2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Warframe 質問スレ RANK28

1 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 10:12:13.07 ID:tqa2/lgG.net
最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 の質問スレ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part325【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407347617/

前スレ
Warframe 質問スレ RANK27
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406053059/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合はその旨レスして安価を出すように

361 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:13:16.31 ID:N5bR48g7.net
>>360
cc系は基本きかないし耐久力をあげるパワーは軒並み解除されるから別にどれでもいいと思うよ
しいていうなら周りの雑魚を無力化できるcc使いとかだとタイマンがやりやすくて便利
後はヴァルのアーマー強化してrageつけて強い近接でライフストライクつけて殴りあいとか
まぁなれたら逃げうちで対処できるから一つ強い銃いれてるだけでどうとでもなるよ

>>358
>>1にあるとおりwikiやログをみるなど最低限のことをするのが前提だから教えて君は基本NGだよ
今回のものは質問者がちゃんと調べてたならどこがわからないのか具体的に書けばすんでいた話だから
文句をつけた人が悪いという話でもない

362 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:16:04.83 ID:trKMSQWc.net
>>361
ありがとうございます

363 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:16:28.03 ID:BvdCPZri.net
どうせほとんどのパワー効かないし
足が速いフレームで逃げ回りながら殴るか耐久力があるフレームでごり押しじゃないか?

正直、育成中なら出現フラグ折ったままにする方が早い気がする

364 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:35:55.51 ID:k7kOrBec.net
BRATONカンストさせたので、そろそろ新しいプライマリを作りたいのですが
BOLTOR,TETRA,LATRONの中だとどれがオススメですか?
現在ランク3でVOLTかRHINO使ってます

365 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 11:36:22.13 ID:TUQ6ucQY.net
むしろ武器がゴミならどうにもならない

366 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 12:03:13.42 ID:AaNC3oY3.net
>>364
単発重視で丁寧に狙うのが好みならLATRON
フルオートで連射できるのが好みならBOLTOR

とはいえ、ランク上げやるなら最終的には3つとも30まで上げる事にはなる

367 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 12:07:36.49 ID:UCIqx0XK.net
>>361
レスみるとどっちもどっちな感じだな
あんま熱くならずに気楽にスレ見ればストレスもなくていいぞ

368 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 12:09:15.00 ID:UCIqx0XK.net
>>350
あっ
回答いくつかもらってるのに礼すらないからこっちがクズで確定だったわ

369 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 12:17:17.63 ID:k7kOrBec.net
>>366
なるほど…
AIMが下手なので、まずはBOLTORから使ってみることにします
ありがとうございます!

370 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 12:35:13.84 ID:k9CYco2/.net
>>369
横からだけどboltorは弾速っていう概念があってすぐには着弾しないからなかなか難しいぞ

371 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 13:06:08.85 ID:yZcm5FzE.net
外国のサーバーの方?とトレードがしたいのですが
サーバー選択などは出来ますか?
オプションの地域を米国に変えても出来てなさそうな感じだったので質問させて頂きました

372 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 13:12:17.41 ID:SJM8wMpW.net
>>371
>日本語クライアントの場合、あまりトレードに活気は無く、トレードする機会は少ない。
>ゲーム起動時のランチャーの設定で「日本語」から「English」に変更して承諾することで、
>英語クライアントになり海外のチャットが表示されるようになる。
これもwikiにある内容だけども

373 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 13:20:46.16 ID:yZcm5FzE.net
>>372
レスありがとうございます
wiki良く見てるんですが完全に見落としてました 申し訳ない

374 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 13:41:31.42 ID:AWtfsaMT3
武器の経験地は売っても保持されますか?
例えば、BRATONをレベル最大まで上げ、売ってまた買えばLvは1からスタートでしょうか?それとも売る前と同じレベルでしょうか?
また、レベルが1からの場合それを利用してランク上げも可能でしょうか

375 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 13:36:00.40 ID:0NfX6Iut.net
海王星のHyenaPackに勝てない;;
RHINO使ってるんだけど、こんなに苦労するとは思わなかった。
こいつどうしたらいいの。

376 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 14:26:24.97 ID:Iuqq0GOE.net
NOVA連れてきて鈍足にしてもらって強めの武器1マガジンぶちこむ

377 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 14:33:37.17 ID:N5bR48g7.net
>>375
磁気が混ざってると一瞬でエネルギー0にされかねないので遠距離からストンプ
敵を攻撃ストンプが切れたらもう一度の繰り返し
火力なさ過ぎてエネルギーが切れるまで倒しきれないなら弱い組み合わせを待つか
リクルートで募集すればいい

ぶっちゃけ野良やるくらいならソロのほうがいい
ガチで強い人はまずいかないし開拓で一人がムリだからマルチで楽しようと思ってる人ばっかりで
ソロだと2匹のものが人数が増えるごとに増えていって4人だと全種の4匹になるからさらに地獄になる

378 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 14:35:51.34 ID:N5bR48g7.net
>>377
ストンプの後の浮いてる時間に銃で攻撃ね

379 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 15:03:35.01 ID:0NfX6Iut.net
>>376
>>377
>>378
ありがとう。エネルギーをアイアンスキンに回すのではなくストンプに使ってみます。

380 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 15:30:56.27 ID:Y7vyLgkq.net
すみません、今って経験値稼ぎはどこがおいしいんですか?
爆発物ファームが出来なくなった今どこがいいんでしょうか。回答お願いします

381 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 15:45:40.06 ID:12+bW6s5.net
T3DとかODDかな
野良ならkappaとかxiniが漫画読みながらファームできる

382 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 16:00:37.35 ID:AaNC3oY3.net
ODDはあくまでもフォーマBPとか狙いつつやれるだけで、別に美味しくはないぞ

383 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 16:31:52.26 ID:7bI32TcD.net
どちらもdefenseの様ですがdefenseに適したフレーム、武器でフォーマ等を含む強化し終わったらではなく
初期の状態でも十分に使えるものは何かありますか?
変な質問ですいません

384 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 16:42:58.29 ID:Nr0/8JQx.net
初期ではどれもゴミ

385 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 16:43:43.10 ID:7bI32TcD.net
そうなんですか…

386 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 18:14:20.08 ID:0sXSvdMR.net
軽く水星耐久でもやって使えるレベルにしていけばいい

387 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 18:29:07.04 ID:8fLY3NVx.net
自分の場合
武器やフレームの育成は最初は水星掃滅ソロをコンテナすべて開けながら数回こなすと5レベルぐらいはすぐに上がる
次にフレームなら攻撃系パワー、武器ならダメージアップを付けて水星防衛を回して少しずつMODを足していく
って感じで上げてるな
水星防衛は放置のうまみほとんどないからみんなちゃんと戦ってくれるし、自分も育成武器やフレームで倒せるのでキル経験値、共闘経験値両方見込める

388 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 18:32:47.42 ID:c37Zf93q.net
Hyena Packってジャンプ近接で普通にダウンさせられてタコ殴りで倒せた気がする

389 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:11:37.14 ID:uq/XqX3y.net
Expel Corpus(対コーパスのピストルMOD)をWIKIで検索してもどこで出るかわかりません
変換でしか手に入らないんでしょうか?

390 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:16:39.76 ID:SzAUsNQT.net
シャンダナの購入を検討しているのですが
アーセナルの試着で「PYRAシャンダナ」のマフラー部分の表示が常に後ろに行ってしまうのです
(キャラクターを回転させ背中側からの表示にすると、マフラー部分だけがお腹のほうに行ってしまう)
これは実際ゲーム内では問題なく表示されるのでしょうか

検索して出た画像ですが、これと同じ症状です
正面
ttp://i.imgur.com/mrE5UBB.jpg
背面
ttp://i.imgur.com/UyaIpC9.jpg

391 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:19:09.39 ID:GGKncBE7.net
今リクルートのチャット欄が自分しか居ないんだけどバグではなくぼっちなのか分からない…
日本語アジアサーバーです

392 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:30:24.62 ID:ZBTFVV7D.net
>>389
英Wikiなら乗ってるって聞いたことがある
自分は英語読めないけど変換でしか出ない気がする
>>391
ちょっと前から書き込んだ人しか表示されないような仕様に変更された

393 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:40:17.85 ID:AaNC3oY3.net
>>390
アーセナル以外ではちゃんと表示されるから安心しる

394 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 20:45:34.80 ID:GGKncBE7.net
>>392
なるほど、ありがとう。久しぶりに復帰したからびっくりしたよ。

395 :376:2014/08/16(土) 21:08:20.89 ID:uq/XqX3y.net
>>392
うーんつらいなあ・・・ちょっと英語のほうも見てきます。
ありがとうございます

396 :UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 23:17:34.12 ID:8fLY3NVx.net
>>395
英wikiにはVoidコンテナって書いてあるね
オロキン遺跡船のコンテナもVoidコンテナと同じでドロップする部屋があるから鍵がもったいないならそっちで探すのもいいかも

397 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 02:38:34.16 ID:O59gJAbr.net
フォーラムのトピックに書き込めないんだけど何日か経たないとだめなの?

398 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 05:32:11.00 ID:jClrcjeY.net
>>393
レスを見て購入、無事表示されることを確認しました
ありがとうございました

399 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 06:03:10.07 ID:/0imt9Oo.net
T4キーってどこ手に入るんですか

400 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 07:40:57.11 ID:e+lNu65m.net
>>399
冥王星かどっかの開始レベルが高い傍受やってりゃ出る。3回目とか

ODのMod集めるためマラソンしようと思うんだけど、B鍵ってほとんど出ないんだっけ?

401 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 07:46:51.70 ID:XJw8YNZA.net
>>400
一応全てのキーが均等に割り振られる・・・らしい
個人的体感ではHだけ少なくてBDEはどれも同じ(Hは70回中8回くらいしかあたらなかった)
ODMODくらいリクルート募集するもんだけどどうしてもソロでしたければB鍵でいいと思う

402 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 07:57:47.64 ID:e+lNu65m.net
>>401
リクルートっていう手があったか
ソロであまりにも…だったら募集かけっかな

403 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 08:26:39.78 ID:XJw8YNZA.net
>>402
さすがにODMOD探しはリクルートをオススメしとく
一人で全部のVAULT候補地を確認する必要がでてくるしVAULTが開く確率も4分の1だし
当たり前だが自分の鍵で開けることになるからDRAGON鍵(=VOID鍵)もかならず消費する
その他経験値的にも不利だしスタックとかバグにも対処しづらいしソロはオススメできない

404 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 09:34:21.80 ID:A9yzvnaI.net
新しいフレームを手に入れたとき、どこに行ってある程度の経験値稼ぐのが定石?

405 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 10:17:09.52 ID:6pzo3smM.net
>>399
Wikiのオロキンボイドに書いてある
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%AA%A5%ED%A5%AD%A5%F3%A5%DC%A5%A4%A5%C9

>>404
ちょっと前に話題になってる
>>380-374

406 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 10:32:55.09 ID:NXfc8z1v.net
>>405
うわ恥ずかしい
ありがとう

407 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 13:04:02.12 ID:YofKUhjO.net
セレーションをまだ育成中で売り払いたいのですが、ランク7で皆さんならいくらで買ってくれますか?

408 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 13:16:37.15 ID:gZWW1SIs.net
無強化と大して変わらない価値、10pt未満かな

409 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 13:22:25.87 ID:VPJpX0sk.net
>>407
そこから10を作るとして7から10までするのにそこまでの8倍くらいのmodとクレジットがいるから
後の手間とかさらに上を買える機会があると考えたらほぼないに等しい価値だと思うよ

まぁ最近の初心者は羽振りがいいし知識もないから運がよければ20〜50ptとかで詐欺れるかもね
手間とかすべて考えないとしてもマックスを200ptと考えたら25pt程度

410 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 13:23:21.73 ID:XJw8YNZA.net
まあさすがに10pt未満ってことはないはず
最大ランクが160pt前後で売れることを考えると
その8分の1の20ptくらいで売れると思う
まあランク7セレーション自体の需要はほとんどないのは事実

411 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 14:02:54.96 ID:ynIrXyG+.net
>>407
自分なら買わない
ランク8までならゴミMOD継ぎ足せばすんなり上がるから

412 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:59:29.47 ID:YofKUhjO.net
なるほどなるほど、ならまだ頑張って育てることにしますかねー

皆様ありがとうございますー!

413 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:45:45.74 ID:yKdJAL13.net
pentaなどの起爆ボタンを右クリのズームとは個別に設定できないのでしょうか?
起爆した後ズームしてしまって非常に使い勝手が悪いです

414 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:47:45.08 ID:asPo8xAb.net
>>413
できない

415 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:10:38.92 ID:spxIz8T8.net
女性Warframeパックと魔性の女パック
買うならどっちがおすすめ?
今のところEXCALIBURとRHINOしか持ってない

416 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:14:11.37 ID:VPJpX0sk.net
>>415
買うだけもったいないといいたいところだけどどうしてもどっちか買いたいというのなら
強化すれば時短ミアズマでアラートや侵攻程度なら突っ走れるサリンと
高レベルで重宝するnyxのいる魔性の女パック

417 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:28:02.67 ID:spxIz8T8.net
>>416
ありがとう
どうやら時間と手間を金で買うことに抵抗が無くなってしまったようで
魔性の女パック買ってみるよ

418 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:56:33.95 ID:QozRsOsE.net
2体目のラインが完成した
最初に選んだイカは、これで売ってもいいん?

419 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:59:29.87 ID:stwvQ07M.net
課金する手もあるがイカはクランに入らないと作り直せないからかなりもったいない

420 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:12:07.99 ID:DnS0ngHc.net
現在のT2Sのローテーションが掲載されている記事はありますか?
公式トピックは後進されていないようで、ローテーションにフォーマ現物が載っていません
また、フォーマ現物入手を目指すのなら何分がいいのでしょうか

421 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:28:06.13 ID:EPYqtEpo.net
>>420
T2Sでフォーマ現物は出ないのでは?
フォーマBPがローテAでよく出るのでみんな回ってるんだと思う

422 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:38:59.83 ID:DnS0ngHc.net
>>421
あぁそうでしたか…何度かやってみたのですが出てこなかったので困ってました
ではやはり公式トピックは変更無しでいいのですね
ありがとうございます

423 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:38:17.31 ID:lvwlV7cN.net
voidの募集は持ち寄りと書かれていなくても基本的に持ち寄り前提でしょうか?

424 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:43:57.50 ID:ypOGFpqR.net
いえ、voidでも持ち寄りの場合は持ち寄りの記載があります

425 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:45:32.92 ID:lvwlV7cN.net
>>424
ありがとうございます!

426 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:16:11.66 ID:4+iYOrYy.net
便乗でT3Eでフォーマ現物が出るのってまあまずあり得ないくらいの確率と思っていいのかな

427 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:26:16.74 ID:v/OSTgZI.net
アルゴンクリスタルってVOID耐久が1番出やすいよね?
全然出なくなったんだけど

428 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:38:48.15 ID:7u//aB6V.net
>>427
侵攻でも出るよ
コーパスでもグリでも好きな方でどうぞ
感染侵略もボス戦なら出る(どうかすると1回で2個出る)

429 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:40:58.26 ID:VPJpX0sk.net
>>426
あそこで狙うくらいならt3e持ち寄りで連続マラソンしたほうがマシ程度の確率
>>427
voidよりも侵攻や感染拡大でもでるのでそっちのほうが楽
侵攻は微妙だけど感染拡大は敵が処理しやすいし特にボスは結構高確率で落とす

430 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:14:53.01 ID:k0DjZ3Ot.net
切断属性のダメージの多寡は体の切断しやすさに関係していますか?

431 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:20:48.16 ID:pyV92li/.net
>>430
体の切断のしやすさっていうのは死んだ時に体がバラバラになりやすいかってこと?

432 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:32:17.31 ID:k0DjZ3Ot.net
>>431
そうです

433 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:47:58.28 ID:L5I1+Z2J.net
SerrationLevel1っていくらぐらいで売れますか?

434 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:50:26.35 ID:VPJpX0sk.net
>>433
上のログを見てみるといいよ
ランク7の話が出てる

435 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:51:11.50 ID:XJw8YNZA.net
>>433
ランク1なのかランク0なのか知らんがどっちにしても売れない
まあ初心者で持ってない人は欲しがるだろうから1ptならギリギリ売れるかもって程度

436 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:55:02.11 ID:v/OSTgZI.net
>>428 >>429
サンクス
感染で狙ってみるよ

437 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:14:18.64 ID:NK19yw5P.net
http://warframe-builder.com/Warframes/Builder/Valkyr/t_30_12044120042_2-2-9-3-10-5-7-7-5-12-1-6-19-3-9-49-9-6-55-8-5-57-4-5-59-6-3-117-5-3-119-0-3_119-7-12-6-2-11-19-7-57-8-117-4-59-5-7-9-55-11-49-6-3-18_/en/1-0-19

こんな感じで高耐久用ヴァルにゃんを組もうと思うんだけどやっぱりリップラインないと淋しいんですよね
もういっそwarcry外して…とも考えてるんですが皆さんならどうしますか?

438 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:22:41.94 ID:RGhjm7nA.net
>>429
なるほどマグプライムの設計図はもう見飽きたお…せめてフォーマくれお
と思ってたけどやっぱりそれすら望み薄なんだねサンクス

439 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 05:04:27.27 ID:+W7pFJ7o.net
>>437
高レベ耐久に頑張ってバルさんを使うならまずあまりヒスには頼らないほうがいい、長時間ヒスしてると殲滅力が激減するから
あくまで緊急回避、威力も仕様変更でアテにできん。ソロなら敵死ななくて詰むしPTだと普通に迷惑になる
warcryは防御力アップじゃなくて適度なスローで敵の攻撃を走りながらかわす目的で使うことが多い、
副次的に近接速度上昇でライフストライクや移動もやりやすくなる。これがないと長時間の耐久は難しいと思う。
被弾が増えると結局ヒス連打になって殲滅力が落ちる。

リップラインはボイドではエレベーターが2つある部屋くらいでしか使わない気がするからオレは耐久用のビルドでは入れてない
まぁそもそも耐久でバル持っていくと周りの視線が痛いから最近は完全にお蔵入りなんだけど…

440 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 07:36:09.42 ID:3bIs09CVJ
PentaとAngstrumに頼ってた無課金勢なんですがこいつ等の変わりになるような武器でフォーマ無しで製作できる武器はないですか?

441 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:08:28.41 ID:NK19yw5P.net
>>439
なるほど…基本的にスキルは緊急時のボムと考えると良さそうですね。参考になります。
あくまでボムとして使うなら色々見直す点も出てきますね

442 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:08:27.05 ID:Xs1v9pWp.net
frame枠とODEの質問です。

現在アッシュ〜ボバンまでの作れるだけのフレームを作ってきましたが、既に枠が目一杯でちょっと課金もしにくい状態です。
涙を呑んで1〜2フレームを削減しようと思いますが、皆さんなら何を切るでしょうか?
ちなみに、最もよく持ち出すのはRhino(汎用)、次いでNova(耐久とか)、Vauvan(防衛用)、だいぶ落ちてLoki位です。
普段使う武器はSOMA+DragonNikana、またはPentaOgrisIgnisです。

併せて、空いた枠にNekros突っ込もうと思ってますが、ODEはソロだと厳しいですか?
キー自体はいくつか作れるだけの資源があります。

443 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:13:45.38 ID:LNnm6S6Z.net
>>442
odeいくのならそこで取れるodmodうって枠増やせばいいと思うよ
あとソロはきつい敵の殲滅も鍵のデバフもどうでもいいけど一番きついのは鍵が合う確率で
一人一個までなため1/4なのでひたすら時間がかかる

444 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:27:47.95 ID:Xs1v9pWp.net
>>443
なるほど、回答有り難う御座います。
リクルートに応募してみますか…

445 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:18:50.29 ID:0LLB4KrR.net
>>442
saryn ash カリバー nyx トリニティあたりは削っても問題ない

446 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:46:02.54 ID:iGtEJh1O.net
wiki用語集にも目は通したのですが
LF>>>ODD は ODDのメンバー募集の略
同じく H>>>ODD は ODDのホストやるよ の略でいいのでしょうか?
英蔵でリクルートを眺めていてもLFの意味がちょくちょく違うように感じて手が出せません

447 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:05:59.22 ID:qaK2Dtbb.net
>>446
LF〜ってのは〜の部屋を探してるよって意味だよ

448 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:14:02.40 ID:iGtEJh1O.net
>>447
なるほどありがとうございます

449 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:17:54.29 ID:U5qGDJM1.net
>>446
違うように感じるのはLFMじゃないかな
looking for menで参加者探してるだと思う

450 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:42:36.49 ID:+SFeISBy.net
セレーションのランクMaxにするの鬼畜すぎ
別に150%止めでも別に構わんのだろう?

451 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:53:37.46 ID:dXSqzDHx.net
他も平行して上げていたからそれ位で暫く止まってたな
セレMAXになったのは開拓済んでVOIDソロに熱上げてる時だった

452 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:54:38.09 ID:eTBME/UR.net
>>450
それは質問なのか?とか「別に」が2つかぶってるぞとか言いたいことはいろいろあるけど
MOD強化がキツイと思ったら一旦保留で問題ない
ランク上がるごとに強化に必要なコアが倍だから
8から9に手持ちの半分もつかわず強化できるようになったら10への強化に挑戦するといいかも

453 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:06:56.03 ID:+SFeISBy.net
>>451
フュージョンコアのランクもあるかもしれんが、200枚つぎ込んでも半分くらいしか上がらないんだぜ…
v極性は前回のランクアップで殆ど使い果たした

>>452
すまんな。他の人がどんな感じで上げたか知りたくて。
これ以降書かないから安心しろw

454 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:35:26.48 ID:dXSqzDHx.net
>>453
コストかかるけど最終的には他の極性もどんどんブチ込んでMAXにしたよ
あとセレと同じv極性のMODを落としやすい敵を狩ってたDSでクレ稼いでブチ込む感じだった

455 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:38:54.42 ID:dXSqzDHx.net
コピペしたりで校正中に途中送信して二行目がおかしくなったすまん

冥王星DS防衛で5wave報酬のコアを貰いつつ
v極性の発射速度MODと思うけどそれのドロップを狙ってた記憶がある

456 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:59:57.97 ID:oMkRNJfx.net
無課金では作るのが面倒なフレームってある?
今のところExcaliburとRhinoそれからNyxだけしか持っていないから何か買って育てたい

457 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:02:15.20 ID:LNnm6S6Z.net
プライム以外ならボウバンは完全に運ゲー
他は面倒でも時間をかければなんとかなったりするし面倒で有用性のあるものはないかな
ネクロスも面倒といえば面倒かもしれないけど持ち寄りすれば簡単にあつまる

458 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:33:53.00 ID:2X2rLcOz.net
>>456
クラン入らないならヴォルト、バンシー、ゼファーが課金で買うしかなくなる

ゼファー作るにはオキシウム600個必要。ソロクラン立てて自分で研究するなら更に260個必要
これが面倒と言えば面倒かな

459 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:55:45.37 ID:17ETZ3n2.net
インキュベーターセグメントってどうすれば使えるんですか?

460 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:54:10.17 ID:hAbvBwX5.net
>>435
ミラージュもリアル時間掛かるから結構めんどくさい

総レス数 1029
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200