2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part51

1 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:39:53.71 ID:RQ8VysRQ.net
前スレ
【PC】Titanfall Part50
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407748890/

海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

2 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 16:53:52.61 ID:ZFN68Ckd.net
クソゲーだなこれ
つまんねーよ

3 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:06:57.94 ID:rGBZQNXB.net
人を選ぶゲームだからな
お前は選ばれなかったんだろう

4 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:20:52.45 ID:CCQ0bTEn.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

5 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 17:52:16.19 ID:Ho9wc9c8.net
ギリギリで脱出艇乗ると密輸した興奮剤ゲットする率が高い気がする

6 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:04:58.84 ID:D90fUzla.net
勝っても負けてもなんか滾ることがない

7 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:18:43.34 ID:Ho9wc9c8.net
>>6
もっとプレイするんだ!
プレイしまくれば、このゲームの何たるかがわかってくる
過去に初めてFPSをプレイして馴染めなかったけど今やFPSオタクっていう人にこそプレイし続けて欲しいゲーム
だんだんベテラン勢の裏で起きてる駆け引きが分かってきて、気付いたらその駆け引きの1部になれるはず

8 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 18:37:01.24 ID:D90fUzla.net
G10だが飽きてきたわ
WINGMANさっさとやらせろ

9 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 20:53:05.14 ID:NBUE4rNA.net
Windows 8.1 64ビット
Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @3.40GHz(8 CPUs),~3.4GHz
8192 RAM
GeForxe GTX 670

これでダウンロード版インストールしようとしたら「お使いのOSをご確認ください」ってなるんだがどうしてだろうか・・・

10 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:29:34.18 ID:lnDw2GSw.net
レベルの上がらないチートって有るの
二人組のG1PTで、連勝してるのにレベルが上がらない連中が居たけど

11 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 21:36:14.39 ID:D90fUzla.net
G1が一番レベルが上がりづらいこと忘れてねーか?

12 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 22:15:27.71 ID:lnDw2GSw.net
>>11
連勝しているチームで一つもレベルが上がらないとか有り得るか?

13 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:17:24.34 ID:lnDw2GSw.net
情報の後出しで悪いが、五戦くらいして、その二人のうちの1人がMPVで、レベル3なのに全然レベルが上がらないって、チート以外で有り得るの?

14 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:57:41.91 ID:cHUD0O/s.net
しらね

15 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:10:28.78 ID:KmDlUr5s.net
そんな無意味なチートあるかもしれないけど報告する必要もないだろ

16 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:42:55.29 ID:NJPIUDfq.net
俺たちの日々のプレイをサンプルにしてかなり完成度の高いAIを作ることに成功した開発陣が、
そのAIをこっそりプレイヤーとして紛れ込ましてんじゃね?

17 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:15:08.85 ID:YEUj9/UH.net
今買うならデラックス版買ったほうがよろし?
日本鯖過疎ってるみたいだけれど…

18 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:17:29.23 ID:5N1cqDr3.net
マップ9つ(現状6つ)に2000円の価値を見出せるなら・・・

19 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:28:47.69 ID:YEUj9/UH.net
追加マップ買わないとマッチングしづらいとかなら買うけどそうでないなら2000円のでよいかな〜と。
体験版プレイした時点では毎回同じマップばっかやってる感じがするんよ。

20 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:42:42.34 ID:c4uA0TC4.net
これ軽いよね!昔のCPU GPUでもベリーハイで60fps切らないよ
GTX580 3GB 化石860定格 4xMSAA

21 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:36:00.50 ID:TvIg05VN.net
消耗戦の次に人がいるのがエクスペディションのバラエティだから他のルールやりたきゃDLCも買うべき

22 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:41:48.49 ID:5N1cqDr3.net
>>21
お前それは悪質すぎるだろw

23 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:59:20.18 ID:TvIg05VN.net
>>22
え?本当のことじゃね?
消耗戦じゃなきゃいつもエクスペディションバラエティで遊んでるけど

24 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:05:06.61 ID:c4uA0TC4.net
俺もスタンダート買って後悔してる
明日以降は8000円だろ
じゃぁ買っとくべきです

25 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:19:24.84 ID:A+0v4hli.net
日本鯖だと消耗戦でもDLCマップ出来ないな
アジアやらアメリカは出来る

26 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:30:11.61 ID:0CJ16vBn.net
つーか、旧DLCマップとか全然マッチしなくなったよな
旧マップとか無料で配れよって言いたい

27 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:30:27.67 ID:d4AYsS6c.net
>>19
通常マップが15、DLCマップが9(現状6)で他と比べると
CODGが15(DLC数8)
HALO4が13(DLC数10)
BF4が10(DLC数16)
他と比べてタイタンフォールが少ないって事はない

28 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:46:02.27 ID:Qh843wqS.net
i7 3770
8g
660ti
なんだけど、ビデオ設定はどのくらいが良いのかな?
似たようなスペックの人いたら教えて。

29 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:47:22.59 ID:H+XW+n93.net
前スレでロードから進めなかったやつ
ルータ再起動してみとけ。電源ぜーんぶ抜いて5分待ってから繋げるだけだ。


はやくこいよヴォコヴォコにしてやっから:-)

30 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:49:28.29 ID:DSm9lTdJ.net
>>29
fack u noob
piss off shit

31 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:04:14.29 ID:a23zSBy3.net
>>7
そんなに奥深いゲームだっけか?典型的な最初は面白くてハマるけど飽きるゲーだろ

32 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:09:04.21 ID:0CJ16vBn.net
>>31
発売から、ほぼ毎日プレイしてるけど全然飽きてないがw

33 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:32:44.44 ID:A+0v4hli.net
いや飽きやすいよ
でも時々プレイしたくなるゲーム

34 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:34:55.28 ID:ZBvGG0Jc.net
消耗戦の話なんだけど、
自分のタイタンが敵の攻撃でDoomed状態にされたら敵チームにポイントが行くの?
だとしたらアーマーが無くなる直前に手動でEjectしたら敵チームにポイントを与えずに済む?

35 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:39:58.69 ID:BFdi9DTi.net
他のプレイヤーからダメージ受けた時点でその後イジェクトしてもその人のポイントになると思うよ
時間が経つとそこら辺無効になるのかもしれないけど

36 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:08:42.53 ID:rGDq+bVSj
今無料でプレイということを知って遊んでみたんだが、かなり楽しいなこのゲーム
まだ操作にあまり慣れていないが、壁走りが爽快で楽しいな。体力設定もいい感じだし

明日まで2000円だし、買おうかな

37 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:18:46.85 ID:PBJUWDNP.net
CTFで旗無視してパイロットキルしまくるの楽しいわ
旗が落ちると物凄い勢いで群がってくるあ
野良で真面目にやるゲームじゃねーわ

38 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:43:03.45 ID:PNLVcxFj.net
まあ3〜5試合やったらおなか一杯になるので、
また後日って感じでプレイしてる。

39 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:00:19.92 ID:uprVMgCH.net
>>37
こういうキル稼ぎがいるの承知で旗を奪うの楽しいわ
敵にいれば点を稼げない空気、味方にいても順位を底上げしてくれる存在
どちらにしてもスコアボードを見た他プレイヤーからはルールを理解していないnoobに見える

40 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:03:58.79 ID:+6vC14y3.net
CTFを民度の低い野良でやる奴はアホ

41 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:07:30.06 ID:NJPIUDfq.net
消耗戦の戦略性の幅は驚異的
発売前はAIの存在やタイタンまわりの戦略がここまで幅を持たせるとは思わなかった
試合後半て点差つけられたチームがAI狩りで一気に追いついてくるのに気付かないと逆転される

42 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:20:48.80 ID:PgByccON.net
>>41
奥深いよね〜色んな所考えて作ってるのは分かってるけど
一部武器のバランス取れてないのが残念だ

43 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:20:56.61 ID:uG2GXces.net
ヘムロックとロングボウはもうちょっと強くしてもいいかもね。
強化されてもヘムロックは全然見ないし、ロングボウはチャレンジ組しか使ってねえ

44 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:37:22.19 ID:T0yvB21+.net
ヘムロックは敵に左右にブレられると難しいね
好きな武器だから使ってるけど

45 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:51:24.53 ID:wjdfHkha.net
敵も殺しつつ旗もとればいいんだろ〜?

46 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:10:21.67 ID:W8X/XVQP.net
過去ログあさってるとシーズンパス付き買うかどうか悩むな・・・

47 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:18:03.56 ID:PgByccON.net
買わないほうが良いよ過疎ってるし
デフォマップで十分だと思う

48 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:20:46.25 ID:uprVMgCH.net
疑問があるんだが、ロデオ中に搭乗者が緊急脱出すると両パイロットが上空に射出されるよな
空中にいる時、搭乗側パイロットのときはいつも正面下辺りに敵パイロットが見えるんだが、
ロデオ側の時は敵パイロットがどの方向にいるかわからないんだ 何か規則があるのか?

49 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:21:35.60 ID:PBJUWDNP.net
ない
諦めろ

50 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:27:48.93 ID:PgByccON.net
G10にもなってスマピで新兵いじめてるドアホウは
過疎らせたいんか?スマピ繁殖するからやめてお願い

51 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:31:58.48 ID:0CJ16vBn.net
G9だがスマピとか封印した
ヘムロックとかクレーバーAP、メインで戦ってるから消耗戦で下位安定だけどな

52 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:46:38.74 ID:zMvy7+jF.net
G10だけどスマピよりカービン持ったほうがキルできるしスコアもいい

53 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:51:12.19 ID:PBJUWDNP.net
Riseだけでは使わせてもらう

54 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:12:14.57 ID:V5tH4047.net
スマピは敵の高Genが使ってきたらこっちも使う
大抵返り討ちにできて嬉しくなる

55 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:17:14.70 ID:Sr+wIgau.net
>>48
瞬間的に下向いてQSでもしない限りほぼ撃ち負けるから、相手が飛びそうになったら素直に降りよう

56 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:27:57.06 ID:okiP+a+1.net
>>34
結構時間経っても有効みたいだから待つのは無駄だと思う
一応ミニオンに撃たれてから脱出すればミニオンのキル扱いになる
ミニオンの行動が加点になるのかはわからん

57 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:26:51.21 ID:0Nawz5z7.net
スマピなんてクラスに用意している奴はカス

58 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:30:28.87 ID:f0Do9O9z.net
G10でものすごいスコア叩き出してる人はカービンが一番多いような
次点はスマピだけど

59 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:32:06.97 ID:cYfbAecU.net
拡マガカービン
カウンターCAR
ドラムSG
エンハンススマピ
趣味枠

消耗はこれで安定

60 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:52:10.69 ID:4HeIe7Nt.net
Doomじゃないタイタンで接敵してX+EEEでNukeイジェクトしたときってスコアの出入りどうなるの?

61 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:53:02.67 ID:PBJUWDNP.net
最後に殴った奴にタイタンキルが入る

62 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:05:14.72 ID:d2LlZh2y.net
ちなみに完全無傷状態だとポイントにはならない
一回でもちょろっとシールド削られるとアウト。回復してもポイント入る
とどめ攻撃がミニオンだとわからん。未検証
ちなみにパイロットはミニオンに殺されるか自爆すると敵ポイントにならない(MFDは除く)

63 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:02:17.85 ID:b3Pc4uus.net
本当はオーガにヴォーテックスやパーティクル付けたいけど
どいつもこいつもオーガにロデオしようとするからスモークが外せない

それにしてもオーがビッグパンチ当たらん、当たってもシールドすら剥がせない

64 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:38:04.61 ID:DQb+mBYa.net
俺はクラスターとか降りて排除したりでなんとかしてるな
LMGとか降りたところサッチェルされても泣かない
対タイタン戦の時のロデオは泣く

ビッグパンチは威力はともかくホーミングまで弱まったよな。
近距離タイタンなのに近距離弱いとはこれいかに

65 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:40:12.50 ID:YEUj9/UH.net
>>26
DLC購入はいろいろ別れるみたいだけどとりあえずスタンダード買っておくよ。

66 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:44:46.21 ID:HFcFKtEq.net
タイタンフォール買ったぞ
見とけよおまえら、びびんなよ?

67 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:46:28.51 ID:5N1cqDr3.net
壁際でスモークorクラスター、すかさず背中を擦り付けてこっちの離脱を阻止
ベテランのパイロットは乗られた瞬間にこれをやってくるからロデオのチャレンジがちっとも進まない
次の世代でこの方法を使ってチャレンジ阻止するのが今から楽しみだ・・・

68 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:47:49.86 ID:/MRc7ayO.net
セールで安いけど本体のみとDLC付きのどっち買えばいいの?

69 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:53:07.59 ID:PBJUWDNP.net
そもそも壁に押し付けられた時点で圧死だと思えば、何ら理不尽ではないよね

70 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:54:20.45 ID:9pbRtYJg.net
西アメでCTFやったらタイマンだったんだけど人いんのかこれ

71 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:55:24.64 ID:d4AYsS6c.net
オーガはダッシュ一回だから使った直後にロデオされるとクラスターもスモークも確殺できる位置にすぐ移動できないのがな

72 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:58:39.82 ID:d4AYsS6c.net
>>70
時差考えろ
今向こうは午前3時〜6時だ

73 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:58:55.36 ID:W8X/XVQP.net
軽量形のタイタンで連続ダッシュするの楽しいな
AC4みたいにギュンギュンよけながら戦うの気持ちいい

74 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:05:45.31 ID:vfPrj2eu.net
>>66
ぐちゃぐちゃの肉片になりたくなかったら地面は歩かないことだな

75 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:06:33.33 ID:dudOdZf3.net
パイロット踏み潰すの楽しいです
でも飛び乗ろうとして潰されることもしばしば

76 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:07:30.98 ID:GFCmbRug.net
>>70
西雨バラエティこいよいつも満員だぞ

77 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:07:57.78 ID:GFCmbRug.net
AC4...?

78 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:10:51.41 ID:nb/y6dvx.net
武器の相性が悪いと思ったり 距離が近すぎたりしたら
背中見せてがん逃げするのも大切よ
R97に101Cもってる時に鉢合わせした時とかね

79 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:15:37.99 ID:HFcFKtEq.net
>>74
お前は俺の姿を見ることなく死ぬことになる...
残念だな、今のうちに念仏での唱えておくんだな(厨二感)

80 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:23:25.14 ID:KLWxWDEp.net
0k0dでMVPとるの地味に難しいな
タイタン乗らないと0dは厳しいし乗ると踏みつけちゃう

81 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:35:36.09 ID:+cIZkuBV.net
での

82 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:42:18.34 ID:l6aB33Q9.net
いいこと思いついた
オーガのダッシュゲージの回復速度はそのままで、ダッシュ速度か距離を伸ばせば多少はマシにならない?

83 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:45:47.36 ID:b3Pc4uus.net
アジア鯖行くと皆スマピで笑う

84 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:51:08.88 ID:0FliOJEM.net
買ってからキャンペーンしかやってないけどルールって割と何でも人いるもんなの?

85 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:57:04.07 ID:MyOmeIcT.net
>>70
あっちのゴールデンタイムにきてみろ
ストライダーアトラスの40mm装備ばっかのガチ構成で頭がハゲる

86 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:11:39.72 ID:FVRGzKcN.net
オーガが棺桶状態なのは今後も修正されないだろうな

87 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:12:50.24 ID:BFdi9DTi.net
プラズマレールガンで相手したくないタイタンNo.1のオーガ様が動く棺桶なんてそんな馬鹿な

88 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:23:34.16 ID:dudOdZf3.net
ショットガンが一番あう
一撃がKAIKAN

89 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:31:52.09 ID:c4uA0TC4.net
4年ぶりのFPSだけど これ面白いね
過疎ってもAIがそれなりに遊んでくれるし

90 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:39:49.76 ID:d2LlZh2y.net
AI相手は最初は楽しくてもそのうち飽きて相手にしなくなる

91 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:44:26.19 ID:qa/LgXrw.net
【地震】カリフォルニア北部で地震 M 6.0 [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408881849/

外人が earth quake 言うから冗談だと思ってたらまじだったみたい。だから今日の西雨ちょっと少なかったよ

92 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:50:58.76 ID:2mqH8bmn.net
>>88
他人が使ってると、強すぎてチートにしか見えないw

93 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:41:04.63 ID:Sr+wIgau.net
カービンもリコイルなくなって強武器のままだし、どうなってんだこれ

94 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:42:39.79 ID:PBJUWDNP.net
カービンは距離離れると結構逃げられることが多くなった感じはあるよ
それでも強いけど

95 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:02:35.36 ID:dudOdZf3.net
数ヶ月前の無料で2日間プレイした時はめっちゃ面白かったけど、買ったら1日経たずに満足してしまった
払い戻し申請したが通るかな

96 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:04:41.25 ID:dpvjXizV.net
通路に適当にタイタン落として人の進路とか射線潰す味方ほんと勘弁してくれ

97 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:26:09.56 ID:Hd4ILM0U.net
人増えたな

新兵共は消耗ばっかりやってないでバラエティパックもやれよお願いだから

98 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:55:34.85 ID:d4AYsS6c.net
初心者はまずキャンペーンに行け、と言えないのがきつい
キャンペーンの勝利勲章のせいでレベルキャップないから狩り専門の屑共もいるしマジで初心者に優しくないゲームだと思うわ
今はG1大量だから少し緩和されてるけどそれでも一人高G混じると居ない方悲惨だし

99 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:55:48.03 ID:mvV8/TdV.net
土日、地面走ってるパイロットが多いから、あまり使ってないチェインガン使ってみたけど
ほんとにコレ対人用だね。

100 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:59:47.15 ID:G85lnFot.net
弱点狙撃できれば対タイタンDPSはトリスレの次くらいじゃなかったか

101 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:04:00.17 ID:LCbeiwzw.net
チェインガンはシールド剥がすのに苦労する、タイタンとタイマン向けじゃないね
味方と一緒に動いたりミニオンとパイロット狙い撃ちにするのがいい
俺はアトラスでダメージコア+サルヴォぶっ放して剥がしてから攻めてる

102 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:14:10.65 ID:nuYGnDmy.net
>>98
しかもいつの間にか開始待ちのブリーフィングが削除されてストーリーすら楽しめないときた
このゲームのキャンペーンは本当になんだったのか

103 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:26:35.53 ID:0HagqiBF.net
そういや「こいつはクソみたいな作戦だ」とかもう聞けないんだな
パッチでオフキャンペーン追加とかして欲しいもんだが

104 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:27:05.23 ID:/oPAwJFo.net
最近オーガかなり減ったなw
ダッシュコアで 翻弄してノーダメで倒すのが面白かったのに

105 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:30:04.78 ID:7l27c3S7.net
ミリシアの時「奴らはもう手も足も出ないだろう」とか言ってる人
http://wac.450f.edgecastcdn.net/80450F/arcadesushi.com/files/2014/02/Electronic-Arts.jpg
ビジュアルはデブでヒゲのおっさんなのに
声がさわやかイケメンなのがすげぇ違和感あるんだけど

106 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:41:22.31 ID:7EtIhLXR.net
知ってるか
そのデブのおっさんの名前はビッシュで
毘沙門が由来なんだ

107 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:51:02.11 ID:Qqq0I5hP.net
サラはブスだな

108 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:55:27.91 ID:HCRQrwOe.net
西アメリカ鯖に居るとヌルさに慣れちゃうな
楽しく遊んでる連中が多いのはいいんだけどさ

109 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:58:31.19 ID:St1R1Bwn.net
>>108
ping悪いからハードモードなんだが。。。

110 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:34:10.27 ID:VrcPfJgf.net
興味あるんだけど過疎ってないですか?

111 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:43:34.90 ID:LCbeiwzw.net
月曜前の深夜2時で賑わってるスレの方が少ないでしょ
ゲーム自体は面白いよ

112 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:48:54.74 ID:762XQCC0.net
何と比べて過疎ってるかによるだろ

113 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:00:20.74 ID:VrcPfJgf.net
遊びたい時間に遊べるだけの人が居ればいいなーと。

114 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:05:37.34 ID:aIXDF915.net
日本の鯖でも消耗戦なら即マッチングするよ
CTFなんかはアメリカ鯖じゃないとマッチングしない

115 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:14:27.68 ID:Es/TbNE8.net
新兵多いのは良いんだがいくらなんでも全部俺んとこ来なくていいだろ!
なんか引っ張ってかなきゃいけないという意味の無い責任感を覚える

116 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:34:09.63 ID:s103QqLg.net
大体二番手くらいをいつも抑えてるので、教育係にならなくて
助かる。まぁMVP率 1/15 くらいしかないのは、自分でももう少し頑張れって
気にはなるけど。てかエースじゃない人(0.X〜1.X K/D?)のMVP率って
どれくらいなんだろ。

117 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:35:15.73 ID:762XQCC0.net
新兵がスマピに徹底的に狩られて真似してスマピ使い出すけどエンハンスがなくてやはり狩られるという悪循環

118 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:05:04.28 ID:Es/TbNE8.net
>>117
本来は新兵が上級者に対して抗う手段として作られたのに本末転倒だよな
新兵しか使えないようにしなかったのがそもそもの間違い
こうなることは予想出来なかったなんてあるまいに
今の性能を変えないのであればスコア反映を少なくしたりすりゃ良いのにと思う

119 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:36:24.00 ID:St1R1Bwn.net
スマピ糞糞いうけど、相手スマピでも屋内でかち合えばカービンで勝てるはずだがな
さすがに野外ぴょんぴょんレースだと負けるが、上級者()なら立ち回りでカバーできるはず
ショットガンもチート気味の強さあるわけだし
甘ったれすぎだろ

120 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:41:07.19 ID:YNRmUrMb.net
ここ3日くらいでG7以上の奴にあったの4回くらいなんだけどG1どれだけいるのこれ

121 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 05:08:20.28 ID:TguLvGCZ.net
>>119
しばらく前にちょっとだけ居たタイタンのシールド無くせって言ってた人と同一かもね

122 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 05:34:31.77 ID:7l27c3S7.net
開発者達がどういうつもりで作ったのか知らんが
スマピは初心者用ではなく、マップ構造やウォールジャンプで飛べる距離を覚えた中上級者こそ持つべきかなと思う

123 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 06:23:42.01 ID:L8LPBWtM.net
アークキャノン改使ったら音が違ってかっこよかったんだが他の武器も違うんかね

124 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 06:29:11.68 ID:smQxKffh.net
>>104
G9チャレで仕方なくオーガ使ってたけど、ダッシュコア発動して粋がってるストライダーを
こっちはダメージコア発動させて逆に撃破してやったお

125 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 07:01:37.83 ID:ubfrUijS.net
チートでも使ってんの

126 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 07:55:24.26 ID:Jg0SWZvI.net
本当はG2になったばかりくらいの初心者が知ったかしてるだけだろ・・・

127 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 08:08:52.98 ID:51IaYaZE1
無料になってたからやってみたが何これ
スマートピストルゲーすぎてクソやな

128 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 07:58:50.65 ID:GVlH6W82.net
>>123
チェインガンは音だけじゃなく、
サンダーボルト連打してる気分になれる。
別ゲーみたいやった。一回しか使ったことないけど。

129 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 08:08:20.81 ID:qilH9bU2.net
オーガさんでダメージコアはつどうできるようになったんだー
救済措置入ってよかったね!!

130 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 08:12:27.22 ID:iFh+sZcK.net
>>212
G10チャレンジにスマピがあるのはそういう理由かもね

131 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 08:13:40.23 ID:smQxKffh.net
ごめん、勘違いしてた
シールドコアね

チェインガン装備で冷静に赤くなったコア撃ち続けてたら、ダッシュコア発動したストライダーも怖くねえよ
体力に物言わせて撃ち勝つから

132 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 08:28:35.47 ID:Qqq0I5hP.net
オーガの高耐久能力を押し付けるのならチェインガンはいい選択肢だね
やっぱりオーガは正攻法での運用が強いんだろうか

133 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 08:29:02.44 ID:7EtIhLXR.net
>>131
パイロット「お薬出しておきますね」アークグレポイポイー

134 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 08:31:52.88 ID:hMhKQx80.net
オーガのコアアビは唯一無力化できるからなぁ
さらにビッグパンチ没収とニュークリア強化で使用者減少

135 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 08:32:29.39 ID:LByqC+W1.net
>>131
あーあたしもー(ア-クキャノンドバババババッバ

136 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 08:37:21.61 ID:CoHASovN.net
ダッシュコア使ってようが40mmねじ込むけどな
慣れると偏差撃ち余裕

137 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 09:18:39.44 ID:MlvXwVMy.net
ダッシュコアはジグザグ移動したり背後とらないと的にされちゃう
それでもダメなら相手が悪いから逃走

138 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 09:19:12.80 ID:pGsgkIUU.net
あーこれ、物陰からトリプルスレットで対策される流れだ

139 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 09:29:40.89 ID:smQxKffh.net
俺はダッシュコアは逃走用に使ってるな
生き残ってりゃ、消耗戦で貢献できるし

140 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 12:12:44.48 ID:Gc8b74hS.net
スマピ対策はクロークの方が良いのか?それとも興奮剤?
やっぱしクロークか

141 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 13:06:01.30 ID:AaOd/9Ab.net
ぴょんぴょんしながら狙うのがよっぽど得意なら興奮剤でもいいかもね
クロークがいいと思うけど
クロークはスマピ対策よりタイタンから逃げるときに使えるし

142 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 13:22:19.72 ID:MlvXwVMy.net
SMGで狭いとこ走り回ってる時は興奮が好きだけど
俺もカービンとかで芋る時はクロークかな

143 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 13:33:59.76 ID:uYvj7uox.net
>>98
今日から始めたけどLV50何人かいてうざい
なんだよ電気スモークって

144 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 13:42:37.40 ID:MLnHKLqJ.net
G2A2がゴミ過ぎて辛い
装弾数が少すぎ

145 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 14:06:58.19 ID:LByqC+W1.net
>>144
いやそげなことは...
拡マガ付ければどうということはない
ヘムヘムと比べればわりと使えると思うんだけどな

146 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 14:17:46.82 ID:sJWrza/4.net
使いもしないプラレール改がもりもり溜まっていく

147 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 14:40:49.45 ID:17JkxU5G.net
G2A4はよっぽど回線いいときじゃなけりゃ連射しても当たらんから落ち着いて撃つとええよ
せっかちな人だとヘムロックのが使いやすく感じるかもね

148 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 15:00:38.67 ID:rjyDjSScm
買おうと思ってますが、デジタルデラックス版買わないとまともに遊べないってことはありませんか?

149 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 14:54:14.06 ID:h41JHvj0.net
ヘムロックはスタバつけると近中遠どれも割と強いとおもう
武器の中で最近の使用率1番高いわ

150 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 14:56:18.03 ID:AaOd/9Ab.net
>>143
ロデオの時だけ気をつければいい煙

151 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 15:16:13.46 ID:hHYjGwaZ.net
買おうと思ってますが、デジタルデラックス版が無いとまともに遊べないよ って事はありませんか?

152 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 15:34:10.19 ID:17JkxU5G.net
ないよ!

153 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 15:36:43.21 ID:VrcPfJgf.net
>>152
お、そうですか。ではスタンダード版を買います
ありがとう!

154 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 16:00:48.16 ID:17JkxU5G.net
>>153
マップに飽きたらDLCも考えてみてね!

155 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 16:09:17.64 ID:jKUgqDPU.net
第二弾は別にだけど
第一弾の森のマップは進撃の巨人ごっこに最適だからね!
マップ限定のマッチングはこのスレで呼びかけると集まるから

156 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 16:14:56.15 ID:FM22KJgf.net
発売と同時にデラックス版買っちゃったけど
2000円どころか500円の価値もないよこれ
100円なら面白半分で買うのもアリと思うけど

157 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 16:22:54.70 ID:1OXGp0ma.net
デジタルデラックス版買っちゃった。

158 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 16:28:20.25 ID:HsVP50xc.net
>>156
自分に楽しいんだと言い聞かせながらプレイしてれば楽しく思えてくるよ


ソースは俺

159 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 16:53:12.86 ID:GVlH6W82.net
そんな言い聞かせんでもw
俺には合ってたから定価買いでも後悔は無いわ。

160 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 17:11:57.88 ID:keLJcmiK.net
毎回孤立してるG1の芋砂をこれそういうゲームじゃねえからとか思いつつ毎回蹴り殺してたら「XXX(ID名) Wallhack」って言われた
ウォールハック?いいえマップハックです

161 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 17:20:27.64 ID:K+uvgV1b.net
もうタイタンもレベルでアンロックするんだから初心者にキャンペーン勧める必要もないだろ
あんなん手抜きのゴミだよ

162 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:14:24.57 ID:AaOd/9Ab.net
まともに遊びたければDLC必須
消耗だけでいいならいらない

163 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:34:19.74 ID:aQ4Chp3Z.net
まぁ 買っても誰もいないし
マッチングしても激強な連中にレイプされて終わる

164 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:44:11.01 ID:oHA9+GF9.net
マジレスすると
試合がどうこう以前にマッチングシステムがゴミ過ぎ

165 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:45:21.32 ID:v98fP98Z.net
誰もいないとかエアプやめろや

166 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:51:17.62 ID:lGIvKe1P.net
今とかセールのおかげで西日本でもわりとすぐマッチするようになっただろ
ただG1ばかりですぐに抜ける事になるけど

167 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:58:29.78 ID:Es/TbNE8.net
シャッフル機能して無いのは何なんだろうなマジで
敵全員G1チームとか相手する方も気ぃ遣うわw

168 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 19:03:34.56 ID:YNRmUrMb.net
自分以外全員G1とか即抜けしたほうがいいんだろうけど
3回も4回もそれが続くと俺はいつ戦えるんだろうってなって結局普通に混じって無双して終わる

169 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 19:04:28.31 ID:fgIhwSJ5.net
>>167
P2011握りしめて相手しなよ

170 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 19:50:03.91 ID:Gc8b74hS.net
G1だろうがスマピ使う相手には容赦しないから(無慈悲)

171 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 20:41:02.12 ID:UAmng+44.net
Titanfallデジタルデラックス版の払い戻しが無事承認されました
じゃあの、まあまあ面白かったで

172 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 20:42:55.38 ID:12HycCth.net
キャンペーンにG1たくさんおるで
GENチャレやってる奴は美味しくいただけ

173 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 20:45:44.34 ID:h76CS+/6.net
セールや無料前のいつもの50止めのうまいやつらどこにいんの?
みんなDLC買ってんの?

174 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 20:53:19.56 ID:6yFA1jOc.net
おもろいけどG10まで良くするよ
普通飽きると思うけど
別に尊敬されるわけでもないのに

175 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 21:00:23.13 ID:12HycCth.net
>>174
10Gなんて勝手になってしまうわ
負けて下がるわけでもないし
2時間も遊んだら飽きるけど、また翌日遊びたくなる魅力はあるね

176 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 21:02:00.47 ID:YNRmUrMb.net
>>174
凄いなお前尊敬される為にゲームやってんの?

177 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 21:18:49.91 ID:7vE4IeZp.net
年内・・・しかも、CoDまでにワンコインセールがある気がする

178 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 21:21:09.02 ID:EKC5fPKl.net
CoDのプレイ動画は残念すぎたな…
全くスピード感がないいつものCoD

リスポーンのスタッフが絶望するのが楽しみだったのに、きっと高笑いしてるよ

179 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 21:40:22.74 ID:hMhKQx80.net
フラググレネードとオーガは強化されるべき

180 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 21:40:35.42 ID:17JkxU5G.net
CoDは今までの流れがあるから発売して当分は様子見
評価がものすごくよければセールで買ってもいい

181 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 21:42:58.29 ID:HSQBSZ+t.net
codは最近駄作続きだしそれでも期待してるやつがいるんだな

182 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 21:49:59.39 ID:kNebwnPt.net
買ってみたけど近年のFPSではダントツ面白いわ
PS4にもでてたらもっとアンチ少なかったんだろうな

183 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 21:57:27.45 ID:v98fP98Z.net
ゲハが思い出したかのように沸くのでその話はしない方がいい

184 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 21:59:57.89 ID:7l27c3S7.net
フラググレネードはスマピ専用

185 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 22:02:24.59 ID:GWOUAWHX.net
>>182
PC版で、箱とかゴキとか関係ないだろ
お前等の行動原理は嫉妬かよ

186 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 22:12:43.01 ID:6yFA1jOc.net
>>176
うん!

187 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 22:12:53.33 ID:Gk9VKuSe.net
ニコ動とかつべで実況してた人も続きが出てこなくなったな
カービン最強のままのほうが良かったんじゃないだろうか・・・

まぁそれ以外にもいくつも理由は思い当たるが

188 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 22:21:30.08 ID:17JkxU5G.net
カービンブレないから余裕の最強武器やん?

189 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 22:25:34.46 ID:+NM+3ILf.net
P2011が強いのかG1が弱いのか

190 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 22:47:05.18 ID:83TweTz0.net
プレイしてみてどこかのスレで大味って書き込み見た通りだった
マップもリスポン位置も雑だし戦略性がなくただキルマシーンの餌食にされるだけ
これはDESTINYのオン対戦もこんな感じで残念だったな

191 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 22:48:35.83 ID:83TweTz0.net
BF4やってれば普通にBF4に戻るわな
せめてキャンペーンモードがCO-OPとして機能してれば別ゲーとして遊べたけど

192 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 22:49:54.70 ID:5YDRxVEh.net
おい、久々にプレイしたけどまだPTとかいるのか
こんな末期にまで羨ましいなおいw

193 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:03:24.10 ID:v98fP98Z.net
>>190
キルマシーンの成績が良くないFPSなんて無いだろ
将棋でもしてればいい
リスポン狂ってたり細かいところのツメが甘すぎなのは分かるんだがな

194 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:06:54.29 ID:qCNPDQbk.net
リスポン位置、ベータと発売後2ヶ月くらいはまともだったよなぁ

195 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:14:36.12 ID:5YDRxVEh.net
おいwわざわざアメ鯖に変えたのにまだ日本人パーリーが居座ってるやんw
群れて俺ツエーしたいのはわかるが、外鯖にまでいってやるなや
ピンの居場所なくなるやんw

196 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:23:04.75 ID:6RtjoHYF.net
リスポーン位置よりできの悪いMAP何とかしてほしい。
ラグーンとか訓練場とか・・・・

197 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:27:08.95 ID:s103QqLg.net
ラグーンとか訓練場って、LTS向けには良マップなんだっけ?

198 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:27:50.54 ID:+NM+3ILf.net
ラグーンはともかく訓練場のLTSが特別面白いと思ったこと無いな
なんか裏取りもへったくれもないねあれは

199 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:29:20.36 ID:fgIhwSJ5.net
リス位置は普通レベルの人の移動速度やら
索敵能力が上がってきてるから前より悪く感じるだけじゃないの
戦闘地域まで10秒以上かかるようなのよりはいいわ

200 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:30:23.72 ID:81xQVg9k.net
そうだ、ラグーンと訓練場が大会やクラン戦で避けられてるのってどういう理由なんだろう
ウォールランが少なくて高所有利が大きすぎるからかな?
ラグーンは水場のせいで重くなるからというのはどこかで見た気がする

201 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:30:28.40 ID:lGIvKe1P.net
せっかく壁走れるしもっと建物だらけのマップでやってみたいな
エンジェルシティロード画面の奥のとことか良さそうじゃんごっちゃりしすぎてタイタン使えないかもしれんけど

202 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:37:48.81 ID:LCbeiwzw.net
訓練場はタイタン先に落とした方の勝ちみたいなとこあるからじゃね
あそこ地味に糞マップなんだよな

203 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:42:41.03 ID:s103QqLg.net
訓練場、どの試合形式でも評価高くなさそうだな。
チュートリアルの素材をムダにしないためにこしらえたマップなのかもね。

204 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:44:35.09 ID:v98fP98Z.net
良MAP
エンジェルシティ,フラクチャー,ウォーゲームズ

クソMAP
ラグーン,訓練場,ボーンヤード

205 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:48:38.86 ID:ubfrUijS.net
ライズとレリックだけクソ

206 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:48:56.26 ID:fgIhwSJ5.net
>>204
広いマップ嫌いなのね

207 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:50:11.60 ID:+NM+3ILf.net
広いマップはウォールランでピョンピョン飛び回れないことが多いからなあ
バニーホップミスると面倒すぎて嫌になる

208 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:55:44.53 ID:fgIhwSJ5.net
MFDなら訓練所は結構面白いと思うし
ラグーンはタイタンから干渉されない場所はほぼ袋小路になってるから
いいマップだと思うけどなー

209 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:58:26.27 ID:7l27c3S7.net
βの思い出補正かもしんないけどフラクチャーとエンジェルシティーは良いマップだ

210 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 23:59:54.83 ID:wRhlKh4A.net
ライズだけクソ
理由:なんか形がかっこ悪い

211 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:08:45.07 ID:e5rL9XOw.net
DLCマップはいい線行ってるの多いけどエキスポートだけはクソだと思うます

212 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:12:20.70 ID:hQ+9nfIJ.net
DLCだとスワンプランドとランオフが苦手かも
どっちもパルクールで走り回るのは好きなんだけどタイタン戦がね

213 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:14:37.04 ID:eJjtBVtO.net
オートイジェクト付けてるとニュークリア起動したまま移動できるんだな
自爆前提で接近戦挑まれるとオーガじゃ巻き込まれちまう
もうオーガに乗るのはやめとくべきかなぁ

214 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:16:57.73 ID:ruG8jkOn.net
スワンプランドは木と木の間をパルクール出来ないクソザコなので苦手
敵がどこにいるかもわかりづらいしあそこスマピクソ強いし

215 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:25:26.36 ID:lHuwQ5ZB.net
最近ついにスマピ部隊に対抗できるようになってきた・・・

216 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:26:10.46 ID:ZZQybVsb.net
スワンプランドは基本遺跡の中にいて、スマピは探知できたら
追いかける感じだからそれほど被害受けてないなぁ。

あともしかしてエキスポートってスマピは弱い? K/Dトントンな気がしてきた。

217 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:33:15.29 ID:hMzUwsWk.net
セール勢ばかりでレベル下がりまくりだな
10ゲームのK/D10超えたわ

218 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:33:24.37 ID:ZrGdwtdN.net
>>209
いやその2つはかなり洗練されてるよ
特にエンジェルシティわな

つーかタイタンフォールのマップはほとんど良い出来だけどな
相手にタイタンの数を先行されると逃げ場が無いからひっくり返しにくいライズくらいか
あと砂漠のマップがなんかやっててつまらん

219 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 00:42:34.26 ID:ZZQybVsb.net
ボーンヤードは一回タイタンを壊されると隠れなきゃいけない時間が多いから、わかる。
ライズはマグランチャー以外のタイタンが武器が使いづらいんだよなぁ…

220 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 01:14:50.54 ID:hQ+9nfIJ.net
エンジェルシティは目玉MAPなだけ本当に良いバランスしてるわ
3試合に1回ぐらいやりたい

221 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 01:37:37.41 ID:Mw+aKfJc.net
なぜかバトルシティを思い出した俺ガイル

222 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 02:12:24.18 ID:DQ3bOQui.net
ふと思ったが全部非対称マップで対称マップないんだよな
そろそろ1個くらいあってもいいんじゃ

223 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 02:12:45.77 ID:1n74XvoW.net
エンジェルシティーいいよな
なにより俺様の勝率がいい
もうすぐ80%いきそう

224 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 03:18:22.10 ID:VRugSz/G.net
植民地と207前哨基地じゃなきゃどこでもいいよ

225 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 03:28:47.83 ID:eJjtBVtO.net
ビッグパンチでストライダーが機動力を得るのは良くてオーガが攻撃力を得るのはダメなのか

226 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 03:50:18.18 ID:LS9DqEei.net
航空基地やスワンプランドが好きだな
ネクサスと207はなんか好きになれん

227 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 04:04:54.62 ID:afRSRwpb.net
オーガにダッシュコア、アトラスにシールドコア、ストライダーにダメージコア
でいいと思うんだけどなぁ
コア発動で弱点を補えるオーガ
元々のバランスのよさを崩さないアトラス
自身の性能に変更のないストライダーみたいな

228 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 04:07:02.66 ID:ehN6h7QL.net
>>225
だ…め…///

229 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 04:09:01.15 ID:XkFLe/u9.net
なんかタイタンにロデオしてアーチャーぶっぱしまくってるG1がいたけど奴は大日本帝国兵の真似事でもしてたのか

230 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 07:41:40.46 ID:LPSUZGKU.net
久々にプレイしたら上手いスマピにボコボコにされたわ
真上でピョンピョンロックされるとどうしようもないな

231 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 07:49:07.50 ID:Bk8a1D32.net
>>179
コーブ好きだな
敵がタイタン多くても十分戦えるし

232 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:48:11.70 ID:EKPgKWTr.net
>>229
そこはドズルだろ

233 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:48:17.27 ID:RU0upBcH.net
昨日、G1新兵だと思うが、ずっと俺のストライダーに乗ってる奴いたな
ダッシュコアかました時は喜んでたと思うw

234 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:59:08.37 ID:TTOTbyDS.net
Titanfallのデフォマップハズレが少ない出来の良いマップが多いから
追加マップは要らんな

235 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:59:59.18 ID:PkVprCJB.net
味方が肩乗ってると、緊張する。

236 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:17:55.56 ID:9D8gFrPK.net
個人的な追加マップ評価

ランオフ 良
スワンプランド 糞
ウォーゲームズ 良

ディグサイト 糞
エキスポート 普
ヘイブン 糞

237 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:28:13.26 ID:6SwcTbQG.net
>>236
前線が出来やすいマップが好きなのね

238 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:31:55.28 ID:w1RMrlwQ.net
>>236
俺もDLC2のマップは好きじゃないな
他のマップよりも選択肢が少なく感じる。デザイナーが違うんだろうか

239 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:52:34.92 ID:xRA6f8JJR
色々と酷いなこれ
此方レベル1桁5人対相手レベル45以上6人とかざらにあったわ
無料FPSの初心者鯖じゃあるまいしこんなのによく金払えるな

240 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:52:17.37 ID:l6eHBMan.net
>>236
俺は
ランオフ やや嫌い
スワンプランド 普通
ウォーゲームズ 全マップ中でワーストクラスに嫌い

ディグサイト 普通
エキスポート 嫌い
ヘイブン 好き

正直ウォーゲームズは期待値高かっただけにどうしてこうなったのかと思う

241 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:55:25.60 ID:RU0upBcH.net
DLC2のマップ、どれも出会い頭の遭遇戦になりがちで、スナイパー使いの俺としてはイマイチ
だだっ広いマップがいいわ

242 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:59:26.23 ID:ASvWIDu0.net
>>229
>>235
何かの拍子で乗っちゃって降り方わからなくてそのまま乗ってた

243 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:02:41.59 ID:WDfNoNmM.net
スナイパー担いで出てもオートピストル握りしめて前線走ってる日々
だってre45強いんだもん…

244 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:15:50.40 ID:Zoe+34YL.net
ランオフ 嫌
スワンプランド 嫌
ウォーゲームズ 好

ディグサイト 好
エキスポート 好
ヘイブン 嫌

245 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:02:42.24 ID:V5OCBnjt.net
>>243
ウイングマンならワンショットキルできるんだぜ?

246 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:06:34.38 ID:JS04l4v9.net
あれ?タイタンフォール3300円で固定になったのかな?

247 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:13:07.36 ID:XQoEvBss.net
>>230
あれ、イラつくよなぁ〜

248 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:19:12.55 ID:loHEHw1s.net
>>235
敵にロデオさせないためにストライダーアトラスには積極的にのってるわ

249 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:12:00.59 ID:OW0U+9F+.net
味方ロデオはLTSぐらいかな

250 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:14:12.71 ID:/wGErDf+.net
>>236
俺の場合ディグサイトは普通、ヘイブンはやや良
あとは同じだな

なんでスワンプランドがあんなに苦手なのか...

251 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:29:40.21 ID:ruG8jkOn.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
ヘイヴン

252 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:48:52.50 ID:yjDVl7t3.net
まわれ まわれ チェインガン ドラム
もうけして止まらないように
動きだした敵アトラス
ららららら ランオフ

253 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:55:25.00 ID:yjDVl7t3.net
D-ie! Die!Die! D-ie! Die!Die!
愉快痛快パイロット君は
スワンプランドのMVPだい

254 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:23:15.76 ID:V5OCBnjt.net
わぁーたしぃもぉ一人ぃー、脱出ーてーいに乗ぉーりぃー
壊れそうなオーガ見つめ泣いていました
あーぁー、味方G1ふーきとぉんだぁー

255 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:49:34.28 ID:mXgDNvFL.net
遠ざかるー脱出艇、帰れないあの星に
ホントの幸せ教えてよ、壊れかけのOgre

256 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:01:52.39 ID:Kq8jJRBF.net
オデッセイみたいな
・明るい野外
・タイタンが入れる屋内
・高低差
のあるマップが好きだわ

257 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:40:27.65 ID:pwTVXuMV.net
>>248
今朝やってるときにそれやってくれる人いてすげぇ助かったわ

258 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:46:09.55 ID:NxjRjtY7.net
http://www.100hdwallpapers.com/wallpapers/2880x1800/titanfall_game_2014-widescreen_wallpapers.jpg

これにtitanfallってロゴ入ってる画像ない?
小さいのならあったけどあれじゃ壁紙にできない

259 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:01:47.27 ID:3IMnR4zG.net
http://i.imgur.com/nPK3gCt.jpg

260 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:10:27.56 ID:tuChc+ha.net
>>259
ありがとうございます!これで病気の妹も救われます!!

261 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:15:30.46 ID:NxjRjtY7.net
>>259
おせーよハゲもう自分で作っちまったじゃねーか

262 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:20:45.46 ID:0iwEzzT8.net
>>259
あのさぁ…

263 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:21:35.69 ID:S72VYuQ+.net
>>261
BFでもいいのか…(困惑)

264 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:29:56.46 ID:6SwcTbQG.net
敵兵踏みつけながら疫病防止の為にタイタンで死体すら破壊する画像を壁紙か

265 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:13:08.01 ID:S72VYuQ+.net
マップローディングが炎々と続いてゲーム始まらないんだが?

266 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:28:47.40 ID:Xnrf97yd.net
originでDL版買ったけどマニュアルは無いの?
BF4はあったのに。

267 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:34:42.46 ID:6SwcTbQG.net
http://d2ro3qwxdn69cl.cloudfront.net/manuals/Titanfall_Manual_JP.pdf

268 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:36:35.75 ID:q4ctvPRn.net
>>266
チューとリアルってしっちょるか?

269 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:41:05.42 ID:3IMnR4zG.net
説明書読んだことあるのはファミコンまでだな
最近のゲームはチュートリアルとかが充実しすぎて必要がない

270 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:42:50.64 ID:6SwcTbQG.net
てかFPSってほぼ操作一緒じゃん

271 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:03:36.15 ID:RU0upBcH.net
>>266
Wikipedia見りゃ全部操作方法とか載ってるじゃん

272 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:09:34.59 ID:SYccRw9/.net
俺もマッチ開始後のローディングが終わらなくてゲームできない

273 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:20:53.48 ID:Xnrf97yd.net
>>267
どうもありがとう。

274 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:32:30.47 ID:q4ctvPRn.net
>>272
ドライバは最新?ルータは再起動した?ファイヤーウォールは切った?

275 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:10:32.31 ID:Kq8jJRBF.net
PC初心者板でやれ

276 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:56:05.75 ID:H8RREdAj.net
adobeのFlashプレイヤー更新したらゲーム起動しなくなったからPC再起動したら直ったよ

277 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:16:05.21 ID:bgKMCfzO.net
1980円終わったから定価に戻るのかと思ったら半額になっててワロタ

278 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:36:23.47 ID:S72VYuQ+.net
いろいろ調べたけどダメだった
テザリングだからダメなのか

279 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:14:03.09 ID:3IMnR4zG.net
お前それはちょっと

280 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:21:22.17 ID:yX969UpS.net
さすがにテザリングはNG…
試合開始前の読み込みが遅い時は画質設定を低くすれば良くなることもある。

281 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:38:34.58 ID:B7F4ZXr+.net
テザリングで何故ゲームができると思ったのか

282 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:39:56.20 ID:X/BgqdmH.net
テザリングでもゲームできるぞ
pingも大して変わらん
ただtitanfallをテザリングでやったことはないな

283 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:51:18.59 ID:HEbG42FM.net
>>259
そこはCOD:AWの方が

284 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:10:15.55 ID:glOZcmhR.net
テザリングとか頭おかしいんじゃねーの?
オンゲーやるなよハゲ

285 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:16:31.60 ID:q4ctvPRn.net
>>278
糞ラグ野郎かよしねよワープしててマジでうぜえんだよ

286 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:21:06.49 ID:NhXQmp5U.net
G7のエンブレムかっこいいからずっと使ってる

287 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:26:28.08 ID:TomREZ5K.net
>>285
10年位前にFPS擬きを実験で作ったけどPHSの32Kbpsでも遊べたんだけどなぁ
3G回線とかそんなにラグいのか

288 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:28:50.77 ID:SpI1ZOn0.net
>>287
帯域の問題じゃねぇだろうよ

289 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:50:27.56 ID:JGKyyVYP.net
今日も出会い頭に味方を回し蹴りして御免なさい

290 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:58:59.93 ID:YMFFj/l0.net
セールだったんで思わず買ってしまったけど、このゲームの目的って
経験値稼いでパイロットを育てるってこと?

戦争やってる理由とかはまだよく解らんのだけどw
つか自分が男か女か赤チームか青チームかすらも解ってないんだけど。

291 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:03:31.96 ID:JGKyyVYP.net
他のゲームの合間に気分転換する目的で意味の無いゲームです

292 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:08:22.34 ID:F1WPe49H.net
壁走って飛び回ってスマピで無双する爽快感抜群のゲームです
スマピがロックオンしたターゲットを追いかけていればいい単純明快頭まっさらなゲームです!

293 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:24:05.08 ID:9D8gFrPK.net
FPSははじめてか?

腕を磨いて他のプレイヤーを倒す
それだけが全てだ

意味なんてないんだ

294 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:24:19.76 ID:3m2h6aT3.net
ウイングマン改くっそ強いなこれ
3枚でたから使ったけど3連続で12~15キル0デスだったわ
多対1でもない限り打ち合い負ける気がしないわ

295 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:52:55.53 ID:MLk0KcIi.net
タイタンパンチするときに勝手に機体の向きが変わってパイロットにホーミングパンチする事がある
あれってどういう条件でなるんだろう?

296 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:53:21.09 ID:Bk8a1D32.net
>>294
それを上回るのがスマピ改

297 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:55:29.75 ID:y8AP3dmd.net
俺もセールで先日買ったクチだけどやっぱBF4の方がいいのでやらなくなった
つかどうしてもスポットキー押しちまってたw
でもゲームとしては今までに無い斬新でサクサク遊べたし好きな人は好きなんだろうな

298 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:01:39.18 ID:I/cR+Vw4.net
>>295
照準の近くにとらえて殴ると追尾する
ダッシュ並みに吹っ飛べるストライダーのビッグパンチで狙うと便利よ

299 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:05:24.26 ID:9xxAjjBq.net
G1にすら使ってもらえないオーガくん

300 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:20:47.24 ID:TWN7k7Sp.net
>>295
パンチに限らずパイロットキックもものっそい勢いで追尾するよ
近距離は基本的にロックが掛かる
敵がクロークして見えなくなっても適当にパンチ出すと高確率で当たる

301 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:23:32.37 ID:coatC/gI.net
うーん、ググったりしてもやっぱ解らん事が多すぎて楽しく感じる以前に
ハテナ出まくりになっちゃうな・・・。

302 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:31:45.84 ID:6CLskmoO.net
ここの人は優しいから教えてくれるぞ

303 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:38:14.13 ID:exAmYapc.net
全部把握する前にとりあえずやってみてみ
タイタンフォールの操作はかなりシンプルだから
こうかな?って思った通りに操作すりゃあ大概できる
ストーリー以外わからんことなんてほぼ無いよ

304 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:43:11.09 ID:xJBdTBBv.net
スポーツのように軽い気持ちでやるとええ

305 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:48:47.66 ID:coatC/gI.net
色々覚えるまでじっくり一人でやってみたいんだけど、シングルプレイモードとかはないよね?
あと、殺されまくって何もできないんだけどカバーアクションとかも無し?
なんか基本的な動きというか流れがよく解らないw

306 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:49:48.88 ID:fRV8BFxP.net
アクティブなプレーヤーって、もしかしてセールで入った人のほうが多いのかな?
ってくらい新規の人増えたね。良いことだ。
最後のDLC来る頃には新規の人も育って、熱く戦えるだろうから楽しみ。

307 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:53:26.78 ID:fRV8BFxP.net
>>305
訓練所の最後の戦闘シナリオで、兵士からダメージをくらわないようにして
全種類の武器で戦ってみたり、壁走りの練習するだけでもやってみたら?
戦場に直行するよりもだいぶ動きがよくなると思うよ。

308 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:56:46.43 ID:exAmYapc.net
遮蔽物に隠れるよりよけた方がいいんじゃ

309 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:07:18.35 ID:z/OT0EBY.net
>>305
うまい人の動画とか見てみたら?

310 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:10:21.42 ID:fRV8BFxP.net
twitchの配信は参考になるよ。鬼神のようなトッププレイヤーじゃなくても
だいたいみんな慣れて動きがいいし。

311 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:23:57.77 ID:oj3uC/e+.net
βの頃のプレイ動画見るとみんなパルクール下手なんだよな
上手くなればなるほど常にウォールランで走り回ってる

312 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:34:05.07 ID:6CLskmoO.net
なんか最近死なないからバーンカードが試合終わると必ず上限超過してる

313 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:45:35.69 ID:9XWcrzqL.net
カバーしながらこそこそやるゲームでもないし
このゲームで留まるのは厳禁
グレ投げ込まれたり砂の餌食
動きが速く縦に動けるので常に動き回ったほうがずっと被弾率が低い

314 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:47:54.77 ID:9KMnKNb0.net
>>313
だと思ってやってたらタイタンやらにボコられたから
屋内で外ぴょんぴょんしてる敵探す方向に切り替えたわ

ただそれでも上下エイムが糞すぎて裏とったのに負けるがな。。

315 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:52:28.02 ID:9XWcrzqL.net
そりゃタイタンの前に出て行くほうが悪い
タイタンの視界には絶対に入らない
入っても味方のタイタンがいるとき
対タイタン兵器使うときも常に動いて場所を変えながら

316 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:55:48.10 ID:6dZvXJiq.net
エコービジョンの強さが全く分からん
使いこなしてるやついる?

317 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:21:38.36 ID:2/h0gFQU.net
エコーはタイタンに乗っている時活躍するというかかなり凶悪な性能してる
アーチャーなりチャージライフルなり身を出す必要はあるわけで、顔出した瞬間殺せるのはでかい
あと壁向こうのタイタンも認識できるから先手も撃てるしクラスターやスモークも置き易くなる
屋上や屋内からタイタンを狙い易いマップ、個人的には航空基地辺りが一番恩恵あるんじゃないだろうかと思う
一回チェーンガンと合わせて持って出てみるといい

318 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:37:51.01 ID:FYjeCRZT.net
アクティブレーダーパルスのことじゃねーの

319 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:28:46.91 ID:JYAQc5/3.net
唯一パッドでも勝負になるゲームだから貴重だよ
ガンダム+COD+NINJAGAIDEN

320 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:30:25.94 ID:3sPQlJTU.net
>>319
AIMアシスト無かったらパッドなんてカスだもんな

321 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:27:14.66 ID:LKvgW4ZC.net
どうあがいても1cmの超ハイセンシですし
多少はね……

322 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:57:11.49 ID:e9Zwwb1x.net
パッドでもマウスでも上手い奴は上手いし下手な奴は下手だからなー
CODとかCS版1000万本売れてもPC版100万も行ってなかったりするから上と下の差も凄そうだし
俺もマウス使ってるからと言ってCSのトップ層に勝てると断言はできんしな

まぁほっとんど照準ぶれないこのゲームでアシスト云々が関係するのってDMRやクレーバーくらいのもんだと思うが

323 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:19:52.66 ID:V6UMdvbd.net
DMRで芋ってる横に来て派手にLMGぶっ放したりサイドワインダー撃ってる奴マジで死んでくれよ
タイタン二体近寄ってきてクラスターぶち込まれたわ

324 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:33:55.85 ID:cFPDuNvR.net
最近サイドワインダーにボコられるストライダー乗りはコチラ
前に出過ぎなんだよなぁ
でもタイタンカラテでパイロット潰すのタノシイ...タノシイ...

325 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:10:21.18 ID:xuf0+a1c.net
ストライダーではいつでも死角に逃げ込める立ち回りを意識してる
あとロデオされて爆裂放屁する際には天井のある場所にしゃがみこんでくるくる回転するといいよ

326 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:16:47.72 ID:LW8BZUum.net
なあマッチングされたあとタイムアウトしちゃうんだけど原因わかる?

327 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:19:06.53 ID:7zrVDWVB.net
オーガに乗ってると必ずストライダーが近づいてきてスモークとクラスター撒いてくるんだよなぁ
そんな調子こいたストライダーを必殺ビッグパンチで一喝できた頃に戻して

328 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:43:28.62 ID:A8US+IUg.net
このゲームで芋ってんじゃねーぞksアンインスコしろ

329 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:52:27.86 ID:9ZS8TjeC.net
>>319
勝てねーよタコ
ダッシュコアされたらおめーら当ててこれねーじゃねーかw

330 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:54:04.12 ID:ZuE1VE3B.net
芋ってるやつ多かったらアクティブレーダーパルス使って投げもんをポイーよ

331 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:31:07.66 ID:442EoA+j.net
久しぶりにコピペみたいな質問だな

>>326
今も昔もエスパーは居ない
最低でも自分のPCスペックと通信環境程度は晒せ

332 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:46:50.51 ID:xuf0+a1c.net
>>327
アンダーザドームの孵化前オーガ見つけたら
もれなくスモークと花火焚いて登場シーン盛りあげてやるんよ
えらい?えらい?

333 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:36:04.30 ID:xJBdTBBv.net
ここにスナイパーが居ますよ、アブナいっすよー
警告発砲鳴らしておきますね

334 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:56:21.49 ID:JYAQc5/3.net
>>329
オドレが屑タコやろ
リアルでしばくぞ

335 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:59:50.02 ID:JYAQc5/3.net
>>329
ワレから喧嘩売っとるんやから買うで
オドレの住所教えんかい
トコトンやるで 簡単に人を見下すなよ
お前も不愉快になるだけやぞ

336 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:01:12.56 ID:JYAQc5/3.net
>>329
まだ住所届かんぞ
逃げるなら喧嘩売るなよ

337 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:02:04.74 ID:JYAQc5/3.net
>>329
返事まだかよ

338 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:07:50.00 ID:v6Zf+x12.net
以上タコっていわれて怒るイカ野郎でした。

339 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:17:19.92 ID:JYAQc5/3.net
と、知恵遅れが申しております

340 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:19:35.49 ID:ha8+XDwr.net
1on1でやってやるよ
ID晒せパッド

341 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:21:27.90 ID:y8puurzi.net
ID:JYAQc5/3
ID:JYAQc5/3
ID:JYAQc5/3

342 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:41:37.42 ID:naJYqSeH.net
そのIDちゃうで

343 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:51:41.48 ID:31nA/Syf.net
わろた

344 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:50:40.17 ID:Li+1aMqLP
この流れを無視してオレ、参上
セールやってたから買ってみた組だが…マッチングしねぇすw
もう過疎ってんの? あるいは設定ミスなんだろーか?

345 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:30:17.50 ID:cvsohQ7d.net
オート射出ばっかりだからチャレンジが終わらん

346 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:39:55.61 ID:ZUwysKKl.net
帰ったら買おうと思ってたらセール終わったんだ?んじゃ値段に合わんなぁ

347 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:58:08.60 ID:FYjeCRZT.net
>>340
b3n4wdiu5wm5@sute.jp
ここに何か返信して。そしたら、OriginID教えるから1on1しよう。

348 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:12:57.31 ID:6ZNvTAA6.net
わたしも混ぜてヾ(*>ω<*)ノ"

349 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:16:27.66 ID:AW5ifrmH.net
まさかこのゲームで1on1という言葉が出てくるとは思わなかった

350 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:16:43.32 ID:zn/DzECV.net
スマピVSその他の戦いならぬ
パッドVSマウスの戦いが始まってしまうのか

351 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:49:05.76 ID:aLs0NDb5.net
拠点戦ってどこの鯖に行けば人いるの?

352 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:50:10.64 ID:iHPfifaP.net
曲がり角付近でスモークからダッシュニュークリアされて味方全滅してワロタ
あんなのわかんねえよ

353 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:30:07.37 ID:XOeoFVCF.net
pcにわざわざパッド繋げて遊んでるの?

354 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:32:33.28 ID:9MGuwsAU.net
パパパパパパパwwwwww

355 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:38:20.42 ID:fEVhOusc.net
パパパパッドに負けるマウス奴wwww
そんな奴いないやろなーwwww

356 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:46:16.01 ID:mNH/OGhd.net
生放送よろしく

357 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:47:00.31 ID:FYjeCRZT.net
パッドに負けのが怖いのか、誰も送ってこないですね〜。
twitchで配信して恥晒してやろうと思ったのに。

358 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:56:51.20 ID:UynLhpc5.net
トラックボールの俺と勝負しよう!
(勝てるとは言ってない)

359 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:57:30.08 ID:6OB2U66l.net
マウス組に参戦したい

360 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:58:06.19 ID:K4IeS4jg.net
kd5くらいの化け物いたろ
パッドと戦ってこいよ
kd0.7の俺じゃ負けちゃう

361 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:58:35.38 ID:eI38qD3p.net
正直パッドでも結構勝てる
タイタン戦は少しきついけど
でも楽しそうだからメール送るわ
待ってろ

362 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:16:41.88 ID:/QIS1mzMB
1vs1やるならマップ広すぎだしタイタンいらないしゲーム性合わなさすぎだろ
技術競いたいならスポーツ系とかもっと競技性が高いゲームでやったほうがいいんじゃない
パッドで参戦したら惨劇になると思うけど

363 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:06:05.19 ID:eI38qD3p.net
送ったぞ
対プレイヤー成績1.1のゴミクズだが相手してくれや

364 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:11:20.49 ID:EePRj0LC.net
>>357
パッドなんかに負けるわけないだろ
みんなIDを晒したくないだけだ

365 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:13:00.75 ID:eI38qD3p.net
IDなんていくらでも変えれるだろ
プロフィール非公開にしてID変えて送ったけど返事してくれよ
ここにも書くわ
tuitan

366 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:13:14.33 ID:aGkNMOEp.net
ここチョンゲボーイしかいないの?

367 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:15:38.14 ID:RVz7Lcs/.net
パッド同士で殺伐としないゲームをプレイしたい
箱一なんて買う予定ないし
箱○のBO2はバリスティック+トマホで楽しかったんだ

368 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:27:45.34 ID:7BN+EpQx.net
1vs1やるならマップ広すぎだしタイタンいらないしゲーム性合わなさすぎだろ
技術競いたいならスポーツ系とかもっと競技性が高いゲームでやったほうがいいんじゃない
パッドで参戦したら惨劇になると思うけど

369 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:28:50.75 ID:8ZJ2LDkr.net
クレーバーなら誰にも負けない

370 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:56:44.19 ID:442EoA+j.net
この前のスマピvsで3ヶ月にプレイしたエアプだが、ぱぱぱぱっどwなんかに負ける気がしない

>>347
わざわざ捨てアド取るのも面倒だからフレンド送ってくれ ID HeinOMG

371 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:00:28.35 ID:442EoA+j.net
3ヶ月ぶりに・・・だったわ

372 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:02:32.61 ID:3sPQlJTU.net
このゲームのAIMアシストを舐めない方がいいぞ
sobaodennもパッドだからな

373 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:10:31.27 ID:e9Zwwb1x.net
何だこのクソみたいな流れは

374 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:48:05.23 ID:roCAxdQI.net
今米西でG10がPT組んでてG1無双狩りしてるくらいクソだわ

375 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:48:15.40 ID:ed5H1TZz.net
>>345
処刑中ねらうといいぞ、 Auto-eject無視して襟見ねーとできる

376 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:26:20.61 ID:/yjjtXP3.net
>>372
Aim bot使ってる奴だされても困るだろwww

377 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:37:19.29 ID:ZuZBsDFb.net
sobaさんボットなのん?

378 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:44:11.89 ID:XauLPTBF.net
棒立ちクレーバーを背後から3回HSしたのに死なないわ出会い頭に蹴って血飛沫でたのに蹴り返されるわオートピストル1マガジン分全弾命中させたのに死なないわで酷すぎて泣ける
東アジアですらこれ

KDDIの光使ってる人みんなこんな感じ?

379 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:52:00.37 ID:ECyu7C1d.net
KDDI系の回線はそんなもん

380 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:52:43.60 ID:2jhUomJU.net
>>378
kddiはping値はよくないから対戦ゲームにはむかない。以前に障害起こったのもKDDI系だったよ

381 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:56:50.15 ID:xJBdTBBv.net
Kクソ
Dダメ
Dど素人
Iいくじなし

382 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:00:17.86 ID:442EoA+j.net
割と楽しみだったんだが、結局>>347はやらんのか

383 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:07:56.25 ID:M/SJ/Ez0.net
>>368
クラン関係者はわりかし1on1やってるらしいよ

384 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:07:57.46 ID:U+OtnfAX.net
>>377
パッドのAIMアシストのパーセントを変えれるツールがある
俺は60〜70%でやってるけど割りと自然だから上手いFPSプレイヤーだと思われてるはず

385 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:13:34.88 ID:6OB2U66l.net
>>367
箱壱予約したから、パッドに挑戦することになりそう

386 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:26:19.44 ID:xJBdTBBv.net
俺って力が入ると首が痛くなるんよね
なれないパッドでボーダーランズ2やってたら特に
空飛ぶ奴がうろちょろしてイライラするし

387 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:26:34.68 ID:I/cR+Vw4.net
>>384
普通のタイタンフォールってそのツールで言うとアシスト何%なん?
前箱コンつないだ時は大した事なくてガッカリしたんだけども

388 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:34:17.04 ID:XauLPTBF.net
そうなのかやっぱりルーティング障害の時点で見限っとくべきだった

389 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:48:13.94 ID:ZuZBsDFb.net
>>384
前にパッドでやってるって書いてある人がどう考えても腰撃ちであたらない距離から腰撃ちで瞬殺しまくってたのもそれっだたのかもねー

皆もチート使っちゃダメだよ!

390 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:09:31.45 ID:e9Zwwb1x.net
カウンターCARだったってオチは無しな

391 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:40:33.17 ID:JYAQc5/3.net
リアルで殺しあえば 誰も止めないよ
俺がパッドなんは左手の小指と薬指がないからじゃ ガタガタ抜かすな パッドを見下す屑はミンチにして南港で餌になれ

392 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:51:22.38 ID:6OB2U66l.net
>>391
労災ですか
なんていうか
ごめんなさい

393 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:56:48.69 ID:mU9347Uk.net
ママママウスでFPSwwwwwwwwwwwwwwwww

394 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:08:13.53 ID:442EoA+j.net
>>391
ここの辺りまで来るとネタなのか真性なのか判断が付かなくなってくる

395 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:09:00.98 ID:9ZS8TjeC.net
>俺がパッドなんは左手の小指と薬指がないからじゃ
わろたがwwww

396 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:11:51.72 ID:GoDvvdSV.net
パッドはAIMが綺麗じゃない。
マウスを上の中以上に使えるようになったらわかるよ。

397 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:13:51.37 ID:XOeoFVCF.net
>>391
俺ヤクザやで?
リアルでxすぞ
小指と薬指無いんやぞ?
ドヤ wwwドヤァwwwwww

2chで煽られて人殺めて海に沈める気ですか? バカなの?あぁバカだから指2本も飛んだのか・・。

398 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:21:00.10 ID:9xxAjjBq.net
パッドの話になると食い付きいいからな
釣りに使われるのも仕方ない

399 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:32:47.62 ID:xJBdTBBv.net
IMCのやつらワシらのシマ荒しとんじゃ
今度カチコミかけるぞ

400 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:35:49.60 ID:d2JNtRU/.net
おどれら好き勝手やっとるみたいやないか
落とし前つけさせて貰おうか 往生せいや!

401 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:42:52.79 ID:2x2oky4D.net
このゲーム無料期間で1時間ほどやってクソゲーだって分かっちゃうな

402 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:43:02.04 ID:9MGuwsAU.net
ワシのスマートはじきをケツの穴に突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろかい!

403 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:45:05.79 ID:K4IeS4jg.net
見ろあのパイロット!左手の小指と薬指が無いぞ!

404 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:49:45.28 ID:3imj4cHC.net
FPSはパッドでやる時代なんだよ
エイムアシストあるし
マウスwでやってる奴にも余裕で打ち勝てるし

405 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:54:00.59 ID:eI38qD3p.net
特に意味のない煽りと根拠のないクソゲー連呼しか書き込まれてない

406 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:54:19.84 ID:V6UMdvbd.net
>>378
OCN光だが、
ターレット操作してる奴にDMRで3発近く撃ち込んだのに死ななかったぞ
チート使ってるんじゃないのか疑ってるのだが、回線の問題なのか?

407 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:58:05.66 ID:9MGuwsAU.net
基本的に初心者はレイプされるからね
ある程度撃ち勝てるようになってようやく面白さが分かるゲーム
というかFPSは大体そんなもん

408 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:04:35.06 ID:m3sFNcQJ.net
クソゲークソゲーいう奴ほど雑魚という事実
まぁ勝てないならつまんねーだろうな

409 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:04:52.95 ID:FNOm8Rc1.net
これに限らず当たり判定がおかしいのはよくあること
日本人でもパケロス酷い人結構いるからね、仕方ないね

怪しかったらとりあえず通報でおk

410 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:04:54.00 ID:CnX+Zna9.net
俺ADSLだけど西アメ快適だぞ

411 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:14:21.84 ID:4pbwPGZP.net
>>408
今始めてもベテランうじゃうじゃだしな
そりゃ感想も変わってくるわw
俺もベータじゃなくて今が初プレイだったら絶望してたかも

412 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:43:27.02 ID:/rXm8jj3.net
>>411
辛いけど楽しいよ
一昨日始めたばかりだから足引っ張ってるけど、新鮮で良い

413 : 【東電 57.0 %】 【ponponfine2963】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/28(木) 00:44:35.68 ID:M1CAwHVD.net ?2BP(2000)
・東アジアでもチーデスしかマッチングしねーぢゃねーか

・マークフォーも人いねーし

・やっぱコルビュと同じでチーデスに固まるのかよ

414 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:08:30.19 ID:6AwZSdCh.net
ラグがどうとか言う奴は目標をセンターに入れて赤いのが3回重なったらスイッチするだけの武器使えばいいと思います

415 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:17:04.64 ID:VbaxHCjE.net
>>403
www

416 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:33:43.53 ID:lDBn/Bxc.net
セール逃しちゃったけどまだ50%オフなんだね 買っちゃった♪みんな殺しちゃうぞぉ

417 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:10:35.71 ID:zjpSModV.net
無料期間だからダウンロードしてみたけどこのゲームつまんねーな

418 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:20:23.21 ID:M/F+tjr8.net
投売りされてるゲームだと「まぁ安かったし」で片付けられるのがちょっとな
パッケで買ってしまえば最初つまらなくても元くらいは取ってやるってプレイ続けるうちに面白さに気づくもんだが
無料期間→セールDLだとすぐ投げるからな

419 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:29:18.45 ID:CnX+Zna9.net
このゲームがつまんないやつはスポーツ系のFPSが合わないだけだろ
面白いぞ

420 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:31:31.66 ID:W3J6KKAC.net
BFとこれじゃFPSでも別物でしょ
このゲームはアクションFPSとでもいうべきジャンルなんだよ

421 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:47:26.64 ID:eh8/+8Xw.net
むしろ最初の頃が一番面白いだろ

422 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:50:15.84 ID:kLWwlfkW.net
昨日タイムアウトしてやつだけど再起したら治ったわ
ちょっと怪しいけども…

どこのサーバーでルールはどれが人多い?
発売してだいぶたったせいか人いないね

423 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 03:09:25.44 ID:XYs0jm8t.net
昼間発狂してた雑魚タコ何処行ったんやてこら

424 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 06:32:26.02 ID:gbCLZQ4sL
トゥルドゥトゥルドゥトゥルドゥトゥルドゥ
パボォ〜ン!

=WALL RUNNER=

425 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:34:57.74 ID:/FZzdT+q.net
このゲームがつまらんやつはBFしか楽しめんやろ
CODもどちらかというとスポーツ系だし

426 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:58:36.14 ID:9x5JIrW3.net
芋砂してたら外人キレててワロタw

キャンパーはやっぱ嫌われるのね

427 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:35:11.15 ID:zjpSModV.net
ごめん

428 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:59:26.15 ID:pTcp39VL.net
買いもせずにチョロっと遊んで「つまんねー」とわざわざネガキャン書き込む図々しさが嫌です。

429 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:33:36.33 ID:+4K5QSjF.net
ネガキャンってなんだよ
ただ正直な感想書いただけじゃん

430 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:45:49.00 ID:sux+aCB+.net
とゲハカスが申しております

431 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:48:41.57 ID:1fp52y5I.net
タイタン、ハンドガン、爆弾禁止のクレーバー大会やろうぜ

432 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:59:16.63 ID:xOw2+JqW.net
DLCの有無でマッチング仕分けてるせいで余計人が少なく感じるんだろうね。
この仕様のせいで、第一弾DLCのマップとかまず当たらないからな。

433 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:02:48.91 ID:esSBnL4A.net
>>431
いいね!スマピ改が貯まってるから処理したかったんだ^^

434 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:06:29.03 ID:4pbwPGZP.net
ずっとDLCなしで不自由なく遊んでるけど
前にここのバラエティ召集行ったら大半がDLC組だったらしくて
非DLC組は5、6人で細々遊んだ時は多少なり分断されてるんだなーって実感した

435 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:21:48.19 ID:JeNRZLPl.net
だいたい3月からやってるやつらに無料だから少しやってみるかと思って
今始めた奴が簡単に勝てるわけ無いでしょ
このFPS立体機動があってかつ歩兵戦だけじゃないし慣れもしないで、最初は
ボコボコにされてつまんないとおもうのも必然

436 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:24:39.61 ID:sEaXVFdn.net
>>435
ほんとそれ
場数踏んでコツ覚えるしかにぃ

437 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:27:37.14 ID:M/F+tjr8.net
DLCマップとか2〜3ヶ月経ったら無料開放でいいんだよどうせ人いないんだろ

438 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:56:41.91 ID:x0+SZunm.net
長年CoDを手がけてきた癖にその頃から取り沙汰されてる問題に対して特に対策を打ち出そうともしない糞リス

439 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:07:44.05 ID:0UZWlLfg.net
よく飽きずに半年もやってるな
どうして?
貧乏なの?www

440 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:09:25.50 ID:ErN9aKUL.net
よく半年たって飽きたゲームのスレくるね
どうして?
暇なの?

441 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:20:53.20 ID:exl5u9Dv.net
>>438
TitanFallなら糞リスなっても機動力でカバーできるからまだいいんだけどな

442 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:27:33.83 ID:tLSknZ0D.net
飽きてたまにCoDに戻るけど、やっぱりtitanがいいわーってなる
疾走感とか重厚感が桁違いなんだよ
ナンバーワンじゃないかもしれないが、オンリーワンのエンターテイメントだと思う

数年後には他社が似たようなのを出すだろう
そのときに王道を作れるかどうかが試される

443 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:28:45.95 ID:U4RCCo10.net
>>442
新作CoDはノーカウントなのね

444 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:33:54.36 ID:QOXcP46q.net
>>422
アメリカ(12時から19時)、西ヨーロッパ(3時から8時)バラエティパック

445 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:42:31.76 ID:+4K5QSjF.net
ゲーム自体はQuakeLiveの方が何倍も面白いわ
過疎ってレベルじゃないけど

446 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:16:10.75 ID:kLWwlfkW.net
>>444
ありがとー
とりあえず消耗戦やってたけどくそっぽくなるねこれ
ドミとかが好きだったからバラエティに人いるのは助かる

447 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:39:22.22 ID:gZjlLi1y.net
西アメのカス共G10でもマジで弱いわ相手にならん
あいつら脳に障害があるんじゃねーのってくらい弱いな
相手G10PTでこっちノーブ持ちでも余裕で勝てたわ
日本人さいつよだわ

448 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 13:56:59.65 ID:/sxKZe52.net
http://doope.jp/2014/0836439.html
Respawnが「Titanfall」向けの更なる新モードとコンテンツの導入を予告、未発表新作に向けた開発のシフトも

449 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:08:56.81 ID:JPQK9DaF.net
せっかく西日本でプレイできたのに敵がSGとスマピしかいない糞試合だった無念

450 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:17:15.27 ID:3Z7PZ74Y.net
top10とかいうG10クッソ強い
ロデオしたら確実に殴られるし

451 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:22:06.76 ID:rgSj1pXR.net
黙れよ糞モンキーどもがチートつかいやがって

452 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:22:55.42 ID:9x5JIrW3.net
今の時間帯のアメ鯖強いと思うけどな
G10の奴らに勝てる気がしないわ

屋内で2対2の銃撃戦になったけど、部屋の中でお互いぴょんぴょん飛び回りつつ銃乱射しててカオスやったw
それでもキルカメ見ると、しっかりエイムしてるのは敵ながらお見事

453 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:27:38.65 ID:MW3t57cE.net
たまにラグ酷いけどアメ西の方がいいな
クソジャップはいつ行ってもSGとスマピばっかりで張り合いがない

454 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:31:56.73 ID:0UZWlLfg.net
>>440
そうや 夜遊びに行くまで暇やから
遊んでもらってありがたく思えや

455 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:32:52.71 ID:0UZWlLfg.net
>>440
3日前に買って飽きたんじゃボケ

456 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:43:09.87 ID:i439XhRS.net
>>447みたいな書き込みするやつに限って大体はチート使いなんだよな

457 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:51:17.59 ID:MVoSUwHR.net
>>455
経験者にボコボコにされたのかもしれんが三日で飽きるのは正直もったいないぞ。

458 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:54:41.76 ID:/sxKZe52.net
入隊3日の新兵にはつらいだろうな

459 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:58:51.63 ID:DL29KpDQ.net
飽きたんじゃなくてボコられてくやしかったんだろ
ママにでも慰めてもらえよ

460 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 14:59:17.02 ID:knvn/fWx.net
>>455
君もいつまで立っても上達しない組か
うまくなったらきっと楽しいから頑張れ
僻み根性でこんなところでストレス解消しても心が荒むだけですよ

461 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:05:58.36 ID:cbTNDIkC.net
noobで常にボコられてるけどバッフィー4は面白い
でも何故かこれはいくらやっても面白くなれない

単純に俺に合わないだけなんだろうが

462 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:13:57.89 ID:kVOMagXZ.net
あうあわないはあるよね
2対1で俺以外lv1だった時続けて欲しいなと思ってすごい接待プレイしてたけどやっぱりつまらんな

463 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:25:24.02 ID:/sxKZe52.net
バッフィー4・・・

464 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:31:32.35 ID:Cl9ruF48.net
タイタンに乗りたいたん

465 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:38:02.68 ID:JeNRZLPl.net
みんな30台のスコアの中170台取るの気持ちええわ

466 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:47:10.22 ID:tLSknZ0D.net
あいかわらず板では威勢がいいなw
何が怖くて吠えてるんだか

467 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 15:51:47.46 ID:L5B13CCf.net
>>461
俺はこの逆。
だから相性やな。

468 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:02:14.05 ID:IWLYPANx.net
スレの雰囲気がBF4と普通の家ゲーと色々混ざった感じでよくわからないぞ

469 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:29:51.43 ID:XyTDQWpf.net
パッドとマウス
あとは分かるね・・?

470 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 16:59:43.06 ID:gDQtvubb.net
(マウス)パッドとマウス

471 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:30:05.80 ID:YOh5X1y5.net
パパパパパフィーwww

472 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:30:36.30 ID:sdT16CHo.net
ぴょんぴょん党「あぁ^〜スマピがぴょんぴょんするんじゃぁ^〜」

473 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:31:04.82 ID:U4RCCo10.net
KD1のG10と楽しみたい人いるかい

474 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 17:40:28.94 ID:sEaXVFdn.net
>>461
それはあるかも
BF4のフレンドのうち、タイタンも買ったのに続けてるヤツが少ないんだよなぁ
俺はタイタンの方が好きだけどね
BF4はフレンドとやらないとつまらん

475 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 18:04:54.54 ID:IBJrgiUH.net
夏休みも終盤だから課題が終わらずに苛つくお子様が暴れてるってことかいねwwww

476 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:35:04.65 ID:gZjlLi1y.net
まだこのクソゲーのスレあったんやなw
こんなゲーム未だにやってるとか時代遅れの恥ずかしいゴミ屑共だわw

477 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:48:35.42 ID:culViNDH.net
^^^

478 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 19:54:38.06 ID:CnX+Zna9.net
煽るならせめてID変えてから煽れよ・・・

479 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:03:03.65 ID:/FZzdT+q.net
BF4はつまんないだろバッドカンパニー辺りが1番良かった
CODもBFも年々つまんなくなってるじゃん
いい加減COD4の焼き直し作ってeスポーツ競技にすれば良いのに

480 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:04:44.19 ID:L5B0kY2H.net
釣りたかったんだろうけど残念でしたね低脳君

481 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:24:57.18 ID:zjpSModV.net
なんでお前らQuakeやらないの

482 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:34:35.73 ID:zK75xYVx.net
操作が難しいのもあるが圧倒的に知識量勝負のガチゲーだからだろ
適当にタイタン呼んで暴れて逃げれば負けても満足できるこのゲームとは違う

483 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 20:59:31.62 ID:Z7/kd6je.net
スポーツ系語ってる割にはそんな大したこと出来ない

484 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:17:17.45 ID:tkATGoOW.net
買ってみたよ、上世代の皆さんよろしく
titanの4連を一発ずつ?一点に発射してる人いるけどどうやるの?

485 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:20:35.06 ID:CBhuEDRv.net
それチーターだからfuck cheaterつって通報してゲーム再インストールした方がいい
運が悪いと感染するから

486 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:21:51.77 ID:JPQK9DaF.net
まじかよ俺チーターだったのか通報しなきゃ

487 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:23:07.27 ID:M/F+tjr8.net
>>484
ラピッドファイアっていう4連ロケでタイタン20機撃破すると手に入るmod
他の武器もタイタンかミニオン撃破でmod入るから武器の説明文を見るといい

488 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:23:31.00 ID:STNnYr1O.net
>>484
何らかの条件を満たすと、サブウェポン以外は拡張装備が出来るようになるから、それのうちの一つだねー

一発ずつ打つのは四連ロケットでタイタンを20体破壊すると使えるようになるよ

489 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:28:36.87 ID:W3J6KKAC.net
メイン武器が全部実弾系なんだよな
宇宙が舞台だけどエイリアンとか一切出てこないから(原生生物除く)
あんまり超科学的なのはないよね
ワープはするけど

490 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:30:17.95 ID:tkATGoOW.net
>>487,481
ありがと
拡張の一種だったのか。操作でできるのかと思ってたw

今40mmでバースト頑張ってるが正直キツい

491 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:31:41.27 ID:M/F+tjr8.net
>>489
チャージライフル「」
ドームシールド「」
ヴォーテックスシールド「」
パーティクルウォール「」

492 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:33:24.16 ID:CBhuEDRv.net
チャージライフルはメイン武器として使えなくもないから...

493 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:54:05.75 ID:W33JOBDP.net
キャンペーンって最初から通してやれないのかね
いつも途中から入ってる感じで話も糞もない感じなんだけど

494 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 21:54:27.70 ID:ErN9aKUL.net
一番の悲劇は忘れ去られたアークさん

495 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:21:23.37 ID:HSnHFTxL.net
そういえばフラググレって強化されたら絶対まずい武器だよね
もし次のアプデでスマピ弱体化+フラグ強化なんて来たら次はボンバーマンオンラインになりそう

496 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:21:48.61 ID:U4RCCo10.net
レールガン・・・

497 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:22:00.00 ID:W3J6KKAC.net
まあビームとかシールドとかは高エネルギー発生装置があれば実現できるっしょ(適当)
エナジーソードやライトセーバー的なのは物理的に相当厳しいからないんでしょ(適当)

498 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:59:31.42 ID:gbCLZQ4sL
レールガンは普通に実弾系でいいでしょ。
問題は目視で避けられることだ。

499 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:50:19.29 ID:lsopixaT.net
スマピこそ超科学兵器

500 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 22:50:29.04 ID:LfXZPFTY.net
少し前まではそこそこオーガいたけど最近1試合に1.2体位しかいないねぇ
ビッグパンチにどの位の苦情があったかは知らんけど弱くしすぎたんじゃねーの

501 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:04:33.13 ID:8dd8hveE.net
>>490
その武器が一番強いんだけどね
合う合わないはあるかも・・・

502 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:11:26.44 ID:8dd8hveE.net
>>500
G9オーガ処刑チャレやっと終わりましたよ
久々にストライダー使ったらすごく楽・・・

503 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:17:45.08 ID:dcGq12n5.net
チートカスやスマピ野郎やPT、やくたたずがメイトになったら手抜きして遊んでるわ。
ただただGGがやりたいんだよまじつまんない戦い方するやつと遊びたくない

504 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:19:22.84 ID:dcGq12n5.net
最初の5分のスコアからずーっと放置して一位とかどんだけごみなんだよw

505 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:20:12.08 ID:3Z7PZ74Y.net
G7到達したらなんか飽きてきた

506 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:20:56.23 ID:jAtv8Alr.net
1人プラベまだ?

507 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:21:28.18 ID:tkATGoOW.net
>>501
そうみたいねw
バーストアンロックしたら結構撃ち勝てるようになったよ
単に立ち回り覚えたのかもしれないけど

508 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 23:49:24.00 ID:8dd8hveE.net
まだもなにもないと思うけどね・・・

509 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:14:13.75 ID:Utq5u7yX.net
新モード、タイタンもAIもなしの8対8のパイロット戦だってさ
http://www.titanfall.com/game-update-six

510 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:17:26.64 ID:Yoa7gNbP.net
パイロットハンターですら人気なかったのに正気か

511 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:19:28.74 ID:NBKa7ouR.net
一つ目のDLCから失望してアンインスコしっぱなしだったがようやく復帰するときが来たようだな

512 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:26:38.38 ID:Eec3cOy6.net
>>509
芋が捗るな

513 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:30:08.48 ID:k1vaX4YH.net
タイタンもAIも無しってまさか自分達で特徴消すようなモード入れるとか
しかも8vs8って戦闘密度的にきつく無いか
やろうと思えばマップの端でなくとも1度も会敵せずに終われそう

514 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:40:40.09 ID:UMz5g0akn
むしろタイタンより早く動き回れるから接敵早いと思う

515 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:32:57.90 ID:nipBI3zx.net
>>509
respawnはEAに手綱取られ始めたんだな
titan2も最近のFPSに寄せたつまらんものになるだろう

516 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:36:21.42 ID:rUDY7DXx.net
タイタンが無かったらタイタンフォールじゃないやん

517 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:38:51.71 ID:RtCkcsMI.net
高G連中がスマピばかり使うからG1達が影響されて全員スマピ持ち出してワロタ


ビスビスビスビス喧しいんじゃ

518 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:40:10.57 ID:TpQVrLAd.net
タイタンよりパイロット操作してる方が楽しいって人はけっこういるだろうけど
その楽しさは敵味方のタイタンがいてこそだと思う
この新モードは楽しいのか不安だ

519 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:40:43.75 ID:Eec3cOy6.net
オワコンまっしぐらや
あっもうオワコンか

520 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 01:42:16.97 ID:/Xl5EODB.net
むしろ敵タイタンがいると路地裏でコソコソしてないといけないじゃん
思う存分表で走り回れるようになるだろ

521 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:05:17.79 ID:k1vaX4YH.net
ロデオする為に移動の練習ってするもんだろ
対タイタンで最も威力が高いのはロデオなんだから

522 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:11:10.16 ID:NBKa7ouR.net
>>521
スラマーならそうだがそれ以外だとアークグレからのサイドワインダークリティカルのほうが火力高いんだよなぁ

523 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:11:55.09 ID:IJTtGEUg.net
無限ウォールラン出来る場所でタイタンとタイマンするのが最近熱い
大抵横槍が入るかクラスター撃ち込まれるかタイタンが諦めてどっか行く展開になるけどたまに最後まで横槍が入らないまま付き合ってくれる奴がいるからやめられん

524 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:15:53.04 ID:RtCkcsMI.net
ロデオしようと突っ込んでくる奴を叩き潰したいんだが
どうにもタイミングが掴めない
殴った時のヒット音はするんだが微妙なラグがあるのか仕留められん

525 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:30:01.03 ID:FNzTtKAf.net
完全にラグ
撃ったり蹴ったりした相手が血を出してヒット音までさせてるのにヒットしてないとかも普通にある

526 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:31:24.13 ID:Eec3cOy6.net
新兵が挙ってスマピばかり使っててワロス
いつか自己嫌悪に陥るやろなw

527 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:32:10.25 ID:aiWJMGy3.net
やっとタイタン無しのモード来るのか
やっぱ要望多かったんだろうね

528 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:34:37.32 ID:cerBayIV.net
AI対AIってどうよ

529 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:39:12.93 ID:SCAoRQ6v.net
向かってくる奴はダッシュで倒すのが一番効率いい気がする

530 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:45:53.15 ID:/brMS75Y.net
今まさに飛び乗ろうとしているって奴以外は落ち着いて一旦下がった後2段ジャンプしたの見てダッシュがいいな
酷い判定多いゲームだけどこうすればほぼ乗られる事は無いはず

たまにくっそ長い距離ワープして乗ってくるのもいるけどそれはもうどうしようもない

531 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 02:46:12.44 ID:Eec3cOy6.net
>>529
ラグでロデオされる時があるで
後方ダッシュして撃つのがええよ

532 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:03:48.03 ID:4n1aMsi6.net
途中参加で負けたらカウントしないってのもあるね。
これは結構気が利いたアップデートじゃない?

533 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 03:13:44.43 ID:56QSvk2G.net
>広域銀河経済振興策の一環として、レアバーンカードの価格が200クレジットから400クレジットへと引き上げられました。
この言い回し好き

534 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:09:13.45 ID:FtMB67vQ.net
アトラスとストライダーのダメージ値が、それぞれの本来の役割に沿うよう変更されました。
タイタンの格闘ダメージは小さい方から:ストライダー、アトラス、オーガの順となります。 これにより、ビッグパンチのダメージ順とも一致します。

これビッグ含むオーガのパンチは威力据え置きで他が弱体化って事でいいのか

535 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:15:52.22 ID:L9PdU3HA.net
味方にチーターいたけどチート使ってても結構デスするんだな

536 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:16:56.79 ID:fi7OqRgZ.net
http://www.titanfall.com/game-update-six

537 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:41:11.92 ID:/brMS75Y.net
最近チート言う奴多いけどほんとにそうなのかね
自分が勝てないからそうだと思いたいだけなんじゃないかと

538 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:48:47.68 ID:uEyMA2DU.net
マップハック→なんで位置わかるんだ!
エコー→ウォールハックか!
アドレナリン→あいつ死なないんだけど!
ゴースト分隊→見えないのに殺された!
G2改、スマピ改→威力おかしい!
この辺はバーンカード理解してないとこんな感じでチーター呼ばわりされるかもね

539 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:33:18.06 ID:y2Cwjn3h.net
無双してたら6体2になったわ
後半のタイタン戦が無理ゲー
新モードはよしろカス運営

540 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:44:51.81 ID:y2Cwjn3h.net
これ金999999でMAXになるんだな
基本ガード使わんから谷使えるものはよ

541 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:50:36.92 ID:hvnxf9Y3.net
40mmのバーストってノーマルと何が違うんだ?
よく違いがわからないけど

542 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:53:47.63 ID:xz5pCIiA.net
ピュが
ピュピュピュ

543 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:23:34.10 ID:ok1qALIG.net
いつアプデくるのよ

544 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:10:00.80 ID:HZrIog00.net
>>541
通常より集団率が低くなって一発辺りのダメージが低くなる。
その代わり3発全部当てたら通常より威力が高くなるから、脱出船を壊すときには有効だよ。
ただし、タイタンのクリティカル部分や屋根上のパイロットとかに当てにくくなるから俺はお勧めしないな〜

545 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:21:08.59 ID:Vunihhm4.net
次回アップデートは武器の調整は無か

546 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:52:01.13 ID:hvnxf9Y3.net
>>544
ああ、それならバースト要らねえな
40mmはただでさえ対パイロット戦で不利だからな

547 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:56:23.38 ID:ZagZ2J+n.net
>>544
あれ?
確かバーストにしても最終的なDPSは変わらなかったような……

548 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:05:13.15 ID:fTXwH9NT.net
空中で止まったり方向転換してる糞チートが野放しになってる
スマピのドタマ撃ち抜いても死なないチート野郎も野放し
運営はCSの方が厳格でいいな

549 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:09:33.86 ID:JONVvGOs.net
対パイロットに40mm不利かなぁ
結構当たると思うんだけど

550 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:20:20.00 ID:MoF+YpaS.net
40mmバーストはどちらかと言うと瞬間火力の増加じゃね
ヒット&アウェイ戦法のレールガンとかアークキャノンも叩き潰せるようになるのが利点だと思うが

551 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:22:13.91 ID:ZagZ2J+n.net
>>548
母数が違うからな
PCだとソフトインストールするだけでチート使えるから、そもそも数が多いんだわ
AA、WH以外にも明らかにゲームの仕様上から逸脱した行動してる奴もちらほらいるけど、
空中で止まってるのは単純に回線の問題なんじゃ無いか?

>>549
地上走ってる奴には変わらないけど、直撃取らないといけない場面で弱くなる
バーストにすると最高威力190になるから、直撃一発じゃ死なない

552 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:27:44.34 ID:ftEs1nos.net
>>537
キルカメでみてると数フレで次のターゲットに完全照準するようなのが居る事があるんだわ

553 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:50:56.86 ID:JONVvGOs.net
時々ニュータイプに覚醒したんじゃないかと思う瞬間があるよね

たまたまツイてるだけなんだろうが

554 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:52:26.13 ID:EYmLST+6.net
>>553
キルレいくつで何試合したの?

555 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:07:37.82 ID:JONVvGOs.net
瞬間的なもんだから総合的な結果じゃないよw

556 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:09:10.52 ID:yKAYmeah.net
40mmのmodは徹甲弾化キット一択だよ










俺も聞いたことないけど

557 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:12:56.78 ID:hvnxf9Y3.net
40mm使ってるとガングリフォンを思い出す
偏差撃ち必須で当てるの最初ムズかった

まあ、知らない奴多いだろうけど

558 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:17:31.97 ID:JONVvGOs.net
Xbox版だけやらなかった

559 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:20:01.39 ID:LNexdW/0.net
チート使って何が楽しんやろ?
一応ツール見つけたら報告してるけど中々サイト潰されない場合って
偽ツールか?使ってないから分からんけども
てか英語通じてるかも分からんわ

560 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:22:25.97 ID:JONVvGOs.net
チーターの楽しみは別のところにあるから
真っ当に遊んでる人間と思考が違う

561 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:43:41.71 ID:1O3/Krmx.net
タイタンがダッシュ時にマップに出ないってかなりでかい変化だな
あとストライダービッグパンチ弱体化とか悲しい

562 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:59:05.19 ID:uEyMA2DU.net
ガングリフォンは上半身旋回ができる希少なゲームだった
箱版なんて存在しない

563 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:04:26.14 ID:JONVvGOs.net
俺的にブレイズも無い

564 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:06:48.01 ID:hvnxf9Y3.net
やっぱサターン版だよなw
シベリア戦が好きだった

565 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:53:55.35 ID:ftEs1nos.net
>>557
宮路武先生 orz
>>562
上半身旋回できて高速シューティングってガングリしかしらんわ

566 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:04:02.70 ID:BUfaYmn+.net
上半身旋回は難しくて使えなかったなあ
それにしても40mm使ってる時はガングリフォン気分になれてマルチミサイル使うとパンツァードラグーン気分になれるタイタンフォールは神ゲー

567 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:24:42.32 ID:NBKa7ouR.net
スマピ使ってる人
何が楽しいのか答えてください!!

568 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:35:30.88 ID:xz5pCIiA.net
なんもおもんないっす>G9

569 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:38:37.56 ID:y2Cwjn3h.net
>>561
えっ!?出てんの?と驚く発売日からやってるG10でした

570 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:40:53.18 ID:y2Cwjn3h.net
>>567
画面の向こうの相手の悔しそうな顔を想像してニヤニヤするもの

571 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:42:34.69 ID:nb3def4h.net
ミニオンがバタバタ倒れていって楽しい
相手のスマピョンには先に赤ロックされて死ぬ

572 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:58:55.49 ID:xz5pCIiA.net
上に出てるsobaodenっての昨日の意識して初めてプレイしたが、強い弱い、チートか否かの前に萎え落ち野郎かよ!
特段怪しくはなかったが残念だ

573 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:12:56.14 ID:NBKa7ouR.net
>>570
チーターもそうやって楽しんでるのか…

574 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:03:17.37 ID:SJnOa1S4.net
チーターは有名になりたいだけの池沼
何言ってもビクともしないよ

575 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:19:13.36 ID:Stg9EvS2.net
自分はFPSマルチほぼ初心者なんだが、経験豊富な人に質問。
拠点戦でなにやっていいんだかわからなかったんで、
拠点内をうろうろしながら建物に近づく奴をチマチマ排除し続けてたら、
なんだか知らないうちに終了後の成績が1位になってたんだが・・・・
他のプレーヤーがタイタン相手に奮闘してるのに、こういうのってありなの?
下手したら戦うより拠点にこもってるだけのほうが経験値がたくさん貰えるんだが・・・

576 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:24:54.86 ID:Bej67G3O.net
大抵攻撃スコア3000近い回遊魚がいるから
1,2名守り専が居たって問題ない

577 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:27:44.51 ID:0XsxppYM.net
BとC取って周りグルグルしてるだけでモリモリキルが増えてくコーポレートとかいうステージ

578 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:35:42.14 ID:Stg9EvS2.net
>>576
そういうもんなんすか・・・
基本FPSでは、めんどくさいからシングルしかしてこなかったんで(FarCry3とかBioshockシリーズとか)、
今回ほぼ初めてマルチをやってみたら、どう分業していいのか全くわからない・・・・

579 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:37:43.22 ID:JONVvGOs.net
野良にチームワークも無いんでテキトーに好きなことやればいいんじゃないかな

580 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:39:33.78 ID:Oa5N/Ivj.net
スマピですんません。パッドなんです。
箱1に逃げるんで許して〜

Aで始まる某アンチウイルスソフト名でやっとります

581 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:43:18.98 ID:Stg9EvS2.net
では、これだけは絶対やっちゃだめっていう裏ルールみたいなのあるんですか?

582 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:49:32.95 ID:JONVvGOs.net
チートすんなとか自殺しまくるとか常識的なことさえ守ればいいんでね?

583 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:49:52.38 ID:0XsxppYM.net
地面走るな壁走れ
芋ってる暇あるならAIでも狩れ
タイタン出たからって芋るなアーチャーくらい撃て

584 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:57:11.90 ID:SJnOa1S4.net
アーチャーって何?

585 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:57:35.22 ID:Stg9EvS2.net
面倒くさいのでチートはやる気も無いですが、対タイタン戦のコツって何ですか?
死角に回り込むようにしようと裏裏に向かって走るんですが、いつもパンチやキックを食らってしまいます。
やっぱり地面走ってるのがだめなんでしょうかね?
アーチャーってなんでしたっけ?自分はサイドワインダーですが、過去4体しか撃破してません。

586 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:00:41.65 ID:8iBqEx3w.net
マグランチャーでポムポムしてればいいよ

587 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:02:09.44 ID:Os08y0zf.net
>>575
頭使うのがFPSだ。リアルタイムストラテジー&シューティング&立方空間認識と思考ができないやつはこのゲームを楽しめない。 ALL I DO IS WIN

ただのハエ叩きゲーというのは低次元の頭だというのを自分から晒すようなものだ。小学生の団子サッカーをもってして戦略性がないというのと同じように

588 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:08:44.62 ID:Stg9EvS2.net
>>58
いや、自分も下手糞だが結局そういうことじゃないかと思うんだ。
だから>>575みたいな方が点が出るのはゲームデザインとしてどうなの?と思うわけで・・・

589 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:09:39.90 ID:hvnxf9Y3.net
>>583
セールでG1増えたけど、ほんと、アホ面して呑気に地面走ってるよなw

DMRで美味しく頂いてるわ

590 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:17:23.24 ID:nipBI3zx.net
>>585
タイタンが近くにいたら建物に隠れろ。ちゃんとアビリティが回復するまで待って、逃げ出すときは裏口。
どの建物も出入り口が多方向に存在しているから、タイタンの反対方向から出ると狙われることは少なくなる
屋根の上も角度がつくのでタイタンからは狙いにくい。
サイドワインダーはタイタンのシールドを削りきってからでないと真価が発揮されないから
タイタン同士が争っているところを狙って撃ちこむといいだろう。無暗に打ち込むとクラスターが飛んでくる
なにより大事なのが敵タイタンが現れたら地面を歩くのは避けて、ミニオンを狩って自分もタイタンを出す
タイタンこそ究極のタイタン対策だからだ

591 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:20:06.80 ID:Stg9EvS2.net
>>589
自分も餌になってる自覚あります。味方には申し訳ない。

>>590
参考になります。

592 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:11:56.69 ID:4ZSNN2ELv
>>561
ビッグパンチ、完全に産廃化じゃないですか!やだー

593 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:17:58.99 ID:QMTGjW0T.net
対タイタンは死なないように立ちまわるのが一番。無理して攻撃する必要はない
決して一人でタイタンを壊そうなんて思わないこと。
対タイタン武器はタイタン同士が戦ってるとこに援護する感じで使う。
攻撃するときは建物の屋上からちまちま攻撃するといい

594 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:29:40.76 ID:GwT7UWrp.net
>>585
wall run & rodeoが基本
エイムに自信がないならアーチャーで赤くなるまでロックしてファイヤ。

つうか、 まじでsobaodenチートだろ死ね
今まで誰もエイムついてこれなかった近距離バニーホップですれちがってもヘッドショットしてきやがるし無反動カービンでエイムが全くズレたりもしないとかあり得ねーんだよ糞が

まじうぜぇな消えろよチーターが

595 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:39:07.19 ID:RtCkcsMI.net
チート使わないと勝てないんだろ

596 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:41:44.89 ID:MzmrmiI3.net
植民地で相手がスマピ軍団だとどうにもうまく行かないんだけど、なんか心がけてることとかある?

597 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:47:23.70 ID:Stg9EvS2.net
>>596
逆にパイロット相手の接近戦なんて、スマピ殆ど役に立たんと思うが・・・・

598 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:07:12.30 ID:fm/j3q+r.net
回遊魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40mm3点バーストは対タイタン戦のDPSは良いが
spector狩り、タイタンの目線以上のパイロットへの直当ての精度不足
リロード頻繁に要る。クリティカル狙いにくい
結論:使えない。拡張マガジンのほうが良い。

599 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:07:55.83 ID:8iBqEx3w.net
>>597
めちゃつよだよ

600 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:12:50.63 ID:fTXwH9NT.net
>>537
マジで居るよ そこまで鈍感じゃないよ

601 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:22:31.49 ID:1O3/Krmx.net
>>598
LTSかタイタン狩りに専念できる部屋用だよな

602 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:50:12.09 ID:fTXwH9NT.net
G10まで行ったら、とっとと引退しろよ
コジキみたいに粘着しないで

603 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:00:55.29 ID:OwsjnbKp.net
お前もこんなスレに粘着してないでさっさと2ch引退しろよ

604 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:01:26.22 ID:kZSaNGkD.net
>>548>>600>>602
どうみても自分がやられたらチートの勘違い君

605 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:05:47.05 ID:JONVvGOs.net
自分側でヒット確認しても何事も無かったように・・・なんてよくあることだから

606 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:07:20.70 ID:FNzTtKAf.net
カービン無反動なのはバグ
マジさっさと弱体化させて

607 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:10:13.99 ID:ZagZ2J+n.net
んーというか、キルカメが正しく表示されてないとかはチート確定で良いのかな
色々、おかしい挙動してて、常々こいつおかしくね? とは思ってたんだけど、なんかキルカメも変だったから
Ping的に日本人の可能性高いから迂闊に晒してやるのもどうかと思ってて

608 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:15:58.88 ID:EDQWHHLU.net
パイロット戦は運を味方につけられるかどうかが勝負のラグゲーだからチーターかどうか判別が困難なんだよな
あからさまな透視とかしてくれないと

609 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:30:13.08 ID:ioj3OPis.net
久しぶりにやろうと思うんだけどマッチングましになった?

610 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:37:18.80 ID:OwsjnbKp.net
シャッフル導入された以外は特に変わってない
西アメ安定

611 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:46:31.12 ID:1O3/Krmx.net
スキルによってマッチしない事もあるかもしれんけど
セールと無料のおかげで西日本も珍しく部屋いっぱいあるみたい

612 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:50:05.27 ID:RtCkcsMI.net
このゲームに限った話じゃないが
PTゲーなのは変わらん

613 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:10:11.50 ID:FNzTtKAf.net
>>607
動画おなしゃす

614 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:19:15.06 ID:ZagZ2J+n.net
>>613
今準備中
土日中にはなんとか

615 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:33:20.29 ID:yysShXq1.net
3d vision 重たい・・・雰囲気良いけどタイタン乗るとFPSが酷くてプレイに支障がでる
グラボもっといいのにすればよかった

616 : 【東電 74.4 %】 【ponponfine22443】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/29(金) 19:55:16.33 ID:3RLB4gPe.net ?2BP(2000)
・歩兵だけないのかと思ったら

・タイタンも無しか

・あれ?これってコルビュAW死亡ぢゃね?

・コルビュ房「タイタンが邪魔だから遊ばない!BOTいるからクソ!」

・このモード来たら全て解決なんだが

・あれ?コルビュ房息してんの?

617 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:30:57.21 ID:EDQWHHLU.net
いい加減コルビュなんて偽物じゃなくてコルデュにしようやピロシさん

618 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:29:59.03 ID:Oe2THO/K.net
オーガ以外のパンチの威力を弱体化するって言ってたけどアトラスとストライダーのパンチダメージを入れ替えるだけだったりして

619 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:40:08.15 ID:ftEs1nos.net
Call of Beauty とかどこの慰安婦だよ

620 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:06:25.12 ID:ug8REO3Y.net
コッドとかオワコンですし

621 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:16:59.43 ID:FNzTtKAf.net
コッドって略し方以外聞いたこと無いんですが
新作は評価中央90超えてきたら考える

622 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:17:57.36 ID:cerBayIV.net
コッドってなんだよチュウ学生みたいな略し方だな

623 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:22:08.56 ID:zAnMn1Iy.net
PT厨根性ねーなwwwwwwwww
試合はレイプで勝ってるのにタイタンのタイマンで負け続けたらやっぱり心がおれんかな?wwwwwwwwww

624 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:23:40.83 ID:FNzTtKAf.net
シーオーディーより短いから言いやすくないか?
他になんて言うんだよw

625 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:25:18.47 ID:1IQ8KsLq.net
>>624
普通にCoDでいいだろ

626 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:25:55.51 ID:JONVvGOs.net
え?コールオブデューティーっていうよ
文字のときはCoD

627 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:40:34.28 ID:Os08y0zf.net
こーぅおびゅーりぃー

Google翻訳で認識される発音。

628 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:04:53.27 ID:fTXwH9NT.net
>>603
引退しとるよ 今は屑探ししてるだけ

629 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:15:16.29 ID:OwsjnbKp.net
おい!あのパイロット、2chは引退したとか言いながらスレに書き込みしてるぞ!

630 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:24:47.21 ID:OSBLsxEW.net
もう日本鯖人いないの?
チャイニーズG10が6人PT来てたんだけど

631 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:29:21.97 ID:xaVkWUxo.net
>>630
中韓の巣窟だよ

632 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:34:02.58 ID:OSBLsxEW.net
まじかよ金曜の夜だってのに過疎酷いな
大体6人PTで野良なんて一瞬でバレるし萎え落ち続出でゲームにならないってすぐ分かると思うんだがな

633 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:28:43.00 ID:AqAzllPW.net
いい加減ウォーゲームズでやらせろおおおおおお!

634 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:31:10.26 ID:G7GNU1ss.net
誰かが言ってたけど日本時間で午前中の米西はエクスペディションでマッチングできる

635 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:09:51.53 ID:5s2boaIV.net
晒しあげ
G10の糞PT
Jinguuji
james680726
RepairingBarbie
RepairingBenz
Tailnic
トップフラグ取られたら「mk5 noob」つって出てったwwwwwwwwwwwww
野良プレイヤーにとってはチームレイプのほうがよっぽど害悪である。
こいつら中韓なの?

636 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:15:23.50 ID:s94mdtIO.net
いいぞもっと晒せ

637 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:19:43.86 ID:MRZ6K8Mp.net
PTは強いやつばっか目立つけど
くっそ弱いPTもあるんですよ

638 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:34:59.90 ID:2Qb5Y0pb.net
へい

639 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:43:30.31 ID:KuPOs/5K.net
オーガが処刑中にスモーク炊かれるのが修正されてないぞ
あれ仕様なのかよ、シールドが剥げた状態でやられるとアーマー半分以上持ってかれるんだよなぁ

640 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:38:12.24 ID:x8UTNrGj.net
>>633
俺がいるwww

つかこのゲームの最大の欠点って好きなマップが選べない事だよね

641 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:40:07.07 ID:OCaAkyow.net
っていうかこのゲーム新しいDLCが出るとスタンダードなルールで古いDLCが出なくなるの?

642 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:41:05.73 ID:UocJJ2n6.net
>>641
みたいだね
新DLCマップ出てから旧DLCマップでマッチングしなくなったもん

643 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:23:39.99 ID:Vc7mIcVo.net
エキスポートとかいうゴミはどうでもいいからウォーゲームをやらせてくれ

644 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:40:40.43 ID:hUeeqGSC3
この前、野良レイプしてる5人PTを
レアBカード全力使用で吹っ飛ばしたらフレ申請飛ばしてきた
誰がてめーらみたいな糞虫とつるむかよwww

645 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:30:38.59 ID:iK1CLs5J.net
最近FPSってジャンル自体に飽きてきた

646 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:14:57.70 ID:hdyDS2W9.net
アジア鯖はPTの野良狩り場になってるな

647 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:18:39.72 ID:UocJJ2n6.net
なんかアジア鯖、チート臭いのが多くて嫌
棒立ち静止状態の奴、DMRで3発当てても死なないとかなんかおかしいのよ

648 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:20:04.06 ID:OCaAkyow.net
消耗戦行ってもLTS行ってもバラエティ行ってもフルパと当たるわ
アメ西もおわりだね

649 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:23:38.10 ID:qcQXEuzb.net
なんだ今日はクソみたいなマッチング多いな
クソみたいな試合が多いPTは死滅してくれ

650 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:35:40.87 ID:4Bemuwaa.net
スマピの頭3発入れても効かない チート外人排除してほしいわ

651 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:25:35.43 ID:U0TeMFgc.net
>>648
西米LTSは5、6人PTの部屋しかない事多すぎてほんと困る
シャッフルとかでばれると味方抜けまくって2:6でバンバン始まるし

652 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:59:11.53 ID:x8UTNrGj.net
>>651
Suck PT rapers like a Lai Daihan.
って書いてファビョったら鮮人
?ってかかれたら普通人

653 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:09:17.50 ID:Dpr36ty0.net
Gookでファビョったら韓国人
Chinkで中華
japと言われても不思議とイラっとこない

654 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:26:18.44 ID:x8UTNrGj.net
>>653
japって言う奴って支那人か鮮人だからなー
イラっと来なくて当たり前な状態。

コリア人とか支那人でもゲームに熱中するタイプだと割と意思疎通できるのに何故かPT組んでる奴って駄目だってのがFPSの特徴かも

655 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:31:22.21 ID:TL9iOl7W.net
入る部屋によってランダムでFPS落ちるのまだあるね
発売当時の回線で120hz実装してくれるだけでいいのに...

656 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:43:38.46 ID:GO2qeyXQ.net
普通に遊んでたら10連勝勲章ゲットできた
野良じゃ絶対無理だと思って完全に意識してなかったが、これは嬉しい

657 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:07:25.08 ID:v3hAJmFO.net
動く棺桶ことオーガの処刑チャレンジとかいう苦行
チャレンジ以外じゃ乗る奴いないだろw

658 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:08:24.19 ID:UocJJ2n6.net
>>657
チャレンジ終わってからはオーガ乗ってないw

659 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:09:23.29 ID:cX9zZMHP.net
パンチが強かった頃は良かったなぁ

660 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:43:52.23 ID:KuPOs/5K.net
このゲームの目玉のタイタンのバランスはしっかり取ってほしかった

661 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:53:11.76 ID:NCpHB+0b.net
オーガ使えるやろ!!
オートタイタンだけど…

662 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:53:35.99 ID:OCaAkyow.net
LTSで調子こいてるプラズマレールガンには強いから…

663 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:10:55.53 ID:GxTmNRqG.net
>>635
Tailnicってフレンドにいるけど中国人
毎回スマピ持っていくnoobだったよ
たまに誘われたけど、レベル差、人数差気にしないで俺ツエーしてたから
誘われても無視するようになったな、敵にしたほうがいいよ
良心の呵責なくつぶせるから

664 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:13:41.47 ID:iK1CLs5J.net
誘われても無視するようになったな、敵にしたほうがいいよ
良心の呵責なくつぶせるから

かっけー

665 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:34:22.25 ID:6ZRQzX9M.net
アジアはもう完全にptの野良狩り場と化したよなぁ…x(

666 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:40:36.75 ID:Whsjv3bY.net
3日プレイしてない間にそんなにPT増えたのか

667 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:42:34.45 ID:qcQXEuzb.net
PT不可のモードがあれば平和になるんや

668 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:46:38.50 ID:XONp42WF.net
次のアプデはいつ頃なのかね

669 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:59:50.45 ID:1sSwAjd7.net
バラエティやろうぜ

670 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:16:30.08 ID:qCyB+XrY.net
オーガ ビックパンチなければただのデクノボウやんか…

671 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:21:10.13 ID:OCaAkyow.net
スマピを使われたからスマピを使い返すという負の連鎖で部屋にスマピが大量繁殖する現象はいい加減何とかならんのかね

672 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:38:24.06 ID:rssHU9ao.net
>>671
アジア人のいる時間帯で遊ばない

673 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:41:16.55 ID:gjoW8m7x.net
弱すぎる味方に我慢できないからPT組むんだろ
稼ぎたくてPT組む奴なんかいないよ

674 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:27:20.11 ID:KuPOs/5K.net
ゲームでも俺らぼっちには居場所など無いのだ…

675 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:57:51.11 ID:iyo4FyjR.net
ここでフレンド募集すればいいのに
面倒なGENチャレ談合とかできるぞ

676 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:03:40.34 ID:4RBBriHZ.net
G10なったらPT組んで遊ぶんだ…とか思ってたのに
気づけばG10になってもフレ見つけるのが面倒で相変わらず野良だった悲しさ

677 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:04:46.51 ID:OCaAkyow.net
フレンド申請は時々来るけど野良で申請送ってきた奴らと組んだことなんて一回もないな

678 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:24:01.37 ID:8WH+C9Wd.net
PTに狩られ無いようにすればいいだけの話じゃ?

679 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:29:08.24 ID:G7GNU1ss.net
どうやれば狩られなくなるのか是非ともご教授願いたいもんだ

680 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:32:23.37 ID:SaGdJdKM.net
一人で殲滅する

681 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:37:00.96 ID:iyo4FyjR.net
仲間をレーダー代わりに利用して、自分はサプレッサーだよ
チームの勝利より自分のスコアが大事

682 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:42:25.53 ID:4Bemuwaa.net
起爆テロして抜ける

683 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:43:55.87 ID:8WH+C9Wd.net
>>681
これが一番
PTで待ち受けてる場所に何も考えずに突っ込まなきゃいい
バラバラで動いてるようならPTの意味無いし
タイタンがたくさん出て来た時はキツイけど処刑されないように気をつけながら戦えばそこまで狩られることは無いだろ

684 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:44:08.18 ID:P8bLeZqd.net
タイタン戦で圧倒してやるとPT厨は萎えて消える
たとえゲームに勝っていても
ほんと根性ないw

685 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:58:14.55 ID:G7GNU1ss.net
よく言うぜ
ツーマンセル、スリーマンセルで回遊してたらどうしようもねえよ
いつかは会敵して一人目をやっつけた辺りでそいつの仲間がリベンジキル取るパターンが延々繰り返されるだけだ

686 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:05:23.02 ID:vTI96QSY.net
つまり…サプスマピ…!

687 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:05:28.61 ID:gAh2rUkA.net
そこでアークやサッチェルの出番ですお

688 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:23:08.67 ID:yTd3II/U.net
いい加減ビッグパンチ返してくれや
ストライダーがダッシュ距離を補うのは良くてオーガがパンチ力を得るのが許されないのか

689 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:24:37.29 ID:M2Q/7kDo.net
オーガとはつまり現代の戦場の棺桶の事を指すのだ

690 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:44:42.82 ID:B2fPEg36.net
スマピは誰でも使えるお手軽武器ではない
壁走りを極め常に敵の上を取れるようになって始めて使える

691 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:58:47.28 ID:rfXaUQ51.net
ラーメンクランのメンマがヌーブヌーブ言ってたけどあのクランはそういった集まりなの?

692 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:10:27.90 ID:qPzpGG2c.net
>>691 日本人クランだし、英語の語彙が無いんだろう。

693 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:30:34.49 ID:ehQlppOy.net
このゲームCoopメインだったから神ゲーだったな
今時対人ルールだけとか時代錯誤

694 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:46:18.89 ID:vEA+iPdy.net
多分ヌードルって言いたかったんやろ(適当)

せっかくミニオンわらわら出せるゲームだしwave方式の協力プレイくらいあっても良かったのにな

695 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:49:43.89 ID:cKfvVl0R.net
日本語で

696 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:55:05.15 ID:0M3IV3Y1.net
>>693
時代錯誤とか言ってるお前が時代読み違えてんだろ
暇つぶしとしてCOOPがあったらって気持ちはわかるけど対人ルールだけのゲームなんていくらでもあるぞ

697 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:08:38.29 ID:ehQlppOy.net
おっアホが一人くいついてきた
対人ルールだけのゲームがいくらでもあるからどうした
パッケージ買い切りのものでは廃れてきて
無料で遊ぶものだというイメージが更に広がっているのに

698 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:22:46.45 ID:M2Q/7kDo.net
見ろ!パイロットがレスバトルしているぞ!

699 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:34:03.33 ID:c0MXBPbs.net
お前の中ではそうなんだろうなとしか

無料FPSってまともなのTF2くらいなんじゃないの
俺には合わなくてやってないけど

あと個人的にだけどCoopは全くもっていらない

700 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:35:07.21 ID:RDo6ve1y.net
ひたすら狩られている養分ってそういう事考えてるんだ
かわいそう(´・ω・`)

701 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:38:44.22 ID:c0MXBPbs.net
まともつったのは人口とゲームの質両方考えたときのな
無料ならwarsowとか面白いと思うけど如何せん人いなさすぎる

702 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:48:54.99 ID:Q71K+6ib.net
タイタン無しのモードか、そういう要望が多かったんかねぇ。
これはこれで楽しそうとは思う。

703 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:56:33.63 ID:0M3IV3Y1.net
>>697
CS:GOやBFに対抗するレベルのF2Pゲームってあるか?

704 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:37:06.85 ID:hhyWvUXu.net
ほっほら、Q3AとかTribesとかあるじゃん・・・(震え声)

705 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:27:36.09 ID:HL7rB9dn.net
PTで乗り込んでキャンペーンのG1潰して10連勝称号ゲットしてしもうた
すまんな

706 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:35:22.33 ID:AYLP0vNC.net
>>705
GEN8の100勝で談合100連勝しちゃったよ
サーセン

707 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:48:27.84 ID:HL7rB9dn.net
>>706
俺のとかかわいいもんだったなww
談合ではなかったし、どきどき感もあったが

君悪いな〜!

708 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:33:57.65 ID:OuQo3w0m.net
ここ最近なら消耗もG1わんさかだったから野良でも10連勝取りやすかったな
まだの人はセール組が強くなる前に急いどけ

709 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:39:52.68 ID:+0+K33Ee.net
G1のゴミ共はいつも俺と一緒のチームだから試合は絶えず修羅だわ

710 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:46:19.64 ID:n+qX8HgD.net
G10だけど仲間のG1の奴らにスコア負けてて鬱になるわw
下手くそすぎるw

711 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:52:09.47 ID:owS7Kiuu.net
私のスコアは50を超えることはない
いいのだギリ収支プラスだから

712 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:10:31.50 ID:74xRWcCr.net
いい加減PT隔離病棟作らないといかんでしょう

713 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:28:26.27 ID:kJeDh8Xl.net
パーティ隔離モードは結局過疎って誰もやらないってなりそうだな。BO2もそうだったし
パーティバラしてシャッフルなら万事解決

714 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:41:13.76 ID:SBbjy7lq.net
梱包爆弾の弱体化がなかったことになってる気がする
また適当に投げつけて起爆で余裕でキルとれるようになった

715 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:42:00.15 ID:SBbjy7lq.net
逆もまた然り

716 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:42:09.91 ID:83cqUgjM.net
爆発範囲に慣れただけじゃないの

717 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:43:47.07 ID:HDb2MlU3.net
>>709
テメーみたいな人間をゴミと言うんじゃ 外で遊べカタワ

718 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:46:05.63 ID:HDb2MlU3.net
ID:+0+K33Ee
こんな屑が蔓延ってるからつまらなくなる リアルで死んで脳ミソ踏みつけたいよな

719 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:46:18.44 ID:74xRWcCr.net
ひっかかってくれる新兵さんが増えたからそう感じるんじゃない?

でも言われてみれば最近Genに関わらず梱包持ってる人たくさんいるよね

720 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:51:00.42 ID:+0+K33Ee.net
>>718
やってみろよ^^

721 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:55:05.43 ID:HL7rB9dn.net
>>719
梱包よりアークマインにぼこられて壁ドン増えてきたよ

722 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:29:46.53 ID:qPzpGG2c.net
>>719
すまん最近多用してる。

護身に便利なもんで。パルクールの着地点や狭い道に貼っとくと結構引っかかって
くれて手放せない。

723 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:30:20.55 ID:qPzpGG2c.net
>>721

724 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:21:14.66 ID:owS7Kiuu.net
ピピピピピピ「あ、死んだわコレ」

725 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:38:04.99 ID:g4Y6ECjE.net
そんな時は興奮剤
音と一緒に発動させれば何とか生き残れます

726 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:44:39.17 ID:OuQo3w0m.net
アークマイン便利だけど2発ってのが物足りない
タイタン乗ったら大破するまで降りないし、デス増やすわけにもいかんし

727 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:44:03.19 ID:XF0N8NWb.net
若者はデスなんか気にしちゃいかん
むしろグレ補給のつもりで死ね
バーンカード使うために死ね

728 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:20:15.15 ID:+0+K33Ee.net
過疎過っ疎だな
サービス終了はいつかな?

729 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:22:52.65 ID:A0fdp3C8.net
アジアが過疎ってるんやで?

730 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:30:16.53 ID:reujzsAw.net
いつもタレットの端末にアークマイン仕掛けてごめんね?

731 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:35:34.01 ID:HtUNq0Wi.net
MFDで逃げながら足元にポイポイしとくとかなりの確率で引っかかってくれるまいんちゃん

732 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:55:59.63 ID:0M3IV3Y1.net
過疎はアジアだけだから
大体サービス終了ってチョンゲかよ

733 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:04:56.58 ID:XF0N8NWb.net
過疎タイムはgenチャレ談合に使えるぜ

734 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:33:32.74 ID:HcTpKQtD.net
相手がうまかったらかんけいないけど、エイムがまだそんなにうまくない初心者の場合他の武器と比べてスマピの強さが異常
まともに倒して活躍したいなら初心者はスマピ意外の選択肢がない

735 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:35:49.49 ID:A0fdp3C8.net
いやスマピは万能過ぎるんだよミニオン倒す効率が断トツで高い
他の武器何故か弱体化して効率悪くなったし
対パイロットだってそんなに悪くないしな

736 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:36:04.37 ID:GafyUyvI.net
オーガさんの落ちぶれっぷりはクロコダインに似てる

737 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:36:51.19 ID:PcWex72W.net
スマピはずっと走り回ってられるしAIMいらずだからなぁ
そら増えますわ

738 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:56:26.02 ID:83cqUgjM.net
まぁ個数制限考えなければ対人最強はフラグってのは変わらないんだけどね

739 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:56:38.43 ID:XF0N8NWb.net
音だけ聞いてキョロロロピスピスだもんなぁ
パイロットには6回ロックオンくらいさせないとやれないようにしたらどうかね

740 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:00:59.62 ID:jXXpEenB.net
スマピは真ん中から離れるとロック速度が遅くなるでいいよ

741 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:03:07.38 ID:KQqf3WVW.net
スマピは本物のバカをロックオンできないらしい、、、

742 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:08:14.78 ID:XF0N8NWb.net
俺ならスマートスナイパーライフルを開発する

743 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:13:01.57 ID:OuQo3w0m.net
一発ずつしかロック・発射できないようにすりゃいいのに
そうすれば初弾で即死しないから相手する側も大して気にならんでしょ

744 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:13:26.92 ID:VMUH99PB.net
じゃ、俺はスマートタイタンフォールを開発するわ

745 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:14:55.40 ID:KQqf3WVW.net
>>744
れんぞく大ヒットするのか

746 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:35:45.90 ID:93jlTAWB.net
スマピは対パイロットのロックオン枠を通常のロックオン枠より狭く中央に配置すればいいのに
[ [ ] ]←こんな感じで

747 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:00:48.66 ID:SmNIwcMy.net
久々にやったけどスマピ多すぎて萎えるなこれ

748 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:24:36.02 ID:BxivkuNQ.net
スマピの真のうざさはG8チャレンジ消化中にある
タイタンフォールキルしたいのにようやく巡り合ったミニオンをタイタン投下待ちのわずかな時間でかっさらっていく味方スマピョン・・・

749 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:38:55.80 ID:HtUNq0Wi.net
消耗戦やらなきゃええやん
休日午前中に雨西でやればオブジェクティブでも人ぎょうさんおるで

750 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:43:28.77 ID:iMJ2H1iw.net
スマピスマピうるせえな
スマピに狩られる雑魚はとっととやめろ邪魔だ

751 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:49:17.56 ID:reujzsAw.net
じゃあデブピストル使うから

752 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:50:09.26 ID:tkarwSsm.net
だから人減ったんだろ

753 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:54:17.50 ID:ZijHNZu5.net
まーたスマピくんが湧いたのか

754 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:54:19.35 ID:HtUNq0Wi.net
(スマートに痩せてるって意味は無…、いや止めよう。余計なことを言って皆を混乱させたくない)

755 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:55:02.74 ID:Df28csFp.net
>>750
お前がスマピをNGワードしろよ
スレでどう騒ごうが勝手だろ池沼

756 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:55:25.85 ID:BxivkuNQ.net
まあスマピがnarfされて居なくなったら次はSMG二種のどっちかか再びショットガンが槍玉に挙げられるのが見えてるけどな

757 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:01:06.14 ID:yTd3II/U.net
男は黙ってLMG

758 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:14:54.56 ID:g4Y6ECjE.net
絶対カービンのほうが強いと思うがね
安定感が違うわ

759 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:15:34.09 ID:HpSBBlj0.net
武器なんてマップによって切り替えりゃいいじゃん

760 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:23:04.56 ID:40Zj5cvj.net
スマピにこんなに文句がでるのは消耗ばっかやってるやつが多いからだろ?
消耗で圧倒的に使いやすいんだから消耗やってたらスマピと多く当たるのは辺りまえでしょ
一番上をバラエティにすればいいのに

761 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:33:19.06 ID:jLpOsU9b.net
Appleが新商品を発表!

その名もスマートピョン

762 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:59:52.28 ID:UNu2tFou.net
対人ではロデオ以外にはオートピストル使うから、スマピ使わせてくだしあ

763 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:26:37.80 ID:n+qX8HgD.net
クレーバーAP、もっと流行らないかな

764 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:37:16.47 ID:T6IlK+RG.net
というか全体的に武器の威力が低すぎる
その上パイロットはすごい速度で縦横無尽に移動するもんだからどうにもね

765 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:53:56.09 ID:hhyWvUXu.net
>>763
G9のチャレンジで使ったけどあれミニオン狩りがダントツで遅いから流行らないだろうな。
>>764
威力低いといっても他のスポーツ系のゲームに比べれば高いほうだと思うよ。

766 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:08:39.83 ID:O6S4WP6m.net
>>764
慣れてきてやっとわかったんだが距離で武器相性が決定されるから威力は十分だよ。それとも9mmSMGや45ACPにHEAD SHOT決められ一撃死したい?これは過疎になるだけやで

G2A4は7.62mmだろうけど、
LMGって7.62mm口径なのかな?12.7mmくらいが使いやすいと思うんだがLMGだけは威力低すぎると思う。ブレブレで20発撃ってやっと死んでくれるイメージ。

※バーンカードは壊れ性能だけど

767 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:10:35.94 ID:M2Q/7kDo.net
ブレと威力アレでいいから少なくともバーンカード程度の連射して欲しい LMGでバホッバホッ撃つの微妙過ぎる

768 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:14:46.23 ID:BxivkuNQ.net
50口径まで行くともう手で持って人撃つレベルじゃないぞ
・・・色々と人としての枠を超えてしまったパイロットなら軽々扱ってくれそうだが

769 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:15:43.08 ID:k/ymkqVb.net
12.7mmってM2重機関銃じゃね
まあLMGにしては連射遅いってのは確かに感じる
バランスの問題なんだろうけど

770 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:20:51.38 ID:FY6Xm/Q1.net
>>766
LMGだと12.7くらいが使いやすいと思うって、使いやすいも糞もなくないか?
ゲーム内で扱うものであるならSF設定ってのも相まって口径数なんて意味ないだろ
現実での話しをしているのなら、使いやすいとかまずないわ

身長2m近い黒人が、M2撃つの今日が始めてなんだぜハハッとか言ってたが、事故防止で店員2人が後ろから背中押さえるレベルだったぞ

771 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:21:31.96 ID:H3KNhJwz.net
大体さ、60年ほど前のMG34やMG42よりもっさりとかふざけてるんだよ。しかもダメージはC.A.R.と同じとかマゾプレイで使うだけじゃねぇのかよ産廃すぎる

772 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:21:58.80 ID:OuQo3w0m.net
スラマー付きはどうせだから対人威力も上がって欲しかった

773 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:29:21.69 ID:BxivkuNQ.net
>>771
弾倉容量と対タイタン威力で差別化できてると思うけどな
制圧射撃で弾幕張り続けるようなゲームデザインでもないし

774 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:54:56.60 ID:Kqir+etaT
しっかしホントに人いねーなあ!?
キャンペーンモード以外だとまったく試合始まらないぞ?

775 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:45:33.80 ID:HDb2MlU3.net
うまいやつが偉いと勘違いしてるカスが居るな 楽しんだ人が勝ちなんだよ
FPSにはキチガイが多い
価値観を学べ!

776 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:48:33.46 ID:uCdup2nH.net
>>775
うるせー雑魚は消えろ

777 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:51:46.56 ID:J7mHcDOS.net
こういういかにもエンジョイ勢万歳みたいな奴に限って
パッドとか使ってカススコア連発して味方に迷惑かけてるんだよなぁ
ゲームやってもいいけど味方には来ないでね

778 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:53:16.46 ID:iHNPT88u.net
エンジョイ勢はゲームを廃らせる

779 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:09:48.28 ID:yXFBhZ7R.net
スペクターと敵兵士にそれぞれ格闘で殺された..

780 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:15:05.77 ID:oP+oVjW8.net
FPSはセンスだから
センスあるやつほどPT組みたがる時点でバランスがおかしい

781 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:42:04.10 ID:H3KNhJwz.net
スマピ部屋だから放置してるけど死んだあとすぐ近くにリスポウンするんだな
marked for deathとかは敵の目の前でリスポウンしたりするしようわからんなぁ

782 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:43:07.24 ID:H3KNhJwz.net
それとだ、ロデオされて名前が出てこないバグは一体どうなってるんだ?バーンカードとか?

783 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:45:01.11 ID:g4Y6ECjE.net
ダブルエージェントなのかね
一度見かけるとそのマッチでは何回も見かけるけど

784 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:47:39.16 ID:7PK0ghhJ.net
LMG新型マガジン拡張MOD
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1409485532.jpg

785 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:04:22.91 ID:VRb7rPmQ.net
>>763
あれ使うとスポーツ系になるからな
この前ライズの開幕でお互いにクレーバーであほみたいに外しまくって笑った

786 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:08:51.84 ID:ReegcFc1.net
クレーバー面白いから使い続けてるよ。
当たっても当たらんでもいいやw

787 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:14:44.64 ID:XK4cC9jq.net
>>765
>>766
うーん
個人的には体力100のハードコアモードとか欲しいなあ
スマピ無双とクレーバー産廃化がハンパないけど

788 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:22:04.24 ID:H3KNhJwz.net
>>784
リロードなしモッドとかいいなぁ

789 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:33:01.99 ID:HtUNq0Wi.net
それガンベルト伸びきらなくてジャムらね?

790 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:33:18.90 ID:OuQo3w0m.net
東南アジア鯖行ったらping100台なのにラグすごくてワロタ
当てたり被弾した時に数秒ラグが出る症状とかマジで起こるのな

791 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:48:44.87 ID:HL7rB9dn.net
そいやお前らconfigいじらないの?
あんま情報がないんだががが

792 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:14:38.28 ID:AlD9LalP.net
目の前でロデオされてるのに全く助けてくれない味方タイタン

793 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:00:39.56 ID:hFuIpWkV.net
相手がG1ばっかりだったからクレーバー練習がてら使おうと思ったら
全員スマピ使っててワロタ

794 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:06:34.60 ID:HtUNq0Wi.net
新兵が使うのぐらいは許してやろうぜ

795 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:47:54.65 ID:c0MXBPbs.net
1番クレーバーが使ってて面白い
bot撃てないから消耗でのスコアはお察しだけど

796 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:32:37.14 ID:u4TQBUdQ.net
チャレンジ消化中で使い慣れないクソ武器を使ってるせいか
どいつもこいつもチートじゃねぇのか?ってなくらい、よく撃ち負ける
まぁホントにAimbotくせぇのは何人か居たけどな

797 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:36:06.87 ID:Gl9L9kJe.net
>>796
G10だけど
武器でくろうしたことはないな

タイタン落としでbotでもOKってしらないときにすげー手間かかったけど

798 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:38:45.55 ID:Gl9L9kJe.net
>>791
Quakeのころみたいに直いじりやコンソールコマンドつかわないといけないような
時代はおわってるしなぁ
グラフィックまわりも元々重くもないゲームだし

799 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:39:54.26 ID:Gl9L9kJe.net
>>793
G1のゆとりぴすとる程度にやられるなよ
大抵へたくそキャンプの雑な使い方しかできてないだろうに

800 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:43:37.64 ID:Gl9L9kJe.net
とりあえず、G1のひとらはゆとりぴすとるだろうとなんどうといいけど
索敵とクリアくらいしながらすすんでおくれ
みおとされまくると一緒に移動する意味がない

逆にゆとりぴすとる無双に文句いってるやつは普通にR101つかえばいいじゃん
普通に索敵と位置取りでうちかてるでしょ

801 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:03:24.92 ID:HEfN6OdI.net
このゲームで固まって移動するのってリスクがあるよな
俺は味方にはなるべく近づかないでついて行くとしても遠巻きにしてるわ
味方が戦い始めたらマップですぐわかるしそこまでしてG1のスマピについて行かなくてもいいと思う

802 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:07:11.36 ID:RpQ8qa6r.net
オーガのシールドコアすぐ剥がれるな
他2つと比べて控えめすぎる性能だな、ダメージ耐性とかつけないとあっという間に沈むぞ

803 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:55:28.99 ID:YzvANH3U.net
大量の低俗G1スマカスが増えてつまらない試合ばかりになったせいで昔からやってる奴がこれを期にどんどん止めていってるわ
どうせこのカス新兵共もすぐ辞めるだろうし過疎化がさらに進むね
やっぱセール物乞は優秀なコンテンツを腐敗させるね

804 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:16:13.22 ID:zBeGL/cC.net
>>803
ただのG1なら動きが単純だからどうということはない
問題は高Gやサブ垢G1のすまぴょんよ

下手に近づかなきゃいいって話なんだが突撃脳筋には辛いです...

805 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:02:00.13 ID:oD5t+H69.net
スマピ改でミニオンロックオンと同じ1ロックで殺してくる奴が居て 色々バランス変わってるし今のtitanfallはバーンカードスマピそんなチート武器になったのかと思ったら
案の定ただのチートだったという

806 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:25:35.77 ID:JQ4LM/oA.net
新兵のスマピが増えて辞めるってどんだけ弱いんだよw
ただのカモだろ
いつものうまい野良は何回か入りなおしたら固まって遊んでるってのがわかったし

807 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 05:43:26.00 ID:7OrxCmxi.net
G1のスマピなんか怖くねえわ

808 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:06:51.50 ID:nXmUEWXR.net
>>807
ずっとやってればたまに油断してノンスキルのG1カスマピにやられる事もあんだろ
心の狭い奴等はそれが許せないんだよ

809 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:34:28.88 ID:VwMiSVju.net
スマピは事故に遭ったと思えばそこまで苦じゃなくなった

810 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:21:56.25 ID:XyIpHwxJ.net
野良のクセに勝つことにこだわりすぎだろみんな
クラン戦が実装されればそう言う奴等そっちに流れるんだろうけど
マッチング完成してから販売させてくださいよEAさん納期早すぎんよ

811 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:45:47.69 ID:SSb+S9d/.net
>>804
会敵したら相手の死角に潜り込むようなイメージで左右の頭上にいくとタゲが外れやすい。(ロックオンされた玉を致死部位以外のところに当てるまたは完全にかわす)

糞スマピは低速弾丸だしリロード時間分は稼げるよ。

812 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:49:32.26 ID:bVlmXOFI.net
>>810
EAの本分は糞ゲーでたくさん稼ぐことにあり

813 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:50:24.24 ID:SSb+S9d/.net
チートツールについては、アズーレの仕様だと使っているやつがいると極端にラグくなる。ラグを感じるすなわち糞チーターがいるってわけだ

814 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:04:43.03 ID:SSb+S9d/.net
イライラするチート集

/対タイタン攻撃無効化(弾道ねじ曲げ)
/ウルトラスピードスティム
/リス位置でもないのに武器チャンジ
/オートエイム
/ノーリコイル(無反動)マクロ
/ウルトラファストロック(スマピ)
/ホーミング40mm(ADSなし状態で)
/体力拡張(1弾倉を全部当てても死なない)

815 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:09:07.56 ID:elMdL+Z7.net
急にfps40とかに落とされんのもそれが原因?
fps落ちるバグあった時でも100前後で止まってたけど、最近はfps低下が半端ない時がある

816 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:50:28.56 ID:SSb+S9d/.net
極端なのはたぶんロックオンとかスピード関連ハックだと思う。オートエイムじゃあんまラグみないけどタイタン関連チートもラグがひどい。タイタン乗ってながらブラックアウトしてオートエジェクト無視で殺されたりするし、
次はチートじゃないがping値で不利なkddi系回線や光ですらないケーブル回線とかスマホテザリングという仕組みから遅延回線の糞がいやがるとワープしやがるからな。.00の世界の遅延を知覚できる廃にとってはストレスものだは
基地局に極めて近いADSLはいいけど

817 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:50:56.83 ID:Lwi6aiN0.net
ID:SSb+S9d/すごく下手そう

818 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:13:42.56 ID:thFQB2xa.net
>>814
対タイタン=攻撃無効化わかる
ウルトラスピードスティム=バーンカード併用の可能性
リス位置でもないのに武器ちゃんじ=武器拾っただけ
ノーリコイル=リコイル不要武器の可能性
ウルトラファストロック=複数からロックされてた、横槍で貰った、バーンカードスマピだった可能性
ホーミング=避けるの下手なだけ、相手のAimが上手かった
体力拡張=1マグ当て切る状況が思いつかない ラグ 無敵チート

チャフでも炊かれたかの様な現象に遭遇することは過去に何回かあるけど、 ID:SSb+S9dはどうみてもただの下手糞

819 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:25:00.49 ID:elMdL+Z7.net
スマピのロックオン速い人に遭遇したことあるよ
明らかにチート

ワンマグ当てて死なないのは単純なラグもあるんじゃないかな
アメ鯖で止まってアーチャー撃ってる日本人にSR5発入れても死ななかったし
こんな極端じゃなくても撃ったのに撃ってないとかもザラだしね

820 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:28:31.90 ID:0aIaz3VT.net
このゲームくっそラグいんだかなんだか分からんけど当てても死なないダメージ入らないとか良くあるしな
で、次撃った時には普通に倒せたりするしこれもうわかんねえな

821 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:02:14.97 ID:thFQB2xa.net
なんか人の出入り激しい部屋だと思ったらあからさまなチートいてわろた
加速器かなんかわからんが、1クリックで全弾発射する勢いのマグランに空中キルされて目玉飛び出たわ

822 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:04:31.65 ID:j1VXCwjA.net
晒し上げろよチーターの名前を!
おれ遭遇したら必ず晒し上げようとするけどチーターに遭遇しない。
あと
>>814
は雑魚

823 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:13:17.98 ID:zZ4Pr7XV.net
>>776
お前が屑の見本じゃ

824 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:20:00.83 ID:21cm2qIl.net
PC版の人達は、対戦相手を求めて
XO版とか買わないの?

PC版より海外・国内共に人口が多いと思うけど

825 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:38:54.14 ID:zZ4Pr7XV.net
PCはほぼ終わってる
公平に戦いたいなら箱Tがいいと思う

826 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:39:20.18 ID:oIGBrkCN.net
パッドで(ry

というよりコンシューマは発売から日が経つたびに
スペックがキツくなって最終的にまともにプレイ出来ないような画質とfpsで
論外になる次世代機発売当初なら良いけどね?

827 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:47:24.41 ID:lj5Llh9P.net
ソフトはともかくDLCもまた買い直しとかやっとられんよ

828 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:52:45.38 ID:zZ4Pr7XV.net
キーボードとマウスでちまちまFPSやってる姿はみっともない
ゲームはゲームらしくパッドでする
と多くの女性は言ってる

829 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:59:20.52 ID:yx0A7Yfo.net
アフィ定番対立煽り

830 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:18:08.12 ID:M9ZGdYSp.net
FPSをパッドじゃなくてキーボードとマウスでやってるなんてキモオタ丸出しで見た目が良くてもひいちゃいます。(36歳女子 職業コンビニアルバイト)

831 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:26:11.05 ID:tEg7vItY.net
>>616
どうしてグリモン好きなの?^^;

832 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:26:52.96 ID:D0DaDGND.net
ゲーム機もってるだけでもキモィのにぃ
パソコンとかマジうける

833 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:08:42.29 ID:FuLYRMiU.net
そうだな、ゲーマーはキモいよな
年収が1億円を超えるプロゲーマーも… “日本人初のプロゲーマー”梅原大吾の驚きの私生活とは
・プロゲーマー ・梅原大吾 2014.08.31
http://otapol.jp/images/1408umahara.jpg

アーティストや学者、アスリートなどさまざまな分野で活躍している人々を追う『未来シアター』(日本テレビ)。
8月29日の放送では“日本初のプロゲーマー”である梅原大吾が出演。彼のこれまでの足跡を辿ったとともに、プロゲーマーの驚くべき年収が明かされた。

 梅原の専門は格闘ゲーム。番組では『ストリートファイター』シリーズの
殺意の波動に目覚めたリュウが放つ必殺技・「滅・波動拳」を繰り出す梅原の姿が放送された。
そんな梅原は17歳で世界大会初出場で優勝。「メジャートーナメント最多勝利」のギネス記録を保持しており、世界屈指のゲーマーとして知られている。

 番組では2014年7月にアメリカ・ラスベガスで行われた大会「Evolution 2014」の模様も放送。
梅原は2012年のチャンピオン、フィリピーノ・チャンプに敗れるなどして、大会は敗退してしまったが、
その後のサイン会には長蛇の列ができるほどの人気ぶり。

大会会場では海外のファンから「イギリスで彼を知らない人はいない」、
「彼はゲーム界のマイケル・ジョーダン」と賞賛されるほどだった。

 梅原に密着したロケでは物欲のなさが紹介され、梅原自身も
「もっと派手に振舞ったほうがよかったかなと思ったり……」とコメント。
さらに食事の場面でも、梅原が大好きだという「じゃんがららーめん」の630円のラーメンで質素に済ませる姿も。
曰く「ラーメンは早く出るから嬉しい。1分でも長く(ゲームをやりたいから)」と、ゲーム中心の生活ぶりが伝えられた。

 さらにインタビューでは、トップゲーマーの年収が1億円を超えると語り、
気になる梅原自身の年収を問われると「その人たちよりは少ない」と言うに止まった。

年収が1億円を超えるプロゲーマーも… “日本人初のプロゲーマー”梅原大吾の驚きの私生活とは
http://otapol.jp/2014/08/post-1513.html

834 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:23:45.43 ID:5lHaquNy.net
ウメハラの年収って最低でも一千万とか聞いたな

835 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:28:05.69 ID:mHP2YEm5.net
特定のゲームしかやらんような奴はゲーマーでもなんでもない

836 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:29:59.99 ID:zBeGL/cC.net
>>811
なるほど
すまぴょんをやるときの機動をそのままお返ししてやればいいわけか
ありがとう

そういやスマピって発射したあとは着弾するまで相手をロックサイト内に捉えてなくても当たるんだっけ?

837 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:40:37.84 ID:zPcZwwak.net
>>833
なんだろう。全く尊敬出来ないし、激しくどうでもいい

838 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:52:12.32 ID:zbOGLPIk.net
日本の国風でプロゲーマーとか終わってるだろ、社会的に何の役にも立たないたかがゲームを仕事とか片腹痛いわ
まぁあるジャンルで上り詰めた一握りの人間は良いんじゃないか、いつまで続くか分かったもんじゃないが

839 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:54:15.04 ID:v6YefveK.net
>>814
40mmがADSなしでもやたら当たるのは仕様
タイタン戦で腰だめで動き回ってるときに照準の四角内に捉えて撃ってみ

840 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:27:31.44 ID:lj5Llh9P.net
梅原は好きでやってるに過ぎんよ
物欲でぎらぎらしてる人間が冷静にはなれない

841 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:29:24.74 ID:gQSCmYx3.net
>>820
ほんとこれ
こちらの操作と相手の視点の遅延が極端に酷くなる時あるからチートなのかラグなのか訳わからなくなる

クロークが完全に発動しきったの確認して一段ジャンプで飛び出した瞬間にタイタンパンチでぺしゃんこにされたからウォールハックかと思ったけどキルカメで見たらクローク発動しかけで点滅してる状態で飛び出したことになってただけだったなんてことが

842 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:46:43.38 ID:thFQB2xa.net
>>822
ぽちっと保存で後で見ようと思ってたが、シャドウ起動してなかったわ すまんk

>>841
キルカメラは大雑把に再現しているだけに過ぎないだろ

因みに、クロークは完全発動後でジャンプ等していなかろうが、慣れてるやつはタイタンからの視認余裕
ステルスキットついてても完全に消えるわけじゃないからタイタンの眼前に飛び出すなんて愚行されればかなりの確立で発見される

843 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:04:06.62 ID:y8z+EDKt.net
他の対戦ゲームよりは素人に優しいシステムだよね
数回殺されて萎えるようなゲームじゃない
最悪敵パイロットノーキルでも気にしなくていい
数分に1度は必ずタイタン乗れる
AI狩りでもスコアになるし、バーンカード貰えることもある
負けても経験値は減らない

もしAIがいなくて、パイロットキルしないとタイタン乗れないようなシステムだったら萎え落ち続出だろうに

844 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:14:59.19 ID:IuvLMnUf.net
雑魚とレイプ野郎しか残らないわけですわ

845 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:13:34.50 ID:b7fON9A4.net
クレーバーで敵倒すのンギモッヂイイッ!

846 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:20:45.92 ID:SW+RhNhJ.net
くれーばーに爪先撃たれて死んだときはファアーアアアアアアアアーーーーーーーーーッックって発狂したわ
対物ライフルで足消し飛んだらそりゃショック死するわな

847 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:45:08.78 ID:2MMLikTS.net
くれーばーいつになったら使えるようになるの
僕も使いたい

848 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:56:14.86 ID:gKlUHmA8.net
>>847
レベルキャップだからレベル上げる
もしくは持ってる奴ぶっ殺して奪う
Gen上げるとまた取り上げられちゃうのが嫌だー!!!!!

849 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:03:41.27 ID:fJZ1S/v2.net
こっち突っ込んできてバスバス撃ってくるスナイパー怖いです

850 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:36:07.40 ID:7Zv0tKxx.net
タイタンパンチとか追尾性能高過ぎて、適当に殴ったらたまたまパイロットに当たるなんて
ことあるくらいだからな。

851 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:54:00.72 ID:+rZOY4cp.net
タイタンパンチで追尾はするけどパイロットに届かないからのクラスター直撃とかもできるしな
オートエイムと変わらん

852 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:07:38.20 ID:+gfVJFpH.net
ないわー

853 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:16:14.58 ID:XE1G+JBS.net
>>841
飛び出す前に視認されてるかマップに出てたら適当に打っただけでも結構当たる

854 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:26:06.10 ID:kWDcdKKI.net
色々使ってみたがウォールランでスマピ突撃が一番楽しい

問題はこれで無双するとアメリカだと叩かれまくるということだ

855 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:26:49.34 ID:q/hcSZFR.net
オートイジェクトでよくクロークが効いてない
ことがあるけど、あれはなんなのだろう。
射出直後になんか余計なことをしてるのかなぁ。

856 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:27:14.28 ID:ttQrwt78.net
ゲームのテンポがやたら速いからある程度誤魔化せてるってだけでラグも手伝って判定かなり滅茶苦茶だよなぁ

えっ今の攻撃当たったの!?
えっなんでダメージ入ってないの!?

857 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:28:29.21 ID:kWDcdKKI.net
>>856
スマピならラグ無用だぞ

858 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:43:30.96 ID:elMdL+Z7.net
SR使ってる人に出会わない(・ω・)

859 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:05:03.33 ID:thFQB2xa.net
>>855
オートイジェクトの後にジャンプしたり発砲したりすればクロークは解除されるし、ステルスキットをつけてないオートイジェクトはかなりはっきりと見える程度の透過度

>>856
国内に鯖置いてるFPSでもその程度のは頻発すると思うけど、逆に今の攻撃あたったの?とかダメージ入ってないの?って言う状況が発生しないFPSが知りたいよ

860 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:20:36.49 ID:EW/HZZpm.net
>>859
ありがとう。ジャンプでもダメなんだね。
安全に落ちるなら、自由落下かニューク同時使用か。

861 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:21:56.60 ID:ib4pGbqZ.net
どっかの動画に影響されてトリスレとサルヴォ組み合わせて使ってるけど普通に強いな
トリスレで空中キルできない腕なのを除けば満足ですわ

862 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:05:19.81 ID:XyIpHwxJ.net
>>838
じゃあサッカーも野球も仕事じゃないですねえ・・・

863 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:10:58.40 ID:MUmLbQlf.net
スマピは使われたら使い返せばヘイト溜まらない

864 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:17:02.23 ID:V9vB9N8t.net
LvStyleのPT西日本の消耗戦にいたぞ
早くウィンブルドンに行ってくれ

865 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:17:05.02 ID:HEfN6OdI.net
>>859
いやジャンプはクローク解除されないよ
あとステルスキットってクロークの透過率にも影響するんだっけ?

脱出の時だけじゃなく隠れてる時はジェットパックふかさないように気をつけよう、タイタンにすら丸見えだからね

866 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:26:21.40 ID:j1VXCwjA.net
チーム組んでスコアが圧勝してるのにトップフラグを相手チームのやつ
に取られ続けるということは圧倒的力の差があるということ
っていうのちゃんとわかってる?タイタンの数が違うのにトップフラグ取られる
ということは1on1になったらボロカスに負けるよね。
menma_RA-MEN
Tadokoro_RA-MEN
おめーらのことだよ雑魚野良狩りして満足しているnoobが

867 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:34:13.67 ID:CZ6gPH2f.net
小池さんと博多花丸も同じPTだっけ。

868 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:59:16.59 ID:zZ4Pr7XV.net
必死なりすぎ もっと楽しめよ

869 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:01:26.43 ID:mdNNuvpK.net
day_daikichiとかいうやつもPTプレイしてきて抜ける直前に煽ってきたわ
G1の初心者相手に煽るような人間性を露わにしつつ、HPでメンバー募集してるんだから
そういう集団なわけ

870 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:01:40.16 ID:+rZOY4cp.net
煙いところじゃなければクロークなんて視認できないけどな

871 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:10:40.24 ID:RcmRiT/A.net
スモークグレ欲しいよな
ダメージは与えれないから3つくらい持たせてくれ

872 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:11:01.84 ID:ttQrwt78.net
上級者様になると余裕で視認できるんだとさ

873 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:12:50.38 ID:G3fY9985.net
クロークされてもHDMIがフルレンジだと見方かなり変わるけどなぁ液晶だって40インチくらいでかくて低遅延のものなら索敵全く違うし色温度変えても見易くなるよ

874 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:16:04.64 ID:elMdL+Z7.net
設定か何なのかクローク全然見えないよ!
視認し易い場所もあるけど、大抵「え、いたの?」ってなるよ!

...最近は妥協して自分でも使ってるんだけどね

875 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:17:16.50 ID:JIPG6xqK.net
電気スモークグレネードって次回作で来そうだね

876 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:29:29.22 ID:oDroBqh4.net
イジェクトしてクロークして動かなかったのにキルカメで
照準がピッタリ動いて打ち抜かれたときは抜けようかと思ったわ

877 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:40:51.00 ID:/LRFbP5A.net
OISI-IPPAIとかいうやつマジきめぇスマピョンしねよks
挙句に何度か連キルすれば顔まっかで「noob」連呼とか小学生かよ
ゲームごときでなに顔真っ赤になってんだよ反吐がでるわ死ね

878 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:43:04.46 ID:HEfN6OdI.net
裸眼なら余裕で見えるだろ
タイタン搭乗時はジャンプしてくれないと俺は無理

879 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:54:21.94 ID:zSFS4Ycw.net
面白いキル出来ないか色々試してるからこの流れで晒されるんじゃないかとドキドキ

880 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:06:15.94 ID:lj5Llh9P.net
見えるときと見えないときがある
プレデターのよう

881 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:10:24.97 ID:DoCEPWIM.net
OISI-IPPAIとかいうやつマジきめぇスマピョンしねよks
挙句に何度か連キルすれば顔まっかで「noob」連呼とか小学生かよ
ゲームごときでなに顔真っ赤になってんだよ反吐がでるわ死ね

882 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:13:55.66 ID:lj5Llh9P.net
晒してるあんたも頭冷やしたほうがいいよ

883 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:18:53.93 ID:0aIaz3VT.net
OISI-OPPAIに見えた

タイタンからイジェクトした時すごい速度で飛んでく時と飛ばない時あるけどあれってどういう違いなのかね
高さはオートイジェクトあるか無いかでの違いだよな?

884 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:20:01.08 ID:LMz692WA.net
FPS歴でゴリ押すtitanfallって動画見ると
タイタン乗ってても違和感で分かるとか言ってんだけど、
俺にはさっぱり・・・

機器の性能差もあるんだろうか・・・


ハードウェアに頼って戦争に勝てた試しなんか無いって嘘だろ

885 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:20:58.72 ID:HEfN6OdI.net
>>881
ここまで綺麗なブーメランは初めて見た

886 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:36:56.20 ID:CAwhE5aU.net
OISI-IPPAIって誰?
自演か?

887 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:06:57.11 ID:vcpn1OzK.net
>>886
ラーメンの関係者みたいだな
ホムペ見たら載ってた
糞つまんない内輪ネタばかりでバカじゃねーの?

888 :OISII-IPPAI:2014/09/01(月) 23:23:01.67 ID:jV5Ax6du.net
どうもこんにちは

889 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:26:52.00 ID:oXDFqTme.net
失せろハゲひょっとへげたれ

890 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:02:28.83 ID:ib4pGbqZ.net
微妙にもにょもにょしてるからジェットパックしてなくても見えるよ
ゴリ押すの動画でもスペースキー連打してよく見ると左下から動いて建物に入ろうとしてるのが見えた記憶が

891 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:09:15.37 ID:MRknZl1r.net
あれはクローク開始直後だったので俺にも見えた

892 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:44:38.36 ID:7KqT8T2B.net
・煙などで背景から輪郭が浮き上がる
・壁走り、ジャンプ中のジェットパックの噴煙
・発砲によるマップ位置ばれ
・拠点制圧ゲージの減少

クロークしてようが行動してれば何らかの痕跡が残る

893 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:47:56.60 ID:2WuStmTC.net
つうかチュウィイイーーンつう音するしコツコツがさがさ足音聞こえるし

894 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:50:05.61 ID:9JN0hoWQ.net
クローク使われても移動方向読めばそこそこ当たる
40ミリとかの爆発ダメージある武器は特に

895 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:16:23.32 ID:5Xcsi0Ea.net
画質下げてるからか知らんがタイタン乗車時でもクロークハッキリ見えるわ

896 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:25:43.62 ID:SlQxO/yf.net
さすがに視界の中で動いてたら見えるけど移動中とかにちらっと入っただけじゃ見えないな

897 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:38:12.61 ID:wDsqkzy8.net
箱でめちゃくちゃCoDやっててFPSには自信あったんだけど全然上手く行かん
対パイロットキルレ0.7
消耗戦では50ポイントくらい取るけどデス数も7以上もある
なんなんだむずすぎだろ・・・

898 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:44:18.62 ID:WwDpDSS5.net
>>798
亀レスだけど、750Tiでオデッセイとか局所的に重くなるステージあったけど
configの設定値で改善したわ

899 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:54:58.25 ID:D2LvypTK.net
>>897
・慣れないとスマピに撃ち負けるだろうから出来るだけ室内を通り、広い場所を動く時にはクロークする
・撃ったら動く、棒立ちしてると的になる
・パイロット時に敵タイタンと戦う場合、タイマン張らず味方タイタンと一緒に戦う
・派手な銃声が聞こえたらマップを見るようにする

900 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 02:37:42.97 ID:UCs2Y1Sv.net
スピットファイアチャレンジ初めてから、1.5あったK/Dが0.6くらいになってストレスでハゲそうになってきたわ
こんなん

901 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 02:39:47.99 ID:9JN0hoWQ.net
お前何回ハゲてんだよ

902 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 02:44:23.60 ID:5Xcsi0Ea.net
まぁロデオが一番チャレンジって感じだからな
あとのチャレンジは自然に終わるし終わる頃にはこれ結構使えるなぁ〜って思うのが多い
すべてのチャレンジは大分前に終わったがロデオだけは今も積極的にはしないかな

903 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 02:51:08.01 ID:wDsqkzy8.net
>>899
分かってるつもりなんだけどなあ・・・
とりあえずマップ覚えるまでやるしかねえかー
たった今2世代になったから寝る

904 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 04:48:40.51 ID:X2B7ADUZ.net
>>903
そこそこ動けそうだしパイロットじゃなくタイタンに殺されてることが
多いんじゃないかなぁ。
・アーチャー撃つときは必ずクローク
・タイタン目線より上のとこから攻撃して、相手の反撃を避けやすくする。
・タイタンがいるときはミニオンの近くや目立つ音が出る武器持ち
 (LMGやサイドワインダー)の近くに行かない
とかどうでしょう。

905 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 06:20:34.04 ID:0NQXDdG+.net
こんな糞ゲーで何必死になってるの?
カッコ悪くて見てられん!

906 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 06:26:17.11 ID:BTr8ZDhF.net
ああ、最近じゃクレーバーAPで適当にやってるわw

907 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 06:32:46.24 ID:qe4VFFhX.net
このゲームでチマチマスナイポやってるの見ると涙が出てくる

908 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 07:44:49.24 ID:dGWr7ojU7
泣き虫w
負けたら鼻水と涎も出すの?

909 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 08:16:41.14 ID:2uW15s++.net
それよりもせっかくスマピ持ってるのに
飛びながら追ってこないで篭ってるやつは
スマピ肯定派の私でも何やってんだろーってなるな

910 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 08:22:22.28 ID:gn4/NF/c.net
>>876
動かないって事はそのまま真っ直ぐ落ちてくから慣れてる奴には殺される
動くと見えるが動かないのもそれはそれで危険って事

911 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 08:43:55.31 ID:J3mYgUjn.net
>>900
ステルスキットとレーダーかクローク付けて
射撃かロデオするまではコソコソ動き回って不意打ちに徹してみるとか

912 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 09:36:41.93 ID:a/rifSPJ.net
>>876
じっとせずに木の葉みたいにひらひらしたほうが生存率上がるよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=cHpUuBa4B8U
これの1分15秒ぐらいの動きだけど、敵タイタンにか困れてるときに生存できるときがあるよ。

913 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:05:39.66 ID:bvMMBnpi.net
ナイアガラスラマー
複数の味方が敵タイタンに代わる代わるロデオして破壊するまで粘着する
敵パイロットは頭がおかしくなって死ぬ

914 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:10:24.59 ID:LZonWgtT.net
注意を向けさせる囮タイタンも少しは居たほうがいい
全員がそんなことしてるの知覚されたら冷静にタイタンパンチでミンチになる作業だぞ

915 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:16:26.63 ID:oGp8/1JK.net
そんなことより一斉にアンチタイタン兵器で集中放火したほうがあっという間に沈みそう

916 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:17:28.15 ID:p63fqbAM.net
「!! 気づかれたぞ!フォーメーションBだ!」
アークグレポイー ワインダーズガガガガ

917 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:19:09.27 ID:wzGy2YGh.net
ロデオはもう少し気軽に出来ればなー リスク高過ぎで対タイタン武器でいいじゃんってなるのが
乗っかり放題なチーム相手だと結局何やったって勝てるしな

918 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:36:45.92 ID:WC+UTcGf.net
>>907
ちがうちがう。
クレーバー持って突撃して画面中央に捉えた瞬間エイムしてぶっ放すのよ。
これがなかなか決まらない(∩´∀`)∩

919 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:42:56.44 ID:oGp8/1JK.net
俺と壁にはさまれた場所で互いに三角飛びながら撃ち合って
スナに撃ち抜かれたことがある
こっちは手数の多いC.A.R. SMG
あの時は悔しかった

920 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:49:05.39 ID:krWDfZYE.net
>>918
疑問なんだがクレーバーの空中クイックショットってまっすぐ飛んでるのか?
確かに当たるっちゃあ当たるが・・・目標との距離が近すぎるから当たってるような気がしてならない

921 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:02:38.79 ID:wpGzo+LH.net
分かってないなぁ
アメ鯖のラグに対応しようと思ったらしっかり覗かなきゃ
タイタンを棒立ちで撃ってる奴の後ろとってズドンッ
3発撃っても1発も当たってない判定だったからどうしようかね( ´ー`)y-~~

922 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:16:49.17 ID:Htj9Bisx.net
タイタンのパンチ力をまた弄るけどオーガは最小だから!元の設計でこうだったから!
みたいな事書いてるな
前回のでビッグパンチmod自体の威力向上を下げたがってる口ぶりだったし
根本的にタイタンのパンチは対人駆除専用で想定しててロボ同士の肉弾戦が起こる事がイヤなんだろうか。
ここの運営はもうちょっとロボットアニメ見て出直して来いよw

923 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:19:48.70 ID:WC+UTcGf.net
>>920
壁という壁適当に走っていくから、まっすぐの時もあるしいろいろだとおもう。
狭い通路とかだと近いから当たりやすいね。それだと完全にショットガン感覚。
中距離はすごく難しい。

アメ鯖は近距離でも遠距離ぐらい着弾が遅れるよね。
これだと結構辛い当たらないw

924 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:25:11.10 ID:gn4/NF/c.net
単純に距離離した撃ち合いさせたいんじゃないの?
通常パンチはパイロット迎撃用でビッグパンチは不意に遭遇した時の距離空け用みたいな
パイロットの格闘も他のFPSみたいに即ヒットじゃない辺り格闘戦は想定してないとしか

925 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:40:40.59 ID:Htj9Bisx.net
>>924
自分もそう書いたし撃ち合いさせたいのかなとも思ったが
連続で軒並みパンチsageが続いてるのはDLCマップのせいだろうな
鰻の寝床みたいな通路ばかりだもん。

926 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:51:00.04 ID:Ii1s38fS.net
ミニオン鬼強タイタンを劣勢チームに落とすアプデはよ

927 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:56:57.42 ID:LZonWgtT.net
強いけどなんか腕もげたりするような艦長乗りタイタンが大敗チームに見かねて登場するということですか

928 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:13:01.79 ID:ICWexDTN.net
>>922
ストライダー以外ビッグパンチのダッシュ機能も糞になったし
もはや何がビッグなのかわからない

929 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:13:17.34 ID:oGp8/1JK.net
アー!いいながら自爆特攻するスペクター隊

930 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:20:42.91 ID:E0EwdSXd.net
まだタイタンホォールなんてやってる人いるんだ(笑)

931 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:22:12.92 ID:oGp8/1JK.net
ええ、居ますよ
ここはそういう人の集まりですからね

932 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:23:53.42 ID:kjN4CPe2.net
http://www.titanfall.com/jp/game-update-six
明日このパッチ6が来るのか

933 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:45:10.05 ID:G/ZUFSNm.net
>>932
色覚とマルチコアCPU以外のアプデは関係なさそうだ

934 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:47:59.33 ID:krWDfZYE.net
通常プレイリストにMFDが入るってのは結構大きいだろ
まだ全マップ全モードプレイ勲章取ってないのにさらに遠く・・・

935 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:51:02.58 ID:b4kcqnPM.net
次の大型セールが来ても まだ人が増えてなかったら
もう買う理由が全く無いな

936 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:55:16.19 ID:g2uYRMfO.net
MFD人気高いって書いてあるけど日本時間で16時ぐらいに雨西行ってもマッチングしなかったんだが
人いんの?

937 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:02:06.34 ID:vg3OM/0N.net
予定調和だろ

938 : 【東電 76.4 %】 【ponponfine28662】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/02(火) 13:12:07.50 ID:Cyx56cn+.net ?2BP(2000)
・今日くるのか

・新モード楽しみやな

939 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:28:29.49 ID:wDsqkzy8.net
アプデ今日なの?

940 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:35:16.96 ID:1XUDE6xK.net
>>922
DPS考えたら武器リロードする時間で殴った方が早く溶けるし...

941 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:37:15.52 ID:1XUDE6xK.net
>>936
バラエティが人気。

942 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:39:52.00 ID:BTr8ZDhF.net
>>936
その時間帯って向こうの早朝だろ

943 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:40:58.87 ID:/d3tc0Iz.net
>>922
オーガのパンチ力が一番になるように戻すって書いてる

944 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:43:44.55 ID:1XUDE6xK.net
>>936
今の時間が西雨の夜9時だぜ

945 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:45:20.18 ID:bvMMBnpi.net
タイタンパンチ長押しで敵タイタンを掴めれたらいいのに
そこから撃つなり殴るなり投げるなり
パイロット格闘みたいに即死じゃなく駆け引きあってもいいね

敵タイタン2人に捕まれたら引き裂かれるとかさ

946 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:45:40.04 ID:1XUDE6xK.net
朝3時におきて西ヨーロッパいけばいいのに

947 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:04:20.39 ID:rCw6QQRQ.net
G3だけどR97チャレンジ終わったからスマピってもいい?

948 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:07:00.53 ID:/6xARleN.net
>>945
これ以上タイタン戦の数の暴力増やしてどうするんだ
掴んでも掴まれても他のタイタンにボコボコにされるだけじゃねえか

949 : 【東電 80.4 %】 【ponponfine45694】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/02(火) 14:10:52.82 ID:Cyx56cn+.net ?2BP(2000)
・ヨーロッパいったことねぇんだけど

・ピング200とかまともに当るのかよ

950 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:15:26.66 ID:kjN4CPe2.net
>>945
タイタンの武器無し素手タイプがあれば、
右パンチ左パンチのラッシュで楽しそうだ

951 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:18:42.14 ID:+g+2a91C.net
>>949
面白いことに普通に当たる
面白くないのは格闘死亡時に何処から蹴られたかさっぱわかんねー事
直線を走っていると先の曲がり角から敵が見える前に撃たれて死ぬ事

952 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:29:10.21 ID:A20oUXFf.net
>>951
あるあるw

キルカメ見るとこっちが敵前を悠々と走ってるのなw

953 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:34:35.46 ID:0NQXDdG+.net
あめ鯖行かなまとももに人おらんがな 人気いまいちだったな
単調すぎてすぐ飽きる 

954 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:46:20.79 ID:g2uYRMfO.net
>>944
9時くらいなら人おるんかな
次はこの時間に行ってみるわ
日本じゃいつ行っても消耗しかマッチングしねえ

955 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:01:24.95 ID:A20oUXFf.net
人の業を感じさせるイントロムービーが好きだ

雰囲気やストーリーが良いだけに
シングルのストーリーモードだけDLCにしても
十分儲けられると思うんだが

956 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:06:03.88 ID:oGp8/1JK.net
AIをクラウドに投げてるからスタンドアローンにできないんじゃないのかな

957 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:07:24.53 ID:gn4/NF/c.net
ping200は壁に隠れる前に1発被弾で済んでも壁に隠れたタイミングで残りがヒットして死ぬくらいのラグ
個人的に160までは許容範囲内、できれば国内の60以下同士が理想

958 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:13:10.48 ID:rCw6QQRQ.net
ていうか航空基地の原生生物ってあんなデカかったのかよ今更気づいた

959 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:14:43.83 ID:D4e1aRgc.net
>>955
おれも Zeitgeist みたいで好き
https://www.youtube.com/watch?v=MuKqUhxPLfA

960 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:18:50.63 ID:+g+2a91C.net
>>957
建物を遮蔽物にしてるとどうしようも無いけどオープンスペースで撃ち合う時だと遅延あんまり関係ないんだよね
結局先に見つけて撃つかどうかだけなんじゃないかと思うし。
Titanfallってローカル画面で当てる処理してるっぽいんで。

なのでラグより相手のマシンのFPSが遅い時とかロスパケの方が酷い事になってる気がする。(相手がフレーム飛ばして移動してるときあるっしょ?)

961 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:21:28.59 ID:aKWU12Nx.net
ここにいる人たちはTitanfall Finalhours見たのか?
シングルプレイがなかったりマッチングが出来が悪かったりするのは
だいたいActivisionとの訴訟でストレスたまってたのと、開発資金と期間が足りなかったからだなってのがわかるぞ
正直Titanfall2は1よりだいぶまともな作品になると思うわ

962 : 【東電 80.6 %】 【ponponfine5187】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/02(火) 15:28:00.78 ID:Cyx56cn+.net ?2BP(2000)
>>961

・その状況でこれだけクオリティ高いものをリリースできてるだろ

963 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:31:18.92 ID:D4e1aRgc.net
いざ障害がなくなってみると創作意欲が失せて駄作になるかもだ

964 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:39:23.96 ID:A20oUXFf.net
>>961
titanfall2には期待してるけど、
宣伝費に対する売り上げが爆益となってないだろうから、
モチベーションと開発資金が足りてるか心配

965 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:50:24.28 ID:A20oUXFf.net
Zeitgeistとtitanfall lasthoursって知らなんだ
家帰ったら見てみよう

966 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:02:31.99 ID:/6xARleN.net
ストレスが貯まってただろうがなんだろうが
キャンペーンとかに対してドヤ顔で解説してたここの開発に同情する気はないよ

967 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:08:17.05 ID:wpGzo+LH.net
アメ鯖ラグ酷くなってる?
パルクールしてる相手の後ろとって撃ってたら、後ろとった相手に瞬殺された
キルカメ見たら自分の見えてる状況と全く逆で、相手が自分の後ろとってた

968 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:08:58.38 ID:wDsqkzy8.net
>>904
とりあえず1ゲーム録ってみたんだけどどうかな・・・
http://youtu.be/89iJb4gJ148
タイタンに乗ってる時間長すぎて一回も死んでないし参考にならないかもしれないけど、いつもなら6回は死んでる

969 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:21:17.38 ID:GthcwgSx.net
二丁チェーンガンとか

970 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:46:41.87 ID:+g+2a91C.net
>>968
壁走りあんまりしてない感じ以外レーダーちゃんと見てるし、クリアリングもしてるし上手いじゃないか

971 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:54:20.64 ID:oGp8/1JK.net
俺なんかと違って慎重だ
レーダーに●がついた時点で特攻するから

972 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:58:56.56 ID:nfiHK5sf.net
Titanfall2はTPSになるとかの噂があるけどマジでやめてくれよ…

973 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:00:57.30 ID:Fm5stu2f.net
下手すぎやん。壁走り使ってこう。

974 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:03:56.86 ID:wDsqkzy8.net
>>971
でもそれでバンバン倒せるなら良くないか?
俺マップに赤点ついても屋上に居るのか室内に居るのか、一階なのか二階なのか全然分かんないんだよな
まず出会っても撃ち勝てないっていう・・・

>>973
このマップあんまり走れるとこなくない?
出来れば壁走り多用するメリットを教えて欲しい

975 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:04:38.88 ID:krWDfZYE.net
経験者でも買ったばっかりならこんなもんだろ
ウォールランと、あとタイタン戦で味方タイタンにちょっと近すぎなのが気になるぐらい
(その動画でのチームメイトのタイタンにも言えるけど)

処刑キル狙いでないならチェーンガンの時は敵タイタンとももうちょい距離とっていいと思う

976 : 【東電 81.2 %】 【ponponfine85186】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/02(火) 17:04:39.72 ID:Cyx56cn+.net ?2BP(2000)
>>972

・いやいやTPSぢゃ壁走りもできるわけねぇだろ

・まず壁走りからの建物内に入れねぇは確実にぶつかる

977 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:05:57.14 ID:oGp8/1JK.net
>>974
バンバン倒せるのは格下相手
バンバン返り討ちにもあうんで0.9だよw

978 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:07:52.15 ID:hFqsRx2s.net
このゲーム壁走りがきも
極めればスマピでシャッガン相手に室内戦圧倒できる

979 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:14:53.22 ID:CR1P4pqg.net
今日から始めたんだけど
スマピ言うほど強い?
エンハンス解放してもライフルのが強いような…

980 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:16:27.19 ID:Fm5stu2f.net
>>974
地面走ってるプレイヤーはただのカモ。最もAIM合わせ易くて倒し易い。
出来る限り壁使って、スピード保ったまま交戦してれば、自分の被弾率下げれるから
勝率は上がる。
ぶっちゃけ今は消耗戦しかマッチしないから適当に芋って距離とって交戦するプレイ
してても何ら問題は無いんだよなぁ。クラン戦やれば嫌でも壁使った移動はするようになるよ。

981 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:20:27.70 ID:krWDfZYE.net
>>974
・地面を走るよりも高速で移動できる
・速度が落ちる前に壁から離れればしばらくの間、同速度で空中・地上移動できる

高度と速度を取れるのが重要
CoDの経験者なら「相手より速い」ことがどれだけヤバイか感覚的に理解できるはず
ちょっと屋内を移動する時でもウォールランしておくのが基本
再生繰り返して人類やめちゃったパイロットは別のゲームかと思うような動きをするぞw

そのマップは屋内の廊下や湾曲した長い壁で加速できるから他のパイロットを見てパクっていくが吉

982 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:28:29.37 ID:D2LvypTK.net
>>968
序盤はもっとグレ使ってミニオンキル狙っていけばもっと良くなりそう
あとコア使用中のアトラスには突っ込まないようにした方がいいかも

983 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:28:58.61 ID:wDsqkzy8.net
>>980
>>981
ありがとう
壁走ってるから速く感じるだけかなと思ってたけど実際速いんだな
早く上手くなりたいから勉強するわ

全然関係ないけどドロップシップが出発時刻になって上昇し始めたタイミングで空中から乗り込んだんだけど、視点が先に乗ってたパイロットの股間の目の前になってビックリした
駆け込み乗車すると椅子に座れないのね

984 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:38:44.86 ID:krWDfZYE.net
脱出では全員一列でウンコ座りだったと思うが・・・
バグだったんじゃ?

985 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:41:41.92 ID:wDsqkzy8.net
>>984
椅子なんて無かったか
既にドア閉まってたし行きなり船内にワープしたんだよね
また今度緊急脱出使ってやってみよう

986 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:53:45.22 ID:pfrQUXtw.net
>>979
チートのファストロックオンが強い

987 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:56:13.76 ID:oGp8/1JK.net
ドロップシップの判定色々おかしいよね
緊急脱出でスポッと乗れたり
乗り込んだつもりなのにすり抜けたり

988 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:01:01.75 ID:wDsqkzy8.net
4キル11デス・・・はぁ・・・

989 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:01:18.20 ID:OrwHPswH.net
脱出艇に限らずすべてにおいて判定糞極めてるからな

990 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:10:46.43 ID:hFqsRx2s.net
ドゥーム後の敵タイタン削りは微妙な調整が必要

でも相手は大概ドゥーム後の対処考えてないからうまいのよね

991 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:10:49.52 ID:oGp8/1JK.net
屋根の上にしがみついてそのまま燃え尽きたい

992 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:14:17.62 ID:qWMfHK1a.net
>>968
正直、これくらい動ければ1くらいありそうなもんなんだけどなぁ……

不意を取られてるのか、真正面から打ち負けてるのか、どっちなんだろ

993 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:16:41.19 ID:VY/cT9WQ.net
地べた走ってる時間も足止めてる時間も長い
そもそもなんでダメなときの動画じゃないんだよ

994 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:29:48.99 ID:54VF27bO.net
>>968
パッド接続してエイムアシストさせてるだろヌーブ。リコイル少ない。ジェットパックの音出しすぎ。足音コツコツ聞こえてるよ。


無理矢理ダメだしするとこんな感じ

995 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:35:28.55 ID:Ii7OZZaM.net
皆も箱パッド繋いでやれよエイムアシストきいてキルとれるようになるぞ

996 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:43:29.76 ID:7/HcI48g.net
それなんて都市伝説?
Steamのオフラインゲー用に箱コン繋ぎっぱなしにしてあるけど、マウスで操作する限りアシストなんて利いてないよ

997 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:48:27.31 ID:ytrgOGz/.net
シーズンパス買ったのにLTSばっかやってるせいで全然DLCが回ってこない
でもLTS楽しいいいいい

998 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:53:25.79 ID:NiFFZ3Dx.net
スピットファイアマジクソだろ、全然当たらねぇ

999 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:55:43.84 ID:BTr8ZDhF.net
ヘムロック、G2A4に比べたら楽じゃん

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:58:56.77 ID:oGp8/1JK.net
当たれば即肉塊

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:01:42.49 ID:gV1e8CXI.net
>>999
Gen6だけど今が一番苛つくわ、全然当たらねぇ、ブレすぎなんだよカス
腰だめでNPCは食えるのに、PCだと補正付いてんじゃねぇのかと思う位全然あたらねぇ
動き遅くしてよかったからブレなくして欲しかったわ、マジで糞、遠距離なんて撃ち漏らすのが前提になっててストレスがマッハ

1002 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:04:44.99 ID:oGp8/1JK.net
ロデオ終わった?
あれを思えば気持ちいいぐらいすぐ終わったよ

1003 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:08:53.86 ID:gV1e8CXI.net
>>1002
ロデオもう少しで終わる
難しいんじゃなくて武器のせいで当たらないのがメチャクチャストレスだわ
これどうやって運用するのが正解なの?
一発づつタップ撃ち?

1004 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:17:44.40 ID:oGp8/1JK.net
しっかりADSで捉えて撃ちっ放す
撃ちはじめは安定しないって書いてあるでしょ?

1005 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:18:40.69 ID:cCCbhtVH.net
慣れると遠距離の弱いカービンみたいに使える
LMG楽しいやろ

1006 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:19:10.66 ID:cCCbhtVH.net
次スレ行こうか?

1007 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:23:41.26 ID:j9wo9UwX.net
誰も立てないなら俺が立ててくるぞ

1008 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:23:47.55 ID:f08nOUNE.net
ドロップシークエンス開始!

1009 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:25:17.08 ID:wpGzo+LH.net
このスレはもう抵抗すらできない

1010 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:26:51.74 ID:j9wo9UwX.net
お帰りなさいパイロット。次スレを暖めておきました

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409653476/

1011 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:35:56.49 ID:gv2w3MiO.net
IMCの奴らがこのスレを埋めようとしているわ、阻止して!

1012 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:37:10.17 ID:oSlWwGa4.net
IMC「埋め埋め」

1013 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:43:50.89 ID:f08nOUNE.net
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ      
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      
     |     |r┬-|     |      
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ 
      ⊂⌒__)__)

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200