2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1083∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:19:27.87 ID:TAuoXPVC.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1082∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408699916/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part35∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405346681/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:20:15.89 ID:TAuoXPVC.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:20:41.51 ID:TAuoXPVC.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:26:47.30 ID:vzHGRcGB.net
>>1
ハゲ乙

5 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:46:57.13 ID:RF9pPCTN.net
>>1乙だっけ?

6 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:52:38.86 ID:gTumvnh0.net
ここが新しいほむほーむなのね!

7 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:53:25.99 ID:Agsmj7wc.net
>>1


8 :UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 23:55:10.11 ID:+mOzqPUJ.net
>>1
チッ乙ッテーナ

9 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:06:13.97 ID:aTgQrKVV.net
               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  500円ほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

10 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:07:19.68 ID:vnumkZdF.net
ここが新しいハゲのハウス脱っ毛?

11 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:09:43.15 ID:WiAGWREF.net
(チッ ウザッテーナだっけ?

12 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:12:38.38 ID:XdGPbbdH.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

13 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:13:19.26 ID:mDX+o6Ul.net
カードや絵文字なんかの最底辺価格帯のは明らかに日本円だと安く買えるけど
ドルとの差額はデブのポケットマネーから出てるんだろうか

14 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:16:28.59 ID:UIyldarP.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

15 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:17:02.51 ID:F3j2lxAS.net
Dark Shadows - Army of Evilっておもしろいんけ
DMMM系だと助かるんだすが

16 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:17:41.66 ID:erWfuBmO.net
DMM系だね
フェアリーファンタジアみたいな感じ

17 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:18:53.75 ID:wWKNa+Bz.net
>>9


18 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:19:42.10 ID:48CeL8Ai.net
galaの AUGUST HEAT BUNDLE 一個ボーナスアンロックされたよ
買ってる人いるかわからんが
個人的にはちょっと興味があったLillyが来てたからラッキー

19 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:19:45.74 ID:kJs2b1xk.net
(´・ω・`)ボダラン2、思ってた以上に1と変わらないわね

20 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:19:48.76 ID:AguLLk4s.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲの・・・
(´・ω・`)なんだっけ

21 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:20:32.81 ID:F3j2lxAS.net
ステマの激しいペロペロ催眠の方じゃないのか・・・
しかしやべーな おすすめしませんレビューで埋め尽くされてるぞ ワクワクしてきた

22 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:20:54.14 ID:ZZEweF+j.net
>>15
どう見てクソゲ
https://www.youtube.com/watch?v=h9wPtV_Q_UY#t=64

23 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:21:12.13 ID:IbS5UafB.net
ピンボールはかどってるかい?

24 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:23:50.03 ID:Oy+aOR6w.net
>>9


25 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:25:13.24 ID:F3j2lxAS.net
>>22
さんきゅー 糞度合いを楽しもうかと思ったけどそういうレベルじゃ無いみたいだな・・・

26 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:25:49.06 ID:MbpEMpo1.net
>>9


27 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:26:26.38 ID:FKOse824.net
緑虫がセールしとるで

28 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:27:01.87 ID:wwj4NnKF.net
>>18
過去にバンドル入りしてるので
みんな興味ないんだと思うぞ

29 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:27:48.77 ID:EtEEMYrW.net
緑虫だっけ

30 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:28:10.71 ID:9Cs0XuPq.net
つかblinkの一回目ご祝儀で持ってるだけだろ

31 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:28:25.97 ID:061o+Rl7.net
ラブリースマイリーベイビー

32 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:29:12.40 ID:OtGdChzZ.net
ブリンバンは最初の頃は他バンドルと被りナシがウリだったのにもう完全に空気化してしまったな

33 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:29:39.98 ID:UMJ5BlAF.net
アンコすんなら最初から分けんな

34 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:31:15.44 ID:FKOse824.net
だっけアスペニキー

35 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:35:47.53 ID:AguLLk4s.net
(´・ω・`)LillyとLili
(´・ω・`)同じメガネなのに何故こんなに差がついたのか

36 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:36:41.48 ID:6GH4cDfX.net
やっべ、ディスオナつまらんわ
いつか買おうと思ってたけどフリーウィークのおかげで助かった
ボダラン2もフリーウィークで1週して凡ゲーだと分かったし
セインツ4もつまらないの確認できて購入回避できたし
steamは消費者に優しくてええな

37 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:36:58.58 ID:HZJyAfvX.net
(´・ω・`)それ以前に続きは出ないの?

38 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:38:26.39 ID:IL5nf386.net
ボダランは中盤辺りで移動面倒くさ過ぎて飽きる

39 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:38:38.53 ID:zQ+LEgJc.net
周回遅れのゲームばっかりやんけ

40 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:41:23.19 ID:GurDuj1H.net
チュートリアルで飽きる

41 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:42:36.94 ID:fZCmtKq/.net
FPS自体飽きる

42 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:43:09.95 ID:01W3vJ9d.net
1000万本以上売れてるゲームが凡ゲーだったら何が髪ゲーなんだ

43 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:44:04.78 ID:6GH4cDfX.net
>>42
だからこそだろ
多数派に受ける内容だから凡ゲーなんじゃん

44 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:45:43.30 ID:GurDuj1H.net
ヤギシミュが売れたのはそういうことだわな

45 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:45:53.74 ID:9Cs0XuPq.net
少数派かっけー

46 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:45:57.83 ID:MHrzRdbn.net
有名な作品ディスってレスもらおうとするだけのレス乞食に餌与えるなよ

47 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:46:43.67 ID:YYphkjUF.net
ロシアンから入手したBraveNewWorldをアクティベートしたら所持ゲーム数が1減った
なんかまずかったかな

48 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:49:29.18 ID:DjpCVAwn.net
GMG人大杉w

49 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:51:13.61 ID:4DJKXuWI.net
重いよな

50 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:51:50.55 ID:MJgt/zGX.net
ボダラン2のださい衣装を買ってDLC所持になってるのに使えない
32円やられたわ

51 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:52:08.59 ID:JSG2qUkN.net
とんがってるとか言って実は細部まで作るのと親切な提案を
怠けてるだけのことが多いけどな
馬鹿なゴミがそれを崇める

52 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:53:51.58 ID:VIhiRWo1.net
奇抜なアイデア勝負 vs グラフィック勝負 vs バランス勝負
長く遊べるのは、やっぱりちゃんとバランス調整に
時間をかけた王道を外さないゲームかな
ぐらは、もういいっしょ

53 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:54:55.86 ID:GurDuj1H.net
AVと同じ下らない娯楽だね

54 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:56:19.38 ID:S1LSN1+B.net
indiegalaでAxis Game Factoryが$8.99なんだが
これはゲーム作れるんかね?

55 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 00:59:08.91 ID:UMJ5BlAF.net
>>54
作れるんだっけだろうが出直して来い

56 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:00:38.65 ID:2/R/FiID.net
GMG鯖落ちかと思ったら違うのねん

57 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:00:39.10 ID:XdGPbbdH.net
indiegalaでAxis Game Factoryが$8.99なんだが
これはゲーム作れるんだっけ?

58 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:00:42.83 ID:wWKNa+Bz.net
奇抜なグラでバランス取れば爆売れ確実だな!(mine○craft)

59 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:00:52.38 ID:hkrYHTsJ.net
>>55
方言の言い回し一々気にしてたら、この先社会人としてやっていけないぞ

60 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:01:52.61 ID:IL5nf386.net
The wicher2なんでこんな重いんだよ

61 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:01:57.76 ID:LNXVpDqQ.net
>>57
Unityの補助ツールで地形を作るためのもの
1からゲームを作るためのものではない

62 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:04:43.15 ID:9pGD5l/x.net
せいぜいマップ/レベル作成、Terrainモデリングしかできん
DLCのゾンビなんちゃらはよく分からんが、スタンドアローンで実行できるゲームを書き出すことは不可能

63 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:05:00.18 ID:wWKNa+Bz.net
社会人としてやっていく必要なんてないんだっけ?

64 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:05:57.38 ID:9Cs0XuPq.net
>>59
そうだっけ

65 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:06:25.52 ID:IL5nf386.net
>>59wwwwwwwwwwwww

66 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:06:37.20 ID:o114jlYp.net
他スレのネタ持ち込むなよなんJのキチガイどもと同レベルだぞ

67 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:06:45.03 ID:KV7LwSfb.net
マップを入手したら虱潰しに歩き回り、イベントが起こったらスクショを10枚撮る、そんな自分にFree Weekendは短すぎるわ
一周10時間で終わるとか言ってた奴はどれだけ生き急いでるんだ

68 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:07:59.81 ID:pQIqwN18.net
だっけって他スレのネタなんだっけ?

69 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:11:07.46 ID:PmBVJQHp.net
>>59
利用するスレッドのネタに敏感じゃないと2chではやっていけないぞ

70 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:12:06.38 ID:hkrYHTsJ.net
それに
作れるんかねは、作れるんだっけじゃなくて
作れるのかねとか作れるのかなのほうが正しい

俺も細かいw

71 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:12:16.33 ID:9pGD5l/x.net
もう夏は終わりであのうるさかった質問厨の常套句も見かけなくなったんだっけ?
あの入道雲も、電車のなかに漂うプール帰りの塩素臭さも、道端ではしゃぐ少年も、今年はもう見ることはないんだっけ?
そして君はニートだっけ?

72 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:15:50.49 ID:RGzh0nX/.net
君ハゲだっけ?

73 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:16:14.80 ID:wWKNa+Bz.net
秋になったら家付近の土全部掘り返してセミ全滅させるんだっけ?
これで7年くらいは静かになるんだっけ?

74 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:17:15.47 ID:8ay1YekO.net
GMGおもすぎ

75 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:17:23.89 ID:MbpEMpo1.net
そうにゃ

76 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:17:53.85 ID:GurDuj1H.net
GMGとか見る価値無いから

77 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:20:28.28 ID:hyip2Ehn.net
じゃあ俺もアクセス連打するわ

78 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:21:44.88 ID:o114jlYp.net
アンコールでまた$10以上制限なし20%クーポン使えるのか

79 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:22:37.42 ID:6aGUqWB3.net
最近流れ早すぎんだよ
お前ら半分くらい消え失せろ
キモい順から

80 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:24:38.85 ID:erWfuBmO.net
>>79
消え失せはよ

81 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:25:29.70 ID:HSHgARcr.net
ヴァンヘルやってるけどなんか物足りないなー

82 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:27:33.86 ID:Kf6ePeCl.net
>>79
じゃあお先にどうぞ

83 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:28:02.32 ID:ymZJo4Yy.net
あなた ハゲてますね

84 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:28:36.40 ID:ZlxdcYMV.net
Imagine Meがカード対応してやがるw

85 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:29:33.19 ID:erWfuBmO.net
この前タダだった奴か

ラッキl

86 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:33:31.96 ID:M7oMdLUc.net
Enhanced Steamのアプデでおま値比較が楽しくなったw

87 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:34:17.59 ID:/RdYXien.net
>>79
あげてるお前が一番先に消えるんやで

88 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:34:35.09 ID:osiLsjB8.net
ハンカス常連Puppy Games「おめえらは蛾!」

89 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:37:03.55 ID:NzG/9O6h.net
>>88
宣伝配信中に中指を立てる非常識な
UBIsoftのカス広報

http://i.imgur.com/h2IQPMd.jpg

90 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:37:15.20 ID:VV2t0P0Q.net
でもHumbleも悪いんですよ

91 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:37:44.88 ID:Y3yThfmu.net
老眼かな?

92 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:41:55.60 ID:UMJ5BlAF.net
>>89
多分ファックラ4の宣伝に来たんだろうな
ファッ○ラだけに

93 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:44:20.11 ID:jndDh5tW.net
>>89
uplayスレかえどふみスレにお帰り

94 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:45:32.66 ID:nLlWBSDF.net
えどふみはガチで何が良いのかよくわからん

95 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:46:16.64 ID:YF7jS+D5.net
>>88
完全に真ん中がチョン顔じゃねーか

96 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:47:05.73 ID:PICMDZWU.net
デジャ↑ブ〜

97 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:47:35.76 ID:UMJ5BlAF.net
自分が話せそうな話題が出たらここぞとばかりレスする人が出てくるから
そういう画像はるのやめようね

98 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:52:27.45 ID:UBgc5q41.net
>>9
さり気に改変されてるのな



99 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:53:11.56 ID:vtZaEDXH.net
ロシアンからValiant Heartsを1$でトレードしたんだけど
これ新作だよね?

100 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:54:26.78 ID:pfjpoxGw.net
どっかで値付けミスがあったやつじゃね

101 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:54:27.46 ID:ousShkTB.net
新作だっけ

102 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:55:45.78 ID:F3j2lxAS.net
VPN必要なやつじゃなかったか

103 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:59:02.06 ID:01W3vJ9d.net
>>99
VPN必須でトレ材料としてはゴミに近いから結構前から投げ売りされてんだよ

104 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:59:14.41 ID:vtZaEDXH.net
VPN使えば有効化できた
8/1発売の奴

値付けミスあったんだっけ?

105 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:59:31.11 ID:r9q968fp.net
新参のガキもあれだが
無駄に意固地な新参の中年も痛々しいな

106 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 01:59:52.87 ID:vtZaEDXH.net
>>103
そうなんだ
1$でこの内容なら損はしてないと思う

107 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:00:59.27 ID:PLA9AG+Q.net
8/20から円表記になったけど、Vプリカでの決済手段って何か変わった?手数料とか。

108 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:01:23.23 ID:UBgc5q41.net
>>106
俺にもそのロシア人を紹介してくれ

109 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:01:51.45 ID:Db5uiMbm.net
えどふみはフォールアウト3のDLCで声当ててたな
賛否両論あったけど水の担当者?みたいな方は悪くなかった

110 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:02:06.58 ID:v6BluODz.net
ダサイ2か

111 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:02:21.10 ID:C/P7KQvY.net
>>59
お前はとことん駄目人間だな。
この先生きのこれないだろうが。
罰としてFUELで煩悩払拭の2時間ツーリングな。

112 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:02:53.47 ID:Db5uiMbm.net
>>107
手数料は184円固定
少額決済はもったいないことになる

113 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:02:53.53 ID:fZCmtKq/.net
この先生キノコなんです!

114 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:03:48.85 ID:vtZaEDXH.net
>>108
Humbleの買い逃した奴をトレードしてくれってお話だった
全く相手にされてなかったのと
たまたまギフト購入してたのと
ちょうどほしかったのでトレードした

115 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:04:14.02 ID:FHOvp70E.net
civ5のbnwでも買うか

116 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:04:30.11 ID:f80J6qEE.net
ダサイDLC14円w

117 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:04:44.51 ID:vtZaEDXH.net
ダサい

118 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:05:07.27 ID:bCxi3p3v.net
ダサイ2 447アサクリもするのか

119 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:05:08.22 ID:OtGdChzZ.net
ビオスホックズンパッパいつになったら-75%くるんだよ
でも-75%だと前の時我慢したのに今更で何か負けた気がするから1円で売れ

120 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:05:19.26 ID:EtEEMYrW.net
これなん茸?
   /⌒\
  (;;;______,,,)
   丿 !
   (__,,ノ

121 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:05:46.51 ID:tRhV4z7B.net
ついにFUELvsThe crewの戦いがはじまるんだな胸熱

122 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:06:36.61 ID:PICMDZWU.net
crewは実際のサーキットまで再現してるやばい

123 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:07:04.98 ID:AguLLk4s.net
(´・ω・`)らんらん寝るね
(´・ω・`)おやしみ

124 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:08:45.17 ID:2Uc2DHva.net
さよならゲイブ
俺はもうハンブルで$1を入れる作業に専念するよ

125 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:12:40.58 ID:H/sy5kTL.net
ダサイ1買うかな
これ以上安くならんだろうし

126 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:14:00.43 ID:EyHoLqIS.net
クルーはコックピット視点あるんか?

127 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:14:09.98 ID:PLA9AG+Q.net
>>112
ありがとう。前は購入金額の数%だったけど、今度は固定になったのね。
てことは一度に一杯買わないと損なのか。

128 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:15:50.00 ID:FJDiTgA6.net
>>126
あってもなくても誰かが作る

129 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:16:26.69 ID:PICMDZWU.net
>>126
あるよ

130 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:17:01.21 ID:9dhAOABz.net
コンビニ払い以外も、いつの間にか決済一回ごとに手数料固定のシステムになってたのか

131 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:17:44.70 ID:4wNe5e+F.net
FUEL欲しい誰かくれ

132 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:18:27.66 ID:Dlh7+T4D.net
送りました!

133 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:18:44.50 ID:4wNe5e+F.net
ありがとう!

134 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:20:16.50 ID:Xh71hDc2.net
(´・ω・`)ボダラン2は吹き替えが中々良いよね

135 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:23:43.96 ID:EtEEMYrW.net
お前の持ってるもんいろいろ欲しい

136 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:24:14.33 ID:O4CIkFHs.net
ぱっと時計見たらゾロ目のことが多いんだけど何事なんだっけ?

137 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:24:26.66 ID:F3j2lxAS.net
claptrapの吹き替えはよく出来てたな

138 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:24:28.29 ID:eZuSHoFo.net
ボダラン最初面白かったのに途中で色々めんどくさい仕様だと気づいてやんなくなったw

139 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:28:31.34 ID:C/P7KQvY.net
Crewにバイクあるの?

140 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:28:57.69 ID:4wNe5e+F.net
>>136
おらもよくあるだよ

141 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:29:14.27 ID:PICMDZWU.net
>>139
無い
作る気もないと公言しとる
ubi死ね

142 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:29:52.46 ID:Xh71hDc2.net
(´・ω・`)ぞろ目の時だけ印象に残りやすいからそう思うだけだよ

143 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:31:08.12 ID:lzHWsKxA.net
バイクとかDQN以外興味ないからいいよ
徒歩のがマシ

144 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:31:56.60 ID:4wNe5e+F.net
>>143
マラソンゲーでも作れば?
コスチューム弄り可能な

145 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:32:11.38 ID:PICMDZWU.net
F1でぼろ負けの4輪ヲタうぜえ

146 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:33:58.56 ID:JvZ0cVQ6.net
ダークサイダーのフランチャイズが912円か
さすがにこれ以下はないだろうなあ

147 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:36:49.90 ID:EtEEMYrW.net
今どきのDQNがバイクに興味あるわけねーだろ
むしろおっさんの需要のほうが多いわ

148 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:37:22.74 ID:C/P7KQvY.net
>>141
無いのか。
バイク無いならFUELの対抗にはならないな。

やり残してたSTALKER CoPにもEmissionあるんだな。
なんか画質がすっきりして劣化した感がある。

149 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:38:39.10 ID:PICMDZWU.net
いやいやアメリカだぞアメリカ
アメリカ走れるだけで未来永劫対抗出来るもの無いだろう

150 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:39:46.22 ID:VpwkhY0D.net
>>146
ロシアントレードで約6ドル程度まで下がる
爽快アクションらしいけど、今更シングルゲーやる気がなあ
あとはバンドル入りが怖いくらい

151 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:41:09.68 ID:4wNe5e+F.net
Crewってバーンアウトみたいな派手なレース出来んの?

152 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:41:25.29 ID:F3j2lxAS.net
車から降りてのんびりと散歩してみたいが5秒で轢かれそう

153 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:43:12.68 ID:9Cs0XuPq.net
>>150
THQ。。。

154 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:43:29.94 ID:nsSapeQn.net
(´・ω・`)らんらんSteamでボカロ売ってほしい
(´・ω・`)50%どころか33%オフでも買っちゃうの

155 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:43:34.40 ID:M7oMdLUc.net
>>146
バンドルフラグに見えるから困るw

156 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:43:55.31 ID:PICMDZWU.net
>>151
俺はあんまり好ましくないが派手目路線だな

157 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:44:48.34 ID:4r4vGtpo.net
日本が舞台のcrew
爽快感ゼロ

158 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:54:08.51 ID:lMk96Xgk.net
R4で狭い山道や港を駆け抜けた時の爽快感は凄かった

159 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:58:00.47 ID:F3j2lxAS.net
レイジレーサーの狭さも相当だったけどあの世界の車曲がりすぎやな

160 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:58:56.66 ID:DW8nVWjE.net
パチ屋ばっかの街中走ってもなwww

161 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 02:59:51.77 ID:Kf6ePeCl.net
バンドル入りが怖いってまたまた御冗談を

162 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:03:57.80 ID:4r4vGtpo.net
億千万!

163 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:04:17.11 ID:MqRFN+Tz.net
怖いぞ

164 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:05:05.45 ID:4DJKXuWI.net
私のダサイ2はハンブル製です
Oct 3, 2013 ― Oct 10, 2013
Red Faction: Armageddon
Supreme Commander
Supreme Commander: Forged Alliance
The Guild II
Neighbours from Hell Compilation
BTA
Painkiller Hell & Damnation
ArcaniA
Darksiders II
SpellForce 2: Faith in Destiny

165 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:05:42.06 ID:WPTy5Siu.net
>>136
昨日起きてぱっと時計みたら6:66だったよ
よくあることさ、気にするなよ

166 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:06:36.90 ID:8TgTzEhi.net
大型セール後のバンドルで何度泣いたことか

167 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:07:45.70 ID:lzHWsKxA.net
ダサイは面倒くさいパズルとかあるんでしょ?
そういうのほんといらないよな

168 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:09:54.83 ID:PLA9AG+Q.net
ボダラン2のエンジェルは、映像の時だけもっと年行った声優使えば良かったのにな。
生身のエンジェルはあれで良いけど・・・

169 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:10:12.92 ID:4DJKXuWI.net
洋ゲー版ゼルダと思ってくれていいよ

170 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:10:39.48 ID:GjHFSeDw.net
>>86
本当世界的なおま値が酷いんだな・・・
全世界でドルに戻す運動をしたい

171 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:11:35.06 ID:AbpQaKCS.net
>>47
Famaze持っていたんじゃないか
これ無料化されたから本数に入らなくなった
ライセンスのとこ見ると小売店ままだけどRemoveがついていたし

172 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:13:20.71 ID:UBgc5q41.net
>>164
でもってダサイ1はHumbleTHQ製ってな
こうやって見るとやっぱり新規が増えたんだなぁと……

173 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:15:45.85 ID:PLA9AG+Q.net
MaifaUはこれだけ買っとけば良いよね

本体               \735
DLC: Jimmy's Vendetta    \245
DLC Joe's Adventure     \74

174 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:20:42.87 ID:Kf6ePeCl.net
無料化ってひどいよな一時的に配布するわけじゃなくて永久的に無料だからな
パラドがよくやるけど金払ったやつがかわいそう

175 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:21:25.89 ID:4wNe5e+F.net
>>173
DLC要らなくね。やる前に飽きるわ

176 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:21:29.33 ID:5xpkxDjT.net
>>173
ジョーのは本編の裏側みたいな感じだけどジミーのは別にいらんかもね

177 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:21:54.35 ID:GOka4uUb.net
ハゲDLCはいらない

178 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:22:28.59 ID:lzHWsKxA.net
などとハゲが申しております

179 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:22:50.58 ID:4wNe5e+F.net
MAFIAやダサイどうでもいいからFUELどっかでセールしろよ

180 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:26:32.59 ID:PLA9AG+Q.net
ジョーはそこそこまともと聞いたけど、ジミーのDLCは駄目なのか。
本編だけ買っておこうかな。

181 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:28:55.34 ID:4r4vGtpo.net
>>180
ジョーは買っとけ

182 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:29:47.82 ID:5xpkxDjT.net
ジョーの74円は値段戻ると1000円だから買っておいていいんじゃないかw

183 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:32:26.05 ID:F3j2lxAS.net
ジョーのDLCは本編のその後が分かるんですか?

184 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:33:10.65 ID:lMk96Xgk.net
ライブラリのMAFIA2はJP版じゃないからJoe's Adventure買えないわ
もらってからずっと放置してるくらいだから別にいいけど

185 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:34:15.86 ID:4wNe5e+F.net
>>183
その後なんか彼の人生に存在しない

186 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:35:23.30 ID:KraUSyjG.net
そういえば俺のマフィアもタダだからDLC買えないわ
残念だなー買う気はあったんだけどなー

187 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:37:51.65 ID:F3j2lxAS.net
>>185
後味悪すぎぃ!

188 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:37:56.04 ID:5xpkxDjT.net
>>183
その後じゃないな。あの時何をしてたのかだな

189 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:39:58.76 ID:UmV8/BcV.net
卵かけごはん食うからおすすめのタレ教えろ
めんつゆはもう食べた

190 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:42:08.70 ID:lMk96Xgk.net
お前らMAFIAUやる前にニコ動のTASでもなんでもいいからMAFIA見とけよ
Tommyが殺されるシーンを見る前に生き様を知っておけ

191 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:42:20.08 ID:xkEX7JJx.net
>>149
βやったけど再現されてる都市が偏りまくってるし、面積も狭いぞ。

192 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:42:35.21 ID:A+BOPNHb.net
夜食ではなく
俺時間で朝食だろうな
同属だから分かるぞ

193 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:44:57.85 ID:Q2+RHXy7.net
>>191
狭いのは駄目だなやはり時代はFUELだな!

194 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:45:03.41 ID:UmV8/BcV.net
すき焼きのタレにしたわ馬杉

195 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:45:07.63 ID:JSG2qUkN.net
卵かけご飯はぜったい選びません
普通に目玉焼きにします

196 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:46:37.00 ID:pfjpoxGw.net
トマトの焼き飯作って食った
うまかった

197 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:48:03.84 ID:2+sPOpYb.net
スカイリム4ドルだけどDLCなしじゃ楽しめない?

198 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:49:31.11 ID:o114jlYp.net
面白い買い

199 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:50:09.04 ID:XdGPbbdH.net
買い

200 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:52:03.79 ID:Q2+RHXy7.net
まず本編やってから番外編のDLCを購入するのがどんなゲームでも正攻法だぞ
いきなり後日談イベントとか用語飛び交っても困るだろ

201 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:52:43.55 ID:qialP3NZ.net
買い

202 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:52:56.76 ID:YaXKGRQj.net
でもそれだと高くつくよな

203 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 03:59:13.55 ID:v5+S+aqK.net
スカイリムにDLCとかいらねーよ
本家DLCを上回るMODがいっぱいあるからそれで楽しめ

204 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:01:24.97 ID:PLA9AG+Q.net
DLC Doragonbornのmorrowindが懐かしかった

205 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:03:38.28 ID:UmV8/BcV.net
skyrimとか旬過ぎすぎて語る気にもならんな

206 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:17:32.34 ID:u/4ZiLHJ.net
本体がJPじゃなくても日本のストアで買ったmafia2のdlc適用できるんだっけ?

207 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:21:09.55 ID:bD6to0pq.net
出来る

208 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:21:42.18 ID:UIrrMIWL.net
できないんじゃねえの
つうか本体無い言われてそもそも買えなかったけど

209 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:22:23.85 ID:XdGPbbdH.net
出来る買い

210 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:29:18.00 ID:OtGdChzZ.net
enhanced steamの為替レートってどうなってんの?
どのタイミングで更新されるんやろ

211 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:35:07.40 ID:0T/FKv74.net
civコンプ買っちゃってよかったっけ?

212 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:45:27.18 ID:v5+S+aqK.net
[Steam CD-Key] 10 000 Orbital Gear CD-Keys (Giveaway)
http://whosgamingnow.com/giveaway/orbitalgear_hig
おもすぎ

213 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:48:08.70 ID:o114jlYp.net
redditにダイレクトリンク貼ってあった

214 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:51:42.20 ID:Kf6ePeCl.net
あっさりもらえた

215 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:52:10.66 ID:XdGPbbdH.net
重すぎて無理

216 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:53:03.17 ID:Y3yThfmu.net
マルチプレイオンリーくそげ
カードドロップ間隔長いくそげ

217 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:54:37.90 ID:Kf6ePeCl.net
GLキーくれてplayfire乞食で金くれてカードくれて更にサブ垢でもカードくれるとか太っ腹すぎるなOrbital Gear

218 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:55:54.79 ID:v5+S+aqK.net
>>213
thx!
steamの紐付けなしで直接コード表示された

219 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:55:58.58 ID:XdGPbbdH.net
ブラウザ買えたら貰えた
ありがとう>>212

220 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 04:58:30.42 ID:OZ5rfS5F.net
リストが汚れる

221 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:01:48.32 ID:LNXVpDqQ.net
Keyに有効期限なんてあるのか

222 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:03:02.92 ID:KraUSyjG.net
カード出るやん
うまうま

223 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:09:12.36 ID:Y3yThfmu.net
20えんほどの こぜに

224 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:09:41.06 ID:kJ5vRolt.net
つながらんぞw

225 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:11:23.73 ID:Kf6ePeCl.net
20円といえど貯めると新作ゲームが買えるほどになる

226 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:11:33.42 ID:KraUSyjG.net
>>224
>>213

227 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:12:38.56 ID:JSG2qUkN.net
わざわざID作って登録したのに
メールこない

228 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:14:58.00 ID:kJ5vRolt.net
>>226
さんくす、それも今は繋がらんわw

229 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:16:00.67 ID:LNXVpDqQ.net
前回の、SpacechemやDino D-Dayの時も
Keyに有効期限ってあったの?
Steam Key用のFacebookアカウントが作れなくて間に合わなかったんだよなあ
まあ全部持ってるので、友人用に確保したかっただけなんだけど
もし期限があったのなら、どちらにせよ無意味だった

230 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:17:06.66 ID:4pvF4QNm.net
steamgift祭りか
しかし競うように出してるけど
すぐに取引終えたらバンドル扱いにならずに済むとかあるのか?

231 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:18:11.87 ID:Kf6ePeCl.net
無料キーは時間経つと結構使えなくなってるの多いよ

232 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:19:21.05 ID:B1tKeF1T.net
メアド必要なのか
面倒だからいいや

233 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:22:16.19 ID:zSFyncCQ.net
Sorry, the offer you tried to access has ended.
終わった

234 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:22:27.71 ID:eu+EkB7o.net
ダサイ2昨日の昼ごろからやっててさっきやっとクリアしてストア見たらなんか割引きてんじゃん
一昨日買ったの失敗したわ
まぁそれな入り楽しめたし別にいいけど

235 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:22:28.89 ID:LNXVpDqQ.net
うおっ、もう終わってる
ギリギリだったのか

ちなみにFirefoxは無理だったのでIEでやった
IEでFacebookにログインしておく
KeyくれるURLを開いて、「いいね」を押してから
下のボタンをクリック
これで、その場でKeyが表示された
メールは届かないよ

236 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:25:05.57 ID:AbpQaKCS.net
4時すぎくらいにsteamgiftで5個くらい固まったていたのを見る
どこかで配布しているのかとredditみるがまだ投稿なし
.reddit情報遅すぎ

237 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:25:27.56 ID:pfjpoxGw.net
重たいから、一時的に停止したんじゃなかろうか
1万がそんなに早くなくならないと思うが

238 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:26:21.20 ID:4pvF4QNm.net
>>237
乞食舐めんなよw

239 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:26:34.66 ID:OtGdChzZ.net
世界の乞食にかかれば1万とかすぐ無くなりそう

240 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:27:32.63 ID:LNXVpDqQ.net
>>236
既に消滅してる
http://www.reddit.com/r/GameDeals/search?q=Orbital+Gear&restrict_sr=on

241 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:30:33.67 ID:RjU74ti9.net
>>217
Orbital Gearのplayfireリワード今やってなくね?探したけど見つからないぞ
少し前ならやってたみたいだが

242 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:31:00.16 ID:kJ5vRolt.net
くそwギフト頼るかw

243 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:33:05.90 ID:AbpQaKCS.net
>>240
steamgiftで出だした頃にみた時は投稿なかった
4時すぎくらいね
4時半くらいに投稿でたんじゃね

244 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:36:13.98 ID:o114jlYp.net
4時8分に投稿されたみたいだな

245 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:36:36.83 ID:Kf6ePeCl.net
>>241
今とは言ってないぞその少し前にくれたって意味で言った

246 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:39:02.71 ID:AbpQaKCS.net
>>230
アカウント作成も厳しくなったみたいだな
配布ゲーのみのサブアカが$97くらいであと少しかと思って最近みたら$0になっていた

247 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:41:02.59 ID:4pvF4QNm.net
>>246
配布ゲーだけでも$30までは行くんじゃないのかよ
しかしサブ垢までGift乞食はさすがに面倒だわ

248 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:48:13.35 ID:lja8SPy2.net
steamgiftsで複垢ってsteamtradesでトレードできなくなるリスクが怖すぎ

249 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:58:03.37 ID:9dhAOABz.net
Darksidersやったことねえから買ってみようと思ったら
1には日本語があって2には無いって結構謎仕様だな
日本語化は可能らしいが

250 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 05:59:01.38 ID:KIMM6/uZ.net
マフィア2WW版持ってる場合、DLCは外部の小売店で揃えないといけないのか
この辺もうちょっと柔軟になったらいいのに

251 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:00:53.90 ID:LNXVpDqQ.net
本体を無料配布したGMGは、何故かDLCは扱っていないという謎
まあ基本的にGMGはDLC置いてないけどね
俺はCiv5を選んだが腐らせてるわ

252 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:02:29.14 ID:EyHoLqIS.net
クルーの挙動てNFS的な感じなのかなSIMよりでハンコんつかってドライブできたらすげー面白そうなのに

253 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:10:50.23 ID:OZ5rfS5F.net
ベータやれよ

254 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:11:45.98 ID:JSG2qUkN.net
>>249
2も楽勝で日本語化できる
ゲームとしては中の上

255 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:18:09.77 ID:MMwkckqn.net
今自販機使えない?

256 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:18:32.66 ID:FxBPMO+j.net
はぁマジ最悪1ドルのゲーム2個買っちまった
もう人生おわったわ。ハゲるわ。ハゲ最低だな

257 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:18:35.69 ID:9dhAOABz.net
>>254
サンクス
そこそこ面白いんか
1000円なら損しても大した事ないし買っとくわ

258 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:19:14.33 ID:w/kRT9Fp.net
>>256
どんだけ金欠やねん

259 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:34:41.69 ID:EtEEMYrW.net
         ,,.,、-------::、..
      ,.-'''`         ``:、 
     (              ,)
     .| ゙-..;;        _,,..-'゙|   ONLY
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,     丼       ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

    l三三三三三三三三三三三三三l

260 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:38:48.59 ID:cVya7RPA.net
ダサイ2の日本語化ファイル消えてんじゃん

261 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:40:58.44 ID:YYphkjUF.net
>>171
Famaze持ってた
その通りだありがとう

262 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:47:52.29 ID:fWN8unlw.net
なんかエアコンが汗臭いんだけど。夏だからって暑いからってやめてほしいわー
中をライトで見たら筒状のファンにスゲー黒い埃がこびりついてんの
なんでどのメーカーもあのファンを簡単に取り外せるように設計してねーんだよ
エアコン洗浄業者から金でも貰ってんのか

263 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:50:47.66 ID:HgEcXsek.net
それカビだよ

264 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:50:57.15 ID:1v45zNzc.net
カビだろ

265 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:54:38.27 ID:S6uCLo0b.net
カビだわ

266 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:55:53.07 ID:6Zmp6JGR.net
この前歯ブラシ突っ込んで掃除したわ

267 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:56:45.64 ID:JBhCp0ni.net
カビかな

268 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 06:56:47.22 ID:OZ5rfS5F.net
>>262は黒い埃の正体じゃなくてストアでDLCの所持の有無を表示してくれと訴えてるんだろ

269 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:07:56.27 ID:qAwSdAhq.net
ROWとJP、ID分けるからおかしなことになる
IDが違えばsteamでは別商品扱い

270 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:22:29.95 ID:wWKNa+Bz.net
従姉妹のご祝儀で3万包まなきゃとかはあまじはあ
3万あったらリストが1000増えるってのにはあ

271 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:23:36.18 ID:bA0mBI79.net
Orbital GearのキーもらえずにWin Dungeons: The Eye of Draconusって表示されて
別ゲーもらったんだが・・・Orbital Geaと二個くれよ

272 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:34:25.74 ID:LNXVpDqQ.net
>>271
むしろ当たりじゃねーか

273 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:44:02.16 ID:LxrG6DDk.net
>>262
ホームセンターで噴霧器と養生用テープ、タライを買って来い
ゴミ袋を利用して養生すれば、噴霧器にお湯を入れて内部を洗えるぞ
10回ぐらいお湯を入れて内部を洗うとカビが無くなる、お勧め

274 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:44:53.88 ID:lzHWsKxA.net
>>270
2万にして、代わりにアサクリとトロピコ4のキーをつけたらいい

275 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:47:14.43 ID:lzHWsKxA.net
ようじょうってなんだ、マスキングテープでいいのか?

276 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:48:18.66 ID:OQT2g8rg.net
ダクトテープでいいよ

277 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:50:13.09 ID:YF7jS+D5.net
マスカー使えばいいよ

278 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:51:38.21 ID:Fk6SrTEj.net
エアコンを分解して掃除して組み立てなおせば日曜のいい暇つぶしにな
ってあれって素人が分解していいんだっけ

279 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:54:08.30 ID:nMnN8hzR.net
darksiders2は神ゲー

280 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:56:05.39 ID:UnVkqQW9.net
>>278
保証がなくなる

281 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:56:48.56 ID:LxrG6DDk.net
>>275
マスキングテープでいいよ、同じ

完全分解はなかなか大変なんだよな
ネジが隠されているので探すのがまず大変
機種によっちゃ素人には無理なのもあるし

282 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:58:23.30 ID:WSc3VmAu.net
>>260
ダサイ2の日本語化ファイルが消えてるんじゃなくてロダごと落ちてる
あそこは年間の五分の一位?落ちてるから待てば直るんじゃない?

283 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 07:58:46.15 ID:wWKNa+Bz.net
>>274
頭よすぎ どっちもソロゲーだけどまぁいいか

正直若ハゲだし2万でよくねと思ってたけど決心ついた

284 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:00:15.11 ID:S1LSN1+B.net
>>275
塗装用のマスキングテープにビニールのびらびらが付いたやつがオヌヌメ

ってセールの話しろや

285 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:02:07.98 ID:FxBPMO+j.net
待って!ハゲるなら一人で逝って

286 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:06:06.83 ID:Fk6SrTEj.net
>>280
なら棒にフェルトでも巻き付けて埃全部とったほうがいいな

287 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:12:49.71 ID:LCLB4Snz.net
意外とプロレスゲーってのは見かけない
大仁多厚史とか胸が厚くなる

288 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:15:38.76 ID:uy3SO8NK.net
2K15がPCに来ればなぁ
UFCもやりたい

289 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:15:44.56 ID:OZ5rfS5F.net
2Dプロレスゲー出るはずだったけど消えた

290 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:16:16.35 ID:WCn0kWqV.net
真鍋、真鍋よ

291 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:19:07.24 ID:zk+VX5MH.net
プロレスゲーはファイプロだけで良いって結論出てたよね

292 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:20:22.89 ID:Fk6SrTEj.net
リアルタイムで見てたけど毎週爆笑だったな

ただ長州力と戦う時に咥えタバコでニヤついてリングインする姿は格好よく見えた

293 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:20:32.44 ID:Ned+H9hq.net
steamが円表示になってからもprosteamerはドル表示でやってるから
値段合わなくなってるけど
どういうシステムなんだろうな

294 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:31:26.20 ID:OYYHa06t.net
本格プロレスゲーはライセンス料めちゃくちゃ高いからな
EAあたりとかじゃないと無理
バブル期だったからいろいろ作れた
偽者のプロレスゲーなんて売れないのわかりきってるし

295 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:34:56.93 ID:rGw7FuPR.net
>>270
おまえも結婚式すれば、3万戻ってくるやん。

296 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:36:03.52 ID:FxBPMO+j.net
披露宴に幾ら掛かると思ってんねんハゲ

297 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:37:00.02 ID:OZ5rfS5F.net
簡素なベースでもワークショップ対応すれば流行りそうだけどなあ
mugen3D的な

298 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:45:40.46 ID:9QDC2okY.net
3D格ゲーツクールか

299 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:46:45.19 ID:S1LSN1+B.net
ハゲは結婚できない、死なない
葬式、結婚式でひたすら搾取される
だからこそセールが必要

300 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:48:48.08 ID:IQ8wpfd0.net
お前らそんなに結婚したいの?

301 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:49:06.40 ID:aBJfDJ8z.net
マジな話2で割れる数字はやめとけ
3万も1万5千円に割れるだろとかそういうの抜きで

302 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:49:06.61 ID:9NlGTEOb.net
突然こういうレス書く奴って本当に気持ち悪いわ

303 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:49:13.71 ID:bylduS8R.net
47の悪口はそこまでだ!!

304 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:49:51.07 ID:NEXPhdJE.net
偽物つーかオリキャラのプロレスゲーでもキャラが立ってたら別にいいわ
試合前ビッグマウスと試合後リベンジ宣言、MC、乱入、ライバルタッグなんかのドラマを熱くやってくれ

305 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:50:51.87 ID:wWKNa+Bz.net
じゃあ幼少からの生え際の後退具合をスライドショーにして最後にヅラを取る披露宴するね
これでご祝儀ガッポガッポガッポイですわ

306 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:51:50.60 ID:VvBD8k3P.net
キン肉マンでいいだろ

307 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:52:35.11 ID:Uljb42xK.net
ショッギョムッジョ

308 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:53:01.80 ID:ymZJo4Yy.net
昔あったカプンコのプロレスゲーが面白かった

309 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:54:33.60 ID:7gr1pLn0.net
ここってID:wWKNa+Bzみたいに一人盛り上がってるおっさんが多いよなぁ

310 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:55:48.85 ID:SPLcbxIl.net
>>309
数人だぞ
毎日キチガイみたいに暴れてるから多く見えるだけ

311 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:57:38.51 ID:wWKNa+Bz.net
Twitterにちゃんスッチムチャットで常に1人言してるからね仕方ないね

312 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:58:14.25 ID:cVya7RPA.net
>>282
そうだったのね。
じゃあ、気長に待つとするよ。情報thx!

313 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 08:58:25.17 ID:l2Wi3q0/.net
GMGでオレンジボックス買ったらライブラリにNo keys available for this gameて書いてあるだけで
CDkey見当たらないんだがキー切れとかあんのここ?

314 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:13:05.72 ID:phJSYvuJ.net
今desuraでirregular zoneが無料になってるけど、これってGL通ったらキー貰えるんだっけ?
もし貰えるならぐるっぴで買うのやめるんだけど

315 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:15:10.48 ID:wwj4NnKF.net
GLなんだから直接開発者に聞けるぞ

316 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:27:44.89 ID:RGzh0nX/.net
>>313
TF2じゃねーの?

317 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:35:44.20 ID:druQcK03.net
結婚しても離婚してる奴ら4割だわ
同窓会参加してバツイチの友人見てると
こいつら一時の幸せの為に300万円使ったりして
俺のご祝儀3万円返せと思うわ

318 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:38:16.47 ID:EeCPDA7b.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

319 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:41:59.66 ID:zR8w3vR8.net
つれーわー離婚してつれーわー子供かわいいのにつれーわー

320 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:42:39.30 ID:WCn0kWqV.net
ノンケは不憫だな

321 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:43:16.76 ID:eEMcCL3w.net
>>251
それ見えてないだけじゃないのか
GMGはDLC全部入りパック$2位で売った事もあるし、割と最近もDLCセールしてた

322 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:47:58.87 ID:UMJ5BlAF.net
>>271
日本からじゃpingやばすぎてやってられないぞあれ

323 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:50:38.47 ID:MIdYpZK0.net
サマセから入ったからボダラン2みたいな有名なのが少しの間でもフリーでできるって有難いね
合うか合わないか確かめてから買える

324 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:51:08.58 ID:FxBPMO+j.net
一方ジャップゲーは

325 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 09:56:34.80 ID:OZ5rfS5F.net
同棲しただけじゃ本当に合うかなんてわかんねーよ

326 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:00:56.13 ID:UJo3J/EN.net
しかし今年のタイトルはみんなイマイチだな
好きなシリーズの続編とか買っちゃうけど、なにか満たされないわ

327 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:05:28.00 ID:S6uCLo0b.net
好きなシリーズの続編しか買ってないからだろ
自分で認識してないだけで飽きてんだよ

328 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:06:20.93 ID:Uljb42xK.net
大人になったんだよ(ハゲ並感)

329 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:07:42.63 ID:Ei1EYs57.net
steamスレってsteamやゲーム関連の話題以外にも話するんっすね
じゃあ俺が今日出したうんちがエアコンつけて寝てなかったにも関わらずなぜ下痢気味なのか話し合おうぜ

330 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:09:16.48 ID:MIdYpZK0.net
>>325
そうか、なんか合わないなと思って買うの止めたけどもっといろいろ試してみるべきだったか

331 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:10:08.12 ID:IL5nf386.net
なんだこのダークサイド2とか言うクソゲー臭がヤバイゲームは

332 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:10:23.15 ID:a8DNilmr.net
あ、ダークサイダーズ2じゃん!昨日欲しいなあって思ってたところだわ!ポチ
2があるってことは1もあんのかな…あった!ポチ
いやあ良い買い物したなあ→あれ…お得セットあるじゃん…ポチ…何やってんだ俺…

333 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:13:18.70 ID:wWKNa+Bz.net
>>329
突然の下痢はブースターパックがくる兆しと言い伝えられている

334 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:15:28.15 ID:eu+EkB7o.net
>>331
やってみろよなかなか面白いぞ
ゼルダにDMCみたいな戦闘と軽くトレハン要素つけたようなゲーム

335 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:19:13.31 ID:Fk6SrTEj.net
ハンブルのおまけ何だろうな

336 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:19:39.10 ID:2MUlXFG1.net
http://i.imgur.com/vSrHtAb.jpg

337 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:21:34.11 ID:eEMcCL3w.net
>>334
ダサイの場合
RPGがしたい→RPG分が足りない
パズルがしたい→パズル分が足りない
アクションがしたい→アクション分が足りない
ハクスラがしたい→ハクスラ分が足りない
でなんかストレス溜まるんだよな

338 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:28:48.49 ID:ELUIipZa.net
>>317
その300万円はご祝儀でもととれるんだけどな
ゲーム買ってカード売るのと同じだ

339 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:29:09.18 ID:R9m+zTg8.net
>>336
なんでこんなフサフサなのに頭だけハゲるの不思議

340 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:33:17.31 ID:Dt7FTO1H.net
ポーカーおじさんアクティビティーでウンチクたれまくる程俺TUEE語るくらいならオンラインカジノやれよグズグズ言うくせにどうせ実力ないんだろ

341 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:36:32.73 ID:wWKNa+Bz.net
式場が横浜だけどお土産何がいい?

342 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:37:08.60 ID:FxBPMO+j.net


343 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:37:14.71 ID:bCxi3p3v.net
鍵230円ぐらいの時もっと買っとけばよかったわ

344 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:42:19.93 ID:s92B/0iu.net
Super Time Force Ultra超楽しみだわ
pyroさんは相変わらずのヘッドハンティングやで

345 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:43:22.27 ID:ZEhYhEQg.net
ここでアクティビティーの話題する奴もそいつと同類のゴミなんだよなー

346 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:46:29.83 ID:nm0EPK1x.net
いわんといてあげてw

347 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 10:57:44.24 ID:Dt7FTO1H.net
ばりばり
ばりばりばりばり
いわんといてあげてwばりばり

348 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:02:35.57 ID:aH+6/Aoz.net
>>337
ダサイは広く浅く楽しめるから、随分とやったもんだけども
1000円以内なら余裕で元取れると思うかな

349 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:15:17.45 ID:Dt7FTO1H.net
ここでアクティビティーの話するなよって普通に言えよ
性格捻じ曲がってるなーお前ってどうせ社会的地位の低い人でしょw

350 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:17:55.98 ID:FxBPMO+j.net
ここでゲームの話するなよ

351 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:18:16.95 ID:H9b40hek.net
うだうだ言ってないでフレ切っとけよ

352 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:20:19.35 ID:Tzx6oeqq.net
なんかボダランのランチャーいらつくな
設定しました!じゃねーんdなよ

353 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:20:56.76 ID:MITF0mpS.net
普段レビューも何の話題も書かないくせに
値段のつけ間違いの時だけアクティビティで買えただの買えなかっただの
必死にアピールする連中がいるんだよなあ()
しまいにはレビューに1円で云々を投下する始末

354 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:23:13.88 ID:Fk6SrTEj.net
嬉しかったんだろ
そっとしておいてやれ

355 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:23:20.13 ID:UMJ5BlAF.net
と匿名掲示板に書くだけの奴がいるというのもまた

356 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:24:31.84 ID:MeQRnCsP.net
そんな奴をフレンドにし続けてるお前も馬鹿

357 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:24:47.32 ID:9pbRtYJg.net
あのSkrillexも使ってるOhmicideが日本だけ1000円で買えるぞ

358 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:25:31.80 ID:Q2+RHXy7.net
空気フレなんてそんな扱いだろ

359 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:27:21.73 ID:JQzwoel/.net
ん?アクティビティを日記代わりにするフレが欲しいのか

360 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:28:39.34 ID:2MUlXFG1.net
アクティビティなんて頻繁に見るか?

361 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:29:29.44 ID:r9q968fp.net
あの1円レビューは全部ネガティブ入れたわ

362 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:34:32.88 ID:FxBPMO+j.net
この流れ前も見た

363 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:35:03.14 ID:iGunBOLz.net
スーパーとか週末よく朝市やってるけど、週末の朝くらいゆっくりしたいのに
何考えてんの?
そんな事して喜ぶの暇な年寄りだけじゃん、昼から夜に安売りしろよ

364 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:35:26.76 ID:Dt7FTO1H.net
なんだこのあぼーんまた朝鮮人か

365 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:38:05.84 ID:Nx+VODLL.net
The Orange Boxってお買い得なん?

366 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:41:37.03 ID:2BrVgXrf.net
昨日無料でやって面白かったからディスオナ買ったら次の日にGMGでもっと安く売られているのを知った俺を罵って下さい

367 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:41:53.83 ID:jf8GKHB4.net
Vプリカって手数料200円とられるのかこれだったらコンビニ決済の180円のがましじゃないの?

368 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:42:41.60 ID:OT3cH7Aj.net
ボダラン2

COOPのレベル制限きつすぎ
装備はも取得時レベル依存なのでレベルあがりゃレジェ武器でもゴミ
二週目後半ぐらいからただ数字がインフレしてるだけ
最終的に敵がこっちのレベルに合わせて強くなるからレベル上げすら不毛に
結局スラグ化は必須
VAC非対応,オフラインセーブによりチートDUPE蔓延

369 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:44:29.74 ID:s92B/0iu.net
>>365
Team Fortress 2はそもそもタダだし、Portalも良くセールやる
今すぐ欲しいってんなら買いで、セール待てるなら待った方がいいと思う

370 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:44:30.08 ID:2MUlXFG1.net
日本語で

371 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:45:32.77 ID:H9b40hek.net
ボダラン2は一週目で遊び尽くせば十分
それ以上はハクスラやった方が良い

372 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:46:34.55 ID:hGE85kyi.net
これでも1よりは緩くなってるからな
流石にレベル差6くらいあると即死牛歩で糞ゲー化したけど

373 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:46:47.82 ID:Nx+VODLL.net
>>369
ありがとう。セールまで待つことにします!

374 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:47:49.06 ID:UMJ5BlAF.net
>>369
質問に答える奴がいるせいで質問スレ代わりに使われるんだから答えんなよ

375 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:47:55.11 ID:B8ypnxGe.net
ボダランは3週目のスラグ分布作業がダルすぎた

376 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:48:31.21 ID:Dt7FTO1H.net
おいデジカが生意気にステマしてんぞ

377 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:50:12.58 ID:+T3SHCRY.net
サバイバルゲー探してるんだけどなんかいいのないですか
十五少年漂流記みたいな感じでホラー要素なくてドンパチもないあくまで自然との闘いみたいな感じで
今のところRustが一番近い感じがするけど評判見たら散々だったので

378 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:51:37.95 ID:s92B/0iu.net
>>376
スパークもグルってるっぽい
日本円化記事は最終的に無理やり朗報に持って行った

379 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:53:41.26 ID:2MUlXFG1.net
>>377
Miasmata

380 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:54:27.20 ID:VCZXREBY.net
>>357
どこだよ

381 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:55:28.11 ID:hkPQaZ3h.net
>>377
Return to Mysterious Island 1 & 2
今なら週セールで75% Off

382 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:55:31.23 ID:LKrr+WpD.net
心は黒人

383 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:56:06.74 ID:GjHFSeDw.net
>>367
Vプリカはまとめて買う
コンビニは決済ごとに180
トータルの手数料はVプリカの方が下な場合が多い

384 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:56:46.25 ID:UMJ5BlAF.net
>>377
6key渡してくれたら代わりに買ってきてあげる

385 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:57:22.35 ID:bPdy8j+2.net
理不尽なヘイトスピーチに脅かされながらも、懸命に生きている
在日朝鮮人の日常こそサバイバルと言えないだろうか?

386 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:58:07.60 ID:ousShkTB.net
そういや、Originはコンビニ決済手数料がかからないんだっけ

387 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:58:34.75 ID:Iy8sT2x1.net
>>377
banished

388 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:58:45.26 ID:s92B/0iu.net
>>386
公式スパイウェアの話はやめようぜ

389 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 11:59:11.93 ID:GjHFSeDw.net
>>380
Steam
ちょっとVプリカ入れてくるかな・・・

390 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:00:17.34 ID:GjHFSeDw.net
>>377
ステラテジー系ならRimWorld
アクションならDontStarveかな

391 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:01:52.10 ID:lPIOzAcf.net
>>292
実は大仁田はタバコ吸わないってのも後でわかって草

392 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:02:03.53 ID:GjHFSeDw.net
Ohmicideもちゃんとtf2outpostにあってダメだった

393 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:03:39.35 ID:XoHHq0Tp.net
自販機でciv5買ったら日本語入ってなかったんだけど・・・

394 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:07:17.15 ID:IbS5UafB.net
村主章枝と近江俊郎なら知ってるんだが

395 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:17:42.81 ID:UMJ5BlAF.net
>>393
3個に1個入ってないらしいよ
どんまい

396 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:22:30.95 ID:0GLWKqsQ.net
>>393
もともとciv5は日本語のない状態で1年くらい売られてたくらいだし無い地域のKeyもあるんじゃね?

397 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:25:48.37 ID:LgEg9pgn.net
>>377
stranded2
steamに無いフリーゲーだけど

398 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:25:53.84 ID:4DJKXuWI.net
タダで貰ったciv5でさえ日本語あったというのに

399 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:29:24.25 ID:VIhiRWo1.net
civ5もlinuxでプレイすれば
日本語はないな
そんな難しくないから大丈夫だろ

400 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:30:33.45 ID:0GLWKqsQ.net
インテルのあれの話なら日本のキャンペーンだし日本語がないってのあり得ない気がするけどな
あのキャンペーンのやり方からもうクレイジーだったけどね

401 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:32:43.93 ID:UMJ5BlAF.net
>>400
インテル転売のトレスレテンプレもあるくらいだし

402 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:37:25.87 ID:0GLWKqsQ.net
>>399
linuxでゲームって安定性どうなの?
ゲームに寄って違いがあるのはわかるけど2Kとか大手だし、大作のcivならそれなりに力いれてるだろうし、実際にCTDとかFPSとかWinと比較してどんなもんなの?

403 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:40:29.72 ID:2BrVgXrf.net
>>377
サバイバルかは知らないけどGLのMaroonedに期待してる

404 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:41:02.05 ID:vkweGU0x.net
Amazing Princess Sarah妙に評価が高いな・・・
アカネの失敗をうまく消化できたのかな

405 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:49:00.62 ID:XGuEoYqr.net
>>377
the Graveyard

406 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 12:58:13.39 ID:XoHHq0Tp.net
英語ムリゲじゃんこれ
わけわかんねえ

407 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:01:12.72 ID:FxBPMO+j.net
ハゲてきた感じッスか

408 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:04:18.16 ID:DjpCVAwn.net
>>377
FarCry3を人間が出てこないで無人島で狩猟生活するゲームにしたやつがやりたいです

409 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:04:54.39 ID:XGuEoYqr.net
辞書と翻訳サイトとwiki見つつ髪の毛散らしながらプレイすれば変な知識がついたハゲの完成よ

410 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:05:29.57 ID:Kf6ePeCl.net
ruギフトでもつかまされたか

411 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:10:05.45 ID:tJPsyqew.net
>>406
EU4よりは簡単そう頑張れ

412 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:11:51.50 ID:XoHHq0Tp.net
もう消した
civ5はクソゲー確定
高評価している奴はステマ

413 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:12:18.05 ID:druQcK03.net
>>340
ポーカーおじさんって誰だよ
新しい逸材?

414 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:12:35.40 ID:hGE85kyi.net
英語出来ないフサは可哀想
英語で気無いハゲだけど可哀想

415 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:15:16.97 ID:Kf6ePeCl.net
しかし面白いな
デジカ対応前にハゲが予想してた通りに事は進んでいる

416 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:16:04.42 ID:MITF0mpS.net
むしろ日本語入ってないciv5って何みたいな

417 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:16:40.11 ID:PmBVJQHp.net
塩水は頭皮にダメージを与えると言われてから、15年以上海水浴に行っていない

418 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:17:28.08 ID:0gpe8gis.net
グッモーニンはげども

419 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:19:29.23 ID:zR8w3vR8.net
ポカおじ

420 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:20:43.89 ID:Fk6SrTEj.net
実は、ハゲを気にして洗いまくったり刺激しまくるのは逆効果

421 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:21:11.92 ID:d9mHyKkC.net
日本語ないので☆1です

422 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:24:05.18 ID:wwj4NnKF.net
dota2キーのじわ上がりが止まらない
なぜおれはあの時全部処分してしまったのか

423 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:27:31.19 ID:DAoIGL9l.net
ヘッドホンでハゲるんじゃね

424 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:30:15.64 ID:SBJ2Yr5i.net
自販機ってことはギフトだよな
ギフトに日本語入ってないようなへんなciv5なんてあるのか

425 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:31:59.06 ID:AguLLk4s.net
(´・ω・`)自販機で日本語入ってないCivとかあるの?
(´・ω・`)RUとか?

426 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:32:08.53 ID:YF7jS+D5.net
>>408
どうせそこまでやるなら、現実に沿ったバランスにして欲しいわ

427 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:36:52.08 ID:MITF0mpS.net
まあ3keyとかわけわからん価格のcivだしそうだろ

428 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:37:04.98 ID:ZsiDBJfN.net
英語わからんから出来ないとかwwwwwww
じゃーーーーっつぷwwwwwwwwwwww

429 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:37:23.13 ID:CzbWpDYS.net
427 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2014/08/24(日) 13:13:25.60 ID:MrExWr/Y
Beyond Earth 25% OFF Voucher ($49.99→$37.50)
01S6ZC-JVSB28-JRW7X4

430 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:39:20.62 ID:UMJ5BlAF.net
civとか1keyデフォだったのに良く買うわ

431 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:39:50.68 ID:nLlWBSDF.net
ベアグリルスに監修してもらえよ

432 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:40:34.24 ID:Kf6ePeCl.net
というか無料で配ってたのによく買うわ

433 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:41:21.97 ID:GYfvCkvj.net
>>420
なんにせよ、毛根は蘇らない
それなら徹底して清潔にしたほうがよい

434 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:41:51.71 ID:bvFZfnay.net
たくさん貰えたのにね
かなり儲かった

435 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:43:47.61 ID:UMJ5BlAF.net
>>434
無理に知ったかしなくていいんですよ

436 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:45:37.69 ID:Fk6SrTEj.net
>>433
と思うし、清潔にってのが当たり前だと思うだろ?
実は毛根の汚れは普通に洗ってもおちない
やさしく揉みほぐすように頭皮を洗わないと
頭皮は荒れて乾燥しやすくなってハゲる

育毛業界が生えすぎてはいけない商売をしてるのはこれのせい

437 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:47:01.00 ID:RGzh0nX/.net
生きた毛根は1key以上の価値がある

438 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:48:42.47 ID:Fk6SrTEj.net
なんかおまいら最近買った?

439 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:48:44.40 ID:VszOgmg/.net
無料で貰って、その後出たDLC拡張揃えてたら
逆に高くついた
乞食殺しの2k商法汚い

440 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:49:27.93 ID:MITF0mpS.net
確かにGoldだのDLC追加して大変だったな

441 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:50:23.07 ID:GYfvCkvj.net
>>436
薄毛程度の人にはとても有効なアドバイスだと思うけど、毛根が死滅した状態にはもう必要ないケアなんじゃないかな
毛根は蘇らない

442 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:53:49.14 ID:Fk6SrTEj.net
>>441
毛根輪際生えませんってか

443 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:54:20.79 ID:PmBVJQHp.net
サマセを除けば、びぃょんどあーす予約したくらいだな

444 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:55:09.73 ID:JSG2qUkN.net
女性ホルモンで岡村フサフサになってたからあれで大丈夫だろ

445 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:58:44.02 ID:RGzh0nX/.net
>>442
彡⌒ミ
(´・ω・`)…

446 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 13:59:09.17 ID:gWokNtph.net
>>412
日本語がないので☆1です
をこのスレで見るとはなぁ

447 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:02:41.84 ID:Q2+RHXy7.net
これがゆとりか…

448 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:02:47.20 ID:IL5nf386.net
一番良くわからないのは「今後に期待して☆5です!」だよな
なんだよ期待して☆5って

449 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:03:43.92 ID:bvFZfnay.net
普通にわかるけど

450 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:03:50.25 ID:Uljb42xK.net
毛根輪際2014

451 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:05:22.99 ID:PseIKQ0c.net
日本語がないので☆1よりはまだわかるわ

452 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:07:46.42 ID:YF7jS+D5.net
女性ホルモンを打てば、ほらね ふさふさになるよ
http://i.imgur.com/v9qIFE3.jpg

453 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:08:31.26 ID:YCHJjvMd.net
「クソゲー」(おすすめ 記録時間:1.0時間)
みたいなウケ狙いのレビューよりマシだろ

454 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:08:44.71 ID:Q2+RHXy7.net
>>448
高評価してやるからコレ励みにして頑張れや!
っていうことかと。アプデや続編への応援的な意味合いで

455 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:10:58.86 ID:erWfuBmO.net
>>377
Day One

456 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:11:13.21 ID:bT7kc1L3.net
"その"作品の評価になってないからな、それ。
日本語がないから星1の方がまだまし。

457 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:13:21.42 ID:PmBVJQHp.net
そうか、お前ら溜まってたんだな。
この際だから、素人レビューあるあるを全部ぶちまけちゃえよ。

458 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:13:29.68 ID:MITF0mpS.net
1円なので☆5
これが現実

459 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:17:31.06 ID:EA5dwt9y.net
アホガキがコンビニで買い始めるからクソレビューは増える一方やで

460 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:18:08.60 ID:bT7kc1L3.net
日本語で思い出したがDarksider2の日本語化
wikiに別ロダのリンク出来てるな。

461 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:18:29.42 ID:Q2+RHXy7.net
>>456
文脈から「現状は☆5ほどの価値は無い」という評価はされてるだろ
だからこその期待して☆5にしてやるってことだと思うが

>>458
レビュー低評価確定
これが現実

462 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:19:07.11 ID:oDBA1qdp.net
アサクリ4買ったけどこんな思いのか780tiでもFPS30まで落ちたりするんだが

463 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:22:58.51 ID:W8NW6XTV.net
Steamに関する質問させてください。
なんでフランスって反日なんです?

464 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:25:49.88 ID:Fk6SrTEj.net
>>463
japanエキスポであの人数集まってるのに反日はないわな
どちらかというと反創価、カルト認定してるしな

465 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:26:41.29 ID:fbwTc53R.net
>>459
nihongoga nyuuryokudekinai

466 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:26:48.16 ID:UMJ5BlAF.net
>>463
ちょっと言っただけで>>464みたいなのがすぐ出てくるからもうやめましょう

467 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:27:34.78 ID:MITF0mpS.net
100円のゲームを買ったらら300円請求されたので☆1

468 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:29:32.11 ID:Fk6SrTEj.net
>>466
そうだそうだもっと言ってやれ

469 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:29:50.43 ID:PmBVJQHp.net
えー、ケンモメンに反応しちゃうのがまだ居たんだ・・・

470 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:34:15.87 ID:druQcK03.net
ポーカーおじさんのせいでお昼寝が
出来ないくらい気になる

471 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:35:05.97 ID:bT7kc1L3.net
>>461
うん、まあそういう意図は分かる。
>>462
http://pcgamingwiki.com/wiki/Assassin%27s_Creed_IV:_Black_Flag

472 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:36:01.61 ID:2liAXLtm.net
>>466
お前も>>464と大差ないけどな

473 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:43:43.23 ID:n9DCwK8C.net
暗いサイダーつまんね

474 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:44:22.39 ID:LCLB4Snz.net
確かに

475 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:47:57.97 ID:XoHHq0Tp.net
civはゴミゲ
恨みを思い知れ

476 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:49:06.43 ID:5BEsSlq2.net
反日の韓国人とかわりとどうでもいい
問題なのは反日の日本人

477 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 14:57:52.63 ID:9pGD5l/x.net
いきなりどうした、ネットDEナショナリストか?

478 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:03:16.70 ID:ymZJo4Yy.net
ハゲと朝鮮人の話題好きだなお前ら

479 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:03:29.81 ID:GR17RJ5a.net
>>460
有能

480 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:03:54.44 ID:byHqVtec.net
>>452
Oblivionみたいな顔してるね

481 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:06:58.56 ID:oDBA1qdp.net
>>471
訳して(´・ω・`)
vSYNC有効にしてるのがあかんのか

482 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:08:57.80 ID:v1shGCAr.net
civ5は、セールで買ったけど めちゃ面白いな これ
気がついたら3時間以上プレイしてたわ・・・

初心者にもわかり易く日本語で細かく説明されて親切設計なゲーム
複雑で難しいのかなと思ってたが慣れてくると面白い オススメの1本

483 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:11:47.98 ID:zk+VX5MH.net
civスレはキチガイしか残ってないがな

484 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:12:59.99 ID:MJgt/zGX.net
>>462
アサクリのところのゲームはクラが糞なんだろうな
ウィッチャー1はMOD入れまくったスカイリムよりも重い、2は1よりは軽いがUSB抜き差しでブルースクリーン

485 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:14:25.19 ID:+EsaI7r0.net
2chに書き込んでる人間なんて世間からすればキチガイみたいなもんだから問題ない

486 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:17:05.95 ID:JBhCp0ni.net
ttp://i.imgur.com/B6GjmuIl.jpg

487 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:17:55.01 ID:bT7kc1L3.net
>>481
vsync有効にしたときにゲーム側でtriple buffering指定できないせいで
fps落ちるから設定ツール使いましょうって話。
後はそのまんまだから読んで。

488 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:26:24.05 ID:SwCZcynm.net
眠犬みたいなJP無し版を持っててJP版を上書きしたい時
@本垢からゲームを一度アンスコ
Asub垢でJP版をインスコし直す
これで本垢のJP無し版でも日本語になる
これマメな

489 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:27:26.49 ID:PmBVJQHp.net
               /|
              /  |
            /   |
          /   彡ミミミ
       彡 ⌒ ミ
   --=≡ (´・ω・)   マッテー
   -=≡ /  つ_つ
   -=≡ 人   Y
       レ\フ

こういうゲームならお前ら夢中になるだろ?

490 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:28:12.53 ID:DPbbnp2P.net
最初からサブ垢でやれよ

491 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:32:42.89 ID:zk+VX5MH.net
>>485
怒らしちまったみたいだね
ごめんよ

492 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:33:14.41 ID:2LFeEQ4o.net
おまえら働けよ…

493 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:34:11.96 ID:2LFeEQ4o.net
FUEL安売りしないの?

494 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:34:20.81 ID:YF7jS+D5.net
今日日曜なんだぜ・・・驚いたことに

495 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:35:11.68 ID:2LFeEQ4o.net
日曜にバイトロングです(半ギレ)

496 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:38:37.01 ID:EtEEMYrW.net
>>489
kawaii

497 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:38:45.61 ID:Y3yThfmu.net
昼寝タイムになに連レスしてんだこいつ

498 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:39:09.96 ID:PmBVJQHp.net
>>493
残念ながら逝ってしまわれた・・・

499 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:46:17.12 ID:DW8nVWjE.net
>>368
2は武器のインフレ凄いよな。1と比べてそこだけはダメな要素
1ではlv61までlv40の緑ネームショットガンが普通にメインで使えたからな

500 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:48:22.04 ID:Q2+RHXy7.net
F UELはついにスピードの向こう側へ逝っちまったのか…
GfWLが結局死亡せずマルチも継続利用できてるのにsteamからハブられるとは

501 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:49:45.75 ID:2LFeEQ4o.net
GMGに9.99でペンギンに$2で売ってるけど高いねん

502 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:50:51.97 ID:7lpcn7Qz.net
パンおいしいねん

503 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:54:37.00 ID:3rv0BzM7.net
>>308
亀だけどマッスルボマー面白かったよな
シリーズ化してたらセットプレーでプロレスオタになってたまである

504 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:57:48.69 ID:s92B/0iu.net
>>489
TF2? せっかく日本円化したならValve Tokyo serverとか欲しい
シリカが日本鯖設立したら評価するがまず無いだろうな

505 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 15:58:35.71 ID:idoebzw9.net
FUELはGMGでたまに安売りしてるよ

506 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:02:44.85 ID:8ZeS+7dL.net
コンビニ対応したのでsteam初めてみた
斑鳩楽しい
後1000円何に使うかなぁ

507 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:03:06.10 ID:9pGD5l/x.net
GGのFUELキーは結局届いたのか

508 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:05:18.59 ID:2LFeEQ4o.net
3時間でも4時間でもツーリングしてやるからFUELよこせ

509 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:05:20.27 ID:JQzwoel/.net
とっくに届いてるよ

510 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:22:02.33 ID:PLA9AG+Q.net
>>506
Mafia2 (´・ω・`)

511 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:23:45.07 ID:VszOgmg/.net
>>506
新参にオススメしとくタイトル

Battle: LosAngeles /全FPSファンの度肝を抜いた
Big Rigs  /リアルなトレーラーシミュレーター
Bloody Good Time  /人気マルチFPS。ウンコ中の敵を便器に流せる
Cricket Revolution  /革命的なクリケットシミュレーター
Dinner Date  /デートシュミレーター
Dino D-Day  /恐竜がすごい
Dreamkiller  /芸術性が高い
Drug Wars  /cry engineがすごい
Duke Nukem Forever  /あのすごかった名作が
Farming Simulator  /農業がすごい
Front Mission Evolved  /ロボットがすごい
FUEL  /広大なマップがおもしろすぎる
Ghostbusters: Sanctum of Slime  /映画ゴーストバスターズのゲーム化
Ghost Recon: Advanced Warfighter  /ストレス発散FPS、もといFPS版電流イライラ棒
Graveyard  /老婆シミュレーション。製品版唯一の追加要素は「老婆の死」
Legendary  /まさに伝説的
Lead and Gold /人気マルチTPS。気分はガンマン
Numen  /ギリシャ神話のハクスラ
Painkiller: Resurrection  /ペインキラーの中で一番
Postal 2  /斬新さが高く評価されたシリーズ2作目
Rogue Warrior  /イケメン主人公のナイフ捌きがすごい
Train Simulator  /リアルな鉄道シミュ。全てのDLCを集めると何かが起こる
Rage  /あのカーマックが開発。テクスチャがすごい
Shellshock 2: Blood Trails  /Eidos製のベトナム戦争ホラー
Sniper: Ghost Warrior  /リアル系スナイパーFPS。敵AIがすごい
Soldier of Fortune: Payback  /残虐表現で有名なシリーズの最新作。カルト的な人気
Stalin vs Martians  /スターリンが火星人と戦う意欲作
Zombie Driver  /ゾンビものにハズレなし

512 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:24:08.78 ID:wGZvFIDg.net
コンビニの手数料だけでいくつの毛根が助けられると思ってるんだ

513 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:24:37.48 ID:hGE85kyi.net
デジカに餌やるんじゃねーよ市ね
コンビニ決済なんて使うな

514 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:26:49.15 ID:PseIKQ0c.net
コンビニ決済使うくらいならvプリカの方が遥かに良いだろ

515 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:27:33.31 ID:CKENZEwB.net
回し者か

516 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:28:28.30 ID:SBPRWxyk.net
>>506
Air Controlマジオススメ

517 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:31:46.11 ID:AVrMwGXT.net
未成年じゃVプリカは使えないからな
つまりフサ

518 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:32:10.50 ID:t0mRHBsu.net
>>515
これからもちょくちょく来るぞ

519 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:34:57.96 ID:PLA9AG+Q.net
Vプリカは個人情報適当でも買えるし使えるでしょ。だからこそsteamで定番になってるわけだし (´・ω・`)

520 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:35:52.09 ID:wGOlHmS0.net
7000円以上一括で購入する場合はVプリカよりもコンビニ決済のが安くなるかな
たしかコンビニのVプリカは7000円までだから、これ越えると手数料二回払わなきゃならん

521 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:35:57.76 ID:o114jlYp.net
Vプリカ使ってるアホそんなにいないだろ

522 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:37:38.46 ID:wGOlHmS0.net
ネットの決済にクレカ使ったことない

523 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:38:30.44 ID:EtEEMYrW.net
雷スゲー

524 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:40:16.80 ID:ZeEu3Gz8.net
デビットならだれでも作れるだろ
りそなデビットで問題ないぞ
Vプリカなんてやってられない

525 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:41:34.52 ID:xqDqZjT8.net
コンビにワロタ

526 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:41:41.79 ID:sesBO6yH.net
ネット関係は全部デビッドだな 専用の口座作れば万が一流出しても安心

527 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:41:49.59 ID:nMnN8hzR.net
CIVが面白いってのはよく聞くんだが
CPU相手か人間相手どっちが面白いんだ

528 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:44:03.56 ID:UMJ5BlAF.net
>>527
面白いんだっけ?だろやり直し

529 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:44:23.89 ID:6GH4cDfX.net
デビは返金がくそ遅いし二重引き落としとうざいからあんまりつかわないわ

530 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:44:27.16 ID:H9b40hek.net
基本CPU相手じゃね

531 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:45:14.99 ID:6GH4cDfX.net
>>528
お前が親父のキンタマの中かやり直せ

532 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:46:14.61 ID:PLA9AG+Q.net
この先生きのこる

533 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:47:43.53 ID:VV2t0P0Q.net
天帝のチートにボコられるゲーム 買い

534 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:48:56.21 ID:Dt7FTO1H.net
今デジカコンビニ決済やプロヘチーマー押してる奴は全員ステマ
中抜き企業がえらそうにキングソフトよいよねレベルだろ

535 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:50:34.38 ID:druQcK03.net
ポーカーおじさんがいれば
ピンボールおじさんもいてもいいだろ

536 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:50:40.02 ID:KV7LwSfb.net
4はソロでも戦局にあわせて柔軟な立ち回りが出来たが、5はAiがとにかく戦争狂だから協定を結んでいないとすぐ落城する
敵対的なAIがない状態でも、次のターンには3国の敵になっていることがしばしば

537 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:51:04.90 ID:xtvpa9ce.net
高難易度の外交がめんどくさくなって
何やってるんだ俺ってなってやめた

538 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:52:34.34 ID:2MUlXFG1.net
ポーカーおじさんて誰だよ
晒せよ

539 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 16:54:24.61 ID:ousShkTB.net
知らないなら、知らないままのほうがいいこともあるんだっけ

540 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:06:24.11 ID:UMJ5BlAF.net
今気づいたけどグリッドの読み込み待ちがとっても綺麗

541 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:06:28.71 ID:DPbbnp2P.net
GOGで買ったアルファケンタウリひさしぶりにやったら面白いわ
CivBE楽しみだわ。

542 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:07:25.82 ID:Qn9u7cUu.net
ボダラン2クリアした
ラスボスよえーよ道中の敵のほうが強いだろ

543 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:08:58.02 ID:UMJ5BlAF.net
>>542
そこまでならそうかもな

544 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:11:31.35 ID:hGE85kyi.net
後半は相手のレベルが常に5以上高かったからマラソンとリング外からペチペチし続けて終わらしたわ

545 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:12:23.58 ID:OQT2g8rg.net
>>542
レアドロップマラソンがボダランのメインコンテンツ

546 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:16:30.17 ID:hGE85kyi.net
金箱マラソン出来ないマラソンゲーに価値は無い

547 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:20:07.67 ID:Qn9u7cUu.net
2週目で開放されるモードでもやれってのか

548 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:21:39.87 ID:7jltUwmz.net
>>367
毎回185円取られるコンビニ決済と
最初の購入時にだけ200円取られるVプリカ

今後、2回以上購入するなら圧倒的にVプリカの方が安い

549 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:23:31.53 ID:eiVm8cuM.net
デビットの最初の登録さえこわいからvプリ最高だったわ
1年に1回買い足さないといけない糞だけど

550 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:24:31.23 ID:0cvaMBYU.net
ボダラン2てまだ人いる?

551 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:25:16.77 ID:5A/vkNBx.net
サラ姫カード対応してんじゃん

552 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:27:54.98 ID:9pGD5l/x.net
アッアッアッ

553 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:28:12.06 ID:7lpcn7Qz.net
水戸タワーが崩れた

554 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:28:23.42 ID:8ZeS+7dL.net
コンビニ決済そんな叩かれるんかw
こんどはvプリカでやってみよ
teamfortlessが楽しい低スペでもいけるんやね

555 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:31:00.86 ID:hGE85kyi.net
デビットならJNBのワンタイムデビットがいいよ
使いたいときに番号発行、一時利用停止再開、別番号発行とセキュリティ面は良いぞ

556 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:31:43.66 ID:7jltUwmz.net
>>554
コンビニ決済はデジカって中華企業がやってるからね
代表者は名前をころころ変えたり、資本金紹介のページが話題になると削除したり胡散臭すぎるんだ

557 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:34:18.70 ID:8ZeS+7dL.net
>>556
そうなんかまったく知らんかった
まさに情弱でしたわサンキュ

558 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:34:33.88 ID:PmBVJQHp.net
>>532
きのこるってなんだよ、そんな先生知らねえよ!

559 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:35:57.57 ID:2MUlXFG1.net
コンビニ決済の注意喚起テンプレ入れとけ

560 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:36:07.22 ID:7jltUwmz.net
>>554
まあ、色々と抜きにしても、Vプリカ+ペイパル経由での支払いがお勧め
3000円、5000円、1万、2万とあるが、自分が1年で使いそうな金額のを買っておけばいい
その購入時に手数料が200円かかるだけ
それ以降のsteamでの買い物では手数料は取られない

561 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:37:32.81 ID:xqDqZjT8.net
フサが増えてんな

562 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:38:41.66 ID:PLA9AG+Q.net
ハゲはお帰りください (´・ω・`)

563 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:38:56.31 ID:o114jlYp.net
普通にクレカ使えよ

564 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:40:01.61 ID:7lpcn7Qz.net
年寄りが延々フサーハゲーと繰り返しているだけのスレになるより
ずっといい

565 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:40:31.86 ID:sM7KRAB/.net
円になって以降、従来のネタで言われてた程度のフサと違って
明らかにSteamって何?レベルの子わんさか湧いてるよね

566 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:41:48.63 ID:Fk6SrTEj.net
セールごとに変なの増えてどんどんスレが変化していってるからな

567 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:41:51.62 ID:XjHS/WqI.net
雑談してる奴らってのは大抵は古参の情強が多い
自分で情報収集できるので基本情報欲しがってがっつくようなことがないことから雑談で和む

雑談うぜえって言ってる奴らは、情弱どフサ
早く僕にお買い得品教えてよ!
このゲーム面白いのか教えてよ!
早く早く!!
こんな感じの心理情強からスルーして悠長に雑談してる奴らを疎ましく思うようになる
例として>>561の発言に有り有りとそういう心理がみてとれる

568 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:41:55.65 ID:XoHHq0Tp.net
フサとかハゲとか隠語にしてごまかしているけど
実際ただの選民思想ですごく気持ち悪いよね
老害が見下して悦に入っているだけっていうね

569 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:41:57.47 ID:EtEEMYrW.net
ハゲはどこに帰ればいいんだっけ?

570 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:42:36.24 ID:FxBPMO+j.net


571 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:42:48.91 ID:gWokNtph.net
そういう意味じゃvalveやデジカ的には成功なんだろうがこの先おま値おま国おま語がどうなるか考えると全く嬉しくないな
CSとのマルチは日本語化潰しもしてくるだろうし

572 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:43:03.12 ID:E1QUuUhL.net
>>567
コピペ張る奴はもれなく
ハゲになったつもりのフサ

573 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:43:07.84 ID:tXvLsibN.net
新参を喜べ

574 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:44:22.41 ID:3rv0BzM7.net
語りたがりは総じてフサ

575 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:47:09.94 ID:x0rWhycS.net
ハゲはスレ卒業してるからな
よって私はフサ

576 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:47:50.30 ID:MbpEMpo1.net
フサの毛はとことん引き抜け

577 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:49:12.83 ID:VqvI5rmM.net
http://steam.degica.com/
公式でコンビニ決済対応したし、もうウォレットも売ってないのに↑のサイトどうすんの?

578 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:53:00.24 ID:oDBA1qdp.net
>>487
nvidiaのコントロールパネル側で垂直同期かけてゲーム内の方offにしたけどあんま変わらん・・
もう諦めよう

579 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:54:34.94 ID:NzG/9O6h.net
クソクリ4はウィンドウモードすら実装出来ない
クソ開発が作ってるからな
UBIのゲームはマジで買うな



宣伝配信中に中指を立てる非常識な
UBIsoftのカス広報

http://i.imgur.com/h2IQPMd.jpg

580 :ひろし☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:2014/08/24(日) 17:55:30.10 ID:uBWSwXLw.net
( ・⊇・)Are you Chinese?
 ∧∧
/ 中\
(  `ハ´)「Yes」
∧_∧
(  ´∀`)「No」
∧_∧
<丶`Д´>「No」

( ・⊇・)Are you Japanese?
 ∧∧
/ 中\
(  `ハ´)「Yes」
∧_∧
(  ´∀`)「Yes」
∧_∧
<丶`Д´>「Yes」

( ・⊇・)Are you Korean?
 ∧∧
/ 中\
(  `ハ´)「No」
∧_∧
(  ´∀`)「No」
∧_∧
<丶`Д´>「No」

581 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 17:57:56.35 ID:JkdrIBon.net
>>579
UBIの光の子供とバリアントウォーだっけ?
そのふたつ定価で買ったけどすげーつまらなくって即効でやめた思い出がある

582 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:00:24.80 ID:2+sPOpYb.net
せめて日本の企業と契約しろよと思ったけど糞流通がsteam嫌ってるか

583 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:01:41.22 ID:8puwioJF.net
まさかこのスレに1円アサクリ買った裏切りものはいないんだっけ?

584 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:01:56.69 ID:2MUlXFG1.net
なに言ってんだこいつ

585 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:02:50.67 ID:Q7v84xXa.net
何を裏切るんだよ

586 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:03:05.87 ID:netHtoru.net
めぐんで欲しいのか?

587 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:03:25.75 ID:xk0cU6XM.net
ubiゴミ

588 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:03:44.30 ID:xqDqZjT8.net
>>579
引くわ・・

589 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:04:38.66 ID:tCRPg2lr.net
1円アサクリを40円トロピコと交換した勝ち組ならここにいるけど?

590 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:06:09.80 ID:8puwioJF.net
Ubi不買はスチスレ鉄の掟だろうがケンモカス

591 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:06:16.64 ID:CKENZEwB.net
全部フレに送った

592 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:06:26.18 ID:Q2+RHXy7.net
買い逃して悔しくてでも乞食るのは薄っぺらいゴミみたいなプライド()が許さない
その結果が>>583だよ

593 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:06:49.43 ID:PLA9AG+Q.net
>>589
よくやった。ほら時給39円だ!

594 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:07:15.45 ID:YF7jS+D5.net
>>589
それ負け組みやで

595 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:08:31.09 ID:3rv0BzM7.net
>>589
まじビックリマン級

596 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:09:53.87 ID:XoHHq0Tp.net
アサクリは2keyだけどトロピコは1keyじゃん

597 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:10:15.80 ID:Ned+H9hq.net
1円クリードも40円ピコもゲットしたがなにか?

598 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:12:22.99 ID:s92B/0iu.net
TF2にはスクラップからゲームバンドルを生み出す錬金術師が山のようにおる
ちなみにワシもその内の一人になりたかったんじゃ

599 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:13:56.80 ID:Q2+RHXy7.net
何ちょっと哀愁漂わせてるんだよ

600 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:16:22.86 ID:EtEEMYrW.net
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ

601 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:18:02.90 ID:2MUlXFG1.net
墓穴哀愁破廉恥

602 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:20:10.68 ID:HSHgARcr.net
やったボダラン2でキラでたわ

603 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:22:13.37 ID:5BEsSlq2.net
九十九髪のキラ安くね?

604 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:27:48.51 ID:3p7iOpDl.net
Gunmonkeyとかいうクソゲーで初めてのキラ出たわ・・・

605 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:31:09.31 ID:4J2euh00.net
ねえ、steamスレが重複しまくってるけどここ荒らされてるの?
スクエニ最低だと思います

606 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:39:48.32 ID:6Zuh7NT+.net
Codemonkey?(空目

607 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:42:58.52 ID:aARMfKSC.net
今日は川臭い1200円の鰻で晩酌です、違います泣いてなんていません

僕にはトロピコとアサグリがあるのだから

608 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:45:09.28 ID:5BEsSlq2.net
アサグリってなんかいやらしい響き

609 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:45:54.66 ID:hGE85kyi.net
中国産の鰻は酒蒸ししないと硬すぎるし不味すぎてまともに食べられない

610 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:45:58.18 ID:s92B/0iu.net
ぐりいんらいとに「煉獄」の続編が来たようじゃ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=303289347

611 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:47:19.79 ID:2MUlXFG1.net
銃口から陰毛出てんじゃん

612 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:52:14.39 ID:fZCmtKq/.net
スーパーカップチョコチップうめえ!

613 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:53:29.42 ID:PLA9AG+Q.net
1つでポテチと同じカロリーよ。

614 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:53:37.71 ID:Ze/Nyx0g.net
チョコチップラーメンか
新しいな

615 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:58:02.67 ID:wGZvFIDg.net
いちごパフェとスパゲティまぜたやつはあったな
ハゲそう

616 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 18:59:37.69 ID:dAcg9dqf.net
煉獄ってPSPのアレか
懐かしいな

617 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:03:50.53 ID:xkJy1tNP.net
>>560
Vプリカ直じゃない方がいい理由って何やろか
まだpaypal経由じゃないと弾かれるんか?

618 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:04:46.59 ID:5BEsSlq2.net
>>617
弾かれなかったよ


あと円に対応したから当然為替手数料0だった

619 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:08:03.51 ID:PLA9AG+Q.net
デメリットは休眠中の維持費引き落とし位じゃない?

620 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:08:33.25 ID:UcfrxD7U.net
ドコモ口座とかau WALLETとかのほうがいいぞ

621 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:10:00.65 ID:xkJy1tNP.net
>>618
そかそか、んじゃpaypal経由でウォレットチャージって意味かな?
まぁ何にしろ為替手数料O円ってのは見落としてたから助かった
情報サンクス

622 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:10:34.36 ID:5BEsSlq2.net
>>621
paypal挟まんでも良いんじゃないか

623 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:10:53.55 ID:Qn9u7cUu.net
PSPの煉獄は面白かったな
Warframeにもああいうの期待したんだが

624 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:20:51.93 ID:xkJy1tNP.net
>>622
バンドルサイト系の支払いをpaypal使ってる場合も同じにしとくと便利やからとか
steam側にVプリカのカード情報渡したくない場合とかは挟むのかもな

625 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:22:40.04 ID:4IEo0ZeB.net
円表記に慣れねぇ…
ウォレットが23.80円なのに気付かず23ドルだと思ってドキっとしてしもうた

626 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:22:45.03 ID:gWokNtph.net
>>589
負け組今どんな気持ち?

627 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:23:28.92 ID:UMJ5BlAF.net
>>624
Vプリカのカード情報渡したくないとか文語に関西弁入れるとかもうちょっとロムに徹したほうがいいですよ

628 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:25:42.64 ID:EtEEMYrW.net
(´・ω・`)せやで

629 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:25:52.73 ID:xkJy1tNP.net
めんどくさ、わかったわそうするわ

630 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:26:23.19 ID:wGZvFIDg.net
クレカの情報渡したくない情弱が使うのがVプリカじゃないのか
もうバルべ本社に現金持っていけよw

631 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:31:48.26 ID:0jbshFtw.net
>>630
ライフカードだと手数料いらんから情強も使う印象があったが・・・

632 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:34:20.11 ID:7Mixc1Ra.net
ボダランおもろいやん

633 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:34:42.81 ID:JQzwoel/.net
>>625
マーケットオファーの成立メール見てかなりびびったわ
やべー指値間違えたかーって
今でもちょっと瞬間びっくりする

634 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:38:53.05 ID:OQT2g8rg.net
Vプリカってクレカ使えない若年層の救世主くらいにしか思ってなかった

635 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:41:16.37 ID:TthW/uI8.net
ゲイブとダチだから直接だわ
ズッ友だよ☆

636 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:42:45.79 ID:bD6to0pq.net
モモセ様がみてる

637 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:48:43.48 ID:RGzh0nX/.net
マーケットで5銭で取り引きできた時はなんかモヤモヤした
ドル表記の最低値のさらに20分の1やぞ

638 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:51:13.79 ID:OYYHa06t.net
>>634
その通りだよ
普通の社会人や大学生はクレカ使うのが常識
一応クレカ使い続けることによって徐々に信用力上ってるからな
一定のライン超えると保険や優待が利くものに変えませんか?とかお知らせくる
限度額守ってクレカ使ってた方が将来的にローンとか利用するとき特

639 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:52:43.22 ID:MKr9G+qe.net
TF2やらDota2やらでアイテムドロップして、
売りさばくためにインベントリ開くと\3.67とかでも一瞬喜んでしまう

640 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:53:27.94 ID:Fk6SrTEj.net
しかし円表記だと

641 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:54:26.94 ID:TOf/Bcj6.net
円移行で最も怖いのはマーケットでアイテム売る時だわ
買う時は自動で最安買いしてくれるから安心だけど
売る時にドルと円をミスったら1/100の価格…

642 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:55:06.43 ID:wGZvFIDg.net
>>638
つまり将来ハーフライフ3が出るときにローンで買えるってことか
こりゃあいいこと聞いたわ

643 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:56:59.26 ID:LNXVpDqQ.net
まさかこの時代に銭を使うことになるとはな

644 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:58:03.92 ID:fZCmtKq/.net
このスレに家や車をローン組んでまで買う層が居るとでも

645 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:58:34.00 ID:eEMcCL3w.net
いや為替で普通に使うだろニュース見てるだろ

646 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:59:50.20 ID:xK0TVB3U.net
ボダラン2お試しで気に入ったんだが、どっち買えばいい?
@\494 Borderlands 2
A\995 Borderlands 2 Game of the Year

647 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 19:59:51.88 ID:6GH4cDfX.net
1pipで毎日一喜一憂ですわ

648 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:00:34.27 ID:nfl1ZZ3y.net
>>645
このスレ為替も読めないキッズが多そうだけど

649 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:00:41.34 ID:FxBPMO+j.net
\8.24みたいな感じの表記は時々ドルと間違える

650 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:00:57.31 ID:MKr9G+qe.net
だ…為替

651 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:04:03.56 ID:MvfcRYTD.net
>>646
500円の差ならgotyでいいんじゃね

652 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:06:04.44 ID:3rv0BzM7.net
漢字で円てかかない!?(謎ギレ)

653 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:06:46.05 ID:UMJ5BlAF.net
>>646
4packっていうのがとってもお得だからおすすめです!

654 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:07:41.61 ID:9dhAOABz.net
人生がSteamに来るらしい

655 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:08:10.38 ID:6GH4cDfX.net
jpyにしてほしい

656 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:09:10.61 ID:kXnU5aQ4.net
人民元もYenだからな
お前らなら知ってるとは思うが

657 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:09:11.30 ID:9dhAOABz.net
フサとID被ってる
紙芝居がますます充実するな

658 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:10:05.06 ID:MbpEMpo1.net
>>654
おソースプリーズ、ソイソースはNO

659 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:11:44.75 ID:fZCmtKq/.net
醤油顔は引っ込んでな

660 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:12:09.23 ID:2MUlXFG1.net
エイリアン出るまで暇だわ
お前らはいいなゲーム楽しめて

661 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:14:28.37 ID:9dhAOABz.net
>>658
https://twitter.com/sekaiproject/status/503404115842834432
クラナドは人生
今後「俺はスチマーだから。パソゲーマー=ギャルゲーマーじゃないから」という言い訳は通用しない
スチマー=ギャルゲーマー
わかったな?

662 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:15:59.14 ID:XdGPbbdH.net
Steamは人生

663 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:17:34.18 ID:fZCmtKq/.net
他のKey作品も来んの?
戦国ランスとか

664 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:17:49.71 ID:wGZvFIDg.net
クラナドってアニメでしか知らんけど、出産するときにヒロインが死ぬ
そこで生まれた病気の子供を外に連れ出して殺す
でも夢でしたったオチだっけ?
ケータイ小説かよ

665 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:20:08.94 ID:hGE85kyi.net
http://store.steampowered.com/app/224700/

666 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:20:51.44 ID:9dhAOABz.net
>>663
プラネタリアンはページできてる
http://store.steampowered.com/app/316720/

これが日本語音声のみだからクラナドも期待薄だな
日本語入れてフリーのナルキッソスはゴッド

667 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:22:03.05 ID:hGE85kyi.net
ナルキッソス元々フリーだし

668 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:22:57.06 ID:MbpEMpo1.net
Sekai Projectパブかよ
http://store.steampowered.com/search/?publisher=Sekai%20Project

669 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:23:55.34 ID:bD6to0pq.net
>>665
これマルチ必要だろ

670 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:25:57.60 ID:s92B/0iu.net
>>661
FPSゲーマーとワシをバカにしとるな
死んでもシングル専のギャルゲーなぞに時間を費やさんぞ

671 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:27:00.62 ID:o114jlYp.net
マルチ専のエロゲはよ

672 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:29:14.79 ID:LNXVpDqQ.net
ここは、日本語入れてくれるのか抜いてくるのか解らないから微妙だな

673 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:29:47.73 ID:hGE85kyi.net
>>669
今1人プレイしている事にびびった

674 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:31:51.14 ID:sXi0ly33.net
Diablo3拡張50%引きは迷うな
流石に今更だしハクスラするならボダラン2買ったほうがよさげかねぇ

675 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:33:09.40 ID:PmBVJQHp.net
     | | {:::::::::::::::ト, l                ノ ハ???{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j             rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|       >>670     〉′l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!         彡⌒ミ       |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/       (´・ω・)     |   !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/         /    ` ヌ.___ノ    !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ ♭           |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_            |:::::::ト-'
                  `’ー'          └‐┘

.    そう言い残し、彼は戻ってくることはありませんでした・・・

676 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:36:04.04 ID:x2pwCoo3.net
次のセールはいつだ

677 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:36:50.61 ID:MITF0mpS.net
秋とハロウィンセールはいつも微妙

678 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:40:03.48 ID:3rv0BzM7.net
>>668
いつ見てもステマハッセのWorldなんとかの存在がうざい

679 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:40:21.11 ID:sJd0Qx9y.net
>>669
それよりローカル対戦すらないことに恐れおののくわ

680 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:41:56.31 ID:AguLLk4s.net
(´・ω・`)Sekai Projectの日本語入れる基準がまったくわからないの
(´・ω・`)クラナド来たらカード高く売れるわよ

681 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:42:09.19 ID:ZlxdcYMV.net
>>582
手数料を最小限にできそうな会社は、Steam以外に配慮してる気がする。

Steam以外がオワコン状態なら、乗りだすところなんだろうけど。。。

682 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:44:54.73 ID:MbpEMpo1.net
>>674
Battle.net鯖がDDoSで死んでるからタイミング悪いな
PSNも死んだらしい

http://www.vg247.com/2014/08/24/psn-ddos-hacked-battle-net-lizardsquad/

683 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:46:21.08 ID:Ze/Nyx0g.net
同じ会社のプラネタリアンが日本語音声だけだからたぶん同じだろうな
日本の小売を守るためなんですかね?

684 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:52:53.57 ID:E/MFI6e+.net
クラナドとかいうの、バンドル入りか$1くらいならプレイしてやってもいい
カード対応はたのむぞ

685 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 20:58:30.71 ID:6GH4cDfX.net
DMMとDSLiteが代理店としてSteamに乗りこんでこないかな

686 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:01:34.17 ID:c4uA0TC4.net
俺はゲーム専用にデビットカードを作ってる

687 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:02:58.30 ID:VIhiRWo1.net
売り上げのほとんどがDLなゲーム業界で
小売りに配慮とか、ちょっと意味わからないな

688 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:05:49.65 ID:aKAZtsoA.net
ディスオナはGOTYあった方がいいのか?
GMGのセール買うかどうか悩む

689 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:06:52.49 ID:2MUlXFG1.net
面白い買い

690 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:07:00.28 ID:o114jlYp.net
買い

691 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:08:05.45 ID:LNXVpDqQ.net
いらない

692 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:09:47.07 ID:sXi0ly33.net
>>682
それは最悪だな数日で解消されるといいな
スレ覗きに行ったら日本人それなりに残ってるみたいだし
新レジェでそこそこ盛り上がってるみたいだし
ぽちっちゃおうかな

693 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:10:52.80 ID:/mPobaK2.net
話題になってたOhmicideってソフト買ったんだけど
何かのプラグインの詰め合わせっぽくて使い方わかんねぇ

今まで1分遊んで満足したセールのゲームはいくつもあったけどこんなの初めてだ
どのスレみたら使い方分かる?

694 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:11:21.09 ID:CvHYXJWI.net
不買

695 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:13:26.31 ID:LNXVpDqQ.net
>>693
DTM板の初心者スレにでも行けば良いさ

696 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:14:12.74 ID:qaj7fM16.net
そもそもゲームじゃねーだろ

697 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:14:36.47 ID:MbpEMpo1.net
>>692
もうすぐ2.1アプデが来る予定だから
人も戻ってくるだろう

698 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:18:00.82 ID:PseIKQ0c.net
気になってググッたら普通にゲームじゃなくてワロタ
ジャンル: オーディオ制作って書いてあるのになんで気づかないんだ

699 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:18:21.21 ID:FxBPMO+j.net
そして嵐のようにすぐ去っていく

700 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:19:37.11 ID:LNXVpDqQ.net
Ohmicide自体が何かのPluginのような気がする

701 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:19:52.99 ID:o114jlYp.net
しかも楽器じゃなくてエフェクトだろそれ
マルチエフェクターでもなくてディストーションだけっぽいしなんで$125もするのかわからんレベル

702 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:22:24.84 ID:9pGD5l/x.net
ただのVSTエフェクトだよ、複合型だからノイズゲートかけたりコンプレッサかけたりなんぼでもできる
GroupBuyスレでも話題にならないしあんま使えるシロモノじゃない

703 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:25:39.14 ID:IbS5UafB.net
Diablo IIIよりGrim Dawnのほうが4倍くらいおもしろいよ

704 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:25:53.92 ID:Z+II/Jvy.net
http://i.imgur.com/igTfSc0.gif

705 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:32:02.89 ID:xk0cU6XM.net
>>704
これ頭大丈夫なんか

706 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:32:38.42 ID:nLlWBSDF.net
いつになったら完成すんねんグリドン

707 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:38:52.97 ID:JBhCp0ni.net
GMGでディスオナGOTY買うたった

708 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:39:45.16 ID:o114jlYp.net
どう見ても手遅れだろ

709 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:44:08.17 ID:ym+PZtVU.net
Diablo IIIセールってどこ?

710 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:47:36.18 ID:Q2+RHXy7.net
>>708
勘違いしないでくださいこれが完成系なんです

711 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 21:48:14.05 ID:sXi0ly33.net
>>709
BEST BUYのDiablo3よく見たらパッケージ版ぽかった
こーいうのってRoSのコードだけで買えるのか分からないけど
redditでUSONLY言ってたから多分無理なんだろう

>>703
確かに面白そうだけどアプデ止まってるのか
これは様子見だな

大人しくボダラン2にしときます
お前らサンクス

712 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:05:46.05 ID:wWKNa+Bz.net
結婚式行ってきたわ新婦の招待客にLYNE聞かれたからA-Zまで実績とったよって言ったら え? みたいな反応されたからコンプしてないフサだと思われたかな

713 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:08:52.01 ID:CSWkHj4N.net
>>643
銭を復活させたのは実際神かもしれんな
最大額は戻して欲しいが

714 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:09:23.80 ID:4VUQHkBe.net
ハクスラを期待してボダラン2を買うのは薦められんよ

715 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:10:06.79 ID:OQT2g8rg.net
ボダラン2はマラソンゲームだぞ
恐らく次の新作も

716 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:10:50.15 ID:6aGUqWB3.net
>>580
こういうのもゆとりが馬鹿にしてるおっさんのたゆまぬ努力の結果なんだけどなぁ
台無しにしてるよねゆとり

717 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:12:57.75 ID:byHqVtec.net
>>712
さすがのハゲもこれにはにっこり顔である

718 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:14:30.25 ID:IbS5UafB.net
ボーダラ2は命中補正入ってるから
プレー上達すればするほどイライラするよ

あとGrim Dawnは半熟といえる程度は完成度ある

719 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:15:45.14 ID:vWvAZ2l4.net
>>712
お前は何か大事なチャンスを逃した気がする

720 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:15:56.74 ID:CSWkHj4N.net
オキミシドは専門知識ないと豚に真珠
ぶっちゃけ3000が妥当だわ

721 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:16:23.28 ID:FxBPMO+j.net
>>712
胸が苦しくなった

722 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:18:03.42 ID:+0P+adHz.net
KOFやってみたけどコンボ練習のトライアルが無理ゲー過ぎる
目も滅茶苦茶疲れるし格ゲーが廃れる理由が良く分かった
あとアケコン高い

723 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:20:30.70 ID:Dlh7+T4D.net
>>712
お前がナンバーワンだ

724 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:20:37.37 ID:hGE85kyi.net
>>718
アシスト切れるけど

725 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:21:30.48 ID:CSWkHj4N.net
>>722
KOFのコンボトライアルは熟練古参のおじいちゃんが前半は特に参考にならんというレベルだわ
ぶっちゃけ初心者戦ではHD自体を禁止した方がいいかもなあ

726 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:21:34.50 ID:gAzyuM0K.net
制作系のソフトは開発資金を回収しようとすると
購買層が少ない分高額な価格設定になる
それなら購入者が多い定番ソフトなら安くなるのかというと
囲い込みに成功して価格競争するまでもないから
どっちにしても高額なままとゆー・・

727 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:22:00.10 ID:IbS5UafB.net
とにかくGrim Dawn買っとけということ

728 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:22:20.81 ID:FJDiTgA6.net
アシストは家ゲー用の設定なのにそれつけたままPCでボダランやってる奴がいるってマジ?

729 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:22:40.53 ID:P3gohMgM.net
Ohmicideの価格桁一つ間違ってるだろこれ
USD $124.99
JPY \ 1,249

祭りきたなwwwwwwwwww

730 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:23:43.47 ID:6aGUqWB3.net
日本円表記も案外悪く無いと思わせるための罠だ気をつけろ

731 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:23:55.96 ID:CSWkHj4N.net
>>729
でも使いこなせる奴らを誘致できるかどうかだな

732 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:25:33.63 ID:0gpe8gis.net
>>729
▲940.15%
射精したわwwwwwwwwwwww

733 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:25:57.35 ID:Q2+RHXy7.net
>>729
100個買ったわ

734 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:26:57.61 ID:XdGPbbdH.net
10個買ったわ
トレード出してくる!!!

735 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:27:30.78 ID:B0HrpU4g.net
Grim Dawn今の状態で十二分に遊べるで

736 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:27:33.16 ID:AguLLk4s.net
(´・ω・`)いくら安かろうが流石にゴミに1249円払えるほどらんらん馬鹿じゃないの

737 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:28:50.62 ID:voiLvXjh.net
sonarなら古い日本語版あるから使い方そんなにかわランだろうから買ってたけどなー
英語よくわからんし何出来るのかすらわからんからいいや

738 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:29:21.05 ID:YqHE8g16.net
>>727
Grim Dawnってact1までしか来てないんじゃなかったっけ

739 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:30:19.64 ID:Z+II/Jvy.net
>>729
早速外人と15Keyで交換したわサンクス

740 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:30:21.43 ID:nLlWBSDF.net
グリドンちゃんも流石にD2の正統進化PoE様には勝てんだろう

741 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:30:22.04 ID:B1tKeF1T.net
グリムダウンはどうせ完成しないまま開発終わる

742 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:30:47.25 ID:4VUQHkBe.net
>>737
マルチバンドディストーション
シンセを歪ませたりキックを潰したりする

743 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:30:51.59 ID:4IEo0ZeB.net
>>729
ゲームじゃないじゃん


744 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:32:34.51 ID:PEjB9NF1.net
audio pluginすちーむで売ってるってどういうことけ?
使うたびにスチームクライアント立ち上げなきゃダメとかめんどすぎでそ

745 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:33:06.91 ID:IbS5UafB.net
ぽえはラグ無かったらいいけど
あれじゃハクスラ初心者は何が起こってるかわからないのでは

Grim Dawn早ければ年末にはAct3まで完成、以後はDLC

746 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:34:57.05 ID:+0P+adHz.net
>>725
溜めキャラの溜め技とか連続して出すのとかどう考えてもおかしいと思うの…
全部受付時間数フレーム以下とかだし上級者はこれ出来る変態ばっかなのか

747 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:35:59.64 ID:Q2+RHXy7.net
>>729
100個は冗談だったけど5個が3倍くらいの値段になって帰ってきた
豪快なまとめ買いの転売屋に初めて遭遇したわ
お小遣いありがとう

748 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:36:07.48 ID:+0P+adHz.net
一桁価格ミスでも元々高いうえにゲームじゃないとかいらねえええええ

749 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:36:51.32 ID:IbS5UafB.net
コンプはお坊さんのやつじゃいけないの?

750 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:37:02.64 ID:2XcOMVwr.net
>>729
よっしゃこれで和製Skllirex目指すは

751 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:40:03.23 ID:YYphkjUF.net
試しに買ってみたが22MBしかないのか

752 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:40:54.21 ID:4VUQHkBe.net
>>749
それ懐かしのディレイラマじゃねw

753 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:42:10.58 ID:FxBPMO+j.net
ヨシュア売れたわあ

754 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:42:43.80 ID:xc/srcpZ.net
こんなのほしがる奴いるの?

755 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:45:19.50 ID:+0P+adHz.net
買った人殆ど居ないみたいだけど3000円くらいなら興味ある奴は欲しいと思うかも
俺だったら興味ある奴がどれだけ居るか分からんから手出したくないけど

756 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:46:32.29 ID:2MUlXFG1.net
音楽やってますアッピル

757 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:47:02.92 ID:hGE85kyi.net
露骨なプレイ人数増加
http://steamcharts.com/app/279280

758 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:48:34.64 ID:+0P+adHz.net
>>757
プレイ人数6倍とかすげぇな!
こりゃ買うしかねぇな!

759 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:48:59.74 ID:IbS5UafB.net
ケーナ吹くくらいだよ俺は

760 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:50:07.83 ID:PzUE8nYF.net
買ってもどうせやらないパターンだからやめとけ

ちょっとVプリカ買いに行ってくる

761 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:50:20.08 ID:xc/srcpZ.net
やっぱりリスク高いよな
これ買おうと思ってトレードで探すような奴なんていない気がするし
やめとこう

762 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:51:19.90 ID:R9m+zTg8.net
QY20ひとつあればいいや

763 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:51:57.04 ID:qaj7fM16.net
DTMerならギフトで買ってトレードできなきゃ自分で使えばええ

764 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:53:32.97 ID:Dlh7+T4D.net
またお前らはそうやって高度な情報戦を・・・

それはそうとgifts初めて当たったわ1000件位応募しても当らないから都市伝説かと思ってた

765 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:54:22.31 ID:aKAZtsoA.net
それ大分前からなってるんだよな

766 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:54:53.15 ID:w+135qe+.net
歪みねぇVSTエフェクトか…いらんなぁ(´・ω・`)
転売で儲けるなら仕切り10%だから結構儲かるだろうけど
お一人様10個までしかギフトれないんだっけ?w

767 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:56:41.81 ID:w+135qe+.net
>>757
で、縦軸の単位はなんだ?
1000人か10000人か?^q^

768 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 22:57:48.22 ID:C2wzDNqC.net
Game Lifeのアカウント知ってるけどまだゲームはしょっちゅうやってるよ
たぶんうざい外野が嫌になったんだろう

769 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:01:56.90 ID:Q7v84xXa.net
転売するには余りにもユーザーが少なすぎる 不買

770 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:02:07.20 ID:bD6to0pq.net
トレスレに晒されてる奴らも捌けてねぇだろ

771 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:02:28.66 ID:wGOlHmS0.net
LEGOマーベルヒーローズの日本語化できないかと思ってファイル解析中

772 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:03:06.92 ID:PseIKQ0c.net
そもそもほしがる奴が居るのか

773 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:04:22.95 ID:wGOlHmS0.net
ID被った
道民乙

774 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:05:19.37 ID:ZP0H5G+x.net
久しぶりにやってて思ったんだけどDIって今旬だよね
前やった時より面白く感じる

775 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:06:18.83 ID:Q/GLp6V2.net
>>764
giftsはこまめに更新だな
ほしいゲームとかメジャーなの狙わないで本数増やすだけでいいやの気持ちで
エントリー少ないのを応募する
1時間で終わるやつなら制限なしの誰でも応募できるやつで300-700人
1時間ごとに見てエントリーすればそこそこ当選する

776 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:10:47.36 ID:R9m+zTg8.net
DIはここでは未だによく目にするけど、俺が始めてクリアするまで
本スレのほうは全然書き込みないんだよな

777 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:14:12.95 ID:QoGEpUHu.net
スチギフ乞食にあげたくない場合ってContributor Onlyを何ドルに設定したらいい?
30以下だとバンドル投げで余裕だし、Tropicoやアサクリがあるから中途半端な金額もな・・・
100ドルくらいにしときゃいいのかな

778 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:17:02.21 ID:lMk96Xgk.net
PVが良かったのにクソゲーとして有名になったりバンドル投げ売りしたりタダで配ったりと
話題に事欠かなかっただけで人気のあるゲームではないからな

779 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:17:13.32 ID:U8M318rF.net
>>776
なんでおまえの都合で書き込みしたらなあかんねんアホけ

780 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:17:50.85 ID:2MUlXFG1.net
クソゲー言ってるのは日本だけじゃ

781 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:19:15.75 ID:Q/GLp6V2.net
俺の場合は応募者多いほうがいいから
制限なしで3日設定とかにしているな
どうしても嫌なやつに当選したのなら再抽選でもすればいいんじゃない
審査通るかやったことないから知らないけど

782 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:20:02.62 ID:+0P+adHz.net
DIはとにかく酔うんだよ
デドスペもそうだけどカメラ揺らしまくるくせにFOV狭いのは拷問過ぎる

783 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:20:09.90 ID:ZP0H5G+x.net
DIはクソゲースレスレだよ
一回目プレイした時はかなりイライラして途中で投げちゃったんだけど
最近また始めたら割りと楽しめて最後までやれた今リップタイドやってるけどこっちのほうが楽しい

784 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:22:09.51 ID:PLA9AG+Q.net
>>729
7年も前の音響製作ソフトじゃん。フリーソフトで代用できるんじゃねぇのこれ。

785 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:22:37.83 ID:wGOlHmS0.net
LEGOゲーのフォントファイル見つけた

786 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:25:32.81 ID:+P3L4+Nf.net
DIのことはもういいよ
二度と名前も見たくないレベル
ライブラリから消せるならさっさと消したい

787 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:26:29.83 ID:Y3yThfmu.net
消せよ

788 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:27:56.38 ID:2MUlXFG1.net
ゾンビブーム言うてたわりにクソゲーだらけ
その中じゃDI は神ゲーだよ

789 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:31:37.52 ID:s3YA2sb+.net
DIが神ゲーなら9割方のゾンビゲームは神ゲーだな

790 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:32:20.69 ID:xc/srcpZ.net
ゾンビゲームで神ゲーなのはバイオハザード4だけ
ゾンビじゃない気もするけど

791 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:32:52.70 ID:PLA9AG+Q.net
>>790
うんこだすてろ

792 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:36:06.01 ID:8puwioJF.net
ゾンビゲーにハズレなし

793 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:36:58.05 ID:fZCmtKq/.net
DIが本当にクソという程酷いのか今一度考えてみて欲しい
それ次第で俺も崩してみるから

794 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:37:51.88 ID:dNd6SrGQ.net
オレも giftsで出品したくなってきたけどいまいちわからんチン
もらい方はGoogleで調べてなんとか参加できたけど。
出品解説してるとこないかな?余ったの全部放出してスッキリしたいわ

795 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:38:04.57 ID:lMk96Xgk.net
改めて色々考えてみたけど俺の中ではギリギリでクソゲー判定になった

796 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:40:20.17 ID:NzG/9O6h.net
バイオ4以降は
完全なる駄作だろ

797 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:40:45.75 ID:0gpe8gis.net
解説もクソも、出品して当選者のアドレスに送るだけやんけ

798 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:41:25.29 ID:hGE85kyi.net
DIは頭踏み抜いてぷんぴーして通り魔プレイと爆弾魔プレイ以外つまんねーよ

799 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:42:56.21 ID:FxBPMO+j.net
ダークメサイア

800 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:45:47.16 ID:ZP0H5G+x.net
DIはあれ、頭踏み潰すスキルをジャンプ踏みまで覚えるまでがクソゲー
ジャンプ踏み覚えると結構楽しくなる、今からやる奴は真っ先に覚えに行くのがオススメ

801 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:46:10.08 ID:ousShkTB.net
この間、旅行で伊豆に行ったとき、無性にDIをプレイしたくなった

802 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:52:27.16 ID:PLA9AG+Q.net
DI初プレイで無難なのは高火力のシアンで死にながらか、体力馬鹿のサムBで安全運転だからなぁ。
プルナはルート覚えた二週目じゃないときついし。うん。

え?ローガン?だってあのオッサン晩成型な上、得意の武器投げでレア武器行方不明になるじゃん (´・ω・`)

803 :UnnamedPlayer:2014/08/24(日) 23:54:56.33 ID:48CeL8Ai.net
ぐるっぺのボーナスBloodRayne 2、なにげにGOGキーなのが超うれしい

804 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:00:00.18 ID:tyGS8vV6.net
>>803
1の時もGOGだったし合わせたのかね

805 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:00:01.86 ID:f0Do9O9z.net
ゲームライフはさよならも言わずに消滅した
青龍は最近メジャーなタイトルにも触れなくなった
俺達に残された最後の希望はUNKさんだけだ

806 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:01:51.21 ID:LNXVpDqQ.net
1もGOGだったのか

807 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:03:41.74 ID:erWfuBmO.net
DIは高いところから敵を嬲るのがおもろい
後は避難所巡って無心でアイテム集めとか
普通に戦うんはダル過ぎる、基本逃げながらの方がスリルあるし
ただ閉めるタイミングをミスったドアに挟まれて即死するのは止めて欲しい

808 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:04:32.69 ID:Yd4DOfnP.net
>>804
1の時もGOGだったんだ
1はすでにGOGで購入してたからチェックしてなかった
Little Big Adventure がGOGじゃなかったから、素のDRM free と思ってた
DRM free にはGOGキーつけるのが定着してくれるといいね

809 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:05:38.83 ID:XUhle4BU.net
DIはリゾートは楽しいけど廃墟の都市とかジャングルとか研究所とか監獄は不要だった

810 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:05:55.66 ID:318W9qct.net
禁煙を始めて33時間経った
誰か褒めてくれ

811 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:07:08.97 ID:wKqMG7bb.net
>>810
タバコ臭いからあっち行ってくれる?

812 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:07:23.49 ID:F7iIVNRe.net
33年はやらないと意味ないらしいぞ

813 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:07:43.33 ID:mhIP3Rxq.net
結局DI批判してる奴らって中盤以降の難易度の上昇に耐えられなかったゆとりゲーマーかよ。だっさ!

814 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:09:07.39 ID:7rDXT+gj.net
タバコなんて普通にやめたよ

815 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:09:30.64 ID:oTidYD6h.net
>>809
次作のRiptideは凄いぞ。1本丸々ジャングルでのお遣いだからな。
中盤で反吐が出始める。

816 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:10:26.62 ID:tyGS8vV6.net
>>806、808
Build a Be Mine Bundle で買ったんだがGOGだったよ(一緒に選択した他ゲはsteamだった)
GOG Galaxyが控えてるしGOGキーが今後も増えてくれると嬉しいわ

817 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:10:51.51 ID:+K6IFcoV.net
DIは悟りゲー
淡々と進むストーリーと凡庸なゾンビたちからは諸行無常が感じ取れる
そしてDIRはそこで真に悟った者のみが楽しめるゲーム

818 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:10:54.55 ID:bX1nph5U.net
Path of Exile



ログイン数



22,400

819 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:12:04.87 ID:OSvys6rN.net
2kセール結局何も買わないで終わりそうだ・・・

820 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:12:32.03 ID:Vh8bJWCG.net
タバコ吸ってたら気管支喘息と気胸おこしてやめた

821 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:12:52.27 ID:h6BDTzc3.net
>>810
1箱我慢する毎に$5のゲームを1つ買うってのはどうかな
タバコやめて身体にいいし、リストも増えるという

822 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:13:00.52 ID:XUhle4BU.net
DIは美しいリゾートにゾンビという異物が面白そうで期待して遊んだから反動がきつかった
ショッピングモールでゾンビゲーやりたいからデッドライジング買ったのに洋館とか廃墟に行くようなガッカリ感

823 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:13:13.85 ID:GaWJgGk/.net
何となく買ったZoo Park意外とおもろい

824 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:13:44.05 ID:eK97d/rz.net
GroupeesのBeMine14まだ悩んでる
なんでエステバンに日本語が無いんだ、そしてなんで俺は英語がわからないんだ
ってのは置いといてWhisperingWillowsってのの女の子がかわいいから悩む

825 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:15:19.72 ID:5Nm3/IfR.net
DIはトレイラーが一番出来が良い
ゲーム本篇は糞

826 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:16:21.80 ID:QQZGIM4L.net
悩むとハゲる、明日は月曜日、買い。

827 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:17:35.68 ID:6BR136Kf.net
DIの系譜はDeadLightに引き継がれる

828 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:18:33.29 ID:6BR136Kf.net
Dying Lightだったわ

829 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:19:34.22 ID:H25v/YaO.net
FUEL系ゲームまだかよ

830 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:22:11.91 ID:7zHOGTy0.net
DIRはパンツァーなら買い

831 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:23:04.58 ID:CYpaOYKA.net
(´・ω・`)おパンツ!?

832 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:24:19.17 ID:7rDXT+gj.net
シェアリング

833 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:27:46.30 ID:fif65lT7.net
円表記のせいで全く購買意欲もわかないし積みゲ崩す気にもなれない

834 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:28:26.43 ID:qZZwSFEs.net
Xcomはセールのたびに、買おうか迷うんだけど、
結局、見送っているばかり。

835 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:28:59.84 ID:nTFugv7o.net
円表記のせいで彼女ができない

836 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:30:14.68 ID:318W9qct.net
えーんえーん

837 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:32:15.74 ID:USWmofYP.net
自販機で買う直前の7日間制限いい加減止めろっつうの
デバイスが違うって何だよ死ねボケが

838 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:32:21.20 ID:lxRV24RK.net
DIはラスボスがクリティカル吹っ飛びで落下死して吹いたわ

839 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:33:21.16 ID:VRBmiF9Q.net
xcom本編未プレイでbureauはバンドルで買ったのやったんだけどさ
何であんなメタスコ低いの?
中盤までのスキル揃わなくて、レーザーライフル?あれが使えるようになるまでは
結構緊張感あって楽しめたんだが。

840 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:35:37.26 ID:TjriOEHw.net
俺は時間の無駄って思った時点でそのゲームをやめるわ

841 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:35:57.72 ID:GaWJgGk/.net
>>837
原辰徳ぃ!

842 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:36:08.57 ID:GjNo2nYs.net
>>824
わかる!WhisperingWillowsってホラーとしては微妙そうだけど
ドット絵のセンスが良くてヒロインの女の子が凄く可愛く見える
でもあの一本の為に5ドルはな〜

843 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:36:31.07 ID:QaWCQ830.net
>>837
ブラウザで自販機にログイン(Steam経由)
トレードオファーが来たら、
ブラウザからではなく、Steamクライアントでトレードをする
これで制限は掛からない

トレード終了後、
ブラウザの方の自販機とSteamからログアウトしておくこと

844 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:37:55.70 ID:a0cf/g93.net
時間はピンボールを裏切らないし、ピンボールも時間を裏切ってはならない

845 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:37:59.96 ID:ZpBmrxhj.net
円表記になってむしろ安く感じて
買いまくっちゃったけどな

846 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:38:21.67 ID:Lx0m3t5s.net
>>834
キャラが無限の無個性じゃなくてストーリー仕立てで
個々のキャラの性格とかあったほうが良かった

847 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:39:57.38 ID:2RxqxFE+.net
押入れの整理してたら20年くらい前にもらったラブレターが出てきて、俺にもそんな時代があったのかと鏡で自分の頭を見ながら泣いた

848 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:40:26.56 ID:WnuvuvBs.net
>>839
なんといっても部下AIがアホすぎるやろ?
あと、そのうち基地MAPうろつくのがどんどんダルくなってくるよ

849 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:40:59.90 ID:almdBxgA.net
>>839
xcom本編やってみろあれに比べれば神ゲーだから
挑戦作なのはわかるがバランスがなぁ

850 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:42:18.72 ID:a0cf/g93.net
リップタイドは仲間が火元で棒立ち→焼死

851 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:43:26.33 ID:QaWCQ830.net
ジャンルが違うってだけで評価が低くなったと聞いている

852 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:45:02.86 ID:eURAgT/F.net
マウスがチャタリングしだしたし、キーボードもWキーがチャタってる
G9とfilcoの茶軸使ってるんだけど、みんな何使ってるの?

853 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:45:43.68 ID:VRBmiF9Q.net
AIか…終盤は固有スキルごり押しでいけるからあんまり気にしなかった
xcom本編は評価高いしやってみるわ。

854 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:47:03.15 ID:YA/doWYX.net
M570 壊れたら交換してくれるとなるとなかなか壊れない

855 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:47:59.69 ID:h6BDTzc3.net
俺はBureau好きだけどなぁ
AIのアホさも皆が言うほどアホではないと思うし、戦闘が面白い
もし続編が出たら買う

Xcomに思い入れのあるファンほど叩いてるイメージがあるし
やったことないから楽しめたのかもしれん

856 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:48:49.44 ID:usw0cS19.net
ディスオナ買おうと思ったのにGMG売り切れとるやん

857 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:50:10.15 ID:G2zVBt3r.net
>>506
君がレースゲー好きならもう1000円足してアセットコルサ買ってもいいし
ステルスが好きならディスオナードでもいい

858 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:50:20.35 ID:Lx0m3t5s.net
なんでただのデータなのに売り切れとかになるの

859 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:52:19.68 ID:YdPIfOR+.net
>>847
思い出しちまったじゃねえか
俺もラブレターとかプリクラとか全部残してあったわ
あの時付き合ってた10歳年下の子とちゃんと付き合っておけば良かったな
別の子に乗り換えたことかなり後悔してる・・・

860 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:53:07.72 ID:USWmofYP.net
>>843
出来たわ。ありがとう
キー残り1つになっちまった

861 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:53:31.67 ID:nwQgcVIh.net
Bureauは指示カーソルが段差移動するのに一々階段のほうに回らないとダメなのがめんどくさかった

862 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:53:57.57 ID:GaWJgGk/.net
>>858
そうだねプロテインだね

863 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:55:03.89 ID:7rDXT+gj.net
スキル使うのは楽しかった

864 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:55:38.38 ID:VRBmiF9Q.net
自分もbureauの戦闘面白かった。
ドローンだけ気を付けてれば後は割と雑でも何とかなるのはアレかもしれんが

865 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:56:28.23 ID:tyGS8vV6.net
>>855
難易度上げるとお守りでもしてんのかってなるけどなw
TPS要素が主な上に基地運営(開発含む)の要素も無いし裏切られた気分だったんだろう
世界観も好みでバランスも凡ゲーラインより上だと思うが、世の中の評価は厳しいからねぇ

>>858
キー発行

866 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:57:03.62 ID:iktl5lGG.net
このスレの面白かった感想は大概嘘だからな

867 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:57:38.36 ID:Vh8bJWCG.net
オレもbureau好きだな、specopsLINEよりは断然面白かったわ

868 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 00:59:06.01 ID:VRBmiF9Q.net
確かにお守りプレイはちょっとイライラするねw

869 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:01:47.72 ID:r4vLjr8I.net
フレディ面白いん?

870 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:03:04.18 ID:Lx0m3t5s.net
キーなんて代理店が100個追加申請したら本社から自動でナンバー作成して
代理店に売れるようにすりゃ簡単じゃね

871 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:05:05.01 ID:pyxp2e+f.net
次のバンドルは何かね?

872 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:07:21.20 ID:5vkX0TVX.net
トレカ流そうと$相場も見てみたが日本は値段が細かく一銭単位で分散して売られてるが
$だと下一桁でまとめられた枠で販売されてるんだな細かいのに大雑把な相場だな日本仕様って

873 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:08:04.32 ID:Zg4jGcO5.net
バイナリードメインとかいうゲームくっそつまらねー
臭いセリフ並べてダサすぎだし、マイクで応答しろだの(オフにできる)
操作性がいまいち。やってて時間の無駄だと気付かされるゲームの見本ですわ

874 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:13:08.59 ID:0DJ45bwh.net
ぐるっぴそりゃないわGOGとかないわ

875 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:13:45.32 ID:QaWCQ830.net
>>872
でも、そのおかげで一番有利なポジションで居られる
ゴミを捌くのに銭単位は大活躍してくれた

876 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:14:44.48 ID:c+jLjz8q.net
アサクリ4もっと安くならないかな
尼のやつ

877 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:15:24.26 ID:ZIRSWJIh.net
バイナリードメインは仲間の中国女が実は

878 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:16:37.50 ID:GaWJgGk/.net
ハゲでした

879 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:18:40.91 ID:81P4Wbr9.net
スカイリムやってたら無性に腹減ったわ
今こそこのスレを読み終わり コンビニに走るときだ

880 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:22:04.38 ID:r4vLjr8I.net
デッドラ3ってもう売ってるんか
10keyとかえらい安いな

881 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:22:26.36 ID:tyGS8vV6.net
昔はお前のような夜食スキーだったのだが、ドクターストップを受けてしまってな…

882 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:24:36.65 ID:axryNmyR.net
さすがにソフトウェアは捌けそうもないな

883 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:30:03.07 ID:9SVaAtq4.net
外人とトレードすると日本人って信用されてるなぁ...
と思うよね

884 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:31:28.76 ID:QaWCQ830.net
20個ほどのゲーム
何キーかあげる (信用して貰うため)

外人「何故スチームキーを送った!俺はtf2キーのほうが欲しい!」

885 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:32:14.20 ID:InKO/mi4.net
スカイリムやってたら無性にいやらしくなったわ
今こそこのスレを読み終わり チンポを弄るときだ

886 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:35:14.05 ID:2DkJlkUZ.net
スナイパーが後ろからついてくる…
それがBureau

887 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:37:26.58 ID:bX1nph5U.net
ステルスゲーって
何度も同じ所をやり直しさせられるから
もうやらんと心に決めた

888 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:38:36.73 ID:P9anezBa.net
あなたがちんぽを弄るとき
私は後ろから金玉の匂いを嗅ぐでしょう

889 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:47:37.55 ID:YE6KSZld.net
ボーダーランド2今回もクリアできずに終わった
ボリュームあるな

890 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:48:07.12 ID:Lx0m3t5s.net
>>888
お前のコテ名は玉裏

891 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:50:44.38 ID:24PLoUb+.net
>>887
ステージ攻略型のゲーム全部そうだろ

892 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:51:57.08 ID:0DJ45bwh.net
>>887
君ゲーム向いてない

893 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:52:00.58 ID:f/cMg+E6.net
KOF13箱コンだと無理だわこれ
昔から思ってたけど箱コンは十字キーが暴発しやすすぎる

894 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:52:57.36 ID:5D9OXsWP.net
>>893
初期のFPSの武器選択にすら使えねえって言われてた頃と比べれば
かなりマシになってんだぞ

895 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:54:19.63 ID:h6BDTzc3.net
>>887
逆にHotline Miamiをオススメするわ
1分に20回くらいやり直してこい

896 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:56:20.68 ID:24PLoUb+.net
monacoやろう

897 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:57:25.24 ID:LKEXoUhe.net
スカイリム完全版安くどっかに売ってないすかね〜

898 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:57:29.75 ID:QQZGIM4L.net
KOFはもういいんだよハゲ

899 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:57:50.29 ID:f/cMg+E6.net
>>894
最初期の無線箱コン触ってみたけどなんか今よりフワフワしてるな…
今のワイヤレスは十字キーの切り替えみたいなの出来るからそっちなら格ゲーでもやりやすそうだけど

900 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 01:59:45.78 ID:S/qSn2Og.net
1円に震えろ

901 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:00:20.46 ID:KHKNS8mt.net
格ゲーってスティックでやるもんじゃないのか

902 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:00:29.75 ID:8F4z/LO0.net
週末無料ゲーってゲームを起動したままだったら期間過ぎてもできるよね?

903 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:01:37.78 ID:YPhbflMe.net
今日の1円ゲーはなーんだ

904 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:01:49.13 ID:24PLoUb+.net
初期の箱コンのデジタルキーは段ボール挟んで使うものだろ

905 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:02:17.95 ID:ZIRSWJIh.net
ききき・・・・こねー

906 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:02:18.45 ID:CYpaOYKA.net
(´・ω・`)今日何もないよね?
(´・ω・`)寝るねおやしみ

907 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:03:20.29 ID:38IaisxO.net
Blackguardsか
日本語対応しているしほしいリストにあるけどまだ高いわ
ホリデー待ちだな

908 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:04:54.12 ID:f/cMg+E6.net
>>901
DCSシリーズ、レースゲーにも言えるけど
ゲームに比べてコントローラーのほうが高すぎんだよあれ

909 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:11:25.90 ID:G2zVBt3r.net
>>908
言うて値段分の価値はあるからなあ
フライトスティックとハンコンとアケコンはちゃんとしたものを持っておくことが嗜みか
マウスとキーボードとマウスパッドをを揃えるように

910 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:13:25.85 ID:5XgvBKlt.net
>>901
格ゲーはぱぱぱぱっどが最強だから

911 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:16:42.84 ID:2DkJlkUZ.net
そういえば今日のあさし新聞に日本のプロゲーマーが本出したらしくてその記事載ってたな
東大卒で院卒で論文が世界で認められるレベルなのに進んだ先がプロゲーマー
アホなのか?アホだろ。著作権違反のスクエニの例のまんがと一緒に読めプゲラ

みたいな感じの記事だったように思うが記憶が定かではない(´・ω・`)

912 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:18:15.51 ID:GaWJgGk/.net
ふぅーん

913 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:19:51.52 ID:ZIRSWJIh.net
はいはいアサヒるアサヒる

914 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:19:54.48 ID:5D9OXsWP.net
レビューの。がきちんと。になってるな
フォント変わったか

915 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:21:10.45 ID:vQqhni2F.net
久々にSwat4やりたいんだけどsteamにあるかな?
ってかパッケージ版どこにも売ってないし、売っててもプレ値だしどうなってんだ

916 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:21:10.37 ID://N0OvhU.net
箱コンの十字キーは分解してゴムのところに画用紙を一枚噛ませるとマシになる これもっと早く知っておくべきだったわ
ドリキャス十字キー並みのゴミから多少糞レベルまでレベルアップする

917 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:21:26.23 ID:f/cMg+E6.net
>>908
FPSは好きだし持ってるタイトルも多いから周辺機器は揃えてるけど
格ゲー、レースゲーとなるとあんま持ってないからなぁ
好きな人間からすると他のタイトルでも使えるから金出すの惜しまないだろうけど

>>911
その記事もう数日前に見たけど朝日ってそんなに遅れてんのか

918 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:22:25.88 ID:e/8XrYi4.net
>>729
お前らちゃんとウォレットに追加した後カード情報消しとけよ
購入者が多いと登録カードから差額の追加請求されんぞ

919 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:23:21.53 ID:9SVaAtq4.net
>>918
それは詐欺

920 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:24:18.88 ID://N0OvhU.net
そういやザクルーはもう始まったのか

921 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:25:07.84 ID:whJACNuK.net
日本基準にする奴なんなの

922 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:26:16.81 ID:sxupIcqN.net
まだじゃね?

923 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:27:24.71 ID:2DkJlkUZ.net
>>917
数日前じゃなくてひと月前じゃない?@産経
あさししんぶんは世間で話題になっていることしか記事にしないのだ(白目)

924 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:28:23.70 ID:sxupIcqN.net
Civおもしれー

925 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:34:05.25 ID:2QlxzGbS.net
デジカにBlackguardsの紹介記事あるよ

> 記事:アン・イルボム (キョンヒャンゲームズ)
> 翻訳:フームコリア
http://steam.degica.com/news2/blackguards-play-report

926 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:34:13.01 ID:eZquA1Ua.net
Civ5デモDLしてプレイしてみたけど
雰囲気的には面白そうなんだけど英語の長文は解読するのめんどくせぇ

927 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:34:59.10 ID:2YIJglzh.net
できる買い

928 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:35:02.89 ID:9SVaAtq4.net
ついさっきレンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と 思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

929 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:36:12.25 ID:0DJ45bwh.net
値付けミスとかはsteam側のミスなんだから追加請求なんかしたらとんでもないことになる
注文キャンセルはあっても追加請求は絶対にない

930 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:36:27.84 ID:TBGlpx8V.net
>>908
スト2時代にゲーセン入り浸ってて、ウル4したい病が発症したので買った
やっぱりパッドじゃ満足できないとアケコンの調査調べたけど買うの諦めた

まともなのが1万代で数千円の奴は斜め入力がかなり怪しいとかもうね

931 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:36:36.67 ID:bX1nph5U.net
偏差値30だの40みたいなカスには
便所掃除以外の仕事をさせないで欲しい

932 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:37:54.26 ID:InKO/mi4.net
>>915
久々にやりたいならなんで持ってないんだ?

933 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:37:58.97 ID:Zg4jGcO5.net
>>928
釣だと思うけどイニシャルDとだけ言っておこう・・・

934 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:40:08.42 ID:QaWCQ830.net
そういや、Civ5に日本語は言ってないとか騒いでた奴いたけど
どうせMacなんだろうな

935 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:40:29.66 ID:Zg4jGcO5.net
アケコンなんて2万前後で買えるじゃん。ハンコンのスラストマスターは、その3倍以上するから手を出しにくい
買って微妙でもやだからG27のまんま

936 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:44:44.02 ID:vQqhni2F.net
>>932
パッケージで日本語版持ってたんだけど、大分前に一通りやって満足して売ってしまったんだ
最近無性にまたやりたくなって探してるんどけど、日本語版どころか海外版ですら売ってないという

937 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:45:16.79 ID:InKO/mi4.net
バーチャロンのスティックじゃあるまいし
ハンコンでもアケコンでも色んなゲームに使えるから値段の元は取れるだろ

938 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:47:59.53 ID:h+gnEzdc.net
>>934
あれデモは日本語無かったぞ確か

939 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:48:13.78 ID:iBVa7rzt.net
>>936
バックアップしとけよ

940 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:50:01.79 ID:wOzVsbFL.net
これからはパッドもDIYの時代か

941 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:50:10.15 ID:whJACNuK.net
スティックを逆手に持ってかっこつけ
普通に持てよばーかwwwwwwwwwwwwwwwwww

942 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:50:47.80 ID:PNUrmufj.net
>>933
えっ?!!
いや・・これが釣りなのか
高度な情報戦だな

943 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:52:04.95 ID:vxlgLgNT.net
オムニは海外で誤価格つけた時に差額請求してトラブルになった事案があるのに、よくそんなリスクを負えるなあ。

944 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:52:13.41 ID:j+MVarvw.net
>>936
尼の中古なら、ちょっと安いのがあるみたいだけど。

945 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 02:53:55.76 ID:YA/doWYX.net
パッドでウル4やってるが強パンチとパンチ3つ押しを同じボタンにしてなんとかできてる
まあキャラによってはきついだろうけど

946 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:20:48.88 ID:5klVBJ6e.net
>>942
コピペでし

947 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:25:03.79 ID:jXEcGtAO.net
そういやORION100円まだ?

948 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:34:02.26 ID:oK1QbwQ6.net
二階堂ふみ台

949 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:40:22.65 ID:w1wWV9pK.net
おいおいおいおい
どれとは言わんが値付けミス気付いてねーのか

950 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:42:00.68 ID:tLt4M6GY.net
は?DIは神だろカスども
まあゾンビ好きにしかわかんねーだろうな

951 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:42:10.19 ID:38IaisxO.net
>>930
ゲーセンは筐体でスティック固定、高さもあっていたからそれで問題なくできたけど
家庭用でスティックは無理だったわ
高さがあわず、足に挟んでも動いて技出にくくて固定したの自作したけど
友人の家にはもっていけなかったから結局パッドでやっていた
パッドでもゲーセンと同じように操作できたから問題なかった
もう20年位前だな

952 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:44:37.54 ID:QaWCQ830.net
>>950
次スレ、宣言頼む

953 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:44:56.74 ID:3jxdH5KU.net
終わってるよな、俺ら

954 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:46:00.00 ID:3jxdH5KU.net
俺らの人生ってこの先なんもないよな

955 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:46:51.71 ID:whJACNuK.net
で?

956 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:47:50.62 ID:3jxdH5KU.net
このまま30歳、40歳になってもゲームしかない
50歳、独身、趣味ゲーム…笑えない…

957 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:48:33.86 ID:vQqhni2F.net
>>944
あるね
けどあれ海外(英国)から発送だから嫌なんだよね・・
以前尼のマケプレで海外発送の商品買ったら空輸なのに一ヶ月以上も待たされた上、結局荷物自体が何処かで行方不明になったみたいで、苦労して英語で問い合わせて返金処理されたことがあって、それ以後海外から発送する商品は買わないようにしてる

958 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:50:30.34 ID:3jxdH5KU.net
終わってるんだよな・・・
今から何かはじめても遅すぎる
若いころからやってる奴らに追いつけるわけない

959 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:51:50.53 ID:tLt4M6GY.net
>>952
いやだ
お前が建てろ
>>950の指名だからよろしく

960 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:52:08.37 ID:h+gnEzdc.net
人生は何かを為すためにあるっていう信仰に侵されてるな
おかわいそうに

961 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:52:19.46 ID:3jxdH5KU.net
誇れるのはSteamのリストだけ


リストってwwwwwww
どんだけだよ俺らwwwwww

はぁ・・・

962 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:52:39.31 ID:djgzn6p/.net
>>951
俺はスト4のために買ったRAP3を膝の上にのせてウル4してるよ
操作で力むタイプじゃないのが幸いしてるのかな

963 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:54:10.03 ID:38IaisxO.net
>>956
そもそも人生がゲーム共に歩んできたからな
小学生でゲームウォッチ、FC、ゲーセン
中学生でSFC、ゲーセン
高校生でPS、SS、PC、ゲーセン
20代前半でネット、50.60.70なっても健康ならゲームやっているな

964 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:55:50.75 ID:3jxdH5KU.net
>>963
そういうゲーム一筋で打ち込んでる人ならいいさ

そうじゃなくて俺らみたいな中途半端なエセゲーマーな
楽だから暇潰しにだらだらやってるだけのエセゲーマー

終わってるだろう

965 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:56:07.92 ID:KWacdItX.net
50歳、既婚、子供2人、趣味ゴルフ
こっちの方が全然笑えない
ゲーム万歳steam万歳

966 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:56:41.09 ID:RIt2xl8V.net
次スレ建ててくるね

967 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:57:14.13 ID:RIt2xl8V.net
はい
∴ξ∵ξ∴steam...Part1084∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408906491/

968 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:57:54.99 ID:Pm87FmO+.net
>>961
君!ゲームばっかりやってないで、たまには体を鍛えようね!
充実した一生を過ごせますように
では

969 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:58:18.12 ID:3jxdH5KU.net
ゲーム以外の趣味をもちたい

だらだらゲームしてるだけの時間は趣味と言えない

終わってる

970 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:58:19.53 ID:QaWCQ830.net
>>967
乙ハゲ

971 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:58:39.05 ID:oK1QbwQ6.net
>>967
よくやった 西内まりやにカンチョーしてもいいぞ

972 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:58:49.47 ID:fNg8i1UV.net
>>967オッツオッツ

973 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:58:56.23 ID:tLt4M6GY.net
よくやった

974 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:58:57.18 ID:RIt2xl8V.net
>>959
次スレも建てられない2ch初心者はひっこんでろカス

975 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 03:59:48.21 ID:tLt4M6GY.net
褒めてやってるのになんだその態度は

976 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:00:20.89 ID:3jxdH5KU.net
学校行ってゲームして2chしてニコ動とかまとめブログ見ながらツイッターで適当につぶやくだけ

これのくりかえし

なんだよこれ、なんなんだよこれ

977 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:01:27.61 ID://N0OvhU.net
役立たずは黙って死ねばいいのに

978 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:02:21.43 ID:Nt8NXSrH.net
なんだこれ
10年後コピペ貼るパターンのやつか

979 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:02:23.83 ID:h+gnEzdc.net
>>976
早いうちに読書覚えろ
小説とかじゃなく歴史書読め

980 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:05:54.68 ID:pVvuwZ7R.net
シャドウゲイトが思いのほか軽くクソゲ入ってて好感が持てるし謎解きのストレスで禿げる買い

981 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:07:41.14 ID:h6BDTzc3.net
>>966-967
33秒でスレ建てとはなかなかやるな

982 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:08:01.90 ID:Duw81Rj/.net
スレも建てられない建てようともしないテンプレも貼らないクソゴミは一生書き込まないでね

983 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:08:42.66 ID:j+MVarvw.net
やりたいゲームをやらないで反省するより、やってから反省するぜ。

仕事もそうだった。あたって砕けて反省会だw

>>957
さすがに詳細までチェックしてなかったわ、すまそ。評判はまあまあだと思うけど。
尼も利用者増えて評価基準わかってないのが増えてるし、
極端な話、メディアが生きてれば大丈夫だろうし。

あとは、ざっと調べた限りでは、SWAT3ならGOGで扱いあり。あと、4亀の日本版デモは、まだ生きてるから、とりあえずお茶を濁すとか。
それから、考えてもいいんじゃない。

Steamも、Rainbow Sixシリーズは全部あるのにな。

984 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:11:49.44 ID:w/ScrHSB.net
>>976
20歳ならどうにでもなるだろ
むしろ何かを始めるには適齢期だと思うが

985 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:15:27.64 ID:whJACNuK.net
うめ

986 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:16:07.41 ID:whJACNuK.net
うめ

987 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:16:20.91 ID:tLt4M6GY.net
ニートがあからさまなレス乞食にマジレスしてんじゃねーよ

988 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:17:29.93 ID:whJACNuK.net
うめ

989 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:18:29.34 ID:tOa/rqzJ.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?
補足情報120
犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?

990 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:18:37.69 ID:whJACNuK.net
うめ

991 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:18:51.63 ID:vQqhni2F.net
>>983
とりあえずネットオークションに出品されるのを気長に待ちます・・w
4亀の体験版ってまだDLできるのか、教えてくれてありがとう
せっかくだしそれやって気を紛らわせようかな

メーカーを超えて全てのPCゲームがsteamに集まれば良いのにな

992 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:18:53.08 ID:3jxdH5KU.net
歴史書か・・・ちょっと調べてみるわ

ここにいたらずっと今のままだよな
40歳の初老になってもバンドルだの値付けミスだの待つ乞食みたいな真似したくない
ダメな自分を自分で肯定しないとやりきれないジジイになってしまう

変わりたい

993 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:20:05.62 ID:whJACNuK.net
うめ

994 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:20:09.80 ID:ZIRSWJIh.net
>>992
青臭えーこといってんじゃねーよこのスカタン
学生なら何でもできるだろ。うじうじ考えてねーで食え!走れ!脱げ!

995 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:20:38.64 ID:whJACNuK.net
うめ

996 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:20:43.58 ID:VxYsg67D.net
helmi

997 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:20:48.59 ID:tLt4M6GY.net
>>992
気持ち悪いからさっさと消えてね

998 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:20:54.46 ID:2aga/Sfa.net


999 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:21:03.28 ID:whJACNuK.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 04:21:17.68 ID:w/ScrHSB.net
俺が1000だ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200