2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.18

1 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 21:40:59.19 ID:Ohs51eXp.net
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.18

北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)

■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ
Vol.17
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404822984/


■過去スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ
Vol.16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399761994/
Vol.15
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396951330/
Vol.14 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394535606/
Vol.13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393150144/
Vol.12 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391590196/
Vol.10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388917061/
Vol.9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387724490/
Vol.8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386670231/
Vol.7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385991027/
Vol.6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
Vol.5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384665227/
Vol.4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
Vol.3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
Vol.2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/
Vol.1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/

■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
※3/11現在atwikiは危険なので利用しないように

■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/

■BF4 くだ質 スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
 踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
 速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること

524 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 17:51:42.64 ID:Bd9QQyan.net
ttps://sites.google.com/site/noembers/home/crashsolution
ひとまず、ここにある事は一通り試してみた?

525 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 19:11:08.13 ID:1K/xHzVm.net
アンロックが捗る戦いのお勧め教えてくださいな

526 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 19:11:32.64 ID:dqtVBE7R.net
敵を殺しまくる

527 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 19:24:00.55 ID:1K/xHzVm.net
>>526
BF3のときはコンテナのステージでアンロック捗ってたんですが、BF4で似たようなステージあるんですか?

528 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 20:19:00.81 ID:JpCp8RKM.net
>>524
ありがとうございます、クラッシュ関連の所は見てなかったです・・・
32bitで起動したらプレイ出来ました。
1週間ほど前までは普通にプレイ出来ていたのに不思議ではありますが、まぁ解決したので良しとします。

529 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 23:54:02.13 ID:O9lGwDnO.net
32bit版でしたら使用するメモリ制限かかるやん

530 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 00:15:05.73 ID:4f7Jr8qG.net
アフターバーナー入れてね?
うちはそれ立ち上げると同じようになった

531 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 00:15:51.38 ID:kpqJ4i2W.net
OSが32bitとかじゃないよな?
32bitで64bitを起動させるとどうなるとか経験ないから何とも言えんけど

532 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 02:02:46.18 ID:Wg5JS11C.net
キャンペーンの最後アイリッシュ選んだんだけどハンナ選んだらどうなんの?

533 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 02:17:18.06 ID:WGCWQIP5.net
最終面なんかすぐ終わるんだからとっとともう2回やってこい

534 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 02:21:22.76 ID:Wg5JS11C.net
エンディングロールがくっそ長いやん

535 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 07:01:59.44 ID:EfZcSekX.net
確か早送りできたはず

536 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 08:05:18.32 ID:gIvjy3ld.net
>>532
ハンナ選ぶとP90だったはず。

537 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 10:20:49.34 ID:jBhNk8CT.net
エンディング始まると直ぐにアンロックされた武器が表示される
そこまで見ると大丈夫
オフラインでもローカルにセーブされてる

オプションでアンロックとかを非表示にしてると出ないかも?

538 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 11:24:30.23 ID:SWKE9EzI.net
ボイスチャットをオフにするとこちらの声も相手に聞こえなくなるのでしょうか?

539 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:30:30.38 ID:SWKE9EzI.net
すいません自己解決しました
あの、これって左利き設定はないんでしょうか?
左右対称マウスを購入したのですけど、左は割り当てられるのに右のサイドキーにボタンを割り当てられないんです。

540 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:42:36.11 ID:SWKE9EzI.net
すいません・・・こちらも自己解決しました・・・、四時間の末ようやく見つけた・・・ありがとう

541 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:56:11.43 ID:draO528w.net
>>538
yes

542 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:33:28.82 ID:ZunkH088.net
operaでbatllelog開いてゲーム起動可能?

543 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:09:35.45 ID:KgGuWJGg.net
>>542
ウチの環境では普通にできてるが?

544 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:56:05.22 ID:Sei7LIZR.net
プレミアムじゃないのにレイヤー40枚使えてるんだけどなんで?

545 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:14:19.98 ID:txU1+3NG.net
しらんがな

546 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:51:37.23 ID:ACG9Q7FC.net
>>542
BBlogも使えるしOperaで問題ないよ
正直Chromeの方がいいかもね

547 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:20:25.13 ID:mbDmkjr7.net
なぁなぁ、ふとバトルログを見て思ったんだが、ランク130の下に中将って書いてあるんだが、中将の上って何になるんだ?
大将、元帥、?
レベルキャップ150になるのかな

548 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:20:56.04 ID:rVpDil5r.net
秋葉原のどこにいけばBF4買えるんだよ
どこにも売ってないぞ

549 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:29:47.84 ID:tTWO96Zm.net
BF4英語化したくてggってみたらパンクバスターがどうのこうので変えられないって
そマ?

550 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:39:05.69 ID:vsayt9Ni.net
>>549
普通にlanguage英語にすれば?

551 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:54:14.49 ID:qxTK0l61.net
スキル250他の数値全て0になってるのってEABANでしか有り得ないよね?
EABANって完全に黒なの?

552 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:56:21.49 ID:Rcqpr/Mw.net
>>550
俺もそう思ったけど、英語化って何か利点あるのかな?

553 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:44:17.80 ID:qN/PhVvL.net
カッコイイ(小並)

554 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:00:05.58 ID:29zg9+U1.net
「死神が見えるぜ!」ってセリフなくなったよね。
あれ好きだったんだけどな。

555 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:05:14.26 ID:dQdyaGgR.net
なにそれ?マルチでも聞こえる?

556 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 05:12:01.01 ID:ibDe2OAR.net
3であったセリフだよ。
勿論マルチで。

557 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 13:03:47.20 ID:vFwr37BP.net
航空機の操縦をパッド使ってやってるんですが、
キーバインドをエスコンの航空機操作に近づけた状態にしたら減速中にピッチアップ/ダウンができなくなりました
これがキーバインドのスクショです↓

ttp://i.imgur.com/AOke1kW.jpg
ttp://i.imgur.com/RSikQDS.jpg

原因がわかるかた教えて下さい

558 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 13:12:53.84 ID:vFwr37BP.net
追記です
ロールもできませんでした

559 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 13:19:56.82 ID:y+Hdion8.net
>>557
本スレの人だなw
パッドのキーバインドはβの頃からあるバグで改善されていないかも知れない

スロットルのトリガー1ってのがどのボタンなのか分からんが、いくつかのボタンは変更不可だったと思う
見えないバインドと干渉してるみたい

スロットルのバインドを外せばピッチは機能するか?
逆にピッチのバインドを外せばスロットルは機能するか?
それで機能していたら一番左の共通タブの項目とブッキングしている可能性がある

560 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 13:20:36.82 ID:35H0c9Gp.net
>>557
マイドキュメントのBF4フォルダ消して設定初期化してからバインドやり直してみたら?

561 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 13:25:08.70 ID:y+Hdion8.net
>>559の続き

キーバインド画面でバインド外しても、外したのが反映されないバグがある
バインド外しても改善されなければ多分↑コレ

その場合はBF4 setting editorと言う外部ツールを試してみて
ゲーム内オプションをオフラインで設定出来るツール

それでバインド外せば反映されるキーもあったと思う
でもフリールックとスポットだけは外せなかった様な…うろ覚えですまんw

俺はBF4SEでも外せんかったのでキーボードとマウスに移行した

562 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 13:31:40.08 ID:y+Hdion8.net
>>560もBF4SEもそうだけど、鯖保存のクラウドデータと蔵保存のローカルデータが一致しないので、起動時にどちらを使用するか聞いてくる

その際はローカルデータを選ばないといつまでも反映されないので注意な

563 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 13:37:47.34 ID:vFwr37BP.net
>>559-562
丁寧な解答ありがとうございます!
>>559の方法でやってみたら無事に減速中でも旋回可能になりました
どうやらフリールックがトリガー1(LT)から外れてなかったようです

564 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 13:46:58.24 ID:y+Hdion8.net
>>563
誘導しちまったから答えないとなw
解決して良かったが、実は俺ってフリールックがバインド解除出来なくて諦めたw
バグ解消されてたんだな

565 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 19:21:28.41 ID:a2OtGGqN.net
あぁっ!くそっ!死神が見えるぜ!
4開始数ヶ月は頻繁に聞いてた気がするけど、最近じゃ全く聞かないな
言わない様に調整されたかな
3での除細動器キルの暴言も、なんかの別のシチュエーションで使ってて結構聞いたけど、それも無くなった

566 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 20:30:57.96 ID:y+Hdion8.net
3ってセリフだけ聞いてるとガチホモだったよな

567 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 21:02:36.65 ID:jItLa9IcU
質問です回答お願いします
スペックはだいたい以下のとおりです
i7 4770k
290X *2CFX
HDDのみでパーテーションしていない

ゲーム内設定は最高で解像度はフルHD
マントル、ボーダーレス
普通にプレイしているときは120fpsくらいでています

最初ロイロゲームレコーダーでちょっと動画をとってみようと思い撮ってみたら60fpsもでなくて
ろくにプレイできなかったのでソフトを変え、bandicamやアマレココなども試してみましたが
特に変わらず。。。

思い当たる節として
HDDが1つでしかもパーテーションもしていないから・・・という位しかないので
なにかあったら教えてください

568 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 21:26:19.58 ID:PELl1Pxk.net
BATTLELOG上ではPLAYNG BATTLEFIELD 4 ON PCとなっているのですが、
ゲーム画面ではずっとロード画面のままゲームが始まりません。
Originでアンイントールしてからダウンロードしインストールし直しても同じ状況です
何が原因なのでしょうか?

569 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 12:30:36.63 ID:n3zzOtby.net
工兵のロケランでオススメはどれですか?
ジャベリンが二段撃ちできるときいて強いのかなと思ったのですが

570 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 14:09:29.78 ID:Ar/T3J5M.net
RPGかSRAWでいい
ジャベリンなんかただの趣味武器

571 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 14:38:31.28 ID:9vMC27V1.net
>>570
おいおいおい!趣味?冗談じゃないぜ!!
1000時間近くやって、ロケランの中で1番キル数が多いのジャベリンだわ
趣味だと?訂正しろ!!

572 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 14:44:06.35 ID:zJS4xO+1.net
>>571
( ´Д`)キモッ

573 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 14:54:56.52 ID:Xy+Ay6eH.net
>>571
( ´Д`)キモッ

574 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 15:06:16.67 ID:Ar/T3J5M.net
>>571
有効な状況が少ないし、近接では絶対使えないのがどうしても響く
一方的に打ち続けられたり、フレンドにマーカー奴隷が居たりしたら超強い(重要)けど
野良前提では趣味でしかない

575 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 15:43:54.58 ID:hQr9p2+d.net
俺が一番ジャベリン使うのはParacelの嵐が起こった時かな

576 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 15:45:26.06 ID:S52+PnLd.net
色んな人の実況動画とか見ててBFをやりたくなったんですが
BF4とその内出るハードラインとどっちを買うべきですかね?

577 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 15:54:03.95 ID:jzHSu0Is.net
>>576
ハードラインは発売されてないぞ

578 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 15:55:49.85 ID:S52+PnLd.net
>>577
だからその内出ると申したのですが・・・
始めるのは別に数ヶ月先でも構いません

579 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 16:33:50.31 ID:kQDt833G.net
基本的な中身は同じだから見た目と雰囲気で判断して好きな方選べよ
ドロ警ごっごか兵隊さんごっこかだ

580 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 16:40:05.50 ID:S52+PnLd.net
ありがとうございます、自分で判断してみることにします。
あと質問を重ねるようで申し訳ないのですがもう一つお願いします。
ハードラインが発売された後BF4とBFHでは
人数比はどのくらいになるのでしょう。
皆さんの予想を教えて頂けないでしょうか。

581 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 17:01:17.42 ID:3ENF5f/j.net
そんなん聞いてもアテにならんから好きな方買えよ。
俺はBFH買っても4メインでやると思うけど。

582 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 17:17:48.85 ID:kQDt833G.net
>>580
ではまずBF4の動画とHLの動画を見てのあなたの感想、それぞれ何が気に入ったのか・気に入らなかったなどをどうぞ。
そしてそれらを比較してそれぞれの違いや面白さなどを見た目の想像でいいので記述してください。
その上で実際にHLが発売されたらあなたがHLを購入する気持ちがあるかどうかを何%ぐらいという数字で表してください。

あなたが以上の事を真摯にやりとげた場合、購入する人の割合はたぶん他の大勢の結果とさほど違いない状態になるのではと思います。
つまり既存のBF4プレイヤーもHL発売時の段階ではそれぐらいの人がBF4を離れHLをプレイするのではないでしょうか。

583 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 18:06:55.77 ID:ClwOK/gw.net
今日敵の姿が透明になり自分も劇重になる症状がでたんだが対処方法しってる人いる?

584 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 18:14:42.49 ID:fvEHmQcI.net
>>583
ちゃんと冷却する

585 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 18:30:51.85 ID:B0FL3FAr.net
>>584
780tiの本格水冷でBF4を二時間遊んだ時の最高温度が40度なので熱暴走は無いと思います。

586 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 18:32:36.65 ID:BD5bDxVM.net
>>583
それが起きる前になんか設定変えた?

587 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 18:35:32.10 ID:fvEHmQcI.net
>>585
じゃあ、ドライバクリーンインストール

588 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 18:39:18.21 ID:B0FL3FAr.net
>>586
何も変えてないよ、PC電源入れてBFであそんだら透明になってた。
ドライバとBFの再インストールもしてみたけど透明になるよ、GPUがぶっ壊れたのかな?

589 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 18:41:54.46 ID:Zk+aiqx/.net
>>570>>572->>575
ありがとうございます
RPG担ぐことにします

590 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 20:15:37.27 ID:fvEHmQcI.net
>>588
そう言う現象は熱暴走かグラボが壊れた時に良くある現象だけど、ドライバがおかしくなってもたまに起きるからドライバちゃんとクリーンインストールした?
クリーンインストールしてるならドライバ自体のバグでも無い限りグラボ壊れた可能性が非常に高い、本格水冷なら水漏れでショートした可能性も考えられるけど…

591 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 20:34:20.27 ID:y7GKYPmh.net
実況配信サイトに突撃してる時に配信者の画面で「敵の銃だけ浮いてる!」ってのがあって、
俺の画面からでも、別の敵が透明になってるってのは在った。単に鯖がいかれてんのじゃないのかって

592 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 20:40:28.54 ID:fvEHmQcI.net
>>591
そう言う描画は鯖がする処理と関係無いから鯖は関係無いだろ
配信してるとただゲームするより負荷が非常に高くなるからそう言う描画不具合は出やすくなるので配信だと描画不具合は起きやすいよ

593 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 20:43:44.89 ID:fvEHmQcI.net
BF4自体バグが非常に多いからゲームバグの可能性も高いから原因が分かりにくいんだよな…
稀に起きる現象だとゲームのバグの可能性が高いからどうしようもない

594 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 20:53:20.01 ID:08j6YtUo.net
たまぁーにだけど敵味方ステルスで銃だけ浮いてるって事あるな
起きるときはゲーム開始直後に限ってるから何かのロードが遅れてるとかそんな感じだろうと納得してる
30秒もすれば治るし

595 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 21:18:14.17 ID:taFCVRxk.net
>>594
その経験ないけどマジで?
設定とスペックが釣り合ってないとかじゃなさそうだけど、バグでそんなのあるのか?
聞いた時もないけど・・・

596 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 21:31:36.71 ID:08j6YtUo.net
マジで?って起きるから書いてるんだし上にも起きてる人居るんだから…

597 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 21:47:09.38 ID:FsVRZuei.net
>>591
配信してないけど稀によくあるわ
銃周辺撃てば倒せるけどチートの影響なのかわからんから発生したら他鯖に移ってるわ

関係ないけど相手の投げたグレで死んだのに何故か自分が投げたグレで死んだと自害判定受けたことあるわ
BF4はバグの宝庫だな

598 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 21:48:34.93 ID:fvEHmQcI.net
ロードして直ぐに地形やキャラが透明って言うのはBF4の仕様、マップによっては顕著だから誰でも経験してると思うけど…
>>583が言ってるのはそれとは違うっぽいからゲームバグでなく環境の問題だと思うけど

599 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 21:52:49.33 ID:fvEHmQcI.net
>>597
詳しくは忘れたけど、キルカメやキル判定の表示が特定の操作でバグる不具合があった、その不具合についてはもう直ってるはず

600 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 21:59:43.47 ID:dNrJHGSH.net
>>596
環境や設定の問題じゃないのか?
廃スペじゃないけど俺もなった時ないわ。

601 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 21:59:46.39 ID:FsVRZuei.net
>>599
起きたのは一昨日だしそれじゃないと思う
メモリリークみたく直った詐欺なのかもしれんから言い切れないけど

602 :UnnamedPlayer:2014/09/16(火) 22:07:15.50 ID:fvEHmQcI.net
>>601
もはや、直った詐欺が多すぎて修正報告が当てにならんな…

603 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 01:51:05.36 ID:PTLB+YRQ.net
昔バグ利用かチートかわからんけど
常に透明の奴がいたのを思い出した

本人も自覚あるみたいで
見えないままひたすらナイフキルしてたよ

604 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 07:50:41.45 ID:8oTPUiQo.net
相手のグレで自害判定になるのは殺した敵が死ぬ瞬間に投げたグレは自分のグレ扱いになるからだろ

605 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 14:15:56.24 ID:AbY+bqXl.net
A-10のサブウェポン(地上攻撃)で標準の操作が逆になってるのは直せないの?

606 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 15:10:48.14 ID:/eXTTkcw.net
>>605
標準の操作って何?
ピッチのことか?

607 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 18:39:18.56 ID:yuFF/sj/.net
地雷で有名550tiで最低設定でやってるんだけど、一応自身では気付いてないだけなのか不満は無いんだけれど
せめてこのグラボにしたら視認性も上がるし〜というのはあるのでしょうか?
差し支えが無いなら(グラ房だけど)現状維持でいいのかなぁと思って

608 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 19:33:13.14 ID:MiyBqDhV.net
>>607
画質が悪くてまともにできない!とかじゃなければ現状維持でいいんじゃない?

609 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 20:04:16.09 ID:pPsLVRto.net
なぁ、バトルログのSPMが699以上に上がらないんだが、これってバグだっけ?
他サイトのstats見たら、700を遥かに超えてるんだが・・・

610 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 20:40:16.59 ID:5ndh04t/.net
サーバー名にFirstvehicle QQ YY
って書いてるのはどういう意味?ルール的なものですか?

611 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 21:35:49.79 ID:hpbm/ABI.net
sec9鯖でキックされて、理由がsec9 ni hairo だったんだけど

これって9の勧誘方法なの?
9鯖で中国系が嫌でゲーム何度かさせてもらったけど…
こんな方法でもキックされるんだぁと思ってビックリ。

612 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 22:33:30.06 ID:pPsLVRto.net
>>611
初めて聞いた
こえぇな・・・((( ;゜Д゜)))))

613 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 22:57:22.86 ID:wq/T2/FI.net
SEC9の鯖でいい噂は聞かないな

614 :UnnamedPlayer:2014/09/17(水) 23:41:04.49 ID:De9ImdR7.net
なんかSEX9という消退が出来たと聞いて

615 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 01:27:09.40 ID:mVk6G3wB.net
>>605
誘導ミサイルの照準器の事?
ジェット機のコクピットでの上下ピッチ操作と同じだと思ってたけど違うのかな

外部ツールで作ったコンフィグだと上下がおかしくなる経験があったので、
ゲーム上から地道に設定したりしたけど。

616 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 02:02:01.06 ID:9ux/iozb.net
ああ、なるほど
上下反転にチェックしてると標準の操作も逆になっちゃうのか
てことはコンフィグで上下ピッチを逆に設定して反転チェックを外せばいいのかな

617 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 03:23:04.59 ID:iFfbQo8T.net
>>608
了解です!それなら現状維持でいいかな…
ありがとうございます!

618 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 04:56:07.17 ID:1VCCUeAD.net
これ買おうかと思ってるけど
戦闘ログのキャラの名前はOriginアカウントと紐付けられる感じ?
それともキャラはいくつか作っておいたりできるかね。
キルレ気にしない練習キャラとか作れるかい?
古いOriginアカウントのフレに追跡されたくないってのもあるんだけど

619 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 05:50:39.95 ID:iFfbQo8T.net
>>618
PCの話でいいのかな?
であればoriginアカウントがユーザー名になるね(アカウント名変更でユーザー名変更も可能)
1アカウントにつき1キャラまでだから、もう1つ製品買わないと出来ないよ
せめて2キャラまで許されれば〜とは思うんんだけど
PSならネットワークID2つ作るだけでいいんだけど

620 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 07:10:19.79 ID:ckgfAzbi.net
>>605
>>616
もう1つ教えておくが標準じゃなく照準(しょうじゅん)な

621 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 07:16:34.37 ID:ckgfAzbi.net
>>618
君にも教えておくがキルレってのは戦闘機のスペック等に使われる言葉で、一機辺り何機撃墜出来るかを表す単位な
KDR(キルデスレート)、K/D(キルデス)が正しい
本スレでキルレって言うと…

622 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 07:36:07.97 ID:T0meiGHW.net
撃墜対被撃墜比率を気にせずにやりたいのかもしれない
BFとは関係ないが

623 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 10:51:46.08 ID:kHWCuv73.net
BF4を2d surround設定のトリプルディスプレイでプレイしたいと思っているのですが

使用予定のモニターが
BenQ 24型ワイドディスプレイ GL2460HM × 2


PHILIPS 24型ワイドゲーミングデ ィスプレイ 242G5DJEB/11

なのですが、前者が60、後者が144Hzなのですが、フィリップスの方をWindows側で60Hzに設定すれば、surround設定は可能でしょうか

624 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 12:41:31.21 ID:nMaXkzCX.net
エアシュペガチ勢かもしれないだろ!!!!!!!!!

総レス数 1022
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200