ
ステータス拡張終わったら用無しなのに見つけたら少しテンション上がるからそのあと落胆させないで欲しい

336 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 13:07:39.89 ID:LGTfpvYk.net
>>335
売ればええで

337 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 13:10:59.03 ID:TqKM3+iU.net
ライフクリスタルは整地のとき邪魔になる
爆砕できればいいのに

338 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 13:27:39.64 ID:NsMEMpuN.net
ライフクリスタルは家具になるしマナクリスタルは自然には落ちてないし

339 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 13:45:50.90 ID:ske4UCo5.net
縛りプレイなんて自己満足の筆頭だからなあ
まあそれ言ったらゲームで遊ぶ事自体が一種の自己満足だけども

>>335
ライフクリスタルはハートランタンで使うからまだ・・・あとマナクリスタルは無駄に作らないようにして
流れ星のままで保持して必要に応じて弾薬にしたりビンに入れたりすれば良いと思うよ
ライフフルーツは・・・HP最大まで上がってるならこれが一番扱いに困る気がする

340 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:11:30.18 ID:G60qaMns.net
メテオライト着撃地点はいつ見ても鳥肌立つな

341 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:24:22.34 ID:mFfbjZDu.net
アントリオンやマンイーターみたいな、放置では大量に狩ることができない敵が面倒
皆どうしてるのよ

342 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:24:40.09 ID:dBgVxqHy.net
ライフクリスタル拾う時の状態で設置出来たらなぁ
ハートルームとか作るのに

343 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:40:25.83 ID:8sY4qUoO.net
>341
逆に考えるんだ。
ライフクリスタルが設置されてる所にハートルームを作っちゃってもいいと考えるんだ。

344 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:49:05.62 ID:amib3D2o.net
アントリオンって何気に需要増えたよな あのドロップ率どうにかしてほしい
ということで誰かトラップのSS貼ってくれ

345 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:58:33.57 ID:L5tQVAZ+.net
Antlion farmでググるべし

346 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:27:05.60 ID:gnB6S5OJ.net
TSUNAMIとか封印の弓?なんて縛っても他に良い装備なんていっぱいあるし縛りにならないだろ・・

347 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:45:43.28 ID:Tl2th/yU.net
Tsunami見る度に桑田佳祐を思い出しちゃう

348 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:54:46.26 ID:09ck7qG3.net
みつめあーーーーーーーーーーーーー

349 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 17:17:09.41 ID:C2Wum88k.net
mining一式揃ったけど特に早くなった気がしない

350 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:00:47.00 ID:J6K45kIA.net
弓縛りいいじゃん
ツナミしか使ったことないけど結構新鮮だったし面白そう
意外と種類もあるんだな、まあ最終的にはツナミ一択なんだろうが…

俺はじゃあ槍縛りでもしよっかなーノースポール弱体化したけど

351 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:09:11.15 ID:dBgVxqHy.net
投擲武器縛りと特殊弾薬系縛り

352 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:13:22.85 ID:gnB6S5OJ.net
投擲武器とか特殊武器なんてほとんど使わないのに縛ってもな・・

353 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:14:56.82 ID:G60qaMns.net
フック縛りとかいう地味プレイ

354 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:21:38.35 ID:KP5o74v/.net
>>352
何か勘違いしてね?
その投擲と特殊のみで頑張れといいたいんじゃないのこれって

355 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:23:35.97 ID:g9Wdl5cp.net
投擲縛りって肉壁までは火炎瓶でなんとかできそうだけどそれ以降できる気がしない

356 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:25:28.10 ID:KP5o74v/.net
ダイナマイトでデストロさん爆撃
特殊弾薬もokならコインガン、スターキャノンでプライム倒して火炎放射器か

357 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:34:24.01 ID:cVUnzGnz.net
縛りって元々それのみを使うって意味合いだったけど違う意味でもよく使われるよね

358 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:38:44.41 ID:hOLiuPOQ.net
禁止縛りが使わないプレイで
縛りがそれしか使わないプレイ

359 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:42:11.81 ID:HLQMzNj9.net
ポーション縛りやってみようかな

360 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:43:38.85 ID:AO3ekpLn.net
弓禁止したって銃のほうがいいから意味なんだよな
ツナミなんて無くても問題ない武器だし・・・弓のみツナミ禁止なら分かる

361 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:46:40.81 ID:gnB6S5OJ.net
「縛り」って言葉からしてそれを禁止するって意味だとおもうんだが・・

362 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:52:51.87 ID:AO3ekpLn.net
ゲームの縛りはそれしか使わないっていう意味で使われるね

363 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:54:58.72 ID:kTiiK7M8.net
>>361
納豆と豆腐は字面からして意味的に逆だろ?
つまりそういうことさ

364 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 18:55:57.46 ID:2QVQgtZY.net


365 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:07:54.18 ID:cVUnzGnz.net
>>361
○○を縛るんじゃなくて○○に縛られるってことだよ

366 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:16:44.60 ID:UNaMgPua.net
なんでもいいからさっさと吹き矢しばりでもやってこい

367 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:20:54.02 ID:0bttgwDI.net
フツーに両方の意味で使われてると思うけどなー
代替品が無い奴は「それを使わない」
一般的に弱武器な奴だと「それしか使わない」
強武器だと「それを使わない」
ぐらいならスッと脳内補完できるが
オンリーでも不使用でも困る奴はしっかり補足して欲しいと感じる

368 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:25:47.43 ID:G6+RiZqI.net
>>361
大富豪のしばりってルール知らない?
そのマークしか出せないってやつ

369 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:28:35.97 ID:J6K45kIA.net
なんか変だと思ったら「〜縛り」の定義が人によって違ってたのか
俺は「弓縛り」だったら弓しか使わないプレイだと読んでた
事の発端の>>329はツナミ以外の弓しか使わないでゴーレムまで行ったってことだろ?
俺の行った槍縛りも槍しか使わないプレイのこととして書いた
〜禁止って意味でとる人もいるのか…

370 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:28:42.53 ID:ZmN+UHP1.net
縛るより縛られたい

371 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:29:50.60 ID:DtHW+yl5.net
吸血投げナイフ強いですねぇ
あんなに苦労したプランテラが雨降らしながら左クリックおしっぱでいけるなんて・・・
プランテラと戦うためにだだっぴろい空間を作ったら、移動速度がクッソ速くなって逃げながら攻撃しても、ずっとチューされる状態で張り付かれて何度も死にました チューリップみたいだけに

372 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:32:18.40 ID:09ck7qG3.net
そっか

373 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:42:31.69 ID:1Q4bfevQ.net
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

374 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:46:32.80 ID:MBHzFRdd.net
ギルティ

375 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:47:57.92 ID:DEmgo4jH.net
>>349
コバルトパラジウム以降だとあんまりわかりにくかったな
それ以前の装備だとわかりやすかった

376 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:50:55.65 ID:gYpDmDe6.net
>>369
定義云々じゃなくて、文脈読んだらどういう意味で使ってるかわかるよなぁ
一般的には制約とか束縛とかSMとか・・・
禁止って意味はないな

377 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:51:12.43 ID:HRxdp2hs.net
>>345
前スレの336とか338とかは余るほどアゴ出るって言ってたなぁ、結局SSは貼ってくれんかったけど
そんな俺は前スレ463であまり成果が出ない、3時間で10〜20個くらい
マイニングポーションがぶ飲みしたい

>>345
ggったけど「深さ3ブロックの砂の層作って歩き回ればか!」って言われた……

378 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 19:54:24.52 ID:VJqGv+xz.net
昨日fishron倒せないって言ってた人だけど
画面を広くしてマップ消したら間合いとか折り返しのタイミングも図りやすくなって
ミスってもスペクター防具で回復もできて倒せました
みなさんアドバイスありがとうございました

379 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 20:41:00.84 ID:dMm2Wwvu.net
かなり広いアゴ自動収集場のSSあがってたろー

380 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 20:41:05.99 ID:RQRG+LLL.net
>>371
広くしすぎてジャングル外になったんだろう

381 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 20:42:07.74 ID:HvGfZItN.net
ヴァンパイアナイフってそんな強いかなあ

382 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 20:44:27.98 ID:cVUnzGnz.net
多分プランテラとの相性は一番いい武器

383 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 20:48:54.08 ID:VJ9P8wPV.net
ヴァンパイアナイフは火力低すぎ
武器自体は悪くないけど昨今のインフレについて来れてない

384 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 20:52:06.82 ID:cVUnzGnz.net
そもそも火力出す武器じゃないし

385 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:01:04.08 ID:dBgVxqHy.net
モールド出なくてダンジョンチェストはムーンイベント後になっちゃったからあまり強いとかは思わんかったなぁ

386 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:12:54.05 ID:HvGfZItN.net
プランテラだろうがなんだろうが、ムーンじゃない限りフレイロン振ってたら終わるからなあ
スペクター装備じゃないときの臨時回復手段って感じだな

387 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:14:18.24 ID:HRxdp2hs.net
>>379
んー?かなり広いアゴ自動回収上のSSってのは前スレの463の事?
ではなく、Antlion farmでggったらSSがあるってこと?
Google画像検索では見当たらん……
もしよかったらURL貼ってくれたら凄く幸せです

388 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:21:00.36 ID:N/8aKdH4.net
求める前に画像検索でもサイト検索でも動画検索でも全部試してみたらいかが?

389 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:25:06.81 ID:EoKKTRaW.net
いらなくなった途端ボトボト落ちてくるレアアイテム

390 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:27:07.74 ID:09ck7qG3.net
トラップ作成中にドロップ

391 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:27:41.82 ID:HRxdp2hs.net
小一時間試しても俺には見つけられなかったから言ってるんだよ?
リアルアリジゴクを嬉しそうに手に載せた画像とか
早送りでおっさんがケラケラ笑いながら突然現れたキングスライムにはしゃぐ動画とか
Antlionって壁面にも湧くじゃん!やふー!って喜んでるサイトとか
そんなのしか引っかからないんですもの
クレクレしてるように見えてウザかったらすまんな

392 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:30:02.74 ID:VJ9P8wPV.net
砂適当にしいてダートトラップつけてその下に自動回収装置つけるだけじゃだめなのか

393 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:43:38.44 ID:vB8nNW+4.net
30分を小一時間とかいわれても

394 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:02:15.39 ID:HRxdp2hs.net
>>393
どこから30分と判断したのか全く不明だけど>>345見た直後くらいから調べ出してますし……
という言い分を信じないとしても>>377から>>387だけで1時間以上経ってるわけですがそれは
その1時間ずっと調べてたわけじゃないだろとか言われたらさすがに閉口するしかないけど

>>392
俺はその方法でやってるんだけど、前スレでもっと効率良いの作ってる人がいたっぽいからさ
やり方からして全然違う、と言ってたけど方法は不明のまま
まぁそろそろ黙ります

395 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:08:58.93 ID:VJ9P8wPV.net
効率が沸きの事なのか回収機構の事なのかはわからないけど少なくとも沸きに関しては沸き潰しの徹底とダートの連射上げすぎないように注意するくらいでどれも大差ないと思う
自動回収はよく挙動変になるし地面の下にトロッコしいて往復でもいいような気がしてきた
多段層の部分はアクチュエーターで適時引っ込める感じで

396 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:09:43.68 ID:IyzR2TKf.net
378→386だけしか見てなかったなら約30分と言えなくもない?

397 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:32:39.24 ID:g9WT/oZi.net
>>318の話し聞いて隔離作業再開して左右くり抜いての隔離(ダンジョンで気晴らし)を終えたらこんな時間に・・・
あとは拠点周辺の隔離終えたらいよいよ肉壁用の足場建設だわ

398 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:36:34.85 ID:8DsS6nd8.net
そろそろ 有料で 2.0だしてもいいんじゃね?

399 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:45:28.29 ID:g9WT/oZi.net
忘れてた。>>317-317サンクス

Terrariaは大変なモノを盗んでいきました、それは私の短い夏休み(3日間)です・・・・

400 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:50:49.86 ID:+IXLdPii.net
ttp://download1.getuploader.com/g/Terraria/1018/2014-08-05_00001.jpg
ttp://download1.getuploader.com/g/Terraria/1019/2014-08-05_00002.jpg
なんかもったいぶるほどのものでもない気がしてきたのでアントリオントラップ公開する
自動回収装置なんてめんどくさいしもっとシンプルでいいんじゃね?と思ってこれに行き着いた
下の湧き潰しも全然してない、多断層も使ってないこのやり方でも時給10いく
ただ横にスペースは取るから、そのへんで好き好きかもしれんけど

トロッコは7月セール開始組の新参の俺でも気づいたのになんでみんな使わないんだろうと思ってた
実装が最近で、意外とみな仕様を知らないのか、それともとっくに知ってたんだけど、
横にスペース取るやり方がナンセンスすぎてトロッコ()って感覚だったのか分からず、怖くてSS貼れなかったw

401 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:58:04.44 ID:cVUnzGnz.net
初めて作ったトラップにそっくりでなんか懐かしい
目的のジェルは全然集まらなかったなぁ…

402 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:09:54.77 ID:jKIuz0XD.net
>>400
俺もこんな感じにしようかと思ったけど大規模整地が面倒だったから
下に敵湧くくらいの高さに陣取ってタイマーで下の通路にテレポして往復回収するようにしてるわ

403 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:14:01.02 ID:/gtZPNFg.net
湧き潰しはロケランで大空洞作ればいいんだけど、ロケランあるならMining Potionなんて要らないんだよなあ……

404 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:22:25.57 ID:halb4bZJ.net
パソ版って日本語で遊べたの?やり方教えて
》399

405 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:24:31.39 ID:rL7b1hpm.net
>>404
質問スレへどうぞ

406 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:28:59.62 ID:LGTfpvYk.net
>>400
トロッコは俺も思った

407 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 23:52:18.43 ID:tcoP6Cy8.net
トロッコは 効率<<ロマン な人には良いと思うけど、なにぶん効率厨なもので

408 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:02:56.56 ID:IVgU/9FH.net
 小田原熱海間に、軽便鉄道敷設の工事が始まったのは、良平の八つの年だった。

409 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:07:06.39 ID:BQmpm8Vz.net
>>407
アントリオンに関してはトロッコのほうが回収効率いいよ

410 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:50:23.83 ID:hz6obTy8.net
大きく移動し続ける場合、沸き潰さなくても移動によって沸いた敵との距離離れて残った敵が消滅するから
沸き潰ししなくてもあんまり影響ないのかなと思った

411 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:06:30.52 ID:MIVEcEyz.net
Crate Potion飲んでIron/Golden Crateから出るMining Potion2~5狙ったほうが効率がいい
なんていうオチはないよね?

412 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:09:14.17 ID:h/v9NfWd.net
トラップ作りとポーション安定生産はロマン

413 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:25:46.76 ID:7aWNk4vJ.net
結局自作でダンジョンや迷路作った人っているのかな?

あるなら挑戦してみたいですよね

414 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:46:21.75 ID:+LykVYZx.net
前スレか前々スレくらいでオールミスリルのダンジョン作った人いたよね

415 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:57:12.28 ID:7aWNk4vJ.net
>>414

前々々スレにありました

情報どうもです やってみますわ

416 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 05:59:44.43 ID:gUjJA47x.net
ニコニコに実況上がってたやつだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24073654

417 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 08:04:50.32 ID:fpT+xm7G.net
前スレの非公式フォーラムなんだけど、いまだに一つも書き込みがないから切り捨てっちゃってもいいかな

418 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 08:17:35.80 ID:+0yZMhNn.net
そこを気にしてるのも見てるのもお前だけじゃない?
誰も聞いてないことを書かなくていいよ

419 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 08:31:36.81 ID:fpT+xm7G.net
すまねえな 運が良ければ質スレ行かずにここで質問するバカが減ると思ったんだよ

420 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 08:59:36.84 ID:+0yZMhNn.net
日本wikiも見ないで書き込んでるような類の馬鹿がそんなところ見るわけない

421 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:23:59.71 ID:NLmyWclv.net
同じ馬鹿にイラついている被害者同士なはずなのになぜギスギスするのか

422 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:33:11.40 ID:lVVZ4YVv.net
この程度がギスギスしてるって思うなら2ch見ない方がいいんじゃない?

423 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:02:45.66 ID:OK/4Toba.net
肉壁用の足場作り・・・・こりゃ忍耐いりますわ・・・・

424 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:08:25.45 ID:NLmyWclv.net
>>422
さすが2ch大先輩の言うことは違いますね

425 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:08:34.11 ID:Adz6knbO.net
スマートカーソル使ってる?

426 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:12:55.59 ID:fLOHU89p.net
使ってみれば分かるが雲泥の差だぞ

427 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:14:57.82 ID:0w8cb0b8.net
>>426
雲泥の差か
雲ブロックと泥ブロックならどっちが上なんだ?

428 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:16:20.04 ID:Adz6knbO.net
つまらん

429 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:27:48.32 ID:7kQSMhvm.net
「よし!スマートカーソルで一直線の道を引くぞ!」

理想
__________________

現実
____L__________L__

430 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:34:21.49 ID:OK/4Toba.net
一本道だけならいいんだ、自分がいるマップの地獄はでこぼこしてたり急斜面が多いせいで整地が面倒くさい
特に人形持ったデーモンに集られるとストレスがマッハ

431 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:34:41.65 ID:fLOHU89p.net
スマートカーソルは設置より掘削で力を発揮するから設置は場合によってかな

432 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:38:04.44 ID:PHzXzJb6.net
設置は自分を囲おうとするからなあ

433 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:43:33.38 ID:hz6obTy8.net
自機にカーソル合わせた場合は囲おうとするけど
伸ばしたい先にカーソル置いてれば普通に一直線で引いてくれるよ

434 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:03:40.01 ID:L1JjZbG7.net
テレポーター用に長く長く横一直線にワイヤを張るときには
スマートカーソルがすごく役に立った

435 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:12:35.60 ID:QsPCwSoL.net
肉壁に投擲武器使うと足場が要らないことに気がつく

436 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 11:51:46.11 ID:h/v9NfWd.net
クリックしながら自分の足元にフック連射するとはやいぞ

437 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:07:30.72 ID:FqdZyesX.net
やっと双子目玉倒せた。゚(゚´Д`゚)゚。

438 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:24:24.24 ID:ppsAhQTf.net
トリュフワーム集めっていい方法ある?
画面下ギリギリにキノコ土壌引いてスポーン見ながら待ってるんだけど
バトルP青蝋燭ブラッドムーン一晩で15匹くらいだった

439 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:27:51.21 ID:cEzNaFWU.net
15匹もあればお釣りくるくらいだよ

440 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:12:05.57 ID:gER1Ac0o.net
各NPCへのアクセスの良さや省スペース等の効率だけを考えたNPCたちの住居ってどんな形になるんだろう

441 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:14:52.68 ID:ogwIjj1i.net
豆腐

442 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:16:38.13 ID:OK/4Toba.net
そんな画像あったな

443 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:19:13.24 ID:fOsEAkmB.net
監獄ハウスっていうのがあってな

444 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:20:41.33 ID:OK/4Toba.net
見つけた
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/650/touhu.jpg

445 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:25:57.11 ID:FqdZyesX.net
>>444
右までが遠いな
不恰好にはなるが右にDoorつけてもいい

446 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:48:20.25 ID:fpT+xm7G.net
縦一列に積み重ねて真ん中が足場でできてるやつなかったか?

447 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:49:34.43 ID:nLO7gxYu.net
うちの独房w
http://download1.getuploader.com/g/Terraria/1020/2014-08-06_00001.jpg

448 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:57:18.63 ID:gER1Ac0o.net
>>447
ドアはNPC部屋の上じゃなく下のほうが話しかけやすくなりそう
あと前より家具増えてるなw

449 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:00:56.03 ID:ESEjNxbZ.net
効率厨としては利便性を考えた配置の独房をだな・・・

450 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:24:56.99 ID:AngDW2yH.net
ドア下にあると勝手に動き回るのでは

451 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:28:07.21 ID:H2qxJWXp.net
最効率はやっぱ居住判定バグらせるやつになるんだろうな

452 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 14:43:42.10 ID:ESEjNxbZ.net
>>450
椅子のところに留まるからそこから動けないようにして・・・後はアクセスしやすいように建築

453 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:30:15.97 ID:jBS+429M.net
>>446
これ?
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/957/%E4%BF%BA%E3%81%AE%E8%B1%86%E8%85%90.png

454 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:31:00.23 ID:fpT+xm7G.net
>>453
そうそれありがとう

455 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:34:07.40 ID:gER1Ac0o.net
この形で落ち着きそう
http://i.imgur.com/8wShj2w.png

456 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 15:41:20.79 ID:MIVEcEyz.net
独房感は欲しい
http://download1.getuploader.com/g/Terraria/1021/cap.jpg

457 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:14:12.12 ID:NblOwEB6.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5235814.jpg
うろ覚えだけど、どっかの鯖で見たこんな感じの奴がすごい使いやすそうだなと思った、横移動だけでOKって奴

458 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:16:12.70 ID:NblOwEB6.net
>>456
あぁこれだ、この形

459 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:27:06.92 ID:MIVEcEyz.net
他鯖で作ったことあるけど、もしかして…

460 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:33:30.20 ID:GxlHw65G.net
dotup.org使う奴はバカなの?死ぬの?

461 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:52:56.18 ID:+JAdiYh5.net
>>460
お前のSSも見せてくれ

462 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:55:35.41 ID:52ITCP/+.net
どっとうぷ嫌うのは何故?すぐ消えるから?
何度も見たいなら保存でもしとけよ

463 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:59:55.04 ID:ESEjNxbZ.net
>>462
すぐ消えるは当然として糞重い時が多いのと同時に読み込めないから殆どのスレで嫌われてる

464 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:03:36.82 ID:hz6obTy8.net
広く嫌われてるのってどっちかと言うと専用ロダのとこだと思うけど

465 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:16:27.41 ID:YX0d5eg3.net
┏━━△  ¥▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  ( 皿) ミ       今 日 は                  ┃  /|_
┃ γ 二つ つ                                 ┃ / __/
┃  {  肉(    こ こ ま で 自 演 し ま し た       ┃( ( ̄
┃  ヽ,_)ヽ,_)                                  ┃/)
┃                                     C<ニン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

466 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:45:21.50 ID:i7cZellx.net
そこまで言うなら一番いいロダを頼む。

467 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 17:46:21.69 ID:7kQSMhvm.net
前にここなら直リンOKだぞ俺がとっといたから使えよみたいにロダ上げてたやついなかったっけ

468 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 18:05:15.02 ID:IstWIb+m.net
imgur「私のために争わないで!」

469 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 18:23:16.36 ID:Pf6H7eJf.net
ふしあなさんのうぷろだをテンプレにしよう(提案)

470 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 18:42:53.24 ID:KzFFUbkV.net
重いとか知るかよ、見なければ死ぬようなジャンルでもないのに

471 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 18:46:05.71 ID:L1JjZbG7.net
またそうやって極論に走る・・・

とりあえず今動いているアップローダを確認するべきでは
このスレだとdotupとfusianaしか出てきてないけど、いくつか
誰かが作ってくれたのがあったはず

472 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 18:54:36.31 ID:L1JjZbG7.net
あった
http://yui.oopsup.com/Terraria/
適当に全部テンプレに載せといていい気がする

473 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 18:58:50.57 ID:jmEWmYxL.net
専ブラ使ってりゃ大抵の直リン可のロダなら勝手に読み込んでくれるからどうでもいいわ

474 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 19:00:41.91 ID:CfQl8UZT.net
>>451
どういうこと?

475 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 19:02:55.43 ID:L1JjZbG7.net
>>473
dotupは直リンク禁止だからあんまりどうでもよくない

http://www.uploader.jp/rule.html
>(9) ファイルの外部呼び出し・直接リンク行為(生成された個別ページへリンクを行ってください。)

476 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 19:06:42.13 ID:YX0d5eg3.net
http://up.mugitya.com/

477 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 19:19:54.33 ID:omcqvj41.net
dotupは検索したら一番上に出てくるから
糞ロダとは知らず使う人多いんだよな

478 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 19:20:32.90 ID:Nl6fWT46.net
>>447
Campfireが意味深すぎるw
万が一監獄を抜け出せても通れなくするためか

479 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 19:44:30.20 ID:GXYJ4nzb.net
>>416
進化してるな
こっちのワールドは配布されてないのか

480 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 19:58:09.12 ID:niG0v/ni.net
人によって独房感が違うのがウケるw

481 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 20:59:16.87 ID:Pf6H7eJf.net
欲しいもの狙うための罠作成中にレア泥する現象はなんてよべばいいの?

482 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:02:52.96 ID:LOGytpmG.net
オナ禁夢精

483 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:04:45.21 ID:7pt1BFr5.net
>>481
決まった固有名詞は無い模様?
某動画参考に雨雲狩場作ってたら作り終わる前に杖複数手に入れてたり
地下聖域の沸き場調整してる途中沸いたの狩ったらRoD落としたり・・・逆物欲センサーとでも言うのでしょうか

484 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:17:35.82 ID:RHh2i30h.net
あるある
Crimson Key Moldを手に入れるために他ワールドからブロック仕入れて来て
トラップ完成と同時にポロッと落ちたわ・・・
まぁ、Ichor集め用として使えるからまだいいかも知れないけどね

485 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:21:19.46 ID:H2qxJWXp.net
>>474
即興で作ったから適当だけど
まず部屋を作ってNPCが立つ位置のブロックをハンマーで変形させると立つことが出来ずに
居住判定が真下に落ちて、行き着いた先の立てる部分に住み着くので
こんな違法建築にも住んでくれるから最効率求めるならこれに行き着くと思う
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Terraria/1407326840_0.png
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Terraria/1407326840_1.png

486 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:31:22.38 ID:6ygjqFS9.net
マーフィの法則に含まれるかもしれない

487 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:31:36.37 ID:s+ii2lbq.net
やっとギター出た
チェストにプランテラからのドロップ品だけ入れて6つくらい埋まったからマジで1/200くらいだった

488 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:49:42.17 ID:yea4VP8F.net
やっと緑の鉱石掘れるようになったから次はプランテラかなと思うが倒しに行くの怖い
ピンクのつぼみ見つけたがブロックで囲ってスルーする

489 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:54:40.11 ID:K0Yma4aq.net
今更だけど、アントリオンを狩る装置を実験してみたけど
画面外まで直線の砂場伸ばして、ウォーターキャンドル+バトルポーションで
時間内だけ画面外に直線攻撃撃ちまくっているのが一番効率的だと思うわ

ttp://i.imgur.com/Z2CGScZ.jpg
こんな感じてやってみたけど、ぶっちゃけ自動回収装置使うよりも
ポーションの時間切れ後に走り回って回収した方が装置作るよりも楽w

アントリオン自体が昼にしか出ない上に、バトルポーション飲む飲まないで
収穫量に3,4倍の差がでるからトラップ長時間放置よりも
ポーション飲んだ短時間放置の方がいいと思う

490 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 22:05:48.52 ID:gER1Ac0o.net
まあ自動か否かでロマン度が大きく変わるからなあ

491 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 22:47:09.48 ID:CfQl8UZT.net
>>485
こんなことができるのか
これは面白い

492 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:04:24.44 ID:BQmpm8Vz.net
自動じゃない時点でなあ
寝る前に放置でたんまりホクホクってのがいいわけで

493 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:16:24.13 ID:qn7Ttch9.net
マクロ組もう

494 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:27:16.43 ID:i7cZellx.net
>>488
気が乗るまでボス用フィールドでも作ってみるとか。
そんなに広くなくても大丈夫だった。

495 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:33:45.95 ID:y1RhiIZK.net
テレポーターって非アクティブ化できるんだな

496 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:36:50.02 ID:GXYJ4nzb.net
ワイヤーあと2色くらい追加して
赤外線センサーみたいに間を何かが通過したら作動するスイッチとか追加して
ベルトコンベアー追加して
アイテムを自動でチェストに回収するHopperみたいなメカニズムも追加して……

何よりベルトコンベアー欲しい

497 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:46:48.19 ID:SmzA33PS.net
コインの自動回収が出来ない

498 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:55:08.13 ID:GXYJ4nzb.net
放置ならコインはラッキーコインでやるのが一番だろう
敵が途切れない程度のスポーン率ありゃ別にダンジョンとかじゃなくても行けるし

499 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 00:33:21.25 ID:Dr6j1R1t.net
みんな罠放置でどの位稼いでるの?
俺がダンジョンで適当に作ったトラップで1時間当たり75goldくらい + ドロップ品だった

500 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 00:53:56.74 ID:NurzNBo1.net
運に左右されるだろうけど今やったら約5分で1プラチナ69ゴールド28シルバー55カッパーだった

501 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:10:04.16 ID:tOJTxprk.net
そりゃあゴーレム溶かしまくれば瞬間的に稼ぐのは簡単やろ

502 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:10:28.92 ID:ttyO/Cxv.net
今だにメカニクス触ってない
一度に一つのことしか出来ない脳筋でトラップとかできるはず無い

503 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:13:05.40 ID:5gnKDv5m.net
方眼紙に設計図を描くと作りやすい

504 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:17:54.85 ID:quwWITHC.net
わしはアロワナとスライム杖のトラップで稼いでるで
アロワナバナーとジャングル鍵型がようたまるわ

505 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:21:04.72 ID:NurzNBo1.net
>>501
俺に言ってるのか?
もちろん単なる放置トラップですよ
テンプルに作った、スライムスタッフとラッキーコインの

506 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:45:38.30 ID:PuhE11Io.net
初歩的過ぎたら申し訳ないんだけどスライムスタッフは何に使うんだ?

507 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:48:49.76 ID:Md3RBgqm.net
俺もLihzahrdTempleにLuckyCoinでSlimeStaff使ってる。
今やったら、10分で3プラチナだった。

508 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:50:40.61 ID:EBxtxH7U.net
>>506
かわいい

509 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:51:43.28 ID:8k+O4SJ7.net
>>506
ハードモードの敵に1ダメージずつしか与えられなくてなおかつ接触ダメージだからダメージ間のラグもほぼないスライムかわいい
相手にダメージ与えるとコインが落ちるラッキーコインはスライムにも適用されるかわいい

510 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:54:40.17 ID:NurzNBo1.net
>>507
やっぱそのくらいが妥当なラインかね
バトルポーションとミニオン系のアクセ装備したらもうちょい上がるかもだけど

511 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:57:42.76 ID:PuhE11Io.net
ラッキーコインてキルじゃなくてダメージで発揮するのか
放置稼ぎの効率が悪いのはこのせいだったのか

512 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 02:13:22.29 ID:oWivcQ+l.net
トナカイベル出ねーつってフロスト25回ぐらいとパンプキン10ぐらいやってたら100プラチナぐらい勝手に溜まってた

513 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 02:14:14.44 ID:ttyO/Cxv.net
diving helmet落ちすぎぃ!最初の一個手に入れるまではあんなに時間かかったのに

514 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 02:20:25.86 ID:5gnKDv5m.net
鮫はいつでも出るし、ドロップ率が極端に低いわけでもないしな

515 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 02:23:36.13 ID:wKTcaFO/.net
マップ端でアントリオン用のトラップ作ったら釣り人自動抹殺装置になってもうた
寝たまま四散、また現れては、そのまま四散 楽し・・・可哀相

516 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 02:25:53.97 ID:JybpnVwq.net
今はサメの石像で量産余裕になったね。

517 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 02:35:55.50 ID:9oqRh1li.net
>>515
画像欲しいなw

518 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 04:18:19.87 ID:adb7Yer3.net
>>513
放置でPirate Map量産するとだいたいDiving Helmet付いてくるよな

519 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 15:37:23.09 ID:KxBgSwfW.net
タートルシェルのドロップ率はあと一桁ズラしてもいい

520 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 16:04:12.10 ID:fbQClgnj.net
あと一桁ずらしたら1/2の確率で落とすことになるんだが

521 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 16:38:27.83 ID:9FvJJWQ5.net
いや、逆だろう多分
ドロップ率が高すぎると言いたいんじゃないか

522 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 16:50:56.40 ID:ClLLUJ9Q.net
スレを参考にトロッコ放置稼ぎやってみたけど楽しいねこれ
難点はウィンドウ最小化して他の事をすると、マウスクリックでトロッコ降りてしまう事だな

523 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 16:59:09.12 ID:dzL7RRSj.net
>>522
マップ開いておけばいいんじゃないかな

524 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 17:13:17.36 ID:c1deKFYZ.net
尖塔型でかっこよく・・・・と建築したけど宝箱と銅像と絵の置き場がなくて
NPCが階段で大渋滞かつ物置みたいな内装になってしまった

やっぱ豆腐に戻るわ・・・・

525 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 17:33:36.41 ID:yN51b9t+.net
かまくら・・・というかかまぼこの集合体おすすめ

526 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 17:53:27.23 ID:9oqRh1li.net
仮想PCでテラリア起動
放置ウマー

527 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 18:05:53.29 ID:ClLLUJ9Q.net
>>523
その手があったか!恩に着るよ!

528 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 18:55:41.31 ID:tZwqybax.net
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/969/day.jpg

豆腐建築ならこういう感じの屋根おすすめ
デメリットは素材の使用量割に住める人数が少なすぎること

529 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 19:07:48.97 ID:eWHTmsCn.net
>>528
それぞれを渡り廊下で繋げたい

530 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 19:14:31.21 ID:P+swkiqR.net
>>528
いいのう 参考になる

531 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 19:41:10.15 ID:Xa6H9MAA.net
お前らをうちのワールドに招待してリフォームさせたい
時給50Gでどうかな!

532 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 19:46:45.73 ID:UiAelrN1.net
一級ダイナマイト建築士の俺がいってやろう

533 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 19:58:38.61 ID:ZP71VZGg.net
>>485
NPCの水槽が作れるな

534 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 20:33:09.98 ID:b+QmI/MQ.net
プランテラか・・・決戦場の用意面倒だなと思っていざ戦ったら弱すぎワロタ

535 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 20:45:09.38 ID:9utSpr0S.net
>>534
参考に装備教えてくれ
出来れば防具とアクセサリも

536 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:08:36.59 ID:8vAV6/CY.net
もう前の事だから装備とか忘れたけどプランテラはガッカリレベルで弱かったなあ初見余裕だったし
メカボスで苦労したのはなんだったのかって感じ

537 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:12:41.09 ID:b+QmI/MQ.net
>>535
HPとマナは当然最高値
攻撃手段は高速な ウージー(クリスタル弾)、残酷な クロロファイトショットボウ(霊液の矢)、力強い ゴールデンシャワー、達人の クリスタルストーム
あと残酷な 眼球の杖を召喚1回
防具はクロロファイト防具(頭は射撃用)
アクセサリーは乱暴者の フロストスパークブーツ、荒々しい 狩人の紋章、頑丈な 星のベール、頑丈な 魔法の矢筒、幸運の ハーピーの翼
決戦場はそれなりの広さに木の足場とキャンプファイア、ハートのランタン、ハチミツプール、マグマ漬けのクラゲの像1個、ハートの像1個
バフはHP回復速度アップ、マナ回復速度アップ、魔法威力アップ、ダメージ反射、移動速度アップ、防御アップ

長々と書いたけど決戦場作って銃や弓や魔法撃ちまくれば終わると思うよ デストロイヤーのほうがはるかに強い

538 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:12:43.01 ID:rja3knkl.net
>>534
ギター目当てに戦いまくって舐めプしてたらうっかりジャングルから外れて
発狂状態の奴にハメ殺された

539 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:14:23.94 ID:N6cAHR9p.net
>>537
CS版?

540 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:14:31.49 ID:0nGvgN8W.net
巨大樹を活用した拠点を作ってるけどセンスが問われるな(´・ω・`)
もう豆腐から抜け出したい(´;ω;`)ブワッ

541 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:19:34.30 ID:b+QmI/MQ.net
>>539
PC 1.2.4

542 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:20:59.31 ID:N6cAHR9p.net
>>541
コンディション和訳してるからCS版かと思った

543 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:25:22.80 ID:mSUdfz59.net
「残酷な」wwwwwwだっせwww

544 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:38:26.80 ID:YbR2djgS.net
日本語化やってる人多いのね
日本語ウィキちらちら見てずっとやってりゃ俺みたいに英語駄目でも別に困難でもないけど

545 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:42:06.30 ID:9oqRh1li.net
自分は日本語化したら弊害ばっかりで使う気が起きないな
利用するかは個人の好きだからどうでもいいが

546 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:44:29.95 ID:CsDLxqfl.net
ハード行ったらなんとかして豚海豚倒してさいつよ武器揃えちまえば楽よ

547 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:45:09.51 ID:wbur/UbD.net
倒せればね

548 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:54:19.00 ID:PuhE11Io.net
バグあるらしいしフォントださいし入れたくない

549 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:04:26.41 ID:Y5OXIMg3.net
power cellが出ない(白目)

550 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:07:08.58 ID:nJP766uq.net
ハードボスは武器よりも防具の方が重要だからなあ…
フレイロンがあっても、攻撃に耐え切れなきゃ意味ねえ

日本語化は独自に挑戦しようとしたことあるけど
exeのバイナリを直接弄わなきゃいけないのもさながら
何よりフォント用意するのが面倒で止めたなあ

551 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:11:06.90 ID:NNaaPwKW.net
Ro-maji de ok

552 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:18:41.54 ID:GnWXkOOv.net
フレイロンって何かと思ったら家ゴミ専用アイテムかよ
巣に帰れ、二度と出てくるな、しっしっ

553 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:19:08.20 ID:RN0i41qN.net
・・・?

554 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:19:10.40 ID:quwWITHC.net
えっ

555 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:19:59.87 ID:tZwqybax.net
最近M&Bにはまってたけどやっぱり中世のお城って最高だわ
建築のアイディアが浮かんでくるまたTerraria起動する時が来たようだ

556 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:20:25.56 ID:SsemDrVu.net
>>552
割れかな?

557 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:22:42.45 ID:wKTcaFO/.net
>>517
ttp://download1.getuploader.com/g/Terraria/1022/terraria.jpg
たったこれだけ、釣り人すぐスパイクボールの雨の中に戻ってくる

558 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:51:58.03 ID:eODQReBi.net
家ゴミってどういうこっちゃ、家庭用ゲームの略でCS限定だと勘違いしたんか
逆だが

559 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:54:47.28 ID:c1deKFYZ.net
釣り人見つからねーと思いつつ海底見たら海底で寝てたことあったな

560 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 23:01:56.26 ID:wbur/UbD.net
むしろ>>552が何を見てフレイロンをCS限定と思ったのか聞きたいわw

561 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 23:19:30.41 ID:rUMJhRF2.net
>>537
サンクス
なんだか面倒そうなので取り敢えずテラブレードで特攻してみるわ

562 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 23:57:21.62 ID:L5Bzl3DX.net
>>561
プランテラはワープ装置作ると楽勝だった
ワープ→追ってくるまで撃ち放題→近付いたらワープで逃げる の繰り返し

563 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 00:00:20.37 ID:xBNY2P+u.net
決戦場より、横長の狭い道彫って顔面にテラブレゴリゴリなぐってゆっくり体当たり食らわない程度に後退するだけで倒せるで
ヴァンパイアナイフとニンバスロッドに亀防具でもあれば左クリックおしっぱだけで勝てる

564 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 00:12:28.24 ID:UGCrnA5N.net
□□
顔□
体寺
足□
■□

■…ワープ装置

こんな感じで寺ブレードビームが出るだけの穴空けたやつを
向かい合わせにして同じの作ってワープで繋げとくだけでいける

プランテラ狩りで弾消費したくないしね

565 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 01:52:13.80 ID:ic54vjsM.net
センスの良い豆腐作れる人はいいな、今の拠点を爆破解体したら1から作り直すか

566 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 02:24:19.20 ID:bMGzIwQz.net
揚げ出し豆腐が好きかな

567 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 02:27:09.66 ID:BGBj2OE9.net
屋根が付いてる時点で豆腐とはいわねーんだよチクショウ

568 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 02:46:53.02 ID:tkYlkYKO.net
アイテムの方のenchanted sword取ったやついる?
ワールド2つ作ってありったけのロケットWを消費したら心が折れそうになった……

569 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 02:46:59.49 ID:abz8zUG3.net
揚げ出し豆腐食いたくなったんだが

570 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 02:48:54.59 ID:lLvSwKba.net
>>568
ハードモードでプレイしたら洞窟探索中に見つけたわ
序盤だとそこそこ強くて暗いマップ照らすのに超使える

571 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 03:29:49.21 ID:ix+rJ6MK.net
パンプキンムーンとフロストムーンのために別ワールド作ってトラップ設置してたはずなのに
気が付いたら新ワールドのNPCのために豆腐アパートを建設していた

572 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 04:24:22.09 ID:v2Inxv0e.net
>>571
俺は更に完全浄化までしちゃったよ

573 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 05:30:05.54 ID:Q4pV/xd+.net
溶岩に人形投げ込んでガイドが死ぬ瞬間を見たい出来心で地獄に住居作ってみたら
住居の周りだけ敵がでないどころか、うさぎが次々と現れては溶岩ダイブする
動物虐待空間が出来上がってしまった…

地獄に住居作ったら、昼夜とわず敵は出ないわ(ゾンビすら出ない)
襲撃イベントは地上側で起こるわで
もしかして、効率求めるならNPCを地獄送りにするのが最適なのかw

574 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 06:32:25.78 ID:dt1rJWp2.net
>>573
NPCを地獄送りって、閻魔様か何かですかねぇ

575 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 06:39:59.00 ID:LJga/CLq.net
ハートランタンって回復速度アップ効果あるのか…
ついでに普通の良性バフもアイコン右クリで消せるの初めて知った…ハートランタンのは消せないんだけどね

576 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 07:13:24.24 ID:FtBjBMJN.net
それ見たいなら溶岩をバケツで地上に持ってきた方が楽だったのでは

577 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 11:47:05.14 ID:tkYlkYKO.net
>>570
羨ましい限り
俺はコレクションしたいだけなんだがな

578 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 12:43:49.07 ID:bMGzIwQz.net
本棚をブロックで再現すればいい家になりそうだと思った
パンプキン、キノコあたりの造形なんてなかなかオシャレでいいかも

579 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 14:35:35.00 ID:SF5vTqvw.net
こんな豆腐ハウスじゃ駄目だと思って

| ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄  |
 ̄ ̄ ̄ ̄

作り直してもこんな風にしかならない

  /\
/   \
|___ |
|_____|

580 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 14:40:39.40 ID:duTxr/Fd.net
三角屋根と四角屋根組み合わせるとか
三角の角度を変えるとか(左右対称にしない)
三角の途中に煙突付けてみるとか

ちょっと手を加えるだけで見栄えは良くなると思うよ

581 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 14:53:41.41 ID:lLvSwKba.net
豆腐の頭の左右にデッパリつくって斜めにしたら屋根っぽくなるやつな

582 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 16:47:32.71 ID:z5GJgwYV.net
Plantera倒せた
ありがとうみんなありがとうGodly Death Sickle

583 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 18:12:01.30 ID:Y3uFjTLf.net
こんな豆腐に住んでいられるか!
俺は出て行くぜ
ttp://i.imgur.com/BzZJWhL.jpg

魔法使いが変なところで縛りプレイしていたので
ttp://i.imgur.com/GDEm753.jpg

584 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 18:20:45.74 ID:zvHL0qsG.net
Terrariaを初める

素敵な家を作ろうとする

建築に飽きて効率化に走る

一通りプレイする

探索に飽きて素敵な家を作ろうとする

585 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 18:56:53.07 ID:v4aEOpRU.net
俺は最初から探索しようと思ってたがな

586 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 19:12:51.78 ID:hNXRkcYL.net
Terrariaを始める

探索を始める

必要に迫られ最低限度の建築を済ませる

強い武器を集める

一通り集めたので建築をしよう

しない

587 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 19:20:32.31 ID:dYD+hvjG.net
Terrariaを始める

小さめの豆腐拠点を作る

探索を進めてチェストなどをたくさん置く

一通りアイテムを集める

拠点を改築しよう

キャストめんどくさい

終わり

588 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 19:20:38.84 ID:v4aEOpRU.net
プランテラ4体倒しても杖が出ないからって呪術医が新しいもの売ってくれないのどうにかしてくれませんかね

589 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 19:41:17.62 ID:wfT1Lwdb.net
呪術医はミニオンといえばピグミーしか知らんのだろう
ピグミースタッフ持ってて初めて「あ、召還使うんだ。ならこれもどう?」って出してくる
もしくは一種の試験のつもりか

ところでMusicBox集め始めたんだけど
曲によって形まで変わってなかなかいいインテリアだなこれ
録音されるまで結構時間かかったりかからなかったりよくわからんのがアレだが
そしてつぼみが生えなくてプランテラの曲録音に行けないじゃないですかやだー

590 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 19:47:02.39 ID:+ya8R9ES.net
肉壁のBGM好き
夜と雪原地下もいい

591 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:15:29.76 ID:ge7TLGG4.net
深紅(地上)のBGMのラストダンジョン感

592 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:16:10.04 ID:oHIiOvR3.net
ウィッチドクターって
ウィッチというくらいだから女の子なんですよね?

593 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:17:53.13 ID:oS3EYBkg.net
ウィッチを診察(意味深)するドクターだよ

594 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:32:13.81 ID:hNXRkcYL.net
呪術師を指す単語だそうです

595 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:36:07.54 ID:Y3uFjTLf.net
呪術医さんは中身トカゲだしなあ…

596 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:40:52.16 ID:ourvTkva.net
そもそもウィッチの翻訳が魔女ってのがおかしいんだよなぁ…

597 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:43:53.83 ID:dYD+hvjG.net
ウィッチ=魔女(女)ウィザード=魔法使い(男)

598 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:46:35.84 ID:wfT1Lwdb.net
>>595
!?
と思ってwiki見たらほんまや…あの人トカゲだったんか
ゴブリンやサイボーグもいるし種族の見本市状態やな

599 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:54:12.97 ID:UJQKrMH1.net
Terrariaを始める

初期スポーン地点を拠点にしたい

効率的な豆腐ハウスにしたいので仮拠点を少し横に作ろう

仮拠点を中心に豆腐増築

新ワールドに移る

600 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 21:13:07.38 ID:v4aEOpRU.net
兄弟に誘われる

熱中してどんどん進む

結局誘った側よりも俺のほうが進んでソロゲーになる

601 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 21:37:36.01 ID:4K8lszD0.net
新しい武器の練習台の変遷
そのへんのうさぎ

そのへんの雑魚

目玉

ゴーレム

602 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 21:56:04.19 ID:zEY7VY0V.net
iOS版で初体験

HPはハート10個が最大かー。よし、クリア。(肉壁以降は未実装)

PC版を購入

よし、ハート10個(HP200)になった。これで最大HPだな

ハード突入。2〜3発で死ねるぜ流石洋ゲーだわ

あれれ?Life Fruitを使っても反応しないよ?


HP200が最大だと勘違いしてハード中盤までやってたというお話
意図せず縛りゲーになってたわ

603 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 22:58:11.49 ID:JziA2kCQ.net
ノーマルでも地表は普通に聖域広がるんだ ハード移行前に聖域増やしておこうかな

604 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 23:08:27.32 ID:apxH7uJH.net
>>602
どう見てもミサワでしか再生されない
何のつもりだよ

605 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 23:11:27.47 ID:LJga/CLq.net
俺も昨日wiki見て初めて赤max400だと気付いた

606 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 23:22:09.10 ID:oUfAcAxR.net
新規キャラでやってハード入ったしニンバス取るかと思ったら出ねーのなんだこの出現率
本キャラだと作業中にポロポロ出しやがったのに

607 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 23:28:19.73 ID:oYPM1CRf.net
ニンバスよく言われるけど困ったことないわ

608 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 05:55:41.88 ID:XwCbU4uk.net
いざ狩り始めると雨がなかなかふんねーんだよな

609 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 07:32:52.49 ID:HfMFp6KM.net
狙うと出なくて狙ってないときはうざいくらい出るって絶妙なバランスだな
誰もが幸せになれない

610 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 07:35:40.41 ID:04HaYBog.net
狙っても狙わなくても出ない代表格 ニンフバナーとギター

611 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 09:20:55.25 ID:NPIx6jAK7
だからさ、ワールドの端と端とを繋げて循環するようにしてくれと言ってるんだ。
イイコトだらけじゃないか? 《世界の端》で行き止まりって、凄く艶消しじゃな
いか。なんか夢から覚めた感じになっちまうよ。それに、しょぼい海バイオームが多少は
広くなるだろうし、《見えない&手出しできない領域》からの侵食という理不尽なやつも
なくなるだろう。ついでに、空高く飛び過ぎたらカーズみたいに戻ってこれなくなって死亡
とか、地獄の溶岩は無限湧きにして、溶岩の中に飛び込めるポーションも廃止。
《世界の極地》だけはどうあがいても克服できないようにして欲しい。

誰か英訳してterraria本部に提案してくれ。これ二度目なんだが。

612 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 11:09:54.67 ID:ro8r7u+s.net
ふー、やっと釣りクエ50回終わった
でもまだ貰えてないアクセと家具がいくつかあるから終われない
1日1回の制限がめんどくせーんだよなー

613 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 11:43:05.53 ID:pSa6hHg9.net
ぐおおお、プラチナコイン700ぶちこんでもヴァンパイアナイフにレジェンダリー付かないんですけどコレつかないとかあるんですかね

614 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 11:47:57.30 ID:92MOwFuE.net
それだけ試す前に気づけよ

615 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 12:02:40.53 ID:SriK8w0C.net
その搾り取った大量のプラチナコインでメカニックとなにしてるんだろうね

616 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 12:05:40.13 ID:gc9mie3+.net
搾取されっぱなしはむかつくのでいらないアイテムは全部ゴブリンに引き取っていただいてるわ

617 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 12:14:39.52 ID:FCt9ijOq.net
リフォージ失敗したときでも大金を要求するのが酷い

所詮はゴブリンか

618 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 12:17:41.00 ID:zQxe39+e.net
どうせそのプラチナコインミスリルダンジョンのクリア報酬だろ?
もう一回やってこいよ

619 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 12:24:58.65 ID:04HaYBog.net
>>615
ワイヤーを購入してプレイヤーが見てない間に拘束プレイ

620 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 12:25:53.81 ID:i5t5qFM+.net
>>613
Wikiでコンディションの全文確認しとけよ・・・

621 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 12:30:53.27 ID:pSa6hHg9.net
>>614 >>620
ほんまやな・・・ アホすぎやで・・・・

622 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 12:33:02.78 ID:1gCm0Trd.net
公式Wikiの武器のページ見れば付き得る最高コンディションが確認できて便利

623 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 13:19:11.64 ID:rtePyEgt.net
今凄いことに気づいた
斧ってオートスイングだから中途半端な剣使うより強い

624 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 13:23:43.21 ID:i5t5qFM+.net
序盤ではツルハシで倒せるのはツルハシ
押し切られるなら斧、それでも駄目ならハンマーって感じだな

625 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 13:36:29.53 ID:0v0RoQxo.net
初期に持ってる短剣は罠武器だな

626 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 13:37:51.87 ID:0GCuzEUc.net
このスレ参考にしてDukeFishron倒したんだけどドロップBubbleGunばっかでワロタ・・・

627 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 13:47:50.78 ID:pSa6hHg9.net
新しくワールド作って、ここで募集したら皆さんと遊べますかね

628 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 13:56:27.98 ID:i5t5qFM+.net
くるけど鯖ルールしっかりしたほうがいいよ

629 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 14:07:43.78 ID:y4C1B0Uz.net
難易度、初期キャラかどうか、持ち込みの有無は明記してほしいところ

630 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 14:11:12.66 ID:48x5pdFt.net
>>618
ミスリルダンジョンって前公開されてたやつ?
あれ報酬絵画じゃなかった?

631 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 14:36:06.86 ID:s0SZvMtY.net
ニコニコ実況のVerは大量プラチナに全バナーもあった

632 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 14:37:11.42 ID:pSa6hHg9.net
新規ワールドで作るし、みんなでやりたい放題でいいと思うんだ
ただ、一緒にやるなら作ってる建物破壊したり各自の邪魔はよくないとおもうが、そんなもん制限できるんかねぇ

633 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 14:42:43.48 ID:8UfOeLeg.net
もちろんできるけどお前には無理だよ
無制限阿鼻叫喚マルチを楽しめ

634 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 14:48:06.62 ID:hbIF1iYk.net
よしじゃあスノウマンキャノンとロケット4大量に持ち込んでやるぜ

635 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 14:48:24.65 ID:Gg0WptWQ.net
とりあえずこれ以上は避難所で
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1380814258/

636 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 14:49:56.55 ID:pSa6hHg9.net
すみません、あっちで募集します ありがとうございます

637 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 14:58:07.49 ID:CD4mGpgv.net
moon charmなんてもの初めて入手したわ
そんなものよりバナー寄越せよぉ…

638 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 16:09:39.85 ID:nI4kX7wu.net
お前らの建築センスはどっからきてんだよ
300時間やっても豆腐だぞおい

639 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 16:13:23.65 ID:5Eh7UelY.net
独自スタイル確立しようと頑張ったけど、利便性に勝る豆腐に勝てなかったよ

640 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 17:02:21.53 ID:QE4TQIHu.net
避難所にマルチたてたから、
誰か一緒にあそびましょう

641 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 17:22:27.24 ID:P+av/0fl.net
全ての建築物は豆腐、繰り返す全ての建築物は豆腐
抵抗は無意味だ

642 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 17:37:32.46 ID:tPLqwF81.net
豆腐はあらゆる物の基本だからな!
あのビルだって言ってみりゃ豆腐さ!

643 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 17:53:55.29 ID:hHdwT5Vo.net
ボーグのあれも豆腐か

644 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 17:55:37.70 ID:88E4hxlL.net
機能美

645 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 17:56:36.35 ID:gHisj/PR.net
マサルさん乙

646 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 18:07:35.42 ID:PMQR8QxI.net
ボーンリーってスケルトンに謎のニンジャソウルが憑依した奴なの?

647 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 18:10:05.17 ID:YT15GyPF.net
Dryadが人気みたいだがぼくはSteampunkerちゃんがかわいいと思います

648 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 18:12:30.34 ID:8ik4w8xH.net
スチームパンカーたんがCS版だとアタイ口調だと聞いて買う気なくなった

649 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 18:14:02.99 ID:48x5pdFt.net
>>631
あー本当だ
つか公開された方にも隠されてたんだな

650 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 18:44:59.69 ID:CD4mGpgv.net
>>648
マジで!?久しぶりにCS版起動するか…

651 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 19:03:13.65 ID:zajBlITi.net
wikiより
台詞

あんたのそうび 見せておくれよ!
いいね そのそうび… しんちゅうで できてんのかい?
あたい くうぞくに なりたいと 思ってたのさ。
いいかい 30秒で したくしな!
やっぱ空を飛ぶには ジェットパックだろ!
あの かいぞくさん ほっぺたが まっかだよ。
[サイボーグの名前] のヤツが 気になって しかたないね。 いったい 何のエネルギーで 動いてるっていうんだい?
ちょっときげんが わるいのさ。 むだ話は よしてくれよ!(ブラッドムーン時のみ)

652 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 19:05:11.55 ID:nI4kX7wu.net
ありだな…

653 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 19:08:13.05 ID:t9vShN7s.net
ふうぞくになりたいのかと思った

654 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 19:22:39.02 ID:nTFdEiJZ.net
>>651
おばさんっぽくてイヤだw

655 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 20:01:38.80 ID:8ik4w8xH.net
>>233
これをルパン風にしてほC

656 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 20:02:12.94 ID:8ik4w8xH.net
誤爆しました

657 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 20:03:21.69 ID:pSa6hHg9.net
>>ちょっときげんが わるいのさ。 むだ話は よしてくれよ!(ブラッドムーン時のみ)
ブラッドな時は機嫌が悪い=イライラ
アレのときってはっきりわかんだね ・・・・ふぅ

658 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 20:04:01.42 ID:81mvQfW0.net
http://www.i-mezzo.net/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=dotup%8Eg%82%C1%82%BF%82%E1%82%A4%92m%93I%8F%E1%8AQ%8E%D2%82%E6%82%E8%83%7D%83V+

659 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 20:06:55.93 ID:ugA9zRzL.net
>>646
それで常人の三倍の脚力を得たんだな

660 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 20:13:11.25 ID:QCzdh86e.net
>>651

> いいかい 30秒で したくしな!

ドーラさんより厳しいパンカーちゃんマジ船長

661 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 20:48:11.47 ID:81mvQfW0.net
ニンジャとは、平安時代のテラリアをカラテによって支配した半神的存在である。
しかし彼らはリザード・テンプルで謎のハラキリ儀式を行い、歴史から姿を消した。
歴史は改竄され、隠蔽され、ニンジャの真実は忘れ去られる。
やがて世界をハードモードモンスターが覆いつくし、プランテラが倒された未来。
数千年の時を超えて復活した邪悪なるニンジャソウルが、突如、
ダンジョンの闇へと解き放たれたのだ……!

662 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 20:53:31.65 ID:X3SRadg+.net
こんな季節だから

http://i.imgur.com/Qhlych7.jpg

663 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 21:09:38.68 ID:+vOlexjP.net
>>662
ふつくしい・・・

664 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 21:14:56.80 ID:48x5pdFt.net
>>662
おいこの屋台船、DQNガキがうんこしてんぞどうにかしろ

665 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 21:15:51.03 ID:Vvl1/GUK.net
>>651
あの人の声で再生される
スケバンなんとかの人

666 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 21:16:39.92 ID:U2S+sFtG.net
>>662
楽しそうだしすげーセンスいいなあ

667 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 21:16:59.43 ID:xCJBsscE.net
去年のハロウィンイベントから久しぶりに起動したらまた色々増えてんのね

668 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 21:25:02.20 ID:pSa6hHg9.net
>>662
東海道五十三次かな?

669 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 21:26:10.34 ID:4XbuDolP.net
あれクリアできる人尊敬するわ

670 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 21:59:18.39 ID:nOuD6VqK.net
>>662
夏だなぁ

671 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 22:06:00.28 ID:nTFdEiJZ.net
た〜まや〜

672 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 22:12:48.49 ID:X3SRadg+.net
見てくれてありがとー

拠点が雪原にあるから気分転換に作ってみたよ

673 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 22:40:29.46 ID:CXfP6c6o.net
淀川の花火大会中止になっちゃったな

674 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 22:43:21.37 ID:CXfP6c6o.net
大事な事書き損ねたよ
代わりに良い物見せて貰ったよありがとね

675 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 22:45:42.98 ID:i15bDQo5.net
terrariaやってねーで買いにいってやれよ
http://pbs.twimg.com/media/BulQNg3CQAASIRD.jpg

676 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 22:56:33.46 ID:W1k+wDrl.net
知らねーよtwitterでバカでも集めてせっせこ売りさばけよ

677 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 22:59:24.98 ID:4XbuDolP.net
祭り中止で大変ですね

678 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 23:10:13.46 ID:5Eh7UelY.net
terrariaで多角形の部屋作ろうとすると、1部屋だけでもすごい疲れる・・・

679 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 23:29:17.00 ID:xCJBsscE.net
釣りクエめんどくさすぎぃ
みんなは全部終わらせた?

680 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 23:55:36.10 ID:CD4mGpgv.net
初めは熱心に釣ってたけどだるくてやめた

681 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 00:04:28.67 ID:O69/rBU/.net
ピックソさんはすぐ出るのに、ザ ギターさんはなんででないんですかねぇ(キレ気味

682 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 00:09:16.68 ID:If0GTOmE.net
確率が違いすぎるでしょ

683 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 00:16:31.97 ID:3rols1HA.net
>>662
鬼平のEDみたいだ

684 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 00:18:21.75 ID:TfsmPrkk.net
ウォーリアーエンブレムでないし人形全然集まらないし頭おかしくなりそう

685 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 00:27:21.09 ID:0kHm1puF.net
きたぞ!不浄のキーモルド!
ダンジョンの狩場にわざわざエボン石敷き詰めた甲斐があったぞ。やった!

686 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 00:28:31.01 ID:lw7BG39N.net
エンブレムってあれなんかワールド毎か知らんが偏るよな

687 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 00:42:18.16 ID:xmevlWt3.net
そもそもレアドロップ率自体がキャラ毎に固有だしな^^

688 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:14:35.54 ID:pYtZwMiW.net
>>687
それまじソース

689 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:29:13.30 ID:vp70fFgK.net
聖域の鍵の型が出ない・・・
ユニコーンとかが出る場所でいいんだよな?不安になってきた

690 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:30:24.01 ID:0kHm1puF.net
>687
ダンジョンの狩場にわざわざパール石敷き詰めて放置してりゃいいんじゃね(鼻ほじほじ

691 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:30:44.70 ID:2DOZxyv5.net
レインボー銃って正直微妙な気がする 待ち伏せに使えばいいんだろうか

692 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:36:05.00 ID:hNzXg0TT.net
雨上がりのピッチに虹をかけてやればいいんだよ

693 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:36:45.27 ID:TfsmPrkk.net
設置系はあんまり強いと思えない
ニンバスも含め

694 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:39:56.23 ID:vp70fFgK.net
放置する場所作って妖精の粉が宝箱2スタック分貯まるくらいやったが出ない
他の型は2〜3時間で出ただけに何か間違ってるんじゃないかって思ってきた・・・

695 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:43:01.64 ID:0kHm1puF.net
>692
次は場所を地下に変えてソウルオブライト2スタック目指せばいいんじゃね(おしりかきかき

696 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:44:15.60 ID:lw7BG39N.net
不浄、真紅の次に使えるバイオーム武器といえば? そう、ピラニアガン

697 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:50:58.52 ID:pJG/sw0Y.net
@海でジャングル+聖域の多重バイオームにして魚やクラゲが沸きまくる
A地下聖域で放置してRod of Discordを狙ってるとオマケで鍵型が出る
好きな方を選べ

698 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:55:59.61 ID:5LhjmLtl.net
設置系は設置後に武器持ち替えで戦えて勝手にダメージ与えてくれるのが最大の利点であって
それ単品でどうこう運用するもんじゃないだろう
例外はマグネットスフィアで単品でもハード雑魚余裕で屠れる性能

699 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 02:01:25.80 ID:TfsmPrkk.net
それも結局ヒット数吸われてるような気がしてならない
ゴーレムサンドバッグだとニンバス使うとタイム悪くなるんだよな〜

700 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 02:07:58.37 ID:pJU+QcIE.net
当てるだけで設置系になる不浄槍メインの俺に隙は無かった。
豚鮫も狩れちゃうぜ。

701 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 02:14:46.59 ID:2DOZxyv5.net
不浄槍強いよなぁ 
あんな卑怯なホーミングが許されるならピラニアガンも狙わないで自動で敵に飛んでっちゃえばいいのに

702 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 02:47:50.99 ID:scxrgjTY.net
あの中途半端な性能が愛らしいんじゃないか

703 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 03:21:10.60 ID:KoYZPxuv.net
>>583
うさぎ逃げて〜

704 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 06:47:49.38 ID:U3u6eECU.net
ピラニアガンか・・・ダンジョンガーディアン撃破に役立ってくれたなあ
クリックしっぱなしで後はとにかく逃げればよかったから本当に楽だった
半端無く時間はかかったがまあ相手が相手だけに仕方ない

705 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 08:54:31.09 ID:zjZF2H//.net
ダンジョンガーディアンはトラップ2体同時にハメ殺したな

706 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 09:53:15.10 ID:on0b8xYJ.net
ピラニアガンは対パラディンにも使える
一度噛ませたらあとは見てるだけで倒せる

まあ不浄槍弾で圧殺したほうが速いんですがね

707 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 14:08:12.48 ID:MJyXZy+h.net
未だにStarboundの話題がたまに出てくるから気になってwikiみたら

http://starbound.arcenserv.info/wiki/
人気2Dサンドボックス『Terraria』作成チームの新作『Starbound』の日本Wikiです。

こりゃ勘違いする人出てくるわ・・・・・

708 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 14:10:48.20 ID:JJSe0+4v.net
Re-Logicでは現在、Terrariaと同様なゲームシステムを持った「StarBound」というゲームを開発中、との記述を見かけることがあるが、
元々Re-Logicに所属していたTiy(デザイナー)が独立して立ち上げたChunklefishというスタジオが開発している。
続編関係に無いどころか資本も関係無い。

( ^ω^)・・・

709 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 14:14:55.41 ID:pJU+QcIE.net
こりゃまたガバガバになりそうなWikiだなぁ。

710 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 14:25:00.89 ID:mZJbIwnL.net
ワールド変えたとたんにExtractinatorが全く出なくてSlushとSilt計3500超えくらい溜まってたから一気に変えてみた
1プラチナ19ゴールド出たしAmber Mosquito出たから結構満足だけど人差し指が痛いわ 一気にできないかなー
まあ何が出てくるか、ぼんやり見てるのも楽しいんだけども

711 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 14:31:37.48 ID:/q11O7Xi.net
>>710
賛否両論あるかもしれんが、JoyToKeyとかで左クリックをトグル設定で
ゲームパッドのボタンのどれかを割り当てれば押しっぱなしにしなくてもいいから
マウスにもゲームパッドにも優しくなる

712 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 14:41:24.24 ID:JJSe0+4v.net
>>710
指が痛くなるほど押すってどんだけ

713 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 14:44:37.63 ID:5WJN29FX.net
>>710
あの何が出るかな感がいいよな
しかししばらく知らずにSlush/Siltそこそこの数捨ててたわ
Ashは律儀に持って帰ってたというのに

714 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 16:17:49.22 ID:MJyXZy+h.net
鏡どこー、ワールド掘りつくさないとダメなのー

715 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 16:50:06.03 ID:8z4B1nVn.net
避難所にサーバーたてました。
一緒に遊びましょう。

716 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 16:54:01.28 ID:9NjN1C8v.net
Discount Cardきたのでお気に入りのDeath SickleのLegendary出るまでぼくの全財産の30Platinumゴブリン君に貢いできます

717 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 16:58:35.58 ID:vI7AOeAi.net
お、おう

718 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 17:00:39.07 ID:JJSe0+4v.net
30プラチナコインドブに捨てたかw

719 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 17:12:07.21 ID:5LhjmLtl.net
カチカチカチカチ……アッ……イマデタノニ……ハァ カチカチアッマタヤッチマッタ……

720 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 17:34:56.69 ID:e1fudi7Z.net
>>715
多分マルチやりたい人は避難所にちょくちょく顔だしてるからあんまりも宣伝しなくてもいいかな

721 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 17:40:52.84 ID:axgyE9xP.net
最初の種銭さえ貯めれば、金なんて幾らでも
ちょっとマウス操作すれば・・・・金銭感覚とかぶっ飛んじまったが^^;

722 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 17:57:58.30 ID:JJSe0+4v.net
それやったことあるけどむなしくなるから最初からやり直した

723 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 18:31:00.78 ID:5LhjmLtl.net
どうやるの?
って聞いてほしいのか?なんかちょくちょくお前みたいなの湧くよな
心の底から気持ち悪いと思う

724 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 18:31:53.60 ID:cgID4ghe.net
>>658
わろw

725 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 20:03:51.38 ID:ZDFZ3T5w.net
キャラがhardcoreでしか あらわれない物とかあったら
物欲センサー発動したら おそろしく つらいゲームになりそうだw

726 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 20:26:15.08 ID:lw7BG39N.net
んなこたぁない
ソフトコアで収集環境整えて体力最大にしたキャラを放置するだけである

727 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 21:28:30.17 ID:MJyXZy+h.net
プレイ時間220時間にして、ついにMagic Mirrorを見つけた・・・長かった
これで心おきなくハードに移行できる

728 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 21:29:06.55 ID:MQf4PXSd.net
運悪すぎだろ

729 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 21:38:57.74 ID:t1QT33Na.net
鏡ってスモールワールドでも10個くらいあるだろ…

730 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 21:50:51.04 ID:Xhhfh6al.net
探し方が下手なだけだろ

731 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 22:06:35.44 ID:mZJbIwnL.net
>>711
遅レスだけどそんなのあるんだねー
今度試してみようかな

732 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 22:45:36.36 ID:pJG/sw0Y.net
同じマンションにキノコを同居させたいけど
環境を作ると周りまで暗くなっちゃうのが嫌だなぁ
やはり一人だけ隔離も已む無しか

733 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 22:48:00.16 ID:scxrgjTY.net
>>222でいいんじゃないの?やったことないけど

734 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 22:56:19.71 ID:pJG/sw0Y.net
100マスピッタリにするのか。剣一振りで壊れそうだけど一度やってみるわ

735 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 23:01:46.17 ID:TfsmPrkk.net
一度住まわせれば条件外れても大丈夫
死ぬと復活させるのにキノコ生えてなきゃならないけど

736 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 23:14:49.97 ID:pJG/sw0Y.net
マジかサンキュー
キノコを生やして誘い込んだ後に床を引剥がしてやる

737 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:05:43.62 ID:wPR12dgR.net
ライフフルーツ集めたいんだけどハードジャングル鬼門すぐる。特に蜂
頑張るしかないのかー

738 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:14:29.93 ID:AdKjUwI4.net
蜂に殺された回数トップの人が殆どの予感

739 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:22:34.79 ID:ClhIRdH1.net
亀も忘れちゃいかん

740 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:29:23.08 ID:zOjySRWf.net
ハード入り立ての亀の理不尽さは異常

741 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:36:08.34 ID:YIjRyCw2.net
というか、装備整っても亀さんのダメージ未だになかなか痛いからなぁ
火力がもうあるからすぐ倒せてまだ幾分かマシになったが
ハード入って2.3回目の夜とかにツインズとかプライムきたし、ハードはやぱりハードやでぇ

742 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:39:06.56 ID:bukam2Lx.net
最強クラスの鎧着てても油断してるとジャングルは殺される

743 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:50:45.29 ID:ql8s0Qal.net
予備知識の無い人やアクションゲーム自体に不慣れ・不得意って人は
ハードジャングルでの苔蜂・亀辺りに何度もやられてそうだのう

まあ自分もその例に漏れなかったわけだけども orz

744 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:08:35.82 ID:ld8Nef4J.net
ハードジャングルは、フルーツ目当てに無理して真っ先に挑んでしまうから
死亡率が上がっちゃうんだよなあ…
亀は仕組み分かればまだ何とかなるけど(それでも油断すると危ないが)
やはり蜂が鬼畜過ぎるのが何とも…

大人しく3ボス対策にもなるAnkh Shieldの完成と十字架入手に
力を入れたほうがいいと気づいたのは大分後だった

745 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:11:08.46 ID:zOjySRWf.net
UZI欲しさにクロックワークスと金のおしっこを駆使してジャングルを駆けずり回ってたなあ


746 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:25:51.89 ID:6o9GE9Iq.net
ハードジャングルは前評判を聞いてたから気合入ってて全然死ななかったな
多分ノーマルハード含めダンジョンが一番死んでる

747 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:29:18.41 ID:CqoAwmoY.net
亀に一、二回殺された時点でノーマルの時と同じように穴を掘ってフルーツを探した

748 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:32:03.28 ID:68sUVgrm.net
久しぶりに始めたが流石にハードモード直後にダンジョンに行って強武器手に入れたり
メテオヘッド狩りで鍵集めとかは修正されたんだな

ミニTwinsがすごいかわいくて悶え死にそうになる

749 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:46:07.70 ID:8dZTf/er.net
地雷トラップに一番殺られたわ

750 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:53:48.58 ID:Qa4IGXOe.net
フルーツはスペランカーポーション飲むとハイライトされるのに昨日気付いた

751 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:59:33.90 ID:qT6W7wM/.net
ハード入り立てのハチにやられまくったが、暫くして出てくる緑色のハチにもやられまくった

752 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 03:13:58.67 ID:DfTYS7R7.net
装備が調ってからは溶岩がいちばん怖いな

753 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 03:28:14.35 ID:0kbCC1aj.net
Lava Waders常時装備してるわ

754 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 03:47:34.72 ID:6YQUQLIx.net
Lava WadersとFrostspark Bootsはさらにお互いクラフト出来るようにしても良いんじゃないですかね・・・

755 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 03:54:33.05 ID:v2Cdwusu.net
Zephyr fishほしいけど確率低すぎ泣いた

756 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 03:54:48.24 ID:5RNf5Rxy.net
Moon ShellとCelestial Stoneが合成できればいいのに

757 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 03:59:57.33 ID:MVlIAhlz.net
釣りアクセや建築アクセも合成して一つにまとめられればいいのにね

758 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 04:24:24.95 ID:EC2AS0vZ.net
時刻が知りたいけどアクセサリの枠がもったいないよー
ボス戦に置き時計クリックする余裕ないし

759 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 05:37:56.64 ID:+9QvmlU/.net
時計にハートランタンみたいに範囲でバフついてほしいよな

760 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 05:59:35.24 ID:PP2zafMa.net
>>758
厳密な時刻じゃなくて良いなら
Hair Dyeという手が

761 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 06:36:08.79 ID:Lz2Gohmq.net
ボス戦はいつもBowl of Soupがタイマー代わり。

762 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 08:02:27.20 ID:tASawSrZ.net
>>761
賢い!

763 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 09:46:18.23 ID:DfTYS7R7.net
>>755
釣りクエやってりゃ
いやってほど出てくるぞ

764 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 10:51:43.31 ID:kIBczohp.net
Nazarがでない。

765 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 11:45:43.09 ID:zLNt14Q6.net
ノーマルダンジョンやってりゃそこそこ出る
ハード化してるなら別ワールドでどうぞ

766 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 11:58:51.90 ID:ClhIRdH1.net
ハード化前に欲しいアイテムは収集しておいた方がいいよね

767 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 12:21:25.55 ID:qpJWz002.net
ありがと
ガーディアン狩りも目的に入れて別ワールド行ってくる

768 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 12:32:09.16 ID:spdxxdgq.net
ギターよりなにより釣りクエの報酬コンプが一番困難だという事実に気付いた

769 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 12:49:35.84 ID:D/8NM3rM.net
俺もここでNazar出なくてアドバイス貰ったが
ハード化してプランテラ倒した後でも粘ればダンジョン内で落としてくれるね
新調した武器の試しにダンジョン潜ってたが3つくらい手に入れた

770 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 13:06:59.87 ID:FRutKx7M.net
釣りクエ報酬ホットラインが全然出ないんだよなあ
あとイヤリングも未だに貰えたこと無い

771 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 13:37:21.73 ID:GTaVYNGY.net
鍵の型ってスタックできるんだな

772 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 14:05:44.84 ID:bOoFFxmV.net
terrariaには蓋のように開くドアみたいなものクラフトできますか?

モンスターが入ってこないような上開きできるものが欲しいんですが、足場だとゾンビーが普通に降りてくるので。

773 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 14:11:54.98 ID:dcWygdwU.net
質問スレへどうぞ

774 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 14:36:58.49 ID:IwhOCAMp.net
大樹が聖域に浸食された夢見た 気持ち悪かった

775 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 15:54:17.25 ID:B6mwqxQk.net
テラ剣強化で武器選択の幅が狭まったって言う人がいるけど
寧ろ今までの選択肢に北極槍の代わりにテラ剣が追加されたって感じがする

776 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 15:57:54.83 ID:AdKjUwI4.net
ムーンイベント以外はテラブレで十分になったから楽になったなぁ

777 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 16:49:45.22 ID:lWCbYwOq.net
Nazar でた
ありがとうございました

778 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 16:53:01.93 ID:zOjySRWf.net
ムーン以外ならフレイロンで十分じゃないですかー

779 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 17:11:32.95 ID:BqRIT+nC.net
テラブレイドは一振りごとにビームだしてもいいと思うの

780 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 17:26:06.45 ID:CqoAwmoY.net
terrabradeとかフォンフォンうるっせぇんだよ

781 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 17:27:56.94 ID:aAaPIhe+.net
アスファルトでダッシュしながらテラブレード振り回すのが超気持ちいい

782 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 18:04:41.04 ID:FVoAeA7j.net
スノーマンとロケット4で戦いの跡を残して行くの楽しい

783 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 18:20:25.20 ID:6keWyaY8.net
>>758
アクセサリのソーシャル枠の部分にアクセサリを5個まで置けるから
普段使いと入れ替えて使ったりするとインベントリが5こ節約できる

784 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 19:33:10.16 ID:0kbCC1aj.net
全NPCの部屋をキャラ毎のテーマで作成してるんだけど即レパートリーが尽きたわ・・・
釣りオヤジは部屋に砂浜と水溜まりを作ったり
パーティガールの部屋をとにかく派手にしたあたりは楽しかったんだけど
特徴がない奴らが困る

ちなみにメカっぽいのはスチームパンク家具しかないので、それをサイボーグに使って
スチームパンク姉ちゃんは女の子らしい部屋にする予定

785 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 19:39:49.26 ID:zSa77yKu.net
ちょっと迎えに行ってくる
http://i.imgur.com/pUMmtUM.jpg

786 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 19:42:06.59 ID:aAaPIhe+.net
お土産は月の鉱物を頼むぞ

787 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 19:46:21.61 ID:X6Oy5Otk.net
>>785
かわいい
月にうさぎをとどけるのかな?

788 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 19:57:48.82 ID:zgXPtgpi.net
実験動物

789 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 19:58:07.83 ID:Sn/pnq5q.net
>>784
まずガイドは監獄だろ?
ドライアドにリビングウッドシリーズ
海賊にパームウッドと釣りでもらえる家具、商人はコインとキンピカシリーズ
ナースは白基調で本棚や瓶多めに、武器屋は鉄とコンクリっぽい家に武器ラック
呪医はジャング環境にリビングウッド、キノコはキノコシリーズ
スタイリストは美容院イメージでガラスと瓶多め
爆弾屋は鉱山っぽい地下室、ペインターは壁紙と絵飾りまくり
染料屋は瓶とDieの作業台とバナー、仕立て屋は蜘蛛の巣と衣装着せたマネキン
魔法使いはRuneWallやら水晶玉やらMusicBoxやら
スチパンちゃんはスチパンシリーズでサイボーグは実験台として地下室監禁

俺のイメージはこんな感じ…いつか作るよ、いつかね

>>785
かっけえ!!スチパンちゃんとメカニックの合作かな?

790 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 20:00:09.75 ID:SlzM9E8h.net
かぐや姫かな?

791 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 20:01:40.02 ID:2CtL3DwB.net
>>758
SafeとPiggy Bankマジおすすめ

792 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 20:15:20.95 ID:EC2AS0vZ.net
>>760
スタイリストって髪の毛染めるだけのおまけじゃなかったのか
でもちょっと大雑把過ぎる…

>>783
>>791
もちろんソーシャル枠も使ってるし金庫貯金箱も使ってるよ。建築や地下掘ってるときはちょこちょこ入れ替えるのが面倒だからねー…
時計ペットとか欲しい[15:00]みたいなのが後ろ付いてくる感じで

793 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 20:30:50.02 ID:zOjySRWf.net
時間知りたいときは普通にGPS付けてるけどな
クリティカルなり防御なりつけるのは当たり前として

794 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 20:33:49.63 ID:bukam2Lx.net
>>784
>>142なんか参考に良さげ
俺もスタイリストの扱いは持て余し気味

795 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 20:37:11.15 ID:CqoAwmoY.net
>>784
http://yui.oopsup.com/browse.php/Terraria/1407756763_0.jpg
以前にNPC監獄が流行った当時に不憫に思って各NPCごとのアパート作ったんで、もしよかったら参考にしてくれ・・

796 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 20:40:37.85 ID:8110t2sH.net
一番下のガイドでワロタ

797 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 21:01:00.71 ID:wPR12dgR.net
ガイドがガチでひどい扱いされているの久々に見た
お前らいつもガイドガイド言いながら
他のNPCと同じ監獄か意外と普通の部屋に住ませてるからな

798 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 21:40:49.72 ID:0kbCC1aj.net
>>789
>>794
>>795
色々ありがとう。他の人の見てたら自信が無くなってきたわw
793の、室内に船とかハチミツ風呂?とか発想がすげえわ

799 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 21:57:21.26 ID:kz25FVMj.net
ガイドさんは一番いい家に住まわすべき

800 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:10:28.48 ID:O5YYKK1q.net
最近始めたんだけど遠距離攻撃の方法で迷う
魔法がいいのか銃がいいのか両方使うのがいいのか

801 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:10:33.32 ID:SopQB3HT.net
>>799
溶岩に落とされたくなかったらおとなしくしてろ

802 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:11:27.48 ID:40I4nrGM.net
一番(使い勝手の)いい家

803 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:12:43.24 ID:2oea50f2.net
ガイドがいなかったらいなかったでめちゃくちゃ困るんだよな
その点いなくなっても攻略に全く支障をきたさない衣装屋と染物職人は反省するべき

804 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:14:15.39 ID:GTaVYNGY.net
ガイドは結構レシピ聞いたりするから自分の部屋の横に部屋作ってるな

805 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:16:27.87 ID:aAaPIhe+.net
逆に考えるんだ ガイドさんがいるからこそ肉壁に会いに行けるんだと

806 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:22:52.45 ID:AdKjUwI4.net
そういや生きてるガイドを地獄の溶岩に落としたら肉壁出るんだろうか・・・w

807 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:32:44.07 ID:0kbCC1aj.net
ガイドの部屋のスイッチを押すと床が消えて
地獄まで一直線に落下って部屋を前に見たけど、それで肉壁出るのかな

808 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:42:32.89 ID:r2L84sEm.net
出ません

809 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:52:17.37 ID:HsT8LIfk.net
ガイドかわいそう><

810 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:55:10.15 ID:jWYVAzGs.net
>>785
うさぎかわいいです(´∀`)

811 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 22:56:20.38 ID:jWYVAzGs.net
>>795
ガwwイwwドww

812 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 00:33:36.53 ID:dptsB+kh.net
おまえらガイドをなんだと思ってんだ

813 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 00:36:11.19 ID:+Kdbt7FG.net
夜中にドアを開けてくる人

814 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 00:37:46.37 ID:MnDElPE5.net
ブロック設置の邪魔になる人

815 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 00:41:36.11 ID:/ZHf0i8r.net
クラフトに必要な施設を教えてくれる人

816 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 00:48:20.97 ID:MnDElPE5.net
>>815
ガイドだ!総員!人形装備!

817 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 00:50:14.13 ID:+Kdbt7FG.net
プラットフォーム足んねぇぞ! 肉壁が来る前に足場を完成させるんだ!

818 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 00:50:52.42 ID:Laq6A7Qv.net
ガイドが嫌いな理由なんですか(半ギレ)

819 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 01:04:23.13 ID:MnDElPE5.net
↓ここの更新の項を見れば頭がいいやつはわかるらしいぞ!
ttp://terraria.arcenserv.info/wiki/Guide

820 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 01:11:58.90 ID:V7NjqQcF.net
>>800
その時々で手に入るもの、または使ってて楽しいもの
上位の鉱石から作った弓も結構役立つ
魔法と遠距離武器を両用するとMPが切れても戦えて便利

821 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 01:18:06.54 ID:pRdfa3f7.net
とりあえず酒樽作って機織り機作って火炎瓶。
最初の目玉は火炎瓶があれば楽勝。

822 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 01:20:36.99 ID:+Kdbt7FG.net
銃ってドロップに左右されるから弓の方が実力で戦ってる感じする

823 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 01:20:48.36 ID:gt4inwHH.net
ゴーレムくん噂に違わぬ弱さで安心した
ボス戦は苦手です

824 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 01:29:24.29 ID:L5c3qCMk.net
>>807
地獄にボッシュート床のガイド部屋作って
「テラリアに下品なガイドはいらない」
やって溶岩に落としたけど、残念ながら肉壁は出なかった

825 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 01:29:30.52 ID:Mq+lBLhM.net
建築センスすげえ
1割でもいいからわけてくんない?

826 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 01:41:38.78 ID:S8N1MFwV.net
1割は豆腐を作るセンス

827 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 01:46:47.42 ID:pRdfa3f7.net
>>824
デスラー総統乙。
次はカリオストロ伯爵ふうにやってみてください。

828 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 02:08:46.82 ID:J74iIufN.net
ガイドがメイドだったならなぁ

829 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 02:20:14.87 ID:/yOw7Goo.net
ローマのいちばんよい三流のホテル!

830 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 02:21:06.00 ID:8aaDYjet.net
親方、空からガイドが!

831 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 02:22:07.16 ID:/yOw7Goo.net
>>815
ガイド自演乙!

832 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 02:24:58.35 ID:Laq6A7Qv.net
>>819
過去の話なんていいんだよ!

833 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 02:33:09.10 ID:87JVhRIS.net
『夜中は屋内にいた方がいい。暗闇の中を歩きまわるのは非常に危険だ。』
   |
ガチャ| ̄|   (゚o∵)) ウボァ
つ彡| .o|  ⊂⊂ ))
   |  |    UU))
==  ̄ ̄ ̄ ̄

834 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 02:45:29.54 ID:7eeWGdll.net
実際の所NPCが夜間もうろうろするバージョンからプレイしてる人って
ここにどれだけ残ってるんだ?
大半の人間が「他人がそうするから」という理由でGuideを弄っているのではないだろうか
そこにあなたの主体性はあるのだろうか

835 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 02:50:31.17 ID:wuLcrgct.net
え?今ってガイドが勝手に扉あけたりしないの?
冒険始めて家作ったらとりあえずガイドは地面に埋めるもんだとおもうんだけど

836 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 02:56:32.56 ID:+Kdbt7FG.net
自分サマーセールで買った新参ですけどガイドのせいで夜中もおちおち過ごせませんでしたが

837 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 02:56:48.49 ID:S8N1MFwV.net
開けたりするよ
だからいつも地中に埋めてる

838 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 03:06:40.24 ID:X/vtpjcp.net
始めてすぐの何も分からないプレイヤーが自分の為に作った家に住み着くんだぜアイツ
移り住むにしても初めて建てた一軒家に他人が住み着いたら嫌でしょ

839 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 03:17:56.68 ID:7eeWGdll.net
夜間は基本家の中でじっとしていて
ダメージを受けて追い立てられたりでもしない限り
きっかけが無ければ移動しないっしょ

840 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 03:20:32.57 ID:I6YazV0X.net
するけど

841 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 03:28:13.47 ID:7eeWGdll.net
どうやら俺のPCにインストールされているTerrariaだけ変らしいな
どっか壊れてるかもしれないから再インストールしてくる
お騒がせして申し訳なかった

842 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 03:37:38.89 ID:U0OmguKi.net
>>838
せめておにゃのこにして欲しかった

843 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 03:51:25.30 ID:U0OmguKi.net
Reforgeしたあとゴブリンが何を思ったか真夜中なのに一人で出て行って死ぬのはあるな

844 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 04:04:07.48 ID:GlJIELf7.net
初回プレイ時は家判定を知らずに家を建てるから正立してなくて動き回るって話だろ
ぶっちゃけた話ガイドはNPCの中でもかなり役立つほうだけど公式ですらそういう扱いだからしょうがない
って話を以前にもしたような気がする

845 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 05:43:36.07 ID:3GYBR88g.net
このスレガイドだらけじゃん人形足りてないよ

846 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 06:08:27.53 ID:7qlS7MDN.net
ガイドくんさあ、君の人形でうちの収納圧迫してるんだけどどうしてくれるのよ

847 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 08:10:35.37 ID:MaZhjfK9.net
とりあえず初回は男でキャラ作るだろ
ガイドが住み着いて狭い家で野郎2人の同居が始まるだろ
なんか嫌なんだよ

848 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 08:22:22.10 ID:ICEHC7oj.net
女でキャラ作ると
一つ屋根の下で男女がうんたらかんたら

849 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 08:33:15.44 ID:cyjcS5rF.net
夫と一緒に始めた
二人で楽しく理想の家を建ててみた

ふと部屋を見回して
私たちってNPC側だなと思った

悲しくなったから集金トラップでお金稼いでくる

850 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 08:37:17.87 ID:uvL0z2AO.net
>>846
人形スタックさせてくれよおーほかの召還アイテムはできるじゃんかー
あ、海賊地図もスタックさせてください

851 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 08:42:22.92 ID:3rknAMfb.net
まぁ・・・ガイド人形(と服屋の人形も)アクセサリだしなあ スタックできないのは仕方ない
でも海賊地図は消耗品だし確かにまとめさせて欲しいね
ゴブリンやムーン2種スタック可能なのに何故地図だけ・・・

852 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 08:49:48.37 ID:cyjcS5rF.net
Goblin Battle Standardもスタックできないけどね
Tattered Clothはスタックできるけど

人形はスタックできるようにしたら、スタック状態で溶岩入れたとき処理めんどくさそうだし
スタックできるようにはならなそうかなぁ残念ながら

853 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 09:54:25.23 ID:HhhIZFU7.net
害度

854 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 10:37:54.87 ID:N1fsEa0CV
んほおおおおトナカイベル出ないれしゅうううう

855 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 10:29:25.36 ID:3rknAMfb.net
おっとゴブリンのは勘違いしてた >>851指摘どうも
人形2種はアクセサリとして使えるって言うのを削らない限りスタック可能にはならないと思うなあ
まぁ削っちゃうとガイドはともかく服屋人形の存在意義が殆どなくなるわけですが

856 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 10:29:31.56 ID:jg6lR9Nq.net
怒雷荒弩

857 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 10:33:55.63 ID:tshPphXC.net
茄ー子

858 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 10:34:18.00 ID:KnGHDYzO.net
素体離棲徒

859 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 11:23:22.49 ID:V7NjqQcF.net
滅火仁苦

860 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 11:25:28.94 ID:lsAxVEIc.net
我是人形投接触溶岩也
陸上案内人是全身爆砕

861 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 11:54:21.58 ID:LRfq1mbl.net
案内人死亡確認

862 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 12:06:01.89 ID:08tNcWa1.net
王大人乙

863 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 13:17:14.61 ID:V7NjqQcF.net
染色屋のインド人っておばさんかと思ってた
男だったのなこいつ

864 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 13:31:17.41 ID:/nGWXHRP.net
金魚とミミックの石像で稼いでたのが出来なくなってるんだな
今流行の金策はなんなんなん?

865 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 13:35:13.15 ID:MnDElPE5.net
ゴーレム

866 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 13:43:19.80 ID:8QsctwSC.net
パンプキンムーン

867 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 13:45:51.17 ID:B9u9fxni.net
ラッキーコイン

868 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 13:47:20.55 ID:VTof8EKu.net
>>863
俺はアヴドゥルかと思ったわ

869 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 14:16:24.10 ID:3ohGUPiW.net
今もラッキーコイン使えばミミック像で稼げるぞ
1.2.0.3で修正されたのが1.2.4.1でまた復活してきてる

870 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 14:30:28.06 ID:9yrKJhRd.net
ミミックのバナーは像では無理だよね?
バナー集めは苦行だわ…

871 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 14:40:07.70 ID:nN74iVwI.net
海から直下ほって地獄まで水持ってったらバグった。
全く水がたまらないから放置して移動したら、一瞬にして辺りが水浸しに

872 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 14:42:54.38 ID:Laq6A7Qv.net
トリュフキノコバイオームじゃないところに移動できなくない?

873 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 14:58:15.97 ID:FBQ5FYLE.net
>>871
あるある
流体は処理が大変なんだろうな

874 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 15:58:17.33 ID:8CFuc2ir.net
>>870
wikiには像から出たミミックはバナーだけは出すって書いてる

875 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 16:32:26.03 ID:43qAu5iMY
だからさ、ワールドの端と端とを繋げて循環するようにしてくれと言ってるんだ。
イイコトだらけじゃないか? 《世界の端》で行き止まりって、凄く艶消しじゃな
いか。なんか夢から覚めた感じになっちまうよ。それに、しょぼい海バイオームが多少は
広くなるだろうし、《見えない&手出しできない領域》からの侵食という理不尽なやつも
なくなるだろう。ついでに、空高く飛び過ぎたらカーズみたいに戻ってこれなくなって死亡
とか、地獄の溶岩は無限湧きにして、溶岩の中に飛び込めるポーションも廃止。
《世界の極地》だけはどうあがいても克服できないようにして欲しい。

誰か英訳してterraria本部に提案してくれ。
それか、MODで作ってくれ。これ三度目なんだが。

876 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 16:19:47.71 ID:zncJd6Ny.net
キノコから移動は出来ないけど一度住み着いたらキノコじゃなくても住み続けるぞ

877 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 16:23:07.13 ID:MnDElPE5.net
いや確かキノコ環境じゃないと永住しないはず
キノコ取り払ったら家判定無くなった

878 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 16:33:56.98 ID:/ZHf0i8r.net
移住させた後にキノコ伐採して、菌床を半分程度除去して70マスくらいで
再起動後ログインしたけどまだ住み着いてた
周囲は多少暗くなるけど背景も音楽もキノコ環境じゃない$状態

879 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 16:36:12.45 ID:GlJIELf7.net
一度住み着けば環境完全に無くしても住居は維持されるよ
ただしバイオーム判定が無い所に再設定はできない

880 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 16:45:29.24 ID:Ns5APicV.net
1.2.4.1でミミック像試してみたけど
ラッキーコイン稼ぎはダメだったが、バナーなら普通に落としたぞ

881 :867:2014/08/12(火) 16:58:41.99 ID:9yrKJhRd.net
>>874>>880
そうなんだ!帰宅したらやってみるよ
ありがとー

882 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 17:48:49.26 ID:d25hLBrRP
>>880
1.2.4.1で復活してきてるとか書いた>>869は嘘付きなのか?

883 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 18:16:22.78 ID:azl86J47.net
ダンジョン3種でトラップ作るのめんど
確かダンジョンは壁やブロック置き直してもそこから沸かないんよな?

884 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 18:33:45.28 ID:X/vtpjcp.net
壁は貼り直したらアウト
ブロックはダンジョンブロックである必要がある、設置し直したブロックでも大丈夫

885 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 18:53:28.94 ID:uhAuXdIZ.net
宝石の鉱脈なんてあるのね
ハード攻略終盤まで来て初めて見つけたわ

886 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:05:37.18 ID:3MN2R7+b.net
キレイだけどハード終盤ともなると有り難みあんまりないよな
ノーマルはじめたてなら嬉ションしそうだが

887 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:17:24.84 ID:8QsctwSC.net
序盤魔法杖にフックだもんな
初期はうんこみたいな使用用途しかなかったのに出世したもんだ

888 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:18:48.22 ID:+Kdbt7FG.net
宝石の鉱脈って鉄か銀っぽいのに宝石のツブツブが混じってるアレ?

889 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:25:52.12 ID:FKyeeIBQ.net
宝石が壁中に生えててちょっと気持ち悪い小部屋みたいな

890 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:28:22.88 ID:3ohGUPiW.net
色つきトーチすらなかった時期の宝石といったら

891 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:30:45.53 ID:eikVR2Ky.net
壁に宝石張り付いてる宝石部屋がたまにある
壁が特殊だからすぐわかるよ

892 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:31:40.28 ID:+Kdbt7FG.net
>>889
なるほど、それは見たこと無いな
序盤でダイヤが固まってるところ引けたのは嬉しかったわ 杖つくって戦闘がかなり楽になった

893 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:37:02.04 ID:NsLpmhQ4.net
宝石はもうちょっと使い道ほしいなーと思う

強力な武器がドロップばかりだから
もうちょっとコツコツ集める系にも強武器あっていいじゃない

894 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:45:52.33 ID:/P8e96ym.net
宝石ローブと杖同時装備で杖の攻撃が変化するとかだったらいいのにね
それか燃費悪い全画面ロマン技的なハード魔法書が作れるようになるとか
左右画面外からダイヤモンドダストが押し寄せてくるとか下からツタめっちゃ生えてくるとかあったらいいなーと妄想

895 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:51:58.40 ID:TVfxMQ/d.net
ライトセーバー(強)さんは昔はハード序盤の武器として存在感あったのにな

896 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:53:57.80 ID:wVpzEys5.net
>>892
こんなの
http://download1.getuploader.com/g/Terraria/1023/00001.jpg

ルビーの小部屋はまだ見たことないんだよなー
宝石はジェムスパークブロックがシンプルで明るくて使いやすい
確かに武器にもっと追加要素できたらいいけどね

897 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 19:58:15.43 ID:8CFuc2ir.net
俺が見たのはいろんな宝石が混合してたと思う
記憶違いかもしれんが

898 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 20:02:47.41 ID:gkrihSn5.net
混同してる鉱石空洞は背景がキモいから嫌いやで、、、

899 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 20:10:54.07 ID:wVpzEys5.net
混じってるのもある。そっちの方が珍しいかな?
頻度はアメジスト>サファイア>エメラルド>ダイア>混合>>>ルビーって体感
上の画像は相当運が良かったと思う

900 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 20:14:31.03 ID:S8N1MFwV.net
混じってる 9:1 混じってない
自分はこの割合

901 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 20:53:37.37 ID:B8IHrNH2.net
混じってるやつは体操座りしてるかわいい女の子の膝に宝石が埋め込まれたコラ画像思い出すから嫌
蓮乳みたいな理由のわからない謎の恐怖に襲われるんだよ

902 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 21:26:57.89 ID:zFcNP9j4.net
蓮コラのことか

903 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 22:26:24.40 ID:Iwk0SlkA.net
ハード前に必要なアイテムを取れるだけ取ろうとしてたら、気が付けば320時間
まだハードへの道のりは遠い

904 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 22:35:37.80 ID:fJS2Mgfw.net
楽しめてていーじゃねーか
そういうゲームだろこれ

905 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 00:08:24.44 ID:KNGNH7Vj.net
海で延々とマップ→海賊で金貯めてたけど
ラッキーコイントラップ作ったら桁違いに金溜まったなるほどこりゃすごい
完全放置で大体5分2プラチナくらいか

906 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 00:11:29.31 ID:pKQtRYxY.net
なにそれ気になる 是非詳しく

907 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 01:09:29.58 ID:KNGNH7Vj.net
前にもちょっと話題出てたろ
敵一か所に集めてラッキーコイン装備して
スライムスタッフでコイン回収するだけだ
5分で2プラチナちょい、10分で5プラチナ前後
http://dl1.getuploader.com/g/Terraria/1025/trap.jpg

908 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 01:47:18.43 ID:pKQtRYxY.net
ありがとう その話題乗り遅れてたわ
作ってみる

909 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:02:39.73 ID:fdGyFqDW.net
ほんとメカニズム面白いな。
もっと関連アイテム出て欲しいわ。

910 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:15:29.85 ID:OdFhWszo.net
つってもこっからさらにメカニズム増やすつっても俺には思いつかないなぁ
すべてのスタチューに効果を付けるとかバナーにもなにか要素を付けるとか?

911 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:17:58.60 ID:w4QOtxQB.net
ブロックを押し出したり、持ち上げたり、ベルトコンベアーみたいに搬送したり
そういうのならほしい

912 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:25:21.56 ID:z9uniNVH.net
ベルトコンベアはずっと欲しいと思ってた

913 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:30:03.26 ID:a+3S5rjY.net
スイッチ同士を繋いだときの挙動が気に食わないので一方通行のワイヤーが欲しい

914 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:32:24.84 ID:0PMN/oxf.net
どっちでもいいけどマイクラのビルドクラフトのフィラーみたいなのが欲しい

915 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:39:27.03 ID:7P2MjbU5.net
ワイヤーとスイッチでガイドに信号を送る
おや?ガイドのようすが・・

916 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:44:56.78 ID:KNGNH7Vj.net
ピストン、コンベア、Chest搬入機搬出機
これくらいは欲しい
願わくばワイヤーの色も何種類か増やして論理回路作ってくれ
同じスイッチでは一度しか作動しないとか、
1〜6までのスイッチ全部ON状態にした後じゃないと作動できない、とか
今もいろいろ出来るっぽいんだけど分かりにくい
Teleporterの距離限界無くなったしもっと充実するといいなぁ

917 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:49:03.39 ID:HYST57KF.net
コンベアは欲しいな

918 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:51:45.50 ID:DLZuaREi.net
メカニズムもいいけど、建築をもっと楽にしてほしいな

空間にブロックを敷き詰めるのがキツい

919 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:54:04.40 ID:OdFhWszo.net
ブロックで空間を作ってそのブロックにミキサー付けて壁紙をミキサーに投入するとその空間内に壁紙が瞬時に貼れる
とか

920 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:55:31.71 ID:0PMN/oxf.net
そこにフィラーを...

921 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:59:12.68 ID:kSxzSbmv.net
サメトラップの作り方の解説動画とかない?

922 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 03:03:52.15 ID:0PMN/oxf.net
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407514416

923 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 03:16:26.04 ID:BHRT6+pk.net
中身が見える輸送パイプがほしい
つかマイクラの工業MODを

924 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 03:25:54.26 ID:z9uniNVH.net
草が生えたら自動採取
→自動的に指定のチェストに保存
→材料が揃ったら自動的にクラフト

ここまでやると、寝てるだけでバフ薬が増えてくのでやり過ぎかもしれんが

925 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 03:51:54.60 ID:0PMN/oxf.net
そのやりすぎをどっかのゲームがやってるんだよなぁ

926 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 04:15:17.56 ID:e75XUxZ2.net
マイクラ工業化MOD的なものは欲しいよな、というかチェストの整理が面倒くさすぎるんだよなあ

927 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 06:38:18.54 ID:G0uPefxz.net
自動ソート機能はデフォで付けて欲しいな
あと生産コストバカ高でいいから大容量チェスト欲しい

928 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 06:44:46.90 ID:5c28/WNb.net
人間の欲望には終わりが無いな

929 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 06:46:08.10 ID:mZMlDmpF.net
チェスト関連はわりと自由が効くこのゲームでもかなり不便なままの箇所だと思うわ

930 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 06:48:00.91 ID:uMX4Y5BZ.net
何かキー押しながらクリックでインベントリ1マス分を収納・搬出するとかの機能もほしいね

一々ドラッグ&ドロップは面倒くさい

スタックできないアイテムとか大量に消費するアイテムは特に

931 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 06:50:38.59 ID:AD2ownIp.net
クイックスタックのインベ版が欲しい
それとブーツの合成もっと下さい

932 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 06:57:13.23 ID:ZqqmLPUV.net
バージョンアップはもう無いのかな

933 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 06:58:27.04 ID:Tx/pSag9.net
開発にもうやる気がないだけ

934 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 07:04:23.23 ID:G0uPefxz.net
チェスト関連のアップだけきたらそれで大満足だよ
MODでもあるけど微妙に不安定だからすぐはずしてしまった

935 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 07:04:36.17 ID:8qxakDT7.net
やる気(開発費)

936 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 07:13:42.44 ID:ZqqmLPUV.net
知り合いにterrariaを勧めてみるか

937 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 07:14:44.89 ID:BMre75gW.net
まあ割引で2ドルになったしね

938 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 07:17:11.34 ID:tQ4ZEacq.net
ぶっちゃけチェストアップデート(有料DLC)とかでもぜんぜん構わない…

939 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 08:08:58.06 ID:fdGyFqDW.net
インターフェースにクセがあるのはしょうがないかなと思う。

と、前にやったインディーズゲームもクセが強すぎて不便なのを思い出した。

940 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 08:36:33.32 ID:LQFFhlMT.net
チェストは家具も兼ねているから拡張しづらいと思う
というか仕様をいじらず種類だけ増やしたあたり
開発は現状で満足しちゃってるんじゃないかな

941 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 11:14:44.29 ID:w4QOtxQB.net
チェストに名前をつける機能が一番いらんかった

942 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 11:27:46.67 ID:Oa4kIYjP.net
チェストとクラフト設備を接続させろ

943 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 12:26:54.07 ID:SsHAvdu2.net
>>941
めちゃくそ便利だろ
ボッチプレイなら便利さに気づかないかもな

944 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 12:31:26.70 ID:mycxweIf.net
>>941
入力していくのは面倒だけど、分類するのにかなり重宝してるけどなあ
あとマップ上でも名前表示されるの知ってる?

945 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 12:41:43.90 ID:vMTxI2Dd.net
>>941
カーソル当てるだけで出るから便利

946 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 12:43:12.09 ID:cwW5lf8I.net
便利だけどリネームのボタンの位置が名前の下とかが良かったわ

947 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 12:44:01.17 ID:VQiXoGju.net


948 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 12:47:23.53 ID:kSxzSbmv.net
不便でも馴れると気にならなくなるから実際、要望として開発に届く声はごくわずかなのかもね

949 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 12:57:48.00 ID:0lRraOIp.net
リネームがあるから普通のチェストだと、クイックスタックは下から2番目だけど
貯金箱や金庫だと1番下だから、クイックスタックやろうとしてたまにやらかす

950 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 16:17:03.13 ID:aQnDOKtj.net
どうでも良いバグみつけたw
ウォーターキャンドル手に持ったあとほかの武器に持ち替えてトロッコに乗る
トロッコに乗った後またウォーターキャンドルに持ち替えると
最後にウォーターキャンドルを手にしていた場所が明るくなって火花が散るエフェクトもそこにでる
それだけ

951 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 18:32:12.95 ID:qDMwQaYo.net
どうでもいい

952 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 18:51:47.72 ID:q8YYpB7X.net
トロッコで抜けたら、そこは雪国だった

953 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 19:43:09.23 ID:iIAsFWPo.net
今日やっとこさハードモードに入ったんだが呼んでもないのにスケルトンプライムが突如登場した。
これアイテム使わないと来ないんじゃないのか
攻撃力高すぎで為す術もなかったんだが

954 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 19:46:30.74 ID:Fs06Zi3c.net
ハードモードになるとハードのメカボス3体が稀に自然出現するらしい

955 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 19:55:33.20 ID:0PMN/oxf.net
決して稀じゃないらしい

956 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 20:17:57.01 ID:iIAsFWPo.net
あ、そうなのか回答感謝
wikiみてアイテム呼びオンリーだと勘違いしてました。
敵強いし鉱石集めがキツイなあ楽しいけど
祭壇結構壊したのにコバルトしかでねえ

957 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 20:21:06.53 ID:0PMN/oxf.net
今後は英Wiki参照するように

958 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 20:24:30.69 ID:fdGyFqDW.net
Wikiってデザインは変えようがないんだよね。
海外の非公式Wikiぐらい綺麗に日本もまとめたいわ。

959 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 20:53:54.74 ID:5c28/WNb.net
いや日本語Wikiにも
・Hardmode突入後、毎晩一定の確率で出現
1.2からは"You feel the air getting colder around you"のメッセージと共に勝手にスポーンするようになった。
って書いてあるんだが
どこ見てたんだよ

960 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:14:05.66 ID:lKDI0qqO.net
ムーンとフィッシュロン終わったらなにしたらいいんだ
完全浄化?

961 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:21:48.43 ID:kSKvOJHV.net
オサレな家造り

962 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:23:18.93 ID:pnVO/Jbj.net
ハードコアで最初からやってみようぜ

963 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:35:13.88 ID:fdGyFqDW.net
>>960
全自動ボス狩り器

964 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:44:30.39 ID:n12nbnQ6.net
釣りだろ

965 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 22:04:05.94 ID:aVMlEO6e.net
Clentaminator面白すぎぃ!
紫地帯がただの石になるざまぁ

966 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 22:06:03.76 ID:mZMlDmpF.net
神アイテムだよなぁあれ
ハードはちょっと気を抜くと直ぐ自宅が侵食されてまう

967 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 22:07:56.06 ID:6SOqsTT5.net
ハード入る前に毎回拠点中心に四角形の通路を作ってるから侵食の心配はないな
最近はコラプターのゲロ侵食も無いし気楽なもんさ

968 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 22:09:25.65 ID:mZMlDmpF.net
もちろんゲームに慣れてからは縦穴掘ったりして防いでるけど初回は本当キツかった
結局聖域に住処を移したりしたし

969 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 22:21:28.09 ID:/eNZz2fP.net
ふと気になったんだが、無法マルチプレイだと
Rocket IV連射でヒャッハーしているやつと
Clentaminatorで紅不浄噴射して「汚物は消毒だー!」なやつと
どちらが迷惑なんだろうか?

自分も太い回線と鯖用意できるなら、サンドボックス的な無法鯖立てたいんだけどなあ…

970 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 22:51:59.49 ID:wlk2xuq0.net
水流すほうが高負荷なので

971 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 22:55:06.85 ID:khbjQDpZ.net
アトラクションとかダンジョンみたいなワールドを配布してるとこってないのかな

972 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:02:59.94 ID:gpq/YlfC.net
海を地獄に流す奴が迷惑だ
後はどうとでもなる

973 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:22:08.50 ID:CXLV8BQg.net
逆に溶岩を全てくみ上げて地上に流そう

974 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:33:09.30 ID:mZMlDmpF.net
わぁぃ地獄絵図

975 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:50:44.33 ID:4eHqoDLA.net
前に地上全部が水で埋まったウォーターワールド鯖があったな・・・
ウォーターワールドといいながら実態はモグラ生活だったんだが

976 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 00:10:52.22 ID:LL39oK6M.net
それ面白そうだな 初期キャラでプレイし始めは鬼畜ってレベルじゃないが

977 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 00:23:50.71 ID:hUrcZeY4.net
地下にこもったら結局ぬるげーだけどな

978 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 00:26:44.11 ID:2grfTmZu.net
エディタ使って地下の空洞も全部水で埋めたらどうだろう
地下と地獄の境目に蓋用ブロック敷いて蒸発防止もやっといてさ

979 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 00:29:33.75 ID:q1colUEf.net
セーブとロードを繰り返すだろうな

980 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 00:30:14.21 ID:9FTvGfvV.net
地上に出れないと木が足りなくて明かりがなくて商人が呼べないっていう厳しさ

981 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 00:40:50.40 ID:/G2OU//6.net
水中関連のアクセサリ最初から充実させたら面白そう

982 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 00:56:20.82 ID:GuvYbgil.net
落下死は無いが歩くのが遅くてイライラしそう
フック移動が基本になるのか

983 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 00:59:59.97 ID:/G2OU//6.net
泳げれば飛ぶとか気にしなくていいし豚羽でええんやない

984 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 01:04:57.91 ID:q1colUEf.net
次スレ頼む

985 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 01:15:33.65 ID:9SM6HgUG.net
フィッシュロンウィングがあるとネプチューンシェルって邪魔になるよな

986 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 01:18:32.32 ID:2grfTmZu.net
Neptune's Shell発動中でも泳いでる最中は加速出来ないが
Fishron Wings付けたままだと泳いでる最中でも加速出来る これ豆な

987 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 01:58:38.05 ID:vl8lOmPS.net
次スレ
Terraria | World 91
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407949064/

988 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 02:07:17.54 ID:N6eINTLv.net
>>129の画像も新スレに載せてよい?

989 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 02:19:06.99 ID:UZ2IKHwn.net
>>971
なんか最近アトラクションだのダンジョンだの話題に出るな
ちょい前のスレで出てたミスリルダンジョンで我慢しとけ

990 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 02:55:44.25 ID:9SM6HgUG.net
>>987


991 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 04:40:48.46 ID:xsoeG957.net
アップローダーのURLを誰か新スレに書いておいてはくれまいか

992 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 06:07:11.22 ID:2vcOq4MU.net
ログ漁ってfusianaとoops貼ってきたけどimgurとかは要らないよな?

993 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 10:28:23.42 ID:BWz5pg2a.net
ケーブル敷設が早くなるアクセサリとかポーション無いよね?
既存の整地した縦3ブロックの通路拡張しないとトロッコ敷設できないから
めんどくさかったけど線路はケーブルより敷設早くできるし途中で切れてても
作動するし融通効きそうでトロッコの良さに目覚めた

994 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 14:49:45.11 ID:lERjZuO2.net
フレイロン万能すぎじゃね
これ一つでなんにでもイケるで

995 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 15:08:03.88 ID:dmajyaL9.net
狭い場所では不浄槍かデスシックル
広い場所ではフレイロン

遠距離ボスは不浄槍かテラブレイド
中距離ボスはフレイロン
近距離ボスは吸血ナイフ

殲滅戦では南瓜剣

やっぱ近接最強だわ

996 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 15:14:23.21 ID:0QCRcIZc.net
>>987
おつです

ハード探索用に武器を一つに絞るとしたらなんだろう?以下自分なりの条件
・壁の向こうを攻撃できる
・囲まれても直ちに殲滅できる瞬間火力
・消耗品を浪費しない

997 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 15:23:59.11 ID:JioRVaW/.net
>>995
それ全部直接斬りつけてないじゃねーか!

998 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 15:24:56.79 ID:LZb748tE.net
RazorBlade

999 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 15:24:58.55 ID:LL39oK6M.net
ムーン時以外はだいたい不浄槍投げながら歩くだけで全て事足りてまう

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 15:31:41.55 ID:jPC9AR5k.net
近接武器(直接殴るとは言っていない)

1001 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 16:07:34.09 ID:2grfTmZu.net
Death Sickle一択
1.2初期からある武器のクセに1.2.4.1まで現役とか強いわ

1002 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 16:21:03.68 ID:o+SlAVu1z
なんでや!Paladin's Hammer強いやろ!

1003 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 16:47:35.88 ID:nIVt784T.net
Death Sickleいいよな
緑鉱石探す時はかなりお世話になった
Plantera戦でもほとんどこれ使ってる

1004 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 16:48:04.68 ID:WtJ1CSdu.net
壁の向こうってなるとDeath Sickleになってしまうけど
上位のエセ近接武器なら何でもやっていけそう。
魔法武器ならMagnet Sphereが好み。

1005 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 16:49:12.56 ID:LL39oK6M.net
日食どんだけやってもあれ落ちへんわ
テラブレードの材料は10本分ぐらい溜まった

1006 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 16:58:17.53 ID:MS71aJWD.net
1000ならガイドの怨念がルナボスの正体

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200