2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Dead Island part17

1 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 01:17:30.90 ID:s0CVEAoY.net
ゾンビスプラッターアクションゲーム、PC版Dead Islandシリーズを語るスレ

■公式サイト
・海外公式サイト
http://deadisland.deepsilver.com/
・Dead Island PC日本語版公式サイト
http://deadisland.zoo.co.jp/
・Dead Island: Riptide PC日本語版公式サイト
http://www.cyberfront.co.jp/title/riptide/

■関連サイト
・Dead Island Wiki(海外)
http://deadisland.wikia.com/wiki/Dead_Island_Wiki
・Dead Island: Riptide Wiki(海外)
http://deadisland.wikia.com/wiki/Dead_Island:_Riptide

・Dead Island 攻略Wiki
http://alphawiki.net/deadisland/
・Dead Island: Riptide 攻略Wiki
http://www55.atwiki.jp/riptide/

・Dead Island/Riptide 日本語化Wiki
http://www.dos-v.biz/wiki/jp/

■前スレ
【PC】Dead Island part16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1374547102/

次スレは>>950の人お願いします

415 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 02:46:53.15 ID:WzuL/853.net
どーでもいい話だけどw
・肉体が死んでからも感染でゾンビ化
・頭蓋(脳)が破壊されない限り行動を続ける
・生きている動物の新鮮な肉(内臓)のみを喰う
・ゾンビ同士は共食いはしない
・健康な人間も噛まれる事などで感染するだけで、死ななくても徐々にゾンビ化

さて、現実社会の水面下でも
これらを可能にするレベルの研究や実験結果って出てるんだろうか?

416 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 09:44:35.94 ID:X3beBW58.net
>>415
非自立型、非感染型であれば水面下もなにも昔から普通にあるでしょ。

417 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 18:51:04.29 ID:bog3qKL1.net
>>414
このゲームのゾンビは両足切断すると絶命するよ

418 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 21:18:40.49 ID:y8lGzGCu.net
NPCがウザすぎる

419 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:36:29.85 ID:HjHs9VOy.net
NPCよりドローナー考えた奴はほんとうに死んで欲しい

420 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:33:36.58 ID:prS5xq75.net
シアンで気配断ちスキル極めるとボートは本当に快適
無印ではゴミスキルだったが、リップタイドでは神スキル

421 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:57:46.93 ID:Sg9npQvG.net
すいません 無印のスーパーマーケットで食料を集めた後のカットインイベントシーン
背景が青白い謎な光景になってるのは仕様ですか?

422 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 22:47:26.20 ID:JiEMrbk4.net
あ、俺も真っ暗のまま

423 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:12:24.35 ID:1YDaRuMz.net
俺もあそこの背景毎回おかしくなるな

424 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 01:07:45.47 ID:sS5GbBv5.net
トラックに食料積んでたらインフェクテッドが大量に走ってくるシーン?
何週かして見たけど、特におかしくならなかったな

425 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 04:11:51.36 ID:z0F4gfCg.net
無想転生みたいになるわ

426 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 11:35:47.17 ID:nTvbXK5k.net
スペックの問題なんだろうけど宇宙空間で作業してるみたいになる

427 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 17:31:44.86 ID:kYN0p6yF.net
ありがとう 仕様っぽいですね

428 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 09:47:51.56 ID:PqiFGUbx.net
DI2のプロデュサーがDIのファンは重いストーリ性なんて望んでない
みたいな事を言ってるけど本当かよ?w

429 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 09:51:44.19 ID:cM4H1zMd.net
riptideみたいなのじゃなきゃ許す

430 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 11:55:21.62 ID:l6lOd9l5.net
ゲーム部分が面白ければ気にしないけどできれば面白いシナリオにはしてほしい

431 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:48:42.75 ID:PqiFGUbx.net
うーん面白いゲームってだけならDIに拘る必要はないと思うんだけどなあ
あくまでホラーRPGであってほしいって思う方が少数派なのかなあ

432 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:02:45.59 ID:k9hWfrZ8.net
萌豚じゃないけど、モブがブサイクババアしか居ないのも何とかして欲しいわ

433 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 02:45:11.20 ID:HuUfMJnQ.net
首飛ばした瞬間禿げるの髪が薄い人の精神衛生によくないからあれもなんとかして欲しいな

434 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:43:23.39 ID:10iewwL1.net
 _______
|  彡⌒ミ    | もし、私が死んだら
|〔 ( ´・ω・) 〕  | この髪を禿げた人に提供して欲しい
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

435 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 15:24:15.66 ID:Gmaqan3Q.net
無印はまずシアンとプルナのプロフィールからして女としての悲壮感が漂ってるが
更に父親がゾンビ化した娘が父親の希望通り
隔てなく救済を試みたらレイプされ、挙げ句の果てはアレで
女に恨みでもあるやつが上層部にいるとしか思えない作りでわろた

436 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:32:06.57 ID:hHf76PIY.net
あれは単に
頭がユルユルガバガバのお花畑だっただけだろ
1人であんな連中の溜まり場行ってどんな反応期待してたんだよ

437 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 20:01:36.34 ID:PtXzhuVU.net
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ  おい、起きろ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ  フサを滅ぼす革命が始まる
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )  フサは悪である
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'

438 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:49:17.95 ID:1bFyc1PO.net
Riptideの日本語化で文字化けに悩まされてたんだけどようやく解決した
どうやらAMD GAMING EVOLVED Raptrていうソフトウェアが原因で文字化けするらしい
タスクバー開いてRaptr.exeを終了させてから起動すると問題なく日本語化される
同じような症状で悩まされてる人が居たら参考までに

439 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 01:10:22.63 ID:FKyOZirJ.net
ほお、ソフトウェアが干渉することもあるのね
謎の文字化けに悩んでいるレスがいくつかあったがその類か

440 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 08:29:36.66 ID:hfuorF/+.net
>>307
されてねーよ

441 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:03:44.79 ID:I8DfSv4S.net
riptideのケスラー博士のクエストやったら獲得できるはずの
「Serving Science」って実績取れないんだけど
トンネルでドラム缶と死体調べて報告すればいいだけだよね?

442 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:23:10.26 ID:Pz0ecIZP.net
>438
まぁたRADEONか
つくづくソフトウェアがダメなカードだな

443 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:24:24.23 ID:IiMZVe0F.net
>>442
確かにラデ製ソフトウェアだけど、カードは関係ないと思う
たしか実況とかするためのソフトで、入れなくても良い
俺は最初から入れてなかったからか不具合出なかったわ

444 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:56:51.08 ID:25ih1oPy.net
>AMD GAMING EVOLVED Raptr
これスパイウェア疑惑があるとんでもない代物じゃなかった?
プレイヤーの所持ゲームやプレイ記録を監視して送信してるがそれ以外の情報も送ってるって話だったはず
削除してもレジストリにも大量に残り裏で活動してるマルウェアだったような
GeForce Experienceに対抗する為に出したんだがこの疑惑があり
AMDは無理に入れなくてもいいよって発表だったがドライバ更新すると無理やり入れてくるから海外で話題になってたような

445 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:59:55.70 ID:fH5H45aT.net
みんな物知りだな
俺みたいな情弱が良い餌なのか

446 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:08:19.30 ID:C+W3ZrYT.net
>>441
メインクエスト「Dr. Kessler」クリア
サイドクエスト「History Lesson」クリア

wikiにはこう書いてあるよ

447 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:48:09.02 ID:I8DfSv4S.net
メインとサブクエ80個クリアするAchiever取りたいんだけど78/80で詰まった
見落としやすいのとかあったら教えてくれ

448 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:54:01.09 ID:Wypz/cCa.net
クリア済のクエ確認できるんだからwikiでもなんでも照合すりゃええやん
デッドゾーンか救出だろ

449 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:27:00.32 ID:m3SwuivH.net
>>444
ちょい昔はCookieでさえスパイウェアだったからなあ
つい最近だってChromeやGoogleにそんな疑惑があったし

疑惑は誰が言おうが疑惑にすぎないし
そして論理的に考えるとAMDがスパイウェアを仕込むなんてあり得ない

450 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:29:55.85 ID:K+yZwLww.net
論理的に考えるとAMDがスパイウェアを仕込むなんてあり得ない

論理を教えて

451 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:54:37.74 ID:fDVwgX5E.net
一作目はかなり面白かったのですが、2作目は出た当時すごく評判悪くてやってません。
最新パッチ適用と日本語化してもやっぱり1作目より劣るのでしょうか?

452 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:11:20.14 ID:/0Hg66Tm.net
>>450
メリット・デメリットを考えるんだ

453 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:45:41.42 ID:EFbGPQHu.net
>>451 2作目ってのはRiptied?
当時のその酷評内容はまったく知らないんだけど
1のほとんどを受け継いだ、追加シナリオDLCみたいなデキなので
1を楽しめたのなら、大きな差異なく楽しめる内容だとは思うよ
1よりももう少し戦闘(アクション)に比重を置いたバランスなのかな?
ただ繰り返し感とか、マンネリ感は拭えないかもしれない

454 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:36:09.63 ID:fMzNzkGT.net
リップタイドはボートのシステムがきつい以外は前作と同じ感じだけどなあ
開発時間切れなのか、長く続きそうで後半唐突にまとめに入る感じも同じ

455 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:37:31.12 ID:Ih3R8g5o.net
DLCレベルだからね

456 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:38:37.97 ID:Ih3R8g5o.net
もっと食料事情がかつかつで
食料をめぐり人間が襲ってくるのがいいね

457 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:58:50.39 ID:VkWSDg7H.net
>>456
DIじゃないがState of Decayでもやれば?
Steamおま国だけどカート抜けとかGMGで買える

458 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 22:35:23.06 ID:HNugmnRO.net
このシリーズの人間戦はチクチク撃ち合いで苦痛
火炎瓶を避ける傾向にないのに気づくと楽しくなったが

459 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 17:19:02.66 ID:8vhmEEG9.net
State of Decayは良いRPG
簡単に死ぬし死んだ人間も物資も復活しないから
常に緊張感がある

460 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:49:01.19 ID:zJD3LuGzn
ケンコバって強い?

461 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 10:36:11.98 ID:DK6EMBQr.net
>>453

そうです。アマゾンとか2ちゃんのどっかで結構きついこと書き込み見かけました。
アマゾンで980円だったので買おうか迷ってたら1890円になってたので結局買ってません。

462 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 15:19:43.82 ID:7Idb1Agk.net
ヘルパー使ってもマウス感度おかしいけどどうすればいいんだ

463 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 15:03:09.70 ID:QXuSIHlW.net
所持弾薬数増やそうと思ってdefault_levels弄ったり
more money, more ammo, more gunsのMOD入れたりしても
所持数増えないんですが原因分かりますでしょうか・・・

本体はフランチャイズ版をGOTY版に上書き購入しました

464 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:14:34.66 ID:YNZmH4k9.net
今更ながら買おうと思ってるんですがオンラインまだマッチングします? 

465 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:27:21.46 ID:98wTfkkE.net
このゲームはオンラインあるけど
ぶっちゃけ存在する意味が感じられないのでオフで遊んだ方がいいぞ

勝手に入ってきて勝手に遊んで勝手に出て行く
マップがそれなりに広いので運が悪いと遭遇することもないし
クエストを勝手に進められて話がわからなくなったりする

オンラインの意味があるのはDLCのアリーナくらいかな

466 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:47:07.00 ID:nUqMjiH7.net
一週目はオフラインでやった方が絶対にいいよ
オンラインはLV上げの為に参加しに行ったり二週目からでいい

467 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:29:51.32 ID:f06GO73o.net
オンラインの意義じゃなくてマッチするかが知りたいんじゃないの?
半年位前だけどRiptideの方を中盤までやって一回も野良とマッチしなかった
フレとはできたから回線は問題なかったとおもう
参考までに

468 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:30:31.18 ID:ZEukGkXT.net
ビクビクしながら歩くのが最高に楽しい
全キャラクリアしてるけど未だに怖い

469 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:51:42.74 ID:b+CZ9rGr.net
怖いのはビーチにいるうちだけだったな
市街に行ってしばらくしたらゾンビがただの敵キャラに見えてきて怖さは薄れたわ

ゾンビとかの出現位置が固定だったりそこからある程度離れると帰って行くのがわかってくるとか
チンピラたちとドンパチするエリアや感染者が無限沸きしてくるエリアがきっちり分かれてるせいで
管理されたゲームなんだと感じちゃうせいかもしれん

470 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:59:11.97 ID:yqYjA5Xp.net
インフェクテッドと強かった頃のジェイソンさんは怖かった

471 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:17:10.81 ID:803Vjd8/.net
最初はビクビクしてたけどだんだんスポーツみたいに
感じてくる

472 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:23:56.49 ID:RkwSHHDn.net
やっとACT2の市街地まで来たけどゾンビ集団で固まりすぎじゃない? 

リゾートに比べて異常な数で襲ってくる 

これから先もこんな感じなの?ソロじゃきつい

473 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:27:35.25 ID:w0MrrXaT.net
車の上にのればいいだけ

474 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:18:52.87 ID:8Ie95FAp.net
>>472
武器とスキルがそこそこ揃って、あとはプレイヤー自身が慣れてくれば大したことじゃない

475 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:27:18.68 ID:qmSOvTRg.net
かったるいと考える人多いのかもしれんが
近づいていって気づいたら少し離れてって集団を分離させると楽
俺こういうちまちましたの好きだから凄く楽しい

476 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:30:25.24 ID:Q2x6dUbn.net
集団には火炎瓶投げ込むのが楽しいけど、後半雑魚にも通用しなくなるから困る

477 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:46:36.20 ID:EDXRiHR+.net
攘夷手榴弾投げろ

478 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:48:56.88 ID:tJN3mIR3.net
ポイズンボム当ててからすぐに焼夷手榴弾当てると楽しいことが起こるぞ

479 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:32:06.19 ID:+GVknFqX.net
銃メインで行こうと思ってプルナで今研究所まで来たけどあまり強くない気が。。
同じ攻撃力の近接武器と比べてダメージ違うよーな気がする。 
ヘッドショットじゃなきゃあまり意味ないのかな? Riptideだと結構変わる?

480 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:33:18.43 ID:eI8VGFwh.net
HS前提の倍率な気がする
若干レベル低くてもポンポン吹き飛ばせるし
ゾンビ映画の醍醐味だしそういう調整だと思うよ

481 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 21:38:27.94 ID:hw2cmWN+.net
リップタイド買ったんだけど、4790Kを4.6GHzにしてGTX770 2GBの環境なのに
異様に重いのですが、なんとか高速化する方法はないでしょうか?

中間デモはそこそこ滑らかに動くのに、ゲーム中の自分が操作する場面では
モサーっとします。画面に壁とか地面だけしか表示されてない状態でも
なんでここまで重いのかと不思議なくらいです。
エアロ無効でしばらくプレイしてGPU-Zで見るとVRAMが最大260MBしか使われてませんでした。

482 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 22:00:06.25 ID:hWe1nCDM.net
なーぜかゴミ箱やロッカーから得られるアイテムがアルコールのみ
PCや電化製品から得られるアイテムがバッテリーのみになったんだが
なんでさ

483 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 00:26:26.86 ID:Ni14Pjpq.net
思えばデスクトップPCからバッテリーってどこから抜いてるんだろな。
ノートでもないのに。UPS内蔵?

484 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 01:34:09.73 ID:vOXIetys.net
積んでたのを今更始めたんだけど
デオボム30個くらい作って1回投げたら全部消えたんだがなにこれ

485 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:34:02.30 ID:FWawdNaI.net
確か1スタック30個だから
30と1の2つ出来てて1の方を持って使用して1が消えたとかじゃ?
別に30ないの?

486 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 07:35:50.55 ID:fNE21PQU.net
普通にアイテムが消えるバグもあった気がする

487 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:06:05.62 ID:gtVe7/Ti.net
6時間やった感想

3D酔いする
序盤ですでに、ゾンビ化して1週間後のような設定の人々違和感
レベルアップ要素は正直いらん
もう少しストーリー性を
武器にレベル制限いらん
武器の劣化激しすぎ武器多すぎ愛着沸くように
夜ないの?
マイク調子悪い

総評41/100点
宣伝動画で期待したが、期待値より-30点て感じ
内容なんか悪くないんだけど、なんか疲れる

488 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:42:47.02 ID:JjgTUoDQ.net
三年以上昔のゲームにそんなに過剰に期待されましても・・・

489 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 08:23:22.30 ID:pnpTIb/G.net
H1Z1チートまとめ

チート神動画
https://www.youtube.com/watch?v=qEd1UIXb3mY
おすすめ最強チート配布所
http://h1z1hacked.com/
http://cheatcenter.net/category/h1z1/
http://hacksandcheats.cf/h1z1-hack/

https://www.youtube.com/watch?v=IzO2doc2k9M
http://h1z1hacked.com/
http://www.iwantcheats.net/h1z1-hack/
https://www.youtube.com/watch?v=D302cArRwhU
https://www.youtube.com/watch?v=2zxS1ffA4lQ
http://www.wallhax.com/forum/showthread.php/82-H1Z1-Cheat-Information
http://www.dailymotion.com/video/x2ftmen
https://www.youtube.com/watch?v=pw6N5lMrD3g
https://www.youtube.com/watch?v=18kYkilJJ9c
https://www.youtube.com/watch?v=x1758JqNQUo

ゲームの好みは十人十色。チートツールも十人十色
あなた好みのチートツールで戦おう!
H1Z1

ハッカー達が競い合い腕を振るうチート見本市はこちらから
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=H1Z1%E3%80%80hack&tbm=vid&start=0

490 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 04:29:29.80 ID:iXeZVqK7.net
日本語化すると文字化けするんだが
もしかしてもうできない?

491 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 04:46:21.97 ID:3nRcu9OV/
おいてめーらこのスレ見てんの知ってんだよボケナスび。早く教えてくれないと自殺するぞおらぁー

492 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 04:48:06.63 ID:3nRcu9OV/
こんな書き込みで警察に捕まったらオメーらのせいだからなおらぁー

493 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 04:51:50.29 ID:3nRcu9OV/
嵐みたいなことして本当に申し訳ありませんでした。心のやさしい方どうか教えてください。リプタイやりたすぎてどうにかなってしまいそうです

494 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:58:13.89 ID:iq0wTvqB.net
>>490
一応文字化け対処法
http://marimo64.blog137.fc2.com/blog-entry-293.html

495 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:43:44.79 ID:B+zU2ptX.net
俺はraptrが原因だった

496 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 07:43:51.54 ID:3VyFZSld.net
>>487
過大評価ゲーの一つだからそれが正解
受けてるのはムービートレイラーとコンセプトだけだから
メタスコアみてもユーザーレビューは6.8だし
クソゲーオブザイヤーにもノミネートされるぐらいだからな


まあ二番煎じのRiptideで化けの皮は剥がれたがなw

497 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:17:04.62 ID:au25k0k+.net
インパクトは良かったんだけどね〜
散々言われてるけど、中盤以降がグダグダで
詰めの甘さが惜しまれる

で、その詰め甘さまんま、ごっそり舞台(背景)グラだけ差し替えたのリップタイドで墜落

498 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:00:41.04 ID:WVLihtZR.net
Techland曰く納期も含めてDeep Silverの口出しが多くてやりたいことができなかったとか
その反動かDying LightはWDが自由にやらせてくれたとか言ってたな

499 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:43:56.55 ID:FeXbyvir.net
いやぁ悪くないんだけど・・
一つ改良してほしいのは、カタナの動作のキレを良くしてほしいスパッって
今はふしゅ〜ふしゅ〜って感じ
それだけでも爽快感でる

500 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:02:48.56 ID:p2ORnPeG.net
まぁ気に入らない点はある程度MODで改善出来るし、Techlandもそれを推奨してるからなw

>>498
RiptideのヘンダーソンはDyingLightのオールドタウンに似てる部分多いし、当時から構想はあったのかもね

501 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 13:30:43.96 ID:fJhtKgWB.net
ゾンビもの全体に言える、序盤はいいけどって典型をやらかしてる
地下道三昧だったのと、刑務所は誰得だった

502 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:23:57.92 ID:KlgFbCjP.net
あークエストだりーwwwwww読むのだりーwwww
作業ゲー化しないでくれー

503 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:01:18.16 ID:c2RUgGcz4
steamに日本語言語設定がないんで、DLCの日本語化ができないのですが・・JPデータってみなさんお持ちですか?

504 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:15:07.70 ID:RQXSpxeY.net
リゾート地でゾンビっていう異色のロケーションは良かった。市街地入ってから飽きてやめちゃった。

505 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:27:26.99 ID:L9n9oxJP.net
Dead Island Riptide人いなさすぎ死ぬwwww

506 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:58:30.44 ID:hq393She.net
ストーリーつくっているやつが途中で秋田

507 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:12:36.03 ID:yauXHG5G.net
日本語化mod入れるとD3D9エラーってのがでるんですけど、どうすればいいすかね

508 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:42:10.34 ID:/eVPF1tR.net
>>507

ちゃんと買ったやつじゃないとそれが出て起動できない

509 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:03:43.78 ID:yauXHG5G.net
互換モード使ったら行けました

510 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:24:30.29 ID:PKg4r8+w.net
>>509
字幕+音声公式日本語ファイルもってるけど?

511 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:28:46.40 ID:tL1Gq4Zk.net
しばらくぶりで起動させたら入れない。日本語版だが、steamとスパイク、どちらに問い合わせればいいんだ?

512 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:24:51.81 ID:k8DXDLrt.net
スパイク?
家ゲー版はスレチだぞ

513 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 02:39:53.83 ID:NbLxlLaH.net
>>510
いいなぁ
ください

514 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:01:00.77 ID:ULEs707i.net
今買おうかと思ったんだけど
Riptideの日本語化ファイルってもう手に入らない?

515 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:18:35.28 ID:JsoQl11T.net
www.dos-v.bizが閉鎖?されただけでファイルはある
ググれ

総レス数 1032
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200