2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1081∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 20:39:15.21 ID:pk1/Haq2.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1080∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408554558/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part35∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405346681/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 20:39:45.58 ID:pk1/Haq2.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 20:40:14.60 ID:pk1/Haq2.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 20:47:58.26 ID:vjFf/lxm.net
          \       ヽ           |         /       /
            \        ヽ                /      /

    ‐、、      殺 伐 と し た ス レ に 艦 隊 の ア イ ド ル が ! !       _,,?''
      `?、、                                          _,,?''
          `?、、    _/\/\/\/\/\/\/|__
                 \                   /  _/\/\/\/|_
                 < 油置いてけ!このクソ提督!>  \          /
                 /                   \  < なに?補給? >
    __/\/\/\/|_ ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\/ ̄  /          \
    \            /    . . : : : : : : : : : :ヽ          ̄ ̄|/\/\/\/ ̄
    < パンとごはーん!>  /: : : : : : : : : : : : : : \
    /            \  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、    _/\/\/\/|_
     ̄ ̄|/\/\/\/ ̄ ̄ /:: : ::i: : : : : : : : : : : ::l: : : : : ヽ  \          /
                  ,: : : : |: : : : : イ: : : : : ::|l: : : : :: :`、 < 補給艦だ!! >
__/\/\/\/|__   l: : : : |: : : : /:::'、: : : : |ヽ: : : : : : }  /           \
\             /   |: : ,-、レ、 |/::::::::::ヾ、 i,,::::ヽ : : : ノ   ̄|/\/\/\/ ̄ ̄
< お皿チェック、1、2…>   |:: l  l| ヾl:::::○:::::::::::::::::::::ハ:: く
/              \  !.:: |  | : :|:::::::::::::::  ::::::::::: /::l : | ムシャ
 ̄ ̄|/\/\/\/ ̄ ̄ ̄  /: : :ヽ | : ::|:::    `   :,'.:: !:: |  ムシャ _/\/\/\/|_
                 ,: : : : : :||:::: ::ト   )ー 。゚ノ: : l: : |     \         /
   _/\/\/|_   ,: : : : : : :l| : : |  ` ーz ...´:l:: : : | : : |     < なあ 補給艦 >
   \        /  }: : : : : : l| : : ト、  { ,へ::::l|:: : :人 : :|     < だろ おまえ >
   < 空腹だわ… >  /  ̄ ̄ ̄ト 、 ヽ 丶_ノ|  V:}、:::|: : :リ     /         \
   /        \        t  \ \{ |  Vl}::l: : :リ       ̄|/\/\/\/ ̄
    ̄|/\/\/ ̄ ̄     _/\/\/\/\/\/|__
                   \               /
                   < やっと食えt…(ガシャン!!! >
                   /               \
                    ̄|/\/\/\/\/\/ ̄

           ┃  ━━━╋  ━━━┳┃┃ ┏━┳┓  ╋━  ━
           ┃    ┏━┫  ┏━━┛     ┃  ┃┃  ┃    ┃
                 ┗━┫  ┃           ┃  ┃┃  ┃┏━╋
           ●      ━┛  ┗━━━     ┗━┛┛    ┗━┛

5 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:35:35.97 ID:QfTkZKjA.net
NGワード
○っけ

6 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:37:40.65 ID:zZRXlSFU.net
ここが次スレだっけ?

7 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:38:01.70 ID:A4OxUAht.net
ここか?

8 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:38:08.29 ID:t6sAjBLC.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスdakke?

9 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:38:45.76 ID:JFvvwvet.net
安い
http://store.steampowered.com/sub/32749/?snr=1_4_4__104_5

それはともかくウォレットの1円未満は永遠に残るのだろうか

10 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:38:46.76 ID:A4OxUAht.net
だっけって方言だっけ?

11 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:38:57.16 ID:C4gMuYTU.net
ここじゃねーよ

12 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:39:05.52 ID:kDMO5a6U.net
カード買うときは5円とか10円だから安く感じるけど
売るときに1枚10円とか50円で売ろうとしたら
どうでも良くなるな

13 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:00:22.51 ID:6wwQ3r2vy
steamでゲームを買おうとしたら、
vプリカの番号などなどを入力して
続けるボタンを押そうとしたら
「カート内のアイテムに対してアカウント上に保留中のお取引があるため、
このお取引を完了することができません。」

となります。

そういえばコンビニ支払いできるらしいので
どんなのかなとちょっといじったら、
それが悪さしてるみたいです。

どうすればう¥いいのでしょうか?

14 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:41:25.59 ID:K9LAGfDT.net
BIOSHOCK1だけ持ってる俺がシリーズ揃える場合
2単体とインフィニット+シーズンパスが最安値?

15 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:42:43.97 ID:NbaWZLBy.net
最安値だっけ?

16 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:43:55.71 ID:0/3YDxMr.net
バイシヨ1.2とか普通に余らせてるからトレードやろ

17 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:44:03.90 ID:pk1/Haq2.net
だっけだっけうるさいんだっけど?

18 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:44:09.59 ID:iHQ8ZPKs.net
1$360円位になればいいのに

19 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:44:33.23 ID:xE9ONPXC.net
ほっけ定食好きだっけ?

20 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:46:53.68 ID:xoB5ikTF.net
通貨の変更によりカート抜けが完全に使用不能になったのは痛い

21 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:49:29.62 ID:xoB5ikTF.net
カート抜けダメになったかと思ったけどまだ出来た

22 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:49:35.17 ID:nYY9McO7.net
 
 
【千葉】流しそうめん全裸男を逮捕「トマトは果物と知らず馬鹿にされ、腹が立った」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1332334159/
 

23 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:50:58.34 ID:ZdJb1fjO.net
なにこれ気づいたら円表示に変わってる
いつからだっけ?

24 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:51:15.02 ID:xsxWkXUi.net
バイオショック2はやらなくていいよ

25 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:51:26.12 ID:+LyHWvN+.net
おいUprising 44のスチームキーがflyingbundleに来てるぞ
作者がゴネてたからもう諦めてたわ

まあプレイはしないんですけどね

26 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:51:53.51 ID:e76aE7XM.net
ここが次スレだら?

27 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:52:03.54 ID:RLtjQAbo.net
>>23
20日朝から
アドブロックつけてここでも見ておくといいよ
http://peercast.net/archives/2014_steam_dejika_yen_doller_change.html

28 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:52:23.41 ID:0KtQGjk8.net
>>25 ナイス やっときたのか

29 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:54:17.36 ID:nP/hfrnH.net
ここで良いん だ っ け ?

30 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:56:46.26 ID:NS6mz/jF.net
               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

31 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:56:46.74 ID:z61Xij5X.net
まぁXCOMは買っといて損はないな

32 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:58:44.58 ID:NAd/I+XQ.net
XCOMのEWのクラシックアイアンはマジムリゲー
牛歩戦略してもきちーのにエレリウムなんか取ってられるかっつーの

33 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 21:59:39.87 ID:0/3YDxMr.net
>>25
ほんまや

34 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:08:20.71 ID:2uxcmluv.net
新しいメタルギアっておま国?まじで欲しいな、海外版買ったとしても声優慣れてないからなー

35 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:08:26.06 ID:X2P57CFe.net
>>25
Uprising44は非Steam版のパブリッシャーと揉めてただけでむしろ作者は努力したほう
一番悪質なのは真性クソパブリッシャーのStrategy First
GL通過してもStrategy Firstがパブリッシュを担当してしまうとSteamキー出さない
Hippocampalとか作者がゴメンナサイしてる

36 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:09:19.39 ID:TL/pMrTF.net
>>25
今思ったがflyingbundleって暗号化してないんだな

37 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:10:26.32 ID:BC9TDLvM.net
神ゲー変形ソニック $4.99
http://www.gamersgate.com/DD-SSEGAASRT/sonic-and-all-stars-racing-transformed

38 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:11:15.59 ID:2sv8Ndsb.net
>>34
今のところストアページは見れてるけどコナミが日本人に売る気があるかどうか

39 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:11:55.31 ID:QfTkZKjA.net
またそうやってスクエニ叩く・・・

40 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:13:04.52 ID:GNsxnuOr.net
>>37
日本からじゃ買えないだろそれ
ハンブルのソニックヒットコレクションセールまだかよ

41 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:16:57.20 ID:NAd/I+XQ.net
ムリだろうどうせコナミだし・・・

42 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:18:25.95 ID:wC81uwAU.net
ここが次スレだっけ

43 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:18:47.31 ID:t6sAjBLC.net
(´・ω・`)コナミセガバンナムのおま国三兄弟はブレないね

44 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:19:20.06 ID:pk1/Haq2.net
だお前らのお気に入りのエモティコンなによっけ

45 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:20:00.48 ID:8PsNL5uJ.net
(´・ω・`)有料のPvPFPSで面白いの教えて

46 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:20:05.19 ID:ZdJb1fjO.net
>>27
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
               / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                ,.: ´: : /: :/ : : : : :/: : : : : :.:i : : : : : : :.', : : : :
            / : : : /: :/: / : : :/ : : : : : : :.|: : : : : i: : |: : : : :',       ありがと?
                ′:/: :': :/: : i }: :./ | : : : : :i : |: : : : : |: :.| : : i: : :
            i: :/: : |: :|: :斗j-/一: : : : : :}: :}.、 : : : }: : !: : :| : :.i
              {:./ }: :i : |: ィf芋ミ、 {:{: : : : ;: /j/\: :.! : ; : : ; : : }       
            ';{ |: :|: :|:《 泛zツ  ',ト: : :/ ,.ィ==ミ、メ、/: : / : : :i
             ハ: {: ::!:{ , , ,     ヽ/  んf沁 》: : /: /: : : :,
              ヾ: :ト:ゝ      ノ   `ー ′/:イ: /: : : :/
               |: :ハ          ' ' '  ,.: : : /: : /
               |/乂ヽ   `   __     /: : :,.イ:/
          > ´ ̄ ̄ ̄  i\        .イ: /< ___
        ∠´      ==- __}  ≧-- =≦i__//   __   ̄ ̄ア
           ̄`''ヽ  __ノ _ノ       _ ゝ-、 }"´      `ヽ′
         ,.ィ ´ ̄ ̄/  /ー-- 、  , '´    }      /
           /        {            /   、{ /    }
        ′ .',       、__       ノ      \     |
        i   ', /        ` ̄ ̄          ヽ    〉
        }   /                          V   .{
         〈  /                           ',   |
        i ./          _ --――          }   !
        | ′        ´                  ,   |
        | {                               /   :|
        | :',                               .′
        |   ヽ               ≧=  __  イ

47 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:20:25.82 ID:2vnd6W2q.net
(´・ω・`)トロピコ4日本語化終わった。起動確認。クリア。

48 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:21:28.44 ID:zZRXlSFU.net
コナミはウンコ並だな

49 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:21:54.98 ID:gF7PWvxN.net
Payday2のプロデューサーが
流行のアイスバケツにチャレンジ
https://www.youtube.com/watch?v=VLIAx19IjmQ

50 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:22:17.05 ID:aoxbOCZj.net
そもそもMGSはコンシューマ持ってないと前作できないしストーリー全くわからんだろ

51 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:22:24.53 ID:2Y6y5p1p.net
>>35
まじか俺のHippocampalよ

52 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:22:27.25 ID:WSLE8LDY.net
もやし、ジャガイモ、たまねぎ、豆腐、豚肉、ソーセージ、卵、大根、揚げ
あんだけどカレーとトン汁どっち作るのが良いと思う?
消費期限切れそうなのが大根と豚肉ともやしかな
臭いかがないとわからんけど
この三つは必ず使うこと前提で

53 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:23:55.59 ID:7pybfZ2t.net
大根ともやしがある時点でカレーはない

54 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:24:08.76 ID:gAZr2nys.net
スレチ

55 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:24:11.54 ID:ugcNOCWw.net
変形ソニックってぼっちでもおもろいん?

56 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:24:16.03 ID:gAzz90qB.net
肉じゃが、卵とじ が良いんじゃね

57 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:24:18.76 ID:tg1a4KsK.net
おでん

58 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:24:46.95 ID:iGVu9Nkg.net
アイスバケツは意図がわからない
難病チャリティー関係なくなって単なる罰ゲーム芸になってるし

59 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:25:54.78 ID:Ls8GDjYH.net
はあ?セレブアピールできるじゃん

60 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:28:30.31 ID:BC9TDLvM.net
変形ソニックはマリカー抜いたな
すげー面白い

61 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:28:42.53 ID:JFvvwvet.net
あれ今じゃある程度有名で指名来ないと恥ずかしいから
金で指名とってくるコーディネーターがいるらしいぜ

62 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:29:05.61 ID:WSLE8LDY.net
>>58
おまえがやってもいいんだぜ?

63 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:29:59.41 ID:pb2qidXL.net
アイスバケツくっそつまらん
脳みそも生産性もねぇセレブが思いつきそう
クリエイターなら自分の得意分野でチャリティ出来んだろ

64 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:34:11.76 ID:nZpv81hX.net
宇宙移民はナポレオンやアレキサンダーを求めているようだが

実際に必要なのはリンカーンやワシントンなんだといつ気が付くんだろうか・・・・・・・・

65 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:36:06.04 ID:me9Q2Lng.net
めっちゃ効果的じゃん
偽善と喚く奴らがいるお蔭で病気やチャリティーの知名度が上がる

66 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:36:30.03 ID:KhLLVOcC.net
人が死んでるけどな

67 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:37:03.99 ID:2Y6y5p1p.net
どうでもいいわ
ホーキングが泣いてるわ

68 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:38:29.18 ID:XtV5QhJp.net
>>60
純粋に面白いよな
本家超えてるわ

69 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:39:10.22 ID:8Q4DOJ1R.net
スレチ

70 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:41:00.87 ID:NAd/I+XQ.net
レースゲーだけは買う気になれん

71 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:41:10.23 ID:PeTApcG3.net
最近だっけ?CSで日本語版が出たのは
SEGAってアホというかマリカ8から離れた時期とかロンチでだしときゃ良かったのにな
普通にマリカより面白いのに商機逃しすぎだろ

72 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:41:35.42 ID:WSLE8LDY.net
友達以内ときついよな

73 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:43:08.78 ID:dSL8QgiO.net
>>55
変形ソニックはAIが優秀だからボッチでも熱いよ、エキスパートは禿げる
良ゲーをおま国とかセガはアホの極みだわ

74 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:43:34.18 ID:VP7erIql.net
レースゲームはクソ
ブレーキで速度落とさなきゃならないとかイライラするだけ
レースの意味ねえよ

75 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:43:55.92 ID:t6sAjBLC.net
(´・ω・`)らんらんフレンドいないんだけど楽しめるなら買うわ

76 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:44:41.19 ID:GNsxnuOr.net
皆どこで変形ソニック買ってんの?自販機?

77 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:44:42.53 ID:BtEKsxNP.net
変形ソニックはブレーキとかねえから
いつだってアクセルベタ踏み

78 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:45:19.34 ID:JFvvwvet.net
友達以外ともきついよね

79 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:47:29.61 ID:9OwgANp6.net
ほんと最近のスチスレはゆとり臭え
しかもそこに違和感を感じないってことは、その層が多数派ってことだよなって気づいて悲しくなる

80 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:47:51.01 ID:0Dka2lBd.net
>>43
自分がおじいちゃんすぎて
4兄弟にしか見えないw

81 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:49:03.52 ID:WSLE8LDY.net
>>79
気楽に楽しんだらいいんだよ

82 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:49:20.24 ID:GxdlsyRm.net
違和感覚えよう

83 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:50:28.91 ID:ZdJb1fjO.net
ゆとり 違和感 多数派
揃った老害の三拍子

84 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:50:30.10 ID:qRvJUxD4.net
>>79
夏休みに加えて日本円対応とかもあったし
ガキが増えるのは仕方ないだろ
嫌だったらNGするなりスルーするしか無い

85 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:51:05.69 ID:A4OxUAht.net
アイスバケツって、

いくらでも寄付できるセレブが
わずかに1万円寄付するだけで話題になる不自然さ

寄付する人間は、受け取った人間に感謝など求めない
強制で寄付を募るのは、寄付を受け取った人間に
感謝すれというレベルの浅ましき行為

自分は見ていて良い気がしない

86 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:51:22.33 ID:WSLE8LDY.net
じゃあ聞くけどよ
あ、こいつ浮いてるなー、新参だなーって書き込みあったとして
だから何って話しよ
別にいいだろいろんなやついるのが世界で人生

87 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:51:42.84 ID:uXM6H+51.net
違和感を感じる

88 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:53:03.40 ID:2Y6y5p1p.net
義和団の乱

89 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:53:11.06 ID:XtV5QhJp.net
>>76
humbleしか無いんじゃね、元々変形よりソニアドとジェネ目当てで買ったんだが

90 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:54:39.13 ID:NAd/I+XQ.net
>>85
手段はどうあれ話題になって病気への認知度が広まればそれでオールオッケーなんだよ

91 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:54:51.21 ID:R92pmmdW.net
黒幕はブッカー

92 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:55:15.14 ID:Izt2B2kF.net
>>90
多分、即忘れるw

93 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:55:49.01 ID:b/wP6kD5.net
実際あれで1500万ドル集めてるからな
便乗だろうとお祭りだろうと何も行動しない奴よりずっと役に立ってる

94 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:59:06.98 ID:F11U6mjk.net
今夜のHumble Weekly、Re-Bundle: Sid Meier Bundle だとよ
どうりでどこもかしこもCivセールやってるわけだ

95 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:59:16.17 ID:8WbYXC1X.net
このsteamアプリ付属のグラボドライバのアップデート機能って信用できるんかな?
したいと思えど怖い

96 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:59:31.07 ID:+e+0ajSb.net
イーストウッドとデニーロとアルパチーノがやったらいいけど
ただのしょうもない金持ちしかやってないな

97 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 22:59:37.88 ID:Izt2B2kF.net
関係者の1人が死んだよなw

98 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:00:00.26 ID:08kcOhWE.net
寄付金に対して「お前もっと金持ってるだろ」とか言い出したら終わりだわ

99 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:00:15.29 ID:aoxbOCZj.net
は?俺もHumble Bundleで世界の子どもたちのために行動しているんだが?

100 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:01:34.69 ID:irPee2F4.net
あの手の金って実際にどう使われてるか分らないのがなぁ

101 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:01:57.24 ID:F11U6mjk.net
>>99
反捕鯨への協力だろ?

102 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:02:16.28 ID:ZFDqZLmw.net
>>90
当の病人たちはこの運動に反対らしいがな
余計なお世話
自己満

103 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:02:30.12 ID:rgpLsCE8.net
俺もDota2プレーヤーのために行動したわだっけ?

104 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:03:02.26 ID:iGVu9Nkg.net
コンビニ行ってくる

105 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:03:43.29 ID:+M4GhrXG.net
>>102
ソースは?
一人が言ってるのなら見たけどそれはたちじゃないよな

106 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:04:08.27 ID:2Y6y5p1p.net
いい加減この話は良いよ

107 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:07:05.85 ID:A4OxUAht.net
本当のところは知らないが以前のアイスバケツは、
自分が支援したいすきなところに寄付できたらしいな

108 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:07:34.70 ID:+e+0ajSb.net
Thanks Obama

109 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:08:35.64 ID:NZP1iP0C.net
>>94
マジで!
Civ5が欲しかったから買うわ
Civ3のコンプリートが3つ目になると思うけど

110 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:08:36.18 ID:WSLE8LDY.net
腹減ったから面倒だけど動くか
燃やし豚豆腐カレーにしよう大根は申し訳ないけど却下
臭いかいだらちょっと浅漬けしたような臭いしてたし
入れたら臭くなるし
4時間後暗い目指して作ろ

111 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:08:56.54 ID:F11U6mjk.net
キターーー!!!!!!!!!!!

NEOGEO X GOLD ENTERTAINMENT SYSTEM (初回特典:『NINJA MASTER』のGAME CARD同梱) 【英語版】

参考価格: ¥ 20,468
価格: ¥ 8,640
OFF: ¥ 11,828 (58%)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/81rus7NEelL._AA1500_.jpg

2012年に復活したNEOGEO Xの英語版が格安販売中。

本商品は米国Tommo社の製品であり、英語版のため、ゲームソフト内の表記は英語になっています。
取り扱い説明書及びパッケージに表記されている内容物の表記は、日本語で表記されています。
内蔵ゲームタイトル:餓狼伝説スペシャル、龍虎の拳、真 SAMURAI SPIRITS などなど20作品。

【商品内容】
●NEOGEO X
●NEOGEO X Station
●NEOGEO X Joystick
●HDMIケーブル
●ステレオAVケーブル
●ACアダプター

【内蔵ゲームタイトル】
・「3 Count Bout」(ファイアースープレックス)
・「League Bowling」(リーグ・ボウリング)
・「Art of Fighting」(龍虎の拳)
・「Magician Lord」(マジシャンロード)
・「Alpha Mission II」(ASO II ?ラストガーディアン?)
・「Metal Slug」(メタルスラッグ)
・「Baseball Stars II」(ベースボールスターズ2)
・「Mutation Nation」(ミューテイション・ネイション)
・「CYBER LIP」(サイバーリップ)
・「NAM 1975」(NAM 1975)
・「Fatal Fury - King of Fighters」(餓狼伝説 ~宿命の闘い~)
・「Fatal Fury Special」(餓狼伝説スペシャル)
・「Puzzled」(ジョイジョイキッド)
・「Real Bout - Fatal Fury Special」(リアルバウト餓狼伝説スペシャル)
・「King of Fighters 95」(キング・オブ・ファイターズ'95)
・「Samurai Showdown II」(真 SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変)
・「King of the Monsters」(キング・オブ・ザ・モンスターズ)
・「Super Sidekicks」(得点王)
・「Last Resort」(ラストリゾート)
・「World Heroes Perfect」(ワールドヒーローズ パーフェクト)

112 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:13:17.69 ID:B7UacgIh.net
メタスラとマジシャンロードとラストリゾート以外いらねー

113 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:14:36.38 ID:5tH9LQAY.net
>>93
でもあのやり方はチェーンメールと本質的に同じで
断り難い同調圧力をかける悪質なもんだぞ。

114 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:15:04.18 ID:n0BbtxJ0.net
KOFのコンボがむずすぎてハゲそう

115 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:15:08.39 ID:rgpLsCE8.net
早期アクセクの話でもします?

116 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:16:03.09 ID:csTAmvgF.net
英語版じゃいらねー

117 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:16:56.20 ID:BtEKsxNP.net
Steamにレトロゲー移植するだけでかなり売上に結びつくだろうに
カプクソとかSNKとか
メタスラ1まだ?ティンクルスターまだ?1941まだ?マブカプまだ?

118 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:18:31.61 ID:8IS2rvHv.net
早アクマイスタになると毎日のアップデートが楽しみで仕方なくなるぞ
お前らもこいよこの高みに

119 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:19:42.79 ID:Myv1AekG.net
>>74
仕方ねえなあ
ほれBig rigs

120 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:22:19.81 ID:7s//gPL6.net
>>114
ストーリーのボスもチートな上に負けるとやり直しでさらにハゲるぜ

121 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:26:42.92 ID:+e+0ajSb.net
Vector Thrustはよやりたいわな

122 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:27:53.28 ID:Ho6EipQL.net
>>74
http://store.steampowered.com/app/304890/?cc=ru
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=275920066
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=187893997

123 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:29:01.92 ID:8gKSLpt8.net
kofは大門の地雷震だけでクリアできるぜ。
サバイバルも余裕

124 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:32:31.33 ID:uwSA8eTa.net
>>117
カエレ!!

125 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:34:35.06 ID:iGVu9Nkg.net
>>120
初心者だけど黒アッシュは足払いで簡単にハメ殺せたが

126 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:35:16.11 ID:pk1/Haq2.net
レトロゲーの移植でも1タイトル$4.99とか取りそうなジャパブリッシャー

127 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:38:23.80 ID:zZRXlSFU.net
任天堂がそうですね

128 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:39:25.37 ID:EdhtxNju.net
ロイカスはデブ17がきますよ

129 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:41:28.77 ID:uwSA8eTa.net
>>127
もっともっと取ると思うよ

130 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:41:44.07 ID:ut2N6ged.net
以前 入院する時にお世話になったフサです。 その節はお世話になりました。 手術ゲーを看護士さんにみられた以外無事です。

主治医に心臓に悪いびっくりするゲーム禁止されましたが 円表示と便乗値上げにびっくりしました

131 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:46:16.34 ID:F11U6mjk.net
Groupees の BE MINE 14
売れてねぇーーーw

132 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:47:02.04 ID:iGVu9Nkg.net
俺のチームは京・テリー・リョウ
他は技がわからん

133 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:48:46.84 ID:+e+0ajSb.net
誰が格ゲーの話していいって言った?

134 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:49:15.11 ID:HdO8+SWX.net
バケツの水被る話はいいのか

135 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:50:26.93 ID:iGVu9Nkg.net
さーせんでした(チッ ウザッテーナ

136 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:50:32.19 ID:+e+0ajSb.net
このように格ゲーマーはすぐ熱くなります

137 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:51:29.55 ID:0JmQ5S0g.net
そのうちバケツ水被りシミュレータが出るだろ
99円なら買いだな

138 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:51:46.63 ID:mrt62Emm.net
Be Mineとかハンブルに比べたらカスだろ
誰が買うんだよ

139 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:58:49.53 ID:Myv1AekG.net
>>135
新しいな
これは流行る

140 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:00:45.48 ID:PR3Nu1y6.net
格ゲー程いらないジャンル無い

141 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:01:33.76 ID:AKnOHebp.net
ロイヤル$1.99開始

142 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:01:52.83 ID:PeQKuvig.net
お前よりは必要だから安心していいよ

143 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:02:23.55 ID:NzoFgmq6.net
でぶ17か

144 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:03:06.42 ID:TZ3FS96J.net
バンドルだけを買ってリスト1000越えしたフサです
宜しくお願いします

145 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:03:29.93 ID:bHHhieGt.net
FTLとか刑務所とか混ぜすぎだろ

146 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:03:32.16 ID:2Y6y5p1p.net
debutもいつの間にか17かよ
はええな
8以来買ってないが

147 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:04:04.11 ID:6awxeG0l.net
>>139
お前2chは初めてか?力抜けよ

148 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:04:39.87 ID:koRPWTZv.net
ここまでワンセット

149 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:05:01.09 ID:1vExq4nF.net
テンプレ終了

150 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:06:44.53 ID:0PMJ6UlI.net
>>139
これは流行るおじさんがド新参かと思われるからぱくんな早く寝ろ

151 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:07:01.66 ID:jwO9WIVt.net
>>129
MOTHER2をSuperHexagon最安値と同価格で売った任天堂を悪く言ったら怒るぞ

152 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:07:20.93 ID:6GW7V0DM.net
円だと急に現実に戻されて買えなくなった

153 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:08:21.69 ID:koRPWTZv.net
カードの価格設定がよく分からん
売りだと半端な数だと補正される
買いの場合はそのままだけど日本人以外と売買成立するのかこれ?

154 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:09:41.85 ID:wb6GvFol.net
ストアの売り上げ上位ってリージョン毎に違うと思ってた
ボダランGOTYが3位って事は世界共通なんだな

155 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:12:07.84 ID:l3vEgeqN.net
ガキくさい今日の板

156 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:15:33.05 ID:Jkbo1mAi.net
>>153
一応英語表記でみるとドルに直されてるから大丈夫だと思う
ただ為替の差による端数がどうなるのか分からない
ウォレットに返されるのではなくこっそりゲイブの懐に入るのかもしれない

157 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:18:18.73 ID:+Uql2Yd3.net
ポンポン痛すぎてブチ切れそうなんだが

158 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:18:19.78 ID:kpYImQjf.net
  <⌒/ヽ-、___  <安いピンボール来たら起こして
/<_/____/

159 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:18:31.82 ID:koRPWTZv.net
>>156
なるほど
それにしてもこれが講じて売買不調になりそうな気がしてならない

160 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:19:14.78 ID:DahjZfNL.net
>>155
ほんと今日はクソガキばっかりだよな。おまえのようなさ〜

161 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:21:17.92 ID:nDWawfri.net
チンポン痒い

162 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:24:29.21 ID:kpYImQjf.net
  <⌒/ヽ-、___  <ハゲの条件は貢献6年以上とか7年以上と言われるわけ
/<_/____/  <そのSteam歴最低6年のおっさんが平日の昼間から「新参がうんたら」とか書き込んでいる…
             <どういう人種かわかるだろ? つまりツンデル

163 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:26:41.16 ID:BqHmT1ER.net
まともに取り合うほうが馬鹿げてる
俺は普段ROMってるぞ

164 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:26:56.83 ID:8BbZxnCg.net
夜は黒人

165 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:29:18.08 ID:FrGzBUQj.net
Dead Rising 3ってUSでもJPでも中身同じなのにJPで買うと2000円近く上乗せされんのかよ・・・

166 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:29:19.60 ID:kpYImQjf.net
夏休みのクソガキがゲーム三昧でもまあ勉強しろっていうだけで罪はない
夏休みでもない無職のおっさんが平日の昼間からゲーム三昧なのは「穀潰し」という
生きているだけで来年に植えるべき穀物を食いつぶすので
生きてる価値がないどころか生きていられると迷惑なのよ
ガキはクソでも社会のゴミでしかないけどおっさんは無職だと社会の悪になるわけ

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

167 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:30:29.68 ID:ErYBm3m9.net
連鎖あぼーんしとけ
見えないものは存在しないのだから

168 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:31:33.60 ID:l3vEgeqN.net
んで、今日の1アサクリは何なの

169 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:33:26.46 ID:wRiKqUS/.net
今日はCivコンプが99%オフ

170 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:35:21.79 ID:ep2CAMWz.net
>>158
PAのシーズン1半額だぞ
起きろ!

171 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:37:32.13 ID:kpYImQjf.net
    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 PAシーズン1!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
   __/(___
/__(____/


  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/ <…すでに持ってた

172 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:39:36.31 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)ハンカスウィークリーまだ?
(´・ω・`)いつまでsoonなの?

173 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:39:44.35 ID:DahjZfNL.net
ピンボールおじの分際でえらそうにするなハゲ

174 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:40:06.69 ID:Yp7TEXtL.net
139 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/08/22(金) 00:17:10.85 ID:RR/NAJPF0
洋大作RPGってグラ見慣れたら続けるモチベーション起きないんだよね
武器なんて数値違うだけでハクスラ要素とか弱いし、ムービー似た演出の繰り返しだし、実績とかどうでもいいし
どうでもいい世界設定とかばっかり凝っててちっとも響いてこない

143 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/08/22(金) 00:21:52.44 ID:hRboXNTt0
>>140
偏見ばっかりで全然的を射てなくてワロタ

168 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/08/22(金) 00:35:31.33 ID:zIdaDgC30
>>144
偏見じゃないだろ
3,4本買ってやったけどそんな感じだぞ。


かといって日本のも嫌いだが

175 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:40:44.98 ID:kpYImQjf.net
   ∧ ∧    / ちなみにAndroidとiOSとプレイステーション3/4でも半額セールが始まってるぞ
   ( ・_・)  <  さらにiOSではローンチパックが無料のようだ
  _| m9/(___\ iOS持ってないから確認してないけど…
/ └-(____/

176 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:41:58.37 ID:uHnwWjnX.net
ロイカス買っちゃった

177 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:44:00.40 ID:31FwenqO.net
入社後2年でリーダーになれなければ
5年で10年でと積み重ね
真面目に勉学して真面目に仕事してきた人は
35あたりから、独立の道を歩む人も多い
明日があるさ〜♪

178 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:46:26.92 ID:5OCE5P94.net
royale寝起きで始まってたから脳死状態で突っ込んだけどグリカスかよいらんわ

179 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:47:52.19 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)ロイカスほんとのカスじゃないのこれ

180 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:50:20.13 ID:vknoXxw4.net
デフォ戦闘のツクールゲーが入ってる時点で不買

181 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:50:21.03 ID:bHHhieGt.net
QuestRunのキャラ絵だけ変えた新作って買いなんだっけ

182 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:50:41.33 ID:CjCk2/J4.net
ボダラン2単品持ってる俺はどうすりゃいいんだ

183 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:51:21.31 ID:wRiKqUS/.net
新入社員の女喰ってきた

184 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:53:27.65 ID:ABME/ET2.net
GL好きだけど微妙なラインナップだなぁ

185 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:54:02.13 ID:DahjZfNL.net
>>182
シーズンパスで買えばいい。
たしか追加キャラは入っていないけど

186 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:55:11.38 ID:VfMZS5H3.net
ロイカス関連はキーの出し渋りが多くてなあ

187 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:56:36.47 ID:ABME/ET2.net
>>178
カードに対応するかも怪しい将来性のない旧作steamゲーよりはgreenlightのほうが良いこと多いぞ
まあ今回は審査通るのか怪しいゲーム盛り沢山だが

188 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 00:57:28.36 ID:CjCk2/J4.net
>>185
ええええええ

189 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:00:01.09 ID:GsoXrHAr.net
トロトロピーコ トーロピーコー


トロトロピーコ 52位


http://store.steampowered.com/stats

190 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:01:35.69 ID:GsoXrHAr.net
DOTA2と
CSGOと
TF2


リアルマネー稼ぎやすいのどれ

191 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:02:04.44 ID:Yp7TEXtL.net
>>190
ネットポーカー

192 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:03:45.13 ID:VB9esQg/.net
バンスタ トロピコ4きたぞ

193 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:04:02.42 ID:xYFtifVO.net
やったー

194 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:04:49.67 ID:34xnUMKf.net
0.4ドルだったトロピコ4が5ドルかよ

195 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:04:51.20 ID:vknoXxw4.net
トロピコタノシイヤッター!

196 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:05:34.77 ID:sFf84ml2.net
バンスタwww
タイミング悪すぎwww

197 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:05:56.12 ID:CWqvpQ7s.net
バンスタはトロピコやけくそバンドルかw
しかし5ドルじゃあ売れねーだろw

198 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:06:20.07 ID:zbN+k27A.net
これは$0.39転売の販促になるパターン
大量に抱えてたトレーダーを助けてどうするのかとw

199 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:06:35.71 ID:Yp7TEXtL.net
神バンドルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

200 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:07:03.79 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)あの根付けミスさえなければ割りとマシだったのに
(´・ω・`)バンスタちゃん可哀想

201 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:07:06.59 ID:KrPP7jzm.net
バンスタさんwww

202 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:07:23.86 ID:DahjZfNL.net
5ドルwww だれが買うんだよワロタ

203 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:07:25.10 ID:PrCpMAnF.net
バンスタたっか
10個買えた値段やんけ

204 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:07:56.46 ID:zMZvQL3T.net
えらい強気な価格設定ですね

205 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:08:43.84 ID:ABME/ET2.net
1キーで売れよ

206 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:10:17.33 ID:iry/LUV+.net
レートは39アサクリ=1トロピコでお願いします

207 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:12:19.86 ID:koRPWTZv.net
カウントあればおもしろかったのに

208 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:12:34.40 ID:nuQKDOtt.net
(´・ω・`)85%OFFより安いね 85%OFFよりはね

209 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:13:54.13 ID:VWwxyqDr.net
1refでトレード出来るのに

210 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:13:54.69 ID:Kdc5DSfy.net
バンスタかわいい

211 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:14:07.51 ID:nDWawfri.net
おじさんが安く売ってあげるよ

212 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:15:38.21 ID:I0q9TNIk.net
>>130
看護婦さんの尻取りはしたのかね?

213 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:15:48.35 ID:7sQ65RGX.net
(´・ω・`)104円みえてきたわねー、あまり関係無いけど

214 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:16:31.88 ID:qS/tQuCb.net
深夜なのに室温33度もあるんだがー
今年は本気で蒸し殺しにきとるな

215 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:17:47.93 ID:ctxwhnW2.net
>>190
ちーふぁ2が一番楽だよ、適当に遊べる
鍵の廃止も今のところ無いからね

DOTA2、CSGOは疲れる
稼ぐというよりそのゲームが好きじゃないとキツイ

216 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:18:21.69 ID:dFMQ5ZqW.net
ローヤルクソだな

217 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:19:05.67 ID:28BlDpa5.net
>>190
CS:GO
パス購入→箱売りだけで年間$100+。
完全放置でいいから楽。
TF2はトレードしないでマーケットのみだとほとんど儲けはなしで
基本的にメタルまたはアイテムを鍵とトレードって流れ。
但し、ある程度やってるとトレードサイトの在庫チェックだけの労力で
1-2週間で1鍵位は出来るようになるからCS:GOと対して変わらないくらいにはなる。

218 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:22:33.51 ID:op8fI7cr.net
ボダラン2GOTY買えるようになってるのな

219 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:23:09.07 ID:ctxwhnW2.net
CS:GOはメイン垢でやると
完全にフレンドに白い目扱いされるからお勧めしない

220 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:23:49.29 ID:Kdc5DSfy.net
別にしてないよ

221 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:25:15.62 ID:op8fI7cr.net
自意識過剰はほどほどに

222 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:25:32.81 ID:ABME/ET2.net
フレの目が気になるからTF2とかCSGOアイドル鯖はサブ垢でやるようにしてるわ

223 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:25:57.90 ID:guRDZ3up.net
箱売で年間一万って箱五円とかで売る計算か
それをやる人がいるのはちょっと凄いな

224 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:27:50.40 ID:hHpkT81+.net
1000ドルならまだしも、放置とはいえ100とか…

225 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:27:59.80 ID:uHnwWjnX.net
年収一万円ハゲ

226 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:28:26.77 ID:PrCpMAnF.net
電気代のほうが掛かるんじゃ

227 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:28:48.37 ID:5qbLii6h.net
あの放置の時間の長さ考えるとCSGOはやばいぞ

228 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:28:52.84 ID:VWwxyqDr.net
電気料の方が高くつくな

229 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:29:53.51 ID:ABME/ET2.net
寝ても覚めてもパソコンパソコンパソコンなんだから電気代とか気にするだけ無駄

230 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:31:31.68 ID:5jvNdLPp.net
あれぽーたる2いつの間にか¥500切ってるじゃん(´・ω・`)

231 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:32:36.63 ID:0PMJ6UlI.net
>>230みたいな新規とか>>223みたいなしったかとか

232 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:32:51.97 ID:wRiKqUS/.net
フレンドからciv5コンプ送られてきたから転売した

233 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:35:28.77 ID:ctxwhnW2.net
箱売りは遊びじゃないんで

234 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:35:36.41 ID:bHHhieGt.net
キャバ嬢みたいな挙動

235 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:35:54.70 ID:hVXKAE9x.net
貧乏人の発想はいつもそう
電気代や労力やら一切無視で一喜一憂

236 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:36:00.09 ID:VWwxyqDr.net
虚言癖がありそう

237 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:36:13.91 ID:hHpkT81+.net
>>230
前のは2パックの価格じゃなかったっけ?
昨日はなんかいろいろゴタゴタしてたっぽい

238 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:39:20.45 ID:eV8hRcWz.net
>>236
北欧の国なら夏でもクーラーを稼動させる必要がないから電気代が安く済みそうだな

239 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:39:43.89 ID:5jvNdLPp.net
>>237だっけ価格つり上げ云々真意は置いといてあれって思ったわ

240 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:40:24.95 ID:ABME/ET2.net
電気代を気にするお金持ちがなんか言ってるわぁ

241 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:41:40.05 ID:wRiKqUS/.net
http://i.imgur.com/qiYWVoz.jpg

242 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:44:03.63 ID:hHpkT81+.net
>>239
昨日は1、2セット620円でなぜか2の2パックも620円という謎の価格設定だったはず
んで2の単品がメニューから消えてた
今のが正しい価格だと思う

243 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:46:40.83 ID:DahjZfNL.net
マーケットで自分より安値の出品者がいても何故か売れたりするな

244 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:50:12.29 ID:oW2G7mAc.net
ポータル2っておもしろいの?

245 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:51:22.82 ID:XE9Whycj.net
ロイカスで安いデブバンドルだと何も考えずに買っちゃうな
Luminosityがグルッペの勇者30入ってたやつと被っちゃってたか

246 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:51:38.86 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)Portal 2やってたら気持ち悪くなって2日寝込んだわ

247 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:52:14.50 ID:1G8hiyXT.net
Portal1,2持ってない奴はここに書き込む権利ねぇから
って言ってもおかしくないレベルで名作

248 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:52:56.56 ID:uHnwWjnX.net
Portal2はやってない方がおかしいくらいなのでネタバレされる前にさっさとやれ

249 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:53:28.61 ID:W+1XY23Z.net
Mafia II 復活したな

250 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:53:42.97 ID:wRiKqUS/.net
StillAlive

251 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:53:50.30 ID:5jvNdLPp.net
>>246
そんなあなたにDead Island

252 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:55:12.10 ID:x6mbD6bi.net
追い打ちかけてんのか

253 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:56:27.70 ID:Kdc5DSfy.net
chess2欲しいな
チェスやったことないけど

254 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:57:25.84 ID:PA/3WXkA.net
>>249
マジだった
この調子でWatch Dogsもはよ

255 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:57:38.39 ID:eZ2uRPA8.net
ポータル2のラストは、兄がエリザベスに下水道に落とされて溺れ死ぬんだろ
そして黒幕は上司
ハーシェルはガバナーに首を斬られて死ぬ

256 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:59:55.56 ID:ceaZGT76.net
今日の一円クリードは何かなあ

257 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:00:48.43 ID:knj/gGDh.net
>>251
積んでたのようやく始めてみたけど評判通りマジで糞だなこれ…

258 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:01:08.34 ID:7Y2521tY.net
普通にポータル2よりデッドアイランドのほうが楽しめたよ
Portal > DI > Portal 2 という認識でいいと思う

259 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:02:11.36 ID:1G8hiyXT.net
ボダラン2GOTY買えるようになってるぞやったな

260 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:02:20.55 ID:7Y2521tY.net
アセッコ半額きたー (^o^)

261 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:02:27.25 ID:41xFYAw+.net
DIは海外では評価されてるから(震え声)

262 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:02:47.76 ID:rQgk8fnc.net
ボダランGOTY買える様になってるぞ
ズンパス欲しいとか言ってた奴、GOTYの方買えよ

263 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:03:03.96 ID:GspC0qJR.net
>>259
さり気なくおま値解除されてるな
2Kは髪

264 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:03:22.64 ID:1G8hiyXT.net
と思ったらガイシュツか
すまそ

265 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:03:39.26 ID:41xFYAw+.net
50パーで1900円…? そんな高かったっけ?

266 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:03:45.87 ID:28BlDpa5.net
>>235
確かに電気代の方が高くつくかもねwあまり考えてなかったなw
でも、普段出会わないような人たちとトレード・チャットするのは楽しいし
とても仲良くなる人もいるから貴重な体験だと思ってるよ。

労力は、CS:GOに関しては、寝る前に放置して起きたら確認、後は出品だけだし
TF2もスクリプトで自動承認だから、ドロップに関しては結局同じ。
セールでバカ買いしない限り、ウォレットでまかなえるし、増え続けるから
ゲーム内通貨で武器・防具買ってる感じで楽しいよ。

まあ、稼ぎって意味では、非常に非効率的もしくは赤字だろうね。

267 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:04:13.78 ID:Kdc5DSfy.net
徐々に値上げするから早期ゲーはとっとと買っとけ

268 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:04:14.58 ID:IDzj5uv7.net
Dead Islandなんて勧めちゃいけないだろ
女の子のジンは最終的に撃たれて死ぬし、途中でチンピラに犯されて人間不信になるし
ラスボスが無線相手のライダーホワイト少佐とかいうクソゲーだもんな
RiptideではラスボスはWHO職員だし、最終的に主人公達はみんな発症して化け物になるバッドエンドだし

269 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:04:26.22 ID:Wao/kn5+.net
ここまで来たらボダラン2コンプが10ドル切るまで待つ

270 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:05:27.48 ID:7Y2521tY.net
調べたら定価$39.99だった
円だと50パーオフからさらに50円くらい安い

271 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:05:41.56 ID:UjOL/zMA.net
本体だけもってるがGOTY買って楽しめるんか?ソロ前提だが

272 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:06:00.32 ID:nH0PwCXu.net
>>269
じゃ俺は5ドルまで待つは

273 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:06:03.19 ID:0H6QXSvH.net
あれ、gameflyどうなったの?

274 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:06:11.74 ID:ABME/ET2.net
フリーウィークエンドでいいんじゃないか

275 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:06:21.64 ID:bzT0+rVF.net
2Kのゲーム面白いのやローカライズいいの多いし良いよね
と価格見直してる微妙な時期なので褒めちぎっとく

276 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:06:28.52 ID:5jvNdLPp.net
DIは面白いと思うよ ある程度じっくりやってくfps
酔わない、色々と武器に特性を付加するアイテムを集めて、キャラのスタイルに合ったプレイ
そこらへん大丈夫なら楽しいと思うよ

277 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:06:58.36 ID:41xFYAw+.net
>>270
うーむ、でもだったら50は前にも来た気がするし、慌てて買わなくてもいいかな…
こっから値上げするつもりなんだろうか

278 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:07:33.54 ID:XE9Whycj.net
全部入ってないボダランいらね
DLC全部揃ってないと起動する気すらもしなくなってきた
歳だなこれ

279 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:08:30.29 ID:rQgk8fnc.net
あーKinetic Voidが安いな
宇宙物好きだしちょっと欲しいとは思ってたんだが
でも早期で75%オフってどうなの?
普通に買って応援してくれた人には絶許クラスの不義理よな

280 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:08:39.82 ID:OM36wYYz.net
オシッコ漏るさ!

281 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:08:40.41 ID:/mKlkNs2.net
Valveは円表記する暇あったらそろそろゴシック体以外の日本語フォント覚えて欲しい

282 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:08:40.29 ID:ipB0Wwcz.net
デジカ潰せ

283 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:09:28.24 ID:uHnwWjnX.net
Game Lifeのサイト消えてるやん

284 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:09:46.51 ID:c7gkO4oe.net
ヘンテコな読みづらいフォントにされるよりはマシだろ

285 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:10:18.91 ID:I95NLgsB.net
ボダラン2ズンパスよりコンプのが安いし

286 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:10:22.82 ID:bOqa0iDo.net
そもそもボダラン2コンプリート出るのかよ

287 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:11:10.28 ID:wRiKqUS/.net
全部ポップ体にしてくれ

288 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:11:24.89 ID:8yqUhHiV.net
(´・ω・`)ボダらんらん2はgoty以外、何を買えばいいの?

289 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:11:43.05 ID:iqqLRDZd.net
しょうがねえな
DIの素晴らしさ語っちゃうよ?
俺に語らせたらごめんなさいするしかないよ?いいの?

290 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:11:45.02 ID:/mKlkNs2.net
>>286
ゲトゲで売ってるやつがそうじゃないんだっけ

291 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:12:35.76 ID:7ZL3ucfZ.net
BioShock Triple Pack \1,033         
MAFIAU \745 


今のところ良作で目ぼしいのはこんな所
L.A. Noireも安くならねぇかなぁ。

292 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:12:57.29 ID:41xFYAw+.net
DIのRPGっぽいところとか、武器のカスタムはすごい好き

293 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:13:28.63 ID:op8fI7cr.net
>>288
http://store.steampowered.com/app/224180/
LVキャップ外したければ

294 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:13:30.26 ID:Kdc5DSfy.net
ルノワールは2kじゃねえし

295 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:13:44.67 ID:5OCE5P94.net
>>288
GOTY+ズンパスでいいよ
ズンパスのストーリーはマジおまけ程度で考えろ

296 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:13:45.33 ID:knj/gGDh.net
ボダラン2は823時間やりこんでたけど3は様子見するわPVの出来が悪すぎる

297 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:14:24.87 ID:LpYKLG4D.net
ボダラン2はソロならDLCいらんと思うぞ…本編クリアで間違いなくお腹いっぱいになる
一人で追加ストーリーやっても何の面白みもなかった
むなしくなるだけ

298 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:14:28.59 ID:7Y2521tY.net
>>277
そろそろニュルのDLC出すらしいから本体まで値上げってことはないと思う
自分ももうちょい様子見

299 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:14:29.99 ID:i/d6RJz7.net
>>288
Ultimate Vault Hunter Upgrade Pack 2
3周してもまだ足りない人用

Headhunter 1〜5
ボダランの世界やキャラが好きな人用
1つあたり30分や1時間で終わる程度のちょっとしたお話

300 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:15:39.74 ID:8yqUhHiV.net
(´・ω・`)goty+ずんぱすはなんか罠の臭いがするわ

301 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:16:01.02 ID:rQgk8fnc.net
>>288
Ultimate Vault Hunters Upgrade2ぐらいじゃないかな
ただこれも余程やりこまないと必要ないので買わなくてもいい気がする

302 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:16:19.16 ID:LpYKLG4D.net
>>295
おまえひでえな

303 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:16:31.43 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)らんらんぼっちだけどDLC2とDLC4は面白かったよ

304 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:16:58.53 ID:PrCpMAnF.net
gotyだけでええよ
3週目する前に飽きるわ

305 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:17:17.79 ID:xYFtifVO.net
Mafia2のJoe's Adventuresだけ
何故か安い

306 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:17:59.46 ID:7KNXNQws.net
CIV: Beyond ErathはGMGで予約やな
steamと同じプレオーダー特典つくし
25%オフクーポン: 01S6ZC-JVSB28-JRW7X4 (残り3日)

307 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:18:31.47 ID:7ZL3ucfZ.net
俺もボダラン3は様子見だな。宇宙関連のコンテンツ出してくるアクションに当たりは無いと感じる。

308 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:18:39.43 ID:xOQCrFmH.net
ボダラン2俺肌にあわんかったわ
ハクスラもFPSも好きなはずなんだけどな

309 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:18:51.26 ID:PA/3WXkA.net
本編やって面白かったらDLC買えばいいがな
安く済ませたいんだったらGoty一択じゃね

310 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:19:43.34 ID:AC1CvR17.net
DIはすぐCOOPできるのが良い所だな
しかし2Kは後光が射してるな、何が違うんだろう興味深い

311 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:19:52.20 ID:W+1XY23Z.net
>>305
これミスだな

312 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:20:12.11 ID:bHHhieGt.net
ハゲDLCがますますいらない子に

313 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:22:26.14 ID:ABME/ET2.net
3keyね
http://dispenser.tf/gifts

314 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:23:11.11 ID:/mKlkNs2.net
>>284
http://media.steampowered.com/steamcommunity/public/images/items/245070/cde00856d047654f33d98588ae4200660341f58b.jpg
http://media.steampowered.com/steamcommunity/public/images/items/245070/0098f4792c29ad938f7e429ff547ddf0957cd56b.jpg
まぁ確かに見やすいんだけど

315 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:23:32.37 ID:op8fI7cr.net
ボダランは1の方が好きかな、2はなんかキツキツ

316 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:24:06.96 ID:k6fV93Fw.net
>>290
url

317 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:24:19.76 ID:PA/3WXkA.net
Age of Empires IIIも買えるようになったな

318 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:24:48.40 ID:oW2G7mAc.net
Mafia2ってhumblebundleの2Kバンドルに入ってたっけ?

319 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:25:09.32 ID:knj/gGDh.net
>>312
ハゲはDLC3の裏ボス巨大ストーカーに唯一勝てたキャラだったわ

320 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:25:40.28 ID:8yqUhHiV.net
(´・ω・`)Deep Diveも気になるわね

321 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:25:54.41 ID:NE+WqbzL.net
>>318
(´・ω・`)入ってたけどUS版でしょ

322 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:26:10.06 ID:bzT0+rVF.net
ゲトゲのはコンプリートというよりゲトゲでGOTYとヘッドハンターとアップグレード2を詰め合わせしたやつ
GOTY買って個別にDLC買うのとほとんど値段変わらん

323 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:26:30.40 ID:d5ODet5T.net
ボダラン2は無料期間中に実写の女出てきたところでアンインストール余裕だった

でも制作はHLMODとかCS作ったところなんだよな

324 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:27:16.87 ID:tXtqkeES.net
次スレのテンプレにスクエニは未来永劫不買って入れといてね。
絶対だよ。

325 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:27:19.23 ID:d5ODet5T.net
mafia2はやりたい人は日本語版安い時に買っておけ、日本語化パッチは序盤でフリーズして使えない

326 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:28:29.90 ID:41xFYAw+.net
お前ら的にはmafia2どうなの?
mafia1は大昔にやったけど難しかったなー

327 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:28:49.81 ID:VB9esQg/.net
実写の女+アニメ声は萎える

328 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:28:55.87 ID:humWXWBQ.net
ハンカスくるぞ

329 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:30:22.92 ID:5jvNdLPp.net
こねーよっ!

330 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:30:27.14 ID:ABME/ET2.net
>>326
エロ画像集めるゲームというイメージしか残ってない

331 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:30:28.76 ID:Kdc5DSfy.net
>>327
ヒットアブさんとかな
字幕派を怒らせるなっての

332 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:31:44.58 ID:Avtr78xY.net
Mafia2みたいに擬似的に戦中のアメリカの街を歩けるって
ゲームならではの貴重な体験ではあるんだよな

333 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:31:55.08 ID:L3df3xYn.net
ドナドナみたいな終わり方

334 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:31:56.47 ID:0H6QXSvH.net
weekly来てもbtaないだろ
ねろ

335 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:32:33.77 ID:knj/gGDh.net
mafia2ってどんなんだって動画漁ったらシェンムーが銃乱射して警官殺害してた

336 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:33:34.00 ID:AC1CvR17.net
あの糞遅いオールドカーがいいんだよな、LAノワールみたく実名じゃないけど元になったモデルはあるし

337 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:33:53.00 ID:GOsNdHuL.net
ボダランは1も2も最初クソゲーだと思うんだど数時間やってると不思議とテンション乗ってくるんだよな

338 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:34:34.65 ID:8yqUhHiV.net
(´・ω・`)ボダラン2、全部買っちゃうわ

339 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:35:16.59 ID:Kdc5DSfy.net
>>332
マップのデフォルメがいまいちだろ
不自然なところが多すぎて萎える

340 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:35:48.25 ID:7ZL3ucfZ.net
>>326
面白い。買い。冗談抜きで。でもMafia1と同じく、クリアー後にへこむ。そこは覚悟。

341 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:36:46.18 ID:K1pVRu4X.net
Mafia2はストーリークリアしたら
Friends for Life MOD入れて散歩するゲーム

342 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:37:42.59 ID:GOsNdHuL.net
Bully買いそこねた
まぁ多分やらないんだろうけど

343 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:38:13.64 ID:7ZL3ucfZ.net
体験版の時間制限と、行動範囲解除して街中うろつくのが当時流行ったなぁ

344 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:38:47.65 ID:DahjZfNL.net
デスオナ来たけど無料プレイできんぞ

345 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:39:16.93 ID:41xFYAw+.net
mafia2買うかな、せっかくだし
お前らサンキュー

346 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:39:27.59 ID:tYAOYs1K.net
今日ハンカスくるの?

347 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:39:50.31 ID:d5ODet5T.net
>>326
正直音楽でもドライブ感でもmafia1には負けるけど、一定水準は超えてると思う

348 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:40:16.84 ID:UjOL/zMA.net
実写の女ってエンジェルのことか
あれに拒否反応おこしてゲーム楽しめないとはアニオタって難儀な人種だな

349 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:40:20.57 ID:hqXI3zGM.net
MAFIAは名作だったけどMAFIA2は良作止まりだな
言われてるほど悪く無いと思う

350 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:40:22.99 ID:p67V6P8F.net
ボダラン2を溶かして肌に塗ったら
肌に合わなかった

ハクスラは駄目だわ

351 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:41:34.14 ID:knj/gGDh.net
DIなんかオートセーブの所為かプチフリみたいなカクつきが気になるけど
ここのプロは気にならないのか

352 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:41:40.39 ID:7ZL3ucfZ.net
BioShock Triple Pack \1,033         
MAFIAU 日本語字幕あり \745 
Dishonored \495


少しずつ賑やかになっていくな (´・ω・`)

353 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:41:57.18 ID:nHgmrEO8.net
ボダラン2スナイパーゲットしてからめっちゃ楽しくなってきた
FPS苦手だけどこれはなんか面白い、買おうかな

354 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:44:18.86 ID:hqXI3zGM.net
>>351
数えきれない程いろいろ言われてるぞ

355 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:44:39.11 ID:7azivSK0.net
ボダラン2無料でやろうと思ったらGOTY購入済みだった、積んでるけど面白そうならやってみるか

356 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:45:18.64 ID:l3vEgeqN.net
MAFIA2ならこの前の$1だか平均で出てただろ

357 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:46:03.41 ID:wb6GvFol.net
>>353
いま買うんだったら間違いなくGOTY
1周やるだけでも全DLC込みだったら多分40〜50時間ぐらい遊べる

358 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:46:33.71 ID:d5ODet5T.net
mafia2は2本語版があるんよ

359 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:47:29.22 ID:knj/gGDh.net
>>354
やっぱみんながお勧めするだけあるな正直ナメてたわ

360 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:47:38.25 ID:ABME/ET2.net
日本語無しでいいなら前に無料で配られたことあるしな

361 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:48:30.57 ID:7ZL3ucfZ.net
>>356
あれは英語版。今のは日本語字幕版。
ちなみに吹き替え版は存在しない。

362 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:48:49.39 ID:UjOL/zMA.net
あの時civ5にしとけばよかった

363 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:48:57.20 ID:GOsNdHuL.net
Mafia2のDLCは買わなくてええんか?

364 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:49:55.62 ID:RiiaPqz7.net
civ5CE、9.99ドルはよ

365 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:49:57.89 ID:a8nADKYT.net
ボダラン2GotYに全DLCは入ってないぞ?一応確認な
http://wikiwiki.jp/borderlands2/?DLC

366 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:50:31.14 ID:d5ODet5T.net
civ5やるならFTLの方がマシ

367 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:50:37.40 ID:L3df3xYn.net
ハンカス待ってる間に3keyのgoty消えた

368 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:51:56.70 ID:L3df3xYn.net
>>365
こうしてみると全然入ってないな
ボダラン2いらねえわ

369 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:52:47.60 ID:l3vEgeqN.net
>>361
元から日本語ファイル入ってるから書き換えれば使えるぞ?

370 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:53:18.53 ID:l3vEgeqN.net
あ、すまん忘れてくれ

371 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:53:39.21 ID:ABME/ET2.net
早かったな速攻売れたか

372 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:53:41.81 ID:5OCE5P94.net
怒りに震えてきた

373 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:54:55.28 ID:lW8QyYd/.net
>>370
ハーゲンダッツ!

374 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:55:23.00 ID:k6fV93Fw.net
>>365
DLC全部なんていらないだろうね。殆どが着せ替えのスキンだよ

375 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:55:29.43 ID:wb6GvFol.net
ボダランGOTYは主要なDLC(ストーリー+追加キャラ)入ってるから充分な内容
残りのDLCは余程ハマった人だけが買うレベルのもの

376 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:56:17.21 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)今日は絶望に震えていいの?

377 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:56:52.34 ID:5OCE5P94.net
がっつりやってるフレが身近にいるならアプグレ単体は買っとかないとブロック必至

378 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:59:03.35 ID:hG6ofPx+.net
ボダラン2GOTYで足りないのってキャップ解放DLC2くらいじゃないっけ
あと糞みたいなスキンとヘッドハンターなんたらって特に無くてもいいのだったような

379 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:59:17.75 ID:sTPQdk0b.net
ボダランもプレミア価格かよ

380 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 02:59:58.92 ID:VB9esQg/.net
ステンバーイ

381 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:00:06.48 ID:3zVXa+HR.net
広重いつもupdaterしてんな

382 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:00:07.08 ID:PrCpMAnF.net
今日hあハンカスだな見なくても分かる

383 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:00:08.91 ID:ABME/ET2.net
どうせクソ

384 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:00:15.29 ID:tFhi7Z1e.net
きたあaああああああああ

385 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:00:18.98 ID:DahjZfNL.net
ディスオナ無料プレイできないけど今までこんなことあったか?

386 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:00:35.84 ID:L3df3xYn.net
アカン

387 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:00:43.38 ID:tYAOYs1K.net
ハンカスごみだな

388 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:00.56 ID:5OCE5P94.net
買い

389 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:01.33 ID:tFhi7Z1e.net
寝るわ

390 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:01.51 ID:VB9esQg/.net
イラネ

391 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:02.11 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)すぐ飽きるワンフィンガーあり
(´・ω・`)買い

392 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:03.77 ID:xvGYaDaY.net
ゴーーーミーーーー

393 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:08.01 ID:Jkbo1mAi.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

394 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:16.88 ID:bHHhieGt.net
寝て起きたらいくらでもプレイできるようになってる
寝ろ

395 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:21.65 ID:PrCpMAnF.net
やっぱり糞だった
つーか全部持ってる

396 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:32.96 ID:ABME/ET2.net
BTA有りか

397 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:43.13 ID:ErYBm3m9.net
BTAじゃん

398 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:01:51.50 ID:2HXSCRQk.net
ゴミじゃねえか

399 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:02:04.78 ID:UjOL/zMA.net
いつもどおり1セントいれとくか

400 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:02:14.22 ID:MwMrpbr8.net
ボダラン2が1000円でインフィが1500円か…ホリデー待つかどうするか迷う

401 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:02:18.58 ID:bHHhieGt.net
タブを閉じました

402 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:02:18.62 ID:dFMQ5ZqW.net
Stick it to The Man!だけ欲しい

403 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:02:37.20 ID:tYAOYs1K.net
いつも超速で数百、数千売れるのに販売数10ちょっとw

404 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:02:51.35 ID:GspC0qJR.net
聞けーーーーー
mobilebundleがおま国はじめやがったぞ

405 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:03:00.48 ID:bHHhieGt.net
ああもうできるじゃん
駄目ならSteam再起動しろ

406 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:03:05.18 ID:JrAQztAs.net
>>402
俺も
でも他持ってるの多いしBTA払いたくねえ

407 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:03:12.52 ID:0PMJ6UlI.net
one finger death punchは割と嵌る
横スクアクションかと思ってたら覚えリズムゲーだった

408 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:03:16.54 ID:ErYBm3m9.net
兄が死なない方の兄弟あるじゃん

409 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:03:24.66 ID:/mKlkNs2.net
カウンター押せえええええ

410 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:03:28.99 ID:wb6GvFol.net
$1枠は持ってなければレベルか
BTA以上はクソってか高すぎ

411 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:04:03.72 ID:34xnUMKf.net
微妙

412 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:04:18.02 ID:dFMQ5ZqW.net
Stick it to The Man$1だったら神だったのに

413 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:04:21.85 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)よし寝る
(´・ω・`)おやしみ

414 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:04:42.60 ID:a8nADKYT.net
>>385
さっきも誰か言ってた気がするが、
ディスオナはウィークエンドの無料プレイに入ってなくね?

415 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:05:09.62 ID:5OCE5P94.net
SEGAの小売店への配慮を欠かさないぶれない姿勢にいつも感謝

416 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:05:17.59 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)ってまた新しいタブできてると思ったらmobileなのね
(´・ω・`)そしてセガ

417 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:05:28.36 ID:5jvNdLPp.net
>>402
50円のために6$か

418 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:05:42.28 ID:ep2CAMWz.net
>>408
そっちと勘違いしたw

419 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:05:48.65 ID:O43DxSqX.net
>>404
クリックしてみたら
Promotion unavailable
Sorry, The Humble SEGA Mobile Bundle is currently unavailable in your area.
In the meantime, check out our other great promotions.
でたわ

420 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:06:03.04 ID:ErYBm3m9.net
Stick it to The Man!つまらんぞ
ひたすら出会う人に話しかけるだけ
喋ってる内容もスベってる

421 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:06:08.47 ID:rQgk8fnc.net
>>404
セガだし時間差おま国あるなと思ってたわ
なので即効1cだけ入れておいた

422 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:06:11.33 ID:ChCVT2Nv.net
Civilization: Beyond Earthの配信はじまった
http://www.twitch.tv/firaxisgames/

423 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:06:35.08 ID:nuQKDOtt.net
(´・ω・`)セガはやっぱりセガだったんだね
(´・ω・`)寝るね

424 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:06:51.54 ID:bHHhieGt.net
無慈悲な返金に備えよ

425 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:06:54.13 ID:bmMOXKpq.net
最近Xファイルの再放送見てて、ものっすごいエイリアン物がしたくなってきたのよ

・近未来じゃなくて冷戦時代〜現代くらい
・舞台は宇宙じゃなくて地球
・政府の陰謀ネタとかあると嬉しい
・一般人の気付かないところで入植が始まっている

みたいなゲーム無い?
ちなみにBreauはどストライクだった

426 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:07:24.94 ID:AkAmY6bk.net
Stick it to The Man!はちょっと前にバンスタかGalaの単品セールで2ドルくらいの時に買った
このバンドルでは他に目ぼしいものがないから単品セール待ったほうがいいよ

427 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:07:27.07 ID:ceaZGT76.net
Stick it to The ManはPS4でタダだったから落としたけど面白いの?

428 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:07:34.11 ID:RRqzF2sM.net
>>425
TheGraveyard

429 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:07:47.15 ID:Kdc5DSfy.net
>>425
無い

430 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:07:48.03 ID:0PMJ6UlI.net
泥のアプリはluckypatcherがあるかぎり一生買うことは無い

431 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:08:26.02 ID:koRPWTZv.net
昨日1c入れたけど
まだあるな

432 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:09:06.57 ID:UjOL/zMA.net
mobileのほうは昨日1セント入れといたわ、やらんけど

433 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:09:11.99 ID:wb6GvFol.net
>>425
http://store.steampowered.com/app/223830

434 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:09:38.91 ID:ABME/ET2.net
>>404
うわ最低だなセガ

435 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:09:43.82 ID:DahjZfNL.net
>>414
入ってるぞ。そしてさっき来た。

436 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:09:48.23 ID:GspC0qJR.net
>>421
そう思ったから俺も入れといたが……一日猶予があったのはセガの陰謀かそれともHumbleの慈悲か

437 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:10:03.79 ID:GOsNdHuL.net
地球を襲撃してくるエイリアンっつーと地球防衛軍が一番おもしろいが近未来ものだな

438 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:10:27.77 ID:CWqvpQ7s.net
なんてこった……
俺の注目作Hand of Fateが来てしまった
しかし$15か
しばらく悩むとするか

439 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:10:38.63 ID:Kdc5DSfy.net
>>433
XCOM系はバレてんじゃん
俺と>>425のやりたいのは密かにエイリアンが入植してるところ、ここ大事

440 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:12:40.42 ID:N/NbK8OZ.net
密かにエイリアンが入植してるところってバレてんじゃん

441 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:13:02.63 ID:cm3V7zXD.net
>>439
Bureau

442 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:13:23.52 ID:DSJvBGMZ.net
BTA下がらないな
まあ、$1安定だからどうでもいいけど

443 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:13:25.50 ID:a8nADKYT.net
>>435
そかそか、じゃ幼女とのかくれんぼを楽しんでくれ

444 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:13:32.38 ID:cm3V7zXD.net
ごめんBureauはもうやったのか

445 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:13:45.22 ID:1rlpjeMg.net
ワンパン$1かしかしMaster RebootがBTAとか信じがたいな

446 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:13:47.21 ID:wb6GvFol.net
>>439
お前もやりたいのかよw 知らねーよw

>>425は密かに入植ってのを最後に書いてるし、ある程度は合致してると思ったんだけどな

447 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:13:55.53 ID:Kdc5DSfy.net
>>441
馬鹿かあんなに大規模な攻撃してくるエイリアンはXファイルにはいねえんだよ

448 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:14:19.37 ID:4u/tmEM+.net
segaはやっぱりクズだった

449 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:14:29.16 ID:rQgk8fnc.net
>>425
うろ覚えだがFPSのArea 51が若干それっぽいかもしれん
古いクソゲーだけど

450 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:14:40.86 ID:oW2G7mAc.net
9ドル以上のものは買う気がしない。

451 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:14:43.18 ID:41xFYAw+.net
>>439
ジ・アンソルブド

452 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:15:37.50 ID:5OCE5P94.net
CryENGINE.Unity,Unreal Engine

好きなの使え

453 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:16:56.65 ID:0PMJ6UlI.net
>>439
どう考えてもたこ親父がぴったりだろ横入れやがって
政府の陰謀論以外当てはまってるから今すぐ買って来い

454 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:16:56.85 ID:GOsNdHuL.net
そのままのやつがあるじゃねーか!

THE X Files

455 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:17:05.23 ID:4QqxPHWJ.net
>>425
それBreauの設定そのままやんけ
あるわけないから「宇宙人出るゲームない?」くらいで妥協しとけ

456 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:17:43.60 ID:bmMOXKpq.net
>>428
この条件でGraveyardやってないわけがないじゃないか
ラスボス戦がマジでアツかった

>>439
無いって…と思ったらお前さんもやりたいのかよww

>>446
X com系は違うと思ってたけど、初代はかなりいい感じだな
ありがとう、ウィッシュリストに突っ込んだ

457 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:19:06.95 ID:0PMJ6UlI.net
全レスってなんだよタコ買って早く消えてくれ

458 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:19:29.49 ID:Tz5BV082.net
シガレットスモーキングマンはモルダーの実の親父

459 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:20:07.65 ID:ABME/ET2.net
こんなBTAは馬鹿げてる Stick it to The Man!も最安$2.25
https://groupees.com/clash3
http://www.bundlestars.com/all-bundles/adrenaline-bundle/

460 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:21:08.86 ID:41xFYAw+.net
http://i.imgur.com/7yKGHVC.jpg

461 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:22:09.57 ID:7ZL3ucfZ.net
>>425
パーフェクトダーク

462 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:22:22.99 ID:GOsNdHuL.net
家ゴミだとResist Or Serveとかいうのもあるな
UFOやエイリアン流行ったのって90-00初頭だから家ゴミのほうが多そう

463 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:23:22.41 ID:ep2CAMWz.net
>>459
Hand of Fateが引っ張り上げてると予想
全OS対応だし

464 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:23:35.31 ID:/mKlkNs2.net
>>425
SNATCHER

465 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:23:39.22 ID:CP+Tt2IC.net
宇宙、政府、地球舞台、入植(っぽい)に合致するのはセインツ4だろ

466 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:26:49.95 ID:wb6GvFol.net
>>456
FO3のDLCも雰囲気的には合ってるかも
http://store.steampowered.com/video/22370/5524

467 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:27:11.81 ID:zQewiExj.net
ブリューは時代設定に合ったエイリアン像ならよかったんだけどな
気持ち悪さがまったくねえ

468 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:28:32.84 ID:ABME/ET2.net
>>425
http://store.steampowered.com/app/224480/

469 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:28:54.19 ID:DSJvBGMZ.net
Enemy Mind面白そう

470 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:32:54.07 ID:qS/tQuCb.net
Enemy Mindの敵キャプチャーする要素まんまGダラやんけ
こんなんでもsteamにある横シューの中ではましな方っぽいけど
買ってみるか

471 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:33:55.11 ID:NWZ6EYMh.net
>>469
俺もちょっと気になってるから1ドルだけ入れた
ダライアスとかRTYPEとかの往年の横スクロールシューティングは
もってなかったし

472 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:35:00.61 ID:xOQCrFmH.net
Hand of FateのSteamのページいったら価格おかしいんだけど何これ
449 py6ってなんだよ
アサクリに代わる新たな通貨か

473 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:35:29.57 ID:0KXdOtR/.net
ぐるっぴようやく5000到達
なおその後は500刻みの模様

474 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:35:58.39 ID:ABME/ET2.net
ル・・・

475 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:36:41.41 ID:RcHyCGo6.net
ボダラン2ってゲームオブザイヤー版じゃないとダメか?

476 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:37:04.60 ID:xOQCrFmH.net
ああこれルーブルか
ていうか全部ルーブル表示になった
何が起こってんだ俺のアカウント

477 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:37:09.25 ID:PrCpMAnF.net
ぐるっぴは1ドルBTAあるからなぁ
今買う奴はアホ

478 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:37:22.24 ID:bmMOXKpq.net
レスくれた人ありがとう、全部チェックしてきた

エイリアンは実在するのか?しないのか? みたいなのってやっぱりなかなか難しいよな
いつかSteamで出るといいなぁ

479 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:37:35.59 ID:l3vEgeqN.net
>>472
普通にみたらルブールだろ

480 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:38:19.14 ID:ABME/ET2.net
>>476
しかしデジカ効果はんぱねえな
ほれ帰ってこい
http://store.steampowered.com/?cc=jp

481 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:38:30.74 ID:NWZ6EYMh.net
>>475
その方がお得
GOTYでも入ってないDLCもあるけどね

482 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:38:53.52 ID:l3vEgeqN.net
>>478
お前が作ればいい。GLにでもなれば投票

483 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:40:25.55 ID:RcHyCGo6.net
>>481
おっけ

484 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:41:01.29 ID:DahjZfNL.net
>>478
流行り髪おぬぬめ

485 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:41:56.38 ID:AkAmY6bk.net
>>481
すでにベースゲーム持ってる人もGOTY買う価値あり?
要はベースゲーム差し引いたDLCに1000円っていうのは安いと思う?

486 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:42:35.24 ID:O43DxSqX.net
まだ1500しか売れてないからBTA下がるチャンスありそうだがどんどん上がっているな
買わないバンドルでも複数タブで最安値とれるかそんなゲーム
今回のは4.50

487 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:46:15.40 ID:CP+Tt2IC.net
ハンカスは内容に関係なく必ずキチガイ投資家が湧くから期待ほど下がらない

488 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:46:31.31 ID:NWZ6EYMh.net
>>485
うん
GOTYに入っているDLCはシーズンパスに入っているそれよりも多い
だから、シーズンパス+DLCいくつか揃えるよりも、
GOTYが安くなるのを待ってから、買ったほうが安い

489 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:46:44.37 ID:bmMOXKpq.net
>>482
すでにGame Maker:Studioで作ろうとしたさ
Miamiっぽい操作感、Bureauみたいな主人公、Xファイルっぽいストーリーのハクスラを目指した

だがいろいろと才能が無かった
http://imgur.com/Fr0KDq2.png
http://imgur.com/nBfYPNm.png
http://imgur.com/T9lhnIW.png

490 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:47:54.12 ID:ABME/ET2.net
3keyね
http://www.tf2outpost.com/trade/21119769

491 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:48:55.84 ID:5OCE5P94.net
>>485
これをとりあえず買って悩め
http://store.steampowered.com/app/224180/

492 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:49:38.44 ID:AkAmY6bk.net
>>488
ありがとう
GOTY買うことにする

493 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:50:40.45 ID:AkAmY6bk.net
>>491
うん
それも買う

494 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:51:57.06 ID:GsoXrHAr.net
ロボクラフトがログイン2万5000レベルになってるけど
あんまりスレで反応ないな

495 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:52:21.41 ID:5l1nko1t.net
4.75のタブで支払ったと思ったら6.21のタブで支払ってた…死にたい…

496 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:57:39.24 ID:l3vEgeqN.net
これは…

497 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 03:58:38.59 ID:O43DxSqX.net
バンドルで$1.46差は大きい
$1バンドルが買えてしまうからな

498 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:00:35.38 ID:GsoXrHAr.net
世界の貧しい子どもたちに
テラリアを配るべき

499 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:01:43.83 ID:5l1nko1t.net
悔しくて4.75のタブ保持したままどうしたらいいかわからなくなってる…
もう4時だし寝たいけど悔しくて寝られそうにないし…

500 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:07:31.92 ID:ABME/ET2.net
過去に$25で買っちゃったやつもいるから安心して寝ろ

501 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:08:04.95 ID:x6mbD6bi.net
BTAで買う意味あるのか

502 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:14:27.65 ID:+KnuGF6x.net
5keyほど手に入ったけど何買おうかな
細々したの幾つか買うよりShovel Knightにするか

503 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:17:56.95 ID:50s9O6Kx.net
ボダラン2は糞ゲー
こっすいDLC商法だし

504 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:18:38.41 ID:WHoFnPYF.net
ディディディDLC商法って

505 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:19:05.60 ID:0PMJ6UlI.net
>>503
でもDLC無いと始まらないレベルだから

506 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:21:18.91 ID:8dvMGIs+.net
mafia2はdlc買いかね?

507 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:22:04.66 ID:nzWAiaPo.net
人気作を叩いておけばレスがもらえるという風潮

508 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:22:38.61 ID:cBJ+0xr3.net
だー!
Stick it to The Man!も$0.01に入ってるかと見間違えて払ったらTwo Brothersだけだった
2円返せ!

509 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:24:16.70 ID:SEQR6C1z.net
ボダランの周回入った時のクソみたいなバランス調整は頂けんな
1000円なら十分元取れるけど

510 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:29:03.48 ID:uHnwWjnX.net
http://wikiwiki.jp/borderlands2/?DLC
これ見るとズンパスゴミ過ぎて笑えんな

511 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:32:27.61 ID:PrCpMAnF.net
ボダラン2DLC4くらいだよ楽しいの・・・

512 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:33:14.26 ID:zbN+k27A.net
>>499
BTA入れた後なら寝ろ
まだ$1しか入れてないなら
おじちゃんが4refで買ってあげよう(ゲス顔)

513 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:35:23.57 ID:0PMJ6UlI.net
2Kセール→ボダランは1嵌らなかったけど2かっても大丈夫?
        ボダランソロでやってるやつには楽しさが分からない
        ボダランって日本語化もう出来ないの?
        ボダランDLCって何買えばいいの?
        バオッフィズンパってあったほうがいい?
        バオッフィやるなら1と2やったほうがいい?
TESセール→LE値付けミス来てるぞ
        LEってほんとに本体ついてる?
FreeWeekend→なんかリスト増えてるけど自分運良かったのかな
          このゲーム週末だけでクリアできる?

514 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:35:39.13 ID:5l1nko1t.net
悔しい…寝付けない…
誰か150円分の子守唄を隣で歌って寝かしつけてくれ…

515 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:37:01.57 ID:zUfekN5c.net
>>510
2Kはシーズンパス買った人にひどいことしたよね

516 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:37:02.49 ID:hqXI3zGM.net
ボダラン1のDLCは1,3,4とかなり良かったけど
ボダラン2はDLC4がそこそこってくらいで他の印象が弱すぎるな

517 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:37:38.78 ID:vVs+G/Rh.net
>>514
オッレはジャイアーン、ガーキだいしょ〜

518 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:40:27.56 ID:zWGh3tQB.net
>>514
もう外行って自販機の下でも覗いてこいよ

519 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:41:42.03 ID:I0q9TNIk.net
>>514
ttp://youtu.be/5Xi5zYje40w

520 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:43:11.98 ID:0PMJ6UlI.net
乞食グループからTiestru届いてた
どうせばら撒くならカード対応して対乞食特化しろよ

521 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:53:51.98 ID:2LZSlLr2.net
ボダラン1gotyの過去最安ってsteam以外でも750円程度?
1が未だにこの値段って高くね?

522 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:55:35.19 ID:W+1XY23Z.net
ボダラン最安は尼の2Kバンドルで$9.99くらいのじゃね
フリーで配ってたの除けば

523 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:56:26.29 ID:z0qYihHl.net
大分前にnuuvemで4.9ドルくらいだった

524 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 04:57:57.87 ID:0PMJ6UlI.net
>>521
これからドンドン値段上がっていってプレミアつくよ
だからこのスレでは30個ずつくらいgift取っとくのが常識
ぜひ買っておこう

525 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:01:12.35 ID:IGX/3X4I.net
ありがとうFUEL
友達FUEL

526 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:13:05.38 ID:sqSJp8e3.net
豚汁てか味噌汁にしたわ
腹が減ってしょうがないあと2時間くらいおあずけ

527 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:15:21.04 ID:UjOL/zMA.net
調理に何時間かけてんだよ

528 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:19:21.71 ID:RkBQMh79.net
GOTY版買い直そうか迷って、久々に無印2やってみたらつまんなかった
勢いで買わずに助かった

529 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:24:29.95 ID:cBJ+0xr3.net
ぼだらん1gotyは日尼で600円くらいだった

530 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:26:43.15 ID:W0rKAKli.net
初ブースターパックキタ――(゚∀゚)――!!

531 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:27:40.61 ID:jGvlt3ag.net
今更だけれど鍵って260円なのな
250円にしてほしかった…

532 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:32:32.06 ID:l3vEgeqN.net
>>529
1Gotyと2で800円くらいだったから…

533 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:47:40.39 ID:EJPpc86F.net
One Finger Death Punchくらいしか欲しくないな今回のHumbleWeekly

534 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:49:21.50 ID:O43DxSqX.net
フリーのやつは最近全部ダメになってゲーム本数減ったのはわかっていたが
ついさっきゲーム本数1減った
何が減ったか通知してほしいな

535 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:55:07.08 ID:FvaeXn5V.net
早期アクセスゲームが多過ぎ

536 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:09:19.69 ID:7ON2xyFk.net
結局モバイルもおま寄付か

537 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:11:15.66 ID:ErbviNkk.net
シャドウゲィトたっか

538 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:18:00.49 ID:s1QvXYD9.net
One Finger Death Punchは神ゲー
それ以外はゴミ

539 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:18:33.56 ID:uHnwWjnX.net
http://i.imgur.com/5LWrELM.jpg

540 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:20:02.35 ID:sqSJp8e3.net
>>539
あー確かにそういう意味があったかもね

541 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:20:10.72 ID:I0q9TNIk.net
>>539
4は爆裂飛散かな

542 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:22:25.64 ID:Kp4y9Zuv.net
ブリューとブリー買うと便通が良くなる買い

543 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:24:59.36 ID:50s9O6Kx.net
アメリカは投資詐欺先進大国だからな

544 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:33:19.70 ID:NWZ6EYMh.net
>>521
1は前にbundleのBTAに入ってたから、
次くらいの2kbundleにきそうなんだよな
いつかはわからんけど

545 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:34:56.39 ID:DVEKJNrY.net
ボダラン2は待てるなら全部入りまで待ったほうがいいのかな?

546 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:35:14.16 ID:5qbLii6h.net
ほんとだSEGAのあれおま国になったんだな
カスだな

547 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:35:31.48 ID:8dhuaVmM.net
昔ボダランのことずっとスケボーのゲームだと思ってた

548 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:38:58.65 ID:zQewiExj.net
で?

549 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:41:23.57 ID:Q8feFU4+.net
>>545
全部入りは出ないと断言できる

550 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:41:58.46 ID:5qbLii6h.net
gotyでいいけどな
3周目とかただの苦痛だし面白くもなんともない

551 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:42:02.58 ID:CSmmmbA2.net
>>467
で?

552 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:42:46.01 ID:cNMQnPac.net
全部入り待つ→3が出る→全部入り待つ→4が出る→全部

553 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:42:51.38 ID:0PMJ6UlI.net
50レス毎に質問スレを貼っておくという提案をさせてもらってもよろしいでしょうか

554 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:43:33.34 ID:zQewiExj.net
>>551
で?

555 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:44:29.21 ID:0PMJ6UlI.net
>>554
煽り耐性ないのに人煽ってんのかほっとけよ

556 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:44:30.77 ID:EJPpc86F.net
bureauは味方のAIがアホなのに敵のAIが意外といい動きしてくるからムカつく

557 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:44:32.48 ID:DVEKJNrY.net
>>549
ありがとう。俺もそんな気がしてきたわ
バッジ貰える次のセールの時にするわ

558 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:45:08.84 ID:zQewiExj.net
>>555
で?

559 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:45:53.87 ID:j+/4N/kO.net
涙ふけよ

560 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:47:36.94 ID:75W2YTjq.net
ヨッシーか

561 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:48:01.48 ID:k6fV93Fw.net
>>553
書き込んだやつ勝ちな仕組みでか?
まもるやつなんていないから意味がない
steamに関係のないDLはスレ分けたろ?まもられたか?

562 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:48:09.92 ID:CSmmmbA2.net
ID:zQewiExj 悔しかっ単?wwq
顔真っ赤でプルプル震えてるぞwww ほら来るぞ泣くぞ泣くぞ〜〜〜w

はい 泣 い た〜wwww ぎゃはははhwww ガチブロ読んどけぬーぶww

563 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:48:58.57 ID:5OCE5P94.net
今日も平常運転やな

564 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:49:02.90 ID:zQewiExj.net
>>565
で?

565 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:49:23.98 ID:0PMJ6UlI.net
>>561
本気で言ってるわけ無いだろ安価付けんな

566 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:49:29.59 ID:00uKHvFC.net
>>425
メタルギア

567 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:51:45.70 ID:zQewiExj.net
シラけちゃったね

568 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:51:57.07 ID:62A3iKgC.net
>>298
早期中は常に2割位オフやってるから製品版になったら値段上がるよ

569 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:58:54.36 ID:gwb0eQR3.net
朝から元気があってよろしい

570 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:00:04.75 ID:wcTFbbHH.net
でで?でっでー?でで?でっでー?でで?でっでー?でで?でっでー?でで?でん?でん?でで?でん?でん?
でで?でっでー?でで?でっでー?
ででん?で、でーん?
でででんでんでん?

571 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:02:22.62 ID:Yxcx+dgX.net
ゲシュタルト崩壊余裕だわ

572 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:02:34.21 ID:zQewiExj.net
シラけちゃったね

573 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:10:20.84 ID:AnKFyQ/j.net
Assetto Corsaっての気になったけど
Forzaみたいにレースゲー初心者の雑魚でも遊べるようなヌルいゲームじゃなさそうだな

574 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:16:07.08 ID:Sa5PCP15.net
お前らまだロシアにすんでねえの?
PCゲー買うならロシアしょ^^

575 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:20:30.52 ID:Nc9RKubt.net
円表記になってなんか妙に安くなってるような

576 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:21:08.37 ID:T59BRw9d.net
そういやいつの間にかストアページに
「お前んとこの言語対応してないけどよく確認しろよ?」
なんてメッセージが差し込まれるようになってるが
それ英語で書いてたら意味ないんじゃ無かろうか・・・

577 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:22:28.11 ID:zQewiExj.net
ジャーダペロペロ

578 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:23:01.72 ID:zQewiExj.net
誤爆

579 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:24:02.41 ID:I0q9TNIk.net
樺太漁船妻 ナターシャ

580 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:24:11.21 ID:AnKFyQ/j.net
>>576
あれ謎だよな
それ読める奴は英語版でもジャンルによってはある程度遊べるんじゃないのっていう

581 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:28:37.58 ID:qKofvYO3.net
ヨォ〜ヨォ〜アーリーアクセスハヨォ〜ノーサンキューダァッヨォ〜

582 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:28:59.77 ID:a/6FtinV.net
ボダラン2のPhysXエフェクトが低設定のまま固定されてる

グラボ依存で変更出来ないの?

583 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:29:32.45 ID:CSmmmbA2.net
らでをん。!

584 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:32:06.34 ID:UjOL/zMA.net
もちろんそうよ

585 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:34:12.03 ID:a/6FtinV.net
あ、ごめんなさい
NVIDIAコントロールパネルいじったら行けました

今までCPU設定だったとか萎えたわ・・・

586 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:35:44.82 ID:zQewiExj.net
は?

587 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:38:32.90 ID:CSmmmbA2.net
ラデオン言われて悔しかったのか
必死に隠そうとしてるな

588 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:39:58.87 ID:GpnKp1J0.net
僕もらでおんだよ!

589 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:41:23.51 ID:k77B9w7x.net
らでおんおーん

590 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:41:42.10 ID:3uokDcKH.net
・シュイーーーーーーン  ヌビディア〜

・ズズパズズパドゥドゥドゥキュイーンキュイーンうぉおおおおあああああ!!A!!M!!D!!


ロゴデモの気合の入りようからラデオンは神

591 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:41:52.72 ID:ST/uTgNN.net
ラデオンのCCCは未だにコンパネからフレームレートの制限もないゴミドライバー使ってんの?

592 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:48:40.41 ID:EHY0Evce.net
最新βクライアントでフォント変わったら読み辛い
特にレビューとかコメントで使われてるフォントがおかしい

593 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:51:49.19 ID:375ChBTa.net
ラディオンでコッドでオンオーン

594 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:53:11.34 ID:ST/uTgNN.net
俺「ラデオンってフレームレート制限もできないゴミじゃん」

ラデ厨「垂直同期をonにすればいい」

俺「」

595 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 07:57:59.37 ID:xPDLgW3q.net
インディーでおま国になったやつ解除されんな
darkwoodとか結構気になってたんだが

596 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:02:00.28 ID:ctxwhnW2.net
寝る前に30分トロピコやると快眠できるわ
ヤヴァイ

597 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:02:22.12 ID:Gi+s0mQ4.net
ラデの利点はスチームオフラインでも実績とれるとこくらいか?
ニート向け

598 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:20:03.18 ID:eFUJJzi6.net
originのタイタンくそ安い

599 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:20:20.48 ID:Rl4mviIQ.net
アサクリ0.01ドルだったんだろ?1keyで3個よこせよとか
ジャップ舐められすぎやな

600 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:20:46.98 ID:Ig7XPq2F.net
インディーのはおま国って言うより円に切り替わるから値段だしてって要望に返答出してないだけな気がする
恐らく「$9.99だと日本じゃ980円くらいが妥当よ」みたいな参考値に大体のパブリッシャーが「んじゃそれで」ってなったんだろう

601 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:20:49.52 ID:eaJN84hy.net
円表記だと2桁多いから余計に高く感じる(´・ω・`)

602 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:23:56.61 ID:RkBQMh79.net
>>598
せめて1000円切ってから言えよ
60%offで3200円とかふざけてんのか

603 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:28:38.40 ID:zbN+k27A.net
それシーズンパス込のお値段と違いますの?

604 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:29:05.62 ID:xPDLgW3q.net
>>600
うん、たぶんそうだと思う
問題はその返答がいつになるかなんだよなぁ

605 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:34:07.95 ID:b+CWn5j+.net
名探偵ホームズ「日本語DLCが\3000だからその辺で」

606 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:34:55.91 ID:E5elq2lP.net
>>573
割とコントローラーでも遊べるけど
やっぱハンコンは欲しくなるかな
ただ、MOD環境が約束されててトラックとかカートとか変なMODが増え始めてる

607 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:35:26.02 ID:L3df3xYn.net
あいつらバンドルでしか買わないから放置でいいや

608 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:38:34.83 ID:E5elq2lP.net
>>480
全世界通貨変更がデジカの入れ知恵ならほんと余計なことしてくれたなと思う

609 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:41:06.01 ID:Ub3yUtL/.net
>>425
Stalin vs. Martians 3

610 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:00:55.95 ID:G6eqj/Zr.net
なんだこのキモいスレ

611 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:02:58.57 ID:ctxwhnW2.net
>>425
Crysis1

612 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:04:24.44 ID:a8nADKYT.net
Proスチーマーて円表記実装前から10000以外売り切れとるけど
委託されとるのにこんなことありえるんか?

613 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:06:50.86 ID:AU2/eePM.net
LINE使ってるバカはいないよな?
http://echo-news.net/culture/naver-founder-and-line-developing-leader-lee-have-jin-worked-for-korean-intelligence-agency

614 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:07:32.20 ID:AU2/eePM.net
誤爆

615 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:08:38.17 ID:ctxwhnW2.net
ウォレットコードがなくなるとかありえない
大手の委託受けてる会社でも初めて聞く事例だね"売り切れ"とか
Proスチーマーなんて利用するのはクレカ持てない底辺層ってのは確実だから
会社として債権いっぱい保有し続けるの嫌なんでしょ
売り切れは建前で実際はコントロールしたいんでしょ

616 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:12:32.00 ID:RIZHnO4h.net
ニート学生がクレカ持ってんの?

617 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:12:33.97 ID:W+1XY23Z.net
今までのドルだから新しく円のに切り替わるんじゃね

618 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:12:54.30 ID:nHgmrEO8.net
セール前の値段で買うよりウォレットをコンビニで買ったほうが安いからな
もうこのサイト必要性ないよ

619 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:14:29.74 ID:XD/5WQD6.net
VISAデビットとかあるしな今は

620 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:16:33.73 ID:b+CWn5j+.net
Murderedきたああああ

621 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:17:48.49 ID:ErbviNkk.net
今日の標語はだっけ?じゃなくてで?なのだっけで?

622 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:20:49.33 ID:wb6GvFol.net
MURDERED: SOUL SUSPECT
確か既に海外ではセールで$20程度だった気がするんだけど7,300円w
更に日本語無し
ブレないスクエニクズ過ぎる

623 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:33:20.59 ID:EHY0Evce.net
クレジットも作れない奴はゲームしてる場合じゃないだろ

624 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:35:06.00 ID:70w6SWfG.net
クズエニ的には日本のPCゲーム市場は徹底的に潰したいんだろ
PCなんて買うならCS版買ってくださいよって事
インディの囲い混みもやるようだしとにかく日本人からPCゲームを隔離したい感じだな

625 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:35:44.63 ID:a8nADKYT.net
デジカなってクレカ使うんまだ不安やから
しばらくウォレットにしよか思たんやけど一万もいらんわ
>>618
ウォレット、コンビニで直接買えるんか情弱やったわサンクス

626 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:39:03.50 ID:b+CWn5j+.net
コンビニ決済にデジカ絡んでんだぞ
お前のやろうとしてるのはデジカ幇助

627 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:40:24.84 ID:ctxwhnW2.net
手数料185円かかるけどな
クレカの使用はデジカ通さない(これまでの正式なデブ経由)
コンビニ決済、PROスチーマーがまさにそれ

628 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:41:02.41 ID:nDWawfri.net
デジカに貢ぐのか

629 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:41:37.73 ID:gwb0eQR3.net
あのリーク画像何だったんだ・・・?
やっぱ近いうちにクレカもデジカ認証必要になんの?

630 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:43:26.73 ID:ctxwhnW2.net
コンビニ決済、PROスチーマーは正規スチームサポート対象外かと思う
クレカ持ってるやつはpaypal通してウォレット買ってるだろ
これまでのバンドル買うのと同じで

631 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:49:16.04 ID:Gi+s0mQ4.net
PROスチーマーで買ってもコード送られてこないとか聞くし詐欺サイトは潰れて欲しい

632 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:50:31.54 ID:7Io8Jeke.net
日本人はCS版を買っておま国企業に金を貢ぐか、超割高PC版を買っておま国企業に金を貢ぐしかないのか

633 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:52:53.24 ID:wb6GvFol.net
タイタンフォールのゲームタイム来た
クズエニはEA見習うように

634 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:57:57.47 ID:a8nADKYT.net
なんや、決済業務を全部デジカに委託したんかと思ってたわ
サンクス助かった

635 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:59:17.13 ID:s1QvXYD9.net
PROスチーマーは名前からして詐欺
買うやつがアホ

636 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:00:28.44 ID:CjCk2/J4.net
GOTYをソロでやろうと購入予定の人はやめとけ
多分一周でやめると思う
レベルキャップDLCだけにしといた方がいい

637 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:03:47.50 ID:waBKAI6M.net
俺はソロで4週したけど楽しい(876時間)

638 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:04:22.42 ID:JdNzurIj.net
ドラクエ遊ぶ池沼のコピペみたいな奴だな

639 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:05:34.37 ID:iry/LUV+.net
LVキャップ開放したらバランス崩壊してストレスマッハだったんだけど
ちゃんとファームすればさくさくいくんか?

640 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:07:35.08 ID:gmsD24Qo.net
>>166
学生はプラス教育費や下宿代(田舎者なら)もかかってるから更に穀潰しだぞ

あなたの言葉を借りただけで、教育に穀潰しと思う家庭は貧乏なだけだし、無職も同様
ニートできないのは貧乏な証拠

641 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:07:43.18 ID:knj/gGDh.net
レベルキャップDLCがソロなら一番いらんだろw
DLCは価格に見合うボリュームはある

642 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:09:09.49 ID:t0bj5OdE.net
ボダラン2 1週クリアすらせず飽きた
ファストトラベル使いにくいし無駄に移動距離増やしてプレイ時間伸ばそうとしてるのがな

643 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:10:44.14 ID:tdBAImGn.net
なら一本道なら良かったのか? おい和ゴミ野郎

644 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:11:24.55 ID:waBKAI6M.net
ドロップした武器の数値を比較してにやにやするのが脳汁出る

645 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:11:39.73 ID:XUypzb2v.net
鉄道のところはかなりダルい
クリアしてもそのあとサンクチュアリが吹っ飛ぶからさらにダルい

646 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:13:48.24 ID:goiBSqx7.net
久々にボダランやりたくなってきた。サイコパック買うか

647 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:14:02.39 ID:AC1CvR17.net
今更ボダラン語るって事はつまりそういう層って事…

648 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:14:26.67 ID:MNFTlptp.net
ボダランはちょっと池沼入ってるとすごく楽しめると思う
切手集めるの好きな人とかも

649 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:16:15.35 ID:5zpHDLv8.net
周回要素が糞すぎたから2キャラ目で遊ぶ気力湧かなかったわ
次作ではそこをなんとかしていると思いたい

650 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:16:25.29 ID:Umt2MQ4E.net
昨日からFallout 3始めてる俺も居るんやで

651 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:18:03.61 ID:MNFTlptp.net
周回や複数キャラはただの水増しなんだなぁ・・・
完全別ストーリーならともかく

652 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:18:27.00 ID:QM/ntnud.net
Enhanced Steamが機能しなくて値段比較がめんどくせ

653 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:19:59.42 ID:xPDLgW3q.net
ボダランはTPS切り替えにも対応しろや

654 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:24:04.63 ID:knj/gGDh.net
>>650
何時かやろうと思ってるけど未だに寝かしてるわ…
Endless Spaceの話がしたいのに俺が始めたと同時にスレ落ちやがった

655 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:27:52.80 ID:AhzzedbO.net
>>573
最近のスレに増えてるようなゆとりちゃんには無理ゲー
自分ができないことを棚に上げて、まっすぐ走ることにすら苦労するクソゲーとかって逆ギレするのがオチ

一般人なら、練習すればするほど身につく感覚も楽しめるはずなので、買い

656 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:30:40.29 ID:UFLTRVbM.net
ボダラン2は周回含め、結構やってたけどBank3rの印象が強くてそれ以降覚えてないや

657 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:31:37.27 ID:CML1RnV0.net
ディスオナのDLCはこれ以上安くならんのかね?
最後のDLCだけ持ってないから買いたいけど年末まで待った方がいいかな?

658 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:34:30.88 ID:RyWnzZsq.net
いつのまにweeklyもBTA有りになったんだよクソが
これじゃ普通のhumble bundleと一緒じゃねえか

659 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:38:17.19 ID:t0bj5OdE.net
>>657
SkyrimもそうだがベセスダはDLC75%offやるつもり無いようだから年末まで待っても変わらんだろうね

660 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:39:23.89 ID:AxN8CcV6.net
>>657
どの道日本語化ないからスルーでいいぞ

661 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:40:38.15 ID:CjCk2/J4.net
90%OFFまだか

662 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:42:28.50 ID:gwb0eQR3.net
99%オフの味が忘れられない

663 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:43:51.39 ID:UFLTRVbM.net
日本語以前にディスオナはつまらない
パッケージのマスク付けた人の絵がちょっとカッコイイから売れたようなもん

664 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:44:36.52 ID:8s8Il9jO.net
トロピコ4Completeが5ドルだぞ
買え

665 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:46:28.58 ID:tdBAImGn.net
>>663
おまえスニークゲーをわかってない!家ゴミ信者め

666 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:52:57.01 ID:GOsNdHuL.net
まぁスニークはMGSやスプリンターセルのほうがハマれたかな
FarCry3もよかった

667 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:54:05.53 ID:XE9Whycj.net
スニーク出来るようになれば現実世界で田代できる
買い

668 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:55:06.50 ID:AhzzedbO.net
>>667
過信するな
もしもの時の為にダジャレの1つや2つ用意しとけ

669 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:57:57.93 ID:ErbviNkk.net
コソコソして対象の行動伺ってるとめんどくさくなって
物陰から飛び出しちゃう病気抱えてるから苦手ですわステルスゲー

670 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:59:24.09 ID:CjCk2/J4.net
MGSとか殺した方が楽しかった俺には無理ですわ

671 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 10:59:36.94 ID:20Z0ACXf.net
俺、隠れてるぜ!とドヤってる様を3人称視点で見れるゲームは好き
よっておなディスは嫌い

672 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:01:51.02 ID:I0q9TNIk.net
山崎ハコ

673 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:12:34.20 ID:7sQ65RGX.net
良く分からんがクズエニしねでいいんだよな

674 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:13:49.38 ID:VfMZS5H3.net
オリジンセコいな
タイタンフォールのフリプ前回やった奴はプレイできない

675 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:14:30.53 ID:00uKHvFC.net
やっぱステルスの元祖にしてマスターピースはメタルギアなんだよね

676 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:19:13.77 ID:8ECquoRm.net
積みすぎて何もプレイする気がおきない
もう興味ないゲームまで買うのやめよう

年に20本くらいを旬の時期にガッツリ遊ぶようにしよう

ホリデーで番犬半額くると思うが、最後まで遊べる気がしない

677 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:21:45.30 ID:Kp4y9Zuv.net
暗殺のためのステルスと生還のためのステルスがあるじゃん
後者のゲーム少ないんだよねぇ
ホラーでは主流だけど

678 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:22:32.28 ID:ipB0Wwcz.net
不殺プレイすればそれは生還だと思うけど

679 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:24:50.35 ID:Kp4y9Zuv.net
小出しでスマンな、基本こっちに火力がない系の奴ね

680 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:25:04.32 ID:DahjZfNL.net
初代のメタルギアって柱がある場所で、
ちび黒サンボのごとく周り続けるだけで警戒解除できたけど、
いまでもそうなのか?

681 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:25:32.14 ID:Q2+XBhfK.net
>>664
やっすいな
早速買った

682 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:32:10.14 ID:4vgv6092.net
>>680
リアルに近づける程ゲーム性が無くなる
AIは「バカだなぁ」程度が相手しやすい

683 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:38:11.84 ID:ipB0Wwcz.net
潜入してくるを阻止する雑兵側のゲームやりたい
暗殺されてみたい

684 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:39:32.48 ID:ErbviNkk.net
裏取ってきたりプレイ毎に違った動きしてくるFEARのAIがなんだって?

685 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:40:29.69 ID:ipB0Wwcz.net
FEARのAIは面白かったな

686 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:41:17.60 ID:DXUcE6z2.net
>>683
SCBLのマルチとか

687 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:42:02.96 ID:I0q9TNIk.net
必殺仕事人のCOOPゲームやりたい

688 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:43:18.85 ID:O43DxSqX.net
>>680
初代ってMSX2のやつか
FCに移植されたのをやったな

689 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:43:56.01 ID:tdBAImGn.net
ジャニタレ総出演w

690 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:46:34.53 ID:CjCk2/J4.net
complete買わないと安心できない現象
なんとかならんかね

691 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:48:42.10 ID:ipB0Wwcz.net
>>686
人いないじゃん
対人じゃなくてAIでやりたい

692 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:53:52.13 ID:CML1RnV0.net
タイタンフォール面白いな

693 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:57:15.71 ID:sxpOwtFp.net
ゲームタイムのこと話す時ぐらいOriginスレ使ってやれ

694 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:00:13.70 ID:hVXKAE9x.net
■SNKプレイモアの全有料アプリを100円で販売する「KOF誕生20周年記念セール」が期間限定で開催!
  (2014年8月22日 11:18)

SNKプレイモアは、8月22日から8月26日までの5日間限定でiOS/Android向け全有料アプリを100円で販売する
「KOF誕生20周年記念セール」を実施する。

現在でも高い人気を誇る「KOF」シリーズ。
その第1作目である「KOF'94」の誕生から今年で20周年を迎えることを記念して、同社が提供する全有料アプリが
100円で購入できる記念セールが実施されることとなった。

対象アプリ

THE KING OF FIGHTERS '98
THE KING OF FIGHTERS '97
THE KING OF FIGHTERS-i 2012
THE KING OF FIGHTERS-A 2012
THE KING OF FIGHTERS-i
METAL SLUG 3
METAL SLUG X
METAL SLUG 2
METAL SLUG
真SAMURAI SPIRITS
BLAZING STAR
餓狼伝説PREMIUM
サムライスピリッツ〜剣豪八番勝負〜
戦空のキセキ〜SKY LOVE〜
ドラゴンギャル〜修羅の野望〜

http://www.gamer.ne.jp/news/201408220021/
http://image.gamer.ne.jp/news/2014/20140822/0021072c2be6ce743b78564daef9c6afe4d7/o/1.jpg

695 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:03:12.35 ID:z3EHaoFJ.net
100円とかアサクリ100個分かよ高すぎ

696 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:05:28.77 ID:FK6Z3vzU.net
業者乙

697 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:06:53.78 ID:RyWnzZsq.net
1アサクリ=3時間だから
100アサクリなら300時間遊べるものじゃないとな

698 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:08:15.92 ID:IeR79zWt.net
スマホで格ゲーとかいやーキツいっす

699 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:09:55.15 ID:ipB0Wwcz.net
iPhoneは外付けパッドあるからまだプレイ出来るな

700 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:10:56.04 ID:HFMLgWSp.net
KOF音ゲーも100円じゃーん
買い

701 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:11:02.12 ID:Rl4mviIQ.net
競合多すぎてアサクリ売れねえは
しばらく寝かすか

702 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:14:13.02 ID:RyWnzZsq.net
昨日outpostでアサクリは1円だから1keyの価値ないってネガってて
必至に更新してる外人がいたな

703 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:18:35.93 ID:Wy1L9gm7.net
もう20年たったんだ
京って結局高校卒業したのか

704 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:19:51.95 ID:Yp7TEXtL.net
>>654
落ちたのかあれ
悲しいな

705 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:23:29.73 ID:4vgv6092.net
SNKプレイモアて過去の遺産で食いつないでるよな
メインがスマホアプリだよな確か

そりゃもう自社で開発してないし、元のSNKと違うから当たり前にだが…

706 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:30:24.78 ID:E5elq2lP.net
ステルスに超能力使ってアグレッシブにできるから評価は高いけど
Thiefと違ってわかってないとそこらへんの面白味がよくわからん感はある

707 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:31:31.18 ID:E5elq2lP.net
>>698
そこでスマホ対応アケコンですよ
というか今後スマホタブレットに限らずARMデバイスも対応できるアケコンは本気で必要だと思ってる

708 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:31:43.92 ID:YnnQJacs.net
おま解除したかと思ったらメタスコ59のMURDERDを7000円超で売るクズエニwwwwwwwwwwwww

709 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:32:07.74 ID:Wo/uCdqc.net
>>688
FCはオリジナルだぞ

710 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:32:10.09 ID:RhoIMFBq.net
>>702
トレスレみたいだな

711 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:32:45.53 ID:goiBSqx7.net
ディスオナってルート沢山あるけどコレクションがそこらじゅうにあるから結局全部回らないといけないんだよな。めんどくさっ!

712 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:34:34.45 ID:RhoIMFBq.net
7000円の75%OFFが日本特別価格で1750円か
ホリセ終わってるな

713 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:34:56.89 ID:MwMrpbr8.net
能力アンロックしたい人からするとやたらお使いさせられるしな
普通に敵倒して経験値でアンロックさせろと思わずには居られない

714 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:35:02.76 ID:E5elq2lP.net
そこらへんThiefの方が一本道で割り切ってるから蒐集癖あるプレイヤーとしては楽だな
まあディスオナードは取らなかった事でフラグが成立してサイドストーリーが展開するゲームらしいんだが・・・

715 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:37:44.71 ID:EGAoAS2G.net
バイオショックIのDLCはシーフ風のステルスゲーになってて面白かった

黒幕はアトラス

716 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:38:56.78 ID:bz5OYCpa.net
ディスオナは周り全員グルで主人公利用してたってのがな

717 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:40:08.88 ID:T1pYR1ts.net
freeでボダラン2やってみたけど敵さくさく倒せないな
goty買ってdlcあれば変わるんか?
それともソロならこんなもんなのかな

718 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:41:57.66 ID:eN7K/YaL.net
自分のレベルが上がって次のエリアに移動すれば敵のレベルも上がる
カンストするまでずっとイタチごっこ

719 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:42:03.86 ID:d6JEb6bt.net
恐縮だが、作劇上の秘密を明かすのは避けてもらいたい

720 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:43:11.97 ID:CjCk2/J4.net
ボダランはたまにやると楽しい
ずっとやってると脳がいかれる

721 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:43:18.99 ID:goiBSqx7.net
>>717
1周目でそんなこと言ってたら2周目、3周目は地獄だぞ。敵硬すぎ、攻撃痛すぎでソロだとかなりキツイ

722 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:43:37.29 ID:ZtB2quMk.net
>>711
取らなくても大丈夫だぞ

723 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:43:46.84 ID:wQReBY7u.net
ボダランすら持ってなかった&やったことなかったドフサはNG

724 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:44:04.82 ID:ipB0Wwcz.net
>>711
無理して集める必要性はない

725 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:46:23.69 ID:sxpOwtFp.net
ボダラン1は火属性ついたサブマシンガン(HELLFIRE?)とか強武器が多くて
ちょうどバランス取れてたんだけどな

726 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:46:53.28 ID:7sI82Ttn.net
ボダラン2はネクロマンサーゲイジで、死ぬまで攻撃力UPアナーキー貯めてゴリ押しが爽快。
チマチマ削るキャラだと結構苦痛。ゼロとかゼロとかゼロとか。

727 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:46:58.18 ID:Gi+s0mQ4.net
ボダランはフレと遊べるの?それともダクソ2みたくランダムマッチのソロゲー?

728 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:48:03.47 ID:tx/msoc+.net
『タイタンフォール』関連商品が最大70% OFF

729 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:49:02.20 ID:goiBSqx7.net
>>722,723

取らないと能力アップグレードできないし、実績も解除されないから取りたいじゃーん

730 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:49:04.59 ID:Rl4mviIQ.net
なんか経営シミュで面白いのやりたい
シムシティとかトロピコはちょっと違う
押入れ漁ったらザコンビニ出てきたから少しやってみたら
こっちのほうが近いけどこれは底が浅すぎる

731 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:49:06.21 ID:vW16r+En.net
ネタバレ死ね、殺すぞ
眠り犬のネタバレした奴は許さない

732 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:49:42.38 ID:EJPpc86F.net
他のキャラがスキルを手に入れるごとにどんどんゲームプレイが爽快になるのに対しゼロだけは全く快適にならない問題

733 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:50:30.17 ID:CjCk2/J4.net
>>731
誘導してんじゃねーよハゲ

734 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:51:33.64 ID:RhoIMFBq.net
ぐるっぴボーナスはゲームくれよ

735 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:51:49.08 ID:FK6Z3vzU.net
しばらくこのスレ見ないようにしよう
ちょうど眠り犬やってる最中なんだ

736 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:52:29.55 ID:Ub3yUtL/.net
黒幕は仲間のアイツ

737 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:52:52.07 ID:T1pYR1ts.net
ゼロ以外でやればソロでも楽しくなるってことか
ありがとう

738 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:54:56.67 ID:ipB0Wwcz.net
>>729
じゃあ取ればいいだろ

739 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:55:31.47 ID:ErbviNkk.net
ネタバレって2週目の心境で一周目できるしお得じゃねアトラス

740 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:56:39.20 ID:RhoIMFBq.net
>>730
http://store.steampowered.com/app/225420/
http://store.steampowered.com/app/231140/
http://store.steampowered.com/app/2700/
http://store.steampowered.com/app/239820/
http://store.steampowered.com/app/249330/
http://store.steampowered.com/app/233450/
http://store.steampowered.com/app/73010/

741 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:56:49.82 ID:goiBSqx7.net
ゼロはタゲ外せるスキルを短いクールダウンで使えるからマシな方でしょ
2周目以降何の役にも立たなくなるポンコツロボット召喚のゲージが一番つらい

742 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:57:28.59 ID:7Y2521tY.net
ネタバレ嫌うやつはピンボールやっとけ

743 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:57:55.94 ID:wQReBY7u.net
そうだねカムストックブッカー

744 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:58:02.84 ID:LpYKLG4D.net
ディスオナのDLCはオープニングで王女殺したやつが裏でこんなことしてましたという話です
スキルに些細な違いがある程度で内容的には本編と同じことをくりかえすだけなので
ディスオナが楽しくて仕方がないという人以外にはおすすめしません

745 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:02:37.73 ID:UDrXwzh3.net
バイショはフォンテイン死ぬところで終わったほうがスッキリするような気がしないでもない

746 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:02:56.02 ID:Kp4y9Zuv.net
発売二年前後のゲームってネタバレしていいのか微妙だな

747 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:03:05.32 ID:GLYxinr2.net
キャラのレベルは72で止まるがゲイジのロボは80までいくからつええよ

748 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:04:09.25 ID:RhoIMFBq.net
最安$5以下のゲームはネタバレされても仕方ないと思います

749 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:04:39.02 ID:9P4v58hR.net
スーパーマリオブラザーズのネタバレするぞ

750 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:05:27.33 ID:KjpYargK.net
最初に仲間になるやつとか司令官ポジがラスボスって多いな

751 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:05:41.29 ID:AhzzedbO.net
>>742
実は3万点だすと1ボール増える

752 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:06:37.66 ID:L3df3xYn.net
ボダラン2はちょっと走っただけでおっさんがゼェハァうるさいからGotY買ってゲイジ使うことにしたわ

753 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:06:52.35 ID:Xcu8ImsE.net
ネタバレは罰金バッキンガム

754 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:07:42.83 ID:ErbviNkk.net
一貫して悪だと思われてたキャラが実は世界を救うために行動してたパターンも多い

755 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:08:03.03 ID:BVkK1m6+.net
>>742
ピンボールとパチンコは同祖
豆な
つまりピンボーラーはパチンカス

756 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:09:16.48 ID:CjCk2/J4.net
ボダランはDLCだけ全部入ったの出してくれよ・・・

757 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:10:24.12 ID:N95izcvz.net
二丁拳銃できるガンザーかーのおっさんだけ戦闘バランスがおかしい
ただでさえ強いのにガンザーキング状態になると弾丸も体力も回復しまくる

758 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:12:21.80 ID:fBHTTNoJ.net
>>730
ホスピタルタイクーン
めちゃ面白い

759 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:13:35.45 ID:ipB0Wwcz.net
>>755
パチンコはギャンブルマシンとして進化していった救い用のない物
ピンボールはアミューズメントマシンとして進化していった救い用のある物

760 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:13:50.25 ID:ErbviNkk.net
>>753
ネタバレやめないないナイアガラ

761 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:16:33.76 ID:goiBSqx7.net
>>747
レベル80のロボがOP8の敵相手に役に立つ?雑魚一匹も殺せないと思うが

OPを0にして敵のレベルを下げればそりゃ強いだろうけどさ

762 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:18:23.68 ID:+WZL8T5m.net
うるせーハゲ

763 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:20:09.24 ID:1GZiDJDc.net
Murdered: Soul Suspectの犯人教えてください!
母が急病で倒れてしまい手術代が必要なんで7,344円払えないんです!

764 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:21:12.17 ID:RyWnzZsq.net
I WAS BORN IN THE USA

765 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:21:24.33 ID:jDT1ufeK.net
あのクソゲは設定が無茶苦茶だからネタバレされても痛くないぞ

766 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:23:42.98 ID:6mjDKgPl.net
alone in the dark のエンディングの理不尽さに比べたら

767 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:25:09.53 ID:8UIrMpvV.net
civ5コンプ買いたいんだけどトロピコの時みたいに割引される可能性あるか?

768 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:25:39.10 ID:bIMP/cmj.net
知らないうちに円表示になってた
かえって違和感があるw

769 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:26:34.87 ID:l3vEgeqN.net
スマホのアプリでゲームとか殆どやる価値なくね

770 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:26:35.86 ID:AhzzedbO.net
おい、こっそりオヤジギャグの輪を広めようとしてる奴を止めさせろ

771 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:28:06.60 ID:p67V6P8F.net
Civビヨナスがでるからciv5はそのうち50円で売られる
俺を信じろ

772 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:30:15.29 ID:t0bj5OdE.net
>>763
主人公の義理の兄貴

773 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:36:02.44 ID:ansAGyJp.net
>>746
ネタバレしても誰も怒らんだろうけど
今まさに遊んでる人がいるのわかっててネタバレするのは性格が悪い

774 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:37:00.36 ID:SYz8Np4R.net
円安が続いてるけどもう関係ないと思うと少し寂しい

775 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:41:34.09 ID:p67V6P8F.net
俺もなんかネタバレしたい
けど俺ストーリーがうるせえゲームほとんどやっとらんことにきづいた

776 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:42:38.37 ID:AhzzedbO.net
>>775
大丈夫だって!
諦めるなよ
きっとお前のような奴が輝ける世界もあるはずさ
一緒に頑張ろうぜ

777 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:47:54.69 ID:zxIx3aZj.net
>>770
ダジャレでどんどんぼけロンドン

778 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:49:06.55 ID:4OuBvodR.net
バイショ1のアトラス
インフィニのブッカー
これは思い出せるけどバイショ2の黒幕だけは思い出せない
クリアしたはずなのに

779 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:49:34.36 ID:d6JEb6bt.net
ようやく手に入れた炎の杖をロード・リブラスルスのところへ持って行くと…
なんたる理不尽

780 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:50:39.17 ID:CjCk2/J4.net
NGが捗る

781 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:51:28.19 ID:6mjDKgPl.net
クソスレなのに何をいまさらw

782 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:54:22.92 ID:UDrXwzh3.net
>>778
J( 'ー`)し

783 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:57:46.91 ID:RhoIMFBq.net
バイショインフィのネタバレされたからまた忘れるまでプレイできないわ

784 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:02:34.13 ID:ansAGyJp.net
バイオショックは敵がキモいから遊んだことないな
ゾンビやそれに似たような敵が出てくるゲームは、敵の外見がキモいの何とかしてほしい

785 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:03:33.30 ID:GsoXrHAr.net
トロピコ4の8面クリア出来ない
アドバイスくれ

786 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:04:59.77 ID:l3vEgeqN.net
>>784
XCOMの敵も?

787 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:06:11.74 ID:E5elq2lP.net
>>716
そういった奴らに対抗する場合数百年前にCityで暗躍してた伝説の大泥棒が乗り移ったように不殺プレイしないとダメなんだよな
そして低カオス、不殺プレイでクリアするとディスオナード単体で見た場合続編の必要性がまるでなくなってしまうという
(そして純粋にステルスプレイできるThiefシリーズと違う、ディスオナード自体の構造的矛盾と欠陥を見出してしまう)

788 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:07:48.33 ID:CjCk2/J4.net
>>784
BIOSHOCKをなんだと思ってるんだww

789 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:10:38.12 ID:AhzzedbO.net
まあ、ネタバレして喜んでるのはうぜーけど、最近そこまで先が気になるほどストーリーを楽しめたゲーム無いな

790 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:10:55.99 ID:U9mG5+nb.net
バイオショックってあれディズニーみたいじゃんね

791 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:10:58.96 ID:ansAGyJp.net
>>786
それは普通に遊んでないな
なんつうか、こう腐ってたりヌルヌルしたりしてるのが生理的に苦手でなぁ
生きてる人間がバラバラになるくらいなら平気なんだけど、五体満足のゾンビは見てらんない

792 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:16:06.02 ID:7eKiLuvW.net
>>791
攻撃するの躊躇するのはなんとなく分かるわ
R-TYPEとかも

793 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:24:31.39 ID:UJgj0Jnv.net
おはよー

とか言ってる場合じゃねーんだよ
humbleからアカウント保護のメール来てたから、またかよめんどくせえと思ったら
Someone near Kherson, 65, UA with the IP address [95.215.36.64] is trying to access a secure portion of your Humble Bundle account.

こえええええええええええええええええええええええ

794 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:26:42.96 ID:I0q9TNIk.net
半ブルったハゲ

795 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:27:11.10 ID:OFImFRyE.net
いつもおはよーおはよーうぜーんだよ
死ね

796 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:28:12.48 ID:waBKAI6M.net
なんで海外からハックされとるん

797 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:28:54.62 ID:fHwugnIj.net
何したらそうなるんだよ…

798 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:29:44.59 ID:LbAJalSd.net
>>46
このキャラkwsk!!

799 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:31:17.62 ID:x6mbD6bi.net
ハンブルの垢ハックの話は初めて聞いた

800 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:32:00.10 ID:l3vEgeqN.net
>>798
Valueってアニメのゲイブってキャラ

801 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:32:51.54 ID:UJgj0Jnv.net
特に被害は無いみたいで助かったわ
でもこのメール来るって事は、アドレスとパスワードまでバレてるって事だな
マジで何したらこうなるんだよ

802 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:33:10.20 ID:Q9uSxFNX.net
>>793
お前のマシン乗っ取られてるぞ!

803 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:34:01.80 ID:d262a8pX.net
馬鹿だから安易なパスワードでもつけてんだろ

804 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:34:39.75 ID:eIe+GFML.net
そりゃPCにマルウェア入ってるんだろう

805 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:35:34.48 ID:x6mbD6bi.net
馬鹿なパスワードってhumbleとかか

806 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:37:19.21 ID:humWXWBQ.net
ハンカスは2段階認証あるでしょ

807 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:38:07.55 ID:qt87ncSX.net
>>801
ハマチとか言うVPNツールでどっかのゲームの鯖に繋いだとかじゃないの

808 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:38:25.63 ID:GsoXrHAr.net
FPSやってる奴って頭おかしいとしか思えないな

色々ゲーム出てるけど結局銃撃つだけ
銃は引き金引けばまっすぐ弾が飛ぶだけのクソつまらん武器
一生、正面に弾飛ばしてるだけ
相手は人か人型ゾンビでどのゲームもほぼ一緒

半分ボケ始まってんだろ
作ってる奴が一番分かってて面白く無いと思ってるよ



カタナとかは、振り方や速度や威力など
ゲームによって様々な違いがある

809 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:40:04.64 ID:eIe+GFML.net
>>808
CS:GOでもやってこいよ

810 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:40:11.98 ID:UJgj0Jnv.net
パスワードは大文字小文字数字混ぜた意味不明な8文字だが、桁数が足りんのかな
つーかこいつハンカスのアカウントなんかにログインして何がしてーんだよ
paypalとかsteam垢パクるならわかるけどハンカスだけハックしても余ったゴミのキー使うくらいしかやる事ねーよな

811 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:40:14.08 ID:l3vEgeqN.net
>>808
それが真っ直ぐ飛ばない弾もあってのぅ…

812 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:41:25.81 ID:rdxD8E74.net
https://twitter.com/chimuchinu

もうパンツうpらないってよ…

813 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:44:04.71 ID:vknoXxw4.net
>>808
めっちゃぶれる銃を調整しつつ撃ってると面白い
買い

814 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:47:08.57 ID:E5elq2lP.net
>>810
IDmangerおすすめ
覚えられないようなパスワードを自動生成してくれる

815 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:48:28.06 ID:GsoXrHAr.net
Lastpassがいいよ

自動入力してくれる世界で大人気のツールで
無作為に文字列作るツールも付属してる

816 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:50:50.48 ID:rdxD8E74.net
http://i.imgur.com/FNHRB5s.png
http://i.imgur.com/kgaHqgD.jpg
http://i.imgur.com/l9qZZkB.jpg
http://i.imgur.com/SjG9Nii.jpg
http://i.imgur.com/4vaaHSt.jpg
http://i.imgur.com/uuD1vKY.jpg
http://i.imgur.com/5D4UnYG.jpg
http://i.imgur.com/qZWaImP.jpg
http://i.imgur.com/e3uP3hY.jpg
http://i.imgur.com/fYRKF8r.jpg
http://i.imgur.com/WZqXZfG.jpg
http://i.imgur.com/ZKsnBgv.png
http://i.imgur.com/fI66M0h.jpg
http://i.imgur.com/gsQLSOf.jpg
http://i.imgur.com/A1cU8YG.jpg
http://i.imgur.com/DAarsVz.jpg
http://i.imgur.com/cwFPN7h.jpg
http://i.imgur.com/tbXbLQQ.jpg
http://i.imgur.com/cFNcbA7.jpg
http://i.imgur.com/giVqqzO.jpg
http://i.imgur.com/KBCWnVd.jpg
http://i.imgur.com/FXlWRJ4.jpg

817 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:50:53.08 ID:MwMrpbr8.net
CSGOはどっちにしろ頭おかしいプレイヤー多いぞ

818 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:52:23.61 ID:sFf84ml2.net
>>613
韓国に情報が駄々漏れだって前から言われていたよな
使ってる奴はそれを知った上で使っているんだろ

819 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 14:57:23.76 ID:KfA64f4x.net
>>818
韓国に貢献したくてLINEなんか使ってるとしか思えんわな

820 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:00:51.04 ID:l3vEgeqN.net
LINEとかいうゴミアプリ

821 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:02:44.06 ID:4wQjbgWt.net
LINE使う奴はアニメアイコンより害悪

822 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:03:57.41 ID:fBHTTNoJ.net
>>808
今ストーカーやりはじめて死にまくってまるで進めず半べその俺はそっちでもいいやって思う

823 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:05:47.79 ID:RyWnzZsq.net
Lastpassすごい便利だけどすごい不安

824 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:09:09.60 ID:F/GrsgG9.net
LINEって元Naverがやってんのか
Naverと言うとひろゆきが2chのログを売ってる疑惑があったとこだな

825 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:14:36.94 ID:CjCk2/J4.net
いくらなんでもスレチ過ぎる

826 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:14:39.86 ID:uPkX5g49.net
ウォッチドッグスに神アプデ来るぞ
http://forums.ubi.com/showthread.php/911148-Patch-Notes-08-21-2014

827 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:16:13.67 ID:AU2/eePM.net
LINE開発者はFBIに捕まって有罪確定

828 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:20:05.56 ID:yeaoj+Xf.net
運用した企業じゃなくて開発者が捕まるってどこの中世国家だよ

829 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:20:55.90 ID:S5ILvVts.net
韓国人のLINE
中国人のsteam

ジャップはただ搾取されるのみ

830 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:24:23.92 ID:uPkX5g49.net
アサクリ+バットマン+トゥームレイダーって感じか
すげー面白そう

自由度の高いゲームプレイを1時間に渡って紹介する「Middle-earth: Shadow of Mordor」の配信映像が公開
http://doope.jp/2014/0836307.html

831 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:25:16.58 ID:UlxHqkuA.net
今日のURLを張らないと会話出来ないさん

832 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:26:17.12 ID:dRb67Ej+.net
なんぼもろてるんやろかw

833 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:28:27.21 ID:xPDLgW3q.net
面白そうやがな

834 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:29:37.14 ID:pR087G4W.net
◯◯面白いよなとかいっても検索して日本語記事まで辿り着いて会話するヤツなんておらんやろ

835 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:30:58.53 ID:GMoJofdA.net
指輪物語系は全部買う

836 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:31:06.65 ID:RyWnzZsq.net
doooooooooooooooooooooooope

837 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:31:42.10 ID:5qbLii6h.net
世界で大コケしてるゲームを高く売りつけようとするクズエニが露骨すぎるだけだな

838 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:32:15.37 ID:UjOL/zMA.net
LINEの発音する時アクセントつけないのが聞いててイラつく

839 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:34:15.56 ID:gmsD24Qo.net
円だとゲームの価値がわからない
Steamというドル通過の国に居住してた感覚だ

840 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:35:12.32 ID:Tyc5kEZ/.net
>>830
Shadow of Mordor面白そうだな
買うか

841 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:38:16.96 ID:ZE7pPY4y.net
>>839
通貨単位をアサクリにすれば解決

842 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:39:03.78 ID:uPkX5g49.net
シャドウ・オブ・モルドール神ゲー臭がするな
https://www.youtube.com/watch?v=rcghXkONehM

843 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:40:03.98 ID:3uokDcKH.net
モルドールってどっかで聞いた言葉だな

844 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:40:16.97 ID:sFf84ml2.net
>>828
日本の47氏

845 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:40:27.31 ID:bzT0+rVF.net
アサクリで奴隷船解放あたりの海戦MAP広いし楽しかった
なんか他の船だけのゲームがやりたくなってきた

846 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:41:19.42 ID:AU2/eePM.net
モンテールのモンブランプリンうまいよな

847 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:41:47.08 ID:ZE7pPY4y.net
>>842
立ち込めるクソゲー臭が

848 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:43:50.33 ID:CjNzwPq6.net
ロードオブザリング

849 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:44:08.73 ID:nDWawfri.net
微妙だな

850 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:44:46.93 ID:RhoIMFBq.net
>>842
steamに来んのこれ?

851 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:45:15.18 ID:uPkX5g49.net
戦闘はまんまバットマンだな
http://youtu.be/rcghXkONehM

852 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:46:56.71 ID:F/GrsgG9.net
このナレーションの声って悪くないのに凄く安っぽく感じるわ

853 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:47:01.96 ID:AhzzedbO.net
ID:uPkX5g49

854 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:48:33.02 ID:uPkX5g49.net
>>850
日本語ないけど来てる
http://store.steampowered.com/app/241930/?snr=1_4_4__105_6

855 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:48:33.01 ID:RhoIMFBq.net
Middle-earth Shadow of Mordorがこれか
Middle-earthってつけんな紛らわしい

856 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:49:13.83 ID:Oq6KJTL0.net
143 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 15:41:24.87 ID:FFFFwqr7
BE 25%OFFクーポン
http://www.siliconera.com/2014/08/14/world-25-civilization-beyond-earth-coupon-discount/
http://www.i4u.com/2014/08/80936/take-25-civilization-beyond-earth-pre-order-coupon

Middle-earth: Shadow of Mordorも25%OFF

857 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:50:46.64 ID:3uokDcKH.net
Assetto Corsaの割引、もう一声欲しいんだよな

858 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:51:20.97 ID:AU2/eePM.net
ワーナーはおま値企業じゃない
買い

859 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:53:17.77 ID:X0jQnbAg.net
おま値じゃないにしても、CSでは日本語ありなのにPCは抜いてんだよな

860 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:54:29.78 ID:ZE7pPY4y.net
>>859
日本語化を何度かつぶした記憶があるんだが

861 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:54:32.63 ID:AhzzedbO.net
>>857
好きな人には定価でも安く感じるゲームだから、これ以上の割引は当分無いだろうし、これ以上の割引望むような奴はやってもすぐ投げるのが落ち

862 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:55:46.04 ID:uPkX5g49.net
ワーナーっておま値にはしないけど日本語入れて来ないのがな

863 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:57:08.04 ID:xr4LmX3Z.net
ケレブリンボールでプレイできるとか
力の指輪製造クエとかあるのかなー

864 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:57:11.69 ID:xPDLgW3q.net
これシステム的には日本語欲しいな

865 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 15:57:48.00 ID:p8vJw+yl.net
だいたいデータはそのままだから初日で日本語化されるけどね

866 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:00:20.53 ID:UJgj0Jnv.net
バットハゲのオリジンって日本語入ってるんじゃなかったんか?

867 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:01:13.74 ID:xPDLgW3q.net
入ってるな
ちょっとだけ期待しとくか

868 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:01:30.67 ID:UjOL/zMA.net
BioShock Infiniteはあまり話題に上がらないが面白くないのか
雰囲気は良さそうだから買おうか迷ってる

869 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:01:44.81 ID:X0jQnbAg.net
指輪物語ゲームはテキスト量多くなりがちだから、日本語抜かれると辛い。
まぁ、WitNみたいな事が可能な状態かもしれないが。

870 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:03:53.37 ID:ipB0Wwcz.net
>>868
海底都市大好きでやっていた人達はズコーだよ

871 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:04:48.33 ID:GpTxTvEk.net
新参以外みんなとっくに買ってるから話題に出ないだけっていうね

872 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:05:00.93 ID:UlxHqkuA.net
BatmanシリーズはリソースをCSのまま使い回すから毎回日本語化出来る
小売に配慮(笑)よりもサポートしたくない方が大きいんだろ

873 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:08:06.16 ID:dRb67Ej+.net
女がとにかく五月蝿い

874 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:10:41.64 ID:RhoIMFBq.net
(男にしか興味がない)

875 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:10:43.74 ID:7J1x4JcO.net
Infiniteはそれはそれで面白いよ
スチームパンクとか好きなら尚更いい

876 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:16:36.32 ID:AhzzedbO.net
雰囲気とかは前作までの海底都市のが良かったけど、DLCまで含めればストーリー的にはInfiniteが面白かったな

877 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:17:12.57 ID:Yrw4v0bL.net
ボダランとかバイショなんて糞ドフサでもない限り誰でも持ってるから今更話題が〜とか遅漏もいいとこなんだよね

878 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:17:37.61 ID:p8vJw+yl.net
>>868
いつでたゲームだとおもってんだ?
今更バイショとか今年steam始めましたみたいな奴しか興味持たないよ
ちなみにエリザベスにブッカー殺されるから注意な!

879 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:17:48.84 ID:j+/4N/kO.net
ドヤ顔でフサって言葉を使っちゃう方が痛々しいよね

880 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:21:40.26 ID:yeaoj+Xf.net
フッサ〜

881 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:22:20.07 ID:ErbviNkk.net
ageフサおこなの?

882 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:22:28.24 ID:PrCpMAnF.net
ドフサ多いなー!!!

883 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:23:07.64 ID:KfA64f4x.net
フシャー!

884 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:23:36.71 ID:7J1x4JcO.net
        :彡⌒:|
        (´・ω:|  やっぱり髪の話してる
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \

885 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:23:41.49 ID:bzT0+rVF.net
ふれっしゅみーと!

886 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:23:52.70 ID:s1QvXYD9.net
彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ

887 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:23:54.19 ID:j+/4N/kO.net
お前らはもうちょっとドヤ顔練習しろや

888 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:24:24.38 ID:in0/XCzw.net
steam始めて2日目です
みたいなのばっかだな

889 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:24:54.12 ID:SneGPqbd.net
マーケットでDota2の鍵が値上がりしてるけど何があったんだ?

890 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:25:27.32 ID:v5s+1wo7.net
これがデジカ効果

891 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:26:02.56 ID:p8vJw+yl.net
steam二日目っていうと俺は米尼の買い方調べてた頃だわ

892 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:26:21.93 ID:6mjDKgPl.net
家ゲ様から流れて来生
戻ってやれよ

893 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:30:47.91 ID:xOQCrFmH.net
昔のゲームの話すると新参とか煽られるSteamスレ

894 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:32:01.14 ID:j+/4N/kO.net
2年目ですみたいな奴が多いんだろ

895 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:32:35.26 ID:eIe+GFML.net
ハゲの自尊心はそれしかないからな

896 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:32:36.17 ID:7J1x4JcO.net
ここで1年以上前のゲームを語ると袋叩きに合うから気つけや

897 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:34:22.99 ID:KfA64f4x.net
2年前になにがあったの

898 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:34:36.32 ID:5qbLii6h.net
Vプリカだのデジカだので買えるようになったのは大分前だと思うが
円表記になるだけでこんなになるわけ無いと思うが

899 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:34:41.64 ID:in0/XCzw.net
ここではハゲが偉いからなリアルのことは語るな

900 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:34:47.37 ID:DSJvBGMZ.net
何も無いよ
セールの品目も殆ど同じ

901 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:35:20.42 ID:iBuYgs1R.net
STRONGHOLD3は500円の価値もないクソゲーなの?

902 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:36:23.68 ID:5OCE5P94.net
貢献度7以下のドフサは書き込み禁止のスッチムスレ

903 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:37:28.72 ID:v5s+1wo7.net
>>898
Twitter見ると円に変わって初めてデブに貢げるぞーと喜んでる馬鹿わりといるで

904 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:39:02.37 ID:DSJvBGMZ.net
>>901
何も考えずにComplete Packを買うんだ

905 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:40:40.26 ID:xOQCrFmH.net
>>903
たぶんそこまでのレベルのやつはこのスレにこない

906 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:42:29.18 ID:7J1x4JcO.net
Spec Ops: The Line結構楽しめた
B級映画みたいだったわ

907 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:45:18.68 ID:76HKGwDs.net
真のSteamerなら初代Half-lifeのパッケ買ったよな?

908 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:45:38.27 ID:A99BMERp.net
一円クリードどうにかトロピコ4に変えられたわ
うまい棒数本分得したぜ

909 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:48:21.67 ID:PrCpMAnF.net
一円クリード3keyでトレード出来るのに・・・

910 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:48:56.83 ID:KS7TWG9T.net
>>907
もちろん買った
サイバーフロントのやつだったか

911 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:54:30.44 ID:7J1x4JcO.net
Half-lifeってなんでこんな人気出てるんだ

912 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:55:04.84 ID:Yxcx+dgX.net
人気ないだろステマしか見たこと無いわ

913 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:55:39.85 ID:goiBSqx7.net
2004年であのクオリティは凄いだろ

914 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:58:19.26 ID:Gdgy5wuh.net
ダクソとかsteam、おま国なんだよな
Amazonで買ってもsteamで認証いるなら、
steamで売ってくれてもいいのに

915 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:00:16.71 ID:b7hqxu54.net
>>914
>Amazonで買ってもsteamで認証いるなら、
いらない

916 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:00:21.22 ID:fmggSyjx.net


917 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:01:25.38 ID:7J1x4JcO.net
前までダクソ無印売ってたよね
いつの間にかおま国になったのか

918 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:01:49.12 ID:eIe+GFML.net
Infinite Game Works Episode 0
http://store.steampowered.com/app/302290/
これカードたけぇな、買いか?

919 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:01:56.37 ID:in0/XCzw.net
1か?1なら普通に手に入れる方法あるけどな約500円で
正し英語

920 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:03:22.94 ID:Gdgy5wuh.net
>>915
そうなのか。もう買っちゃおうかな…。
でも、4000円か。

921 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:05:30.77 ID:b7hqxu54.net
>>920
念のため言っとくがGfWLの認証はいるからな
尼のレビューにいくらでも書いてるが

922 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:06:39.65 ID:ErbviNkk.net
ダクソ1が4000とか安すぎ買い

923 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:07:59.39 ID:in0/XCzw.net
ほんと安すぎたったの2keyで手に入れられるゲームがなんと4000円
今すぐ買い

924 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:08:47.87 ID:KfA64f4x.net
4000クリード
買い

925 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:16:04.01 ID:7J1x4JcO.net
4000クリード=3時間×4000=12000時間遊べないとダメだな

926 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:18:52.34 ID:82cBTnzN.net
The Escapists5時間弱でクリアした
早期アクセスだけあってまだ物足りない感があったけどそれなりに楽しめた
ただ自キャラの能力上げるために繰り返す作業(QとEの連打)と毎日の仕事(単純作業)が苦痛だった

927 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:19:20.07 ID:goiBSqx7.net
ワンクリは探索すれば10時間は余裕で遊べるからな

928 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:22:11.75 ID:l3vEgeqN.net
はじめてのブースターパック

929 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:23:28.48 ID:ptGxGl7T.net
一回もブースターきたことない

930 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:29:37.61 ID:rF74rUwZ.net
ブースターきたら記録するようにしてるんだけど、
レベル40でブスター貰える資格あるゲームがおよそ100
一ヶ月3つのペースでブースター届いてるよ

931 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:31:11.16 ID:l3vEgeqN.net
>>930
よく40も育てられるな

932 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:38:45.92 ID:rF74rUwZ.net
ブースター開封して1枚およそ10円で売ったら月100円くらいsteamウォレット貯まっていくよ
レベル200とかの人は月500円くらい貯まるかな?

933 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:40:29.54 ID:b+CWn5j+.net
なに言ってんだこいつ

934 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:42:26.11 ID:MNFTlptp.net
ウォレットは年間$100ぐらいたまるな

935 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:47:52.30 ID:Aqem6oIf.net
>>932
レベル50以上は変わらんぞ

936 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:48:01.25 ID:J9R2yBKk.net
こんな貧乏くせー奴らが、民度がどうのこうのと言ってんだからな
お前ら今後一切日本人名乗るな

937 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:49:23.38 ID:I0q9TNIk.net
>>936
名乗る必要があるのは在日くらいだろ

938 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:50:28.37 ID:bOqa0iDo.net
日本人じゃない奴に限って日本人って言葉を使いたがるよね・・・あっ(察し

939 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:53:57.84 ID:nHgmrEO8.net
ボダラン2自販機で買おうと思ったらいきなり全部消えたわ
一人3個とかに制限してほしい

940 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:54:27.21 ID:Iik9D9W/.net
あっ…

941 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:58:29.51 ID:in0/XCzw.net
貧乏だなんだって煽るやつってやっぱセール知らずに定価買いとかおま値で買っちゃった奴なんだろうな
少ないお小遣いでぼったくられたら八つ当たりもしたくなるよねわかるよ

942 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:58:40.31 ID:AU2/eePM.net
ダクソ1日本語料3500円買い

943 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 17:59:03.58 ID:p67V6P8F.net
dota鍵があと数ヶ月もしないうちに枯渇しそうな勢いだな
高くなるのか安くなるのか

944 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:04:50.81 ID:7J1x4JcO.net
新作出るんだしボダラン2コンプ出してくれ

945 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:05:07.14 ID:X8M/s1xU.net
そもそもレベル50にするのにどれだけかねかかるの

946 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:14:11.28 ID:p5Ue1AvJ.net
一万円くらい

947 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:16:26.80 ID:7J1x4JcO.net
40作買ってあるけどまだ3レベなんだが・・・

948 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:17:22.09 ID:s1QvXYD9.net
バッジ作れよ

949 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:18:02.17 ID:xxLMi+uN.net
駄糞1はジャップ用にいろいろ手の込んだ嫌がらせ仕込んだから
他ゲーみたいにSteam移行が簡単に出来ないんだろうなぁ

950 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:20:38.02 ID:in0/XCzw.net
しょうがねえな
Price of Normal Badge in USDでソートしろ上から安く作れるバッジださっさとレベル10くらいにしてこいやフサ共が
http://www.steamcardexchange.net/index.php?badgeprices

951 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:26:42.83 ID:7J1x4JcO.net
そこまで乞食じゃないんで結構っス

952 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:27:47.93 ID:5OCE5P94.net
乞食っていうか最低限のランクまではあげとけやドフサ

953 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:28:09.96 ID:ZE7pPY4y.net
端金を集めるためにお金を払う、まさに本末転倒な乞食

954 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:28:27.81 ID:NOcSyPUP.net
コミュ柱解除して無料ゲーこじってるだけのサブ垢でも7レベあるよ

955 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:29:50.79 ID:PiDtxOz7.net
3レベ如きで乞食とか生意気言ってるカスが950取っちゃうっていう

956 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:30:06.52 ID:b+CWn5j+.net
>>951
次スレ

957 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:32:20.10 ID:VLT3iIKq.net
いつの間にやらDepthHunter発売されてたのか
後はセール来るまで待つだけだな
World of Divingも気になる

958 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:33:35.08 ID:7J1x4JcO.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408699916/

959 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:34:00.06 ID:X8M/s1xU.net
絶対レベルあげるほうが損だよな
レベル上げたのに使った金回収するまでにどれだけかかるんだよ

960 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:34:28.13 ID:FpkZOeFm.net
steamはゲームをどれだけ安く買えるか競うゲームって教わらなかったのか

961 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:34:54.56 ID:1vExq4nF.net
回収なんて永遠に無理です

962 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:36:28.04 ID:hqXI3zGM.net
>>958
ナイスハゲ

963 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:37:33.52 ID:NOcSyPUP.net
ホリデーやサマセでカード貰える最低レベルが設定されるから少しは上げた方がええぞ
イベントカードは高く売れるし

964 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:38:12.31 ID:hqXI3zGM.net
レベルを上げたくてあげるんじゃない上がってしまう者がスチマー

965 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:39:05.58 ID:p8vJw+yl.net
大型saleのカードで増えたウォレットでバッジ作れば支出0で作れるだろ

966 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:39:44.53 ID:1vExq4nF.net
お前は今まで買ったゲームの数を覚えているのか?

967 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:39:55.89 ID:X8M/s1xU.net
そのウォレットでゲーム買えよ

968 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:40:09.96 ID:J9R2yBKk.net
乞食が恥じること無く堂々と、っつーか、むしろ乞食じゃない奴をこき下ろそうとかってのが最近のこのスレの風潮

969 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:40:35.38 ID:e4tXC6dV.net
500くらいかな

970 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:40:59.19 ID:Yp7TEXtL.net
>>969
失せろフサ

971 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:42:06.41 ID:ctxwhnW2.net
イこれまでの安値カードでバッジ作成したオマケカードを転売してれば
レベル30いってるだろ 俺は無料でレベル30いったぞ
イベントキラ1枚$6とかで売れて差益$2-3くらいウォレットに出たような気がする

972 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:42:06.63 ID:NwgbcB4O.net
そもそもブースターで回収しようと思ってレベル上げてる人なんているのか

973 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:42:19.87 ID:e4tXC6dV.net
ハゲは禿げるのと反応だけは早いな

974 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:42:37.43 ID:kvefQ0Rz.net
むしろ500超えてる人はバンドル乞食確定なので関わり合いになりたくないよねー

975 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:42:51.09 ID:p5Ue1AvJ.net
レベル上げても意味がないことは分かったのでカード売ってゲーム買ってるわ

976 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:43:01.54 ID:Yp7TEXtL.net
>>971
次スレ

977 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:43:17.87 ID:NwgbcB4O.net
バンドルの買い方わからない人がなんか言ってるね

978 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:45:07.63 ID:fmggSyjx.net
貢献長い人ほどリストがすっきりしている謎

979 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:45:37.65 ID:ctxwhnW2.net
>>976
>>958で建ってるけど、建てちゃっていいの?

980 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:46:17.30 ID:NwgbcB4O.net
>>968
セールで名前売ってるsteamで定価予約購入とか馬鹿としか思えないからね見犬組とか見てるともうね

981 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:46:48.56 ID:MNFTlptp.net
>>978
貢献9でゲーム一桁の人とかいるな
放置してあるかと思えばちゃんと遊んでたりする
本当に欲しいゲームをやりこんでるようで積んでる俺が恥ずかしくなったわ

982 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:47:39.85 ID:Yp7TEXtL.net
>>979
キモイAAだらけだから荒らしのスレかと思ってたわ

983 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:48:08.12 ID:1vExq4nF.net
>>980
定価購入が定期購入に空目してスチム怖ってなった

984 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:48:57.50 ID:Yp7TEXtL.net
>>981
いくらなんでも一桁は少な過ぎるわ
大体そういうのはオンゲしかやってない奴だろ

985 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:49:43.74 ID:8Idqh/44.net
>>975
つかセール中にクラフトすれば増えるから
勝手にレベル上がってる感じ

986 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:50:51.44 ID:E5elq2lP.net
1桁はトレードするとき信用されづらいから、トレードをメインにしたいなら上げておけ
最低10な

987 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:52:31.81 ID:+wBu6d7y.net
>>982
少しも悪びれないお前が荒らし

988 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:53:27.03 ID:Yp7TEXtL.net
>>987
AA貼る奴が荒らし

989 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:53:40.06 ID:ctxwhnW2.net
10じゃ低いし相手にされない、30ぐらいはあったほうが良い
10なんてCSGOとTF2のバッジ最高にして2-300円であっという間
こんな捨て垢誰も信用しないぞ
良いアイテム持ってるなら話は別だが

990 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:53:51.95 ID:xPDLgW3q.net
>>987
禿同

991 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:53:59.99 ID:+do+dgJ2.net
レベル21-35がベスト

992 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:54:27.24 ID:NwgbcB4O.net
レベル10以下がトレードとかまず無理
鮫られて騒ぎ散らすのが関の山

993 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:55:38.25 ID:it3fs3PS.net
レベル真っ赤のゴミwwwww
即ブロックだわ

994 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:55:46.96 ID:po1qUsvT.net
>>988
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

995 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:56:11.20 ID:ctxwhnW2.net
外人共は捨て垢トレーダーの晒し酷いぞ
10とか雑魚見るような目で接してくるぞ
舐めたトレードオファーとかしてくる

996 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:57:09.46 ID:yeaoj+Xf.net
おおん

997 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:57:36.15 ID:Yp7TEXtL.net
舐められないためにはレベル30とそこそこ評価されてるレビューかMODかガイド等が必要
できればある程度の年数と価値のあるインベントリも欲しい

998 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:59:19.25 ID:xPDLgW3q.net
なにいってんだコイツ

999 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:59:41.20 ID:2HjOeOYF.net
ショーケースあと1個追加で欲しいけどホリセまでバッジ作れないのが辛い

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:59:48.02 ID:Yp7TEXtL.net


1001 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:59:58.85 ID:8Idqh/44.net
別にトレードなら信用されなくてもいいだろw
雑魚同士ならあれだが

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200