2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part50

1 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 18:21:30.35 ID:LOB7qzvD.net
前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407064650/



海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

498 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:38:38.32 ID:Y4KW+5ZP.net
BFもCODも過疎なんだけどな。。
ほんと日本でFPSは全て過疎
AVAくらいじゃねーのか成功してるのは

499 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:53:16.96 ID:Iyuo5wt9X
私も九時からのバラエティに参加しよう

500 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:00:58.31 ID:ThzStjwi.net
PC住民はLoLとかのMOBA系に行ってる感じがする
それか基本無料ゲーとかコンソールは相変わらずFPS住民多いからなぁ

501 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:23:06.49 ID:Iyuo5wt9X
>>497
お前みたいなやつな

502 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:23:16.55 ID:Fa8+bsKp.net
てか世界最多レベルのFPSを引き合いに出してそれより人がすくねぇって当たり前だろ
日本だったらモンハン引き合いに出してゴッドイーター人すくねぇつってるようなもんじゃねぇか

503 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:27:40.20 ID:ehbOgCF+.net
煽りも立ち回りもワンパターン

504 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:47:51.31 ID:d0F3BUss.net
遠征バラエティやるか?21から

505 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:48:21.66 ID:ylwVPcgr.net
>>500
国内はMOBA人口少ないだろ

506 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:48:26.78 ID:9JO/wGJz.net
BF4とか日本鯖だけで2万人前後いるしこれを過疎と言うのは無理があるような
タイタンフォールはどれくらいだろうか
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1460.html

507 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:50:46.87 ID:fYBrAPet.net
200人くらいになって過疎ったなーってのと2000人くらい居るのに過疎ってるなーってのだとかなり違う
CODBO2やってた時はアクティブ2万いて過疎だわーって言ってるのもいたし
タイタンに関しちゃ新規のゲームだしこの位が普通じゃねーのとは思うが

508 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:09:30.50 ID:Iyuo5wt9X
バラエティで待ってるぞ.遠征じゃない方な

509 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:29:06.50 ID:7cnpFwQF.net
敷居が高いんだよほんとはカジュアル系統なんだけど
かそるFPSはスルメFPS

510 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:38:19.58 ID:cKGgoEWh.net
タイタンかパイロットのどちらかが上手く扱えればそれなりに活躍できるからFPSが大得意ってほどでなくてもいいしね
それにしてもエポックメイキングなゲームなのは確かで面白いんだが、まだベータ版のゲームを遊んでいるような気分になる
実際プラベマッチが(ベータ)だし……

511 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:47:26.86 ID:8QYgkp2Z.net
開発期間が足りてない

512 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:04:33.27 ID:9JO/wGJz.net
1日の半分はActivisionとの裁判に費やしてたって言ってたもんね

513 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:35:16.75 ID:zI5eRIxZ.net
>>509
敷居低いだろ
カジュアル過ぎてみんなどっかいっちゃったんだよ
俺もときどきやりたくなるけど少しやりこむと簡素すぎてすぐ飽きちゃう

514 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:41:11.74 ID:8QYgkp2Z.net
アメリカの深夜ごろに西アメ行くとハードにもほどがある面子とやれるぞ
カジュアルなのはお前のスキル帯がカジュアルだからじゃね

515 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:45:04.57 ID:eAC3wwqs.net
ようやく10連勝の勲章とれた!!

516 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:07:14.34 ID:BIYtcdRM.net
どのゲームでもPTと当たればハードというか理不尽なクソゲーだけどな
結局FPS何て雑魚が少ないほうが勝つゲームだし

517 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:15:26.53 ID:jiajXIY3.net
このゲームにも芋いるんだな
PT組んでいろんなところにキャンプ構えてるもんだからおちおち外も歩けねぇ

518 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:36:40.50 ID:PKsYFnwZ.net
タイタン勲章でDLC関係とDice以外終わった
なんか気ぃ抜けた

519 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:36:48.93 ID:byJr0Y8e.net
DMRチャレンジ中に気がついたけどこのゲーム以外とキャンプ有効だわ
みんな屋上に登りたがるからそこをチャージライフルかDMRでズドンと

520 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:39:08.33 ID:KaB45PXV.net
>>514
すまないけど、昼間に西アメの消耗戦で183ポイント稼ぎましたよ

まあこのスレの住民からするとたいしたことないのかもしれんが

521 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:46:00.44 ID:Nolt1/lR.net
>>520
すごいね

522 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:59:20.27 ID:KaB45PXV.net
>>521
ありがとう!

523 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:01:57.64 ID:yC6Dz/sJ.net
ウイングマン(ゲームモード)の話する?

524 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:37:02.35 ID:HEWDnXhs.net
タイタンをペンチでキコキコして直したい

525 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:45:39.09 ID:qo5fba10.net
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory

526 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:06:40.18 ID:MAGggbzS.net
>>431
昨日アメ西でそいついたよ
3人くらいのPTだった
LvStyleってチートだったのか
毎回MVP取ってたな

527 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:27:34.48 ID:qo5fba10.net
G9になったけどオーガで処刑キル出来る気がしない
的になりやすいしレールガンとチェインガンのクリティカルもきつい辛い

528 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:56:18.21 ID:DGidVM5i.net
>>527
チェーンガンは武器の性質上そこまで難しくない気はするが
プラレールより圧倒的に楽だったし
レールガンのが鬼畜
狙撃する感覚で遠距離から使うと被害が少なくて落ち着いて狙える
狙いに行き過ぎて前に出るとキツい
なおチーム貢献度はお察し

オーガはごっつあんキルしか道は無いと思うわ
オーガの運用的にチェーンガンのが生きるからその組み合わせで消化しても良いかもね

何よりチャレンジは面倒くさいのから消化した方が楽な気はする

529 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:59:10.60 ID:EQ/n6ZWq.net
>>527
オーガの処刑キルはG2〜G3が多い部屋で頑張るのがいい
G1はオートイジェクト率が高いから逆に狙えない
レールガンはインスタントショットで頑張るのがいいと思うけど当てれるなら拡マガでもいい
チェインガンは味方のタイタンと行動するか、気づいてない相手にクラスター→パーティクル張って固定砲台してれば勝手に終わってる
あとチャレンジ両方狙えるけどオーガに乗りながらレールガンは的になるなんでレールガンと処刑は別途狙うといいかも

530 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:04:56.63 ID:rfCj73bB.net
PCでFPSというかゲームって初めてやるんだけど、解像度と画質向上設定(AAとか右側にずらって並んでるの)ってどっちを優先すべきなのかな?
個人的には解像度を優先した方がいい気がするんだけど、Titanfallの推奨設定に戻す?みたいなやつだと解像度下げて右側をAll Highにしてくるんだけど

531 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:22:23.13 ID:31p5x3c2.net
オーガって初期の頃は新品なら近距離ニュークリアを耐えるし
接近戦の切り札ビッグパンチがあったけどアプデでこの強みを全部取り上げられてるよな
今じゃ接近戦もビッグパンチ付けた他シャシーのほうが強いし

532 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:29:54.02 ID:dL4kpNDX.net
>>530
好みにも拠るができれば解像度。基本的にはPCのスペックと相談だな
誤訳臭いのもあるけど各項目には簡単な説明がついてたはずだし、ぐぐれば4gamerとかでそれぞれの機能について解説してる記事が見つかるはず
極端な話、見た目に我慢できるなら画質まわりの設定は全部低でもかまわない

自動設定は「可能な限り美麗な設定で一応動く」って代物だから自分で試行錯誤した方がいい
混戦の最中にも60fpsを切らない程度にできるのであれば望ましい

533 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:40:50.47 ID:i9XMc3GB.net
意外となんとかなるよ

534 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 05:07:43.01 ID:qo5fba10.net
>>528-505
G8の常勝で気長に頑張れたからG9も気長にオーガライフを楽しむよサンクス

535 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:12:51.28 ID:u4Lm/NoO.net
>>527
チェインガンは苦もなくできる
問題はレールガンw

もう、ストレス溜まりまくりだわ

536 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:57:06.70 ID:qxldf0YJ.net
再生の後武器も残しておいてほしい・・・

537 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 09:55:44.28 ID:bY4oYakq.net
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダッシュコア中に40mm全弾当てながら処刑キル
相手唖然wwwwwwwwwwwwwwwww楽しいぃぃぃぃwwwwwwwwwwwwwww

538 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 10:01:21.11 ID:Exmt3ZS6.net
レールガンチャレンジ中に後一発ってとこまで削って味方がトドメさす率は異常

539 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:59:29.16 ID:tFq9sQkw.net
>>537
LTSなんかで試合ひっくりかえす方法はこれくらいしかないよね
とはいえダッシュコアでも当ててくるやつと当ててこないやつがはっきりするからおもろい

540 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:28:03.10 ID:qxldf0YJ.net
LTSは味方がもう一人いれば位置どりとかで試合ひっくり返せることが結構あって楽しいけどその味方がいつの間にかどこか行ってたりするようなタイプだと無理
まあ動き回るのとこもるのどっちが良いのかはわからないから批判はできないけどさ

541 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:49:50.20 ID:1i95tDid.net
G10の6人PTと当たって1ゲームでやめてしまった もう一度マッチングすると嫌だから時間を置きたいし……
PTは3人までなら許せるかなあ 4人以上だとバランスが悪すぎるしそのPTとチーム組まされた時の疎外感が大きい
野良側で一緒になったチームメイトがエピローグで「勝つためだけにプレイしているわけじゃない」と言ってて共感したけど複雑な気分だ

542 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:26:15.30 ID:PGTGPGNY.net
このゲームはBFみたいに遊びが多いわけじゃないからなあ
負け始めるとタイタンを攻撃するだけの作業になりがち

543 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:57:57.44 ID:RvXToVLg.net
勝ち始めるとパイロットを潰すだけの作業だしな
さっさとWINGMAN実装しろよ
さっさとタイタンなしモード実装しろよ

544 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:48:33.51 ID:YdG8zs4K.net
6人PT組んでやってると最初楽しいけどレイプ試合ばっかでつまんなくなる

545 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:28:40.76 ID:31p5x3c2.net
ぼっちが勝つにはキリコやアムロみたいなワンマンアーミーになるしかない

546 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:13:06.84 ID:zkoyvCbS.net
いくらスマピが強くても使ってスコアトップなれない奴はなんなの

LMGに負けてんじゃねえよって

547 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:14:16.33 ID:EQ/n6ZWq.net
広く見渡せるとこにチェーンガン持ちが2〜3機いるだけでパイロットはまともに動けなくなるからなぁ
あとは40ミリが沸いたタイタン即死させてアークかトリスレがAI全滅させて一方的なまま終わる

548 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:20:28.66 ID:UpUgPAR5.net
敵が云々以上に味方にd量産奴がいるのが負ける原因なんだよな
敵タイタン増やすわコア時間短縮させるわミニオンまで敵に渡すわで

それが3人も4人もいたら勝てるわけがない

549 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:41:38.60 ID:lquZ/VpJ.net
カジュアル路線なのはいいがいかんせん武器とかカスタマイズの選択肢が少なすぎる

550 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:50:21.29 ID:Lf7hF4Mx.net
武器少ないよな
BB弾みたいな銃ばっかでつまらん

551 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:56:17.92 ID:jgSovbtw.net
カスタマイズは別に今ぐらいで良いよCOD4ぐらいがちょうど良かったのに
今作は武器の種類がちょっと少ないかな〜ぐらいで割りと良いと思うのは俺だけなのか・・・

552 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:05:15.61 ID:yCRRP8Ct.net
>>541
6人PTvs4人野良の消耗やってて
当然ながら300-200の大差負け
ただ撤退戦で相手全滅こちら全員生存だったときは
野良同士で歓声上がったわw

553 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:38:17.55 ID:SO6x51oU.net
興味あるんだけど、今更参入しても、数千円払って
熟練者にオカマ掘られまくるだけ?

554 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:40:24.16 ID:HBGqw6H+.net
そもそも人少ないで
西日本鯖だと全然マッチングせん

555 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:41:50.07 ID:zWvF3Zlz.net
性能は同じでいいから、武器、キャラクター、タイタンの外見を変えるスキンが欲しいな

556 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:45:08.56 ID:Kql9ru39.net
>>553
お前の腕しだい

557 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:20:34.85 ID:EQ/n6ZWq.net
>>553
他にFPSやっててそっちでキルレが2位あるなら余裕でスコアトップ狙えるくらいには緩い
平面戦闘がメインのしかやってこなかったのなら慣れるまで少しかかるかもしれんってくらい

558 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:28:20.13 ID:SO6x51oU.net
レスサンクス

>>556
BF4のブーストパックみたいなお金で買える救済措置は無いのね


>>557
今までは平面戦闘のFPSばっかりだったから、このゲームのウリである
立体機動でピョンピョン翔びはねたら面白そうかと思って

thx

559 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:32:03.08 ID:EHJLFJEP.net
>>530
陰設定はオフ。

560 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:37:20.33 ID:VU94vtgj.net
>>555
タイタンに個性を出す為、好きなマークを付けられるようになるでー

注視しないとわからないレベルの極小のマーク

って時点でお察し

561 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:37:57.73 ID:CVgVWLNs.net
武器の種類今でも多い気がするのは自分だけでしょうか

562 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:44:23.48 ID:RvXToVLg.net
他人がつくったマークなんかに興味がない、それが解らないのがリスポーン
クラン戦がないFPSが盛り上がるわけがない、それが解らないのがリスポーン
糞マッチングゲーは高確率で失敗する、それが解らないのがリスポーン

563 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:48:38.69 ID:EHJLFJEP.net
>>560
あれロデオするとよく見るよキルレ厨の動き方してんじゃないの?(あおり
>>561
まじかよ低速弾無音SRとかスナイパースコープ付きARとかもっとサイトの種類欲しいしできれば玉の種類フルメタルやホローの使い分けとかしたいしスモークグレネードがないし白リン煙幕焼夷弾もほしいし

564 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:48:57.70 ID:EQ/n6ZWq.net
>>561
この場合の少ないっていうのは
『LMG』というのはあっても『LMGカテゴリの○○』が無いって言うような事かな
メイン+サブ+対タイタン武器+タイタンのメイン武器+軍需品で一度に持ち込める量自体は多いんだけどね

565 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:58:06.91 ID:CVgVWLNs.net
>>564
CSGOで言うとM4A1-SとM4A4は分けておけって意味?

566 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:38:16.62 ID:Us2FrgC1.net
次のアップデートでミリシア人間大砲が実装されるといいな
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1408368998.gif

567 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:09:20.44 ID:VyOZsUAu.net
なんかたまにダッシュコア発動して相手の周りをグルグルしながら攻撃してる奴いるけどどういう入力したらあんな綺麗な円形で走り回れるんだ

568 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:18:19.42 ID:1i95tDid.net
>>552
エピローグで脱出船を破壊されたら完全敗北っぽいけど逆にボロ負けでも脱出できれば一矢報いてやった感あるよな GJ

SMGとSRだけは2種類あるけど特徴付けて差別化してあるし、実銃の再現でもなければバランスを崩してまで武器の種類を増やす必要はないんだよな
HALOとかUTはそんな感じだと思う
ただ、カスタマイズや武器の背景設定が世界観の表現に一役買ってるのも確かだし、ロマン武器でもいいからDLCで武器を増やして欲しいって意見とかも一理ある

569 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:47:36.47 ID:byJr0Y8e.net
BF4は中近距離用SMGでもちょっとずつ違いをつけて10種類くらい用意する
このゲームはR97とCARの2種類
すっきりしてして好ましいと俺は思う

570 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:59:10.46 ID:jgSovbtw.net
ミリオタが黙ってないんだよなぁ
COD:AWも面白そうなのに銃やら〜実銃やら〜って
サバゲでもやってろ

571 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:01:40.44 ID:IEZr4GS0.net
GRFSのカスタマイズは好きだった

572 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:04:36.87 ID:HTq5du03.net
Titanfallの武器は洗練()されてるからな

573 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:18:48.05 ID:+kBx1Y9i.net
武器増やしたりスキン増やしたりする余裕が無いんだろ
2では実装してくれると思うわ

574 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:35:01.23 ID:LG7GL7o/.net
>>570
先行ベータ?あったがAWはゴーストと同じくそげのにおいしかしなかった

575 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:51:16.99 ID:OQ0JO9tG.net
武器少ないほうがいいって人ちょこちょこいるけど少なくていい事なんかあるか?
いっぱいあるに越したことないと思うんだが

576 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:53:53.67 ID:Qcu/DmuG.net
使う人がいない武器を作るのに労力を使うのは無駄ではないか

577 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:10:19.83 ID:3TmA1Ur6.net
マップは作るけどね!!

578 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:11:46.60 ID:sBVkiEdm.net
>>575
コンプ症があるから全く使わない武器のアンロックとかもしなきゃって気になってしまう
そうなると少ない方が有り難い
武器多くても少なくても結局使うのはいつも同じ武器だけどね

579 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:19:29.02 ID:ptvh5QGR.net
多かったとしても対して差別化出来ないで中途半端なものが増えて
想定される各武器の用途がうやむやになって
バランス調整の際それぞれの長所を伸ばす事ができず
短所を消して行く方向だけになってしまう

580 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 06:15:02.58 ID:KUxjcwk6.net
G9チャレンジ中だが、プラズマレールガンを好んで使う奴とかいる?
もう、メチャクチャ辛くて禿げそうや

581 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 07:29:33.91 ID:5Hw9ZZHm.net
>>570
ミリオタはcodに興味なんかないよ

582 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 09:40:55.90 ID:h4iEaX62.net
プラレールはLTSだと楽しいよね。
シールド剥がしてやって掩護したり、後ろからクリティカル当てて落としたり。
それ以外のルールだと、40mmで空中キルできるくらいの偏差慣れしてないと辛い気がする

583 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 10:34:17.43 ID:Ec1f+82W.net
なんだか新幹線が走ってそうだなおい

584 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 13:14:10.85 ID:eGTBKKuB.net
>>580
俺はちょこちょこ使うよ
まぁ普段は40mmかアークだけど
G9チャレンジならクリティカルすればいいだけだし、フルチャージワンパンでシールド剥がす→低チャージの弾をチマチマ当ててクリティカルヒット数を稼ぐ、って感じで

585 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 15:20:19.82 ID:w2TbSd5P.net
武器とかいっぱい出されてもめんどくさいチャレンジがいっぱい増えるだけな気がする
しかも似たようなチャレンジを何回も

586 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 16:55:28.03 ID:6PNsWe1/.net
消耗戦においてアークキャノン好んで使っている人もしくは使いこなしている人
に教えてほしい。
なぜ40mmじゃなくてアークキャノンなのか

587 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:01:10.85 ID:w2TbSd5P.net
ミニオンに向けてぶっ放した時キモティィ

588 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:02:53.92 ID:ZrtGc6N4.net
ヒット&アウェイが強いから
40mmも最近減ってきたバースト以外には勝てるしね
タイタンもミニオンもパイロットも処理できるスゴイ武器だよ
何よりコアアビリティがホイホイ使えるのがたまらん

589 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:04:06.65 ID:USRWOPHn.net
スマピもそうだけどミニオン狩りに威力を発揮する武器は消耗だと強いよな

590 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:05:42.63 ID:w2TbSd5P.net
アホが固まってる時もキモティィ

591 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:23:35.46 ID:ZaotmeFh.net
敵を挟み撃ちにした時も強いよ
modつければ一発でシールド剥がれるから一網打尽にできる

592 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:24:05.41 ID:BDwsJMx0.net
アークキャノンも強いっちゃ強いんだけど
やっぱシールドはがしてからのダメージ低いからタイマンの事も考えると40nmかなと思う

593 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:26:22.69 ID:4dpoaWyz.net
>>586
意外と固いスペクターもイチコロ
ミニオン分隊を一掃すると気持ちいい(メイヘムボーナス入るし)
キャパシターつければタイタン戦も楽チン

コアアクセラレータ付ストライダーにアーク持たせて使ってるよ
すぐコアアビリティ使えるからサラマンダーより(ry

594 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:40:16.20 ID:B+vaoA2q.net
アークを使う理由のほとんどは↑で挙げられているとおりだが、何故40mmを使わないのかと聞かれると強すぎるからとしか答えられん

40mm使ったら対タイタンでサシの勝負じゃまず負けないしつまらん。
ちょっと前に何試合かだけ40mmヴォーテックスシールドを使ったが2対1でも勝てた。
正直チートすぎてつまらん

595 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:44:52.09 ID:vq088dtb.net
キャパシターが便利なのよ
フルチャまで撃てないとはいえフルチャ付近で連打してれば即撃てるし
対タイタンもストライダー乗ってれば視界ぶれと合わせて結構勝てるしオーガは封殺できる
リロードがないからミニオン相手にも気軽に撃てるし判定もでかいから対パイロットの命中率もいい
射程が有限ってのと連打で操作量が増えるって事以外は優秀

596 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:46:23.86 ID:9Q+gIYFU.net
40mmとスマピの弱体化しろって言ってんのにしないって事はバランスに問題が無いっていう
向こうがそう認識したってことか?
スマピの弱体化はハンドガン射程のみのロックオンになれば良いよ割りと遠くの敵までロックオンするからいけない
エンハンスドターゲットは逆に中距離の敵のみロックオンとかだったら今より全然マシだと思う

597 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 17:49:44.42 ID:KoRjUCAY.net
久々にやってもトップ余裕だわ
雑魚しか残ってないんだな

総レス数 1028
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200