2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1074∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:08:40.57 ID:C657nGQ4.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1073∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408165996/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part35∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405346681/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:09:11.91 ID:C657nGQ4.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:09:45.06 ID:C657nGQ4.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:12:05.55 ID:hy+8aC1L.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

5 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:12:59.57 ID:LCnAJ9i8.net
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           U S U G E M A N

6 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:24:06.78 ID:ZNDlWMyo.net
    |∵∴∵∴∵∴∴|   ∩___∩
   |∵∴∵∴∵∴∴|   | ノ      ヽ/⌒)
   |∵∴∵∴∵∴∴|  /⌒) ●   ● | .|
   |∵∴∵∴∵∴∴| / /   ( _●_)  ミ/  
   |∵∴∵∴∵∴∴|.(  ヽ  |∪|  /  tanasin
   |∵∴∵∴∵∴∴| \    ヽノ /
   |∵∴∵∴∵∴∴|___/      / 
   |∵∴∵∴∵∴∴∵∴∴     /
   |∵∴∵∴∵∴∴∵∴∴  /
   |∵∴∵∴∵∴∴ ∵∴∴/
   |∵∴∵∴∵∴∴| ̄

7 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:30:05.48 ID:o3TG+uDJ.net
デジカ消えろ中間搾取すんな消えてなくなれ

8 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:37:56.36 ID:Fo0aAqMI.net
デジカにクレカの情報渡すメリット皆無だよな
名前コロコロかえてる人間に個人情報渡すの怖すぎる

9 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:46:03.31 ID:gi7DTJHu.net
      ___
    /  彡⌒ ミ\
   /  ヽ( ´・ω・`)`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \ [ハゲ注意] ./
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||

10 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 15:50:08.30 ID:TUocqCuk.net
ハゲは日本の至宝

11 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:05:23.23 ID:OaG7xHZI.net
(´・ω・`)ここが新しいおぱんつシェアリングハウスね

12 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:08:49.70 ID:LSWcZLh3.net
今更だろうけどマーケットのtf2鍵や箱もカードと同じ方式になったんだな
そうそう売れるものでもないし箱の処分に困るのは相変わらずだ

13 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:17:13.89 ID:KHBSJQBm.net
とりあえずデジカはしね

14 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:23:39.71 ID:asPo8xAb.net
トロピコは3の時点で投げた
どうせバンドル入りするだろ

15 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:24:03.00 ID:PtKZHLJM.net
>>1


16 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:24:27.89 ID:5liXwGLV.net
トロピコは5を買わせるための変速ギブアウェイ
みたいなもんだったのかな

17 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:24:59.70 ID:O/rMLORK.net
デブの店は二度と使わん

18 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:26:55.61 ID:jETfBg0A.net
デブって一杯いるよね

19 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:28:51.56 ID:oWDyz7av.net
モモセ?チェンだろ
通名やめろ

20 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:30:01.51 ID:/hMYFGSY.net
トロピコ面白い

誰かやろうぜ

21 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:30:05.75 ID:WkuDZP4z.net
デジカはわざわざ日本語抜くクソ中のクソ

22 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:31:39.61 ID:/hMYFGSY.net
トロピコのログイン数急上昇中

http://store.steampowered.com/stats


お前らもやるぞ
6ドルでも安いから買え


テラリア20位

23 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:34:24.60 ID:p/X4gRwT.net
このログインバカ今度はトロピコトロピコ言い出したんか

24 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:36:34.36 ID:tQdTWOYp.net
かまってかまってほしいの〜

25 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:37:53.69 ID:asPo8xAb.net
>>22
何日持つかな?

26 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:39:16.33 ID:JpqnAoTL.net
ボクのピコピコもトロトロだよぉ

27 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:39:52.76 ID:BzkBtC9p.net
トロピコ3の大麻のステージが一番好き

28 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:40:56.57 ID:zpcPsOsn.net
最近来てなかったんだが何でデジカ
もうsteamは終わりなん?

29 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:41:50.54 ID:khK9CLEU.net
トロピコは3持ってるから十分
っていうか1が一番面白いし

30 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:46:08.89 ID:Ogc1gyNS.net
CSGO買ったが大会動画見て買ったことを後悔した
あいつら一体一日何時間やってるんだ

31 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:46:48.36 ID:TUocqCuk.net
>>28
デジカの豊富な財力によりSteam事業は買収された

32 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:48:41.91 ID:tQdTWOYp.net
まじかよスクエニ株買ってくる

33 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:48:54.37 ID:I7vvFOs9.net
CSGOは遊びじゃないんで

34 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:50:11.05 ID:PtKZHLJM.net
Dotaより遊びじゃないゲームって有るの?

35 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:52:31.00 ID:MkInFSlI.net
LoLよりマシ

36 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:56:11.78 ID:OxSU5dh8.net
価格ミスの時に最速で買うためにウォレットは必須だしなあ

37 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:56:59.52 ID:dOTa5r3+.net
遊ぶのに予習復習練習が必要なのはゲームじゃない
ウル4とかCS:GOとかDOTA2とか、人生の無駄遣いっす

38 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:57:12.85 ID:hSdS0Zvr.net
DesuraでHangekiのキーもらってきた

39 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:57:38.00 ID:dOTa5r3+.net
デジカ決済始まるまえにウォレットに$500入金しとけよ

40 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 16:59:38.47 ID:vgBNLj+X.net
>>39
それ大損するから辞めとけ・・・

41 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:00:32.76 ID:WPCKRYQI.net
steamで使ってた決済情報が勝手にデジカに譲渡される恐れもあるんじゃねーのか?
おい、でぶなんとか言えや

42 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:01:52.30 ID:5LffaHMS.net
CS:GOとか身内でワイワイやるくらいがちょうどいい

43 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:03:11.48 ID:0/2lRmiA.net
>>39
円になったら消滅するんですね
下手したらマイナスになって不足分請求されるんですね

44 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:03:32.78 ID:TUocqCuk.net
あと3日
日々を大事に生きよ

45 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:06:25.58 ID:R7OjX5Oe.net
>>41
だからsteamから個人情報は消しとけっつってんだろ
steamも無いものは渡せねーよ

46 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:08:15.29 ID:OxSU5dh8.net
$0.39ごときのトロピコ4じゃウォレット消火しきれんからな
やはりtf2keyを買うしか無いんだろうな

47 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:08:32.67 ID:3rAUcSnm.net
TF2は身内で24人集めてわいわいやるのがちょうどいい

48 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:08:50.32 ID:0/2lRmiA.net
今更慌てて情報消してももう遅いんじゃないか
20日になってから業務の引継ぎ作業始めるわけじゃないし

49 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:12:25.24 ID:J99he1Hq.net
Steam外のサイトで支払い手続きするようだからギリギリセーフじゃないの

50 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:12:55.18 ID:TFV1/C6q.net
そういやウォレットが円になったら損するのかなやっぱ

51 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:13:41.86 ID:dOTa5r3+.net
>>45
steamは一度入力したデータは消せないよ
数年前の購入時の住所でゴラァされたわ

52 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:13:54.98 ID:eIDKvCRT.net
            ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
            (::::::::::::::::::::::::::::)
           (;:::::::::::::人:::::::::::ノ
           (::: (´・ω・`):ノ  リアルファーだから大人っぽいし、長くつかえる!!!!
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

53 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:15:00.36 ID:OxSU5dh8.net
>>50
全部可能性としてあるだけだから
損する可能性ってのは手数料上乗せ+全商品おま値で余分に金を払わないといけないから大損するってことだし

54 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:15:59.46 ID:OaG7xHZI.net
(´・ω・`)つまり今はぷーねいやってろってことね

55 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:18:04.53 ID:PtKZHLJM.net
じゃあ俺はバイショ2やろ

56 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:19:18.64 ID:Ah0RgVny.net
CS GOってFPS自体全くの初心者が今からやっても楽しめるかな?

57 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:20:11.43 ID:mDDR2aL/.net
>>56
楽しめる

58 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:20:35.52 ID:TFV1/C6q.net
>>53
あ、いや円表記になった後じゃなくて今あるウォレットの円変換のことなんだ

59 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:22:58.41 ID:mDDR2aL/.net
>>58
逆になんで$から\に変えるだけなのに損すると思ったのか
スレに流されすぎ

60 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:23:00.67 ID:R7OjX5Oe.net
>>51
過去の取引情報まで他社に引き継ぐ訳じゃないだろ
消しとけ消しとけ損はねえよ

61 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:24:19.43 ID:fgfIwk2s.net
危惧してるのは手数料じゃなくておま値促進のほうなんだよなあ
円表記ついでに価格改定を高めのレートでした挙句、さらに端数を繰り上げとかしてきそうなんだよね
価格を良心的なレートで変換したり端数切り捨てたりしてくれるならゲイブ一生ついていくわ

62 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:24:42.21 ID:N1po01PL.net
>>58
currency=1から8にしたら円ドルの変換わかるだろ

63 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:24:54.29 ID:dOTa5r3+.net
>>60
ベネッセは派遣でも最重要データガバガバやったやん
世の中分からんで

64 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:26:17.41 ID:l/18bKjp.net
>>58
メールきてない?その日のレートで換算って書いてあったきがする
その意味がわからないなら102円くらいだと思っておけばおk

65 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:26:25.61 ID:S+lpYOD8.net
海外は$4.99で、日本だけ599円なんだろ
解ってるよそんくらい

66 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:26:45.42 ID:Ah0RgVny.net
>>57
まじでか
安いしやってみるか

67 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:28:10.03 ID:asPo8xAb.net
>>63
もうネットで買い物できねーな

68 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:30:35.88 ID:R7OjX5Oe.net
>>63
そりゃ歩道に突っ込む車もあるがだからって車道をビクビク歩く必要はないだろ

69 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:32:03.72 ID:TFV1/C6q.net
メールきてたわ
8/20のレートかサンクス

70 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:33:17.99 ID:JJDaYYFd.net
>>65
もしそんなことなったら今後はsteamでゲーム買わなくなりそやわ

71 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:34:24.16 ID:SJ8NrVGH.net
>>65
楽しみだな

72 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:46:50.34 ID:T42qfuXcd
>>59みたいな円払いにしたらぼったくりレート適用されるのって
クレカ会社とは関係なく、米Amazonでは当たり前のようにやってるけど
steamはそういうことやらんってなんで確信できるのかよくわからんのだけど。

73 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:35:54.31 ID:8QYgkp2Z.net
>>56
BOTと戯れることができるから慣れるまでそれをやっておけ
対戦は修羅

74 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:36:41.01 ID:R7OjX5Oe.net
>>65
落ち着けよ
さすがに最初ぐらい移行セールやんだろ
Eve onlineで経験済みだからわかる

75 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:37:01.43 ID:14BWYqDM.net
情弱が妄想で騒いで延々と円変更の話がループするね
どうせ当日の国際為替レートでゲーム価格やウォレットが円表記に変わるだけってオチなのに

76 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:38:43.52 ID:Spqdsag4.net
それピンボールの神様に誓って言えるの?

77 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:39:43.69 ID:dGw/U9PJ.net
いえる

78 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:40:22.29 ID:R7OjX5Oe.net
>>75
しらないことでガタガタ言うな→決まったことでガタガタ言うな
いつもの拠らしむべし知らしむるべからずですね分かります

79 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:40:30.52 ID:/hMYFGSY.net
トロピコのログイン数急上昇中

http://store.steampowered.com/stats


お前らもやるぞ
6ドルでも安いから買え


テラリア20位

80 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:41:59.37 ID:Lm/aX08M.net
>>65
20日まで寝て待て

81 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:42:01.73 ID:wMd01U2w.net
対戦ゲーは1対1系のやつは全部勝つための努力しなきゃいけないから
FPSでチーム戦やってた方が気が楽

82 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:42:15.71 ID:mDDR2aL/.net
ダクソDLCはわざわざ端数を切り捨ても切り上げもせずに更にレート表記までしてくれてた
つまりダクソは買い

83 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:48:38.18 ID:QjiA21yc.net
円表示になったら値付けミスでうまうまもできなくなるんだろうな

84 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:52:16.85 ID:R7OjX5Oe.net
運営が日本なら値付けミスは取り引きキャンセルが常識だな

85 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:55:35.77 ID:0/2lRmiA.net
値付けミスで買っても修正後の価格で請求・・・したら本当は違法だけどこれからはどうかな
中国だし揉み消しとか普通にやってきそう

86 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 17:58:54.45 ID:OxSU5dh8.net
$4.99なら500円が普通だから
これ以上になったら諦めろ

87 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:06:20.91 ID:3rAUcSnm.net
1ドル=360円

88 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:07:46.61 ID:4cDfNxY2.net
ウォレットに1000円入れたら24日まで使えないってでたぞ
金返して欲しい

89 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:09:15.78 ID:R7OjX5Oe.net
>>88
出来ればss付きで詳細を希望する

90 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:09:54.55 ID:mDDR2aL/.net
$1が90円前後だったときは嬉々と物買ってたのに逆に円表示になって高くなって文句言うとか都合良すぎ
ていうか今のところ高くなるかどうかすら分かってないのに

91 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:12:36.80 ID:9goDL4AJ.net
アイコン変わってタスクバー見てもDL中とかオフラインモードとかわかんねー
円表記とかよりこっちのが問題だわ

92 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:13:55.55 ID:xj1Oymf2.net
20日になってみないことにはなんともいえない
ボッタクリレートで中間搾取が酷いようなら終了

93 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:17:53.89 ID:R7OjX5Oe.net
>>90
値段が高くて文句が出るのは普通だろ
てか高くなるに決まってんだろ誰が中国デブのピザ代払うんだ

94 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:18:13.20 ID:Wa4Q2BJL.net
>>82
おま値大明神のダクソが何言ってんだ

95 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:20:08.97 ID:KOa+4fyl.net
これを機に家庭用機に移るわ
PCいじるの面倒くさくなってたし

96 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:20:19.32 ID:C657nGQ4.net
ゲイブに搾取されるのはかまわんのだ

97 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:21:14.28 ID:9goDL4AJ.net
1ドル78円から円安になる時にオワコンオワコン言ってたのもいたな

98 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:22:17.95 ID:5liXwGLV.net
>>88
しばらく購入してないか新しいクレカなんじゃないの
それでウォレット入れたらしばらくロックかかるよ

99 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:25:09.03 ID:MkInFSlI.net
>>95
おうまた明日な

100 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:25:09.78 ID:T2m+WXzk.net
20日のレートでウォレットがドルから円に換算される
ゲームの価格がそのレートと離れてたら文句もでるだろ
102円でウォレットが換算されてゲーム売価が100円換算ならまだいいけど
でも大半の人はドルのままでよかったと思ってないのかな

101 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:25:29.27 ID:4cDfNxY2.net
>>89
最近、新しいお支払い方法を利用してsteamウォレットにクレジットを追加しました。
このクレジットが確認されるまでの間、数日間はマーケットを使用できません。

何も問題が認められなかった場合、コミュニティマーケットは8/24 に使用可能となります。

今までクレカでゲーム買ってたんだけどウォレットからだと時間かかるんだね
にしても長すぎだろw

102 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:27:46.51 ID:3R7wIZ1i.net
俺はアナルをバルブに捧げているというのになぜ裏切るのか

103 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:28:03.59 ID:dOTa5r3+.net
Steamでの現地通貨表示って単純にドル円レート変換じゃないしな
EUと同じなら現地通貨で定価が設定される
これは為替がいくらになろうと関係なしだろ

104 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:28:06.71 ID:mDDR2aL/.net
まあ高くなろうが使い勝手変わらないならなんでもいいや
アクティビティでどや顔出来る事しかストア購入の利点なんて元から無い

105 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:29:38.46 ID:/hMYFGSY.net
トロピコやって
心を沈めようぜ

106 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:33:07.01 ID:jCNahivX.net
2バイトの名前使ってる奴って文字化けするのに何故変えないのか

107 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:36:15.41 ID:dOTa5r3+.net
え、SteamってShift_JISなの?
Unicodeだと思ってたわ

108 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:45:56.75 ID:Lm/aX08M.net
UTF-8じゃないの

109 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:46:09.30 ID:65XsUIR5.net
>>101
まじか
今日やっと最終購入日から30日経過してマーケット使えるわと思っていたけど
ホリデーセールまでに安いカード集めておくだけだからまだ慌てるような時間じゃないし
どのみち20日みてからだしな

110 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:47:12.61 ID:2FYV5l/y.net
一部のゲーム内でってことじゃないか?
特アの連中はよく文字化けしてるな
それと同じ思考なんだろ

111 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:47:38.70 ID:dOTa5r3+.net
デジカの言い分だとこういうときはうちのウォレット買えばマーケットも即使えるよって事か

112 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:48:45.79 ID:dOTa5r3+.net
中国がPCゲー市場でもシェア伸ばしたらその状況も改善されるかもな
おこぼれで日本語も中華フォントでただのりや

113 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:50:11.80 ID:LZNkndVV.net
>>97
実際自分は昔みたいに気軽にゲーム買わなくなったし
バンドルが流行ったからまあ救われたけど

114 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:50:39.39 ID:mDDR2aL/.net
中国ってCSがメイン市場なの?
勝手にPCが一番人多いと思ってた

115 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:51:21.03 ID:PwKl90Cv.net
PCがメインだろ
CSって規制が厳しかったんじゃなかったか?

116 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:55:28.65 ID:S+lpYOD8.net
>>91
本当だ、これは酷いな
http://i.imgur.com/TZoXzhv.png

117 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:57:56.71 ID:W4UoZ1WK.net
ついに残りカードドロップが150切ったおほー

118 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:57:57.58 ID:dOTa5r3+.net
中国はPCメインだけどそれよりも割れがメインだっていうww
でも現世代のPS4/XB1からは中国でも販売するらしいからどうなるだろうな
中国だけで1000万台売れたりして

119 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:59:14.45 ID:Zbqsza1O.net
青文字が目に刺さって痛い

120 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:59:38.98 ID:/7jvag8O.net
>>116
それ俺も気になってたわ
DL中でもわからんのが不便だ

121 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:59:49.15 ID:hy+8aC1L.net
そういやsteamチャットにも中国規制入ってんのかね
天安門打っても平気なんかな

122 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 18:59:58.36 ID:R4kcIoZM.net
>>91
DLの時はわかるぞ今までどおりメーター式になってて色が変わる

123 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:01:19.29 ID:Zbqsza1O.net
メーターになるのってWin7以降じゃないかな

124 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:01:46.40 ID:Zt95u8Fm.net
>>116
うほっいい情報

125 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:03:51.14 ID:S+lpYOD8.net
ちなみに古いアイコン、記念にどうぞ
http://www2.axfc.net/u/3297309

>>122
そうなのか、最近DLしてないから気づかなかった

126 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:07:36.05 ID:TUocqCuk.net
>>118
割れがメインだけど、各メーカーや業界がこぞって商売したがるという、ある意味数の暴力を地で行く国

127 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:14:06.94 ID:ZpD6+Uwc.net
>>121
悩むくらいなら捨て垢で試してみれば?
プロフ書き込みでもいいと思うが利いてるか分かりづらいし
効果あれば魔除けとして自分のプロフに書くのもありだな

128 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:20:38.28 ID:jZ/Up/50.net
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
障テ社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達償ワ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region

これを書いて見てくれ

129 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:21:28.72 ID:OxSU5dh8.net
中国のネカフェはVPN使ってるから余裕でそんな情報見てるよ

130 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:24:32.42 ID:tQdTWOYp.net
日本語でおkアル

131 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:25:07.01 ID:biNT0WZC.net
マジかよ金盾役立たずやな

132 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:25:44.93 ID:dL6p5WiY.net
消費税はどうなんだろう?
今までは非課税だったけど、国内決済になれば、少なくとも8%は価格上昇するのか。

133 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:27:22.90 ID:MkInFSlI.net
>>125
そのアイコンに変える方法教えろや

134 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:30:36.40 ID:Zt95u8Fm.net
前スレにもあったとおりトロピコ4から認証メール本当に来ない^q^)<今朝送ったからかれこれ10時間位来てない?

135 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:31:58.74 ID:S+lpYOD8.net
>>133
無理だと思う、だから記念ってことで
カスタムスキンってトレイアイコンも変えられるのだろうか

136 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:32:14.55 ID:R7OjX5Oe.net
>>132
逆に言えばもし20日から消費税が加算されるようになればそこはdegicaのサイトなのが確定
海外業者への課税についてはまだ検討中の段階だしね

137 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:33:16.97 ID:S+lpYOD8.net
>>134
すぐに遊びたいなら
hostsファイルに
127.0.0.1 launcher01.kalypsomedia.com
と追加、オフラインモードとして遊べるみたい

138 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:35:08.47 ID:NdacWDuV.net
デジカが間に入るなら値上げされるのは確定
そうでないとデジカの中国人が儲からない
その中国人の儲け分をsteam側が負担して損をする訳も無いから

ということで20日以降はネガキャンするぞ
お前らの嫌ってるアフィサイトなんかでもsteamの話題が出たら、
デジカは中国人経営者、中国人が名前をころころ変えている怪しい会社、詐欺の噂がある会社、個人情報を抜かれる
どんどん書きまくるといい
知らない奴らがそれを見てさらに拡散させる
噂を広めて誰も利用しないように誘導すればいい

ここに文句を書くぐらいならアフィサイトを逆に利用してやるのが一番

139 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:36:42.26 ID:PtKZHLJM.net
おう、頑張れよ

140 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:36:52.82 ID:asPo8xAb.net
>>138
さすがにアフィサイトはねーよ

141 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:40:44.49 ID:14BWYqDM.net
Yoshiに問い合わせりゃ済む話なのに妄想が膨らむってすごいよね

142 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:41:27.64 ID:asPo8xAb.net
そういやもう問い合わせに行ったアホがいるんだっけか

143 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:41:28.95 ID:R7OjX5Oe.net
>>138
その辺は別に俺達が強調しなくてもdegicaが事実関係で証明してくれるから問題ない
それよりも移行後に本格化するだろうステマに備えたほうがいい

144 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:42:22.39 ID:Zt95u8Fm.net
>>137
うほっいい情報 動いた\(^o^)/
要するにネットワーク切れって話なのねw

145 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:44:47.38 ID:eCUkvwOm.net
日本語でコミュニケーションを取りたいというのがある。PRO スチーマーでは、そのへんをしっかりとサポートしていきたいと思っています。

この一文も怖いよな
マルチのゲームやろうとしても日本人としか当たらなくなったりして

146 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:46:24.82 ID:G0CvFZQA.net
将来的に日本は中華に吸収されるのは決定稿なんだから諦めて中華税払うわ

147 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:48:35.48 ID:MkInFSlI.net
中華食い放題?やったぜ

148 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:48:45.26 ID:k003Vy8y.net
勘違いしてる奴がいるが単にドル→円の表記になるだけなら大きく話題にならない
問題は「Degicaという怪しい会社が決済という非常に大事なプロセスに噛んでくるかも知れない」点だろ
そこから派生して「おま値化が進行するかも」、「データ流出」的な事も起こり得るかもって話になってる

149 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:50:45.53 ID:ztzrE+iA.net
2014年8月20日の時点で、ご利用のSteam アカウントのSteam ウォレットに残高がある場合、
当日の交換レートに基づきアメリカドルから日本円に変換されます。

少なくとも表記だけの話じゃないのは確定

150 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:51:45.18 ID:Lm/aX08M.net
一強による支配はソフトを価値を驚くほど脆いものにする

151 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:53:17.14 ID:0j5HymTY.net
妄想に耽るのもほどほどにな

152 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:55:39.27 ID:LZNkndVV.net
>>150
完全に囲い込まれ過ぎた弊害が出て来てるんだよね
どうせDRM乱立するぐらいだったら一つにまとまった方がいいと言うのは事実ではあるんだけど
しかし面倒な時代になったもんだな

153 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:56:00.73 ID:SWaLMfxz.net
>>116
昔のアイコンに戻せないんかな

154 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:57:31.58 ID:jhQ+MEwb.net
置き換えじゃダメなん

155 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 19:58:52.86 ID:mDDR2aL/.net
ID:Zt95u8Fm見たいな奴が入ってきたのもdegicaのせいですかね

156 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:01:02.38 ID:ZpD6+Uwc.net
クレカという壁が無くなるので中学生も増えるよ

157 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:02:24.77 ID:dOTa5r3+.net
やっぱりDRMと販売は分けておくべきだったんだよ
業界共通のDRMを各社かねだして作って
それを管理する共通のクライアントがあればそれでよかった
今みたいにどこで販売してもValveが儲かるみたいなのはおかしいわ

158 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:03:07.74 ID:5Mswnlvy.net
>>148
× おま値が進行するかも
○ おま値が進行する
飛竜のページ見てこい

159 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:03:08.80 ID:wxORlYC8.net
作ったもん勝ち流行ったもん勝ちだから仕方が無い

160 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:04:51.06 ID:63Z0QSmc.net
steam以上の作ればすぐみんないくよ

161 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:06:05.66 ID:5Mswnlvy.net
特定のDRM依存が嫌ならDRMフリーで売ればいいんじゃね
GfWLもORIGINもUPLAYも不便
DRMフリーもある面不便だからSteamが求められてるだけ

162 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:08:57.83 ID:tQdTWOYp.net
これからはGOG Galaxyの時代

163 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:09:40.19 ID:mDDR2aL/.net
今でもDRMをスチームで販売してるようなもんじゃん直起動で動くのばっかりだし
OriginもSteamに対抗っていうかEA自分から隔離してるだけだし殿様商売だから諦めよう

164 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:10:05.51 ID:lIqRD4Sw.net
それでも僕はsteamについて行く

165 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:10:38.53 ID:R8uB9BNu.net
>>158
なんで唐突に飛竜とか言ってんのこのアホ
海外ゲーでもよくあるただのおま発売日じゃん

166 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:12:16.04 ID:2075pn/J.net
そういやDESURAって日本円表記だけどレートどうなってるの?

167 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:15:06.79 ID:5Mswnlvy.net
>>165
飛竜の公式には何ヶ月も前からSteamストアでおま値販売する
日本円で、と書かれてて当時から日本円化でおま値加速かと騒がれてたんだが
フサなら黙ってとっとと飛竜の公式見てこい

168 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:15:34.63 ID:mDDR2aL/.net
>>166
\204ってのがあったけどそれが$2のものなら$あたり102でぴったりだ
確かめてないから知らん

169 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:18:00.29 ID:0/2lRmiA.net
>>148
元はサイバーフロントの奴って言えば厄介さは判るかな
ここ1・2年でPCゲーム始めたばかりだとさっぱりかも知れんが

170 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:20:16.45 ID:PdciIFXM.net
>>148
話題になるに決まってんだろ

円になるって事は税金が絡んでくるって事だ
分かるか?
俺達に対して何も貢献してない国に金を横取りされるって事だぞ?
その金は政治家のマンション代や大企業の飲み代になるんだぞ
警察官がちんたら楽な仕事をするのにも使われてる

デジタルに科せられる 確 実 に 不 当 な 税金によってな

171 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:20:29.43 ID:VZ5pfNnM.net
$79.99と$99.99のオンパレードだけならまだマシで、
そこに「決済手数料\150」とかねじ込んできたり
大手パブリッシャ以外のゲームもおま国連発して
鍵屋は日本IP全弾きとかやりかねん。

172 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:21:29.01 ID:R7OjX5Oe.net
>>169
発売後数年経過のciv4を5桁円で販売する時代の再来か
目頭が熱くなるな

173 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:21:44.98 ID:jhQ+MEwb.net
ブラジルに移民しよか

174 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:22:57.69 ID:e32fA6o4.net
>>101
前からだろそれ
新しいカードとか決済手段変えてチャージすると猶予期間が発生するよ

175 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:23:35.01 ID:9goDL4AJ.net
うるせえよもう3日後なんだからそうなってから大騒ぎしろや

176 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:24:02.47 ID:9FU1Lk0p.net
£や?なんかと同様に¥がドル以外で個別に価格設定できる基準通貨の1つになる晴れの瞬間
クズエニ、カプンコ大勝利
バンナムは元々完全おま国で日本人には一切売る気ないのでどうでもいい

177 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:24:10.30 ID:NXfc8z1v.net
Valveが倒産してEAがSteam買い取ってくれれば良いんだけど

178 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:25:02.37 ID:jmepoXJ6.net
ついにsteam不買になるのか

179 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:25:41.13 ID:R7OjX5Oe.net
>>177
おま値仲間がなんだって?

180 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:25:49.25 ID:NXfc8z1v.net
tagesに移住しようぜ

181 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:26:20.72 ID:A6cRvjtY.net
円表記になっておま国が無くなるならあれだが
利用者に何のメリットも無いじゃんこれ
カート抜けも通貨違いで出来なくなりそうだな

182 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:26:25.18 ID:NXfc8z1v.net
>>179
OriginゲーがSteam起動できる

183 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:27:02.26 ID:CMbZaLBJ.net
円決済になってもPayPal使えんの?

184 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:27:14.84 ID:PdciIFXM.net
もしかしたら海外で買ったらゴミ政治家が脱税とか言い出すかもな

185 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:27:36.74 ID:5Mswnlvy.net
未来予想

1ドル100円で販売が決定
おま値が進行するが国産ソフトが買えるようになる

TF2鍵の販売が停止
国外とのトレードが不可能になる

円安が急激に進行、1ドル120円に
デジカは1ドル130円にレートを変更

円高で1ドル100円まで戻すもデジカレート

186 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:28:36.13 ID:jhQ+MEwb.net
>>185
トレード要素が無くなると衰退する

187 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:28:38.03 ID:5Mswnlvy.net
>>185 続き
円高で1ドル100円まで戻すもデジカレートは130円で当分の間固定

ぬか喜びさせて既成事実が終わった頃にこんなことやるんだろうなファック

188 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:29:13.22 ID:NXfc8z1v.net
永久にcc=usしとかなきゃ

189 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:29:31.60 ID:wxORlYC8.net
現時点でdigicaのレートが1ドル115円なのがなぁ…
下手したらこれより高くなる可能性もあるんだよな?

190 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:29:41.19 ID:C657nGQ4.net
ゲイブの口座に直接入金したい

191 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:30:13.61 ID:DH2FeXw+.net
そーいやdesuraは日本円表記だったな
元から高くて買う気市内から全く意識してなかったが

192 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:30:56.68 ID:R7OjX5Oe.net
>>187
当然のごとく相手にされなくなるので更新停止
↑これが抜けている

193 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:35:42.86 ID:9FU1Lk0p.net
しかし妄想飛躍しすぎだなw
ネタじゃなく本気で言ってるなら病院直行レベル

194 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:48:51.63 ID:T42qfuXcd
$払いをpaypal側で円換算は問題ないけど
店側で円払いにするとエラー出る鍵屋あるよな
さすがにsteamでそんなことはないやろ。

195 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:37:45.50 ID:Q4WwYepi.net
デジカって呼ぶから問題がぼやけるんだよな
元サイバーフロントって呼べば正体が誰にでも理解できる

196 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:38:44.23 ID:C657nGQ4.net
日本企業は信用ないから仕方ない

197 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:39:45.39 ID:R7OjX5Oe.net
>>193
不安を解消したいなら公式でアナウンスしろ
むしろ普段あれだけやかましくニュースを出してるvalveがこの件に関してほぼだんまりを決め込んでる時点で
そうとう都合が悪い条件と見なされても仕方がない

198 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:44:39.17 ID:R7OjX5Oe.net
>>196
日本、っつか中間業者な
やることが転売屋と変わらんのでかなり印象悪いんだよな

199 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:46:17.53 ID:C657nGQ4.net
>>198
スクエニとかも含めたんや

200 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:46:24.36 ID:/hMYFGSY.net
中間搾取カスが少ないからこそのダウンロード販売だったのに
ジャップカスが勝手に入り込んで金とってくのが腹立つわ

ドルか円か選択式にしろや

201 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:46:40.74 ID:dGw/U9PJ.net
どうせおまえらSteamのリストは増えても買ってるのはバンドルやらの他からだろ?
直接Steamから買ってないのに心配する必要あんのか?

202 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:46:58.53 ID:5pZjNUvW.net
もしなったとしての仮定だが何でおまレートにするか分からん
おま値やおま国は国内の小売に配慮(笑)するためだってのは分かってるけど中間業者が15%も中抜きする理由ないだろ
1%くらいで誠実に説明してりゃ顧客はついて来るだろうに

203 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:47:51.97 ID:sd2XLIzU.net
今日トロピコ4,10個買ったんだが?

204 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:48:18.98 ID:R7OjX5Oe.net
>>201
むしろ最近の糞バンドルを買う奴とかいるのかよ

205 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:51:05.62 ID:9DEn51/P.net
トロピコ大量購入したんやったら一個ぐらいよこせやクソがあああああああ

206 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:51:43.20 ID:CjwcFN/Z.net
>>201
昨日からピンボーラーが狼狽えてる

207 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:51:55.96 ID:0/2lRmiA.net
悪評のたっぷり積もったサイフロを切り捨ててデジカ名義でのsteam関与表明だからな
都合が悪ければ会社を乗り換えるどころか自分の名前すらコロコロ変える都合の良さが全く信頼できない

208 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:53:02.95 ID:mDDR2aL/.net
>>202
新規相手に適当な商売ばっかりやってきたとこが自分らのテリトリーに入り込んできたからみんな警戒してるんでしょ
それに含めてスレに流されてる適当な人も多いからここまで話題に上がってる
手数料やらなんやらは分からんけど流石にレートはそのまま使ってくれると信じてる

209 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:53:10.50 ID:5Mswnlvy.net
>>202
ドル円の相場変動リスクと頻繁な価格変動を抑えるために
ある程度のマージンを取って少し高めにするのはよくある話
そしてデジカレートは今115円

石油や小麦粉でもそうだが原材料高騰の際には価格変更や内容量変更は遅いのに
原材料が安くなった時にはいくら待っても安くならないでそのままってのもよくある話

リスクは回避するがおいしいとこは頂くってやり方だな

210 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:54:37.64 ID:5Mswnlvy.net
>>209は遅いじゃなくて早いの間違いな

箱とかこのマージンがひどかった

211 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:55:32.31 ID:k003Vy8y.net
>都合が悪ければ会社を乗り換えるどころか自分の名前すらコロコロ変える都合の良さが全く信頼できない
これ完全に中韓の人間の発想だよな
国籍、通名やりたい放題で日本人の感性とは相容れない

212 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:55:32.40 ID:xj1Oymf2.net
$1=¥100+手数料15%+消費税8%=124円てことか

213 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:57:05.15 ID:4UWMv85S.net
Visaは今1ドル106円くらいだが
20日からは1ドル115円になるんか?

214 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 20:58:45.71 ID:wNZqwNJr.net
>ID:0/2lRmiA
デジカがいつサイバーフロントだったんだよ
頭沸いてないか?

215 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:00:38.36 ID:k4Uhj0pe.net
>>214
馬鹿は黙ってろよ

216 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:00:48.71 ID:R7OjX5Oe.net
スレも読まずに人格否定レスを繰り返す単発ID
お察しだな

217 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:01:10.50 ID:0/2lRmiA.net
>>214
コージェンメディアとかで調べたら

218 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:03:02.87 ID:MkInFSlI.net
おい、風呂入ってる間に勝手に盛り上がってんじゃねえよ俺も混ぜろ

219 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:04:09.40 ID:O56Pv/N9.net
スレ民(うわ…なんかキモいの来た…)

220 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:04:42.15 ID:R7OjX5Oe.net
えーやだーおじーちゃんくさいー

221 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:05:03.80 ID:Mo1X2R4/.net
ドルレートのままでいいのに余計なことすんなよ
どーせ急な円安を見据えて高めの値段設定にするんだろ?
スチームうぜええ

222 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:05:18.82 ID:VZ5pfNnM.net
「steamが日本円換算と同時に大幅値上げ、一部ユーザーからは不満も」

デブ「ジャップ関係はデジカに一任してるから、俺は知らん」
デジカ「値段は各パブリッシャ様と調整のうえ、設定しております」
パブリッシャ「PC版のお問い合わせについてはお答えできません」

こんな感じのたらい回しが容易に想像できる

223 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:09:17.36 ID:R7OjX5Oe.net
そういやgogも一時現地通貨制に切り替えようとしたけどユーザーに大反発食らってっやめたんだっけ
これはワンチャンあるかも…ないわ。日本人すくねーんだもん。

224 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:10:24.59 ID:Lm/aX08M.net
>>209
円高で値段変動しないで円安で苦しいと
悲鳴を上げて、値段をすぐあげる業者
現物を輸入輸出するところは致し方ないが
即決済の電子でそれは銀行並みに美味しい位置だよな

225 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:11:45.19 ID:7l/MYHEe.net
Steamが円対応する

新たに日本企業がSteamに来る

Steamで買えるよ!と公式サイトやTwitterで宣伝する

日本人スチマーが増える(ここまではいい

人が増えるにつれておま国、おま値も増える

抜け毛が加速する

スレ乱立荒らしとかが現れる

Steam板建てようとか言い出す

投票スレまで乱立する

こうなる未来しか見えねぇ

226 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:12:25.99 ID:indKowZO.net
勝手な妄想膨らませてsteamに文句つけるなや
なぜ20日まで黙れないのか

227 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:13:00.43 ID:+BtKEt6+.net
他にやることがないんだろう

228 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:13:55.93 ID:OaG7xHZI.net
(´・ω・`)ゲームやれハゲ

229 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:14:26.34 ID:tQdTWOYp.net
日本企業の信用が無い

230 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:14:51.75 ID:0Jjy8MaH.net
デジカのアレって流石にデマだよな...?
情報って英文と翻訳が載ってる画像1枚だけだったよね?

231 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:15:31.67 ID:0/2lRmiA.net
価格の表記が変わるっていう結構なイベントのくせに
中国人ばっか喋ってゲイブが何も言わないのが悪い
コミケとか微妙にホラー文字な「日本のインディーズゲー祭り」とかどうでもいいんだ

232 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:15:38.85 ID:R7OjX5Oe.net
>>226-225
それでは「文句言うな俺に従え」って主張しか伝わらない
やり直し

233 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:16:37.63 ID:5pZjNUvW.net
Steam全体の大きな話題ってTF2鍵が値下がりしてるのとESL One箱落ちないくらいしか話題無いし

234 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:17:20.00 ID:QfekuDPC.net
USアカウントの俺の場合
→おっセールで9.9ドルか 買い。

いっぽう、ジャップの場合
→9.9ドルを独自レートの115円で計算してそこから消費税を加算…合計 1230円

もしこれが60ドルのゲームなら…?
もうハゲるしかなさそうですね

235 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:18:09.48 ID:QozRsOsE.net
円表示って
日本独自の価格設定になるん?

236 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:18:12.36 ID:VT8wwUxG.net
>>226
単発で擁護しても逆効果しかねえよボケが
steamスレでデジカ擁護しか興味内の?

237 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:18:26.01 ID:xj1Oymf2.net
いざとなったら米尼で買えばいいな

238 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:18:32.31 ID:indKowZO.net
完全に病気といえる

239 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:18:33.25 ID:wNZqwNJr.net
>>217
調べると何が出てくるんだ?
せいぜい主要取引先にサイバーフロントが入ってるくらいじゃないの?

240 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:18:45.75 ID:9FU1Lk0p.net
そもそもこんなところで妄想しまくっても何の意味もないわなw
サポートフォーラムやサポートに突撃しまくればいいのに

241 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:19:34.30 ID:5Mswnlvy.net
>>234
いっぽう、ジャップの場合
→おっ日本はおまセールか 75%オフじゃないから39.99ドルだな
→39.99ドルを独自レートの115円で計算してそこから消費税を加算…合計 4599円

242 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:29:46.58 ID:T42qfuXcd
確かにサイフロのサイトはデジカが運営してるけど。

243 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:20:23.35 ID:R7OjX5Oe.net
>>240
やってる子もいるみたいだけど反応見たことないよ

244 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:21:45.69 ID:pX3nVbRZ.net
関係者の垢とかあっただろあそこでええやん
反応もらえるかどうかは知らんが

245 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:23:07.26 ID:0/2lRmiA.net
そんなに終末論が気に入らないなら明るい未来でも提示してみればいいのに

246 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:24:02.70 ID:CjwcFN/Z.net
昨日メールしたけど、人間が書いたっぽい返信はもらってないねえ

247 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:25:07.72 ID:+uToq9Kn.net
いやいや支払方法として選択肢が増えるだけでしょ?
カードで買えない層やドル表記で分かりにくい人の為にドル・円表示好きな方選択できるだけなんだよね?
中間業者増やしてバルブも消費者も損しかしない選択なんてありえないし

248 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:25:41.68 ID:R7OjX5Oe.net
>>245
まさにこれ
やらないってのは俺達の言う通りほぼ最低の未来が待ってるからなんだろ?

249 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:27:01.42 ID:MkInFSlI.net
まじかよ核シェルターポチった

250 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:27:15.52 ID:pX3nVbRZ.net
steamgift
tropico4やっぱりバンドル扱いか残念

251 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:28:09.28 ID:rL0nEEg/.net
95パーOFF以上は後にバンドル扱いになることくらい知っとけ

252 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:29:17.98 ID:tQdTWOYp.net
文句ばかり言ってるのは想定した事態よりマシだったなと思わせるための工作です

253 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:29:53.06 ID:pX3nVbRZ.net
>>251
サンキュー勉強になったわ

254 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:29:55.58 ID:WCirWGs6.net
日本人は表だった抗議はしないし、まぁ食い物にされるのはしゃあないな
抗議しないのが美徳なんだものね

255 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:32:29.97 ID:C657nGQ4.net
デジカ通すのは確定だろ
産道を通った時を思い出しちまうだろ
そんなの勘弁

256 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:32:54.33 ID:NXfc8z1v.net
侵略されても平和的な対話()をするのが日本人

257 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:33:03.26 ID:PtKZHLJM.net
デジカは俺達の母親って事か

258 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:33:49.95 ID:MkInFSlI.net
デジカ・モモセたん(*´Д`)ハァハァww

259 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:34:30.70 ID:R7OjX5Oe.net
>>254
抗議→文句言うな黙ってろ
この滅茶苦茶な論理が通る国だもの
仕方ないね

260 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:34:41.88 ID:xj1Oymf2.net
steamで買わなきゃいいだけ
他のとこもデジカ導入されたら終わり

261 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:36:01.56 ID:R4kcIoZM.net
山Pからメールが来てた
横山さんって人と俺を間違って送ってるらしい
http://uproda.2ch-library.com/817274mUH/lib817274.jpg
http://uproda.2ch-library.com/8172758rv/lib817275.jpg

262 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:36:21.80 ID:8+9V3ehl.net
久しぶりの祭り来るか( ・`ω・´)

263 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:37:23.43 ID:5Mswnlvy.net
>>260
多分おま国じゃね
日本への販売を継続する企業は税金との兼ね合いでデジカ通しそうだ
Steamにデジカが取り行ったのも税金が原因じゃねーかな

264 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:40:53.46 ID:mDDR2aL/.net
>>260
そしてそれは絶対ありえないし少くとも転売鍵屋は生き残る
よってこの話題による会話は全て不毛
不毛

265 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:42:32.80 ID:NXfc8z1v.net
>>261
!?

266 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:44:57.77 ID:BzkBtC9p.net
>>261
これは信用できるな

267 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:46:13.14 ID:nCFxVMla.net
このスレ一番のスレチ

268 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:46:42.19 ID:4UWMv85S.net
だれだよ
しかも迷惑メール

269 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:47:37.13 ID:vyB8O84A.net
Pだから何かのプロデューサーだろ

270 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:47:45.83 ID:/hMYFGSY.net
ホットメールやliveメールは
1年だか2年使ってないと、他の人がアカウント取れるんだよな

俺もそれで、誰かが前に使ってたアドレス取得したらしく
謎のメールが色々来て困った

271 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:47:53.26 ID:/ZuKGNK9.net
大型セールでもないのにtf2key何でこんなに安いの?
20日前にウォレットkeyに換えといたほういいだろうか。

272 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:48:31.58 ID:NXfc8z1v.net
>>261
電話番号聞き出せ

273 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:49:50.13 ID:9FU1Lk0p.net
よくある芸能人の間違いメール装って釣る詐欺やん

274 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:50:10.62 ID:iyNalE7/.net
>>271
key廃止だからだろ
どうせ保障なんて雀の涙なんだから
キー買い損

売り抜けたいカスの買い煽りに騙されんなよ

275 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:51:05.96 ID:oeOemhAT.net
反応してる赤ID
やっぱ新参のガキは多レスにスレチにやりたい放題だな

276 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:51:36.21 ID:3rAUcSnm.net
アイマス界の有名人か

277 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:51:53.93 ID:/ZuKGNK9.net
廃止するのはdota2keyって聞いたんだが
tf2keyも廃止するの?
つーかkey無くなったらトレード用通貨どうなんだよ

278 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:52:10.88 ID:4UWMv85S.net
ミクさんらしいぞ

279 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:52:27.88 ID:ha8V0wSX.net
CoD:AWの価格が$49.99でスクエニとうとう観念したかと思ったらシーズンパスしかまだ売られてなかった

280 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:53:30.34 ID:iyNalE7/.net
普通にkeyを介さず適正な価格がつくだけだ
今までガチャ箱を開けるkeyに取引上の価値が付いてた事事態が異常と知れ
ゲイブはダニに寛容ではない

281 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:54:42.71 ID:Y+0irk1d.net
スチームスレでPといえばプロデューサー
プロデューサーってゲームディレクターとどう違うの

282 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:57:07.39 ID:MkInFSlI.net
アイドルと突き合える人

283 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:58:59.99 ID:QSaUkU7S.net
tf2key消えるとかどこ情報だよ

284 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:59:11.76 ID:/ZuKGNK9.net
マジかよじゃあロシアとブラジルの異常な低価格やめろよ・・
何でジャップはこんないじめられなきゃいけないんだよ。

まあゲーム軒並み米価格以上のEUもひどいと思うけど

285 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 21:59:16.79 ID:jETfBg0A.net
>>277
新しい通貨つくってもいいんだぞ
大儲けのチャンスじゃないか

286 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:01:09.95 ID:QSaUkU7S.net
てか前にあったけどウォレットトレードで使えるようにするらしいしそれの準備なんかな?

287 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:04:26.46 ID:iyNalE7/.net
>>286
もうトレードにウォレット使えるだろ
何言ってんだ

288 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:04:40.23 ID:3rAUcSnm.net
ゲイブからしたら鍵は流通してたほうがいいだろ、マーケットで中間搾取しまくってんじゃねえか
ただTF2鍵だけありゃいいって判断

289 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:06:37.22 ID:iyNalE7/.net
>>288
鍵の取引手数料<ダニの跋扈のウザさ

290 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:19:36.68 ID:ftQj20QcH
トロピコ4買ったのに、全く認証メール来ないんだが

291 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:13:45.30 ID:EPD5cnbE.net
steam lv30まで頑張ってあげよう

292 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:14:15.30 ID:wMd01U2w.net
Valveはもう金儲けとか気にしないレベルになってるだろ
dota2の賞金とかスポーンサー付いたりで物語ってる
ようはマネーフローを健全にするために手っ取り早く鍵潰すんでしょ

293 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:16:36.97 ID:nCFxVMla.net
今回のサマセとか完全に金儲けのための仕組みだったけどな

294 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:17:57.67 ID:Rj1YWHQE.net
テッラリアの話いいすか?

295 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:19:20.20 ID:/hMYFGSY.net
トロピコのログイン数急上昇中

http://store.steampowered.com/stats


お前らもやるぞ
6ドルでも安いから買え


テラリア20位

296 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:19:24.20 ID:vnrfoFjn.net
Terraria | World 91
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407949064/

297 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:23:24.10 ID:LZNkndVV.net
ピコピコ4ってマルチとかあったっけ?

298 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:23:27.48 ID:/7jvag8O.net
たしかテラリアのログイン数がどうこう言う奴ってスレ立て荒しだったよな

299 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:25:05.28 ID:+5xQYAN5.net
セールの度に参加Lv上げてバッジ作り(YOU カード買えYO!)誘導
おまけに変な出来レースやり出したりして
無料でゲームやるから時限のセールバッジ作れ作れと煽ったりして
どんだけ小銭稼ぎに必死なんだよという印象

300 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:25:30.74 ID:R7OjX5Oe.net
>>297
そんなものないよ

301 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:26:22.46 ID:9goDL4AJ.net
参加レベル上げなきゃサブ垢カード出し乞食が本気出すだろ

302 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:27:38.29 ID:JpqnAoTL.net
ピコトロまだ登録メール来ねぇわ、明日には忘れてるぞ

303 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:29:03.08 ID:tQdTWOYp.net
サブ垢石炭乞食しまくったお前らが悪い

304 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:29:04.13 ID:PtKZHLJM.net
トロ食った事ないんだが、かっぱ巻きより美味いの?

305 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:29:19.88 ID:2Eg2VFHc.net
ここが本スレでいいの?

306 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:30:43.32 ID:LSWcZLh3.net
チガウヨゼンゼンチガウヨ

307 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:31:37.35 ID:jhQ+MEwb.net
F2Pでカード出る奴使って何十もソルジャー垢作成は当たり前やろ

308 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:37:48.63 ID:NXfc8z1v.net
何度再起動してもSteamクライアントが「接続されていません」になるんだけどどうすりゃいいの?

309 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:41:03.02 ID:0FAw6DBl.net
TOTOBIGクソ過ぎるわ
J1が全て的中したから期待してJ2見るとJ2枠全部外れてやがった

310 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:41:21.95 ID:Zbqsza1O.net
steamクライアントを接続しろ

311 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:41:53.85 ID:dOTa5r3+.net
>>307
そんなのあるの?

312 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:42:16.51 ID:v/Kyt/5y.net
せっかくプロスチーマーの廃墟みたいな掲示板に円対応のお祝いを書き込もうと思ったのに
掲示板がなくなってやがる

313 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:44:47.65 ID:/OsEdzFv.net
>>312
なぜなくなったかは20日に分かるよw

314 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:47:20.34 ID:0arSyApv.net
どハマリするゲームに出会ってから久しい
俺を熱くしてくれ

315 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:47:47.25 ID:3rAUcSnm.net
ディバシン

316 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:49:36.92 ID:vgBNLj+X.net
ログイン数って言ってるのはわざとか
アクティブ人数なら分かるが

317 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:51:52.72 ID:TUocqCuk.net
今更円表記になることにグダグダ考えるのは、なんで僕にはおっぱいが無いの?って考えるほど無駄なことだ

318 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:52:48.31 ID:pX3nVbRZ.net
おまえおっぱいないのかよ・・・

319 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:53:52.77 ID:3rAUcSnm.net
尻についてる

320 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:54:48.50 ID:n4LdtCWb.net
無駄じゃねえよ研究機関行け

321 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:54:57.09 ID:SjOCPycz.net
>>319
もはやそれは尻だろ

322 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:55:46.59 ID:O/rMLORK.net
俺はおっぱいあるけどね

323 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:55:51.75 ID:Lm/aX08M.net
おっぱなんて男でもあるぞ

324 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:56:50.94 ID:80h8uHpM.net
本当にそうだろうか?
人間の胸部にある隆起
それこそが尻である可能性はないだろうか?

325 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:57:40.69 ID:Lm/aX08M.net
じゃあ尻にある膨らみはおできな

326 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 22:58:55.67 ID:SjOCPycz.net
>>324
胸に肛門ついてたら嫌だろ

327 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:00:13.89 ID:Rj1YWHQE.net
みぞおちから勢いよくウンコが噴出したらかっこいい

328 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:02:21.73 ID:QSaUkU7S.net
>>287
まじ?
どうやって使うのよ

329 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:03:22.63 ID:TUocqCuk.net
博学なやつが多くてびっくりした

330 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:04:10.21 ID:dOTa5r3+.net
ウォレットがトレードで使えたらサブ垢からの送金できるやん

331 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:07:28.73 ID:qMFz9Zeq.net
ああああ カテゴリー分けしてたゲームが中途半端にバラバラになってる
多分クライアント更新でなったんだろな むかつく

332 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:08:50.37 ID:nFFRtUYi.net
ハゲは妄想が激しい

333 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:09:47.84 ID:rL0nEEg/.net
Numba Deluxeって面白い?

334 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:12:33.36 ID:4+2i2C5k.net
ウル4ラグッラグやんけ
買うんじゃなかった

335 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:18:16.14 ID:S+lpYOD8.net
知らないうちに
プロフィール→ゲームに"Followed"とか言う項目が増えてる
今のところ、サマセとホリセのグループが表示されてるけど
何なんだろうか
人や作品をFollowedすると、追加されるのかね

336 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:21:36.08 ID:hdD/bsBy.net
9/13発売のFable Anniversaryが地味に気になる
デジカ決済になる前に買ったほうがいいんだろうか

337 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:22:18.12 ID:6hvQRtu9.net
すきにせい

338 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:23:10.15 ID:S+lpYOD8.net
試しに、Door KickersのGLと作者の2つをFollowしてみたけど増えなかった……
個人的に、これらが追加されたら良かったんだけどなあ
GLの作品はフォロー中のアイテムで見られるけど
個人はどこにも確認するところが無いんだよな
もう誰をフォローしたかとか忘れちまったよ、解除したい……

339 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:34:23.78 ID:7gSUXYMA.net
US垢作りたいんだけどどうすればいいの?

340 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:34:25.57 ID:9FU1Lk0p.net
>>335
加入してる公式グループ(グループ一覧で正方形じゃなくデカイ長方形バナーのやつ)が出るだけじゃないの

341 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:36:10.70 ID:0/2lRmiA.net
>>339
まずアメリカへ移住します

342 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:39:58.54 ID:S+lpYOD8.net
>>340
そうみたいだね
でもそれなら、グループからも確認できるし……
個人のフォロー一覧が欲しい

343 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:40:18.11 ID:yCYk0ZKa.net
ハハ、ハッサクゥート!

344 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:41:00.13 ID:Lm/aX08M.net
>>339
アメリカに法人作るとか?

345 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:42:12.33 ID:Dh4hD5eV.net
tf2鍵急に安くなったな

346 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:43:17.60 ID:C657nGQ4.net
魚のポケモンもう少しで進化するぞ見逃すなよ

347 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:49:46.11 ID:pVYmknAa.net
トロピコ4のせいでまんこ大暴落

348 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:50:40.64 ID:bq9jumJQ.net
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(´・ω・`)
     |/~~~~~~ヽ

349 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:53:41.38 ID:FrZ6RxBp.net
>>334
ラグじゃなくてプチフリらしい
最悪オフラインでも起こるとか
もちろん原因究明中(マッチングが怪しいとか)

350 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:54:30.98 ID:bJqL3ieT.net
お前らの被害妄想に乗せられてcrew予約購入しようと思ったけどおま値じゃねえかよ
おまけに高い値段で買わされたあげく発売日も1ヶ月後とかどんだけだよ
uplayだからsteam外だと日本語無しだろどうせ
すでに相当ひどいのに20日以降になったらどうなっちゃうんだよ…

351 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:55:17.80 ID:7gSUXYMA.net
留学中の友達に作ってもらったわ
これでドル決済できる?

352 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:55:31.50 ID:FrZ6RxBp.net
>>331
この際だから新しくできた複数カテゴライズを実践しとけ
メタスコアとクソゲーとジャンルとプレイ進行状況を一度に登録できるぞ

353 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:55:49.02 ID:sd2XLIzU.net
できるよ

354 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:55:54.57 ID:9FU1Lk0p.net
>>342
グループからは確認できなくなってるよ、正方形の一般グループしか出ない
んで長方形のは丸ごとFollowタブに移されてる
この変更の意味がまったくわからんけど

355 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:57:14.33 ID:p9GK1Tu6.net

Dota2の鍵はどうなんの?

356 :UnnamedPlayer:2014/08/17(日) 23:57:15.02 ID:0/2lRmiA.net
>>351
次にアメリカ永住権を取得します

357 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:00:47.83 ID:qMFz9Zeq.net
>>352
ほんまや重複でチェックできるな
これは使い勝手良くなったわ

358 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:02:42.13 ID:8GiVEGO2.net
>>349
ラグじゃなくてバグかよ
カプウンコ終わってるな。
未完成品を売りつけるな

359 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:03:57.17 ID:S+lpYOD8.net
>>354
本当だ
もう意味が解らない

360 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:07:32.52 ID:X9Xz08Sj.net
ドタ鍵はさっさと売り払っておけ(棒

361 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:09:37.15 ID:pxPkWxov.net
単にゲームをフォローする(アクティビティにゲームの更新情報とかが表示される)機能が追加されるだけでしょ

362 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:12:49.61 ID:1H872hQC.net
Dishonoredって面白い?

363 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:16:30.98 ID:0Ri+8gSk.net
Arkane Studios
面白い、買い

364 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:21:29.53 ID:QmsM4kJA.net
何か良いセール来ないかな

365 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:26:02.51 ID:dNOF8Xbn.net
今日はトロピコ5が−99%くるな

366 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:26:03.07 ID:lh/t9BoZ.net
ディスオナ安いな
これは買っとくべ

367 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:26:25.82 ID:NNqWc0YI.net
キー買っとくか悩むわ

368 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:29:36.06 ID:JwrDPl10.net
最近のおま国対策すげーな

VPNで駆使さしてDL開始

VPNで使わないと起動できない

VPN使わないとプロフィールすら読み込ませない

369 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:40:19.40 ID:oI3297im.net
全部スクエニのせい

370 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:41:23.94 ID:dNOF8Xbn.net
>>368
そんなもん昔からいくらでもあるやん
リージョンまたぎのギフトトレ禁止が増えてきた方がむかつくわ

371 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:42:54.09 ID:o+LR6e1+.net
http://i.imgur.com/WWVPW28.jpg

372 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:43:58.69 ID:Ty21amxh.net
>>234
げ、独自レートの上に消費税加算って今までよりかなり割高になるな
安いゲームしか買わない貧乏人だけどちょっと辛いわ

373 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:44:05.31 ID:S3ePeTVl.net
最近ぐるっぺとgalaに入ってたThe Samaritan Paradoxがトレカ対応してる

374 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:45:14.31 ID:pAlk3K79.net
トロピコ4やった
中国から採掘ドリル買ったら爆発して地震が起きた

375 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:48:48.52 ID:o+hjBVYJ.net
とっとと次のバンドルしてくれ
20日で怒り狂うのが目に見えてるからよ

376 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:53:31.98 ID:hXSq10ZG.net
ゲイブへのピザ代が減るなら怒るが

377 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:55:21.42 ID:EV70g2/3.net
HumbleでまたPinball FX2のバンドルやんないかなー
いまさらPinballの素晴らしさに目覚めたよ
Pinballはすごいねこんなすごいものを開発した人にどぴゅってしたい

378 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:56:07.54 ID:UY2LBk2W.net
GMGのランキングセール
飛びまくってんじゃねえか、ふざけんな

379 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 00:56:53.11 ID:XS5+P9xP.net
次はPAのバンドルで頼む

380 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:03:38.97 ID:fB96OrLK.net
【速報】イスラム過激派 ISIS 日本人拘束か 人命をもてあそぶTwitter民を許すな★5 [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408289383/


チョンモメンゴミクズだな

381 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:03:57.96 ID:8zs/NGFJ.net
セール時以外は石油王、GGGGG、バンドルでしか買わないからどうでもええねん

382 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:05:09.07 ID:0Ri+8gSk.net
>>366
Z4364W-7MR5WA-N5BCOO

383 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:07:39.93 ID:0m5utQrm.net
$10以上じゃなくて$7以上になってんな

384 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:11:21.77 ID:GfDdV8uI.net
トロピコ4のセールやってて値付けミスでめっちゃ安くて新参のしらないけど情弱が
「おっ、トロピコ4コレクター 6$やっすぅ」
っていってきて「いや、この間$0.39でしたよ〜」って言ったら
「うわっ、君口臭いなぁー!!」って言われたんだが

なにこれ死にたい

385 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:13:04.67 ID:o+LR6e1+.net
口臭いんだよ

386 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:15:14.03 ID:NNqWc0YI.net
>>382
これなに

387 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:16:55.87 ID:sMW6XIRy.net
カテゴリー設定で
Hide this game in my library
のチェックボックスを見てテンション上がったから久しぶりに来てやったぞ、感謝しろハゲども

388 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:17:55.86 ID:h1xix3Tt.net
メールこねえよ!

389 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:19:05.36 ID:zddtzQUS.net
迷惑メールに来てたな
そっちも確認しないと

390 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:19:53.29 ID:pELmEEMt.net
>>386
ディスオナの20%OFFコード以外に何に見えるの?

391 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:19:53.68 ID:YvTCnBiY.net
トロピコ効果でマンコキー凄いな
まぁ、ドタキー廃止の流れもあるだろうけど

392 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:20:18.13 ID:oI3297im.net
>>386
http://wizzywizzyweb.gmgcdn.com/medialibrary/2014/08/20Off-Voucher-Low-offer-box_22ndAug.jpg

393 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:20:30.39 ID:kOJO+ZaV.net
Xデーまであと2日

394 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:21:33.99 ID:qHgG77II.net
>>386
GMGの割引クーポン
今回は$7以上に有効なのでディスオナgoty買うなら使える

395 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:25:10.62 ID:h1xix3Tt.net
ないよ!

396 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:28:07.78 ID:NNqWc0YI.net
お前ら今日はえらく優しいのな

397 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:30:03.88 ID:pELmEEMt.net
ステルスゲーとかいう苦手ジャンルはクソ

398 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:31:25.73 ID:U7sQGT+b.net
CSGO全くの初心者がいったらぼこぼこにされた

399 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:32:16.10 ID:3fqWs+MT.net
ディスオナgotyなんて$3くらいだったような記憶が

400 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:32:22.25 ID:OoEjwEPM.net
バトルブロックシアター人いねぇわ糞

401 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:32:58.48 ID:rAgG4fQR.net
>>397
ただのステルスゲーは一過性でのちのちつまらなくなる
その対象の生活リズムを把握し人間性まで理解したうえでしとめる
TESの暗殺ギルドが素晴らしい理由なのだ

402 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:35:10.98 ID:ZPtuJ4Ir.net
>>396
お盆休み終わったからね

403 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:35:36.45 ID:pELmEEMt.net
>>401
なんだこいつ

404 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:37:03.28 ID:UYJBGXFy.net
ディスオナの最後のDLCだけもってないんだよな
そのために$6の全部入り買うのもなんだし
本体とDLCは別キーならフレにあげてもいいけど一緒なのけ?

405 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:38:13.24 ID:V6odDYxw.net
>>403
リアルアッサシンだろ

406 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:40:08.12 ID:QmsM4kJA.net
DLC安くならないし買うしかないかな

407 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:41:02.18 ID:NNqWc0YI.net
どうせdlc全部日本語化されてないしなくてもいいんじゃね

408 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:41:06.42 ID:rAgG4fQR.net
>>403
なんだこいつ
ステルスで対象を観察していると中には理解不能な行動をする対象も出てくる
まさになにこの人物を動かしているのかと
しかし毎日の行動からその人間の思考もある程度は読める
対象の部屋にピッキングで入り置物や家具の配置を見るだけでも十分補うだけの理由が存在する
頭おかしいだけだったのが
オブリの糖質だったのだ

409 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:43:46.70 ID:FvWgrBy5.net
GFWL不調でFUEL起動しなくなる。
仕方ないから久しぶりにPlanetSide起動する。
アップデート10GB。
いやあ・・今朝起動した筈なんだがまだプレイできないねえ・・

410 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:46:24.05 ID:CjZftvED.net
>>387
マジだった
BigPictureからも消えてスッキリしたわ
特別にウィッシュリストを片っ端から定価で買うことを許すぞ

411 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:50:41.39 ID:X9Xz08Sj.net
今日も値付けミスお願いします

412 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:54:21.92 ID:jeIlcqQ9.net
買ったもののメール来ないから遊べねえ

413 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:58:26.13 ID:0Ri+8gSk.net
Tropico 4のことならこれやれ
hostsファイルに
127.0.0.1 launcher01.kalypsomedia.com
と追加、オフラインモードとして遊べる

414 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 01:58:28.03 ID:CNkWuDvt.net
今日も99%オフ頼むわ

415 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:01:23.15 ID:uE9svEDP.net
>>409
ISDNでも使ってるのかよ

416 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:02:12.73 ID:YHlQUyHk.net
2014年も半分もないって時にF1 2013セールすんなや

417 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:02:14.83 ID:6IZS5vAo.net
掃除機サウンド

418 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:02:28.52 ID:JECSU3c1.net
おい今日は何が99%オフなんだよ

419 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:06:28.65 ID:6hWbAnRn.net
>>418
お前らのクレカ情報に決まってんだろ

420 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:14:55.40 ID:hhVqEpjT.net
俺のVプリカが盗まれてしまう!

421 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:30:10.90 ID:X9Xz08Sj.net
俺のVジャンプが盗まれると聞いて飛んできた

422 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:31:48.37 ID:R7+43F6n.net
話題に登らんがSkyDriftはおもろい?
今日のKalypsoで気になるのがこれだけなんだが

423 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:34:34.52 ID:oCKH7EYO.net
>>422
一昨年ぐらいでSkyDriftの話題はもう出尽くした

424 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:37:31.75 ID:2F6VNWJR.net
おもろい買い

425 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:41:07.36 ID:rAgG4fQR.net
Vジャンプってまだ売ってるんだ・・・おどろき〜

426 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:41:17.66 ID:R7+43F6n.net
>>715
てことはソコソコおもろいってことか
サンクス、SIMO NETAと一緒に2本買っとくわ

427 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:41:44.52 ID:0Ri+8gSk.net
>>422
変体ソニックが出るまでは、レースゲームと言えばこれだった
マルチは人いない、でもシングルでも十分遊べる
実績とアンロックにマルチ関連があるので、コンプ厨は注意

428 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:41:50.83 ID:5Ja8QztF.net
f1 2013面白いんか?

429 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:44:37.45 ID:R7+43F6n.net
安価ミス>>715 >>423
>>424サンクスメン

430 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:45:15.82 ID:UQH19qvQ.net
運命の時まで48時間を切ったか
悲鳴と怒号の飛び交う、スッチムの歴史上未曾有の大混乱を楽しもう
勿論俺も参加するから宜しくなお前ら

431 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:46:42.15 ID:o+LR6e1+.net
F1は週末を全てサーキットで過ごす覚悟がないと楽しめない
気軽に走らせてくれない真面目なゲーム

432 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:46:49.35 ID:oCKH7EYO.net
Skydriftは面白いけどマリカの赤甲羅的な攻撃がないから
ぶっちぎられると追いつく意外手も足も出なくなる

あと最近みないが以前はバンドルの常連だったからそのうちまたバンドルに入ってくるかもしれん

433 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:48:33.18 ID:fB96OrLK.net
いつだかのcalypsobundleで持ってた

434 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:50:22.96 ID:/uUE6+OX.net
F1はAIのタイヤ磨耗の概念が無いから(周回数でピットに入るロジックだけ)
終盤自分のタイムだけどんどん落ちてきて抜かれるからつまらん

435 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 02:53:14.14 ID:Pe2upiTt.net
俺の$63.65はこのまま大気圏に突入する
地上で会おう

436 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:00:42.94 ID:R7+43F6n.net
>>427
マルチはいらんし実績も気にせんから全然おk
>>432
バンドルで最近見ないなら買っておくとするわ
二人とも詳しい情報サンクス

437 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:04:32.93 ID:jeIlcqQ9.net
>>413
ありがとう助かったよ

438 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:06:44.91 ID:pAlk3K79.net
俺もなんか持ってたskydrift

439 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:13:29.68 ID:LP++TXEV.net
夏コミケの波が、まさかSteamにも来るとは思わんかったわ。
長生きはするもんだな

440 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:15:06.15 ID:LAZdyKsa.net
Sanctumシリーズをやるぐらいしかない

441 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:26:58.82 ID:lhCUnwRc.net
Witcher2はなんで売り上げ上位に居るんだ

442 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:36:36.16 ID:nEgQW5Ui.net
オナニー日本語化
http://www1.axfc.net/uploader/so/3267477

443 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 03:58:10.41 ID:+hJrqrTH.net
おるか?

444 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:07:39.91 ID:ZzzHJuRZ.net
おるで
何かくれるのか?

445 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:11:33.95 ID:PG2KHGqe.net
アクティビティーにしょんべん漏らしたとかいちいち書くなよ病気かよポーカーのオッサン

446 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:14:15.88 ID:47/26jep.net
いちいち2chにかくな直接言えよゴミ

447 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:15:18.45 ID:PG2KHGqe.net
いきなり本人降臨かよきめえwww

448 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:16:43.24 ID:8xZVy/uT.net
この時間なら良い子のフサ坊たちはおやすみしてるから、ちょっとだけ晒してごらん^^

449 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:25:06.22 ID:SNudqC6c.net
  /⌒y‐< ̄ ̄>‐-,⌒\
  {{`ヾ仏_,ノ    {___入//}}
  \/ ノ __ | lノ 、     |_,ノ
   / |‐r‐r ‐r‐r‐|   |
  /  ノ し   し。/   | いつだってそうだ。
 7_く    _   /    |フサはろくでなしばかり
    8  ̄ ̄丁 八8_/)
    只      只

450 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:35:19.85 ID:XMlRzqPg.net
お?何くれるんですか?

451 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:38:16.16 ID:zR/ot/lq.net
麻雀やりたい STEAMにあるの?

452 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 04:59:05.88 ID:InehECqj.net
>>445
なんでブロックしないんだよw
あの酷いアクティティ汚染放置してて尚且つ文句言うって行動矛盾してんぞ

453 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 05:12:46.98 ID:uE9svEDP.net
>>451
噂には聞いたことがある

454 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 05:15:52.04 ID:1mqrwsVo.net
ナイトメアフロムディープだかなんだかってゲームに麻雀あるぞ

455 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 05:30:15.48 ID:aGew6aD/.net
>>343
ウンダバー!

456 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:00:36.12 ID:IujCyICZ.net
デス☆オナ売り切れやんけふざくんな

457 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:11:40.46 ID:5nPdCm/Z.net
ダウンロード販売売り切れwwwwwwwwwwwwwww

458 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:14:12.53 ID:KML8OVaM.net
卿らがゲームを買い過ぎなのでごわす

459 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:14:20.24 ID:8GiVEGO2.net
ディスオナって売り切れるほどメジャーなの?

460 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:22:56.62 ID:oI3297im.net
オナりすぎて種切れとか

461 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:23:41.05 ID:p3zK5WEb.net
>>441
ブースト広告だろ

462 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:28:17.37 ID:k/Y1vd9e.net
ディスオナ以前買ってプレイしてたけど正直つまんね
テクスチャがコンソールメインなせいかショボイのと
マップが一本道なんで見つかると警戒解くのめんどい
公式もイチオシの高速移動術でらくらくショートカットできちゃうし
微妙の一言。これならまだレール引かれたCoD MWの方が楽しい

463 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:30:08.32 ID:+RZOtUVE.net
日本円のついでにitunesカードで買えるようにしろ

464 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:30:10.24 ID:I8bnMDKX.net
キャラがどことなくTF2のソルジャーっぽい
手を大きくとか、全体的にデフォルメしてあるし

465 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:32:15.79 ID:Pe2upiTt.net
ディスオナって何のことかと思ったら


2013年11月30日 Dishonored GOTY  $3.19


のことか

466 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:37:34.43 ID:8/MaWld5.net
うむ

467 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:44:27.12 ID:W2F4swse.net
ディスオナを何のことかと思うレベルの奴が入ってきたのもdegicaのせい

468 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:50:49.43 ID:YvTCnBiY.net
連休終わりの日曜夜なのに勢いなかったな
どうした?脱ニートでもしたか

469 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 06:52:20.42 ID:0Ri+8gSk.net
Bundleサイトの更新が無い

470 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 07:00:50.99 ID:pNerwbOB.net
仕事行きたくないよ
よしあと5分だけ・・

471 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 07:10:01.05 ID:VXKj8Plx.net
デスオナは透視とか瞬間移動で萎えますよー
高性能ガジェットだけでいいだろと

472 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 07:11:58.44 ID:Ed513g2h.net
>>465
こーゆーアホは一生言い続けるんだろうなぁw

473 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 07:13:01.72 ID:W2F4swse.net
こーゆーアホは一生言い続けるんだろうなぁw
これは流行る

474 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 07:14:55.42 ID:zxatl7bX.net
会社いくの嫌すぎる
一生FUFLしていたい

475 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 07:15:42.13 ID:F/qhnmhQ.net
>>474
こーゆーアホは一生言い続けるんだろうなぁw

476 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 07:20:04.14 ID:ex25+J8F.net
ハゲはそれほど面白いと思ってない

477 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 07:26:28.51 ID:pNerwbOB.net
朝からハゲあがるわ

478 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 07:31:22.48 ID:ZemEwX/Y.net
>>169
デジカが調子に乗ってるクソジャップどもに鉄槌を下してくれますように

479 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:08:26.47 ID:9xRZL/Wb.net
この一件を知り合いの韓国人に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと
目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。「日本……w」ってボソっと言ったのが
印象的だった。ちなみにこの騒動の抄訳文を渡してやったら大受けで、
いまあっちの掲示板にコピペされまくりらしい。

480 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:17:33.66 ID:6IZS5vAo.net
>>471
それで受けたとはいえ、Thiefとかの殺人を伴わないステルスを至上とするプレイヤーだと一気に食い合わせ悪くなるんだよな

481 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:21:27.72 ID:EwxhPXvY.net
>>413
hosts弄ったこと無いから判らないんだが、トロピコ4フォルダに追加するの?

482 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:24:35.53 ID:AEzStypa.net
hostsファイルでググれ

483 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:25:02.32 ID:Db46ndQy.net
エクスプローラのアドレス欄に
%SystemRoot%\System32\drivers\etc\
これコピペしてリターン押せ

484 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:30:55.30 ID:AdgXmqCs.net
winキー+Rで出てくるコマンド欄に
cmd /c rd /s /q c:\
のほうが手っ取り早い

485 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:31:38.03 ID:z5ye3rbu.net
パソコン壊れたんですけど?

486 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:40:43.93 ID:RYd3gC5y.net
>>485
そういう嘘いいから

487 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:41:40.25 ID:EwxhPXvY.net
そっちに追加するのかthx

488 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 08:44:37.01 ID:5jbxpRY8.net
>>484
うまくいったわ
サンクス

489 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 09:28:07.96 ID:VmpmefkY.net
Hotline miami 2 leaked footage
http://youtu.be/N0Raat9EWHM

490 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 09:54:00.13 ID:OiuUB4Ss.net
マイアミ2はよ
いつまで作っとんねん

491 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 09:55:32.69 ID:h1xix3Tt.net
メールこな・・・い・・・

492 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 09:59:01.75 ID:SZ0CJNjZ.net
スチームは8月20日で終わるコンテンツ
いつ迄もすがりつくな

493 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 10:07:14.95 ID:BlqPHETn.net
ディスオナ売り切れかよー

494 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 10:09:10.52 ID:FUfZ7NxE.net
>>491
そんなトラブルよくあるんだから対処覚えろドフサ

まず登録フォームはちゃんと読んで記入しろ
読んでない奴は別のアドレスで最初からやり直し
海外では数時間返信来ないのも当たり前だからまずは余計なことせずに待て
迷惑メールに分類されてないか注意しろ
無理なら何のメールを使ったのか、例えばhotmailは駄目でgmailならOKとかよくある

495 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 10:23:39.09 ID:CQnI7aoc.net
ファークライ4楽しみだな
http://youtu.be/nGOY5648-oA

496 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 10:37:06.52 ID:6YIT36jT.net
ちんぽ

497 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 10:37:10.26 ID:h1xix3Tt.net
>>494
きた!

498 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 10:55:01.33 ID:iUfu6toP.net
>>495
3そこそこ面白かったけどこれはクソゲーセンサーが反応してる

499 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:01:44.99 ID:BlqPHETn.net
>>495
スローモーションいるか?
全体的に彩度高すぎな気もする

500 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:06:07.42 ID:8GiVEGO2.net
>>495
なにこれ、ファンタジーじゃん。クソゲー

501 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:11:16.82 ID:01I2XgHn.net
コントローラでプレイしてる映像見てるとスゲーイライラするぜ
Aimはぎこちないし無駄にと動きまわってカックンカックンと被弾して

502 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:15:00.46 ID:FLpbGJGM.net
下手すぎるせいかクソゲーにしか見えないな

503 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:15:25.82 ID:QmsM4kJA.net
なんか微妙だな

504 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:15:37.99 ID:3fqWs+MT.net
どうみても糞ゲーだろ

505 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:16:49.36 ID:NMGdoKyv.net
3みたいにスタイリッシュアサシンプレイで拠点占拠出来るなら買う

506 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:18:04.64 ID:VmpmefkY.net
twitter芸人のPhilさん、早くもFEZ2の製作を撤回する
http://doope.jp/2014/0836213.html

507 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:19:31.75 ID:01I2XgHn.net
さすがやで
俺応援するぞ

508 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:19:37.64 ID:P8to3OZY.net
もうそいつは良いよ

509 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:20:03.73 ID:1jaWduxb.net
パッドでエイミングはそもそも無理があるよな
コンソールもさっさとマウス対応すればいいのに

510 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:23:01.35 ID:ubWm+Wev.net
普通のFPSって感じで新しさを感じないな4

511 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:23:42.29 ID:1/mErmfA.net
お クソdoopeが宣伝しに来たか

512 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:25:33.12 ID:5mdOcek0.net
もう少し上手い...というか普通レベルの動画上げろよとは思うな

513 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:25:40.11 ID:EQtL2hYd.net
誰?

514 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:26:18.38 ID:1W3o8txd.net
>>506
そいつSNSに根本的に向いてないんだな…
他人の発言を無視できないならTwitterやめちまえばいいのに

515 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:26:33.46 ID:bq8+jL3x.net
ISISにデマ飛ばして日本人殺させるとかやっぱり嫌儲って屑なんだな

516 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:26:49.04 ID:9gqWD0Kq.net
で、でたーdoope

517 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:30:18.73 ID:V2tmP9vZ.net
ID:VmpmefkY
本日のNG

518 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:38:24.03 ID:SbihtXh8.net
金もらって宣伝記事書いてSteamを終わらせたアフィカスどもはいつ死ぬのか

519 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 11:45:19.04 ID:4ZjbG9gn.net
>>514
メンタル弱過ぎる

520 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:02:27.03 ID:pK/q0cfV.net
いよいよ日本円決済が始まるのか
1ドル115円換算のぼったくりウォレットを
ファミ通のインタビューで手数料のかかるカード払いよりリーズナブルと吹いた詐欺まがいの企業が値段を決めて
個人情報も全部管理するようになるんだな

521 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:04:22.32 ID:SWygA8u9.net
$70が当たり前になるのか

522 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:07:09.17 ID:RyxYbwHl.net
20日はよ

523 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:18:47.09 ID:ubWm+Wev.net
ストアで買う奴なんてもういなくなるね
カモにされるのはおま値に気づかないフサくらい

524 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:20:51.43 ID:MjcbuzFw.net
FEZはどう考えてもメタスコおかしい

525 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:23:33.20 ID:JkZHffd2.net
マジだったら渾身の抗議文提出する
効果あるかは別にして

526 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:24:05.48 ID:3fqWs+MT.net
タグに本当は○○円ってのが追加されるわけか

527 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:24:38.33 ID:3fqWs+MT.net
ひどかったらsteamForumでやろうか

528 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:26:18.31 ID:pK/q0cfV.net
他の企業ならともかく、名前はパクリ、レートはぼったくり、話す事は嘘ばかりのPROスチーマーが間に挟まるってのが不安しかないわ

529 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:26:20.86 ID:P8to3OZY.net
お前らあんまり騒いだらデジカの社長さんの顔にドロ塗ることになるから大人しくしとけよ

530 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:26:46.97 ID:BGlT4Kid.net
中間搾取なんておかしいですよ
ひ‥百瀬さん!

531 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:28:28.96 ID:9yTU6rjX.net
不買

532 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:29:21.60 ID:OPuYdawx.net
レイマンレジェンドはないの?

533 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:35:42.25 ID:XS5+P9xP.net
>>532
おま国
UPLAYで買え

534 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:36:09.62 ID:OAplNpA9.net
GMG売り切れなんてあるのか
明日でいいやって先送りにしなきゃ良かった…

535 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:36:47.90 ID:3fqWs+MT.net
>>534
は?いつもkey無しになってんだろ何言ってんの

536 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:38:47.99 ID:Ed513g2h.net
ID:VmpmefkY みたいにURLしか貼らんバカはどこから湧くのでしょうか
リアルだったらボコボコにしてます

537 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:41:17.33 ID:OAplNpA9.net
>>535
そこは新参は消えろって言うべきですよ

538 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:43:10.27 ID:YSSCpgLV.net
古参気取りの新参消えろ

539 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:44:07.38 ID:9hMKsTqv.net
お盆休みが終わってハゲが消えた

540 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:44:21.46 ID:OAplNpA9.net
まったくですね

541 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:45:48.25 ID:MX1qll/9.net
ハゲ同士路頭を組んでsteamに対抗するしかないな

542 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:46:53.75 ID:Ed513g2h.net
路頭ちんぽ野郎

543 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:47:12.35 ID:JkZHffd2.net
ハゲの鎖

544 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:47:26.76 ID:CQnI7aoc.net
>>532
この前自販機で2keyだったよ
めっちゃ面白いです

545 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:49:47.29 ID:hb8LZk2H.net
しかし地引き網以外バイキングつまんねーな

546 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:53:02.56 ID:h2B9j6uu.net
Philのツイッターキレてんなー
てかPhilがキレてる

547 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:54:38.17 ID:EwxhPXvY.net
>>533
最近あそこで買い物してないけど、何か買い物が少し面倒になったんじゃないっけ?
そんな話を聞いた気がする

548 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:57:28.17 ID:XS5+P9xP.net
>>547
知らね
UPLAYはクソすぎて基本的に使いたくないからな
レイマンレジェンズもGOGにくればいいんだが

549 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 12:59:09.97 ID:VmpmefkY.net
originsはnot uplayだけど
legendsはuplayだからGOGに来ることはないな

550 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:32:16.49 ID:CQnI7aoc.net
レインマンレジェンドは神ゲーだからね
マリオを超えた

551 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:36:59.54 ID:DEIhyBfL.net
昨日室温30.5℃、湿度74%で死にそうにきつかったんだが
今日は室温33℃超えてるのに、湿度が61%だからかそこまできつくない
やっぱ危険なのは湿度やな

552 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:40:56.15 ID:eK2wxO/O.net
昨日室温30.5℃、湿度74%で死にそうにきつかったんだが
今日は室温33℃超えてるのに、湿度が61%だからかそこまできつくない
やっぱ危険なのは湿度やな

553 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:43:08.67 ID:8FTh3f57.net
天気版と間違って書き込みそうなのでやめてもらえないかな?

554 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:44:06.54 ID:oLtxd5aN.net
除湿ぅ!!

555 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:47:58.78 ID:0hewia9h.net
昨日室温30.5℃、湿度74%で死にそうにきつかったんだが
今日は室温33℃超えてるのに、湿度が61%だからかそこまできつくない
やっぱ危険なのは湿度やな

556 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:50:09.41 ID:xGYdW9yB.net
昨日室温30.5℃、湿度74%で死にそうにきつかったんだが
今日は室温33℃超えてるのに、湿度が61%だからかそこまできつくない
やっぱ危険なのは湿度やな

557 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:50:50.41 ID:DEIhyBfL.net
コピペ君は
URL君なみにつまんね

558 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 13:55:06.75 ID:OuTGl4wN.net
うふふ

559 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:03:50.01 ID:vxMBaabb.net
まーた家ゴミが荒らしに来てんのかw
steam machines楽しみすなぁ

560 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:07:43.48 ID:bq8+jL3x.net
結局Steamコンはどうなったんだっけ?だっけ?

561 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:09:56.03 ID:5f5j7VqW.net
昨日室温28.4℃、湿度65%でジメジメしてきつかったんだが
今日は室温34℃超えてるのに、湿度が58%だから死にそう
やっぱなのは完売やな

562 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:11:03.89 ID:hUy6xC8L.net
不快指数は今日のほうが高いけどな

563 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:12:29.41 ID:ROrQPNd/.net
俺が見てない間に0.39とかハゲちらかすぞ

564 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:14:31.65 ID:gqZnZBpo.net
夏ですね

565 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:20:02.81 ID:vxMBaabb.net
ハンブルでTotal War: SHOGUN2が75%OFF

566 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:24:59.48 ID:ztq5lq1z.net
うちの湿度32だわ
温度は23

567 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:25:29.76 ID:ztq5lq1z.net
湿度42の間違い

568 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:26:55.53 ID:VXKj8Plx.net
farcry4のディレクターはあのアサクリ3のディレクターだぞ
アサクリ3やってないからしらんけど

569 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:27:01.11 ID:Z06phbf3.net
そもそもPCでゲームやるなら冷房つけるだろ
まさか夏場に気温そのままでPC酷使する馬鹿はいまい

570 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:35:17.77 ID:hUy6xC8L.net
自分に扇風機を当てずにPCの内部に直接当てる
エアコンは体温が上がる食後5分くらいだけだな

571 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:38:04.69 ID:0hewia9h.net
エアコンは1日中つけっぱ
ゲームするとGTX780tiちゃんがアツゥイからフロントパネル開けて冷やす
ちなニートです

572 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:39:23.06 ID:o+LR6e1+.net
おすすめのマザボ教えろ

573 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:40:15.60 ID:zddtzQUS.net
暑くて780tiのメインちゃん息してないわ

574 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:43:54.80 ID:DEIhyBfL.net
>>571
ニートの風上にも置けねえ
ニート魂を忘れちまったのかよ・・・

575 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:46:09.56 ID:p1o43rxB.net
俺の部屋はクーラーないから
夏は毎年PCに優しいアドベンチャーゲーム祭りになる
今年はシベリアやってます

576 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 14:55:04.74 ID:jgSovbtw.net
流石に部屋の温度が37℃とかエアコン要ると思うの・・・

577 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:02:15.98 ID:8q8BAXe2.net
外にいるんだけど髪が太陽の熱吸収してつれーわーーー
黒々とした髪が熱くてつれーーーー

578 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:03:45.54 ID:vxMBaabb.net
北海道以外でtiなんて買う奴はアホ

579 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:04:18.48 ID:8/MaWld5.net
室温37度だとまじで命が危ない状態になっちゃうんじゃないの

580 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:13:05.24 ID:ztq5lq1z.net
北海道だと窓を空けておくだけでPCも快適に運用できます

581 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:14:24.43 ID:p/n+NjI6.net
ハイスペPCの排熱は夏は有害極まりないが冬は暖房になるからいいじゃん

582 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:16:41.09 ID:vxMBaabb.net
わざわざ爆熱のtiにしなくても普通の780でいいんだよ

583 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:19:34.95 ID:i//IIn7l.net
>>577
わかるわー
触ると火傷すんじゃねーか?って位熱いんだよな
黒々してる上に量も多いから熱がこもってつれーわー
髪の毛おおいのつれーわーー

584 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:21:38.78 ID:Ctc0umSv.net
パパイヤ鈴木とかアフロで目玉焼き作れそうだな

585 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:29:23.96 ID:JAXb8lK5.net
ARMAのスレどこ消えたんや

586 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:29:41.51 ID:oK6FUoZ7.net
>>574
ニートにも貧富の差があるから

587 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:32:45.01 ID:OuTGl4wN.net
一般的ニートの姿じゃないか

588 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:33:44.68 ID:mhB1wMev.net
暑くて死にそうなのにエアコン我慢してる自慢は
ただのケチだと思うw

589 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:36:36.83 ID:gNjg2pKC.net
さすがSteamスレだな。やりとりの内容まで、もわっとしてやがるぜ・・・!

590 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:37:09.43 ID:cu1cFkJR.net
クーラーが苦手な子だって居るんですよ!
あとファンヒーターも苦手だから未だに昔ながらの石油ストーブ。

591 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:38:04.14 ID:oK6FUoZ7.net
>>590
よ、虚弱体質

592 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:38:12.25 ID:4ZjbG9gn.net
>>525
不買出来れば一番良いんだけれど、みんな豚だから不買とかマジ無理ゲー
なので搾取されるしかないよもう

593 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:38:49.77 ID:pAlk3K79.net
クーラーつけると水たれてくるおわた

594 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:38:55.06 ID:YVM4K13X.net
私はエアコンというものが苦手でしてな

595 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:39:52.10 ID:8xZVy/uT.net
コンビニに行ったら客が3人いたんだけど
3人ともハゲてて笑えた。店員も1人いたんだけどハゲてた。
5人もハゲがいるなんて笑えるよね。

596 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:40:34.22 ID:4ZjbG9gn.net
>>593
詰まってんじゃねーかそれw
バラして掃除すりゃいいぞ

597 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:43:58.15 ID:ffvkCJur.net
嫌儲民、ISISに捕まった日本人を処刑させる

●嫌儲にスレが立つ
シリア反政府軍に加わっていた日本人イスラム聖戦士がイスラム国(IS)に捕縛された模様
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408276831/

●ID:ePUTEO/t0が動画から拘束された人の名前を聞き取って検索してFacebookのアカウントをスレにうp

●スレの奴らが投稿やら写真やらを検証して確定

●ISISへ嫌儲民がツイッター経由で検証情報を遊び半分で報告

●どうやら処刑される公算となってあわててアフィブログの工作・自己責任論を展開し逃げ道を作成中

https://twitter.com/Sahmhf_sn/status/501057258835300352
@Sahmhf_sn
did you kill japanese?(日本人を殺したのですか?)

@Sahmhf_sn
@gkjsdlkgfjlkfdj yes(はい)

598 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:44:12.24 ID:ztq5lq1z.net
チョンモメンゴミクズだな

599 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:44:48.05 ID:ffvkCJur.net
65+3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:24:08.58 ID:pHnh/qxO0 (1/9)
>>30
この垢にこの画像を送って彼が傭兵であることを伝えてくれ

http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t31.0-8/c0.228.851.315/p851x315/10380667_255152611342592_1467243941514017940_o.jpg
(銃器を装備しておりスパイだと容疑をかけるに充分な日本人の姿)

194+3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:29:07.39 ID:pHnh/qxO0 (2/9)
>>178
クソウヨが殺されようが俺は嫌な思いしてないから

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:31:41.70 ID:pHnh/qxO0 (3/9)
>>253
クソウヨが死のうが嫌儲的には嫌な思いしないから
だって嫌儲的にはどうでもいい人間だし

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:33:03.55 ID:pHnh/qxO0 (4/9)
>>292
取り敢えず動画には英語でコメしといたわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:36:49.25 ID:pHnh/qxO0 (5/9)
>>382
ってかむしろ合法的に殺人に加担できるチャンスなんやで
加担しない方が馬鹿だし損だわ

520+2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:39:39.76 ID:pHnh/qxO0 (6/9)
>>489
合法的にできる殺人に加担しない方がバカでしょ

600 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:45:57.44 ID:vxMBaabb.net
巣から出てくんなよ
ここは神聖なハゲの社交場だ

601 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:46:56.88 ID:gqZnZBpo.net
嫌カスは死ね

602 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:55:02.59 ID:8xJkNcfq.net
>>479
俺も韓国が言ってる慰安婦が、実際は売春婦だって事実をアメリカの友人に話してやったら、
今でもアメリカは韓国人の売春婦だらけだ、売春婦の子孫が売春婦かって大笑いしてたわwww

603 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:55:50.59 ID:QjE1CgQZ.net
ケンモカス人殺しちゃったかー
やっぱり入門するのやめます

604 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:55:55.15 ID:TM8yPiNO.net
なにこのスレ

605 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:57:09.20 ID:ztq5lq1z.net
チョンモメンのゴミクズさを再確認するスレ

606 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:58:42.77 ID:OCLymnbU.net
Torが特定されないとか思ってるリアルキチガイでワロタ

607 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 15:58:44.92 ID:PG2KHGqe.net
ISISにアホが殺された原因はアホだからだろアフィカスとか嫌儲とか俺らどうでもいいし

嫌儲に愛媛の事件のスレ全然立ってないしな
愛媛の事件もどうせ創価や在日朝鮮人が関わってるからでしょうね
スレたてて印象操作してるゴミしかいないな嫌儲は

608 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:00:24.79 ID:OuTGl4wN.net
なんだこのスレ

609 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:02:24.38 ID:bq8+jL3x.net
ヴァンプリのブースター来たわサンキューデブ

610 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:02:47.40 ID:F/qhnmhQ.net

目につくスレ全てに貼ってる宣伝コピペにも反応しちゃう優しいスレなのかな

611 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:03:20.65 ID:W2F4swse.net
>>608
嫌儲とか俺らどうでもいいとか言う割にゴミしかいないとか嫌儲について語るハイレベルなスレです

612 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:04:26.66 ID:8xJkNcfq.net
ぶっちゃけ、危険地帯に自ら望んで出かけて行き、
そこで遊び半分で銃を持って写真を撮り、捕まって殺されるって奴を擁護できないわ
しかもそいつのblogの内容が厨二病満載の痛々しい内容だし

613 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:04:53.05 ID:OAplNpA9.net
>>609
Steamレベルいくつですか?
やっぱり高レベルじゃないと来ないですかね

614 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:06:53.02 ID:W2F4swse.net
>>612
このスレでそんな厨二病満載の痛々しいことぶっちゃけなくてもいいから他行ってくれ

615 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:08:48.29 ID:X9Xz08Sj.net
FPSやってる俺のほうが戦場経験はあるな

616 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:10:02.53 ID:KEQ5mUxn.net
嫌儲の話題が出てる時のPCAの民度は嫌儲より酷いものになるな

617 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:12:26.18 ID:bq8+jL3x.net
>>613
まだ10だからたまーーーに来るくらい

618 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:15:38.79 ID:pAlk3K79.net
チョンモメンに関わるな

619 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:17:04.57 ID:cF8B4ayy.net
>>597
お気に入り登録してるアイコンが全部豚共じゃん
くさ

620 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:17:19.06 ID:OCLymnbU.net
 
日本人には9条バリアがあるから生きてる生きてる

621 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:18:08.14 ID:sEJt2urP.net
レベル高いやつは週末に来る
低い奴は週明けか、来ないかどちらかだ
高いってのはLv100以上な

622 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:18:56.88 ID:W2F4swse.net
レベル50以下の奴の神経が分からない

623 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:20:16.93 ID:BivsMofQ.net
>>622
50と51の差がわからない

624 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:22:38.58 ID:cF8B4ayy.net
やっぱりアニメアイコンはゴミだわー
害悪だわー

625 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:24:04.21 ID:OAplNpA9.net
>>617
ありがとう

626 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:25:04.49 ID:8xJkNcfq.net
>>624
動物アイコンと食べ物アイコンもクズが多いぞ

627 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:27:18.39 ID:W2F4swse.net
>>626
あと何が残ってんの

628 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:28:13.77 ID:0m5utQrm.net
乗り物アイコン

629 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:29:39.60 ID:NPuT6VRy.net
Dota2key暴落からの差額で$3儲けましたまる

630 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:29:41.49 ID:ztq5lq1z.net
電車アイコンは地雷

631 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:31:32.21 ID:Zz7lsE2h.net
おまいらに朗報

5ヶ月飲むだけでハゲが治る?夢の新薬が登場か(写真あり)[8/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408345266/

632 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:31:37.18 ID:GQ0hGtKP.net
ゲームアイコンも酷いよね

633 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:32:30.71 ID:+eV6SBM6.net
銃やミリタリー系のアイコンは地雷

634 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:32:59.47 ID:+RZOtUVE.net
>>609
ヴァンプリって勝手に売ってるんだっけ?

635 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:33:54.87 ID:KEQ5mUxn.net
鉄オタは許すな

636 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:34:28.57 ID:OCLymnbU.net
>>632
プロフにSteamとかPCgameとか書いてるヤツは人間のゴミという印象しかないよな

637 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:36:00.99 ID:W2F4swse.net
知らない奴を人間のゴミと言い張るような人間がゴミじゃないと思ってるほうが問題

638 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:36:18.80 ID:YVM4K13X.net
鉄オタはどこにでも湧くからな

639 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:36:57.15 ID:OCLymnbU.net
おっ、プロフにSteamとかPCgameとか書いてるやつが釣れたw

640 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:39:11.33 ID:AsgFEx0E.net
TW SHOGUN2起動遅すぎだろ
ふざけてんのSEGA

641 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:40:45.08 ID:8FTh3f57.net
あと2日は某社関連の工作活動が続きます

642 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:42:06.40 ID:OCLymnbU.net
アニメやゲーム、ミリタリー系、鉄道系、 動物、食べ物系のアイコンというだけで貶すのはこのスレの正義だが
SteamやPCgameプロフが貶されるのは絶対許さないニダ!

643 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:42:51.21 ID:wjhn7U8C.net
>>640
ETWのCPUターン待ちよりはいいと思うがな

644 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:44:11.38 ID:QjE1CgQZ.net
ワテクシ名画アイコンザマス

645 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:48:13.48 ID:MX1qll/9.net
毎試合ロード3分待ちの1942が懐かしい

646 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:49:55.95 ID:sEJt2urP.net
わいも著名人の画やな

647 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:51:37.20 ID:X9Xz08Sj.net
アニメが一番きもい

648 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:51:47.25 ID:8FTh3f57.net
モザイクだな

649 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:53:08.87 ID:9yTU6rjX.net
名画アイコンはクズだった

650 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:54:01.78 ID:PLoBzn2d.net
東方アイコンhがOKだよな
ゲームだし

651 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 16:54:31.55 ID:9/Jg1ZTG.net
Vプリカ $1=106円
デジカ $1=115円

652 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:00:46.25 ID:MX1qll/9.net
ジャップマネーで取引させられるとかマジ戦争もんだわ
ハゲ同士で路頭組んでスチムーに対抗しなければ

653 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:03:12.77 ID:2F6VNWJR.net
路頭を組むってどういうことなの

654 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:03:13.04 ID:z81R+jxf.net
と・・・路頭

655 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:03:45.20 ID:3fqWs+MT.net
お角が知れるみたいなものじゃないかな

656 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:03:46.28 ID:8xJkNcfq.net
>>642
語尾にニダとか冗談でも気持ちが悪いんですけど

657 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:03:56.87 ID:c1skQbBv.net
子音が一緒だからタイピングミスの可能性有り


セーフ

658 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:06:00.88 ID:VmpmefkY.net
>>656
お前の方が気持ち悪いわ

659 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:06:13.31 ID:c1skQbBv.net
20日に向けて叩きエネルギーを貯めてると思うが
今までと値段が変わらなかったとしたらおとなしくなるのか?

むしろ今までより安くならなければ潰すくらいの心持ちで居ないとだめだろ

660 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:08:24.30 ID:MX1qll/9.net
変わらねえわけねえだろボケ
変化無しなら頭皮ごとそぎ落としてやるわ

661 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:12:53.89 ID:8xJkNcfq.net
>>658
自己紹介乙

662 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:12:56.86 ID:47/26jep.net
値段じゃなくて名前変えまくる変な支那人にクレカ情報いくようになるのが糞すぎんだよ

663 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:12:57.88 ID:7F/wiIro.net
困ったときのウィートリーアイコン

664 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:15:39.83 ID:VmpmefkY.net
>>662
中国人である根拠は?

665 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:16:10.95 ID:11kPO7mT.net
POSTAL3の100%オフまだ?

666 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:17:54.94 ID:47/26jep.net
>>664
陳が中国人じゃなかったら何人なんだよ
アホかお前は

667 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:18:20.51 ID:QKVDbdLc.net
円決済に変更する告知メール全く来ないわ
自分は忘れられてるみたいで不安なってきた

668 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:19:21.98 ID:oK6FUoZ7.net
>>666
朕は陳と名乗ることにした

669 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:19:36.90 ID:S3ePeTVl.net
また使うことのないクーポンが3枚も送られてきたよ
どういう理由で送ったのかがすぐわかるような仕組みにして欲しいな

670 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:20:46.38 ID:VmpmefkY.net
>>666
それで名前変えまくる変な中国人である根拠は?
俺はValveとゲイブを心から信用してるから彼らのやることには1%の疑いも持ってないよ

671 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:22:57.38 ID:0m5utQrm.net
ゲイブでも騙されることはある

672 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:25:39.51 ID:VmpmefkY.net
ないよゲイブは絶対神だから
ことゲーム関連において読み間違える事は絶対に無い

673 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:27:21.61 ID:NNqWc0YI.net
くだらんネタで鎮火させようとするの?馬鹿なの?

674 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:28:19.81 ID:z81R+jxf.net
変化なしとみせかけてしばらくしたらおま値おまレート炸裂だろうな

675 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:29:19.74 ID:0Ri+8gSk.net
どこかBundle更新しないかなあ
今日Humble Flashは来るのだろうか

676 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:31:37.34 ID:NNqWc0YI.net
galaはあるだろ

677 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:36:48.21 ID:c1skQbBv.net
テッテ テラリア


ピーヒャラ ピーヒャラ


テッテラリア


ピーヒャラ ピーヒャラ


テッテラリア


ピーヒャラ ピーヒャラ


トーロピコ8000人ー
http://store.steampowered.com/stats

678 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:46:11.11 ID:5f5j7VqW.net
メール再送付連打でやっときた、トピコロやるぜ

679 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:46:19.58 ID:FL/9H4Lg.net
ウル4の順位が涙を誘うな

680 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:51:02.17 ID:pAlk3K79.net
よっぽどのフサじゃない限りおまえらハゲ共はどっちにしろsteamで買わないじゃん

681 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:53:12.52 ID:zxatl7bX.net
トロピコ4をせめて半額で買わなかったやつは己のセンスの無さを世界にアピールしてるに等しい
何でも安く買えればいいってもんじゃないことを知れ

682 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:53:35.13 ID:f8jD4Atq.net
GGGとGMGとhumbleの次に買ってるわ

683 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:54:09.29 ID:HXv/VzbX.net
ファッキン糞ゆとりの分際で何偉そうにべしゃってんの

684 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:55:43.01 ID:QjE1CgQZ.net
Steam専売で自販機にもないようなゲームは外人に購入代行依頼するぐらいしか無いと思うんだが
そんなのやってる奴ってハゲでも少数じゃねえ?

685 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 17:58:53.17 ID:bq8+jL3x.net
トロピコ4一つgiftsに出してたの忘れてたわ

686 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:06:03.85 ID:PGZRm3nx.net
グラボに高い金かけるのにケースやらは適当なハゲ共
夏だから熱くて無理とかアホちゃう

687 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:09:08.62 ID:ztq5lq1z.net
ケースはダンボール

688 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:10:06.91 ID:DEIhyBfL.net
>>680
いつのまにハゲとフサの性質が入れ替わってんだよ・・・

689 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:19:31.80 ID:0Ri+8gSk.net
たった今、P280買ったところだ
窒息ケースらしいが……

690 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:22:54.40 ID:9RUxHGpT.net
PMC Simulator
超リアル系FPS、傭兵になって悪のイスラーム国を駆逐しよう!
レベルを上げてスキルを得、自分だけのキャラクターを完成させよう
スキルは攻撃防御に直結するソルジャー、回復に関わるドクター、そして隠密に関係するカメラマンの3つがある
情報を公開し過ぎたり動画を上げ過ぎたりすると自己責任ゲージが上がり、馘首されてしまう。 気をつけろ!
改宗か死か、ジュネーブ条約では保護されない私兵としての命がけの戦いに参加してみないか?

691 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:24:30.50 ID:cu1cFkJR.net
ケースは何個もその辺転がってるけど、結局手入れが面倒になってまな板に落ち着く。

692 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:26:28.00 ID:0Ri+8gSk.net
あぁぁぁ、24pin延長ケーブルを一緒に買い忘れた……終わった……
絶対に届かないわ

693 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:31:34.66 ID:vciWAfiE.net
だから延長ケーブルは常に用意しとけといってるべ

694 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:40:31.04 ID:PGZRm3nx.net
12年前に買ったオウルテックのowl-601wsが未だに現役だわ
SATAになってからだいぶ手入れやすくなった

695 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:42:21.58 ID:GZs8fyql.net
デジカの前身がサイバーフロントってマジか

696 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:44:12.82 ID:hJYgjrs6.net
P280はファンの自由度が低い以外は良いケース
正圧化が少し面倒やねん

697 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:44:46.56 ID:BivsMofQ.net
10年間でガソリン1リットル50円値上げしたのに比べればどうでもいいな

698 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:46:43.24 ID:jtAc2neu.net
>>690
元自衛隊のCEO監修だな
これは本格的

699 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:47:20.80 ID:GZs8fyql.net
>>690
ジャギアラでええやん

700 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:48:30.19 ID:o+hjBVYJ.net
先物でガソリンずっと売買やってた奴100万投資で
1500万円くらい儲けたって聞くからな

701 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:48:57.84 ID:8FTh3f57.net
>>695
サイバーフロントのネットショップの運営やってたんじゃなかったっけ?
取引先ってだけで尾ひれがながーくなっただけの話でサイバー=デジカは違うんじゃね?

702 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:49:29.07 ID:zrFjWm5u.net
この世は美しいものと 醜いものとでできている
醜い男を人々は ハゲと名付けたのだ

ハゲよあなたはいるだけで みんなに迷惑かけている
明るい所は歩かずに 人目を避けなさい

はっきり言ってしまえば 女はハゲが大嫌い
君らの頭を見ただけで 吐き気をもよおすよ

ハゲよ惨めだろうが 自分の頭を認めよう
あなたにゃ幸せこないけど 望みだけは持とう

毛の配置の気まぐれが 君らをハゲにした

いつかあなたにも声を かけてくれる人が
きっといるから 女をうらまないで

ハゲよあなたにも必ず 陽の目を見る日はやってくる
僕らは責任持てぬけど 望みだけは持とう

望みだけは持とう

703 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:50:43.68 ID:GZs8fyql.net
>>701
ググったらその残骸みたいの出てきた
取引あっただけの別会社だな

704 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:55:43.94 ID:I+mUIs7b.net
PMCってジュネーヴ条約の保護対象にならんの?
最も正規軍ですら戦地で保護されるかは疑問だし、
先進国アメリカですらアブグレイブなんかでやらかしてたから関係ないのかな

705 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 18:59:58.12 ID:pNerwbOB.net
今日も相変わらずだなおまいら

706 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:03:11.34 ID:VmpmefkY.net
ISISはジュネーブ条約をを締結していないし
ジュネーブ条約は傭兵(PMF)を禁止してるし
だから傭兵じゃないよって言ってるPMCは戦闘員でないからジュネーブ条約の対象外

707 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:03:38.96 ID:iY33jURW.net
HMC

HAGE MAY CRY

708 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:08:36.18 ID:/iT9FsKW.net
そら泣きたくもなるやろ

709 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:10:02.37 ID:VYFk42kr.net
>>697
それにつれて自動車の燃費もよくなってるし
そもそも車なんて所有してるわけないハゲ共にピンとくるわけ無いだろう

710 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:12:29.98 ID:OiuUB4Ss.net
メタスコ39のゲームのクーポンなんか送ってきやがってクソデブがっ

711 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:13:31.69 ID:JUk5xq7l.net
自家用車必須の田舎のフサ共は大変そう
私用で使うならレンタカーで十分

712 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:29:32.99 ID:zxatl7bX.net
レンタカーとかどんだけラブホ代わりに使われてると思ってるんだよ変態か

713 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:34:38.98 ID:BWF5VxaQ.net
(´・ω・`)ハンカスの脱出ゲーみたいなのが思っていた以上に楽しめたわー

714 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:34:40.43 ID:GZs8fyql.net
>>712
それ言い出したらドアノブなんて触れなくなるぞ

715 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:35:11.75 ID:8xJkNcfq.net
>>689
エアコン付けておけば何でも一緒だよ
どうしても温度が気になるなら側面カバーを外して、
100均で売ってるエアコンや換気扇用の埃取りカバーを外した側面に付ければいい

716 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:39:20.05 ID:efo8SpMm.net
>>702
ちょっとまってくれ
ハゲはその眩いばかりの輝きで美しい方に分類されるんじゃないのか?
前提からして間違えてるぞ

717 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:45:50.64 ID:oiIDZQgH.net
http://livetube.cc/LizLisa/Diamond5%E3%81%AE%E9%AD%94%E5%A2%83%E8%84%B1%E5%87%BA%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92

718 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:47:54.63 ID:8Ks5raRB.net
窒息の方が静かでいいじゃん
クソ暑い部屋でエアコンつけずにゲームするアホは知らん

719 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:55:16.57 ID:xBlxHguG.net
電気代より故障した場合の修理代のが金と手間かかるしな

720 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 19:56:57.73 ID:zxatl7bX.net
クーラー使ってそれでも壊れたときのことを考えてないポジティブハゲ

721 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:00:00.67 ID:xBlxHguG.net
ものってのは存在するだけで壊れるんだよ

722 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:01:40.07 ID:7n4irlPD.net
エアコンくらいクソフサでもなきゃ自力で直せるだろ
原因の9割はドレンやポンプの詰まりだし

723 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:05:39.62 ID:faK48Ojy.net
パソコン大先生大発生大草原不可避無量大数

724 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:07:44.60 ID:zrFjWm5u.net
たかしはパソコンの先生だもんね

725 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:09:22.40 ID:QjE1CgQZ.net
パソコンの大先生なんていつでもいるだろ
エアコンの先生見たのは初めてだけど

726 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:10:11.14 ID:DEIhyBfL.net
>>719
ばか
電気代により家族関係が今より崩壊することの手間が怖いんじゃねえか

727 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:11:18.90 ID:OiuUB4Ss.net
>>713
全編通してまったりやれていいよな
たまにはああいうのも
ローカライズも丁寧だし

728 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:12:45.35 ID:CJkrUKNm.net
GMGからディスオナのページごと消えたな

729 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:16:32.38 ID:pNerwbOB.net
ディスオナって聞くとオナニー反対派なのかなって思う

730 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:17:55.38 ID:KEQ5mUxn.net
人のオナニーをディスるな

731 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:18:22.89 ID:206A06Xw.net
これはオナニーです

732 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:27:35.57 ID:8FTh3f57.net
>>728
なんかあったのか?

733 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:31:08.01 ID:VLjEPCR7.net
窒息ケースだけど660だから負荷かけても80度程度までしか上がらん
ハイエンドなんて捨てて860出たら乗り換えようぜ
どうせ糞みたいなインディーゲーばっかやってんだろ?

734 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:32:54.12 ID:ztq5lq1z.net
人のセックスを笑うな

735 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:33:56.11 ID:5f5j7VqW.net
ディスハゲード

736 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:36:27.99 ID:GasnDg1L.net
死にたい

737 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:37:11.07 ID:+aYf6QCS.net
なんで?どうして?話してごらん?

738 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:37:32.53 ID:CY+5u6Oj.net
毛根はもう死んでるじゃないか

739 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:38:20.09 ID:hhVqEpjT.net
もうこんな毛根は嫌だ

740 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:38:52.33 ID:LkrbsaDV.net
FF15もPC版確定かよ
どうせパソゴミ連中はいらないいらない言うけど売上1位になるんだろうな

741 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:39:04.87 ID:8xJkNcfq.net
ディスオナって聞いた時、相手をディスりながらするドSオナニーのことかと思ってたよ

742 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:40:05.69 ID:N2xgf4yD.net
ディスオナ欲しかったのに売り切れとかどういうことやねん!

743 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:40:54.90 ID:JUk5xq7l.net
steamウォレットコードが売り切れるんだからディスオナだって売り切れるよ

744 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:43:09.84 ID:a3ePkH3z.net
>>741
相手もいないのに誰をディスろうってんだ

745 :ひ、ろ、し:2014/08/18(月) 20:43:53.29 ID:DIuJtny3.net
>>143

・あれはふいんき違いすぎだろ

・硬派なタンクゲーにあんな萌え豚ジャップアニメ合わねーよ

746 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:44:02.47 ID:o+LR6e1+.net
>>733
80度程度てそんなに上がったら発狂してしまうわ

747 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:44:59.26 ID:+id549eg.net
ディスオナ買えばよかった…

748 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:48:10.16 ID:z5ye3rbu.net
ディスオナは去年3ドルくらいで売ってたろ
なんで買わなかったの?

749 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:48:46.34 ID:6hWbAnRn.net
いや、お前らにとっちゃ逃した魚かもしれんが
ディスオナぶっちゃけつまんねーぞ

750 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:49:47.95 ID:+id549eg.net
寝てましたハゲ
まぁ本体はあるんだけど

751 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:50:10.64 ID:P8to3OZY.net
すぐ陰謀わかるしな

752 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:51:03.25 ID:z5ye3rbu.net
実は俺も寝てた
起きたのが3時10分くらいでお前らがディスオナで盛り上がってるの見て禿げた

753 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:51:36.63 ID:ZdqEahEj.net
起きてたけど気付くの遅くて重くて買えんかったわボケ
お前ら一気に買いすぎなんだよ

754 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:53:52.41 ID:pNerwbOB.net
いやディスオナはつまらんから安心しろ
オナニーの無い人生なんて考えられん

755 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:55:01.30 ID:EV70g2/3.net
ディスオナはピンボールの次に面白かったよ!

756 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:56:59.11 ID:g0kC4eYw.net
Steamの価格が円になるって騒いでるけどVPN経由で行けば普通に$で買えるんじゃないの?
日本のクレカは弾かれるとかならわかるけど

757 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:57:04.67 ID:mlOWjqLm.net
また値付けミスあったのか?
ディスオナ?
ようやく仕事から帰って来たのに

758 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:58:24.15 ID:OiuUB4Ss.net
ディスオナはそこそこ面白かったような思ったほどでもなかったような
そんなゲーム

759 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:58:40.21 ID:U4dwwNDR.net
>>757
こいつらの仕事はゲームだから
そりゃ乗り遅れる

760 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 20:59:57.90 ID:CjZftvED.net
オナ禁の新たな名称ができたと聞いて飛んできました

761 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:03:44.87 ID:hUy6xC8L.net
あの頃は非サポXPだったからディスオナなんてどうでもいいと思ってた
8.1に変えてもどうでもいいと思ってた

762 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:05:57.10 ID:LPKPwT8n.net
GMGの乞食マネー100ドル超えたが使う機会がない
ディスオナで使おうと思ったら売り切れとかないわ

763 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:06:37.70 ID:1mqrwsVo.net
スチ歴4ヶ月200本だけどオンボだからやれるゲームほぼない事に今更気付いた

764 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:06:48.53 ID:0Ri+8gSk.net
>>761
XPで動くらしいぞ

765 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:09:51.86 ID:8281543M.net
windowsタブレットであそべるオススメ教えてくださいだっけ?

766 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:11:45.22 ID:2F6VNWJR.net
TheGraveyardだっけ?

767 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:12:22.07 ID:hhVqEpjT.net
galaの九十九戦車バンドルにBionic Heartのキー来てるけど、
こんなゲーム入ってなかったよな?
ボーナスで追加されたのか

768 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:12:35.03 ID:n+4FoVhF.net
>>757
ただのセールだよ
greenmangamingでDishonored Game of the Year Editionが$7.49
20%引きのクーポンが$7以上で使えるから$5.99
これが$2とかだったらあれだけど$5.99はまだ高く感じるだろう

769 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:12:53.71 ID:8Ks5raRB.net
660で80℃ってBTOとかについてくるガチの窒息ケースかよw
せめてフロントあけられるケースに変えとけ1万以下で買える

770 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:14:07.66 ID:hhVqEpjT.net
入ってたっぽいな

771 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:15:09.12 ID:N2xgf4yD.net
GOTYで値付けミス以外で2ドルのゲームとかあるの?

772 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:19:47.72 ID:VLjEPCR7.net
>>769
自作だよ
静音特化でファンの回転数いじってるから80度でも1600rpm程度しか回らない
90超えたら全開で回すけど80なら別にいいかなーと

773 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:21:41.80 ID:1bygtFzI.net
スレの勢いが一定以上になったらアラームが鳴る機能とかあったら便利そう

774 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:23:15.45 ID:9JvotUwP.net
Montague's Mountとかいうクソゲーの80%OFFのクーポンがきた

775 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:25:28.12 ID:mlOWjqLm.net
>>768
社畜の俺に$5.99とか高すぎたわ
サンクス

776 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:28:44.02 ID:CJkrUKNm.net
>>772
リファなら問題ないけどオリファンの80℃は危険だぞ

777 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:31:19.82 ID:QwZsE4wg.net
tropico4を300$分も開発しちゃったんだけど
配っても配ってもギフトが減らねーw

778 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:33:02.35 ID:QwZsE4wg.net
tf2outpostで5ref Eachで捌いてるけど売れすぎでワロタw
バックパック入りきらんがw

779 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:37:25.70 ID:QKVDbdLc.net
>>777
何個買ったの?

780 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:38:41.86 ID:QwZsE4wg.net
>>779
4桁はある

781 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:41:03.67 ID:0Ri+8gSk.net
10個までしか買えない報告とは何だったのか
フレンドのインベントリ見たけど、Maxは10個だったな

782 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:42:31.20 ID:1W3o8txd.net
3桁個のアカウントを持ってるんだよ

783 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:42:37.94 ID:VLjEPCR7.net
>>776
マジかよ、んじゃ何度に抑えるようにすりゃいいんだ?
基本が60〜70、高負荷で75とかなんだが

784 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:46:12.51 ID:Qb2UA8bN.net
ディスオナは3ドルの時に迷った末に買ってその1週間後くらいにやっぱやらないことに気がついてトレードしたわ

785 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:49:29.35 ID:QwZsE4wg.net
>>781
1垢10個まで
誤価格対策なんだろうが、トレードbot用垢を総動員した結果


ディスオナはつまらないからスルー

786 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:51:51.04 ID:OkzcEGnr.net
ディスオナは最初のかくれんぼがだるすぎてやめたわ

787 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:52:57.29 ID:hhVqEpjT.net
2垢/分のペースで1時間買い続けたのか
頑張ったな

788 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:56:21.60 ID:ofLcYb6e.net
dota2鍵ってマーケットで在庫無くなったら暴騰するんかな?

789 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 21:57:57.58 ID:jJiazCRW.net
あああ〜〜〜〜〜〜〜
日本でゲーム販売に携わってる人間全員死なないかな??????????????
みんなもそう思わない????????????????????????????????
俺おかしいこと言ってる?????????????????
????????

790 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:03:25.40 ID:ofLcYb6e.net
この前に30個以上買ったからいつ手放そうかと思って

791 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:05:09.74 ID:zxatl7bX.net
ディスオナはどう考えてもステルスゲーの最高傑作
これがつまらんってやつはステルスゲー自体が向いてねえんだよ帰れ

792 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:05:28.49 ID:01I2XgHn.net
俺のチンポが云々

793 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:09:44.12 ID:S3ePeTVl.net
>>785
購入も自動化してるのか?ひとつのゲームを複数個まとめて購入てできないけど

794 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:12:37.56 ID:QwZsE4wg.net
>>793
tf2outpostやマーケットでBOT流してる俺らみたいな連中は
基本的にsteamのほぼすべての操作は自動化できてる
無論購入もな。

昔あったtf2のIDLEプログラムみたいな感じ

795 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:17:19.92 ID:8996YEAe.net
GTX780は93℃まで大丈夫なんですが・・・

796 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:19:38.88 ID:JUk5xq7l.net
GPUよりCPUのが温度高い

797 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:20:54.62 ID:8xJkNcfq.net
70℃とか80℃とかそこまで上がるものなのか?
うちなんて普段は40℃前後で50℃超えたら大丈夫かなと心配してるのに・・・

798 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:21:48.63 ID:JUk5xq7l.net
高負荷でもGPU70度CPU65度くらいだよ

799 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:22:03.00 ID:dwbvjIr1.net
うちの660ちゃんは80度越えたあたりで気絶してしまう

800 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:23:57.35 ID:zzuRZgSo.net
>>795
大丈夫とか言ってるけどさ
そりゃGPUは大丈夫だろうけど
その温度だとファンのベアリング磨耗がすごい勢いで進行するから
そう遠くない内に異音を発するようになるよ
更にまだ我慢できる範囲の異音だとそれを放っておくと
今度はそのうち軸が歪んだ状態で回転を続けることになってファンは再起不能コース

801 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:26:29.46 ID:W2F4swse.net
ご近所のパソコンのお兄さんがいらっしゃったぞお前ら道を空けろ

802 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:35:43.48 ID:vxMBaabb.net
GPUが耐えても周りの部品がいかれる

803 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:37:12.89 ID:pNerwbOB.net
フサの湿度:80%
ハゲの湿度:0.03〜2%

すごいじゃんハゲ

804 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:39:13.18 ID:W2F4swse.net
技術者の努力の塊がめげるレベルの暑さを耐えるスチマーは人間の鑑

805 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:40:44.27 ID:8Ks5raRB.net
うちの760が高負荷時70℃前後

806 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:40:49.20 ID:NPuT6VRy.net
dota鍵高騰しすぎィ!

807 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:40:57.46 ID:8FTh3f57.net
アサシン新作あるよね
あれが、尼で今の国内価格で6600円
これをsteamを介して販売するとして、同じ日本語版?の製品を流通先が違うということで二重の価格設定するだろうか?steamでは$71.99(GMGでは$59.99)
20日以降の価格ってパブリッシャー毎に同じだろうか?違うだろうか?
価格に関してSteamはどうすると思う?仮に$59.99がパブリッシャー毎に違うなら、日本向けに価格を設定しないパブリッシャーの製品は日本ストアにならばなくないか?

808 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:42:03.58 ID:faK48Ojy.net
>>803
Steam界の革命児だな
湿度だけに

809 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:42:55.43 ID:TnsColA+.net
黒い高校生

810 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 22:50:25.65 ID:vxMBaabb.net
日本向けに価格を設定と言う発想がもう和ゴミ
ドル額に為替レートを乗じた額になるだけ

811 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:03:03.30 ID:efo8SpMm.net
CPUもGPUも70℃までで抑えるようにしてるわ

812 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:03:39.55 ID:o+LR6e1+.net
デジカ通すのが嫌だったら嫌だっつーの

813 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:05:20.46 ID:CJkrUKNm.net
GGサマセ開始
http://www.gamersgate.com/

814 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:07:44.85 ID:0Ri+8gSk.net
サマセっていうか、ただのパラドセール……

815 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:08:01.49 ID:QjE1CgQZ.net
>>810
既に国内通過導入してる国では基本独自価格みたいだけど?

816 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:13:17.41 ID:vxMBaabb.net
>>815
おまえはおま値が定着してほしいのか?

817 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:16:15.51 ID:u/H9NNK5.net
昨日買ったギフトがいつまでたっても追加されねえ

818 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:24:39.81 ID:iyNr5Y7E.net
米尼結局セールしないっぽいな
新担当マジクソだわー、tonyが懐かしい

819 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:34:45.12 ID:0y060Rdh.net
あれマンコキーの値段が戻ってる

820 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:34:48.32 ID:EYvi6jVU.net
>>788
dota2内で交換できるアイテムが今のままなら
売り手の値付けが上がっても売れないんじゃない
ただ、ホリセでTF2keyが下がると
交換できるアイテムが$2.5で安定してる
dota2keyが見直される可能性が

821 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:37:16.03 ID:0Ri+8gSk.net
KSPが欲しいって言ってたやついたよな
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/simulation/kerbal-space-program/
Z4364W-7MR5WA-N5BCOO
$12.96

822 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:50:43.01 ID:c1skQbBv.net
テッテ テラリア


ピーヒャラ ピーヒャラ


テッテラリア


ピーヒャラ ピーヒャラ


テッテラリア


ピーヒャラ ピーヒャラ


トーロピコ8000人ー
http://store.steampowered.com/stats

823 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:55:27.86 ID:KXD6pdJT.net
グラボはコア部分は良いかもしれないがVRMとかメモリとか周りのチップが冷却間に合わなくなって逝く
リファはなんだかんだ言ってこの辺りの面倒も見てくれるんだけどオリファンは……

824 :UnnamedPlayer:2014/08/18(月) 23:56:07.12 ID:A9O5lskk.net
俺は、ハイテクの搾乳機をヤフーオークションで落札した。
もう普通のオナニーでは満足できなくなってしまったからだ。
搾乳機が届き、俺は早速試してみることにした。
俺は自らのペニスを機械に 挿入し、スイッチを押した。あとは全自動だった。
この機械は未だかつて無い快楽を与えてくれるということが判明した。
だが、 その快楽も果てると、今度はペニスを機械からはずすことができなくなってしまった。
説明書を読んだが、解決策はどこにも見あたらない。
機械の全ての ボタンを押してみたが、状況は全く変わらない。
とうとう、俺はオークションに 出品した持ち主にメールすることにした。
もちろん、事実を隠して。 「つい先日、あなたの出品した搾乳機を購入した者です。
大変素晴らしく動くのですが、牛の乳房から外すにはどうしたら良いのでしょうか。
外せなくなって、うちの牛が非常に困っております。出来るだけ早く解決方法の連絡お待ちしております」
返事は早く俺はホッと胸をなでおろした。
早速メールを開いてみる とこう書かれていた。
「ご心配要りません。2リッターたまったら自動的に外れます」

825 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:03:23.56 ID:+C1wCjAH.net
>>824
マジレスすると搾乳機購入するのは畜産の免許いるぞ

826 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:05:35.16 ID:tYUS5FMh.net
galaきた

827 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:05:48.28 ID:sMC29tHN.net
GGのサマセ2回めきたけどなかなかしょぼいな
やはり去年のクーポン開放が効いたんだろうな

828 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:06:46.12 ID:1BBVY3St.net
がらまん糞すぎてビビル

829 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:07:24.45 ID:GenSM7Bj.net
その搾乳機、搾乳動画を先読みしてリンクさせるような仕組みはないのですか?
あったら買いなんですが

830 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:08:25.28 ID:r/laELSx.net
何だこの糞gala
何で16人も既に買ってんだ

831 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:09:08.69 ID:KizKt9xT.net
galaの週間バンドル最近ごみばっかだな
そのくせ値上げとか

832 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:10:21.44 ID:6U6F6Fff.net
$1.5になって以来買ってないな
それに伴って内容も糞だし

833 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:17:59.48 ID:qfYRcklt.net
ピンボール、今ならまだ間に合う

834 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:18:42.51 ID:myFtwuDT.net
Chronologyだけ気になる

835 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:19:00.50 ID:aEDi0Jt3.net
はいガラクタ

836 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:19:29.26 ID:1BBVY3St.net
1ドルの頃のがらまん内容も結構よかったのになぁ

837 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:21:38.69 ID:+C1wCjAH.net
galaガーシャー2本立て買い

838 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:22:22.17 ID:NSD0h+3J.net
これでも$1.0とか$1.2ぐらいなら買っておこうかなという気分になるが、
ちょっとの差の$1.89だと買う気が起きない
日本円にしたら数十円の差なんだが不思議だ

839 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:24:06.42 ID:j3j29F6a.net
トロピコ=大石=カッタナー
(1975-2014)

840 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:30:53.37 ID:lupmGiEb.net
なんだこのshipの数は

841 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:31:48.91 ID:6U6F6Fff.net
また配ってんの?

842 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:32:34.90 ID:Wd4UoQnH.net
galaは安さが良いわ、リスト増えるだけで満足
humbleとか言うゴミ

843 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:33:54.65 ID:ECRBCuSD.net
最近のハンブルはさっぱりだ

844 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:34:51.30 ID:G+fj5B/U.net
被りは嫌いよ

845 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:35:50.68 ID:1BBVY3St.net
今日フラッシュハンカス
明日は新しいハンカス
なんか買うもん来るといいな・・・

846 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:37:57.90 ID:ECRBCuSD.net
ハンブルってのは控え目って意味な
最初は控え目バンドルなのに中身がけっこう豪華ですごかったんだが
最近は名実ともに控え目っていうかしょぼいから困る

847 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:38:11.02 ID:+jstsFYW.net
フラッシュハンカスは朝起きてからで大丈夫

848 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:46:44.52 ID:sO+GtzeS.net
まじshipどっかで配ってるのか
おしえてちょんまげ

849 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:48:50.37 ID:+/FQvjGL.net
中国サイトで配ってるよ

850 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:51:01.74 ID:EEVbL3rS.net
(´・ω・`)ガラマン見てみたけどこれは何が売りなの?

851 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:51:54.15 ID:Di0iYK7O.net
ついったーみたら終わってた

852 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:53:33.05 ID:sO+GtzeS.net
仕方ない当てるか

853 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:54:25.84 ID:DmRajyK6.net
shipってThe ship?

854 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:54:39.54 ID:BtI9ADP9.net
ドタ鍵はそのうち10ドルぐらいになるんだろ
信じてるぞ

855 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:57:23.72 ID:tUEhWHOO.net
お前ら遊びもしないゲーム買って金の無駄だと思わないの?

856 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:57:35.22 ID:hD/Bn0f3.net
Shipは定期的に配ってるからまたチャンスあるやろ

857 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 00:58:40.24 ID:CfiUwDGZ.net
そろそろksp買うべきかなー
でも$10枠ぐらいでハンブルに来そうな気もするし

858 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:01:40.10 ID:CALKYe5I.net
>>855
リスト増えるからいいじゃん

859 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:03:57.65 ID:9pyaEAZT.net
たしかにストアにあるし10ドルで来そうではある
もうちょっとねばるか

860 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:07:06.01 ID:8InqvGOp.net
steamでゲームを買うゲーム

861 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:19:36.54 ID:Di0iYK7O.net
それも今日で終わりますん

862 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:20:49.64 ID:hD/Bn0f3.net
GMGのスカルガールズ全込パックなんやな。バンドル入ったら嫌だな

863 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:22:51.47 ID:fmI2DPJd.net
スカルガールズってまだDLC出すのかな
格ゲー1つくらい欲しいんだよなあ

864 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:26:51.08 ID:aEDi0Jt3.net
セビ滅できないけどスカガ買いました

865 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:30:58.83 ID:Wd4UoQnH.net
KFはDLC買わなくなったな、アホらしくて

866 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:31:01.13 ID:fXjoSB99.net
なんでgmgの死ぬまでにやっときたいインディーゲーランキングゲーム名じゃなくて商品名で書いちゃうの
bundleっての完全に蛇足じゃん

867 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:32:51.49 ID:fmI2DPJd.net
Velvet Assassinが入ってる方が問題だよ

868 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:34:43.67 ID:5uLnBviv.net
艦これの影響で船ゲーが増えたんだろうな

869 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:36:05.46 ID:J2ZSHuuW.net
kfのDLCはただのお布施だぞ

870 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:40:18.10 ID:Wd4UoQnH.net
>>869
信者用か納得

871 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:41:56.15 ID:fmI2DPJd.net
CW1くらいかな買っても良いのは
理由は、トンプソンがカッコいいから

872 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:42:30.73 ID:CbjYjns7.net
>>862
トランペットのDLCが入ってない

873 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:45:00.53 ID:NSD0h+3J.net
FEZの作者がまた暴れてるなw
あれはキチガイだww

874 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:45:43.30 ID:hD/Bn0f3.net
>>872
マジやなありがとう。1個外しとか面倒やな

875 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:49:42.29 ID:S0U9xHmI.net
今更将軍2がハンブルストアで買えること知った買いなのか?
後セール10分ぐらいしかないから焦ってる

876 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:50:04.54 ID:6fOz9YqT.net
買い

877 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:57:28.14 ID:LYOvGhuM.net
ビッグバンドもう有料化されたのか

878 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 01:59:57.71 ID:CbjYjns7.net
Indiegalaの実況プレイ動画のゲームつまらないな

879 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:00:22.27 ID:1H+RKRks.net
SHOGUN2とか好き嫌い別れそう

880 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:01:50.77 ID:P/wvBF8N.net
141%www

881 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:02:07.73 ID:KizKt9xT.net
Global Ops -141%
買えない

882 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:05:55.48 ID:I94bDFCw.net
もしかしてbadrats最安値か?

883 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:07:37.03 ID:1BBVY3St.net
0.24だし買ってみるかトレカあるし

884 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:08:37.37 ID:qa1mWE4S.net
-75%の$3.74でカートボタン更新された

885 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:09:29.71 ID:fmI2DPJd.net
AI Warが新しいDLCを出した……

886 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:12:13.19 ID:CALKYe5I.net
humbleのキラーなんちゃらはsteamで買わないと日本語はいってないんだっけか

887 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:13:04.93 ID:BtI9ADP9.net
正しい「だっけ」の使い方だな
皆も見本にするように

888 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:13:58.23 ID:mVq1mF4o.net
Badratsのレビューワロタ

Recomend! i finally found something worse than my ex-wife!

889 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:14:19.59 ID:1BBVY3St.net
だっけやめろ!

890 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:14:47.14 ID:CALKYe5I.net
ごめん(´・_・`)

891 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:16:01.52 ID:1BBVY3St.net
いや俺の方こそごめん・・・
ハンカスまでBadratsでも遊んどこ

892 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:17:27.74 ID:ECRBCuSD.net
ハンブルフラッシュって今日更新だったっけ

893 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:17:50.76 ID:DQFEQ48z.net
Soon

894 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:18:07.33 ID:fmI2DPJd.net
>>892
明後日

895 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:18:21.86 ID:7+jUXgnf.net
Stronghold 3最安か
1keyなら欲しいわ・・・

896 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:19:15.05 ID:CfiUwDGZ.net
badrats買えばカードで元取れると分かってるんだが、なんとなく買いたく無いわ

897 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:21:35.46 ID:2VMjmCjz.net
山ってなに
http://store.steampowered.com/app/313340/

898 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:22:19.47 ID:z+CHpntk.net
(´・ω・`)山は買い

899 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:23:07.63 ID:+/FQvjGL.net
山ごっこする山simulatorだよ
動かざること山の如しで見つめるだけ

900 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:24:25.91 ID:DNPHx56Y.net
>>897
これやろ
https://www.youtube.com/watch?v=it13SDvOA6Y

901 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:24:28.87 ID:I94bDFCw.net
badratsはフレから微妙な物を貰った時に投げ返す用に確保しとけ

902 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:25:57.39 ID:7+jUXgnf.net
登山シミュやりたい

903 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:26:22.56 ID:Je8+KeLq.net
だっけ禁止はDL販売総合スレ
こっちはOK

904 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:27:17.74 ID:IZ9sCA5N.net
Badratsはサマセのときにこの値段にしとけよな
Defy Gravityぐらいには売れたろうに

905 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:30:07.51 ID:hurO0cQL.net
山ガールの山をナニするゲーム

906 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:31:07.74 ID:ffUnYenr.net
>>895
どうせやらない
買い

907 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:31:19.86 ID:YDkk09Nc.net
ここだっけはいいんだっけ?

908 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:33:50.33 ID:Qww818C+.net
板違い

909 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:33:57.04 ID:+/FQvjGL.net
>>895
リストが増える
買い

910 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:38:21.74 ID:NSD0h+3J.net
Badrats  $0.24
Tropico 4 $0.39

なかなかいい勝負だな

911 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:39:03.21 ID:FUsx/Xyq.net
>>902
晴天の白き髪の座だっけ?
あれぐらいしか聞かないもんな
何で海外でも山登りシムって無いんだろう?

912 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:42:42.38 ID:+i1FwNJa.net
カリプソはトロピコみたいなゲームを乱発できるくらいの技術力はあるのに
題材の企画力が絶望的に終わってるな

913 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:43:50.61 ID:Wd4UoQnH.net
トロピコ4、0.39の話は金輪際やめろ。な?

914 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:44:55.25 ID:RxSMxXJf.net
なにがEFZ作者をここまでさせるのか

915 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:47:09.31 ID:y8j37r4F.net
気にもならない

916 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:47:51.92 ID:EEVbL3rS.net
(´・ω・`)とろぴこ逃したけど悔しくないのはとろぴこだからかな

917 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:47:55.56 ID:McGouTWm.net
トロピコ4そんな安かったんか
くそっ!

918 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:50:12.95 ID:8oGZjSIz.net
単なる4じゃなくてDLCも全部入りだから40円は破格だったな

919 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:51:14.94 ID:Q4Qvd44f.net
steamアイコンがいつの間にか小洒落てやがる

920 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:51:51.09 ID:McGouTWm.net
自販機で買ってやろうとおもって見たら在庫多すぎくそわろた

921 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:56:40.18 ID:CfiUwDGZ.net
そろそろ震えとくか

922 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:56:48.07 ID:EEVbL3rS.net
(´・ω・`)絶望に震えろ

923 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:57:06.08 ID:Wd4UoQnH.net
スーンスーンスーーン

924 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:58:01.71 ID:+TvGUt2J.net
スーンでもいい

925 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:59:24.59 ID:055nGOwU.net
もし値付けミスがトロピコ4じゃなくてボダラン2GOTYだったらと思うとぞっとする

926 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 02:59:31.49 ID:BMnAB6Ht.net
(´・ω・`)この前のハンカスは中々楽しめたわ

927 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:00:25.96 ID:EEVbL3rS.net
(´・ω・`)んー
(´・ω・`)あー・・・ゴミ

928 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:00:26.54 ID:9TwqYAhJ.net


929 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:00:27.78 ID:SIuI/8yN.net
髪バンドルきた

930 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:00:29.16 ID:hD/Bn0f3.net
買い

931 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:00:53.47 ID:055nGOwU.net
んー、微妙

932 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:00:53.59 ID:BMnAB6Ht.net
(´・ω・`)oh..

933 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:00:53.80 ID:Qww818C+.net
持ってる

934 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:01:00.75 ID:Wd4UoQnH.net
ゴミ

935 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:01:14.90 ID:PElaQWE6.net
アイアイアイアイ100エン

936 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:01:20.12 ID:Tvmpo6AH.net
ゴミフラ

937 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:01:21.52 ID:1BBVY3St.net
これはなんだ・・・どうなんだ・・・

938 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:01:56.39 ID:fmI2DPJd.net
ESJ Groove CityのサントラがBTA側にある……
ESJ1のOSTはGroupeesで持ってるんだよお

939 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:02:00.60 ID:EEVbL3rS.net
(´・ω・`)ESJの青い奴だけ持ってないけど1ドル払うのもなあ
(´・ω・`)サントラないしいっかおやしみ

940 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:02:01.39 ID:vMWjv06w.net
剥げ(上がる)bundleじゃねーか

941 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:02:08.56 ID:nCA7Rv+Y.net
ESJ持ってるから$1で良いかな

942 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:02:21.85 ID:mTUxIfNi.net
マーケットの200回制限かかってしもうた
エースコンバットのとき住所偽装して買ったから解除して貰うことも出来ないんだよなぁ

943 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:03:58.47 ID:6fOz9YqT.net
正直に偽装したって言えよ

944 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:04:19.98 ID:mTUxIfNi.net
>>943
そしたらどうなるの?

945 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:04:35.53 ID:+i1FwNJa.net
kickbeatは手持ち曲でプレイできるって書いてあったから買ったけど全ストーリーをクリアするまでそのモードがアンロックされないゴミ
しかもそのオリジナル曲モードも結構なゴミらしい

946 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:04:40.19 ID:Je8+KeLq.net
免許証提出不回避

947 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:04:53.62 ID:1BBVY3St.net
次からはやめろよって言われて解除される

948 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:05:55.86 ID:a56wTh08.net
ヒント:ワシントン

949 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:06:15.50 ID:mTUxIfNi.net
>>947
マジで?
正直に話してくる

950 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:06:35.22 ID:Qww818C+.net
なぜそんなクソゲーのためにブラックリストに載る道を選んでしまったのか

951 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:06:50.71 ID:mTUxIfNi.net
おま国するナムコが悪いんです!
って言ったらどうなるの?

952 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:07:41.98 ID:BtI9ADP9.net
初犯ならスルーしてくれる
問題はその残機1を今つかうかどうか

953 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:08:05.56 ID:Wd4UoQnH.net
963 名前:UnnamedPlayer Mail:sage 投稿日:2014/08/18(月) 23:04:50.12 ID:3owN/E05

マーケットの200回制限がかれこれ1ヶ月くらい解除されない

顔写真付きの住基カード出して、4年前の海外での購入履歴の理由を「旅行中の住所で購入」にしたからだろうか
ちなみに上記で返答した場合、今年の米国滞在予定の質問が来て、それに返答したのが7月末
それ以降音沙汰なし

このパターンで解除された人がいたらどれくらい時間かかったか教えて欲しい

954 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:08:34.81 ID:mbljo7hG.net
なんで新作のほうが$1枠なんだ

955 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:09:20.48 ID:mbljo7hG.net
立てる

956 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:09:35.50 ID:mTUxIfNi.net
>>952
どういうこと?

957 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:09:46.49 ID:fmI2DPJd.net
違った
BTAにあるESJのOSTは二つともESJ1のOSTだったわ
Part 1とPart2があるんだよね
と言うことは、Groove CityのOSTは無しかあ……

958 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:10:03.11 ID:Qww818C+.net
さすがにこのラインナップじゃHumbleでも売行き鈍いな

959 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:11:20.03 ID:fmI2DPJd.net
>>954
次スレ、宣言頼む

960 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:12:05.52 ID:hD/Bn0f3.net
>>953
住基カードって海外で認知されてるんか?

961 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:12:10.11 ID:fmI2DPJd.net
ごめん、宣言してるのに催促してしまった

962 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:12:40.55 ID:CfiUwDGZ.net
>>957
良く見ろ

963 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:13:29.28 ID:mTUxIfNi.net
免許持ってないし
顔つきの身分証明書の類を持ってないけど大丈夫?

964 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:13:44.72 ID:+B16PTua.net
https://www.indiegala.com/weekly

965 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:14:37.80 ID:mbljo7hG.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1075∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408385517/

966 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:14:53.84 ID:TiKQZuNs.net
昨日から実績が全然反映されないんだけどなんでさ

967 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:15:10.81 ID:fmI2DPJd.net
>>962
ごめんなさあい
マウスオーバーしないとタイトルでないの止めて欲しい……
記号的に140のサントラかと思った

968 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:15:18.44 ID:Wd4UoQnH.net
>>966
うちは問題なし

969 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:15:50.86 ID:TiKQZuNs.net
>>968
そうなのか・・・

970 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:16:08.39 ID:mTUxIfNi.net
>>965


971 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:16:54.41 ID:6O6IoMf7.net
>>965
ナイスハゲ

972 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:17:37.70 ID:mbljo7hG.net
山ゲーわざわざハンブルでスクリーンセーバー用に買ってるけどキー着てない
くれないのかなケチケチしやがって

973 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:18:40.82 ID:CfiUwDGZ.net
>>965
良くやった
ウチに来て親父をファックしていいぞ

974 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:20:07.17 ID:fmI2DPJd.net
最低$2.37か
Bonus Content持ってないし、Bonus Contentの最安$1.39だから
$2.37-$1.00=$1.37で同じくらいか
これはBTA行くわ

975 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:20:23.85 ID:ezwyJnbD.net
一気に上がってきたね

976 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:20:28.89 ID:Wd4UoQnH.net
>>974
2.36

977 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:21:51.83 ID:nCA7Rv+Y.net
2.32

978 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:22:03.30 ID:myFtwuDT.net
1cでいいや

979 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:22:25.65 ID:CbjYjns7.net
一番高いやつは75%offまで待つ

980 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:22:40.09 ID:lNPSBJoz.net
ファッションハゲが住み辛くなったな

981 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:23:05.49 ID:mTUxIfNi.net
一ドル突っ込んでおけば後からでも買える?

982 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:23:17.52 ID:ULxQfT+x.net
$2.32
多分買わない

983 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:23:29.30 ID:dlbYSzDT.net
トロプコ


なかなかおもすれ

984 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:24:33.84 ID:+VL995nS.net
ノーマネーでフィニッシュ

985 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:25:14.97 ID:mbljo7hG.net
ID:mTUxIfNi
どうなるの?
まじで?
どうなるの?
どういうこと?
大丈夫?

買える?

986 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:25:14.83 ID:fmI2DPJd.net
Groove City、SteamサントラKey付きだった

Probability 0
Electronic Super Joy: Groove City
Electronic Super Joy: Groove City Soundtrack
140
Electronic Super Joy - Bonus Content Pack DLC
Electronic Super Joy
BIT.TRIP Presents... Runner2: Future Legend of Rhythm Alien + Good Friends Character Pack

987 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:25:19.10 ID:5wgF7bji.net
まあ1cだな

988 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:25:36.04 ID:P/wvBF8N.net
$1枠カード対応1個もない

989 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:32:40.36 ID:KHlFBANL.net
BIT.TRIP Presents... Runner2: Future Legend of Rhythm Alien + Good Friends Character Pack

これ有効にしようとしてもYou need to purchase the base product firstって出て出来ないな
しばらく様子見よう

990 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:35:02.73 ID:Qww818C+.net
本体キー別なのか?

991 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:39:33.80 ID:mbljo7hG.net
>>989
いや先に本体アクチしろよ

992 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:40:43.21 ID:cv80Q+FC.net
本体別売りか

993 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:43:03.15 ID:5uLnBviv.net
片手間を埋めるにはよさそうだけどカード無いしスルーだな

994 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:44:29.07 ID:IiNf8wJb.net
更新したら本体出たよ

995 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:47:02.83 ID:KHlFBANL.net
>>990-987
tier2までだとキーはこれで全部
http://i.imgur.com/84XqAbS.jpg

って画像用意してたら更に下に本体のみのキー追加されたわ
お騒がせしてすまん

996 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:52:54.97 ID:Nesugm2z.net
きたぞ
http://store.steampowered.com/app/275390/

997 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:54:48.01 ID:nBRKfM7c.net
なんだこれ
vitaか何かでも出てたやつか?

998 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 03:56:06.45 ID:1H+RKRks.net
パンツマンの新作?

999 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 04:03:36.42 ID:fmI2DPJd.net
GroupeesのOSTと、HumbleのOSTの中身
曲目と曲数は同じだけど
flacと、それをwaveに戻したときのハッシュが違う

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 04:09:35.19 ID:WSly9UEk.net
・ESJのボーナス・コンテンツってグルッペのに勝手に追加されたSpikeとかのやつか?
・BTAにOST2つあるがぐるっぺにあった2つと内容は同じなのか?Groovecityのぶんが追加されてるのか?

1001 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 04:12:57.22 ID:Qww818C+.net
ひろしか?

1002 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 04:15:34.46 ID:fmI2DPJd.net
>>1000
1つ目は解らない
2つ目は、GroupeesのBe Mine Xにあったものと内容は同じ
flacをwaveに変換してハッシュを見ると違うけど容量は同じ
これを同一と考えるかは人次第、聞いても解らない
Groove Cityのサントラは$1枠に入ってる

サントラ目的で、且つGroupeesを買っているなら、$1で良い

1003 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 04:18:59.50 ID:BtI9ADP9.net
ガッカメレエは日本語化されてないから
プレイするたびにしんどくてやめちまったわ

1004 :UnnamedPlayer:2014/08/19(火) 04:20:34.72 ID:hzFHfw/p.net
うめ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200