2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Warframe 質問スレ RANK28

1 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 10:12:13.07 ID:tqa2/lgG.net
最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 の質問スレ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part325【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407347617/

前スレ
Warframe 質問スレ RANK27
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406053059/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合はその旨レスして安価を出すように

294 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 09:57:04.90 ID:O/k+PrZo.net
>>293
道中の敵はスルーでおけ
ボスは自分のコンクレーブ(装備の強さ)の値で強さが変わるから、ボスに使わない近接とかサブは外していけばすぐ終わる

295 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 10:03:27.47 ID:yQuy1aHa.net
>>292
ありがとうございます

296 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 10:03:28.68 ID:11B8/uAf.net
なるほど

297 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 10:05:54.65 ID:iXC3Un9O.net
>>293
ぶっちゃけNOVAがいるかどうかで8割くらいきまる
NOVAいないとかなりの難易度だけど70%減速モレキュラーかけると途端に超ヌルゲーになる
残りは>>294

298 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 10:07:29.75 ID:11B8/uAf.net
70%減速って事はODmodも付けるんでしょうか?
あんまり関係無い質問ですいません

299 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 10:18:22.50 ID:iXC3Un9O.net
>>298
間違えた、最大だと70%減速じゃなくて75%減速だった
Blind Rageのランク1をつければ75%減速になるけど
アビリティ効率とかその他いろんな関係からランク2にして使うのが一般的
ODMODがなくてもIntensifyだけで60%減速になる
それすらない状態でも与ダメージ倍化+敵速度30%減少でかなり強い

300 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 10:35:55.93 ID:11B8/uAf.net
>>299
なるほどなるほどありがとうございます!

301 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 10:44:46.30 ID:pZ29Kh0Q.net
○○=サンとか言ってる人はなんなんですかね?
4ヶ月前に始めた自分には意味がわからないです

302 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 10:59:06.36 ID:OFcEUPLK.net
STRUNとGRAKATAの後にBOLTOR作ってみたらすごい使いやすい。
連発できてリロードの手間が少ないし弾切れがないし結構殲滅力がある。
マスターランク上げのために武器をどんどん代えていきたいんですが
このBOLTORの上位互換的な武器って何がありますか?

303 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:09:42.19 ID:cCp+NuR+.net
BOLTOR Prime

304 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:21:47.93 ID:OFcEUPLK.net
>>303
ボルプラって呼ばれてる奴ですね。それ最終武器候補として将来育てようと思います。
聞きたかったのは似たようなマスターランク育成用武器がないかなぁと。

305 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:25:22.36 ID:pZ29Kh0Q.net
マスタリーランク育成用ってよくわからんな
上げたいならどの武器もランク30まで使うことになるし
使っていく中で判断するしかないのでは

306 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:30:17.06 ID:OFcEUPLK.net
ふむふむ最終目標がランク10なんですが、やはり全ての武器30にしないと
追いつかない感じなんでしょうか?
やっぱりいろんなの使ってみます。BOLTORみたいな使いやすいの
発見できるかもしれませんし。

307 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:36:14.07 ID:Io7A9xeQ.net
Bolterが気に入ったならTWIN GREMLINSも気にいるかもしれない
セカンダリだけどね

308 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:43:26.13 ID:OFcEUPLK.net
>>307
ありがとう。試してみます。

309 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:45:52.66 ID:hwJW3d6E.net
クブロウを蘇生したいんだけど、死体の近くに立ってもXキー押せとか表示されないよね
毎度見殺してしまうんだけど
どうやったら蘇生できるの?

310 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:50:34.04 ID:Io7A9xeQ.net
>>309
デフォルトのダウンタイマーは3秒なので間に合ってないだけでは?
Loyal Companionはセットしていますか?

311 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:52:58.47 ID:opfawI25.net
>>309
どうせとっくにタイムアップしてるだけだろ

312 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:53:14.31 ID:hwJW3d6E.net
マジか
3秒早すぎやろ

313 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 11:57:38.13 ID:pjofSYK+.net
>>312
linkありきの秒数だから仕方ない
クブロウ育てる上でDNA減らしたくないなら一番最初に入れるのは復活時間の延長
これを最大に入れるだけでよっぽどぼけっとしてない限りは復活間に合うよ

314 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 12:05:41.83 ID:opfawI25.net
>>313
死んで減るのは忠誠度の方だけだぞ

315 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 12:16:41.19 ID:pjofSYK+.net
>>314
あぁそうだそっちだった
ごめんよ間違えてた

316 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 12:39:20.54 ID:25QTTsCo.net
ODDでリクルートかける時ってやっぱりボバンじゃないと駄目?初めピカリバー&ペンタだったんだけど、メンバーみたら全員ソーマだったから慌ててボバン&ソーマに変えたんだ

317 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 13:28:09.37 ID:sf4x7G2f.net
弾切れにビビッてペンタ使ってないだけじゃないの
ソーマの人がエンシェントさくっと潰せば後はペンタで一掃できるはず
ペンタ20発ってのはマルチつけてたらギリギリ間に合う感じ
高Wでは困るかもしれんけど

フレーム?加速ノヴァとボバン、ネクロスがいれば楽ってだけで
いらんパワー連打するとかしなければ経験値目当ての人もいるしなんでもいいんじゃないの?
ついでにホストなら好きにせい

318 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 13:28:49.73 ID:Io7A9xeQ.net
まあ、SOMAなら極性2つついてる分間違いがないってことかと
弾切らさなければPENTAでもいいだろうし
ピカバリーだととんでもないところで立ち往生して時間かかるだけな気がする
鍵主が募集にボーバン必須としてなくて必要なら自分で出すしかないのでは

319 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 13:32:47.03 ID:25QTTsCo.net
なるほど!さんきゅ!

320 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 13:34:19.88 ID:rq2V8D3X.net
ミッション中に敵の乱入を受け酷い目にあったのですが
慌てていたこともありどんな敵だったのか情報不足でわかりません
グリニア系で長身のボス、たぶん単体、ボスのLieutenant Lech Krillに似てた気がします
あとLotusさんがテンノを殺すためにとかそんな感じのナレーションをしていた記憶があります

321 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:09:48.70 ID:zzU1aOuY.net
G3
3匹同時に出てくる
瞬殺されて確認する暇が無かったと予想

322 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:36:23.09 ID:BH5RYYU+.net
>>320
>>321に付け加えるなら
http://wikiwiki.jp/warframe/?Enemy_Unknown#xd8d21e9
勝てそうにないなら出口開いてるから脱出してええんやで

323 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:50:22.95 ID:xQpi+cy9.net
QTコンボについて質問です

Quick ThinkingとRageを同時に装備すると何が起きるのでしょうか?
例えで教えてもらいたいです

324 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 16:46:51.57 ID:iXC3Un9O.net
>>323
Quick Thinking・・・致死ダメージを受けた時にエネルギーを消費して耐えることができる
Rage・・・ヘルスにダメージを受けた時にエネルギーを回復する
この2つを合わせることで事実上無敵のQTコンボというものがあった
修正によってできなくなったどころか今はQuick Thinking自体が正常に機能しないはず

325 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 16:50:59.13 ID:xQpi+cy9.net
>>324
回答ありがとうです
Quick Thinking自体機能しないんですね・・・

326 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 17:04:24.15 ID:pjofSYK+.net
>>325
たまに発動せずそのまましぬだけで機能はするよ
事故死防止程度には役に立つけど絶望的な状況だと
一瞬でエネルギーもって行かれるってだけ

327 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 17:11:41.94 ID:b8g82B/U.net
ホストに処理投げててラグで遅れすぎると発動が飛ばされるんじゃねって話だった気がする
自分はホストで発動しなかった事が無いからその説を信じてるけど、どうだろうね

328 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 17:14:16.42 ID:zt1PRZv4.net
起動防衛の残り時間しか表示されない端末の耐久度ってどうなってるんですか?
感染体を近くでドカドカ自爆させていいのかっていう疑問なんですが

329 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 17:21:52.94 ID:rq2V8D3X.net
>>321-312
3兄弟でしたか…
失敗してもデバフを受けず何度確認しても他の二人が見当たらなかったので別の敵かなと思ってました

330 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 19:36:53.44 ID:x6g5Pryn.net
ライノプライムが完成したのですが、ライノ自体を使ったことがないのでどんなMODをつければいいかとかどう立ち回ればいいとかってありますかね?

331 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 19:39:33.50 ID:M6MOpIFj.net
コーデックスのオロキンカテゴリにコラプト オスプレイが2枠記録されてるんですが、
何か意味があるんでしょうか?ステータスも記録回数も共通なので気になって…

332 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 20:57:20.60 ID:sjgEPcKx.net
爪スタンスを掘りたいのですがどのステージがおすすめですか?

333 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 21:08:42.72 ID:iDAH7DU7.net
Phoebe

334 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 21:27:31.56 ID:0XJH3L38Z
課金に関する質問なのですが
昨日Vプリカで一度課金して、今日前回と同じ手順で二度目の課金をしようと、OTHER→VISA Erectronを選択したところ
カード情報入力の画面が出ず「We're sorry, your payment has been declined. If you feel this is in error, please contact us.」
とエラーが出てしまいます。一度課金をすると期間を置いてでないと課金できないようなシステムなのでしょうか?
連日課金できた方がいたら報告して頂けると幸いです。

335 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 21:50:00.74 ID:BH5RYYU+.net
>>332
kappaで2つ拾った
多くて15回くらいいった

336 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 22:18:31.55 ID:tu6X6orR.net
ナパームが落とすはずのショットガン用マガジン拡張MODって
一応コモンだけどドロップはレア並に渋いのか?
開拓完了してグリニア防衛とかやりまくったけど一枚も持ってない

337 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 22:24:19.58 ID:sf4x7G2f.net
シャッガンのマガジンサイズはアンコモンのようだが1枚しか持ってないな

338 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 22:41:33.56 ID:zzU1aOuY.net
ナパームは出てくる数が少ないからそんなものじゃないかな
落とす敵の出てくる数によっては価値はアンコモン>>>レアになるし

339 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 22:48:12.75 ID:ccAG8Vbg.net
VOID箱から結構出るからCaptureで狙うのもありかも

340 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 22:54:59.78 ID:grJF/3F6.net
Continuityってどこが出やすいですかね?

341 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 23:24:01.26 ID:tu6X6orR.net
なるほどVOIDの隠し部屋回るかトレードがいいのかな
>>340
WIKIだとRUKマラソンするって書いてあるけど
あそこより水星防衛の方が出やすいと感じたよ
自分の場合だけどRUKは一度も落とさなかったし

342 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 23:26:30.91 ID:4REARa7o.net
RHINOが今日製作終わったのですがMOD構成はどうしたらいいでしょうか

343 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 23:42:10.56 ID:JXr8Pihp.net
今回のイベント後のアフィニティブースターってどこに追加されるのでしょうか
メールが届いた後グループが即座にミッション開始してしまい内容を確認できず
探しても一向に見当たらないのです

344 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 23:44:18.11 ID:lyRbivcL.net
手に入れた時点で使用開始されているよ

345 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 23:47:06.85 ID:rhBt15iQ.net
>>342
最序盤ならシールド、ヘルス、アイアンスキンの3つだけでも開拓余裕になるはず
ランク上がってきて余裕出てきたらそこにストンプ

346 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 00:31:30.18 ID:DUOrN9EJ.net
>>341 サンクス

347 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 01:57:06.75 ID:/+9WbVj0C
武器やフレームのよい経験値稼ぎの場所ってありますか?

348 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 07:07:34.10 ID:KL2cqaX9.net
センチネルを外した場合経験値分配は他に増えるのでしょうか

349 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 07:15:11.19 ID:AaNC3oY3.net
>>348
少しは自分で調べろカス

350 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 07:23:32.38 ID:KL2cqaX9.net
調べても確信が持てなかったので質問しました

351 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 09:22:24.43 ID:AaNC3oY3.net
大嘘吐き死ね

352 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 09:31:31.20 ID:5HXzRX01.net
>>348
http://wikiwiki.jp/warframe/?Tips#ec8270cb
>センチネルの経験値分配
>センチネルの武器を使ったキルはセンチネルとセンチネルの武器に経験値を50%ずつ。
>センチネルのアビリティを使ったキルの経験値は全部センチネルに。
>ほかのプレイヤーからの経験値は以下のように配分。
>WARFRAME と各武器に分配。
>センチネルを装着している場合は、ボーナス経験値が50%ずつセンチネルとセンチネル武器へ。
>そのため、センチネルを連れて行っても WARFRAME や武器が得られる経験値の取り分は変わらない。


調べろカスなんて煽りレスするくらい暇なら答えてやればいいし、暇じゃないなら無視すればいいのに…
答えて"やってる”なんて上から目線でちょっとおかしいのが常駐してるけど別に無理して答える必要ないでしょ

353 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 09:31:57.09 ID:6PUKvf+u.net
>>348
こういう経験値についてはあまり気にせずプレイする派なので詳しくありませんが

wikiwiki.jp/warframe/?cmd=read&page=Tips&word

上記の日Wikiの「経験値について」を読む限り、
センチネルを外してもフレームや武器の経験値分配が増えるようには読み取れませんでした

ただこれらをわかっていて「確信」を持ちたいという場合は
検証された方の返答をこのまま待つか、御自分で検証してみるのが良いでしょうね


あと、この質スレにはアンチが常駐しています
おかしな返答は相手をせず、スルーするのが一番かと思います

354 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 09:47:31.50 ID:AaNC3oY3.net
>>352-341
答えて"やってる"じゃねぇし、アンチでもない

ただ、「教えて君死すべし」という流儀なだけだ

355 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 10:01:58.26 ID:A9g7Mx94.net
またいつものトラブルの元になる人か

356 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 10:06:21.40 ID:UCIqx0XK.net
>>354
いや質問スレで教えて欲しい人来て何がおかしいのかわからないが
何度も連続で質問してるなら辟易するのもわかるんだけどね
まあ確信が〜なんて書くなら調べた内容添えて質問しろって気持ちは分かるわ

357 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 10:07:54.19 ID:AaNC3oY3.net
>いや質問スレで教えて欲しい人来て何がおかしいのかわからないが
「教えて君」の意味を理解してから出直せ

358 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 10:09:56.04 ID:5HXzRX01.net
教えて君が居て当然なんだよ
お前こそここは本スレからの隔離所ってのを理解するべきだわ

359 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 10:55:53.72 ID:TUQ6ucQY.net
PC自作板とかこういう輩多いよな

360 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:01:16.32 ID:trKMSQWc.net
Stalkerをフレームだけで撃退しようとした場合どのフレームが一番いいんでしょうか
育成中にくるのを避けたいんですが

361 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:13:16.31 ID:N5bR48g7.net
>>360
cc系は基本きかないし耐久力をあげるパワーは軒並み解除されるから別にどれでもいいと思うよ
しいていうなら周りの雑魚を無力化できるcc使いとかだとタイマンがやりやすくて便利
後はヴァルのアーマー強化してrageつけて強い近接でライフストライクつけて殴りあいとか
まぁなれたら逃げうちで対処できるから一つ強い銃いれてるだけでどうとでもなるよ

>>358
>>1にあるとおりwikiやログをみるなど最低限のことをするのが前提だから教えて君は基本NGだよ
今回のものは質問者がちゃんと調べてたならどこがわからないのか具体的に書けばすんでいた話だから
文句をつけた人が悪いという話でもない

362 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:16:04.83 ID:trKMSQWc.net
>>361
ありがとうございます

363 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:16:28.03 ID:BvdCPZri.net
どうせほとんどのパワー効かないし
足が速いフレームで逃げ回りながら殴るか耐久力があるフレームでごり押しじゃないか?

正直、育成中なら出現フラグ折ったままにする方が早い気がする

364 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:35:55.51 ID:k7kOrBec.net
BRATONカンストさせたので、そろそろ新しいプライマリを作りたいのですが
BOLTOR,TETRA,LATRONの中だとどれがオススメですか?
現在ランク3でVOLTかRHINO使ってます

365 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:36:22.13 ID:TUQ6ucQY.net
むしろ武器がゴミならどうにもならない

366 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 12:03:13.42 ID:AaNC3oY3.net
>>364
単発重視で丁寧に狙うのが好みならLATRON
フルオートで連射できるのが好みならBOLTOR

とはいえ、ランク上げやるなら最終的には3つとも30まで上げる事にはなる

367 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 12:07:36.49 ID:UCIqx0XK.net
>>361
レスみるとどっちもどっちな感じだな
あんま熱くならずに気楽にスレ見ればストレスもなくていいぞ

368 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 12:09:15.00 ID:UCIqx0XK.net
>>350
あっ
回答いくつかもらってるのに礼すらないからこっちがクズで確定だったわ

369 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 12:17:17.63 ID:k7kOrBec.net
>>366
なるほど…
AIMが下手なので、まずはBOLTORから使ってみることにします
ありがとうございます!

370 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 12:35:13.84 ID:k9CYco2/.net
>>369
横からだけどboltorは弾速っていう概念があってすぐには着弾しないからなかなか難しいぞ

371 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 13:06:08.85 ID:yZcm5FzE.net
外国のサーバーの方?とトレードがしたいのですが
サーバー選択などは出来ますか?
オプションの地域を米国に変えても出来てなさそうな感じだったので質問させて頂きました

372 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 13:12:17.41 ID:SJM8wMpW.net
>>371
>日本語クライアントの場合、あまりトレードに活気は無く、トレードする機会は少ない。
>ゲーム起動時のランチャーの設定で「日本語」から「English」に変更して承諾することで、
>英語クライアントになり海外のチャットが表示されるようになる。
これもwikiにある内容だけども

373 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 13:20:46.16 ID:yZcm5FzE.net
>>372
レスありがとうございます
wiki良く見てるんですが完全に見落としてました 申し訳ない

374 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 13:41:31.42 ID:AWtfsaMT3
武器の経験地は売っても保持されますか?
例えば、BRATONをレベル最大まで上げ、売ってまた買えばLvは1からスタートでしょうか?それとも売る前と同じレベルでしょうか?
また、レベルが1からの場合それを利用してランク上げも可能でしょうか

375 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 13:36:00.40 ID:0NfX6Iut.net
海王星のHyenaPackに勝てない;;
RHINO使ってるんだけど、こんなに苦労するとは思わなかった。
こいつどうしたらいいの。

376 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 14:26:24.97 ID:Iuqq0GOE.net
NOVA連れてきて鈍足にしてもらって強めの武器1マガジンぶちこむ

377 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 14:33:37.17 ID:N5bR48g7.net
>>375
磁気が混ざってると一瞬でエネルギー0にされかねないので遠距離からストンプ
敵を攻撃ストンプが切れたらもう一度の繰り返し
火力なさ過ぎてエネルギーが切れるまで倒しきれないなら弱い組み合わせを待つか
リクルートで募集すればいい

ぶっちゃけ野良やるくらいならソロのほうがいい
ガチで強い人はまずいかないし開拓で一人がムリだからマルチで楽しようと思ってる人ばっかりで
ソロだと2匹のものが人数が増えるごとに増えていって4人だと全種の4匹になるからさらに地獄になる

378 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 14:35:51.34 ID:N5bR48g7.net
>>377
ストンプの後の浮いてる時間に銃で攻撃ね

379 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 15:03:35.01 ID:0NfX6Iut.net
>>376
>>377
>>378
ありがとう。エネルギーをアイアンスキンに回すのではなくストンプに使ってみます。

380 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 15:30:56.27 ID:Y7vyLgkq.net
すみません、今って経験値稼ぎはどこがおいしいんですか?
爆発物ファームが出来なくなった今どこがいいんでしょうか。回答お願いします

381 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 15:45:40.06 ID:12+bW6s5.net
T3DとかODDかな
野良ならkappaとかxiniが漫画読みながらファームできる

382 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 16:00:37.35 ID:AaNC3oY3.net
ODDはあくまでもフォーマBPとか狙いつつやれるだけで、別に美味しくはないぞ

383 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 16:31:52.26 ID:7bI32TcD.net
どちらもdefenseの様ですがdefenseに適したフレーム、武器でフォーマ等を含む強化し終わったらではなく
初期の状態でも十分に使えるものは何かありますか?
変な質問ですいません

384 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 16:42:58.29 ID:Nr0/8JQx.net
初期ではどれもゴミ

385 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 16:43:43.10 ID:7bI32TcD.net
そうなんですか…

386 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 18:14:20.08 ID:0sXSvdMR.net
軽く水星耐久でもやって使えるレベルにしていけばいい

387 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 18:29:07.04 ID:8fLY3NVx.net
自分の場合
武器やフレームの育成は最初は水星掃滅ソロをコンテナすべて開けながら数回こなすと5レベルぐらいはすぐに上がる
次にフレームなら攻撃系パワー、武器ならダメージアップを付けて水星防衛を回して少しずつMODを足していく
って感じで上げてるな
水星防衛は放置のうまみほとんどないからみんなちゃんと戦ってくれるし、自分も育成武器やフレームで倒せるのでキル経験値、共闘経験値両方見込める

388 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 18:32:47.42 ID:c37Zf93q.net
Hyena Packってジャンプ近接で普通にダウンさせられてタコ殴りで倒せた気がする

389 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:11:37.14 ID:uq/XqX3y.net
Expel Corpus(対コーパスのピストルMOD)をWIKIで検索してもどこで出るかわかりません
変換でしか手に入らないんでしょうか?

390 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:16:39.76 ID:SzAUsNQT.net
シャンダナの購入を検討しているのですが
アーセナルの試着で「PYRAシャンダナ」のマフラー部分の表示が常に後ろに行ってしまうのです
(キャラクターを回転させ背中側からの表示にすると、マフラー部分だけがお腹のほうに行ってしまう)
これは実際ゲーム内では問題なく表示されるのでしょうか

検索して出た画像ですが、これと同じ症状です
正面
ttp://i.imgur.com/mrE5UBB.jpg
背面
ttp://i.imgur.com/UyaIpC9.jpg

391 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:19:09.39 ID:GGKncBE7.net
今リクルートのチャット欄が自分しか居ないんだけどバグではなくぼっちなのか分からない…
日本語アジアサーバーです

392 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:30:24.62 ID:ZBTFVV7D.net
>>389
英Wikiなら乗ってるって聞いたことがある
自分は英語読めないけど変換でしか出ない気がする
>>391
ちょっと前から書き込んだ人しか表示されないような仕様に変更された

393 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:40:17.85 ID:AaNC3oY3.net
>>390
アーセナル以外ではちゃんと表示されるから安心しる

総レス数 1029
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200