2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Counter-Strike: Global Offensive Part48

1 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:09:23.32 ID:AX8NcX6v.net
公式
http://store.steampowered.com/app/1800
http://blog.counter-strike.net/

Wiki
http://wikiwiki.jp/csgo/

関連記事
negitaku: http://www.negitaku.org/categories/32/
doope!: http://doope.jp/?s=Counter+Strike+Global+Offensive


【CSGO】Counter-Strike:Global Offensiveサーバー管理スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54943/1345177271/

前スレ
Counter-Strike: Global Offensive Part47
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407087212/

■IRCチャンネル■
試合募集チャンネル(クラン対抗)
irc.friend-chat.jp #CSGO

紅白チャンネル
irc.friend-chat.jp #N2C_GO

クランメンバー募集はこちらから
http://www.negitaku.org/


次のスレッドは原則>>950が立てて下さい
無理な場合は他の人を指定して下さい

2 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:09:54.63 ID:AX8NcX6v.net
Q. マップ変更時にクラッシュする
A. 以下の対処法を試す
  マップロード時にデスクトップに戻るとクラッシュする可能性があるので控える
  起動設定に「-language english」を入れて英語で起動する
  起動設定に「-high -threads 4」を入れる(threadsの数字は自分のCPUのスレッド数)
  /csgo/cfg/video.txtのsetting.mat_queue_modeを2にする
  /csgo/cfg/video.txtのsettings.mem_levelを0にする

Q. VACがなんたらって出てサーバーに入れない
A. GOを再起動・OSを再起動のどちらかで基本的には直る
  直らない場合はSteamからGO右クリプロパティ→ローカルファイル→整合性を確認

Q. アイテムはどの鯖でドロップするの?
A. VACの入ったサーバーならどこでもドロップする

Q. OperationPhoenixって何?
A. PhoenixPassを購入するとユーザー製作マップで好評価を受けた8マップでMM出来る権限を得る
  PhoenixPassの収益は各マップの製作者に割り振られる
  また、ユーザー製作武器で好評価を受けた13武器が入ったPhoenixCaseがドロップするようになる
  PhoenixCaseKeyの収益は各武器の製作者に割り振られる

Q. PhoenixCoinはどうやったらレベルが上がるの?
A. PhoenixマップのMMで5勝+PhoenixマップのMMorCasualで10時間プレイするとシルバーコイン
  同じくMM15勝、30時間プレイするとゴールドコインになる

Q. Overwatchって何?
A. 簡単に言うならばチート裁判員制度、MMでReportされた人の白黒判定をユーザーがする仕組み
  10分弱のdemoを見せられて、アンケートに答える形式でチートかどうか判別する
  複数人にチートと判定された人物はValve公式サーバーからBANされる
  ごく稀にプロゲーマーのLAN大会のdemoも流れてくる

Q. 武器の塗装って剥げるの?
A. 使い込んでもステッカーを付けたり剥がしたりしても何しても固定

Q. Workshopの武器スキン使えないんだけど?
A. WeaponWorkshopは投稿されたスキンの中からRateが多く、
  なおかつ開発チームのお気に入りの武器が実装される仕組み
  MapWorkshopのようにすぐ使えるようになるものではない
  詳しくはこの記事参照 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140324_640866.html
とりあえず遊ぶには


・プレイ→ゲームを探すで公式鯖に接続される
※その際steamクライアント側の設定にあるダウンロード地域をsingaporeに変えないと接続できないので注意


デスマッチ カジュアルは途中抜けペナルティなどもなく練習に向いている
対戦は5-5 フレンドリーファイアあり 16R先取の試合形式で途中抜けなどのペナルティ有り
(詳細はhttp://wikiwiki.jp/csgo/?%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A5%DE%A5%C3%A5%C1



・プレイ→コミュニティサーバーを閲覧
主にユーザーが立てている鯖で遊ぶことが出来る
よくここのスレで出てくるINMもコミュニティサーバーの1つ

3 :UnnamedPlayer:2014/08/21(木) 23:33:11.64 ID:2ujuC7eT.net
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-
   = -三t   f゙'ー'l   ,三
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... 
     / ^'''7  ├''ヾ!
    /    l   ト、 .
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ.
   / :: ,ll         ゙': ゙i
  /  /ll         '゙ !
    /' ヽ.          リ
   /  ヽ        /
   /  r'゙i!     .,_, /
  /.     l!       イ
  /   ,:ィ!        ト、 

4 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:06:02.35 ID:xGGTWg/7.net
cyacの試合不戦勝多すぎだろ

5 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 05:42:04.15 ID:+QrKvKCh.net
質問は質問スレへ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403801175/

6 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 06:57:49.28 ID:5JkMIjnf.net
ガバガバ日本運営

7 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 08:18:46.58 ID:2HMfvxVn.net
ニワトリさんが帽子かぶってる

8 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:48:05.06 ID:wwzEp9zx.net
糞大会やらなくていいよ

9 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 09:54:02.44 ID:NfjnbozF.net
テンプレ変え忘れてるぞはげ

10 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 11:49:06.48 ID:FK6Z3vzU.net
>>9
どこ変えるんだ前スレは変えたぞ

11 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:14:14.94 ID:91iA/1x7.net
Phoenixのとこか

12 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:49:10.51 ID:FK6Z3vzU.net
そこか
次から気をつけるすまんなアホ

13 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 12:58:44.35 ID:GsHhLEje.net
無能がスレ立てすんなよ

14 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:01:55.49 ID:iry/LUV+.net
チョンゲくせえ

15 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:20:44.24 ID:ZQb+2w+R.net
チョンチョン?

16 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 13:27:27.56 ID:JK+FHLwa.net
チュンチュン?

17 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:52:37.90 ID:sUrHvnUV.net
(´・ω・`)スモークスケスケ

18 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 16:59:41.88 ID:sRxirRwC.net
CS:SのときにあったRadeonのグラボだとフラッシュ効果軽減とスモーク薄く見えるっての思い出すね

19 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:17:07.63 ID:4hod+7Ix.net
>>17
詳細はよ?

20 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:35:40.05 ID:7hKxvYDb.net
http://gae.cavelis.net/live/Reita
声きも

21 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:43:13.43 ID:1pQodeJ4.net
>>20
声は普通だけど、普通に雑魚だった

22 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:30:57.56 ID:v5XNyGRM.net
普通に配信してるだけの個人晒すとか夏休み怖いわ

23 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:31:38.75 ID:7hKxvYDb.net
誰得配信だよ

24 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:47:25.87 ID:R/TBzf9s.net
>>19
これでしょ
真似しちゃだめよ
http://gyazo.com/ef6f539c8c0627be49b722869d0ab148

25 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:15:03.98 ID:PusXrHiX.net
どうやるのこれ

26 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:20:45.60 ID:pHVk/XkA.net
知ってどうするんですかねえ・・・?

27 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:22:14.05 ID:7hKxvYDb.net
こんなの使わなくてもチート使えば良いだけだろ

28 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:23:21.80 ID:UIF7LKww.net
>>26
対策する
ただ使いたいだけなら>>27

29 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:46:33.06 ID:1pSO5eq1.net
ちーとはこわい><;;けどバグならいいよね????っていうガキが乱用するから広めちゃだめなんだよなぁ・・・

30 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:51:12.16 ID:RIKFXu1Y.net
CSOから来たキッズかよ

31 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:54:48.21 ID:baGwkrvj.net
前スレ終盤に貼られた配信見てるんだけど
CYACってのはちゃんとしたプロの集団なの?

32 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:58:57.09 ID:UIF7LKww.net
>>29
確かにそのとおりやな

33 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:00:33.76 ID:I3W1mxy/.net
>>31
意味わからん
cyacは大会の主催者ttp://cyac.com/about

34 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:03:17.43 ID:baGwkrvj.net
>>33
この大会を開いてるところなのか
アーモンドラテって方がCYACPROって表示の下に合ったから
スポンサーがついて活動してる人たちなのかと思ったのよ

35 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:04:52.85 ID:I3W1mxy/.net
>>34
あれはCS:GO GOTVのロゴ表示機能
真ん中下と、右上に表示する機能がCS:GOにはある。
大会スポンサーってだけだね

36 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:06:10.59 ID:WMBgIGWI.net
参加メンバー一覧とかないの?

37 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:07:24.97 ID:I3W1mxy/.net
>>36
ここをみろ
ttp://cyac.com/node/119357/bracket

38 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:36:04.27 ID:W94MgoZ2.net
(´・ω・`)4試合、失格や危険で潰れてる・・・素敵な大会ね

39 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:36:29.64 ID:W94MgoZ2.net
(´・ω・`)危険棄権

40 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:46:16.90 ID:WMBgIGWI.net
>>37
サンキュー

41 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:15:55.64 ID:RT/mHGEU.net
cyacて、noob向けカジュアルFPSのCoDに、
変な縛りをわざわざ入れて競技大会っぽいものを開催してる
あのcyacかな?

あんだけ真っ直ぐ弾が飛んだら、上手いもクソもないやんか。

42 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:46:06.52 ID:fZiqc84z.net
cyacはもともとCS1.6やらQuakeの大会開いてた組織だぞ?
CoDに変な縛り云々ならルール元のMLGに言えって感じだな

43 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:29:16.96 ID:Ocfhpa1Y.net
>>41

44 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:53:23.25 ID:7tPX0LZR.net
BFなんかも変なルールで世界大会やってるぐらいだしな
eスポーツ界隈のFPS部門には競技種目にできるタイトルが全然無いってだけ

45 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:59:33.40 ID:Keje/jq5.net
BFを数人でってのは無理やりすぎる

46 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:01:27.72 ID:Ftu0rO8T.net
BFは3からCS風のリコイルシステムを導入したんで
撃ち合いがなかなか面白くなってる。少人数も悪くないんだよ

47 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:03:50.42 ID:WzWYuwXg.net
撃ち合いを楽しむゲームじゃないからなー

48 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:13:50.20 ID:FGgslFVg.net
cologneの裏でそういやBFもESLあったっぽいな、見てないからしらんけど面白かったんかな?

49 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:18:18.18 ID:emdwoSp6.net
DustelBoxに勝てないくせに調子乗るなよ?BF>>>>>>>>>>>>>>CSGOだから

50 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:35:06.49 ID:9GAh102n.net
ゲームで優劣つけようって所ががきっぽくて可愛い
小学生かな

51 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:38:03.85 ID:khmAP1p3.net
>>49がわけわかんなくておもしろい

52 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:39:49.20 ID:sjXL5+vt.net
>>49
キチガイBFer笑さんオッスオッス

53 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:48:44.76 ID:2zvfsVKt.net
勉強で優劣つくのが小学生
仕事で優劣ついたら劣の方は物言わぬゴミ

54 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:35:07.60 ID:emdwoSp6.net
DustelBoxに顔でも負けてるお前らが粋がってんじゃねーよ

55 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:40:55.11 ID:fZiqc84z.net
はいはい、そうだね。君の言う通りだね。大人しく巣に帰ってね

56 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:55:57.11 ID:GMycHsCf.net
そのすばらしいBFとかいうゲームって人口でも賞金総額でも劣ってるみたいだけど
何が優れてるの?

57 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:56:53.84 ID:emdwoSp6.net
https://www.youtube.com/watch?v=2Yvw1nxXe94
和製ScreaMと呼ばれた男がこのゴミゲーのトップに負けるわけないだろ

58 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:01:45.09 ID:fZiqc84z.net
マジレスするとDustelBoxもCS:GOやってるけどそんなに強くないよ
shoushiのほうが強い

59 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:02:45.93 ID:emdwoSp6.net
スポンサー付いてプロゲーマー化してから言えよ

60 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:03:20.40 ID:fZiqc84z.net
お、そうだな
早く巣に帰ろうな

61 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:04:01.92 ID:emdwoSp6.net
いくら強かろうがスポンサー付いてない時点でゴミって自覚しとけ

62 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:04:40.54 ID:FGgslFVg.net
和製って日本の人なんか..その何ちゃらってやつ、BFの海外のゲーミングチームの名前かおもてた

63 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:12:08.66 ID:Hl1ALwC4.net
スポンサーっていくらぐらいもらえるんだ?
1ヶ月100万ぐらい?

64 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:26:35.94 ID:NPllyCcA.net
バトルフィールドってこんなゲームだったっけ
潜水艦がどうの言って大騒ぎしてる印象しか無いんだが

65 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:27:27.31 ID:P4M/aqmC.net
>>41
https://www.youtube.com/watch?v=IBkEuRLTFBw
変な縛りゲーの動画だけど明らかに上手いクソもあるよ?

66 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:32:01.26 ID:NQyCbZ8x.net
>>65
スレチだろURL厨は死ねゴミ
BFやCODでbotみたいなnoob刈って喜んでる動画は全部クソな

67 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:35:06.01 ID:emdwoSp6.net
shoushiもMMの雑魚狩ったオナニー動画しか上げてないだろ
よってスポンサーも受けて正式なプロ活動してるDustelBoxの方が上あと顔も

68 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:47:03.13 ID:J4tgjspD.net
だれそのダステルボックスって
BFでは有名なお方なんですか?

69 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:50:00.27 ID:3UyUxonc.net
ごめん本当に誰か知らないし、どうでもいいからやめよ

70 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:50:45.56 ID:emdwoSp6.net
プロゲーマー知らないとか大丈夫?ほんとにFPSプレイヤー??

71 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:52:35.77 ID:fZiqc84z.net
もうそろそろこの話題やめてこの間のNetcodeGuides.comとiBuyPowerの試合が八百長だった件について語ろう

72 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:52:36.07 ID:54ajJ/5E.net
ほんとBFってこんな感じのキチガイ多いよね

73 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:54:21.86 ID:emdwoSp6.net
このゲームの中学生もキチガイ多いけどな

74 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:56:09.68 ID:43Xj19BK.net
あれ八百長だったの?
まぁあれのお陰でちょっと稼げたから何も言えんが

75 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:56:30.88 ID:NQyCbZ8x.net
このdustelってカスがあちこちで喧嘩売ってるだけだよ気にすんな
人間として終わってるわ

76 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:58:32.85 ID:fZiqc84z.net
元記事
http://www.dailydot.com/esports/cevo-match-fixing-netcode-guide-ibuypower/

Dota2のアフィブログが日本語訳出してるから探せば出てくる

77 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:01:28.26 ID:emdwoSp6.net
プロ同士の試合で八百長とかこのゲーム民度低いな

78 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:44:33.15 ID:y4ngZlnp.net
未読いっぱいあってスレ開くと必ずしょーもない話題なんだよなあ

79 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:51:44.17 ID:xOc923oX.net
>>76
どういうこと?

80 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:14:38.55 ID:e0vbol6G.net
iBPはスキンのために試合を投げない
スポンサーが絶対にそんなこと許さない
安全な試合だからオールインだとかが書き込まれてたのに
試合始まったらskadoodleじゃなくてsteelがawp持ち始めて
後ろ取ってるのに二人同時に倒そうと躊躇して逆に返り討ちにあったり
ナイフミスったりしていつものiBPじゃないからtwitchチャットもcsgogも阿鼻叫喚でかなり面白い試合だったぞ
>>76
に合わせてsummitの動画も見るといいわ

81 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:21:05.58 ID:43Xj19BK.net
summitって何

82 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:30:06.16 ID:+xf2IpBA.net
summit1gかな

83 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:32:32.41 ID:FGgslFVg.net
Twitchで配信してるIBPにスポンサードうけてるやっちゃな、ただしプロではないけど
Summit1Gてchで下手なProよりサブスクライブされてるセミプロみたいな感じの人

84 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:55:06.99 ID:O5p2DnbM.net
プロでも自身の試合に賭けることってできるのか?
勝つ必要のない試合で勝敗コントロールできるならボロ儲けできるな

85 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:27:50.14 ID:Ocfhpa1Y.net
>>84
サブアカでbetすればバレないから可能と言えば可能でしょ
昔録画された試合なのにbetが追加されててpashaとかKQLYが自分たちの試合に賭けてて問題になったことあったけど。

86 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:06:35.42 ID:ow8WVkQC.net
ヨコセヨデパートって何者?
見たこともないのにasdf相手に結構ラウンド取ってたし試合展開もなかなかアツかった

87 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:21:21.68 ID:LCbH8t5z.net
ネタ要素たっぷりで面白そうな人たちだったね

88 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:53:07.83 ID:qpBlpC3M.net
サウスパーク思い出した

89 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:53:39.52 ID:h/N7QvuX.net
>>86
http://www.youtube.com/watch?v=svLy8d4p05w

90 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:48:41.23 ID:ElQq1xEo.net
>>89
懐かしすぎワロタ

91 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:56:45.57 ID:z6tCYoKe.net
NAMA is GOD

92 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:44:31.11 ID:ow8WVkQC.net
今日の配信の録画見てたんだが
execut1veとかいう実況がなかなか面白いな
ここでは散々叩かれてるようだけど

なぜか世間的に評価の高いYamatoNのどんな場面でもただ叫ぶだけのクソ実況より
1onとか緊張感ある場面と連続キルとかスーパープレイした場面で声量声質を変えて雰囲気出してるこっちのほうが俺は好きだわ
今日は決勝生で見れるから楽しみでしゃーない

93 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:55:28.90 ID:Hk/JiBm6.net
そういう露骨なステマ要らないよ

94 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:07:38.10 ID:+deJShr4.net
ワイはYamatoNさんの実況すきやで

95 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:19:57.93 ID:kpqIygko.net
noppoのnuke aceのqoofoorinが最強

96 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:03:21.12 ID:aTgQrKVV.net
https://www.youtube.com/watch?v=ANBRhAwhmOk

97 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:17:22.19 ID:14X8IdCh.net
日本人の実況もプレイも全部クソだよ
まるで見る価値がない

98 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:39:47.98 ID:mfTXhwtl.net
>>96
どういうこと?

99 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:09:15.92 ID:u/4ZiLHJ.net
>>98
しゃった はっぱいる はっつー はぜいほんこれ さいず

配信で安定して面白いのはmoeだな
Summit1Gの動画だけどこれ腹を抱えて笑ったわ
http://www.youtube.com/watch?v=8tfQS4KeTHM

100 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:11:58.06 ID:8A/fqFXf.net
トレード申請してる人頭いいな

101 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:25:16.56 ID:6UdEMUcO.net
SAO好きな外人多いよね

102 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:20:20.69 ID:tChhI7c6.net
exeさんね自演芸ほんとすき

103 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:26:17.46 ID:YooM+Ll4.net
kurage
ゲーム中
Counter-Strike: Global Offensive

BF4をPBBAN(wallhack)されたやつのIDです
気をつけてください(日本人嫌いの韓国人w)

104 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:26:48.98 ID:YooM+Ll4.net
http://steamcommunity.com/id/Jennet/

105 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:33:09.51 ID:DV++oYQ+.net
exeの無能実況ほんといらない

106 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:28:04.08 ID:dJZblaVy.net
日本のプレイヤー事情全くわからないから動画貼ってくれると嬉しいんだけど
前スレにtwitchのアドレス貼られた人みたいに視聴者数数人でスレの話題になってんの?

107 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:16:34.50 ID:Ejm08Vv1.net
>>106
はい
プレイヤー数がとにかく少ないのでTwitterとかで目立ってる人、発言力の高い人は狙われる傾向にある、大概その人の発言に問題のあるケースが殆どですが中にはコミュニティーサーバーでたくさんフラグを取っているというだけで晒されてる人もいます

108 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:21:12.45 ID:lEYeReg6.net
http://www.twitch.tv/mameloff
独り言喋りながらDMしてて虚しくならないのかな?

109 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:18:26.30 ID:H1KkqJf4.net
顔も人生も終わってるんだから許したれよ

110 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:28:44.69 ID:BrJUse4s.net
よし、お前ら1人じゃ寂しいなら皆でやろう
DeathmatchのALL Projeckt鯖行こうか

111 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:58:46.18 ID:8A/fqFXf.net
はじまた
http://www.twitch.tv/cyactv

112 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:03:10.94 ID:aTgQrKVV.net
>>111
これ実況解説だれなん

113 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:24:50.70 ID:/duVYqfB.net
この前のESLのせいか、レベル低い試合に見えちゃうよぉ。。

114 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:52:30.78 ID:6UdEMUcO.net
A1-S率高い
配信リストの上位にいるから外人も結構見てるっぽい

115 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:56:00.68 ID:fuS3PMUR.net
さすがにプロとアマで比べたら
見えちゃうというか高確率でレベル低くはなるでしょ

ところでまたAKの弾の飛び方変わった?

116 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:58:52.90 ID:tChhI7c6.net
選手の名前を前の名前で呼ぶのやめろや

117 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:00:19.14 ID:/duVYqfB.net
やっぱプロって投げ物の交戦がすごいよな

118 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:21:00.41 ID:tkwrjTXp.net
○○選手って呼ぶのなんなの?
クソださいんだけど

119 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:48:43.47 ID:ElQq1xEo.net
外人に媚びうることすら許さないとかさすがジャップだね

120 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:04:10.27 ID:wGxA8ykt.net
コメントで臭い日本人同士の言い争いが起きてて草

121 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:05:02.31 ID:Hdoy3A8a.net
日本独特の変な英語発音わらわれて恥ずかしいな〜w
heddo shotto !
de_torein

122 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:08:28.97 ID:HZYbk+0X.net
impalementってインペールメントじゃねーの?インパラメントってなんだよ

123 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:11:46.13 ID:tyGS8vV6.net
>>121
声出してワロタ

124 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:13:27.39 ID:rg5jjEhj.net
モデレーターかnightbotぐらい入れればいいのに

125 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:21:16.96 ID:Hdoy3A8a.net
うあああああ日本の実況英語つかうのやめろおおおおwwwww

126 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:22:10.94 ID:GKuTYt9K.net
>>121
ちゃんとlじゃなくてrで発音できてるなら立派なもんやん

127 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:22:45.26 ID:jT3xtkrB.net
日本語英語は別に恥ずかしいことじゃないよ・・・
その国の訛りが出るのは当然だから

128 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:25:08.20 ID:g5pWTfYZ.net
完全に馬鹿にされてるろw

129 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:27:53.46 ID:vvvGLzdM.net
英語どうこうより少女のアニメアイコンを少しは気にしろよ
見苦しいわ

130 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:34:47.62 ID:95K1H6xH.net
ベリーインポータントキルwww

131 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:34:50.24 ID:Hdoy3A8a.net
ベリー インポータント キル で吹いた

132 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:35:03.96 ID:G9Wk3gsN.net
asdf、aimごり押ししかしねぇ!

133 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:39:54.57 ID:g5pWTfYZ.net
実況が不快って英語コメ多いけどお前らだよね?

134 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:44:38.91 ID:F+MQnDUV.net
別に英語の発音とかどうでもいいけど、○○選手だけは毎回笑う

135 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:52:29.13 ID:GKuTYt9K.net
○○選手が気になるってのはわかる
敬称略でやっていくほうが実況としてもやりやすいと思うんだけどな

136 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:17:38.55 ID:S9Pi7suT.net
DM鯖が酷すぎるな
糞キャンプしないと殆ど見えない所から撃たれて死ぬ

137 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:20:18.71 ID:vvvGLzdM.net
でもシンガポールに設定した公式よりはレベルは高いわな
だからアニメアイコンは止めれ
台無しだろが

138 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:23:27.10 ID:jVFkZudG.net
兄弟兄弟言い過ぎててキモい
実況者が特定の人物ばっかりピックアップしてたらダメだろ

139 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:26:04.82 ID:F+MQnDUV.net
違う名前で呼ぶのも困る
日本勢なら誰でも知ってるでしょ?みたいな感じなのかな

140 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:29:49.47 ID:vvvGLzdM.net
日本人はエイムだけはいいとは言われてるがまあ合ってるんだろう
近隣諸国の鯖をまわった感じだけど
アニメアイコンはとにかく止めろ

141 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:50:16.83 ID:6oS69euA.net
大会とかに出るならアニメアイコンはちょっとやめて欲しいけど個人ならいいと思うのよね

142 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:53:07.94 ID:F+MQnDUV.net
たまに、俺のアイコンはエロゲアイコンだからセーフって言うけど
あれも同じだぞ

143 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:53:20.40 ID:0XzzzfhL.net
f0restはルルーシュ使ってたし、そんなの個人の自由じゃね

144 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:54:16.50 ID:qhqUVUTZ.net
お前らforestさんディスれるほどうまかったんだな

145 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:01:46.12 ID:vvvGLzdM.net
イマイチ知らんがルルーシュって青年だろ
これだってどうかと思うが幼女への性欲を伴うかどうかで大違いだよ
そんな当たり前の事も判らないから駄目なんだろうな

146 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:12:25.97 ID:Wfn3pBw6.net
プレイ内容がよければアイコンなんか微塵も気にならんわ

147 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:14:56.83 ID:mWpehL1l.net
NAMA is GOD

148 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 05:53:14.34 ID:UEO0tLVI.net
>>145
頭がわるそう

149 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 06:45:57.15 ID:pzNiMwNH.net
みんなキーボード何使ってる?
ストッピングしやすいキーボードなんかある?

150 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 06:53:01.71 ID:B5LAQskZ.net
Razerの、最近流行の赤軸

151 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 08:08:54.67 ID:vYiJx0lN.net
>>145
何言ってんだこいつ
アイコン位好きにさせてやれよ。

152 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 09:06:32.75 ID:t3Pnd6EB.net
好きにしていいよ
きもいけどしょうがないね

153 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 09:42:24.59 ID:B5LAQskZ.net
まあきもいって表現自体価値観の違いなだけだからなあ

154 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 10:16:19.59 ID:pTs6TSaF.net
アイコン程度で文句言うならSteamやめたほうがいいと思う

155 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 10:20:18.72 ID:my2wwmJ7.net
久し振りに遊んでみたのですが
捕虜救出のマップで捕虜が今までハゲ散らかしたおっさんだったのが
頭にタオルみたいなの巻いたナイスガイに変わってたのですが気のせいだったのっしょうか
やっぱりよっぽど評判悪かったのでしょうか
ハゲおっさんが嫌で今まで捕虜救出マップ避けてたのですが これから世界が広がります
ありがとうございました

156 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 11:12:01.06 ID:5Q3MUjRH.net
昨日の大会でtrain使ってたけどやっぱ糞マップだなあれ

157 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 11:27:03.44 ID:NfhOfCsN.net
train、nukeはクソ

158 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 11:36:58.38 ID:zNIqxIEU.net
nukeは良いやろ

159 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 12:19:04.80 ID:Uj9tQ/mJ.net
この時間帯の味方の糞率凄まじいなw
フレでやらないとまともな味方が引ける気がしない。

敵を見てもフレで固まってるしさすがニータイムってとこやな

160 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 12:19:08.40 ID:UcLHU9CP.net
d2>>>nuke>>>>>>>inferno

161 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 14:10:45.46 ID:P56eOQqx.net
時間帯に糞もなんも無いだろ

162 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 15:39:36.14 ID:r7tEOLF9.net
d2はゴミ屑ジャップと組まされる確率が高いからな
ソロでやる時はd2以外を選択してるわ

163 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:07:14.49 ID:F+MQnDUV.net
他MAPでインディアンとやるぐらいならD2で日本人のがマシ

164 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:34:42.78 ID:xaI4mxss.net
>>163
なお煽られる模様

165 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:40:38.80 ID:iB9Xaa/7.net
スモークスケスケのやり方はNVIDIAコンパネの3D設定からアンビエントオクリュージョンをパフォーマンスにするだけね

166 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 19:36:34.51 ID:CqZYOth4.net
それやっても見えないんだが

167 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 19:57:48.33 ID:rHqmBurt.net
>>149
慣れれば何でもできるようにはなる、が初めて触ってやりやすいのはタクティカルフィーリング系
茶軸、青軸、またはそれのパクリ軸あるいはリアフォ

168 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 20:04:17.27 ID:KuOJ5zyr.net
>>149
やっすいのでいいからゲーム用って謳ってるやつがいい
通常のキーボードは3キー以上の同時入力に対応してなかったりする
まぁストッピングにはあまり関係ないが

169 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 20:06:09.59 ID:HZYbk+0X.net
貧乏人が多いな

170 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 20:13:10.07 ID:H+0ymVuV.net
ロジクールのやすいのでいいよ

171 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 20:26:58.69 ID:Sz5Vu0MG.net
みんなalchemy入れてる?

172 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 20:50:03.33 ID:r4KltOx/.net
rivil使ってるプロほとんどいねぇ
ゲットさんもxaiに変わってたし・・・
そんな糞だったのか

173 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:00:31.28 ID:NqRlZfYW.net
mmでSG553使ってたら日本人からすげえ文句言われた

174 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:20:05.15 ID:R/+8lwpa.net
明らかにAKのほうが使いやすいから文句言われても仕方ないでしょ
あれのリコイルコントロールは無理

175 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:21:12.21 ID:BubjF8Xw.net
初弾ヘッド当てればリコイルも糞もねーよ

176 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:23:28.74 ID:R/+8lwpa.net
SGで初弾当てれるならAKでいいだろ

177 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:23:43.41 ID:dqdJbdkr.net
AUGとSG553はタップ打ちだよな

178 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:25:31.55 ID:WPv50UE7.net
AUGとSG553は使わなくなった

179 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:49:47.18 ID:XsI/pOdj.net
文句言われるのはお門違いだと思うけど
まぁ必要性はないよねsg553って
codボーイがよく使ってる気がする

180 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 01:00:21.90 ID:iOW+/En1.net
Gay-gunが最強っすわ..限定的なポジションでだけど

181 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 01:11:02.01 ID:RwJesXiD.net
あれなんでGayって呼ばれてるの?

182 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 01:11:21.07 ID:1D0Yx8Jr.net
まあ合理的に考えたら普通は使わんけど、野良MMで文句言うのはおかしいよな
たとえ彼が上手でも下手でも、そいつがその武器が得意な上でそのランクなら、
マッチングで遭遇する同じ程度のランクの奴が文句言う話じゃないわな

183 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 01:20:37.03 ID:BubjF8Xw.net
たとえばAKだと遠距離AIMが苦手だからSG553の方が
まだ殺せる確率は上がるって奴は別に使っても良いと思うけどな
自分が使えるベストな武器で殺せたらいくら高い武器だろうと文句言う筋合いない

184 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 01:34:35.40 ID:iOW+/En1.net
>>181
Xizt先生がよく使う武器だからっていうのと
他では派手な紫のskinとか外人にgay-gunと言われたりするMMとかでfamasのアレとか

185 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 02:31:43.46 ID:iRm0sjHe.net
そう、問題は殺せるかどうか
無駄に死んで敵にプレゼントする奴は死ね

186 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 02:41:43.67 ID:3CyGekj6.net
>>181
gayにはスラングで最低とかダサいって意味があるからね
Non-skill Weaponみたいなノリやろな

187 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 02:43:07.37 ID:WPv50UE7.net
gayはいやらしいて意味だ

188 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 03:00:50.75 ID:r6O8V5/Z.net
キャッシュのタシタシは壁抜きが強いでー

189 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 04:46:24.14 ID:lN6jwNnP.net
腰だめでも意外と当たる

190 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:58:33.46 ID:nLdZFXJH.net
>>177
AUGリコイルコントロール大変じゃないよ

191 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:59:52.78 ID:Nciv3GPC.net
AKと同じかんじでいけるやで

192 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:06:42.58 ID:0hXnkjr8.net
ライフルだとキルできるけどピストルラウンドだと全然キルできねー俺は下手くそってこと?
誰かコツ教えてくれよ

193 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:08:47.03 ID:V67VFw5J.net
ここ最近CS:GOを購入した糞noobですが、ストッピングという技?が難しいねぇ〜
ところでCS:GOを遊んでから、BF3・4を遊ぶとAIMがめっちゃ楽だねw

194 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:25:09.58 ID:X0QmZmOb.net
>>192
AIMが雑な証拠だな
ARでは弾幕張って引っかかってるだけ
ピストルでBOT撃ちしてりゃ当たる様になる

195 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:06:53.08 ID:M6+Is/4I.net
ピストル戦はaimより勢いだろ
弾を交わしながら突っ込めばヘッドショット余裕

196 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:41:40.44 ID:iOW+/En1.net
DE,Cz,Glock,USP,57と挙げるだけでも全部打ち方違うもんな、個人的にはゴム付き武器は頭丁寧に狙えるから好きだわ

197 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:07:17.60 ID:9GUq6Xyx.net
CZ弾すぐなくなるんだが!

198 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:14:38.39 ID:X0QmZmOb.net
>>197
4~5人殺せなくてもいいから1人か2人を確実に・・ って武器だしな
エコラウンドには持って来いだわ

199 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:32:00.40 ID:BubjF8Xw.net
24発と言う弾数で5人殺せた時の気持ち良さは半端ないけどな

200 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:32:43.80 ID:9GUq6Xyx.net
もしかしてCZって1stラウンドで買う物じゃなかったりした?

201 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:35:43.66 ID:X0QmZmOb.net
1stでも強いとは思うけどGlockUSPも十分強いし他の物買いたいな

202 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:37:03.07 ID:+Bm9DW71.net
Tなら買ってもいいと思う
一人二人持ってるとラッシュの成功率が全然違う

203 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:47:10.34 ID:fDF+PDTn.net
P250もたまには使ってみるかな

204 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:11:05.36 ID:NqRlZfYW.net
1stでCZは絶対無いと思ってた

205 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:16:10.52 ID:roZBkeib.net
一人が2本落とせば1st強い

206 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:27:36.58 ID:ReBjuxJ/.net
二人が一本づつ投げ物と買うんだろ
で、ベスト買った人間に渡す

207 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:45:04.83 ID:00PF4OdH.net
>>195
そこそこうまい人とやると突っ込んだ瞬間ぶち抜かれるんですが大丈夫なんですかね?

208 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:58:49.40 ID:Io52RSKd.net
止まってしっかり狙うより、動き回りながら乱射の方が良い

209 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:45:53.40 ID:Bg7sLGhI.net
iBPもNiPも安全じゃないし
もうどうすればいいのかわからないですわ

210 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:56:06.70 ID:X0QmZmOb.net
このチーム勝つだろうな・・って思ってそのまま勝った試合程つまらない物も無いよな
今のGOのプロ連中のバランス大好き

211 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:15:14.20 ID:/C8uJSzs.net
Faceitってオンラインの大会?

212 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:34:03.44 ID:M6+Is/4I.net
>>207
言うならDust2のトンネルではやらない方がいいかな
Tec9 ラッシュで毎回無双してるわ
ジグザグに走りながら撃てば2killは余裕
勝手にヘッドショットしてくれるし

213 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:28:59.87 ID:dEhwx4BV.net
ここの人らってやっぱりクランに入ってたりCSGO一緒にやるようなフレが結構いたりするの?

214 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:50:23.07 ID:kkwxP4s6.net
http://www.twitch.tv/noppo1231
Noppo start streaming

215 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:58:16.72 ID:fDF+PDTn.net
本物?NoppoさんてCSGOもやってたんだ

216 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:13:24.61 ID:m90v9jLE.net
GOもやってたって、まるでGO以外のcounter strikeがあるかの様な言い方だな
そんなものは既に存在しない

217 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:03:02.00 ID:X0QmZmOb.net
noppoさん次の相手はexeさんじゃないか
どれだけ取れるかな〜

218 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:24:03.17 ID:0ZD0t74N.net
Pick up the bomb! みたいなガイドが未だに出るんだけど消す方法ない?

219 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:27:13.25 ID:wqLzs9jQ.net
>>212
ある程度開けてる場所かつ味方のカバーも入ってくれれば効果覿面だな
ただそういうサイトが少ないよね、3mapも大抵侵入位置は決まってるし細い

220 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:46:23.70 ID:zFnFi2EK.net
フェニックスの箱ってなんであんなに値段ちょっとずつあがってるの?

221 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:19:53.55 ID:EOl96MMQ.net
死体撃ちワロタ

222 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:28:55.64 ID:mm4HQMcZ.net
NAMA is GOD

223 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:33:05.71 ID:e6Sy/NBF.net
>>218
gameinstructor_enable "0"

224 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:34:24.48 ID:tyteAl8c.net
>>218
shitsumonsureike_chishou "1"

225 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:38:06.15 ID:jW95PNnU.net
つまんな

226 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:44:28.81 ID:XY8xaPtm.net
>>223
ありがとう

227 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:04:08.07 ID:+fA5Rdhy.net
アーララララララララ
アーララララララララ
ってやると強くなる

228 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:12:34.22 ID:HYOUk716.net
csgoloungeのトレードってコインとか交換できるの?
誰かkwsk

229 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:13:37.86 ID:tyteAl8c.net
>>228
shitsumonsureike_chishou "1"

230 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:14:16.09 ID:mvGIc/Le.net
>>226
コマンド打たなくても普通にOptionのGame Settingsから設定出来るよ
ちゃんと設定項目全部読もうな

231 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:25:24.66 ID:JOcCFjr0.net
Franceチームえらいことなったな、EPS,TiT,LDLCチャンプルしてチーム組み直してるやんこれ....shoxieとhappy一緒はどうなんやろな来週ラインナップでるみたいやけど

232 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:48:12.26 ID:aY61CwBq.net
マーケットから購入した武器や取り入れたマップは
PCを新調してCSGOを再インストールしても
そのまま残ってるのでしょうか
買い直さなければいけないわけじゃありませんよね
それともどこかの保存されているフォルダのバックアップをとっておくべきなのでしょうか

233 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:00:44.79 ID:aY61CwBq.net
すいません
質問スレがある事を忘れてました
あちらで質問します
お騒がせしました

234 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:31:54.86 ID:I4bxYIAT.net
残るぞ

235 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:53:40.41 ID:aY61CwBq.net
>>234さん
質問スレじゃないのに回答頂いてありがとうございます
安心しました

236 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:54:02.93 ID:CDbryjPI.net
現フランスチームメンバー
Titan - Ex6TenZ、NBK、SmithZz、ScreaM、kennyS
LDLC - Happy、apEX、KQLY、uzzziii、Maniac
Epsilon - shox、GMX、kioShiMa、Sf、fxy0

再編後フランスチームメンバー(噂)
Titan? - Ex6TenZ、kennyS、apEX、KQLY、Maniac
Nameless? - Happy、shox、NBK、SmithZz、kioShiMa
引退? - ScreaM、uzzziii

NBK・SmithZzがTitanから脱退、ScreaMが引退する模様。
apEXがTitanに復帰して、LDLCから若手のKQLYとManiacが加入。
LDLCのuzzziiiも一部で引退の噂がある。
残ったLDLCとEpsilonのメンバーで新チーム(仮名Nameless)を結成する予定?

なんというか2011年のスウェーデン再編を彷彿とさせる動きですね。

237 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:22:06.04 ID:JOcCFjr0.net
残った面子を3D-MAXさんが美味しく頂いちゃえば丸く収まるな

238 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:52:38.54 ID:eyqMbivb.net
>>236
http://puu.sh/1kez9.png
もう発表されてるだろ

239 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:57:03.90 ID:Nt9RXQF5.net
>>238
かわいい

240 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:27:48.52 ID:Et1ctZHfl
ここ見てる人でゴールドノヴァ以下の人いる?
>>195以降の流れってもしここに階級表示されてたら成立しないレベルだなーとか

にしてもTeqで突っ込みながら乱射で無双できるって一体どんなレベルだ
CT目線だしマップにもよるけどピストルラウンドでもヘッド米粒距離で撃ち合うくらいが普通じゃね?

241 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:14:05.40 ID:JOcCFjr0.net
3DMAXはもうラインナップ決まってたなそういや

242 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:23:55.55 ID:04XcqogI.net
ScreaMやめちゃうの...?

243 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:31:39.85 ID:JOcCFjr0.net
>>242
https://twitter.com/dorian_costanzo/status/504442951247097856
あくまで噂程度ってだけだけど、まあこんだけ騒がれたらチーム間での公式発表とかあるでしょ多分

244 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:39:32.22 ID:QY0H7H/y.net
こんな変な大会楽しんでんのかお前ら
普通に自分で撃ち殺してる方が楽しい

245 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:53:29.20 ID:L8iOPKRu.net
おう
そうか

246 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:59:45.10 ID:ZSHZFWeX.net
この前の大会のステッカーの値下がり半端無いんだが
買ってたやつ多かったからだろうか

247 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:03:25.64 ID:GCXuoByt.net
質問スレ統合すればいいんじゃない
1日で1スレ消化するようなゲームだけだろ質問スレが必要なのは

248 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:04:33.59 ID:CDbryjPI.net
>>247
前から言われてるけど(おそらく)1人のキチガイがスレ立ててあっちでやれってうるさいんだよな

249 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:14:49.26 ID:8aCI61tg.net
質問スレいけって連呼してるはキチガイ一匹だけですので
必要無いのはみんな知ってる

250 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:22:38.74 ID:2OnjpmTd.net
>>245
それでも二倍以上儲け出るじゃん
じわじわ値上がるのは10月以降に新しい箱来てみんなが貼り始めてからでしょ
ドリームハックのスポンサーにvalveが来たら知らね

251 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:43:36.09 ID:SnYXsrhuu
TitanのkennySにMMで有って下手くそて言われてTKされた死にたい。

252 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:48:02.22 ID:4EFx/Msu.net
(´・ω・`)せやな
つ餅

253 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:11:55.45 ID:IlTeOU2f.net
d(´・∀・`)モチッッ!

254 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:14:38.60 ID:eRkZOSkw.net
なんか鍵の値段上がってない???

255 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:58:28.78 ID:o5HGPISg.net
なんか外人にTKされた
普通にプレイしてたのに ここの外人は酷いですね!
原因は何だろうな…英語分からんしな…

256 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:32:17.96 ID:v0OEuNo4.net
生理中だったんだろ

257 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:57:59.94 ID:16JH4AY5.net
各マップの配置とか動き方が分からないからプロのデモ見ようと思うんだけど、参考になるデモ無い?
今までデモとか見たこと無いからどれが良いのか分からない

258 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:30:45.13 ID:ktjTPNkJ.net
CSGOのaimMAPを導入したいので以下の希望のやつがあればお願いします。

中距離位でARとHGのaim調整が出来て
弾道を視認できるようにすることが出来るという条件

AWP用にも1map欲しいのですが、AWPerじゃないので
おすすめされたのを使いたいです。

無ければ単純におすすめのやつでも構わないのでよろです。

259 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:42:38.83 ID:QR0AhIIT.net
>>258
aimマップなんて好みの問題だしaimで検索かけていろいろ入れて試せ、あと弾道ではないけど弾痕とヒットボックスはimpactだっけか、そんな感じのでどのマップでも出せる
awpは知らん他の人頼む

260 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:55:03.84 ID:eI38qD3p.net
>>258
定番のやつはAWP_india、AWP_SK

261 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:19:45.32 ID:PQ1JZ+Ga.net
>>258
aim_ak47_coltはどう?
AK、M4、P250がスタート時湧いて、あとマップ暗めだかある程度弾は見やすいと思う

262 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:29:03.17 ID:pa9kejf4.net
今のDM鯖は酷すぎるわ

263 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:42:08.80 ID:em/yQrVR.net
今日は顔出しでやってるなノッポ

264 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:01:00.77 ID:NgQNdgw0.net
>>259
aimmapをwikiなどのやつで試したらモビットのCMだけ見せられたので、
使ってる人に確実に教えてもらったほうが早いかなーと思って質問しました。

>>260=259
どもです。ググって入れてみます。

265 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:26:40.91 ID:g1wHX8hMi
あーーーだめだこりゃ
ここで偉そうな口叩いてる奴も所詮デモ見た見てないってレベルだろ
マスターガーディアンクラスの雑魚noobはマジで黙ってろよwww

266 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:22:32.51 ID:b/poHmhj.net
NAMA is GOD

267 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:24:12.81 ID:yhl9wZ7D.net
M4A1Sブラッドタイガーの新品同様ってレアですか?

268 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:29:01.71 ID:9tok6rRi.net
チンカスレベル

269 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 04:45:12.81 ID:a/KS5Pst.net
https://www.youtube.com/watch?v=Nz8yLIOb2pU

270 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 05:05:22.12 ID:DgeU42K+.net
本職のCTさんも大変だな
こんないたずらに付き合わされて

271 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 05:06:32.63 ID:x3fxCwnu.net
>>268
そんなに低いのかorz

272 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 05:13:01.86 ID:n0Bd9qu8.net
Terrorists Winでわろた

273 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 06:17:27.30 ID:uC3m5pIZ.net
日本で嫌われてる人ってだれですか?
理由もつけて説明してください

274 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:10:08.33 ID:NgQNdgw0.net
最近の勝率30%なのに昇格したわ
チート居すぎだろクソが

275 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:49:06.47 ID:HJ0kk3vM.net
自分のプレイを録画して見る事って出来るのでしょうか?
やり方を教えてもらえると助かります

276 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:16:41.58 ID:YTgGJ+wG.net
>ScreaM @Titan_ScreaM ・ 36 分
>Life is hard , BUT IM NOT DOWN YET.

ScreaMまだ引退しないっぽい・・・?

277 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:57:32.08 ID:918RsyBz.net
マガジンの弾は減るけど装弾数は減らないようにするコマンド何か分かりますか?
sv_infinite_ammo 1
だとマガジンの弾も無限になってしまいます

278 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:32:31.94 ID:+ThJRJgk.net
>>277
sv_infinite_ammo 2

279 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:59:08.10 ID:wobgWeyS.net
>>275
MMならGOTVに録画されてる
観戦タブから見られる

280 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:11:40.97 ID:huuJ9Ehl.net
>>279
ありがとうございます
初心者なのでMMの意味がわからないのですが
オフラインボットで遊んだ動画もそこに保存されるのでしょうか

281 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:42:05.16 ID:wobgWeyS.net
>>280
MM : https://www.google.com/?hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=CSGO+MM
MM以外は自前で録画ソフト探して録画しないと駄目

282 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:56:26.98 ID:D3QL1BUu.net
いやいや外部の録画ソフトなくても出来るからね
ゲーム中にコンソール開いて「record filename」 (filenameは任意の文字列)
これで自分視点を録画したdemoっていうファイルが出来る
録画を中止するにはコンソールから「stop」を入力
後はタイトル画面で「Shift+F2」を押してDemo Playbackを起動してファイルを開くだけ
作成したdemoファイルはcsgoフォルダにあるからね

283 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:05:14.12 ID:D3QL1BUu.net
コンソールの出し方は>>1のwikiの初心者向けTIPSに書いてあるからそこを参考に

284 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:06:54.51 ID:huuJ9Ehl.net
>>282
すごいです!
帰ったら早速試して見ますありがとうございました

285 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:39:05.56 ID:g1wHX8hMi
見る度にnoobの増えてるスレだな
それはそうとチート対策どうにかならんのかねぇ

286 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:35:58.78 ID:HN1BoOCG.net
>>282
オフラインでBOTでデモ録画するとガクガクになるだろ

287 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:40:37.86 ID:szQUYiS6.net
初心者なんだけどクロスヘアばっか見て動くのって良くないんですか?

288 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:25:21.97 ID:WH5UXXuI.net
それで索敵できるの?

289 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:36:46.96 ID:X4ff4Qii.net
なるべくクロスヘアから目を離さないように、チェックする場所にいちいちクロスヘア合わせて確認する
画面の端で敵探すやつはド素人

290 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:48:05.49 ID:em/yQrVR.net
画面にぴったり顔付けてクロスヘアだけ見てろ、動いたもんは全て敵だ

291 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:03:45.72 ID:13UMMOhM.net
敵見ながら撃つんじゃなくてクロスヘア越しに見る様に撃つのが基本ではある
とはいえそこらへん感覚だから試合中は考えて無い

292 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:14:08.88 ID:HJ0kk3vM.net
281ですが >>282さん本当にありがとうございます
Demo録画成功しました
動作もカクつくことなくサクサクです
任意のキーにbindしたのですが 録画開始時と録画停止した時になにか
合図みたいなものを表示させたりできるのでしょうか?

ほんとに録画開始されてるのか停止できてるのか確認できるとものすごく良いです

293 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:29:20.87 ID:R8kzHsN0.net
日本のcsgoのコミュニティって陰湿だよな

294 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:33:22.91 ID:CnX+Zna9.net
国民性だから

295 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:34:21.66 ID:n0Bd9qu8.net
日本のcsgoのコミュニティってどこのこと?

296 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:03:43.80 ID:HN1BoOCG.net
>>295
釣り針でかすぎ

297 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:41:39.06 ID:dhUGFhbU.net
scream引退すんのか〜
なんかショックだな
最近パッとしなかったしな

298 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:53:38.49 ID:PGj5Bjwp.net
>>292
bind "XXX" "record demofile;say ☆☆☆Demo録画開始なう(`・ω・´)☆☆☆"
bind "XXX" "stop;say ☆☆☆Demo録画終了なう(´・ω・`)☆☆☆"
みたいな感じでsayを一緒にbindしたらいいんじゃね

299 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:05:24.15 ID:HJ0kk3vM.net
>>298
サンクスです^^

☆☆☆Demo録画開始なう(`・ω・´)☆☆☆"

☆☆☆Demo録画終了なう(´・ω・`)☆☆☆"

そのまま使わせていただきますw

300 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:45:55.73 ID:nu9O/x82.net
外人さんにFFした時や挨拶のsay bindを登録しておきたいのですが
なんと登録しておけばいのでしょうか
あと これは登録しておいたほうがいいよというsayあったら教えて下さい

301 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 00:54:09.51 ID:F0kl7MQp.net
VC使ったほうがいいぞ
恥ずかしがるなよ

302 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:10:38.75 ID:edxCIQsh.net
喋らないならMMやるな

303 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:17:02.75 ID:FCm79JD7.net
MMはだいたい喋ってるから恥ずかしがるな
発音可笑しいチャイニーズとかめっちゃいるけど

304 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:23:02.16 ID:E3RZTkT8.net
別に伝わりゃいい訳だし俺もバンバン喋るほうだわ
困るのが中国とか韓国の人かな...感情たかぶると母国語全開でコミュニケーションをシャットダウンする時あるからなぁ

305 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:32:36.28 ID:fjhO+nTx.net
お前らM4A1とM4A4はどっち使ってるの?

306 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:52:45.89 ID:E84dESUM.net
A4を使うメリットが弾数くらいしかないからA1

307 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:04:36.02 ID:edxCIQsh.net
相手がチーターなら4A
レーダーに写りたくないならA1

308 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:05:07.65 ID:3V4ZBxAC.net
A1だとたまに弾切れになるんだよなぁ
切れなくてもラウンド終わって残り5発とかしょっちゅうだし

309 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:09:42.91 ID:edxCIQsh.net
4AやAKの撃ち方で撃ってたらそりゃ無くなる

310 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:34:31.99 ID:uT0mTJgT.net
MMの各階級の割合ってどれくらいなんだろう
どこかに公開されてたりしない?

311 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:46:39.47 ID:E3RZTkT8.net
>>310
http://i.imgur.com/wKTApws.png

http://www.reddit.com/r/GlobalOffensive/comments/23mbka/csgo_rank_statistics_distribution_and_percentiles/

312 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:58:44.06 ID:ui3gNz2W.net
糞外人死ね

313 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:18:37.96 ID:wDsPz1BT.net
A1ってレーダー映らないのか、知らなかった

314 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:47:13.11 ID:Oyfq2jvY.net
買い物bindで "vesthelm"の場合 ヘルメットが残ってた場合
ベストのみ購入できないので "vesut"vest" と "vest"の2つをbind登録してるのですが
1つのbindで"vesut"vest" と "vest"を状況に合わせて買い物できるbindはあるのでしょうか?

315 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:19:02.82 ID:FYWfVWRJ.net
普通に買っとけやめんどくせぇ

316 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:35:22.05 ID:vU2oKIhZ.net
普通に二種類バインドしておいたほうがいい
CT側で4ラウンド目Buyの時(相手側はAKとAWPで確定)とか、明らかにヘルメットが要らないケースもある
300ドル節約の効果は後々思ったより響いてくるぞ

317 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:39:22.18 ID:Gz8R8/pm.net
投げ物の買い物はbindしてもいいかなとか思う
たとえば前のラウンドでデコイ拾って処理し忘れて投げてから買い物メニュー開いてだと微妙に遅れる

318 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:16:47.16 ID:71LMOvMc.net
投げ物こそバインドするべきじゃないか

319 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:43:46.55 ID:DtkpYRSn.net
テンキーバインドしてなきゃVCで35789とか言われた時対処出来ないだろ・・・これだから素人は

320 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:09:37.05 ID:6CoqJLVh.net
35789ってなんだ?

321 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:27:22.71 ID:DoIe3Hn5.net
野球の守備位置

322 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:42:22.45 ID:VcPlcdqU.net
>>305
ラグいなって感じるMMとか台湾鯖時はA4
そうでないなら基本A1

323 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:11:11.06 ID:wDsPz1BT.net
>>322
MMでM4にするのはラグで当たらなくて弾数欲しいから?
いつもどっちにするか迷うんだよね

324 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:19:23.21 ID:uT0mTJgT.net
>>311
ありがとう

325 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:20:09.81 ID:xLhXvhG1.net
>>311
なんでこんなに偏ってんだ?

326 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:21:21.19 ID:VcPlcdqU.net
>>323
そうだね
ラグで当たりにくいから装弾数も総弾数も多いA4の方が保険が聞いていいかなって
外す数も増えて一人に対して使う弾数も増えるし
リロードの隙を少しでも減らす・当たりにくい時最悪ばらまく為の装弾数の多さも有用かなと

327 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:30:48.61 ID:y9J4JWXV.net
>>325
サンプル数が4527しか無い上に、ファンサイト上の自己申告だから腕に覚えのあるヤツしか参加してないんでしょ

328 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:33:52.69 ID:0jUzqwyL.net
何でdmgに溜まってんだろうな

329 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:38:10.24 ID:1J3pgTXf.net
Silver Tとか逆にどうやったらなれるんだってレベル
わざとランク下げる以外でなった奴って居るの?

330 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:54:21.66 ID:wDsPz1BT.net
下手な人で負け続けてればなるんじゃね?
ノーランクで最初から10連勝したら最初からグローバルエリートらしいしし

331 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:28:31.60 ID:env8a9mL.net
AWPってなんか変わったの?

332 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:31:11.14 ID:xLhXvhG1.net
>>327
なるほど、さすがにバッチが一番人口が多いとかありえないわな

333 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:34:48.17 ID:wFvVCuYw.net
m4a1は弾数少なくて牽制で撃つこともできんからなあ

安いのは魅力的だが

334 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:39:26.12 ID:E84dESUM.net
>>333
牽制で撃っても敵は倒せないし位置バレするだけだぞ
スモーク抜きするなら話は別だが
ちゃんと敵に向かって撃とうな?

335 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:42:13.59 ID:3V4ZBxAC.net
牽制の意味が分からない人は黙っとけ

336 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:48:09.67 ID:DoIe3Hn5.net
warota

337 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:23:48.01 ID:ikmcqiDKr
なーんだSilver I(>>334)ちゃんと居るじゃないか

338 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:12:07.07 ID:dQxH73vY.net
デモを見ていると勝手に操作している人が変わったり次のプレイヤーに変更できなかったりするんですがどうすればいいですか?

339 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:22:18.18 ID:o6fC6uDv.net
>>335
noobかな?

340 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:39:53.82 ID:Vd84MPsca
mmやってたらラグでキルログが遅れて流れたり、スモークが遅れて炊かれたりするのって、結構あることなの?
俺にはモク見えてなくてめっちゃチーターみたいなモク抜きしちゃったんだけど。

341 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:04:30.79 ID:Gz8R8/pm.net
そういえばなんかスナイパーのスコープが前の仕様になってる?戻ったのか

342 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:29:27.89 ID:Mnw3xSWh.net
>>334
位置バレするからうたないって馬鹿かお前?

343 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:12:42.35 ID:edxCIQsh.net
牽制で撃つならわざわざ弾の少ない銃で撃つ必要ないでしょ

344 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:32:37.39 ID:3V4ZBxAC.net
>>339
日本語まだ不自由な人?

345 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:43:08.43 ID:OwsjnbKp.net
釣られてるって気づかないのか

346 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:47:05.53 ID:71LMOvMc.net
>>338
視点が勝手に変わるんのはオートディレクターが有効になってるからだと思うが
視点かえられないのは分からんな、もしそのデモがrecordコマンドで録ったものだったら変えられないよ

347 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:49:29.41 ID:JpCdt9QQ.net
Baitって感覚がないんでしょ。幸せですね

348 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:07:42.04 ID:E3RZTkT8.net
Baitって面白い表現だな
自身がフェイクかける囮でよらせないように音たてたり撃ったりする場合もあるしな

349 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:05:14.27 ID:mwxvW72Z.net
T側でも防弾チョッキしか買わずに余ったお金で投げ物買ったりしてるんだけど
ヘルメットって実際戦ってみてどれくらい効果ある?
後よくフラッシュを2つとも一気に投げるの見るんだけど
あれって何でああいう投げ方してるの?どういうときに使うのか教えてほしい

350 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:11:56.45 ID:6CoqJLVh.net
>>349
T側は絶対にヘルメット買え
ヘルメット買ってないTは既に死んでるに等しい

351 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:18:56.02 ID:OwsjnbKp.net
>>349
ヘルメットあり→M4ヘッド即死しない、ハンドガンヘッド即死しない
ヘルメットなし→M4ヘッド即死、ハンドガンヘッド即死
AKはどちらでも即死

投げ物二個投げるのは一個目かわした相手が振り向いたときに当たったりするから

352 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:24:43.76 ID:vU2oKIhZ.net
>>349
ダメージ表みたいなの無かったっけ
AK, Deagleや近距離でのP250はヘルメットの有無に関わらずHS一撃死
逆に言えばM4やSMG、普通の拳銃程度ならヘルメットがあれば一発は耐える
AKの愛用者が多いのはHSが一撃必殺だから
相手の資金と所持武器を考えて、ヘルメットが一撃死を防いでくれそうならば買えばいい

フラッシュの二度投げは、一発目を相手が背中を向けて回避しても二発目でブラインドするので念を入れたい場合に使う
連携とれた相手だと、FBが炸裂するまでは壁を向いてて味方に見張っててもらう奴もいるしな

353 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:25:10.46 ID:vU2oKIhZ.net
あらら被った
恥ずかしい

354 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:33:07.36 ID:mwxvW72Z.net
>>350 >>351 >>352 ありがと

355 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:47:20.76 ID:cqeST1aX.net
The Global Eliteってどれくらいすごいの?
ビートマニアに例えたらどれくらい?

356 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:10:15.10 ID:XtKpeekx.net
昨日箱出したのに今日もイベントリに3個のアイテムがーっ!
と思ったらマケの掲載期限切れだったでござる
半年で戻ってくるのなあれ

357 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:57:54.87 ID:wQpXEKw7.net
グローバルエリート2%もいるなら大したこと無いな

358 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:03:50.32 ID:J1OM6fqT.net
>>355
全白皆伝くらいじゃね

ちなみに私は皆伝ですがcsgoはnova3です

359 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:59:08.30 ID:jQrPUbwM.net
グローバルエリートでも継続してる奴がほんとに強い奴だわ
なってずっとやってないとかだとあんまり信用ならん

360 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:40:25.89 ID:6QYQggRz.net
4:3の高解像度でプレイしたいんだけど何か方法ないかな
Steamの起動設定で-w1440 -h1080 はダメだった

361 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:34:55.16 ID:M3ILqNI8.net
AWPって何が一瞬変わってたの?
全然気づかなかったんだけど

362 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:10:37.55 ID:LT1PmvIG.net
視野が狭くなってたりした。あまりにも評判が悪かったのかすぐ戻ったみたいね
https://www.youtube.com/watch?v=MGCRcQBrFnY

363 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:06:36.86 ID:BTPP9dsg.net
みんなが言ってる箱って250円の鍵で開けられる奴か?
アレ何?

364 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:10:28.65 ID:Nl+x2xJR.net
250円で開けれる箱だよ

365 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:42:59.31 ID:cXkb6m4+.net
おもちゃ箱でもありパンドラの箱でもある
250円で別のゲームを買うお小遣いが貰えるかもしれない箱

366 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:01:58.26 ID:YI5gEcyj.net
ほとんどがゴミ箱だけどお前の持ってる箱は宝箱かもしれない

367 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:23:36.07 ID:HMKR/LZ6.net
アイテムドロップって木曜朝9時リセットの24時間で2つまで制限の合計4つまでって調べてわかったけど、
operation breakoutを買ったらどうなるの?

368 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:35:00.61 ID:7vmXL9GB.net
フレンドにスキンあげるから箱頂戴って言ってくるやつがいるんだけどなんなんだろ
しかも送ってくるスキンはゴミばっかなんだが

369 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:59:17.06 ID:ENxEsm7x.net
>>368
箱売ると割と高い値段で売れるからな
たぶんゴミスキン処理させて箱売って儲けてる
騙されてるよ

370 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:28:04.97 ID:lHkMLQQQ.net
>>368
数万円相当のナイフが出てもゴミスキン送りつけてそう

371 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:29:58.35 ID:88rrFxU/.net
箱を売ってゴミスキンを仕入れて賭けに注ぎ込む毎日

372 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:34:35.96 ID:7vmXL9GB.net
送った箱自分で開けてるのかな
でも一つ開けるのに2.5ドルはかかるしそれでもと取れるのかな

373 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:37:16.30 ID:ENxEsm7x.net
>>372
バーカ
箱自体に価値があるから開けなくても箱のまま売れるんだよ

374 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:44:10.31 ID:7vmXL9GB.net
>>373
1ドルもいかないようなのばっかじゃん

375 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:47:35.70 ID:cXkb6m4+.net
Breakoutなら下手なスキンよりは結構高くなるけど
ウィンタースポーツとか武器ケース3とかだと微妙なところだな
最安にしたら売れるんなら0.01ドルとか0.02だったスキンよりはちょっとずつプラスか

376 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:50:24.35 ID:Ni4l1hDT.net
( ^ω^)つ P2000 | Ivory : 戦いで傷ついた
( ^ω^)つ G3SG1 | Azure Zebra : 実地試験済み
( ^ω^)つ UMP-45 | Corporal : かなり摩耗

(#^ω^)ピキピキ

377 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:50:43.30 ID:jaY6M0ZP.net
一番新しいのが120円、ちょっと前のが70円じゃん
俺も10円のスキン渡して120円の箱くれるフレンド欲しいわ

378 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:31:58.66 ID:ENxEsm7x.net
>>374
お前は1ドル以上のスキンを箱と引き換えにもらってるわけ?

379 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:34:44.33 ID:eBB9LrrD.net
損得考えたらダメだ
未来のCSシーンのハッテンを願って、そして日本MMサーバーの実現を目指して
箱を開けまくれ

380 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:59:33.16 ID:pU8POSzJ.net
いつもデスマッチ鯖2つ管理してくれている人まじでありがとう

381 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:15:59.98 ID:BTPP9dsg.net
すみません、csgowikiの
「autoexec.cfgの一番最後の行にhost_writeconfigを記述すること」
ここが合っているか不安なのですが.cfgはファイルの種類の事だから
「autoexe chost_writeconfig.cfg」こうなると思っているのですが違いますか

382 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:21:47.62 ID:BTPP9dsg.net
autoexec host_writeconfig.cfg
こうでした

383 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:49:29.55 ID:/nibywsE.net
CSGOしょしんしゃの練習法教えてくれ
BF4から来たからなんもわからん

384 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:54:00.90 ID:BTPP9dsg.net
>>381>>382
自己解決しました
メモ帳開いた最後の行という事ですね
勘違いしていました

385 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:58:33.87 ID:BTPP9dsg.net
>>381>>382
自己解決しました
メモ帳開いた最後の行という事ですね
勘違いしていました

386 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:02:30.22 ID:FQkEf/Lx.net
パンツマンやけに高くなってんな
調整入ったか

387 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:41:27.64 ID:edrOgr0b.net
>>380
糞鯖やん・・・
ただ後ろから撃つ、撃たれるゲーム
geekは上手い人がそこそこ来てたのに、糞キャンパーしかいない

388 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:44:09.67 ID:SMrkhHoz.net
>>387
それは君が雑魚だからでしょ

389 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:45:07.94 ID:lVXMafwF.net
FFAは多くても10人が限界だよな

390 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:46:42.56 ID:ZC2czz51.net
事実糞鯖だろ
他の鯖は人居ないから仕方なく行ってるけど真後ろにスポーンしたりしてキャンプしないとすぐ死ぬ

391 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:47:45.95 ID:X98n5AnP.net
あの鯖は目の前に居る敵に撃たれて死ぬって事が殆どない

392 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:50:02.87 ID:SMrkhHoz.net
糞鯖とか言ってる人は1マップで100キルもできない雑魚なんでしょうね
じゃぁ自分で鯖立ててくださいね

393 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:57:00.68 ID:ZC2czz51.net
管理人降臨かな?

394 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:11:21.51 ID:Pr0cyL3Z.net
ffa自体そんなに根を詰めてやるものでもないし
出会いがしらのエイム勝負って感じで気楽にやってるよ

395 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:25:35.89 ID:aXvTjgbS.net
とりあえずあのサーバー人大杉、まあwindowsサーバーだから何してもクソなんだけどね
ミニゲーム鯖の平均年齢低いし

396 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:29:46.29 ID:UNUAwtOR.net
>>392
100なんて余裕
弾が回復するからハンドガンでいける
が、後ろから撃ってても意味無い

397 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:34:12.42 ID:L7jJEB59.net
geekによく来てたクラン麺もまったく来なくなったしな

398 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:51:20.78 ID:ENxEsm7x.net
いま管理人がアンチキャンプっていうプラグイン入れてたけど
そうじゃなくて単純に人数を減らしてほしいんだよなあ

399 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:55:40.21 ID:VC081y92.net
geek人いないからFFAしなくなっちゃったなあ
14人鯖のほうならまあゲームになるけど、16人は本当にクソ、そしていつも人いるのは16人の方
あとスポーン後無敵なかったっけ?あれもクソ、無敵とか要らん
エイム調整で音消してるいうても、ゲームとして面白くなきゃ意味ないよ

400 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:14:34.16 ID:SMrkhHoz.net
>>399
無敵無かったらリスキルされまくってまたクソゲークソゲー言うのが目に見えてる
ゲームとして面白いデスマッチだったら公式のDMがあるんだからそっちやればいいのに
FFAなんかただのAIM調整の手段だろ

401 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:18:15.81 ID:ENxEsm7x.net
>>400
鯖管さんかな?とりあえず人数の調整頼むわ

402 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:54:17.42 ID:ACad3bwC.net
あれでなんの不満も無いわ
人数が減ると効率悪く感じる。敵を散策するためにDMやってるわけじゃないんで。

後ろから撃たれたくないから芋るって本末転倒だと思う。殺しながら前に進んでった方が後ろを取られにくい

403 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:17:11.25 ID:rjcoPlV5.net
16人だと挟まれるようにリスして、しかも無敵あるからどうしようもねえんだよなあ
14人なら前倒して後ろ振り向きで対応十分だけども

404 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:41:03.01 ID:GPxnEgJh.net
知ってて当たり前みたいな書き込みばっかで全然判らないわ

405 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:16:49.87 ID:St3QdDRh.net
誰か>>383に答えてあげなよ

俺はシルバーエリートなんで無理です

406 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:53:49.19 ID:ISX9DorN.net
>>383
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5286698.png
執筆中だから画像ファイルなんだ、すまんな
とりあえずshooting methodの項目だけでも読んでくれればだいぶ違うと思う

407 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:48:57.02 ID:og05Kzy4.net
ビッグマウス杯はまだなの?

408 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:59:54.38 ID:jNDcr4jv.net
あ〜まじごめ!

409 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:11:33.02 ID:W8OX2ZX2C
StatTrakってなんて読むん(´・ω・`)
ステータストラッカーの略なんやろか

410 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:02:06.15 ID:PbKjegdb.net
「なにやってんのーじょうたんさーん」って言ってるのがexeさんなの?

411 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:02:45.28 ID:tdU1zaMc.net
そうだよ

412 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:07:22.24 ID:jNDcr4jv.net
忘れたころに>>96の動画見ると草生えまくる

413 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:31:20.67 ID:csv9qz2u.net
MMで初心者をVCで煽ってる外人がいて悲しくなったわ

414 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:37:21.86 ID:Qu+qy2W26
phoenixケースなんで高騰してるのか教えて欲しいニキ

415 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:38:00.67 ID:PjdGh624.net
>>406
何これすごい、ありがとうございまする

416 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:11:33.83 ID:fzYZ3RpE.net
>>403
殺せばいいだけだろ雑魚かよ大体毎回それなるわけじゃねーし俺つえーしてーんならBOTと戯れてろ

417 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:26:53.71 ID:0M3IV3Y1.net
>>406
シューティング項目のtraining_aim_csgoってマップ超良いわ
ありがとう
ずっとCS:GOの感覚つかめなかったのにこのマップやったらいけたわ

418 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:56:06.62 ID:Rvwbs9GV.net
>>412
ゴメw

419 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:21:09.11 ID:LYclAcgM.net
ていうか他のFPSやらずに世界最高峰のFPSであるGOに来ようなんて甘すぎる
まずその他のFPSで常にフラグトップが取れる様になったらヒヨコ地点だから
その他のFPSでオフ大会出て優勝してたら少しはシードあげてもいいかなって感じ

GO→その他FPS 無双
その他FPS→GO 通用しない

420 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:00:58.83 ID:PjdGh624.net
なにいってんだこいつ

421 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:20:59.52 ID:n+1QpXPp.net
ここで要望出てた仕様のデスマッチ鯖たってるな

422 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:31:28.40 ID:7lIydkMV.net
実際どれくらい強いの?
上手くなりたくてはじめたんだけど

423 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:54:24.10 ID:EDWW7Iws.net
GO→他FPS行って無双できるやつもいれば出来ない奴もいる
はっきり行って平均的レベルで言ったら別にずば抜けてすごいわけじゃないよ
ただ弾が照準通りに飛んで行かないっていうシステムだから
他FPS経験よりどれだけそれに早く慣れれるかが大事
もちろん他のFPSを経験してればそれに慣れる時間も完全初心者よりは早くなるのかもしれないけど

424 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:04:35.85 ID:Hl1MJmGP.net
所詮暇つぶしにやるただのゲームなのに甘すぎるもなにも無いわ
日本でプロ笑でも目指してるなら別だが

425 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:26:31.48 ID:ISX9DorN.net
>>423
それに加えてGOは要求する知識量が多いってのもあるね
テロ側でしっかりと勝つには投げ物ポイントやポイント毎の頭の高さを覚えないといけない
勝つために頭を使う必要があるか無いかの違いじゃないかな
カジュアル系のFPSは反射神経に任せればなんとかなることが多いからね

426 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:32:15.79 ID:VanKXB5T.net
>>424
皆さんご覧ください
これが雑魚の言い訳です

427 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:50:30.82 ID:vobr0GZR.net
特攻ゲーだよ
人通り少ないとこからAkで特攻して銃撃戦激しいとこで芋ってるやつら背後からうち殺せば20killいける
カジュアルモードだけど

428 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:06:04.79 ID:n+1QpXPp.net
デスマッチ管理人ここ見てるみたいだから一応思ったこと書いとく
無敵時間いらないとは言わないけど長すぎじゃね?
武器持って撃てるようになるまでの時間だけ無敵にしてほしい
あと味方同士のすり抜けをなしにしてほしい

429 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:34:21.57 ID:Dl63s+M5.net
他のFPSと違うというかグレの扱いが大事なんだなとCSやるとしみじみ思うし、それが有難いとも思う
俺はAIMよくないから正面で打ち合っても負けちゃうからな。

430 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:38:51.72 ID:6Y2aSEhN.net
個人で立ててる鯖なんかに要望するなら自分で建てた方が早いわ
お前の作りたい鯖と鯖建ててる奴の作りたい鯖は違うんじゃ
お前が合わないなら他へ行け

431 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:40:33.50 ID:Jf2s+kPx.net
意見いうのはいいんじゃない?大歓迎だよ
従うかどうかは別だからね。
従わないからって文句を言うなら困るけど

432 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:48:40.40 ID:RloFONwq.net
個人の主観をプレイヤー全員に押し付ける人ってなんなんだろうね

思ったこと言うだけなのは簡単だけどコミュ鯖使ってんのは自分だけだとでも思ってる?
普段使ってて特に不満が無い人もいれば不満を抱えてFFA入ってる人もいるわけで

何かにつけて文句言うけど無敵時間無くしたらリスキルうぜーとか言い出す人確実にいるじゃん?
全員が満足できる環境なんて無いんだしもーちょい考えて発言したらどうかしら

要望と思ったこと口にするだけなのは違うでしょ
鯖管さんには感謝してる

433 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:51:29.11 ID:Jf2s+kPx.net
利権を守ろうとする政治家そのものだね
自分好みの状態を変えられるの嫌だもんな
でも決めるのは鯖菅なのだよ
直訴が御法度っていうならわかるけども

434 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:59:58.55 ID:0M3IV3Y1.net
正直CS以上の競技として遊ぶ対戦FPSを知らない
劣化CSじゃない競技性が高いFPSってあんの?
Quakeぐらいしか思いつかない

435 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:05:26.20 ID:BjD2tOUw.net
http://puu.sh/a4HTV/fd23826fbd.png

436 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:11:21.61 ID:7lIydkMV.net
>>435 またこれかw URL見て分かるけどついつい押したくなっちゃうw
AIM力とかはそんなに他のゲームより抜けてたりしない?

437 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:21:08.31 ID:9aAR0UhA.net
MMで相手がPing5だと勝てるきがしねぇ

438 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:30:09.45 ID:SoQiR6jG.net
viewmodel関連のコマンドをautoexecに書いてるのに反映されてない…
コンソール開いてexec autoexecって打てば反映されるけど原因誰か分かる?
Wikiに書いてある方法で読み込ませてるんだが

439 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:31:35.96 ID:rjcoPlV5.net
>>417
fribergの設定でそのMAPやるのいいぞ
Amount 100, Delay 0.25, Static tar. duration 0.5

>>416
無敵のやつどうやって殺すんだよ雑魚
エイム調整でもわけのわからんイライラは感じたくねーんだよ
リスキル我慢できるけどエイムの瞬発力ならすためにやってんのに無敵解除待ってたら意味ねーだろが

440 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:33:29.53 ID:rjcoPlV5.net
>>438
起動設定の+exec autoexecはいらない
autoexec.cfgの末尾に
host_writeconfig
を入れるだけで解決するぜ

441 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:37:50.07 ID:MIVDGhvV.net
フランスで開催されるESWCに日本からも出るらしいじゃん

出るやつらの大会経歴とか調べたら

一人VacBanされてるやつが混じってね?chocoLeってやつ、CS:Sで知ってたけど前とID変わってるから気づいた

元チーターってことじゃん?日本だとVacBanされてても別のアカウントならセーフなのか?

http://www.negitaku.org/members/6184/  ←ネギタクのプロフィール

http://steamcommunity.com/id/qweedc/  ←VAC BANされてるID

http://steamcommunity.com/profiles/76561197979525912/  ←今使ってるID

日本予選2位のチームが代わりにESWC出ないとまずいんじゃね?

442 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:41:15.06 ID:j5zmxOl/.net
別に使っても負けて帰ってくるレベルだしどうでもいい

443 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:59:14.12 ID:SoQiR6jG.net
>>440
それやっても駄目だった
他の設定は読み込まれてるはずなのにこれだけダメなんだよな

444 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:17:10.83 ID:n+1QpXPp.net
>>443
autoexecじゃなくてconfigの値直接書き換えてもだめなの?

445 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:25:58.52 ID:eZ/Tt3Wa.net
VAC BANされてるプロも出るんで問題ないっす

446 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:39:26.11 ID:1vqit2Xp.net
こんなのが許されるんじゃ
スモークで叩かれてる彼はかわいそうだな

447 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:46:11.49 ID:6Y2aSEhN.net
アニメアバターと名前をころころ変更してるのって核地雷だもんなぁ・・・

448 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:05:00.33 ID:lHLgjKEi.net
>>443
viewmodel_presetpos "0"をviewmodel関連コマンドの前の行に追加記述すべし
基本的にこのコマンドで強制変更されるから0で無効化

449 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:40:25.73 ID:lSXAAOm3.net
わざとFFしてくる糞ジャップなんなの?
こっちが日本人だってわかったら、急に大人しくなるし
外人相手だからって横柄な態度とるなよ。同じ日本人として恥ずかしいわ

450 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:52:31.17 ID:9aAR0UhA.net
>>449
人の目が無いとなんでもするのが日本人

451 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:57:06.52 ID:t0emH+TA.net
俺も同じ経験したわ
外人にだけ強気やつ

452 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:05:12.72 ID:SoQiR6jG.net
>>448
これで直ったthx

453 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:10:02.68 ID:QxatGYI0.net
そういうやつって大抵糞ガキだから
気にすんな

454 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:25:37.03 ID:Rvwbs9GV.net
むしろ日本人だと分かった瞬間、偉そうにVCで指示したり、暴言吐く奴いたわ
自分の実力は棚にあげといてな

455 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:49:32.86 ID:ezmrYNew.net
どの国も一緒。キチガイはキチガイ
まぁ、チョンだけは全員キチガイだけど

456 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:52:24.82 ID:H4ncC0q+.net
ヒトモドキとロシアは本当に頭が弱いのが多い
シナは以外とまともな奴が多かったけど、煩い

457 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:55:07.02 ID:tBnWXX3L.net
ロシアは本当の子供が多いなw
VCで喋ってるけど、本当に幼い子の声だ
幼女は居ないが

458 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:07:13.51 ID:SoQiR6jG.net
Huntsmanケースなんか妙に高くなってるな

459 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:49:02.04 ID:yRgP3guT.net
日本のトッププロゲーマーは誰?って質問したら
100人中96人はNAMAって答えるね

460 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:51:50.05 ID:7lIydkMV.net
残り4人は?

461 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:52:33.19 ID:EpglB5ko.net
ビッグマウス
ノッポ
マメ
ウメハラ

462 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:06:57.84 ID:jnpNTi9I.net
MMで日本人にあったら速攻ミュートにしてるんだけど正解?

463 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:21:34.93 ID:BBlu8ncE.net
不正解

464 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:27:18.89 ID:NNTfD9c4.net
敵チームなら問題ない
自チームは

465 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:17:39.53 ID:iFTjZAEK.net
デフォでVCオフにしとくのが正解

466 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:53:56.98 ID:jnpNTi9I.net
自チームで日本人に当たったことがないからなあ

467 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:57:56.59 ID:SoQiR6jG.net
AK2本だと普通に見かけるが

468 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:02:11.19 ID:QxatGYI0.net
日本人はよく見るな
日本人っぽい台湾とかアジア系もよく見るけど

469 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:23:18.63 ID:JJrALi5N.net
p2000使いづらいなあ
かといってuspは弾数が…

470 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:03:43.98 ID:S9kr/NaN.net
36発もありゃ十分
弾切れたら落ちてる銃使えばいい

471 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:07:40.06 ID:ilSP9lQh.net
投げものの持てる数はマップによって違うのでしょうか
Dust2だとフラッシュ2つと他×2つの計4つ持てるのですが
Aztecではフラッシュは1つしか持てずに合計3つまでしか持てませんでした

472 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:17:59.86 ID:/LI9FQEv.net
DM鯖がどんどんゴミになっていくぜ

473 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:22:45.90 ID:Gaj36fYk.net
ビッグマウスがDM鯖に居たけど、雑魚だったなw

474 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:27:13.23 ID:aPMGoRNL.net
>>441
日本からの渡航費用から滞在費まで出してもらってまでフランスESWC出るのが元チーターはやばくないか?
主催してるとこに誰か知らせた方がいいと思う。
VACBANってLGraNと同じってことだろ

475 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:37:00.60 ID:ilSP9lQh.net
463ですが勘違いしてました すいません

別の質問ですいませんが オフラインBOTでデモを録画して再生したのですが
自分の体力の表示やメッセージやチームの状態などは見ることはできないのでしょうか?
表示させるようなやり方があるのでしたら 教えていただけるとうれしいです

476 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:50:35.15 ID:ANUjZc+m.net
DM鯖のアンチキャンププラグインがいい感じに機能してるな
マップの構造上そこに留まって戦わざるを得ない場所で発動するのはちょっといただけないが
2鯖は足音も消えたし、銃声も消せるしAIM調整にもってこいの鯖になった

1・3鯖は2人の差だけどちょっと人数少なく感じるんだよな。探さないと敵が居ない。
常に近くに敵が居るような状態がDMとしては理想的なんだよなぁ
まぁあまりにも敵が多すぎると倒せない人も居るだろうから、そのへんの差別化としては必要ね。

477 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:12:15.76 ID:W+QdpK1T.net
クチビルさんのありがたいお言葉やでー

478 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:17:53.53 ID:hWMZgTTk.net
箱とかアイテム出る個数って一日とか一週間で何個までみたいに決まってる?
3個目が全く出ない

479 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:23:42.77 ID:TegCnldu.net
>>478
木曜朝9時リセットの24時間2個制限の計4つまで落とすと前に出てた
ちなみに自分の体感では木曜夜リセットの2個制限さらに月曜に追加2個制限解除だと思ってる


んで自分の質問だけど、nova4からAK一本に行くには何勝勝ち越せばいいのかな?
+5勝くらいしてからの2連敗でまだ上がれてないから+6勝くらい必要ですか?

480 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:29:35.46 ID:EpL57I4A.net
何勝勝ち越すかっていうより、自分よりも階級が高い奴が相手にいる時に勝てると上がりやすい気がする

481 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:30:51.94 ID:TegCnldu.net
>>478
ちなみに月曜までやらずに月曜から始めたら4つ一気に取れるのか?とかはやってないからわからん
なんせ毎日やってるので・・・(´・ω・`)

482 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:33:51.89 ID:TegCnldu.net
>>480
そいうのも影響するのかな?今までは+3勝したら上がってたから
回数が決まってるのかなーとか思ってたわ

そいうのでも影響するんだね情報thx

483 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 05:15:37.51 ID:hWMZgTTk.net
>>479
ありがとう
24時間に2個制限なのか

484 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:15:49.86 ID:XyIpHwxJ.net
>>439
遅レスだがありがとう
確かに良いな

485 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:41:05.16 ID:ANUjZc+m.net
今は24時間3個、1週間6個、内箱3ミッション2武器1だよ。

486 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:45:36.76 ID:saFN4nTm.net
>>479
AKは確か6連勝くらいじゃなかったっけかな
二敗したってことは8-9連勝くらい必要だろう
運じゃなく、そのランクで安定して勝てるようにならないとランクは上がらない
あとは>>480の言うとおり相手のランクも影響するね

ちなみにランクが上になるにつれランクアップのための連勝数も多くなっていく

487 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:50:02.82 ID:KGKHqEGI.net
>>479
俺はAK草から2本に上がるまで11連勝も必要だったし黙って勝ち続けるしかないね
スコアも昇格に関係してるからなるべく1位でね

488 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:03:09.14 ID:i2Jx4Lb6.net
適当な事良いすぎだろこいつら・・

489 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:16:59.05 ID:7Zv0tKxx.net
2chだし

490 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:43:57.44 ID:bcCDHJchf
釣りだと思うけどスコアの話はワロタ
星4上がりたてから3連勝で普通にAKに上がったけどな

491 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:39:17.31 ID:x6T7gySM.net
>>487
スコアも昇格に関係してるからなるべく1位でね



492 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:52:14.09 ID:bcCDHJchf
でも>>490だけどここまで連勝数バラバラだと本当にスコア関係あるのかと思っちゃうじゃん
3連勝でと言ったけど、勝ち負け関わらず大体俺はフラグトップ維持してる…スコア説微レ存?

493 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:17:32.09 ID:tGeK8Fom.net
ただ単に連勝で決まるならレーティングシステムとは呼ばないだろ
レーティングシステムを階級で簡易化させてるのがGOのシステムなんだから
何連勝で上がる云々は流石に適当すぎ

494 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:23:17.30 ID:eUrg+fVJ.net
俺の勝手なイメージ
星:3
AK:4
AK2本〜バッジ:6
イーグル〜:8

495 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:33:58.83 ID:7ZK74weJ.net
LoLやDotaと同じただのELOレーティングやで

496 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:38:50.27 ID:eUrg+fVJ.net
>>495
ってことはスプリームのひとが星4人とマッチ検索すれば簡単にグロエリになれるってことか?

497 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:48:00.96 ID:8ajWe/ys.net
大人しくチョンゲやってろゴミカス

498 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:49:44.84 ID:7ZK74weJ.net
Dota2もレート見れるようになるまでは
スコアの良さがレートに関係してるだの
ward置いたらレート上がるだの言われてたなw

499 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:45:31.56 ID:6KwmzxxY.net
ワイ低学歴、ELOレーティングをググるも数式が理解出来ず泣く

500 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:48:46.09 ID:XbhuNv3G.net
ELOくなれば理解できるようになるんやで

501 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:57:07.16 ID:i2Jx4Lb6.net
そんな仕組み理解してどうするんだ
勝てば上がる負けたら下がる

502 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:53:24.86 ID:AKc7w4N/.net
CS:GOを最高設定でなおかつ32人以上のサバで常時fps100前後出すことができるPCって

corei7
GTX660
8GB

でおk?

503 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:54:53.12 ID:0V16Xwdy.net
GTX780Tiぐらい積んでれば大丈夫だろ

504 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:18:43.10 ID:R2vJitQP.net
名指しではないから分からないが
外人にfuck fuck言われているのは俺のような気がする

505 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:54:44.23 ID:SMU6HaHa.net
>>504
正しいFuckの使い方って本買っとけ

506 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:07:50.13 ID:FKd5tRD4.net
>>502
化石pcで余裕かな
ゾンビ鯖64人で重くなったけど

507 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:58:53.71 ID:9ZAMZzyR.net
あと2本とったら勝ちってとこで仲間にキックされて履歴みたら勝ってたんだけど
これっておれは勝ち星もらえてんの?wそれとも時間を無駄にしただけ?

508 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:08:23.78 ID:6+erUxbB.net
exe君がAVAのプレイヤーにユニフォームのことで突っかかってて草生えるんだけど
ガチで気持ち悪いな

509 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:24:08.24 ID:u+wBHA9p.net
スモークの時もそうだけど叩くときは全力で叩くよね

510 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:05:49.89 ID:QsEi25DQ.net
なんかこのスレでDMの無敵いらんいらん言ったら、twitterでの反響もあってかなくなったらしいな
時間が取れるようになる再来週あたり行ってみるか
つかわざわざ音声0にしなくてもプラグインで切れるようになってたのか。正直あの鯖の昔のDMクソで行ってなかったから、知らなかった

511 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:08:15.73 ID:ANUjZc+m.net
>>508
まぁあれは向こうが明らかに問題あるからなぁ

512 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:15:07.51 ID:i2Jx4Lb6.net
exeさんが突っかかった相手はユニフォーム作成者じゃなくて写真撮っただけの部外者だったはず

513 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:18:56.77 ID:u+wBHA9p.net
なんかredditに投稿してるけど、想像してた反応とは違う模様
http://www.reddit.com/r/GlobalOffensive/comments/2ezr5o/japanese_ava_team_to_stole_verygames_uniform/

514 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:20:35.80 ID:BKZ1Jlzx.net
よくこんな情報仕入れてくるな
お前ら好きなんか

515 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:35:04.23 ID:gheBmqNK.net
reddit利用歴 35 分だと…

516 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:44:44.19 ID:x4AB7L9S.net
なんでユニフォームに突っかかったん?

517 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:53:49.35 ID:TdzdR3nK.net
これでパクリって言われたらもうデザインなんて新しい色自体を創りださないとだめになるな
そしてVGの方も俺の十数年から数十年前に買ったレッドサンバーストのベースのパクリだぜ
まあ袖まで単色にするかラインなくせばキチガイも満足するのかな

518 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:07:42.11 ID:KG3iIKV9.net
クチビルはただ目立ちたいだけなんだろうな・・・
チョンと一緒
実力も何も無いから、誰かに突っかかる事でしか目立てないんだ

519 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:15:24.48 ID:Lf10z7OV.net
VeryGamesの方イケメン揃いすぎて画像を並べられるとユニホームになんて目が行かない

520 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:17:28.36 ID:5NTDH87q.net
ID:ANUjZc+m

コイツ、マジでビッグマウスっぽいなw

521 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:17:51.11 ID:VXfTAtZM.net
つーかアニメアイコンきめえ
テレ朝でアニメオタクの特集があったみたいだが反響が凄いなw

522 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:33:25.20 ID:+WpxuVsz.net
外人とアニメの話で盛り上がる事があるからやめらんねーわ

523 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:35:00.22 ID:rx8LTiY7.net
日本人ってだけでアニメや漫画の話振って来る外人は困る
アニメ大国なのは認めるが嫌う日本人だって居るんだよ!

524 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:36:55.74 ID:VXfTAtZM.net
外人といえば今朝NHKの全国ネットにCSGOが写ってたな
びっくりしたわ

525 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:37:22.68 ID:kGxIObwo.net
2~3000円以上のマウスならどんなマウスでも
イーグルぐらいまでは、行けちゃうから
そこまで拘る必要はないな

526 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:00:59.29 ID:XsasyvQl.net
VGイケメン揃いだなぁ

527 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:22:42.57 ID:QW/SjiNa.net
おっさんになると二日間プレイしないだけでaimガタガタになるな…
仕事終わってからMMなんてできませんわ

528 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 02:44:11.68 ID:aKWU12Nx.net
アニメが好きじゃないのはわかるけど嫌いってのは理解できんな
小説だって気持ち悪い小説一杯あるし、漫画だって気持ち悪い漫画一杯あるし
一部だけ見て全体を判断してるだろ

529 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 02:58:54.41 ID:4+zpiV1Y.net
わざわざRedditにまで持ち込んで相手にされないとか恥ずかしすぎるな
誰なんだろう(笑)

530 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 03:07:06.50 ID:tQsXcwl6.net
異端なのを批判して優越感に浸ってるだけだよ

531 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 03:09:36.34 ID:E2lTyJWH.net
まぁまず英語がおかしいからな
to stoleって何だよ、中学校からやり直してこい

532 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 03:13:30.20 ID:BnMunric.net
武器スキンって鍵も箱も買って入手ってことなの?
普通にプレイしても手に入らないよね?

533 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 03:14:13.10 ID:lJJuHC5v.net
しょうがないよ
義務教育で英語が無かった頃だってあるんだから

534 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 03:18:12.86 ID:19Hdb2s7.net
redditに投稿したのはJUNiORって人かな

535 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 03:19:33.70 ID:E2lTyJWH.net
あぁ、じゅにおならしょうがないわ

536 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 03:25:50.43 ID:CPjAQ8IJ.net
日本のFPSゲーマーって何で低学歴ばっかなの

537 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 03:38:31.87 ID:lJJuHC5v.net
海外は高学歴ばっかりなの?
そんなデータある?

538 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 03:58:39.77 ID:Xg/Liqfr.net
>>536
受験勉強してる暇があったらマップ知識を体に叩き込む必要があるのだ。
遊びじゃないんだよ

539 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:32:53.10 ID:rjq91uFy.net
HEってどういうときに買ってる?
相手が金欠で防弾チョッキ装備してなさそうなときとか?

540 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:38:47.74 ID:cYA74uhT.net
CSGOって64bitで動くの?
僕のGo 64bit osだけど32bit動作

541 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:47:51.97 ID:rjq91uFy.net
俺はwin7 64bit 8GBだけど普通に動くよ

542 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:22:19.89 ID:cYA74uhT.net
>>541
HL2ってそもそも32bit動作のexeしかないと思ってたけど
64bit exeどこかで配布でもされてるの?

543 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:28:53.84 ID:qBLA9G9o.net
フランスの世界大会出る奴がVAC BANされてる件誰か詳しく

544 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:59:52.02 ID:ATgQ3zuA.net
チートでBANになったのか?

545 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:12:20.87 ID:59Xef8ld.net
別にオフライン大会でチート使うわけじゃないし問題ないだろ
いちいちチートに反応しすぎなんだよ

546 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:22:09.09 ID:XsasyvQl.net
チートだったら過去にどっかで晒されてたり騒ぎになってたりしないのか

547 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:22:23.04 ID:qBLA9G9o.net
VACBANはチート確定って聞いた
今使ってるかは知らないけど
チーターがオンライン予選に出てる時点でおかしくないか?

548 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:29:05.43 ID:veafW/qd.net
1.6でムービーのためにオフラインでwh使いまくった垢がbanされてねーからbanされてるやつはオンラインでチートしたやつだよ

549 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:32:36.27 ID:D/Mw+pje.net
だからプロでもBANされてるやつもいるっーつの。

550 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:33:09.96 ID:veafW/qd.net
火消しかなんか知らんけどすぐどうでもいいとか擁護沸くよな。どうでもいいわけねーだろ。
sg exploit使ってた奴みてーに追い込みかけろよ。身内だからできないかな?

551 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:37:12.18 ID:veafW/qd.net
>>549
プロでもいるからいいわけじゃねーし極々極々一部だし。swagの叩かれ具合とかしらねーの?

552 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:39:07.39 ID:qBLA9G9o.net
>>441
>フランスで開催されるESWCに日本からも出るらしいじゃん
>
>出るやつらの大会経歴とか調べたら
>
>一人VacBanされてるやつが混じってね?chocoLeってやつ、CS:Sで知ってたけど前とID変わってるから気づいた
>
>元チーターってことじゃん?日本だとVacBanされてても別のアカウントならセーフなのか?
>
>http://www.negitaku.org/members/6184/  ←ネギタクのプロフィール
>
>http://steamcommunity.com/id/qweedc/  ←VAC BANされてるID
>
>http://steamcommunity.com/profiles/76561197979525912/  ←今使ってるID
>
>日本予選2位のチームが代わりにESWC出ないとまずいんじゃね?

ガチでバンされてるな

553 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:44:39.50 ID:sPeDWNTI.net
叩かれてるから出場権剥奪できるわけ?
関係ねーよ

BANプレーヤーは出場権ないとか、そんなルールは規定されてないし、オフライン大会だからチートする可能性なんて皆無だしな

国内大会ならまだしも、せっかくの世界大会なのになんでわざわざ潰そうとしてんのか。
そのぐらい黙視してやれや過敏厨

554 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:48:42.04 ID:+sce6amr.net
>>553
出場は出来るだろうけどBANプレイヤーを容認するような流れは確かにオカシイと思う

555 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:49:50.66 ID:xo1P1yQ1.net
出場権潰そうとしてる奴は在日だろ

556 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:50:51.19 ID:Itz9wQgm.net
そろそろ毎日ID変わる度にVACBANの件で自演までしてるんだから誰か反応してあげてw

557 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:58:32.76 ID:+sce6amr.net
http://sourcefront.blogspot.jp/2011/07/blog-post_4404.html#comment-form

☆futabatei STEAM_0:0:17537143
vortrix STEAM_0:0:14924847
univ STEAM_0:1:15716297
maou.kamisiro STEAM_0:1:42372273
shoushi STEAM_0:0:16645923
封印開放プリニガーX・轟 STEAM_0:0:16517136
zeal STEAM_0:0:15193816

http://steamidconverter.com/STEAM_0:0:16517136

捏造か気になったから調べたら捏造じゃなかったわ

558 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:30:37.34 ID:VEWGSigY.net
予想するにかつてのCS上層部がこのスレを荒らして回ってる

559 :sage:2014/09/02(火) 13:56:10.58 ID:nCAVEhNzn
みんなMMソロでAKやら梅干しとか言ってるけどそんなに上がらないんだが
俺が下手なんだろうけど、みんな得意マップのみやってるとか?
ちなトータル60勝ぐらいでnova1な模様

560 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:43:17.54 ID:qBLA9G9o.net
ESWCはVACでBANされてても出れるかどうか
国内予選だったGamersLeagueの大会は
VACでBANされてても出場して良かったのか
誰かメール問い合わせしてみたら?

561 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:05:15.01 ID:fX04LKJG.net
VACBANされてるチーターがアカウント変えれば無罪になるわけねーだろ
一生ネットに繋ぐなクズが

562 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:15:50.94 ID:gWghSkhr.net
http://twitter.com/chocoswt
はやくしろよお前ら

563 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:21:05.64 ID:CJbeL7Fa.net
誰か問い合わせしてみたらって自分ではしないのかよwwwww
まあいう程この話題に興味も面白みもないから気持ちわからんでもないけど

564 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:25:23.85 ID:gWghSkhr.net
そうだね、なんでも自分から行動するビッグマウスさんは立派な人だね^^

565 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:43:37.26 ID:zONWaUOC.net
exect1veって人はなんでこんなに嫌われてんの?
確かにTwitter見たらちょっと気持ち悪いと思ったけども

566 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:47:57.90 ID:gWghSkhr.net
>>565
本人はクラン勢では実力無い方のくせして
たまに野鯖に入ってきてはボコボコにして回るから嫉妬されてんだろ、知らんけど

567 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:58:54.94 ID:vUUoEx4v.net
議論されたらヤバい話題が出ると
話題逸らしにエグゼクティブの名前出しておけばいいみたいな風潮

568 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:06:29.73 ID:B0aMKz+e.net
m0eとかまだ大会出てるの?

569 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:07:23.03 ID:aKWU12Nx.net
誰も言わないけどn0thingも元チーターだよね

570 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:09:43.47 ID:Ayi1iUBe.net
>>567
なるほど

>>568
ESEAはサービスからBANされたから出れなくなったけど他の大会は出てる

571 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:11:05.59 ID:rx8LTiY7.net
>>565
試合勢が嫌う理由と野鯖勢に嫌われる理由が全然違うがそれなりに理由はある

572 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:17:59.88 ID:7E12R56z.net
共通して言えるのは色々と勘違いしちゃってるのが最高にキモい

573 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:26:09.95 ID:aKWU12Nx.net
>>565
理由があるというより誰でも良いから馬鹿にして優越感得たいだけ
最近はその対象がその人なだけで叩きやすい相手なら誰でも良い
飽きたらまた別の人が晒しあげられる

574 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:35:44.58 ID:D/QhY5jJ.net
minimoeのナイフ回は腹を抱えて笑ったわ

575 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:58:24.37 ID:Ayi1iUBe.net
>>574
あれチャットでmoeの息子だとか言うから信じてたらまさかの弟だもんな

576 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:02:12.93 ID:P3lvFk8v.net
なにそれ見たい

577 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:08:06.35 ID:oevlkVDa.net
>>573
あれ、コイツ・・・マウス?w
本当に嫌われてるって自覚しような

578 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:29:51.98 ID:7iVGnjGN.net
Twitterのフォロワーが多いみたいだし人気者だと思ってたんだけど

579 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:32:04.24 ID:fdu8njaw.net


580 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:51:07.75 ID:0cvcs5Jr.net
mameって何のためにプロと並んで配信してるの?

581 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:53:31.66 ID:FQ08P+WX.net
exect1veって誰だよ

582 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:01:11.55 ID:aN7tg7w8.net
>>581
チョンゲーマー

583 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:30:59.02 ID:i49UbOVh.net
アニメアバター+名前変更しまくる
の地雷っぷりたるや・・・

584 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:33:54.39 ID:9o8hnZ84.net
この前の大会のHoloが値上がってて嬉しい
カプセル買いまくって正解だったわ

585 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:17:33.63 ID:jl/a0zqZ.net
>>584
あいばいぱわーのホロだけ桁が一個ちがうw

586 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:53:09.26 ID:oNd3+ky9.net
なんでi buy powerだけそんなに値上がりしてんの?

587 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:09:35.10 ID:sIsFme9l.net
>>586
ステッカー見てきたけど、普通にカッコイイからじゃないかな?
普通に銃に付けたいと思ったわ

588 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:17:57.75 ID:4+zpiV1Y.net
holoステッカー30枚かっておいてよかったわ
3000円が15000円になっとる
あと1ヶ月くらい寝かしたらどうなるやろうな

589 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:19:30.23 ID:ORTrigRa.net
この前のカプセル、Challengerの方だけ150円超えてるぞ

590 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:19:46.40 ID:oNd3+ky9.net
カトワイズのやつのホロは8000円もするとか狂気だわ

591 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:41:17.35 ID:TXUK31IL.net
iBuyPowerの適当に貼り付けなきゃよかった

592 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:44:18.07 ID:v0reI68R.net
>>590
カトヴィツェな

593 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:03:42.18 ID:HcSY834Q.net
日本人の人口ってどれぐらいなんだ?
教えてくれ

594 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:14:35.83 ID:BnMunric.net
200人くらいいそう

595 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:16:02.59 ID:t13btapT.net
去年のカプセルセールの時に5000円分買ってたから今ウマウマだわ

596 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:19:31.61 ID:HcSY834Q.net
>>594
それにしては日本鯖に人がいないんだけど
みんなどこで遊んでるの?

597 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:23:48.69 ID:ORTrigRa.net
MMだけやってる奴や日本鯖に行かない奴も居るからValveが発表しない限り人数は分からないだろ

598 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:25:55.00 ID:Ayi1iUBe.net
>>595
よくそこまで金つぎ込む気になったな
本物の投資家だわ

599 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:52:14.41 ID:4+zpiV1Y.net
なんだかんだ1000人くらいはいそうだけどな
日本大会の放送も500人くらい見てたしツイッターみてもそこそこ多い
無料FPSに比べたらゴミだけどw

600 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:54:49.45 ID:5GgSHMAf.net
DM鯖はやっぱり糞だな

601 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:57:19.19 ID:CPjAQ8IJ.net
CSGOで稼いだ金ってSteamWalletから何かに変換出来るの?

602 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:01:50.11 ID:fF5Cm5gI.net
ナイフってドロップするの?
かっこいいんだけど

603 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:04:40.77 ID:XWl9Wtc4.net
>>601
武器、箱ゲッツ→売る→鍵買う→箱開ける→レアでる→売る→ゲーム買う

604 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:06:26.44 ID:+uPmEzcT.net
ドロップしないよ

605 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:10:43.18 ID:Ct150o09.net
カプセル1が1ドルになるのはまだですか

606 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:17:37.81 ID:fF5Cm5gI.net
クランってどうやったら入れるんですか?

607 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:19:43.89 ID:+26uBFCe.net
Wiki見ろと言いたいところだが、あれではあまりにも不親切だよなぁ
今度適当に書き換えとくわ

608 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:29:16.94 ID:XYcSud4J.net
これ使ってバッジ行けないならお前の腕のせいだって言える
3000円前後で5ボタン以上のマウスを知ってたら教えて

609 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:38:19.99 ID:fF5Cm5gI.net
>>608
マウスよりヘッドセットのほうが大切だわ

610 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:46:20.24 ID:XYcSud4J.net
>>609
1000円のマウスじゃもう限界なんや・・・
かと言って金があるわけじゃないし予備も買うしで
3000円前後で良いのがあれば知りたいんだよね

611 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:55:43.29 ID:X1Ke3sRt.net
>>610
G300rだな
ロジクールだしあまりお勧めはしないけど

612 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:58:51.82 ID:ZF+Z5uWv.net
法人向けの5個入り5000円で買ったWMOで一生戦うつもり

613 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:15:49.94 ID:HGpHClZg3
ゴミ武器や箱を片っ端からマーケットに出したら、出した瞬間片っ端から売れていくんだが。

一瞬で残高100円→3000円になってびっくりした なんだこれ?

614 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:00:52.61 ID:yVysTxDI.net
WMOっていっても生産された年で性能全然違うからな
後期のはなかなか良いマウスだよ

615 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:03:19.26 ID:9NwCVz6U.net
もう流石に初期のは出回ってないだろ

616 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 02:10:15.84 ID:oaN5e41K.net
NAMA is GOD

617 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 02:49:32.69 ID:X6+Mn7MF.net
なんだかんだでIE3.0が至高だな

618 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 03:00:12.57 ID:UBoIM+2m.net
>>610
BSMBB14NRDだな
FPSと言えばこれだろ

619 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 06:07:47.19 ID:kz5GL1Ue.net
IE3って低解像度でやってんの?

620 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 06:28:04.05 ID:FqXXShVM.net
一般に保証は3年だし、仮に3年ぴったりでチャタリングなどで「壊れる」としても
5個買ったところで15年しか持たないじゃん
お前のFPS人生はそれっぽっちで終わるのか?

621 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 09:00:03.16 ID:k/M2DQIh.net
     ‐'"´ ̄   ``''ヽ
   /          、 ヽ
  /   ‐' ´ 二二 ‐ 、  ヽ
 │/    ':::::::::::::::::::::::::::ヽ 、│
/   /::::/!::/ ヽ:::::!\:::::\ \
i    /::::::/:::レ ⌒ V ⌒\;:::::|  i
|   /::::::リ  ( ●)  (●)\ /  何言ってんだこいつ
 ヽ(  :リ 、、" ゙)(__人__)"  )|
   \      。` ||||==(⌒)ー、
__/   /:::|   ||||  |::::', \  〉
| | /   /::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::r ̄
| | /   |:::::::::|ヽ回回回回レ::::|
| | | ⌒ーγ⌒)ヽ___/:::::|
 ̄ \___/  └─┘ ̄ ̄ ̄

622 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 09:29:39.90 ID:+26uBFCe.net
3年保障あるマウスなんか無いだろ

623 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 10:08:42.51 ID:7LFJecU/.net
やっぱりrivalがナンバーワン

624 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 10:49:03.31 ID:PMrM0Suw.net
CZが4スロットの場所に移動して500ドルになったな
気軽にエコで買えなくなってつらい

625 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 10:55:52.24 ID:xM30dRY/.net
これまでがコスパ良すぎたって考え方も
これでP250が盛り返すかな?

626 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 11:28:55.90 ID:BVz0iAbv.net
確かに$300では安いな 

627 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 11:47:03.66 ID:9aJqiyob.net
むしろまだ安い
DEと同額でも良い位の性能だわ

628 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 14:14:27.86 ID:gcpg6z6I.net
>>627
予備弾倉増やしてそれもありかもね

629 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 14:56:04.90 ID:fF5Cm5gI.net
それにしてもなんであんなダサイデザインなんだCZは

630 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 14:57:44.00 ID:mzWrpol8.net
Deなんか強くなってね?
気のせいかもだけど…

631 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:13:10.27 ID:yefgIvZ1b
CZやっぱ強過ぎだよな、1R目でCZ買って2人くらい削れたらウマー
攻めでも待ちでもキル出来て近距離は溶けて中距離はP250同等性能

632 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 17:16:33.61 ID:+uPmEzcT.net
CZのスロット移動したのか
Tec-9とか誰もつかってなかったし4番スロットに移動したのはよかったわ
Five-Sevenは迷うな・・・

633 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 18:16:14.48 ID:L7DfbOxV.net
500ドルになったとしても2エコするならあんまり関係ないよな
1stでの選択肢の幅は狭まったけども

634 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 18:50:55.24 ID:wlMrNFht.net
D2でショート設置できるようになってるな

635 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 18:54:02.20 ID:3mbnk9fH.net
これでcsgo一番のゴミ武器はtec9に決定されたな

636 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 19:14:12.44 ID:jNusQehG.net
CZ75やっぱ57とかTec-9枠に移動したんだなそして500ドル
まあ妥当ではあると思うけどお手軽感が気持ち減ったな

637 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:42:22.14 ID:S0BZb3E+u
>>634
ショート設置について詳しく教えてください(´・ω・`)

638 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:31:41.57 ID:FR2TrG94.net
shoxって人がfpsmaxを999に設定してるけど何の意味があるの?

639 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:33:40.76 ID:/OOUaG1j.net
coopはないの?

640 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:18:51.34 ID:/gpsntke.net
CSGOやるまでどのゲームでも女性プレイヤーに負けると腹立ってたけどCSやると人間としての器が大きくなるね(キリリッ

641 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:57:03.45 ID:60I+4qzH.net
>>638
イケメンだから

642 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:20:02.54 ID:kF7Xa5Bb.net
57とczは両方使うから勘弁してくれ

643 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:23:10.40 ID:oP8kjEj1.net
Czを57(Tec9)の位置に置き換えるかP250の位置に置き換えるか選択できたらいいのにな
CT側ではP250は要らない、T側ではTec9要らないわけだし

644 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:25:29.72 ID:KNNTclND.net
何で全部選択できるようにしたらダメなの?

645 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:51:48.11 ID:PsU13Tlt.net
NiPVSBSTに賭けたんだけどBSTはScreamおるのか

これは際どい

646 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:02:36.90 ID:F3kirow3.net
400円もする箱ドロップしたがwww

647 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:48:10.59 ID:/gpsntke.net
起動直後の画面のフレンドリストってゲーム中じゃなくて、
Online中のフレンドも表示されるけど、ゲーム中の人だけにって出来ないの?

648 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:06:45.39 ID:Fxb9lHjS.net
(´・ω・`)停電怖い

649 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:10:33.58 ID:TUwYk/cg.net
PCゲーマーなら自家発電ぐらいしとけ

650 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:19:01.41 ID:woxr9nZ0.net
シコシコシコシコ

651 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:00:12.17 ID:2fYUIpdM.net
終わったまじ終わった、俺の何ヶ月ものナイフキルカウントが…
StatTrakってマーケットにチラ出ししただけでカウントリセットするのか…
今年一番凹んだホンットに…

652 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:21:32.63 ID:Hbbhmr/E.net
どんまい☆

653 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:35:04.13 ID:qxzmq2ut.net
coopはないの?

654 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:58:44.19 ID:bC0dc9mB.net
俺もP250のキルカウント5000超えてるからサブにトレードも出せないわ
別にリセットキーとかあったらいいんだけどな〜

655 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:33:57.08 ID:0QveXfyU.net
英語がわからんって辛いな・・・

656 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:49:53.50 ID:Oc1xfPdY.net
英語くらいちょっと勉強すればすぐTOEIC900くらい行くからいいだろ
それより、頭が悪い人は本当にかわいそうだとおもう

657 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 03:28:46.56 ID:T+TZdkVs.net
>>651
idle鯖で元のカウントに戻るまで刺してこい

658 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 06:51:42.16 ID:woxr9nZ0.net
TOEICはすぐ点数上がるだろ

659 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 10:32:48.88 ID:54u7EHJe.net
中卒がトップ層のCS勢に厳しい事をおっしゃる

660 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:37:41.66 ID:wJwOGdo6.net
4dnには旧帝医学部とか居なかったっけ

661 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:49:20.08 ID:u0NU6N+K.net
AWPなんで強化してしまったん
弱体化とかいってスコープ展開から命中率上がるまでの時間が遅くなったのはいいけど
歩いてもスコープが横ブレしなくなったのは実質強化じゃないだろうか

662 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:28:46.70 ID:T1C0HULB.net
鍵を買おうとすると支払い処理中から動かないんですが

663 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:53:51.88 ID:DPK24AMx.net
このゲームリコイルコントロール難しすぎじゃね
9発目くらいまでは真下に下げればいいけどそれ以降の横ブレは無理

664 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:54:47.41 ID:yjV5PILX.net
リココンなんて経験と感覚だろ

665 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:58:34.85 ID:VBFpaKSK.net
弾痕つけて壁撃ちまくれば大体出来るようになる

666 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:11:06.31 ID:G3XTdSGh.net
botで練習

667 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:35:53.48 ID:u0NU6N+K.net
>>663
規則性あるから余裕
ニコニコで検索したら詳しいやり方講座みたいなの出てきたはず

668 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:19:52.19 ID:/kFxqge4.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=224930916&searchtext=training
これ入れて練習したわ

669 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:46:51.00 ID:8Q86OiwQ.net
akは慣れた
m4は全然慣れないからa1使って誤魔化す

670 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:49:31.05 ID:z2DMxNUq.net
M4A4はサウンドカードの設定をちゃんとしないと音がかっこ悪いんだよな・・・
なんかもっとザリザリ言ってほしいわ

671 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:56:36.30 ID:O63jeEGu.net
みんなイコライザ設定どんな感じにしてるの?

672 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:09:23.98 ID:qx8BNAQ8.net
久々に起動してマーケット見て、箱が二桁ドルで売買されてんじゃんなんだこれ
なんて思ってたら円表示かよビビったわ

673 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:12:49.10 ID:4SF0Q9+w.net
Titanium HDのゲームモード CMSS 3D使ってる
CS:GO向きのイコライザ設定なんてあるのか

674 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:32:33.71 ID:crDR4a+k.net
さすがにイコライザまで気にしてゲームやるのはオーヲタ並みのキモさ

675 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:40:57.34 ID:wJwOGdo6.net
イコライザー所かコンプレッサー掛けてやってるよ

676 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:52:49.97 ID:1RaW4qUG.net
300円のイヤホンでスプリームです

677 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:42:22.82 ID:O63jeEGu.net
まじ?うまいひとはみんな弄ってるのかと思ってた
GTRもイコライザ公開してたし

678 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:44:22.64 ID:/T8t+1nj.net
イコライザ公開されててもヘッドフォンとかで変わるからあまり意味ない気がしなくもない

679 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:10:44.54 ID:M87ZR/kE.net
(´・ω・`)プロの真似をするのは別に良いけどさ
名前の後ろにスポンサーを入れてるのは恥ずかしいよね(´・ω・`)

680 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:13:35.59 ID:6Ewb6SvS.net
GOいらんことせんでも十分音拾えるし必要なくね

681 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:17:08.65 ID:ac2/q4zS.net
>>677
ソース出してソース

682 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:22:34.67 ID:WwDAbO9k.net
>>663
リココンが必要なほど撃ちっぱなしにするか?
小刻みにタップしろタップ

683 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:34:14.36 ID:OlyBHJ6L.net
>>682
鉢合わせするとやっちゃうよね
当たらなかった死ぬしかなくなるし

684 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:49:11.81 ID:ac2/q4zS.net
>>682
そんな撃ち方してるプロshoxとScreaMくらいなんだよなぁ
ほとんどは止まってスプレーしてリコイルコントロール

685 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:04:22.57 ID:q7YJazRP.net
俺ぐらいのシルバーだとお互いにしゃがんでフルバーストして殺しきれず弾切れしてこそこそ物陰に逃げ込んでリロードとかよくある

686 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:07:53.45 ID:IO4P+znO.net
Goのタップは集弾悪すぎ
タップの速度を遅らせてやると綺麗に集弾するけど
バーストの方が遥かに使いやすいわ

687 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:14:57.91 ID:OlyBHJ6L.net
>>685
味方の視線が痛いよなww
外人が発狂するしなwwwwwwwwwwwwwwwww

688 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:15:09.27 ID:QX6gu+Wf.net
ハイレベルな相手だと悠長に切り返しなんてやってられんからな
多少安定性を捨ててでもバーストで押し切りたい

689 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:20:14.50 ID:dHZpUgQP.net
>>685
それtwitchとかでよくみる光景だわ

690 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:22:47.29 ID:cMXkrIWl.net
鮒vsVP止まってんだけどなんやこれw

691 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:23:23.49 ID:OlyBHJ6L.net
>>689
あんまり見ないわ
URLおねがい

692 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:26:49.39 ID:QX6gu+Wf.net
>>691
GTRがたまにそういう感じになるよ

693 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:28:20.25 ID:6Ewb6SvS.net
プロの試合でもあったりするよなw

694 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:36:58.46 ID:dHZpUgQP.net
>>691
csgoの配信一覧からシルバーランクのやつ見ればいいよ

695 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:48:53.53 ID:hd2sa/sD.net
coopはないの?

696 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:04:40.27 ID:OlyBHJ6L.net
>>695
もしあるなら詳細

697 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:18:11.35 ID:nT455OA3.net
modなんかを駆使してcoopを作ろうと思えばできそうな気もするが
対人ゲーだと思っといた方がいい

698 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:18:33.71 ID:v8JoO8lR.net
ムスカ鯖のことか

699 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:33:07.61 ID:Tb8sAN+N.net
そういえばムスカ鯖なくなっちゃったなぁ

700 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:34:15.95 ID:kLBQFyfk.net
>>687
チョンゲに帰れよゴミ野郎
殺されろ

701 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:53:02.19 ID:iuoIytEl.net
まあCOOPじゃないけどZEは限りなくCOOPの楽しみ方と同じだな

702 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:37:51.51 ID:Euseke0J.net
CS1.6みたいにキャラクタースキンの統一や変更ってできるのでしょうか?

703 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:15:45.27 ID:Th5Svk33.net
AK-47は頭狙うイメージより、全弾を胴体に当てるイメージのほうがキルしやすくなった。

704 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:30:13.37 ID:OlyBHJ6L.net
>>700
チョンゲのどこに帰るんだよwww

705 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:31:53.57 ID:qCwrmt1r.net
>>704
クッセーな死ねよ

706 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:42:24.89 ID:Nqvhb9v6.net
ID:OlyBHJ6L
ママにgo買ってもらったのかよ糞親殺せよ

707 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:57:03.49 ID:2+AKlIsF.net
>>702
マップ別に既に統一されてる

708 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:00:11.80 ID:SBdd0rPz.net
buy time20秒ってちょっと辛いな

709 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:00:18.14 ID:Tb8sAN+N.net
ID:OlyBHJ6Lの母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのようなチョンゲー臭のするレスを返してしまい
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子であるID:OlyBHJ6Lを一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。

710 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:39:21.77 ID:/JsHKwQG.net
つまんね

711 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:18:41.12 ID:QX6gu+Wf.net
DMで同じ人に撃ち負けた時の悔しさ

712 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:32:05.40 ID:ImO6SAlD.net
FFAなんて殺されてなんぼだからヘーキヘーキ
その倍殺せばいいのさ

713 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:01:31.44 ID:rS6bRN76.net
DM鯖は結局、特定の所を行ったりきたりするだけだな

714 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:13:06.67 ID:mpUKbCgB.net
リスキルが始まったら湧き場所変更のチーデスが一番AIM練習になると思うんだけどな
実際に敵と遭遇する感覚でAIM練習がしたいでござる

715 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:42:18.65 ID:+5QTwWSM.net
今ってオーディオヲタと同じでサウンドカードってマザボの性能上がりすぎて
たいした変わらなくて存在価値なくなって来たんだよな

あ、糞みたいなマザボの人にはまだまだ恩恵あるから頑張って買って

716 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:57:44.10 ID:5LHkUJ/U.net
イマイチだな

717 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:56:58.10 ID:uM10Hz4w.net
>coopモード

プラグイン書けりゃできる。相手をBOTにしてJoin制限してbot数を増やせばいいだけ
RPG・ショッププラグインはまた別途で用意すれば良い

>スキン統一
プラグインで書き換えられるけど、美しくない
マップ別にスキンは決められてるけど、マップの設定弄くればスキンを変えられる
この方法は、マッピングの知識がないとできないこともある。 スキンぐらいだったら
簡単だと思う。

718 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:59:43.30 ID:4YXKfM1K.net
今日このゲーム買ったわ
さてお前らに狩られてくる

719 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:33:57.13 ID:jLcrzf7P.net
>>718
600時間プレイするまではチュートリアルだから諦めるなよ
一緒に頑張ろうや

720 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:56:09.32 ID:iz3/GWc+.net
クソ外人にビッチって言われたんだがどういう意味だよファック

721 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:14:05.72 ID:IXdNVit5.net
AKとM4で壁打ちしたいんだけど、どうやるのがベスト何ですか?
何個かAIMマップとか入れたりしたけどピンとこないです

722 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:56:27.01 ID:uXtsY1Gr.net
上のレス見ても理解できない場合は諦めて下さい

723 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:36:05.31 ID:yGsayQv7V
DMとINM鯖以外は流行ってないみたいで、
Competitiveの公開野鯖って今ほとんどない感じですかね?
ランク関係なく気楽に日本人とCompetitiveしたいのう…

724 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:30:07.19 ID:aLU+Sxzi.net
>>721
壁打ちで何を得たいかによる
ストッピングの練習か?リコイルコントロールの練習か?
これらの2つなら通常のmapにコンソールコマンドで事足りる
botを撃ちたいなら話は変わるが

725 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:47:25.16 ID:QrX/goeg.net
>>721
NAMA is GOD

726 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:16:42.16 ID:xogUdROuB
やっぱ階級上げたいならdust2入れないほうがいいね

727 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 10:37:42.42 ID:bwH3MNSZ.net
今年で30になるけどもう限界な気がしてきた
BFみたいなのならともかくCSはきっつい

728 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 11:00:12.88 ID:GuN7JbP5.net
31だけど梅干まで行ったぞ頑張れ

729 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 12:15:18.64 ID:bqTgrxm+.net
>>727

同級生がこのスレみてたとか涙でるw
おれも梅干いったりイーグルいったり繰り返してるとこまではいけた
気長に頑張ろうぜ
俺は最初の2ヶ月NOVAランクだったから。

730 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 13:20:18.59 ID:IXdNVit5.net
>>724
コンソールコマンドで事足りましたありがとうお礼にケツにキスしてあげます

731 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 14:10:05.73 ID:u3b5N8MX.net
梅干しって何階級のこと?

732 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 14:21:51.11 ID:0leKwu07.net
Distinguished Master Guardian
AK2本の1つ上

733 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 14:33:39.79 ID:NT9btLV8.net
>>729
ソロMMで?

734 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 14:34:33.09 ID:u3b5N8MX.net
>>732
すごい高ランクだね
ソロでそこまで行ける人はマジですごいと思うわ

735 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 14:36:41.01 ID:7ftTH2uM.net
>>734
梅干しはソロでも結構いけるよ
梅干しは実力差が激しいからある意味ここからが地獄
ソロでやってると同じ梅干しランクなのに当たりはずれが激しいから連続して勝てない

736 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 15:16:56.54 ID:Oy0sfsAe.net
LEM相手でも全然引けを取らない梅干も居ればAKに遅れを取る梅干も居るからな
あの階級は謎

737 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 15:33:54.35 ID:DaAoyaZI.net
nova3だけどそこから上にいけない
センスないわ

738 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 15:51:15.66 ID:CxHOVsp8.net
ソロで梅干し行った奴は上手いの多いけど、身内で梅干しはこいつAK1本レベルだろ?って奴とかざら

739 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 16:06:11.30 ID:Oy0sfsAe.net
梅干が上がり辛くてイーグル以上は下がりやすいからか混沌としてる
普段LEMの人がたまたま不調で梅干に落ちて来て無双とかあるし怖い

740 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 16:18:58.89 ID:0leKwu07.net
>>737
何事も積み重ねだよ
諦めず頑張ろ

741 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 16:23:51.56 ID:7ftTH2uM.net
>>737
novaレベルは立ち回りよりエイム置いてる位置と打ち合いの弱さをなんとかすればすぐAKになると思ってる

742 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 16:52:29.17 ID:Q/+QFF7L.net
まだサウンドカードの恩恵あるのってXPとか使ってる奴か

743 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 16:56:24.76 ID:OdhTu8xc.net
>>742
DirectSoundが恩恵を受けなくなったのであって
OpenALはVista以上でも3DSoundで鳴らしてくれるよ

744 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 18:37:39.45 ID:abpXO9e8.net
なんか箱が全体的に値段下がってるような・・・

745 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 18:44:44.72 ID:mctwRSWv.net
箱からナイフでる確率ってどれくらいなん?
今まで200個くらい開けてるけど未だにでない

746 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 18:48:55.35 ID:J14h24CA.net
1%も無いだろ

747 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 19:35:49.04 ID:aLU+Sxzi.net
>>737
725も言っている通り、AK二本以下はまずaimに問題がある
頭の位置を覚えろ
置きaimしているとこに敵が出てきたら必ず当てろ
中距離でP90に負けたりしたらベランダから飛び降りろ
まずFind a GameからのDMで一位を安定して取れるようになったほうがいい

748 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 19:44:26.26 ID:DaAoyaZI.net
>>740
>>741
>>747
エイムの練習から始めてみるわ

749 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 20:31:03.01 ID:IkLp0cKm.net
撃ち合いであまりしゃがまない方がいい?

750 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 20:32:19.81 ID:5WSDSj+E.net
>>749
場合による

751 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 21:26:56.51 ID:r6CmGDku.net
ソースの時はしゃがみ癖付いて 直すのに苦労したなぁ・・・

752 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 22:04:08.98 ID:X8Q2YcjT.net
このゲーム グラフィック最高設定でFPS値80出すにはどのくらいのグラボ積めばいいの?

753 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 22:23:19.42 ID:7ftTH2uM.net
>>752
このゲームはCPU依存だからグラボが最高に良くてもFPS出ない

754 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 22:25:24.89 ID:X8Q2YcjT.net
>>753
レスありがとう。
目安になるスペック教えてください

755 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 22:58:32.05 ID:GnU2joQ6.net
いやいやいや
CPUがi7-4790でもグラボがクソ過ぎたらしっかりネックになるからね
特にスモークのような演出は重い

目安といってもSteamのページ見たら最低環境だけで推奨環境書いてないんだな
まあCPUはi3ぐらいは前提として、常にFPS80出したいならグラボはビデオメモリ1.5GB以上のものが欲しい

756 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 23:04:37.21 ID:7ftTH2uM.net
>>755
俺はグラボがクソでもCPUが良ければFPS出るなんて一言も・・・

757 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 23:13:37.92 ID:LL62ADbC.net
解像度によるだろ、ハイスペじゃねーなら解像度下げろよ思いっきり

758 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 23:15:53.57 ID:GD7KSE4w.net
最高設定だし解像度もフルHDあたりで考えるんじゃないの
そういやプロで高解像度プレイヤーっているのかな1024か1280系が多い感じだけど

759 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 23:19:44.25 ID:GnU2joQ6.net
>>756
やたらCPUの意義を強調するからそのグラボで計算できない範囲がネックになってるんだと想定したわけだけど
お前がどういうPCスペックしててその発言したのか知らないから何ともいえない
でもFPSの維持に関してはグラボの影響のほうが大きいと思うよ

画質最高設定で画像横1920以上の最高設定ならビデオメモリ1.5GBクラスのグラボは必須だな

760 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 23:23:01.03 ID:/T0Bw8V8.net
2年ぐらい前の時は CSGO内の設定を省電力モードにして
PC本体の電源プランを省電力モードにしていれば fps30どまりでPCの負担が軽くなっていたんだが
今はfps60になってしまう
1人でしか遊ばないので30でもPCのGPUファンがうるさくならなければいいのだが
fps_max "30"にしても60出てしまう
ビデオ設定を最低にしてfpsを抑える方法はあるのだろうか

761 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 23:31:11.95 ID:X8Q2YcjT.net
新しく組む予定なんだけどi5にR9280とかGTX760くらいで大丈夫かな
解像度はフルHDの予定

762 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 23:37:52.50 ID:GnU2joQ6.net
>>761
それならこのゲームに関して言えば完全に余裕、最大画質最大解像度でもほぼ間違いなく完璧にいける

763 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 23:42:52.06 ID:61I6SZ6f.net
単純にMMで活躍したいなら公式DMで練習したほうがいいよね
コミュ鯖とはpingもそうだけどなによりtickが違うからストッピング感覚とかも全然違うし

>>756は、GPUがTITAN ZでもCPUがi3ならfps伸びないよ、って言ってるのに対して、>>759はCPUがi7-3930Kでもオンダイじゃ厳しいよ、って言ってるから話はまとまらないね
ちなみに俺はR9 290使ってるけど、i5-3470だからFHDで170fpsくらいだよ

764 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 23:47:47.64 ID:X8Q2YcjT.net
kaveriのオンボでは厳しいですよね
設定落とせば普通に動くと思うけど

765 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 00:00:51.31 ID:u3b5N8MX.net
プロが設定落としてプレイしてる理由ってなに?
解像度高いと敵が見えにくいとかなんか?

766 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 00:04:12.16 ID:sQlPFCDB.net
fps値を稼ぐためなんじゃね?

767 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 00:17:37.22 ID:1xzBqDA7.net
アスペクト比ってどっちがいいの?

768 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 00:24:06.31 ID:WliMzsLF.net
>>765
解像度はなんとも言えないけど
ビデオ設定周りは視認性の違いでしょう

GOの最高設定でFPS80なんてA10-7850Kとかでビデオカードなしでも超えられそうだわ

769 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 00:41:21.67 ID:wvY+4pqS.net
smokeが一番の問題だと思うわ
300FPS張り付きからいきなり170前後に落ちるわ
100FPSぐらい下がるとaimが狂う
i5 3570@4.2GHz+GTX670 2GB 1280x960 AAなし 影 high マルチコアon 他LOWでこんなもんだわ
ドライバ変えても換わらないからメモリ足らないかシェーダ処理が追いついてないのかどっちかわからん

770 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 01:40:56.74 ID:MZyRaFtv.net
俺は古いやつのドライバにしたら直ったなそれ

771 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 02:08:31.26 ID:WwC37HMoQ
MM以外で5vs5対戦する方法って何がありますか?
ランクとか気にせずやりたいんですが

772 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 02:09:52.18 ID:bG2fgDdZ.net
昔のDreamHackのCSGO選手用PCがi5 4670+GTX760だったな
プレーするくらいならこれプロも安心できるスペック。
NiPはi7 4770K+GTX770なのでみんなのあこがれf0restになりたいならこれ

773 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 02:18:42.05 ID:Q6dHDGZ8.net
今のForestは流石に年だろう

774 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 02:33:04.32 ID:4HnmwJ8Y.net
6年くらい前のPCで1年使った1000円の精度が悪いマウスで2年くらい使ったクタクタマウスパッド
これ+soloでAKまでがんばったんやで

お前らいい環境で文句言いすぎ
来年ウィンドウズ9が出ると聞いて
今年揃える予定だったのを中止したのマジで後悔してるわ

来年になって全部買い換えたらバッジ目指すんや

775 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 02:34:15.79 ID:Q6dHDGZ8.net
いや今買えよ

776 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 02:40:29.68 ID:4HnmwJ8Y.net
玉当たらんし時々敵の前でフリーズするけど、まだランク上がりそうだからええんや(´・ω・`)

777 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 03:17:19.49 ID:WwC37HMoQ
MM以外で5vs5する方法ってどんなものがありますか?
ランクとか気にせず5vs5形式で対戦したいのですが…。

778 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 03:15:37.20 ID:NvcD5Wf4.net
Windows8がクソだったから9はマシになるんかな
せめてゲームがやりやすいOSだといいわ

779 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 04:53:20.38 ID:b0nMDzLS.net
>>774
クッサ

780 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 07:41:10.05 ID:TCB8qyPE.net
>>774
千円のマウスとか贅沢すぎ
千円のキーボードについてくるマウスでいいんだ上等だろ

781 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 09:26:22.85 ID:l6oRWH/S.net
常時FPS200ぐらい保ってる人いるの?

782 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 09:39:02.91 ID:j3LQeEEf.net
bf4から移ってきたから余裕で出てる

783 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 09:53:14.82 ID:FOWfhMK2.net
>>774 つまり自慢したかったんですね
分かります

784 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 11:13:32.73 ID:OuHe0PTy.net
>>783 がシルバーだと思ってのレスだと思ったら草生える

785 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 12:19:47.35 ID:bpuEnsHv.net
お前の日本語に草生えるわ

786 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 12:49:09.48 ID:X/fdgnsV.net
ミサワが沸いてるな

787 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 12:56:21.81 ID:po/06zkj.net
XBOX360コントローラが動かん
移動と視点のアナログスティック反応しないむーん

788 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 13:15:31.32 ID:kHg4gxs+.net
オプションでコントローラー有効化したあとに
consoleで

exec controller.360.cfg

でいけると思うけど

789 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 13:17:29.29 ID:po/06zkj.net
unkown commandって出るむーん
たすけてむーん

790 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 13:25:32.05 ID:pLPCbjC7.net
>>789
釣りじゃないなら、
ゲーム終了→cfgファイル開いてcontroller.360.cfg消す→ゲーム起動
あとはゲーム内のオプションでコントローラ操作ONにすればいいんじゃない?
俺はマウス派だからコントローラ試したことないわ

791 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 13:28:22.01 ID:Q6dHDGZ8.net
家ゲー機のコントローラーでPCfpsとか正気か・・?

792 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 13:31:14.06 ID:eScCwYyK.net
バッチに戻したのに味方が超絶Noobで2連敗してAKに落ちた。
バッチはカオス過ぎるわ

793 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 13:59:46.39 ID:ADd5tNDg.net
ぱぱぱ

794 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 15:13:38.31 ID:ilw+XLop.net
ランク戦でチーム内のスコア順位って、ランクの上下に関係あるの?
それとも純粋にチームの勝敗のみ?
kill数稼ぐためにやってるアホが多くて困るんだけど。

795 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 15:15:04.32 ID:Q6dHDGZ8.net
>>794
階級の内部ポイントの基準に関しては公式に明言されてないから確かな事は言えないが
スコアも関係あるというのが有力

796 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 16:02:53.75 ID:1xzBqDA7.net
経験上ランク上がってすぐに二連敗するとすぐにランク落ちるっぽい
何度か経験した

797 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 16:26:31.36 ID:TKRBBYt6.net
2連敗でおちんのか
こえー

798 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 16:37:01.37 ID:eScCwYyK.net
>>796
バッチまでは3連続負けまで許容されるけど
バッチからは2連続負けで落ちる

799 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 18:37:53.10 ID:LeYT4Inz.net
最近ショットガン厨増えすぎだろ
こんなつよかった?

800 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 18:44:32.00 ID:Vymazd+j.net
これでも弱くなったんだよなあ

801 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 18:50:22.95 ID:HQ6Lfwxo.net
ショットガン厨なんて言葉がcsスレで見かけるとは思わなかった

802 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 18:51:19.65 ID:rJBiv3/1.net
厨よばわりされるほどショットガンの大躍進

803 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 20:37:23.32 ID:YpYR2spH.net
ショットガンむずい
一撃でなかなか殺せん

804 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 21:39:53.20 ID:M1BmBKNt.net
弱い武器を使って厨呼ばわりか
AK厨の方が大量にいるんじゃないか?w

805 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 23:35:29.45 ID:bsTIetso.net
ショットガン買うぐらいなら5-7とベスト買うわ

806 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 00:12:27.64 ID:wFz0feYl.net
BreakOutの箱値下がってきたが戻るのかこれ

807 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 03:37:06.83 ID:ESJkN79l.net
箱は基本値段下がりきるまで即売りでおk

808 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 07:45:39.81 ID:3xOPMZjq.net
>>798
バッチからは連続で落ちるとかは決まってないだろwwwwwwwwwwwwww

809 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 07:57:43.03 ID:A0P4DejM.net
>>808
昇格直後は、2連敗で落ちるよ

810 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:02:17.26 ID:yOxP1qyx.net
ネームタグを最初からあるM4A4とかAK47に使う事は出来るのでしょうか
どこかで 既存の銃にネームタグを使って名前を変えると
バインドで認識されなくなるような事を聞いた事があったので
試された方はいますか

811 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 14:22:53.59 ID:YGo+MYUh.net
鷹だと昇格して3連敗で落ちて羽鷹なら2連敗でおちる

812 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 15:22:28.97 ID:+vE37zUxP
マジレスすると相手チームの階級によると思うんだが
こっち羽鷹で相手が全員DMGだったら2連敗で落ちるけど、
相手全員ファーストクラスだったら2連敗セーフじゃないの?

813 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 15:38:59.27 ID:voVas58W.net
ただのレーティングシステムなんだから
何連敗したら絶対に落ちる、とかは無い。
でも、そりゃ負けたら落ちるだろ。

814 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:39:59.59 ID:X7DbwWcm.net
俺シルバー1なんだけど最近腕鈍ってて
4連敗して落ちそうで怖いけど大丈夫なんかね

815 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:49:06.98 ID:8vp6LqBo.net
シルバー1()

816 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:51:08.06 ID:DIH2/qsX.net
2000時間近くやってるけど
MM一度もやってねーわ・・・

817 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:00:12.26 ID:X7DbwWcm.net
>>815 舐めてんの?
俺めっちゃ強いよ?

818 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:04:15.57 ID:8vp6LqBo.net
シルバー1()

819 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:07:42.24 ID:X7DbwWcm.net
俺CODだと最強なんだわ
こんなゲームで競い合ってるお前らと違ってな

820 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:10:42.42 ID:ISSX9/Y2.net
(´・ω・`)・ω・`) キャーコワイ
/  つ⊂  \

821 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:16:11.16 ID:X7DbwWcm.net
LANとかには出ないけどな
おしっこ漏れちゃうし

822 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:23:05.45 ID:8GDkJBnG.net
うるせーぞ馬

823 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:07:34.28 ID:rhDs4ZfT.net
ピーク人数が24万人までいったんだな。
なにげに最高記録?

824 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:02:37.31 ID:BKybKY7B.net
はいNG

825 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:12:00.14 ID:YDZmBXtS.net
MMやるとどうも緊張して普段通りできないんだよなぁ…豆腐メンタルがやるもんじゃないか
やっぱりこれも慣れなのかね

826 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:19:20.32 ID:u5U8Zpk+.net
2000時間とかIdle鯖で放置したりせずにやってんだったらすごいわ

827 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:35:45.41 ID:X7DbwWcm.net
俺もMMやるとおしっこ漏れちゃうんだよなぁ
プリンメンタルがやるもんじゃないか

828 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:55:21.87 ID:hsr52Mkl.net
MMやらずに何やってんだよ

829 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:56:32.95 ID:NZ84lR/w.net
>>810
そんなわけねえだろ
そんなんだったらスキンついてる武器全部場インドで使えないやん
少しは考えろよ

830 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:59:19.01 ID:X7DbwWcm.net
CSシリーズって一番多いときでどれくらいいたの?

831 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:00:51.53 ID:fgRq0JfI.net
今が一番多いんじゃないかな

832 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:26:58.18 ID:X7DbwWcm.net
今が一番なんだ ありがと
おやすみなさいv

833 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:32:21.25 ID:voVas58W.net
http://steamgraph.net/index.php?action=graph&appid=10q240q730&from=0

834 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:37:42.68 ID:H6ObFF9r.net
うまくなりたいよー
楽しめてるんだけど他ゲーと違って成長出来てる感じが全くなくて辛い

835 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:49:10.82 ID:UmpP0TfY.net
セールで買って放置してたんで起動したけどくっそつまんねえな
爽快感もmapのつくりも1.6から劣化してんじゃねえか
なんでクソースエンジンで作ったんだよこれ・・・

836 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:57:19.70 ID:8GDkJBnG.net
1.6勢は1.6じゃない全てのゲームをdisる

837 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:03:46.97 ID:Pc5IWXxl.net
ノバ>>マスターガーディアンな気がするのは俺だけかな>

838 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:24:59.39 ID:ggU6bWLo.net
>>825
豆腐メンタルのままバッヂきちまった。
100勝以上やってるが未だに手が震えてAIMがままならない。
緊張をどうこうしようとかもう諦めた。

839 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:29:48.82 ID:aRsdMO0K.net
>>828
野鯖でDM、後はクラン戦

840 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:33:37.24 ID:ILZ3VQjx.net
>>836
悪いがこれは批判する
D2のセンターから登ってキャット上がれるって糞杉だろ
nukeのA設置点も1.6の絶妙なバランスの箱も無くなってるし完全にクソースじゃんこれ
今ってこんなんでプロリーグやってんの?熱い駆け引き減らしすぎで見てておもんないわ

841 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:36:08.82 ID:sU5xuVjw.net
1.6のNukeなんて糞以外のなにものでもないだろ

842 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:39:18.05 ID:ezTecr4a.net
uninstallしろ低脳

843 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:48:31.74 ID:bzhUpX50.net
仮に1.6勢の要望に全て応えた場合、そこに出来上がる物は1.6である

844 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:51:17.58 ID:xuh1romH.net
>>840
d2はともかく
1.6のnukeなんてctガン有利の糞MAPじゃねーか…
死ぬまで1.6やってろ

845 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:53:11.79 ID:+vKdP/Jr.net
壁抜くだけのクソゲーが楽しいとか脳みそ溶ろけてますわ

846 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:55:03.60 ID:jDFSwVIn.net
.6が良いならずっとそっちやればいいと思う
わざわざ無理してGOやる必要ないよ
どっちも良いとこ悪いとこあるんだし

847 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:59:41.86 ID:XFXl7nc3.net
馬さんネタやめてやれww

848 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:11:31.43 ID:wYzIcDBb.net
壁抜きが実質無くなったことで、個人のエスパープレイは減ったけど
投げ物や少人数の連携が重視されるようになって
観戦システムの改良、Twitchの出現による実況解説配信の増加もあって
少なくとも見る側は1.6よりは面白くなっているというね

そういう風にプレイスタイルが連携重視に変わっても
そのチーム単位の連携を1人で止めるまた1.6とは別のタイプのshoxみたいなキチガイが出てきたし
それはそれで面白い

849 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:16:46.99 ID:SLAdDMgr.net
training_aimやってるんだけど、これって着弾表示できないの?

850 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:19:12.41 ID:D6hXw8rw.net
個人的に1.6のアホみたいな銃の音と挙動、敵のやられっぷりは爽快感があって好きだった
GOはリアル系にシフトしててそこらへんが微妙

851 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:19:39.18 ID:D6hXw8rw.net
>>849
sv_showimpacts

852 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:33:01.15 ID:8Ea73LI8.net
HS出たときの爽快感は1.6のほうが好き

853 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:51:54.02 ID:Q18Fk7kA.net
shoxほんと好き顔も超イケメンだし何なのあいつ

854 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:13:07.76 ID:zT5v4R/j.net
そんな僕はNBK

855 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:37:28.62 ID:trWNxCko.net
イケメンはFPSが超絶上手い

856 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:40:22.03 ID:8uH6/xDL.net
1.6勢ってイケメン多かったよな

857 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:34:35.97 ID:ZhiOpTvJ.net
>>840
確かにD2センターから上れる箱はやりすぎな気もするな
nukeの設置はどうでも良いや
nukeは壁抜きが無くなったのとスモークで扉が開けられなくなったのがだるいけど
他の糞マップに比べれば楽しめるほう

858 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:38:53.70 ID:zT5v4R/j.net
1.6の人はもう別ゲーとして割り切ってGOやればいいじゃん
CSシリーズだと思ってやるから批判したくなるんしょ

859 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:44:24.88 ID:QJd2+QmR.net
vp賭け馬鹿息してるか。いや、しんどけ

860 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:46:45.22 ID:D6hXw8rw.net
かなり別ゲーだよな
もし可能なら忠実な1.6の再現MODとか欲しい
あのわけわからん壁抜きとか結構好きだったけどいまどきは流行らんのかねやっぱり

861 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:01:39.79 ID:bzhUpX50.net
>>860
どんなに優れたシステムも永遠には続かんよ
1.6は随分長い時代を築いた。
はっきり言うなら皆飽きて違う事がしたいんじゃないの

862 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:33:23.74 ID:D6hXw8rw.net
>>861
サッカーや野球はずっと残ってるじゃん
1.6もグラフィック以外はそのくらい良くできてたと思うからGOには1.6のグラフィック強化版を期待しちゃう
後CS1.6みたいな軽いゲームだとグラボとかいらないからそう言う会社からのスポンサー料がもらいづらくなるって点がある
ゲームとしての完成度は他と比べれば高いけど、じゃあ1.6くらいプレイしていて気持ち良いかって言うと足りない

863 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:04:37.88 ID:zT5v4R/j.net
ソースエンジンを使ってる限り、あんなスピード感は出せないよ
グラフィックに関しては1.6は1.6で完成形だと思ってるけど、
ゲームシステム機能をGO並みに充実させたら人口増えるかもね。

それが C S O

864 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:47:15.55 ID:AJSSUCD5.net
>>863
それは無い

865 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:47:53.11 ID:cCx7oE+wH
CSO(失笑)

866 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:13:10.17 ID:iM38E+NI.net
基本的にPING高いからある程度スペックないとゲームにならないんじゃないの?

867 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:30:09.67 ID:mUdh1Nc1.net
僕の1.6がチョンゲーCSOと同類なわけないもんね

868 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:41:40.50 ID:gQyMqeRf.net
夜中に熱く語るニート二匹ワロタ

869 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:07:21.38 ID:qqHwG1m9.net
投げ物の優先度ってどれを優先して買ってる?
後ヘルメット買うならT側でも投げ物かったほうがいい?

870 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:29:43.15 ID:Q18Fk7kA.net
俺はスモーク>フラッシュ>フラグで金あればモロトフ
スモーク優先する人が多いと思うんだけどどうだろ

871 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:35:50.21 ID:VXav1bJD.net
>>869
俺も基本的には>>870と同じだけど$500余ってたらスモークとフラッシュ
$400余ってたらフラッシュ2つ買ってるな

872 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:52:28.27 ID:qqHwG1m9.net
なるほど ありがとう

873 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:57:19.65 ID:dn56f0yn.net
サッカーや野球と比較する馬鹿が絶えないな

874 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:44:20.83 ID:CJhrohbT.net
チョンゲーと違ってCSはその計算され尽くしたストラテジックなゲーム性によって
ディープな心理戦が繰り広げられる事からe-Sports(エレクトロニックスポーツ)と呼ばれる
だからサッカーや野球と同じく、競技性の高い一種の”スポーツ”なのであってそれで食っていってるプロも存在するわけ
これからの時代、電子スポーツが体を動かすようなスポーツに取って代わりスタンダードに君臨するだろう

875 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:58:34.31 ID:lhvDcYLD.net
>>874
釣り針がデカい

876 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:26:42.93 ID:6v0PTB6S.net
一メーカーの物って時点で無理だからな
トランプにも勝てない

877 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:32:30.71 ID:eRo6MQNa.net
る、ルービックキューブ

878 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:35:36.14 ID:7W0edk/Z.net
というか単純に歴史が浅い
一般に認知されるには後二十年はやり続ける必要あるでしょ

879 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:18:00.30 ID:AwNk4vLm.net
20年後にはどこでもドアが完成してるって俺は信じてる

880 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:23:52.68 ID:y/Q85Tuz.net
20年後もd2で

881 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:50:33.34 ID:zT5v4R/j.net
d2に似た地形でサバゲーしてみたいわ

882 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:00:12.08 ID:1T1W2yym.net
>>881
http://i.imgur.com/wmuoXuQ.jpg

883 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:19:08.52 ID:Q18Fk7kA.net
>>882
すごいなこれ

884 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:33:19.34 ID:jWPCnr0l.net
作るの大変なのはどっちだろうね

885 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:17:27.44 ID:4JOL/vlx.net
日本人5人でMM してる奴なんなのクラン戦しろよ

886 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:22:08.03 ID:eRo6MQNa.net
今日はMM5連敗
ソロつらいれす^q^

887 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:22:23.52 ID:8Ea73LI8.net
ソロとか少人数で地雷引くぐらいなら初めから5人身内揃えたほうがいいだろ

888 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:25:07.09 ID:Q18Fk7kA.net
なぜクラン戦することを強要させられなきゃいかんのか

889 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:33:51.73 ID:W6DwQvFG.net
バッジってどのrankの事を指すの?

890 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:55:18.73 ID:eRo6MQNa.net
>>887
身内とかどうやって作るんだよ、二年間ずっとソロなんだけど

891 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:55:42.76 ID:7W0edk/Z.net
梅干

892 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:03:56.91 ID:8Ea73LI8.net
>>890
バッジになる頃にはMMで知り合ったひとと一緒にやってたよ
フレンド申請来ないならこいつ悪いやつじゃなさそうだなってやつに自分から送ってみ
その後自分からMM誘ったりすれば仲良くなれるはず

893 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:08:37.51 ID:eRo6MQNa.net
>>892
MM終わった後ランク近い人に送ってみるか…

894 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:25:08.21 ID:+O4PLgNS.net
今月大会あるのか
出てみたいけどクランに入ってるわけじゃないしな〜

895 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:38:22.18 ID:6rotPfMr.net
ソースの頃は何度か2chからクラン結成されてるよな

896 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:45:22.97 ID:+O4PLgNS.net
マジかよ
お前らめちゃくちゃ強そうだし誰か組んでくれよ

897 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:17:23.19 ID:3bwvZqgn.net
バッヂはDistinguished Master Guardian

898 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:29:18.25 ID:c7PJGmq7.net
 バッチとAKを行ったり来たりしてるが95%ソロだな
オフゲーとソシャゲーやりだしたらストレス貯まらないし、もうCSGO辞められる気がする。

1000時間以上遊ばせてもらってるから安いけどな

899 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:52:44.14 ID:iM38E+NI.net
ここまで玄人発言してるやつが多いがCSOから流れてきた厨房でいっぱいなんでしょ?

900 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:12:27.93 ID:s8+pBO4t.net
CSOってやったことないけどほとんど変わらんの?

901 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:18:07.65 ID:x3SnyMnI.net
GOにも2チャンネルクランあっただろ
いま活動してるかは知らんが

902 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:22:21.34 ID:MSpTDl2c.net
PCA結成の流れクルー?

903 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:58:52.40 ID:seMcJagY.net
両方やってるがCSOの方がマニア向けでGOはライト向けって感じかなー
CSOは1.6がベースになってるからストラテジックでディープな心理戦が楽しめる

904 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:01:56.12 ID:6X/ByIJM.net
1.6とcsoってどう違うん
1.6あるのになんでCSOがあるのかがわからん

905 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:07:56.02 ID:lmGW7t2B.net
1.6も好きだったけど今はGOが楽しいかな

人口も増えたしMMがあるからソロでも遊びやすいしね

906 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:17:47.48 ID:e8T0CLm0.net
>>904
韓国でCSの人気が出るとまずいため、
韓国の企業がサドンアタックやクロスファイアを作った。

Valveは、1.6はこれ以上売れないし、違法コピーされるぐらいならということで
ネクソンとアジアのみでOnline化をする契約をして、出来上がったのがCSO

Valveも研究して、MMや簡易ロビーシステムを入れたGOを作った
しかし、人気が出なかったからスキンシステムを導入したら大ヒット

907 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:24:19.08 ID:6X/ByIJM.net
>>906
すごくわかりやすいthx

908 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:26:33.43 ID:/IwMaS8e.net
NAMA is GOD

909 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:49:39.11 ID:ZWyZhIy1.net
CSOは簡単にチートが導入できる上運営も黙認してる状態だから1.6とは全然違うぞ

910 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:57:54.95 ID:ciyKI+zA.net
CSOは武器の挙動とか1.6と比べると別物

911 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:00:11.17 ID:XzjEIV2y.net
6 :UnnamedPlayer:2013/12/09(月) 21:10:38.94 ID:vepk9K23
みんなでMMしようぜ!
ぼっちなアナタのためのMM用コミュニティ。
今夜も一人でMMですか?

@two channelは素敵な出会いをお約束いたします。
http://steamcommunity.com/groups/twochannel

912 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:38:06.81 ID:rrK3YHjr.net
>>911
もう機能してないよ

913 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:14:58.66 ID:H2kaQggy.net
16-0ワロタ

914 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:17:50.99 ID:2sCPVDmx.net
fnaticが強いのか、nipが弱すぎたのか

915 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:07:25.54 ID:We4x0C9L.net
単純に撃ち合いで勝ててないな

916 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:22:12.97 ID:RlcsRLUcs
素朴な疑問なんだけど、プロとかでもAKリロード→マガジン入れ替えた瞬間クイックチェンジ
ってのをよく見るけど、アレそのままリロード待ちした方が次早く発泡出来るのに何でやってるの?

917 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:15:43.10 ID:yrZdbAqh.net
GO鯖落ちてる?

918 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:57:01.96 ID:xsX51yNJ.net
pingが120以下くらいで遊べるHSMODの鯖ってありますか?

919 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:03:43.31 ID:dpct3MbT.net
クランというより、気軽にMM出来るクラブがいいな
うまいこと機能しないもんかね

920 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:21:26.92 ID:2sCPVDmx.net
やっぱCSSのM4リロードモーションがかっけぇな・・・
なぜ変えたのか

921 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:46:53.83 ID:z4OTYEI6.net
というかA4がダサいのを何とかしてほしい

922 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:40:48.70 ID:4FR2SNPP.net
次のでかい大会っていつやるのかな?
ESLみたいなやつね

923 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:48:42.86 ID:z4OTYEI6.net
>>921はA1でした
次は10月のESWCかな?
その月にはESEAとFace Itのファイナルもある

924 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:53:13.35 ID:4FR2SNPP.net
>>923
来月か〜大会って結構あるんだね
thx

925 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:01:10.43 ID:HW3VKvhA.net
ガリルも軽量化加工みたいなのしてあってださい

926 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:09:45.67 ID:wcCNnKG3.net
今のモニター17型で小さいから新しく買おうと思うんだけど 
皆どれくらいの大きさ使ってる?

927 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:11:34.56 ID:s8+pBO4t.net
さあ2chクランを作る時だ

928 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:21:57.79 ID:KjPQWotn.net
にわか承知で質問。
マウスだと3D酔いしちゃうんで、ゲームは基本コントローラー使うんだけど、
このゲームでは毎回開発者コンソールでコマンド打ち込まないといけなくて超面倒くさい。
で、やればすげー面白いんだけどついつい他のゲームやっちゃうんだよなー・・・・
なんかうまいことコマンドなしで箱コン使う方法はないもんだろうか?

929 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:30:32.09 ID:UYCoHm5j.net
CS1.6とCSOのデフォ武器の挙動は同じなんですが

930 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:30:50.88 ID:RWjcz2pC.net
FPSが110fpsほど出ていてグラボのファンがうるさいです
モニタは液晶なので60fpsで十分なのですが設定で固定できませんか?

931 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:33:34.17 ID:MNN/m5sR.net
CSO民ワイたで〜〜Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




細かいこと気にセントGOやろや^z^

932 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:14:35.17 ID:7G6uj1jG.net
別に他のゲームすればいいんじゃね?

933 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:27:34.15 ID:BjUwqsHc.net
>>928
autoexec.cfgに
bind ”F1” ”exec controller.360.cfg”
と書いて起動したらF1押す事でいける…かも
F1は他のキーでもいいしその後のexec〜は違うならいつも打ち込んでるコマンドをそのまま入れればいいはず

934 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:54:14.48 ID:0HvlJFZv.net
>>930
fps_max 60

935 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:11:05.47 ID:r85ntoK2.net
>>933
ありがとうございます。でも駄目でした。

936 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:55:34.13 ID:gj3A+zZS.net
>>934
ありがとうございます
コンソールで設定できるのですか
オプション設定ばかり見ていました
勉強しなおしてきます

937 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:10:56.39 ID:SgRihTZ8F
Agepoyo鯖復活してるな

938 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:12:33.45 ID:1+1axi1o.net
みんなのcfg設定知りたいな
とりあえずwikiに載ってるものは設定したけど
昔のシリーズからやってる人しか知らない設定とかあんのかな

939 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:01:47.67 ID:SgRihTZ8F
>>938
プロゲーマーのcfgを参考にするといいよー
http://play.esea.net/users/253355

940 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:09:02.69 ID:htJuO3h9.net
今日久しぶりに起動したら、初期武器とコインと箱以外全部無くなってるんだけど
これバグ?
ゲーム再起したり、Steamのインベントリ確認しても表示されない

941 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:12:34.41 ID:twhRm6YO.net
>>940
アカウントハック

942 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:12:48.81 ID:ZgjSW9U+.net
ヘッショ率てどれくらい?

943 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:15:41.92 ID:htJuO3h9.net
>>941
マジかよ
8万くらい課金してガチ装備にしたのに、、、damm!!!!!

944 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:54:15.95 ID:ciyKI+zA.net
>>943
一応valveに問い合わせてみれば?
日本語でも大丈夫だしもしかしたら戻してくれるかもしれない

945 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:00:00.52 ID:twhRm6YO.net
>>943
うん問い合わせてみるといいよ
それにしても課金しすぎィ!

946 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:03:25.66 ID:VCwOflza.net
チョンゲーなら100万以上課金してるヤツザラに居るから大した事無い、もっとお布施しなさい

947 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:33:08.89 ID:Igaj6iS7.net
>>940
コミュ鯖と同期とれてない
再インストールとか整合化とかいろいろしてたら治った

948 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:41:41.25 ID:JoqRybrP.net
>>918
あります

949 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:48:02.82 ID:bPDcyddR.net
そもそもそんな簡単にアカウントハックされるもんなん?

950 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:50:02.99 ID:tVGwZihc.net
>>949
普通はされない
英数字ちゃんと混ぜたのになぁ・・とか言ってる人は大体11AAとかそんなん

951 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:00:47.44 ID:zLS97YEU.net
最近よくプロフィール非公開の全然知らない奴からフレンド依頼来る...
頻度は二日に一通くらいなんだけどマーケットに出品とかもしてないし少し怖い

952 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:09:02.32 ID:bPDcyddR.net
>>950
だよなぁ…
セキュリティソフト入れてないとか
フィッシングサイトに入力しちゃったとかならどうしようもないけど

>>951
非公開は無視安定

953 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 02:32:31.61 ID:CXtYiiBw.net
対戦をやってみたんだけど開幕DCがいるとかどう考えてもおかしいだろコレ
明らかに組んでいるやつと当たったりするしバランス考えろ

954 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 02:55:07.94 ID:u2cmRXn0.net
NAMA is GOD

955 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:03:53.04 ID:vpan6ym/.net
なんや開幕DCって

956 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:10:34.85 ID:tVGwZihc.net
でぃすこねくと

957 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:55:30.95 ID:ReQzuYv7.net
>>930
内部処理のFPSと画面に表示されているFPSは全く違うから
液晶が60Hzだから十分ってことはないよ

958 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:56:33.72 ID:ReQzuYv7.net
>>929
CSOは鯖が糞なので挙動が全然違いますわ

959 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:40:56.83 ID:l7aeqTnS.net
      ζ
   / ̄ ̄ ̄\
  //~  ~\:\
   /`ー――-´\
| (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
  |  `=′ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  //\  /\:\
  /`ー--∨―-´\ 
  (_/l  _lClヽ_)
    l二二二l
    |  |  |
    (_人_)お早うございます…CSGO初心者ですがよろしくお願いします…

960 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:17:10.68 ID:Eo7822OW.net
誰だお前

961 :sage:2014/09/11(木) 11:37:43.83 ID:6wmd2fUJ.net
オフラインボット戦で
最大試合数10試合にしていると
半分の5試合が終了したらCとCTチームの入れ替えがおこなわれるねですが
試合終了までチームを入れ替えないで遊べる方法はあるのでしょうか

962 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:53:46.67 ID:Eo7822OW.net
あるよ

963 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:19:07.71 ID:6wmd2fUJ.net
>>962
あ、あるんですか!(^o^;)
お、教えて下さい!(-_-;)

964 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:28:29.55 ID:76et8Atv.net
やだ

965 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:58:09.29 ID:PnmASmzC.net
アップデートしてからfpsガクガクになったの俺だけ?

966 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:22:30.93 ID:S2f0pgHF.net
最近fps三桁出てても60fps下回ってるような感じにはなってる

967 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:40:32.06 ID:ra/q07y2.net
MMの観戦で他人をスペクトしてる時はぬるぬるなのに
自分がプレイする時はなぜかガクガクしてる不思議

968 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:13:32.75 ID:oMtoI6mp.net
はいまたクソアプデ

969 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:16:45.31 ID:eGPnRDRB.net
http://www.gamerconfig.eu/commands/counter-strike-global-offensive/
コマンドくらい自分で探せ

970 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:05:15.32 ID:wVlDoxqp.net
最近CS:GOをやり始めたのはいいけど敵に弾を当てるのがぜんぜんできない
AVAは2年くらいやってたんだけど集弾から全部が違うからまったくついていけない

971 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:53:32.06 ID:w1rWrwW9.net
>>970
慣れ

972 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:56:41.59 ID:jUbAkZ7D.net
誰か>>911みたいなコミュニティ作ってくれないかな〜

973 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:19:20.07 ID:kl2Ch8/I.net
作っても同じ道を辿るから意味なし

974 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:16:39.13 ID:nFbIZ4/7.net
>>973
次スレ
継続的な活動を維持するのって難しいのな

975 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:18:30.14 ID:FqKikToM.net
>>973
次スレ

976 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:22:21.44 ID:w1rWrwW9.net
次スレ作った
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1410430814/

977 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:45:43.59 ID:3ztgd9vj.net


しかしもしかしてクソアプデかこれ

978 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:07:52.24 ID:2eTeWY8W.net
すげーシュラウドがトレードアップで100ドルの武器出したが

979 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:41:28.67 ID:pPYdLUBh.net
operation breakoutが安売りしてるから買おうと思ったんだが、
operation breakouをすでに持ってると買えないのかな?

人にあげようと思って買おうとしたが買えないんだよね・・・

980 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:42:28.33 ID:TY7I1o1v.net
うるせーよハゲ
1万円くらいでゴタゴタ言うなハゲ

981 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:45:22.84 ID:ra/q07y2.net
>>979
前は有効化済みでも買えたんだけどな
大会のカプセルと同じで原価割れしないからいい投資だったんだが・・・

982 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:47:24.62 ID:nBei+Z7f.net
オペレーション無礼講

983 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:59:03.37 ID:pPYdLUBh.net
>>981
ふむ、買えないのかならばマーケットのやつで買うかな
情報thx

984 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:12:19.05 ID:UBWzSct7.net
1.6の質問したくて1.6のほうのスレ開いたらなにあれ

985 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:49:30.82 ID:0bt/Vc4r.net
スチームファミリーシェアリングでゲーム借りてる方のアカウントではMM観戦できなかったりインベントリーを開けないの?
USP使いたいのにインベントリー開けなくて困ってる。本垢のほうでは問題ないんだけど

986 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:06:50.36 ID:sYzM94QJ.net
本アカ使えよ

987 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:15:01.79 ID:TGh2TJgO.net
わろた、全くだわ
家族どころか友達すらいないお前が何がファミリーシェアリングじゃ

988 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:15:38.38 ID:FqKikToM.net
>>985
MMもできないのにサブアカでCSGOやる意味あんの?
野良鯖荒らすとか?

989 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 01:39:34.53 ID:VTL8gwJT.net
>>988
d*3*b

990 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 01:48:14.59 ID:2s+MEtXH.net
>>989
Lindaさんちーっす
どうしたん?

991 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 01:48:25.51 ID:2fpmDduK.net
macでしてたら途中で落ちちゃう

992 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 04:13:15.51 ID:6oZwpces.net
VPとNiPは本当に不安定だな

993 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 05:24:12.69 ID:zAs8H3Va.net
賭けチームが負けそうだから愚痴タレ蔵さんチッス

994 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 08:07:33.95 ID:8WR8qU5i.net
AKの反動がハゲる

995 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 08:33:12.69 ID:BQy5I1qH.net
Enterキーが効かなくなったんだけどなんでだろ。
ゲーム中のチャットが送信できないけど、ロビーではきく。
ちなみにMacです。

別件で、人のプレー見てるとき、AWPのスコープ覗いたりC4装備すると表示が変になるんだけど(コントラストが凄く高いみたいな感じになる)、
Mac特有の不具合?それともうちだけ?
自分のプレーのときは発生しない。

996 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 08:36:26.83 ID:Jf8CBu/y.net
>>970
拙著で良ければ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=300182479

中盤あたりに弾の飛び方と練習の仕方が書いてあるから参考にしてちょ
日本語版もあるよ、ガイドの上の方にあるリンクから飛んでね

997 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 08:39:19.47 ID:27fX1XMZ.net
>>995
このスレはnoobが駆け込む病院じゃねえよカス

998 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 08:41:43.43 ID:27fX1XMZ.net
>>996
このujimaって奴糞雑魚なのに何調子こいてんの

999 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 09:25:36.02 ID:BQy5I1qH.net
>>997
FAMASで蜂の巣にしてやるからでてこいや
ちなみに俺はまだSlver2だから、手加減はしろよ

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 09:45:10.88 ID:iDdHwB5y.net
>>999
蜂の巣 って子供じゃないんだから
俺は勿論開発者じゃないけど、ちょっと英語が出来るから海外のパス付きフォーラムに招待してもらったのね
そこでは解像度毎における長所、短所とかの徹底的な議論や、スキン完全密着型のヒットボックスの開発とかを
糞真面目にやってる人たちがいっぱい(数十人)いるけど、ラグ補正の現状は頭打ち状態
別にあなたを負かそうとか毛頭無いけど、リコイルパターンを見た目で判断するのは至極当たり前だけど
判定とは別なんだよ。見た目どおりの判定なんて出来たらほんとに大革命なんだよ。
ソースとかここで垂れ流す訳にはいかないのは分かるよね?何のためのパス付きフォーラムかってことだから。
それに日本人俺だけでプロフには連絡先等書き込んでるから身割れ必至なんだよ。
ここに書き込んだ情報もずっと上の人達のだから、本来はグループの規約違反なんだがな。
あと、すぐカッとして煽るのは止めたほうがいいよ せっかく独自の理論持ってるのに信憑性がなくなるよ

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 09:46:49.81 ID:6+Krp6Qm.net
珍しくくすっときた

1002 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 10:17:20.64 ID:kBsgzcdc.net
どこを立て読み?

1003 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 10:19:36.37 ID:MnlLRsOc.net
久しぶりに見てやっぱりクスッてきたw

1004 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 10:58:50.27 ID:BQy5I1qH.net
>>999
いきなりなに言い出してんだこいつ
FPSに人生ささげてるのは分かったからEnterキーの復活方法はよ教えれ

1005 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 11:03:35.72 ID:XfcCeG0+.net
>>996
前の画像の人か
初心者だからありがたい、参考にします

1006 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 11:54:47.50 ID:NCyk6LmB.net
>>996

947じゃないけどTHX!

CSOとかCSゲーの経験あるけど、CSGOはnoobって身内に見せるわ。
wikiとかも紹介してるけど、こっちのが良くまとまってて分かりやすい。

ただ、内容で一つ気になるのが

2nd Round
敗北側はエコ
勝利側はSMGか劣位AR+ヘルメット無し

ってあるけどSMGはともかく、劣化AR+ヘルメット無しってアリなの?
敗北側のピストルでHS死が怖くて2nd勝利時ヘルメットは必須だと思ってたんだが。
CTの場合は引き気味に守るとして、Tの場合はラッシュせず削り優先ってこと?

1007 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 12:35:08.71 ID:gqRsWUH/.net
>>1006
信じるな馬鹿か

1008 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 12:39:47.84 ID:h33B88w6.net
OverpassはクソMAPって言われてるけどぼくは好きです

1009 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 12:48:11.54 ID:T3SGyxNV.net
>>1006
ヘルメットなしは頭おかしい
このガイド参考にしないほうがいいかもな

1010 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 13:15:23.69 ID:MnlLRsOc.net
メットありでも劣化AR買えるぞ
そして俺はT側で3400ならgalilはあまり買わないな
狭いMAPではnovaで広いMAPではUMP買うことが多い

1011 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 13:19:43.91 ID:kTSp7quG.net
ピストル相手にメットなしだと運が悪いと
頭に当たって一発で死ぬ

1012 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 13:28:55.23 ID:BQy5I1qH.net
973と977って同一人物?
Tommy Emmanuelといったらin the Key of Eだろ。
煽ってごめんよ、あんたとは良い酒が飲めそうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=pZBVBerH_pI

コンフィグ消してもEnterキー復活しねータスケテー

1013 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 13:31:17.38 ID:6AJmEiRV.net
ID:BQy5I1qHのレスがキチガイすぎてわろえない
さすがにメット無しは書き間違いだろ
そもそもメット買うために武器のランク落としてるわけだし

1014 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 14:11:06.18 ID:iDdHwB5y.net
>>1012
これはコピペだハゲ言わせんな

1015 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 15:20:19.08 ID:BQy5I1qH.net
Macでエンターキーが効かないのは、最近のアプデから発生してる不具合で、まだ解決策がないっぽいわ
おれは英語でVCしてるからなんとかなるけど、敵さんおもしろいやつとコミュニケーション取る手段が無いのがつらいわ

Can't Press Enter Key In Cs:Go On Mac
http://steamcommunity.com/discussions/forum/2/616187839223347965/

1016 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 15:36:24.86 ID:XPsXbDsS.net
PCゲームやんのにMac使ってもねぇ
デュアルブートなりサブPC構築なりすればいいのに
全くマイナー好きは非合理的で困るぜ

1017 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 15:55:36.92 ID:0rAIjQIk.net
キチガイすぎてわろえない って子供じゃないんだから
俺は勿論開発者じゃないけど、ちょっと英語が出来るから海外のパス付きフォーラムに招待してもらったのね
そこでは解像度毎における長所、短所とかの徹底的な議論や、スキン完全密着型のヒットボックスの開発とかを
糞真面目にやってる人たちがいっぱい(数十人)いるけど、ラグ補正の現状は頭打ち状態
別にあなたを負かそうとか毛頭無いけど、リコイルパターンを見た目で判断するのは至極当たり前だけど
判定とは別なんだよ。見た目どおりの判定なんて出来たらほんとに大革命なんだよ。
ソースとかここで垂れ流す訳にはいかないのは分かるよね?何のためのパス付きフォーラムかってことだから。
それに日本人俺だけでプロフには連絡先等書き込んでるから身割れ必至なんだよ。
ここに書き込んだ情報もずっと上の人達のだから、本来はグループの規約違反なんだがな。
あと、すぐカッとして煽るのは止めたほうがいいよ せっかく独自の理論持ってるのに信憑性がなくなるよ

1018 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 16:05:52.50 ID:yRtBhXPA.net
      ξ
   / ̄ ̄ ̄\
  //~  ~\:\
   /`ー――-´\
| (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
  |  `=′ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  //\  /\:\
  /`ー--∨―-´\ 
  (_/l  _lClヽ_)
    l二二二l
    |  |  |
    (_人_)

1019 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 16:47:28.10 ID:6oZwpces.net
新しいコピペの誕生だな

1020 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 16:49:05.85 ID:MfAE+mLq.net
macでpcゲーwwwww

1021 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 17:04:14.10 ID:bubGHrEb.net
キチガイすぎてわろえない って子供じゃないんだから
俺は勿論開発者じゃないけど、ちょっと英語が出来るから海外のパス付きフォーラムに招待してもらったのね
そこでは解像度毎における長所、短所とかの徹底的な議論や、スキン完全密着型のヒットボックスの開発とかを
糞真面目にやってる人たちがいっぱい(数十人)いるけど、ラグ補正の現状は頭打ち状態
別にあなたを負かそうとか毛頭無いけど、リコイルパターンを見た目で判断するのは至極当たり前だけど
判定とは別なんだよ。見た目どおりの判定なんて出来たらほんとに大革命なんだよ。
ソースとかここで垂れ流す訳にはいかないのは分かるよね?何のためのパス付きフォーラムかってことだから。
それに日本人俺だけでプロフには連絡先等書き込んでるから身割れ必至なんだよ。
ここに書き込んだ情報もずっと上の人達のだから、本来はグループの規約違反なんだがな。
あと、すぐカッとして煽るのは止めたほうがいいよ せっかく独自の理論持ってるのに信憑性がなくなるよ

1022 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 17:36:09.10 ID:+1L9/+Xp.net
元ネタのパス付きフォーラム君はやっぱりマウスさんなのかな・・・w

1023 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 18:00:46.29 ID:Jb3pU7kH.net
次スレへGO

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200