2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1078∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:14:52.54 ID:zW5N7w+b.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1077∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408482745/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part35∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405346681/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:15:41.89 ID:yPwpfDsI.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1077∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408482745/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part35∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405346681/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

3 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:15:54.53 ID:yPwpfDsI.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1077∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408482745/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part35∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405346681/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

4 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:18:14.65 ID:yPwpfDsI.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

5 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:18:28.07 ID:yPwpfDsI.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

6 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:19:05.87 ID:yPwpfDsI.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

7 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:19:20.02 ID:yPwpfDsI.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

8 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:19:39.81 ID:yPwpfDsI.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

9 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:19:54.15 ID:LnY8KWj4.net
>>1


10 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:20:10.99 ID:LSqQ9JBy.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

11 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:20:13.65 ID:jS0+k2XK.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

12 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:20:14.95 ID:KMktHjvz.net
スレ重複しすぎだろ

13 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:20:17.87 ID:00/6JFqh.net
おせーよ

14 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:21:02.64 ID:nC7xXQPs.net
アナルはよお

15 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:21:05.91 ID:C0mg8CA2.net
ここでテンプレ貼りまくってる奴がスレ乱立させてる
ほんと基地外だわ

16 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:21:11.78 ID:JqklxE8m.net
>>1
乙ハゲ、オレはお前をシャイニング

17 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:21:11.52 ID:yPwpfDsI.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように

18 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:21:23.83 ID:yPwpfDsI.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように

19 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:21:38.79 ID:yPwpfDsI.net
頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

20 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:22:05.02 ID:sPdWFCDB.net
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

           _____
          /      /     ___
        ( ./      / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
          ̄ ̄TT ̄ 7_   ヽ|......||__|| 7  ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
        /`ヽJ ̄  ,‐┘  /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  ´`ヽ、_  ノ      ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ
|    |       `) ) ♪       `) ) ♪      `) ) ♪


                       _____
      ♪   | ̄ ̄\三\ ♪ ./      /       ___
         ∩|     |   .| ( ./      /   ♪ ∩/ || ̄ ̄||   ♪ ∩∧__,∧
          ヽ|_____|__|   ̄ ̄TT ̄ 7_  .  ヽ|......||__|| 7    ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
        /`ヽJ   ,‐┘   /`ヽJ ̄  ,‐┘    /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
        ´`ヽ、_  ノ       ´`ヽ、_  ノ       .´`ヽ、_  ノ     ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪         `) ) ♪         `) ) ♪     `) ) ♪

21 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:22:08.92 ID:0pDNVV21.net
Crusader Kings II: Persian

22 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:22:15.25 ID:EZWa8irH.net
スレ重複も酷いが次スレ立っても無いのに減速しない馬鹿どもをどうにかしろ

23 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:22:37.86 ID:zW5N7w+b.net
テンプレどうもと言おうとしたらなんか同じテンプレ貼りまくってておかしいと思ったら
スレ乱立してる奴も同じIDか

24 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:22:54.45 ID:YinwLFiA.net
やっとBullyをwin8.1で1080pで動かせたわ
古いゲームは面倒ね(´・ω・`)

25 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:22:55.87 ID:2NlMcKL0.net
Uplay版のアサクリ黒人の日本語ファイルをsteam版アサクリ黒人に入れてみたら日本語で遊べるようになった

26 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:23:29.47 ID:D/I2h/Pl.net
乱立しすぎだろ通報できないのこれ

27 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:23:40.89 ID:hx0jF/m8.net
無名のRTS買えなくなったわ
http://store.steampowered.com/app/105450

28 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:24:04.79 ID:RhEmS64C.net
これで多少はおま国状態から抜け出せるかもしれないなぁー?。

今の若い人達はCore i5 + HD4000 くらいのノートPCを持っているから
解像度を1366x768 か? 1280x720 にすれば大抵にゲームは遊べるので
彼らをどうSteamに引き込めますかねー?。

ある程度市場が出来てくれるとおま国も軽減されると思いますけどね。

29 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:24:50.99 ID:LnY8KWj4.net
次スレ候補検索で出てきたたやつを右クリしてSで終わりだろ

30 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:25:40.73 ID:8vNYVmVo.net
>>21
今度は20円でもVプリカで買えたわ

31 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:25:57.52 ID:W5DV2nza.net
steam円表示になってるwww
これ1ドル=100円か?

32 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:26:15.83 ID:1chKMJS7.net
スクエニのはだいたい値上がり酷いな
Theifとかこれに日本語packまでつく

33 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:26:21.46 ID:6rNxr4Ut.net
>>31
前スレ嫁カス

34 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:26:39.51 ID:volDgQlJ.net
ここでええんか

35 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:26:59.94 ID:QXPkgIJJ.net
今Vプリカ登録できるの?

36 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:27:50.41 ID:C3fUVnbA.net
CK2いらねえw

37 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:27:58.37 ID:AYkykft2.net
>>31
くっさ

38 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:28:01.67 ID:fnDKj6zn.net
ヨーロッパのDLCも安いな
Warlock 2 E-book: The Great Mage Game 15円
これって外人に需要あるのけ?1refで売れそうな値段だけど

39 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:28:25.27 ID:EZWa8irH.net
クズエニが絡んだシリーズは大体購入不可になってるな
流石ですわ

40 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:28:43.73 ID:QXmlffKF.net
勢い早いんだから900が建てることにしろよ

41 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:28:49.82 ID:hx0jF/m8.net
>>26
一応報告はしてるんだがな
多分書き込みにBE必須かスレ立てに浪人必須なるんじゃないかな

42 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:28:50.56 ID:1CUX3Udh.net
追加に期待してハンブルBTA行っておいた
無名のRTSのせいでこっから上がる可能性が高いからな

43 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:29:18.12 ID:8SWwwNL0.net
無名のRTSシリーズおま国になったんか
あれ日本語版すげープレミア価格になってた気がするが

44 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:29:24.77 ID:Ef1TFGmy.net
>>28
疑問符は文章の最後に用いる為、句点は使わないって小学校で習わなかったのかニャー?

45 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:29:27.66 ID:pkRpQKG1.net
1円クリード買いそびれたわ

46 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:29:31.59 ID:g/5xfGLF.net
helmi
投稿したコメント
もうじき8/20になりますね(ニコッ)
僕は去年の夏から手を打って整理しておきましたが、皆様はいかがでしょう。
とりあえず日本人が大損しない環境になるといいですね。
流れを見ながらしばらく静観させて頂きます。

消して逃亡してんじゃんこいつ息してるの?www

47 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:30:14.67 ID:4g7KedCx.net
>>28
ノートで一番売れてるのはセレロンモデル
今はAtom

48 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:30:26.65 ID:hnTUvNsG.net
おま国じゃなくて日本円の値段が付いてないだけ
価格でソートすると20ページ分ぐらいある

49 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:30:28.80 ID:C3fUVnbA.net
>>46
つまりこいつの逆を考えれば正解ってことか
指標になっていいね

50 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:30:29.42 ID:hs6t+RXl.net
マジで駄目だなハンカス
Please try redeeming again laterしかでない

51 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:30:31.60 ID:mP3EctYh.net
お前ら1円クリード何本買った?
買いそびれたから1本位送ってくれや

52 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:30:34.73 ID:x4fOqdzx.net
やっぱ同じゲーム10個買うとエラー出てしばらくロックかかるのか

53 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:30:45.73 ID:dNSqGAHq.net
>>42
追加に期待なら今は$1入れといてあとで追加すればいいのに

54 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:30:46.06 ID:12pVpUJY.net
>>45
そんなあなたに今だけ\98 Mountain

55 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:30:46.68 ID:VslLBooy.net
ACFCつまんねかった

56 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:31:01.62 ID:UxypXGBQ.net
既出?
Warlock 2 E-book: The Great Mage Game

57 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:31:26.06 ID:wRjgqdlS.net
>>46
おまえ絶対あの超絶ウザすぎるアクティビティ垂れ流し楽しんでるだろ

58 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:31:28.01 ID:yg8cJ4Zj.net
今買えないゲームかなりあるからおま国っていうより対応中かもな

59 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:31:29.34 ID:iEDP0jwS.net
前スレ>>888
そうそうCODのこと
まだ日本価格決まってないってことなのかね

60 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:31:59.22 ID:jQwTkVtU.net
フレにトロピコとセットで送ることにした

61 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:32:18.47 ID:dNSqGAHq.net
>>50
それSteam側から応答がないから後でやり直せってエラーだろ

62 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:32:31.68 ID:hs6t+RXl.net
helmiは罰として今後10年間アクテビティ日記禁止な

63 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:32:39.15 ID:6rNxr4Ut.net
>>51
badrats1個で交換してやるぞ

64 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:32:42.47 ID:pq5lYswh.net
値付けおかしいのほとんどDLCだな
本体にかまけて脇が甘いw

65 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:32:59.66 ID:1chKMJS7.net
>>47
ATOMでもGPU世代が上がったからな
ATOM以下のGPU世代のオンボはお役御免よ

66 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:33:03.16 ID:C3fUVnbA.net
>>56
500円だな

でもほしがる奴いんのか・・・

67 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:33:38.90 ID:urP48LzD.net
次スレはここでいいんけ?

68 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:34:31.37 ID:YinwLFiA.net
こんな失敗するほど面倒くさいことになるのに、それでも$から\に切り替えなきゃいけない事情ってなんなの?

69 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:34:46.76 ID:4g7KedCx.net
>>65
つーても4EUのIvy
Core-M期待だわ

70 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:35:24.11 ID:tmABfUjO.net
ゲイブとしてはユーザー増やしたいんだから日本で展開するサービスなら日本円の方が敷居低くていいだろ

71 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:35:32.25 ID:EIIgNo7E.net
手心加えて値段に波があるのが不安。変換レートに一貫性がないのが怖い
これから発売されるソフトはどうなるのだろう

72 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:35:47.79 ID:4g7KedCx.net
>>68
消費税だろ

73 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:35:56.46 ID:AdrdncAO.net
>>68
新規の日本人客が欲しいんでしょ

74 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:36:00.78 ID:Ef1TFGmy.net
>>65
Atomは設計思想変わってアウトオブオーダーになったのが全てだニャ

75 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:36:17.56 ID:V209zrfE.net
ここハゲ?

76 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:36:20.16 ID:8SWwwNL0.net
お前らがアサクリ買った分だけ値上がりするから

77 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:36:30.67 ID:05p5kFA9.net
海外の会社なら日本に消費税払う必要ないよ

78 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:36:38.05 ID:ZvNe5DE7.net
ジャスコ跳ね上がりすぎワロス
流石クソエニ

79 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:36:57.05 ID:12pVpUJY.net
Tony Hawk’s Pro SkaterR HD
\0きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

80 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:36:58.26 ID:hs6t+RXl.net
>>61
なにこれキー切れじゃないってことか
アサクリ10個買いでゲーム追加自体できなくなってるのかな

81 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:37:21.13 ID:d3QX0892.net
マーケットの値段見てるけどレート換算が意味分からんわ
TF2鍵だと\255.82/$2.49の大体1ドル102円換算くらいなのにCSGOのトレカだと\3.5/$0.05でドル70円換算になってる
傾斜つけた円ドル換算になってんのかコレ

82 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:37:39.79 ID:AWYhUMUm.net
ちょw
眠犬DLC2つしか買えなくなってるw
しかもヤケに高けぇw

83 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:38:02.94 ID:C3fUVnbA.net
>>79
買えるのか0は

84 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:38:24.02 ID:vrYcyrtw.net
Crusader Kings II: Persianって買える?

85 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:38:24.27 ID:4g7KedCx.net
ウォレットコード追加するとき、消費税のために住所教えろって言われたから
消費税対応は確実

86 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:38:34.00 ID:Z0uX2Ar2.net
スクエニって洋ゲーを日本でも普及させたいとか昔言ってたけど
その結果がこのおま国おま値祭りなの?
日本円になった途端にかなり大暴れしてるんだけど
日本から洋ゲーを買いにくくする事が洋ゲー普及を宣言した会社のすることなの?

87 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:38:53.00 ID:dENO5k6j.net
>>79
>アイテムを追加できませんでした!

88 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:39:04.94 ID:C3fUVnbA.net
0円は無理でしたー

89 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:39:14.33 ID:wRjgqdlS.net
0円やマイナスだとカートに入らないんでうっかり1円にしといてくださいパブリッシャー各社様

90 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:39:42.73 ID:YzySE21g.net
マーケットでCSGOのGuardedっていう背景見てたんだけど円で最安値売り出した奴が売れてないぞ
どうなってんだ

ドル表示 ログアウト状態で見れる
A がこのアイテムを $0.03 で売りに出しました
B がこのアイテムを C から $0.03 で購入しました
D がこのアイテムを E から $0.03 で購入しました

円表示
A がこのアイテムを \ 0.09 で売りに出しました
B がこのアイテムを C から \ 1.18 で購入しました ← 最安値無視
D がこのアイテムを E から \ 0.52 で購入しました ← 最安値無視

91 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:39:53.37 ID:tM4Icua9.net
>>83
買えなかった

92 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:40:15.21 ID:iEDP0jwS.net
>>86
そんなのアホから金巻き上げるための建前に決まってんだろ

93 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:41:11.72 ID:Wgg5BHMU.net
Tony Hawk’s Pro SkaterR HDの0円はDLCじゃね?
本体はまだ価格設定されてなくて、DLCは本体がないと登録できないようだ

94 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:42:17.88 ID:C3fUVnbA.net
マーケットの価格は間違いなくおかしいな

95 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:42:31.56 ID:KMktHjvz.net
\0は基本価格設定待ちで買えないっぽいな

96 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:42:56.60 ID:hx0jF/m8.net
>>86
パッケで普及させたい

97 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:43:42.49 ID:byAP92sC.net
cs:goのアイテム買えないんだが未対応なのか?

98 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:44:16.97 ID:VRm5o7aX.net
39円ピコピコ
イチエンクリード

2つだと据わりが悪い 3つ目はよ

99 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:44:18.87 ID:2NlMcKL0.net
ほい
Assassin's Creed Freedom Cry日本語ファイル

100 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:44:41.12 ID:Z0uX2Ar2.net
>>92
自分で面白いゲームほとんど作れなくなって
ローカライズは誤訳だらけ
その上で販路狭めて買いにくくするしかしないんじゃ、この会社なんのためにあんのよ・・・

101 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:45:04.82 ID:+ISmCDNg.net
クソといえばクソだけどくそじゃないといえばクソじゃない

102 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:45:24.80 ID:Xf6T+F5z.net
そういやアサクリ4って最初日本語ありじゃなかった?
今みたら入ってないけど価格改定前は日本語あったような気がしたが

103 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:45:34.82 ID:Q/f3iS4W.net
Child of Light$15から\1,980になっとるやーん

104 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:46:35.67 ID:Zvsj3wqX.net
Portal2とかAoEがバグみたいだな

105 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:46:49.82 ID:C3fUVnbA.net
つか日本のパブリッシャーのゲームほとんど値上げしてて最低だな

106 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:46:57.64 ID:12pVpUJY.net
便乗値上げ タグはよー

107 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:47:11.76 ID:ZH9EY/TV.net
ドル表示に戻せない?

108 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:47:32.54 ID:6tmJSQEs.net
トランスフォーマー値上がってるわしね

109 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:47:34.72 ID:IS+Q7DAQ.net
>>100
おまけに自分で作るゲームの主流はネットパチンコのブラゲソシャゲばかりに力を入れて
各方面にヘイト買われてる状況、FF7のリメイクを・・・とか10年前思ってた人間も
既に完全に見放してるだろうなぁ

110 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:47:39.92 ID:12pVpUJY.net
>>107
ブラウザなら可能

111 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:47:47.60 ID:tX4BfI58.net
ポータル2の値段これバグってんの?
値上がってんじゃんわろた昨日まで$5だったのに

112 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:48:02.09 ID:rETSOXEZ.net
Rockstar系はおま値外れたか

113 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:48:21.43 ID:mKz6xHmr.net
ジャスコ1 5699円

114 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:48:28.25 ID:Oh/L4LcN.net
5ドルなら300円のはずだよなぁ
マジおま値

115 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:49:13.25 ID:fa1wjloj.net
値段違うのは日本展開しているゲームはそれぞれのパブリッシャーに確認取ってたりするのかな
もしそうならおま値増えるけど、長期的に考えるとおま国は減るかもな

116 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:49:13.37 ID:KFSmICma.net
メトロ過去ver.の実行ファイルが無いと日本語化無理なのか。あぶね、買うとこだったわ

117 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:49:40.05 ID:fnDKj6zn.net
Sacred 3
ちょっと前までおま国だったような

118 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:49:49.31 ID:ZvNe5DE7.net
>>111
バグっている
いま表示されてるのは1、2パックの価格

119 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:50:01.26 ID:rKJpiFV9.net
ついにValveがおま値を始めたか

120 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:50:21.13 ID:Oh/L4LcN.net
セイクリ安くなったの?
買うしか無い?

121 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:50:35.87 ID:2NlMcKL0.net
>>116
探せばあるで

122 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:50:59.76 ID:C3fUVnbA.net
価格すら消えてて買えないのも多い

123 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:51:25.77 ID:QxqLqjzZ.net
なんか今日起きたらsteamに250ドル増えてたんだけど何だろこれ
特に出品してたって事も無いし怖すぎる

124 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:51:33.20 ID:Z0uX2Ar2.net
ジャスコとか値上げすんなら日本語くらい入れりゃいいのにな
日本向けに値上げしたいなら、せめてローカライズしましたって建前だけでも用意しようとは思わんのだろうか
steam利用者は客じゃないから誠意を見せる必要もないって事かね

125 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:51:59.11 ID:8SWwwNL0.net
今0円とか値段ついてないのはおま値準備中
震えて待て

126 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:52:35.20 ID:tX4BfI58.net
俺も寝起きで見たら30ドル!?ってびびったけど
これもう漢字で後ろに円って付けてもらったほうがよっぽどいいんだけど

127 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:52:46.95 ID:ZH9EY/TV.net
ブラウザでどうやってドル表示に戻すんですか?

128 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:52:48.75 ID:AdrdncAO.net
カスエニはアホだからもう放って置こう

129 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:52:52.86 ID:wRjgqdlS.net
>>123
通貨記号くらい見ろ

130 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:53:29.09 ID:gmBfwMdf.net
>>112
もしおま値外れてたらGTA5は4500円ってことでいいんだな!

131 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:53:49.44 ID:eFhA1g+P.net
前々スレでDefianceのカードでなくなったねってあったけど
カード揃えるの安いしホリデーきたらカード集めて作ろうかと思っていたがバッジ一覧から消えているな
バッジ作成した人は残っているのかな
カードだけ先に集めていた人はバッジ作ることはできるのだろうか

132 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:53:54.35 ID:+ISmCDNg.net
オブリ法もしらないの?そんなんじゃ甘いよ

133 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:54:57.74 ID:LnY8KWj4.net
ていうか¥表記になるの昨日今日決まったわけじゃないんだろ
なんで未だに値段表示できずに準備中なんだよ
valveは仕事できない無能社員しか居ないのか

134 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:55:27.80 ID:2lEoeCrK.net
高ければsteamで買わなきゃいいだけの話だw

135 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:55:36.27 ID:hzT1YzvP.net
>>122
ちったあ待てよニート
今社会人が汗水流して対応してんだから
社会人が汗水流してる時間に・・・

136 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:56:00.65 ID:dENO5k6j.net
為替変換はデジカがやってて
日本メーカーの値段設定は各々にやらせてる感じか

137 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:56:25.28 ID:Vgpt3TPr.net
>>131
カードだけコンプしてるけど「バッジを作成」のボタンあるから作れるよ

138 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:56:57.82 ID:4P/slOSu.net
これ、enhanced steamで各国の値段と比較してみると面白いな。
EUもこのタイミングで体系変わってるわ。
EU Tier1とTier2に分かれたな。

いまセール中のPortal2で見ると、

Portal2-two packが
USD $4.99
EU Tier1 €4.99(≒$6.64)
EU Tier2 €3.99(≒$5.31) ユーロドル1.3317で換算
日本円 \870(≒$8.44) ドル円102.99で換算

なんだけども、Portal Bundle見てみると
USD $8.74
EU Tier1 €8.74(≒$11.63)
EU Tier2 €6.24(≒$8.31) ユーロドル1.3317で換算
日本円 \620(≒$6.02) ドル円102.99で換算

なんだな。

これ、日本円のPortal2-two packとPortal Bundle、値段を逆に付けてる
気がするんだが、

1.値段を逆に付けてるとすると、USとEU Tier2と日本はほぼ同水準
 (若干EU Tier2と日本が高めくらい。)

2.値段が合ってるとすると、日本とEUとUSでそれぞれ商品ごとに
  最安値地域が違う

ってことになりそうなんだが、やっぱり今は値段がおかしいのかな?
Portal2

139 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:56:58.27 ID:QxqLqjzZ.net
あぁ円表記になったのか、すげえビビったわ
寝ぼけてやらかしたかと思ったぜ

140 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:57:09.34 ID:12pVpUJY.net
>>131
残りドロップは有っても無くなってるけど、カードは残ってるよ。
ブースターの権利もあるし、トレードとかも可能。

141 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:57:29.98 ID:gmBfwMdf.net
1万課金して$95だったけどこれからは1万=¥10.000ってことでいいの?

142 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:58:03.30 ID:fFIUMJZJ.net
この前買い逃したトロピコとトレードしてくれる神はおらんかな

143 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 11:58:54.70 ID:dENO5k6j.net
>>131
カードだけ出してバッジは作ってないけど
ブースターパック受け取る資格にはちゃんと表示されてるな

144 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:00:08.13 ID:Z0uX2Ar2.net
カードが後から消える事なんてあるのか

145 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:00:42.61 ID:6QcBfxyx.net
>>131
カード1セット持ってるがバッジのページでは普通に準備完了になっててバッジ作成ボタンも出てる
実際に作成できるかは試していないしそういう状況なら試すのは躊躇われるな

146 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:00:51.91 ID:17clZHEq.net
結局、デジカはコンビニ払いだけじゃん
心配して損したわ

147 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:01:46.07 ID:x/Cqthjs.net
ID:J5YN9yA1
ID:yPwpfDsI

今日のゴミ

148 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:01:49.10 ID:2XhRSW63.net
ジャスコ2みたいなもうセールでもなきゃ売れないようなゲームなんで値上げしたんだろうw

149 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:02:37.03 ID:4lXvPbi1.net
円表記だと高く見えるなw

150 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:03:15.41 ID:KFSmICma.net
>>148
日本語表記で今後流れ込んでくるであろう新参カモネギ目当てじゃない?

151 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:03:26.79 ID:00/6JFqh.net
1円クリード1キー以下で売ろうとする雑魚は消えろ
今までおま国、おま値と虐げられてきた日本人に与えられたUBI様のお恵みを投売りするような無礼は俺が許さんぞ
ガッツリ稼いでいけ

152 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:03:54.57 ID:gmBfwMdf.net
逆に全体的に安くなったんじゃないの?

153 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:03:58.77 ID:pq5lYswh.net
クレカで買えた奴はまだいないからよくわからない

154 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:04:04.98 ID:GT7ng67e.net
カード売れねぇ・・・
最安値で出してんるのに先に高いほう買われていくわ

155 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:04:12.18 ID:CK1S0HMw.net
Elder Scrolls買えなくなってね?

156 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:04:23.38 ID:1chKMJS7.net
ところで自販機での販売の仕方ってどうするんだ

157 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:04:35.74 ID:8SWwwNL0.net
俺のウィッシュリストに入ってたのはトータルで1000円ほど値上がりだったな

158 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:04:43.95 ID:4P/slOSu.net
俺のIDがOSUだ

159 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:04:48.76 ID:oeabsJL4.net
カード一本うるとうまい棒一本分ぐらいになるな

160 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:04:50.90 ID:CK1S0HMw.net
Morrowindだけだったわすまん

161 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:04:51.42 ID:Gey5iSWd.net
円表示大体値上げしてるじゃねーか。
keyの相場もわかり難えしマジ糞じゃん。
steamじゃ二度とかわねえ。

162 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:04:56.68 ID:WHWWWuiS.net
CSGOのカード

ドル表示
$0.04    1130
$0.03    1115

円表示       (ドル換算)
\ 2.87   10   0.0279 USD
\ 2.83   807   0.0275 USD
\ 2.80   10   0.0272 USD
\ 2.60   100   0.0253 USD
\ 2.59   1368  0.0250 USD

通常なら購入希望の最高値(\ 2.87)で注文を出せば数分で購入できるはずだが、全く買えない
試しに開始価格最安の\ 3.15(0.0306 USD)で注文してみるとすぐに買えた
手数料の関係でドル換算0.03以上じゃないと買えないのか…?と思ったら
\ 2.36 で購入しましたなんてアクティビティがあったりする

163 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:05:00.14 ID:0pDNVV21.net
1円クリード安売りしてる奴晒すかw

164 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:05:15.00 ID:6rNxr4Ut.net
>>151
サブ垢の分も消化するとなると1鍵以下で売らざるをえんのだ
売れ残ってる1鍵さんを尻目に俺がその分ウハウハになってやるから安心してくれ

165 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:05:38.56 ID:4b0OnxRO.net
円表示になったことで買いやすくなったことと
国内価格とsteam価格が明確に比較できるようになったことから
国内価格のボッタクリが知れ渡るのが嫌なんじゃね

166 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:06:20.86 ID:vUL4JgMq.net
Crusader Kings IIの10円のDLCひとつ買えなくなってるな

167 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:07:13.90 ID:hzT1YzvP.net
価格が分かりやすくなったんで
定価でも抵抗無く買えるな
今まで$3$5とか一体幾ら請求されるのか分からなくて不安だったけど円になって凄く分かりやすい
これまでは向こうの言い値で仕方なく買ってたのが
これからは両者が納得して買えるようになった

168 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:07:23.20 ID:6rNxr4Ut.net
Assassin's Creed Black Flag Digital Deluxe Edition (JP)
(ただし日本語表記は無い)

169 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:07:27.71 ID:00/6JFqh.net
>>164
カスがよぉ〜
ほどよく売れる値段教えろッ!

170 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:07:36.37 ID:KFSmICma.net
>>124
ジャスコは日本語版になると別ゲーになるけど、それでもいいの?

171 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:07:42.21 ID:UK4fBbZw.net
Just Cause  $6.99 → \ 5,699
Just Cause2 $14.99 → \ 4,099
円表記だと高く見えるマジック

172 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:07:45.98 ID:pq5lYswh.net
1円クリードSteamには表記ないけど吹き替えまで入ってる完全日本語なんだな
これはいいものを買ったわ

173 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:07:57.95 ID:C3fUVnbA.net
>>169
元々タダで配ってるゲームだけど

174 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:08:25.44 ID:ZH9EY/TV.net
マーケットドル表示できんのかこれウンコ見辛いんだが???

175 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:09:02.41 ID:12pVpUJY.net
>>154
やっぱ先頭には立てないのか・・・
つか、銭単位を調節してみたら?

176 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:09:02.95 ID:98WtrZTp.net
さっき1円で買ったやつアサクリ4買った時に付いてたわ
1円損したw

177 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:09:11.31 ID:0pDNVV21.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561198101552812
moenoc 1円アサクリを1refで売るクズ
30垢で違反報告しておいた

178 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:09:11.85 ID:tmABfUjO.net
>>164
1refで出してる奴いるけど売れてないぞ

179 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:09:30.20 ID:8SWwwNL0.net
ジャスコ12セットと1円クリード1万個なら同額でもジャスコ買うよね

180 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:09:40.33 ID:hWduQ/xq.net
>>167
為替計算すら出来ないの?

181 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:09:53.54 ID:mKz6xHmr.net
Fo3とNVの微妙なおま値も無くなってる

182 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:09:59.03 ID:qcOM+Zj0.net
http://store.steampowered.com/?cc=us
これでガマンしろ

183 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:10:04.85 ID:KFSmICma.net
>>172
デジカ?!これからインスコするけどウソだったら怒るぞ

184 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:10:12.71 ID:+ISmCDNg.net
ジャスコは飽きるからやめたほうがいいよ

185 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:10:36.95 ID:rN1OhGvx.net
そんなすぐトレこないだろw

186 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:11:02.33 ID:6QcBfxyx.net
3keyで出してる人もいるんですよ

187 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:11:06.68 ID:12pVpUJY.net
>>163
さらに安売りしてるやつがいるのか・・・

188 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:11:32.32 ID:VslLBooy.net
日本語あったのかよ

189 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:11:38.77 ID:gmBfwMdf.net
安くなってるのと高くなってる物の違いってなんだ
Arma3高なってるけどThe Crew安くなった

190 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:11:43.74 ID:+ISmCDNg.net
デジーカデジーーカーー♩

191 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:12:10.17 ID:pH2Gyap3.net
円表示はいらない

192 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:12:23.95 ID:2NlMcKL0.net
>>163
晒せ晒せw

193 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:12:52.96 ID:eFhA1g+P.net
>>137
>>140
>>143
>>145
ありがとう

194 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:13:23.20 ID:vpFH6oQv.net
晒しまでが祭ですよ

195 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:13:27.31 ID:FBr/zbo3.net
GG並みでは無いがやらかしたモモセたんが気になる

196 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:13:37.09 ID:12pVpUJY.net
>>177
副垢BANw

197 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:13:38.01 ID:17clZHEq.net
今回の円表記で日本人の客が増えれば結果的におま国、おま値は自然と減るだろうな

198 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:14:07.67 ID:Z0uX2Ar2.net
>>170
でも日本で高く売るのはローカライズや流通が云々って建前あるだろ
steamのインフラ使ってんだし、ローカライズもなしなら高額で売りつける言い訳すら用意してないってことじゃん
なんのコストもかかってない英語版を、日本人にだけ数倍の値段で売ろうとしてる
仮にも商売人なのに、さすがにおかしいと思わんのだろうかなぁ

199 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:14:11.29 ID:Bw3hUIUc.net
トロピコもアサッシンも逃した俺
次は何だ

200 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:14:12.23 ID:+ISmCDNg.net
raditにも面白いネタないし今日はクソですね。

201 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:14:31.84 ID:KMktHjvz.net
ジャスコ2が異常な値段なのにおま値がなくなる訳が無い

202 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:15:27.01 ID:C3fUVnbA.net
セールの時の価格表示で日本の担当のやつ混乱するから
間違えが起こりまくるのはわかる

203 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:15:40.32 ID:AV6J0qNW.net
ジャスコなんてみんな持ってるだろさんざん安売りしてるし

204 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:16:15.62 ID:00/6JFqh.net
>>177
1円クリード=1キー

スレの総意に反する反逆者を許すなッ!

205 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:16:47.68 ID:ol8KZm2L.net
目が覚めたら円表記が!
しかもアサクリ1円とか何が起きてるんだよ?
と言うかミッドウィークのmetroLLがクラ起動時のポップアップだとまだ2000いくらになってた
ちょっと不安定臭くて怖いな

206 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:16:47.75 ID:vbIsGCsZ.net
トロピコ4完全版
よくわからんがフレからもらえた
お返しはバッドラッツでいいのか

207 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:17:05.85 ID:pH2Gyap3.net
掲示板炎上沈下サービススタッフ?

208 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:17:06.86 ID:Z0uX2Ar2.net
>>203
ジャスコでそんな事しちゃうスクエニが、これからも有望な洋ゲーにちょっかい出して
頭の悪い値付けを繰り返すのが問題なんだよ

209 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:17:08.25 ID:tM4Icua9.net
まだSteamアカウント作って、90日たってないから友人にギフトできないわ

210 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:17:09.48 ID:8SWwwNL0.net
1円クリードを1keyだして買おうとする奴なんて1年に1人現れるかどうかだな

211 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:17:37.91 ID:12pVpUJY.net
>>206
そこは1クリ

212 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:17:47.15 ID:UxypXGBQ.net
>>198
170が言いたいのはそこじゃねぇよ
下手に(JP)の隔離版作られて日本基準の規制を入れられるのが嫌ってことだろ
ジャスコがどうだったかは忘れたけどPS2のGTAはこれのせいで別ゲーになってたっけな

213 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:18:12.98 ID:GghsVQlX.net
お、円表記になったか
結局デジカはどうなったんだ

214 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:18:21.74 ID:8A35qurj.net
1円クリードカルテル

215 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:18:52.19 ID:2fYj9q58.net
トロピコ4 39円
バッドラッツ 24円
アサクリ 1円

216 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:18:54.73 ID:DwyjhNL5.net
Bully安いな
迷う

217 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:18:54.95 ID:nD6lD10Q.net
>>133
これからおま国の言い訳が「steamで価格設定する方法がわかりません」になるんだよw

218 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:18:55.65 ID:hzT1YzvP.net
>>213
Steam民の優良企業リストに入った

219 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:19:06.72 ID:tmABfUjO.net
1円クリードは最低でも1ドル相当の4refにしてほしいものだ

220 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:19:33.05 ID:w+eKjDs2.net
今日のデジカ社員
ID:hzT1YzvP

221 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:19:38.71 ID:N8SEOwlG.net
$表示に戻ってんだけど

222 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:19:48.86 ID:2NlMcKL0.net
>>216
面白いよ

223 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:19:52.99 ID:12pVpUJY.net
>>218
社員ですかあなた

224 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:19:57.04 ID:ZvNe5DE7.net
>>212
ジャスコ2も日版は規制だらけのクソゲー

225 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:20:25.17 ID:gIvFDJiH.net
アサクリを1円で配ってくれた優良企業

226 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:20:45.16 ID:Z0uX2Ar2.net
>>212
PCだとCERO通す必要なくね

227 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:20:49.50 ID:6rNxr4Ut.net
>>218
業者は書き込むんじゃねーよカス

228 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:21:24.33 ID:ELaUZFd7.net
steam終わっちゃってたw

229 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:21:28.57 ID:nD6lD10Q.net
>>220
やめとけ
またID影分身始めて面倒くさいだろ

230 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:21:41.78 ID:C3fUVnbA.net
>>223
ただの在日

231 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:22:08.53 ID:8oC9sgTP.net
>>138
Portal2-two packは$4.99じゃない
ゲームタイトルすら読めない池沼は施設に帰ってどうぞ

232 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:22:15.17 ID:Xf6T+F5z.net
>>218
優良認定されるにはアサクリ4本体1円やらないと無理だな

233 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:22:18.07 ID:hx0jF/m8.net
>>219
最高でも2refだろ

234 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:22:44.21 ID:AV6J0qNW.net
そういやPROスチーマー売り出し始めた時におま国をなくしてくだかなんだか言ってなかったっけか

235 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:22:49.15 ID:pH2Gyap3.net
>>223
社員ごっこして優位に立った気分に浸りたいだけでしょw

236 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:23:01.62 ID:Vgpt3TPr.net
価格サイトの円対応はよ
ProSteamerくらいしか対応してくれなそうだけど

237 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:23:14.22 ID:RhEmS64C.net
>>47
調べてみたけどCeleron N2830のHD GraphicsはHD 4400の半分くらいの性能ですね。
多分、これだとスカイリムで設定を最低にして1270x720で10fpsくらいでしょうねー?
(だいたい、このCPUは11.3インチのモバイルノートが大半。)
それでもギリギリ遊べないことはないですけどキツイですね。

15.6インチのデスクトップノートPCではCore i3で HD4400が一番売れてますね。
同じく15.6のデスクトップノートPCでAMD Quad-Core A4-500で AMD Radeon HD 8330が次に売れてますね。
(カカクコムでは売上げ2位と3位がこの性能ですね)
これならスカイリムでも1270x720で標準で30fps以上はくらい大丈夫そうですね。

238 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:23:21.89 ID:pH2Gyap3.net
Steamの歴史は繰り返される

239 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:23:26.89 ID:hmf6hRQe.net
避けて通れる、という意味では良い悪徳企業認定

240 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:23:44.19 ID:nD6lD10Q.net
>>234
転売屋になんの権限があるんだよw

241 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:23:57.32 ID:Z0uX2Ar2.net
規制ってCEROの審査を通すために行われるもんだろ?
CEROのマークつけて流通させるためにXでも若干の規制がかかったり、Dにするために過剰な規制を加えたりする
steam最初からそんなん無しで流通できるやん

242 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:24:58.41 ID:pH2Gyap3.net
血が出るので評価Dです

243 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:25:00.93 ID:XJwRoILH.net
アサクリブラックフラグはdeluxのがstandardより安くなってるな。
値付け間違いだろうなあ。(JP)になってるから多分日本語入ってるし。

244 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:25:28.72 ID:8IeCi7O6.net
家宅捜索されたのに強気のジャスコ
一体どんな企業なんだよクズエニは

245 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:25:29.38 ID:tmABfUjO.net
>>241
その場合クレームがSteamに行くんじゃね

246 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:25:42.08 ID:GZpqmdgx.net
今のところ大きなデメリットはないな
paypalも使えるし総額表示で見やすくなった
デジ神GJと言いたい

247 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:26:22.65 ID:UxypXGBQ.net
>>226
国内版はそうは行かないだろ
steamのストアページにすらCEROのマークついてるのもあるんだからさ
そうじゃないとしても、例えばバイオ6は日本と海外ではPC版でも表現に差があるらしいし
ぶっちゃけCEROがどうとかは関係なく国内版はよく分からん規制があるものが多い
表現だけならまだしもゲームシステムが変わるような規制ってどうなのよと

248 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:26:36.39 ID:TDHM6V7B.net
このスレは社員に占領されています

249 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:26:37.97 ID:5ZrjvqGQ.net
モモセのちんぽしゃぶりたいんだけどどうすればいい?

250 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:26:40.62 ID:GghsVQlX.net
うぇ!?
なんか、30セントくらいしかなかったウォレットが$32に増えてる
と思ったら\32だった

251 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:26:46.88 ID:Z0uX2Ar2.net
>>245
なら英語版も規制無しじゃ売れないでしょ

252 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:26:56.92 ID:N8SEOwlG.net
手のひら返し凄いな

253 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:27:36.13 ID:1UD9ghYb.net
ステマ業者が急に増えたな

254 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:27:49.54 ID:6rNxr4Ut.net
>>242
falloutでゴキ見たフサのレビューを見たいわw

>>243
買うなら値付け混乱してる今かね
まあオータムかホリセ待ちでいいと思うが

255 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:27:59.86 ID:tFBjnk/x.net
ccusで閲覧していいなと思ったらjpに切り替えるって方が俺には見やすい
ドルじゃないと違和感すげえし

256 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:28:06.11 ID:Z0uX2Ar2.net
>>247
だからってやっぱあの値段の付け方は納得いかんがなぁ
スクエニの手がなんも加わってない、なんのコストもかかってないのに
なんであんな価格になるわけ?

257 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:28:06.77 ID:gmBfwMdf.net
それで結局どうなのよ
良かったのか悪かったのか
安くなったのか高くなったのか

258 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:28:13.51 ID:QXPkgIJJ.net
とりあえずPROスチーマー買ってくる

259 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:28:21.36 ID:6Yo3qH/s.net
http://i.imgur.com/MW5Cr4J.jpg
こんな需要があるかわからないもんはさっさと売りさばくほうがいいんだよなぁ
ゲイブありがとう

260 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:28:31.85 ID:tFBjnk/x.net
デジカはゴミこれは覆らない

261 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:28:43.18 ID:DT9nr2aN.net
>>257
もう最高

262 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:29:16.17 ID:B2B6LciT.net
外人相手ならワンクリでわらしべできるな

263 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:29:21.24 ID:KMktHjvz.net
>>257
安くなったのもあるし高くなったのもある
おま国企業の悪行が分かりやすくなった点では良いかもしれない

264 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:29:23.45 ID:YSSmWGvj.net
この異様なデジカage、社員だろうが純粋に騙されてるやつだろうが関係ねえ
デジカはクソだ、どんどん叩け。良評に耳を傾けるな洗脳されるぞ

265 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:29:38.15 ID:Z0uX2Ar2.net
あんな古いゲームにすらあんな値段つけちゃうスクエニを擁護する気にはなれんのだよなぁ
これから発売されるゲームどうなっちゃうのって

266 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:29:39.36 ID:12pVpUJY.net
デジカが価格にタッチできるわけねーだろw

267 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:29:54.71 ID:AV6J0qNW.net
ハゲはみんなアサクリで懐柔された

268 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:30:12.94 ID:tmABfUjO.net
>>251
それは海外の価値観では問題にならないからだろ
日本の漫画が表現に寛容なのに大して海外じゃ厳しいみたいなもんで

269 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:30:15.20 ID:pq5lYswh.net
>>252
俺なんて苦情メール出したからな
まだ分からんがもしも非のつけようのない状況に落ち着いたら手首折れる

270 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:30:28.96 ID:+ISmCDNg.net
デジーーカデジーカー間に入ってぼったくる(イェ!)
デジカデジカデジカー

271 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:30:32.24 ID:gmBfwMdf.net
>>261>>263
取り敢えずいい傾向へ前進したってことか
でも高くなった物がある理由が謎だな

272 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:30:54.10 ID:IBm7NhWf.net
わしのアネロスまだか(´・ω・`)

273 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:31:04.33 ID:XtbjgojF.net
数十人しかフレンドいなかった奴がいきなり100越えしてると思ったら、来たわ
Hey, im very interesting in ur items, i got keys, but on my main:) add me
steamco"rn"mu"r"ity.com/id/Blackhunter73/

274 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:31:07.20 ID:UxypXGBQ.net
>>256
こうやって口論したんだからわかるだろ
これが「小売に配慮しました()」
ってやつだよ

275 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:31:18.32 ID:VRm5o7aX.net
>>249
ttp://store.steampowered.com/app/296470/

276 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:31:21.58 ID:Ei9GT9d9.net
>>243
逆マジじゃん
デラックス買った

277 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:31:37.80 ID:AdMrUuIo.net
>>269
手首折れてそのまま市ね

278 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:31:39.62 ID:QD+YHS5F.net
>>257
ウォレットのドル円変換のために初日は妥当レートにした感じ
値上げはこれからだと思うよ

279 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:32:22.20 ID:DAr3Ex+I.net
仕事頑張ってる禿にアサクリ下さい

280 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:32:22.40 ID:1UD9ghYb.net
不満あるならここで吐き出すだけじゃなく苦情メールも出しとけよ
並行でいいからな

あと文体とか気にすんな。担当は斜め読みで大体の不満点読み取るから。

281 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:32:24.71 ID:urP48LzD.net
http://store.steampowered.com/app/296470/
神ゲー

282 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:32:25.10 ID:6QcBfxyx.net
マーケットの値下げ競争が1銭単位になって醜くなったな
\0.03の支払いとか$ではどうなってるのかな

283 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:32:53.19 ID:k6qU5i9J.net
まだ油断するな
デジカがいつ牙を向くかわからんぞ

284 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:32:56.81 ID:Z0uX2Ar2.net
>>274
これ口論だったのか
まぁぶっちゃけ言い訳すら用意せずに金だけ要求してくるスクエニが気にくわないだけだから
本題から外れた話してんなあとは思ってた

285 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:33:15.92 ID:8SWwwNL0.net
糞支那畜は1時間以内にダクソ2を1円にしろ
タダゲーを1円にして調子のってんじゃねえぞ

286 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:33:28.87 ID:ol8KZm2L.net
paypal経由で98JPYの山買ってみたけど
支払い先もスチムーのメアドもいつもと変わらず98えんが98円として支払われてるな
全ての決済にデジカが絡んでくる話はやっぱりガセだったか
後はちゃんとレートが切り替わるか便乗値上げは無いかセール時の値引きは海外と比べてどうか?って所だな

287 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:34:59.91 ID:+ISmCDNg.net
デジーーカデジーカー間に入ってぼったくる(イェ!)
デジカデジカデジカー

288 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:34:59.98 ID:w+eKjDs2.net
>>286
購入店舗名何になってた?

289 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:35:07.00 ID:V209zrfE.net
MetroLL安いからてっきり本体だけかと思ったら
コンプリートであの価格なのな

290 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:35:17.36 ID:tmABfUjO.net
アサクリ無料ってキチガイが言いまわってたホラだろ
実際はシーズンパス買った人には無料ってだけで

291 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:35:31.88 ID:2NlMcKL0.net
steamスレは常なガセネタですから

292 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:35:36.88 ID:/Jevzj62.net
円表記になったけれど
これっておぶり法とかまだ使えるの?

293 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:36:07.61 ID:+ISmCDNg.net
できる

294 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:36:29.93 ID:hmf6hRQe.net
Metro Reduxが準備中ですから

295 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:36:36.15 ID:ol8KZm2L.net
>>288
WWW.steampowered.com
steamgameseu@steampowered.com

以前と変わってないよ

296 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:36:52.43 ID:L7xDZ3gk.net
この状態が変わらないままホリデー来たらゲイブ神に尽くすわ

297 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:37:05.90 ID:00/6JFqh.net
無料ゲームを金出して買って大喜びしてた俺らやばない?

298 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:37:11.62 ID:UxypXGBQ.net
>>284
強いて言えば国内でのサポート窓口になるからそういう所くらいじゃね?
クズエニはなんというか常識からズレたところにあるからおかしいと思うのは間違ってないよ

299 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:37:58.67 ID:pq5lYswh.net
>>290
しかもSAとは言えDLCなんだから、ズンパスには無料で入ってる方が当然という話なんだよなw

300 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:38:11.65 ID:DAr3Ex+I.net
アサクリ下さい

301 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:38:14.62 ID:/Jevzj62.net
なるほどありがと

302 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:38:30.58 ID:N8SEOwlG.net
ダクソのシーズンパス$18が$25になってるじゃん

303 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:38:35.00 ID:w+eKjDs2.net
>>295
そしたら今のところクレカ決済にデジカは絡んでいないのか

304 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:38:57.09 ID:vItNe4lX.net
http://i.imgur.com/z9yNL8i.jpg
モモセ神ありがとおおおおおおおおおおおおおお

305 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:40:08.10 ID:rN1OhGvx.net
1refで出したらすぐトレきたwwwww

306 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:41:19.84 ID:hx0jF/m8.net
1refごときでトレードするくらいならフレンドにギフトするもんだけどおまえらいないの?

307 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:41:45.03 ID:OSqsnpcm.net
おいおい値段変わってねーじゃん
高くなるとかほざいてたここのハゲどもは信用できねーな

308 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:42:08.68 ID:pkRpQKG1.net
モモセいいやつだったわ 誤解してたわ

309 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:42:23.78 ID:KFSmICma.net
アサクリ日本語あったー!!!! 1円で買った奴大勝利wwww

310 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:43:20.13 ID:6rNxr4Ut.net
全部売るつもりだったが一つくらい有効化しておくか

311 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:43:36.64 ID:gmBfwMdf.net
お前ら買ってるのコレ?
http://steamcommunity.com/market/listings/753/267420-Holiday%20Sale%202013%20-%20Assassins%20Creed%20IV?l=japanese

312 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:43:41.48 ID:71Wu3a8C.net
円表記やヴぁいな・・・
ゲシュタルト崩壊して安いのか高いのかわからんくなってもうた

313 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:43:42.68 ID:q0ZIT5Ij.net
ネガキャンくんのおかげで上限まで買わせてもらいましたわ^^

314 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:44:01.57 ID:C3fUVnbA.net
転売してる外人がいるw

315 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:44:22.26 ID:O7sj0Dqk.net
cc=usにしてもマケはUSD表示にならんのかこれ
指値オファーが見づらいというかやり辛いというか

316 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:45:13.76 ID:gdjo/CwL.net
http://i.imgur.com/Hmp7LBR.jpg
欲張らなければいけますね

317 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:45:15.66 ID:FUo0aZ2y.net
アサクリは知名度あるからしばらく寝かせたら余裕で1鍵で売れる
せっかく日本人特権なのに外人に1refで配るとか外人の家畜だわ

318 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:45:47.18 ID:tNU0JOdD.net
やっぱ見にくいわ
ドル表記にしろ

319 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:46:39.11 ID:1eXCjyPo.net
むしろ円建てのほう安いじゃねーか
誰だよ$1=200円になるとか言ってた奴は?>俺です

320 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:46:42.25 ID:hs6t+RXl.net
良心が痛むから全部フレに配った

321 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:47:20.64 ID:vpFH6oQv.net
>>317
これ
1鍵はキツイかもしれないが1円でゲット出来てるはデカい
どう考えても損しようが無いから焦って今1refとかで売ってるのは完全な悪手

322 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:48:21.09 ID:w+eKjDs2.net
>>319
散々名前挙がっているけど
http://store.steampowered.com/app/256290/

323 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:48:35.98 ID:QD+YHS5F.net
>>319
レートフツなのはウォレットのドル→円の変換対策かも
価格高くなるのはこれからかもよ

324 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:48:39.94 ID:RcEVQapM.net
>>51
晒せ

325 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:48:56.91 ID:DT9nr2aN.net
お前ら単純だな
タダゲー1円にするだけで不満が吹き飛ぶなんてさ

326 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:49:02.39 ID:qaESJ6Ku.net
カード購入は、ほんとに高いのか安いのか全然わかんなくなってきた

327 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:49:05.01 ID:8SWwwNL0.net
インベが1円クリードで埋まってる乞食のひとはちょっと・・・

328 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:49:21.04 ID:6rNxr4Ut.net
遊びに来た友人に送ってやったら1円クリードが1400円のピザに化けたwww
一緒に食ってるけどうめぇwww

329 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:49:24.58 ID:w+eKjDs2.net
デジカは日本語サポートと日本語価格決定権持っているんじゃないかと
早めに潰しに掛らないとおま値進行待ったなしだぞ

330 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:50:19.96 ID:QD+YHS5F.net
>>320
良心痛むってのはないが、俺もフレに全部配っちゃったわ
いつもゲームくれてる人とかにあまりお返し出来てなかったしな

331 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:50:24.71 ID:LHhMSwnm.net
トロピコといいアサクリといい
なんで俺が寝てる間にセールすんの?
しばくぞ

332 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:50:47.41 ID:DT9nr2aN.net
>>329
潰せるもんなら潰してみろよw

333 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:50:55.58 ID:/wNn0bWM.net
寝なきゃいいだろカス

334 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:51:00.55 ID:KMktHjvz.net
トロピコはあれだがアサクリは早起きしないお前が悪い

335 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:51:06.79 ID:EmvqMs7C.net
マーケットだけでも$に戻してほしい・・・

336 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:51:08.98 ID:q0ZIT5Ij.net
それな

337 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:51:09.31 ID:12pVpUJY.net
単発ステマうぜぇな

338 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:51:29.87 ID:0pDNVV21.net
アサクリ転売うめぇw
情弱ジャップから1refで仕入れて5refで爆売れw

339 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:52:51.57 ID:rN1OhGvx.net
1refで7個トレ出して2ToDと5refになった
残りは日本人とトレのときにおまけであげよう

340 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:53:36.92 ID:FUo0aZ2y.net
早起きは30円の得

341 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:54:24.97 ID:T2lKhQ8I.net
寝なきゃ良かった

342 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:55:24.54 ID:FnvJjezP.net
お前等名誉毀損で訴えられるぞ
とりあえずガチで問題ありそうな書き込みはまとめてデジ化にメール送っといたから

343 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:55:35.15 ID:gmBfwMdf.net
ヤバイ頭こんがらがってきた
¥11.00って11円ってことか?

344 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:56:21.22 ID:DT9nr2aN.net
>>342
GJ
名誉毀損ひどすぎな

345 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:56:43.61 ID:T2lKhQ8I.net
デジカ万歳

346 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:56:52.59 ID:1chKMJS7.net
自販機は販売結構面倒っぽいのか
かといってトレードだと見づらいし・・・

347 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:57:13.83 ID:DicgOEjH.net
三国人の工作員がたあっぷり

348 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:57:31.80 ID:FLsEBemQ.net
アサクリってどれが1円だったの?

349 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:58:21.12 ID:plp9U6yV.net
おいアサクリ買い逃したぞ
ウィッシュリストに入れとけば誰か送ってくれるんか?

350 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:59:17.88 ID:Ei9GT9d9.net
送ってあげるよ

351 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:59:49.40 ID:xQ5tTP4l.net
>>343
なんてセンスがある野郎だ
このアサクリ外伝をやろう

352 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:59:49.88 ID:VslLBooy.net
日本語でもやっぱつまにぇえええ

353 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 12:59:51.65 ID:26q+bZkQ.net
値上げもあるがそれだけじゃない
ゲイブが全部自分でやりたいから作ったはずのValveって会社が
国ごとに適当な会社使ってただの殿様商売を始めた
これが問題なんだよ

わからねーやつはカス

354 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:00:08.30 ID:+kR/+kr6.net
消費税導入で1ドル98円から108円になってからが勝負

355 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:00:22.37 ID:EOg8FbaQ.net
とりあえずメトロは現行日本語なしだからスルー安定でいいのか?

356 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:00:25.91 ID:ifL6UrAv.net
価格設定がとりあえず様子見な気がしてならない

357 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:00:40.05 ID:1chKMJS7.net
>>353
ほんとこれ
国ごと会社ごとに勝手に殿様商売やってるのはまーじアレ

358 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:01:16.23 ID:VnfX81YD.net
アサクリトレードしてる奴ってどこでトレードしてるの?
tf2outpost?

359 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:01:33.38 ID:T2lKhQ8I.net
Steam、最後の一週間
の巻

360 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:01:40.89 ID:+ISmCDNg.net
時間の無駄な気がする社員様ごっこはなにが楽しいのか。
その時間で山起動したら、成長するぞ?

361 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:02:34.65 ID:TDHM6V7B.net
山神ゲー杉

362 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:02:53.94 ID:ol8KZm2L.net
$14.99って書かれると安い!買い!って思えるのに\1480って書かれるとめちゃくちゃ高い!止め!って感じるのは何なのか
円表記って心理的購入抑止効果があるよなどう見ても

363 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:03:04.90 ID:EnaC4WiP.net
山成長させるのとここで社員様ごっこするのどちらが無駄な時間か検証が必要だな

364 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:03:22.47 ID:LFUTcUWr.net
アサクリで儲けた分でこの前寝てて逃したトロピコゲットしてくる

365 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:04:25.08 ID:6rNxr4Ut.net
>>349
設定してくれりゃフレだったら送るで

366 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:04:38.44 ID:tNU0JOdD.net
ドル表記でアメリカ人気分を楽しんでいたのに…
もう靴履いて家中闊歩することしか残されていない

367 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:05:08.51 ID:DicgOEjH.net
旧作なんかある意味どうでもいい
セールで買ってもまずすぐにはプレイしないおま値のまま買うなんてまずない
それよりも新作だよ予約のボダラン幾らになるんだよ

368 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:05:24.96 ID:Vrq3cRcv.net
400円しかウォレットにないのに$400と勘違いしてしまう

369 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:05:51.18 ID:w+eKjDs2.net
>>362
1ドル77円の余韻があるからな

370 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:06:24.69 ID:ldQCC2YI.net
マーケットが¥表示のせいで分かりにく過ぎるぞクソが

371 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:06:51.52 ID:LHhMSwnm.net
当り前だけどずっとドル表示で慣れてきたから円表示にクソ違和感

372 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:07:06.11 ID:ol8KZm2L.net
>>353
デカくなりすぎるといつかは現地法人作って税金納めろとか叩かれ始めるから
そういう時期に差し掛かって来てるんじゃないの?
で商慣行が独特な国は自分達が立ち上げるより現地の人に任せた方がいいなみたいな
大きくなり過ぎるのも余りいい事じゃないな

373 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:08:54.26 ID:4b0OnxRO.net
どうせ3日もすりゃ慣れる

374 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:09:07.53 ID:26q+bZkQ.net
販売と開発と消費者が近くてダイレクトなのがSteamだろうが
声を上げればValveエンポリーが聞くのがSteamだろうが
「あのハーフライフやカウンターストライクやポータルを作ったValveが
 自分の作ったゲームを審査して売ってくれる」のがSteamだろうが
間に一段挟まったら意味がねーんだよ

ゲイブは自社の社員を増やして対応すべきだったのに
外注することで自分で限界を決めてしまった
PCゲーマーの精神的支柱としてのSteamはもう終わり
セールで入った値段しか見てないニワカには分からんだろうが

375 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:09:31.75 ID:bMZJqUGo.net
配る基準はウィッシュリストに入っている人とアクテビティのSSによく評価くれる人にしてる
後はギフト配る画面の上から順番アルファベットと数字の人優先2バイト文字の人は下のほうに

376 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:09:39.94 ID:sGeJ16rq.net
ウォレット千円超えた辺りから桁大杉てリッチメンになったと錯覚する

377 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:09:41.63 ID:d3QX0892.net
アサクリ転売の転売が始まってる
1refで捌いてるアホから買っときゃよかったわ

378 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:10:58.26 ID:noJ3tOTp.net
15$だったのが1980円になってるのがそこそこあるな・・・
steam終了のお知らせだな

今あるウォレットつぎ込んだら補充は無しで終了

さようならsteam今までありがとうsteam

379 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:11:04.04 ID:pw1bLlsS.net
デジカは現地の人じゃなくてシナチョンだけどな

380 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:12:23.39 ID:1chKMJS7.net
ユーロ圏も同じぐらい阿鼻叫喚っぽいな
全世界でブーイングしていけ

381 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:13:00.25 ID:C3fUVnbA.net
価格設定で頭混乱してる奴w
http://www.tf2outpost.com/user/642598

382 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:13:04.95 ID:giMAWkil.net
うんちブリーおま値解除したから買ってやるかな

383 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:13:22.36 ID:tNU0JOdD.net
>>379
カナダ人だろ

384 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:14:19.13 ID:gmBfwMdf.net
>>351
ありがてぇありがてぇ!

385 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:15:09.81 ID:fa1wjloj.net
おま値設定の無いゲームは $1 = \99.96 (ほぼ変わらず)
2K おま値解除 (安くなった)
UBIは \100 単位で切りの日本向け価格設定
スクエニ・アクチビジョンはおま値 国内価格 既に+7〜8%されてそうな不自然な価格も (高くなった?)
他の日本パブは知らん

386 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:15:46.66 ID:ldNeg16p.net
>>276
日アマの方が安いのに

387 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:16:57.32 ID:AXI4EVgP.net
アサクリの逆おま値最高だわ。
ロシアン共はいつもこんな気分味わってんのか

388 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:17:14.69 ID:71Wu3a8C.net
カード売りに出すと、変な小数点以下の銭が細かくなりすぎて
買い手とマッチせずに長い間売れ残るんじゃないの?
ドルの時は$0.10とか$1.10と第二少数は0にするようにしてたけど、これもうわかんねえな

389 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:17:38.16 ID:ldNeg16p.net
ああそうかゴメン 登録できないのか

390 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:18:24.92 ID:YSSmWGvj.net
ロシアン所得低すぎて、PCゲーやろうにもPC持つこと自体が金持ちの趣味やから

391 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:18:40.34 ID:00/6JFqh.net
DOTAしかやんねーからレフとかTODとかよくわかんねーんだよ
refind metalでマーケット検索しても出ねーしどうなってんだよ、俺にも儲けさせろ

392 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:18:54.98 ID:xDA3Sf0g.net
デジカっていいやつだったのか
スクエニのカスさが目立つな

393 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:19:02.99 ID:C3fUVnbA.net
>>391
つかdota2やってんならレアはわかんだろそれだ

394 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:20:37.00 ID:hMZoxRQk.net
おま国何か解消された?

395 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:20:43.86 ID:dENO5k6j.net
何か高いの増えてきてない?

396 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:21:02.38 ID:+XrjIsPM.net
dota2のストアも全部\0で買えないな
valveはさすがに値付けミスしないかw

397 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:21:45.50 ID:gpdaxzYI.net
>>391
ググりゃ出てくると思うけどな
refind metalは精錬メタル
TODはTour of Duty チケット
精錬メタルはマケで売ってないのでhttp://scrap.tf/とか使うなりして鍵からメタルにすればええ

398 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:23:12.51 ID:BD8yKpnF.net
humble見たけどまあまあ良いの揃ってるな
テラリアもKOFもこの前開発しなかったし6ドルなら出すかな

399 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:23:17.33 ID:00/6JFqh.net
>>393
1レフ=1レアってことなん?ありがとーーーー
レアって安いので0.08$とかじゃねーかよ投売りしすぎだろアホかよ
そんな糞みたいな値段で出回ってしまったら1キーとか夢のまた夢じゃねーかよなにしてくれてんだお前ら

400 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:23:59.87 ID:59Vl48Ab.net
俺のウィッシュリスト軒並み値上げだorz

401 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:24:27.90 ID:gmBfwMdf.net
GTA4って元々$19.80だっけ?
元値が分からんからおま値解消されたのか分からんな

402 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:24:54.90 ID:ol8KZm2L.net
マイトマXが単品で買えなくなって9800円のフランチャイズパックの中にしか入ってないのって前々からだっけ?

403 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:24:54.80 ID:jqHIY0Tf.net
誰か円表記の横に1ドル何円か表示するプラグイン作って

404 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:25:03.64 ID:12MkQTpG.net
なんかすっげー高く感じるな、気軽にポチれなくなった

405 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:25:22.63 ID:/Cw7WP/V.net
Hoxtonのカードが700円台wwwwwww

406 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:26:07.88 ID:gpdaxzYI.net
5ドルだったら気軽に買えるのに500円と表示されると何故か躊躇するわ

407 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:26:16.07 ID:vpFH6oQv.net
特にインディーの1,480円とか1,980円がクッソ高く感じる

408 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:27:07.98 ID:oeabsJL4.net
今までは仮想マネーのポイントみたいな感じで買ってたけど
この表記だと現実の売りもんと瞬時に比較するな頭が

409 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:27:11.30 ID:uPszMWJk.net
>>404
単純に0ふたつ増えるもんな

410 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:27:39.14 ID:BD8yKpnF.net
アサクリ1円とかやってたのかよ
DLC持ってなかったから出遅れた

411 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:27:59.83 ID:/TkI/fVo.net
>>402
サマセの頃は買えてた思うが今こんな事なってんのかwwww

412 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:28:10.40 ID:dsevopGM.net
UBIは殆どの作品を$0.99=\120に設定してるっぽいな
Rocksmithとアサクリ3以外の作品は殆ど値上がり

413 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:28:19.97 ID:C3fUVnbA.net
マーケットの$0.03はわかる
円の0.03は何なの

414 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:28:54.39 ID:T2lKhQ8I.net
>>412
新作は安くなってる

415 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:28:55.40 ID:Ei9GT9d9.net
>>386
日尼だとSteamには登録できないとは言えスタンダード版で¥2,590か……
なにか騙された気分だ

416 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:28:57.10 ID:ifL6UrAv.net
円表示だと6000円超えたあたりから高く感じるね
安いのはめっちゃ安く感じる

417 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:29:49.49 ID:Yc3Shq71.net
今のとこはデジカ悪くないみたいだな
しかしこれが違和感なく当たり前になるころに改悪してきそうだな

418 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:29:51.43 ID:bMZJqUGo.net
UBI不買の流れか

419 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:29:56.54 ID:O7sj0Dqk.net
>>388
まじこれ
マケはユーザー相手の細かい値動きなんで出来ればドルで統一して欲しいんだが

420 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:30:01.72 ID:fnDKj6zn.net
Dynasty Warriors 8 Xtreme Legends Complete Edition
値段設定されてるからおま国解除されたかと思いきや

このアイテムはお住まいの地域では現在ご利用いただけません

おい絶対これ片っ端から適当に値段設定してるだろ

421 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:30:15.68 ID:O3WnimB2.net
カードの売買が意味わからなくなってるんだが

422 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:31:05.02 ID:x4fOqdzx.net
カードが5ドルとかたけえ!と思ったら5円だったわ

423 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:31:46.58 ID:932uezCW.net
>>393
安すぎたからうわくつのはわかるがちょい深呼吸しろ
1refなんて速攻無くなって終わり
1keyですら(逃した人にとっては)十二分に破格なんだから
てか元値1円だぞwケツふく紙より安かったんだからそうあせんな

424 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:32:22.22 ID:hx0jF/m8.net
>>404
同意

425 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:32:26.61 ID:8SWwwNL0.net
前のマケプレ仕様だったらよかったのに
今のだと下手な値段つけると日本人にしか売れないのか

426 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:33:31.11 ID:pQiq1qhW.net
>>391
1 Tod = 1/2 Key
1 Key = 7.44 Ref(変動)
1 Key = $2-2.5

427 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:33:58.08 ID:gmBfwMdf.net
Rockstarのおま値はどうなったのよ

428 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:34:08.91 ID:T2lKhQ8I.net
5$より500円の方がやすく感じる
100$より一万円の方が高く感じる

429 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:34:12.44 ID:jqHIY0Tf.net
マーケットだけは$表記して欲しいわ

430 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:34:25.79 ID:nD6lD10Q.net
>>417
悪くないというよりそもそも関わってない可能性
じゃあの紛らわしい告知方法は何だったのかって話だが

431 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:35:33.18 ID:IaQp9nwp.net
デブしね

432 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:36:43.71 ID:C3fUVnbA.net
マーケット面倒すぎる

433 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:37:16.30 ID:xDA3Sf0g.net
マーケット外人から見たら端数が切り捨てか切り上げになってんのかな
そしてその端数はゲイブかデジカの懐に……

434 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:37:39.69 ID:YzySE21g.net
おまマーケットいくらで売ればいいのかわけわからん

435 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:38:16.01 ID:12pVpUJY.net
円をドルに変換してさらに円に変換して
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

436 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:38:38.01 ID:xQ5tTP4l.net
世間には便乗商法という遣り口がありまして
サッカーワールドカップ開催を記念して、特別なうどんと餃子のセットを販売します!(日替わり小鉢付き)ただし単品合計より120円お高くなります、とか

437 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:39:02.47 ID:FoKcDrjf.net
ああああああああああああああああああ
トロピコもアサクリ1円も逃した死ね

438 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:39:29.33 ID:uwlN3Ne4.net
ドル表記の方が便利という悲しい現実

439 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:39:46.90 ID:gmBfwMdf.net
>>435
変な笑い出たぞクソが

440 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:40:08.57 ID:8to7/rOc.net
いろいろ逃したから腹いせにハンクソ15$投下したったった

441 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:40:35.20 ID:QlW4jDbh.net
円になってマーケットが使い物にならん

442 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:40:54.87 ID:WHWWWuiS.net
http://i.imgur.com/WOnPljq.png
開始価格0.05ドルのカード、日本円表示だと3.27円からになっている
購入希望は0.04ドルと0.03ドルが約100件

http://i.imgur.com/fCznrxA.png
3.27円で注文するとすぐに買えた
3.27円=0.0317ドル 0.04ドルの購入希望者を出し抜いて買えてる事になるが…?

443 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:42:34.16 ID:O3WnimB2.net
0.8ドルで買い注文出してたやつが82.53円になったりしてるけど、これからどう値段つければいいんだよ

444 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:44:19.26 ID:/Cw7WP/V.net
終わったな

445 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:44:29.22 ID:gmBfwMdf.net
みんなPortal買ったの?
面白いならポチろうかな

446 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:44:38.90 ID:xQ5tTP4l.net
これ改悪だ

447 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:44:40.36 ID:qs268L1r.net
いきなり円になってる...

これって良いことではないよね...

448 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:45:23.87 ID:C3fUVnbA.net
マーケット$0.03以下で買われたみたいな表記になってるけど
これ相手のウォレットどうなってんだろう

449 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:45:52.86 ID:QlW4jDbh.net
ドルが1cent区切りなのに円が0.01円単位だからマッチしなくなって
自分で価格見て同価格で注文出さないと売り買いが全く成立しない

450 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:46:04.62 ID:x/Cqthjs.net
ID:gmBfwMdf

こいつのレス抽出したら、やっぱり夏厨でした

451 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:46:29.80 ID:O3WnimB2.net
>>442
おお、これが本当ならカードを安く買えるってことなのかな?

452 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:47:04.10 ID:/TkI/fVo.net
円表示のお陰で値段つけ間違え探す楽しみが増えたな

453 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:47:54.65 ID:00/6JFqh.net
>>397>>426
ありがとーーー!
外人共が入手しやすいように2TODも条件に入れておいたよ

スチームスレの総意は1円クリード=1キーだからな
自分だけ売り抜けようとするカスはID:0pDNVV21の裁きがあるだろう

454 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:48:29.54 ID:Y8mSbmvD.net
抽出ID:hzT1YzvP (3回)

135 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 11:55:36.27 ID:hzT1YzvP
>>122
ちったあ待てよニート
今社会人が汗水流して対応してんだから
社会人が汗水流してる時間に・・・

167 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 12:07:13.90 ID:hzT1YzvP
価格が分かりやすくなったんで
定価でも抵抗無く買えるな
今まで$3$5とか一体幾ら請求されるのか分からなくて不安だったけど円になって凄く分かりやすい
これまでは向こうの言い値で仕方なく買ってたのが
これからは両者が納得して買えるようになった

218 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 12:18:55.65 ID:hzT1YzvP
>>213
Steam民の優良企業リストに入った

455 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:48:39.07 ID:LxWegAYZ.net
さっき起きた
トロピコは買えたけどアサクリ買えなかった...

456 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:49:33.80 ID:YzySE21g.net
>>442
変な値段つけると円レートの日本人にしか売れないってことか
買う分には安く買えるけど売るの大変すぎだわ

457 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:49:48.41 ID:GM8sRNOy.net
(´・ω・`)ねえねえ、超絶おま値をして下さっているクズエニ様の話題が少ないのですが

458 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:49:52.71 ID:OEBNUAQp.net
お前らデジカのハニトラにどっぷりなの?

459 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:50:40.55 ID:fFIUMJZJ.net
>>455
トロピコ余ってるなら交換してやってもいいぞ^^

460 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:50:47.95 ID:dBMPvZgN.net
つーか結局デジカス関係あったんか?
\になってから買ってねーからわからんけど、あの画像みたいに購入時にデジカ云々って出てくんの?

461 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:51:09.23 ID:bMZJqUGo.net
おま値は今まで通りだな外部かトレか

462 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:51:11.41 ID:cSZzxXnf.net
さっそくWatch Dogsおま国になってんのなw
まさかと思い、犬つながりでSleeping Dogs見てみたらこっちも購入不可

463 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:51:19.33 ID:tNU0JOdD.net
デジカ無関係

464 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:51:28.49 ID:Yc3Shq71.net
アサクリ100円で売ってくれ

465 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:52:59.85 ID:BD8yKpnF.net
値段つけ間違いなのか幽霊離婚FSのスタンダードがデラックス版の二倍価格になってる
このゲーム発売日に買って数ヶ月で5ドルになったのは絶対に忘れない

466 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:53:37.87 ID:LxWegAYZ.net
>>459
余ってるんだよなぁこれが^^

467 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:54:08.42 ID:dENO5k6j.net
>>460
コンビニ決済の時に出てくる

468 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:54:25.12 ID:L7xDZ3gk.net
コンビニ決済はデジカ絡みか
http://store.steampowered.com/yen?snr=1_41_4__42

469 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:54:33.39 ID:1chKMJS7.net
アサクリ2キーはいくらなんでも欲張りすぎたか

470 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:56:02.99 ID:ssDJ72fU.net
1円クリはキーが安くなる時まで待っとけばええんか?

471 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:57:08.01 ID:gpdaxzYI.net
>>469
1TODにすればすぐに在庫が裁けるよ
1Keyだとなかなか売れないわ

472 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:57:57.99 ID:1chKMJS7.net
>>471
じゃあ1キー1TODで頑張ってみるわ

473 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 13:58:29.96 ID:Yc3Shq71.net
1keyなら出すわ

474 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:00:02.68 ID:lqXg2oGP.net
アサクリまじかよ
完全に寝過ごしたわ…

475 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:00:29.75 ID:KFSmICma.net
アサクリ普通におもろいな。BHやリベと比べて動きのもたつきが改善されてスプセル並にサクサク動けるのがいい

476 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:00:56.45 ID:QXPkgIJJ.net
Vプリカ登録できねええええええええええええええええええええ

477 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:01:28.86 ID:x/Cqthjs.net
ウル4スレ眺めてたら、ベータパッチの意味が全然理解できずに発狂しとるやつとかが暴れてて、涙が止まらなくなった

478 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:02:08.08 ID:EMrJXETm.net
1円の男、アドウェール
アラン先生を越えたな

479 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:02:36.88 ID:T2lKhQ8I.net
アサクリ2keyでメキシコ人に売ってきた

480 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:02:39.05 ID:t5ohmGec.net
ヴァンヘルとAoE2持ってりゃハンカスいらないよね?

481 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:02:41.31 ID:SJZ8t8JJ.net
アサクリ1円は確保できたから良かったけど、
やっぱり円表記分かりにくすぎワロタ
こっちのが良いって奴はどんな層だよくそ

482 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:03:02.25 ID:dENO5k6j.net
結局デジカ絡むのは本当だったし、あのリーク画像は今だに気になってる
将来的にクレカはデジカでの認証必須とかなりそうで怖い

483 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:03:58.53 ID:EMrJXETm.net
クレカまだ通んねーのかよ

484 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:04:08.96 ID:x/Cqthjs.net
>>479
おま、メキシコ人は騙されたことに気づいた時やべえぞ・・・
今のうちにやりたいことやっとけ

485 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:04:14.20 ID:lj2gLyFs.net
>>481
少なくとも欧米と比べて日本向けでどれだけボってるか判断するのが困難になった
まさしく情弱向けの表記だ

486 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:04:55.12 ID:1chKMJS7.net
>>482
さすがにシステム食い込みすぎて面倒になるからやらないでほしいな
開発にまで変なクッションを挟まないでほしい

487 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:05:41.81 ID:12pVpUJY.net
マーケット出品の最低価格って\3とかじゃなくて\0.03なんだな。
これUS相手だとどうなるんだ・・・

488 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:05:51.27 ID:FBr/zbo3.net
じゃあ、あのリーク画像の出所はどこだったんだ?
モモセたんの自演?

489 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:05:52.79 ID:GbLmke28.net
そもそもドル表記で誰が困ってたんだ
感覚的にいくらくらいかわかるし
どうしても詳しい数字が知りたいならGoogleに金額つっこめば円に変換してくれるだろ

490 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:06:35.68 ID:T2lKhQ8I.net
>>484
当人は一ドルだと思ってるらしい

\1
$1

491 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:06:41.82 ID:Yc3Shq71.net
$表記で困るのは池沼だけだろ

492 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:06:49.02 ID:fMvKcggh.net
Vプリカとか言ってるゴミカスガキ

493 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:07:01.26 ID:DicgOEjH.net
リークした文章で盛り上がったのにそのまま使うわけないだろw
それじゃネタ投下するのとかわらないだろ

494 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:07:02.18 ID:QXPkgIJJ.net
メキシコは首切りチョンパとか有名だしな

495 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:08:38.31 ID:T2lKhQ8I.net
怖いこと言うなよ...
住所東京にしといた

496 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:09:14.45 ID:KMktHjvz.net
リーク画像見たことない情弱なんだが何のことか教えてくれ

497 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:09:14.76 ID:XJwRoILH.net
>>276
すまん。日尼で¥ 3,290 だった。ほんとすまん・・・

いやほら、スチムーで登録できることがメリットだと思えば

498 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:12:08.67 ID:lqXg2oGP.net
mountain
$99→\98
微妙に安くなってんのか

499 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:12:31.76 ID:Yc3Shq71.net
>>495
http://www.rupan.net/uploader/download/1408511507.JPG

500 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:12:38.96 ID:gmBfwMdf.net
どうせなら全部値下げしとけよ

501 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:13:35.63 ID:cSZzxXnf.net
>>496
デブ「ジャップのクレカ決済はデジカ経由にすっから」
ttp://blog-imgs-70.fc2.com/n/c/i/ncis6247/up146939.png

502 :442:2014/08/20(水) 14:13:37.29 ID:WHWWWuiS.net
>>451
0.1ドルくらいまでのカードならドル表示より0.02ドルくらい安く買えるけど、値段が上がるほど円表示との差が縮まっていくっぽい
0.13ドル開始=12.97円とか 0.50ドル開始=51.89円とか

503 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:13:59.29 ID:tNU0JOdD.net
やべえカートに入れたままなの忘れてて山がリスト入りしてしまった

504 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:15:34.67 ID:KMktHjvz.net
>>501
なるほど、そういうことか ありがとう

505 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:16:18.69 ID:cA8Bjvye.net
消費税込み?

506 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:17:02.99 ID:gmBfwMdf.net
増税って関係ないよな?

507 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:17:32.55 ID:Yc3Shq71.net
消費税は早ければ来年かららしいぞ

508 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:17:40.76 ID:6QS8OKQ4.net
>>498 どこが微妙なのか

509 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:18:26.94 ID:8aEljp06.net
10ドル以内って言われると安く見えるのに、
1000円以内って言われるとあんまり安く見えない。

そのお金でヤンジャン3冊かえるじゃん!

510 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:18:37.91 ID:AW+jqrrm.net
日本円表記だとゲームが高くなったように感じてしまう

511 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:18:43.86 ID:OinBQaLh.net
誰かアサクリ自由とトロピコ4コンプ交換してくれ

512 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:18:44.24 ID:HBs+m/Kk.net
クソゲーバッジ集めのためにbadrats買おうかと思ったけど
これが24アサクリかと思うとバカ高く感じる

513 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:18:52.46 ID:O7sj0Dqk.net
>>502
問題はオファー出して待つ時なんだよな
売りにしろ買いにしろドル表示の奴からはちゃんと識別できんのかね
なんか順番飛ばされたりとかいう報告なかったか

514 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:18:57.24 ID:GbLmke28.net
マーケットを円にした理由がわからんなぁ
相手にはドルで見えてるから、ドルに直す手間が余計にかかるようになっただけ

515 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:19:38.69 ID:C3fUVnbA.net
>>512
それだわ・・・

516 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:20:03.21 ID:QlW4jDbh.net
これからはアサクリが通貨か

517 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:20:40.35 ID:x4fOqdzx.net
とりあえずマケだけは文句行ったほうが良さそう

518 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:20:52.51 ID:6QS8OKQ4.net
Bad Rats 24クリ

519 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:20:54.17 ID:12pVpUJY.net
明日から円単位をアサクリ単位に変更しまぁす

520 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:21:28.82 ID:nD6lD10Q.net
>>454
自ら仕事で書き込んでいると断ってから工作する
全く新しいスタイルwwwww

521 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:22:10.84 ID:mKz6xHmr.net
38円のトロピココレクションと1円クリードを交換しろとか正気かね

522 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:23:59.75 ID:1chKMJS7.net
>>514
売り抜けるときに0.03以下が使えるようになったぐらいか

523 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:24:47.11 ID:1chKMJS7.net
>>509
ヤングジャンプの消費寿命言ってみ?
1000円で3か月遊べる場合は?

524 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:25:13.98 ID:hwYRFfpD.net
海外CDキーやVプリカ経由で購入はまだ可能なのかい?

525 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:25:13.92 ID:Qg3IkK9c.net
円表示と言うことは
変動相場制だと毎日価格変わるんだよな
いわゆる時価
高級鮨屋みたいやな

526 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:25:56.31 ID:q0ZIT5Ij.net
0と1の羅列に金払うアホwwwwwwww

527 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:26:18.60 ID:1chKMJS7.net
>>524
トラブル起こってて様子見状態
多分その内使えるようになるとは思う

528 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:26:27.18 ID:W/WLvEqI.net
円高来いマーケット無双来るで

529 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:27:03.15 ID:dBMPvZgN.net
価格が相場によって変わるのか、それとも日本円の価格は固定なのか
ってのもまだ不明だよな

530 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:27:07.16 ID:M2nDLRik.net
勝手に円に変えられるとメールで知って久しぶりにスレに来たわ
今後はおま値パラダイスなのけ?

531 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:27:31.03 ID:AW+jqrrm.net
実際寝上がってwwwwwwwwwwwしねばいいのにwwwwwwwwwwww

532 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:27:44.81 ID:XjxwVYL1.net
工作社員(夏厨)とスチーマ(低所得のヲタ)と警察は三すくみの関係にある

533 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:28:02.59 ID:hwYRFfpD.net
>>527
有難う、ドラブルということはまだ無理か
過去のアカウント忘れちまって、新しく新アカウントで復帰したかったんだ

534 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:28:17.31 ID:YP5B4SJ/.net
特価スレから出てくるな

535 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:29:00.73 ID:OinBQaLh.net
攻殻のクゼみたいに小数点以下を集めて儲けること出来るの

536 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:29:24.61 ID:Te/WKHHN.net
watch dogsがおま国になってるけどなんでだ?

537 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:30:21.68 ID:Xj8eikhZ.net
固定だろみてわかんないの

538 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:30:23.20 ID:1chKMJS7.net
>>535
小数点以下集めて設けるネタっていっぱいあるよな
海外小説でも見たわそのネタ(それも昔ながらの銀行で)

539 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:31:00.64 ID:QlW4jDbh.net
販売者が価格設定してない(忘れてる)ものはもれなく全おま国

540 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:31:04.37 ID:gmBfwMdf.net
ダクソ2更に高くなってて草生えた

541 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:31:38.42 ID:AW+jqrrm.net
次回あたりのセールで買おうと思ってたChild of Lightが1980円なんだけどなんなの
$14.99だっただろうが

542 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:33:08.92 ID:Yc3Shq71.net
そうやって気付かれないように徐々に高くしてくんだろう
気付いた時には全商品おま値

543 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:33:10.31 ID:bMZJqUGo.net
カード売れた通知メールに0.って最初についてないとすごい違和感

544 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:34:16.76 ID:gmBfwMdf.net
>>541
マジだった

545 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:34:34.18 ID:ol8KZm2L.net
>>501
まさか直前に情報絞って不安にさせといて
ガセだと分かった安堵感で企業イメージ向上を狙う工作だったのか
高度な情報戦が行われているな

546 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:34:35.12 ID:gTAznftP.net
ウオレットに4万円!!!って思ったら400円だったでござる

547 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:34:41.25 ID:DT9nr2aN.net
値付ミス監視班頼むぞ

548 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:35:53.45 ID:lpc/nCJP.net
>>482
まずは円表示で思考能力を低下させる

549 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:35:56.42 ID:FoKcDrjf.net
値付けミスするなら昼間か夕方にしろやデブ

550 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:36:13.72 ID:1chKMJS7.net
>>541
もう別の場所で買ってもいいよな

551 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:36:49.20 ID:SP3tawfE.net
アホみたいに加速してて笑った
完全にキッズの遊び場だなここ

552 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:36:58.20 ID:VnfX81YD.net
>>546
それもう飽きてるよザコ

553 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:37:05.99 ID:lpc/nCJP.net
>>511
トロピコひとつにアサクリは10個以上必要だな

554 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:38:05.86 ID:GbLmke28.net
>>548
スクエニもきっと、バレないと思ってジャスコの値段を設定したんだな

555 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:39:53.62 ID:bMZJqUGo.net
手数料185円か・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5266116.jpg

556 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:40:11.87 ID:FBr/zbo3.net
アサクリ欲しかったらウイッシュに入れろ
フレだったらくれてやる

557 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:40:14.51 ID:C3fUVnbA.net
>>555
ひでえw

558 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:40:55.52 ID:DkJziveh.net
>>555
うわああああああああ

559 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:41:38.34 ID:bCQBnWNm.net
>>555
(´・ω・`)別にコンビニ決済使わなければいいんだしどうでもいいよ

560 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:41:41.83 ID:fnDKj6zn.net
>>555
均一で185円ならVペリカより15円安いだけか
他サイトも使うしVペリカ安定だな

561 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:42:56.42 ID:uTpvx1YV.net
アサクリ1円とかお前ら何の話してるんだ

562 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:42:57.45 ID:hwYRFfpD.net
>>560
Vプリカって今使えるの?

563 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:43:00.87 ID:EmvqMs7C.net
先週は手数料180円だったはずだが

564 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:43:28.25 ID:FUo0aZ2y.net
帰宅勢が1円アサクリに阿鼻叫喚するのが見たい

565 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:43:33.00 ID:8SWwwNL0.net
転売で10円100円儲けるのに必死なのに
手数料数百円盗られてる馬鹿w

566 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:44:47.51 ID:C3fUVnbA.net
500円程度のゴミを買ってるのに
手数料185円合計700円近いって半端ないよね
手数料の方が価値あるみたいなw

567 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:44:59.79 ID:YP5B4SJ/.net
まだクレカ持ってないおっさんニートいるのw

568 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:45:58.56 ID:4Jzs8ARx.net
>>564
もう既にアクティビティだと大量の乗り遅れ連中が喚いてるよ
スマホでも買えるのに情弱ってかわいそうだよね

569 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:46:34.21 ID:bCQBnWNm.net
(´・ω・`)Bad Rats 24円(手数料185円)

570 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:46:43.31 ID:17clZHEq.net
もっててもゲーム関連はプリカを使ってるのだよ
つかVプリカ使えなくてもペイパル経由で余裕だろ

571 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:46:47.44 ID:js8H777T.net
お前らいい加減にしろよ
どんだけ勢いついてんだよサマセ並みじゃねえか

572 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:47:09.04 ID:Xj8eikhZ.net
送料の方が高いのと同じだな

573 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:47:12.75 ID:fnDKj6zn.net
>>562
1円の物は買えなかったけど
ウォレットはチャージできた
paypalなら買えたって人いたから使えるんじゃね?

574 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:47:38.12 ID:2NlMcKL0.net
1円アサクリ黒人日本語入ってるじゃん

575 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:47:54.82 ID:8SWwwNL0.net
コンビニ払いすげー1円クリードが186円クリードじゃん

576 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:48:16.97 ID:U9wTFQKj.net
韓国人がアサクリ8個8keyで買ってくれた
やっぱ相場は1keyだな妥協するなよお前等

577 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:48:33.02 ID:pH2Gyap3.net
円表示でトレードのレートがわけわからん
ドルに戻せよ

578 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:48:41.54 ID:SX/sclY3.net
>>575
なんかワロタ

579 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:48:47.27 ID:fa1wjloj.net
ペリカもデジカも1回の手数料が高いから、ケチって小額決済したつもりでも高くつくぞ。
買うなら1回の購入で ペリカは3万円分、デジカは\20000ウォレット 買っとけ。

580 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:48:48.54 ID:vbIsGCsZ.net
>>564
アサクリってAssassin's Creed Freedom Cryとかいう
DLCだけなんでしょ

581 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:49:04.73 ID:671PrBQG.net
STEAMPOWERED.COM利用国US 本人* 1回 519円
現地利用額         5.000変換レート 103.800円

あほらしいなw

582 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:49:09.05 ID:8kxVZhWH.net
どのアサクリが1円やったんや?

583 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:49:47.03 ID:FUo0aZ2y.net
8個買うぐらいだからそいつも転売だろw

584 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:50:10.22 ID:bCQBnWNm.net
(´・ω・`)安いカードって円で買うとお得なんだっけ
(´・ω・`)今のうちホリセ用確保しておこっかな

585 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:50:39.24 ID:vbIsGCsZ.net
アサクリはDLCなだけだから
後にゴミみたいな価値しかなさそう
セールで買う人達はズンパスでコンプする人が多いだろ

586 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:50:42.97 ID:fEDPzpmP.net
>>582
アサクリシリーズ全部1アサクリやったで

587 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:50:53.08 ID:EmvqMs7C.net
ストアにいるクマが気になって仕方がない

588 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:50:54.47 ID:ZsMWsxrW.net
そういえばウォレットって限度額400ドルらしいけど
円だといくらなんだ

589 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:51:52.17 ID:T85hnx16.net
DLCのSA版だよ

590 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:53:56.88 ID:gmBfwMdf.net
プロスチ使ってる人いんの?
Vプリ安定だろう

591 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:53:59.53 ID:KMktHjvz.net
小学生でもクレカもてないおっさんでもVプリカで済むならデジカの出る幕無いじゃん・・・

592 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:54:55.99 ID:C3fUVnbA.net
だからどんどんデジカを無視するように工作続けていこう

593 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:56:48.71 ID:vpFH6oQv.net
『Assassin’s Creed』には「リスクを厭わない柔軟さがある」―Ubisoftプロデューサー
リスクを厭わない=1円販売!?

ttp://www.choke-point.com/?p=17060

594 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:57:04.48 ID:DicgOEjH.net
>>581
なんですかその1回519円って

595 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:57:40.23 ID:O3WnimB2.net
Vプリカって手数料取られるし口座維持費も取られるから
Webmoneyカードの方が良さそう

596 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:58:16.27 ID:+NTWpf0O.net
トロピコとアサクリ祭でお前ら完全に手の平返しててクッソワロタwwwwwwww
嫌儲スピリット炸裂やでぇ〜wwwwwwwwwwwwwww

597 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:58:38.54 ID:x/Cqthjs.net
只今このスレでは
夏厨、乞食、フサ、ハゲ、ょすみんが交じり合っての攻防戦が続いています

598 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:59:11.70 ID:671PrBQG.net
>>594
steamウォレット5ドル分visaで買ったときの精算額

599 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:59:13.16 ID:932uezCW.net
アサクリはいつもの全世界値付ミスと違って日本円決済の人のみに許された禁断の果実だからな
しかも午前中だしこのスレみてた奴位しか買えてない
転売外人の話もあったが時間経つにつれ2key位には間違いなく上がるだろ

600 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:59:14.03 ID:YP5B4SJ/.net
スクエニ不買って言いながら買っちゃう
口ばっかしおっさんばかりだもん 仕方ない

601 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:59:18.12 ID:00/6JFqh.net
マーケットだとUSドルがおま値食らってたんだな、今頃気づいたわ
最低価格設定が3yenなのに日本からだと0,03yenが最安値じゃん
US垢があれば日本垢で0.03yenのアイテム買い占めてUS垢に送って0,03$で売れば大もうけできるで

602 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 14:59:47.24 ID:fEDPzpmP.net
ようするにdegica利権は日本におけるコンビニ決済代行での手数料徴収だけかね
値段はクズエニのクズっぷり見てると各パブリッシャーが決めてるみたいだし

603 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:01:04.63 ID:+NTWpf0O.net
あ、ログ読んだらおま値解除されてたりでデジカ良いことしてたのか
モモセ神さまさまやな

604 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:01:21.68 ID:xDA3Sf0g.net
>>601
$0.03って誰も買わないようなのばかりで500とか売り注文が並んでるから売れないだろ

605 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:01:22.67 ID:C3fUVnbA.net
大型セール来るたびに日本の価格は頭抱えながら変更するから
必ず間違いくるでしょ
それを狙うんだ

606 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:02:06.30 ID:yTJEOCWk.net
ストアは見れるけど購入ボタン押せなくなったソフトはどういう事だろう
おま国?おま値準備中?

607 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:02:12.80 ID:fMvKcggh.net
値段なんかどーでもいい
「Valveにとって日本は外注に任せた市場」になった
この意味が分からんやつは黙ってろ

608 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:02:50.65 ID:fnDKj6zn.net
魔法のプリンセス ミンキーモモセの戦いはこれから始まる

609 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:03:07.07 ID:+NTWpf0O.net
>>607
あ?なにいってんだテメーは
現にSteamスレ民はデジカ容認orマンセーに二分化されてんだろ
お前とか一部のゴミだけだよディスってんのはよカスッw

610 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:03:56.02 ID:671PrBQG.net
USも徐々に0.01セントに対応してる見たい

611 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:04:00.83 ID:yTJEOCWk.net
>>605
割引率入れれば勝手に計算されんじゃないか?
日本だけ除外のおまセール増えそう

612 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:04:38.94 ID:Xj8eikhZ.net
Invisible INCはあんまおもんない
大本命のThe Escapistsに金払えよ

613 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:05:15.85 ID:q89Th7Mq.net
スクエニだけは初日からガンガンおま値に変更してるな
この強気は一体どこからくるの

614 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:06:01.36 ID:vXgXiBm9.net
スクエニなんて割れで十分
我の価値^^

615 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:06:28.02 ID:pH2Gyap3.net
>>555
これSteamウォレットの支払いなんだぜ

616 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:06:54.16 ID:cSZzxXnf.net
>>559
心配しなくてもそのうちクレカ決済も同じ手数料になるよ

617 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:07:19.84 ID:nUCh/KoG.net
おま値企業は売る気がないから売れなくても問題無い

618 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:07:21.10 ID:cMLAhIAT.net
おま値加速する未来とかしか見えないから正直$のままで良かった
あと支払いにskrll使えなくなったのも痛い

619 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:07:22.05 ID:gmBfwMdf.net
UBIは強めの値段変更してるな
フロム・ソフトウェアもこっそり値上げしてるし

620 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:07:59.64 ID:4Jzs8ARx.net
ハイスコアガールで著作権無視
FF14公式サイトでも著作権無視

スクエニゲーは割ってもいいって公式のお墨付き

621 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:09:06.83 ID:yTJEOCWk.net
さりげにコドマスのソフトいくつか買えなくなってて死にたい
隠れおま値急増、おま国もところどころ増加
一部のソフトが若干安く買えるようになった程度で、全体的には損しかない変更だった

622 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:09:16.49 ID:pH2Gyap3.net
>>559
デジカが円ドル決済の中間業者として参入したのか?
日本からの支払いはクレカでもデジカゲート経由になったらオワコンじゃん

623 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:09:41.98 ID:pH2Gyap3.net
>>616
>>622
レス番間違えたあああ

624 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:09:46.48 ID:cMLAhIAT.net
クズエニのゲームなんかもう駄作しか出てないのにやるものあんの?

625 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:09:50.35 ID:CXmeT1yA.net
スクエニはCSの価格に合わせてるんじゃね
5000円で売ってるのを1000円で売られさらにセールで250円にされちゃムカつくみたいな

626 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:10:23.08 ID:DicgOEjH.net
>>606
日本価格が未設定だから一時的?にって話。どうするかはメーカー次第
store.steampowered.com/yen?snr=1_41_4__42

627 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:11:03.75 ID:+NTWpf0O.net
>>616
お前、かなりのアホか統失のどちらかだな
現国の成績っていうか現国ってワード分かるか猿?
デジカ経由するというだけでクレカの手数料を同等にするなんてどこにも書いてないだろアホ

628 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:11:18.09 ID:Q4rKiNlg.net
>>625
最新作以外のCSはどうせ中古でしか売れんからスクエニの懐にははいらんでしょ

629 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:11:22.91 ID:6rNxr4Ut.net
おま国が増えたのは許せんな

630 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:11:42.98 ID:yTJEOCWk.net
>>626
サンキュー
買えないよりは買える方がマシか
でも価格が決まってないってことは、おま値は確定的か

631 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:11:49.43 ID:ZsMWsxrW.net
スクエニの大株主はソニーだからな
国内産業を保護するのは当たり前

632 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:11:58.33 ID:nsXgvf2D.net
ひょっとしてスチーム終わった?
数百円でゲーム買える時代終了?

633 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:12:35.34 ID:SX/sclY3.net
ホリデーセールがくれば全て分かる

634 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:12:45.88 ID:TL+LSOrW.net
ジャスコはクソ高くなったけどマーケットは安くなったな
試しにCSGOのトレカ一揃い買ってみたけど5枚で17.43円で済んだ
ドル表記だと$0.05が4枚と$0.06が1枚だから$0.26ってとこか

635 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:12:48.79 ID:n+RBRlb/.net
ここで無駄に騒いでたハゲ気取りのフサと>>46
さっさと消えてくれないかな

636 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:13:09.98 ID:yTJEOCWk.net
>>631
ソニーは資金難でスクエニ株全部手放したよ

637 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:13:24.58 ID:Xj8eikhZ.net
国内法人があるパブリッシャーはおま値にするかどうか返答待ちなんだろうよ

638 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:13:31.30 ID:cMLAhIAT.net
>>626
円にする前に告知だせよクソデジカ

639 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:13:36.89 ID:2fYj9q58.net
>>620
しかも作者が問い合わせたらイベントに招待してやるとかで誤魔化したからな
バレなきゃOK、バレたら適当に賠償すればOK、それがクズクズのやり方

640 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:13:44.08 ID:mKz6xHmr.net
>>631
最近ソニースクエニ株全部売ってた気がするんだが

641 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:14:05.79 ID:x4fOqdzx.net
お前らどこでさばいてるんだよ
トレードコミュの有名ドコロ使っても捌けそうにないわ

642 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:14:19.21 ID:7gq+bLKj.net
そんな事よりカードだよカード

仮に同価にしても円表示だとドルよりも圧倒的に不利
間違いなく世界の人間は円を警戒する
下手すりゃ、日本人からは買わないって事で商機を逃す事もありえる

カード売り上げだけで全て賄ってる俺みたいな奴からしたらどんだけの改悪か

643 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:14:57.75 ID:ZsMWsxrW.net
>>636,640
恥ずかしいわー情弱だったわー

644 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:15:36.23 ID:Q4rKiNlg.net
>>631
もう手放してるよ
クズは家宅捜索受ける程度の企業って事で
FFDQ以外の版権売却してとっとと潰れて欲しい

645 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:15:44.38 ID:mMiOc3nG.net
これからだろ
アサクリ程度でだまされるなよ

646 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:16:12.49 ID:QD+YHS5F.net
>>501
この先わかんないけれどな
デジカになったらクレカ使うの嫌だわ

647 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:16:31.16 ID:x4fOqdzx.net
マケはなんとかして欲しいな
ホリセカードの売買で日本人が阿鼻叫喚になりそう

648 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:16:54.48 ID:cSZzxXnf.net
>>627
急に何マジギレしてんのw
「全世界で日本だけ割高設定」とかいう状態が平然とまかり通ってんだし
デジカが中抜きする気満々で手数料設定しても何ら不思議じゃないけど。

649 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:18:22.74 ID:++F4xjex.net
KoFじゃなくサムスピ閃の国内本体では規制されてる
残虐表現ありverだしてほしいな

650 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:19:09.85 ID:QD+YHS5F.net
>>620
そういえばスクエニは著作権に対して厳しいってヤスダスズヒトがぼやいてたな
自分は良くて他人はNGってホントどうなんだろうねー

651 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:19:13.08 ID:4Jzs8ARx.net
今後もセール時はドルと同じ感覚で値段つけてアサクリるアホが出るから買えなかった奴も安心だね

652 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:19:42.22 ID:12pVpUJY.net
マーケットどうなってんだ。
0.03円で買いだしても、ブラウザで見たらリストに載ってないっぽい。
まだ円同士でしか取引できないのかね。

653 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:19:51.39 ID:+NTWpf0O.net
あーうんこだわーw
うんこ我慢して思いっきりひり出したいわーw

654 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:19:51.51 ID:GM8sRNOy.net
(´・ω・`)今おま国になっているのは価格調整中のもあると思うの

655 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:20:45.80 ID:SgHK1IT+.net
>>648
デジカがどうやってSteam - クレジット会社 間に入り込んでくるの?

656 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:22:02.23 ID:00/6JFqh.net
>>634
安いアイテムは安く買えるけど値段が上がるにつれて円の方が高くなってない?
ログアウトしたやつと2窓すると2.79$が287.10\ってなってる

1円クリード1まんこきオファーきたでっ!投売り雑魚がようやく駆逐されたようだ

657 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:22:22.96 ID:dsevopGM.net
>>650
あのBCCも禿の日本語化方法書いただけで消さなきゃ訴えると脅されたらしいからなw
他社・個人に厳しく自分には甘い糞企業

658 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:22:42.27 ID:nsXgvf2D.net
セール中なら$4.99で大抵のゲームが買えたあの日々はもう二度と戻ってこないのであろうかorz

659 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:22:46.13 ID:gmBfwMdf.net
これ消費税も徴収されるようになるんだろ?
改悪じゃねーか

660 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:22:54.28 ID:hx0jF/m8.net
>>641
今捌くのが間違いだろ
半年待ってろよ

661 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:23:06.92 ID:+NTWpf0O.net
>>655
は?入るに決まってんだろカス
デジカを通して決済って公言してるのにその質問した意味を述べろや情弱

662 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:23:13.19 ID:cSZzxXnf.net
>>655
リーク画像に「デジカのwebサイトを経由」って書いてあるじゃん。
steamの決済後にこの画面に飛ばして、代行決済手数料みたいなの付けて
クレカ会社にデータ飛ばすんでしょ。

663 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:24:26.09 ID:n+RBRlb/.net
まだ釣りリーク画像で騒いでるアホおるのなw

664 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:24:42.26 ID:hx0jF/m8.net
>>662
リーク画像()

665 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:25:13.36 ID:C3fUVnbA.net
絵文字とか背景買うなら今のうち
差額がどこから出てるのかは謎

666 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:25:30.11 ID:cMLAhIAT.net
どっちにしろ今日がsteamの命日の始まりだろうな
支払い方法の変更とかの告知類一切無いとかマジ企業としてあり得ないし

667 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:25:55.17 ID:+NTWpf0O.net
>>662
あんなコラ画像に踊らされてんじゃねえぞ情弱のゴミが

668 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:26:17.82 ID:Xj8eikhZ.net
ゲイブがやっぱり神だったことだけは再認識してくれよな

669 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:26:38.22 ID:EZWa8irH.net
未だにあの画像が本物だと思ってる奴がいるの?頭弱いってレベルじゃねーぞ

670 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:27:01.21 ID:SgHK1IT+.net
>>661-662
Valveが日本のコンビニから徴収する手段がないからデジカにやらせてるのに
1から説明しないと分からないのか?情弱未満

671 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:27:05.43 ID:ol8KZm2L.net
やっぱり近い将来クレカでも手数料取られるようになるんじゃないのか?
もし来るんだったら海外購入に消費税が掛かるのと同時に支払い相手がデジカに変わるみたいな

672 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:27:10.86 ID:PewN4Vsh.net
急に買えなくなってるの増えてるのは困る
デジカに手数料も上乗せで取られてるのこれ?

673 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:27:11.06 ID:cSZzxXnf.net
リーク画像が釣りだと思いたい奴は釣りと思ってればいいんじゃない?
つい昨日まで「便乗おま値なんか有り得ない。円表記に変わるだけなのに何騒いでんの?」
って言ってた奴らはどこ行ったんだろうなw

674 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:27:21.60 ID:tX4BfI58.net
日本の企業が絡んでくるとろくなことがねえな
どこぞの国といっしょかハハ

675 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:27:42.63 ID:yTJEOCWk.net
消費税取られるようになったら、日本法人作るか委託するかになるだろうね

676 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:27:58.02 ID:hx0jF/m8.net
そろそろsteamアンチスレでも立ててきた方がいいんじゃないかな?

677 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:28:09.35 ID:AW+jqrrm.net
はじまる前に終わってた

678 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:28:10.15 ID:671PrBQG.net
>>657
これってむしろ削除せずにそのまま訴えられたほうが良かった気がする
日本語化が白か黒かはっきりするんだからさ

679 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:28:20.17 ID:vbIsGCsZ.net
俺の愛用しているDMMがDL販売関係全部おかしな端数がでてる
つまりデジカは許さない

680 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:28:31.97 ID:gmBfwMdf.net
冗談抜きでSteamの終焉が近いのかもしれない・・・
評判見て良い方向へ改良してくれることを切に願う

681 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:28:40.90 ID:n+RBRlb/.net
こいつ完全に糖質だわ
くっそ笑えるww

682 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:28:59.49 ID:fa1wjloj.net
おま国増えたとか言ってる奴はとりあえずスレでも見て現状把握しろ
円価格設定待ちで購入制限かかってるだけだから

683 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:29:02.56 ID:671PrBQG.net
ID被ってる

684 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:29:34.73 ID:TL+LSOrW.net
>>656
見てみたら確かにぬか喜びだったわ・・・
$0.31→33.07円だったから$より安く買えるのは駄菓子価格の物だけっぽい

685 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:29:42.55 ID:NDkq75QK.net
>>555
小学生かな?

686 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:29:44.37 ID:ol8KZm2L.net
>>675
だからそれがデジカなんだよ
だって日本の事情を何も知らないValveが居丈高な日本の官僚と接待根回しで渡りあって話をつけるとかまずあり得ないし

687 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:29:46.75 ID:X6VN23YN.net
家の親にアイス買って来てもらうと、いつも溶けてる
アイス買ってからウロウロと他の物見て回る行動に
溶けて固まったアイスを食べるたびに、怒りを覚える

688 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:30:06.90 ID:ZsMWsxrW.net
まぁたしかにおま値が増えないって言ってた奴もいたしな
必死に火消ししてるやつがいるのは確かだわ

689 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:30:11.42 ID:mxH/2yJZ.net
>>678
画像勝手に使うなって隠れ蓑で訴えてきたから、はっきりしないかもね

690 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:30:18.50 ID:oRH9rGpR.net
震えてきた

691 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:30:22.51 ID:yTJEOCWk.net
>>682
円で決済するって話はかなり以前からあったのに、なんで当日になってからゴタゴタしてるんだろうか

692 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:31:20.89 ID:n+RBRlb/.net
自分の都合が悪い奴は火消しとかいうんだろうなあw
ニートで糖質ってやばすぎw

693 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:31:40.60 ID:cMLAhIAT.net
大分前から火消し業者は確実にいるじゃん

694 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:32:07.35 ID:SM8hWqNh.net
>>682
ほんとこれ

695 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:32:11.02 ID:00/6JFqh.net
神クリードまんこきオファーけっこう来るようになってきたな
値上げして寝かすのが吉か

696 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:32:23.67 ID:vbIsGCsZ.net
この時間はニートしかいない 言わせるな

697 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:32:40.73 ID:oRH9rGpR.net
とりえあずグリーンカード取得してくればええんやな?

698 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:33:28.49 ID:lj2gLyFs.net
>>673
今日も元気に働いてるだろ

デジカは今ネット風評対策()会社に発注増やしてるとこだから
あと3営業日ぐらいでsteamスレは荒らされまくって機能不全になるぞw

699 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:33:31.67 ID:ssDJ72fU.net
5円が5キーになったwwwwww

700 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:34:22.56 ID:sGeJ16rq.net
しっかし価格設定に時間掛かってるな
PackとかGotYとかDLCとか値段スッカスカじゃん

701 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:36:22.08 ID:pH2Gyap3.net
>>696
ニートの余りある時間を馬鹿に出来んよ
親のクレカでゲーム買いまくってるのはニートじゃん
社畜はゲームをする時間もない

702 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:36:42.77 ID:+NTWpf0O.net
統失やべえよ…やべえよ・・・

703 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:36:48.32 ID:bMZJqUGo.net
>>685
steamはゲームをどれだけ安く買えるか競うゲーム
185円あったら月曜バンドル買えちゃうのよ

704 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:36:51.00 ID:QzU6fx5P.net
1TODで売った俺は謙虚すぎるな

705 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:36:54.38 ID:EZWa8irH.net
自分たちで勝手に火つけて騒いでたくせに
不利になると火消しとか言い出すんだから笑えるww

706 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:36:57.57 ID:cMLAhIAT.net
ここに居てる業者は真っ先に相手貶すか
スレのsteamの変更点で荒れてる話題をスレ民ごと否定するからわかりやすい

707 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:37:57.05 ID:BtlWiHsw.net
一円で喜ぶのはいいけど
UBIは今後新作7200円か

708 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:38:03.99 ID:ol8KZm2L.net
例えば海外から消費税払うったって英語の窓口があって簡単手続きとかじゃ無いからな日本の役所は
日本語対応のみでリアル窓口たらい回しされて大量の書類に少しでも不備があればやり直し
しかも役人に某かの袖の下渡したり国内有力者の紹介とか無いとうまく行かないし
非関税障壁って奴で国内市場は守られてるからな
やっぱり勝手知ったる代理店業挟んだほうがいいよねって外人なら思うはず

709 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:38:12.46 ID:bCQBnWNm.net
(´・ω・`)肉染みが広がってるわね
(´・ω・`)こわいー

710 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:38:20.49 ID:+NTWpf0O.net
業者乙!デジカは敵だというのにィ!!!!!!!!!!!!!!

711 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:39:07.22 ID:gy0UDBY4.net
Gabe is God
Gabeを信じよ

712 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:39:33.82 ID:gmBfwMdf.net
これは豚が出てきてもしょうがないレベル

713 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:40:03.65 ID:JrD46KNd.net
本スレはここだったのか

乱立させたハゲのおかげでわかり辛いよ
適度にアゲでお願いします

714 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:40:13.83 ID:GpMRdHi8.net
日本に生まれた時点であらゆるものに制限が掛かるんだよなぁ
まさに監獄

715 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:40:24.47 ID:+NTWpf0O.net
(^ω^)仲良くしようおw

716 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:40:34.10 ID:Trj7mq2z.net
1refで出したのに晒されたやつがかわいそうw

717 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:40:57.95 ID:P95Kffxw.net
(*^o^)/\(^-^*)

718 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:41:38.89 ID:TOHwGvNm.net
いつのまにかSteamクライアントでURLをマウス中クリックで別窓に表示できるようになってるんだな。便利

719 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:41:54.31 ID:VjBnQJzN.net
>>711
ゲイブを信じるわ
サービスの質が低ければ割られても仕方が無いと言うゲイブを

720 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:42:00.83 ID:C3fUVnbA.net
>>716
安すぎて晒されるという不条理

721 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:44:18.47 ID:hx0jF/m8.net
>>720
なるほどな

722 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:44:23.38 ID:Bw3hUIUc.net
>>580
ページ見てこいよ

723 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:44:37.99 ID:Oh/L4LcN.net
DLC買っておけば無料なのに1円出すとか情弱すぎる
かわいそう

724 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:44:52.53 ID:+NTWpf0O.net
>>719
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて割るが

725 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:44:53.65 ID:pH2Gyap3.net
>>703
ゲームが1個買えると思うと高いなw

726 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:45:52.38 ID:IdTrxaxm.net
>>675
そもそも日本に支社か代理店置かないと消費税取られないんだが
一体どこから消費税の話が出てきたのか

727 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:45:52.51 ID:0pDNVV21.net
情弱日本人から1REFで買い占めた1円アサクリ
200REFは使ったけど、既に30keyになって元取れましたw

728 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:46:03.64 ID:8IeCi7O6.net
サイフロみたいな小物を叩き出してぬか喜びしてたら
デジカというボスがシステムに武力介入してきたってマジ?

729 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:46:10.71 ID:pH2Gyap3.net
>>719
吉田を信じろ

730 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:46:13.59 ID:Trj7mq2z.net
でもフリーダムクライとか4のベンチマークみたいなもんだよな

731 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:46:25.28 ID:gmH7EniE.net
>>708
ソシャゲ汚染された日本のゲーム企業に代理店できそうなところないからな
そこでデジカがやりまぁす!って言ったらゲイブも信じちゃうよね

732 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:46:28.79 ID:fa1wjloj.net
>>691
ごたごたしてるのは国内のパブリッシャなのでは?
価格設定できてないのは日本展開しているパブリッシャ・ゲームだし

733 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:47:37.74 ID:Bo3f2cpy.net
スレ伸びすぎ

734 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:48:48.24 ID:ol8KZm2L.net
>>711
流石太っ腹だけに手数料はvalve持ちって言うなら崇拝するけどw

735 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:49:14.68 ID:xDA3Sf0g.net
>>732
それっぽいね
基本的には1ドル100円で一括変換されてるもんね
スクエニとか自分で設定するところは高くしてるし

736 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:49:15.23 ID:pH2Gyap3.net
Steamスタッフ「日本語分かりませんが円表示は大好評のようですねw」

737 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:50:29.57 ID:gmBfwMdf.net
Steam「猶予をやろう、まだ安い今のうちに買っておきなさい」

738 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:50:36.96 ID:Trj7mq2z.net
ということはまだ自分で設定してない企業が沢山あるということか
どうなってしまうんだろう

739 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:50:38.79 ID:DHudtnNd.net
やはり日本企業が足を引っ張ってるのか

740 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:51:22.10 ID:4g7KedCx.net
なぜ日本が先進国価格なのか理解に苦しむ
中世価格にしてくれよ
ロシアとまではいかなくても、ブラジルとどっこいだろ

741 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:52:00.75 ID:pH2Gyap3.net
×日本が先進国
○日本がアメリカの財布

742 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:52:17.08 ID:4g7KedCx.net
>>738
セールのない時期に変更してきたってことは
年末までにちゃんと設定しろよーっていうゲイブの易しさなんじゃないの
ホリデーセールの頃にはちゃんと全部日本人用価格になってるわ

743 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:52:31.33 ID:HcBAdsUt.net
2chで真実を知った()層が一気に沸く
この時期はこうなってもしょうがない

744 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:52:53.40 ID:eb5ahIXo.net
累進課税というやつですか

745 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:53:00.27 ID:C3fUVnbA.net
他のところは登録する時と改定の時だけ手を入れてるだけだから
基本任せてるんだろうな
日本のクズ企業のやってることときたら

746 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:53:14.45 ID:pH2Gyap3.net
そいうやSteamでゲームを買いだしてから3DSやPSvita起動してねえなあ

747 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:54:16.62 ID:ol8KZm2L.net
>>738
日本市場は欧米と比べて割高な値段でも買ってくれるって
これを機に中小パブリッシャからインディーまで噂が広がったらヤバイ!w

748 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:54:19.28 ID:Bw3hUIUc.net
VITAたそを風呂に沈めて起動しなくなってからsteam知った

749 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:55:00.26 ID:6JF2cxwB.net
日本向けに何かやってるわけでもないのにちゃっかり値上げするKSP

750 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:55:31.95 ID:kF7fdkK1.net
どこでトレードしてんの

751 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:55:33.42 ID:P8+w7BqK.net
そもそもドルの時でも日本用の価格は設定できたんだから
今までやってたところは続けるし、やってないところはこれまでどおりというだけなんじゃないの

752 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:55:43.36 ID:8IeCi7O6.net
YAIBA: NINJA GAIDEN Z を購入する
                           \7,100

おい早矢仕P、こんな糞ゲーを7100円とか喧嘩売ってんのか?

753 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:56:25.20 ID:3rZ0EIUp.net
まだ値段設定されてない会社に嫌な思いさせられることが多いですね
今頃談合でもしてるんだろうか

754 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:56:41.70 ID:pH2Gyap3.net
>>752
YABAIな

755 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:56:44.74 ID:QD+YHS5F.net
>>747
ソニーがPS4のコンテンツ不足解消のために全力でインディーに注力するらしいからね
インディータイトルですらも、おま値おま国の時代がそろそろ来るんじゃないか?

756 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:58:06.38 ID:Trj7mq2z.net
>>749
酷いな 26.99usd = 2785円 が日本特別価格2980円になってる

757 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:58:34.53 ID:mKz6xHmr.net
しかし国内PS4には殆どインディー出てないのであった

758 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:58:47.49 ID:gmBfwMdf.net
不買運動来るで

759 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:59:16.71 ID:BEaWKQFP.net
今起きたんだけどおま国どんな感じなの

760 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 15:59:40.60 ID:ZsMWsxrW.net
KSP日本語版あるな

761 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:00:03.43 ID:C3fUVnbA.net
カード安く買えるやったぜーと思ってたんだけど
自分のカードの売値見ろよ
ゴミクズになってるぞw

762 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:00:03.93 ID:yTJEOCWk.net
セールの時にしか買われないのを見越して
割引されて適正価格な値段に設定してくる事もあるさ

ジャスコの5000円だって75%引きで1250円
セールになってようやく本来の定価みたいな感じ

763 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:01:51.86 ID:Y8mSbmvD.net
ジャスコとか何年前のゲームだよ、適正が1250円とか頭おかしんちゃうか

764 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:01:55.04 ID:mKz6xHmr.net
1250円でも適正ではないっていう
日本語無いし

765 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:02:21.69 ID:yTJEOCWk.net
なんかごめん
ジャスコ高すぎて本当にごめんなさい

766 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:02:58.33 ID:cMLAhIAT.net
ジャスコの高騰っぷりはヤバイよな$15から5000円とか

767 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:03:13.41 ID:V7bf7z5O.net
値段付いてない奴オブってみた奴おるけ?

768 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:04:16.17 ID:8IeCi7O6.net
円表記に乗じて値段を数倍に上げる日本企業
ゲイブほんまええ加減にせえよカスが、お前のせいで日本のsteam終わったぞ

769 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:06:12.25 ID:fnDKj6zn.net
レースゲー系が結構500円引きの逆オマになってるのは嬉しいな

770 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:06:34.64 ID:Trj7mq2z.net
今までおま値設定してなかった優良企業が本性剥き出しにする時が来たか
これからがほんとうの地獄だ

771 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:07:44.02 ID:IkMcZOGr.net
portal2おま値やないか。持ってるけど

772 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:07:47.18 ID:gmBfwMdf.net
価格の設定ミスか調整中だと思いたいんだが

773 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:07:49.14 ID:ldQCC2YI.net
ジャスコ1はバンドルの値段名だけでまだ単品値段設定されてなくね?
どっちにしても2が\4099とか糞価格だけども

774 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:07:54.64 ID:ZsMWsxrW.net
おま値糞企業リスト作ってくれ

775 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:08:14.66 ID:8SWwwNL0.net
ジャスコとかはいいがインディゲーがおま値で微妙に値上げしてるのがキツイ

776 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:09:05.21 ID:KMktHjvz.net
仕様が全く同じのジャスコ2が日本で1250円に値引きされたとして、米国で300円程度($2.99)だったらそれは適正でもなんでもないだろ

777 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:09:37.53 ID:hDlGDQFA.net
ジャスコは既に持ってるんでどうでもいい

778 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:10:27.10 ID:gmBfwMdf.net
>>774
http://omkn.ngnl.org/

779 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:10:27.78 ID:SJZ8t8JJ.net
お前らがジャスコうるさいから見に行ったら本当に値段爆上げしててワロタ

780 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:11:25.01 ID:Y8mSbmvD.net
SONYとかがインディゲー企業にすりよって、日本だとアホが3000円で買うwwwって錯覚させてしまったからな

781 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:12:03.39 ID:fEDPzpmP.net
>>775
インディーカスみたいな既存のゲームをそのままパクるしか能がないカスゲーなんていらんだろ

782 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:12:09.44 ID:yTJEOCWk.net
>>776
だから値引き後に買われた時にスクエニの望む「定価」になるんじゃないかなと
定価にあわせて、セール以外の時期の価格を「値上げ」してるんじゃないかなって

なんか適正って言葉使っちゃったせいで、そこだけ突っ込まれて攻撃されちゃって辛い

783 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:12:55.32 ID:nsXgvf2D.net
$9.99は保留で$4.99は買いで$1.99以下は即買いだったあの頃が懐かしい

784 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:13:04.66 ID:yTJEOCWk.net
なんか本当にすまなかった
言葉選び本気で間違えたし、俺が日本語下手すぎたと思う

785 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:13:15.57 ID:CXmeT1yA.net
ま、steamがおま値オンパレードになっても外部サイトで買うもんね

786 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:13:45.91 ID:RiszwF+s.net
$14.99だったOctodadが\1,520になってるから不買だわ
他の$14.99は\1,480なのに

787 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:14:00.48 ID:/ZXLWlWu.net
どうせ君らすちむーで買いませんやん

788 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:14:42.63 ID:Y8mSbmvD.net
スチームの存在意義は2ドル3ドルで名作が買えるところ、7000円?ノーサンキュー

789 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:15:53.24 ID:AdMrUuIo.net
>>786
本来1540円なんだからウダウダこまけーこというなや

790 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:16:00.39 ID:dBMPvZgN.net
ところがどっこい…! 外部サイトにもちょっかい出しに行きます……!
夢じゃありません…! これが現実……!

791 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:16:01.98 ID:Trj7mq2z.net
>>785
ぬーべーやGAMESTOPみたいに日本IP弾きが緑虫やGGに来る日も近いかもしれんぞ
ハンカスだってSEGAでおま国バンドルの前科あるしいつ日本人弾くかわからん暗い未来しか俺には見えない

792 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:16:36.92 ID:TL+LSOrW.net
>>786
Child of Lightは$14.99→1980円だよ!クソだね!

793 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:17:23.35 ID:M2nDLRik.net
>>788の言うとおり
小粒な良いゲームが多いだけで、本当の大作みたいなのは巡り会ったこと無いわ
まあコレはSFCとかの思い出補正のせいかもしれんが

794 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:18:59.13 ID:KMktHjvz.net
>>782
まあ何にせよスクエニが日本ユーザーをナメてることに変わりは無いよね

795 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:20:12.76 ID:1UD9ghYb.net
安く売ってるから晒す感覚が理解できないな
安いんなら買って転売すればいいだけだと思うが

796 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:20:31.44 ID:mKz6xHmr.net
めんどくさい事するから誰も買わないで割られるってゲイブ言ってたやないか
ジャパン企業は駄目だなぁ

797 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:20:33.66 ID:VslLBooy.net
おま値が分かりやすくなり便利になりました

798 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:20:53.07 ID:JwtEzX0r.net
http://www.tf2outpost.com/search/220478076

1円買い逃がした。。。。そんなあなたにここ!
格安でトレード出てるよ( ・`ω・´)

ひとりひとり晒すのもめんどくせー

799 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:21:42.55 ID:f7trTdXK.net
1ドル100円ッて聞いて安心してたけど、なんかケッコー値上がってるのね、ちょっとValveさんに聞いてみるね、あとで

800 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:22:59.51 ID:gmBfwMdf.net
>>797
分かりやすくなるだけなら良かったのに更に値上げされてるから笑えない

801 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:24:00.38 ID:LSGjo/dF.net
セール時まじで阿鼻叫喚になる予感
スチームはオワコン

802 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:24:33.43 ID:Trj7mq2z.net
>>798
フレがいてせつない気持ちになった

803 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:26:03.07 ID:sPdWFCDB.net
   ??                   ???                                ??                  ??
 ??????????????   ??????????????    ??????????????         ??          ???? ?? ?? ??    ????????    ??
 ???????          ??????????????    ??         ??          ??          ? ??  ? ?  ?        ??    ?? ??
 ??????            ????????????     ????????   ??    ???????????????   ???? ?????????   ??????????? ??
 ? ?? ? ????????                    ??????????????         ???         ???????????????  ??????????? ??
 ?????? ????????  ???????????????   ????  ?? ?????         ???         ? ?? ??????????     ??    ?? ??
 ??????   ??      ??  ??  ??   ??   ?????????? ??         ?? ??        ???? ?? ??  ???    ?????? ?? ??
   ??    ?? ??        ??  ??        ?? ?  ?? ????        ??? ???       ? ?????????????  ????? ?? ?? ??
???????? ??  ??       ??  ??        ?? ?? ?    ??       ???   ????     ? ??    ?? ??    ?? ??    ?? ??
   ??  ?????????    ???   ??   ??  ?? ???????  ??    ?????      ????  ?? ??  ???  ??       ??       ??
   ??   ???   ??  ???     ??????   ?? ??      ???    ??           ?   ?? ?? ???  ??        ??      ???

804 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:26:16.58 ID:6rNxr4Ut.net
まず改訂後の売り上げ調査のために最低1ヶ月は様子を見るだろう
おま値になった物は全て改善されるまで不買、おま値解消されたものは購入しても可とする
非クレカ勢を加えた上でおま値が売り上げに与える影響を思い知れば改善するだろ

各自の自制心で今後の運命が決まると言っても過言ではない

805 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:27:37.26 ID:w+eKjDs2.net
いい加減な値段設定やめろ苦情していかないと

806 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:29:50.62 ID:88+PRfa5.net
節約すれば育毛資金になるので一生懸命なんです

807 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:32:43.32 ID:KMktHjvz.net
おま国企業はバカだから売れなかったら「PCゲームは日本人に売れない」と勘違いしておま値価格は続く気もする

808 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:34:23.31 ID:vbIsGCsZ.net
うーん高すぎる

809 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:34:29.01 ID:DHudtnNd.net
PCダウンロードゲームを日本人に売っちゃうようなパブリッシャーは小売店への配慮が足りない

810 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:34:55.39 ID:nD6lD10Q.net
>>807
それ今でもやん

811 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:35:12.74 ID:nsXgvf2D.net
1本数百円なら何となく勢いと雰囲気で買ってたけど
その結果として何十本も買ってセールでは結局数千円数万円使ってたけど
1本1000円以上となるとそれなりに調べて糞じゃない確信が無いと買う気しなくなり
その過程で面倒になって結局本当に欲しいゲームしか買わなくなる
スチームの使い方が変わるは

812 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:35:20.62 ID:00/6JFqh.net
dota2の買えなくなってるのさっさと直してくれないとデイリーセール逃してしまいそうだわ
はやく修正しろあせって修正しろ値段間違えろ

813 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:35:49.96 ID:1UD9ghYb.net
不満な所はちゃんとメールとかで苦情入れろよ。
事務処理増えて値付けミスふえるかもだしなー

814 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:36:54.32 ID:urP48LzD.net
お前らYoshiの頭皮の事も考えてやれよ

815 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:39:16.69 ID:suU9vVQz.net
インストールしましたが動きません。返金希望。
とかレビューがそろそろ出回ってもいいと思う

816 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:40:00.54 ID:I9Iag2uf.net
値段つりあげておいて値引き後が本来の価格って楽天商法と同じじゃねーか
三木谷最低だな

817 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:41:02.40 ID:AdMrUuIo.net
つーかグルッペのbetrayerどうすりゃいいんだよ
お前らスルーなのか?

818 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:42:13.12 ID:Yc3Shq71.net
おま値になったものリスト作成は値段監視班に任せた

819 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:42:16.05 ID:QD+YHS5F.net
>>792
UBIはマジ不買で良いと思う

820 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:42:47.18 ID:YzySE21g.net
カードは$0.05の数量と\3.54以下の合計数量が一致する
一方、TF2キーは$2.46と\253.96が同じ数
相場がどうなってんのか全くわからん

821 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:43:46.40 ID:LHhMSwnm.net
>>817
だいぶ前に話題おわったきがする

822 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:43:57.40 ID:SgHK1IT+.net
>>819
でもACFC1円買ったんだろ

823 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:44:07.92 ID:Xj8eikhZ.net
crew買うた

824 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:45:53.87 ID:hx0jF/m8.net
ubiなんて前から不買だと思ってたがなんで今更

825 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:45:57.25 ID:q89Th7Mq.net
元々このスレでは、おま値タイトル買った人は村八分だから…

826 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:46:15.54 ID:tmABfUjO.net
1円アサクリを1keyで売りさばいてる奴にとってはUBIは神だろう

827 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:46:19.78 ID:QD+YHS5F.net
>>822
買った
アサクリも全部持ってるわ

828 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:47:59.07 ID:kinHPqgi.net
おはよう、起きたら変わってた

ウォレット→\102.56/$

ストア
パブリッシャによってレートが全然違う
インディーは基本\99/$でその付近の区切りの良い数字($4.99→\498)
大手は酷いことになってる

こんな感じか?

829 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:48:25.74 ID:TZlzoiUO.net
スクエニは無理でしょ
日本のゲームコンテンツ売り上げ
スマホ50%フューチャーホン25%、そのほか
世界
コンシューマー<pcゲーム市場
pc全体のうちpcパッケージの割合20%以下
日本の市場の大部分を捨ててるのだから
日本の古い関係引きずってる企業の多くの
その売り上げは、今やインディだから
早くPCに比重を置いた上、スマホでもがぼがぼ稼ぐようにしないと
モンハン出してるどこかの会社と同じにヤバイ言われるぞ

830 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:48:40.99 ID:QD+YHS5F.net
>>827訂正
あ、全部じゃねえ
高過ぎて3は買ってないわ
でもこれから新作おま値ならUBI作品すぐに買わないかもな

831 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:50:34.04 ID:cMLAhIAT.net
$に戻してくれよゲイブ

832 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:51:01.79 ID:Yc3Shq71.net
rock☆は安くなってるな
神企業ってことか

833 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:51:02.90 ID:LHhMSwnm.net
間をとって?にしよう

834 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:51:16.10 ID:yTJEOCWk.net
>>828
パブリッシャーが値段決めてないソフトは購入不可で一時的におま国状態
(おま値になるか、このままおま国で固定化されるかは不明)

835 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:51:43.01 ID:QD+YHS5F.net
>>829
モンハンはスマホさっぱりだったらしいね

836 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:52:12.32 ID:vsDkap4K.net
>>551
妙義かよwwwwwwwwww

837 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:53:03.78 ID:VslLBooy.net
ジャップ

838 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:55:15.21 ID:yTJEOCWk.net
モンハン出してるどこかの会社はおま国なんとかしよう

839 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:55:48.89 ID:oRH9rGpR.net
マーケットの手数料無くなってる?

840 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:56:51.63 ID:kinHPqgi.net
>>832
おま値をやめただけだ!

>>834
値段表示されていないソフトがちょくちょくあるな

841 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:57:21.02 ID:Yc3Shq71.net
モンハンのとこは中国市場に参入して調子に乗ってるからだめだろもう
日本にはおま値中国には媚びて安値販売

842 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:57:39.42 ID:gmBfwMdf.net
結局良くなったのはRockstarのおま値解消しただけじゃねーか
それだったら$のままでええわい

843 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:58:08.14 ID:/J/viIBZ.net
日本円表記だと350円とか480円とかでも何か買う気にならないのは何故か

844 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 16:58:52.11 ID:l/0BfICY.net
GoG移管も視野に入れないとなぁ。

845 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:00:53.17 ID:qG0D+0WZ.net
GOG? GMGじゃなくて?

846 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:02:56.32 ID:cMLAhIAT.net
CSの鍵もかえねーじゃねえか氏ね

847 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:03:37.28 ID:C3fUVnbA.net
価格でソートすると一番最初のページにジャスコが出てくる始末
http://store.steampowered.com/search/?sort_by=Price&sort_order=DESC&category1=998

848 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:04:15.15 ID:Xj8eikhZ.net
定価で買わないくせに文句言ってたら笑われるぞ

849 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:04:49.09 ID:eb5ahIXo.net
そろそろ渡米も視野に入れようかな

850 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:05:25.53 ID:Oh/L4LcN.net
購入すれば無料のゲームに1円払うとか恥ずかしくないの?

851 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:06:04.02 ID:SgHK1IT+.net
>>850
1円で購入すれば無料なんだが?

852 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:06:18.75 ID:yTJEOCWk.net
定価じゃ買わないから、セールでも買わないにジョブチェンジした

853 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:06:21.75 ID:EIIgNo7E.net
MGSの発売が楽しみだわ
日本のゲームで日本より海外の方が安かったりリリース日早かったりしたら大笑いだ

854 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:06:45.68 ID:j1TWhIza.net
難しい話をするな

855 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:07:17.73 ID:YP5B4SJ/.net
不買って言いながら安くなったら
買う口ばっかしおっさん

856 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:07:17.87 ID:kinHPqgi.net
Valveのレートは基本\99みたいだけど
Portal2だけおかしいな、\620になってる
まあ、単品買いが出来なくなってるからミスなんだろうけど

857 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:09:05.45 ID:AW+jqrrm.net
クソ企業が調子に乗ってる
助けてゲイブえもん

858 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:09:15.36 ID:kinHPqgi.net
あぁ、\620はBundleの価格か
やっぱりレート\99みたいだな、安心した
これでゆっくりとHL2 ep.3を待てる

859 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:09:23.50 ID:jQwTkVtU.net
不買だな

860 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:09:23.66 ID:yP9oLwPK.net
CS:GOの鍵買えねえじゃねえか・・・
箱開けさせろや

861 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:09:28.87 ID:m7oeEUq+.net
アサクリ買えんかった
寝るわ

862 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:10:08.56 ID:cMLAhIAT.net
Valveもレートおかしいじゃん
TF2の鍵$2.49が260円でそこそこ割高になってる

863 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:10:45.10 ID:x/Cqthjs.net
混乱の中だけど、お前らWindowsアップデートの問題の起きてるパッチの削除は済ませたのか?
万が一発動したらあぼーんだから、一応やっておいたほうがいいぞ

864 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:11:16.76 ID:3rZ0EIUp.net
The Escapists早くやりたい

865 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:12:08.50 ID:A3JCrWH4.net
ジャスコってしかも去年の夏に値付けミスで30円ぐらいで買えたんだよな
そのときの200倍近い値段になってるのは笑うしかない

866 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:12:10.65 ID:mP3EctYh.net
外人がジャップなら誰でも良いから連絡してくれって叫んでる
どうせ1円祭りのことだろうけど

867 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:13:08.69 ID:d2mKTYwl.net
>>853
PCじゃないが、それはもう任天堂がやってるな

868 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:13:11.64 ID:P8+w7BqK.net
マーケットは色々とおかしい

869 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:14:31.76 ID:vvggQMvE.net
(´・ω・`)あら、変わってないじゃない?ジワジワ上げていくのかしら?

870 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:15:17.89 ID:D/I2h/Pl.net
>>853
ダークソウル2とかCS版は海外のほうが発売早かったし
MGSもダクソ2と同じくPC版は後発だし大いに有り得るな

871 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:16:11.57 ID:EIIgNo7E.net
既に前例があったのか(・・`

872 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:17:39.70 ID:Yqhx84aC.net
ゲーム人生死んだ?

873 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:17:46.84 ID:LSGjo/dF.net
>>863
そーいやなんもしてねーな
帰ったらやろうとは思いつつセーフモードで削除後にレジストリ弄るとかダルいな
小難しい事は考えずに1円アサクリやっちゃいそう

874 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:17:49.53 ID:yTJEOCWk.net
海外狙いのソフトは海外優先が多いな
北米市場と比べれば、日本市場なんて些細なもの

875 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:20:18.25 ID:x/Cqthjs.net
>>873
現在問題出てなくても削除してください
バグはありまーす
ってMSが言ってるから一応やっておいたほうがいいっぽいぞ

876 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:20:37.70 ID:gmBfwMdf.net
割れが加速する未来しか見えない

877 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:20:39.41 ID:OWhTpCUg.net
広島のインターネッツ重すぎんよ
オフゲー崩すしかないな

878 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:21:00.09 ID:vbIsGCsZ.net
鍵は全部処分した方がいいね

879 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:22:45.33 ID:x/Cqthjs.net
え?
広島って今日オワタんじゃないの?

880 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:23:20.71 ID:FuRpUX3P.net
なんだよ・・・寧ろ安くなってるじゃねーか

881 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:24:32.42 ID:XjxwVYL1.net
アサグリで儲けたから今日は豪勢に魚肉ソーセージだ

882 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:25:18.28 ID:dBMPvZgN.net
ヒュゥー、ブルジョワジー

883 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:25:19.27 ID:AdMrUuIo.net
7ドルのmeltdownが日本steamからだと1400円

884 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:26:41.44 ID:zMyLpIbn.net
結局変わっていいこと全然ねーじゃん
さっさとドルに戻せ糞デジカ

885 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:27:52.47 ID:VslLBooy.net
バンドルゲーのくせに強気だな

886 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:28:20.84 ID:Fnvn8IfI.net
>>883
4packは1780円

887 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:28:38.30 ID:Yc3Shq71.net
スナエリ3は$10くらい安くなってるな

888 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:31:25.89 ID:Xj8eikhZ.net
早期ゲーだけは今後も平等価格
早期アンチ息してるか?

889 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:32:19.49 ID:26q+bZkQ.net
「有名実況者」がやってるインディーゲーが軒並み強気の値段つけてる
だれか入れ知恵してるだろ

890 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:33:27.18 ID:ZbS5kHhz.net
こういう時に
お前らの意地の悪さと攻撃性を少しマイルドにして
ここみたいなタン壷じゃなくてスチームのフォーラムなりデジカのサイトなりフォーラムに反映すれば意思表示になるんじゃないかね

891 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:34:28.20 ID:cMLAhIAT.net
早期ではKSPがすでに値上げしてるんじゃなかったっけ?
それ以前にクソゲーの宝庫で手がだせねーって趣旨が早期アンチの牧歌だろ

892 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:34:29.25 ID:HcBAdsUt.net
デジカは関係ねえだろww

893 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:34:42.24 ID:GnRkUp8h.net
>>889
例えば?

894 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:35:20.09 ID:cMLAhIAT.net
デジカが噛んだ結果の現状だろ

895 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:36:03.09 ID:TY7DQ9f2.net
デジカス死ね

896 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:36:34.34 ID:HY3vjpU1.net
マーケットだけは変えた意味がわからない

897 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:37:30.15 ID:Fnvn8IfI.net
http://store.steampowered.com/sub/35983/
これもそのうち買えなくなるんだろう

898 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:37:51.89 ID:EIIgNo7E.net
今のところデジカの介入で今回の仕様に変更されたってアナウンスはなくない(・・?

899 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:38:22.37 ID:4n8nSV3n.net
steamクライアントのリンクを
マウスのホイールクリックまたはShift or Ctrl+クリックすると・・

900 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:38:46.47 ID:DAr3Ex+I.net
アサクリくれよ 買えなくて禿そうなんや

901 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:40:30.66 ID:Rtj064Lk.net
KOF13安売りしてるって書き込みあるけど、値下げされてないんだけどどういうこと?

902 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:42:18.83 ID:w2fhaksG.net
KOFの話はやめてくれ
サマセで買って積んでる情弱の俺が泣いちゃうから

903 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:42:56.97 ID:XyFVgobx.net
ハンブルBTAのこと言ってんじゃないの

904 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:42:58.83 ID:KfjBtvPD.net
>>899
ようやくホイールクリック対応したか
遅いんだよゲイブは

905 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:43:33.53 ID:hMZoxRQk.net
ツイッターでジャストゴーズ検索したらこのタイミングで買ってる奴いてワロタ

906 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:44:58.04 ID:DHudtnNd.net
just goes

907 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:48:19.94 ID:oRH9rGpR.net
>>905
日本価格成功ですな

908 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:48:33.85 ID:m2+1AVdA.net
クズエニ信者氏ね

909 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:48:57.95 ID:kF7fdkK1.net
「ジャップは8000円」
UBIsoftのカス広報

http://i.imgur.com/h2IQPMd.jpg

動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1379639559

910 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:49:39.74 ID:VslLBooy.net
ACFC2時間くらいやったら面白くなってきた
今なら1と2軽く崩せるは

911 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:50:08.23 ID:8R/d3JMY.net
>>909
広報らん豚かよ
どういう会社だよ

912 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:50:51.53 ID:DAr3Ex+I.net
テラリアはサマセで買ったばかりで泣いた

913 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:51:02.33 ID:kVml41oP.net
アーマードコアは操作慣れて来たら楽しくなるのは従来通りだね

914 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:52:49.91 ID:NfmlxRCI.net
アーマードコアsteamに来てるの?

915 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:53:00.17 ID:ZbS5kHhz.net
あれスパ4AEは前に買った記憶あるけど
なぜかウル4所持してることになってる
これバージョンアップ版買わないとウル4にはならないはずだよな
起動したらAEってオチなのかな。

916 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:53:14.18 ID:TL+LSOrW.net
>>912
俺もだ。おまけに何時間かやってみたけどそんなにはまらなかったという・・・

917 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:53:27.77 ID:Fnvn8IfI.net
http://store.steampowered.com/app/226700
強気になられましたな

918 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:54:25.97 ID:cMLAhIAT.net
>>915
安心しろ。起動したらスパ4AEだ

919 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:55:05.03 ID:vcJoSmle.net
だが、カードは貰えるぞ!

920 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:55:20.29 ID:Bw3hUIUc.net
>>917
これの前のタイトルなんだっけ
DayZパクってたやつ

921 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:55:23.45 ID:IoRQ4GYP.net
バグかなんかでクッソ高いゲームあったけどどうなったんだ

922 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:55:24.93 ID:TyHuQDhA.net
俺のいやらしい矛先はどうやら大手パブリッシャーに向けられるようだな

923 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:56:42.72 ID:UK4fBbZw.net
>>917
たっかwww

924 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:56:48.59 ID:Xj8eikhZ.net
WarZ

925 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:56:48.60 ID:WeScP7HW.net
最近スパ4初めてアーケードスティックも買って
今は昇竜拳の練習してるんだけど(だいたい6割くらいの確率で出る)
ウル4にアップグレードしたらまともに対戦できなくなるんじゃないか?

KOFなんか更にお察しだろうな

926 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:56:51.68 ID:pH2Gyap3.net
間を抜いて搾取する中間業者マジ勘弁

927 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:57:32.41 ID:rFkaikRP.net
グラと操作性がクソすぎんだよなゾンビゲー

928 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:57:43.44 ID:cMLAhIAT.net
>>917
$14.99> 2,480円
どこの世界よりダントツで高いとかマジ来てるな

929 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:58:04.19 ID:w+eKjDs2.net
>>917
最安値: $14.99 at Steam (情報)
これまでの最安値: $1.49 at Steam on Sun Mar 16 2014 (Info)

わろた

930 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:58:09.31 ID:pH2Gyap3.net
>>917
買わないw

931 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:58:16.11 ID:C3fUVnbA.net
価格ソートすりゃわかるけどほとんどクズエニとUBIだけ上位にくる

932 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:58:28.06 ID:oeabsJL4.net
高所、水中恐怖症の俺はテラリアきつかった
特に昔から水中はダメなんだよな、64プレステで3Dになってからがダメだった

933 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:58:56.41 ID:QTPsFzNo.net
ねえねえお前ら
昼の1円アサクリって後々請求されてないよね?大丈夫?

934 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:59:05.39 ID:w2fhaksG.net
WarZ定価5ドルに下がってたのにw

935 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:59:30.51 ID:OQ7rQqgx.net
>>917
2円48銭の間違いじゃないのか?w

936 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 17:59:54.03 ID:cPz+CSXO.net
独立系開発おま値結構多い
ジャップおわった

937 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:00:24.89 ID:NfmlxRCI.net
>>925
昇竜は636でも323でも出るぞ
超楽

938 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:00:30.53 ID:w+eKjDs2.net
とりあえずタグに元のドル値段入れいこうぜ

939 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:01:21.92 ID:Yc3Shq71.net
warzクソゲの癖におま値か

940 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:01:38.29 ID:CQR2qR1q.net
Warz2が控えてるのに今買う奴はアホだろ

941 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:01:46.94 ID:k6qU5i9J.net
クソゲーを2500円で売るとかおま値酷すぎだろwww
これはジャップ呼ばわりされても文句言えないわ

942 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:02:04.68 ID:0XI6tS8K.net
日本価格マジ糞だな
ジャップ価格だらけじゃねーか
もうsteam使う意味ないな

943 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:02:04.71 ID:Xj8eikhZ.net
>>950
次スレ

944 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:02:28.71 ID:NfmlxRCI.net
おま値でガッツリ稼ぐから多少安いくらいは余裕なんだな

945 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:02:54.82 ID:hnTUvNsG.net
トレードオファーって"現在トレードに利用できないアイテム"の表示になったら消せないの?
右上が緑でうざったい

946 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:03:01.67 ID:eQFhbq+v.net
>>929
情弱の僕にどこで価格変動見れるのか教えろこのやください

947 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:03:27.00 ID:w2fhaksG.net
擁護するわけじゃないけどDayZSAよりはマシだよWarZ
定価5ドルでセール時1.5ドルにしては遊べた

948 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:03:48.47 ID:Yc3Shq71.net
$14.99→¥2470
この1000円はどこいっちゃうの?デジカのピンはね分?

949 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:04:22.57 ID:Trj7mq2z.net
>>933
俺たちがいままでいったい何度値引きミスに遭遇してると思ってるんだ

950 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:04:26.84 ID:yPwpfDsI.net
ハゲ

951 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:05:21.77 ID:w+eKjDs2.net
>>946
enhanced steam入れたブラウザで開くだけ

テンプレに入れても良いかもね
お手軽比較用に使えるし

952 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:05:31.02 ID:NfmlxRCI.net
>>950
お前優秀だな

953 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:06:30.22 ID:Trj7mq2z.net
あぶねえ4秒遅かったら俺だった

954 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:07:01.16 ID:bDb0TeCQ.net
>>953

955 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:07:08.39 ID:eQFhbq+v.net
>>951
ありがとう早速いじってくる

956 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:07:16.76 ID:m7oeEUq+.net
つかテンプレキチガイじゃねーか

957 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:07:58.55 ID:m7oeEUq+.net
>>951
テンプレ入ってるだろw

958 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:08:11.79 ID:Yc3Shq71.net
立たなさそうだな

959 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:08:11.79 ID:AW+jqrrm.net
>>917
なんかワロタ

960 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:09:21.05 ID:yPwpfDsI.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1079∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408525660/

961 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:09:21.05 ID:8vNYVmVo.net
1円アサクリと39円トロピコを最後に買えたからまあ満足かな
じゃあなスチーム、糞みたいなジャップ価格では二度と買わないから

962 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:09:59.92 ID:cPz+CSXO.net
ジャスコとwarZ買ったら$80超えるって言ったら外人ビビってた

963 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:10:00.87 ID:w+eKjDs2.net
>>956
まじかよww
テンプレキチってるからまともに見た事無かったわ

964 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:10:02.81 ID:UK4fBbZw.net
差額はデジカに行きます

965 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:10:15.06 ID:Yc3Shq71.net
>>960
宣言なかったけど乙といっておこう

966 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:10:15.48 ID:OinBQaLh.net
ハゲ

967 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:10:26.46 ID:nD6lD10Q.net
>>898
それを言うなら今回の変更に対するアナウンスは一切ない
例のSPAMぐらいしか見たことない

968 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:10:59.70 ID:LnY8KWj4.net
>>950があぼーんなんだが

969 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:11:16.32 ID:7frJt/Sh.net
ドルだとおま値除けばおおむね世界共通価格だったけど
円になれば日本単独の値付けができるから都合がいいんだろうね
今までも日本だけ価格変えるの面倒だったんだろ

970 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:11:34.07 ID:xSHP//c+.net
便乗値上げやめろカス

971 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:12:35.72 ID:YfJj0sTl.net
必死に950踏もうとしてる基地外であった

972 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:12:40.39 ID:TY7DQ9f2.net
トロピコもアサクリも買えなかったからTorrentに行くわ
じゃあな

973 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:13:08.64 ID:CctXWQXE.net
warzの値付けキチガイじみてるな
これなら普通にdayz買える値段だろが

974 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:13:18.76 ID:ZsMWsxrW.net
おいお前ら
とあるゲームのゲーム内マネーが日本円への変更に対応してなくてめっちゃ格安で買えるぞ
他にもウォレット支払い出来るゲームあるなら試してみろ

975 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:13:40.39 ID:5kiINhfx.net
http://store.steampowered.com/app/205650

シャーロックホーム高騰 どこ基準なんだこの値段は日本語入りサービス価格か

976 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:13:41.71 ID:QTPsFzNo.net
>>949
今まで値引きミスで請求されてない?
ここ数年Steam使ってないからわからん

977 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:14:21.75 ID:k6qU5i9J.net
>>975
最安値: $5.00 at GamersGate (情報)
これまでの最安値: $2.99 at DLGamer on Sun Aug 17 2014 (Info)
このゲームがバンドル入りした回数: 1 (Info)

これが約3300円か…

978 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:15:34.33 ID:AdMrUuIo.net
海外デベロッパー「日本語入れるだけで価格上乗せできるらしいぜ!あやかろうぜ!」

979 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:16:30.56 ID:8vNYVmVo.net
調子に乗って即値上げかよ…
ほんとカスだな

980 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:16:32.23 ID:nD6lD10Q.net
>>978
載せる必要すら無いですよ

981 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:16:57.85 ID:oRH9rGpR.net
斜め上をいく値上げ率に困惑

982 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:17:00.70 ID:ZsMWsxrW.net
日本語はいってなくても上乗せしてるんだよなぁ

983 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:17:04.66 ID:Yc3Shq71.net
危惧してたおま値推進始まったな
実質安くなったのもあるけどこれから出るものは全おま値濃厚だな

984 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:18:03.77 ID:m7oeEUq+.net
カード売るのとかすげえめんどくさそう・・・
背景もアイコンも0.03で考えもなく売ってたのに

985 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:18:05.72 ID:BD8yKpnF.net
もうハンカスだけでいいよ
どうせ殆どbundleしか買ってないし単品はsteamでは金輪際買わない

986 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:18:45.59 ID:xSHP//c+.net
ホームズぼったくりやん
最悪

987 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:19:12.96 ID:nD6lD10Q.net
>>983
今までデフォが日本人にも開放だったのが円価格の設定を決めるまでデフォがおま国になった
この変更は大きい

988 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:19:24.97 ID:gmBfwMdf.net
マジでこれ高くなりすぎだろww
前までワンコインで買えたろw
http://store.steampowered.com/app/226700

989 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:20:35.36 ID:AWYhUMUm.net
1000ならおま値地獄加速

990 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:20:55.68 ID:6rNxr4Ut.net
warzなんて1ドルでも買わんわ

991 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:22:43.70 ID:FrwCwdiw.net
WarZスレはそこそこ伸びてたし日本じゃ結構売れてそう

992 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:23:55.52 ID:fnDKj6zn.net
>>988
ただでもいらん

993 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:24:24.31 ID:A3JCrWH4.net
あーまじでじわじわとおま値って来た
デジカス関係有るのか知らんがデジカス

994 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:24:32.22 ID:moz1SV8z.net
ヘイ、ホクストン
ほろまり〜

995 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:24:33.69 ID:B8ztQ+Rj.net
次スレどうなってるんだ
俺立てていいのか?

996 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:24:53.05 ID:12MkQTpG.net
ジャップは世界のATM、これ常識

997 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:25:12.24 ID:fnDKj6zn.net
デジカスが搾取する金を勝手に上乗せしてる

998 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:25:23.31 ID:XHEUHeBg.net
>>995
やめろ

999 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:25:24.76 ID:Trj7mq2z.net
>>976
steamに限らず外部でも一度もないよ

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/20(水) 18:25:26.00 ID:7frJt/Sh.net
1000ならハロウィンセールで何故か日本だけ通常価格のまま販売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200