2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1082∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:31:56.33 ID:7J1x4JcO.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1080∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408554558/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part35∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405346681/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:32:41.25 ID:7J1x4JcO.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:33:07.31 ID:7J1x4JcO.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:34:48.69 ID:po1qUsvT.net
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   / . \
  /  <  薄毛抜毛の表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    .|
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────

5 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:36:37.88 ID:p5Ue1AvJ.net
           , -――- 、 _ _/ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : : : !-.-.‐.‐.‐. ァ
    __∧': /   . . . : : : : : /: :/: : : :`: :<
.  /:::::::::::::::::〉: : : : : : :./: : : :,:イ: :∧: :i: : . .\:`ヽ   ○
  〈::::/:::::::::::/: : : : : : :/ : : : / /: /  ',: |: : ハ: : ヽ  \
  ∨:::::::::::::/: /: : : : :/: :-∠_/_:/   |: |: : :∧: : :ヘ、  ',         ○
  〈:::::::::::::/: /: : : : :/: :.X   //   \!∧: : : :',: : : ハ\j
  /\:::::/: /|: : : : /i/  \      /`ー∨: : :l: : : :.!        o
  ,'.:: : :ヾ:./´ !: : : /  ̄ ̄ ̄       ___∨: :i:. : : :!
. i.: : : ./イ!  |: : /      __    \    /!: ;イ::. : :.i〉 やだ やだ やだ
. !: : : : .::|:.ヽ_j: /     /:::::`:.、   \ /、|:/:.|:::. : ,'    やめて おねがい やめて
 j: : : : : .:!:.:/ |/ \    /::::::::::::::::::〉     ! }':.:.:|∨:/     o
 |: : : : : .:|:/    > 、j::::::::::::::::::/   , イ-<:.:.;イ:.W
 |: : : : : .:|'   /   |` ーrー-イ--‐ '  |:.:.:.∨:.!: |
 |: : : : : : !   〉     |  /ヽ  ヽ  o j:.:.:.:.:. : !: |          O
 |: : : : : : |  /`ー 、  |    ,!  }、   |:.:.:.:. : :.|: !    ○
 |: : : : : : | ./    ヽ |\/,|  / ハ   |:.:.:. : : :.|/
 |: : : : : : |/      `|\///   |  .|::. : : : : |

6 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:40:52.37 ID:1pQodeJ4.net
    .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ            ∵  ∴  ∴∵∴    ∴
    │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l        ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
    ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),      ∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
   .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l .  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
   |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
   │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l..∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵
   .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙ . ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵     tanasinn
  │: : |: ヽ  '゙l、、,,,,,,,,,,,,,,,,,、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,、`i、/ : : :/:::: :l゙   .∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∴∵∴∵∴
  '|``'-|: : ヽ  ゙i、ヽv- ‐ ミ:、__   _,,ィァ¬、v  |: : :_,,/.:: :│ .∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵:(・)∴∴.(・)∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
  │、: : \、:ゝ ゙l゙ミi{ {:::〉 l}>-z=i <i{ 〈:::} }/   ̄i'‐ : : : : l゙ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∴/ ○\∵∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴
  l゙  │: : \、: :/¶ヾミ=−ジ~´   `ニ=‐'"¶   /: : : : : l゙    ∴∵∴∵∴∵∴∵∵/三 | 三ヽ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 .| .":|: : : |゙l::` ̄'¶   , ,-、 く、__,,>_,,=、   ¶/: : ::: : : ::l:,     ∵∴∵∴∵∴∵∵ | __|__ │∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 .|  l゙  │゙l::: : :    l┃-、二━二,イ┃|   \::::::::::::: : :|      ∵∴∵∴∵∴∵∵|  ===  │∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 l゙: . |  : |;;│:      |┃    ̄   ┃|    ::,l゙;:,、: : : |   ∵∴∵∴∵∴∵∵∵∴\___/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 |: │ :: |;;;;;゙l,: :     |┃ニ,‐┬‐ニ┃l    : ./:::l゙: : : : |        ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 |、:" | : |;;;;::::ヽ、:   , |┃フ  l  =┃l ,  :,,'":: |:  : : |       ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:  ヽ┃┤   |┃/  .,i´;;;;;: |:  : : :|          ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:  ヽニ──_ノ ._,/;;;;;;;;;;; |:   : : l              ∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
 |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|                ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

7 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:45:13.48 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

8 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 18:59:59.26 ID:7sQ65RGX.net
(´・ω・`)ここね

9 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:01:35.83 ID:jDT1ufeK.net
(´・ω・`)

10 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:02:14.28 ID:NwgbcB4O.net
日本円表記になってからフッサフサすぎるだろいくらなんでも
1円クリードとトロピコも戦犯

11 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:02:57.92 ID:DVEKJNrY.net
トロピコ買えなかったからバンスタで買ったよ

12 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:03:29.15 ID:8Idqh/44.net
そんなもんでたいして客増えない罠
夏休み効果だよ

13 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:03:48.33 ID:Yp7TEXtL.net
つーか未だにトロピコ持って無い奴が居た事が驚きだわ

14 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:04:51.14 ID:MNFTlptp.net
価格間違いでもない限り、トロピコを買う動機がない

15 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:04:59.25 ID:vknoXxw4.net
買い逃したならバンスタでも安いと思うわ
まあ自販機でいいとは思うが

16 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:06:02.80 ID:suPynkWy.net
トロピコは1から4まで持ってるけど起動した試しがない

17 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:06:57.34 ID:ErbviNkk.net
スッチムレベル上げるとセールでゲーム貰える上にここのハゲどもにえっちな目でみられて一石二鳥よ

18 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:07:03.56 ID:lbURre3Y.net
                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
 ┌─┐      //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 │●│      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 └─┤     //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
    彡 ⌒ ミ / 
     (  ・ω・// 
     ヽ  つ0
      し―-J

19 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:07:42.15 ID:cNMQnPac.net
KOKOGA GOMI THREAD?

20 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:10:30.01 ID:Ub3yUtL/.net
ハゲの巣

21 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:10:32.76 ID:jDT1ufeK.net
ジャップランゲージでスピーキンして

22 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:10:53.28 ID:K6miWIGR.net
NO HAGE

23 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:15:22.84 ID:9BayRKNb.net
今日の夜発売のゴミゲー結構あるな

24 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:18:27.20 ID:F8GsTHRG.net
Remember hage crisis
No more fusa
More hage revolution

25 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:19:37.73 ID:UJgj0Jnv.net
新スレでもよろしくなお前ら
俺の最高の「家族」たち

26 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:19:53.27 ID:VB/Rbg6P.net
ぐるっぴボーナスBLOODRAYNE 2か

27 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:20:50.51 ID:PrCpMAnF.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)だよな。俺たち家族だよな!

28 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:21:40.19 ID:cNMQnPac.net
>>25
今なんでもするって言ったよね?

29 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:23:40.36 ID:BVkK1m6+.net
家族なら困ったときは支えてくれるよな
TokiTori下さい

30 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:25:19.48 ID:NOcSyPUP.net
BeMine14ボーナスうんこすぎるわ
残りも期待できんな

31 :sage:2014/08/22(金) 19:28:55.67 ID:4MsfxG83.net
TF2のMvMチケットが100円になったのが地味に泣ける

32 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:30:31.00 ID:EVbHj3I0.net
>>28
家族はハゲみたいなもんやし

33 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:30:53.04 ID:4MsfxG83.net
寝ぼけて名前欄にsage入れるとか地味に泣ける

34 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:34:53.63 ID:Yxcx+dgX.net
アイコンウサギの乞食さんみてるぅ?
バイショ無限のシーズンパスブーストが無いから1999モードは無理ゲーとかぬかしてたけど
無くても余裕なのに
シーズンパス施してもらったからにはちゃんとクリアするんだろうなお前

35 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:35:05.22 ID:hY0cUYzJ.net
KOFってフレームレートで速度変わる?
難しい難しい言ってたけど動が見る限り俺1.5倍速でやってる気がする
フレームレート設定FIXEDにしても変わらんしこんなもんかな

36 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:36:54.99 ID:SCBJCsSC.net
               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

37 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:40:02.75 ID:ErbviNkk.net
>>36
メソメソメソポタミア

38 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:40:35.11 ID:hNTmA995.net
>>36
円表記に直さないと

39 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:41:46.18 ID:VB/Rbg6P.net
BMもハピアワの真似事しなければもっと売れてたのに

40 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:43:02.24 ID:dRb67Ej+.net
アメリカはよ

41 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:44:26.29 ID:1pQodeJ4.net
>>38
たしかに

42 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:45:01.25 ID:RIZHnO4h.net
civ新作って絶対DLC出るよな?

43 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:45:11.39 ID:S4TZE8jL.net
円表記にすると6000円になるからダメでしょ

44 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:45:20.91 ID:it3fs3PS.net
ぐるっぴのGL選ぶゲームが一番楽しいわ
というか最近このゲームしかやってないわ

45 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:46:07.80 ID:b+CWn5j+.net
DLCの出ないゲームなんてない

46 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:50:14.24 ID:UJgj0Jnv.net
>>35
ベータの最初の頃しかやってないけど、速度変わる
しかもモニタのリフレッシュレートにも影響受ける謎の仕様でブチ切れたわ

47 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:51:59.56 ID:3hg2kVc9.net
>>39
それな。
普通に買うのがバカバカしくなる値段設定で買い控え

48 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:53:37.77 ID:avlmKJgR.net
ぐるっぴもタマにはハピアワなしで終わらせないと
客が益々つけあがるぞ

49 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:55:03.01 ID:DSJvBGMZ.net
グルッピのハピアワのシステムって
BTA(もしくは固定額)以上を買ったことがある人は
$1でBTA(固定額)を購入できるってやつじゃなかったか?
それが買い控えに繋がるかね

50 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 19:59:04.47 ID:/s8VTDBq.net
5ドルピザは安く感じるけど
515円ピザは少し高く感じる

51 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:00:29.89 ID:W+1XY23Z.net
495円ピザだろ

52 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:01:06.35 ID:wQORIgd9.net
家ゴミは30fpsと60fpsの違いが分からないとかマジ?

53 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:02:37.07 ID:dRb67Ej+.net
15円くらいどーでもいいだろが

54 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:03:12.95 ID:cNMQnPac.net
60のほうがKD高いんだろ?知ってるぜ

55 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:03:13.65 ID:9TsV3ySo.net
ヤタガラス
http://store.steampowered.com/app/319280/

56 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:03:51.16 ID:R0vpsxzu.net
>>48
ハンカスはその逆だな

57 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:06:01.66 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)ぐるっぴちゃんにヤタガラスあったけどキーは流石にこないよね

58 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:08:05.98 ID:CWqvpQ7s.net
ハンブルもいろいろ試行錯誤して、いまの3tire制でBTAを高めに保てるようになったな
こっちにはあんまありがたくないが、
冷静に考えれば、それで良ゲーが出てくるなら悪いことばかりじゃない
ぐるっぴはちょっと客に舐められすぎなのは同意
はぴあわまがいのはやめたほうがいい

59 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:14:32.88 ID:jwruzVGF.net
日本円表記(消費税発生)にするんならさあ・・・
せめておま語くらいは無くしてほしいわ

60 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:16:25.44 ID:lWcB8YId.net
CIV5やっす
これは開発するわ

61 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:17:27.28 ID:4MsfxG83.net
とんでもない事に気づいた。日本円適用されたら
トレーディングカードはコンプガチャと認定される危険性がある。
下手すると日本だけトレーディングカードなしなんて事も…

62 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:18:01.41 ID:908pKw/M.net
国民消費者センターにチクっとくか

63 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:22:12.12 ID:j0hxVvkV.net
>>52
家ゴミはどっから弾がとんできたかわかってないぜ

64 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:23:23.87 ID:E5elq2lP.net
>>57
言うて旧バージョンやからな
見た目の古さは否めんが、ゲームエンジン部分自体をGGPOというかネット対応の為に作り直したっぽいから
まあ価値無しということはないやろ

65 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:26:45.80 ID:l9MmHLw3.net
いつのまにボダラン2のGotyいけるようになったんだ

66 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:26:45.98 ID:7Y2521tY.net
ピンボールアーケードもスタートレックのハゲのカードだけ5倍ちかい価値がある

67 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:27:41.91 ID:op8fI7cr.net
(´・ω・`)

68 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:28:27.04 ID:3hg2kVc9.net
>>49
安くトレに流れるんだから買い控え増えるのかもなあ

69 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:28:31.75 ID:78rA7wjd.net
Two wrold2も安くならねぇかなぁ

70 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:28:42.52 ID:b+CWn5j+.net
あのハゲミームに利用されとるからな

71 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:29:11.40 ID:KVstuH/m.net
Game人生死んだか

72 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:30:22.86 ID:DVEKJNrY.net
>>69
バンスタ5ドルやで

73 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:34:34.82 ID:kooruOmr.net
保釈間に合わなかったのか
もうすぐ保釈らしかったけど残念だな
無職だし出所してすぐ復活するだろうけど

74 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:35:47.07 ID:EqoApNMT.net
どっかでsteam版バイオハザード5安く買えんかな?
トレードにも出てないんだよね

75 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:43:23.61 ID:DSJvBGMZ.net
Two WorldsはGamesRageが頑張ってたな
https://gamesrage.org/

76 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:43:34.13 ID:6BD7IOcx.net
やすいかどうかはしらんけど普通にトレード出てるやん
自販機しか見てないとか言わないでくれよ

77 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:45:27.91 ID:zzALdJQH.net
>>69
ばんスタのバンドルでいいじゃん

78 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:46:25.40 ID:b+CWn5j+.net
FEZ作者悪くなかったな全面支持だわ

79 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:52:46.31 ID:UwZkAvTN.net
FEZ作者いくとこまでいっちまったか
今回に関しちゃ何も悪くねぇな

80 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:53:38.21 ID:VB/Rbg6P.net
>>49
$6で2つ買った人がいるとすると1key1todくらいで売りに出されるつまりこっちは$3.5くらいで手に入る
さらに大量に仕入れた場合は1keyで売りに出しても+になるこっちは1key程で手に入る

81 :KD182249246146.au-net.ne.jp:2014/08/22(金) 20:54:28.64 ID:i3AHdOTj.net
お前ら間違ってもガメスパのURL貼るなよ
一発で規制されるから

82 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:56:48.09 ID:VB9esQg/.net
ボダラン2買った奴 実績頑張れば石油王で$2バックしてくれるぞ

83 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:59:20.52 ID:VB/Rbg6P.net
>>82
£だから$3.31

84 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 20:59:52.70 ID:ySYDIc8b.net
ゲーライの管理人って就職したんだっけ?
だっけ?

85 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:03:33.07 ID:ctxwhnW2.net
結婚して仕事専念してるって聞いたな

86 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:03:35.21 ID:81p1bHx+.net
ニートゲーマーから足を洗って就職したら、結婚までできましたとさ
お前らもそろそろ身の振り方考えてみろよ

87 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:04:28.12 ID:NOcSyPUP.net
今までの所業がアレだし余計なことに首突っ込んでクラックされてんだからFEZ作者はもはや擁護のしようがない
悪くはないけど超絶メンヘラのアホ

88 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:04:44.97 ID:4MsfxG83.net
日本円記念か、有名タイトルが山ほどセール入ってんな…

89 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:07:07.27 ID:7Y2521tY.net
おれらにお別れの一言すら無いって薄情じゃないですかGAME LIFE先輩

90 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:07:26.07 ID:LQAgk0c/.net
無職ライフの管理人が就職して結婚したってマジ?
俺も就職するわ

91 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:08:22.94 ID:DahjZfNL.net
結婚とは人生の墓場であるって誰か言ってたよね

92 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:10:30.56 ID:i3AHdOTj.net
ゲーライ死んだせいでPortal2積んだ

93 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:10:31.25 ID:hY0cUYzJ.net
>>46
まじかよ面倒だな ありがとう
FIXED=垂直同期ってことならドライバの垂直同期切ってるから1.5倍速になるのかな
垂直同期の遅延って格ゲーには致命的じゃないの?とりあえずfps60上限にしてみる

94 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:10:47.06 ID:7Y2521tY.net
公共の福祉より自己のちいさな幸福を優先した憲法違反者といえる

95 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:11:24.08 ID:cNMQnPac.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)どんな人生においてもハゲは存在する
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

96 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:12:07.39 ID:ctxwhnW2.net
結婚自体は個人の自由だし、本当かは知らんけど
仕事でやりがい見つかったんでしょ
最後のホームページの内容も仕事が忙しいとかなんとかで終わってた

97 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:15:37.14 ID:xPDLgW3q.net
meltdownなかなか面白れーな

98 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:15:45.56 ID:dRb67Ej+.net
FEZはよ

99 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:17:09.88 ID:i3AHdOTj.net
逃げちゃだめだ

100 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:18:11.19 ID:dRb67Ej+.net
meltdownふぐすまはよ

101 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:21:52.73 ID:sYIFnCgb.net
ボダラン2DLしたけどオープニング長いしスキップ出来ないとは

102 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:27:57.59 ID:Dn/Nk95V.net
>>93
次の描画タイミング待つから60Hzのモニタで平均約8ms遅延(最大16ms)、120Hzのモニタだとその半分だな

103 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:30:56.28 ID:Dn/Nk95V.net
>>91
それは結婚した人だけが言って良い言葉だわ
未婚の人が未婚である理由に使えないくらいには重い

104 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:34:27.47 ID:r+2P+SHd.net
               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  7000円ほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    たいきん (ピザが たくさんかえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (ハゲ)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

105 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:34:55.27 ID:b+CWn5j+.net
なんだなんだ結婚結婚て
sims4の宣伝か?

106 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:35:30.27 ID:RyWnzZsq.net
このバンドル企画した人どういう気持なんだろうな
http://www.bundlestars.com/all-bundles/tropico-4-collectors-bundle/

107 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:35:46.47 ID:9BNftqEf.net
タイタンフォール投げ売りしてるけど、今からでもマルチは人いる?

108 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:36:49.40 ID:XHHIyYLa.net
>>106
むしろゲイブが故意に潰したのではないだろうか

109 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:40:59.36 ID:/pkFlt2q.net
>>105
結婚ケッコー
コケコッコー

110 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:51:41.43 ID:K96qEgLm.net
リアルFPS
http://www.liveleak.com/view?i=9db_1389855116

111 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:51:45.72 ID:KVstuH/m.net
ゲームライフは今もDOOMとSerious Samで遊んでるよ

112 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:54:52.30 ID:DSJvBGMZ.net
>>110
SWAT 4

113 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:55:10.10 ID:zbN+k27A.net
>>69
2のvelvet相当が4ref
1のepicが2ref
でよくトレードに出てる

114 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:55:23.39 ID:1AA6VvzP.net
ぐるっぴのBloodRayne2ってsteam key付くのかな。
カードうっぱらえば$5ぐらいにはなるのにな

115 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 21:58:17.59 ID:DSJvBGMZ.net
>>114
前回の1は、付いてなかったし
これも無しだろう

116 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:00:43.46 ID:VB/Rbg6P.net
ぐるっぴはたまにキー無しでくるのが怖い

117 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:03:13.07 ID:xPDLgW3q.net
ぐるっぺはトップページのイメージ画像4枚たまには更新しろよ

118 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:03:40.83 ID:P6/Qw7xn.net
ダウンロード中の表示の右側にある不と×って、今まで漢字の「不」と×だと思ってた
さっきマウスオーバーして「キューの最上位に〜」って奴をみて↑の上にーがついた奴だと解ったわ
だから何だって話だけど

119 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:04:59.89 ID:cbrOJ0co.net
中華サイトじゃねぇんだから

120 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:05:30.68 ID:a1Y02JLI.net
↑だと理解してるが、未だに不に見えるわ

121 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:06:35.17 ID:VB/Rbg6P.net
そういやボダラン2ってフリーウィークだったのか
1円もかけずにplayfire乞食で$3.31貰えるぞやったな

122 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:12:14.46 ID:t0bj5OdE.net
>>121
残念ながら無料プレイじゃリワード貰えないんだよ

123 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:14:42.75 ID:NOcSyPUP.net
フリーウィークのゲームは本来のゲームとは別IDで提供されてるから乞食できんわ

124 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:15:34.03 ID:l3vEgeqN.net
ざぁんねんでしたぁ!

125 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:16:59.83 ID:MNFTlptp.net
ボダランはフリーウィークでクリアできるぞ

126 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:17:13.17 ID:JdNzurIj.net
昔PAYDAY2のフリーウィークエンドでリワードもらえたぞ

127 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:17:13.69 ID:VB/Rbg6P.net
そうか残念だったな
まあ俺はGOTY持ってるからいいけど

128 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:18:58.85 ID:3hg2kVc9.net
>>107
きびしい。
からこその投げ売り

129 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:20:59.44 ID:i3AHdOTj.net
ディスオナの日本語化って何時間かかるんだよ

130 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:21:46.13 ID:VB/Rbg6P.net
俺が前にやった時は2〜3時間かかった

131 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:22:37.63 ID:ptGxGl7T.net
リワードもらえるのかよ

132 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:23:15.90 ID:Gi+s0mQ4.net
ボダラン楽し
ただ気になるのが街中だろうが常に武器を構えてて不自然、アバターも種類あるのにTPS視点にできないし着せ替えする意味がなくないか

133 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:25:20.87 ID:cbrOJ0co.net
パンドラはとても危険な場所だから街中でも銃構えてるのは普通現に砲撃されるし
着せ替えは・・・うん

134 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:26:12.04 ID:hqXI3zGM.net
着せ替えはぼっちには意味無いよ

135 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:26:18.37 ID:sYuUuKn6.net
>>132
だから俺は昔から言ってる
意味ないDLCってな
車の乗り降りのときに一瞬見えたりするだけだし

136 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:29:19.62 ID:7J1x4JcO.net
ボダランは中盤辺りでお腹いっぱいになる

137 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:30:03.63 ID:GpnKp1J0.net
      .;::::::::r:::::::;':::,:::ノ::j.:j1:!::::::l,::::::::';::::::'、::::::.|:::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::.!
       j::::::::.!::::::j::.;L/_rl:/ !:ト::::::l'、:::::::'、::::'、::::j::::::::::::::::::::::.!::::::::::::::::::::|
       i:::::i:::|::::::l::;'::/:/カ’ .l:l ';:::_L>:.、:;_、::::1: !:::::::::::: ::::::::;:::::::::::::::::::::i
       |:;:::l:::i::::::i::ノ/' /'   ヾ ヾ::1 .ヾ:、:ヾ':::i;:!:::;:::::::::_::::::,'::::::::::::::::::::j
      i:lv:1::'、:l',、     ヽ. ヾ:、 .ヾ:;、:ヽ:リ:_レ-;'フ::::::':::::::::::::::!::::;
      .'{ヾ:!、::i、{ヾ'=-‐      _,_.   ヽ^T::ri':´::::::: ::;':::;:::::::::::.!:::,'
        '、ヽヾ{ir、   ,リ=x,j:l  ^ヾ≡==-' ノ==i==‐'::リ:: :!::::::::::j:::j
          .7ー=-'"   ヾ:、      ./:r!:::::::::::::::::,'1:::l::::::::::;:::;'
           l、        =ュ、...。..r:;ジ.j:::j::::::::::::::'.ノ:::j::::: ::::!:j
           {:':、          ̄´   !::::::::::::::::;Y:::::::!::::::::::l:j
           1::;ヽ  ´ヽ         j::::::::::::::::,':::;::::::l:;.::::::::lj
              l:::!:::::ヽ、       _,.. ' !:::j::::::::::;'::;:::;:::::i;::::::::::{  また
            i::j:::::::;::j^.r:-:;::r::1'"    ;':::j::::::::::'::::;::::;::::1::::::::::1   アニメアイコン…
           l::l::::::;::j {:::;::;/;:;r!      !:::l'::::::::,ト、:::;::::;::::';::::::::::1
           1:!::::;::;' l::_;;'シ.i,ノ    j:::j!:::::::,' ::.`':-、;::::::、::::::::、
            リ::::;:リT"..::.::..:::j '      !:::!::::::リ ::.::.::.::.:..`丶、::,::: :',
              .}::::::i}..l1.::.::.::.::i‐'"^ヽ、r‐1::l;::::::' .::.::.::.::.::.::,rノ:ノ'-、:::',
            l:::::;'l1:!i ::.:::.:::j´  `ヽ、>゙|:::l;::::j ::.::.::.::,.r,ン;/   ,rヾ:,

138 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:31:00.65 ID:KVstuH/m.net
自分じゃほぼ見られなくて意味ないアバターはFPSの基本

139 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:31:02.87 ID:jDT1ufeK.net
文系ちゃんの方が100万倍可愛いので

140 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:31:05.68 ID:TjE8IEhs.net
ボダランはやたら頑丈で超性能な銃持ってる敵や絶望的な低確率のレアドロップが気に入らない

141 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:31:16.98 ID:JdNzurIj.net
>>132
一応MODで三人称視点にできるぞ
アイテムとか拾いづらくて入れても多分使わないだろうが

142 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:35:45.85 ID:xPDLgW3q.net
ボダランやったあとのDIは味気なさすぎてマジムリゲ

143 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:37:04.74 ID:MT2hCMQo.net
1000万本売ってるボダランとDIみたいなゴミを比較するなよ

144 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:39:06.05 ID:cbrOJ0co.net
ボダランはクリアまで騙されるのにDIは一瞬で飽きたな

145 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:39:07.58 ID:rQgk8fnc.net
ボダラン2の登場人物はほとんどキチガイだから濃すぎる
中でもDLC1のオアシスだったかの一人芝居オヤジは寒気したわ

146 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:41:26.24 ID:7J1x4JcO.net
DIコンプ前のセールで買ったけどPS3でプレイ済みだから途中で投げてるわ

147 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:41:57.74 ID:UDrXwzh3.net
>>55
お、新作のほうSteamで出るのか

148 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:42:43.90 ID:0cPIDvE+.net
DIなんかと比べること自体やめてあげて

149 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:43:59.46 ID:Yp7TEXtL.net
ボダランとかいうクソゲーと神ゲーDIを比べてやんなよ

150 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:44:57.62 ID:XHHIyYLa.net
DIはゾンビの破壊に凝った神ゲー

151 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:48:55.69 ID:cmLp5oSx.net
デッドアイランドのほどのクソゲーにもファンが付くんだから世の中わからん

152 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:51:11.01 ID:78rA7wjd.net
DI1は言うほど糞じゃない。次作のriptideは存分にコキおろしていいぞ。

153 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:51:51.88 ID:wpdlMhSh.net
DIはサムBでやらないと面白くない

154 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:53:07.99 ID:t0bj5OdE.net
GreenLight BundleからDepthHunterのキー来たぞ

155 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:54:30.96 ID:Yp7TEXtL.net
DIを超えるゾンビゲーはあるのか?
あれこそまさにゾンビ好きのゾンビ好きによるゾンビ好きのためのゲーム

156 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:54:55.57 ID:zHU37iQN.net
kofがnvidia inspectorに出せない
とりあえず垂直同期オンにしてみたらもっさりしすぎてて笑える こんなん余裕ですわ

157 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:55:32.41 ID:MNFTlptp.net
DIは発売日に買って徐々に翻訳が出来上がっていく過程が面白かった

158 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:55:58.00 ID:LbAJalSd.net
死島2は効果音とエフェクトしょぼくなってて不安

159 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:56:14.87 ID:nuQKDOtt.net
(´・ω・`)DIはふいんきゲーとしては良いと思うの
(´・ω・`)でもUIとかいろいろ駄目駄目なのは全然否定できないと思うの

160 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:56:25.64 ID:7J1x4JcO.net
DIは人選ぶからな
L4Dみたいにガンガン撃ちまくりたい人とリアル志向で殴り殺したい人と

161 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:57:18.70 ID:l3vEgeqN.net
DIは酔う

162 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:59:06.25 ID:cNMQnPac.net
肛門がキュインキュインするからDIって言うな

163 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 22:59:09.46 ID:78rA7wjd.net
酔う奴はhelper使ってないからだ

164 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:00:36.26 ID:XE9Whycj.net
DIはひたすらジャンプキック→踏みつけの単調なゲームだったな
後ろからのインフェクテッドはくそびびったけど

165 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:01:37.68 ID:aPVlD2pu.net
KOFのサントラってどっからダウンロードすんの?

166 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:02:40.96 ID:t0bj5OdE.net
Riptideは武器投げゾンビとスクリーマーに結構イライラさせられたな
ジョンのダッシュ蹴りは中々に爽快感があって良かったが

167 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:02:45.06 ID:VB/Rbg6P.net
インターネット

168 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:03:56.01 ID:BqHmT1ER.net
>>110
これってテーザーガンで無力化させるだけじゃだめやったんか
ポリ公めちゃめちゃ実弾打ち込んでるやん

169 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:07:41.68 ID:zzALdJQH.net
MURDEREDおま国外したんなら
日本語入れろよ、パッケ並に高いじゃん

170 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:08:04.64 ID:7J1x4JcO.net
>>110
思いっきり胴体に3発撃ちこんでるなw
せめて威嚇くらいしようよ

171 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:11:53.37 ID:CWqvpQ7s.net
拳銃向けてる警官に向かって、刃物片手に歩いてくる相手だからなあ
まあ撃たれても仕方ないっしょ

172 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:16:45.79 ID:X8M/s1xU.net
威嚇なんてあっちじゃ普通しないでしょ
相手が銃持ってる場合も普通にあるんだし

173 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:16:50.06 ID:MT2hCMQo.net
http://www.lazyguysstudio.com/bundle/

174 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:22:33.92 ID:VB/Rbg6P.net
>>173
ロイカスよりは良さそうなGLゲーだな

175 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:23:53.27 ID:GPOxjV6H.net
>>61
無いよ

176 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:24:14.09 ID:GpnKp1J0.net
Be Mine14の$5のやつ太陽の子エステバンみたいと思ったら太陽の子エステバンだった

177 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:24:48.90 ID:NE+WqbzL.net
(´・ω・`)lazyちゃんまだ生きてたんだ
(´・ω・`)最近全然みなかったから死んだのかと思った

178 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:24:57.68 ID:NIDbeoUv.net
某ゲームでゲーム内アイテム購入しようとすると、買えないんだけど
円建てに対応してないの?

179 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:26:10.18 ID:HcAuO7gG.net
ぐるっぺBuild a Greenlight 8のKEL Reaper of Entropyのキー来た人いる?
早期アクセス始まってるのにまだキー来てないんだが

180 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:27:18.22 ID:BqHmT1ER.net
Firefall Hawken PlanetSide2 全部無理だった
すでにサポチケ切って、SteamForumでも報告してるけど2日間返信なし
デジカ無能

181 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:27:39.74 ID:zzALdJQH.net
>>177
lazyちゃんは通ったGLゲーのキーを
ちゃんとメールでくれる優秀なバンドルだぞ

182 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:32:31.84 ID:s8T3C9Xu.net
バイショ3本ってお買い得?
3のシーズンパスは別なんだよね

183 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:33:46.36 ID:LbAJalSd.net
シリーズやったことないなら買いだよ

184 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:33:52.75 ID:7J1x4JcO.net
>>182
気になるなら後悔するから買っとけ

185 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:36:22.87 ID:xLfDjSNB.net
>>182
黒幕はアトラスな

186 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:37:35.12 ID:I7wPjnch.net
Lazyは最初変なコード入力する形式で糞面倒だったけど
しばらく前から他バンドルより早くメールで送ってくれるからいちいち確認もいらないし超優等生

187 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:38:14.32 ID:ZE7pPY4y.net
アトラスと聞くたびに倒産と朝鮮玉入れセガを思い出してイラっとする

188 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:38:29.16 ID:mUZ9MUgF.net
アサクリセールはよぅ

189 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:38:47.39 ID:e4tXC6dV.net
>>182
持ってないなら間違いなく買い
ブッカーが黒幕で娘に殺されるシーンは見物だよ

190 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:40:10.21 ID:s8T3C9Xu.net
優しすぎて涙腺が緩む

191 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:41:05.78 ID:7J1x4JcO.net
あぼーんが増えてく

192 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:41:22.10 ID:IGX/3X4I.net
バイショ1の吹き替えファイルのURLください

193 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:42:07.40 ID:9yJY2ifx.net
ネタバ死ね、殺すぞ

194 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:42:57.38 ID:e4tXC6dV.net
>>192
某ろだにあるから、黒?幕はア.ト@ラ/スで検索したまえ

195 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:45:10.95 ID:RIZHnO4h.net
鼻がすっげえムズムズするし、うんこしたい

196 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:45:24.37 ID:b+CWn5j+.net
札幌記念のネタバレはよ

197 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:46:09.04 ID:K96qEgLm.net
リアルGTA
https://www.youtube.com/watch?v=L6z8q4lOrDU

198 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:46:46.78 ID:9TsV3ySo.net
ブッカーは黒幕じゃない気がするが

199 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:48:27.04 ID:IeR79zWt.net
ブッカーとカムストックは同一人物だっけ??

200 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:49:05.48 ID:e4tXC6dV.net
>>198
絶妙に真実を語りつつ伏せている俺の努力を無駄にする気か

201 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:53:06.42 ID:DSJvBGMZ.net
LazyGuys久々だなあ

ちなみに、GLのYuryは無料でもらえる
http://whosgamingnow.com/giveaway/yury

202 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:53:11.94 ID:Ub3yUtL/.net
兄死ぬは最後に兄貴死ぬんだっけ

203 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:53:20.45 ID:7Y2521tY.net
これ妙にマリオカっぽいけどこないだgreenlightに出たやつと関係あり?
http://www.gog.com/game/wacky_wheels

204 :UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 23:57:25.88 ID:I7wPjnch.net
>>201
それもう終わってっから

205 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:01:27.79 ID:RIZHnO4h.net
日付変わったけど鼻がすっげえムズムズする

206 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:03:19.57 ID:DSJvBGMZ.net
>>204
確かにClosedってタイトルには書かれてるけど
普通にEntering出来たぞ、successfullyっていうメールも届いた
とりあえず欲しい人はやっておけ

207 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:05:35.56 ID:yYZbBBG1.net
公式トレイラーが欠片も面白そうじゃないという奇跡

208 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:06:41.74 ID:sm9kc1o2.net
娘をコロス・・・そうだというのか

209 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:08:55.98 ID:pW8hiv4H.net
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
より
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
やっぱりこっちの方がしっくりくる

210 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:12:58.72 ID:CoiBw+yr.net
今後ドル表記だったことを知らない世代が出現すると思うとゾッとするな

211 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:14:50.44 ID:YkJ1NhlM.net
デジカに全面的な信頼を寄せおま国おま値を歓迎する新世代・・・

212 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:14:50.95 ID:Ur9x8Xsb.net
GGでセガゲー買ってもいくつかは登録できないんだっけ?

213 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:15:47.37 ID:mZhuwZHo.net
スクエニ本当にひでえなぁ
新し目のソフトには意気揚々とおま値付けてたくせに
古いソフトはかなりの数が値段無しのおま国状態で放置されてんじゃねえか
こういう細かい部分からも、客の事なんざなんも考えてねえってのがよくわかるな

214 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:16:48.80 ID:HpGtAes3.net
ジャップが客とか何の冗談ですか?

215 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:19:08.02 ID:/T2unF7y.net
>>44
GL選ぶゲームってどれのこと?

216 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:19:45.96 ID:PH2yRrqp.net
普段叩いててもセール時には手の平クルっの犬畜生しか居ないから舐められて当然

217 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:19:56.96 ID:Q4cXeKei.net
>>215
Build a Greenlight Bundle

218 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:20:29.21 ID:LB4PK29P.net
石油王が中華決済に対応する予定だからこの流れデジカ&おま値もくるな
http://3.bp.blogspot.com/-n4GU7SuNnqA/U_cFewNAcKI/AAAAAAAAGZM/RsHeQw5tJY0/s1600/Pay_Blog_Banner_Template%2B2.jpg

219 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:20:56.70 ID:X9EKsN/T.net
ア メ リ カ は よ

220 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:23:39.31 ID:B1pYrokg.net
LAZY GUYS STUDIO なんかきた

221 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:24:11.96 ID:mZhuwZHo.net
どうせ売れないと思ってんだろうけど
商品に対して1ドル○○円で一括で値段付ける事すらめんどくさがるって
仮にも大企業とは思えん雑な仕事だ

222 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:24:52.07 ID:B1pYrokg.net
なんだ既出か

223 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:25:40.62 ID:n9TX9K5B.net
クズエニなめんな

224 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:28:37.83 ID:z6M510H7.net
>>221
無断使用が大得意で警察のお世話になるくらいの大企業様だからな
売れるのか分からんゴミの値段付け忘れの対応とか、そんな小さな出来事に傷ついたりしてる暇はないのだ

225 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:29:11.17 ID:CoiBw+yr.net
スクエニは日本語にこだわらなければ外部のを登録出来るけど
ガッチガチでuplayのUBIは死ね

226 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:30:16.94 ID:/T2unF7y.net
>>217
そういうことかサンクス

227 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:46:52.16 ID:IrIxy9z3.net
もろこし太郎うめえ!

228 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:48:15.56 ID:SxTyFdX1.net
もろこし輪たろう、な

229 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:48:35.08 ID:zxQB2Qn4.net
(´・ω・`)あ?キャベツ太郎が最強やろ

230 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:50:47.42 ID:ZKjBSGtI.net
キャベツは胃が荒れるわ

231 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:50:51.71 ID:xfgO4l2H.net
露助にsiv5コンプ10$でもらったわ

232 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:52:02.94 ID:FfTVOOZn.net
enemy within 75% 来ないかなぁ

233 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:52:08.86 ID:zT2BTTVa.net
>>110
これどういう状況?打たれたやつは悪くなさそう

234 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:52:51.31 ID:3ybpQfsF.net
一番はたまねぎ三太郎にきまっとる

235 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:54:46.00 ID:5ymQtCwv.net
今度出るハトふるて前にグルッピに入ってたハトとは別物?

236 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:57:26.85 ID:Tn+N0fr6.net
ディスオナードっていうのは面白いんか?

237 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:58:04.61 ID:xfgO4l2H.net
>>236
敵の上に乗っかるだけで殺せる

238 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 00:59:26.78 ID:6jSD935V.net
黒幕はアイツ 買い

239 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:00:10.32 ID:Aq6pFlL2.net
ステルスゲームで右に出るものはいない

240 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:01:33.25 ID:z6M510H7.net
もうだれかスナック太郎simulatorでも作れや
各製品はDLCね

241 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:01:49.12 ID:xfgO4l2H.net
ディスオナの時代がよくわからない

242 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:02:53.18 ID:cu7E389V.net
ファンタジーや

243 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:03:17.68 ID:ZKjBSGtI.net
ディスオナ久々やったけどおもしれーわ
主人公が超つえーから、そのうえでどういう侵入ルートをたどるかとかどうやって倒すか考えるのが楽しい

244 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:06:04.20 ID:pqux09B9.net
ディスオナは見つかるの気にせずスキル色々覚えて使ったほうが楽しい

245 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:07:11.11 ID:wZEZRfls.net
ディスオナ海外だと発売当時評判高かったよね、日本では完全スルー状態だったけど

246 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:07:33.81 ID:8/uwk0u5.net
>>233
警官は男に向かって銃を構えてる
警官「ナイフ下に置け」
近づいてくる
警官「それ下に置け!」
近づいてくる
警官「それ下に置け!!」
近づいてくる
警官発砲

この映像だと警官悪くないと思う

247 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:12:01.30 ID:w0q3jtVm.net
最近「コレ!」っちゅうゲームをやってないな
みんな何やってる?

248 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:12:36.20 ID:xfgO4l2H.net
>>247
BF3

249 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:13:22.93 ID:0bpEDLXt.net
MetroLLに日本語が追加されることってありえるの?

250 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:13:25.61 ID:CoiBw+yr.net
FUEL

251 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:13:55.97 ID:X9EKsN/T.net
艦これ、Lord of Walkure

252 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:14:40.89 ID:vHSxttyH.net
(´・ω・`)ディスオナはDLCまでやれたぐらい面白かったわ
(´・ω・`)エミリーちゃんが不細工だったのが唯一の心残り

253 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:17:19.88 ID:Tc+F4ViU.net
ディスオナ日本語化めんどくさいんでしょお

254 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:17:47.62 ID:zxQB2Qn4.net
(´・ω・`)90%offだかの時に買って放置してるわ

255 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:18:32.06 ID:Y+Ue5nmC.net
ブサイク萌え

256 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:20:04.98 ID:0EqmojU5.net
gmgの20%OFF券、制限なくなったの?

257 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:20:17.22 ID:RF9pPCTN.net
レビューの文字読みづれえ

258 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:21:12.31 ID:jDmolZwp.net
エミリーちゃんとThiefのヒス症発症した弟子だと圧倒的に弟子だわ
どっこい言わない

259 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:21:46.41 ID:/+Q9Dzs5.net
>>253
ほぼ自動なので面倒ではない
ただ時間がかかる
今はどうなったかしらんけど
自分がやった時は2時間位かかったかな…

260 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:23:19.20 ID:c1g4Hxid.net
バイショ3つ入りパックは
Infiniteのズンパスも買うべき?

261 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:24:52.28 ID:1GexWeHs.net
確かディスオナって全自動で日本語化してくれる髪ツールあったよな
それ使った時はDLC分含めてかなり時間かかったが。30分以上かかってた気がする

262 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:25:04.53 ID:0EqmojU5.net
bundleに使えないだけか

263 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:25:45.89 ID:1zjJU/7K.net
GMGはボダラン新作クーポン使って$42か
ストアで買った人どんまい

264 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:28:13.94 ID:4EyT0gBm.net
ベセスダに外れなし

265 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:28:35.29 ID:/+Q9Dzs5.net
>>260
1と2がスーパーネイティブで一部字幕もでねぇって状況でも楽しめるんならズンパスも十分楽しい
日本語化しないとやだとか日本語音声じゃなきゃ死ぬとかいうんだったらやめとけ(´・ω・`)

266 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:28:38.79 ID:xfgO4l2H.net
外れあったじゃないか
なんだっけあれ

267 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:28:58.07 ID:1GexWeHs.net
>>260
InfiniteのBurial at SeaはEP1とEP2どっちもラプチャーが舞台だから
海底探検が好きなら買いだと思う

268 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:29:23.16 ID:zxQB2Qn4.net
(´・ω・`)ぶぶぶぶ

269 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:29:35.89 ID:qmGcY4lI.net
>>233
車両事故起こして友人のアパートに逃走
友人の報告を受け警官アパートに進入
ナイフ二丁持って警官に接近
何度警告しても従わなかったため射殺

警官が事件をカメラて撮るってのエンド・オブ・ウォッチみたいだな

270 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:33:40.79 ID:/+Q9Dzs5.net
たかが車両事故の責任を逃れるために自分の命捨てるとかアメリカ人の死生観はよくわからんな

271 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:35:37.51 ID:r22L/TQQ.net
今日はなんかあるかね

272 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:36:41.75 ID:gTumvnh0.net
今日の1アサクリは何なの?

273 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:37:16.26 ID:ut1U7dQP.net
>>270
まあ実際に事故起こしたときに普段の「まとも」な行動をとれる人ってのはそこまで多いわけではないからな

274 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:37:45.74 ID:GjKkzmbc.net
トレカが6ドル!?と思ったら円表記になったの忘れてた

275 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:38:21.41 ID:CoiBw+yr.net
親権に納得できず子供道連れにして焼身した奴はどこの国だよ

276 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:38:43.34 ID:w0q3jtVm.net
>>268
りりりり・・・

277 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:40:54.30 ID:3SF/tmvo.net
ディスオナプレイして取り合えず最初に思うこと、
この幼女 ぶっさー
抱き付いてくんなよ

278 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:41:07.28 ID:Gy25/y66.net
>>260
まずは3つ入りパックだけ買っとけ
3作やってみて、ラプチャーが好きになったらinfのDLCって感じが一番満足出来るはず

ズンパスはまたホリセか外部で$5くらいの時に買えばいい

279 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:41:07.57 ID:xfgO4l2H.net
(世界中の国が保有する権利)集団的自衛権反対!→焼身自殺
をやった輩がいる国はどこかなー?

280 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:41:14.17 ID:YYoqcBP3.net
何も殺すことねえのに

281 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:42:42.12 ID:zxQB2Qn4.net
(´・ω・`)撃たなきゃやられる

282 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:42:58.99 ID:GjKkzmbc.net
ヒラ警官の射撃能力って素人に毛が生えた程度らしいけど
完全にこっち殺す気で走って来てるわけでもないうえに一人なんだから
手足狙うこと出来ないのかなーとは思うけど実際刃物持ってると撃つ方も必死なのかな

283 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:45:59.57 ID:+XdrRnaU.net
>>278
外部で$5なんてあったっけ…

284 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:46:27.61 ID:X1l1OjcX.net
パチンコップもバンバン射殺すりゃいいのに

285 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:47:08.28 ID:zLPZyv3B.net
>>282
あの距離から本気で飛び掛かって刺しにきたら1秒くらいだろ
躊躇なんてするとこっちが危ない

286 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:47:58.16 ID:xfgO4l2H.net
けーかん「やべぇやべぇ、殺されるよ」
チンピラ黒人「おいこらおまわりなにみてんだコラァ」チャキッ
けーかん「ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ」ドンッ!ドンッ!

287 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:49:59.92 ID:ikxEbIbU.net
我が身を捨てて国民の命を守ると言うのが口癖の空軍の元将軍が
いざ自国民が人質に取られたら「そんな事知るか自己責任だ」と言って知らん振りする国があるらしい

288 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:50:30.05 ID:0EqmojU5.net
>>282
足狙って真ん中の足に当たったらどう住んだよ

289 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:52:46.09 ID:LDpQ62DL.net
おいおい、そんな粗末なイボがなんだって

290 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:53:02.74 ID:w0q3jtVm.net
凶器持ってる時点で躊躇したら危ないやろ
ナイフは投げれるやつもおるやろし

291 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:53:19.88 ID:Ohz/kVN8.net
くっせぇけんもーらしいレス多いな

292 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:54:02.71 ID:X9EKsN/T.net
嫌儲はよ

293 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:54:07.61 ID:ZKjBSGtI.net
今日のsteamスレも平常運転だな

294 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:55:04.20 ID:6UX4ZStq.net
ここがなんJか

295 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:55:04.63 ID:uK/XKuNV.net
ダークサイダーておもろい?

暗黒のサイダーがシュワシュワーて

296 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:55:19.73 ID:xfgO4l2H.net
反日ケンモメンよりは多少なりとも愛国なネトウヨの方が良いわな

297 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:55:26.58 ID:Gszq0qul.net
今日のデイリーなんだろなっ^_^

298 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:57:37.77 ID:X1l1OjcX.net
ぱっと見7本くらいの発売日になってるな

299 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:57:46.77 ID:n9TX9K5B.net
チョンモメンはNG

300 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:58:38.37 ID:IrIxy9z3.net
お前らってホントゲームの話しないよな
もう寝るわ

301 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:59:18.65 ID:Gy25/y66.net
>>283
2月くらいにNuuvemかGameagentで500円相当だったよ
俺はそん時に買った

302 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:59:22.43 ID:b1VdyDFW.net
ゲームの話はスレチ

303 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:59:26.91 ID:UC4/z9fA.net
はやくホリデーこないかな
集めたカードバッジにしてレベルあげたい
steam10年でも最近2年位は別ゲーばかりだったからまだレベル10台だわ
調べてみたらトレカとレベルの機能は去年の5月くらいから始まったんだな

304 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 01:59:40.33 ID:YYoqcBP3.net
アラン起きて

305 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:00:04.98 ID:XbcBTzW9.net
うっせ寝ろかす

306 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:01:38.19 ID:Ohz/kVN8.net
俺はアランウェイク
名前にウェイク付いてるが寝る小説家だ

307 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:01:40.94 ID:XbcBTzW9.net
離婚また何か配ってんの
いい加減諦めろよ

308 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:02:02.20 ID:FfTVOOZn.net
2kの画像が変わってるの意味あんのか?enemy within 全然安くなってねーじゃん。75%にしろよー

309 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:02:05.10 ID:0bpEDLXt.net
>>295
おもろいで。1と2両方やり

310 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:02:19.63 ID:0EqmojU5.net
bundlebanditsへんなのきてるな

311 :260:2014/08/23(土) 02:02:21.05 ID:c1g4Hxid.net
>>265
>>267
>>278
レスありがとう。
プレイ前だから、1の世界観とかよくわからないんで、
ひととおりプレイしてみて、ハマったらズンパス買うね。

312 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:02:31.30 ID:vHSxttyH.net
(´・ω・`)おまデイリーじゃないのよ
(´・ω・`)寝るねおやしみ

313 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:02:50.87 ID:xfgO4l2H.net
http://pbs.twimg.com/media/BuPrUyKCcAAq78q.jpg:large?.jpg

314 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:04:33.67 ID:/gf5pjEf.net
MC6なんかしらん持ってるわ

315 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:04:54.94 ID:6UX4ZStq.net
HumbleストアでもSkullgirls安売りか

316 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:05:32.78 ID:UC4/z9fA.net
>>312
Music Creator 6 Touchだった

317 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:07:58.85 ID:LMCaAoRR.net
スカイリム最安か

318 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:09:01.54 ID:HfzKkkso.net
Max Gentlemenやばい

319 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:09:37.68 ID:mqJgtRY/.net
>>313
おばはんw

320 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:11:28.91 ID:uC+dR4NH.net
いよっしゃあ!
badrats黒字だぜ!!

321 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:11:35.85 ID:B1pYrokg.net
何がヤバいんだ? 見たところすげぇバカゲーっぽいが

322 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:12:14.39 ID:Q4cXeKei.net
Stronghold Complete Packを買ってしまった
これってオリジナルのStrongholdはなくなったのか?
Stronghold HDしか載ってない

323 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:12:35.62 ID:gMXADcir.net
GDCで同業者に暴言吐いたどこぞのバカが他のコミュニティにも喧嘩売ったら
ツイッターの垢ハックされて顔真っ赤にしながら引退するそうな

腐ったパズルゲーム一本作ったくらいででかい口叩いたクソガキの末路ですな

324 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:15:55.03 ID:X1l1OjcX.net
そんなんだからお前はハゲなんだよ

325 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:17:47.91 ID:qmGcY4lI.net
>>322
http://steamdb.info/sub/4375/apps/
コレクションの中身

326 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:17:49.54 ID:pqux09B9.net
>>322
HDが新規でリリースされた時に古いやつはHDに切り替わった

327 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:18:46.88 ID:QTyZD8Ej.net
奴を馬鹿にしていいのは攻略見ないでキューブ集めきった人だけな

328 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:20:01.60 ID:Ohz/kVN8.net
FEZとかいうオナニー糞ゲーはどうでもいいです
製作者が痛かろうが聖人だろうがオナニー糞ゲーです

329 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:20:25.30 ID:LciNSRnz.net
リストに追加すれば世界中のスッチムガールズからモテモテ
http://www.gamersgate.com/DD-COI/castle-of-illusion

330 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:22:45.11 ID:uCeDJzBg.net
Civ5って買い?
最安だけど-67%ってなんか損した気分になる
新作出たらもっと下がるだろうし

とりあえず3は買おうと思う

331 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:22:46.41 ID:Q4cXeKei.net
>>326
thx
Stronghold 2とかはリストに載ってるけど
AppDataを見ると、Stronghold HDに含まれてるみたいな感じだな
とりあえず、Stronghold HDからやってみるわ

332 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:23:15.54 ID:NP3LX9/N.net
ストホって日本語化あるの?

333 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:26:08.54 ID:UcDkPI+c.net
>>330
トレードに1keyで出てる

334 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:27:22.97 ID:WjVDrb38.net
portal買えばよかったな

335 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:29:33.37 ID:Jv0OlwIa.net
>>329
うそつくなこのやろう

336 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:30:12.99 ID:Q4cXeKei.net
GameRangerを入れないといけないのか……

337 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:31:40.93 ID:0bpEDLXt.net
>>330
civはハマるやつなら1000時間遊べるから、
別にどの値段で買ってもいい
civ、xcom、トロピコはマストだと思う

338 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:32:06.22 ID:Q4sD6DFX.net
FTLやりてー

339 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:32:59.42 ID:X9EKsN/T.net
>>ハマるやつなら1000時間遊べるから

これほど胡散臭いセリフはないよね(´・ω・`)

340 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:34:50.19 ID:M99xXMAF.net
civ 1000時間は普通にいるだろ

341 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:34:55.89 ID:LciNSRnz.net
発達障害なら1000時間遊べるが正しい

342 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:34:56.75 ID:dqmomAHe.net
オレハマッテルゼ

343 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:35:18.14 ID:Tc+F4ViU.net
ハマったけどプレイ時間見たら60時間だった

344 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:36:57.90 ID:mZhuwZHo.net
動画とかで前情報仕入れた限りだと、個人的にはCIV4遊びたいんだよなぁ
パッケージの日本語版がレア化してる今、Steamに日本語がないのが悔やまれる

345 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:37:40.01 ID:dI74wYpW.net
DishonoredはCSから音声ぶっこ抜いて適用する手段があったはずだけど、記述してたのどこのサイトだったか忘れたわ

346 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:38:45.29 ID:Qk5goSKR.net
>>332
無いと思う
ただ英語が苦手でもゲーム自体は問題なく出来るよ
ストーリーがちょっと解らないけど、攻略サイトみたいなところで補えば問題なかった

347 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:39:42.70 ID:HVulT2kZ.net
Civ3コンプ持ってるからやりたいけど、日本語化ないからキーの有効化もしてないや
おかげで2つも余ってる

348 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:39:48.35 ID:Jv0OlwIa.net
チュートリアルで20時間やったゲームはあとにも先にもciv5だけや

349 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:41:14.50 ID:7t9tEgQH.net
Civ5はなんつーかどいつもこいつも戦争大好きなAIで個人的につまんなかった
Civ4みたいな個性あるAIのほうが好きだ

350 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:43:06.07 ID:5tevbZqe.net
ID:xfgO4l2H
ID:xfgO4l2H
ID:xfgO4l2H
ID:xfgO4l2H
ID:xfgO4l2H
ID:xfgO4l2H
ID:xfgO4l2H
ID:xfgO4l2H
ID:xfgO4l2H
ID:xfgO4l2H
ID:xfgO4l2H

351 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:45:04.26 ID:mZhuwZHo.net
シムシティー4は英語でも難しい単語なかったし、そこそこ遊べたけど
CIV4は買っては見たがお手上げだった
日本語版高すぎぃ

352 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:45:22.56 ID:B+Ww6xdu.net
クライアントで見るレビューの文字のフォントが変わったな
なぜここだけ変えたのか

353 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:50:24.87 ID:Qk5goSKR.net
>>350
コミュ障か?

354 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:52:00.21 ID:Qk5goSKR.net
>>348
そのまま続けたのかww
あれ終了のメッセージも出ないから、シリーズを遊んだことが無い人だと気づかないよなw

355 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:53:27.69 ID:jdwMzClb.net
civ5ってCE買ったほうがいいの?

356 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 02:55:53.81 ID:zT2BTTVa.net
>>351
は?steamにインスコして割れ日本版をぶち込むのが普通なんだが

357 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:01:36.98 ID:mZhuwZHo.net
>>356
普通なのか・・・
まぁ、割れはあまり気持ちよく遊べないから俺は避けるが

358 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:03:11.59 ID:1GexWeHs.net
Metro Reduxセット25$かー、悩む
ようつべで比較動画見てるけどライティングあたりならSweetFXやENBがあるし

359 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:05:07.50 ID:dqmomAHe.net
メトロは誰からもアルチョムアルチョム慕われて自分とのギャップに嫌になるゲーム

360 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:05:18.44 ID:Q4cXeKei.net
>>355
どんなゲームもUpgradeが無い限り、完全版を買うのがベスト
後々、割高でDLCを揃えるのは馬鹿げてる
ちなみに、Civ5はゲームでもDLCのon/offが出来るので
バニラから始めても良いぞ

361 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:07:15.89 ID:HfzKkkso.net
>>354
嬉々として気付かないとかどうこういうほど無い話でもないけどな

362 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:11:21.56 ID:1GexWeHs.net
>>359
それすごいわかるわー。アルチオーム!アルチヨォーム!しか頭に入ってこない

civシリーズ未体験だからとりあえずコンプ版ポチってみた

363 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:13:53.34 ID:dI74wYpW.net
アウトランダー!アウトランダー!


Morrowindの悪夢とは正反対ですな

364 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:24:31.85 ID:B3JXYYE1.net
基本無料に変な車げーきてんな
なぜかアンロックされてねーけど
めっちゃ気になる

365 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:26:08.11 ID:mqJgtRY/.net
Banished無料

366 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:26:54.50 ID:HgF9kQrh.net
>>225
宣伝配信中に中指を立てる非常識な
UBIsoftのカス広報

http://i.imgur.com/h2IQPMd.jpg

367 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:28:58.87 ID:dqmomAHe.net
稲中に出てきそうな顔してんな

368 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:29:34.54 ID:6jSD935V.net
ついでに酒も飲んでました

369 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:31:46.15 ID:mqJgtRY/.net
>>366
在日韓国人?
国に帰ってね

370 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:31:59.36 ID:HgF9kQrh.net
Path of Exile

ログイン数2万

完全無料


やばい

新しい歴史が始まる

371 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:32:01.80 ID:mZhuwZHo.net
>>366
探しても動画見つからんし、何度か見てるけどいまだにどういう状況なのかわからん画像だな

372 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:33:07.97 ID:Q4cXeKei.net
Bravada来たか
IGSで買ってた人はKey来てるんじゃないかな

373 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:33:30.04 ID:3ybpQfsF.net
裸で稲中の変態ポーズキメても違和感ないよな
中指立てるくらいだから芸人魂はなさそう

374 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:34:00.41 ID:HgF9kQrh.net
>>371
規制のせいでニコ動のURL貼れないけど

watch/1379639559

動画ここにあるよ

375 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:34:55.94 ID:6jSD935V.net
右のオッサンがTシャツを着忘れただけやで

376 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:35:30.81 ID:1GexWeHs.net
コメントから察する限り、右のオッサン(チャーリー)が結婚したらしく、悔しくて指立ててたん?
てかこの人女なの?男にしか見えないが

377 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:37:42.25 ID:Tc+F4ViU.net
>>372
それgalaにもあったよね
gala見たけど当然key着てなかった!
早くしろや!

378 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:39:22.10 ID:HfzKkkso.net
>>365
どこや

379 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:39:40.83 ID:mZhuwZHo.net
>>374
どうして中指立てたのかよくわからなかったが
広報として会社の看板背負ってるにしては、あまり行儀は良くないな
自分の印象が会社の印象になるんだから、冗談でもやっちゃいかん

380 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:41:09.13 ID:HgF9kQrh.net
どんな状況であれ
宣伝配信に酒飲んだまま来て
中指立てる所なんか絶対見せたらダメだろ
不快すぎる

表に出しちゃいけない奴に広報やらせたり
twitterやらせるとこうなるんだよ
厨房の冷蔵庫に入って写真アップするようなもん

381 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:41:45.18 ID:dI74wYpW.net
見た瞬間、こいつは韓国人だってのが分かるよな。在日かもしれんけど。

382 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:42:42.02 ID:HgF9kQrh.net
髪型とメガネは完全に韓国風だよな
あからさますぎるけど

383 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:44:06.49 ID:yQcRcrj3.net
Civilization Vはデモがあるんだからまずそれで遊んだら?
はまると確実にDLCも全部欲しくなるゲームだし
合わない人間にはマジチュートリアルの最初の5分でごちそうさまだし
一回試してからのほうがいい

384 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:45:09.79 ID:1GexWeHs.net
近日発売のゲーム
Magical Battle Festa

385 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:45:31.42 ID:FfTVOOZn.net
映像の1コマを切り取って叩いてる奴wwww前後の流れ見ないと何とも言えんだろwww便乗して国籍透視バカウヨも湧いてるしwww

386 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:47:32.37 ID:mZhuwZHo.net
>>380
仲間うちでははっちゃけて場を盛り上げたり、面白おかしい行動で笑わせたりみたいな明るい人なんじゃね
そういうのを社交的だからって営業にしちゃうと、失言するわ奇行に走るわの問題児になる

387 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:48:29.66 ID:dqmomAHe.net
いつまで学生気分なんだ!聞いてんのか香川!

388 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:49:55.92 ID:HfzKkkso.net
>>385
まぁえどさんのことチャーリーとか言っちゃってるしいつものノリをさも悪事のようにとりあげちゃって笑えるわな

389 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:51:01.34 ID:C8fHx/9c.net
>>385
あくまで推測なのは否定できないけど以下の3つが揃ってるから
朝鮮人っぽい印象受けるのは間違いない

・メガネ
・髪形
・公の場で中指立てる(特にこれが有り得ない)

390 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:51:38.39 ID:pWzzrfjl.net
すちーむのしくみの女の子が京子だということにたった今気づいた

391 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:52:34.01 ID:Q4cXeKei.net
普通に考えて京子はピザよりもラムレーズンを買うよな

392 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:52:40.66 ID:k6FxrT63.net
GLバンドルで買っといたDepth Hunterのキーがメールで来てたわ
いつの間にかタイトルがDepth Hunter 2になってたんだなこれ

393 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:52:47.40 ID:C8fHx/9c.net
>>389
自己レスだが3つじゃなく4つだ

・エラ張りで細目

394 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:55:32.80 ID:dqmomAHe.net
韓国ネタに持って行って肝心のubi叩きから反らそうとするな!

395 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 03:58:52.79 ID:1GexWeHs.net
Depth Hunter 2デモやってみたけど海底のメダル集めながら指定された魚捕まえたり
所々にあるお宝とって・・っていう繰り返しだった。カメやエイなんかは捕獲できないようになってる
今1200円くらいだけど、手が伸びなかった

396 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:00:36.26 ID:GdoETJDb.net
やだ…このスレまたちんぽの匂いがする…

397 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:01:29.99 ID:dqmomAHe.net
http://i.imgur.com/9VzfqS6.jpg

398 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:02:10.47 ID:mZhuwZHo.net
UBIも国内はスクエニが関わってるから高いと聞いたな
結局、黒幕はスクエニなのか
他の国内メーカーも大概酷いが、スクエニだけは頭一つ抜けてるな

399 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:03:59.58 ID:/gf5pjEf.net
>>395
Depth hunter2のトレーラー見た感じ潜るのはファックラ3で十分そう
ファックラの方がサメの緊張感とジェットスキーの爽快感を両方味わえる
Uplay氏ね

400 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:05:15.77 ID:gTumvnh0.net
CiV5ってもっと安くならんの?

401 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:06:36.56 ID:X1l1OjcX.net
Depth Hunterは肝心の魚捕まえる要素が最高につまらんかったな
操作はクソだし動けるエリアも狭いし
金玉の動き観察してた方がまだ楽しいわ

402 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:06:46.52 ID:6Rwcfjci.net
>>400
この値段で買っても後悔しないと思うけどな

403 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:07:10.31 ID:l3q4QRta.net
スクエニの企業理念と経営指針を見るとなんかモヤモヤする
http://www.jp.square-enix.com/company/ja/philosophy/

404 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:08:40.41 ID:IrIxy9z3.net
World of Diving公式から$19.99で買えてSteamキーも付いてくるぞ
急げ

405 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:12:07.40 ID:9B+qrxsF.net
>>377
気づいてなかったわ助かった
青田入りしたのはニューリリースに載った瞬間に忘れずにフォーラムにprevious buyer的なスレ立てろよ海外の乞食ども

406 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:13:45.75 ID:gTumvnh0.net
>>402
コンプ版買わなくても楽しめるか?

407 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:15:58.65 ID:tOXCtGxQ.net
>>359
HalfLife2みたいだな

408 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:16:19.83 ID:HgF9kQrh.net
civ5は開発者が失敗作と認めた上で
それを何とかしようとDLCで多少だけど軌道修正した

だからコンプとは言わんがDLC3つは買ったほうがいいと思われる

409 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:17:40.39 ID:pK+ErXT+.net
ベクタースラスト面白そう

410 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:18:59.68 ID:1GexWeHs.net
海にもぐるワクワク感が一番楽しいと感じたのはワンダープロジェクトJ2だな
https://www.youtube.com/watch?v=BAvxxRBXoq0#t=2361

411 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:21:25.91 ID:6jSD935V.net
ド初心者にはCiv5無印のサッパリ感もええと思うで

412 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:23:08.20 ID:HgF9kQrh.net
基本無料で
最大ログイン数が
先月比の3倍で2万あって
トップ10に食い込みそうな
Path of Exileが盛り上がってるのに

いつも話題に乗り遅れるこのスレじゃスルーか

413 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:24:14.00 ID:gTumvnh0.net
F2Pなんさ興味ないです。

414 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:25:14.75 ID:k6FxrT63.net
いいからテラリアやってろよ

415 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:26:11.73 ID:HgF9kQrh.net
今はトロピコで忙しいし
やっと8面クリアした

416 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:26:12.96 ID:tOXCtGxQ.net
Civ5をやってわかったのはCivにウォーゲーム的戦術性なんか求めてないということだった
Beyond the EarthはCiv5のMOD感バリバリだし嫌な予感しかしない

417 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:26:26.59 ID:YrWRexja.net
PoIなんて数年前にとっくに議論終わってる

418 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:27:02.72 ID:X1l1OjcX.net
同じ面を何周もする脳死ハクスラやってる奴らってもう自分の意志では止められないんだろうな

419 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:27:29.66 ID:9B+qrxsF.net
そういやテラリアおじ、この間バンドル童貞捨てたそうだな
おめでとう

420 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:29:43.26 ID:HgF9kQrh.net
1年半前のゲームの話をすると
何年も前のゲームの話するなと言われ

昔のゲームの話をすれば
何故か新参と言われる

時の流れが乱れている不思議なスレ

421 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:31:38.64 ID:gTumvnh0.net
DLC買わなくてもMODでどうにかなる感じは?

422 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:32:05.07 ID:1GexWeHs.net
髪の流れが乱れているだと!?

423 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:33:05.88 ID:YkJ1NhlM.net
全部抜いてしまえ!

424 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:33:47.30 ID:HgF9kQrh.net
ゲーム開始時にMOD適用するかしないか選べるから楽だけど
MOD適用プレイだと実績取れないし

425 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:34:14.68 ID:YrWRexja.net
聞かれてもないのに何年も前のゲームの魅力をとことん語りたければ専スレいけばいい

426 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:37:57.71 ID:dI74wYpW.net
ノートに書いたら便所の落書きにならないじゃないか!

427 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:37:58.99 ID:HgF9kQrh.net
>>425
1年半前が何年も前のゲームになるとすると
1年は現実世界で言うと6ヶ月くらいにあたるの?
つまり3ヶ月前のゲームは半年前のゲームで
1ヶ月前のゲームは2ヶ月前のゲームという事でいい?

428 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:38:12.76 ID:dWAR+P37.net
今から新規ゲーやるなら1ヶ月でクリアできるもんじゃないとゴミ
終わりのないF2Pゲーなんてもってのほか
10月からが大作ラッシュで本番だからフリーにしとくのが常識

429 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:38:28.21 ID:SxTyFdX1.net
>>424
CIVのMODって使えるのMAPくらいっしょ

430 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:39:04.62 ID:1GexWeHs.net
昔は毛があった頃の魅力について語ろう 髪の毛1本目
でどうよ?

431 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:40:33.12 ID:dqmomAHe.net
Alien Isolationだけは神ゲーであってくれ

432 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:42:39.09 ID:3ybpQfsF.net
お前らほんとは髪の毛あるんだろ
おれもあるよ

433 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:45:33.01 ID:gTumvnh0.net
こんな時間までクソみてえな質問に答えてくれてありがとよ。
購入を一応考えてみるよ

434 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:45:55.91 ID:7vKXEKiy.net
テラリアおもしれーな食わず嫌いしてた

435 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:50:55.96 ID:kmYClgXf.net
爆弾解除班ゲーやりたいけど見当たらないからハートロッカー見るわ

436 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:51:36.26 ID:Q4cXeKei.net
>>428
> 10月からが大作ラッシュ
全部地雷に見えるんだよなあ……

437 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 04:51:55.76 ID:1GexWeHs.net
>>435
鈴木爆発オススメ

438 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:00:23.68 ID:HgF9kQrh.net
テラリアもうじきまた
大規模アプデが来て宇宙行けるようになるから
今から装備整えといたほうがいいぞ

439 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:01:11.73 ID:rJhrTtVb.net
牧場物語みたいなゲームねーかな。
農機作業メインはなんか違ったわ。

440 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:01:47.26 ID:kmYClgXf.net
>>437
グラフィックやばすぎて実写かと思ったわエニックスすげえスクエニシネ

441 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:04:28.40 ID:Qk5goSKR.net
>>437
懐かしいな
名前は変だけど意外とおもしろいんだよな

そして出てくる女が加藤の嫁だったはず

442 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:20:18.35 ID:M99xXMAF.net
Skyrim LE $9ワロタ
未だDLC待ってる奴www

443 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:21:20.31 ID:hm+m5lCA.net
爆弾解除ゲーっつったらMcPixelだろうが
多種多様なステージが有ってサクサクと解除していけるぞ

444 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:22:51.12 ID:+aT74Bgo.net
>>439
Farm for your Life

445 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:24:45.60 ID:e994RnD3.net
ルンファクみたいなゲームがやりてえ

446 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:26:44.31 ID:KO1NHPPs.net
加藤は鈴木爆発やってあの女優に興味持ったんじゃなかったっけ?
どうでもいいか、あんなクズ

447 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:26:47.66 ID:n37ZKqjC.net
治療と称してタイツだけ残して裸にさせ、とろとろのエリクサーを全身に満遍なくヌリヌリした後数時間かけて舌先で舐め取りたい
淡いピンク色の乳首とトールスジマンに鯨油を塗りこんで、丁寧にこすったりつねったりイタズラして反応を楽しみたい
http://s49.radikal.ru/i125/1304/41/57f165656eff.jpg

448 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:29:17.46 ID:dqmomAHe.net
イギリス人は大体こんな顔だよ

449 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:36:47.48 ID:kmYClgXf.net
>>443
心がぴょんぴょんするバカゲーじゃなくてシリアス胸糞な内容を欲してるんや!

450 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:39:32.80 ID:1zjJU/7K.net
>>442
喜んでるところすまんがクエイクコンの時は3keyで出回ってたけどな

451 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:43:05.03 ID:rJhrTtVb.net
>>444
楽しそうやん!
ウィッシュいれとくわTanks!

452 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:45:03.38 ID:X1l1OjcX.net
リアル爆弾解体の知識が必要なゲームとか一般人には無理だから
ポイントクリックとなぞなぞパズルとイライラ棒を組み合わせたゴミゲーにしかならん

453 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:48:19.75 ID:hm+m5lCA.net
ポリスノーツの爆弾解除イベントはかなり難しくて緊張感が有ったわ

454 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 05:52:54.31 ID:pK+ErXT+.net
何もいらない抜いてしまおう

455 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:01:15.51 ID:JQBC2iJz.net
>>453
しかもあれリトライ時専用のセリフがあってワロタ
小島もまたああいうの作ればいいのに

456 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:06:56.10 ID:4ww4mQhK.net
買い注文出してたカードがキャンセルしてもないのに勝手にリストから消えてたり
出品してた物も勝手にインベントリに戻ってきてるんだけど何これ

457 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:10:16.22 ID:c7dYu/tE.net
アカハック

458 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:14:34.59 ID:c6Sj6SZg.net
マケの取引回数上限にでもかかったんだろ

459 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:19:40.44 ID:4ww4mQhK.net
最初は気のせいかと思ってんだけど数日経ったらまた消えてた
何か日本円に変わってからおかしいわ
ちなみにウォレットや高値で売れる物も一切減ってないので垢ハックではない

>>458
マケの上限は申請して通ってるので違う

460 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:27:28.05 ID:YH3KSW/S.net
スカイリムLE 9ドルってどこ?

461 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:29:04.59 ID:X1l1OjcX.net
http://www.showmethegames.com/dirtydozen.php
なんか微妙なセールやってる

462 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:39:06.33 ID:UXsm8cq2.net
>>459
じゃあしらねーよ

463 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:44:55.76 ID:dwbjD9Af.net
>>459
自分もGarry's MODのカード2枚の買い注文消えてて出し直したぞ。

464 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:53:25.23 ID:VGn0kJaZ.net
スカイリムももう3年前のゲームか

465 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:56:16.99 ID:VGn0kJaZ.net
>>460
http://www.nuuvem.com.br/produto/1248-the-elder-scrolls-v-skyrim-legendary-edition?utm_source=facebook&utm_medium=post&utm_campaign=promo-skyrim-legendary-08-14

466 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 06:58:17.35 ID:W3j2CJHP.net
オブリは8年前

467 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:06:14.29 ID:5S5b887C.net
オブリもうそんなに経つのか
そう考えると2012年までのゲームの進化はめまぐるしかったけど
最近はもう頭打ちしちゃってるな

468 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:11:19.07 ID:7V2I0fGA.net
そろそろグラフィックじゃなくてAIを進歩させてほしいわ
対人はマナー悪い奴多いしBotは動きが単調でつまらん

469 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:14:09.78 ID:W3j2CJHP.net
ブリビオンが06年3月でFo3が08年10月だから
Fo4はもうかなり出来てても良い頃なんだよなぁ

470 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:14:55.62 ID:KfIQdU9C.net
対人のAIを磨くなら小学校から大学まで基礎的な学問と教養を身につけさせ
誰もが礼節を失わない程度の安定した精神のための社会保障、平等なハイスペックで楽しめる収入が得られる社会を作らないといけないな

471 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:16:03.06 ID:Ubu11r+j.net
The Sims 4のAIがどんな挙動をするか、楽しみ

472 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:17:49.13 ID:Jv0OlwIa.net
>>465
どう間違ったら9ドルになるんだ?

473 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:20:06.37 ID:QhX8edXO.net
あっちんぽ掻いてた

474 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:26:39.48 ID:orX6SYAp.net
SkyrimLEはFunstockの方だな
クーポン使って5.24ポンド=928円

475 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:36:50.03 ID:ClO5ZCen.net
>>452
鈴木爆発の悪口はやめろ

476 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:40:20.00 ID:YH3KSW/S.net
>>474
サンキュ
クーポン使わなくても安いな
http://funstockdigital.co.uk/the-elder-scrolls-v:-skyrim-legendary-edition-steam-key-pc-download

477 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:42:06.12 ID:WLneJGYl.net
LEこれで安いとか言う人がいるんだから転売ヤーが居なくならないわけですよ

478 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:44:04.67 ID:4ww4mQhK.net
>>476
いやクーポン使えw
#FUNISHOT

479 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:50:32.66 ID:YH3KSW/S.net
あれNot Currently Availableだな

480 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:52:31.39 ID:8pUkVOZB.net
売り切れたか?

481 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:54:36.86 ID:GdoETJDb.net
Enhanced Steam has just been updated to version 6.6. Changes in this version include:
Added support for Japanese Yen in regional price comparison feature
Added Yen support for pack split calculations
Added Yen support for custom wallet amounts
Added Yen support for coupon messages
Added Yen support for calculating your bundle savings based on games you own
Added Yen support for badge pages

482 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 07:55:02.19 ID:WLneJGYl.net
ここすぐ売り切れる
ぱっくまんやらNFSやら速攻でなくなった

483 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:01:54.87 ID:HWZ5ujjL.net
スカイリムのLEって通常版持ってたら通常版は上書きされるの?

484 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:03:14.86 ID:WLneJGYl.net
>>483
200スレ前くらい読んだら書いてるからまず調べましょうね

485 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:11:06.96 ID:HWZ5ujjL.net
そんな古代の書物読まなきゃあかんのですか?

486 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:11:40.34 ID:PmhXukjR.net
>>398
psのゲームアーカイブスも他のメーカーは600円で出してるのにFF7とか1500円で出してるしな
周りの空気読めないと言うかなんと言うか
いつまで殿様気分でいるのだろうか

487 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:12:49.22 ID:WKjBivy/.net
LE3keyで買った俺が勝ち組wwww

本体定価で買ってるけど

488 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:14:53.23 ID:w0q3jtVm.net
>>483
上書きされる、だから無印持っててもダブる無印だけ他人とトレードは無理

これを教訓に今後はDLCが欲しくなりそうなものは最初からセットで買おうな

489 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:23:15.25 ID:HWZ5ujjL.net
おっ、アサクリ1円の在庫復活してる

490 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:27:10.29 ID:dLlUPC/T.net
ちゃんと直ってるね

491 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:29:13.19 ID:Ryzk1/4H.net
アサクリの糞レビュー低評価めっちゃ増えててワロタ

492 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:30:41.92 ID:Tklhqgmn.net
>>486
巨大なとこは小売に対する要求も酷いもんらしいな
ユーザーより小売がクソ要求に悲鳴あげてる

493 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:35:34.34 ID:9IKLBgoK.net
こーゆーアホは監視が必要

おすすめ
記録時間: 3.2 時間
一円クリードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

494 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:42:28.13 ID:QeDjYk+G.net
安定のアニメアイコンw
違反報告しといたわw

495 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 08:53:32.23 ID:E/xPvb1O.net
ゆとりスチマーのキチガイレブーにデジカのジャップ制圧
もうSteam終わったな

496 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:00:37.90 ID:GgSg9mHZ.net
これから値付けミスある度に新参が狂喜して寒いレビューを投稿するんですね

497 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:02:39.74 ID:+cRAuKha.net
トンボのカードなんでこんなたかいん
おかしくね

498 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:19:14.15 ID:tNd3krZU.net
年末までに買う予定の新作がこんなにある

Batman: Arkham Knight
Assassin’s Creed Unity
Far Cry4
Middle-earth: Shadow of Mordor
デッドライジング3
Borderlands The Pre-Sequel
Dragon Age Inquisition
Call of Duty Advanced Warfare
The Crew
Grand Theft Auto V

499 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:22:55.94 ID:X3eVuwY/.net
頑張って買ってくれ
ゲーム業界のために
俺は-75%まで待つから

500 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:26:20.50 ID:C8fHx/9c.net
>>498
これコピペじゃなかったっけ?
いわゆる期待の新作系なんだろうけど崩したいゲームが多すぎて
予約買いしてもプレイしないのが目に見えてるから当面スルー

501 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:26:33.01 ID:2oOOGOsZ.net
アイコン証明写真にしたらチャットきまくるんだけどイケメンすぎてつれーはw

502 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:35:32.49 ID:k41Q2kpj.net
お前らバイオショックのネタバレはするけどDLCのネタバレはしないんだな
優しいよな

503 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:41:03.91 ID:Ai3+UmBS.net
>>498
GTA5以外は全て予約済み

504 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:42:35.00 ID:tNd3krZU.net
新作は新作のうちに遊びたいから全部発売日に買うよ

505 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:49:48.39 ID:KMIkj5KU.net
大作は家ゲで買ってクリア即売り、気に入ったらセールでPC版を買う

506 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:50:11.81 ID:URFM8OKt.net
>>502
実際プレイしてないけどここのネタバレ見て

よく書かれることだけ知ってるだけの奴が多いんじゃね

兄貴が死ぬこと以外はどんなゲームかもよく知らない奴とか絶対いる

507 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:54:28.22 ID:INSABhPn.net
いつの間にやらDusk 12がw

508 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 09:55:57.64 ID:Ftu0rO8T.net
>>499
むしろやらないゲームに金払ってるほうが無償貢献だぞ
ゲームはやるためにあるからな マルチ対戦とか大きな大会とかない
所謂シングルゲームを1000時間もやるような奴が一番の癌だよ
そうたとえば今$10のスカイリムでエロMODいれてるような奴ら

509 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:00:00.50 ID:8LNjy8eX.net
Brothers 〜兄貴が死ぬ物語〜

510 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:07:13.23 ID:3MJPufHW.net
>>498
やらなくても内容が分かる続編ばっかりだなw

他になんか期待の完全新作とかないんか?こんなんだから
最近はバンドルとソシャゲにしか金出してないわ

511 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:08:21.48 ID:C4qJh4GY.net
>>509
サマセで買ったが無償貢献中ですわ

512 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:13:18.26 ID:8LNjy8eX.net
>>510
じゃあそれぞれのタイトルのネタバレしてくれる?

513 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:19:12.25 ID:nxHZusQv.net
おまえバカだろ

514 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:20:03.22 ID:cu7E389V.net
私バカよね

515 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:20:22.70 ID:8O9egoed.net
お、信者スイッチ入っちゃったかな?

516 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:20:57.88 ID:8pUkVOZB.net
>>512
アァッホーゥwwwwwwww

517 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:22:29.59 ID:QTyZD8Ej.net
じゃあそれぞれのタイトルのネタバレしてくれる?w

518 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:24:15.83 ID:quddNk/R.net
うーんこの

519 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:26:35.41 ID:QEnHblrY.net
迷言が生まれた

520 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:26:51.09 ID:BmjT7HoU.net
これは流行る

521 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:40:03.86 ID:5e74drML.net
Humbleの兄弟兄死ぬかと思って買ったら別の兄弟じゃないですか

522 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:40:15.15 ID:fEHJh6Ay.net
お前らってなんですぐ喧嘩してしまうん?

523 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:45:44.74 ID:geal7XDF.net
やばいちょっと噴いたわ

524 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 10:48:01.91 ID:gTumvnh0.net
borderlands2 ハンサムジャックの野望

525 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:07:29.22 ID:doqcCVUJ.net
ネタバレサブタイトルやめちくりー

526 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:09:16.29 ID:+5uuyvqc.net
Bethesdaのゲームって何でSKYRIMだけ日本語吹き替え有りなんだろ?

527 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:12:05.99 ID:gTumvnh0.net
Skyrimって吹き替えあったっけ?

528 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:13:55.42 ID:cu7E389V.net
新しいから

529 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:14:27.38 ID:KP/QVAdx.net
使用言語日本語にすればダウンロードされるじゃん

530 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:14:30.83 ID:HVulT2kZ.net
>>526
CSである程度売れて、新規も見込めなくなったし、セールで安くなって新規も見込めて、Modとかでも息の長いPC版で出せば更なる売り上げが見込めたからじゃない

531 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:15:04.27 ID:gTumvnh0.net
MODの数は凄いよな

532 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:24:53.44 ID:Shw4+kHE.net
XCOM買おうと思うんだが低スペでもできるかな?

533 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:25:16.36 ID:+5uuyvqc.net
なるほどね今後発売するゲームもそうしてくれれば有り難いのに
Dishonoredは対応してないからSKYRIMが特別なのか

534 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:27:27.79 ID:cu7E389V.net
>>532
推奨環境見ろ

535 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:28:07.82 ID:GaodxzBM.net
>>532
具体的なスペック書いたほうが良いよ
低スペと言いつつ実は化石だったりするここともあるので

536 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:28:39.90 ID:DHE4V90J.net
CIV 5 ハマるよ、怖いよと言われて買ってみたけど、ルール覚えるだけでえらく複雑だな
ここはかしこい奴らのたまり場か

537 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:29:21.83 ID:GjKkzmbc.net
specopsおま値解除されてるじゃねーか
この前のバンドルで買うんじゃなかった

538 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:29:25.18 ID:Shw4+kHE.net
>>535
スマン大丈夫っぽいわ、心配になってついな。

539 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:36:40.10 ID:CUoJStJb.net
貢献といえばデベロッパのこと考えるとバンドルはどうなのって意見もあるが、
マジでどうしようもないクソゲー作っちゃったデベをバンドルが救ってる面はあるはずだよな

540 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:37:29.35 ID:GaodxzBM.net
>>538
動きそうなら良かったなw
ゲームは面白かったよ

541 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:38:17.34 ID:jdwMzClb.net
civ5って本体とでかいDLC2種(Gods and Kings,Brave New World)は1keyで買えるのか
他のDLC必須じゃないならそっちのほうが安上がりっぽいな

542 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:41:09.33 ID:1GexWeHs.net
Funstock Digitalでゲーム買うとキー発行に時間かかる?

543 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:46:08.47 ID:MbZbyTPK.net
片手間で手を出したボダランが面白い・・・
買おうかしら

544 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:48:31.44 ID:rhb8zPu+.net
愛人と同じで片手間だから面白いってのもあるけどな

545 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:52:35.30 ID:wlajISgp.net
サブ機のQ6600+9800GTGEにXCOM入れてみたが
グラフィックLowじゃないとまともに動かないし
戦闘のたびにかっくんかっくんノックするw

546 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:54:36.89 ID:W3j2CJHP.net
サブ機(メイン機)

547 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:54:37.49 ID:0vZxZTtE.net
どうせ二周目三周目辺りからだるくなるから
無料で終わらせとけ

548 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:02:54.15 ID:BmjT7HoU.net
ボダランは一周したら当分やれない
疲れがヤバイ

549 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:04:14.03 ID:d1zIs33B.net
ボダランは1周じゃストーリーが頭に入ってこないから3周くらいやるのがちょうどいい

550 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:04:33.67 ID:Ftu0rO8T.net
バンドルについてはハンブルでtop10ランカーの奴ら見てみ
$1000とか出してる奴もいる ハンブルなんかぼろ儲けでしょ
オタク層ねらったコミックとか1流達のオーディオバンドルとかさ
グルッピの2流-3流とは規模が違う
とは言えバンドルは儲かってるよ毎週できるってことは儲かってる証拠

551 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:05:02.47 ID:NE/MNiet.net
ストーリー?
キチガイぶっころす
それだけ

552 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:10:33.51 ID:psIQzo+d.net
Galactic CivilizationsIIはwikiなしじゃ絶対にやれないな・・・
何も分からん

553 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:11:49.47 ID:1/2CSwro.net
新フォント何なのあれ
ひらがなと漢字別フォントでも使ってんのかよ
日本で普通に使われてる普通のフォント使えばいいだけなのに何迷走してんの

554 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:14:38.32 ID:WKjBivy/.net
チャイナ全開の旧フォントよりマシ

555 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:16:14.17 ID:yYZbBBG1.net
スヱッチとか書いてあったのか

556 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:16:23.35 ID:aXtUqlIz.net
>>552
あれ数字だけの陣地取り合いでしょ

557 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:17:55.05 ID:fEHJh6Ay.net
>>536
散々言われてるけど、チュートリアルやったらWikiのプレイレポをみながら同じようにやってみろ
何度もやってるうちに自然と覚えられる

558 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:18:35.65 ID:rhb8zPu+.net
ゲーム内容把握できてないままEasyモードでクリアしてそのままってのが結構ある

559 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:19:16.27 ID:BmjT7HoU.net
サモンナイトみたいなのないのか

560 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:21:52.80 ID:wlajISgp.net
HUMBLEは高額の常連いるけど
元々が寄付だから比率変えてるじゃろ

561 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:22:58.87 ID:JwraNGND.net
和ゲーぽいのがほしいなら素直にそっち買ったほうが
無理に探すより楽しめる

562 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:23:42.87 ID:oy85W2XI.net
humbleはセガの一件で
「レイシスト?チャリティー?うちがやってんのは商売なんだよボケ」
って言ってから1セントもhumbleに入れないようになった

563 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:25:38.36 ID:aXtUqlIz.net
fableはまんまJRPGだよ
なんかもう少しでHD版が出るみたいだが

564 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:28:37.95 ID:5yZKz4bi.net
ハンカス図に乗りすぎた

565 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:32:46.97 ID:M8QKZkVH.net
チャリティー全投入に決まってるだろ?
まさかハンカスと糞デベに律儀にお小遣いあげてたの?フサなの?

566 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:33:25.63 ID:NE/MNiet.net
といいつつ良バンドル来たらタブ必死に更新して$1入れてにんまり追加待ちだろ?
どうせならもう買わなきゃいいのに

567 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:38:13.01 ID:WKjBivy/.net
BTA買いでHumbleとデベロッパーに半々入れてる
チャリティーには絶対入れない、恵まれない国のガキにゲーム与えるとかアホすぎ

568 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:39:20.27 ID:aI5L7QGO.net
ディスオナおもろいな
ただ疲れるから期間中にクリアでけそうにねー

569 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:42:26.17 ID:M8QKZkVH.net
恵まれないガキの事情なんてどうでもいい
直接糞の懐に入らないだけでマシなのだ

570 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:43:37.68 ID:NE/MNiet.net
クソといいつつ利益だけは受け取る
まるでチョ・・・
嫌いなのにいつまでもべったりで粘着
まるでチョ・・・

571 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:47:47.45 ID:WKjBivy/.net
そうだよ(迫真)

572 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:51:56.78 ID:vUwOBwm9.net
>>567
俺はハンカスだけ0

573 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:53:04.18 ID:0vZxZTtE.net
ハンカスに全力振り分けして太らせたらストアを持っちゃった上に
ストアが売れなくなるからbundleをカスにしたって話だろ

574 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:53:18.37 ID:zZE+t7db.net
配分変える手間がめんどくさいのでそのままだろ
安くゲームが手に入れば他はどうでもいい

575 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:55:20.19 ID:eEnElSKd.net
Ultra Street Fighter IV 現接続数1961 ピーク2274 55位
スト鉄 圏外
Skullgirls 圏外
KOF13 圏外
毛根 圏外
Injustice 圏外
Divekick 圏外
Nidhogg 圏外
やっぱ格ゲーって人気無いのな
スチマーは年齢層高いから格ゲーみたいのは疲れやすいのかね

576 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:57:46.84 ID:0vZxZTtE.net
>>575
スチムのうる4は致命的なバグ持ったままゲーム販売してるっぽくて
こんなに人少ない

577 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:57:54.31 ID:Q1Uxqs9o.net
格ゲーはむしろ高年齢化が進んでいるジャンル
単純に新規が入ってこないので過疎ってるだけかと

578 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:58:07.60 ID:pK+ErXT+.net
変なキモい相手に負けたら毛根に悪そうじゃない

579 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:59:12.36 ID:LNJ2Go30.net
https://marketplace.firefox.com/app/steam
これってヤバいかな?
ウィルスの可能性ってある?

580 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:01:12.72 ID:pK+ErXT+.net
>>579 ttps://www.virustotal.com/

581 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:01:21.70 ID:fRGic8qG.net
ディスオナ買うかな

582 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:02:06.12 ID:mqJgtRY/.net
>>579
ウイルス注意

583 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:02:50.42 ID:Rf2KtKAC.net
格ゲーは人口の多いCSでやるしかないわ
PCで人が少ないのはどうしようもない

584 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:04:28.50 ID:Aq6pFlL2.net
格ゲーは覚えること多いしコンボ難しいからめんどくさい

585 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:04:36.66 ID:W3j2CJHP.net
接続数2000って現在の千葉並みだな

586 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:05:21.83 ID:jYPR2eVX.net
人が多かろうが少なかろうが一方的にボコられるのは一緒だろうが誰がやるか

587 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:07:28.31 ID:vUwOBwm9.net
身体に覚え挿すのがめんどすぎる

588 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:11:52.37 ID:ei9ww7Gy.net
>>536
xcomなんかはルールが簡単で憶えやすいが
これは頭悪い人にはルールが解りにくいな ナムコ三国志形式だととっつきやすいと思うのだけど

589 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:13:33.86 ID:NE/MNiet.net
毎日数試合だけ息抜きにやりたいのに
そこそこ試合楽しむためにはかなりの練習が必要なのが格ゲーのいやなところ
FPSなら適当にやっててもそれなりに楽しめる
つーかウル4はキャラ多すぎて対策めんどい

590 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:13:41.40 ID:WKjBivy/.net
格ゲーはトレモで女キャラのキック出してポーズかけてチンピクしたらクリア

591 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:15:35.64 ID:3SF/tmvo.net
格ゲーの高齢化ヤバイよな。
バーチャなんて過疎化が進んで消滅したし

592 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:20:15.97 ID:fEHJh6Ay.net
ていうか、ゲームもゆとり化が進んでるだけじゃん
じっくり頭使うものとか努力を要するものとかが避けられてる
マルチも昔のように一人の責任がある程度あるものは避けられて、バッフィーのようにチームの勝敗関係なく好き勝手に遊んでても目立たないようなゲームに人が集まる傾向がある

593 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:21:13.59 ID:vHSxttyH.net
(´・ω・`)新しいルールを覚えるのが面倒

594 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:21:40.51 ID:oM3H+PcC.net
最近のゲームつったらパズドラだものなあ
ガチャ一回\500とかさアサクリいくつ買えるんだよ

595 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:22:34.92 ID:oy85W2XI.net
>>592
そうなるのは自治厨とかガチ勢とかプレイヤー間の温度差があるからじゃね

596 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:24:45.12 ID:M8QKZkVH.net
>>594
500黒クリじゃん
フサはゲーム内アイテムのためにこんなの日常的に回してんのか

597 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:24:48.48 ID:BmjT7HoU.net
20過ぎた辺りから長時間ゲームが出来なくなった
時間的な理由じゃなくて精神的に苦痛になったわ

598 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:25:26.11 ID:nhOUPjlp.net
まさかDusk 12が来るとは・・・

599 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:26:16.76 ID:OEDg39KW.net
まんこに負け続けるダイゴ the Beast出場の実況動画はこちら

http://live.nicovideo.jp/watch/lv190266637

600 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:28:25.90 ID:taLgGVyy.net
格ゲとか対人需要が集中しただけじゃないの
今は選択肢沢山あるし

601 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:29:38.61 ID:HWZ5ujjL.net
なんか、買った覚えのないボタラン2とディスオナがライブラリに追加されてるんだけど
どういうことなの?

まだ未インストールの状態で残り1日までにインスコしないと無効になるみたいだから
とりあえずインスコしてるけど

602 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:30:15.99 ID:3akA6oYb.net
>>601
やったね!

603 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:30:39.93 ID:VBk2DhiP.net
483 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 08:01:54.87 ID:HWZ5ujjL [1/4]
スカイリムのLEって通常版持ってたら通常版は上書きされるの?

485 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 08:11:06.96 ID:HWZ5ujjL [2/4]
そんな古代の書物読まなきゃあかんのですか?

489 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2014/08/23(土) 08:23:15.25 ID:HWZ5ujjL [3/4]
おっ、アサクリ1円の在庫復活してる

601 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 13:29:38.61 ID:HWZ5ujjL [4/4]
なんか、買った覚えのないボタラン2とディスオナがライブラリに追加されてるんだけど
どういうことなの?

まだ未インストールの状態で残り1日までにインスコしないと無効になるみたいだから
とりあえずインスコしてるけど



可愛い奴じゃねーか 脱げよ

604 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:31:06.25 ID:+ohNnBCf.net
>>601
円表示なんかより、こういう奴が出てこないように
対策しろや

605 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:31:22.57 ID:vUwOBwm9.net
1対1の対人はな、自分が勝つと気を使うんだよ

606 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:31:24.69 ID:k6FxrT63.net
どう見てもただのかまってちゃんじゃねえかハゲ

607 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:32:05.54 ID:fNW53DKW.net
海外のMafia II Joe's Adventureが値段修正されてた
日本はまだみたいだから修正される前に買ったほうがいいかもね

608 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:33:15.07 ID:Ftu0rO8T.net
FPSやってる奴は犯罪者多いぞ 1クリックで1キルだからな
COD信者のアンネシュ・ブレイビクはFPSのように人を殺したかったから
でマジで銃乱射だからな

609 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:33:40.34 ID:47X9eJHM.net
>>592
steamchartsトップ dota2(5対5で練習が必要なゲーム)
twitch視聴者数トップ LoL(上とほぼ同じ)

610 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:34:52.95 ID:vUwOBwm9.net
>>608
マジか、で他に犯罪者どのぐらいいる?

611 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:35:28.68 ID:HWZ5ujjL.net
事故解決しました

612 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:35:29.12 ID:y/qDzfd8.net
>>610
ISISは全員コッドバッフィーゲーマーなんだが

613 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:35:34.30 ID:fEHJh6Ay.net
>>595
その例えで言うなら、昔よりその温度差が大きく開いていってる傾向があるってこと
ゲームのプレイヤー層が広がってカジュアル志向な奴も増えたというだけじゃなくて、従来ならコアゲーマーに入る層もそんな感じになっていってる

ウル4とかの格ゲーの場合は、そういう客層が増えてるのに、ゲーム自体は逆にどんどん難しくなっていってるから差が顕著に出てるんだろうと思う

614 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:36:22.81 ID:d1zIs33B.net
マーケットは0.01ドルで出したら0.02の手数料取られて0.03で掲載されてたと思うんだが
円になってから手数料減ったか?

615 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:38:06.37 ID:Ftu0rO8T.net
ワシントンで12人を殺害した銃乱射犯アーロン・アレクシスとかいるな
まぁ探せば5・6件はヒットするだろ他事例で
FPSは両親が一番やらせたくないゲームで定着しつつあるよ

616 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:39:29.19 ID:vUwOBwm9.net
>>615
銃持てる国以外だとないの?

617 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:39:31.31 ID:Ftu0rO8T.net
日本は銃社会じゃないから許容範囲大きいけど
FPSは基地外しかいねーぞ
大会の動画顔真っ赤にしてファックだの煽りまくってる

618 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:39:34.90 ID:WKjBivy/.net
LOLとかDOTA2とか個々の責任でかいゲームの方が流行ってんじゃん
コッド?ばっふぃー?LoLから見れば過疎ゲーの域ですよ

619 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:41:01.16 ID:WwcFI8zm.net
>>589
これはあるな
FPSでもTF2なんかはダラダラ出来るからな

620 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:41:37.35 ID:ZyNrD7kT.net
そんな猟奇性が高い奴はFPSなんてやらなくても殺人を犯すだろ

621 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:42:28.72 ID:Ftu0rO8T.net
もうだいぶ経ったけど秋葉原の加藤はエロゲーな
日本人の犯罪者はエロゲーに関与してるのが多い

622 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:42:29.88 ID:XLjFc9rZ.net
1円で3時間も遊べるとかアサクリのコスパやべえwwww
って言ってる層は
L4D2やCiv5が無料配布してたことについて知ったらどう思うんだろう
下手したら0円で1000時間行くぜ

623 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:43:36.33 ID:XLjFc9rZ.net
あ、誤字誤爆すまそ

624 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:44:32.66 ID:y/qDzfd8.net
LoLとか旬の過ぎたゲームで水戸黄門されても

625 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:45:09.01 ID:C8fHx/9c.net
Ftu0rO8T 頭悪すぎでしょ

メディアに影響されて犯罪起こすバカは一定いるって話なら理解できるが
お前の考え方で言えば、映画見る奴、小説読む奴、テレビ見る奴、ネットやる奴はどうなのよ?
CODなりBFは数百万本売れてるゲームだからプレイヤーの中にはそりゃ一定のキチガイもいるよ

他メディア利用者に比べてFPSやってるゲーマーの方が顕著に犯罪者が多いソースとかあるなら見せてくれ

626 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:45:29.95 ID:eEnElSKd.net
FPSしてると目視してない人間が背後1.5メートル以内のエリアにいるとビクッてしてしまうな
作業中で別の事とか考えてると対策が取れてないから条件反射でビックリしてバックステップで距離開けたりする
本当FPSはやりすぎには本当に注意だよ
現実世界にも影響でるから

627 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:46:16.78 ID:BmjT7HoU.net
FPSやる→人殺してェェェ!!!ってなんねーだろ普通の人間なら

628 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:47:13.65 ID:jYPR2eVX.net
格ゲーの何がダメかって、全ての格ゲーに共通テクニックがあるせいで新作でも完全に新規お断りになってるとこだろ
続編なら仕方ないけど別のメーカーですらほとんど変わらないとか頭おかしいのか

629 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:47:53.63 ID:ZyNrD7kT.net
2chやってる奴は犯罪者多いぞ

630 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:48:30.18 ID:3SF/tmvo.net
GTAとかずっとやってると現実の車盗んで走りたくなるよな

631 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:48:57.86 ID:WKjBivy/.net
凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。

632 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:49:16.65 ID:dI74wYpW.net
DIやった後にL4D2やると、また違った面白さがあるから良かったな。

633 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:49:17.25 ID:dqmomAHe.net
なんだなんだまた白熱教室か

634 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:49:54.64 ID:WKjBivy/.net
1) 犯罪者の98%はパンを食べている
2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、
2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。

635 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:50:22.14 ID:sy9Nnc4M.net
>>628
確かに、ウル4(スパ4の頃から)200時間やってる人とSkullgirlsやっても勝てねぇもんその人はスカルガ10時間で俺は100時間

636 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:50:29.76 ID:taLgGVyy.net
サンデル教授オッス

637 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:50:41.06 ID:Ftu0rO8T.net
>>628
それはFPSにもRTSにも共通して言える

638 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:52:01.23 ID:C8fHx/9c.net
格ゲーは練度と勝率がほぼ=になるシステムが問題だろな
公平性がある一方で新規が入りにくいし、継続しにくいシステム
誰でも対戦やる以上は勝ちたいが数十時間レベルの練習に耐えるようなゲーム性でもないし
他にやりたいゲームや趣味の選択肢が沢山あるし難しい

639 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:52:01.98 ID:yYZbBBG1.net
>>619
TF2はスコアが累計じゃなくて自己ベストが表示されるだけ、ってのも気軽にできる点だと思う
ランクやら階級の上下に一喜一憂しなくて良いからな

640 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:52:44.59 ID:WKjBivy/.net
スカルガとか変な略し方するなよスカルプ連想してムカついてきたわ

641 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:53:26.03 ID:vHSxttyH.net
(´・ω・`)ハゲがムカついててわろた

642 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:53:40.61 ID:Rf2KtKAC.net
>>592
逆にオレはその真逆でローグライクゲーばっかりやってるな
死んだら全部リセットっていうのがいい
クリアーした時の達成感がやべえ

643 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:53:41.18 ID:/T2unF7y.net
大会はキーバインドみんな一緒にしないとな

644 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:54:07.79 ID:RF9pPCTN.net
スカガだろ

645 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:54:46.37 ID:pK+ErXT+.net
スルガ銀行

646 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:55:07.91 ID:OEDg39KW.net
ハゲは黙ってて

647 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:55:08.78 ID:taLgGVyy.net
雑魚でもワンチャンあって弄られる時間が割と少なくてスコアが露骨に記録されないゲーム

648 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:56:30.50 ID:BqnBQO0h.net
マルチの敷居はこんなかんじだな
FPS>>>>>>>>>>格ゲー>>RTS

649 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:57:33.58 ID:Ftu0rO8T.net
スカトロガールズ

650 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:57:56.50 ID:ZyNrD7kT.net
FPSは実力だけでなくデバイスでも成績がかなり左右されるからな

651 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 13:59:03.17 ID:y/qDzfd8.net
>>648
最近のRTSはゲームシステムが練られてて敷居低いよな
AoE辺りはひどいもんだったが

652 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:00:33.70 ID:zW65SRk1.net
>>592
その定義のゆとりゲーの元祖ってドラクエあたりなんだが

マルチはチャットの発達と低年齢化で罵詈雑言が増えてCOOPゲーに流れてるだけだろ
チートの悪影響も薄いしな

653 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:00:49.38 ID:3ybpQfsF.net
ハゲはネタにできていいよね

654 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:02:04.40 ID:dI74wYpW.net
初めてやったRTSがファミコンのナポレオン戦記だった

655 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:09:06.33 ID:N46Al0Um.net
1対1で戦うゲーム自体がおわとる

656 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:09:22.33 ID:NFW6RzpK.net
スガガ面白いな

657 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:10:27.51 ID:WKjBivy/.net
GGイスカ「ガタッ」

658 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:10:30.80 ID:kmYClgXf.net
俺の初RTSは多分トランプのスピードだとぉもぅ

659 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:11:11.41 ID:y/qDzfd8.net
対戦ゲーだってゲームで、対戦はゲームを味合うための形式の一つにすぎないのに
ゲームを楽しむことより勝ちたいだけの屑がどうしても混ざるからな
ゲームの因子として人間はオワコン。余りにも頭が悪すぎる
AIに置き換えたほうが良い

660 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:11:51.26 ID:E/DDhxqq.net
バッフィコッドに人が集まるのは分かるんだけど
ドタとかロルは俺にはさっぱり理解できない
一試合30〜60分かかるし5人しかいないから責任重くて異様に疲れるし罵詈雑言の嵐だしなんなのあれ

661 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:12:56.55 ID:Ftu0rO8T.net
>>659
その発想だと将棋やチェスやポーカー等 全部否定することになるよ

662 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:15:13.09 ID:y/qDzfd8.net
>>661
そもそもが人間同士が慣れ合うために生まれたチェスやポーカーをコンピューターゲームと一緒にするな
と、いうか勝つのが目的ならまさにチェスやポーカースポーツをやればいい
ゲームはパズルでありエンターテイメントでありゲームだ

663 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:17:00.43 ID:dqmomAHe.net
AIに負けたけど面白い

んなわけねーだろ!

664 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:17:08.80 ID:tqkYSP5W.net
元々機能してなかった削除整理板が遂に板一覧から追放された
これからはどんどん乱立して良いぞ

665 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:19:03.47 ID:LDpQ62DL.net
子供の頃にトレカやポケモンにハマったことがある層はMOBAと相性が良いみたいだな
俺はどう考えてもCoHやSCUのほうが面白いと思うが、ゲームメカニクス論を挙げるととややこしくなるのでこれ以上言わない

666 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:19:39.00 ID:OhAUeuel.net
>>611
なんだ?アクサダイレクトか?

667 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:19:41.64 ID:WOplDgEM.net
>>614
受取額\0.01で出そうとしたら支払額が\0.03になってたから変わってないと思う
ちなみに支払額\0.01にすると受取額が\-0.01になって手数料の分損する

668 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:19:51.43 ID:N46Al0Um.net
PCA板をsteam専用板にするために頑張ろう

669 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:23:21.04 ID:WKjBivy/.net
>>663
せやせや
KFとかL4D2やってる連中に言ったれ

670 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:31:40.18 ID:kGOMpV4Q.net
制作者の意図を理解してそれを攻略するのがオフゲだろ

671 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:32:22.25 ID:nxHZusQv.net
製作者超えるから余裕だわ

672 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:32:42.54 ID:9E2lpzIq.net
FO3も吹き替えあるじゃん

673 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:34:20.66 ID:nxHZusQv.net
100%オレンジジュースとかいうクソゲーは
制作者がなにを意図してたのかすらわからんかったわ

びっくりするぐらいクソゲーだった
これが楽しいとおもったのか?って聞きたい

674 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:35:11.54 ID:d+qOwo+S.net
>>607
このDLC本来は$9.99なのか…

675 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:37:22.00 ID:6UX4ZStq.net
>>673
カード出す時間だけやったけどこれを10時間以上やってるやつは何が面白いんだろうな…

676 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:39:38.95 ID:gTumvnh0.net
>>674
ジョーdlc、番外編だしつまらないから要らなくね

677 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:44:25.40 ID:sm9kc1o2.net
近接背負ってるときチャネリング時みたいに光線?でるのなんなの?

678 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:47:06.74 ID:SLOm6qvz.net
VOLTの加速…かな…

679 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:50:03.89 ID:HWZ5ujjL.net
1円アサクリとトロピコ4コレクターズバンドルをトレードしてくれって外人いるんだけど
明らかにトロピコ4のほうが値段高いし、なんで要求してくるんだろ

680 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:50:21.24 ID:mZhuwZHo.net
A列車とクリムゾンクローバーって、前からデジカ販売だったっけ?

681 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:50:53.72 ID:0tCias2V.net


682 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:52:42.71 ID:1zjJU/7K.net
またGLバンドルを買いまくってしまったやめられん

683 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 14:59:22.14 ID:Ubu11r+j.net
>>679
真の狙いはお前さんがどこの誰か知ることなのではあるまいか

684 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:00:33.36 ID:KMIkj5KU.net
>>679
トロピコは全世界でセールしたからみんな持ってて価値が低い
アサクリは日本のみだから外人は誰も買えなくて価値が高い

685 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:06:20.53 ID:56kyZL4w.net
まさにヴェニスの商人

686 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:06:24.77 ID:2JRpySTI.net
MAFIA2はエロ画像集めゲー
しかし90歳くらいのおばあちゃんと思うと萎える

687 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:10:09.25 ID:C4qJh4GY.net
ドルに戻ってくんねぇかなぁ…
チケット類大幅割増でやってらんえぇよ…
後、絶対にサマセとかでおま国とは別に日本専用セール価格出す所でてくっぞ

688 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:10:13.93 ID:Tn+N0fr6.net
ライト層は格ゲーみたいに強い弱い上手い下手がハッキリ出るのを嫌うからなぁ

689 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:11:32.24 ID:Iqp6tLHO.net
1円クリードトレードしたいけど後で消される可能性考えると怖い

690 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:12:08.23 ID:gTumvnh0.net
弱いなりに別の楽しみがあるから楽しい

691 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:12:31.63 ID:461TzDO7.net
MAFIA2おもしろいかったけどストーリーが後味悪い終わり方するんだよな

692 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:13:08.47 ID:tMlPyVux.net
相変わらず俺がゲーム買っても誰もいいねボタン押してくれねえな
実は嫌われてんのか

693 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:13:52.40 ID:3SF/tmvo.net
ゲームヘタクソな奴ほどイージーモードとかを嫌ったりするよな

694 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:20:17.77 ID:C4qJh4GY.net
Steamで一番とるのムズい実績の話でもしようぜ
個人的にはThe Stanley ParableのGo outsideだと思うんだがどうだろう

695 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:22:05.64 ID:1nzWb9Pw.net
>>692
お前さんが買ったゲームはCO-OPゲーか? →NO:フレンド「勝手にシングルゲーやってろよ」
そのゲームを遊ぶフレンドが居るのか? →NO:フレンド「俺の遊んで無いゲームとかどーでもいいし」
そのフレンドとはよくCO-OPやってる? →NO:フレンド「どうせ一緒に遊ばないんだろ」
そのフレンドとはホントに親しいの? →NO:フレンド「おめーのこととかどうでもいいし」
                       →YES:フレンド「めんどくさい」

696 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:22:07.42 ID:mZhuwZHo.net
>>688
つか客層が悪すぎるよ
鉄拳とか流行ってて、ちょっと人が増えたかなって頃に
近所のゲーセンで学生なんかが負けた相手を集団で煽ってるシーン何度か目撃したし
同じ奴がネット対戦にもうようよしてるんだとしたら、あんなもん初心者は寄り付かないし流行らんわ

697 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:25:09.73 ID:rGBZQNXB.net
Gleenlight通過したGhost songってやつメトロイド風で面白そう

698 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:25:40.64 ID:6UX4ZStq.net
アクティビティ見ないやつも多いだろ
フレの100人以上いるやつでも1割くらいしか反応返してないし

699 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:26:05.69 ID:Rf2KtKAC.net
格ゲーでゲーセンっていうとリアルファイトに発展しそうなシチュがよく見れるもんな

700 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:27:42.96 ID:pSLVbNy4.net
奇声を上げてる人とかいるよね

701 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:29:28.09 ID:yYZbBBG1.net
灰皿投げ ←ため→+P

702 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:31:08.38 ID:sWt13I3A.net
>>692
普段アクティビティ反応しない奴にはいいねはしない
そんなもんだろ

703 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:33:29.81 ID:O8CnO1j3.net
ハピアワまだー

704 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:35:26.03 ID:d+qOwo+S.net
奇声 ↑+G(連打)

705 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:36:20.80 ID:aJ0csSlP.net
今のゲーセンはガンダム勢が圧倒的なキチガイ
奇声、煽り、罵倒なんて当たり前

706 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:36:26.25 ID:nxHZusQv.net
田舎もんの村八分システムと似てるな

707 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:38:28.39 ID:WKjBivy/.net
台蹴り 214+K

708 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:40:31.19 ID:mZhuwZHo.net
いまいちマルチの人口が増えないジャンルってのは
興味を持ちたての初心者を追い返すシステムが構築されてんだよな
よっぽど強い精神力の持ち主か、サポートしてくれる知り合いがいるかじゃないと中に入れない

709 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:40:56.41 ID:Ubu11r+j.net
斯様にアミューズメント施設は危険です!
Steamで安全に楽しみましょう!

710 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:45:54.72 ID:zW65SRk1.net
どうでもいいゲームにはいいねしない

711 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:49:32.41 ID:yZviVp4L.net
ぐるっぺちゃんが$1待ちの買い渋りにブチキレちゃった

ANNOUNCEMENTS
Be Mine 14 will not have a Dollar Days promotion coming up.

712 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:49:58.33 ID:dI74wYpW.net
>>674
そのDLC超つまらんぞ。5$でも買うの躊躇う。

713 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:50:59.03 ID:vHSxttyH.net
>>711
(´・ω・`)じゃあ最初からそのシステムやめときゃよかったのに
(´・ω・`)ぐるっぴちゃんかわいい

714 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:51:03.69 ID:WKjBivy/.net
ゲーセンで2箇所バイトしてたけどどちらもクレーンメインでビデオはオマケだったな
カップル相手の接客で疲れた心をプリクラ履歴を覗き見て卑してたわ

715 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:51:23.68 ID:dI74wYpW.net
>>691
マフィア物はゲームも映画も、基本的にBADENDが王道なんだよ。
ゴッドファザーしかり。

716 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:52:21.57 ID:gTumvnh0.net
おい!別の道に行ったぞ!?ジョーは、どうなるんだ!?おい!

717 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:52:54.64 ID:dI74wYpW.net
>>716
ムエタイのジムへ行った

718 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:53:12.59 ID:zW65SRk1.net
>>711
そのほうがいい
買う時期で価格が違うと損した気持ちになって買えない
ロイカスてめーのことだよ

719 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:58:10.86 ID:NE/MNiet.net
ディスオナやってるけどねずみパネーな
あっというまに人間跡形もなく食うとかw

720 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 15:58:18.16 ID:nhOUPjlp.net
ロイカスは売り方を間違えている
価格が上がっていくと買う気がおきない

721 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:00:11.89 ID:SLWBMy1F.net
おはようございます

722 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:01:47.28 ID:vHSxttyH.net
(´・ω・`)そもそもロイカスでほしいのが殆どない

723 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:02:32.89 ID:pSLVbNy4.net
ロイカスは買わないな

724 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:03:53.39 ID:eEnElSKd.net
グルッペはいい売り方してるね
これで2〜3回に分けて買う必要がなくなった

725 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:03:55.03 ID:Rf2KtKAC.net
ロイなんとかは売り方もラインナップもカス
ゆえにロイカス

726 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:09:25.71 ID:oy85W2XI.net
結局バンスタが一番だわ

727 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:10:58.00 ID:UC4/z9fA.net
PayPal使わないでVプリカのみの俺は
ハンブルとロイヤルしか買うとこない
バンスタも前はクレカいけたのに消えているしな
ストアはGMG使えるからそれだけでいいわ

728 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:23:44.97 ID:d+qOwo+S.net
>>712
5$で悩むレベルなら、今の日本で74円なら許せるかな?

729 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:26:05.84 ID:c4xkGFJS.net
Visaデビくらい持てばいいと思うの

730 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:26:37.32 ID:gTumvnh0.net
持ってるの

731 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:28:17.85 ID:kmYClgXf.net
Vプリカ使うやつって買うたびに車で30分もかけてコンビニ行くのめんどくさくねーの

732 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:31:10.43 ID:gTumvnh0.net
JNBだとスマホだけで申し込めるんだよなぁ…

733 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:33:08.05 ID:L1nq2RmM.net
そういえば昔はバンスタも\表記だったような気が

734 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:34:46.28 ID:r2aVSbS7.net
ハンブル: 基本1ドル枠 たまにすごいのが来るから目を離せない
ぐるっぺ: ゲームの選択がいい 
バンスタ: そこそこのゲームをてんこ盛り ついつい買ってしまう
Gala: ややマイナーなゲームを安く買える
ロイカス: カス

735 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:35:39.14 ID:dI74wYpW.net
>>728
それくらいなら買っても良いんじゃない?9jはお勧めしない

736 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:35:45.28 ID:gTumvnh0.net
バンスタって$1の時とか無いん?毎回$4程度じゃん

737 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:37:05.49 ID:fRGic8qG.net
ファミマが徒歩1分にあるわ
Vプリもう使ってないけど

738 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:39:18.86 ID:zW65SRk1.net
>>731
過疎地かよ

739 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:39:18.98 ID:1zjJU/7K.net
ロイカスはGLバンドル以外買ってないな
ぐるっぴとgalaは安いからよく買う
バンスタは既出ゲー多すぎてフサ御用達といったイメージ

740 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:40:57.54 ID:1zjJU/7K.net
>>731
コンビニまで車で30分どころか徒歩30分のところに住んだことないんだが

741 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:42:25.36 ID:gRQRnQZC.net
>>740
お前どこ住んでんだよ…

742 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:45:27.50 ID:umb4oiqM.net
>>741
よほどの田舎じゃなけりゃ家から出て少し歩けばコンビニぐらいあるだろ

743 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:45:27.65 ID:1zjJU/7K.net
そりゃコンビニまで徒歩5分以内でつく場所でしょ

744 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:47:54.30 ID:k6FxrT63.net
日本語難しいニダ

745 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:50:49.54 ID:H4TufFwk.net
ド田舎だけど徒歩10分県内にコンビニ5箇所あるわ

746 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:50:59.36 ID:l2zHSmq0.net
コンビニとか家から徒歩30秒の範囲にあるが普通じゃないの?

747 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:51:55.44 ID:l983lLfH.net
ハンブル=マック 基本単品($1)買い 最大手
グルッピ=モス なんか小粒
バンスタ=バーキン 良質
ガラガラ=ドムドム あやしい
ロイカス=ロッテリア

748 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:52:15.23 ID:Yx+8PWGc.net
都会なら徒歩1分以内にコンビニくらいあって当然だよな

749 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:52:47.52 ID:l9yOjHEi.net
ディスオナをそんなおもしろくねーなーとか思いながらやってて
ちょっとあきたのでボダランやったら超クソゲーでワロタ
なにこのカスグラwしかも音しょぼいwww


ディスオナが超神ゲーに思えてきた不思議ww

750 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:53:02.56 ID:1zjJU/7K.net
山奥に住んでいるんだろうな

751 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:53:19.31 ID:Ft/p+gjP.net
>>747
ロイカスに失礼

752 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:57:02.52 ID:Ftu0rO8T.net
おいドムドムハンバガーがないぞ
ドムドムはバンドルバンティッツでいいのか?ん?

753 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:57:07.85 ID:1zjJU/7K.net
Famaze無料かふざけんなIndie Gala Every Monday - B20で買っちまったよ

754 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:59:51.02 ID:k6FxrT63.net
マジだこれ目当てに買わなくてよかったわ

755 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:00:25.39 ID:Ftu0rO8T.net
ガーラはウェンディーズだろ
ドムドムはバンディッツ

756 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:00:33.42 ID:3341qdma.net
クソゲーがタダゲーになってワロタ
乞食フレが即プレイしてて更にワロタ

757 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:02:00.93 ID:/h5+KBkE.net
コンビニなんて家の目の前にあるわ

758 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:03:03.32 ID:Yx+8PWGc.net
Blast Em!と一緒で短時間限定の無料だからすぐ元の価格に戻るぞ

759 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:03:49.49 ID:l2zHSmq0.net
Indie AmmoBox→サブウェイ

760 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:04:14.18 ID:op1WIm5f.net
ロイカスはいっとるでーのバンドルが神すぎた

761 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:13:22.57 ID:vzHGRcGB.net
>>740
実家が糞田舎で、そこから引越したことがないならなんとか理解できる

ただ、何度か転居してるならわざとコンビニ無い糞田舎選んでるだろ

762 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:20:36.91 ID:V/DptGHC.net
格ゲーはうまい人の対戦を見るだけで満足やで

763 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:22:51.33 ID:3iQLnJFz.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00000530-san-soci&pos=5

ゲームが政権脅かすとかゲーム以上にゲームっぽいわ

764 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:23:09.87 ID:1zjJU/7K.net
?車で30分もかかる場所より徒歩30分でつく場所のほうが近いってわかるだろ普通
そんなコンビニ遠い場所住んでねえよド田舎野郎って煽りってわからんかな説明めんどくさいわ

765 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:27:29.27 ID:HgF9kQrh.net
>>763
ああああああああああああああああああああああああ



■批判の“芽”を摘み取る?

バンコク・ポストや英紙ガーディアン(いずれも電子版)によると、今年5月に軍部によるクーデターが起きたタイで、
ドイツ企業のゲーム


「トロピコ5」の発売が差し止められた。


バンコク・ポスト(電子版)などが伝えた。
ゲームは、カリブ海の島国の大統領になって、憲法を起草し、統治を行うという設定。
大統領は報道規制し、無慈悲な独裁者だが、女性をリーダーとした反乱勢力があり、
米紙ワイアード(電子版)によると、クーデターがあったり、大統領選に落選したりするとゲームオーバーになる。

バンコク・ポストによると、タイでの販売代理店の担当者は、
検閲機関の担当者から「内容の一部が国の平和に悪影響を与える」と指摘されたと説明した。

766 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:29:22.89 ID:kmYClgXf.net
俺はコンビニすらない島に住んでるけど田舎者に厳しいハゲ共こわい

767 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:29:47.02 ID:/wv5L/6o.net
スチーマー「ゲームと現実の区別もつかんのか(ドヤ)」

768 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:32:00.11 ID:Ubu11r+j.net
Steamコミュニティから革命運動が発展する日も近い

769 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:38:07.51 ID:Iqp6tLHO.net
仮にタイ人にギフトで送りつけたらどうなるんだ?

770 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:38:34.93 ID:nxHZusQv.net
島とか魚つかまえるぐらいしか娯楽ねえだろ

771 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:38:39.87 ID:Yx+8PWGc.net
>>768
それはない
反イスラエルコミュなんかも作成されるとデブに即削除されるし

772 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:38:42.86 ID:mZhuwZHo.net
子供の頃からずっと都内に住んでるから、徒歩10分圏内にコンビニがない生活ってのを経験したことがないな
コンビニからコンビニまで5分かからないのが普通だし、場所によってはファミマから次のファミマが見える

773 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:39:51.57 ID:/SzhX5xi.net
トロピコ発売差し止めとか石器時代のニュースだぞ
なんでいまさら

774 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:40:00.80 ID:sm9kc1o2.net
歩いて5分くらいのとこコンビニ5件ほどあった数年前まで・・・今は2件
どんどん亡くなってってるよコンビニさん

775 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:41:50.62 ID:NE/MNiet.net
コンビニごときで熱くなるなよ
途上国かよ

776 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:42:07.54 ID:kmYClgXf.net
Gmodって麻薬取引と革命のための情報交換してるんでしょこわい

買い

777 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:42:17.27 ID:Wz11Brfm.net
ここで結構叩かれてるDIやってみたら面白いんだけど
死体や物を探索できるゲームだからかな、ちなみに同じ理由でfalloutやバイオショックも好き

778 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:45:43.04 ID:RSgGTI9P.net
死島はそこまで悪くないんだけど
周りのゲームが良くなりすぎたよね

779 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:45:50.59 ID:N46Al0Um.net
神は俺を愛してる〜

780 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:46:27.91 ID:S9eeAxyp.net
DIって戦闘は面白いけど、
背景のスクロールが雑だよね

781 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:46:44.49 ID:op1WIm5f.net
DI信者は死体漁りが好きなキチガイっていう工作

782 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:47:26.46 ID:B6TcezhU.net
DI好きは社会不適合者

783 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:48:46.49 ID:tJG6/ct8.net
Mafia II - JAPANとMafia II がリストにあるんだけど
この状態でDLC買ったらどっちに適用される?
DLCは共通だったりするのかな

784 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:51:20.04 ID:oy85W2XI.net
>>783
DLCもリージョン別

785 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:51:55.13 ID:kmYClgXf.net
デッドアイランドって島のくせにトレーダーとかいうコンビニありすぎずるい

786 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:52:24.49 ID:B6TcezhU.net
>>783
http://steamdb.info/search/?a=app&q=mafia
Mafia IIは本体もDLCも日本版は全部別物扱い
日本からかったもんはMafia II - JAPANにしか適用されんし、逆も同じ

787 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:52:56.41 ID:eEnElSKd.net
死島のすごいとこは低スペックでも
割ときれいな画質でプレイ出来るってとこくらい

788 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:53:17.94 ID:0tCias2V.net
コンビニなしかわいそす

789 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:53:19.40 ID:LDpQ62DL.net
StalkerみたいなシステムでBF4くらい武器増やしたゲームをだせってんだ
銃のテカりとか照準器のモデリングが凝ってるほどFPS視点でニヤニヤできる、Farcry3はクソ何もわかっちゃいない

790 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:54:04.84 ID:RSgGTI9P.net
MAFIA2はストーリーよりもエロ画像収集のイメージが強かったのでDLCには全く興味が湧かなかった

791 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:55:57.15 ID:j0E7Qmjd.net
アメリカはよ

792 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:56:27.74 ID:j0E7Qmjd.net
ハゲリカはよ

793 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:01:54.34 ID:C4qJh4GY.net
>>789
Fallout: New Vegasやってこい
話はそれからだ

794 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:05:51.86 ID:low3MwxL.net
sakura spirits日本語版はよ

795 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:06:01.94 ID:W3j2CJHP.net
NVのアイアンサイトは欠陥品 modレベル
構えた後横移動すると止まった後でも照準ズレズレで変なとこ飛ぶ

796 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:06:02.01 ID:WKjBivy/.net
ゲームやりたい…たまに思うけど楽器の練習は格ゲーのコンボ練習に通じるものがある
1人で黙々と同じことを反復練習し続けて精度を高めていくところなんか全く同じ
そりゃみんな敬遠するわ…俺だってバンドやってなかったら今すぐSteam起動してエロMOD満載のSkyrimでシコるし

797 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:06:59.97 ID:Q4cXeKei.net
そもそもFalloutはRPGで
命中率もステータス依存だ

798 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:08:11.83 ID:c4xkGFJS.net
いつのまにhumble Unredeemed Keysとか表示されるようになったんだ‥
さらにロードが長くなるな

799 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:10:35.37 ID:LDpQ62DL.net
OSのシステム時間を5年後にすりゃええだろ
SteamAPIってSourceEngineだとなんでもValve謹製故か出来る仕様なんやな
AchievementをDisableにすると本当にアカウントから実績が消える

800 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:12:19.42 ID:RSgGTI9P.net
俺バンドやってますっっっっっ!

801 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:13:28.54 ID:DUx8UkkT.net
>>789
同じロシアゲーのメトロはどうなの

802 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:14:42.55 ID:+jNr5qk5.net
俺バンドルかってますっっっっっ!

803 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:15:22.45 ID:C4qJh4GY.net
メトロでいい点って言ったら弾丸通貨システム位しか出てこない

804 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:16:44.48 ID:WLneJGYl.net
>>798
結構あるはずなのにE3の時のしか表示されてないな

805 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:16:49.77 ID:/QtvTU7x.net
更に銃の種類少ないゲーム薦めてどうするんですかね

806 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:17:29.52 ID:M8QKZkVH.net
命の危機が迫ったときに背に腹変えられなくなって通貨用弾薬惜しみなく使うとかいいよね…

807 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:23:01.34 ID:oy85W2XI.net
>>797
あれは当たらないのを楽しむゲームVATSは使わないほうが面白い

808 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:24:51.34 ID:wiPpy0YS.net
VATSは最初強すぎてクソだったからNVのVATSはちょうどいいかな
3はVATS弱体化MOD使わないとまともに使えないくらい万能だったし

809 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:28:30.14 ID:C4qJh4GY.net
個人的にはNew VegasはStalkerの正当な続編っていっても申し分ない位によくできてると思うんだけどなぁ…
あれをRPGなんてのはプレイ動画観てる奴のセリフだろ。VATSは魅せプレイ専用要素

810 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:28:52.08 ID:SLWBMy1F.net
ハンカスこれは便利やん
neighboursとかいうゲームあるのこれで気づいたわ
青田やってるサイトはこのシステム実装せえ

811 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:30:08.54 ID:vHSxttyH.net
(´・ω・`)ハンカスのページ開いたら如何に無駄遣いしてるかが分かるわ
(´・ω・`)バットマンとかいっぱいあって困る

812 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:34:13.38 ID:Tc+F4ViU.net
まじだーハンカス便利やなぁ
ぐるっぴとgalaもやれ

813 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:34:21.95 ID:WLneJGYl.net
ああ分かったURL化してメモ帳管理してるから出ないんだ

814 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:42:22.30 ID:Q4cXeKei.net
そろそろ、Humble E3の
One Month of Twitch Turboのコードが期限切れになるから
使ってないやつは、使っておけよ
ちなみに、必ずセッティングで自動更新をoffにしておくこと

815 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:45:40.37 ID:nxHZusQv.net
めんどいからいいや

816 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:46:34.97 ID:HgF9kQrh.net
メタルギアみたいにハリウッドのバッタもんじゃなくて
日本のゲームで世界に進出してるのは
任天堂の次はどこの会社になるの?

817 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:48:17.74 ID:nhOUPjlp.net
グルッペのキー追加があったら、マイページの該当場所にNEWって表示してほしいな
後からキーが追加されると忘れちゃうんだよね

818 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:48:30.67 ID:dI74wYpW.net
fall out New Vegasは一部からクソゲー扱いされてるけど、移動速度さえMODで上げられれば良ゲーだと思うけどなぁ。
自分もFall out3の方がマシって先入観でプレイし始めたけど、クリアー後はFall out3の方が糞ゲーに思えましたわ。

819 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:48:52.33 ID:WLneJGYl.net
>>816
もう少し日本語寄りでお願いします

820 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:50:17.52 ID:HgF9kQrh.net
>>819
アメ公に媚びずに
海外でヒットしてるメーカーは
どこですか

821 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:50:23.34 ID:n37ZKqjC.net
Midage Madness - Dishaired : Hage of the Year Edition Free!

822 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:54:27.61 ID:pW8hiv4H.net
(´・ω・`)ボダラン2。手足まったく吹っ飛ばないけど、規制されてるの?オプションの意味なしか・・・

823 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:01:37.88 ID:RSgGTI9P.net
ここ見てても結構見逃してるの多いんだよな
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added

824 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:03:39.69 ID:JwraNGND.net
>>814
何に使うのそのコード

825 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:05:54.00 ID:kmYClgXf.net
海外人気だとフロムかセブンイレブンくらいしか思いつかんな

826 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:09:50.96 ID:WKjBivy/.net
インディー開発者がゲーム価格のデフレ化に警鐘「もう耐えられない」
http://www.choke-point.com/?p=17079

827 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:12:27.13 ID:kGOMpV4Q.net
デジカの事について質問→ご意見ありがとうございますテンプレ→質問に答えていません、答えて下さい→ご意見ありがとうございますテンプレ

828 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:13:31.64 ID:GaodxzBM.net
>>820
アメリカ以外で作られてるゲーム沢山あるんだけれど?
もしかして洋ゲーは基本アメリカ媚みたいな感覚?

829 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:14:54.48 ID:eEnElSKd.net
ピンボールFX2いつの間にか買ってないDLCが10個以上に溢れてきた
そろそろ全買いしたいけどオータムまで長いなぁ

830 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:16:52.75 ID:GaodxzBM.net
>>820
ああ悪い
和メーカーのはなしな
大手の据え置き向けだとないんじゃないの?
3DSに逃げ込んだのとPSでパンツゲー作ってるところは国内需要向けだろうし

831 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:22:43.00 ID:/EcJ2ySG.net
>>820
マーリオ

832 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:25:43.04 ID:/EcJ2ySG.net
>>826
バンドル乞食がゲーム価格のデフレ化に警鐘「積み過ぎてプレイする時間がない」

833 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:27:46.43 ID:op1WIm5f.net
Puppy Gamesはつまらんゲームしか作ってないくせに偉そうだな

834 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:29:32.70 ID:ysfDqHCO.net
(´・ω・`)らんらん

835 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:29:35.13 ID:QhX8edXO.net
あっちんぽ痒

836 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:29:47.23 ID:op1WIm5f.net
One Month of Twitch TurboをRedeemしても1ヶ月何もせずに期限切れにする自信があるのでやらない

837 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:34:46.76 ID:8/uwk0u5.net
>>826
そりゃクソゲーとまでは言わんがイマイチなゲームばっかだからなココ
KSPなんてセール時でも値引き渋いのに売れてるし
テラリアなんて延々売れ続けてるし
インディーじゃない結構開発費かけただろうシーフとかあっという間に$10になったし

つまりクソゲーやイマイチなゲームだから売れないし値段下がるの早いんだよ

838 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:36:36.68 ID:YYoqcBP3.net
OLの匂い嗅ぎたい

839 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:38:13.60 ID:qSm+QA52.net
そんなこと言いながら現在セール中のPuppy Games

840 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:42:42.85 ID:EGEFvZX3.net
FX2来週ようやくウォーキングデッドの台が発売だよ

841 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:44:49.45 ID:RSgGTI9P.net
俺たちゲーム買ってるお客様ってのは
蟻のような無価値の存在だったのか

842 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:46:49.69 ID:C4qJh4GY.net
>>829
あのDLCコンプとか地味に凄いと思う

843 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:46:55.33 ID:WHZYLOnP.net
>>826
価格は20分の1でも今までの20倍以上売れてるだろうからいいじゃね
儲からんならどこもバンドルやらんがな
ていうか炎上マーケティングだろ

844 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:48:34.11 ID:adr03Yow.net
FX2はもっとオリジナル台作ってよ〜

845 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:49:35.05 ID:QhX8edXO.net
あっくっさちんぽくっさぁ・・・

846 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:53:33.87 ID:isKRdgQ9.net
ゲームやらないのに買ってくれるだけマシやろ

847 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:57:30.43 ID:eEnElSKd.net
>>842
今あるDLC全部75%で買っても14098円→3524.5円だけどね
バンドルでお得なセットあったしもうちょっと安いと思う
過去からここのスレ見てたもんだから75%引きなら絶対買えという暗示にかかった

848 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:58:21.98 ID:WwcFI8zm.net
>>826
インディーで嫌ほど儲かってる所もあるんだから、負け惜しみにしかなってない
勝ち負けはある。どの世界だって同じだ

849 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 19:58:42.78 ID:RSgGTI9P.net
Puppy Gamesはもうゲーム出さないだろうな
そして俺も買わないと思う

850 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:00:13.74 ID:IVFH98an.net
1円アサクリ在庫復活してる上に価格改定されてんのなw

851 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:01:21.63 ID:ENVZgWxw.net
XCOMコンプ、最安何キーくらいよ?

852 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:02:05.06 ID:1RJPeHXl.net
fx2安くなんないかな(´ε` )

853 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:03:39.14 ID:SLWBMy1F.net
鎮まれピン坊ども

854 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:05:08.87 ID:adr03Yow.net
ピンボールがweeklyに来た時は凄かったよね

855 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:05:45.62 ID:hm+m5lCA.net
>>826
リベンジオブタイタンズとかちょっと豪華になったインベーダーゲーム程度のゲームじゃん
あれに$20出せっていうほうが無理だろ 1プレイ100円だとしても20回もやる前に飽きるわ

856 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:05:55.51 ID:f+0oZj8Q.net
オレのほうが凄い

857 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:06:23.44 ID:y/qDzfd8.net
>>763
着々と自由が死んでいくな

858 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:07:22.25 ID:oy85W2XI.net
>>851
旧作のコンプならバンドル
新作のコンプなら15ドルぐらいだったはず

859 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:12:26.37 ID:0vZxZTtE.net
昔だったらフリーゲームだったのが今じゃsteamで売れる時点で儲かってるじゃん
なめてるよ

860 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:12:40.69 ID:L1nq2RmM.net
あり、ハンカスのモバイルセガおま国になったのか

861 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:14:52.00 ID:RSgGTI9P.net
xcomコンプEW入りの5キーできてるじゃん
$12.5くらいだな
Bureauは入ってないけど流石にハンカスで買ってあるでしょ

862 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:16:57.23 ID:vk17NdJb.net
パピーゲーム見たけど
こんな地味でフリーゲームみたいなのに
12年間にリリース4本でよくスタジオ続けられるな
そっちのほうが驚き

863 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:17:15.21 ID:cu7E389V.net
5キーって自販機?
後であったら買うわ

864 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:18:48.79 ID:RSgGTI9P.net
だいたいこういうのはセール中だけ
セール終わったら7キーくらいになってると思うから早めに買ったほうがいいぞ

865 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:35:34.01 ID:N46Al0Um.net
SUGURIやります

866 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:37:07.72 ID:Rf2KtKAC.net
>>862
なにいってんだコイツ

867 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:37:47.99 ID:Qk5goSKR.net
FUGURIあります

868 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:45:50.44 ID:BmjT7HoU.net
Trineオモシロス
友人とやると更にオモシロス

869 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:46:58.84 ID:/EcJ2ySG.net
美しい

870 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:47:47.24 ID:/SzhX5xi.net
ゲーム

871 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:47:54.40 ID:/EcJ2ySG.net
SUGURIは誰かまともなレビュー書いてやれ
日本語がないからって冷たすぎるだろ

872 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:50:43.53 ID:1Bjets2p.net
watchdogsもう11ユーロになっててワロタまあsteamキーじゃなきゃ一生買わんけどな

873 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:54:41.43 ID:Rf2KtKAC.net
美しすぎるゲームは最初は馬鹿にしてたけどcoopは確かに普通に面白い
ただしシングルは

874 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:56:12.26 ID:M8QKZkVH.net
バンドルで買ったけど美しすぎるゲームTrineはいいよね
フレにあげて一緒に遊べて良かったと思う。バンドル産キーだけど

875 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:56:57.87 ID:BmjT7HoU.net
2のBGMが神がかってる

876 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:00:06.20 ID:2IbClJyx.net
ジャップw

877 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:02:03.03 ID:dqmomAHe.net
こらやめなさいhelmi

878 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:02:37.53 ID:Y+Ue5nmC.net
>>820
家だけどバニラウェアなんかそうなんじゃね

879 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:03:02.31 ID:adr03Yow.net
SUGURIは誰かまともに日本語入れてくれ
日本人相手だからって冷たすぎるだろ

880 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:09:53.53 ID:bIRzmLMn.net
久しぶりにXCOMのDLCとFPSコンビニ支払いでかったけど
すぐにライブラリに反映されないんだな
ストアから今すぐプレイでインストールしたけど

881 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:10:47.23 ID:dqmomAHe.net
そか
じゃあ死ね

882 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:11:43.59 ID:Tgqo1hH8.net
夏の涼しめの夜・・ こんな夜はSTALKERをやれと俺の第6感が叫んでいる・・!
STALKERってロシアの話なのに、寒いってイメージ無いよな。そこ等辺で野宿してフリーダムw

>>826
大手が馬鹿でかい開発費を投入しないといけないのも問題だが、
ヘタレがクソゲーを量産するのも問題だと思う。
でもこの問題ゲーム界だけじゃ無い。

883 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:12:55.54 ID:QhX8edXO.net
あ・・ん

884 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:13:09.52 ID:Qk5goSKR.net
コンビに支払いなんかする人いるんだね
手数料がもったいないと思うんだけどな〜
クレカ無くて使い捨てなら、Vプリカの方が断然お得だと思うけど、う〜ん

885 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:15:51.65 ID:LDpQ62DL.net
プリピャチのチェルノブイリ原発が舞台だからウクライナの話だよ
ロシアはMetroのほうやで

886 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:22:10.14 ID:bIRzmLMn.net
>>884
前はVプリカ使ってたけどな
最近はほしいのなくてあんまり時間が経つと
引かれるから手っ取り早くコンビに支払いでかった

887 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:23:33.26 ID:dqmomAHe.net
そか
じゃあ死ね

888 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:24:41.27 ID:RSgGTI9P.net
コンビニ払いってやっぱ即反映じゃないのか
時間かかるし手数料かかるしなんだかな

889 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:25:02.58 ID:RF9pPCTN.net
Rockin' Androidは日本語消してまで英語にするから糞

890 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:25:52.77 ID:rNhZlDjX.net
ワンタイムデビでいいやん手数料もかからんし

891 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:26:29.79 ID:WLneJGYl.net
コンビニ支払いってどうやってやるんですか?からのURLの流れを直感しますね

892 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:26:52.74 ID:I5SI0+ZI.net
コンビニ払いは3日以内に入金だから予約購入するか迷ってるゲームには使えそう
解禁数時間前に購入→糞ゲーなら支払わず回避

893 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:27:10.32 ID:adr03Yow.net
1本の名作の影に1000本の駄作がある
クソゲー作っても首吊らなくてもいい環境がないと、1本の名作を作れる奴がそもそもゲーム作ろうと思わないだろう

894 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:27:42.58 ID:8Ph8ZyTs.net
最近あれだけセールしてたトーチライトのセール見ないな
2買いそびれたから待ってるんだけどな

895 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:29:22.08 ID:TAuoXPVC.net
今更
トーチラを

買 い 忘 れ た wwww

896 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:31:59.84 ID:ez/ShDb6.net
>>892
んんなん繰り返してたらBANだからwww

897 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:32:28.66 ID:8Ph8ZyTs.net
>>895
いいじゃんwハクスラ目覚めたんだよw

898 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:32:46.88 ID:WLneJGYl.net
このスレPoEとトッチラの話題出すの禁止だから

899 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:33:47.55 ID:2fOw+eck.net
$1でヴァンヘル買えば皆幸せ

900 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:33:58.39 ID:adr03Yow.net
禁止されてるのはポエのコスパの話だけだよ

901 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:34:38.67 ID:WKjBivy/.net
TQやれよ

902 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:35:57.60 ID:8Ph8ZyTs.net
TQもヴァンヘルも買った。めっちゃ面白いです

903 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:37:16.06 ID:t7VkJNHg.net
だいたい千円以内の買い物になってVプリカの2千円だと余るからコンビニ支払いだな

904 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:38:13.45 ID:TAuoXPVC.net
まあ、どフサということだけは分かったよ
このスレで受け入れられたくば、最高傑作のハクスラと名高いThe Graveyardをクリアしてからまたおいで

905 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:38:22.94 ID:+oJBTB6f.net
RAWを忘れないであげて

906 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:40:47.77 ID:bIRzmLMn.net
すいませんTQってなんすか?
ヴァンヘルシングはわかるけど

907 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:41:52.36 ID:Tc+F4ViU.net
RAW実績バグってて解除出来ないのがあるんだよな
許さん

908 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:44:08.42 ID:EGEFvZX3.net
DiabloIIIとGrim Dawnやり比べたけど
どんぐりのほうが断然おもしろかった
RoS入れたら評価変わるかはわかんない

909 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:44:32.11 ID:WLneJGYl.net
>>904

910 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:45:45.52 ID:Q4cXeKei.net
ハクスラってどんなゲームですか?

911 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:46:46.96 ID:Tgqo1hH8.net
>>906
TOMICA チョロQ

912 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:47:25.33 ID:3341qdma.net
買い

913 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:49:58.41 ID:WLneJGYl.net
>>906
The Quakecon Bundleのことです
このスレではこれ買ってないと受け入れてもらえないのでとりあえず買っといたほうがいいですね

914 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:51:02.46 ID:n13eCJiy.net
何かおもしれぇPCゲーないの?
今日もポチポチとソシャゲーやってて日が暮れたわ

915 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:52:01.66 ID:EGEFvZX3.net
D3はチャンピョン戦で数分かかるのがかったるかった
集中力切れてめんどくなったら死亡って感じ
TQタイホン戦のようなスリルがどこにも無い

ということで俺なりの今やっておもしろいハクスラランキングは以下のとおりです
GD>TQ>D2>TL2>D3

916 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:52:03.79 ID:QhX8edXO.net
わぃとおもしろぃコトする?

917 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:53:19.81 ID:Agsmj7wc.net
すべてのゲームを型にはめて分類分けしようなど
1と2の間に数値を認めないとおなじく
現実の状態にあっていない

918 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:56:45.50 ID:Qk5goSKR.net
>>903
Vプリカ購入で残りはバンドルで使えばいいじゃない
そもそもVプリカはゲーム以外でも使えるんだから

919 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:57:13.73 ID:WLneJGYl.net
>>915
唐突に未完成品トップに入れてんな

920 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:57:47.46 ID:DSIrMDAj.net
>>914
つ Valiant Hearts

ムカつく上司を殴れる
買い

921 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:58:02.97 ID:Ohz/kVN8.net
steam重くねぇ?

922 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:59:48.87 ID:DSIrMDAj.net
て思ってValiant Hearts見に行ったら
買えなくなっててワロタ

923 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:00:49.45 ID:Qk5goSKR.net
出来るだけコンビニ支払いはやめる方向にしないとな
コンビに支払いでデジカが儲けて太りだしたら、儲かると判断して他のことまで手を出して値上げしてくるからな
華僑の商売はそんなやり方

出来るだけ利用しないで儲けを無くさせ、撤退させる方向、悪くても利用者が少ないので値下げの方向に持っていかないといけない

924 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:03:09.79 ID:NE9Uxlgc.net
お前らみたいな枯れきったハゲは
もうどんなゲームやっても楽しめないよ

925 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:04:07.97 ID:t7VkJNHg.net
>>918
欲しいゲームがそんなないからバンドルは使わんなあ
あとゲーム以外っていってもそれも使わないからねえ

926 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:05:09.37 ID:WLneJGYl.net
ruValiantHeartsとruダクソを1keyでトレード出来た
発売日にそんなポスト出るんだからロシアンもrep乞食できるわけよ

927 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:05:48.90 ID:7V2I0fGA.net
枯れたハゲというか嫌儲の思考回路だな

928 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:06:02.48 ID:rNhZlDjX.net
>>924
最近マジでそうおもう
何のゲームやっても楽しくない

929 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:06:45.28 ID:aiEJ4LE3.net
人生ゲーム楽しい(白目)

930 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:08:15.56 ID:7lc+r/CI.net
RUタグ付何ぞタダでもいらん。
リストが穢れるわ

931 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:09:36.82 ID:WKjBivy/.net
今はウンコゲーはリスト非表示にできるから気にならなくなった

932 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:15:40.90 ID:DSIrMDAj.net
Valiant Heartsはロシア発売日に
値付けミスで90円祭りがあった
んで、初日は他国でもGift有効化出来てた

933 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:17:39.62 ID:kGOMpV4Q.net
steamに人生ゲームあるんだな
モノポリーだけかと思ってた

934 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:28:47.11 ID:NP3LX9/N.net
HMF Market Trickってグループから招待きたんだがこのグル安全なのかな?
hackとか言ってるし怪しい

935 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:30:26.03 ID:M8QKZkVH.net
何言ってんだこいつ

936 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:31:17.18 ID:BBohoUon.net
シャドウ・オブ・モルドール面白そうだな
アサクリとバットマンとトンボを足した感じ
http://youtu.be/kbWbm8kS4cY

937 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:31:45.85 ID:uOR1DX/O.net
全然怪しくないアルよ

938 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:31:56.54 ID:kmYClgXf.net
どう見ても安全

join

939 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:33:38.08 ID:BBohoUon.net
Valiant HeartsはRU版を1keyでトレードしてアクチにRUのVPNかませば
その後は普通に日本語で遊べる

940 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:41:47.61 ID:Rf2KtKAC.net
valiant heart普通に定価で買った俺が通りますよ

941 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:49:31.39 ID:gTumvnh0.net
ETS2、ブラジル産で最安値じゃないん?

942 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:49:50.81 ID:TAuoXPVC.net
このグルw

943 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:07:00.15 ID:4Cf3ylpj.net
Child of Lightとか最近のUBIカジュアルゲーを絶賛する奴は胡散臭い

944 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:08:09.02 ID:C4qJh4GY.net
今日はTF2の誕生日なのな
ブブゼラと帽子もらったわ

945 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:10:27.49 ID:C4qJh4GY.net
>>923
自分もだけどやっぱ日本円化に反対する人は多いのかね
日本円化反対グループ作ってるんだけど誰か来ないかね

946 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:10:58.64 ID:hR6vBZc/.net
100%OrangeJuiceって言うマルチ対応のボードゲーム見つけたんだけど
マルチやってる人いるのですかね?

947 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:11:01.16 ID:Rf2KtKAC.net
Child of Lightは未だにオフラインでしか起動しないからクソ

948 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:12:04.66 ID:M8QKZkVH.net
>>946
糞ゲレビューばかりの時点でいると思うのか?

949 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:12:59.60 ID:jdwMzClb.net
ディスオナってまだDLC日本語化できないんだっけ
本編だけでいいよね

950 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:13:58.44 ID:TAuoXPVC.net
だっけ?

951 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:14:02.69 ID:RSgGTI9P.net
>>946
カードを出している人もいるからなマルチやりたいならフレを誘うしかない
http://steamcharts.com/app/282800

952 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:14:37.15 ID:WLneJGYl.net
>>949
DLCも日本語化できるから買っとこう

953 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:14:50.19 ID:PKXy2zs+.net
>>945
今さら反対したところで押しとどめることなんてできないだろ
セールの度におま値タイトルをリスト化して不買すればいいのを教えてくれるとか、そういう活動してくれるなら助かる

954 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:16:22.11 ID:kmYClgXf.net
>>950
次スレまだだっけ?

955 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:18:24.43 ID:TAuoXPVC.net
行ってくるっけ

956 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:19:18.91 ID:jdwMzClb.net
>>952
どこにある?

957 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:20:10.43 ID:NQFaQhQH.net
アサクリ1キーでバカ売れして資産250倍だわ
うめええええええええええええ

958 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:21:06.99 ID:TAuoXPVC.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1083∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408803567/

これで良いんだっけ?

959 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:21:37.52 ID:M8QKZkVH.net
>>958
お前って良いハゲだっけ?

960 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:21:37.60 ID:C4qJh4GY.net
>>953
こういうのは馴染む前に行動する事が大事だと思うんだよな…
おま値リスト化はグループの話題に出来る限り上げようと思ってるけど
こういうのってグループよりWikiとかの方がええんかね

961 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:21:42.02 ID:vHSxttyH.net
(´・ω・`)乙ハゲだっけ?

962 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:36:33.92 ID:U+5jG7Aop
civはスルーしてボラダン2一式購入。
って、いつまでダウンロードしてんのやら。
既に4時間経過...

963 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:38:48.97 ID:U+5jG7Aop
ボダラン2の喉に指を当ててる格好、実際にできる人っているの?
俺の手が長すぎるのが問題なのか。

964 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:22:49.61 ID:WLneJGYl.net
>>956
買ってきたらおしえたげる

965 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:24:01.93 ID:k6FxrT63.net
板違い

966 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:24:37.73 ID:vzHGRcGB.net
板挟み

967 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:24:48.26 ID:Agsmj7wc.net
>>958
おつ

968 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:25:34.23 ID:4Cf3ylpj.net
>>958
おつだっけ?

969 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:26:19.73 ID:TlstgqCA.net
気がついたらhumble mobile bundle買えなくなってるな
流石セガ

970 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:26:20.24 ID:vzHGRcGB.net
>>958
デキるハゲ

971 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:26:20.96 ID:Agsmj7wc.net
だっけって方言だっけ?

972 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:26:23.02 ID:oqlRA9VZ.net
>>958
おつはげ

973 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:28:17.20 ID:jdwMzClb.net
じゃあないんだね
本編のみ買いまーす2keyでね

974 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:29:49.98 ID:3341qdma.net
さんどるごてぃおな

975 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:30:55.19 ID:j0E7Qmjd.net
>>973
こんな感の鋭い新参ドフサ嫌い。

976 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:33:36.67 ID:kmYClgXf.net
>>958
おつだっけどトレスレ変えろよって言い忘れてたっけ

977 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:35:26.02 ID:RSgGTI9P.net
GMGなんかいろいろきそう

978 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:35:53.39 ID:oaIAz8vo.net
ボダランスレとか見るとわかりやすいけど本当にフッサフサ増えまくってるで
以前まではフリープレイやセールがあろうと何の変化もなかったのに
これがデジカ効果

979 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:41:11.70 ID:TAuoXPVC.net
>>976
俺クビだっけ?
髪も仕事もなくしてこの先どうやって女房食わせばええんや・・

980 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:42:39.97 ID:Agsmj7wc.net
steamやそのほかDLさいとの人が増えてる主要因は、
スマホでやるかps4でやるか?pcでやるか?と
天秤にかけられるほど、タイトルが同じものしかないという
ワケわからん状態にあると

981 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:46:46.91 ID:hR6vBZc/.net
Shadowgateのリメイク版出たんだな

982 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:46:47.92 ID:dqmomAHe.net
全部なんとかスパークのせいだろ震度計

983 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:48:55.94 ID:TAuoXPVC.net
なんとかスパークさんの元の運営会社は昔詐欺まがいに夜逃げした

これ豆な

984 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:49:36.57 ID:9E2lpzIq.net
コンビニ払いは後々のおま値おま国に繋がって自分と他人の首を絞める行為

985 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:53:07.31 ID:lUmNkocj.net
なんとかスパークのURL貼ると規制されるから注意

986 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:53:38.00 ID:f1D7bwjX.net
今プロスチーマーは売ってないみたいだけど、何の話をしてるんだろう

987 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:56:30.87 ID:VGn0kJaZ.net
ブースター来た

988 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:59:44.86 ID:vF9/+KgK.net
segaモバンドル買いたいんだけどハンブルのおま国って解除出来る?

989 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:01:23.27 ID:dqmomAHe.net
出来ます

990 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:01:58.26 ID:9pGD5l/x.net
にょん(´;゚;ё;゚)、夜逃げGDEX、JPO TreeBoa
すべてが懐かしい

991 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:02:20.04 ID:k6FxrT63.net
うめはげ

992 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:02:36.52 ID:erWfuBmO.net
うめ

993 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:04:28.56 ID:PmBVJQHp.net
GDEXって結局ちゃんと返金したんだっけ?
みんなで訴訟しようかとかそういう話になってた辺りまでしか覚えてないわ

994 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:05:21.92 ID:WiAGWREF.net
うめだっけ?

995 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:26:30.04 ID:QmXgCIswA
梅。

996 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:10:24.35 ID:cVya7RPA.net
GDE糞w
パケ厨時代よく買ってたなぁ…懐かしいw

997 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:11:43.54 ID:UMJ5BlAF.net
>>973
ここを質問スレ代わりにして煽られたら適当な返事する新規本当に気持ち悪い
答えないのが一番だと分かるのに煽りたくなる

998 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:12:31.69 ID:PmBVJQHp.net
潰れる前から評判悪かったのに良く利用する気になれたなw

999 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:15:03.59 ID:9pGD5l/x.net
FUEL君も消えたな、おいおい大丈夫かよPCAは

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:16:04.73 ID:erWfuBmO.net


1001 :FUEL ◆FUEL/LU1Kw :2014/08/24(日) 00:16:55.02 ID:B1tKeF1T.net
呼んだ?

1002 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:17:18.32 ID:ZZEweF+j.net
いいえ

1003 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:17:21.39 ID:ousShkTB.net
FUEL生きとったんかワレ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200