2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Dead Island part17

1 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:17:30.90 ID:s0CVEAoY.net
ゾンビスプラッターアクションゲーム、PC版Dead Islandシリーズを語るスレ

■公式サイト
・海外公式サイト
http://deadisland.deepsilver.com/
・Dead Island PC日本語版公式サイト
http://deadisland.zoo.co.jp/
・Dead Island: Riptide PC日本語版公式サイト
http://www.cyberfront.co.jp/title/riptide/

■関連サイト
・Dead Island Wiki(海外)
http://deadisland.wikia.com/wiki/Dead_Island_Wiki
・Dead Island: Riptide Wiki(海外)
http://deadisland.wikia.com/wiki/Dead_Island:_Riptide

・Dead Island 攻略Wiki
http://alphawiki.net/deadisland/
・Dead Island: Riptide 攻略Wiki
http://www55.atwiki.jp/riptide/

・Dead Island/Riptide 日本語化Wiki
http://www.dos-v.biz/wiki/jp/

■前スレ
【PC】Dead Island part16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1374547102/

次スレは>>950の人お願いします

2 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:18:29.94 ID:s0CVEAoY.net
■よくある質問

・日本語版について
日本語パッケージ版は、日本語字幕・日本語吹き替え
日本でSteamから購入したものは、日本語無しの海外版

・日本語版の規制箇所について
Dead Islandは、表現規制なし、COOPサーバー規制なし
DI: Riptideは、表現規制なし、COOPサーバー規制あり(日本語版隔離)、前作キャラクターインポートなし

・日本語化について
Dead Island日本語化、2012/01/21より再公開中
http://www.dos-v.biz/wiki/jp/index.php?Dead%20Island
Dead Island: Riptide日本語化、2013/06/30より公開停止中
http://www.dos-v.biz/wiki/jp/index.php?Dead%20Island%20Riptide

・Dead Island DLCの日本語字幕+吹き替え化手順
1.Steamの言語設定をJapaneseに変更する
2.DLされたJP用データ(SpeechJpフォルダ、DataDLC0_Jp.pak、DataDLC1_Jp.pak)を取り出す
3.DataDLC0_Jp.pak、DataDLC1_Jp.pakを7zでアンパックする
4.SpeechJpフォルダとアンパックしたファイルをマイドキュメント下のDataフォルダにコピーする
5.Steamの言語設定をEnglishに戻してから起動する
DLCの字幕が日本語化されていれば成功

3 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:19:35.46 ID:s0CVEAoY.net
・FOVが狭くて酔う
Dead Island HelperなどでFOV値の変更が可能です。
Dead Island Helperは、その他オプションやセーブデータのバックアップが可能
http://www.theplaywrite.com/tools-and-utilities/dead-island-helper-automatically-improve-performance-and-apply-tweaks-without-having-to-edit-files/
http://www.theplaywrite.com/tools-and-utilities/tweak-visual-settings-controls-and-performance-with-dead-island-riptide-helper/

・プレイしていると知らない人が入ってくる
デフォルトでマルチプレイヤーモードが有効になっています。
シングルプレイしたい時は設定をシングルプレイヤーモードにしましょう

・ゲームの進行状況はいつセーブされるの?
クエスト進行時や特定の場所に着いたときにオートセーブされます。
セーブ中は画面に「チェックポイント」と表示されます。任意のタイミングでのセーブはできません

・起動時のメーカーロゴムービーを飛ばしたい
1.Steamライブラリからゲームタイトルを右クリックしプロパティを開く
2.一般タブにある起動設定...をクリックして入力欄に-nologosと入力
3.OKをクリックしプロパティを閉じます

4 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:21:20.26 ID:s0CVEAoY.net
514 :UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 14:33:52.28 ID:FIv8PjxA
>>1の日本語化Wiki死んだ?
一応ファイルのリンク貼っとくわ

Dead Island日本語表示MOD(導入方法はtxt書いてある)
https://sites.google.com/site/0dd14lab/home/mod-tools/deadisland
Dead Island日本語化用テキストファイル(使いたいVerのbinファイルをマイドキュメントの\DeadIsland\Dataに配置)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2237233

Riptide日本語表示MOD(導入方法はtxtに書いてある)
https://sites.google.com/site/0dd14lab/home/mod-tools/dead-island-riptide
Riptide日本語化用テキストファイル(使いたいVerのbinファイルをマイドキュメントの\Riptide\Dataに配置)
http://l10n.clan.vc/up/src/ja0381.zip.html

5 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:25:14.90 ID:s0CVEAoY.net
805 :UnnamedPlayer:2014/06/24(火) 00:16:20.18 ID:wOWDdijo
http://www1.axfc.net/u/3265425
Riptideの作業所を管理していた者ですが、無印と同じ所に上げておきました
>>514と同じ物です。長い間落とせない状態だったのとこんなタイミングで申し訳ない

6 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:26:36.03 ID:s0CVEAoY.net
前スレから張っといたほうがよさそうなのは持ってきた

7 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 09:00:59.54 ID:LNFdvjLR.net
>>1


8 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 13:12:26.95 ID:FF1hfj38.net
2014/8/1

・日本語版について
日本語パッケージ版は、日本語字幕・日本語吹き替え
日本でSteamから購入したものは、日本語吹き替え・日本語表示あり。
※Dead Island: Riptideは日本語未対応

9 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 14:29:40.96 ID:ucUN0/Yt.net
>>8

Steamから購入した場合
Dead Island Collection(以前はFranchise Pack)には日本語吹き替えと字幕あり
無印とGOTYには吹き替えと字幕は無い。それと言語設定をEnglishにしないと起動しない

これから買うならセール時にCollectionを買うのが良いだろうな

10 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 18:57:04.52 ID:tOYjPrYg.net
GOTYは無理なのか
プルナの「おぉぉおぅ!」「ん〜っ…や!」なイケメン声を可愛く出来ると思ったのに

11 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 20:35:20.44 ID:O5TJmT60.net
この前外人からコレクショントレードしたけど日本語吹き替え・日本語表示ありだった。
だから>>9が正解と思う。日本から購入っていうのは関係ないと思う。

12 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:19:21.85 ID:mBu6cjfo.net
Zooは旬が過ぎると日本語ぶっ込んでるな
今回は吹き替えまでやって気合い入れてるからか、妙に面倒な事になったが

13 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:30:00.57 ID:Fh46XZBs.net
>>9
なるほどそういう事だったのか
Riptideには興味なかったけど念の為Franchise Pack買って正解だったな

14 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:00:07.16 ID:XgmVHsjW.net
例の日本語君はどんな気持ちなんだろう

15 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:02:26.89 ID:zdc49Wnd.net
Riptideもはよ

16 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:38:51.67 ID:Da90w5cM.net
>>14
なんかずっと日本語君とか日本語版厨とか煽ってるけど
前スレのどのレスした人が憎いの?
なんか日本語不自由だし誰にも同意を得られず相手にされずで可哀想になってきた

17 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:42:47.98 ID:CgZY2qsa.net
ねちっこいやつだから仕方ないね
平和なスレだったんだけど

18 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:49:59.52 ID:Da90w5cM.net
ログ見てもイマイチ誰を煽ってるのかよくわからん
日本語入りかどうかでちょっと色々な意見出てたけど荒れたようには見えなかったし
どのレスに腹が立ったんだろう?

19 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:53:15.92 ID:CgZY2qsa.net
日本語行けるって言った人かな?
それに対して 釣りってずっと言ってた人もいたからその人に対して?
日本語君ってなんだろ

20 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:59:50.58 ID:Da90w5cM.net
前スレの960辺りからちょっと荒れてたからその辺の人なのかな?
些細な言い合いに見えたけどなにも新スレ来てまで粘着しなくても・・・

21 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 13:09:04.09 ID:GOMoohhh.net
こりゃまさかマメじゃねえか!?

22 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 13:45:46.41 ID:m0wgCtFH.net
>>14
マメでも食ってろ!

   ∧_∧
  ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚
  /  . |    ババババ
  (ノ ̄∪

23 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 15:15:38.70 ID:Da90w5cM.net
>>21
サムBが日本語不自由なのはワザとなんや
ボビーオロゴンみたいなもんや

24 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 15:46:57.39 ID:X6pK5/wk.net
あいつめっちゃペラペラだけどな

25 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:47:02.82 ID:hh66ruTH.net
ボビーはなぁ
ゾマホンが「実はキャラでしたー」ってなったらショックだけど

26 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 20:09:12.85 ID:rmlPXSZ2.net
アリーナ難しいなあ
1セットで全種類の敵倒すって実績のためにCでやってるんだけど
15あたりぐらいでブッチャーが出てくる前に死んでしまう
レベル60の武器持ってるのに

27 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 20:26:14.63 ID:eTzlZYZO.net
今レベル36なんだけど数時間で50まで上げる方法ない?

28 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 20:31:53.44 ID:rmlPXSZ2.net
普通に(経験値高くて時間あんまりかからなそうな)クエストこなす
高級シャンパン
チャレンジ達成

特に意識せず普通に周回すればいきそうな気もするけど

29 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:53:36.35 ID:uLkDr6kQ.net
10時間前じゃもうトラッキングされないと思うよ

30 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 18:01:55.50 ID:VrOZ2OMb.net
日本語パッケージの件をなんとかしてもらうのってどこに言えばいいんだ?
steamのサポートでGame/DLC QuestionのLanguage Issue選ぶとDeepSilverのサポート行けって言われるんだけどメールしたら
「日本語版のことなんて知らんがな」って言われたんだけど

31 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 18:12:12.95 ID:sthg64jC.net
Steamはただ売ってるだけだよwww

32 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 18:35:09.52 ID:VrOZ2OMb.net
>>31
steamにCollectionとかGOTYとかつくってCollectionにだけ日本語入れてるみたいなのはどこが決めてんの?

33 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 18:48:10.05 ID:sthg64jC.net
>>32 これで分からなければ諦めたらいい。

タイトル: Dead Island
ジャンル: アクション, RPG
開発元: Techland
パブリッシャー: Deep Silver

34 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 18:49:26.78 ID:VrOZ2OMb.net
DeepSilverになんの?
日本語版は知らんよって言われたんだけど

35 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 19:47:46.63 ID:jRPyhgUu.net
そもそも日本語パッケージの件って何?
内容によって問合せ先変わってくると思うけどsteamで買って「日本語版じゃないぞゴルァ」とかなら
無視されて当然だと思うよ
パッケ買ってるならPC版のHPに問い合わせ窓口みたいなのあったけど・・・
多分日本語版パッケのサポートはzoo

36 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 19:56:20.53 ID:VrOZ2OMb.net
>>35
Collectionにだけ日本語入ってて他のGOTYとかには入ってない件
全部に入ってないとかならわかるんだけどCollection版にだけ入ってるからちょっとした実装の齟齬とかなら言えばなんとかなるんじゃないかと思って
別に日本語化はできるからどうしてもってわけじゃないけど早めの帰省中でヒマだからな

37 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:00:24.64 ID:jRPyhgUu.net
>>32
steamストアとかでも特に「日本語入りました」とか明記してるわけじゃないし
最近入荷したキーにたまたま日本語入ってたってだけじゃないかな
もしかしたら日本語字幕有りなのに言語日本語で起動しないとかの問合せにこっそり対応したのかもしれないけど

38 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:10:35.01 ID:jRPyhgUu.net
>>36
日本語字幕は有り表記になってるのに起動しない件については返事貰えるかもしれんけど
元々steamのは日本語版ではないし吹替えも無しって表記だからねぇ・・・
collectionに日本語入ってるからgoty買った人にも対応しろってのは幾らなんでも無理だべ

39 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:14:34.13 ID:AorSa8vg.net
まーcollectionとGOTYの差異の件を全面に出して攻めるより
ストアページの対応言語の日本語記載の件、未対応で起動不可をうったえたほうが良さそうだね

40 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:16:32.98 ID:sthg64jC.net
問い合わせれば対応して貰えるんじゃないかって言う発想がいいなw

CollectionにあるからGOTYも対応しろってのはクレーマーとしてしか扱われない。
DeepSilverに問い合わせても「しらん。日本語音声で遊びたかったらCollectionを買え」としか言われない。

41 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:22:38.89 ID:VrOZ2OMb.net
とりあえず日本語は入ってるってストアページに書いてあるから日本語にしたら起動しないってのは文句いう権利あると思うけど、
どこに文句言えばいいのかってのは誰かわかんないかなぁ

steam database見ると日本語入ってるかどうかってのはパッケージごとに決まってるっぽいけど入荷したキーとか関係あるのかね
無印?
http://steamdb.info/sub/8898/depots/
GOTY
http://steamdb.info/sub/15190/depots/
Collection
http://steamdb.info/sub/29177/depots/

42 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 21:36:44.07 ID:jRPyhgUu.net
言ってる事変わってきてるしもうその辺で止めといた方がいいと思う
表記違いはsteamに文句
steamで販売してるキーの種類についてdeepsilverに問合せるのは間違い
collectionとGOTYの差異は特に何も表記してないからゴネても多分無駄
これ以上はスレで聞いてもただのキチガイクレーマーとして叩かれるだけだと思うよ

43 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 00:22:15.16 ID:GuRMicki.net
まぁここで聞いてもこれ以上は何もわからなさそうだな
サンキューお前ら

44 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 00:39:22.22 ID:PByoXTJr.net
分かる分からないじゃなくてそう言うの通らないって話だよ

45 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 07:42:58.78 ID:vZN7zq2u.net
>>40
その時は英語で質問したの?

46 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 08:21:43.64 ID:QkoreXX/.net
>>43
字幕有無の誤表記もcollectionとGOTYの差異についてもsteamって答え出てるのに他に何が聞きたいんだよ
叩かれたから「お前らに聞いても無駄だったな」って捨て台詞言いたかっただけか?

47 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 13:10:06.94 ID:PByoXTJr.net
まさか、「日本語版にならない。おかしい。対応しろ」ってメールして、Steamからもよそに聞け。
deepsilverからもよそ(日本語版ならZoo)に聞け」って言わんかw

48 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 13:57:06.77 ID:GH7/DLwp.net
単品には日本語入ってないけどコレクションやパックには入ってるとか昔からよくあるけどそれが改善されたという話は聞いたことがない

49 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 14:06:16.48 ID:ntxAqi+W.net
もう面倒だからスクエニにでも言ってこいよ
きっと30ドルで売ってくれるだろ

50 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 04:51:59.60 ID:vnUqTw8N.net
サマセで買った勢で一周終わったから日本語起動試してみた
問題なく起動できた、買ったのはCollectionね
日本語起動した後英語起動に戻して日本語化の確認もしたけど、問題なく起動できた
以上、クソの役にも立たない報告でした

51 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 19:28:37.06 ID:AIwaW0Cj.net
マン汁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 19:36:11.16 ID:AIwaW0Cj.net
坂口博信って今何してるの?

53 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 20:07:31.97 ID:7HrOlLum.net
>>52
二毛作

54 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 07:53:55.47 ID:biW2TFJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=gScmhsqq_qM

大量出血するゲームって駄作が多いイメージ

55 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 08:25:38.18 ID:hJmqTosl.net
見れん
前から思ってた事だけどGoogleアカウントはもっと簡単に登録出来る様にしてくれ

56 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 13:59:22.64 ID:z6h9oAby.net
coopで、勝手にクエスト受注して尚且つ話をスキップする人( ゚Д゚)<氏ね!

57 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 14:43:57.36 ID:dWF0l7FR.net
すいません。
win7 64bitで日本語化すると起動しなくなります。
MODのVerは6.0使ってます。
日本語化しないと起動はするんだけど、、、同じ症状の人っていますか?
前は、あっさり日本語化出来てちゃんとゲームも出来たのにな、、、、なんか変更でもあったのかな。
なんかそこら辺分かる人、レスよろしくです。

58 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:03:14.44 ID:BY64J415.net
MODのバージョンってなんのMODだよ
エスパーじゃないからもっと詳しく書いてくれないと何にもわからんぞ

59 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:21:28.69 ID:dWF0l7FR.net
>>58
す、すいませんでした。
日本語化MODのVer6.0を使用して上の状況です。
OSはWin7 64bitでGTX580でドライバーは最新のものです。
一応、日本語化しないとゲームは起動します。
日本語化すると起動できなくなる症状です。
一年前くらいに日本語化した時にはちゃんと出来たのだけど、
その間になんかゲームの変更とかあったのかな、という事です。
宜しくお願い申し上げます。

60 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:57:45.47 ID:pkuxWI0z.net
最初から日本語化をやってみたら? 

61 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 02:20:26.20 ID:ZoVzrsB/.net
>>59
なんかトゲのある言い方して申し訳ない

ゲームの変更はなかったと思うから
日本語化をもう一度、最初からやってみるのが良いんじゃないかな
それでもダメならちょっと分かんないなあ

62 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 11:40:28.55 ID:Yno6KncX.net
このゲームのトラブル(起動関連 ロード関連)は
たいていhelperで解決するよ

63 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 20:08:49.39 ID:VcvCXfCg.net
>>62
ありがとうございます。
さっそくhelper入れてみましたけど、起動関連、ロード関連は
helperの項目のなかのPlay Deaislandをすることによって解決するということでしょうか ?
とりあえず、日本語化した状態で起動を試みましたがしません(+_+)

64 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 20:58:54.77 ID:0eWKe/dT.net
30ウェーブ実績解除したいのに誰もいないじゃん!

65 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 22:57:48.33 ID:Yno6KncX.net
>>63
play dead islandはhelperからゲームを起動すだけで何も変わらないよ
設定項目の中のfixesやtweaksの項目を色々といじってみて

66 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 22:59:59.04 ID:Yno6KncX.net
>>63
あと確認だけどゲーム起動する時は管理者権限で起動してるんだよね?

67 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 00:20:39.62 ID:AjplkHeR.net
これ?
プロパティ>言語>English(日本語にすると起動しない)

68 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:46:01.86 ID:0ye1OqzF1
Riptideの日本語表示MODを適用したら文字化けしてしまった
txtを何度も読んで、間違いがないかは確認した
MODの対応バージョンとゲーム本体のバージョンが一致してることは確認した。(1.4.1.1.13)

インストール先の diriptide フォルダに D3D9.dll, jpFont.Dat を貼り付け
ドキュメント内の riptide フォルダに fm ファイルを2つ貼り付け
そこに data フォルダを作成して、その中に bin ファイルを2つ貼り付け

で良いんだよな?
Windows 8.1だと適用できないってことなのか

69 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 22:32:10.24 ID:0ye1OqzF1
Raptr Desktop App を終了したらうまくいった
インゲーム オーバーレイを無効にしてもGVR(録画ツール)のオーバーレイが出てしまって、それが原因っぽい
Raptrユーザーにしか役に立たない情報ですまんな

70 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:12:42.91 ID:A62OjA49.net
ADSするとマウス感度下がるのってどうしようもないの?
これのせいで銃が使いにくい

71 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:22:51.04 ID:oWDyz7av.net
ADSってどこから来てんの?
俺遅れてんの?

72 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 10:50:11.97 ID:gyQqGKrP.net
https://www.youtube.com/watch?v=DgdcuKc5gO4
なんか更に大味なゲームになっちまいそうだね

73 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:00:43.68 ID:E3BvaaN2.net
ジャンプキック廃止とどのキャラも打撃・塹壕武器を両方使わないといけないシチュにすれば結構良いと思うんだけどな

74 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:11:11.63 ID:FM+XrWpZ.net
とりあえず蹴っとけゲーじゃなくなりそうだから好印象だけどなあ
MAPもひらけてていい感じだし

75 :ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M :2014/08/18(月) 12:48:31.67 ID:Hr1p5Zn/.net
作業場は?

76 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:15:52.31 ID:E3BvaaN2.net
riptideのメインクエ駆け足でやるとクリアまでどのぐらいの時間かかるのかしらん
2〜3時間ぐらいでできるのかな
誰かドリームチームと命令だの実績解除やり合わない?

77 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:34:39.72 ID:1W3o8txd.net
一応DLCじゃなくて単体のゲームなんだし10時間くらいはかかるんじゃないの?

78 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:40:54.02 ID:E3BvaaN2.net
あら、そんなにかかるのか

79 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:09:38.85 ID:zNkZzs8z.net
急げば3時間でいけるみたい
http://www.howlongtobeat.com/game.php?id=2306

80 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:12:44.65 ID:g3qtGVlk.net
何だろ、デッドラのFPS版、みたいな感じになってるな…。

81 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:19:17.64 ID:OA4ph5fc.net
もともとそんな感じだったじゃん?

82 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 04:50:33.81 ID:wlcnOp0MC
>ハリウッドサインが見えるロサンゼルスの町で
島じゃないんか

83 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 14:15:45.87 ID:W/7/NhCd.net
鈍器中心のFPSのオープンワールドっつう数少ない需要で成り立ってたのに
それを2で否定されたら敵わんな
やはり期待できそうなのは本家TechlandのdayなんとかとHellraidかね

84 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 16:52:13.88 ID:k545x7RV.net
Dead Island自体、ゾンビサバイバルゲーだった初期のデザインからもかけ離れてた状態でリリースされたけどな
ファクション要素とかどこ行ったんだよ

85 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:40:27.03 ID:dPc0jLy+.net
サバイバルどころかアイテムのためにゾンビ狩りに行くゲームになってるしな

逃げが基本のほうがゾンビは楽しい

86 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 08:02:35.04 ID:N1lTlota.net
前にbundleで買ったDIを日本語化してやってるんだけども、
これって日本語化しなくとも、デフォで日本語入っているの?
コレクションのだけに入ってるの?

87 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 17:46:39.10 ID:mA/2P1Yn.net
コレクションだけ

88 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 19:35:16.96 ID:+XR1nhfP.net
>>86
steamストアページの言語表示紛らわしいよな
普通に単品のDead Islandのページに言語日本語が追加されてるんだぜ
絶対勘違いしちゃう人も出てくるはず

89 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:02:00.32 ID:Y/N5U+2Z.net
今までコードはDLする為のシリアルキーの様な物でどこで買っても落とせるデータは同じ
と思っていたから今回の日本語化騒動は勉強になった

90 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:36:16.09 ID:rsSb+Ltf.net
>>87
ありがとう。このまま日本語化したやつでやるわ

>>88
たしかに紛らわしいな。日本語があるって思って
ポチるやつもいるだろうし

91 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:14:10.51 ID:knj/gGDh.net
武器等拾うとメイン武器と交換するのやめてください!
戦闘中になんで酒飲んでるんですかアル中ですか!!
あとガソリンの空き缶車に積むと積みなおせなくなるのもやめてください!

92 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:34:11.30 ID:HVi1IMBL.net
細かいところでストレス溜まるよね

93 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:22:56.88 ID:D2HQ8Se7.net
3keyでコレクション売ってたんで買ってサブ垢に入れてみたら、確かに日本語になってるな。
ボイスレコーダも日本語化されてるんで話が分かりやすいわ、やっぱり
ファイルをメイン垢に移植してもう一周してみるかな

94 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:28:04.98 ID:zaVFN0J+.net
dead 2はグロ規制あるんかな?

95 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:57:40.98 ID:YG3iJhB7.net
続編でも前蹴り強いねー

96 :小保方:2014/09/01(月) 20:35:50.22 ID:zaVFN0J+.net
>>Dead Island Collection(以前はFranchise Pack

Franchise Pack時代も日本語はありましたか

97 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:56:27.24 ID:ssuN1d4/.net
Steamセールで買ったから、そのときは「Franchise Pack」だった。

98 :フリーザ:2014/09/01(月) 23:22:03.34 ID:zaVFN0J+.net
日本語吹き替えだったのですね

99 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 05:21:35.48 ID:LQHNMNfL.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561197971163231
このGunBladeとかいうやつプレイしてたらしつこくリコネクトしてきてPKしてきやがった

100 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:42:06.53 ID:jN2sdBmp.net
最近のプレイ履歴ないけどいつの話だよ

101 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 10:43:39.92 ID:ZZGbBIgu.net
おまんちんですね

102 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:10:50.64 ID:7Ie3rR1u.net
画面の揺れはなんとかならないんですかね?フレンドがマイクの向こう側でゾンビの声みたいな声を出してやってるから切ない

103 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:46:26.84 ID:p7Mq75Pf.net
Dead Island Helperでモーションブラー切ってもダメならゾンビで我慢

104 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:14:02.28 ID:e0/MJIKd.net
TPS化できなかったかな
ググってもアフィブログばっかで出てこないわ

以前やった時は切り替えキーつくって
移動時はTPS
戦闘中はFPS

みたいな感じでやってたんだが

105 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:25:58.88 ID:rG5p5N3Ac
Riptideで>>68と同じ現象が起こってるんだけど、解決策が中々見つからなくて
どうしたらいいやら
ちなwin7 Raptr使用無し

106 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:30:40.47 ID:pV8ItS27.net
Riptideの日本語表示MODを適用したら文字化けしてしまった
txtを何度も読んで、間違いがないかは確認した

インストール先の diriptide フォルダに D3D9.dll, jpFont.Dat を貼り付け
ドキュメント内の riptide フォルダに fm ファイルを2つ貼り付け
そこに data フォルダを作成して、その中に bin ファイルを2つ貼り付け
で良いんだよな?

ちなwin7 64bit

107 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:22:23.06 ID:zRZ6Y+i2.net
Riptideを日本語化したんだけど
字幕オンにしてるのにOPムービーのプルナの説明が日本語化されてないどころか何も表示されなくなっちゃった
ゲームが始まれば完全に日本語化されてるのにムービーだけダメってどこをミスったんだろうか

108 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:41:34.10 ID:GGT0TePm.net
日本語MOD削除して英語に戻してみてもOPムービーの字幕は消えたまま
なにこれ?
再インスコしてみる

109 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:21:32.00 ID:GGT0TePm.net
ああ、キャラクリで前作のキャラをインポートするとOPムービーの字幕が出ない仕様なのか
ゲームにおける当然の仕様だよね
俺が悪かったよ

クソが

110 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:19:55.70 ID:90pG6RvI.net
なに一人でキれてんだよ気色悪い

111 :UnnamedPlayer:2014/09/23(火) 21:04:55.16 ID:pJOGgqgC.net
このゲームマウス反応しないんだけどなんでだ?
普通にPC使う分にはマウス普通に使えるんだが

112 :UnnamedPlayer:2014/09/23(火) 22:06:14.97 ID:2G+S40Gg.net
パッド挿しててそっちに優先権取られてるとか?

113 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 21:02:11.22 ID:0Pfy7Xtea
>>106
俺もだよ

114 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 22:40:12.22 ID:TKLfAGxg.net
>>110
「き」だけじゃなくて「れ」までカタカナにするべき

115 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:10:02.35 ID:jPntoG+R.net
PC日本語版とCS日本語版の間のCO-OPって可能なんですかね?

116 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:41:34.19 ID:7c5nSssp.net
>>115
クロスプラットフォームCO-OPが可能!
みたいな売り文句が書いてなければ無理じゃね

117 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:36:39.84 ID:jPntoG+R.net
やっぱり・・・CSの日本語版が隔離鯖ってのは聞いてたけど・・・
異機種間共通のサーバの方が珍しいのかな?
レスありです。

118 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 08:31:43.18 ID:08DaCWsQ.net
新作まだ〜

119 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 11:32:57.84 ID:mg3qTGpK.net
コレジャナイ感しかしないEscape Dead Islandなら11月21日だったはず

みんなはDead Island2とDying Lightどっちに期待している?
テックランド制作のDying Lightはバグまみれだろうし
Dead Island2はYagerが作ってるけどここはそんなに開発力あったっけ?
俺はこんな感じ

120 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:09:19.34 ID:/S1TbbYv.net
俺はどっちも期待してるよ
ただどっちも日本語化待ちだから買うのはだいぶ先になりそうだけど

Dying Lightはトレイラーを見る限りだと
自分の動きが激しかったりゾンビが塀とかを乗り越えて追いかけてきたりしてたから
3D酔いも含めて難易度が高そうに見えたな

121 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 20:37:59.73 ID:01OIoBJ5.net
やっと1終わったんでRiptideはじめたけど
まずゾンビ多すぎで萎え、ボートへの敵の張り付きがだるくて中断・・・。

122 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 09:05:06.77 ID:VSg3GKmr.net
Yager製作のってSpecOpsしかやったことないけど、ゲーム部分は凡作シューターって感じだったな
ストーリー部分は賛否両論あるけど、なかなかユーザーに対して挑戦的だとは思った

123 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:18:44.51 ID:GkmrGXXV.net
白燐弾が小型核並みのあのゲームか

124 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:42:20.74 ID:n200/lxM.net
はい

125 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:11:48.65 ID:17JzLjN6.net
>>121ボートは完全に失敗だったと思うわ

126 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 22:40:20.84 ID:dTPXB+kX.net
デフォルトでスプリントとボートブースト同じキーなのに
バインドし直したら重複させられないって不便すぎるだろ・・

127 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 16:50:08.85 ID:UB7ijKSc.net
GOTYにフランチャイズ上書きして日本語版になるか試した勇者はいないんかな

128 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 17:23:20.68 ID:eR8qmOO+A
XP互換でようやく1起動、ビデオ設定等は保存されない

129 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 18:44:02.16 ID:8P+GqNq/.net
サポートに消してもらってからフランチャイズ購入が無難だと思うが

130 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:20:57.18 ID:i+wZchEa.net
riptideも日本語版になるの?

131 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:59:22.68 ID:LUsUcCx3.net
>>127
今朝collection買ったらなったよ
GOTY持っててriptideは持ってなかった
riptideはインストール中だけど日本語ないんじゃないかな
言語タブには日本語なかった

132 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 00:45:28.68 ID:xs8PkKWq.net
買ったはいいがスペック満たしてるのに真っ暗でおかしいと思っていたらこれノートPCだと動作保証外なのな…
ちゃんと確認しておくべきだった

133 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 02:24:02.21 ID:XCO2Tjjr.net
Dead Islandだけ持ってて言語が日本語のままでは落ちてた。
日本語で動作するとの報告があったCollectionを昨日買ってみた。
言語が日本語のままで起動するね。

134 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 08:57:42.25 ID:eaQSu7to.net
俺もGOTYとRiptide単体持ってたけど、Collectionが¥745だったし買って見た
DIは字幕吹き替え全て日本語になった
Riptideは英語だからPS3版の日本語字幕データを持ってきて自分なりにいじって突っ込んでやった

135 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 13:07:17.53 ID:q3OMWwQA3
なぜRiptideだけ日本語非対応なんだ・・・
Windows 8.1 には両方非対応だし。
アカウントが日本語なだけでダメとかさ〜

136 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:38:27.22 ID:sDFDQxJW.net
steamのセールでCollectionかってみたんだけど
これってコントローラ使えないの?
メニューとかは使えるけど本編だとつかえないのだが。

137 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:43:14.33 ID:O73qimyf.net
箱コンとかのXInput対応品なら使える
DirextInput専用パッドはちゃんと動かないかもね

138 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:56:43.71 ID:sDFDQxJW.net
>>137
箱コン。
設定よくみたらあった。
FPSは操作難しいな

このスレみて日本語対応ってことでCollectionかったけど
riptideも同梱されてんだね。

139 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 01:11:53.15 ID:zaaA/Wps.net
FOV狭くてヤバイと思ってたら便利なツールあったんだな
しかしこういうロープレ要素があるとは思わなかった
ボーダーランズもそうだけど、発売当時に買ってればよかったわ

140 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 08:24:36.47 ID:FFHfIAQb.net
ほんと、CO-OPやろうにも、もう人いないしなぁ
やっぱこういうのは発売時に買わないとダメだな

141 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 11:06:22.21 ID:Rt0n4oYB.net
俺もriptideの実績、協力の項目だけ未達成になってしまった

142 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 13:08:13.07 ID:Gp6w+dAp.net
無印のマルチ実績なら野良でもアンロックできたけど
riptideのマルチ実績には最初から最後までCO-OPしろ実績があるからな
saints row the thirdで似たような実績に挑戦したけど、感想はただただ相方に申し訳ないってだけ
もう二度とこの系統の実績アンロックにフレンド誘おうとは思わないな

143 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 14:49:03.14 ID:4IGqZZry.net
any number of partnersだから通過したメインクエストはその後抜けても保存されるんじゃないの?
例えばチャプ7から最後までやって、周回跨いで別の人とチャプ6までやるとか
5%取得してるってことはそこまでシビアじゃないでしょ
もし同一パートナーと連続してクリアならもっと低いはず

144 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 15:16:50.02 ID:/SvEbxjV.net
FOV広げても酔いやすいなぁこのゲーム
ソースエンジンじゃないのがせめてもの救い

145 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 15:19:04.25 ID:Gp6w+dAp.net
>>143
そうだよ
ぶっ通しで最後までやれだったら挑戦する気も起きないって
難易度が高いって言うんじゃなくてめんどくさいっていう意味ね
もちろん現時点で野良でも不可能ではないと思うけど、参加者待つ時間だけですごい事になりそう
なのでフレ誘うのがいいんだろうけど、それなりに実績厨なフレじゃないと誘いづらいよ

146 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 17:14:09.36 ID:k+Qxj4t9.net
riptide安くなってたからSteamで買おうかと思ってるんすけど 日本語化>>4で可能という認識でよろしいですか?

147 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:30:34.62 ID:rgeJex3+k
買ったんだけどキャラ選択すると、そこからエラーで進まないんだがどうしたらいいのか教えて先人

148 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:12:27.74 ID:eSjm+S7D.net
>>146
最近Steamで買って日本語化して遊んでたよ。
>121になったけどな。

149 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:56:42.67 ID:jE9I3ez8.net
riptideも無限湧きあるんだっけ?
ゾンビの多さよりそっちほうが鬱陶しいよな

150 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 01:57:26.35 ID:zyrI3qXd.net
>>149
一部で無限沸きした気がするけど無印ほどウザくはなかったと思う

151 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 02:21:10.45 ID:C6NBQTyL.net
ほんとにGOTYにコレクション上書きでDI日本語版になった

152 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 02:22:36.72 ID:+3jdoGgo.net
>>149
無限じゃないにしてもゾンビのリスポンは無印より早い気はする
あとヘンダーソンの水ゾンビは無限並みに鬱陶しい

153 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 05:19:08.94 ID:xxsu6e0m.net
新参でお邪魔します
Steamで週末Sale中のフランチャイズパックなんですが
自分:日本語でプレー + 外人フレ:各国語でプレー 
でCoopは問題なく遊べますか? それとも言語はお互い共通にしないとダメとかありますか?

154 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 05:21:46.28 ID:DOZrCJIJ.net
riptideは新キャラがチートくさいレベルで強いし爽快感あるからあいつ使えば割と楽しかった

155 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 11:11:07.64 ID:in+D697F.net
riptideはシアンで気付かれない能力を極めればボートも普段も凄い楽
刃物攻撃も凶悪だし、別ゲーと言っていいくらいぬるくなる

156 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 13:29:27.61 ID:jjT4a7Dg.net
二週目チャプター選んでやろうとするとアイテムすっからかんなんだけど
仕様なら糞じゃん

157 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 13:38:10.64 ID:aa5JNsuN.net
>>151
GOTY積んでる人には朗報かもしれないけど
80時間以上やって実績もコンプした俺はもう2度とインストールする事はないだろうから無駄遣いになってしまうな
繰り返しやる要素あるか?いちおうハクスラ要素あるけどレジェンダリ入手しても狩る相手がいないし

158 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 14:10:56.77 ID:Q7b2ff7q.net
装備が強くなると半ばスポーツみたいになるんだよな
このゲーム

159 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:22:31.56 ID:fZluFnMr.net
deadisland2はトレーラーを見る限り
NOTLDのEDに出てくるゾンビ狩りを楽しむ人々みたいなノリで
スポーツ感満点じゃないかね

160 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:33:05.24 ID:o9oYThw/.net
1も2もトレーラーはセンスいいな

161 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:14:03.25 ID:HgP/J8Ec.net
ホームランバットでラスボスぶん殴ったら近くの室外機か何かにぶつかってそのままクリアした記憶がある

162 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:22:51.01 ID:vnMAXM++.net
ホームランバットいいよね
ぶん回すの楽しい

163 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:22:50.27 ID:gCYBv3mZ.net
>>161
俺もさすがに耐性あるだろと思ってホームランしてやったら飛んでったw
2周目はホームランバット封印したけど、何故かノックダウンしたから近づいたら頭踏み潰せたw

164 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:49:05.61 ID:kKCCFilq.net
俺の読み落としだったらスマンが教えてくれい
JP版の一部規制ってのはコンシューマ版のみで
Steamで購入したPC版を日本語でプレーしても規制は無しってことでおk?
ええとMODで日本語化じゃなくて、Franchise版(デフォで日本語入ってるやつ)の話です

165 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:10:11.93 ID:iiiQ7FSV.net
>>164

>>2

166 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:58:29.99 ID:kKCCFilq.net
>>165 ありがとう、って質問のしかたが悪かったか
Franchise版の日本語プレーでも規制無しってことでいいんだよね?
GOTY(日本語無し)は規制無しだけど、FRC版(日本語プレー)だと規制あり
って事じゃないのか?と聞きたかった

167 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:32:21.93 ID:iiiQ7FSV.net
パッケージで売ってるPC日本語版は規制なし(公式HPにも書いてある)
Franchiseに入ってる日本語版はそのパッケージの日本語版と一緒

168 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:51:58.27 ID:AqJ6RXAJH
セールで買ったはいいが、Windows8.1非対応のようでで出来なかった。

169 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:38:09.90 ID:cLCObtKb.net
>>153
双方ともPCなら大丈夫だと思う

170 :158:2014/10/28(火) 18:56:19.60 ID:kKCCFilq.net
>>167
ああなるほど、よく分かりました
どうもありがとう!

171 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:10:35.96 ID:0i9PWSq6.net
Riptideも吹き替えで投売りすりゃ良いのにね

172 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:14:58.89 ID:vDZ7kQ32.net
町の交差点ごとに5匹くらいいる奴は無視していくのかね
構ってたら武器がきつい

173 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 18:17:17.16 ID:BzmxAwnI.net
俺は5匹以上いるところはボムでふっ飛ばしてるけどね
場合によっては撒き餌も使って
まあどういうプレイをしようが自由なんだけれども

174 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:07:18.11 ID:99b5mDhY.net
Riptideチャプター3まで進めたところでクラッシュ
セーブデータが破損してまた最初からになったんだけど、
みんなファイル破損の対策してる?

175 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:51:13.95 ID:aKzLPDcJ.net
>>174
俺の環境では起きた事ないな
今までいろんなゲームやってきて様々な不具合をそれなりに経験してるけど
セーブデータ破損はstalker clear skyでしか起きた事ない事例だ

176 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:17:43.56 ID:uZQdT+P/.net
このゲーム、パッチ前は結構セーブデータ破損報告あったみたいだからな
修正後もあんまその辺が強くはないんだろう

177 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:27:10.02 ID:pWJ7RINL.net
ボルトでメイス作ったら何故かデオボム30個出来たんだが

178 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:10:33.44 ID:syV8OaDq.net
装備スロットを一杯にして投擲物を持ちながら改造武器を作ると
改造武器が投擲物の所持数-1になるって言う増殖バグじゃないか

179 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:46:29.03 ID:PaMpTgcM.net
そんなバグあったのか
-1で30て事は一周回ってのか

180 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:54:23.32 ID:ayUB+Zes.net
>>175
そうですか‥
また頑張ってみます

181 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:29:24.40 ID:WhP4mZI7.net
ずっと気になってるゲームなんだけど武器耐久度とかあるのきらいなんだよな・・・
けっこう武器管理シビア?

182 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:00:50.03 ID:v9XkgD67.net
俺と同じタイプだ
でも全く(全くはいいすぎかもしれんが)気にならないよ
なにしろ中盤以降は持ちきれないほど武器があふれかえるから
修理拠点に帰る頻度もクエ進行上、高いし

183 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:05:03.92 ID:5X0eULo1.net
耐久度面で言えば、けっこうシビア寄りだと思うよ
ただ武器になる物(素材になる物含め)は、あちらこちらに落ちてるから
とっ変えひっ変えしながら、、、ってイメージ
大事な物は耐久度下がりきっても、拠点などでリペアすれば元通り

184 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:26:08.61 ID:zJGYjuia.net
己の肉体でぶっ倒して踏んづけるゲームだからヘーキヘーキ

185 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:30:03.73 ID:oJQYp358.net
転がして踏んづけるのが一番強いっていう

186 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:36:44.47 ID:KIj3fYav.net
最初:とっ変えひっ変え 中盤:ストンプツヨスー 後半:踏むのマンドクセ(斬殺or撲殺

187 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:40:38.39 ID:QJcv5HsA.net
steamセールで買ったばっかで序盤をやってるけど、
本当にジャンプキック強すぎだな・・・
女性キャラでも雑魚ゾンビは一発ダウンで、
ナイフより強いとかどういうことよ・・・

188 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:34:31.16 ID:f6CjzlPh.net
ジャンプのスタミナ消費が割りと馬鹿にできないから多数相手するときは注意しろよな

189 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:28:18.59 ID:GVp/bwgRX
俺もセールで買ってさっき市街地エリア入ったけど急に難易度上がった気がする
ポスター貼るのに邪魔なの数対を始末してたらあの走ってくる奴がいつのまにか
後ろにいて逆に囲まれて殴り殺されたり、建物が多いとこはさっさと敵倒さないと自爆するのがよってくるしでリゾートが恋しい

190 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:22:54.11 ID:5X0eULo1.net
フレと一緒にCo-opしてみようかと購入検討してるのですが
マルチCOOPでちょっと教えて下さい

1.フレンドオンリー(招待専用)などの設定はある?
2.進行度はホストに依存ですか?
 ホストがミッション選択をし、参加者はそれに従って行動を共にするタイプ?
 それともMMO的に、近くに居る人と勝手にマッチングして、各々が好きな様に進められるタイプ?
3.レベル差のあるプレーヤー同士でもマッチング(参加)は可能ですか?

あと何か特異な点などあったら、教えてもらえると助かります
よろしくお願いします

191 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:16:29.37 ID:Un4lTe7h.net
>>190
1.プライベートスロットがあるから多分可

2.進行度はホスト
  ミッション受注・選択はそれぞれ可 だから勝手に進められてしまうかも(マップ移動や一部イベントは同じ場所に集まらんと進まない)
  coopの参加有無の設定はオプションで選択 coop参加はゲーム中にメニュー開いてロビー開けば下の条件に合う人がでる
    coopでマッチするのはメイン進行度が自分以下の人で同じマップにいる人

3.可 敵のLvはそれぞれのプレイヤーLvに合わせられる

間違ってたら誰か訂正よろ

192 :180:2014/11/02(日) 02:05:36.33 ID:xtOSBtPe.net
>>191 詳しい説明、助かります
なるほど〜
ちょっとMMOライクなスタイルなのかな?
固定メンツで足並み揃えてって言うオーソドックススタイルとは異なるのかな?
と言う疑念があったのですが、その辺りは特に心配ないみたいですね

心置きなく蒸気で開発してきます
どうもありがとうございました!

193 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:43:49.55 ID:FktWETAR.net
Riptideなんなんだ マウス動かないし 強制終了したり ゲームできないやん

194 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:55:06.67 ID:d4LU7Eeb.net
そうですか としか言えない

195 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:28:14.05 ID:0HGoY5wP.net
これまだ消化不良だな
カロン完全放置か

196 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:41:00.14 ID:KkhsdMPH.net
無印でフルスクリーン解除したのにフルスクリーンのままなんだけど、どうやってウィンドウモードにできるの?
画面動かせなくてゲームがやりづらい

197 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:16:03.78 ID:u8uTOiYv.net
>>196
このゲームな、フルスクリーン解除してもデフォで液晶最大に表示されるんだ、凄いだろ?
んで解像度弄ってやるとな、左上にボーダーレスで縮まっていくんだぜ、最高だろ?

俺もその仕様にマジギレするかと思ったよ、諦めてフルスクリーン解像度最大でやった

198 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:53:42.49 ID:pgN8FwrB.net
>>196-197
トリプルモニターとかにしてる人?両脇のモニターの電源切ってやるとかできないのか?

199 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:23:58.11 ID:u8uTOiYv.net
>>198
シングルモニタなんですけど

200 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:00:02.95 ID:B41eiXDu.net
>>199
んじゃ別にフルスクリーンでもいいじゃないか
マルチモニターなので横に伸びすぎてウザイって話かと思ったよ

201 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:03:23.50 ID:puQ6dbQy.net
スペック低いから低解像度でやってるんじゃないの?

202 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:20:04.14 ID:3COGb9EI.net
スペック低いのにウィンドウモードにしたら余計大変じゃないの?

203 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:40:39.81 ID:ouYYz43V.net
元々セカンダリモニタでゲームしてたからプライマリモニタでやるのは首が痛くなる
窓化して移動できるのが一番手間無くて楽なんだけどねえ

204 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 15:39:02.63 ID:9OQKfo5b.net
>>200
ゲームは窓化して遊ぶのが多いんだ
フレンドからのSkypeとかチャットとかに対応できない事があるからあんまりフルスクリーンで遊ばない

205 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 15:40:13.30 ID:S7wImuQV.net
Alterなんかのウィンドウ移動ツールでも使えば良い

206 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 20:37:56.26 ID:B41eiXDu.net
>>204
Skypeもチャットもメールも電話も都合悪い時は応対しなくていいんだよ
ゲームするときはゲームに集中しなさい
このスレの連中なんて職場からの緊急の連絡でさえ寝かせる人ばっかりだぞ

207 :180:2014/11/05(水) 00:26:59.54 ID:GeFqdRUN.net
ようやくフレ達と開発して、いざCoop始めてみたんですが
ちょっといくつか確認させて下さい

3人(ホスト&2人)でほぼ同時にスタートし、進行度も同じ場所からCoopをスタートしました
少し進めていくと、サブ・メインのミッション共に
なぜかホスト以外のプレーヤーだけに
「この進行度はセーブされません」
みたいなメッセージが不規則に出てしまう様です
それと同時に、経験値もホストと参加者との差が、どんどん広がってしまいます
(敵を倒した時、1でも攻撃を加えた人しかXPが入らないシステムは理解してます)

もしかしてミッション進行はホストのみがクリアー扱いで経験値が入り
参加者側はただ手伝っているだけで、ホストと一緒にミッションクリアーにはならないシステムなんですかね?

208 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 02:23:28.65 ID:xZ1sWMkp.net
>>204
ゲームにやってる時はSkype切ればいいだろw馬鹿なの?

209 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 09:45:29.10 ID:So6vNk/N.net
>>207
プロローグ終了して最初の襲撃終わった時点でcoop始めたか?
最初からだとプロローグから始まって進行止まった扱いになるぞ

210 :197:2014/11/05(水) 11:11:58.83 ID:GeFqdRUN.net
プロローグってのは
ホテルで起きてゾンビから逃げるけど捕まって失神…ここまでだよね?
一応、皆が避難してる小屋まで全員がプレーした後に
招待&参加で始めたんですけが…

211 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 11:15:07.09 ID:So6vNk/N.net
>>210
その後外で襲撃されるイベントがある
そこを済ませればニューゲーム時にプロローグをスキップできるようになってる筈
一旦全員ニューゲームで始めてスキップした時点に合わせれば確実に同期が取れると思う

もしくはホスト以外ソロで少し進めて調整するか

212 :197:2014/11/05(水) 11:35:23.78 ID:GeFqdRUN.net
>>211 了解です
とりあえずお互いがソロで確実にそこまで進んだ状態を確認して再トライしてみます

結論を言えば
Coopではホストも参加者も、全員がミッションクリア&報酬Getになるって事でOKですかね?
前に>>191氏がレスくれた中で、参加者でもミッション受注・選択も可能って事ですが
どうやら今回は参加者がミッションを受ける事が不可能だったので
それももしかしたら進行度にズレが出てた事から生じた問題かな?

とりあえずもう一度足並み揃えてやってみます
何度もすみません、ありがとうございます!

213 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 22:05:18.46 ID:RDiokdvI.net
steamで安かったから買ったけど、
楽しみ方がよくわからん。
バイオやデスペの一本道になれているせいか
どうしたらよいのか・・

214 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 22:39:28.89 ID:utIg4PPk.net
マップ内の移動がかなり自由にできるだけで
ゲーム自体はあれやれこれやれだらけのお使い一本道ゲーだよ

初めは戸惑うかもしれんが30分〜1時間もやってればその辺何となくわかる

215 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 00:01:18.01 ID:SS7ynXVE.net
気力が半分以下でインフェクテッドに3人に囲まれたらヤバいな

216 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 17:38:20.45 ID:6GNutgIa.net
>>213
俺はイントロダクションらしきものが終わって島に放り出されてからそこまで時間立ってないけど
>>214の言うとおりでいろんなところにふらっと立ち寄ったりはできるけど一本道だよ
マップの広さに惑わされないでマーカーに従えばいいと思う
隅々まで探索し尽くさないと気がすまないタチならしらんが

217 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 17:45:05.36 ID:WDiYdkEk.net
島が舞台のハクスラFPSdeadrisingって感じ

218 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 20:43:39.31 ID:SS7ynXVE.net
俺の好きな要素入りまくりだから買い

219 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 22:08:22.09 ID:EWFrGDCU.net
>>216
そのマーカーの見方がわからん。
距離表示見てなるほど、これを見ながら進めば良いのかと思ったけど、
いつの間にか距離表示なくなってるし。

220 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 10:23:41.55 ID:JwNe1sAd.net
>>219 ミニマップ見たらリアルタイムに目的地まで点線で示されてるでしょ?
あとは全体マップ見ても同様
ただ今現在、自分が選択してるミッションに合わせての表示なのと
ミッションによっては目的地が不明で、ガイドされないケースもあるよ

221 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 16:02:58.86 ID:PyN8CWDO.net
これやったあとにデッドラやったらただの無双系草刈りでつまらんかった

222 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 01:22:53.60 ID:+ZdyvPTw.net
Video.scrのWindowOffset弄っても固定されっぱなしだな、どうやればウィンドウの位置変更できるんだ

223 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 02:12:25.10 ID:IcQoXdXF.net
>>222 常時フルスクリーンの俺に死角無しw
これ参考になるかい?
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2106570

224 :213:2014/11/08(土) 02:17:14.21 ID:IcQoXdXF.net
すまん、途中送信してしまった
WindowOffsetをいじるのはそのままで
Fullscreen() の部分の削除も必要みたいなこと書いてあるみたいだけど

225 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 08:15:13.94 ID:+ZdyvPTw.net
>>224
俺の環境だと死角しか無いんよ…
元々フルスクリーンは使わないし、その記事もプライマリモニターに戻されると書いてあるな

226 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:33:14.21 ID:Fesytrfs.net
いろいろありがとう203なんだがなんとなくわかってきた。

ところでさ、coopって他の奴に殺されことあるの?
メニュー見てたらいつのまにか痛めつけられてたんだけど。

227 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:07:54.46 ID:ZECLrGum.net
>>226
friendly fireって話ならデオボムや火炎瓶、手榴弾でダメージ与えられる
それ使ってTKやって喜んでるバカもいるから気をつけて

228 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:00:54.07 ID:Fesytrfs.net
>>227
まじか!
なんか、日本語でも英語でもない
言葉喋ってたな。
俺に攻撃してきてずっとこっち睨んでて
怖かった。

229 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:01:52.24 ID:NlL4xuDa.net
そいつもう感染してるんじゃ…

230 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 11:17:02.49 ID:iomlU/Fm.net
>>226
クラフト中にボム系で殺されたことある

231 :197:2014/11/10(月) 02:50:24.74 ID:XE7hjMtt.net
亀レスの今さらレスですみませんが(週末しかゆっくり遊べないもので)
おかげさまで無事にCoopの進捗状況のシンクロができました

やはり>>211氏のアドバイス通り
各プレーヤーが小屋の外で例の黒人を救出する所まで完了させてから
Coop開始(Invite)する事で解決しました

しかし、もっとシリアスでまじめなホラーかと思ってたけど
Coopで遊んでしまうと、一匹のゾンビに寄って集っての殴る蹴るの暴行ゲーで
笑いが先行しちゃって困るw

232 :221:2014/11/10(月) 12:36:58.11 ID:XE7hjMtt.net
すみません、肝心のお礼を書き忘れてしまっていた、、、
>>211
シンクロ出来たことで、その他の問題も無事に解決できました
どうもありがとうございました!!

233 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:24:17.97 ID:JjjKrSvB.net
チンピラの喧嘩みたいだよね
ダウンとって蹴る殴る

234 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:20:17.15 ID:bFDn4Wvu.net
ロシア人団体と最初は普通にプレイしてたのに、地下入った途端
スイッチが入ったかのように一人がTKしまくってたのには軽く笑ったわ
そして最後はTK野郎と被害者が抜けて俺とホストだけになって
お互い疑心暗鬼に陥ったまま俺も抜けた

235 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 06:56:19.97 ID:5W4t/CGy.net
pkじゃなくて?
一瞬デッドライジング2の話かと思った

236 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:54:50.96 ID:sM3FThRK.net
FPSゲーでは味方を攻撃したFF(Friendly Fire)と味方を殺したTK(TeamKilling)が一般的
どっかの全裸のおっさん集団が石斧持って追いかけてくるゲームでも無い限りまずPKが使われることはないから他所でもそんな話出すと叩かれるぞ

237 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 13:24:40.47 ID:5W4t/CGy.net
なるほど勉強になった
味方殺しなら確かにチームキリングだね

238 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:21:41.71 ID:BD4x/baa.net
レベルが一気に10以上上がる時があって敵と武器が釣り合わなくて困る

239 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:12:01.04 ID:D9R/1X46.net
そんな時は店売りを緑まで粘るか安全地帯で鍵箱開けるかすればいい
3レベルぐらい上がれば手持ちの武器はだいたい陳腐化するからなあ

240 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:04:09.43 ID:MEqQcbL8.net
たまーにプレイしたくなるな

241 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:31:05.23 ID:gHdaITmE.net
ヘルレイドのアーリーアクセスはまだですかね

242 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:50:50.92 ID:R2aKNLdP.net
このゲームゾンビがウザイな。
スルーしても走って追いかけてくるし、
戦うと武器消耗するし。
あとクエストが2重にも3重にも重なるから
わけがわからなくなる。
みんな記憶力良いんだな。

243 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:12:47.25 ID:ijUJDm/z.net
本編のシアンって、幽霊スキルが全く役に立たないんだな
リップタイドの幽霊(スペクター)がマジで気付かれずに快適だったのになあ

244 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:01:46.32 ID:H9KcUgdq.net
Dead Island (Day 365/1000) [Closed Beta] 1 year of everyday streams - Whoo hoo giveaways today - 24 Hour stream
http://www.twitch.tv/syndromeofpan

245 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:08:29.16 ID:YrJkpMfq.net
>>244 早期アクセスの「〜Epidemic」とは違うのかな?
この前のセールでDeadIlandパック買ったら
Epidemicの無料キーが4つも付いてきてフレに配りまくったが、誰もやってないっていうw

246 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:22:00.87 ID:0ZOb62VO.net
epidemicはサーバーNAだと人いないしEUだと重いからな

247 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 07:00:08.99 ID:qg/Kn7C7.net
最近riptide始めたんだけど
ゾンビの武器投擲が即死級のダメージだったり
helper使ってるのにフェリー乗るあたりからアイテム拾うときに装備中のやつと交換されちゃう現象起き始めて困る

248 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:08:53.32 ID:mtexKWGq.net
>>247 アイテム拾うボタンを長押ししちゃってるってオチじゃない?
ただゾンビが何か投げて来た時のダメージ設定はちょっと痛過ぎるってのは同意w

249 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:27:18.05 ID:ZzVraQyU.net
武器投擲が即死級なのは無印から同じよ。特に自分のレベルが上がるほど酷くなる
ドッジで避けれるけど死角なら投げられたら回避不能

250 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:40:28.32 ID:qg/Kn7C7.net
>>248
dead island riptide helperで長押しと判定されるまでの時間伸ばしてるし
意識して1回だけ短く押すようにしても装備交換しちゃうことがあるんだよね

敵の投擲はバグじゃないのかひどいなw

251 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:19:15.66 ID:L3Ke+Q/U.net
たまに急に即死するから何かと思ったらゾンビの投擲かw

252 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:44:14.42 ID:6zil6U5n.net
amazonで今半額セールなんだな
日本語音声付きでこの値段なら買っても良いかと思ったけど
すでに英語版持ってるんだよねw

steamでENとJPの共存出来ないってことは
後から日本語版として登録出来ないって事でしょ
こんなことなら英語版買って登録しなきゃ良かったわ

253 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 07:16:00.52 ID:Ci/RB6OR.net
>>252
今回amazonで無印とRiptide買ったよ
ちなみに元々両方英語版もってた
Riptideの方はENとJPが2個ならんで共存してるし、無印ENはサポートに連絡したらすぐ消してくれたよ

254 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:13:36.37 ID:6zil6U5n.net
>>253
共存出来ないのは無印だけなんだ
それもsteamに連絡すればOKとは知らなかった、無知で恥ずかしいわw
それなら安心して両方共買えるから、20日までに2つとも買うとしよう
情報ありがとー!凄い助かるよこの手の助言は

255 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:01:45.24 ID:MppJduzQ.net
ホリセでコレクション来るの待った方がいいと思うんだが

256 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:35:37.33 ID:Z8RC82g9.net
日本語化で「お酒」って訳してるのが毎回笑う
どんな凶悪な奴や軍人みたいな連中でも「お酒」って言うし

257 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:42:21.61 ID:f296L2U1.net
>>255
Steamだとリップタイドはどれ買っても日本語ないんだよな
本体分だと思えばコレクション買った方が尼で買うより安いんだが

258 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:39:23.20 ID:4YL3OzZD.net
コレクションセールで買った俺は勝ち組だな。

259 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:55:08.86 ID:VMoZ1wTr.net
無印&Riptied共に一気に遊んじゃったんだけど
この手のゲームはどうしてもスタートから終始マンネリで飽きてきちゃうね
好みの問題かもしれないけど、夜、暗闇もほとんど無いし
恐る恐る慎重に進める必要もなくてひたすらパワープレーで何とかなっちゃうのも残念

続編でどれだけ向上してるか今から楽しみ

260 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:59:35.27 ID:OgiqZvlr.net
とりあえずレベルはやめてほしいわ

261 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:11:03.99 ID:dmHYM95Z.net
そうだな、殴るごとにスキル上昇とか全部の行動に対してスキル管理システムのほうがいいよな

262 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:08:03.95 ID:8b+n52Tz.net
どんなにレベル上がっても怖く、いつだってドキドキしながら歩いている
サムの楽さはびっくりしたが、それでもやっぱり怖い

263 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:11:48.44 ID:VMoZ1wTr.net
>>262
そういうモチベーションを維持出来ながら遊べる人が一番の勝ち組だと思うよ
ゲームって行動・動作を作業化しちゃう傾向が、一番楽しさを奪っちゃうとも思う
家ゲーのバイオハザードを初めて遊んだあの恐怖と興奮が懐かしいw

264 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:20:52.47 ID:kjzG6odc.net
Escape Dead Islandの評価が酷いね
ちょっと興味あったんだけどこりゃだめだ

265 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:09:05.20 ID:Cp3ttrPp.net
このゲームやり込み要素はあるのけ?
武器収集とか

266 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:43:34.36 ID:E4W5U/Q7.net
>>265 やり込み要素に直接繋がるかは個人差だが
全マップ中のどこかに散らばったコレクタブルアイテムも複数種ある

武器においてもハクスラ系で良く見る、レア度を示すアイテム名の色付けもある
(価値小さい 白→緑→青→紫→オレンジ 希少価値)
ただ武器に関してはレアだから何?って感じでw
特別なモーションやユニークな機能を持つ事もない(名前だけw)

○○で倒せ!△△を××体倒せ!などの色々なチャレンジ項目もあり

100%フルコンプしようと思うと結構数な目的は与えられはするけど・・・
どの程度楽しめるのかの保障はしないw

267 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:14:31.74 ID:LJSNDSA7.net
FPS苦手な俺だけどこのゲームだけは酔わないでできる

268 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:20:35.52 ID:E4W5U/Q7.net
俺はFOV広げてもギリギリだったw
武器ぶん回しに合わせてのカメラシェイクが正直しんどいです

269 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:59:51.49 ID:LJSNDSA7.net
自分の視点動かさなきゃいいのよ。
ぶんぶん動かしても目で追わず視点は固定させとく。

270 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:55:24.00 ID:9I9tZhet.net
刑務所の辺りで納期やばくなって巻きに入ってるなあって感じる

271 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:02:06.80 ID:1YlhiE7O.net
ビーチだけでずっとやってくれりゃいいのに
きたねぇスラム街みたいな街とかジャングルとか刑務所とかいらねぇっての
リップタイドは最初ビーチかと思ったら漁村でがっかりだったよ

272 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:52:27.08 ID:4KKkGub0.net
Escape Dead Island買ったけど、普通に日本語入ってないぞこれ
ストアページだと日本語ありってかいてあんだけど・・・

273 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:12:26.52 ID:osqDrNl4.net
>>272
まじかよ..............。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

274 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:40:46.01 ID:gVOl1VGo.net
セールになったら買うわ

275 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:13:01.19 ID:jAjnid3v.net
確か2の日本語サポートの表示が少し前から消えてて、このゲームはどうなるんだろと思ってたがまさかサポート表示そのままで日本語消してくるとは
PS4版とかの日本発売と同時に日本語化、とかあるのかね(PS4版があるのかしらんが)

276 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:45:31.32 ID:eRglTiW5.net
スラム街はギリギリ許せるとしても、地下道三昧はもううんざり

277 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:05:07.23 ID:gPBk0eTm.net
steamで無印とRiptideのセット買ってRiptide始めたところなんだけど
サグの当たり判定がおかしいのは仕様? 頭や上半身に刃物が効かない 銃だと当たる

278 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:59:44.27 ID:GIEQmuXC.net
>>276
マップがない場所全般が苦行。
ちょっと迷うと敵が復活してるし萎える。

>>277
武器によってだいぶリーチが違うから刃物が届いてないだけなんじゃないかな。

279 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:10:19.39 ID:gPBk0eTm.net
>>278
届いてないってことはさすがに無いと思うんだ 見た目のグラは根元までめり込んでる感じ
無印はクリア済みだしRiptideもサグ以外の敵は何の問題もなく戦える

検索したけど似たような症例が無いってことは俺だけに起こってる事象っぽいけど・・・
さすがに日本語化で当たり判定がバグるとか無いよね

280 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:30:29.05 ID:IaHFsNDc.net
一周目でのコープ許可はするもんじゃないな。
道わからないからいちいちマップ確認するんだけど、もたもたするから相手に悪い。
あと、探索しようにも相手はどんどん進んで行くからこれまた相手にわるい。

281 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:32:08.28 ID:IaHFsNDc.net
>>279
元からザグは距離感掴みにくいから
余計わからなくなるね

282 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:59:21.35 ID:4v5kjRF1.net
俺はRiptiedの方で
飛び道具(発光弾とか拳銃、ライフルなど)の一発目は絶対に当たらない
と言う妙な現象を現在進行形です
どんなに接近してようがデカイ敵のど真ん中狙おうが
全ての銃器の初弾が決して当たらないw

283 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:49:38.94 ID:9DZXrwQK.net
>>277>>282
なんだそりゃ?
俺も日本語化して遊んだけどそんな症状でなかったぞ
ゲームキャッシュの整合性チェックや再インストールはしてみた?
進行不能って程じゃないんだろうけど地味に遊びづらくなる現象だな

284 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:10:08.82 ID:VUJUS8zJ.net
escape dead islandクリアしたが、マジでクソゲーだわ
2のベータ版のコードが付いたゴミ

285 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:38:07.70 ID:WIqBeWFM.net
ボロクソだなw
個人的にあのグラフィックは嫌いじゃないんだけど

286 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:00:07.36 ID:Zy5PHKac.net
ほんとだ
俺も一発目当たってない

287 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:44:48.60 ID:VUJUS8zJ.net
>>285
グラは俺も嫌いじゃない
問題はデッドアイランドらしい面白い要素が何一つないこと
500円くらいが適正価格

288 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:10:04.55 ID:F5sB4nto.net
>>284>>287
スニーキングゲームになってるってマジ?

289 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:20:37.97 ID:dFlPJWBW.net
マジ
でもスニークはそんなに必要ない
スニークが可能なゲーム、ってところ
敵が多いところや、タフなブッチャー(名前だけ、戦闘スタイルはまるで別)相手には重宝する

290 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 11:14:06.42 ID:3ZFHg7CP.net
このゲームって重くない?
数秒毎に一瞬fps
ガタ落ちする

291 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 11:44:13.41 ID:iVrjSkxF.net
環境も書かずに

292 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 15:51:10.04 ID:vY7bjr5g.net
どうせならEscape from D.I.とか思いっきり狙ったタイトルにすれば良かったのに

293 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 19:04:58.27 ID:e5qGdm/f.net
えすけぷあいらんど、見た瞬間、衝動買いしそうになったけど、そんなにつまらんのか…残念です。

294 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 19:40:56.68 ID:2fdeokt+.net
シアンがBBAになっとるやん

295 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 20:01:22.99 ID:hu/0ax1T.net
シアンメイちゃんは相変わらずいいケツじゃないか

296 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 11:18:54.54 ID:EtElqJKT.net
1.0/5.0 Hardcore Gamer
『Escape Dead Island』は、充実した物語を語る機会を浪費しつつ、水準以下のゲームプレーしか
提供しない。わざわざゲームにする必要は一切なく、熱心なファン向けの読み切りグラフィック・ノベル
で十分だった。

2.0/10 Polygon
どんな理由であれプレーする価値はない。『Escape Dead Island』の欠点についてなら、延々とまくし立てることができる。
旧世代機にあってもグラフィックは非常に醜く、「グラフィック・ノベル」風というのはつまり「テクスチャを貼っていない」とい
うことだ。フリーズは3回、一度はメイン・メニューで収集物の確認をしていた時に起きた。ファスト・トラベルは存在せず、
これは行ったり来たりがなければ6時間程度で終わってしまう体験を引き伸ばそうとする露骨な試みとしか考えられない。
このように延々と欠点を羅列することはできるが、ここら辺で止めておこう。『Escape Dead Island』にはあと1秒すら時間を
割く価値はなく、君たちの時間も1秒すら無駄にしないことを願ってやまない。

2.0/10 Game Informer
コンセプト: イライラと混乱が耐えない開発の愚行を薄っぺらな『Dead Island』のベニヤで覆っている
グラフィック: 醜いテクスチャ、種類の少ない敵、カクつくアニメーションなど、不十分なところばかり
サウンド: 陳腐な決め台詞が満載の脳死状態の声優の演技
プレー性: ゾンビとの打撃戦闘は悪夢そのもので、しかも怖くて楽しいという意味ではない
エンターテイメント性: 最後までプレーして満足感を感じたのはクレジットが流れ出した瞬間だけ
リプレー性: 低い

『Escape Dead Island』をプレー中、私はこのゲームをプレーするためにお金を払わされる人間が存在することに、
何度も腹立たしさを覚えた。予算の問題や独創性の危機といった様々な開発上の問題点がこの大惨事の要因に
なり得るが、我々が全ての真実を知ることはないだろう。だが、結局のところ『Escape Dead Island』には全くプレーする価値がない。

2.0/5.0 Cheat Code Central
グラフィック 2.5: 環境は美しいがキャラクターは最悪
操作性 2.5: 近接戦闘は鈍くてぎこちなく、
音楽/効果音/ボイスアクト 1.5: サウンドと声優はとにかく酷く、恐らく本作でも最悪の要素だろう
バリュー 2.0: プレーヤーを引き留めるだけのものがない。イライラするし、フランチャイズを汚している

正直に言うと、私は『Escape Dead Island』をクリアしていない。どうしてもその気になれないのだ。
テンポがとにかく遅く、プレーヤーを引きつけるものがない。私がプレーした最悪のゲームというわけで
はないが、平凡で面白味に欠け、未完成で焦点が定まっていないように感じられる。Deep Silverは『Dead Island 2』に
全力を注いでおり、本作に殆ど注意を払っていないのは明らかだろう。『Dead Island』シリーズ全てをプレーしたい
という人は買うべきなのかもしれないが、『Dead Island』の文字がタイトルに入っているゲームという点を除けば、
率直に言ってオススメすることはできない。

297 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 11:50:54.25 ID:6v8CXexk.net
あらら、、、スレで嘆いてるユーザーの声も本物って事か、、、
なんか同時期の某ハクスラ+FPSの開発違いの物もかなりコケてるし
冠名背負ったスピンオフ系が失敗続きだな

298 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 13:37:43.15 ID:KWlGzCxp.net
早く2のβを解禁してくれ…
それだけが唯一の慰めだわ
しかしスレで全然話題にならんところを見ると、ほとんど誰も買ってないのかな
みんなクソゲースルースキルが高くてうらやま
15%オフのときにホイホイ釣られて予約したのが運の尽きだわ

299 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 16:12:34.79 ID:WPmZ7Bjj.net
つかそもそもDead Island自体がずば抜けて評価がいい作品というわけじゃないからなぁ…
初回プレイ時シングルでやっててバグもあいまってマジクソゲー状態だったし
じゃあCOOPも良かったか聞かれたら微妙で(みんなひたすら走るだけ)
光るものはあるがバグや戦闘バランス等問題も多々
神ゲーや良ゲーと胸をはって言えるかと聞かれれば俺は微妙

300 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 17:17:15.84 ID:yynwi/hn.net
その微妙なdead islandから広大なマップ、沢山のサブイベ、豊富な武器クラフトなどなどを除いたらどうなる?
バグこそ無かったが
ストーリーも、人の好みとは思うが、俺はお勧めできん
まあ、dead island本編もストーリーはそんなに大したことないけどさ
島をほんのちょっとだけ探索→思案登場→研究所侵入くらいまでは、この先どうなるんだ?って感じで悪くないが、後はもうグダグダ
狂った主人公の妄想ループばかりで進展ほとんどなく終わるし

301 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 20:29:44.60 ID:HtYY/gIn.net
特典付くのでもなければ予約買いはあまりおすすめできないね
escapeは結構やばそうなにおいがしてたからなおさら

302 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 20:35:14.49 ID:TvnTBKix.net
主人公にコンテナテトリスが見えてる段階で、なんかハッタリ臭いゲームだなあって思った

303 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 20:35:57.61 ID:yynwi/hn.net
dead islandじゃなくてあれだが、the evil withinってゲームでもクソ対応食らって、予約買いのリスクの大きさを思い知ったよ
もう余程のことがなきゃ予約はしないな

304 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 13:11:06.70 ID:ntDNOhmo.net
メールしたら、
現在、Escape Dead Islandの日本語ローカライズの予定は無いって言われた。

305 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:37:42.20 ID:tNHSV4/l.net
Dying Lightは面白そうだね

306 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:47:01.40 ID:B/kM0qE8.net
2は1にあった悲壮感や暗さが無くなったのがなあ
どうしてもジョギングと子供ゾンビや船自爆を比べてしまう

307 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:46:19.59 ID:nY+65go3.net
>>305
久しぶりにストアページのぞいたらおま国解除されてるな
パブリッシャーもTechlandになってる

308 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:51:48.39 ID:1YmwJNw5.net
>>304
堂々たる詐欺やな

309 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 00:33:36.44 ID:cAkNu6Nf.net
Dead Island Collectionを買ったけど、リップタイドの方だけ
英語しかできない…これって俺だけ…?

310 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 00:44:10.75 ID:ls25FOCp.net
>>309 Steam表記の通り
Riptiedは英語のみなので、必要ならテンプレ見て手動で日本語化

311 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 00:44:53.93 ID:xfyMR54L.net
上記の言語はパッケージ内の全てのゲームでサポートされていない場合があります。詳細は各ゲームページでご確認ください。

ちゃんと読もうな

312 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 00:55:53.15 ID:cAkNu6Nf.net
そうだったのか。。。ありがとう。
日本語化は、mod入れてってのはわかるけど、日本語化wikiが見れないから

必要な物がDL出来ないんだけど。。。

>>4>>5のところも閉鎖されてるのか、modはDL出来ても、textは見当たらないし
他の人達は上記以外の別のところから必要な物をDLしてるの?

313 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 02:14:04.40 ID:ls25FOCp.net
>>312
俺も半月前ぐらいに始めたんだけど、その時は>>5のリンクは問題なかったわ
今確認したらエラーで繋がらんね
今だけエラーならいいんだけど、、、

同封のReadmeに二次配布うんぬんは書かれてないけど
再うpしたらやはりマズイんだろうか
作者さんにアポも取れないだろうしどうしたもんか、、、

314 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 03:54:42.99 ID:03IkSrRz.net
斧のエラーは再度ダウンロードして鯖を変えると落とせる時もあるよ

315 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 19:17:46.66 ID:5lybs8Yb.net
斧は今やったら普通に落とせたぞ

316 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:42:41.49 ID:ls25FOCp.net
あ、ホントだ
>>312 今なら>>5でJPText落とせるぞ

317 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:47:48.49 ID:cAkNu6Nf.net
>>312だけど、みんなのお陰で無事、日本語でやることができたよ!ありがと!

318 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:23:13.85 ID:hvz5tFLB.net
Epidemicおもすれー

319 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:07:22.12 ID:RhVliTv08
win8.1だと日本語化出来ないんでしょうか?
出来るなら購入します

320 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:44:14.17 ID:NHlJi2VA.net
このゲームのフューリーって本当にやばい時以外は使わないから、ほとんどステ振らないほうがいい気がしてきた

321 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 16:27:50.48 ID:OZS3L+D9.net
http://www.gamersgate.com/DD-DIRCE/dead-island-riptide-complete-edition
これ、セールで5ドルな上にクーポン使ったら4ドルで買えそうなんだけど日本語化できるよね?

322 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:41:49.77 ID:Zb1SQLgV.net
はい

323 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 18:28:46.87 ID:OZS3L+D9.net
ありがとう。買うわ。

324 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:22:48.59 ID:Dr2J9eii.net
おい信じるなよ

325 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:00:45.15 ID:FXXfN4T6.net
いや、大丈夫だろ

326 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 03:38:47.13 ID:2Z9vATKn.net
起動しようとしたら「ゲームフォルダーに書き込めません。正しいパーミッションがありません。」と表示されるんだけど
誰か対処方法教えてくれないかい?ちなみにCollectionの方買いました

327 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:26:58.84 ID:zI3nzPv7.net
>>326
管理者権限で実行してみれば?

328 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 09:03:59.05 ID:HXkZFqNQ.net
>>321だけど、無事日本語化できたよ。

329 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 17:33:57.94 ID:2Z9vATKn.net
>>327
返信ありがとう、でもダメだったよ
もしかしたらwin8に対応してないからかな?

330 :318:2014/11/29(土) 17:47:24.42 ID:2Z9vATKn.net
ちなみにEnglishにしても同じエラー出てダメだった

331 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 17:48:23.67 ID:0358T5et.net
>>329
windowsのユーザーアカウントが日本語の場合でもその問題起こるみたい

332 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 17:57:33.97 ID:Zsmpp8g6.net
互換性でXPとか7にしてみるとかは?

333 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 09:11:46.20 ID:nT97uJzs.net
現在チャプター9ぐらいなんですがサイドクエストの「天の声」と「スパイゲーム」が進行不可?になってるんですがどうすれば治りますか?
具体的にはクエスト進行状況の「〜を探す」という文字が終わっていないのに灰色で表示されています
そのクエストを選択しても画面切り替え時に他のクエストが自動で選択されてしまいます
これはもうはじめからやり直したほうが良いですか?

334 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 09:44:59.13 ID:nT97uJzs.net
>>333
すみません解決しました
Act3までシナリオ進めたら灰色の文字が白色に戻りました

335 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 14:49:08.23 ID:K/DhXw25.net
>>331
ユーザー名も日本語に変えたけどダメだったよ
>>332
試してみたら「致命的なエラーです」って表示された
もう何が何だかさっぱり分からん・・・

336 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 14:57:58.56 ID:VoE/14Fm.net
>>335
>ユーザー名も日本語に変えた
日本語のユーザー名だとダメって話じゃないのか

337 :324:2014/11/30(日) 15:06:51.55 ID:K/DhXw25.net
間違えた、英字に変えたけどダメだったです

338 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:42:15.18 ID:ei4wSXEC.net
>>337
アカウント名の変更じゃなくて、
新規作成でやってみたら?

339 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:59:07.83 ID:RiCFXlwe.net
初プレイ楽しいです
ストーリ進めてたらオンラインの人が現れてビーチバレーもどきで遊んべるなんて面白いなぁ

340 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:07:30.95 ID:ebyCphMy.net
リゾートとゾンビという非日常の相乗効果で楽しいのは序盤だけなんです…

341 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 21:00:34.46 ID:AfIJ6esz.net
>>337
http://i.imgur.com/OsdjXvw.jpg

342 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 09:48:33.11 ID:7RPltq/F.net
リゾートだけでストーリー終わりかなと思ったら研究所まであって正直驚いたわ

343 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 12:34:33.52 ID:IBQ7LYsX.net
>>341
左でお願いします

344 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 12:36:14.19 ID:skP2o+6o.net
刑務所の階段のあたりで煙草吸ってる奴に走りゾンビ誘導できるんだな
走りゾンビは敵認定して襲いかかるけど、当たり判定無くて完全シカトしてる様子がシュール

345 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:17:20.81 ID:b4mDMxI6.net
研究所以降が糞つまらんのですわ

346 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:32:01.52 ID:mVoEbpf2.net
Riptiedのグラフィックを最高設定&オールONにするとカクカクくるんだが、何か切った方がいいの?

Win7/4770K/16GB/GTX980(最新ドライバ)

347 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:55:24.50 ID:pN6N1Hcr.net
読み込みが追いついてないんじゃ
HDD?

348 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:53:57.11 ID:mVoEbpf2.net
SSDです
いま見直してVertical Synchronizationを切ったら改善したかも…

349 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 17:01:30.05 ID:x+UYcMex.net
AAだけが大して変化しないのに異様に重いよな
7970→290x→780TiとWQXGA上で遊んでたが、重い要素はホントにAAだけだった

350 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 02:23:50.56 ID:RTxBCuJA.net
AAなんてジャギー直るくらいだし、スクショ取ると目立つけど動いてるとわからんからなぁ
ゲームによっちゃ金網とかが見えなくなったりしてアレだけど

351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:39:58.95 ID:sqWDxFX0.net
デイライトまんまデッドアイランドだな
まあ開発が同じだから当たり前か

352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:11:26.53 ID:iImpnhcW.net
デイライトだと完全に別のゲームになるんだが

353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:55:26.44 ID:hMAJd7hp.net
デイライトw

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:00:08.19 ID:IWcZxaCY.net
一瞬違和感なく見てたわw
ダイイングメッセージのダイイングだよね

355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:49:56.29 ID:s1IoQjgu.net
steamのセールで買ったデッドアイランド一周したけど、
このゲームってさ、やたら死ぬけど、クリアするだけなら難易度的には高くないよね?
(他はデスペよバイオのナンバリングしか知らないけど)

何が良いって、こっちが死んでも敵のダメージが引き継がれる点。
バイオなんかだと、死ぬとまた最初から的のダメージカウントしてかったるいけど
これは継続してくれるから集中力切れててもクリアできる。

以下ネタバレ。まだの人は読まないでね。






ぶっちゃけラスボスもあまり強くなかったし。武器振り回しているだけでザコ共々やっつけれた。

356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:04:14.16 ID:OjW1WII+.net
2年後にネタバレくらった

357 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:54:18.99 ID:0+ALeCmG.net
>>355
クリアするだけならシングルでも問題ない
積んでたRiptideようやくクリア…
いやー拡張版みたいなもんと聞いてたけどホント代わり映えしないわ
銃の弾薬を豊富にするみたいな改善もあるけど戦闘バランス崩壊は相変わらずだし
EDも後味悪いしクソ

358 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 22:31:53.87 ID:QFqM4aA8.net
このゲーム一見ホラーだが、どっちかというとボダランに近いからな

359 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 00:26:12.34 ID:rQwJ7Hvi.net
デッドライジング+ボーダーランズだな

360 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 01:53:03.54 ID:wY5DsR50.net
>>357
リップタイドはサブイベントがだいぶ少なくて、無印半分以下の時間でクリアしたのは唖然としたわ
明らかに実装できてないイベントが後半に残ってたし、絶対ないだろうが追加DLCとか欲しいくらいだ
それと拠点防衛とか、新しいことには一応挑戦してたけど、今ひとつだったな

361 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 07:37:35.42 ID:Wfny/4P5.net
拠点防衛はつまらんかったなあ

362 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 12:17:15.77 ID:QkbMqD6D.net
拠点防衛は確かにつまらんな
>>357
やっぱ自分のレベルが上がるとと同時に敵のレベルも上がるって問題だよな
前半とかひたすら切るか殴るだけの戦闘なのに硬い敵とかひたすら面倒なだけで爽快感もないし
ボスや特殊も固くて動きが早いだけただただ面倒
海外のフォーラムでこれがリアルだからとか言って擁護してたアホがいたが
屋根から延々と3匹づつ敵が湧いてきたり敵が壁に埋まってるのがリアルなもんかよ

363 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:11:38.57 ID:LgNMbOzn.net
拠点防衛で地雷ばらまき過ぎると消えるのが残念だった
大昔のゲームじゃあるまいし

364 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:43:15.61 ID:GUusdNUI.net
リップタイドのほうがなんか目が疲れる。なんでだろう。

>>362
敵のレベル上がるのは嫌だね。
進行にしたがって強いキャラ登場するのは良いけど、
ザコはザコでいて欲しい。
最初は苦労したけど、強い武器入手できてたら一発でしとめられるように
なったときの成長感が無いなデットアイランドには。

365 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:55:51.03 ID:ucvVJZSp.net
リゾートとか地区ごとに敵の強さ分けても良かったんじゃないかな
レベル上がってジャングルで厳しい戦いをしてても、リゾートに戻って
敵をなぎ倒すなんてことができれば強くなったの実感できるし

366 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:09:28.50 ID:dWENxEVN.net
保管庫をキャラ間共有にする方法はありますか?

367 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:23:37.29 ID:wgK83Uf+.net
リップタイド走れた。
走るってこういうかんじだったんだ。
無印は走れなくてかったるいまま
最後までやった。

368 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:30:17.01 ID:MJounIJ7.net
>>364
レベルアップで強くなった実感はあるのに
油断してると案外簡単に死んじゃうバランスがRPG的に素晴らしいと思ったけどな
それでも色々余裕ができる後半は無双しちゃうけど

ゾンビのリスポーンの場所が同じで憶えてしまうと緊張感激変するが一番の不満

369 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:03:55.89 ID:sRHmCIMD.net
Dying Lightのキャラデザが前作や初期とだいぶ変わったような気がする
まるで和ゲーみたいだ

370 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:53:06.59 ID:N+O7/Ofp.net
アルコールとかちゃんとしまってもなんで拾うたびスロットに入る上に即使用可能になってんだよ操作糞杉内?

371 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:47:54.94 ID:bKRB3MJ+.net
>>370
拾うキー長押しで拾って装備するになるんだけどちょっと押しただけで長押し判定になるのが原因
Dead Island Helperってツールで受付時間長くなるよう設定できるから使え

372 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:20:09.83 ID:FxE+i4jk.net
スロットから外してるせいだろ常時スロットに入れとけ
あと物拾うときは必ず素手にしてから拾え

373 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:09:41.45 ID:EBP+/wxC.net
ありがとう!

374 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 10:53:52.01 ID:xOf0pxXT.net
steamのDead Island GOTY持ってたけど日本語音声ほしくて
今セール中のDead Island Collection買った。
無印共存出来ないってあったが
今ある無印の取り消し方がわからず新しくアカウント作って
そっちで今ダウンロード中。

375 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 11:03:07.14 ID:qZm5786m.net
Steamのサポートに連絡すればいいんじゃなかったっけ?

376 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:37:02.62 ID:f8vbNpTW.net
何がしたいのかよくわからんけど
DI GOTYもっててCollection買ったらCollectionのDI GOTYで上書きされるだけだぞ
あとはプロパティの言語タブで英語にも日本語にもできる

377 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 13:17:23.48 ID:xOf0pxXT.net
363ですが
Collectionで上書きされるだけならとりこし苦労だった。

ショッピングカート購入画面で「Steam で購入済みです。」となり
どこかのレビューで
英語版が登録されているからか日本語版インストールしても
アップデートで英語版になると書いてあったのを気にしていた。

378 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 01:12:51.10 ID:rJBKDSxDz
無印で日本語化MOD試したら起動しなくなった・・・

379 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 02:26:28.40 ID:rJBKDSxDz
ちなみに
意訳版のbinを入れた時点で起動しなくなりました
以後PC再起もダメ、ゲーム再起もダメ、再インスコしてからbinいれてもまったく起動しないです
大人しくCollection買えばよかった

380 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 16:47:34.78 ID:Oti3feRG.net
steam質問スレのほうでも聞いたのですが
手順どおりに日本語化を進めると起動しなくなります。
通常時の、起動やゲームプレイは問題なくできるんですが・・・

解決策を知っている方いませんか

381 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 18:36:47.68 ID:y7iirSg4.net
>>380のやってる手順が間違ってるんだろう、としか言いようがない
どこが間違ってるのか、やったことを書かなければ指摘のしようもないよ

書くのが面倒なら尼で日本語版買うのが確実

382 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:36:23.08 ID:Oti3feRG.net
>>380レスありがとうございます
ごめんなさい情報が少なかったです
まず日本語化wiki、その他サイト等々みながら

deadislandインストール→一度ゲーム起動
→ゲームを閉じ「DIJPMODinst.exe」を開いてフォルダを指定してMODをインストール
→ユーザードキュメントファイルに意訳版binをコピー
→ゲームが起動しなくなる
という感じです。
指定フォルダを確認しましたがあっていました
再インストール、ダウンロード地域を変えてみたりもしましたが
起動はしませんでした
こんな感じです。

383 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:56:28.18 ID:mxaxXDWG.net
>>382
Steamで買ったのは
・Dead Island Collection
・Dead Island Game of the Year Editon
のどっち?
もしCollectionの方だったら日本語化作業は不要だけど

あと>>4のリンクのデータが最新だと思うから
それと相違がないかもいちおうチェック

384 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 20:06:55.98 ID:r99BzlS9.net
DI のプロパティの言語が日本語になってるんじゃね
Bin ファイルもドキュメントフォルダにある DeadIsland フォルダ内の Data フォルダに入れてんのかね?

385 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 20:42:25.88 ID:Oti3feRG.net
>>382
買ったのはどちらでもないです、無印ですね
>>4の方のリンクも試してみましたが同じでした

386 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 20:48:37.92 ID:Oti3feRG.net
>>384
言語タブは念のため確認しましたが英語になってました
あと気になったのですが、Dataフォルダ内にbinいれてたんですがまずかったですか?

387 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 21:26:50.66 ID:r99BzlS9.net
Data フォルダ内で合ってるよ!
たまに Data フォルダがあるディレクトリに入れちゃう人がいるからね

だとしたら、いよいよ原因がわからん

388 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:02:52.24 ID:mxaxXDWG.net
>>386 稀にだから確証はなにも無いんだけど
Helper Toolを経由しないとスタート出来なかった事が1,2度あったから
最後の手段として、ダメもとで使ってみたらどうだろう?
FOV変更も出来てどのみち便利ツールなので
持ってても差し支えはないかと

Dead Island Helper Tool
http://www.theplaywrite.com/tools-and-utilities/dead-island-helper-automatically-improve-performance-and-apply-tweaks-without-having-to-edit-files/
DLリンクはアップデート履歴欄の下にURLあり

389 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:18:16.60 ID:1XPOIYvH.net
あとよくある例で思いつくのはwindowsのユーザー名に全角(2バイト文字)使ってるとか?
以前にユーザー名変更したことがあってフォルダ名と整合性とれていないとか
DATAフォルダにbinファイルだけじゃなく意訳版ってフォルダごとコピーしちゃってるとか

390 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:59:09.90 ID:zkyMVy2p.net
exeウイルス感染

391 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 01:23:09.01 ID:qWfWiVZy.net
あれ?
最近、Steamで無印単品って販売してたっけ?
>>383の2種類しか見たことがないんだが
外部ストアで無印のキーだけ購入とかかな?

まさかSteam鯖内の上記の2つのパックバージョン以外とは
exeファイルのバージョンが違ってるとかって可能性はないだろうか
(パック物だけは最新になってるとか)

ちょっと勝手に勘ぐってみた

392 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 02:09:54.23 ID:r6hhjvYj.net
>>389
Winユーザー名は半角アルファベットです
以前ユーザー名2,3度変更しましたが確認した範囲では
前のユーザー名が入ったフォルダは存在しなかったです。
Dataフォルダ内にはbinのみのコピーしてます

393 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 06:49:32.11 ID:cqQuPSwU.net
日本語化起動に時間かけるなら
英語憶えた方が早くないか?

394 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 11:02:31.75 ID:r6hhjvYj.net
>>388

ツール経由も試してみましたがだめでした・・・

395 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 11:05:37.48 ID:r6hhjvYj.net
>>391
今回のセールで500円くらいで売ってましたよ

一緒にやっている友人もまったく同じものを購入して日本語化に成功しているので
exeのバージョンが古いのはちょっとないかもしれないです

396 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:16:05.59 ID:qWfWiVZy.net
>>395
そか、自分が前に買った時も今もショップページ見ても
単品販売が見当たらなかったから勝手に勘違いしてたか、すまんね

それじゃ完全に質問者のみの環境問題なんだろうな
至って簡単なところでイージーミスしちゃって見過ごしちゃってるのか
他アプリやソフトとの干渉なのか

ちなみに起動出来ないって言うのは、詳しくはどんな状態なのかな?
スタートしてもまったく画面すら変化せずタイトルまでもたどり着けないのか
読み込みしてるっぽい画面から一向に進まないのか
エラーメッセージ類は出ないのか

起動失敗した時、Windowsのイベントビューアのアプリケーションでエラーでてるか確認
エラー1000だったらお手上げ

397 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:42:38.58 ID:YZ6s1E84.net
collectionはそのまま起動するが無印とGOTYの場合は

プロパティ→言語→日本語から英語へ変更

これやらんと起動せんぞ

398 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 13:10:56.02 ID:qWfWiVZy.net
>>397
>>386

399 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 13:30:54.63 ID:YZ6s1E84.net
友人が成功してるならどこかで手順まちがってるんだろ

・DIJPMODinst.exe起動
Dead Island インストールフォルダ
Steam\steamapps\common\Dead Island
Dead Island 設定フォルダ
C:\Users\XXXXX\Documents\Dead Island

・DI Voices&Texts.bin コピー先
C:\Users\XXXXX\Documents\Dead Island\Data

ってなってるか?

400 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:10:33.69 ID:r6hhjvYj.net
>>396
「起動準備を行っています」のあとなにもアクションが起きない感じです
ちなみにイベントビューアはエラー1000でした・・・

他ソフトとの干渉ですかね

401 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:28:46.19 ID:r6hhjvYj.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1352752-1419668821.png
多分間違ってないと思うんですが・・

402 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:14:11.51 ID:YZ6s1E84.net
常駐ソフト全部切っても起動しないならOSクリーンインスコするしかないわな

403 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:22:09.70 ID:cA5zjUrA.net
本当にユーザ名は半角になってるの?
レスが全角半角混雑してるから怪しい気がするけど

404 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:51:06.69 ID:ZvDNFqEw.net
管理者権限のあるユーザーでやってる?

405 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:51:45.95 ID:8sNpVxFi.net
サムBのスキルについて質問です
回復と再生を取ると、回復量は10%+15%の25%でよろしいんですよね?
上位スキルに上書きで15%だけとかないですよね?

406 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:27:58.72 ID:lD/sZVs0.net
え?それ系のスキルは全部、後値へ変るものだと思ってたけど違うんか?
(10+15 ではなく 10→15 へ変るだけ)

407 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:24:00.96 ID:BEyXFAhSJ
うほっ!w

ホリセで爆安だったんから何も考えずに買ったんですが
GOTYだと日本語音声にならないところだったんだw
あぶねーwww
ケチらないでコレクションにしてヨカタwww

408 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:18:46.60 ID:UZC8cDf1.net
>>380 です
結局OS再インストールしてなおりました〜!
知恵絞ってくれた方ありがとうございます

409 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:16:31.63 ID:bWQZ2GGF.net
>>408 そこまでやったのかw
でも良かったな
話のついでだけど
OSに問題が出てたとしたらHDDの機械的な問題の可能性の疑いも生じるから
出来るときにでもHDDのチェックなりして、少し気に留めておくといいかもな

410 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:23:16.18 ID:El3p4J+z.net
steamのDead Island Collection。言語日本語でフォント変更できますか?

411 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:05:40.78 ID:BQqJdggy.net
DEAD ISLANDにフォント設定はない

412 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:59:06.80 ID:V9l4dNYD.net
デオボム30個を連打で一気に作成すると、何故か200個とかできることがよくある。
減ってる材料は30個分
今240個できた

いみふ どういうバグだ

413 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:32:11.58 ID:El3p4J+z.net
>>410
steamのDead Island Collection。言語日本語でフォント変更できますか?
>>411
DEAD ISLANDにフォント設定はない

ファイル入れ替えだけでなんとか出来ないかとやってみた。

プロパティーから言語Englishにして日本語化をやってフォント「しねきゃぷしょん」に変更して、
コピーしておいた日本語音声を入れて完全日本語化でプレイした。
日本語音声と字幕の意味が全く合っておらず変な感じでダメダコリャになったので
言語日本語のDataJn.pakからDI Voices&Texts.binを取り出し
言語Englishの日本語化に入れたたら喋る通りの字幕になって気分スッキリ。

414 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:00:46.91 ID:Fw5KCrws.net
ウォーキング・デットまとめてみてるんだけどなんか似てるな。
基本手持ち武器だし、投降したら回収しなきゃならんし、
手足きったくらいしゃだめで頭切らないととか。

まあ、どっちもゾンビの定義通りだからなんだろうけどさ。

415 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 02:46:53.15 ID:WzuL/853.net
どーでもいい話だけどw
・肉体が死んでからも感染でゾンビ化
・頭蓋(脳)が破壊されない限り行動を続ける
・生きている動物の新鮮な肉(内臓)のみを喰う
・ゾンビ同士は共食いはしない
・健康な人間も噛まれる事などで感染するだけで、死ななくても徐々にゾンビ化

さて、現実社会の水面下でも
これらを可能にするレベルの研究や実験結果って出てるんだろうか?

416 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 09:44:35.94 ID:X3beBW58.net
>>415
非自立型、非感染型であれば水面下もなにも昔から普通にあるでしょ。

417 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 18:51:04.29 ID:bog3qKL1.net
>>414
このゲームのゾンビは両足切断すると絶命するよ

418 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 21:18:40.49 ID:y8lGzGCu.net
NPCがウザすぎる

419 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:36:29.85 ID:HjHs9VOy.net
NPCよりドローナー考えた奴はほんとうに死んで欲しい

420 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:33:36.58 ID:prS5xq75.net
シアンで気配断ちスキル極めるとボートは本当に快適
無印ではゴミスキルだったが、リップタイドでは神スキル

421 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:57:46.93 ID:Sg9npQvG.net
すいません 無印のスーパーマーケットで食料を集めた後のカットインイベントシーン
背景が青白い謎な光景になってるのは仕様ですか?

422 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 22:47:26.20 ID:JiEMrbk4.net
あ、俺も真っ暗のまま

423 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:12:24.35 ID:1YDaRuMz.net
俺もあそこの背景毎回おかしくなるな

424 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 01:07:45.47 ID:sS5GbBv5.net
トラックに食料積んでたらインフェクテッドが大量に走ってくるシーン?
何週かして見たけど、特におかしくならなかったな

425 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 04:11:51.36 ID:z0F4gfCg.net
無想転生みたいになるわ

426 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 11:35:47.17 ID:nTvbXK5k.net
スペックの問題なんだろうけど宇宙空間で作業してるみたいになる

427 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 17:31:44.86 ID:kYN0p6yF.net
ありがとう 仕様っぽいですね

428 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 09:47:51.56 ID:PqiFGUbx.net
DI2のプロデュサーがDIのファンは重いストーリ性なんて望んでない
みたいな事を言ってるけど本当かよ?w

429 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 09:51:44.19 ID:cM4H1zMd.net
riptideみたいなのじゃなきゃ許す

430 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 11:55:21.62 ID:l6lOd9l5.net
ゲーム部分が面白ければ気にしないけどできれば面白いシナリオにはしてほしい

431 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:48:42.75 ID:PqiFGUbx.net
うーん面白いゲームってだけならDIに拘る必要はないと思うんだけどなあ
あくまでホラーRPGであってほしいって思う方が少数派なのかなあ

432 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:02:45.59 ID:k9hWfrZ8.net
萌豚じゃないけど、モブがブサイクババアしか居ないのも何とかして欲しいわ

433 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 02:45:11.20 ID:HuUfMJnQ.net
首飛ばした瞬間禿げるの髪が薄い人の精神衛生によくないからあれもなんとかして欲しいな

434 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:43:23.39 ID:10iewwL1.net
 _______
|  彡⌒ミ    | もし、私が死んだら
|〔 ( ´・ω・) 〕  | この髪を禿げた人に提供して欲しい
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

435 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 15:24:15.66 ID:Gmaqan3Q.net
無印はまずシアンとプルナのプロフィールからして女としての悲壮感が漂ってるが
更に父親がゾンビ化した娘が父親の希望通り
隔てなく救済を試みたらレイプされ、挙げ句の果てはアレで
女に恨みでもあるやつが上層部にいるとしか思えない作りでわろた

436 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:32:06.57 ID:hHf76PIY.net
あれは単に
頭がユルユルガバガバのお花畑だっただけだろ
1人であんな連中の溜まり場行ってどんな反応期待してたんだよ

437 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 20:01:36.34 ID:PtXzhuVU.net
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ  おい、起きろ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ  フサを滅ぼす革命が始まる
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )  フサは悪である
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'

438 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:49:17.95 ID:1bFyc1PO.net
Riptideの日本語化で文字化けに悩まされてたんだけどようやく解決した
どうやらAMD GAMING EVOLVED Raptrていうソフトウェアが原因で文字化けするらしい
タスクバー開いてRaptr.exeを終了させてから起動すると問題なく日本語化される
同じような症状で悩まされてる人が居たら参考までに

439 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 01:10:22.63 ID:FKyOZirJ.net
ほお、ソフトウェアが干渉することもあるのね
謎の文字化けに悩んでいるレスがいくつかあったがその類か

440 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 08:29:36.66 ID:hfuorF/+.net
>>307
されてねーよ

441 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:03:44.79 ID:I8DfSv4S.net
riptideのケスラー博士のクエストやったら獲得できるはずの
「Serving Science」って実績取れないんだけど
トンネルでドラム缶と死体調べて報告すればいいだけだよね?

442 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:23:10.26 ID:Pz0ecIZP.net
>438
まぁたRADEONか
つくづくソフトウェアがダメなカードだな

443 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:24:24.23 ID:IiMZVe0F.net
>>442
確かにラデ製ソフトウェアだけど、カードは関係ないと思う
たしか実況とかするためのソフトで、入れなくても良い
俺は最初から入れてなかったからか不具合出なかったわ

444 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:56:51.08 ID:25ih1oPy.net
>AMD GAMING EVOLVED Raptr
これスパイウェア疑惑があるとんでもない代物じゃなかった?
プレイヤーの所持ゲームやプレイ記録を監視して送信してるがそれ以外の情報も送ってるって話だったはず
削除してもレジストリにも大量に残り裏で活動してるマルウェアだったような
GeForce Experienceに対抗する為に出したんだがこの疑惑があり
AMDは無理に入れなくてもいいよって発表だったがドライバ更新すると無理やり入れてくるから海外で話題になってたような

445 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:59:55.70 ID:fH5H45aT.net
みんな物知りだな
俺みたいな情弱が良い餌なのか

446 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:08:19.30 ID:C+W3ZrYT.net
>>441
メインクエスト「Dr. Kessler」クリア
サイドクエスト「History Lesson」クリア

wikiにはこう書いてあるよ

447 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:48:09.02 ID:I8DfSv4S.net
メインとサブクエ80個クリアするAchiever取りたいんだけど78/80で詰まった
見落としやすいのとかあったら教えてくれ

448 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:54:01.09 ID:Wypz/cCa.net
クリア済のクエ確認できるんだからwikiでもなんでも照合すりゃええやん
デッドゾーンか救出だろ

449 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:27:00.32 ID:m3SwuivH.net
>>444
ちょい昔はCookieでさえスパイウェアだったからなあ
つい最近だってChromeやGoogleにそんな疑惑があったし

疑惑は誰が言おうが疑惑にすぎないし
そして論理的に考えるとAMDがスパイウェアを仕込むなんてあり得ない

450 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:29:55.85 ID:K+yZwLww.net
論理的に考えるとAMDがスパイウェアを仕込むなんてあり得ない

論理を教えて

451 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:54:37.74 ID:fDVwgX5E.net
一作目はかなり面白かったのですが、2作目は出た当時すごく評判悪くてやってません。
最新パッチ適用と日本語化してもやっぱり1作目より劣るのでしょうか?

452 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:11:20.14 ID:/0Hg66Tm.net
>>450
メリット・デメリットを考えるんだ

453 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:45:41.42 ID:EFbGPQHu.net
>>451 2作目ってのはRiptied?
当時のその酷評内容はまったく知らないんだけど
1のほとんどを受け継いだ、追加シナリオDLCみたいなデキなので
1を楽しめたのなら、大きな差異なく楽しめる内容だとは思うよ
1よりももう少し戦闘(アクション)に比重を置いたバランスなのかな?
ただ繰り返し感とか、マンネリ感は拭えないかもしれない

454 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:36:09.63 ID:fMzNzkGT.net
リップタイドはボートのシステムがきつい以外は前作と同じ感じだけどなあ
開発時間切れなのか、長く続きそうで後半唐突にまとめに入る感じも同じ

455 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:37:31.12 ID:Ih3R8g5o.net
DLCレベルだからね

456 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:38:37.97 ID:Ih3R8g5o.net
もっと食料事情がかつかつで
食料をめぐり人間が襲ってくるのがいいね

457 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:58:50.39 ID:VkWSDg7H.net
>>456
DIじゃないがState of Decayでもやれば?
Steamおま国だけどカート抜けとかGMGで買える

458 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 22:35:23.06 ID:HNugmnRO.net
このシリーズの人間戦はチクチク撃ち合いで苦痛
火炎瓶を避ける傾向にないのに気づくと楽しくなったが

459 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 17:19:02.66 ID:8vhmEEG9.net
State of Decayは良いRPG
簡単に死ぬし死んだ人間も物資も復活しないから
常に緊張感がある

460 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:49:01.19 ID:zJD3LuGzn
ケンコバって強い?

461 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 10:36:11.98 ID:DK6EMBQr.net
>>453

そうです。アマゾンとか2ちゃんのどっかで結構きついこと書き込み見かけました。
アマゾンで980円だったので買おうか迷ってたら1890円になってたので結局買ってません。

462 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 15:19:43.82 ID:7Idb1Agk.net
ヘルパー使ってもマウス感度おかしいけどどうすればいいんだ

463 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 15:03:09.70 ID:QXuSIHlW.net
所持弾薬数増やそうと思ってdefault_levels弄ったり
more money, more ammo, more gunsのMOD入れたりしても
所持数増えないんですが原因分かりますでしょうか・・・

本体はフランチャイズ版をGOTY版に上書き購入しました

464 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:14:34.66 ID:YNZmH4k9.net
今更ながら買おうと思ってるんですがオンラインまだマッチングします? 

465 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:27:21.46 ID:98wTfkkE.net
このゲームはオンラインあるけど
ぶっちゃけ存在する意味が感じられないのでオフで遊んだ方がいいぞ

勝手に入ってきて勝手に遊んで勝手に出て行く
マップがそれなりに広いので運が悪いと遭遇することもないし
クエストを勝手に進められて話がわからなくなったりする

オンラインの意味があるのはDLCのアリーナくらいかな

466 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:47:07.00 ID:nUqMjiH7.net
一週目はオフラインでやった方が絶対にいいよ
オンラインはLV上げの為に参加しに行ったり二週目からでいい

467 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:29:51.32 ID:f06GO73o.net
オンラインの意義じゃなくてマッチするかが知りたいんじゃないの?
半年位前だけどRiptideの方を中盤までやって一回も野良とマッチしなかった
フレとはできたから回線は問題なかったとおもう
参考までに

468 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:30:31.18 ID:ZEukGkXT.net
ビクビクしながら歩くのが最高に楽しい
全キャラクリアしてるけど未だに怖い

469 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:51:42.74 ID:b+CZ9rGr.net
怖いのはビーチにいるうちだけだったな
市街に行ってしばらくしたらゾンビがただの敵キャラに見えてきて怖さは薄れたわ

ゾンビとかの出現位置が固定だったりそこからある程度離れると帰って行くのがわかってくるとか
チンピラたちとドンパチするエリアや感染者が無限沸きしてくるエリアがきっちり分かれてるせいで
管理されたゲームなんだと感じちゃうせいかもしれん

470 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:59:11.97 ID:yqYjA5Xp.net
インフェクテッドと強かった頃のジェイソンさんは怖かった

471 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:17:10.81 ID:803Vjd8/.net
最初はビクビクしてたけどだんだんスポーツみたいに
感じてくる

472 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:23:56.49 ID:RkwSHHDn.net
やっとACT2の市街地まで来たけどゾンビ集団で固まりすぎじゃない? 

リゾートに比べて異常な数で襲ってくる 

これから先もこんな感じなの?ソロじゃきつい

473 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:27:35.25 ID:w0MrrXaT.net
車の上にのればいいだけ

474 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:18:52.87 ID:8Ie95FAp.net
>>472
武器とスキルがそこそこ揃って、あとはプレイヤー自身が慣れてくれば大したことじゃない

475 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:27:18.68 ID:qmSOvTRg.net
かったるいと考える人多いのかもしれんが
近づいていって気づいたら少し離れてって集団を分離させると楽
俺こういうちまちましたの好きだから凄く楽しい

476 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:30:25.24 ID:Q2x6dUbn.net
集団には火炎瓶投げ込むのが楽しいけど、後半雑魚にも通用しなくなるから困る

477 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:46:36.20 ID:EDXRiHR+.net
攘夷手榴弾投げろ

478 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:48:56.88 ID:tJN3mIR3.net
ポイズンボム当ててからすぐに焼夷手榴弾当てると楽しいことが起こるぞ

479 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:32:06.19 ID:+GVknFqX.net
銃メインで行こうと思ってプルナで今研究所まで来たけどあまり強くない気が。。
同じ攻撃力の近接武器と比べてダメージ違うよーな気がする。 
ヘッドショットじゃなきゃあまり意味ないのかな? Riptideだと結構変わる?

480 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:33:18.43 ID:eI8VGFwh.net
HS前提の倍率な気がする
若干レベル低くてもポンポン吹き飛ばせるし
ゾンビ映画の醍醐味だしそういう調整だと思うよ

481 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 21:38:27.94 ID:hw2cmWN+.net
リップタイド買ったんだけど、4790Kを4.6GHzにしてGTX770 2GBの環境なのに
異様に重いのですが、なんとか高速化する方法はないでしょうか?

中間デモはそこそこ滑らかに動くのに、ゲーム中の自分が操作する場面では
モサーっとします。画面に壁とか地面だけしか表示されてない状態でも
なんでここまで重いのかと不思議なくらいです。
エアロ無効でしばらくプレイしてGPU-Zで見るとVRAMが最大260MBしか使われてませんでした。

482 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 22:00:06.25 ID:hWe1nCDM.net
なーぜかゴミ箱やロッカーから得られるアイテムがアルコールのみ
PCや電化製品から得られるアイテムがバッテリーのみになったんだが
なんでさ

483 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 00:26:26.86 ID:Ni14Pjpq.net
思えばデスクトップPCからバッテリーってどこから抜いてるんだろな。
ノートでもないのに。UPS内蔵?

484 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 01:34:09.73 ID:vOXIetys.net
積んでたのを今更始めたんだけど
デオボム30個くらい作って1回投げたら全部消えたんだがなにこれ

485 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:34:02.30 ID:FWawdNaI.net
確か1スタック30個だから
30と1の2つ出来てて1の方を持って使用して1が消えたとかじゃ?
別に30ないの?

486 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 07:35:50.55 ID:fNE21PQU.net
普通にアイテムが消えるバグもあった気がする

487 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:06:05.62 ID:gtVe7/Ti.net
6時間やった感想

3D酔いする
序盤ですでに、ゾンビ化して1週間後のような設定の人々違和感
レベルアップ要素は正直いらん
もう少しストーリー性を
武器にレベル制限いらん
武器の劣化激しすぎ武器多すぎ愛着沸くように
夜ないの?
マイク調子悪い

総評41/100点
宣伝動画で期待したが、期待値より-30点て感じ
内容なんか悪くないんだけど、なんか疲れる

488 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:42:47.02 ID:JjgTUoDQ.net
三年以上昔のゲームにそんなに過剰に期待されましても・・・

489 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 08:23:22.30 ID:pnpTIb/G.net
H1Z1チートまとめ

チート神動画
https://www.youtube.com/watch?v=qEd1UIXb3mY
おすすめ最強チート配布所
http://h1z1hacked.com/
http://cheatcenter.net/category/h1z1/
http://hacksandcheats.cf/h1z1-hack/

https://www.youtube.com/watch?v=IzO2doc2k9M
http://h1z1hacked.com/
http://www.iwantcheats.net/h1z1-hack/
https://www.youtube.com/watch?v=D302cArRwhU
https://www.youtube.com/watch?v=2zxS1ffA4lQ
http://www.wallhax.com/forum/showthread.php/82-H1Z1-Cheat-Information
http://www.dailymotion.com/video/x2ftmen
https://www.youtube.com/watch?v=pw6N5lMrD3g
https://www.youtube.com/watch?v=18kYkilJJ9c
https://www.youtube.com/watch?v=x1758JqNQUo

ゲームの好みは十人十色。チートツールも十人十色
あなた好みのチートツールで戦おう!
H1Z1

ハッカー達が競い合い腕を振るうチート見本市はこちらから
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=H1Z1%E3%80%80hack&tbm=vid&start=0

490 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 04:29:29.80 ID:iXeZVqK7.net
日本語化すると文字化けするんだが
もしかしてもうできない?

491 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 04:46:21.97 ID:3nRcu9OV/
おいてめーらこのスレ見てんの知ってんだよボケナスび。早く教えてくれないと自殺するぞおらぁー

492 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 04:48:06.63 ID:3nRcu9OV/
こんな書き込みで警察に捕まったらオメーらのせいだからなおらぁー

493 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 04:51:50.29 ID:3nRcu9OV/
嵐みたいなことして本当に申し訳ありませんでした。心のやさしい方どうか教えてください。リプタイやりたすぎてどうにかなってしまいそうです

494 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:58:13.89 ID:iq0wTvqB.net
>>490
一応文字化け対処法
http://marimo64.blog137.fc2.com/blog-entry-293.html

495 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:43:44.79 ID:B+zU2ptX.net
俺はraptrが原因だった

496 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 07:43:51.54 ID:3VyFZSld.net
>>487
過大評価ゲーの一つだからそれが正解
受けてるのはムービートレイラーとコンセプトだけだから
メタスコアみてもユーザーレビューは6.8だし
クソゲーオブザイヤーにもノミネートされるぐらいだからな


まあ二番煎じのRiptideで化けの皮は剥がれたがなw

497 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:17:04.62 ID:au25k0k+.net
インパクトは良かったんだけどね〜
散々言われてるけど、中盤以降がグダグダで
詰めの甘さが惜しまれる

で、その詰め甘さまんま、ごっそり舞台(背景)グラだけ差し替えたのリップタイドで墜落

498 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:00:41.04 ID:WVLihtZR.net
Techland曰く納期も含めてDeep Silverの口出しが多くてやりたいことができなかったとか
その反動かDying LightはWDが自由にやらせてくれたとか言ってたな

499 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:43:56.55 ID:FeXbyvir.net
いやぁ悪くないんだけど・・
一つ改良してほしいのは、カタナの動作のキレを良くしてほしいスパッって
今はふしゅ〜ふしゅ〜って感じ
それだけでも爽快感でる

500 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:02:48.56 ID:p2ORnPeG.net
まぁ気に入らない点はある程度MODで改善出来るし、Techlandもそれを推奨してるからなw

>>498
RiptideのヘンダーソンはDyingLightのオールドタウンに似てる部分多いし、当時から構想はあったのかもね

501 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 13:30:43.96 ID:fJhtKgWB.net
ゾンビもの全体に言える、序盤はいいけどって典型をやらかしてる
地下道三昧だったのと、刑務所は誰得だった

502 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:23:57.92 ID:KlgFbCjP.net
あークエストだりーwwwwww読むのだりーwwww
作業ゲー化しないでくれー

503 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:01:18.16 ID:c2RUgGcz4
steamに日本語言語設定がないんで、DLCの日本語化ができないのですが・・JPデータってみなさんお持ちですか?

504 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:15:07.70 ID:RQXSpxeY.net
リゾート地でゾンビっていう異色のロケーションは良かった。市街地入ってから飽きてやめちゃった。

505 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:27:26.99 ID:L9n9oxJP.net
Dead Island Riptide人いなさすぎ死ぬwwww

506 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:58:30.44 ID:hq393She.net
ストーリーつくっているやつが途中で秋田

507 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:12:36.03 ID:yauXHG5G.net
日本語化mod入れるとD3D9エラーってのがでるんですけど、どうすればいいすかね

508 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:42:10.34 ID:/eVPF1tR.net
>>507

ちゃんと買ったやつじゃないとそれが出て起動できない

509 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:03:43.78 ID:yauXHG5G.net
互換モード使ったら行けました

510 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:24:30.29 ID:PKg4r8+w.net
>>509
字幕+音声公式日本語ファイルもってるけど?

511 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:28:46.40 ID:tL1Gq4Zk.net
しばらくぶりで起動させたら入れない。日本語版だが、steamとスパイク、どちらに問い合わせればいいんだ?

512 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:24:51.81 ID:k8DXDLrt.net
スパイク?
家ゲー版はスレチだぞ

513 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 02:39:53.83 ID:NbLxlLaH.net
>>510
いいなぁ
ください

514 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:01:00.77 ID:ULEs707i.net
今買おうかと思ったんだけど
Riptideの日本語化ファイルってもう手に入らない?

515 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:18:35.28 ID:JsoQl11T.net
www.dos-v.bizが閉鎖?されただけでファイルはある
ググれ

516 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:34:42.27 ID:ULEs707i.net
随分古いブログのとこ見てたみたいだったわ・・
ありがとう

517 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:40:18.91 ID:DuJGRUuw.net
最初の籠城線あたりでだるさピークになって放り投げないでね
その後はそこそこ面白いよ

518 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:30:06.55 ID:ss4Sbsfh.net
>>516
Riptideも字幕+音声公式日本語ファイルもってるけど?

519 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:51:48.26 ID:AkhYJNpI.net
籠城戦は仲間のほうに行ってくれるから、実際の所はすげえ楽なんだよな
地雷ばらまき過ぎると消えたりするのが酷い

520 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:14:33.57 ID:4ngFvOOds
スチームセールで安かったからパックで買ったら
Riptideはcドラにドキュメント置かないと日本語化できないとかそんなのってないよ

521 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:46:18.61 ID:6tty4iskd
>>520です
日本語化が文字化けしてしまい>>494を見てDドライブからcドライブにドキュメントを移動しないともう無理かと思っていたのですができました。
Dドライブにあるマイドキュメントの中のRiptideファイルに日本語データを入れてもできなかったのですが
なぜかマイドキュメントの二つ下にマツドネュメントなるものが現れておりそれに入れてみたところ無事に日本語化されたのです!!
同じ症状の人はぜひ試してください長文失礼しました!!

522 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:40:45.68 ID:Om8nYhyk.net
下手に操作なれてて上手くなってるから
リップやってても駆け足でクエストやっちゃうのは
イカンな・・
1の時みたいにもっと景色眺めーの
オラオラ蹴りしまくりーのまたボケーっと景色眺めーの
とノンビリ行かないと

523 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:15:41.21 ID:Ezbj5/DV.net
最初の籠城から次に行くあの一本道がなんだか殺風景なんだよなあ

524 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:08:43.44 ID:VHVNVKC0.net
Steam版のセーブデータは何処に格納されてるんだぜ?
クラウド?
噂のセーブデータ破損が怖いからまるっとバックアップしたいんだが。

525 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:49:52.62 ID:s/Efcj7I.net
http://alphawiki.net/deadisland/index.php?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#w60b2386
Q. steam版でセーブファイル自体をバックアップしたい

526 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:55:44.68 ID:VHVNVKC0.net
>>525
ありがたや

527 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:03:14.19 ID:dZsDXY0c.net
サムBコーラ飲み過ぎ

528 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 02:59:29.36 ID:btmJt4ZJ.net
我が民族の誇りだ
凱旋公演をお待ちしています

529 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:23:58.91 ID:YhtHRRl0.net
セールでCollection買って1やってるんだけど、糞面白い
RTは単なる大型アプデみたいなものとよくレビューされてるがそれで十分だわ

530 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:04:36.26 ID:ippyBsiu.net
叩かれがちなリップタイドだけど、初代とあんまり変わらないあたり大好き
滅法使いやすいジョンとかプルナの銃入手後の無双とかシアンの隠密ぶりとかプレイしやすい調整が良い
船の移動がちょっときついけど、鬱陶しかった対人戦も激減してるし

531 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:43:14.44 ID:xorOzfU5.net
バッタしながら首落としつつおもむろに加速するシアン

532 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:42:51.71 ID:vQfe8h1B.net
リップタイドかくかくするんだけど
1はスムーズなのに

533 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:38:06.40 ID:Rs7X/14p.net
プルナでフューリーして終わったら何故か火炎瓶装備するんだけど

534 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 04:16:43.67 ID:B+9CCbs65
なんか11章でバグったっぽいだけど、対処法を教えて欲しい

具体的には、ChimamandaとDr. JaneとZoeyから
過去にクリア済みのクエストが受けれるようになり
Chimamandaを除く二人を商人として取引ができない
クエストは受ける・受けない変わらず
クエストリストには反映されず延々繰り返すだけ

進行状況はサブクエストが全て終了済み・チームはMarvin3のみ残ってる
薬はまぁいいんだが、爆弾系が買えないのが辛すぎる

535 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:01:13.21 ID:UrfGiPuB.net
オートセーブ周りがよくわからんな
再開してみたら、受けたはずのクエストが未受注になってたり
全く違う所から始まったり

536 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 10:07:26.85 ID:6Rbp2yfO.net
クエストの方はよく覚えてないからわからんけど
場所は最後にいた場所じゃなくて最後にオートセーブした場所になる

537 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:38:11.59 ID:+jJK3c0a.net
続きからはじめるときのスタート地点って、終了時に選んでたクエストで決まるの?

なんかサイドクエを選んで終了したらしく、次始めたとき画面切り替わった直後にウォーカーに攻撃されてたw
何度か変なところからスタートする時があるし、その時はメインクエ選んでから終わってみたら大抵は拠点スタートになる

538 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:06:25.10 ID:zLqwiFro.net
やめる時は別の区にファストトラベルしてからやってるなあ

539 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:31:30.58 ID:VVwe1a3s.net
steamセールでボダランと一緒に買ったんだが
UIとかハクスラ要素とかマルチ周りとか成長システムとか必殺技とかFPSとか異様にそっくりだな
どっちもかなり気に入ったが、マルチのトレジャーは早い者勝ちか…

540 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:59:01.71 ID:dsD03F88.net
ハクスラ+FPS要素が被ると自然とほかの部分もにてくるからしゃーない

541 :534:2015/03/20(金) 00:47:36.61 ID:P4bWw4Bs/
取り合えず解決

チームクエスト、収拾品、レベル等は関係なく
メインクエストを12章に進めたら元の商人状態に戻った
酷いバグだった・・・

542 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:36:26.08 ID:cupsmp9u.net
女キャラ2人がなんか設定画?と実際のゲーム画面で外見全然違うな
絵だとシアン美人なのに、プレイ中は地黒で目見開いてもう人種から変わってる

543 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:28:44.22 ID:wHUTraS4.net
>>537
それを利用してクエスト周回するテクニックがあると思った。
どっかのwikiが詳しかったと思うよ。
このクエをどこどこでやめるとここから再スタートできる、とかそんなん。

544 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 07:35:39.99 ID:yCvZaqsu.net
>>543
細かいが、「あると思った」じゃなく「あったと思う」でしょう

545 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 14:39:20.72 ID:Jwu8K55V.net
ファストトラベルができるようになったんですが
ファストトラベルの場所を選んでも青いピンが表示されるだけで移動できません
どうすれば使えるのでしょうか。

546 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 14:47:40.49 ID:l6f0sK/0.net
マップからいつでも飛べると思ってるのか?
FTポイント間(出発点・到着先共に>>マークの場所)でしか行き来できんよ

547 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 15:15:07.12 ID:Jwu8K55V.net
そうだったんですか。どうもありがとうございました。

548 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:50:50.50 ID:uZnpA+va.net
メインクエスト「純血種」でオペに同行するクエストがどうしても
突破できず物資も切れたんだけど詰み?戻る方法とかないのかな

549 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 07:48:25.90 ID:gdkwnNkf.net
初見でプルナ選んだんだがやっと弾丸、グレネード買い漁れるようになってきて楽しくなってきた
でも本物のFPSに比べるとシューティング面がしょっぱいな

550 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 10:54:59.79 ID:TGt43KAG.net
>>548
そこでマルチですよ

551 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 21:17:33.47 ID:lQUGXxQm.net
>>548
ニューゲームあたりからチャプター選択した上、
セーブデータ読み込み再開みたいなのが出来たはず。
クエストのクリア状況は半端になるけどレベルと物資そのままで巻き戻せるよ。

火炎瓶かなんかのレシピがチャプター1の報酬だったかなんだかで拾いに戻った事がある。

552 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 12:45:33.12 ID:XiFasgn4.net
act.2で初めてギャングに遭遇したが撃たれまくってビビった。
突っ込んで近接武器で倒したがキツかった。
ギャング相手には銃か火炎瓶が基本なのかな?

553 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 15:51:15.44 ID:FNrkfPbm.net
銃で頭ぶっ飛ばしてやれ

554 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 21:29:46.75 ID:NI2i0CEN.net
生きてる人間相手には火器か火炎瓶だなあ。
火炎瓶はちょっと強すぎる気はするけど。

555 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:13:37.32 ID:bhV4vlTF.net
NPCをどっかに連れてくミッションのときに
思わず火炎瓶使っちゃってNPCまで焼殺しちゃった思い出

556 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 23:10:26.17 ID:TQGNUxrx.net
無印の人間は火炎瓶よけないんだよな
どんなに硬くなってもじっとして燃えてる

557 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 19:49:00.00 ID:lvMhseMI.net
終盤はゾンビ共に火炎効きにくいから人用に取ってある

558 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 20:57:46.45 ID:l9bkVaDD.net
毒ナイフ投げて即燃やすのが強すぎるのがな

559 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 12:48:25.15 ID:pVpga74E.net
実績コンプできる程度にマツリに人残ってる?

560 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 21:51:51.62 ID:pVpga74E.net
ごめん今気づいた、マツリ→マルチ

561 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 22:32:14.14 ID:QhWmdaB6.net
dying lightがおま国解禁されてるな

562 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 08:13:56.90 ID:7SGk69SU.net
なんだこのクソゲー臭

563 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:16:28.26 ID:wGr8v20w.net
dying lightがセールになるまでこちらで遊んでいましょう。
黒い血より赤い血のDEAD ISLANDですよ。

564 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:01:12.69 ID:4rEym2B7.net
初週プルナでクリアしたが、資金に物言わせてグレと回復キット買い漁ってなかったら終盤ヤバかった

565 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:20:36.95 ID:v0vRWCmW.net
むしろ回復キットとグレネードとか買うものなくね

566 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:11:04.63 ID:D2kAOv08.net
武器は拾うものだし金の大半はアップグレードで消えるし

567 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:16:07.24 ID:vjEdf+JI.net
ダイライ実況いくつか観てたけどちょっと微妙だなぁ
どっちかというと7D2Dの方が求めるゾンビゲーに近い

568 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:32:05.49 ID:qNCGDvy3.net
こんなむかしのゲームまだやっているのは
ウォーキングデッドあたりから入った新参か

569 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 06:55:22.47 ID:1rcORb/z.net
自分がやってるゲームから人離れ進んですからってわざわざこっちに通ぶって書き込みしなくてもいいのよ

570 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 05:59:05.25 ID:74dUZT/X.net
ダイイングライトの前にデッドアイランドやって待っていようと思って始め
発売してもまだリップタイド終わらずにいるんだが、もうゾンビに飽きてきた

571 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 14:34:43.84 ID:KD4oK/zZ.net
どんなに慣れてもこのゲーム怖い
そんな怖がりの俺が圧倒的に一番楽だったのがリップタイドの隠密シアン
え?これ気づかないの?ってレベルの鼻先歩いてても無視されたりする

572 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 17:24:35.00 ID:6QfQhwm5.net
怖いというよりドキッだな
ただそのドキッすらも敵の湧き位置が固定なため初見だけの楽しみ

573 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 13:37:26.74 ID:K0mWA7/9.net
>>570
ゾンビ映画でも見て休憩しなよ。
またやりたくなるさ。

574 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 04:25:15.38 ID:M/zwOQEM.net
よそ見しながら武器にMOD付けたらいつの間にかその武器が無くなったんだけど
もしかして設計図って失敗することってある?

575 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 13:55:11.02 ID:4HEKfwI0.net
その武器、作業台の足元に転がってない?

576 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 00:38:08.09 ID:OK0aiggd.net
そうだと思って探しまくったけどどこにも無かったよ
インベントリ12/12の状態で改造して、11/12になって金と素材もしっかり減ってた
でもたぶん言われたとおり転がって壁か地面に埋まったのかもしれないね、ありがとう

577 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 08:22:01.57 ID:iU8uzTKh.net
>>576
インベントリがMAXだったから虚空に消えたんじゃないの?
確かそういうバグがあったような気がする

処理的には

改造実行
 ↓
改造後の武器をインベントリに追加
 ↓
インベントリが12/12だから追加できずに消える
 ↓
改造前の武器を消去
 ↓
インベントリが11/12に

みたいな感じかな

578 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:56:29.00 ID:OK0aiggd.net
>>577
メディキット拾っても装備中のにはスタックせずに別枠で入ったり、
キー長押ししても落ちてる武器と交換できないんだけど、俺のインベントリ何かおかしいのかな
特に前者はメディキット一種で2枠圧迫することになるからいやらしい

579 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 14:21:00.33 ID:OwOY0o8i.net
>>578
メディキットや火炎瓶が別枠に入るやつは自分も気に食わない。
なんとかおまとめできないのか?

あと火炎瓶やデオボムが投げモーションに入ったらキャンセルできないのかな?

580 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 07:06:54.09 ID:CstcP99g.net
ショトカは武器と投擲だけで埋めておけ

581 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:08:59.98 ID:y/wjyNydv
プルナでやってんだけど、弾の設計図ってどこで手に入るの?
今、メインクエストは市役所のパート2を進んでるとこ

582 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 08:59:07.85 ID:YgFCdn1x.net
昨日新キャラで1から始めてみたが誰もマッチングせんかったぞ。寂しいぞおい。

583 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:46:03.11 ID:5BttB0V7.net
>>582
セールでもないと殆ど人居ないよ
フレンドにやってくれる人が居そうなら声かけてみればいい
このゲームソロだとよく分からないけど凄い寂しいんだよな

584 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 09:08:27.07 ID:W9gwal43N
グロ規制ありますか?

585 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 19:06:09.61 ID:2wPEm7By5
steamセールで買いました
本編の方は日本語でダウンロードしてます
riptideは日本語選択できなかったのですが、
もしかして英語+日本語パッチ(無くなった?)じゃないと無理ですかね

586 :558:2015/05/07(木) 14:09:58.09 ID:HP+fkBh4.net
セールきたぞ!!まだの人は買って遊びましょー。
新キャラ作って待ってます。

587 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:28:43.06 ID:uHvK4dSb.net
Steamで単品購入だとどちらも日本語なし、フランチャイズパックだと無印は日本語版(音声もあり)
RIPTIDEはAmazonとかの日本語版を買わないと日本語なしなので注意

単品無印はフランチャイズパック購入で上書きされて日本語版になる
RIPTIDEは海外版と日本語版が別なので2個ならぶことになる

588 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:40:05.00 ID:MUR8dgfB.net
昨日セールで買いました
フランチャイズ版だとriptideはやはり英語しかないんですね
本編クリアしてから考えます

589 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:22:33.77 ID:Ayzeteza.net
riptide買ったんだけど序盤のチュートリアルで武器いくら振っても攻撃当たらないんだが・・・
日本語化とFOV前作と同じようにいじったけどFOV元に戻してもバグってたから多分それのせいじゃないよな
これじゃクリアできない\(^o^)/

590 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 00:23:21.06 ID:lahLRSa+.net
これウィンドウモードだと左上に固定されちゃって任意の位置に持ってくること不可能なのかな?

591 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:10:00.69 ID:jidMXpjP.net
すみません、ゾンビに襲われた時LMBとかRMBって出るのですがどうすればいいんですか?
なんかタイミングに合わせてボタン押したりする?

592 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:40:26.30 ID:Yf6tq16I.net
マウスの左右

593 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:09:02.35 ID:rm81dukb.net
Left Mouth Button
Right Mouth Button

594 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:48:29.74 ID:mVIRNWYB.net
ありがとうございます!
つまりRMBとかでたら、マウスを右クリックすればいいんですね

595 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:56:54.10 ID:rArYp+GM.net
このゲームに関してはエイムがあんまり重要じゃないから、コントローラーが気楽でよかったな

596 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:57:43.23 ID:ZelxyBJJ.net
何かアップデート来た?
ハイパフォ用に設定してあるDead Island Helperで起動すると葉の描写が高になって
まともに動作しなくなったんだが

597 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 04:37:52.29 ID:GQOaHKrH.net
今回のセールでリップタイト買って日本語化MOD探したんですがファイルがダメみたいです。
リップタイトは英語でしかできないのでしょうか?

すみませn。

598 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 06:21:11.51 ID:ZelxyBJJ.net
それもアップデートで不可になったんだろうね
1週間前のレビューだと可能ってなってる

599 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:08:39.95 ID:qWRWGK8Y.net
ファイル自体が入手できなかったのか
落として導入したけど文字化けしたりしてんのか、
ファイルがダメ、が示す内容が分からん。
とりあえず落としはしたけど文字が化けてて使えねー、
ちなみにグラボ:ラデなんですけどってんならアレだ。
Raptrだったか何だかったのゴミソフト終了してDI立ち上げなおしてみれ

600 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:26:24.53 ID:/Qs9EVlR.net
http://kenmapc.blog.fc2.com/blog-entry-242.html

601 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:24:54.02 ID:dpHjBehV.net
Dead Island Helper のバグじゃねー
本体が描写設定を保存しなくなってる
ハラワタ煮えくり返るなあ

602 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:35:36.78 ID:dpHjBehV.net
解像度の固定化は確認できた
あとは文字で見える部分で問題になってるのは
葉の質のみ

603 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 23:47:34.31 ID:LrSR3ypF5
リップタイド、今日steamライブラリに登録して日本語化MODとtxtのファイル入れて起動したら普通に日本語化できたよ
まだ1時間、ツリーハウスに到着した程度だからこの先は知らないけど

604 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:24:08.95 ID:so9+yMIW.net
そもそもアプデで何も変わんなくね?

605 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:28:31.86 ID:8DXzO2Bq.net
あれ、Riptideってテスラのぶっとび結構おさえられてる?
前作よりも飛ばない気がするんだけど

606 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:12:09.38 ID:yeWF4fwR.net
フレンドと同時に進めててミスってメイン進めてしまったんだけどこれって戻せないかな?
ムービー始まって村長的な人が裏切ってパラダイス燃やしてるんだけどw

フレンドのとこに入って一旦抜けたら上書きされるかな??

607 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:11:18.95 ID:s3GNDIQY.net
死角から火炎瓶投げても犯人特定して追いかけてくるのはどうにかならんのか

608 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:30:14.01 ID:WvJy8cZ5.net
この前セール買った新参です。
質問なのですが、
序盤ライフガードの拠点解放ミッションで、ソロでやってる時二階に繋がる階段が塞がれててクリアできませんでした
マルチだと階段が使えたのですぐクリアできました
階段塞がれてるのは、なにかすれば開けれるのですか?

マルチで参加したら、相手がかなり先のチャプターに行ってました
左下にセーブが連続で出現して、一度再起動してもそのチャプターで、元に戻れませんでした
マルチ参加前に戻れませんか?

609 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:51:41.61 ID:/kjAo3P5.net
>>608
階段の蓋にFホールドで開きませんか?

610 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 18:37:40.16 ID:KkIRl0UZ.net
アリーナちょっとやってwave3くらいでやめたんだけどこれ途中で金補給する方法あるの?
作業台はあるけど何か敵が金落とさなかった気がするんだよね
特定waveで出てくるボス的な奴が金くれるのかな?

611 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:59:18.10 ID:KxCNRxFG.net
2作目のチェーンソー普通に出てきてワロタ

バグだかしらんけど5個も6個も取るたびに湧いてもはやレア感ゼロ

612 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:36:40.15 ID:+pyr9kN1.net
>>610
敵の死体に金有るよ、早めにとらないと敵が消えるから金も消える

613 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:44:53.04 ID:WVH4be3A.net
クリアしたけどクリア特典ないどころか
他のキャラを選ぶとまた1からなんだね

614 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:57:53.19 ID:NbUySHIy.net
PC番のグループフューリーってどうやればいいの?

615 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:23:49.55 ID:zu1M7tUl.net
>>614
キーボード操作だとフューリー発動中にZを押すとグループフューリーが発動します。
Zを長押ししなくても大丈夫です。

616 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:33:53.79 ID:CLJzaMaQ.net
ふーやっとクリアしたぞ
途中からダッシュしてた記憶しかないがなかなか楽しかった
それじゃ勢いに任せてDying Lightいきます

617 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:55:14.16 ID:sNsU1xK1.net
>>615 さんくす
自分がZおした後に即座にまたZってことだよね?
フレンドの方にも何も反応ないみたい。 何かスキル取ってなきゃダメとか?

618 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:22:27.91 ID:1LXO/p7v.net
>>617
>自分がZおした後に即座にまたZってことだよね?
そうです。

グループフューリーのスキルを取らないと発動しないのかも。
ジョンの場合はGodspeedのスキル。

619 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:11:21.20 ID:X2GkY9Ij.net
70カンスト状態のサムBで、スキルは3つ取ってないのがあるんだけどそれはどれもグループフューリーのやつじゃないなあ・・・

もしかするとキャラごとで発動できる人、出来ない人って決まってるのかな。 Wikiとか結構そこら辺の記述が不親切だったりしてわからないんだよね。。。w

620 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:50:35.85 ID:5Ugu7kKK.net
10人のゾンビにヘッドショットの実績難しくね?
ヘッドショット1撃で倒すにはアリーナみたいな格下相手にするしかないじゃない
しかしアリーナだとスニークショットは不可能ですからこれが最後に残りそうだ

621 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:27:43.22 ID:/O0z6gGG.net
敵のレベルを自分に追従するオプションを切れば場所依存で敵のレベル固定になるぞ。

622 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:09:16.67 ID:zB2/eM9a.net
>>621
そんな裏技があったのか
無双ゲーになるな

623 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:20:46.32 ID:sufsMRzt.net
くそう…
Sambだけでもいいからレジェンダリ欲しい…
せめて70黄色金棒さえあれば…

5時間の法則だかってのはPCの時間いじってもダメみたいね。

624 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:46:35.24 ID:PkX92+nq.net
riptideの方攻略情報無さすぎじゃね?
クエでレジェンダリとか出るのかな

625 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:27:06.74 ID:zB2/eM9a.net
>>624
日本では未発売だからじゃないかな

626 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 20:46:35.94 ID:HGPWWJmr.net
未発売ってどこの日本?

627 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:50:21.97 ID:5OrnD8Ob.net
Linux版steamのDeadislandの質問です。
Dead island save editor(dise)というのをLinuxで使おうと起動しました。
しかし、LINUX版のセーブデータ格納庫を指定しようにも出来ません。場所はわかるのですが、Windowsとは勝手が違って。
どうしたらよいのでしょうか?

628 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:04:46.34 ID:cnYEjasq.net
Linux板で詳しい人に聞いた方がいい
たぶん権限ないディレクトリにアクセスしてるんだろう
WinXPでプレイできるゲームだからOS再インストールしたほうがいい

629 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:06:48.31 ID:cnYEjasq.net
48実績中40クリア
あとはオンラインとアナログパッドが要る実績だから不可能って事で私が出来る限りの完全クリアかな

630 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:24:48.10 ID:4JAoiWW/.net
DI終わってDI:Rやろうと思ったけど
日本に対応してないんだね
残念
しかしながらつまるところシリーズ完全クリアということだ

631 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 18:39:03.93 ID:nOVZUEJY.net
日本に対応してないってのがどういう意味かよく分からんが普通にriptideプレイ出来てるけど

632 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 20:40:08.24 ID:3Vgo6aeM.net
問題はプレイする価値がないと言う点

633 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 14:31:36.97 ID:fr+062In.net
>>632
スナイパーライフルは面白いと思うぞ。

634 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:05:42.52 ID:dcTSJtDt.net
パルナじゃなくても銃のレベルMAXまであげたらスナかついで全クリできるわ

635 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:07:10.51 ID:1R0eSvvO.net
新参です。
寝る直前にDeadislandの市内編やってたら夢にゾンビが出てきた。
夢の内容は、町中ゾンビだらけで家の回りをゾンビが徘徊してるから、家の中に隠れている夢だった。
自警団(ギャング?)が踏み込んできてオカンがブッ殺されてた。

636 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 14:15:07.45 ID:CTsj4Qi3.net
そうだね、良かったね

637 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 14:28:27.76 ID:vYEfyXOx.net
お、おう

638 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 01:12:44.74 ID:1mFg+Qk1.net
小学生はこういうゲームやっちゃいけないんだぜ

639 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 23:44:16.72 ID:6UMsNnvd.net
パプアニューギニアって日本軍が残虐行為を働いたんだ。

ニューギニアの戦い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

日本軍の生き残りが吸血鬼になって出てきたらおもしろいのに。

彼岸島をDeadisland風のオープンワールドのゲームにしたら間違いなくヒットすると思う。

640 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 02:23:02.21 ID:VPqlC5AD.net
お薬飲んで寝てなさい

641 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 10:49:30.04 ID:a3MMRlP+.net
丸太アクション

642 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 19:00:16.14 ID:qqNhCdTp.net
すみません。
PC版でマップの拡大縮小ってどうやるんですか?

643 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 19:20:20.27 ID:PFWKxX62.net
セーブデータをバイナリエディタで見てみたら、エンコードされてるね。
セーブエディタ作った人はなかなかやるじゃないか。

644 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 09:07:48.97 ID:bURBeoZ8.net
朝  鮮  人 が湧いとる

645 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 11:23:27.22 ID:PAv8RWdz.net
ubuntuでsteamのlinux版をプレイしてます。こんな感じです。

・ubuntuだとDeadisland1のバージョンは1.3になる。
・メニューで言語を日本語にすると、起動できるが、ゲーム内の文字が全て赤い帯になって読めない。
・マウスの中クリックで武器を持ち代えようとするとフリーズ多発。武器をたくさん所持しているとフリーズしやすい。

646 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:23:09.15 ID:JLs/ML/3.net
>>642
マウスホイールで出来ますよ

質問なんですが、武器の数値の「+〇〇」は何を意味しているのですか?

647 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:49:43.33 ID:PAv8RWdz.net
>>646
それは、武器のアップグレードと改造によって変化した数値のことですよ。
銃器のリロードだけは数値が小さいほうが高速です。

ところで私は>>645のubuntu使いです。
linux版Dead islandは手抜きがあるようで、マウスホイールを転がしてもマップの拡大はできませんでした。やっぱりWindowsにしないとダメか。

オプションに-safemodeと入れたら、ほとんどフリーズしなくなりました。しかし画質が悪くなりました。

648 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 22:27:32.30 ID:JLs/ML/3.net
>>647
回答サンクスです

649 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 13:53:46.33 ID:CA0BTImB.net
UbuntuにWineを入れてWinodwsゲームが遊べる環境を整える
http://132th.net/2014/04/07/601

650 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 11:58:58.13 ID:a4t9Lv75.net
現在チャプター6です。
市街地の下水道の長いクエが怖いし苦手です。
下水道にインフェクテッド無限湧きの場所ありましたっけ?
無限湧きが無ければ地道に掃除して進みます。

651 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 16:18:10.90 ID:44HjrJKb.net
>>650
自分も怖いので視界に入るゾンビは殲滅しながら進む派なんですが、
下水道はそれで特に問題なく進めたので、断言はできないですけども
無限湧きするような場所は無いと思いますよ

652 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 11:37:39.45 ID:xbaycVSQ.net
>>651
ありがとうございます。
デオボムと火炎瓶と回復の準備をして突入します。

653 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 15:25:26.87 ID:fDPZ7CwM.net
下水に無限は無かったはず
狭いからマッチョとデブが厄介で、特にデブは火炎瓶効かないのがもう
デブは背後に回られると異様に弱いけど、そこまで近づくのもなんか怖いし

654 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:57:17.35 ID:bCobUcvk.net
steam版、今日は珍しくマルチプレイに人がいたから楽しく遊ばせてもらったよ。ありがとう。

教会で、同じ場所に2時間ぐらい突っ立ったままのサムBがいたから、放置かとおもって火炎瓶で焼いて遊んでたよ。
サムがリスポンする場所にも火炎瓶を連投してたら突然動き出してビビった。中に誰かいたんだ。

ごめんね。
f(^_^)

655 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 17:39:31.40 ID:kMdHdeLi.net
PC版リップタイド日本語版買ったんですが、Shift押しても走れないのですが
今回からは走れない仕様になったのですか?再インストールもしましたけど
なにもかわらず ジョンでプレイしてます 誰か教えてください

656 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:16:00.92 ID:TOgUydCa.net
【研究】 脳を食したパプアニューギニアの部族の研究、 難病解明のヒントに [転載禁止]・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434097026/

657 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:30:16.78 ID:An6YHwu0.net
>>655
keyconfig見ろよ

658 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:04:50.61 ID:3M51MGLpi
dead islandのsteam版って製品ページに日本語対応ってなってるけど
コレクションじゃないと日本語対応してないんだよね?
このスレを読む限りだとなんだけど
どっちが正しいの?

659 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 10:43:27.03 ID:Cq8fWDCD.net
steam版の1の製品ページは日本語ありなってて
ここだとCollectionじゃないと日本語ないとなってるけど
どっちが正しいの?

660 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 10:48:20.91 ID:OPKqUk7c.net
>>659
Collectionじゃないと日本語ないが正しい
ただCollectionも保障されてるわけではない

661 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 12:35:45.76 ID:Cq8fWDCD.net
>>660
なるほど
保証されてないってのは後々削除の可能性もあるってことだよね?
買った時についてたりついてなかったりでなく

662 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 21:05:11.21 ID:p+TEzaCu.net
削除の可能性はあり得るけど、もう旧作だし手が加わる事はないんじゃないか。
仮に英語版になろうが、英語版を日本語化する有志パッチがあるので問題ない。

663 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 20:15:54.25 ID:ykivC/mz.net
steamのサマーセールで半額の980円だよ。こないだのセールは500円以下で買ったけど。

新参来いよ。火炎瓶投げてやるから。

664 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:05:37.95 ID:fs62+vhR.net
マルチしても放置多すぎだわ

665 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 12:43:31.17 ID:035MtQWE.net
放置せずに楽しみます!でも弾薬はケチるかも。

666 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 13:23:35.97 ID:y6Eo8iVW.net
弾薬買えるのにケチる意味不明

667 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 11:43:53.16 ID:TdzG0sxt.net
riptideで衝撃系の設計図全然出ねぇと思ってたらチームクエスト?ってのやらないといかんのか
しかしハロウさん行方不明なんですが…、俺のサムおじさんもうこのまま突っ走るよ

668 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 00:40:34.31 ID:4/c3vXLa.net
初めてleft4Dead2 やってみた。グラフィックスがあっさりしてた。

やっぱりDeadislandの絵のほうが好きだわ。とても美しい。観光気分でジャングルを散策できるし。

modがほとんど存在しないのと、フリーズ多発という欠点さえなければもう少し良作になったと思う。

669 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 01:23:19.90 ID:5395NfyN.net
L4D2は作業感が強くて、なんかこれ違うって感じ
風景もそうだが、ゾンビ一体一体との関わりというか

670 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 22:35:07.50 ID:fXOnxlZo.net
>668
>フリーズ多発

何のこと? タイトルの直前、色が変わる前に止まる現象はあるけど
ゲームそのものは一度も止まった・落ちた事など無い

671 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 22:39:20.10 ID:4/c3vXLa.net
>>670
steamOS(linux)版はバージョン1.3なんです。

だからフリーズ多発バグが残ってます。

特にモーズビー市街がフリーズしやすい。

672 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 23:03:25.32 ID:fXOnxlZo.net
なるほど窓じゃないのか
それは失礼した

673 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:53:24.14 ID:cgX34UJR.net
今さらなんだがEscapeってやる価値あるの?

674 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:28:52.59 ID:uuESJF0J.net
ないよ
ハイパーゴミゲーだよ

675 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:05:24.20 ID:Yqy9ly/Q.net
いや、精神修養の一環としてならやる価値はあるぞ
己をとことん追い詰めたい人はやるべきだ

676 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:52:31.74 ID:SfSN1EZ5.net
久々にやろうと思ったけど日本語化すると文字化けが激しいんだが何か原因わかる?
win8,1 64bit
初回起動は試して英字で問題なく起動 3度ほどアンインスコしなおして試してみてるけどどれも同じ
もちろんドキュメントの方も毎度消してる
基本的なミスがないかも毎回確かめてるけど異常なし

677 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 20:14:56.32 ID:vBMUDlZA.net
steamの日本語はクソだよ。

Deadislandはもちろん、left4Dead2ですら、オプションで日本語にすると文字化けするし。

678 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 20:32:18.08 ID:qbJ9GGuX.net
>>677
なにいってんだこいつ…

679 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:09:35.30 ID:QunBKOUl.net
日本語化って前提なら有志版しかねーだろ…

680 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:21:37.84 ID:TplAqITc.net
>>677
俺のDIはデフォで日本語字幕音声ともに問題ないよ
ついでにL4D2の日本語も問題ないよ

681 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 00:34:26.36 ID:6zzL1hrh.net
>>677は典型的なおま環。

682 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 10:15:16.98 ID:LAUeKm/F.net
おま環とか都市伝説だと思ってた

683 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 16:17:16.50 ID:Dz05MEtw.net
>>677ですが、>>671でもあります。
使ってる環境はUbuntu12.04(linux)です。そこにlinux(steamOS)版steamをインストールして使ってます。

マイクロソフトの日本語フォントを入れなきゃだめなのかしら?
もしそれでもだめなようなら、steamOSの普及は厳しいですな。linux版のゲームって少ないし日本語も厳しいとは。

まあ英語できるからいいんだけど。

684 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:01:16.40 ID:NHKqIQt+.net
なぜ呆れられてるか良くわかってない?
「日本語化」という事は公式の日本語環境じゃないって事だよ。
問題があるなら「日本語化」であってSteamのせいではない。

685 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:08:40.01 ID:8q3EXFOQ.net
もう日本語化がどうとかメンドクセーからさっさとコレクション買えや

686 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:48:11.91 ID:U95WKopU.net
第一win環境を念頭に置いて作られた日本語化modをLinuxに入れてクソだとか言ってる時点で

687 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:54:17.39 ID:+7TPEO2b.net
>>685
Linux版のコレクションが日本語版がそもそもあるのか疑わしいじゃないかな?

688 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:55:58.04 ID:Dz05MEtw.net
steam歴はまだ短いのです。(笑)Windowsは全く使いません。

今Deadislandは一段落して、left4Dead2で遊んでます。もちろんlinuxで。

WORKSHOPでカスタムマップ(yama)を入れてみたのですが、色がおかしくなってまともにプレイできませんでした。
よーく見ると、macでも同様にプレイ出来ないという書き込みが。linuxだと遊べないmodもあるらしい。

要するに、ゲームはWindowsでやれってことなんですねー。わかりました。

でも、こんなことではsteamOS・steamBOXの普及はまだまだ厳しいですね。

689 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:58:01.83 ID:7/0nNdwa.net
何を今更w

690 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:12:35.36 ID:u9QcEr00.net
Win版の日本語化MODそのまま流用できなかったからLinuxでも使えるバージョンつくったよ〜
くらいしてこそのLinuxユーザーだろうに
時代が時代ならタコだなんだと罵られてコミュニティから叩き出されてるレベル

691 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:33:48.55 ID:NHKqIQt+.net
バイナリが配布されてる時点で違和感がある。もう時代が違うって事だろうけど。
まあおれSUN残党ですからLinuxもクソだと思ってる。
結局天下取ったのはLinuxだけどなー。

692 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:38:32.67 ID:Dz05MEtw.net
>>690
めんどくさいし。ふつう売る側がやることじゃなくて?

英語できるし日本語化とかいうジャップのガキ用の仕様は無くても平気というか

693 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:44:40.58 ID:U95WKopU.net
わかったわかった悔しかったのはわかったからもう喋るな鬱陶しい

694 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:47:36.36 ID:fLwjZ/mJ.net
天然荒らしか

695 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 21:11:46.69 ID:NHKqIQt+.net
今更だけどUbuntu君の文字化けってSteamで設定を日本語にした時の話か?
コレクション以外の版は全部そうだぞw
あれはゲームの不具合と言うよりはSteamで日本語を選べてしまう事のほうが不具合と言える。

696 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 21:39:27.02 ID:92ufCYWR.net
Linuxのは知らんけど
Windowsのコレクション以外のDIは日本語にしたら文字化け以前に起動時にクラッシュする

697 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 00:42:50.69 ID:x3n4xPVV.net
近所の電器屋で捨て値で売られていたパッケ版を買って正解だったぜ

698 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 11:04:59.90 ID:omWol7MR.net
なんか知らない人がいきなり入ってくると微妙な空気になるなw

699 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 11:23:01.51 ID:lcmA6TMG.net
>>698
入れるようにしといてそれは意味不明

700 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 14:19:23.19 ID:b/FcaouJ.net
入ってきた人とフレンドになりたい場合は名前をSteamで検索するしかないのでしょうか?
今日coopした人リストとかあったら友達申請しやすいのですが。

701 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 14:49:27.83 ID:5jDbeG6Q.net
>>700
ゲーム中なら Shift + Tab > プレイヤーを表示
ゲーム中でないならsteamクライアントの表示からプレイヤー

702 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 15:57:46.19 ID:b/FcaouJ.net
>>701
ありがとうございます!知りませんでしたw
これで同志を増やしていけます。

703 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 23:20:27.71 ID:g9KVRnoe.net
Riptide、2周目を始めたところ、イベントで渡される武器が
1周目ラスト付近で使っていた武器と入れ替わっていた事に気が付かず
ロストしてしまったので、ちょっとげんなり中

704 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 17:16:35.56 ID:JJ5bsY5U.net
てすと

705 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 03:08:25.53 ID:Vo6KG0w3.net
昔のセールでDeadisland買って刑務所編までやったけど、その次のサマーセールでleft4Dead2買ったらそればかりやるようになってしまったわ

やはりcoopが熱いほうが楽しいというか

706 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 03:42:52.51 ID:J5HAOCgh.net
l4dって今野良でまともにプレイ出来んの?
ちょっと下手なことするとすぐぬけてまともにクリア出来なかった記憶しかないわ

707 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 04:09:24.26 ID:Vo6KG0w3.net
>>706
left4Dead"2"なら人いるよ。

対戦はちょっとヘマするとすぐキック投票されるけど、キャンペーンならおおむね大丈夫だよ。

自分もまだ下手だけど、めちゃくちゃなプレイをする人をサポートするのは楽しいよ。

708 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 00:00:26.91 ID:xVjX7zvN.net
発売延期中だった Dead Island 2 の開発との契約をDeep Silver が破棄したというのに
全く話題にならない

709 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 00:45:54.76 ID:PcGWZEim.net
ベータ版の登録してたのに開発キャンセルになったらそこのところはどうなるんだ…
ベータ版のプレイ権だけが、escapeというクソの唯一の存在価値だったのに

710 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 00:48:54.73 ID:Yoky56oA.net
以前買ってた1作目をプレイしようと日本語化して始めてみたものの
なんか解像度変更も窓化もできないしビデオ設定の変更も反映されないわ…

711 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 05:44:46.21 ID:05ZyNmuwK
Raptorのせいで日本語化邪魔されてたんだな
ありがとう

712 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 06:08:23.19 ID:CU4S0TH4.net
映像の設定は
常駐ツールが必要なはず

713 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 07:32:09.14 ID:ZayYEZrl.net
解像度変更や窓化にツールは必要なくね?

714 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 09:31:02.62 ID:Yoky56oA.net
ドキュメントにあるセッティングフォルダの読み取り専用属性を外してみたら部分的に変更が
反映される様になったが、相変わらずフルスクリーンと解像度、葉の質が高のまま固定されて変更できぬ
>>596>>602と同じ症状みたいだねー

715 :和合病院暴力団:2015/08/03(月) 01:11:58.15 ID:Dqn/iePw.net
本日steamのセール終了な

716 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 07:49:32.51 ID:2a+QknZX.net
板垣神(笑)

717 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:11:17.34 ID:fEPtw6cX.net
前スレから検索してもなかったんだけどSteamセールで買ってDL終わって起動しようとしても「Cannot write in game folder.You don't have write pemission」となって起動できないんだけど…
仕方ないからフォルダ名の全角を探してもないし特殊記号もないんだけどこれ何が原因なの?

718 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:26:42.57 ID:Dqn/iePw.net
>>717
初めて聞いた
OSは何使ってる?

719 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 12:37:34.94 ID:ljIOlN0f.net
>>717
Windowsのログオンユーザー名が全角だとダメらしいけどそれは大丈夫?

720 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 19:36:54.26 ID:0F0AjvFf.net
管理者として実行は行っている?
あとコントロールパネルのユーザーアカウント項目のユーザーアカウント制御の設定をいじってみるとか

721 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 02:01:13.15 ID:YT3cmWQG.net
Windows10では起動せずorz

もちろんグラドラ最新、ターゲットexeのプロパティ設定弄りも試した

722 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 02:31:11.63 ID:YT3cmWQG.net
スレを読み返して解決

これまでにクレームが来てる問題だと思うから
日本語対応の詐欺表記は外しておいて欲しかった

723 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 03:57:00.01 ID:CHNGFhKR.net
>>722
有志MODとかを開発側が把握してると日本語対応とか表記してるゲーム普通にあるから…
最初の起動は英語設定が無難

724 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 10:23:07.80 ID:HeRfoZBK.net
Dead Islandの日本語化にて撃沈

725 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 14:54:37.54 ID:jki2Veaq.net
dead_island_menu_and_hud_fixを導入しようと思うのですが
上書きコピーで起動しなくなりました。
適切な導入方法だったのかイマイチだったのですが
日本語化→dead_island_menu_and_hud_fixの導入で良いのでしょうか?

726 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 18:28:56.26 ID:Y2iSYex/.net
>>724
自動でやってくれるエグゼだかバッチだか同封されてなかった?

727 :696:2015/08/05(水) 00:54:46.54 ID:QnxTy1ic.net
解凍した中身はdata/menu/hud
/scrの構造の中にファイルがあるだけだったので

上書きコピーで導入可なのかと思いました。
マルチモニターにすると下半分が表示されません。
Flawless Widescreenなどでは対応もしておらずマルチモニターでの表示のさせ方が判りません。

実行ファイルが同梱されているファイルを探してみます。
ありがとうございます。

728 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:38:43.98 ID:vj4Y4yf1.net
一人旅が飽きてきたので一緒にプレーする人いませんか?

729 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:53:52.65 ID:+9fycCqy.net
居ません

730 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 23:03:46.61 ID:vj4Y4yf1.net
それは残念ですねー

731 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 09:49:26.91 ID:7GKio8hi.net
Dying LightにハマってるがDIもまだまだ遊べる俺がいる。
アリーナ未経験だしw

732 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 10:52:07.73 ID:x8CveD2X.net
riptideのジョンがDLでのアクション強化の礎になってる気がする

733 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 15:15:31.26 ID:JCRDbOQL.net
win8.1からwin10にアップグレードしてから起動時にエラーになる。
どうも日本語化しているとダメで、日本語化MOD関連ファイルを全て削除すると動く。

同じ現象の人は居ますか?自分だけですかね?

もしかしてwin10固有の問題ではなく、別の問題で解決策があるといいのですけど。

734 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 15:16:04.86 ID:JCRDbOQL.net
あっと、失礼。

riptideの方です。

735 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 15:26:40.34 ID:ZNR8rJLt.net
ノーマルの方もアウト

736 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 18:50:56.71 ID:oB8evAhT.net
ノーマルの方はzooの日本語版だがwin10で普通に出来た
riptideは日本語化外してもうちじゃ起動しなかったな

737 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 18:56:12.92 ID:4/phTQcT.net
GOTYはWindows10で日本語化は不可

738 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 23:53:51.63 ID:6qYaHYv/.net
復活したか

739 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 00:01:40.70 ID:zpe/MRxU.net
なにがよ

740 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 05:18:34.66 ID:q+srJQpt.net
(´・ω・`)誰かwin10でも動くriptide日本語化のd3d9.dll作って

741 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 05:46:31.95 ID:qxvJAMs9.net
よし、ちょっと待ってろ

742 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 09:10:25.96 ID:FN2pjGxa.net
28年後…

743 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 11:57:35.29 ID:eAaSlYbf.net
今、出たとこですと連絡がありました。

744 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 08:46:37.69 ID:mj9wWAo+.net
やはりDI2の凍結はDying Lightの成功に心折られたのかな
テックランドを切ってまでコミカル路線に移行させたのがかえって仇となったか

745 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 12:41:50.92 ID:72VJGdua.net
DIの追加DLCでも出てくれたらいいのにな。
主人公シナモイで。

746 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 14:11:29.33 ID:Tul7hCm4.net
日本語MODのWin10対応マダー?

747 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 14:14:36.36 ID:WQQ2YdOB.net
あと、ちょっと待ってろ

748 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 14:46:39.29 ID:sSBoCF5N.net
(´・ω・`)あくしろよ

749 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 22:45:43.90 ID:mJPUhcEV.net
left4island

750 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 23:23:35.22 ID:wRHpOn5a.net
>>744
DI2は公開されてたプレイ動画見た限りじゃ1の焼き直しだったしDLのあそこまでの発展ぶりを見せつけられたらそりゃねえ

751 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 04:41:55.63 ID:sMUxRyk4.net
TechlandがうちにコールくれてもいんだよつってんだからDeepSilver早く頼めよと

752 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 13:47:27.68 ID:JevWk7FT.net
>>751
バグまみれで発売するはめに陥り、その対応で苦労させられた恨みがまだ残ってたりして
DeepSilverはもうTechlandには係わりたくないんだろ

753 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:21:35.42 ID:Pg9yUUhg.net
素直に名作の1をリメイクすればいいのに

・left4deadみたいにシングルプレイでもbotが他の3人を操作してくれる。

・modに対応

・銃プレイの充実

・アクション追加

754 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:57:43.60 ID:cpLNH3NS.net
>>752
違うよ、バグまみれで発売させたのはDeepSilver
DeepSilverが納期を優先させて
予定していた要素をオミットさせたりバグ修正が完了しない状態で発売を強行した

逆にその恨みでTechlandはDIから離れDying Lightとして結実した

755 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:26:51.53 ID:cfF9WlTZ.net
日本語MODのWin10対応、お店出たって聞いてますけどまだ着きませんよ?本当に出ましたか?(´・ω・`)

756 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:40:21.26 ID:A/QNT6SE.net
よし、ちょっと待ってろ!

757 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:51:41.70 ID:RI17RdXt.net
GPS付いてないスマホなんで道に迷った(。・・。)

758 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 01:06:20.94 ID:cj9dnZnd.net
ダイイングライトはクソ規制って聞いて、改善後も切断とかは相変わらず規制らしいから
あの値段では手を出しかねてるなあ

759 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 11:23:56.30 ID:j2VaxSWC.net
>>754
ゲーム業界はよくわからないけど納期を守らないってのは忌避される重大事案なのでは?
パブリッシャーなら現状はよく理解しているのに販売強行したのも問題とは思うが、それはユーザーに対しての裏切りであって
納期ブッチされると、従業員や関係先に負担かけて株主に睨まれるだろうし

760 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 11:58:25.38 ID:MEif5dxz.net
ゲーム業界の納期って幽遊白書の作者と同じと思ってたわ

761 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:17:15.45 ID:Ug0xGo/n.net
納期は契約によって違ってくるからなあ
極端な例だけど、金持ってるデベロッパーなら、納期はゲームが完成した時で
完成したら売らせてやるから口開けて待っとれ、なんてことも言えるし、
弱小デベロッパーなら、パブリッシャーから製作費がきちんと振り込まれず
開発が進まないままパブリッシャーの都合で発売日が勝手に告知されて、
ついでに発売も強行されるなんてこともある

762 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:12:42.55 ID:KfAjCSPT.net
(´・ω・`)あくしろよ

763 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 11:16:23.51 ID:BETDiouD.net
たらたらゲーム作ってると会社がなくなってることもあるからなぁ

764 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 11:22:51.65 ID:tiqmVyCE.net
>>763
DI2の会社のことかね

765 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:04:49.17 ID:AUhejPVS.net
>>759
発明や研究に置き換えたら理解できると思うけど
ゲーム業界における納期厳守は
いわゆるブラックって考えた方がいい
制作側だけでなくユーザーから見ても

766 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:07:50.26 ID:s+6MMj6y.net
最近ゾンビゲーに飢えてるからsteamでセール来たら買うわ

767 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:57:00.20 ID:CARQPztG.net
riptide途中でwin10にしてしまって中断してるのよね。
はよ店出てくれない?(´・ω・`)

768 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 22:59:53.95 ID:hoTAHH0Q.net
よし、ちょっと待ってろ!

769 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 05:30:46.09 ID:+lRlRd42.net
(´・ω・`)あくしろよ

770 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 06:13:14.25 ID:P20xrNeu.net
よし、ちょっと待ってろ

771 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:23:05.75 ID:EOHswxty.net
ロマサガの開発責任者は業界で珍しく納期厳守でそれがラストレムナントまで続いてる
凄い名作を出してる人なんだけど毎回作り込みの足りなさを感じるのも事実
でも、さんざん伸ばして期待はずれなのが世の中の大半だからなあ

772 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:58:40.60 ID:xDt+V4IJ.net
デッドアイランド リップタイド 日本語版はwin10でも起動するのかな
もしそうならアマゾンで買って差し替えてもうらおうかな

773 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 09:43:34.25 ID:j6vajL1V.net
>>772
差し替えは必要ないよ
過去スレによると日本語版と日本Steamで買えるやつとはApp IDが別のはず

774 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:16:49.53 ID:XdTL2Op7.net
>>766
現在公開されている情報からでは何とも評価のしようがないが
Arizona Sunshineっていうインディゾンビゲーが来年発売予定だそうな

775 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 20:31:10.97 ID:03jz/yuB.net
リップタイドまだオンラインいますか?

776 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 16:29:59.85 ID:hvykVDQ8.net
>>775
リップタイドより1の方が人いるかも。
よくマッチングする。

777 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 18:22:46.50 ID:ZXBp2hH4.net
アリーナがあるからか?

778 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 15:21:26.75 ID:6KzrPLBU.net
アマゾンセールになってたからリップタイド買ってみたわ
JPがついてリップタイドが2個になった(´・ω・`)

779 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 17:48:07.16 ID:l52IsS6o.net
>>755マダー

780 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 10:51:56.83 ID:/jAV0mAK.net
よし、ちょっと待ってろ!

781 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 00:20:02.96 ID:CDx0KK1G.net
大丈夫

782 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 14:43:18.22 ID:eCOHV706.net
ちなみに日本語版リップタイドはwin10でも問題なくゲームできた

783 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:27:53.46 ID:lXWhuKeP.net
sterm版に日本語部分を移植ピーコさせて欲しいわ

784 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:44:19.61 ID:N8Re5Ahk.net
>>783
sterm版?
無印の事かRiptideの事か知らんけど
うちではどっちもsteamで日本語版だけど

785 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:01:32.91 ID:EQvyiNan.net
>783は>782を受けてのレス

786 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:16:47.09 ID:5jmOtYIO.net
stermって何?

787 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 06:19:54.60 ID:dH3935U5.net
>>783
日本語版もsteamです

788 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 14:20:38.35 ID:W7IrwLTZ.net
どう見てもwindows10でsteam版riptide日本語MODの話やろ?
動くようになったの?

789 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 15:51:33.73 ID:l2YVcgJv.net
動かないのは日本語MOD入りので、動くのは日本語版ってだけでしょ

790 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 15:52:55.88 ID:ebPOvj5k.net
スチムーから買えるリップタイドを公式日本語化して欲しいって話かと

791 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:06:18.59 ID:EQvyiNan.net
>>788-789
そういうことです。
日本語MODがwin10で動くようになって欲しいのです。
ここ見てると、待ってる人多そうな感じがしましたが。

792 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:28:39.73 ID:l2YVcgJv.net
そういうことならパブリッシャーのDeep Silverに言えとしか

日本語ローカライズ会社との契約がどうなってるか次第だから
Deep Silverでもどうにもならない可能性はある

793 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:30:04.55 ID:73lILlME.net
>sterm版に日本語部分を移植ピーコさせて欲しいわ

この文からその真意は測れなかったわ・・・
何言ってるかさっぱりだったもの・・・

794 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:51:07.13 ID:EQvyiNan.net
>>792
MODもDeepSilverが絡んでるのですか?
それなら仕方ないですね。

>>793
そりゃあそれだけじゃあれだから、>785で補足しました。

そこで書いたように>782を受けてますから、>782で「ちなみに」
という言葉から始まってることから、「ちなみに」も元レスがある
だろうというのはお分かり頂けただろうか。

795 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:53:59.00 ID:O8Sy/evH.net
無印を遊び倒してからリップタイドしたいのでまだ10にできない。
今はWindows8.1です。

796 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 03:42:37.47 ID:t87jM01e.net
>>783
900円なんだしアマゾンで買ってしまえよ
セーブデータと実績は引き継がれるから
ただ、DI1からのセーブデータの引き継ぎはないけどね
クラウドからリップタイドのデータが引き継がれるだけ

797 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 08:47:05.26 ID:smAYh4YL.net
>>796
つまり、WWリップタイドでDIデータを引き継いでから日本語版をインスコで引き継ぎデータで遊べると?

798 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:01:52.21 ID:t87jM01e.net
>>797
はい

799 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 16:18:30.34 ID:IViqlwZe.net
Dead Island: Epidemicがサービス終了に。
あとSteamでDead Islandのセールやってますよ。

800 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 17:00:15.25 ID:V1PXR9bL.net
セールでかったらepidのギフトが4つ送られてきたわ

801 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 17:47:27.38 ID:hKNm0pU8.net
>>799
それ日本語入ってないやつな

802 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 17:59:02.62 ID:V1PXR9bL.net
コンプリートだから1は入ってる

803 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:12:11.07 ID:dnn2nA95.net
無料プレイのも日本語あるんか?

804 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:45:04.56 ID:SkKPbMa1.net
無いけど有志日本語化は出来るのでそれで今やってる

805 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 21:41:28.08 ID:urU94b6j.net
10

806 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 05:31:24.29 ID:S6q17cWT.net
win10
無印、英語にすればプレイできる
rip 英語にしても起動すらしない

コレクションは起動するし遊べるし無印も日本語化されてるらしい
遊べないってどういうことだよコレクション前に購入だから結構いい値段出して買ったんだぞ

807 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 05:52:18.56 ID:X51ZoFNm.net
>>806
rip日本語化してなければプレイ出来るぞ

808 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 10:06:22.91 ID:quAg6LOc.net
steamでダダゲーヒャッホウと飛びついたんだけど、
Dead Island: Game of the Year Editionの要件に日本語UI、字幕ってあるけど
起動したら英語しかねーんだけど、なにか間違ってるんだろか

809 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 10:32:40.72 ID:n8m1CtXc.net
>>808
あなたも詐欺にあった一人です
おめでとうw同士よ

810 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 10:43:20.38 ID:quAg6LOc.net
ま、まだ金はらってねーしっ
つか表示が嘘か・・
先週、50%オフ!って日本語表記だけ見て買ったゲームが欧州語のみだった経験から
きちんと表示を見るようにした矢先だというのに・・


しかし部位破壊がキモチィなので日本語化すっか

811 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 10:54:38.99 ID:n8m1CtXc.net
ちなみにWindows10で日本語化すると死ねる

812 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 11:10:43.77 ID:fQ1GYFyt.net
今日からマルチが賑わいそう。
レベルカンストさせようかな。
もしくは新キャラ育てようかな。

813 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 11:48:43.28 ID:7cRtx2qa.net
全然マッチングしない....

814 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 18:43:37.41 ID:OYZNhBM9.net
WIKI参照して
翻訳いれても翻訳して起動しないんだけど
何かわるいの?

815 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 19:04:22.20 ID:OYZNhBM9.net
できた
ドキュメントのほうDateにいれてなかったわ

816 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 18:17:42.45 ID:hJe3ugIH.net
RiptideのFOVをいじっていて気がついたんだが
このゲーム、FOVから武器の拡散度(集弾性)を求めてるな。
だからFOVをいじると攻撃が敵に当たらなくなったり弾があらぬ方向に飛んでく
マジで何でこんな作りにしたんだ開発者は

817 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 20:16:07.21 ID:QpR/aid5.net
開発(勝手にクラックしてゲーム性改変しといて何言ってんだコイツ)

818 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 01:18:08.69 ID:WiKTCG9C.net
FOV変更対策だな

819 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 01:20:32.88 ID:8qdl7V/u.net
外部ツール使わなくてもfovくらい変えさせろよ

820 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 03:55:26.06 ID:GyzKOalB.net
あー無料期間だったのか、知らずに買っちゃったわ
安いからいいけど

821 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 07:24:43.08 ID:6GydcR31.net
俺も勢いで買ったけど、評判どおりのお使いゲーだなw
ストーリーとかまったく頭にはいってこねえ。

あとソロでやってるとプレイヤーの姿が影でしか見えないのが。
トイレとか鏡ないとかどうなん

822 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 11:21:17.71 ID:CYhAl9jg.net
セールで買ったのはいいが、懐中電灯つけても光らないし、ムービーシーンは壊れてる
DLし直しても治らないんだがグラボと相性悪いとかあるのかね
GTX970でグラフィック設定は最低まで落としてるからスペック不足はないと思うんだが

823 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 11:22:41.85 ID:N1YbdTD7.net
病気持ちの970では判断出来ないな

824 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 21:53:53.19 ID:Un6Ey/Q5.net
980買えってお告げじゃね?
これで大体色々解決するし

825 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 22:25:43.04 ID:nR7Jn7Dr.net
HumbleのDeepSilverBundleで無印のGOTY持ってる状態でCollection買ったら無印は日本語版に上書きされるのかな?
単体のGOTYだとCollectionで上書きされて日本語版になるのは知ってるけど
両方バンドルパックだとどういう風に処理されるのか予想つかない

826 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 22:36:02.40 ID:Dq1rWNhp.net
バグの多さからクソ認定されたゲームだからね
色合いがおかしくなる不具合に遭遇したことあるけど、ロードすりゃ直ったし
そこまでひどい不具合もあったのか

827 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 03:32:20.52 ID:GJUWdRxs.net
>>807
Win10はやっぱり糞だわな、他ゲーのMODも障害出てるしとっとと旧OSに戻したほうがええわな

828 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 05:06:56.89 ID:8H5ITxfn.net
win7のGTX560Tiですけど別にバグも何も無いし
一回も落ちずに快適にプレイ出来てますけどねーriptide

評価の割には1同様面白いのでもう20時間くらいやりました
FOV以外は文句ないです

829 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 11:19:08.68 ID:KLCOPCBu.net
これスコップ縛りPlayはかなり無理だな…

830 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 12:35:17.14 ID:K5TSfycC.net
>>829
チンピラとか人間の敵がいるとこはどうせ銃を使うしかなくなるから縛りプレイは難しくね?
まあそういうとこ以外を縛るつもりかもしれんが

831 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 14:26:19.64 ID:XLCFPu1P.net
昨日まで普通にcoop出来ていたのに、今日になって急に「接続に失敗しました」と出てcoopできない・・・
何度も色んな部屋に入ろうとしても同じメッセージがでる。
一体何が原因なんだろうか・・・

832 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 22:42:31.95 ID:yNf02vtz.net
このゲーム、最近steamでセールとかキャンペーンとかやってたりする?
なんか買ってないのにライブラリに出現して困惑してる
たまにある期間限定のやつかな?と思ったけど、期限も表示されてないんだよね

833 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 23:20:01.47 ID:O3QzQ4lH.net
同じレベルで同じ名前の銃が増えるんだが、ひとつにまとめられんのかね

834 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 23:21:42.46 ID:O3QzQ4lH.net
束縛男を車でやっつけて、調子に乗って爆発男をひいたら芯だでござる

835 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 02:52:07.29 ID:uhSDhSHE.net
これは延々お使いクソゲーじゃねーか
ベゼスタ信者とかは遊べるんだろうけど俺には無理だ

836 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 03:05:08.20 ID:jAOSGHw/.net
知るかよ

837 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 04:16:43.42 ID:9wMarrV7.net
調べりゃ書いてあることをググらず買うお前が悪い

838 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 22:40:23.20 ID:mU+g8f+Y.net
>>834
誰しも必ず通る道
どういう原理で即死するんだろうな?ガスが拡散せず、高濃度で吸ってしまったので死亡とか?

839 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 18:03:18.68 ID:vods7/EE.net
どうでも良いけど背景暗いとRiptideのショートカットが人の顔に見える

840 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 22:38:09.77 ID:zNvYuFYK.net
どうでも良い

841 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:01:01.40 ID:RxDGZToU.net
無印クリアした。フュリーとかいうのの使いどころを掴むことなく1度もまともに使わずに死にまくってクリアしたわ

842 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:25:57.65 ID:mMHY7J1L.net
その死にまくる感じの前に起動すれば便利なんじゃないですかねー

怖すぎないバランスが良くて面白く遊べてるわ。今研究所。
毒発動時の効果音が解せん。ポワンポワンて、ギャグ的な意図なのかなぁ

843 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:42:24.98 ID:bURS/Dzp.net
拠点移動しまくって武器箱と荷物あさりまくって売りまくって
攻撃力高いの改造して使い潰したら修理せずにこれも売る
こんなんですがどうやろか

844 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:03:14.68 ID:25i8Mvk9.net
いいでしょう

845 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:31:39.54 ID:HZIKuyp/.net
鍛え上げて、できるだけ遠距離からやるからフューリーを使う機会がない

846 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:39:53.74 ID:ng8Avv/u.net
プルナ銃メインでやってるが
弾、爆弾節約感覚でちょっと集まってる
固いのがいるぐらいでフューリー発動してる

そこまで大事にするものでもないし

847 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:56:01.14 ID:PCH0AkB/.net
ローガンのフューリー最高
無双&ヒャッハー感がたまらない

848 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:04:59.46 ID:zf9V85mX.net
クラフト系ゾンビサバイバル物が跋扈する中、オフでもそれなりに遊ばせて貰える今となっては貴重なヒャッハー系ゾンビゲー
長物の縦振り覚えたら片手武器なんて使ってられませんわこれ

849 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:45:23.90 ID:2XdDT4sA.net
                 ト、ハ/:::7
              ___/|/:::::::::::/〃_
             、_}::::::::::::::::::::::::::::/_
              Y:::::::::::::::::::::::::/
              Y::::::::::::::::::::/
             ミー::::::_::_::::::::::/            ト
            彡〃´\:::..`ヾハ               |乂
            彡/:::: _ \::::::入            ト、j  )
             彡ト、__r──=ー- マ          }   (
             彡| ’::.. ̄`7 ゞー{l        r'    ヽ
             彡人ノ:::.  /ー=ミ /         ゞ=ミ  {
    / ̄L.    彡ソ::::ト、::. |`ー1{ |_  ローガンのフューリー最高       
  /三三三≧=彡く::::::::::. \ ー=彡.イ、\無双&ヒャッハー感がたまらない
〃⌒ヾ三三三三三三≧x:  `ー一''|}:::::.ニ二三≧x . ⌒ヾ }
ゞ::::/´///`ヾ三三三三/⌒ヾ、____/l:::〃 `ヾニ二三≧x__ ){
 |/////////\ニ二三乂 人ー====彡::ゞ. _ .ノニ才" 〃  (
 |////////_彡'`ー=:====:=彡 _ノ ー=Yー=彡''ニ二三{{   }}
 ト-=彡´ ̄    、i:::::::::::|     i   Y::/ニ二三 `ー=彡''
 |::::::|:::::         }:::::::::::|     |   〉"=ニ二三三三/

850 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 22:54:24.20 ID:YkNQLAze.net
消毒

851 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:17:11.66 ID:bkOYV4X+.net
ナックル装備して、ゲロを吐くデブのケツを叩きまくるのが好きだった

852 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 01:38:12.02 ID:a5Dxch6g.net
最近steamでセールやってたから買ったんだけど
ACT2で街に行くことになって難しくなってきたから中断して、その次の日にコンティニューで再開したらジャングルから始まったんだけどこの現象起きたことある人いるの?
一応チャプターは5扱いでコンティニュー何回も繰り返すと毎回変わってジャングルの各地から再開するんだけど。
さすがに細かなバグはスルーしてきたが、ここまで来ると萎えるわ

853 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 02:09:28.01 ID:xrQZSJ7/.net
ゲーム起動してマップ移動とか30分くらいになったら
d3d9.dllが〜 で動作停止する人いない?
色々やったけど解決できなくて・・・

854 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 02:21:01.38 ID:qoqf9p/q.net
このゲームは不安定だよ。

DIはゲームとしては面白いけど、不安定だし、coopだとleft4deadのほうが楽しいから、L4D2に移行しちゃったわ。

DIは人いないし、射撃スキルも要らないし。

855 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 02:45:43.29 ID:UgG0MVd4.net
マルチだとフラブ管理に色々難があるらしいからシングルでやってる
DI終わってripのチャプター7だけど
>d3d9.dllが〜 で動作停止
ってのは一回も無い

856 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 03:35:53.43 ID:aG1Vk6wV2
>>855
d3d9.dllがDirectX関連なのは分かってるんだけど
DirectXアンインストールできないし、DIに付いてる付属のインストーラやっても
駄目だし・・・。

もうお手上げだよ!

857 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 10:11:10.07 ID:o0rirQgf.net
>>852
終了した時に選んでたクエストとそのクエストの進行度によって
再開ポイントが決まる

うまく使うとワープ代わりにもなる

街のクエスト選んで終了してジャングルに戻されるんなら知らん

858 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 15:43:42.25 ID:wOuOXtHC.net
コレクションかった人はノーマルの方は日本語化しなくても日本語化&吹き替え
でRiptideは日本語化しないと日本語化ならないし
windows10だと起動しない ということでいいかな?
この前セールの時にコレクション買ったんだけどRiptide日本語化したら起動しないわ・・・

859 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 15:46:38.75 ID:jM7vBwkA.net
おめでとう
これで君も被害者の会の一員だ

860 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 18:32:59.58 ID:fM+qQYBm.net
友人とcoopしてるとチャプター5のモーズビー市街で突然クラッシュするんだけど解決法とかない?

861 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 19:27:47.58 ID:CgdPDpTC.net
モースビー市街は処理が重く、屈指の落ちやすさ

高性能なPCを使うか、画質設定を最低にすればたぶん治る

862 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 21:15:59.68 ID:fM+qQYBm.net
スペックは問題ないと思うんだよな…
ソロでやってると落ちないし

863 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 21:21:25.78 ID:XiQjedy9.net
>>862
それでどんなスペック?

864 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 21:23:16.09 ID:fM+qQYBm.net
>>863
CPU:i5 4690k
メモリ:16GB
GPU:GTX980

865 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 21:33:42.10 ID:XiQjedy9.net
それなら十分ですね

866 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 21:57:30.16 ID:fM+qQYBm.net
3人でやっててwindows2人とubuntu1人なんだがwindowsの方は同じタイミングで落ちるんだよなぁ…
整合性チェックやったけど無意味だったし

867 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 22:18:00.49 ID:EBqZMi1l.net
元々PC環境依存の問題が多いゲームだしなぁ

868 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 22:28:04.75 ID:AuFj/qZl.net
問題持ってるやつに引きずられて落ちてるか、あるいは逆か

869 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 00:04:32.83 ID:VSlaTiES.net
レベルアップの条件で何なんだ?
次のレベルまで20万以上あって閉口していたら、チャレンジ終了と同時にレベルアップしてやんの
びっくりしてチャレンジ終了のウインドウ、すぐ閉じちゃって何が起きたやら

870 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 00:15:55.44 ID:odezAcyh.net
実績達成でボーナスXPもらったんじゃね

871 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 05:36:06.16 ID:ZURPtpI4.net
>>868
ubuntuの人と二人でやった時もモーズビー市街だけ落ちるんだ
んで落ちるのは俺だけ
こんな症状出した人は他にいないのか…

872 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 07:51:49.83 ID:nguNTBDW.net
>>852
どうしたらそうなるのか興味深い
今2周めでジャングルまで遠くてややうんざりしているので羨ましい

873 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 19:30:46.19 ID:fMNIV9rM.net
>>872
俺も一周目の時に行ったこともないジャングルワープかまされたけど
たぶんサイドクエストの目的地がジャングルのになってた時にワープしたと思う
見知らぬ土地に投げ出されてイベントが進んでないせいか入れないとこ多くて、
どうやって戻っていいのかわからず何とかファストトラベルポイント見つけて帰った

874 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 23:41:13.10 ID:jQd/dczH.net
続編が船で始まって気分悪くなる

875 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 00:06:03.81 ID:or804NGv.net
すぐ終わるよ

876 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 09:26:33.46 ID:9+dI9MkP.net
続編も日本語対応して欲しかった。ムービーが雰囲気でしか分からんです。

877 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 12:19:26.15 ID:ZKpvKlDS.net
船編もっとやりたいわ。銃火器いっぱいあるし。

878 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:29:34.71 ID:eyStYK8N.net
>>876
日本語音声ってこと?
字幕なら何年も昔から対応してるが

879 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:46:54.52 ID:2VkK+6ac.net
830だけど相方がスペック不足の場合も引っ張られて落ちる事ってあるのか?

880 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:24:01.00 ID:ZqMkN9SP.net
俺のは無印もRipも日本語字幕音声ありだが

881 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:27:43.82 ID:J5Abxq+j.net
この前のセールでパック買ったがチャプター1クリアしてから遊んでないわ、誰もが認めるクソゲーだろ

882 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:33:16.29 ID:U1qWF/fe.net
>>878
そうそう。そのまま続けてやると声も違うから違和感がね。
ムービーも字幕入ったっけ?

883 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:50:11.32 ID:N2JJ247z.net
プルナでヘッドショットかましていくのが面白い
走って来る奴も胸に一発入れると撃ってくれといわんばかりにのけぞるし

LV30近くになって投擲爆発物やショットガンを切り替えて
戦っていった方が良くなるあたりからの方が好み

884 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:31:33.82 ID:Lv0bz99d.net
>>882
OPムービーには入らないよね
プリレンダシーンでは入ってるけど

885 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:05:34.90 ID:H88rJ2xW.net
steamで買えるRiptideには日本語字幕音声は含まれておらず
ama等で売ってるズーの日本語版steam keyには日本語字幕音声が入ってるって事か
>>878 対応してるってMODならあるって意味でしょ?

まぁいいや。字幕MODの人ありがとう御座います

886 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:18:48.38 ID:+lfJezRh.net
両方日本語字幕音声でプレイするには尼版買うしかないのか

887 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:32:55.61 ID:CTgzITsl.net
>>886
尼版が必要なのはRiptideだけ
コレクションの無印には日本語が入ってる(Riptideには無し)

Steam以外で買ったコレクションの無印に日本語があるかは知らん

888 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:03:28.31 ID:FQx5ro/5.net
大佐編だけ急に日本語になって違和感凄かったな

889 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:45:43.24 ID:K4/mAKmf.net
あの突然の日本語音声のせいで萎えて大佐編途中で投げた

890 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:08:41.47 ID:/v5V58Hz.net
>>887
コレクション買ってから尼でRiptide買ってダブらせても、日本語版キチンと反映させられる?

891 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:20:21.04 ID:R7BnUsEW.net
>>852
あったけど覚えてねーなもう
仕方ないからチェックポイントからやり直ししたが

892 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:01:29.30 ID:1DSwSDZO.net
>>890
コレクションのRipと日本語版のRipが別々に並ぶ

893 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:54:27.17 ID:aDElmcb4.net
GOTY最近始めたんだが、レベル足りない武器って拾えないもの?
それとも時間経過で拾えたりする?

ドロップ時点では全然拾えなくて、諦めきれずにF押しまくってたりすると
たまに拾えることもあって条件がよくわからない・・・

894 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:57:30.93 ID:OZp+5CMq.net
荷物一杯なんじゃねえのかそれ

895 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:57:52.33 ID:lTm7RJmJ.net
>>892
それうぜぇな…
かといって尼で買うと両方で4000円するし…

896 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:29:16.05 ID:aDElmcb4.net
>>894
アイテムいっぱいって関係ある?
自分のレベル以下の武器だと、インベントリが一杯の場合は武器を拾う代わりに
今装備中の武器を代わりに捨てる、みたいな仕様だと思うんだが。
レベル以上か以下かで、その辺の仕様が変わるのかな。

897 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:11:05.29 ID:IKzCT4g5.net
>>896
おそらく長押し判定に引っかかって装備しようとしちゃってるんじゃないか?

このゲームはF長押しで拾うと同時に装備するが、レベルが足りないと当然装備できない=拾えない
この長押し判定がびっくりするくらい短めで、トンがト-ンになった程度で長押しと判定される

序盤でよく酒を拾うが
拾ったつもりが装備しててそれに気づかず敵を攻撃しようとして酒を連続で飲むという現象がよく起きる

898 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:09:48.08 ID:KqzUGIiR.net
リップタイド難しくね?
サグとか硬すぎだろ

899 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:44:29.02 ID:pUfeJEoP.net
電気ビリビリ

900 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:28:48.96 ID:xLfuqcmO.net
シアンで隠密手に入れたら異常に楽になるのがリップタイド

901 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:34:30.38 ID:24Na46gZ.net
フューリー、爆発物、ショットガンで頭吹っ飛ばす、毒・電気で怯ます
等々を使い分け
レベル上がってサグやらスクリーマーやらが普通の集団に混じるように
なるぐらいの方が面白い

902 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:11:24.53 ID:omIlLM1S.net
原住民の墓を散策しきったつもりだが
マップを見ると南と中央の山に囲まれた施設らしきものが
暗転して行っていない面積が大きいことが分かる
そもそも行けない所なのか?

903 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:58:08.70 ID:omIlLM1S.net
ヒャッハー!
なんか凄く長くて強い棒を手に入れたぞ
おいおい、これじゃ長すぎて出入口通れ・・・
通れたよ・・・

904 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:45:58.88 ID:2ikzyd/s.net
この前Steamのセールで買った新米です お世話になります
主に深夜だけど、よかったらco-op参加してきてね

905 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:31:27.34 ID:rYET5xSR.net
2周目はジンの保管庫は引き継げられるの?

906 :874:2015/10/14(水) 04:34:12.07 ID:A0wtAwXW.net
うわあああ 4時間くらい寝落ちしてたら
ほとんどのサブクエがクリアしてあるううううううう

ごめんなさい

907 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:21:48.08 ID:khQg7s9Q.net
起動しねえと思ったら案の定Win10のせいっぽいな
まあええわ

908 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:09:33.86 ID:ir7Qx1TB.net
サブクエ選んでコンティニューすると行きたいところに飛ぶのな
基本なんだが、いきなり兄弟の所に飛んで助けてしまったわ

909 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:30:27.48 ID:w3evvjQO.net
riptide日本語化できない。ドキュメントのRiptideの中にoutフォルダが生成されないんだけどどうしたらいいの?

910 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:42:26.49 ID:lzAUPTIY.net
おま冠

911 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:37:24.07 ID:r3rpo58I.net
ここ何年も日本語化出来てたから
事実なら何か対策されたんじゃないの?

912 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 22:09:27.64 ID:lzAUPTIY.net
対策とか、、、日本語化の話すると(^q^)が沸くからもう禁止した方がいいな

913 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:53:39.42 ID:AHRPT/dc.net
禁止とか変な自治はどうでもいいが今さっき日本語化してみたらできたぞ
なんか勘違いしてるか間違ってるかわからんがもう一度一字一句丁寧に読んでやってみ

914 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:57:17.29 ID:lDR7jUID.net
お デッドラセールやってるんか
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)このスレに最高に不幸な奴がいるようだな
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ヒャッハ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

915 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:55:21.58 ID:q4QkJe0D.net
船下りても酔うわ
ファークライ並の酷さ

916 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:15:30.58 ID:q4QkJe0D.net
追加報告
前作と同じくHelperで改善できそう
フォントが何も表示されなくなったが
日本語環境に非対応なのかもしれん

917 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 01:43:01.15 ID:PJ4zqutdg
cheatengineでスキルポイントを増やしたいんだけど、減算してもでません。
byteの種類を変えてもでませんでしたが、増やすにはMODいれないとだめ?
よろしければ教えてください

918 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 21:35:31.93 ID:ts6QyNwe.net
D3D9.dllを入れなおすと解決する

919 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:50:09.27 ID:q68dHnNN.net
パブリッシャーウイークエンドの各作品代表絵で黒人女が主役のように出ている

920 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:51:13.41 ID:HTWH/kd4.net
市役所からデリバリクエストにカーソル合わせてコンティニュー
軍人さんの所まで飛んで弾補給
さて再戦しようとしたら選択項目からメインクエスト自体が消えているううう
しかも次のスーパーマーケットが完了扱い
地下道に入ったらメインクエスト復活したけど
これってやり直しじゃないか・・・ orz

921 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 01:51:03.84 ID:uugB/ThS.net
>>919
レアアイテム発掘スキルあるし、主役でもいいのでは?
やり込み派の一番プレイ時間が長いキャラだろう
でも、公式ではサムが一押しなのかもね?ミュージックビデオまで作られてるし

922 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 15:40:12.36 ID:RHKbgM/X.net
今安いからsteamで買おうかと思ってるのですが
モーションブラーが酷いって聞いたんですけど切れないんですか?

923 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:44:08.34 ID:ve+Xb+xb.net
日本語無しGOTY所有でコレクションを購入すると日本語有りGOTYに置き換わるとの事ですが
この場合、日本語無しGOTYのセーブデータやsteam実績はどうなりますか?

924 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 18:22:12.56 ID:bWbFzryY.net
スチムーでセールしてるから買ったぜ。無印の方は日本語有りなのかな

925 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 18:51:56.22 ID:VaTZYWbz.net
>>923
引き継がれる
俺も引き継がれたから間違いないけど一応セーブデータのバックアップは取っておいたほうがいいんじゃないかな

926 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 19:45:02.10 ID:ve+Xb+xb.net
>>925
ありがとう
結構やりこんだんだけど、今後も遊びたいから買い直します

927 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:27:38.16 ID:h038lVhA.net
GOTY版かなり前に買ったんだけど、win10じゃ日本語Mod入れても起動に失敗するね

928 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:10:11.30 ID:HTWH/kd4.net
モーウェンに会って、ボートに向かう途中、モーウェンが転んで動かなくなってしもうた
コンテニューしたら無事進んだが、どうやら焚火のそばを通るのがマズかったみたいだ

929 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:52:57.21 ID:wJDIAXnQ.net
無印GOTY単独で買った場合ってコレクションで買うしか日本語吹き替え使う方法無い?

あとコレクションでもRiptideはどのみち英語なの?

930 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:32:16.96 ID:DjbCyqTB.net
riptideのメインミッションを全部同じ人とクリアするっていう実績解除したいんだけど
誰か一緒にやらない?

931 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:36:21.10 ID:VaTZYWbz.net
>>929
うろ覚えですまんが日本語吹き替えはその方法しかないはず
riptideも英語だな

932 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:59:13.57 ID:wJDIAXnQ.net
>>931
やっぱ吹き替え欲しいなら二重購入しなきゃダメかー、まあ今セールで安いしお布施のつもりで買うか

933 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:42:48.51 ID:p5ognbkb.net
昨日からリップタイド始めましたよろしく
いきなり15レベルから始まって驚いた。欲しくもないスキル振ってあるし・・・。
でも武器熟練度はいいね

934 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 02:11:07.95 ID:Wexx/rGi.net
>>930

あの実績は別に全ミッション同じ相棒とクリアが解除条件ではなく
全てのストーリーミッションを誰かとco-opでクリアすればいいだけだよ
ジャングルの半分をAさんと、残りはBさんとクリア
ヘンダーソンは3分の1ずつC、D、Eさんとクリア
こんな感じで大丈夫

935 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 02:39:48.06 ID:MYirGVBa.net
>>934
そうだったのかありがとう
どっかで同じ人じゃないとダメって見た気がしたんだけど

936 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:53:20.85 ID:aJ++u2Ec.net
>>933 説明文も読まずにはいはい押しまくる自分の愚かさを呪いなさい

937 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 05:51:04.86 ID:OISBMb7Q.net
倉庫って他キャラと共通?
一人用にしては多すぎるが

938 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:02:08.34 ID:yrCqH6L9.net


939 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:04:57.38 ID:94yY6zRU.net
凄い酔うfps向いてねーのかな

940 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:20:35.35 ID:zk4u+hvE.net
このゲームは縦揺れがひどいから慣れてないと酔うのは仕方ない

941 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:23:34.10 ID:uovNjfdJ.net
スクリーマー恐い
あと道が狭くてラムと戦いにくい

942 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 01:49:58.20 ID:Cm7Sb1uH.net
拘束具が解けて真の姿の奴と戦うと思ってたら最期まで拘束されたままだったラムさん

943 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 07:57:31.27 ID:pns5eLRl.net
>>939
お前にはあってない
さようなら

944 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 08:10:45.54 ID:UIpqfh/V.net
いくらアウトブレイクしたからって、拘束具マッチョが何人も通りウロウロしてる
モーズビー市街はカオス過ぎると思う。あれって警察署から出てきた設定なのか?

945 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 08:13:22.03 ID:0rF5V1WY.net
ラムさんの拘束具が取れたらラスボスホワイト大佐みたいな感じかねぇ

ってか誰か分かる人、>>937に答えてくれ

946 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 08:25:53.12 ID:L+pyu0ZO.net
一人用

947 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 10:24:06.18 ID:sEmI3B4C.net
>>942
何ラントだよそれ

948 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 10:45:35.56 ID:dC1AuMbB.net
ホームランドじゃね

949 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 12:13:12.31 ID:0rF5V1WY.net
>>946
ありがとう助かった
これで心おきなく他キャラ用にとっておいた装備を売り払えるw

950 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 17:45:04.22 ID:ROtpQLV1.net
win10でriptide日本語MODが動かない件、諦めてamazonで\1000の日本語パッケ買おうかなと思ってたら、
あの時は安売りしてたんだなorz

951 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 18:20:39.21 ID:3kP4GpG6.net
ああ、うん…ちょっと決断に時間かけすぎたね

952 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 19:16:14.18 ID:KvHTUZEQ.net
報酬で武器貰えるとき、貰わないでコンテニューすると攻撃力とか変わるんだな
攻撃力最大の時に貰っときゃ良かった・・・

953 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 19:19:26.40 ID:KvHTUZEQ.net
ラムって言うから、てっきり・・・ orz

954 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:55:32.89 ID:2O6ykdiP.net
RT一周目終わったけど、クエスト少ないね。
マップも面白みがない。

955 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:00:47.58 ID:6YgJCGTS.net
RTは話も面白くなかった
初代も別にそこまでって訳じゃなかったがそれ以上に
ラスボスは笑ったが

956 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 08:41:56.79 ID:wyEfIwqe.net
ラム「あんまりそわそわしないで」

俺はリップタイド面白いから好き

957 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 17:13:49.64 ID:oFz3zr84.net
>956
謎のシルクハットの人物 「甘いような苦いような、いい名前でんな」

俺もガマン出来なくなって海女から尻買い直した

958 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 09:37:33.53 ID:PeQZMRDA.net
RTはなんで俺一人だけこき使われてるん!って感じが酷い
特にフェリー乗る前のレスラーとのハンディマッチ戦、お前ら場外で見てないで雑魚ぐらいやってくれよとw

959 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 12:42:52.67 ID:drgP2SdE.net
321 シックルシックル

960 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 12:52:14.55 ID:RHXqXHkU.net
>>958
それな 頼むから少しくらい手伝えや!w

そもそも金網の外から銃で蜂の巣にできないのかよ
他の場所では普通に出来ることなのに

961 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 15:29:33.04 ID:Gdd4O5J9.net
今更GOTY初回クリア。
良く出来たゲームだと思うけど、結局あれだけやった人助け(お使い)が
あんま結果の改善につながってなくてちょっとモニョる。

そもそもあの主人公たち、基本助けっぱなしなんだよな。
命懸けで助けてもそのままその場に放置するから、何か皆死んでる気がする。

962 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 15:59:16.04 ID:8Bw+XoQf.net
RTの防衛戦で地雷まきすぎると消えるのね
ファミコン時代じゃあるまいし、個数制限なんかしてんじゃねえよ

963 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 16:12:52.92 ID:UCsyFoCl.net
>>958
それなwwww
設定としては4人でやってるつもりなんだろうけどww

964 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 21:17:10.33 ID:MWzQBXOp.net
>>961
一応シナモイは割と元気にやってるのがスピンオフで判明した
ちなみに助けっぱなしはリップタイドだと更に悪化してるぞ

965 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 22:50:42.11 ID:Gdd4O5J9.net
>>961
スピンオフって、escapeナンチャラって奴?
シナモイさん、あの状況で主人公たちにバックレられたら、後は餓死するか
ゾンビ肉食ってゾンビ化するかの二択だと思ったが、意外に頑張ってるんだな。

966 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 22:51:20.98 ID:Gdd4O5J9.net
おっと、>>965>>964宛ね

967 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 01:33:46.73 ID:+ljqFz7u.net
>>966
いろいろな説があるけど。戦闘能力といい知識といい
シナモイはただのライフガードではなく、これらの事件の関係者っぽい
アイツほどガッツリと噛んでるわけではないだろうけど

968 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 02:44:13.82 ID:F1k+zYEJ.net
>>965
シナモイが出てくるのはこの間サービス終了したEpidemicの方だね
あと、英wikiによるとRiptideにも出てくり予定だったらしい(カットされた痕跡があるとか)

969 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 03:03:51.14 ID:+9ZKoHhH.net
シナモイ出てくり〜っ >_<;;

970 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 06:26:30.82 ID:DLWKK71F.net
ホームランバット作ったら金とダイヤモンドだけ減ってバットが消えた
なんだよこれ…。アイテム欄に空きもあるのに
仕方ないからもう一回作ったよ

971 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 17:35:44.45 ID:DLWKK71F.net
調べたら知らないうちに投擲武器無限増殖をやってただけだった

972 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 22:53:41.62 ID:nJtF9vjn.net
両手斧最強やな
強化しまくったら一振りで3人のゾンビが派手に飛散しやがったwwww

973 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 00:15:39.16 ID:5GlwGtD3.net
グルグル回るノコギリはうるさくて近づくゾンビに気づかないことがあるな
せめて先っぽに繋げた分リーチを長くして欲しかったが使った感じでは変わってよね?

974 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 00:19:41.03 ID:5GlwGtD3.net
一番安い有刺鉄線を巻いた改造にワクワクするのは何故なんだろwww

975 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 01:16:28.59 ID:mTDd2Dtl.net
小賢しい改造はなんか壊れそう
電撃や炎なんかゾンビの感触?で感じる暇あるんだろうか

976 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 01:40:34.46 ID:3Gt7S0Rz.net
>>975
ゾンビ映画に出てくる者の中で、ゾンビより最悪なのは火が付いたゾンビって言われてるしね
ゾンビを燃やすと大抵、厄介な展開になる

無音で近づいてくるニンジャアサシンインフェクテッドは本編でもウザいが、アリーナでは最悪の敵ですな
あいつらにボコられてファビョったところにスーサイダーの自爆or誤射で何度死んだことか

977 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:36:43.79 ID:pyKDvgr6.net
本編終わったからDLC始めたけどいきなりこれからやったら詰むだろ…
インフェクテッドには殺意が湧く

978 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 20:11:30.03 ID:o/GtEp/3.net
>976
バタリアン...煙が極悪
結局凍らせてドラム缶に詰めるしかないという

979 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:03:32.38 ID:bk1gl1R5.net
ホストじゃないのに勝手にクエスト進めようとする人、
荒らし行為と同じなので即退場してもらいますのでよろしく

ってここで言っても悪いことする人って漏れなく外人だろうけどね、はぁ・・・

980 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 01:20:15.32 ID:39P4/vR0.net
>>978
あったあった
バタリアンってゾンビ三原則を無視した最強のゾンビたちだったよね
で、どういう訳か3作目でゾンビ版ロミオとジュリエットになっちゃうし

ゾンビを殺すのにオリジナリティとか出しちゃダメなんだよ
リメイクドーンも凝らした工夫が結局、足ひっぱっちゃったし
それこそ>>974が言うように単純で実直なのが一番

981 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 16:44:33.60 ID:xK4bAMht.net
ゾンビ三原則とは何か考えてみた

走らない 共食いしない 脳を破壊すれば活動停止 かな?

982 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 21:27:23.48 ID:9NUYMSQd.net
撃ったら爆発するのは反則だと思いました

983 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 21:30:32.63 ID:qcXjY61O.net
バタリアンはゾンビが電話に出て、ここは安全ですよって言ったりフリーダム過ぎる
「今の大統領は?」「ルーズベルト」、「あ、もうここはあかん」ってやり取り好き

984 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 08:18:44.78 ID:omIRb/26.net
バタリアンは意識も記憶も残ったままだよな まさに不老不死だねヤッター

985 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 14:14:50.60 ID:MlPJ0xW9.net
ルーズベルトの時代の死体とかもう骨になってそうだよな

986 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 14:24:12.74 ID:1XrSxl+1.net
バタリアンは動物を襲うというタブーも平気で踏みつけてたな
オバンバが脳みそを食えば少し楽になるって設定語った後に皆でペットショップ襲ってたのはもう感心するレベル

987 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 21:36:27.33 ID:jkqO2rF+.net
なんだよ、金網の外から打撃武器が効かねぇのかよ
いいもん、火炎瓶があるもん
ポイっとな

988 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 21:41:39.68 ID:kVDMpzQA.net
火炎瓶で道中警護するべきNPCを燃やしてクエ失敗した思い出

989 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 22:41:25.29 ID:qEVmVhu3.net
Riptideでも投擲武器無限増殖出来るとは思わなかった
あとタワーディフェンスゲーム嫌いだから防衛戦ダルい

990 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 01:13:26.96 ID:BNyWXI1V.net
支那モアイ

991 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 07:45:16.54 ID:deDNZSXv.net
デッドアイランドコレクション600円やな

992 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 16:25:39.62 ID:kuadeUw3.net
久々に遊ぼうと思ったが、開始1分で既に酔い始めた。fov62.5ってのが元凶らしい

人間のリアル視界は180度近いんだから、それを1/3に縮めたら当然酔うわな。
調整スライダもないし、カメラ揺れも切れないし、ここのdevはアホに違いない。

そして全編に流れるどよーんとしたBGMが酔いに輪をかける。
合計3分間くらいしか画面見てなかったが、まだ胃がヒクついてる

993 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 16:43:42.94 ID:YEk9wEIZ.net
視野角の狭さは兎も角として、流石に虚弱過ぎ

994 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 16:43:51.48 ID:pgyoQnur.net
62.5と言ったって値は垂直FOVじゃないの
まあそれでも広くは無いけど

995 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:40:36.83 ID:L3PFFv6s.net
設定可否有無は置いといて、大概のゲームはデフォ視野角180も無いだろ?

996 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 18:18:39.89 ID:T2anD6Fe.net
設定出来るゲームでも180はないんじゃないか?
せいぜい120くらいだわ

997 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 18:29:53.21 ID:RlqexLrL.net
dead island helper使わないと酔っちゃってプレイ出来んわ
fov狭すぎでしょ

998 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 21:22:49.92 ID:UtJaWwmz.net
DLC無しのDead Islandを所持した状態でGMGのフランチャイズ買って有効化してみた
再起動しても言語タブに日本語は出てこなかったのでしょんぼりしてる

999 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 21:42:59.22 ID:T2anD6Fe.net
>>998
無印は単品でも言語タブに日本語があるはずだから(選択しても起動出来ないが)、Riptideのことかな
Riptideなら日本語版買わないと日本語ないよ

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:10:10.38 ID:IUk5DJbv.net
初めて教会に行ったら、ラム居ない、なぜ・・・バグか?
それはそうと扉開けっぱなしだし、檻自体が無い所もあるし、隙だらけじゃん
なのに襲われない
あとマザーが何でガブリエルハンマーとか物騒なモノをwww

1001 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:13:44.28 ID:IUk5DJbv.net
両手斧は最強じゃ無いんだが、それでも強化したら攻撃力3000超えた
時には大男を一撃で倒せる
最強バージョンは4000超えか?

1002 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:48:50.78 ID:75Q8lef4.net
>>1000
ラムとフローターはしょっちゅう地下に引きずり込まれる
タイミングがあうとボッシュートされる瞬間が見れるよ
ローガン使いは注意したほうがいいかもね

1003 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 18:05:53.97 ID:gxABy8QU.net
steam版の実績
「スチーム・パンク」の実績の取り方分かる人いますか?
作業台で火炎属性または電撃属性の武器を作るとは書いてあるのですが
マチェーテなどで上記の通りにしても実績が解除されません

1004 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 20:44:11.81 ID:nbazw2M7.net
>>1002
>ボッシュート
そんなんなるのか?
俺100時間以上遊んでるけど見たことないなあ

ボダラン2でPhysXを有効にしてるとポリゴンの隙間にアイテムが落ちていくことがあるらしいが
それに近い現象…つまりゲームのグラフィック設定orグラボの3D設定によるものじゃないかな?

1005 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 21:46:25.19 ID:lf+diq2K.net
ハロウィンセールで買ったけど、日本語対応の表記は嘘みたいだな
日本語化はできるらしいけどムカつくから返金してもらうわ 氏ね

1006 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 22:17:25.31 ID:IZqeprCt.net
>>1005
いまさらwww

1007 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 22:23:39.11 ID:MMiWq7k1.net
>>1005
Dead Island Collectionを買えば無印の方は日本語字幕音声まである
単品買った人にとっては表記詐欺だね

1008 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 23:13:18.53 ID:MDMNNI0m.net
俺英語分からんけどいまriptideを
英語のまま遊んでるわ なぜか何の問題も無いw

1009 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 23:59:08.11 ID:SHUWjrNJ.net
道具箱取ってこい、って言うから行って見たら・・・
おいおい、道具箱ある所、前に行ったあの場所じゃないか
2回も行かせんなよ ('A`)
まぁ、いいさ、行きがけに近くに悪人が居たので全滅&ピストル回収したしね
さて帰ろうとしたら、なんとあの悪人たち、また居るよ・・・

1010 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 00:02:17.38 ID:K4ObkkBk.net
>>1005
おめでとう
300人目の被害者です

steamは糞詐欺師

1011 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 00:11:56.08 ID:aAn2mD2P.net
win10ならご愁傷様としか

1012 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 00:17:57.91 ID:NhD3ntgI.net
悪人を死角から撃ったり、ゾンビに気を取られている内に撃ったり
まぁ、こうでもしないと生きていけないしな

1013 :sage:2015/11/02(月) 00:36:02.61 ID:kER6d2/3.net
>>1004
自分もよくなるよ
特にスーパーマーケットのラムは毎回ボッシューとされて笑える

1014 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 07:46:43.56 ID:+jvv8ONG.net
一度だけ、ラムが目の前で道路の下に落ちてったのを見たな

1015 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 14:40:33.56 ID:28pAfmnu.net
スーパーマーケット終盤で銃火器箱2つ
娘の写真途中で近接箱1つ
コンティニューで取り放題なんだが
他に楽に取れる所あるかな

1016 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 20:54:17.35 ID:IbN8DWw7.net
RTだけどスティングレイってどこにある?

1017 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 23:30:30.15 ID:Q1YVe4PI.net
エイのシッポは最初の砂浜の葉っぱを調べると体感10%くらいで手に入る。
砂浜奥のデッドゾーンに入って外で3箇所調べてを繰り返すとすぐ貯まる。

1018 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 23:53:21.96 ID:/7w8QFJS.net
武器のレアリティって上位の物ほど、武器のレベルの上限に近い数字になるってことと
改造時の耐久値の減少がレアリティが上位の物ほど少ないっていう以外にあるかな?
銃の照準も変わるんだっけ?

Exceptionalシングルライフルが欲しかったんだけど、攻撃力最高値のUncommonが入手できたのでこれでいいかな?と

1019 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 02:24:18.82 ID:NfsJH3ki.net
昨日のゲストさんはホストの邪魔にならないように常に弁えてて、
足並みも合わせてくれて実に素晴らしかった。まさに理想的なco-opだった

1020 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 13:33:34.66 ID:JAHMLwJz.net
>>1005
俺は2012年にGOTYEdition買ったんだけど
途中からFranchaizに日本語追加されたからそっちも買った派なんですよ
ほんと死ねばいいと思う

1021 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 16:49:00.29 ID:DgvDIEeX.net
>>1017
サンクス。
とりあえず2時間やったが出ずorz

1022 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 20:12:46.38 ID:s+W5Dw0R.net
ラム、車耐性低いな
あ、まじぃ、爆発男がボンネットに!
急いでバックバッ・・・
ひでぶ・・・

1023 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 01:08:48.24 ID:34LLiTaX.net
>>1021
いま検証してみたがもしかしたら3%くらいかもしれんw
ただ、1個は出たので間違いなくある。
ハーロウがまだ歩いてたチャプター開始直後なら敵がいないから楽に集められたんだよなぁ

パラダイスを焼いたあいつも売ってくれるし、序盤なら手に入れるチャンスがたくさんあったアイテムだな

1024 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 03:25:03.98 ID:lvxfy6EB.net
>>1022
押しつぶした方が無効化できる

1025 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 09:03:25.22 ID:avMwjTuN.net
DLCのホワイト大佐やってたら、途中で「お前軍人だろ。俺たちを守ってくれるんだろ?」
とか言ってる奴がいたけど、軟弱な物言いの割に超重武装で笑ったw
あいつ、この島にいる誰よりも準備いいよな。

1026 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 10:33:09.98 ID:2+JE0Ejn.net
>>1023
3%ww
よしとりあえず1周目は諦めようw

1027 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 12:47:35.32 ID:itLRlGaO.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1446608552/

win10うんぬんもテンプレ入れたほうがいいですかね?

1028 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 13:22:53.55 ID:YztQz4X6.net
エイの尻尾ならマラリアにかかった原住民の父が、治癒クエスト完了後に売ってくれると思った
でもメインクエスト進めるといなくなってしまうのでひらすら買い捲れ
因みにサムBの最強武器であるスタッフを売ってくれるのも彼だけ

1029 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 13:39:53.54 ID:cHWhF779.net
win10云々もテンプレにあった方がいい。
定期的に上がる話題だと思う。

1030 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 17:02:24.32 ID:itLRlGaO.net
win10云々の文例いくつか考えてみたんだけど
ためしに家族に読んでみてもらったらどれもわかりにくいって言われてしまった

文章作成が上手な方、又は社会人の方
テンプレ追加お願いします

1031 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 21:21:43.73 ID:u26sRiiq.net
肛門

1032 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1032
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200