2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part333【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 03:56:07.86 ID:lvPkaV6n.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1407672633/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part34【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1408637236/

■前スレ
【TPS】Warframe part332【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408797959/

2 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 03:56:43.55 ID:lvPkaV6n.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg
について

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 03:57:08.07 ID:lvPkaV6n.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 04:24:27.78 ID:0IjXxEnG.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Warframeの女は単なるデータ
┃Warframeの女は優しくない
┃Warframeの女は心を開いてくれない
┃Warframeの女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺はVOLTのほうが良いや
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:24:52.51 ID:SGmJyETs.net
>>1NWT
Warframeはイカやスク水のおっさんでオナニーするゲーム

6 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:34:07.71 ID:JCJW2v03.net
OBERON IS GOD

7 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:42:03.03 ID:OiNt9y/U.net
オベロンかなり強くなるけどここまで強化されたら切るスキルかなり悩みそうだね
2番は重複しなければゴミだけど重複するようなら上限次第では防衛の鉄板がごっそり変わりそう

8 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:44:12.39 ID:gHQxqkKv.net
1番は要エイムだからやっぱり切る方向じゃね?

9 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:50:54.62 ID:BDtLkAy6.net
>>7
重複してアーマー300%とか上げたところで何が変わるというのか

10 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:51:38.45 ID:OiNt9y/U.net
固いデコイ生成するようなものだし確定放射線はでかいと思うよ
と思ったけどただの状態異常なら8秒くらいだしやっぱり微妙か・・・

11 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:53:26.88 ID:CpQGLito.net
助けてスク水蒲焼マン!!

12 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:55:18.64 ID:+7tBXDF7.net
ヴァル=ニャンのお尻がガチムチになるな

13 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:55:56.86 ID:OiNt9y/U.net
>>9
フロストのカマクラがすごいことになるかもしれない

14 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 08:57:43.02 ID:RLL05duI.net
>>13
なるほどな
盲点だった

15 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:04:55.69 ID:+7tBXDF7.net
アークティックエクシマスのカマクラみたいにフロストのカマクラも移動するようになれば…かえってさらに邪魔か

16 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:07:41.75 ID:1C+hezNz.net
前スレ1000のAAいいな

  ∩∩                Warframe 最高!                   V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩  ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 Volt /~⌒     /⌒      ⌒丶 /    /   ( ´∀` )(7ヌ ) / ⌒\ \   
   |      |ー、      / ̄|    //`iExcalibur/ー、  Mag  /ヽ /. \\ /   /⌒     /  |  \ \__/ ミ 
    | Ember |  |   Loki / (ミ   ミ)  |    | |      // / Nyx\\ / 人Frost ノ     | Ash |\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (     |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ    |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ  |    / |  || 
   |  |  | /   /|   / |  Rhino  | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ

17 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:11:24.11 ID:BDtLkAy6.net
>>13
SteelFiber MAXフロストにさらに+300%すればかまくらの追加ヘルスは約8000ぐらいか?Power Strengthで耐久力が変わるのならそれ以上行くのかな?
その追加ヘルスにアーマーが乗ってればかなり固そうな感じだね

18 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:13:05.86 ID:2NA80cVv.net
感染防衛で毒オスプレイが復帰した日には絨毯の毒無効でバランスさんが感謝の嵐に包まれる

19 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:18:01.55 ID:Cvrhn0oi.net
バランスさん強くなるならフォーマさすわ

20 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:18:18.65 ID:RLL05duI.net
バランス壊れる

21 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:18:50.10 ID:DwW1mxww.net
不安定になる

22 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:22:15.49 ID:OiNt9y/U.net
>>17
今のだと確か威力ヘルメットつけて威力1.57の効率優先本体のアーマー強化でカマクラのアーマーカット込みだと
46000くらい?前は30000ちょいだったような気がしたからどっかで計算間違えたかも
で仮に300%のアーマー上昇をうけたら126000くらいになるんかね?
計算てっきと〜だからまったく違うかもしれないし実際はもろもろでここまで効果あるわけでもないけど
上限が無ければオベロンががんばればがんばるほど硬くなるわけで
ccで敵をガチ止めしながら防衛するよりはだいぶ楽になると思うよ

23 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:26:23.78 ID:OiNt9y/U.net
まぁフロストのカマクラが前に戻ってくれたら一番楽なんだけどね
後ヴァルもこのくらいガラッと仕様変更してほしいところ

24 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:27:23.22 ID:2NA80cVv.net
https://twitter.com/PlayWarframe/status/503934943068950528
ところでこれ既出?
今週14.5の可能性

25 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:31:00.25 ID:QR0d8fk9.net
金曜に来るのかな

26 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:31:07.74 ID:BDtLkAy6.net
>>22
まぁまだ重複するって決まった訳じゃないし、2人使うならディザロキとおじさんの組み合わせもあるし、ひとりのCCで足止め出来た方がいいってこともあるだろうけどね

それより2番重ねがね+三番常時発動でヴァルにゃんの遊び場を作ってみるとかアホな遊び方したい

27 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:31:24.24 ID:883i7clm.net
>>24
オベロン強化のトピックにも「今週デカいアプデするよ」ってあったから
両方まとめて14.5になるのかな

28 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:31:47.01 ID:1C+hezNz.net
オベロンのバランスが崩れると聴いて
http://imgur.com/IXhuAAv.jpg

29 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:34:29.41 ID:2bZRT64L.net
プライム更新はさすがにまだか

30 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:41:57.58 ID:ciBGcvk8.net
鎌倉にアーマーのダメージカットが乗るってどこ情報よ

31 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:42:29.76 ID:WzMq/vEY.net
最近、ログインボーナスが経験値しかでねっぇ

32 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:43:56.15 ID:OiNt9y/U.net
>>30
一体いつの話さ・・・かなり前に修正されたでしょう
公式にもあってwikiにもあるのにいまさらなにいってるんだ

33 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:46:21.09 ID:C+jMIKkg.net
1番、2番はいらない
3番は球体とやらの到達速度しだいだけどトグル式だからいらね
4番はやばそうだけど盲目と放射線が同じ秒数だったら雑魚

34 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:47:31.81 ID:883i7clm.net
「クッソ硬い上に喰らう端から回復していく狂戦士」みたいなのを実現したくて
Valkyr実装時にRejuvenationとランクMAXのSteel Fiber用意したりしたんだ
当時はアーマー200とかだったし、回復も全然追いつかなかったんだけど

もしかして新生オベロンさんが自力で実現してしまうのだろうか
・・・ただしカーペットの上に限る、みたいな

35 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:48:36.38 ID:OiNt9y/U.net
とおもったらヘルスの底上げか
自分の勘違いだったようだ

36 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:49:34.42 ID:y/4wHTBN.net
DE「言っとくけど、バランスさんを上げて落とすまでがセットだからね」

37 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:49:55.02 ID:QR0d8fk9.net
カーペットが各プレイヤーを中心に半径何メートルに出現してプレイヤーと共に移動する的なのだったらヴァルたんイッてた

38 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:52:01.51 ID:C+jMIKkg.net
                 |l| | |l| |
                 _,,..,,,,_
                ./ ゚ 3  `ヽーっ
                l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
                )`'ー---‐'''''"(_
                ⌒)   (⌒   ビターン
                  ⌒

39 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:53:45.01 ID:q1GxRDla.net
バランス様のバランス崩壊が来ると聞いて

重複するなら2番と4番、しないなら3番と4番詰んでおけば良いかなぁ

40 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:55:35.08 ID:DwW1mxww.net
ビターンが無くなる日が近い

41 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:55:55.98 ID:StpunEC/.net
どうせ殺すまでビターンするだけだから4番なんも変わらん気が

42 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:56:27.46 ID:Iia57pGW.net
お前まだオベロンにリアクター刺してないのかよって怒られる時代がくるんですね

43 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 09:58:39.52 ID:1C+hezNz.net
宇宙空間でビターンすると敵は宇宙の果てまで落ちていく
しかし叩きつけられたわけではないのでノーダメージ
掃滅ミッションの時は敵を宇宙の果てまで追いかける必要が出てきてしまうので、オベロン使いが忌み嫌われるハメに

44 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:06:41.96 ID:OiNt9y/U.net
ブラインドがついたら銃で攻撃する時間も増えるからだいぶ変わるんじゃない?
その分3番でヘルス回復してrageも使えるし今よりはかなり使えるようになるかと

フロストのカマクラ前t4e実装時試したときかけ直しの間に蒸発するレベルの攻撃に20秒以上持ったから
アーマー強化してなかったらどんなものだっけと試そうかと思ったらt4e昨日使い切っててないた

45 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:09:27.30 ID:zULenOd6.net
ついにバランス強化きたn!?

46 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:12:55.16 ID:rw0sNzks.net
>>43
敵「こんな暗く寒い宇宙を死ぬまで遊泳しろというのか……!」
敵「あ……あれはTENNO? わざわざここまで介錯しにきてくれたのか……?」
敵「さあ、私はすべてを受け入れよう……私は宇宙と溶け合っていく……」

47 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:12:58.68 ID:9V6Vk3Zk.net
省エネ特化+4人でエナジーサイフォンで、永久リジェネ状態とかできるんかな?

48 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:17:26.60 ID:jDWXnOfM.net
うはー最悪だわ。エクストラクター設置しようとして気づいたんだけど、
前はツリー型で未クリアは分かりやすかったんだけど今はどれが未クリアかわからんよね?
たった1つの未クリアの為に総当りでやれとか勘弁しろよ

49 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:17:45.15 ID:cPCvbbsu.net
昨日溜まってたオベロンパーツを売り払ったプレイ時間400時間の新参の俺はさてどうしようかなと思案中
ランク8だしもう上げる意味無いやと思って作る気も育てる気も無かったけどせめてパーツ作っておけばよかったなぁ

50 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:17:55.96 ID:883i7clm.net
>>38これが

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー            |l| | |l| |
 __            _,,..,,,,_                 --
     二       ./ ゚ 3  `ヽーっ       = 二
   ̄          l ゚ ll ⊃ ⌒_つ              ̄
    -‐        )`'ー---‐'''''" (_            ‐-
              ⌒)   (⌒   ビターン
    /           ⌒
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

こうなる

51 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:19:58.91 ID:KiM1Wt8d.net
>>48
未クリア光ってんだろ

52 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:20:06.64 ID:DwW1mxww.net
ビターンはCC時間伸ばして威力1500で丸く収まる

53 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:20:13.03 ID:kxXXeRT6.net
オベロン強化まだー?ちんちん

54 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:22:50.05 ID:jDWXnOfM.net
>>51
おう、光ってんのかさんきゅう

55 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:32:39.27 ID:ecaMKjGF.net
>>47
エンシェントディスラプター「タッチ^^」

56 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:35:16.85 ID:LmhHHS0R.net
オベロン神の立ち位置によってバランスが決まる
つまりバランスが崩れることはない

57 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:36:36.45 ID:pYuuoAar.net
オベロン強化でARCANEヘルム高騰かと思ったがそもそもARCANEヘルムが無かった

58 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:40:56.53 ID:y/4wHTBN.net
>>49
俺はどんだけ溜まって売り払っても5セットづつくらいは残してるけどなあ
どうせ大したクレジットにもならないし
ランダムドロップだから急に手に入らんし困るよな

59 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:44:10.23 ID:kB9ndYNT.net
強化された所でフレーム売りながら枠縛ってるテンノには関係ない程度の強化だろう

60 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:45:27.47 ID:7OFiqULP.net
オベロンとか色塗っても褌の部分バグるし造形も生物っぽくてキモいしダサい売って正解だろwwwwww
パラディン(爆笑)のビールっぱらおじさんは先ずお腹なんとかしてくれ

61 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:45:32.63 ID:OiNt9y/U.net
昔は大量にスタックしてたけどそのせいか効果付ヘルメットがアラートで入手不可になったときに
効果付設計図なくなってる!!ってなって以来プライム以外は定期的に売り始めたな

62 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:45:41.37 ID:DwW1mxww.net
真のテンノなら課金したらまず枠を買占める

63 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 10:55:48.16 ID:PYpeSA9B.net
今回から床抜けて奈落落ちした後にちゃんとリポップするようになってるっぽい?
ASH使ってるとそこそこの頻度で落ちて孤独死してたけど昨日一日で3/3でリポップした
まだまだ回数足りないから(特に)ASH使ってる人ちょっと気にかけておいておくれー

64 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:00:25.75 ID:JCJW2v03.net
>>62
課金してレアコアパック*2を真っ先に買って約10日後T4Sを始めた俺に謝罪して
オロキンセルもモーフィクスも課金したんですけど

65 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:01:51.93 ID:pGcIASuw.net
>>60
http://i.imgur.com/C8Z8bYA.jpg
食事のバランスも必要だな

66 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:08:09.39 ID:v2NNwZZS.net
>>64
良心的な価格設定の課金コンテンツが並ぶWarframeの中でよりによって
チョンゲも真っ青の超絶ボッタクリ商品を真っ先に買うとは・・・

67 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:10:00.52 ID:QR0d8fk9.net
>>65
き、キモい…

68 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:11:52.53 ID:y/4wHTBN.net
つかどこに課金が必要かもわからない内に注ぎ込む感覚がわからん

69 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:23:50.92 ID:FKt3EP+5.net
カタリストを真っ先に買ったんだけどこれは別にいいよね?

70 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:24:45.96 ID:FKt3EP+5.net
カタリスト違うリアクターだった

71 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:24:59.44 ID:Kcx91AZF.net
ここ3日間のログイン報酬
フォーマ

リアクターBP

フォーマ
だった
ありがとうDE様

72 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:26:34.87 ID:AgAY3a3v.net
>>64
碌に調べもせずにWikiも見ずに自分の判断で買った者が謝罪しろとかどこの国の者だよ

>>69
後半あまりがちになるけど、フレームの強化の幅が広がるからリアクターはあり

73 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:32:02.99 ID:zULenOd6.net
リアクターは必要な数が少ないけど実はカタリストよりアラートこないから課金は全然あり

74 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:33:11.78 ID:DwW1mxww.net
むしろリアクターの方が多くね

75 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:36:11.78 ID:5U//G2Di.net
>>71
fuck ass

76 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:36:55.65 ID:jkOtVr4K.net
10日でT4Sを始めちゃうってのは寄生じゃなかろうか
NO MORE KISEI

77 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:38:17.12 ID:9V6Vk3Zk.net
勝てばよかろうなのだ

78 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:50:18.52 ID:7OFiqULP.net
全部買えば初日で揃うぞ

79 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:56:35.77 ID:Db9VMaRm.net
謝罪しろってネタだろ なにマジレスしているのだ

80 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 11:57:02.46 ID:Cvrhn0oi.net
なんでフォーマはレベル1に戻るというデメリットがあるのに
リアクターとカタリストはデメリットないの?

81 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:00:22.64 ID:QR0d8fk9.net
30レベにしないと刺せないっていう制限がないから

82 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:03:48.62 ID:kpZmm+/S.net
久しぶりにVOLT使ってみたら使いやすくて驚いた

83 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:06:43.49 ID:8lw5taQP.net
ミラージュでサンボルATTICA撃つの本当にやめちくりー

84 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:11:28.40 ID:PYCAU4Hu.net
正直サンボル自体が微妙と言うかなんと言うか……
でも初登場したときにはアホほど回したな、結局ハンドスプリングしか見付からなかったが……
今は変換やネクロさんのお陰でmod集めが快適だぜ……

85 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:12:25.72 ID:YVQ38eQv.net
ミラージュの1番も変更してほしいな
害でしかない

86 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:22:50.00 ID:AgAY3a3v.net
>>79
ごめんなさい、一応”どこの国の者だよ”ってネタで返したんだけど、マジレスに見えちゃった?

87 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:26:13.07 ID:0VpotbJp.net
オベロン強化くるってまじか〜
ちょうどいまパーツ設計図1つ求めて耐久野良めぐりしてるからうれしいわ〜

ついでにヴァルとゼファもだな・・・

88 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:29:22.47 ID:JCJW2v03.net
     /~\
   <_.(  )._>
    | ゚V゚ |    争え…もっと争え…
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l   |
   | | |ヽ   .|
   | | 、 ノヽ. | 
   | ∩l゚м゚│ ! 
   !__y    つ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ

89 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:29:41.65 ID:6JDC6px6.net
先にエンバーの3番をどうにかしてくれ

90 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:31:23.07 ID:WzMq/vEY.net
初めて2週間くらいだけど
敵が設計図落としたこととか一度もないなぁ・・・
低レベルの惑星だとでないんかね

91 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:33:24.05 ID:Db9VMaRm.net
>>86
苦しすぎるぞ

92 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:36:48.30 ID:0VpotbJp.net
>>90
俺も初めて2週間ほどだわ。最後の1つがまったくでないけど...
なんか高wや耐久20m〜からリーダータイプでるらしいから
むしろ低t惑星のが狙いやすいんじゃないかな〜と思ってるんだが、野良だと
いかんせん必然低ランクの人も集まり易くて15m未満で帰るのがザラっていう・・・ソロがソロで酸素持たないのよなぁ

93 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:38:38.70 ID:YVQ38eQv.net
ランク17どうやって行くんや
もう育てる武器ないぞ

94 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:43:34.35 ID:DwW1mxww.net
売って買う

95 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:43:48.44 ID:AgAY3a3v.net
リーダータイプ自体は傍受ミッションで出やすいけど、オベロンの切り身は前より出にくいと思う
リーダータイプ出初めのころは、またオベロンかよってぐらい出た記憶があるな

96 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:43:56.89 ID:lSfBLsKl.net
Volt強くなった使いやすくなった頃からそれを知ってはいても
持ってもいるけど使う気がまるで起きなかった
俺にはロキとカリバーがいるからね

ちょっとした気まぐれで…MK1シリーズをランク30にするのに
いいフレームはねえかなとVoltを先週から使ってるけど…
イイ…とてもイイ!なんだこれ!とても良いぞっ!凄いぞVolt!
全パワーに出番があってあらゆる状況にも対応出来ていいじゃあないか

97 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:45:03.34 ID:YVQ38eQv.net
>>94
ランク30の武器も売って買うとまたマスタリー入るの?

98 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:50:25.19 ID:2dzHTKF+.net
もう入手不可能なフレームと武器があるから17到達は無理だよ

99 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:50:54.25 ID:fkZ0sNWT.net
voltはパーツ設計図だけ集めてコールドスリープしてたらいつの間にか本体設計図までリサーチ必須になってて切れそうになった

100 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:51:23.80 ID:5U//G2Di.net
イベント武器入手してりゃファウンダーになってなくとも可能だろ

101 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:51:58.40 ID:aGuR+mwO.net
困ったときはいつでも呼んでくれ
───v───────────────────
 r-――〈〉―-、     /~\       |ヽ
 ` ⌒|.ト-v-r⌒´    <_.( ̄)._>  .   |、 ノヽ
   _/  Y ト、.      | ゚V゚ |       l゚м゚│    <俺たちマジ最強だよな
 <⌒`ヽ   ノ.ヽ      |\/|       ト--.イ
  `ヽ ~~⌒γ⌒)  ,r'⌒ `!´ `⌒) ,r'⌒ `!´ `⌒) 
   ヽー┬'^ー-' ( ⌒γ⌒~~.b/  ( ⌒γ⌒~~ /
    〉、 く  |    .ー^i──┬r'   ー^i┬┬‐r'
   i\`ー-r´}      |ヽ  / |       | | |  |
   ///トr、_  ヽ    / ヽ/  イ     /ヽ|_,ノ イ
  .////イ入   )   /   入  |    /   入  |
___________/\___________
Volt is God
よく覚えておくといい

102 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:52:15.56 ID:v2NNwZZS.net
>>97
再購入とかフォーマとかで同じ武器をレベル上げなおしてもマスタリー排卵
Wikiにも書いてるはず

103 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:52:27.49 ID:T2FUKZDT.net
カリバーって主人公フレームみたいなくせしてかなりトリッキーなフレームだよね
もう主役はVoltに変えた方がいいんじゃねーの?

104 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:53:54.64 ID:lSfBLsKl.net
>>93
クブロウ全種育てたん?

105 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:54:16.54 ID:YVQ38eQv.net
じゃあ17無理やん!!!!
U15までコールドスリープするわおやすみ

106 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:58:10.73 ID:rw0sNzks.net
新武器新フレームくるまで待て

107 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 12:59:20.17 ID:AgAY3a3v.net
>>96
もうすぐMK1シリーズすべて上げ終わるけど、ブラインド特化カリバーも悪くないよ
水星防衛15Waveで回して上げてるけど、低ランクで初期装備なテンノでもブラインド撒いて一緒にボコればいいだけだし
15Waveまで行けばVoid1鍵やマルチショット(ライフル、ショットガンは確認したけど、セカンダリもでてるかも)もプレゼントできる
自分も育成武器で戦ってるから、無駄がないし

108 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:02:58.30 ID:lSfBLsKl.net
>>107
ブラインド特化カリバー持っとるわボユゲェ!思ったけど
あなたニュービーテンノにとても優しいプレイしてるんやなあ…見習います

109 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:04:49.93 ID:+7tBXDF7.net
>>103
移動、移動攻撃、範囲デバフ、範囲攻撃
と抽象化すると至極まともなフレームに見えるぞ

110 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:07:29.70 ID:lSfBLsKl.net
穿山甲剣きてる

111 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:07:55.34 ID:HYOJyo7i.net
バランス感はライノが一番あると思う
バランスさんはなんか違う

112 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:09:06.73 ID:+DXCZTW4.net
>>111
「バランスが取れている」のと「バランスを象徴する」のは違うということがわかる
個人的にバランス担当はVoltだけど、RHINOも走攻守揃ってるね

113 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:11:00.43 ID:lSfBLsKl.net
>>109
なんだか格ゲーのリュウみたい
飛び道具はないけど

114 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:13:56.22 ID:eyvw06qr.net
ライプラとか足も速くなってナイスだけど揃う頃には段々役立たずになるという悲しみ
初心者に売りつけるのが一番やな

115 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:14:16.54 ID:eQDguRwk.net
バランスさんは初心者の支援するときに使うと楽しい

116 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:15:52.70 ID:lUb8XXBh.net
MOD揃ってなくても安定感あるのはカリバー・ライノ・VOLTの三体だな
ロキは素じゃそれほどでもない、まあイベの度に大活躍するけど

117 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:17:10.79 ID:WdjGpwVd.net
でもやると楽しいんだあっちかミラージュ
武器の下駄が低くて続かんけど

118 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:19:48.17 ID:v2NNwZZS.net
ライノって掃滅にうまく使えないだろうか
パワー威力強化MODつけて3番から4番使えばダメージと範囲のバランスがよさそう

119 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:22:15.25 ID:wtJrMdoT.net
>>114
俺も当時RHINO PRIMEを手に入れるために必要な
T3E・T4Eを稼ぐためのフレームと武器を揃えて育てていたらRHINO自体が必要なくなっていた
何がなんだかわからない
まあRHINOさんもODE回すときはエンシェント無視できて便利ではあるんだが

120 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:24:29.20 ID:lSfBLsKl.net
ライノ全っ然使わなくなったなー…

121 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:27:18.38 ID:+7tBXDF7.net
このゲームは固定値が多いとそれだけでボトルネックになってしまうからな

122 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:29:29.22 ID:OiNt9y/U.net
>>118
敵が死なないと連打できないので微妙だと思う
あとアーマー関係なしにFerrite Armorに50%近くカットされるのでグリだとかなりきつい
コパとかだとそれなりにはいけると思うよ
素材二倍イベントのときだから構成は忘れたけどロアストンプで
木星耐久20分程度まではほぼ連発できたような気がする

123 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:31:53.65 ID:dcmtN8za.net
ヴァルは、2番にHP回復が乗ってもいいと思うんだよな

124 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:38:32.64 ID:lSfBLsKl.net
つlife strike

125 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:39:48.67 ID:WdjGpwVd.net
最後の10分くらいを脱出部屋で粘るグループとか
何のご褒美なのすごい楽しいんだけど

126 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 13:45:17.73 ID:+7tBXDF7.net
自分で指揮を執ればいいと思うよ

127 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:05:45.46 ID:MZu6m2X+.net
OBERONパーツ集めって何処がいいかね

128 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:20:03.35 ID:U8ZQ3LMH.net
集めたつもりはないけどオベロン設計図3つ合わせたら150個もってた
リーダーが持ってるからやっぱ集めるなら耐久の長時間コースがいいと思うね

129 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:22:26.01 ID:tPLs/3KY.net
バランスさんは登場した時にサクッと揃えられたけど、話を聞く限り今は結構難しいのか

130 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:22:44.79 ID:NVoR32mL.net
今さっき始めたけど1人だと食らい過ぎて結構厳しいね
人が少ないからPTなることもそんなに無いね

131 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:22:48.02 ID:omS1EwKm.net
この前の凍結イベントでごろごろでてたんだけどな

132 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:24:18.09 ID:aJ72v9Pl.net
水星耐久で好きなだけ手に入るぞ

133 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:28:45.32 ID:2dzHTKF+.net
>>130
序盤は近接カリバーで割と何とかなった

134 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:29:58.38 ID:eyvw06qr.net
もう20%OFFで買っちまうか
370プラチナあれば十分だよな?

135 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:32:44.03 ID:ecaMKjGF.net
>>123
二番はヴァルに周囲の敵を鈍足化するフィールドbuffをかければいいのになー

136 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:32:59.35 ID:MvmUgN6P.net
火星と海王星で大型同盟が交戦してるんだけど金払い悪いな
ICEなんざ75%も税取ってるのにビタ一文出してない やっぱ糞だわ

137 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:34:16.09 ID:VmKpeu15.net
>>130
この時間で地域アジアならそら少ないよ
マッチング地域を色々変えながら試してみるといいんじゃない?それでも居ないところは居ないが

138 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:34:28.53 ID:opv4Q+Yc.net
ヴァルにゃん2番は範囲も広げていいと思う

139 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:35:08.71 ID:+u8Gw/Wb.net
>>134 とりあえず枠だけ増やせるようしとけばもっと楽しくなると思うよ
後のことはあとでも。

140 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:37:44.01 ID:OiNt9y/U.net
鈍足化自体邪魔くさいのにそれを強化されても面倒くさいかな・・・

141 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:38:07.91 ID:jDWXnOfM.net
あの這ってる黄色い感染体、クローラー?が強化されてんな
近づくとガッシリ足つかまれてビクンビクンッて行動不能になる
そこへチャージャー数匹の引っ掻きで一気にダウンしそうになるわ

142 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:40:08.26 ID:6JDC6px6.net
足が遅いから良いけど、あれで足つかむ速度はやかったらイライラボーナスだった

143 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:41:59.27 ID:jkOtVr4K.net
俺も最初の頃に20%OFFが当たって370プラチナを買った気がする

144 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:52:38.35 ID:lSfBLsKl.net
先の事なんて解らないからこのゲームやり続けるかも解らんが
俺は1年ちょっとでプラチナジワ買いして結局1000は使ったから
最初にそれ位買ってもいいかも…しれない

145 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:54:47.31 ID:1uhnJxsG.net
前はODDで最後の一体どこだとウロウロしてたら毒クローラーがじっとうずくまったりしてたけど
アレって連中の移動速度遅かったから勝手にこっちを見失ってることになってたんかな

146 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:54:55.30 ID:4Bw3hXwj.net
グラマス買って今でも大分余ってます

147 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:56:29.06 ID:aJ72v9Pl.net
VoidとかODで金になりそうなの探しに行くのも面白いぞ

148 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:57:22.34 ID:yIPeEBxB.net
boost healであって、boost healthではないんですね。失望しましたash売ります

149 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:59:32.42 ID:eyvw06qr.net
やっぱり370かな
1000買えば大分オシャレができるのも悩ましいが50%OFFにとっておこう

150 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:59:52.48 ID:GmdpmVez.net
2日連続でVAUBANの設計図だったんだけどふざけTENNO?

151 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:12:31.62 ID:lSfBLsKl.net
ここ一ヶ月くらいボンバードからダルビッシュ目当てに河童通ってるけど落とさないふざけTENNO?

152 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:13:07.68 ID:rkwLq96r.net
変換しようぜ
クレブで金も余ってるだろ

153 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:19:39.34 ID:VmKpeu15.net
その時間でプラチナ稼いで買った方が早いよね

154 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:24:00.34 ID:wtJrMdoT.net
どっちかというと自力で手に入れたときの感動が欲しい
効果はどうでもいいんだ

155 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:26:00.95 ID:MZu6m2X+.net
プラチナになりそうなMODってどんなの?

156 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:27:27.31 ID:2dzHTKF+.net
始めて6週ぐらいだけど、売買で普通に1000pは稼いだよ
フレーム枠を24個に増やして武器枠も40くらい
外装パック2つ買ってクランエンブレムアップロードしてMODをいくつか買ってもまだ余る
課金するヤツの気がしれないわ・・・・

157 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:29:06.28 ID:J7syh12S.net
働いてる人はそんなゲーム出来ないからしょうがない

158 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:29:17.18 ID:LLEos5ZD.net
>>156
次はアーケインヘルムだな

159 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:30:22.82 ID:wtJrMdoT.net
買ってる側からすれば「何百時間もかけてレアMOD狙ってる奴の気がしれん」だからな
俺もODEソロで50時間篭ってたりしたからドン引きされたわ

160 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:31:10.10 ID:qLTEcXDX.net
課金する奴がいるからそうやってプラチナ稼げるんだろ

161 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:32:16.06 ID:VmKpeu15.net
他のModならともかくODEソロはな…

162 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:33:58.70 ID:J7syh12S.net
ODEソロ50時間はすごいけど流石に引くわw

163 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:35:47.84 ID:YVQ38eQv.net
チョンゲからの居住者としては課金クソ安くて震えるレベル
Prime Access13000円の買ったらもう何も買わなくていい

164 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:35:49.55 ID:gUkuAx99.net
どういう理由付けようが時間を捨てたクソぼっちにしかならないからな
ドン引きもん

165 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:36:50.13 ID:eyvw06qr.net
何でリクで募集かけなかったの...

166 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:36:52.82 ID:dcmtN8za.net
鍵が合わなかったときの絶望感…。

167 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:39:39.48 ID:2dzHTKF+.net
アーケインはなぁ・・・それやりだすともう手に入らない装備やらも欲しくなる
が、コンプする気力はないんだよな
もしそのつもりなら最初期からこのゲーム始めてるだろうから

別に狙って延々とハムる必要はないんだよ、
適当に遊んでいても勝手にクレジットはたまるし、そこそこ売れるMODもダブってくるから
あとはランク0のレアMODを買ってMAXにして売るだけでも結構なプラチナになる

正直今は既にもうゲーム本体よりも商売のほうが楽しいんだわ・・・

168 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:40:44.74 ID:lSfBLsKl.net
ダルビッシュじゃないけどヘビーのレアスタンス出た
これも欲しかったぁりがとぉ

169 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:41:25.65 ID:4Bw3hXwj.net
長文書いてる時点で未練タラタラでござろう

170 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:43:07.37 ID:lSfBLsKl.net
ダルビッシュ売ってる人なかなかいない
トレードに毎日しがみついてないと無理

171 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:44:18.42 ID:wtJrMdoT.net
フレいるときはさすがに一緒に行ってたけどソロの時間のほうが多いし
下手に初心者引くより1人でBキーもってZORENで突っ走ったほうが気楽だったわ

でも今だと確かにT4SでR5フュージョンx5集めてランクMAX売ったほうがええな
フレと4人でいけば4回引いたら合計80個のR5手に入るし
全員で協力してヘビカリMAXとか作ってpt山分けしてたわ

172 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:44:27.29 ID:OiNt9y/U.net
センチネルの紙バリアーを掘りにいったらダルビッシュがでた
ちょっと驚いたけどこれじゃない
ボンバード自体は結構狩ってるんだけど物欲センサーって怖いね

173 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:47:42.27 ID:2dzHTKF+.net
>>170
米鯖行けばいいと思うよ、最初は流れの早さにビビるけどw
中華から買ってもいいな、トリリンガルがネトゲで役に立つとは思わなかった

174 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:52:14.77 ID:Db9VMaRm.net
こないだの特殊アラートのアプデから掃滅ミッションのノルマ数がすごく少ないんだけど
バグかな

175 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:52:35.17 ID:omS1EwKm.net
>>141
それやられた後に近接でなぎ払おうとしたら武器振るたびにびくんびくんし始めて詰んだかと思ったわ
バグで透明武器に変わってたことに気づいて武器持ち返したら直ったけどかなりあせったな

176 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:01:49.32 ID:jkOtVr4K.net
ボンバード狩りはどこが一番捗るのよ

177 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:04:26.44 ID:lSfBLsKl.net
ボンバードオンリーイベント待ち

米鯖トレードか…

178 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:08:52.41 ID:ecaMKjGF.net
ナパーム狩りはどこが一番捗るのかしら

179 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:13:17.81 ID:2NA80cVv.net
リーチオスプレイ狩りはどこが一番捗るでごわすか

180 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:14:43.53 ID:Kwwnxklu.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/

181 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:18:45.86 ID:v2NNwZZS.net
>>174
T4Eに行ったら敵が61しかいなくて超珍しいと思ってたけどバグの可能性があったか
良く考えたら珍しいなんてレベルじゃなかった

182 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:37:53.36 ID:OiNt9y/U.net
バグなんかね
エネルギー回収余裕ですっていうのがあるから
侵攻みたいに敵の数が減らされてるのかと思ってた

183 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:38:26.52 ID:zp/lnEYb.net
イベント限定MODとかやめろよマジで…
しかもそれが有用とか
君だよハイボルテージ君

184 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:39:32.30 ID:omS1EwKm.net
ナイトメアでConstitutionきてっぞ

185 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:40:04.40 ID:5U//G2Di.net
>>183
そのうちドロップするから待ってろ
持ってる奴は今のうちに高く売っとけ

186 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:40:48.96 ID:ecaMKjGF.net
continutyの方がよかった

187 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:42:09.90 ID:zp/lnEYb.net
>>185
多少高くても売ってくれってレベルだわ

188 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:42:13.89 ID:4hqGPVms.net
ナイトメアアラートに入ったけどアンチトキシンがあっても一瞬でトキシックにやられてしまうな

189 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:43:41.86 ID:UZzZ86mi.net
>>179
火星傍受でT4鍵ついででいいんじゃね

190 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:54:23.62 ID:eyvw06qr.net
そこで防毒バッチリなライノ君ですよ

191 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:57:45.52 ID:Cvrhn0oi.net
ナイトメアではヘルス回復ができる
バランスさん大活躍だぞ

192 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:59:33.26 ID:U8ZQ3LMH.net
4番の強化内容すごいな 高レべまで余裕な性能

4番
100%放射線の状態異常+盲目
範囲外にいた敵も後からビターンされた敵の周りにいればその衝撃で盲目になる

193 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:03:16.46 ID:gPN6qriB.net
>>187
GRAKATAに必要だし、他にも状態異常が有用な武器あるから売ってくれる人かなり少なそうだよな。
GRAKATAで腐食使って支援特化銃にするってビルドもあるし

194 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:04:11.25 ID:lvPkaV6n.net
MK-1きたから1年ぶりぐらいにSTRUNを持ったけど
これリロードのギミックとかすんげー格好良くなってるんだな
デザインもすげー良い感じ

でも弱すぎ・・・

195 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:10:13.06 ID:omS1EwKm.net
T2S行ってきたら敵の脇が渋すぎて泣いた
昨日T3Sも渋かったからもしかして少なくなったか運が悪いのか
次はT4S行ってくる

196 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:13:33.63 ID:5U//G2Di.net
>>192
カオスよりカオスだな

197 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:13:53.88 ID:OiNt9y/U.net
>>195
ただ単にマップじゃない?
三段構造の広間とか敵がご丁寧に階段使うことが多くなったものだからかなり集まり悪いし範囲使わないなら
かなり場所選ばないと酸素持たないよ
範囲パワーゲーで10分間ボンベ開けないとか結構おきるし
前よりだいぶ酸素は持ちやすくなったと思うよ

198 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:22:54.05 ID:U8ZQ3LMH.net
>>196
ダメージ+赤玉回復+放射線混乱+盲目
OBERONはテンノが維持すべきとされるバランスを体現している!

199 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:23:12.62 ID:lZKU6T1W.net
>>196
正義ってすごい

200 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:25:16.82 ID:lvPkaV6n.net
バランスさん強化されたけど相変わらずMOD構成的にきつい
2,3番生かそうとすると効果時間が必要だし時短にして1,4番特化にすると支援能力が減るし
さりんちゃんみたいに3番が時短で強くなればよかったんだが

201 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:27:26.53 ID:sBsv/N1a.net
アイテムの位置表示オーラのおかげで
全フレームに空きが1個増えたようなもんだし
余裕だろ

202 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:30:36.11 ID:KiM1Wt8d.net
>>200
3番トグルになるんだから効果時間要らなくね

203 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:30:53.05 ID:5aKjyP8C.net
オベロンとネクロス外見が若干かぶるんだよな

204 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:32:32.25 ID:jP25fAD0.net
さっきオベロンが完成した
かっこいい

205 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:34:54.25 ID:upqUobHa.net
オベロンとネクロスが組むと光と闇が両方そなわり最強に見える
アッシュが居ると逆に頭がおかしくなって死ぬ

206 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:35:12.39 ID:eyvw06qr.net
何かオベロンが増えた気がする

207 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:36:16.98 ID:Db/GxIIW.net
Kappa行ったらオベロン祭りでした

208 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:37:52.82 ID:omS1EwKm.net
>>197
T2Sのほうは沸きは並で殲滅速度があればもう少し粘れたかもしれんが
T3Sのほうは明らかにいなかったと断言できるくらいいなかったね

209 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:38:51.69 ID:lvPkaV6n.net
>>202
効果時間次第で1秒当たりの回復量が変わる
効果時間低くしすぎると回復量低すぎて役に立たんのよ

210 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:41:14.55 ID:OiNt9y/U.net
>>200
ブラインドは短くなるだろうけど放射線の状態異常というのなら8秒?固定だろうし
4番が強そうだし範囲サリンと同じ構成でいいんじゃないかとおもうよ
ただ時間2種威力効率最大にしてrage・QTつけてリジェネレーターってするのは楽しそう

>>202
持続の影響をうけるっぽいこと書いてるよ

211 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:47:34.81 ID:g7wmH0GW.net
うえええええ
バランスさんはつい先週フォーマで=極性殆ど潰したところだったのに…

212 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:54:01.81 ID:+7tBXDF7.net
=極性だとわかりにくいから''極性とだな

213 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:55:03.94 ID:U8ZQ3LMH.net
放射線の状態異常は英wikiだと10秒になってるね

214 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:55:04.90 ID:jkOtVr4K.net
やっぱボンバードはKisteが一番出るっぽいな

215 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:56:05.77 ID:+7tBXDF7.net
射程20mの武器ってなんでこんなギリギリ届かない感じがするの?
やっぱラトプラ安定だわ(マークスマン思考)

216 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:57:27.06 ID:QR0d8fk9.net
>>215
そんな時にイカシールドですよ

217 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:57:42.54 ID:JGtewmG1.net
>>214
キステいくやつまだいたのな
やりにくくないか?

218 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:59:16.58 ID:g7wmH0GW.net
ところでオベロンの4番てアプデ後も敵から赤玉出るのかな
英語ほとんど読めんがフォーラム見た感じ触れられてない雰囲気で気になる

219 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:04:47.15 ID:bWGfRXdW.net
ずーっと遊べそうな感じしたけど意外と直ぐ飽きが来るな
なんだろう
同じMAPばっかりだからか

220 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:09:09.98 ID:b1dOwUOX.net
>>219
単調なゲーム内容を操作性と背景世界のセンス(最近は疑問)でごまかしてるゲームだからしゃーない
飽きたらしばらく冬眠がいちばん

221 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:13:06.82 ID:mMyS626G.net
やること自体は凄く少ないからな
MOD集めて武器やフレームを強化して楽しむのがメインだけど
その育て上げた装備を生かせる場所は限られてるし
上に行けば行ったで「アレが必須でコレはゴミ」が多すぎて自由度は滅茶苦茶低い

222 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:13:36.99 ID:Db9VMaRm.net
>>181
うんT4EもODEもそうだった 60〜70強くらいしかノルマがない感じ

ボンバードはkappaで一回で20〜30体くらいかな ずっと倒してるけどレアを一切落としてくれない
最近ボンバードからダルビッシュドロップした人いる?

223 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:20:37.70 ID:g7wmH0GW.net
攻略や素材集めだけだと強武器やパワーぶっぱしながらマラソンするだけなんで
見た目等の条件で装備縛った上で高難易度行ったり
図々しくない初心者捕まえて接待プレイしたりうまく忍者ごっこするしか無いね

224 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:25:18.18 ID:cPCvbbsu.net
セレ、ホネストMAXにすると満足するよ
まぁランク8〜9辺りでもう何やっても変わらないんじゃない?って気にはなってくるけど
実際基礎+15%しなくても確殺攻撃力を満たせる敵はそう変わらないしね

225 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:26:25.25 ID:5ge1SM8p.net
昔はもっとマップ少なかったんやで
ひたすらxiniに篭って数値高い混合MODをホリホリするぐらいだったしな

226 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:28:01.15 ID:wtJrMdoT.net
最終的にはストイックに耐久の時間を伸ばすゲーになったな
初めて60分行けたときはやっぱ感動したもんだ

227 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:35:05.08 ID:OiNt9y/U.net
土星耐久やってたら25分以上は初めてな人ばっかりだったのかイカシールドから3人全員がでていっては死ぬを繰り返して酷い目にあった
何度も前に出ては死ぬを繰り返す人たちを見て実はNPCなんじゃないだろうかと思ってしまった

228 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:36:46.19 ID:kxXXeRT6.net
犬の名前なんてなんでもいいやって全部同じ名前にしたら
めんどくさいことになった

229 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:38:08.76 ID:kUhWnea6.net
370あれば枠買ってちょっと奮発してカラーかシャンダナ1つ買って
リアクターをちょっと買うくらいはできるな

230 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:38:30.84 ID:+7tBXDF7.net
俺は防衛の高wのほうが魅力を感じる
ところで今さっき野良で感染体侵攻機動防衛にいったら、俺の銃両方共Mk1なのに
killが500、30、100、100位だったんだけど何なのサボタージュなの
たった一人で刀振り回してコンソール守ってて泣きそうだったわ

231 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:39:01.97 ID:MZu6m2X+.net
ボンバード狩りって何?

232 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:40:45.06 ID:RLL05duI.net
もしもしクソガキ君は質スレ行ってくんないかな

233 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:41:58.95 ID:OZLQu3Hy.net
未来に向けておベロん育て上げたわ
絨毯とピカーンビターン連発するから覚悟しろよ

234 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:44:18.86 ID:+7tBXDF7.net
絨毯は許すがピカドンは許さん

235 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:46:53.93 ID:cPCvbbsu.net
絨毯もピカの範囲もやたら狭かったら馬鹿にされまくるんだろうなぁ

236 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:49:15.39 ID:bWGfRXdW.net
ミラージュの糞キャラ感は異常
うるさいし見にくいしまぶしいし

237 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:53:13.07 ID:kUhWnea6.net
これから沸くであろうバランスイナゴのためにもORIXヘルム配ってくれ

238 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:53:19.01 ID:Kwwnxklu.net
>>236
防衛で真横に立たれたときのうざさはやばい

239 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:55:27.31 ID:jkOtVr4K.net
ピカドンはやり過ぎ感がある

240 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:57:14.93 ID:lvPkaV6n.net
ブラインド効果はいらんかったんじゃないかねえ
確定放射線だけでも十分強いってかカオス並のCCだし

241 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:59:35.29 ID:jkOtVr4K.net
というか高レベだとヴァルにゃんが一番使い物にならないんだからヴァルにゃんの強化が先だろうよ!
4番に近接MOD乗るようにしてインビジ効果追加あくしろよ

242 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:00:11.54 ID:+u8Gw/Wb.net
いつの間にかオベロンパーツが揃ってたので作り始めたわ
変更前にちょっと遊んで変化を体感したいけど、間に合うかなあ

243 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:00:29.85 ID:v2NNwZZS.net
聞く限りだと強そうだけど範囲がしょぼいとかなんらかのオチがつきそう
Avalanche+Chaos+Radial Blindと書くと超ヤバく感じる

244 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:02:09.54 ID:dcmtN8za.net
宇宙実装されたら、宇宙装備を
今の装備と同じぐらい用意してくれんかなあ

245 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:04:56.47 ID:WqVY+kYq.net
>>243
それ+時間延ばせば威力も申し分ない

246 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:05:19.73 ID:jkOtVr4K.net
リクルート、誰もいない

247 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:13:12.04 ID:m2jmie1W.net
やはり上げて落とされる未来が

248 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:13:22.57 ID:bWGfRXdW.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|   アラート 設計 ログアウト…
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

249 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:14:52.24 ID:W6wiaLVu.net
仕様変更からこっちクランか連盟チャットしか使ってないわ
負荷軽減的な意味合いがあるのかも知れないけど不便過ぎだからさすがに戻してほしいわな

250 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:14:56.47 ID:0VpotbJp.net
>>246
ほんとそれ
クラン入ってない新参はODやVOIDをソロに勤しむ定め
だからか良い感じの野良PTだとホクホクしてしまう

251 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:22:10.99 ID:OiNt9y/U.net
別に募集したら大抵集まるでしょう
ログが取れないせいで人気が無いのやもちよりは埋まりにくいけど
人気があるところのホスト負担とかなら待機してる人たちが一瞬でたかるよ

252 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:23:56.58 ID:GHJdQmmc.net
仮にオベロンの仕様変更がこのまま来たとして、そうなるとビルドはこうなるのかな
http://warframe-builder.com/Warframes/Builder/Oberon/t_30_14400120013_1-2-10-4-3-5-5-4-4-8-10-5-14-6-5-46-8-5-49-1-10-55-7-4-101-0-3-102-5-3-103-9-3_101-4-49-8-1-7-4-9-5-8-102-5-14-5-55-10-46-11-103-7-8-14_/en/1-0-15

威力低下が痛いけど範囲広げないとCCとして機能しないし悩ましいところ

253 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:27:18.26 ID:vvFthm4Q.net
>>252
4番だけで他いらんだろ
回復がトルグ式じゃなければ使えたけど

254 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:28:04.07 ID:DwW1mxww.net
トグル式な

255 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:44:15.32 ID:Db/GxIIW.net
オベロン4人で無酸素耐久しようぜ

256 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:47:29.83 ID:rsnirklY.net
ヴァルにゃんがそっちを見ている

257 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:59:09.30 ID:5U//G2Di.net
トレスレでTF2keyとの交換あるんだがお前らの見解は?

258 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:00:20.93 ID:DwW1mxww.net
どうでもいい

259 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:02:42.97 ID:2uf+y+8t.net
>>257
別ゲーだからどうだろ、個人間で成立しとけばそれでいいと思うけど
以前尼のギフト券と交換は駄目だろって思ったけど今回は物対物だから

260 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:07:25.52 ID:2uf+y+8t.net
外人かわいいな
普通に値切ればいいのに回りくどいやりかたしてきやがる

261 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:19:52.46 ID:iddt8+lR.net
http://youtu.be/cSG4fc0cbXw
アイスバケツチャレンジ
コーパス

262 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:27:01.18 ID:mm/LXk5Z.net
もう何度目だ

263 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:34:12.33 ID:z2X/EeA1.net
ビルドのために特化させろみたいな風潮はダメだね
全部の技を使ってこ狡く戦ってこそ忍者だろ

264 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:35:07.71 ID:6/VX3cft.net
一芸特化も古き良きニンジャって感じだけどな

265 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:35:22.51 ID:sBsv/N1a.net
ハクスラを名乗るのがおこがましいほどに
武器も本体も個性が出ないクソ

MODシステム廃止して
作りなおしたほうがいい

266 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:35:46.91 ID:z2X/EeA1.net
防衛で遠征しまくってる奴をスイッチするの楽しい

267 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:37:28.47 ID:W6wiaLVu.net
>>263
1.敵を一体凍らせる
2.前方直線上の敵を凍らせる
3.氷のバリアを張る
4.周りの敵を凍らせる
小狡いって何ですか?

268 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:38:44.50 ID:omS1EwKm.net
ブースター終わった
ミッション中に期間過ぎるたらどうなるかと思ったが効果はなかった

269 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:43:33.78 ID:mMyS626G.net
>>267
2番で凍ってくれたらどれだけ救われるか・・・

あれはたった10秒の鈍足効果だよ

270 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:48:05.65 ID:2WKBzgpN.net
水星あたりで初心者捕まえてVOIDに招待するのが最近の俺の流行り。

271 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:03:49.55 ID:0VpotbJp.net
>>270
是非俺にも声をかけてくれ
寄生装備でそれっぽく振る舞っとくから、ソロさびしいねん

272 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:27:48.94 ID:9/t6Dr9E.net
何か凄い勢いで爆撃してる人多いなーと思ったらサンボル付けたATTICAをMIRAGEで使ってんのね…
楽しそうだけど、負荷デッカイ+画面ガクガク+前が見えないと…
同席した側からすると遊びにならんね

273 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:30:20.72 ID:tI0UMp6q.net
日蔵リクルート三人しかいないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

warframeも遂に終わったんやなって…

274 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:31:19.38 ID:2bZRT64L.net
あの産廃buffされついでにサンボルも載るようになってたのか

275 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:32:56.85 ID:Ty98bSjV.net
STUGも中々うざい

276 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:33:04.75 ID:4Bw3hXwj.net
日蔵でリクルートしてる奴なんかいるのかよ

277 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:35:01.63 ID:Db9VMaRm.net
チャット何とかしないとよそはともかく日蔵はどんどん下火になるな

278 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:36:36.58 ID:OOpq9XG6.net
俺も一時期冥王星の最終ステージまでタクシーしてたなー

279 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:40:03.79 ID:v2NNwZZS.net
日蔵使ってる身としては英蔵つかってる人の多さに驚きを感じる
なんだかんだで日本語が使える日蔵に限る
まあチャットタブ改悪でますますリクルートの過疎が進んでるのは否定できないけど
DEマジで早く何とかしてくれ

280 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:43:12.29 ID:+7tBXDF7.net
右クリからのInvしやすいようにっていうDEなりの配慮なんだろうけどなぁ

281 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:46:32.80 ID:OiNt9y/U.net
ログさえ取れたら問題ないんだけどね
ただ耳打ち前提のトレードとかはかなりしやすくなった
右の名前欄をみていなければ〆がなくてもほぼ取引中なので空振りすることがだいぶ減った

282 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:48:52.96 ID:ecaMKjGF.net
Equilibriumを拾ったのだが
たしかLEPHANTISを倒したら部屋に落ちてたんだけど、ドロップに入ってないような
何が起きたのだろう

283 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:54:08.69 ID:eZqmPLSM.net
今はLEPHANTISのドロップテーブルにEquilibriumが入っていないのか
今はどこで手に入れるのが普通なんだ

284 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:56:14.19 ID:2bZRT64L.net
地面から生える段階はコーデックス登録されないだけだろ

285 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:02:08.31 ID:g7wmH0GW.net
もうちょっと明確なパーティーマッチング的なのがあればいいんだけどね
分隊数も0周辺は当てにならんし

286 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:06:05.62 ID:OiNt9y/U.net
>>282
コーデックス実装時から載せ忘れられてる哀れな子

287 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:07:46.80 ID:WzMq/vEY.net
マスターシーフってMOD拾ったんだけど
鍵ついたロッカーなんて存在しったけ

288 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:09:48.46 ID:GsqrtAqo.net
赤いライトが点いてるロッカーのことだろ

289 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:10:28.36 ID:y/4wHTBN.net
質問に答える奴がいるから、こうやってここで質問が増えるんだよなぁ

290 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:12:33.50 ID:AgAY3a3v.net
答えたくなければ答えなければいいだけ、どうせ雑談しかしてないし

291 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:14:34.83 ID:DwW1mxww.net
じゃあ質スレいらないな

292 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:16:34.51 ID:+tvUL0if.net
最近名誉休戦が終わっても即レール引かれなくなったな
みんな飽きたか

293 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:19:15.09 ID:4hqGPVms.net
勝ち続けて維持するのも面倒だろうなと思う

294 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:19:43.89 ID:mMyS626G.net
P2P形式をやめたらマッチングはかなり賑わうと思うけどな

295 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:19:47.00 ID:jJ7lAr7Z.net
このゲームの魅力はやっぱ勢いのあるデザインだよ

296 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:26:28.69 ID:JGgl23TP.net
ds抗争なんて相手側入って負けてりゃ勝てるんたから苦労せんでなぁ

297 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:28:54.64 ID:rw0sNzks.net
そもそもPvP自体なんか雰囲気に合ってない
DS抗争も根競べも最初からオワコン臭してたし

根競べは時々やるとちょっと楽しいけど

298 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:29:44.76 ID:5U//G2Di.net
一回で10万cr貰えるから別にいいけどな

299 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:30:35.18 ID:0VpotbJp.net
なんというかNOVA別に嫌悪してるわけじゃないし頼もしいではあるんだが
防衛とかでモレキュラされ続けてると全部持ってかれてる感があって残念に思ってしまう・・・

300 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:31:29.21 ID:WzMq/vEY.net
>>288
なるほど
あれただのオブジェだと思ってたわ

301 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:32:17.99 ID:8lw5taQP.net
グリチキとかDETRONもいいけどPYRANAってすげーいい武器だと思う今日この頃
見た目もリロードモーションもいいし

302 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:33:22.90 ID:2bZRT64L.net
モレで全部持ってってくれれば経験値献上マシーンで万々歳じゃん

303 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:36:14.00 ID:cb3IKG41.net
>>299
防衛だと足遅くさせてだるいしモレキュラは耐久で連発する感じだな
防衛も後半敵が硬くなってきたらさすがに使うけど

304 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:36:18.30 ID:JCJW2v03.net
射撃音と狙ってる感のバランスがいいのはバーストンだけどいまいち性能が

305 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:40:30.63 ID:EwBXR7cD.net
>>302
だよなぁ
鈍足ならウザい時はあるけど、本当に全部持ってけてるならどんどんやってくれ
カマクラとかの迷惑行為に比べりゃそんなもの…

306 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:47:23.63 ID:B7F4ZXr+.net
ボバンおじさんでボルテしてんのに鈍足モレ延々と掛けられた時は殺意が湧いたわ
加速モレなら万々歳なんだがなー

307 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:47:35.81 ID:4hqGPVms.net
>>301
PYRANA強いんだけどリロードが早ければ育てて感染で使ったと思う

308 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:49:36.65 ID:6LyyI8Yj.net
条件分からないけど、バグなのか、ずっとワンコが巣から出てくる時があるな

309 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:52:36.80 ID:Ow8/pO61.net
そういえばEQQTRAGEの絶対死なない自家発電マン使ってT4Sで自家発電してたらメリケンフロストが近くでひたすら鎌倉つかってくれたよ

邪魔だったけどメリケンフロストすんげーかっこよかったよ

陰湿ジャップと違ってメリケンはイケメンだは

310 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:54:36.14 ID:sBsv/N1a.net
外人にまともなUIが作れるわけがない
日本の90年代のネトゲですら、windowsのUIと同等のUIを作ってた
チャットシステムも20年遅れてる

未だにキャラの頭上に名前出すとか、喋ったら吹き出しが出るとか
そういう発想すら無いからな
誰かが喋ったら、近くに居る全員を1人1人ターゲットして
ようやく誰が喋ったのか分かる

そんなゲームしかない

311 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:55:41.03 ID:Ty98bSjV.net
Kappaで防衛失敗とか恥ずかしくて涙が出そうだ

312 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:55:50.01 ID:jkOtVr4K.net
ヨーロッパ、北米だとほんとに人が多いから、今回のチャット仕様の変更ですごい使いやすくなった
しかし日本だと微妙で、日本人は実はほとんどがコミュ障なんじゃないかと錯覚したくなるくらいのありさま

313 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:58:05.98 ID:Db9VMaRm.net
ああ人が多くて流れが早けりゃ何の問題もないんだけどな 日本ではな致命傷だ

314 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:58:54.80 ID:Ow8/pO61.net
>>312
新規ちゃんかな?
ほとんどの古参日本人グループは英蔵使ってるかIRC使ってるんだよね
チャット使いにくいしボーダレスかウィンドウモードじゃないと日本語打てないから使う奴は少ないよ

315 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:59:52.56 ID:9/t6Dr9E.net
>>311
割と良くある
…まぁ大抵遠征だらけに嫌気さして、自分も防衛する気なくなった時にやらかすけど…

316 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:01:04.00 ID:JCJW2v03.net
日本でT4S混ぜてとか連呼したらキチガイコミュ障扱いされて2chに晒される未来しか見えない
コミュ障になってはならない同調圧力で日本人総コミュ障化してるからしょうがないな

317 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:05:34.98 ID:OiNt9y/U.net
たまにみるけど別に晒されてないよ
ただまぁ日蔵のつれてってという人は高確率で微妙な人だね

318 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:07:34.23 ID:g7wmH0GW.net
機動防衛あたりで誰もやる気ない防衛対象のお守りしてる時アイテム回収とかでちょっと目を離した隙に
たまに短時間で対象のHPが凄まじい量減ってたりする現象はなんなんだろう
敵の近接でクリティカルが出たのかなと思ってるけどこれでkappaは何回か失敗してる

319 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:08:10.13 ID:jkOtVr4K.net
<<314
英蔵という表現じゃ意味がない。俺が言ってるのは鯖のこと。
日本語-Asiaの組み合わせが過疎に見えるということだ。理解できた?

320 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:10:00.11 ID:4Bw3hXwj.net
あれ地域って鯖変更してる訳じゃないって聞いたが

321 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:10:10.26 ID:cb3IKG41.net
<<319
これいいね

322 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:10:25.19 ID:OiNt9y/U.net
>>318
ブッチャーの火力が結構やばい
1〜3でループしてるようだけど2.3が2回くらい多段ヒットする
後はシーカーも確か出ただろうしそこらへんじゃない?

323 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:11:20.02 ID:dcmtN8za.net
U14直後の賑わいは何処へ・・・

324 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:12:35.20 ID:1A7J6fy3.net
ブッチャーやべーよな、ゴリゴリ削れる

325 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:14:03.57 ID:Ow8/pO61.net
当たり前だけどヘビーもヤバイ
見逃すことはそうそうないけど気づいた時には手遅れだし

326 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:15:02.28 ID:g7wmH0GW.net
地域全体が一時期だいぶアレだったんでグローバルチャット消してるテンノ多いんじゃないかな 同時にトレードやリクルートも非表示になったはず
もちろん英蔵に逃げてるのもそれなりにいるんだろうけど
チャット自身の糞さとか英日中飛び合う言葉の壁とかそのへんの相乗効果で悲惨な状況になってる印象

327 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:21:02.57 ID:OiNt9y/U.net
そういえばフィストもでたなと思って確かめたらこっちは1〜4のループで3.4が2回くらいヒット
っていうか前になんか検証してたとき誰かに感染もらったと思ったらこいつか
普段大降りで当たらないから今まで知らなかったわ
土星ボスのやつですらシールドとヘルス440%強化のアッシュが1ループと二発で死んだ

328 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:22:12.52 ID:g7wmH0GW.net
なるほどあんま意識してなかったけど痛い奴が居たのか…
確かにヘビーも撃たれると一気に減るね
あと調べてみたらパワーフィストはシールド貫通なのか 低ランクのときに油断して一発昇天したっけなあ

329 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:23:25.49 ID:OiNt9y/U.net
>>328
シールド貫通はかなり前になくなったよ

330 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:26:27.21 ID:5U//G2Di.net
voidの敵も強化してやれよ
prime持たせてもいいだろ

331 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:28:54.50 ID:4hqGPVms.net
ではシカプラを全員に支給せねば

332 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:34:11.16 ID:Db9VMaRm.net
俺の余ってるReaper Primeをやるよ

333 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:39:42.34 ID:UZzZ86mi.net
レベル100ぐらいのボンバードで試し撃ちしたいんですけど
すぐに会えるステージってありますかね?

334 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:39:47.05 ID:g7wmH0GW.net
>>329
マジか
日WIKIは古い部分多そうやね

335 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:54:40.22 ID:QR0d8fk9.net
冥王星耐久かT4耐久か…

336 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:59:05.48 ID:v2NNwZZS.net
今日ひさしぶりにこのゲームしばらく続けそうなフレンドができた
同じ作業なのにソロでやるより5倍くらい楽しい

337 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:02:27.23 ID:qpCofwzJ.net
kappaでNOVA加速使う屑

338 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:05:03.73 ID:0VpotbJp.net
kappaいってみたけど確かに人多いね即マッチングするわ
なんで?敵ワラワラ爽快んぎもぉぢぃぃいいいいぉぉおおだから?

339 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:09:59.74 ID:oTwo3Cb4.net
>>338
経験値効率がいいから

340 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:10:25.17 ID:AsxuWpCP.net
>>338
クリダルのファーム場所としても人気だしkappa幼稚園と呼ばれるくらい縛りがなく自由ってのもある

341 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:12:25.84 ID:pJyzsGg9.net
「合金板500がきつすぎィ!」

この言葉に見覚えあればジャパニーズプロテンノです

342 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:16:16.50 ID:eJrSk6QL.net
xiniとkappaは初期からの狩場
最初は敵種別にMOD設定されてなかったからこの2ヵ所を延々とやってるだけでMODも全部そろった
レア材料は惑星ボスぐらいしか落とさなかったからボスマラソンしてる人も多かった

343 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:19:32.12 ID:0ra7RoY2.net
序盤引っ張ってくれるテンノがいるかどうかで大きく進行速度変わるよな
始めたばかりのフレンドを予備のフレームとセンチネル作れるまでファームして
毒ライフルMODとか渡したらあっという間にランク8になってた

344 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:20:56.87 ID:koqaNGph.net
なるほどなぁ1回もわりとさっくり時間だし回転率的にもいいんかね

でも上でも言われてるけどたまにバラバラに動きすぎて防衛対象ガラ空きに
ヘビガンやボンミサでごっそり瞬殺され失敗するときあるなぁw

345 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:20:59.04 ID:vrRZwK41.net
最初からぼっち

みつを

346 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:21:25.42 ID:6uStI1AY.net
序盤はそんなに面白くはないしね
ソロだとだるいしマルチだとする事無い

347 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:29:25.09 ID:wFdBOqzA.net
kappaでnovaなら加速が普通じゃね

348 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:29:41.64 ID:qT6+XSJn.net
ランクが上がって、やっと良い武器を揃えていく楽しみは凄かった。

349 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:36:29.26 ID:kI0yh3LA.net
>>346
自分は後半はほとんど作業ゲーだから序盤が一番面白かったな

350 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:37:18.47 ID:Onyg/t2M.net
>>267
倒せよ

351 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:38:32.45 ID:Onyg/t2M.net
ていうかこんなにスレスピード無いスレで質スレ分ける必要とかあんの?
あっちも大した答え帰ってこないんでしょどうせ

352 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:43:48.11 ID:Y+3HY0fI.net
隔離所でしょ
質問と回答って、どっちかが変な奴だったら荒れるから

353 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:53:43.41 ID:dJ4/AxFE.net
アプデねえから勢いないだけで他の過疎スレよりかは十分スピードあると思うんですけど

354 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:56:03.08 ID:zTpxsndJ.net
PCAの中では勢いあるわな

355 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:57:05.73 ID:jsxxJVco.net
>>349
ケレス耐久とかギリギリ感楽しめてたのしいぞ

356 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:01:34.15 ID:ufHsWbWu.net
入手難易度の高いフレームっていいよね

357 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:03:55.03 ID:0ra7RoY2.net
無課金ぼっちだと入手難度が高いVOLT

358 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:08:06.06 ID:koqaNGph.net
ぼっちだとミラージュ、ハイドロもなかなか・・・

359 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:08:21.82 ID:dJ4/AxFE.net
そんなVoltが最初のフレームで選べるって素敵だね!

360 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:10:44.74 ID:CY5PXwZg.net
サンボルの爆発って種族MODすら乗らないじゃん
サンボル特化ATTICAの夢が潰えた

361 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:11:35.32 ID:vrRZwK41.net
種族mod…




あ、ボクドラゴンタイプで

362 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:11:39.05 ID:SXZvkdEs.net
Voltに限らず男性初期フレームは何気に難度高い。
カリバーは冥王星だしLOKIは海王星かつハイエナパックで
EN吸収型に当たるとヤバイ。まぁ最難関は間違いなくタコさんだと思うが…
ビーコン集めが面倒くさすぎてHekと戦った事すらない

363 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:14:03.19 ID:6uStI1AY.net
タコは面倒臭いの乗り越えた先の性能が微妙で
そもそも取りに行く気が起きないっていう 見た目はかっこいいんだけど

364 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:16:15.22 ID:wJPYP7Xt.net
カリバーよりフロストのほうが面倒なのになぜか話題にならない

365 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:19:17.11 ID:SXZvkdEs.net
コメ荒れてるページのwiki編集はしない方が良いな。また一つ賢くなった

366 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:19:42.66 ID:yWwslPFH.net
>>364
そこまでいけたんならあとは強モアしばくだけだもんなあカリバーさん
そういう意味ではMAGはなんであんなぬるいんだろうかね

367 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:19:45.24 ID:II4JfCZ6.net
Kisteで経験値稼ぎしてると自然にHEK鍵のビーコン貯まるよ
あとオロキンセルには困らなくなる

368 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:22:40.22 ID:eQZ+fuzA.net
ポールアームのレアスタンス堀る為にコラプトモア狩りに行きたいんだけど何処が1番良いのやら

369 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:24:22.07 ID:II4JfCZ6.net
イカどもに言っておく
RushつけたLOKIやNOVAにSPEEEED掛けられると、わりと冗談抜きでやばい

370 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:29:04.39 ID:UrlgviQq.net
ネクロスで掘るためにVOIDで一番両断しやすい武器って何だろう

371 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:29:47.76 ID:eQZ+fuzA.net
FULAXライフルとかどうよ

372 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:30:52.73 ID:0ra7RoY2.net
>>369
スピードオーラも付けておくから安心して欲しい

373 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:33:17.22 ID:qzROkJIc.net
           /~\
         <_.( ̄)._>
          | ゚V゚ |    RushにSPEEEEDが掛かった状態で
            |\/|    全てのフレームを使いこなせるようにならないと
         ,r'⌒ `!´ `⌒) プロTENNOと名乗れないぞ
       ( ⌒γ⌒~~.ミ/  精神を加速させろ
        ー^i──┬r'
          |ヽ  / |
          / ヽ/ イ
           /   入  |

374 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:36:38.11 ID:n9uRnY0A.net
イカspeeeedのボーナスステージ感は好きよ

375 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:45:21.98 ID:pJ1djAUY.net
wikiのカリバーのコメントにあったが
DEの姿勢としてはカリプラの再販は100%ありえないってわけでもないみたいだな

376 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:48:25.24 ID:IlsFCRHl.net
カリプラってなんかちょっとエロくない?

377 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:50:48.46 ID:uqnysKBZ.net
exclusiveだったものを再販って頭沸いてるの?

378 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:51:35.93 ID:r3qrGpXw.net
>>375
正気か
全世界のテンノから批難GOGOGOになるぞ

379 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:52:08.03 ID:ycBNOF3T.net
カリプラ再販するならブラットンvandalも再販すべきだろ

380 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:52:27.48 ID:G8msvQvU.net
マルチショット無い育成中のショットガンを1.2発撃った程度でミッション終わると命中精度200%いったが
どういう判定になってるのか無駄に気になる
普段は糞エイムだしそもそも命中精度気にして得することなんてないけどさ

381 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:54:03.26 ID:dJ4/AxFE.net
モデレーターのコメント読んだ感じ出るとしても
ファウンダーがもらったカリプラとは違う品種?種類でのカリプラが出るんじゃないのかな
もし新しいカリプラが出たらファウンダーのはレガシーとかついたりしてな

382 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:56:24.33 ID:eQZ+fuzA.net
デザインリファインしたカリプラか、来たる最終決戦に向けて覚醒したカリバー的なのじゃね

383 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:56:41.43 ID:G8msvQvU.net
今まで散々議論され尽くしてるんだろうけど
prime系はマスタリー経験値無しにしてもいいなとは思う
カリプラ欲しい…

野良での空気読まないspeedやモレプラは地味に困るよね

384 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:57:32.55 ID:eJrSk6QL.net
>>375
さすがに再販はないでしょ
何度も再販しないっていってるのに

385 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:57:39.81 ID:T7Xn+hBm.net
カリプラ要らないけど
グラマスの称号をどうにかしてください

386 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:59:46.57 ID:eQZ+fuzA.net
そろそろプライマリにも装飾品来ないかな。テープでくっつけたライトとかサイレンサー、フォアグリップとかさ

387 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:01:06.09 ID:ycBNOF3T.net
グラマスエンブをチラ見せしてくるTENNOェ

388 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:02:49.97 ID:pqU360Vt.net
リアルマネー装備はともかくヴァンダルはCβ参加賞だからOβ1年とか2年の参加賞で出して問題ないだろ

389 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:06:34.31 ID:yWwslPFH.net
>>372
いっぺんリクルートしてみるかなあ、全員スプリントブーストラッシュマグレブ積んで来いって

390 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:07:03.37 ID:dJ4/AxFE.net
なんかプレビュー動画きたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=1PjTeNYIGBY

391 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:08:06.07 ID:dJ4/AxFE.net
うわぁ・・・また見辛そうなMOD画面に出てきたよ・・・うへぇ・・・

392 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:10:25.71 ID:Zb+4dHkV.net
クブロウ染色できるようになっとるやん!

393 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:12:51.28 ID:KS9F77ue.net
ヒャッハー冷凍ビームだああああああああ

394 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:13:38.51 ID:AUiNR1Rc.net
このMOD画面やだな……

395 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:13:51.57 ID:dJ4/AxFE.net
Firefallが正式始まってからのこのThumperミッション
これはパクったねDEよ

396 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:14:17.96 ID:ycBNOF3T.net
もうUI変えなくていいよ…

397 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:14:31.01 ID:z5lEeH5v.net
新セカンダリで倒すと変なエフェクトとSEが出るんだな
なんか特殊能力でもあるんだろうか

398 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:14:43.10 ID:ASISdYtZ.net
MOD UIが最悪過ぎる・・・

399 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:15:14.20 ID:eJrSk6QL.net
ワンコ色換えできるようになるのか!
あとはワンコ外装追加お願いします

400 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:17:19.72 ID:YvGG++XJ.net
まあとりあえず新UIなら使ってみるよ
どうも変える度に使いにくくなってる気もするけど

401 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:17:33.27 ID:dJ4/AxFE.net
ボーバンが装備してるシャンダナの色がイベントでもらったやつと色違うから販売するんかな

402 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:17:49.99 ID:KJPJC0vh.net
MOD画面ゴミやんけ

403 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:19:29.91 ID:/7YtVd9q.net
現段階でウンコUIだからもうどうでもいい
早くアップデートしてくれ

404 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:20:10.88 ID:q8dA2MfE.net
まーーーたUI変えるのかよ
びょーきじゃねーの

405 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:22:37.61 ID:XMuDyIGH.net
こういうのめいそーっていうんだよね!

406 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:22:45.55 ID:L5nIGiuh.net
な、慣れたら使いやすくなるんじゃね・・・?(震え声

407 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:24:16.43 ID:yWwslPFH.net
>>397
名前からすると放射線ばらまきそうだけど

>>403
自分のフレームが邪魔にならないという点で今よりマシだわな
あとクソAIもかぶらなそうだしあの位置

408 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:25:33.60 ID:8j3eHZ8+.net
Pay 2 Winとかコメントで言ってる池沼居てワロス

409 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:26:18.76 ID:eJrSk6QL.net
絵柄でMOD判別してたのにわかりにくくなってるわ、、
まあすぐ慣れると思うけど

410 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:29:28.82 ID:cDLdRm4x.net
UIは完成してたのにぶっ壊して、仕事するための仕事をしてる状態

411 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:33:39.40 ID:uCP9FLRz.net
冷凍ビームやばい
主にあの氷番長の立場がやばい

412 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:43:21.21 ID:1GPYIZdB.net
画面下配置だと全MOD表示されてた頃を思い出す
あの頃だと横スクすら出来なかったっけ

413 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:46:51.01 ID:qT6+XSJn.net
UIより、コンテンツを増やしてくれ
COOPでもSOLOでも燃えるミッション追加したり

414 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:50:45.64 ID:yWwslPFH.net
>>413
ハイエナミッション燃えたろ、メラメラと

415 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:03:22.98 ID:z5lEeH5v.net
>>375
>I'm closing this. Excalibur prime is going to stay exclusive,
>and releasing a "different excal prime" won't solve the problem
>because the people who want Excal Prime won't have Excal Prime.

(カリプラの別バージョンがあればいいんじゃね? というトピックに対して)
トピックを終了させるよ。Excalibur primeは今後も限定品のままだよ。
そして"different excal prime"のリリースは問題の解決にはならないだろう。
だってExcal Primeを欲しい人達がExcal Primeを入手することは無いだろうから。

・・・これ読む限りじゃ、ほぼ全否定というか
可能性があるって読み取れる文脈では無いと思うんだ

416 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:09:28.94 ID:r3qrGpXw.net
また無能集団の名を高めてしまうのか

417 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:10:54.49 ID:EpvSnnBb.net
全力で作った奴ぶん殴りたくなるようなMOD画面だな

418 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:12:21.38 ID:0ra7RoY2.net
前のに戻すだけでいい

419 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:12:40.61 ID:A1+7LcHs.net
MOD探すのいつも苦労して絵面で探すこと多いから名称だけになるときついな

420 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:15:19.43 ID:/HFtlCSs.net
残念ながらこれは宇宙忍者大好きな俺でも無能集団認定せざるを得ない

421 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:16:52.73 ID:K5QV9EbX.net
名前あやふやにしか覚えてなくていつも絵で探してたからなー
これキツイかも

422 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:17:10.28 ID:ycBNOF3T.net
前に生でUI作った奴ら出てたけど無能臭半端なかったな

423 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:24:35.10 ID:uqnysKBZ.net
覚えてる限りだと、どのトピックも締めは「exclusiveを再販する予定はない」だよ

大して中身も確認せずに、wikiのコメント鵜呑みにするのはやめようね

424 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:24:49.94 ID:r3qrGpXw.net
何故妙に凝ろうとするのか
アプデ13の頃のやつでいいじゃん

425 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:25:18.26 ID:dJ4/AxFE.net
俺の英語力は全然ダメなようだ

426 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:29:46.64 ID:uUCPYLxw.net
中華が買えば奴ら金儲けのために再販させるだろ
古いユーザーも大事だがより多く金を落とす可能性のある新規も獲得しないと目減りするからなー
基本だぜ基本

427 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:32:52.10 ID:G8msvQvU.net
いい加減UIの上に自身が重なって見れなくなるの直らないかな
いちいち位置気をつけて開き直すのがメンドイ

428 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:01:02.22 ID:uqnysKBZ.net
UIチームが立てたトピック酷いからなー
以前のhudに戻してくれという要望は止めてくれって宣言してるもの

429 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:13:57.83 ID:n9uRnY0A.net
音だけでも戻して欲しい
最後に音のトーンを下げるから爽快感が薄くなるし
武具制作音も昔の方がワクワクさせてくれるものがあった
後は太鼓や楽器の和の音をもっと増やして欲しいシャンシャンシャンチン!とドドンドンドン寂しspeeeeeeeeeed!

430 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:27:45.10 ID:Onyg/t2M.net
ボス戦をもうちょっと楽しくして欲しいな
雑魚召喚じゃなくてボスがTENNOばりに動きまわって近接も仕掛けてくるとか無理なのかね?

431 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:29:38.35 ID:/HFtlCSs.net
位置ずれの問題もあるが粗れ以前の問題としてそれをやられて面白いかというとなぁ

432 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:40:12.39 ID:F7hSt3BF.net
クブロウ色だけでなく模様まで選べるとかマジふざけてる、俺がクブロウに突っ込んだ5000PT近い金返せやボケ

433 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:40:45.28 ID:5FWK+X5b.net
ケレス人いないなマッチングされない、フロスト欲しいのに

434 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:43:20.79 ID:UFbYqBRM.net
>>432
君は良い金づるだったよ

435 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:52:50.77 ID:uUCPYLxw.net
なんつーか耐久ネクロのdesecrateの成功率下がってねーか?
60%ねーよこれ…つーかdesecrateして酸素ルートする率も大幅に下がってるんだが気のせいじゃないよな?
すんげーきついってかネクロ出す意味ない気さえしてくるレベルなんだが?

436 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:53:09.90 ID:/HFtlCSs.net
お前らドラゴンニカナ使ってる?
やっぱ飛べないからか圧倒的な大ダメージにもかかわらず佩いているテンノをあんまり見ない

437 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:57:19.00 ID:uUCPYLxw.net
>>436
飛べないし、射程短いし、敵細切れに出来ないし…
圧倒的大ダメージってもダルビッシュダカラほどダメ出るわけでもないしなー…
ドラゴンカタナはクイックメレーから武器構え直す速さとかクイックメレーがかなり優秀なんだけどね

438 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:59:15.34 ID:pJ1djAUY.net
ぞれんかイチロー振り回してた方がいいしな

439 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:01:23.56 ID:/HFtlCSs.net
やっぱそうなっちゃうよな…
Dakra集めるかなーその前にまず鍵を集めないといけないが

440 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:08:40.82 ID:ycBNOF3T.net
ダルビッシュダカラにはハイエナでお世話になり申した

441 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:17:01.04 ID:P/nquzaU.net
Dragon Nikanaはクイックの使い勝手の良さは大したもんだけどな
でも同じ飛ばない系にOrthosがいるってのが厳しい
Nikana以上の使い勝手と細切れ性能持ってるし
Dakraは前提のダルビッシュの使用感が人を選ぶから、Nikanaが完全に食われてるわけじゃないんだけど
細切れに拘らないなら飛べる上に強いBo PとかIchorもあるってのも悩みどころ
つーかNikanaスタンスは使いやすいの実装してくれないと話にならん

442 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:19:44.56 ID:uUCPYLxw.net
IAIじゃなく中華ピョンピョンアクションなのも受け付けないわ
両足しっかり地に足つけて摺り足で動けや

443 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:27:56.59 ID:YNlthm1N.net
一番いらないSunikaが孵化した…
穴掘りかシールド回復が欲しかった

444 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:44:55.10 ID:yWwslPFH.net
>>442
ひたすら上段から打ち込むJIGENRYUスタンスはよ

445 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:47:29.80 ID:P/nquzaU.net
VAL「チェストォオオオオ!!」
チェストってなんなんだろうな

446 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:49:38.45 ID:YHgOqq18.net
ダカラ作ったはいいけどダルビッシュ様まだ持ってないです

447 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:52:46.29 ID:0ra7RoY2.net
ダクラはいつのまにか持ってたがダルビッシュ取れる気がしない

448 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:55:53.02 ID:1jEdAShT.net
ダルビッシュって割と出ない?2個くらい余ってる

449 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:01:39.09 ID:pJ1djAUY.net
じゃあ俺10000000ぐらい余ってるわ

450 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:02:42.33 ID:iHoTqcOV.net
どこで何を稼いでるかで違ってくるだろうな
kappa(耐久とかでも良いけど)行きまくってるなら稀に落ちるけど
防衛とか傍受だと早いwaveで切り上げたりするしでまず敵が出ないんだよね

451 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:04:10.55 ID:pJ1djAUY.net
育成がメインで、ついでに出たらラッキーならともかく
本当に欲しけりゃODMOD集めた方がずっと早いぞ

452 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:23:28.51 ID:Ez84KEVn.net
おはむぅ('ω'`)

453 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:09:21.02 ID:34pNJBz6.net
朝からフィジークきとるで
水星だから初心者ウェルカムやで

454 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:15:39.61 ID:aUA63kJI.net
またポートがどうこう言い始めた

455 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:31:41.33 ID:0O5pCAJO.net
今14.2だよな?いきなり飛ばして14.5いくのか

456 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:40:26.77 ID:2oGzX0c9.net
ていうかスピンアタック移動できない武器は空気ってのが異常すぎるから何とかしろ

457 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:41:37.07 ID:34pNJBz6.net
そうだそうだ
斧振り回させろ

458 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:41:45.31 ID:9ydtAhV8.net
>>453
遅いよう、あと9分しかないじゃん&#3900;;´&#3854;&#3766;&#1757; &#3854;&#3766;&#3901;!!!!!

459 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:42:15.55 ID:clelxlsq.net
スラ格移動は、抹消しても良いと思う

460 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:45:21.91 ID:va3ifC1B.net
Walkframeはもう勘弁

461 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:47:36.37 ID:9ydtAhV8.net
スラ格気持ちィィィィ!!でワーフレやってからほぼ全てのTPSがプレイ不能になったんだが?
walkframeになったら本当に責任とってもらうからな

462 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:51:45.43 ID:55fz1mvW.net
ゾレンコプター廃止して壁走り飛びと昔あった幅跳びを実装しなおせばなあ
全部の近接使えるから楽しいと思うんだが

463 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:52:40.48 ID:x3EagPV7.net
移動は全武器同じくらい飛べる、とかはダメなんかね

リーパーが元もプライムも見た目好きだけど
もっさり感がつらくて結局めったに持ち出さないな

464 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:57:19.74 ID:zKN4561D.net
クブロウ色と模様変えれるようになるのか
サイズと形バラバラで種類もかぶらなかったから大勝利だな
色模様をptで買った人かわいそー

465 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:58:13.76 ID:aUA63kJI.net
速度1.0あれば言うほどゾレコプター必要じゃない
スライディング回転ジャンプで十分な速度出るでしょ

466 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:59:19.30 ID:lYki6tux.net
スライディング回転ジャンプ廃止しよう

467 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:59:40.05 ID:34pNJBz6.net
せっかくシールド犬引いたのに、値打ちがよくわかってなかった私はうっかりプリセットMODを変換に使ってしまっていたのであった

468 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:00:07.43 ID:hphMOmGj.net
今こそスラ格消して全フレーム共通の移動パワー実装するべきなんだよなぁ
消費は一律5で頼む

469 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:00:41.63 ID:LLJ6QVS4.net
スラジャンでもまぁいけるけど壁蹴りでももっと跳びやすくしてほしいってのは分かるな

470 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:12:02.35 ID:MiEHVUKA.net
移動パワー式にしたらSuperJumpなんていう素晴らしい移動パワーを
持ってるカリバーが優遇されすぎるじゃないですかー

471 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:14:45.16 ID:E111Qxfm.net
そんなパワー入れる枠なんてありませんがな

472 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:14:54.15 ID:aUA63kJI.net
ヴァルにゃんとかNOVAとかイカもいいじゃない

473 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:15:06.35 ID:clelxlsq.net
普通に、走る速度を上げればいいと思う
足の強化外骨格働け!

474 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:19:42.41 ID:bJalRRrD.net
フロストさんがこちらを見ている…

475 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:24:23.16 ID:GO/Y5zLk.net
スタミナ消費はいつの間にか減ってるけど
スタミナ自体要らないと思うんだけど

476 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:40:10.13 ID:NNTrtY1kc
スライディングの加速力を上げてスラ格を飛べなくするか、
prototypeみたいにエアダッシュ&グライドでも実装してくれ

凧無しで空中滑空できたらNINJA感増すぞ

477 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:35:19.61 ID:YvGG++XJ.net
でもスタミナ(というより第三の消費メーター)は残しておいた方が
新要素追加に便利だと思うけどね
そもそも今はスタミナのこと気にしなくて良いレベルなんだからあえて無くす必要さえない

478 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:43:05.33 ID:kI0yh3LA.net
まぁスタミナは残しておいたほうがいいと思うよ
慣れてる人にはほとんど関係なくスタミナ消費気にしなくていいスライディングなりスラジャンなり
スラ格なりが全部走るよりも高速だからスタミナをどうにかしようと思ったら自然と高速移動が身につく

479 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:49:05.78 ID:f43soGzF.net
スラ格は廃止してもいいと思う
とハンマー持ちの俺が言ってみる

480 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:50:27.93 ID:c0wpaaS1.net
海王星は一段落ついたか

481 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:51:52.06 ID:WFETQlV6.net
warframeの槌はださいぶさいくかっこわるい
キンタマかっての
モンハン、ダクソで膣好きのおいらの感想

482 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:52:05.03 ID:PIS8CNlr.net
Mod選択画面何一つ改善されてないどころか悪化しててわろた…

483 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:53:44.50 ID:Q678oKDj.net
PS4アカウント移行の持込禁止品リストにファウンダー一式入ってるし再販は無いでしょ

484 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:53:52.41 ID:f43soGzF.net
>>481
は?JATKITTAGめちゃくちゃかっこいちんだが?

485 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:59:50.88 ID:E8vxfwU0.net
糞UIを更に悪化出来るとは流石DE
邪魔なだけで何の意味もない自キャラ表示だけは絶対に消したくないんだな

486 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:02:28.57 ID:E111Qxfm.net
ドリアンとかいうクソメガネに言え

487 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:07:00.01 ID:aUA63kJI.net
交戦向けにダメージドMOD集めたいんだがVorクエスト再受注できないんだな
属性MOD、ストリームライン、ショットガンスパッズと結構決め手になるダメージドMODが存在するのに
入手が果てしなく面倒くさい
属性はライフルの火炎雷ショットガン雷を確認

488 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:11:43.57 ID:WFETQlV6.net
>>484
チャージ格闘がなつかしいな・・・

489 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:15:06.41 ID:WxPkXnHS.net
交戦ってDSの奴?
あれってMODアップグレード画面左上から経験値でアンロックされていく今の仕様で割れMOD必要かな
普通に先にアンロックされてほしいMODのMAXを先頭にもっていった方が楽だと思うけど

490 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:15:38.44 ID:PEj73ZBa.net
JATKITTAGの機構を利用して格闘武器つくってトルネード竜巻旋風脚をやらせてくれー

491 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:18:48.78 ID:aUA63kJI.net
>>489
ダメージドMODはコストに対する効果が高いのが多いんだよ
Serrationならコスト4で15のところ割れならコスト4で30とか

492 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:21:06.42 ID:zMb0oOdG.net
>>481
膣好きはお前に限らずみんなそうだと思う

493 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:21:56.51 ID:MK96/j2u.net
コスト高くても順に解放されてくだけだから関係なくね

494 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:27:48.99 ID:II4JfCZ6.net
→(ピッ)→フォーマ→(ピッ)→リアクター→(ピッ)→カタリスト→(ジョン)→プライマリーXP

495 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:30:16.17 ID:aUA63kJI.net
コスト関係ないのかあれ?
レベルとともにコスト満たすと解放だと思ってたというかWikiによるとそうなんだが

496 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:37:19.68 ID:7qsBC0f2.net
コスト関係あるよ

497 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:37:34.66 ID:kI0yh3LA.net
>>491
結局上限は低いから役に立たないでしょう
セレーションもランク3の40どめだしぶっちゃけ広範パワーゲーになるからと銃のmodを早く開放していきたいとおもってるにしろ
こんな微妙なのを大量に開放するよりはセレーションマックス一つ開放したほうがまだましだとおもうよ

てか属性とかあるのね
てっきり全部2つずつだったから固定で二枚ずつもらえるのかと思ってた

498 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:38:17.19 ID:eyVR4GCK.net
いつのまにかひび入ったmodあったけど効果しょぼいから合成に使った

499 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:40:54.96 ID:hAjoOL5C.net
>>494
あるある

500 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:43:20.25 ID:AzT6hllL.net
抗争がゲームにならねえ
バグ多いわリスキル直行できるわ防衛側に比べて攻撃側の制限がキツいわで泣ける

501 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:43:45.59 ID:1ajkR8Zr.net
>>491
ストリームラインは低いコストで使うこともあるから有用よな

502 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:44:17.45 ID:WxPkXnHS.net
割れMOD自体は持ってても損はしないし、自分も全種類手に入るなら欲しいとは思ってる
育成や枠とコストが少し余ってるときに丁度いいし

503 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:44:47.92 ID:3DhFeKaG.net
つーか自キャラ邪魔だからそろそろFPSモード導入しろ
ガチの時の自キャラほど邪魔な存在はにぃ

504 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:44:49.40 ID:YvGG++XJ.net
★一つのログインルーレットなんて
20%オフ → 50%オフ+30プラチナ → 75%オフ → センチネルEX
みたいな状態だぞ

505 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:48:30.79 ID:IzEc2y/w.net
>>504
継続ログインボーナスリセットしたけどそんなのでなかったわ
プライマリセカンダリセンチネル近接みたいな感じ
ま、割引ないなら課金しないしプラチナ切れたら引退するだけだからどうでもいいが

506 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:49:24.42 ID:koqaNGph.net
今日はクレジットブースターだった・・・いつになれば武器設計図くれるんよ〜
性能とかじゃなくそこでしか手に入らないことに価値があるというのに

507 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:49:38.24 ID:YvGG++XJ.net
自キャラが邪魔って、普段どうやってアクションしてるんだ
FPS視点だと対峙する敵との間合い、周囲の敵との距離、
利用する地形の把握がしにくいと思うんだが

508 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:49:51.25 ID:7qsBC0f2.net
防衛側の方がクレジット高いからといって入る奴アホすぎる
攻撃側がホストで抜けられると全部チャラになるってのに

509 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:51:12.08 ID:F76RsCN4.net
>>282-283
エクリは前半戦の3匹からドロップする
盾スタンス狙ってるとき出たのでよく覚えてる

510 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:54:36.32 ID:kI0yh3LA.net
>>509
コーデックスが実装された頃から何度かまわったけど最後の合体のやつも落としたと思うよ

511 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:55:30.04 ID:WxPkXnHS.net
>>508
駆け引きをうまくすればいいだけじゃないか
スポーン位置にまで攻め込んだりせずに倒して少し勝ち目がありそうにふるまえばいいだけ
防衛側のメンバーからしたら萎え落ち上等だから攻め込むと思うけど

512 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:57:00.52 ID:pUNNu/r6.net
今交差点で信号待ちしてて思ったけど、対岸に同じように信号待ちいるやん?
その時LOKIならスイッチして二人共渡れてwin-winだけどASHだと自分しか渡れないよね

やっぱASH糞だわ

513 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:59:10.82 ID:7qsBC0f2.net
>>511
駆け引きしてるのみたことねーな
現状主導権は攻撃側にあるから

514 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:02:11.62 ID:II4JfCZ6.net
3ヶ月毎日インしたけど当たりのログボはリアクターだけだった

515 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:04:17.98 ID:aUA63kJI.net
>>496
やっぱコスト関係有るのねよかった
ネクロスで掘ってたのが無駄だったかと顔面蒼白だった

516 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:08:18.37 ID:CY5PXwZg.net
ソースとか仕組みも出されずに関係あるよだけで安心できるとかスゴイな

517 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:10:01.09 ID:WxPkXnHS.net
>>513
だからちゃんと書いてるでしょ
防衛側からしたら攻撃側が萎え落ちしてくれた方が報酬出してるなら払わなくてもいいし、防衛も成功してる
防衛側クラン員や連盟からしたら相手が抵抗できないまで攻め込んだほうが得

518 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:12:56.36 ID:7qsBC0f2.net
>>517
防衛側の連盟クランとかどうでもよくてただクレジットの話だったんだが

519 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:13:10.90 ID:NNFSewuo.net
マッチングエラーでてるンゴ
ポートのエラーも出てるンゴォォォォォ鯖終わってるンゴォォォォォォォォォォ

520 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:15:30.51 ID:KbdOtS7S.net
マジンゴォォォォ

次のプライム更新は10月でいいんだっけ?

521 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:17:55.17 ID:aUA63kJI.net
攻撃側を最高に萎えさせるのは回線状態の悪い奴がホストして
スパイだとバレない程度に手を抜いて参加することじゃないかな

序盤は攻撃そこそこするが、仲間は助けず機を見て動かず
コアが露出しても最初の地点方面でブラブラしてる奴が常時いることがあった
所属確認したら攻撃側防御側と無関係のクランだったがたぶん防御側の工作員

522 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:18:00.96 ID:L5nIGiuh.net
時を操るフレームはまだでしょうか

523 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:18:53.65 ID:NNFSewuo.net
グループシェアハントで鍵だした後マッチングエラーで小隊復帰出来ない奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

わたしです(*^p^*)

524 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:25:27.20 ID:ev1ZNiaw.net
英蔵t4募集の時にいちいちフレームと武器と教えてくるのな
なんて彼らは礼儀正しいんだ…ikimasuとはなんなのか…

525 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:26:12.55 ID:IlsFCRHl.net
連れてってもらう側なのにikimasuってのがもうね

526 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:26:49.32 ID:4Ns+xINh.net
ikasetekudasai

527 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:29:01.43 ID:hEakQfFV.net
イカせてください?

528 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:34:34.12 ID:XMuDyIGH.net
マジnyx primeまでに直しとけよDE

529 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:35:31.20 ID:34pNJBz6.net
ittyaimasuuuuu!! BIKUNBIKUN!!

530 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:35:36.21 ID:jryTSc+v.net
VOLTが電撃オナニーしてるって本当ですか?

531 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:42:23.34 ID:oTwo3Cb4.net
HAHAHAこのPROVAを使うといいYO

532 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:43:43.75 ID:Bz+91cwY.net
14.5明日かな

533 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:56:25.39 ID:YvGG++XJ.net
土星のDS防衛側入ったら、敵スペクター棒立ち一分程度で百万も戴けてしまったわ

534 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:15:57.93 ID:zMb0oOdG.net
DSの報酬も2倍にされんの?

535 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:21:16.02 ID:YvGG++XJ.net
DSの報酬にはクレブは反映されないって話じゃ無かったかね
クレブ温存したままなのでわからんけど

536 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:21:46.83 ID:7qsBC0f2.net
クレジットブースターでは2倍にならないが報酬が100万クレジットだったってことだろ

537 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:26:41.98 ID:zMb0oOdG.net
10万の見間違いだろうw
そもそもスペクター倒しても攻撃側のカウントは減るのかね?

538 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:29:52.83 ID:7qsBC0f2.net
>>537
100万出してた

539 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:31:09.67 ID:SURMLxXC.net
CARRIERの吸い取りキープしたまま取得できないバグなんとかしてえええええええ

540 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:36:14.91 ID:vrRZwK41.net
ネクロスさんのもっこり大きくなってないか・・
http://imgur.com/Dux1X2p.jpg

541 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:39:43.95 ID:6uStI1AY.net
ネガポジ反転みたいなカラーリングしやがる

542 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:44:16.30 ID:Gaf3xLEp.net
kappa行ってたら急にHP0になって動けなくなったわ
メニューすら開けないしはぁ
直前にフィストから感染食らったけどそれが原因かねぇ

543 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:45:58.86 ID:0O5pCAJO.net
ロード中にesc押してメニュー開くとロード終わった後もずっと動けなくなるのはよくある

544 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:56:04.81 ID:vrRZwK41.net
>>541
ネクロスの暗いイメージを払拭するカラーリングを頑張りました(小並感)

545 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:21:50.65 ID:6Te/uuOa.net
ポケモンかな?

546 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:28:28.36 ID:4LjSbFIn.net
ちょうどガンマが配られた辺りからはじめたので
フレームと武器の色を統一してた
フレームも武器も増えて来てトータルコーディネートが難しくなってきた

547 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:30:52.87 ID:6uStI1AY.net
俺はもうめんどくさいからオロキンカラーで統一してる

548 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:39:46.22 ID:zMb0oOdG.net
金色って出すの難しくなくなくない?

549 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:40:53.27 ID:vRYdTOem.net
くそうOrdisのやつ犬投棄するときにチャンバーも捨てるんだな

550 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:41:31.94 ID:jryTSc+v.net
オロチンカラーは誤射するから今すぐ止めろ
ビビらせんじゃねぇよ

551 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:43:32.78 ID:X6LkaHD6.net
フロストPでオロキン風カラーにするとランサーかエンシェントと見間違えて撃つからやめろ

552 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:46:30.46 ID:II4JfCZ6.net
押すなよ押すなよ、絶対に押すなよ

553 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:48:08.65 ID:OBbxIIi5.net
色変えられるようになるなら育てておくかとリアクター使ったら必要ない攻撃MOD抜いただけで完成した

554 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:49:21.31 ID:jddjU0gp.net
最強って言われてるラトプラをつくったがなんだこの撃った感じのしない銃は

555 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:50:10.58 ID:QiTx1BaX.net
やっぱりコンクラーベの元ネタって根比べなん・・・?

556 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:50:46.39 ID:QiTx1BaX.net
前言撤回 ググったらそうでも無かった

557 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:59:06.02 ID:koqaNGph.net
う〜む
VOID帰還時リザルト表示されず止まるのちょくちょくあるな〜
何が取れたかみれないのは結構辛い、その辺治せないならせめてNEW取得分かるようにしてちょ

558 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:16:34.18 ID:/ZkeFAHn.net
>>452
はいおはむぅ

559 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:26:34.75 ID:tokE0Jud.net
野良の傍受で自分以外のバンシー=サンにあって
エネルギー切れる頃やウェーブが終わる頃にスイッチしてアイテムやオーブを集めて
またスイッチするのが協力してる感がありとても楽しかったよ

560 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:08:57.21 ID:i9lop7mzw
同じゲームの種類だからちょっとディステニィーの方見に行こうと思うだけどお前らも行くの?

561 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:12:30.88 ID:/HFtlCSs.net
Conclaveだな、すなわち教皇を選出する談合のことだ。

562 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:19:37.55 ID:3D7miWbFQ
暑いのでPCの体調もかねてとしばらく離れてモンハンやってたけど
あまりのくそっぷりに嫌気が差したんで
なんだかもう涼しくなり始めてるし復帰しようと思うんだが
なんか進展あった?

563 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:24:20.25
>>560
Amazonランキング一位の壁vs大人気アクションウォーフレーム
どっちが勝つと思うんだよ!

564 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:24:20.64 ID:2UlqjIr9.net
育てたクブロウってバキュームさんに比べて実用的?

565 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:28:08.32 ID:VVR+MrAI.net
オロキンセル集めたしdakra prime作ろうかな

10/15

566 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:32:39.65 ID:qT6+XSJn.net
Latron Primeクソ強いのに、なんであまり使われてないんだろう。

567 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:44:23.09 ID:3D7miWbFQ
シカトされるほど進展ないのか・・・

568 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:41:27.18 ID:II4JfCZ6.net
Bite掘りはMk-1 Parisが熱いらしい

569 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:45:21.46 ID:iTSEN7yo.net
大量の敵にポチポチクリックし続けるのめんどい

570 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:48:09.95 ID:PEj73ZBa.net
ラトプラは一部の場所用に作っただけだろうし
そこらのアラートや侵攻ならフルオートや趣味武器で出かけちゃう

571 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:48:30.37 ID:7Zi/6P4n.net
>>566
音がイヤ、SOMAで十分、AMPイカ、セカンダリ強けりゃイランなど色々理由はある
そもそもラトプラ一択な程の難易度のゲームじゃない

572 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:49:48.73 ID:Hs0SzEWv.net
シールド犬にリアクタフォーマ挿して使ってたけど回復量ショボい&敵と戯れてて回復しないとか多すぎてステイシス送りになった。
防御性能求めるなら結局は色んなMOD挿せるセンチネルのほうが優秀だった。傍受防衛は穴掘り犬、それ以外はバキュームさんって感じ。

573 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:56:59.44 ID:koqaNGph.net
NOVAのワープおもしろw
VOLTの加速で皆揃って意気揚々と脱出地点に走ってくとき先陣きって
ワープ設置→設置位置ミスって全員奈落に

574 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:59:38.50 ID:kI0yh3LA.net
>>572
回復量はしょぼくないよ
シールド全部吹っ飛んだらほとんど回復しないけど4割近くまでなら全回復するよ
ccでたまに飛んでくるやつやガーディアンみたいに回復するまでに
ヘルスごっそりとかがおきにくい分まだましだと思う

digは敵と戦いだすと掘らないけどシールドは育成のときにちょろっと使った感じだと
クールタイムが終了してたら飼い主のシールドが減ると即使ってたけどなんか条件でもあるんかね

575 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:02:55.61 ID:IoxulA30.net
犬もMOD挿す場所で行動優先度が変わるのかもね

576 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:05:10.08 ID:pJ1djAUY.net
>>566
ラトプラが活躍するような高レベルまで行く機会があんまりないからじゃね
そこまで行くとラトプラとパリプラとドレッドぐらいしか通用しないクッソ自由度の低い世界になるけど

577 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:06:09.82 ID:aYqHhC8p.net
>4割近くまでなら全回復するよ
??

578 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:18:51.42 ID:XNxJ+/iG.net
>>577
シールドが4割くらった程度なら全回復するってことだろう

579 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:19:50.79 ID:WFETQlV6.net
ネクロスたん普段ナデェしてばっかりだから逆にナデェられたら変な声だしそう
BL王子マジイケメン

580 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:20:14.66 ID:1ajkR8Zr.net
4割近くまで(残シールドが減った状態から)なら全回復するよ

ってことか?

あれMODのランクに応じた固定値じゃないか
確か最大で150程度だったような

581 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:21:28.15 ID:kI0yh3LA.net
>>577
シールド150のフレームの最大ランクを540%のフル強化したものがProtecで全回復する範囲の話ね
まともに発動してるのならガーディアンに劣る状況ってのはあまりないと思うよ

582 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:22:32.20 ID:kI0yh3LA.net
>>580
最大ランクで300と回復時のシールド回復開始時のシールド残量の合計を2回に分けて回復だよ

583 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:23:59.74 ID:II4JfCZ6.net
攻撃MODは全部抜いて、支援MODだけ挿せばいい
つまりBiteなんていらんかったんや!!!

584 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:25:41.67 ID:uCP9FLRz.net
穴掘り犬はたまに1回で青玉3個とか掘ってくれたりするので地味に助かる
特にナデェしてるときは足が止まってることが多いから余計に

585 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:29:15.61 ID:koqaNGph.net
おしゃぁああああ
やっとオベロンパーツ揃ったったー
ずっと耐久、防衛やってたけど、苦手な傍受いったら一発というか3wで3つくらい拾えたわ・・・

586 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:37:42.28 ID:Hs0SzEWv.net
攻撃MOD抜けばシールド回復に専念してくれるのかな?
それなら超使えそう

587 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:38:02.42 ID:kI0yh3LA.net
>>584
最大ランクだと2個から3個掘ってくれるね
マップの関係もあるんだろうけど火星傍受で使った感じだと非ホストだと
青玉が9割がた地面から半分ほどでてこなくてそのまま地面に吸い込まれていって
出現場所にたっていても回収できなくてないた
昔mod掘ったという人がいたけど今だクレジット弾薬青玉以外の組み合わせを見たことがない
昔人の犬が赤玉掘ってたような気もしたけど飼い主の状態とかも関係あるんかね・・・

588 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:39:48.51 ID:d/AlndCl.net
消してーーフェライトしてー

589 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:42:19.71 ID:kI0yh3LA.net
>>586
どうなんだろうね
wikiのコメント眺めていたら
RaksaのProtect(Rank5)をつけて耐久に行くと、酸素を補給しなくても永久に生き続けられる。酸素0のときに減るシールド量よりシールド回復量のほうが多いからだ。
っていうコメントあったから耐久の酸素切れ状態だと確か敵のレベル上がらなかった気がするし
死んだら即失敗というのはあっても生きていた状態で失敗という経験はないからナパームやボンバードなどの時間で出現の敵が出る状態で
故意に酸素切れおこさせてひたすらmodを探すということもできるかもしれない
あんまり意味なさそうだけどね

590 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:43:26.75 ID:Hs0SzEWv.net
>>587
飼い主の状態に対応してアイテムでてくるってホッフィが入ってたよ
ヘルス減ってると赤玉3個とかでてくる
コーパスシップ傍受は段差になってるところは吸い込まれるから1段下に降りて掘ってもらうしかない

591 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:45:29.32 ID:d/AlndCl.net
ドラゴンニカーナが上の方で言われてるけど
かっこいいからっていうファッション的な理由でしか使ってない

592 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:46:34.40 ID:55fz1mvW.net
>>589 それもうできないんじゃないかな
5分たってゴールいけるようになっても酸素なくなってから数分間でクリアしないと勝手に失敗扱いになるし

593 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:46:40.97 ID:kI0yh3LA.net
>>590
中心の占領地点で無理だったからそこから階段下りてやったけどそこでも無理だったんだ・・・
とりあえずss付でサポートには連絡した

594 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:49:12.15 ID:jddjU0gp.net
火星傍受とかエリス傍受でバンシー使ってくれてる人に聞きたいんだけど
エナヴァン届いてる?なんか不安なんだが
普通の範囲MODはつけてるんだが

595 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:49:38.07 ID:kI0yh3LA.net
>>592
時間制限で失敗するようになったんだね
>>590
ヘルス減ってないとダメなのか
二人とも情報ありがとう

596 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:30:39.04 ID:E111Qxfm.net
>>587
火星エリス傍受にずっと籠もってるけど二回ほどmod掘ってくれたことあるよ
一回目はなんか適当なコモンかアンコで、二回目にVital Sense掘ってくれたけどレアmodの光の柱は立たなかったからやっぱりVoid隠し部屋とかのmodと同じ扱いでランダムなんだろうね

597 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:40:33.74 ID:vrRZwK41.net
完全ランダムでテーブルもないんかね

598 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:42:08.69 ID:/513mrkd.net
>>596からするとvoidと同じテーブルじゃないの

599 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:12:06.17 ID:jryTSc+v.net
高レベルまでいくなら弓の方がラトプラより安定しないか?
ラトプラはなんつーか中途半端なんだよなぁー…
40minや50minならアンプやボルプラでいいしそれより上目指すなら弓だし…

600 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:16:54.98 ID:pJ1djAUY.net
ラトプラは精度と速度を武器にHSを連打で叩き込めるのが魅力の銃だから
「狙って一発!」タイプの人はそりゃ弓の方が使いやすいと思うよ

601 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:18:46.17 ID:ufHsWbWu.net
ikimasuはまだわかる
ikemasuってなんや

602 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:19:59.23 ID:ODBOTFGs.net
まーろっく一本あればいい

603 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:21:56.41 ID:hEakQfFV.net
>>594
SQがギリ届く敵に掛ける場合、バンシーが範囲特化なら鳥もOE使わんと届かないよ

604 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:22:14.87 ID:/HFtlCSs.net
弓は弾速あるから扱いにくい
ボルプラはそもそも精度があれだし弾速あろうがなかろうが敵がいそうなあたりにばらまいておくだけだから関係ないが

そんな使いかたしてるからかしれんがぼるプラ使うと一気にAimが下手くそになって困る

605 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:26:06.02 ID:koqaNGph.net
「サンバ化さんに初遭遇
ナイトメア中にこないでください、無理です」

606 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:30:29.35 ID:/HFtlCSs.net
NyxかValがいれば助かったのに

607 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:32:12.84 ID:UmJ0E0Te.net
ヘッショが要る頃に立ち止まったら死んでしまいます
転がった兄貴の前には恫喝+召還+聖域もいちころです

608 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:34:11.89 ID:6Te/uuOa.net
ラトプラ最強伝説

609 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:40:58.20 ID:Hs0SzEWv.net
>>599
50分でボルプラって弾薬ギア常時設置じゃない?
ヘビーとか頭に60発ぶち込んでも死ななかったような

610 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:41:13.77 ID:wIyONHnn.net
ラトプラ強すぎるな
マガジンと弾薬減らすべきだな

611 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:43:53.89 ID:II4JfCZ6.net
シールド犬って画面暗くするやつだろ、鬱陶しい
となるとやっぱ掘り犬(ホリケン、ネプチューン)が一番だな

612 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:48:04.99 ID:pJ1djAUY.net
敵のアーマーとHPのインフレがガン細胞だと思う
補正を乗せまくったクリティカルを頭に当てて無理矢理押し通すしか手がない
属性もせっかく沢山あるんだからもっと色々使えるようにすりゃいいのにな

613 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:49:52.84 ID:pJ1djAUY.net
ああ勿論ビーコン野郎みたいに「これがないと通らない」みたいに制限かけるのは論外な
嫌々選択させるんじゃなくメリットで悩ませて欲しいわ

614 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:50:27.96 ID:/HFtlCSs.net
アーマーが分厚くなっていく敵とシールドが分厚くなっていく敵とヘルスが分厚くなっていく敵がいて
それぞれにアーマー無視でダメージが与えられる属性をつけた武器と、シールドを貫通してダメージを与えられる属性をつけた武器と、防がれやすいがただ単純にダメージを増加させた武器を使い分けないと駄目ですとか言われたら発狂する。

615 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:51:05.07 ID:II4JfCZ6.net
敵のレベルはLv60くらいで頭打ちにして、
タワーがどんどん崩壊していくという設定で
ランクアップテストにあったような足場が消えたり連続壁走りみたいなのを駆使しながら
生き延びるという耐久なら眠くならずに済みそう

616 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:51:57.46 ID:wJPYP7Xt.net
持ち替えが早いならいいけどね

617 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:52:12.34 ID:HZZs1wlp.net
耐久狭くしてくれ 旧xiniでええぞ

618 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:53:47.38 ID:IlsFCRHl.net
秋田からコールドスリープします
またねtenno

619 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:56:02.74 ID:UmJ0E0Te.net
硬くないのにイヤ無理ですからって程の物量に轢き殺されたい

620 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:57:16.52 ID:v/QLNo8m.net
単なる物量ならIGNISとかで封殺されそう

621 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:57:44.02 ID:/513mrkd.net
PC「イヤ無理ですから」

622 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:58:48.85 ID:Onyg/t2M.net
弓が固いやつ倒して銃が雑魚掃除すればええんや

623 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:02:50.20 ID:U8DejB1y.net
アーマー減衰オーラ3,4人でつけてBuffスキルとか使えば高レベルでも割と余裕じゃね?

624 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:04:29.35 ID:F7hSt3BF.net
ハンマーで殴って吹っ飛ばしてたら文句言われたんだけどなんで?

625 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:04:40.17 ID:ODBOTFGs.net
考えてみればヘビーっていっても少しばかりHP高い敵でしかないんだよな
序盤はヘビーだろうが雑魚だろうが弾丸一発で倒せるか範囲であぼんさせられて区別全くないし
終盤とかは雑魚もHP上がるし基本的にダメージ割合が下がって倒せなくなって撤退させられる状況になる
敵の個性殆ど無いよね

626 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:06:36.90 ID:ycBNOF3T.net
お前高レベルナパームさんの弾をポッドにぶち込まれても同じ事言えんの?

627 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:06:44.35 ID:LjPQVc5F.net
通常種とヘビーの差はT3Eに行くと実感する
威力-3%のヘルム付き時短サリンやってるとヘビーだけ残る

628 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:09:57.11 ID:kI0yh3LA.net
>>623
アーマーカットしたらもれなく感染つきの武器になるから
さらにhpも半分になってヘビーは悲惨なことになるよ

629 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:11:18.33 ID:wJPYP7Xt.net
ケレスの耐久でもT2鍵か
何回かやるとT3鍵が出るのかは知らんが
火星の傍受もT2鍵からすっとばしてT4鍵になるし
楽にT3鍵が出るところはないものか

630 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:13:16.89 ID:/HFtlCSs.net
>>615
マップ自体は一本道なんだけど後ろからものすごい数の感染体が押し寄せてきてとっとと逃げ出さないとやられるとか
リニアレールに乗って逃げながら車両を守るとかそういうのは楽しそうではある

631 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:16:35.64 ID:kI0yh3LA.net
>>629
ケレスとかの耐久t2の方が多い?
土星耐久ばっかり最近行ってるけどt2よりも3のほうが目に付く
単にt2狙いで行ってるからはずれのt3が気になってるだけかもしれないけど
35分でt3二つとか結構あるよ

632 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:20:05.92 ID:aUA63kJI.net
T1SならうなるほどT3Eが出る

633 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:22:39.77 ID:5oNrtAtP.net
冥王DSD東クランはよ
クレジットも素材もMAPもケレスよりマズイとか話にならん
日本クランでもいいからはよ

634 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:22:56.28 ID:vRw1zL5V.net
本当にセルが出にくくなったな
ルク10週で2個
DS40分で5個とかなめすぎ

635 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:23:20.76 ID:d/AlndCl.net
>>618
半年くらい久々にやるとめちゃおもろいかもしれないねお休みTENNO

636 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:24:11.88 ID:Y+3HY0fI.net
エネルギーが空になるとチャネリングが解除されるの地味に面倒だな
クイックメレーでもチャネリングできるようになる絶対的なチャネリングトグルが欲しいわ

637 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:24:21.49 ID:pOsfVhiY.net
https://www.youtube.com/watch?v=1PjTeNYIGBY#t=18

638 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:24:27.20 ID:wJPYP7Xt.net
ほう、土星耐久で出るのかセルも美味いし行ってくるか

639 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:24:51.88 ID:/HFtlCSs.net
>>635
俺5月頃に一年位の冷凍睡眠から冷めたけど死ぬほど面白かったよ

640 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:26:16.36 ID:F+8cHsZR.net
冷凍ビームは性能次第で感染グラカタみたいなポジになるのかなぁ

641 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:27:07.73 ID:kI0yh3LA.net
>>638
マップが超やりやすいのと比較的固まってくれる人が多くて
ダルビッシュ狙いのネクロスが結構いるようでいろいろと楽だよ

水星耐久は同じマップでも動物園過ぎて5分ですでにボンベ沸き待ちになることがあるくらい酷い

642 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:27:41.03 ID:/HFtlCSs.net
クアンタくらい余裕があればいいけど
限界射程20や25だと使う気になれない
スペクトラの15とか論外です

643 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:28:35.21 ID:aUA63kJI.net
貯めまくったT4Eの鍵で出まくるレアコア1個
ふりかけかけてないご飯がしょっぱい

644 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:31:33.08 ID:d/AlndCl.net
>>637
改めて観ると新規マップチップの追加は嬉しいんだが
マップの個性を活かしたミッションって無いような気がした
かと言って何も思いつかんけどね俺…
難しい気がするし漠然としてる

645 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:32:53.71 ID:/HFtlCSs.net
ケレスのハイジャックなんかはFPSによくある戦車護衛ミッションなんだろうけど
ニンジャがやることじゃねぇんだよなぁ

646 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:36:01.09 ID:iHoTqcOV.net
氷マップだとデフォでシールド半減とかじゃないのか?

647 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:37:32.45 ID:poMQBDQX.net
VOIDの氷床がびっしりじゃねえの

648 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:41:44.12 ID:d/AlndCl.net
エリスのハイヴは独自なもんでいいかもねえ
言ってくれた通りケレスのハイジャックも
機動防衛や妨害とかもちょっと普段と違う感じあったなーそういえば…
個性付けと呼ぶまでには難しいかもしれんし求め過ぎか

649 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:42:58.21 ID:sOmtgudI.net
地球の妨害はめんどくさいだけだな…

650 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:44:42.96 ID:UrlgviQq.net
感染体でしかも確保ってのが謎シチュエーション

651 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:47:56.22 ID:hEakQfFV.net
voidや感染体の確保って、確保対象がそれらの勢力になってないのに
それらの攻撃対象にならず無事にうろついてるのが奇妙

652 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:56:54.73 ID:PEj73ZBa.net
感染体の群れの中でも平気な装置が存在するのかもしれない
グリコパは迂闊に手を出せなくてある意味安全

653 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:00:26.82 ID:ychBcIub.net
VOIDの確保で出てくる謎カリバーさんについて何か考察は無いの?

654 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:01:42.68 ID:d/AlndCl.net
謎カリバー…?
初耳

655 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:01:52.80 ID:CY5PXwZg.net
既存のコーパス基地マップも十分寒そうだし氷の惑星もなんか二番煎じ感が
かといってSF的なタイルセットは市街地以外出尽くした気がする

656 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:03:28.86 ID:vrRZwK41.net
>>654
二人目捕まえた後に左側に通信出るよ

657 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:04:09.08 ID:II4JfCZ6.net
14.5の動画を見る限り、イベントで氷+状態異常のMODを出してきそう

658 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:05:10.39 ID:87IyntrR.net
これでしょ?前スレではスルーされたけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5275318.gif

659 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:06:23.43 ID:/513mrkd.net
どうせ実装ミスだろうし珍しくもないからスルーしてた

660 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:09:26.40 ID:wJPYP7Xt.net
>>658
もう数スレ前から挙がってるからスルーされてるだけ

661 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:10:40.33 ID:87IyntrR.net
>>660
なーんだ・・・シュールで面白いと思ったのに反応無かったのはそういう訳か

662 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:11:25.79 ID:d/AlndCl.net
ああ謎カリバーってそれかなるほどね
ミスかバグだろうと思ってその内
治るだろと考えてしまう

以前の仕様の抗争でもおかしな通信流れるの珍しくなかったし

663 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:13:16.99 ID:d/AlndCl.net
こんなんあったよーで書き込んでみたものの完全スルーだったら
既に散々出た話題だと思っていいと思

664 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:14:08.24 ID:6Te/uuOa.net
写りたがりやの三丁目のカリバーさんでしょ

665 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:14:31.40 ID:EUuSWGuo.net
マイシップでときどきlokiのデコイみたいな人影が現れるようになった
船内で振り向いた時に一瞬パッと出てくるだけなんだけど、幽霊みたいで気味が悪い

666 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:18:20.28 ID:hOP2vtrI.net
幽霊だから安心していい

667 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:19:46.69 ID:A1+7LcHs.net
新フレームはGHOSTか 消えたり残像を残したり・・・
ただのLOKIだった

668 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:23:40.13 ID:DjfE2gri.net
マイシップで宇宙探索できるようにしてほしい

669 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:25:17.45 ID:pJ1djAUY.net
船は狭いし道場は誰もいなくて寂しい
鯖管理のロビーみたいなとこ作ってくれよ

670 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:27:03.54 ID:6Te/uuOa.net
じゃあマイ・シップから攻撃できるようにしよう

671 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:27:44.26 ID:A1+7LcHs.net
シップバトルで船壊れるたびに船取得ミッションやり直しとかやめてくださいよぉ

672 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:28:04.75 ID:EjRkqsNb.net
ソロシップ

673 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:28:29.25 ID:Ez84KEVn.net
テンノシティは欲しいな
PT組んだりトレードしたりできればそれでいいや

674 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:31:04.53 ID:h2nLeFdn.net
T4C30回以上プレイしてんのにフロプラ設計図が出ない

675 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:35:29.26 ID:FBs07q0I.net
おじさんのアイム力だとラトプラも弓も使いこなせないわ…どうすればいいんだ…(´・ω・`)

676 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:36:01.28 ID:h2nLeFdn.net
ボルプラ使おう

677 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:37:41.81 ID:3Y3BM5L/.net
隠れ里テンノシティは位置がバレると全勢力から袋叩きにされそうな予感

678 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:39:07.13 ID:pJ1djAUY.net
わざわざ弓を使うようなレベル帯ではボルプラなんか何の役にも立たんよ

679 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:40:22.83 ID:/HFtlCSs.net
高レベル行く意味も自己満以外ないんだよな

680 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:45:10.48 ID:mltHHhje.net
先週に50%引き出たばかりなのに
また50%出た
流石に買わんけど

681 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:49:12.22 ID:BKIEOGFU.net
アラートミッションテンノシティ防衛が追加されるんだな

682 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:49:40.15 ID:/HFtlCSs.net
おいやめろ

683 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:51:36.20 ID:FBs07q0I.net
vorの腹にヴァルの爪って当たるの?

684 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:53:26.97 ID:pOsfVhiY.net
テンノシティ追加されたらHalo2〜3みたいな胸熱展開よろしく。

685 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:54:40.69 ID:h2nLeFdn.net
T4S40分までなら殲滅力の劣るラトプラよりボルプラなんだよな
T4Dも30Wくらいならボルプラのほうが
それ以上高レベルまで行く人は少ないだろう

686 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:55:42.33 ID:FBs07q0I.net
もう軍曹が無敵だった事とケリをつけてきましたしか覚えて無いわ
どちらかというとリーチみたいにしたらええんじゃねーかな

687 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:56:46.26 ID:h2nLeFdn.net
鼻フック「テンノ、テンノシティが襲われています。今すぐ防衛に参加して下さい。報酬は5390クレジットです」
テンノ「報酬クレジットだけ??寝よ…」

688 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:57:33.00 ID:ODBOTFGs.net
報酬5963のほうがいいな

689 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:58:29.36 ID:/HFtlCSs.net
ニンジャが街作ってんじゃねぇよ、ニンジャなら里だろ

690 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:59:05.99 ID:NebyTj+t.net
やっとbo primeハンドル手に入った
はやく鈍器ブンブンしてー

691 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:59:48.16 ID:FBs07q0I.net
テンノが帝国に謀反したのは給料未払いが原因らしいな?

>>685
4人だとボルプラの殲滅力って過剰な気もする
すぐ遠征して逸れる奴もでるしラトプラや弓だしで固まって対処する方がいいのかも…
しかしなぁ…(´・ω・`)

692 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:03:31.68 ID:/HFtlCSs.net
>>691
オロキン「テンノよ、諸君の働きでオロキン帝国はセンティエントに勝利できた褒美にこの黄金を取らせよう」
テンノ「は?」
オロキン「更にテンノに住居と修練の場として黄金のDojoと、テンノの乗り物として黄金の船を」
テンノ「おいふざけるな」
オロキン「な、なんだと」
テンノ「物納。物納だ、それしか認めん。」

693 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:06:21.81 ID:LjPQVc5F.net
KAPPA幼稚園とか言われてるけどソロとか2人よりは普通に効率よくね?
フレンドの初心者が1人いて経験値稼ごうってことになったんだが
俺がSARYNで倒して共闘ボーナスで稼ぐことを提案した
自分とフレの2人で行ったときはほぼ自分のみで合計600キル
自分とフレとまあまあの遠征×2の4人で行ったときは自分550キルの合計700キル
いい感じの野良にあったときは三馬鹿乱入にもかかわらず合計900キルだった
お前らいつもどんだけクソ地雷とマッチングしてるんだよ

694 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:07:13.77 ID:RtQUNR6/.net
corruptじゃないorokin modとか過ごそう

695 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:12:01.81 ID:ycBNOF3T.net
大事なのはキル数じゃなくて経験値なんだよ

696 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:12:26.79 ID:YvGG++XJ.net
kappaが幼稚園だって言われてるのは他と比べて効率悪いって話じゃなく
遠征多くてイラついた挙句に本来のkappaで得られる経験値が十分に得られないからでしょ

697 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:14:28.67 ID:34pNJBz6.net
T1Dの消化がめんどくさい
宝物庫のカギにしてしまおうか

698 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:14:43.24 ID:HmY5E1T6.net
経験値はもう傍受でしか集めん

699 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:15:51.01 ID:RtQUNR6/.net
チャットで遠く行くなて言っても行く奴多いし本当に幼稚園
最近はエリスあたりの人が居るDS防衛の方がストレス溜まらないからそっち行ってる

700 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:17:21.55 ID:LjPQVc5F.net
キル数≒経験値じゃないのか?
まあ野良よりもフレだけで行ったほうがチャットとかで意思疎通しやすい分稼げるのは当然だけど
理想のメンツが揃ったら防衛部分だけで1000キルとか行くんだろうか

701 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:18:02.67 ID:RtQUNR6/.net
>>700
wiki見て勉強することをお勧めする

702 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:18:19.13 ID:wJPYP7Xt.net
俺がT2Sやるとなんでオロキンセルばっかり出るんだよ・・・
フォーマくれフォーマ

703 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:21:16.26 ID:pJ1djAUY.net
最近T2S渋い気がする

704 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:21:17.90 ID:wJPYP7Xt.net
>>700
わかりやすく言えばMAPの中で青いマークがうろうろしてるのが見える距離が経験値がもらえる
マークがMAPの通路の向こうで止まっているようだと経験値は入らない距離と思えばいい

705 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:21:35.04 ID:poMQBDQX.net
傍受は遠征組が天使に見えるし
T4鍵集まるし本当に良いミッションだわ

706 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:23:22.85 ID:wJPYP7Xt.net
傍受は土下座バンシーのために掘り犬もってうろうろしてたが1回も会わなかった
育ったので冷凍した

707 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:25:35.13 ID:5FWK+X5b.net
オベロンが完成した
つおすぎる

708 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:27:37.18 ID:1ajkR8Zr.net
>>658
そういえば昔、日蔵のみで、気味の悪いメッセージが流れるのあったな
あれっていつごろだったっけ?

709 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:28:57.18 ID:zMb0oOdG.net
>>675
エイムだろ
と突っ込み
英語さえも使いこなせないんか?

710 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:29:22.35 ID:OBbxIIi5.net
ふぉm、あ

711 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:31:56.23 ID:Q678oKDj.net
冥王星でサバイバルか

712 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:32:19.09 ID:xqcemFno.net
>>705
糞育成武器持ってっても邪魔さえしなきゃ文句言われんしね
狩りたがりの人がもりもり経験値くれる

713 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:34:26.92 ID:34pNJBz6.net
>>702
ちょうど冥王星にきたで

714 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:34:42.93 ID:vrRZwK41.net
現物くれよ

715 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:37:19.49 ID:LjPQVc5F.net
>>700>>704
自分もその分遠征すればいいじゃん
それしたら防衛できなくなるほどの超絶遠征メンツとしか当たらんとか?

716 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:40:12.39 ID:AzT6hllL.net
テンノよ、これが遠征脳だ

717 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:41:04.64 ID:pJ1djAUY.net
これが幼稚園と呼称される所以だな

718 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:47:00.07 ID:h2nLeFdn.net
スレオン傍受の快適さよ

719 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:48:45.25 ID:pHLzr0ay.net
フロストのカラーリングが悩ましい
元のデザインがいいと他の色に変えずらいねー

720 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:48:52.87 ID:va3ifC1B.net
幼稚遠征ってか

721 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:52:25.52 ID:/HFtlCSs.net
>>715
基本的にkappaでは自分がコンソールを離れた瞬間コンソール壊れると思った方がいい

722 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:54:59.41 ID:FBs07q0I.net
kappaとかまだ行ってる奴いんのか…あそこはあたりメンツとそうでない時の差がでかいんだよな
外れにあたるとゴミ武器でも永遠水星耐久ソロでもやってる方がマシつか精神的に楽

723 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:56:34.06 ID:CY5PXwZg.net
だから遠征嫌ならコーパスシップ傍受行けって言ってるだろ!

724 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:56:57.84 ID:jxsG2e7M.net
これ10分未満でゴールしたらフォーマは貰えないの?

725 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:57:56.20 ID:pJ1djAUY.net
フォーマアラートバグってないか
5分経ってもアナウンスされずゴール地点に到達しても回収してもらえねえ
おまけに失敗扱いで追い出されたのに報酬もらえないままアラート消えちまった

726 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:58:23.62 ID:EjRkqsNb.net
>>724
アラートサバイバルなら5分でゴールできないだろ

727 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:58:36.64 ID:q8dA2MfE.net
10分だぞ

728 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:59:12.54 ID:zKN4561D.net
アラート耐久って10分じゃないの?
仕様かわったんか?

729 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:00:09.80 ID:eJrSk6QL.net
耐久アラート5分じゃねーよ

730 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:00:39.08 ID:pJ1djAUY.net
なんだ5分じゃないのかよ

731 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:03:39.88 ID:OBbxIIi5.net
安定の床落ち

732 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:04:40.60 ID:xqcemFno.net
kappa幼稚園楽しいな

733 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:05:50.54 ID:koqaNGph.net
ふぉ〜Ma設計図
なんか最近まったく手に入らなくなったぞVOIDちゃんよ〜

734 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:06:17.17 ID:OBbxIIi5.net
左肩に連盟バッジ(30pt)なんてあったのか

735 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:10:46.46 ID:LjPQVc5F.net
ポッドーー自分ーーーーー味方ーー敵

↑こんな感じにすれば遠征しつつ防衛もできると思うんだが

736 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:11:21.26 ID:zKN4561D.net
意外と冥王星少ないな
タクシーすればよかったな

737 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:14:15.85 ID:wJPYP7Xt.net
>>735
それをやらなきゃいけないって時点で問題があるって気づけ

738 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:17:23.08 ID:LjPQVc5F.net
>>737
でも野良のほうがソロより敵の沸きいいというジレンマ
ソロでもっと沸きよくなれば問題解決するんだが敵密度がすごくて初心者が詰みそうだな

739 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:18:19.25 ID:/HFtlCSs.net
土星耐久いいぞって言われたからいったがショットガンアモミューテーションが報酬ででた
使わんがレアだけに嬉しいな

740 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:22:34.09 ID:EjRkqsNb.net
>>739
変換が捗るからな

741 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:23:26.39 ID:ZbILGvaS.net
NUKOR
ttp://i.imgur.com/mHhxfH0.jpg
クリティカル1%で4倍かw
そしてこのMOD画面はいったい・・・

Kubrowはダメージ見えるようになるのか
ttp://i.imgur.com/HuN30qK.jpg

742 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:26:58.47 ID:h2nLeFdn.net
QUANTAみたいなもんか

743 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:27:12.79 ID:/513mrkd.net
>>735
それやってるけど面倒な上につまらない

今耐久行ってきたけどクリア後のstatsにフォーマ設計図が無かった
アラート報酬のフォーマはstatsに表示されないの?

744 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:28:11.04 ID:3xnqK/EY.net
昨日ここ最近のログイン報酬が
フォーマ→リアクターBP→フォーマだったって書き込んだけど
今日はAsh BPが出た
Wikiみる感じじゃかなりの確率じゃね?これ

明日のログインが楽しみだ

745 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:29:05.02 ID:TLrJD1hG.net
>>744
もしや伝説の75%OFFフラグか?

746 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:29:51.92 ID:tStSYs39.net
運悪いだけでそ
T2S15分でフォーマ2個とか普通に出るぞ

747 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:32:48.01 ID:kI0yh3LA.net
>>743
アラート報酬は脱出の時は表示されるけどマイシップに戻ったときのものでは表示されない
これじゃない?

748 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:34:07.92 ID:/513mrkd.net
>>747
なるほど
ありがとう

749 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:39:04.87 ID:JMmqmvdz.net
ラトロンプライムよりレックスプライムの方が強いと思います

750 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:44:02.84 ID:q8dA2MfE.net
>>741
うんこみたいなUIだなぁ…と思いました

751 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:45:03.29 ID:6Te/uuOa.net
更にUIが酷くなる予感しかしない

752 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:49:00.38 ID:FBs07q0I.net
>>749
レップラよりマーロックのが強いんだよなぁ〜
くるくる回転してかっこいいし強いしヘッショも狙いやすいしイケメンセカンダリだわ

753 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:49:06.13 ID:TLrJD1hG.net
UIはもう諦めTENNO

754 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:51:10.15 ID:/513mrkd.net
UIチームの迷走がwarframe最大の謎な気がしてきた

755 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:52:25.61 ID:q8dA2MfE.net
>>754
実績欲しさにやってるだけだぞ
このEAの使いパシリさっさと首にしろよ

756 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:58:48.84 ID:D/WXA6BG.net
Vorおじさんもびっくり、UIがバージョンを追うごとに使いにくくなる。

757 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:04:02.20 ID:ix9+iBXO.net
野良でAshと遭遇する率が高くなってる気がする
分隊全員Ashの時もあったし皆Ash好きなんだなぁ・・・

758 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:04:33.89 ID:NWHzVs5c.net
kappaめっちゃラグいホストばっかりだわ

759 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:05:22.70 ID:TLrJD1hG.net
昔のVorおじさんの画像見ようとwiki行ったら無かったでござるの巻

760 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:06:00.70 ID:AQodK54M.net
いろんな星を眺めながらSEIZAしていた頃に戻りたいね

761 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:07:22.96 ID:TLrJD1hG.net
始めた時は全部の星にBOSSがいるかと思ってたらいなかった時のガッカリ感

762 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:08:05.31 ID:/wCcWd6l.net
>>930
だから遠征すれば経験値が入らないんだって
コンソールが守れるかどうかなんてどうでもいいの
とにかく遠征したら経験値が入らないの。

763 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:08:17.25 ID:FBs07q0I.net
そういえばワーフレビルダーの数字って赤クリ想定されてるの?

764 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:10:28.19 ID:A1+7LcHs.net
こういうやり取りみてると幼稚園の先生ってすげーよなと思う

765 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:11:09.10 ID:STQ3wkKn.net
最近イベント武器来てなくね?

766 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:11:23.17 ID:kI0yh3LA.net
>>763
見てないうちに変更されてなければ入ってないよ

767 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:12:17.85 ID:Q678oKDj.net
>>741のMOD画面恐ろしいな
ダメージドMODと今までのRank3と5MOD
意味わからんけど更にRank10まであるMODの3種類あることになってるぞ

768 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:13:49.92 ID:CY5PXwZg.net
>>741
ボバンの頭がステ画面に被ってるのは開発は何とも思わないのかな…

769 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:14:16.97 ID:ix9+iBXO.net
オロキンアラート

770 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:19:03.21 ID:ufHsWbWu.net
セルかよ

771 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:19:29.55 ID:zKN4561D.net
傍受のナチュタレ率はなんなん

772 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:22:22.67 ID:PIS8CNlr.net
>>741
水平スクロール嫌だなあ…
上下にホイール回したら左右に動くってすげー気持ち悪い

773 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:23:53.39 ID:koqaNGph.net
オキシウム500くらいのアラートはよ

774 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:25:30.01 ID:wBYY7GSg.net
>>773
大人しくエウロパBaal周回しとけ

775 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:30:02.05 ID:koqaNGph.net
エウロパのバアルがいいのか、おk

776 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:31:42.36 ID:6Te/uuOa.net
Europaっていう名曲あったよな

777 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:32:51.24 ID:wJPYP7Xt.net
毎回思うがアラートをこなしてきたら他のアラートが消えてるの何とかならんかね
DOJO行って戻ればすぐ元には戻るが

778 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:33:43.52 ID:/HFtlCSs.net
>>777
リログするよりはそっちのが早いか

779 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:37:25.77 ID:STQ3wkKn.net
おべろんにオロキンさそ

780 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:38:32.04 ID:TsH4cWT9.net
WRYM作ったらクネクネしてて柔らかそうで超かわいいんだが
どうしてお前ら教えてくれなかったんだ

781 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:40:35.95 ID:6Te/uuOa.net
だってウナギだし・・・

782 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:40:43.41 ID:L5nIGiuh.net
オロキンあるらしいからログインしたのにアラート表示されないんだけど

783 :660:2014/08/27(水) 22:42:03.32 ID:RJ+sy39t.net
>>720
うまい!

784 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:43:27.98 ID:h2nLeFdn.net
オロキンセルだから寝てていいよ

785 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:48:44.37 ID:L5nIGiuh.net
まだ合計で2つしか持ってない自分にとっちゃ起きなきゃいけないのよ

786 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:53:06.47 ID:koqaNGph.net
ブロッコリーVSカリフラワー
あらためてみるとどっちも微妙に卑猥な名前だな

787 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:55:31.91 ID:WUvnJI3A.net
ニューロードのアラートはよ

788 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:03:08.15 ID:SLcpVRj1.net
オロキンアラート行ったけど…ホント高ランクほど遠足行きたがるのな
他のメンバー全員が防衛対象付近にマーキングしても一人遠足しっぱなし
アイテム散乱しまくってるし、その癖帰りは一番乗りだし…途中でやる気なくなって半放置してたわ

789 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:03:58.65 ID:34pNJBz6.net
>>780
WRYMきもくない?

790 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:11:59.68 ID:hoksAhvq.net
テンノライブ見てないけどWRYMのシューティングゲーが出ると聞いてワクワクしてる

791 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:13:04.73 ID:tWHQKmbd.net
>>768 今回またUI更新するってのに未だにフレームが被ってるのを見たときは
流石にバカじゃねーの!?って思ったわ

いやマジで普通に考えて表示隠してどうすんだよ・・・

792 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:18:46.86 ID:pHLzr0ay.net
UIはこれからも変えてく気があるってことだと前向きにとろう

793 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:20:07.43 ID:zKN4561D.net
傍受でエネルギーパックくれるのは嬉しいんだけど置かれ過ぎて申し訳なくなる

794 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:20:09.68 ID:L5nIGiuh.net
オロキンセルをカタリストと勘違いしてた俺マジ赤面

795 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:34:23.72 ID:hoksAhvq.net
U14から始めたからUIについてあんまり気にならないなぁ
ただライノさん、ど真ん中に立つのは勘弁してください

796 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:36:14.15 ID:WxPkXnHS.net
火星傍受が幼稚園化してるわ・・・

797 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:37:26.61 ID:mltHHhje.net
ドラゴンパック買ったのにレアがしょぼい・・・

798 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:38:13.45 ID:h2nLeFdn.net
火星傍受なら土下座してれば幼稚園でも問題なし

799 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:39:04.10 ID:ix9+iBXO.net
傍受なんて適当でも何とかなるべ火星なら更に

800 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:41:46.26 ID:mltHHhje.net
防衛と耐久しかやらない俺は傍受がなんだったかすらおもいだせん

801 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:42:36.63 ID:AQodK54M.net
傍受は4鍵の為に致し方なくという感じ

802 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:44:08.86 ID:WxPkXnHS.net
何とかなるけど、敵その辺うろついてるのにパワー使わないし、ライノライノエンバーでまともなCC持ちいないし
バウンスボーバンで端末固めてもわざとぶつかって解除してるアホいるし疲れるメンバーだった

803 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:44:27.62 ID:II4JfCZ6.net
>>797
レアってどんなのが付いてくるの?

804 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:45:08.30 ID:zKN4561D.net
もうT4Cキーは嫌だお・・・

805 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:47:30.81 ID:h2nLeFdn.net
T4Cが欲しくてしょうがない

806 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:48:43.49 ID:NWHzVs5c.net
アラートに入ったはずなのに関係ないミッション始まってリログするかdojoするかしないと
アラートは入れなくなるの止めてくれませんかね

807 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:49:53.46 ID:OBbxIIi5.net
TOWER IV CAPTURE
AKBRONCO PRIME LINK
BRONCO PRIME BARREL
BRONCO PRIME RECEIVER
FORMA BLUEPRINT
FROST PRIME BLUEPRINT

ゴミじゃん

808 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:50:51.88 ID:wJPYP7Xt.net
この前火星でT4鍵がなかなか出なくて50レベルくらいのが出てくるまでやってたわ

809 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:53:38.10 ID:mltHHhje.net
>>803
鞭、拳のスタンスとバーサーカーだった

810 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:03:48.97 ID:II4JfCZ6.net
>>809
ランダムじゃなくて一応コンセプトのようなもんはあるのか〜
レアっていってもStreamlineとかじゃなくて良かったじゃん

811 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:05:10.98 ID:CAl+Gd8C.net
カタナのスタンス
変換でしか手に入らないみたいだけど一向にでないさ|д゚)

812 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:05:44.74 ID:/ZkeFAHn.net
>>807
AKBRONCOってbrrakだかbarrkだか程度には強いんだぞ

813 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:05:50.68 ID:flblu0fR.net
変換でしか手に入らないなんてMODあったかしら…

814 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:06:25.06 ID:flblu0fR.net
>>812
ブロプラはともかくAKブロプラはほとんどただのゴミかと…

815 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:07:17.81 ID:QQQH3Tvs.net
2つ目かったらオートガードと弾を砂弾に変換が2枚だった・・・
もう二度と買わねえ

816 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:08:51.25 ID:Y8KGEE/K.net
防衛対象背負えるようにしよう
遠征厨対策だ
坂道は重荷を背負うと重いのだテンノ

817 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:10:37.15 ID:X+tMXoLv.net
>>812
Wikiのコメント読んだらブロンコプラはAKになるとクソになるってよ

818 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:10:53.75 ID:AByuKQjR.net
何気にバク転や側転できるんだな

819 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:11:29.19 ID:tI6bYdmQ.net
steamのコミュニティマーケットでスキン買ったけど、アカウント管理画面にsteamマーケットで買ったものを確認するというボタンが出てこないんだが?
教えてテンノ

820 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:13:50.99 ID:X+tMXoLv.net
スチムーのインベントリに反映されるまで少し待つか
待っても無理なら連絡するしかない

821 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:16:26.93 ID:ACfkvQph.net
どうせインベントリじゃないとこ見てんだろ
もう幼稚園児スレ立てろよ

822 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:20:20.34 ID:CAl+Gd8C.net
遠征されまくるのもあれだが
防衛地点に他3人一切動かず火輪、鎌倉、座禅されるのも
気持ち悪さを感じた・・・

823 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:20:33.37 ID:shf1zznN.net
>>812
夢を壊すようで悪いけど比べ物にならないよ
勿論AKブロプラの方が弱いという意味で

824 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:32:37.78 ID:THqeS9On.net
>>807
俺はバープラが欲しいだけなんだ
T3Cは出ないしODSは20分越せない

825 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:37:15.90 ID:SaLahE5y.net
FEの台頭以降奥義扱いの筈の4番スキルが大安売りでショボく見えるからもっと派手にするべきだと思うんだよね
でもDE曰く5番スキルは無理らしいから4番スキル発動中に再入力することでさらに強力にしたらいいと思うんだ

例えばオーバーロードなら
一回 聖者の磔ポーズで放電←ここでやめると今のバーロー
二回 磔ポーズから地面を殴るモーションで周囲に落雷
三回 そこから元気玉のポーズで地面から雷球を持ち上げて周囲の敵に放電

ヒステリアなら
一回 武装解除して鉤爪装備←ここでやめると今のヒス
二回 背中の裂けた部分からエネルギーが吹き出て移動速度アップ
三回 全身にオーラを纏って近くの敵鈍足化+接近攻撃範囲アップ

みたいな感じでさEN強化系MOD必須の超必殺が欲しいんだ
他にも色々考えたけど今日はこのくらいにしとく

826 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:38:16.19 ID:+wvNzetE.net
変換でCleaving Whirlwindが出てよっしゃー試し切りや!!と
ガラチン片手に感染体シバキにいったらCleaving Whirlwindを拾った

ドラクエで武器買った後に直後のダンジョンで同じ武器拾った時の気分思い出した

827 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:43:28.92 ID:flblu0fR.net
         ダメ 弾 リロ
Bronco    105  2 1.0
BroncoP   140  4 2.0
AKBronco  105  4 2.3
AKBroncoP 104  6 2.3

ブロンコ→AKブロンコ:弾倍になってリロードも倍、まぁわかる
ブロンコ→ブロンコP:弾倍になってリロードも倍、威力は増している、強化といえる。
AKブロンコ→AKブロンコ:リロード据え置きでマガジン1.5倍、強化といえる
ブロンコ→AKブロンコP:弾三倍でリロード2倍、強化と言えなくもない

ブロンコP→AKブロンコP:威力3割減してマガジン1.5倍、割にあわない

828 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:49:19.79 ID:b0bT9nF0.net
モンハンの名前コピペみたい

829 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:55:39.21 ID:shf1zznN.net
設定ミスを疑う弱さだよな

830 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:56:48.10 ID:JCieI5Ca.net
>>822
そっちの方が今は新鮮に感じるし観てみたいくらいだ
先々月くらいにKAPPAやった時全員ランク15、16だったんだけど
皆部屋から出ないでちゃんと敵来るの待ってた
レーダーに防衛対象へ赤いのが集まるところ
機動防衛ではほんと久々に観たからちょっと感動したなあ

831 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:57:03.13 ID:Tv/vZ1EU.net
2丁持ったら威力下がる、さすがオロキンてくのろじーおそろしいぜ

832 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 00:58:24.80 ID:CtaSZx6o.net
akbのようにブスが集まっても可愛くならないってアンチテーゼだから

833 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:03:15.85 ID:X+tMXoLv.net
kappaでなんかきついなと思ったら寄生食らったわ
ああいうところでもいるんだな
途中で気づいたし他の人はまじめにやってるしやめるにやめられない
寄生ってのは本当にいらつくんだな

834 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:06:53.82 ID:JCieI5Ca.net
>>825
なんか微笑ましくてクスリと来た

4番はそのフレームを象徴するスキル多いから
派手なのはいいことかもしれんがこの適度な地味さが俺は好きだよ

派手派手ギラギラされると目が痛い

835 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:08:09.11 ID:7foOVLHO.net
火星のT4keyテーブルが、3回目から4回目に変わってないか?

836 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:08:17.25 ID:JCieI5Ca.net
>>833
ロキの3番を装備してない時に寄生に出会った時はとても悔しかったなー

837 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:09:20.17 ID:31u5T+2g.net
>>825 MOD枠拡大が急務だな

838 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:12:46.58 ID:bRUSV6sC.net
>>835 今やってるけど3回目でも出るときあるし出ないときはいくらやっても出ないから気のせいじゃね

839 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:12:58.17 ID:NRrI005F.net
>>825
元気玉食らった奴に盲目と放射線ダメージ与えようぜー

オバロは決して悪くないんだけど、その他が優秀過ぎるんだよな
そこがVoltらしいっちゃVoltらしいけど

840 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:13:00.35 ID:NHGxMJEJ.net
2chで甘やかされて勘違いしてる子が多いけど、実際に嫌がらせしたら普通にお前が迷惑プレイヤーだからな
幼稚園のお守りは小学生には早過ぎる

841 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:15:38.97 ID:hO+slc/1.net
>>840
なんだどうしたw

842 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:15:46.15 ID:X+tMXoLv.net
>>835
出る時は出るよ
出ないときは50レベルくらいのがでるまでやったな
8Wか9Wくらいだったか

>>836
ポッドの上にいたからなぁ
位置取りまでむかつくわ

843 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:17:59.09 ID:pdyZhRxM.net
kappaできついとかどっちもどっちやろ
遠征より寄生のほうがましだし

844 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:18:05.57 ID:Ty7s8eQS.net
>>833
防衛で寄生が2人居た時は、まともな人と共謀して継続するフリして抜けたことがある

845 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:20:33.35 ID:z3K/j/ZY.net
https://warframe.com/news/attention-pc-tenno-2

846 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:20:58.75 ID:m2Zmc7A4.net
なんか更新されてる
https://www.warframe.com/news/attention-pc-tenno-2

847 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:24:01.17 ID:jSUwAjkZ.net
>I will supply the necessary equipment and coordinates for its extraction.

来るか

848 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:26:32.06 ID:X+tMXoLv.net
>>843
楽じゃないって意味合いで言ったんだが
まあきつい理由はまじめにやってるけどもう一人がいまいちだったからなんだけどな

849 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:26:34.72 ID:NRrI005F.net
面白そうなの来たな

850 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:31:00.08 ID:31u5T+2g.net
>>846
言語設定で日本語だけ斜線ひかれてていたたまれない気持ちになった

851 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:32:12.50 ID:eqgc0M82.net
お前ら弓使うときは弾変換いれてるのん?

こっちか
http://warframe-builder.com/Primary_Weapons/Builder/Dread/t_30_22200300_132-1-5-133-6-5-137-0-10-140-3-5-141-5-5-149-4-5-155-7-0-159-2-5_137-7-132-8-159-5-140-9-149-9-141-6-133-11-155-4/en/2-0-26

こっち
http://warframe-builder.com/Primary_Weapons/Builder/Dread/t_30_22200300_128-6-3-131-7-5-132-1-5-137-0-10-140-3-5-141-5-5-149-4-5-159-2-5_137-7-132-8-159-5-140-9-149-9-141-6-128-7-131-9/en/2-0-26

弓TENNOならどっち使うの?

852 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:32:19.92 ID:ou0vneUY.net
>>820
英語Topicにある
Verifying In-Game Steam Items
ってのは試した?

853 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:35:07.75 ID:flblu0fR.net
>>829
たぶんブロンコPはブロンコの強化版で
AKブロンコPは(ブロンコPのAK版ではなく)AKブロンコの強化版なんだろう
そして前者のほうが強化具合が大きかったせいでブロンコPからAKブロンコPにするとなんかがっかりするという
まぁAKブロンコPには状態異常30%って別のメリットもあるけどショットガンで状態異常つけてもな…

854 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:37:01.66 ID:JCieI5Ca.net
弾変換入れてないなあギアで補えるしさ

855 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:37:58.23 ID:DYFEHjHs.net
kappaというか機動防衛でイラつくのは遠征でしょ
寄生なんてこっちに何も害が無いから全く気にならない
あー初心者なんだね俺もそんな時があったよ程度
noobが一番害悪なのは大体PvP系

856 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:38:16.34 ID:qFd10DDg.net
翻訳スタッフがまだ寝てるんだよきっと

857 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:40:50.05 ID:eqgc0M82.net
>>854
確かに弾薬消費も少ないしギアで良いよね
サンキュー!:)

858 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:41:38.65 ID:xzgNcp6M.net
ミステリーアソシエイトからのメッセージ:
天皇、
私は私の隠されたアイデンティティを許すが、これらの不快なサークルで扱うことは珍しい裁量権を要求することを願っています。
私はあなたがそんなにかかる初歩的な機器を達成した、天皇のような大ファンです。私は来てバロールフォモール族が心配です理由です。
私たちの両方がWarframesは、単にそれらを停止するのに十分な洗練されたではありません知っていると思う。
しかし、私は価格のために...あなたを助けることができます。
あなたが見る、私は稀で、異常な意欲を持っていると私は最近Cryoticとして知られている微細な物質から学びました。
あなたが喜んでいる場合、私は、その抽出に必要な機器や座標を供給します。その見返りに、
私はこのバロールの脅威を打ち負かすことができる技術について知っていることであなたを啓発する。
契約を甘くするために、私は優れた性能を発揮するあなたの人にさえも喜んで賞ボーナスを午前。
私は、私たちのパートナーシップが成功であれば、おそらく私たちはより良いお互いを知るようになり、
あなたのいくつかは良い味のinklingsを表示する、と言わなければならない。
よろしく、あなたの新しい准

859 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:45:31.50 ID:uKfnW48/.net
oh....一向に進化しないgoogle翻訳の無能さよ

860 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:45:59.88 ID:UVUG65L/.net
翻訳ソフト使うぐらいなら書かなくておk

861 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:47:30.25 ID:JCieI5Ca.net
XD

862 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:48:04.30 ID:ILaE/7Tw.net
うんこ食わされる時の顔

863 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:50:46.43 ID:FgU6Uxcv.net
>>851
弾変換の分殲滅力あげたいからオーラかギア使うわ

864 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 01:51:41.85 ID:DYFEHjHs.net
誰でも出来る機械翻訳を貼り付けてどうしたいのだろうか

865 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:01:00.91 ID:flblu0fR.net
ようやくMk1を育て終わったので売り払った
次はブラトンPを掘るか

866 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:16:12.36 ID:ygQoYsHm.net
そもそも弓に殲滅力求めてどうするよ
弾変換なしでヘビーだけに撃ってればt4s60以上でも余裕だぞ

867 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:18:25.17 ID:JCieI5Ca.net
T4を60分以上やる事自体が無い俺には関係なかった
集中力もたねーなーあ

868 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:21:23.00 ID:flblu0fR.net
ランサーやクルーマンですら頭一発で死ななくなってきてからが本番

869 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:22:06.70 ID:b3MUe8Lf.net
弓はアレだ
タメ撃ちでアローレインとかスターライトアローとかが出るようになるといい

870 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:23:44.14 ID:ofxPT4gy.net
弓溜め撃ちで範囲付けばいいのにな
直径1mくらいでもいいから

871 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:25:04.11 ID:bRUSV6sC.net
それだったら弓だけじゃなくてSRも強化して・・・
っていうか普通硬い敵ってSRの場面なのにこのゲームSR不遇すぎるだろ

872 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:25:35.35 ID:TwfaeZzk.net
耐久は20分経ったら、インターバル挟んでほしい...

873 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:30:32.54 ID:flblu0fR.net
>>869-865
あの、サンボル…

>>872
なにそれL4D?

874 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:31:00.57 ID:pdyZhRxM.net
ソロなら好きなだけタイムできますよ

875 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:32:31.53 ID:ALYiUtBO.net
サンボルとかいう糞は必要ないってどうしてわからないのかなぁ?

876 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:34:37.23 ID:flblu0fR.net
>>875
自らの武具も使いこなせぬテンノは、新たな武器を手に入れたところでまた同じことの繰り返しじゃぞ。

877 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:34:58.68 ID:OedKtddi.net
サンボルの強化ならわかるが弓の強化はもういらんわ
ショットガンが先

878 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:35:58.62 ID:QEYMN5n7.net
謎の仲間からのメッセージ:
正体を隠して接触しているのをどうか許してほしい

私は君達の大ファンだ
だから、こうやってBalor Fomoriansという勢力が迫ってきていることを知らせようと決意したんだ
私も君達も、今のTENNOの装備では彼らを止めるのに不十分だと思うことだろう
しかし、私なら協力することができる

いいか、よく聞いてくれ
私は最近Cryoticという極めて貴重な物質の存在を知ったんだ
その採集を君達TENNOにお願いしたいんだ
もしも進んでやってくれるのなら、
必要な機器や座標はこちらから用意する

その見返りとして、君達にBalor達を打ち負かすことができる技術を提供しよう
もちろん、優れた働きをしてくれた者には相応の報酬も与える

きっと私達は良いパートナーになれると信じている
愛してるよ、Aladより

879 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:37:56.88 ID:sux+aCB+.net
無駄にフォーマ5個ぶっ挿したSOBEKのためにもSG強化は来て欲しい

880 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:39:51.85 ID:ALYiUtBO.net
>>878
イイネ

881 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:41:40.69 ID:O92Is9ke.net
>>878
謎の仲間といいながら最後にサイン入れるというおっちょこちょいカワイイ
しかも原文見てみたらAlad無関係でワロタ

882 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:41:55.30 ID:flblu0fR.net
バロールフォモリアンズかぁ
半神のバロール、オロキンの親戚かしら?

883 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:43:15.32 ID:b3MUe8Lf.net
新しい素材とか嫌な予感しかしないんですけお・・・
きっと、バランスは悪い
出たばかりのくせに大量消費を求められる展開が私には見える

884 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:52:05.09 ID:shf1zznN.net
ゴミのBRATON PRIMEにヘビカリ挿したが
方向性は変わったけどゴミであることは変わらなかったでござるの巻

885 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:52:14.74 ID:X+tMXoLv.net
エネミーレーダーきてるじゃん

886 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:52:35.17 ID:+wvNzetE.net
最近Darvoの影うっすいなぁ
気まぐれセールでアーマー安売りしてくれてもいいのよ?

887 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:53:10.05 ID:QEYMN5n7.net
>>858 
そういや、一旦中国語か韓国語にしてからGoogle翻訳かけたら上手くいくらしいよ
ふと思い出して中国語ページを翻訳してみたらこうなったぜ


神秘的なパートナーニュース:

天皇、

私はあなたが私が彼女の身元を隠す赦すことを願っているが、
これら嫌なサークルを扱うには特別な注意を取る必要があります。

天皇は、私はあなたを尊敬し、あなたが実際に非常に多くの勝利をしたような粗製の武器を使用しています。
私は今後のバロールフォモール族心配です理由です。
私はあなたが十分なヒントをしないWarframe、私たちは皆、それらを停止する知っていると思う。

私はあなたを助けることができる...しかし、一つの条件があります。

あなたが見る、私は最近、微細物質のCryoticと呼ばれるものを学びました、レアアイテムに非常に興味があります。
ご希望の場合は、私は、この物質の座標を抽出するために必要な設備を提供することができます。
その見返りに、私があなたに伝えバロールの脅威に関連する技術を倒す方法を知っているものを置くことができます。

取引がより魅力的にするために、私は優れた性能のボーナスをあなたのそれらを与えることさえ喜んで。

私はあなたのいくつかは良い味を表示しなければならないことを言わなければならない。
私たちが成功した場合は、多分私達はお互いの詳細について学ぶことができます。

よろしく
あなたの新しいパートナーに

888 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 02:57:33.14 ID:23TAR+5j.net
天皇はまずいですよテンノ!

889 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 03:12:07.01 ID:flblu0fR.net
中国語はともかく、韓国語の機械翻訳はだいたい信頼できるらしい。
文字も語彙も発音も共通点は殆どないが、文法は酷似してるからな。

890 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 03:22:18.11 ID:E/fAOPiT.net
久々にやったらお詫びみたいのでわんこのコンテナもらったはずなのに
いつのまにか没収されとるが

891 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 04:04:16.49 ID:fUFpIVvL.net
darvoさんはストーカーさんの物資を横流しして消されただろ

892 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 04:07:37.64 ID:UVUG65L/.net
darvoのお父さんの名前なんだったっけな…
あのムスコンの名前思い出せん

893 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 04:24:05.30 ID:2iHxQ3Pe.net
>>892
ダルボパパ
http://i.imgur.com/cxGDYDh.jpg

894 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 04:24:25.48 ID:IqLSyATv.net
最近はdarvoのセール全くやらないな

895 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 04:38:00.11 ID:2iHxQ3Pe.net
>>845の日本語翻訳来てますな

896 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 04:40:15.33 ID:shf1zznN.net
武器スロット10個、本来60Ptだが50Ptで!
とかの規模は小さいけどで実用性の高いセールとか欲しいな

897 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 04:42:23.88 ID:fu5ngldj.net
>>879
おまおれ。この前久しぶりに倉庫から出してズドドドドドって連射してたら
外人がなにその銃、新武器?って珍しそうにしてたんで答えたら
あぁ、たしかそんな銃もあったねーすっかり忘れてたわって言われた

898 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 04:49:09.74 ID:UVUG65L/.net
>>893
bekおじさんか…その内こいつもボスとして出てくるのかな

899 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 05:11:29.15 ID:ZLLSsff8.net
ミラージュ実装から今までダメ減キー付けてたからアンインストールするわ

900 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 05:38:00.00 ID:2iHxQ3Pe.net
Bekはどこで出てきたっけかなと日Wiki検索してたら
年表しっかり纏めてくれてるんだな今更気づいた、凄いなありがてえ

901 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 05:42:58.92 ID:flblu0fR.net
>>899
気づけよ

902 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 05:43:34.15 ID:9O58PEYe.net
翻訳すると「るんだ」「なんだ」「したんだ」ばっかになる奴ってほんとセンス無いよね
最近のゲームはこんなのばっかで嫌になるんだ

903 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 05:51:21.46 ID:2iHxQ3Pe.net
そういや翻訳ボランティアはまだ募集中だとUD14入る直前Amiちゃん言ってたよ
センスある人は是非

904 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 06:24:38.90 ID:Oap9/YI2.net
メンドクサイ!

905 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 06:29:38.41 ID:RmZ+WlxJ.net
>>898
テンノと敵対すると命が危ういし

906 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:05:56.96 ID:YNB6I00F.net
>>902
それだけのこだわりがあるなら、マジやってくれ。
訳す人いなくて、心が折れそうだ。

907 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:06:19.67 ID:DZhRA7rU.net
新素材名前からして凍結属性だけどこのイベント後は空気化するんだろうな
それとも他の属性の素材も出てくるのかな

908 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:11:22.64 ID:2BDbBsNA.net
>>903
「翻訳家が足りないんで?こいつはコトだ!」

909 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:13:06.57 ID:ACfkvQph.net
オロキンサイファーに再び活躍の機会はあるのか
凄い数あるからなんかに使わせてほしい

910 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:23:50.37 ID:DZhRA7rU.net
>>908
(我らはTENNO、)結束は緩い

911 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:36:45.70 ID:sWllAtId.net
そういえばNYXプライム情報のコメで掘削機保護ミッションとか書いてあったけど
必要な装備と発掘可能な位置情報を提供しましょう、ってあるし今回がこのミッションなのかね

912 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:53:49.25 ID:zImRxiLi.net
アプデまだかよ

913 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 07:55:59.46 ID:prk+DNJC.net
MAXセレは80pで売っていただけないでしょうか?
トレスレに連絡先ありますがいらっしゃりましたら連絡ください

914 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:00:49.24 ID:FOkt/TOE.net
デカイ更新があるとすれば明日ちゃうの?知らんけど

915 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:04:03.32 ID:bRUSV6sC.net
日本で木曜日がアプデの日。もし今日くるとしても結構でかいだろうから昼かそれ以降だな

916 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:06:01.36 ID:YNB6I00F.net
ちなみに翻訳ファイルの統合は午前2時に、「今統合作業中だぜ!2時間ぐらいで終わるぜ!終わったら連絡するぜ!!」のメールをもらってから今に至るまで音沙汰がない・・・

917 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:11:14.91 ID:xlLJMg09.net
この時間PT組めないんだけどどこでマッチングしてる?
ping無制限にしたら世界中になってるのかな?
アジアから変えないとダメ?

918 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:25:15.10 ID:rzb0bglz.net
あの新Mod UIが来るんだろ…?
超楽しみだなー(棒)

919 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:29:00.33 ID:y2U8MJwR.net
まぁあのssできになるのはやたら多い傷つきmodとなぜか通常5が最大のものが10のやつもあること
傷つきと通常合体で限界突破とかしそう

920 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:38:47.33 ID:/2Qy74Fz.net
そうか…MAX+MAXで融合させると確率で最大ランク11になってランク0に戻r…あ!ぱぱ!ぼくそーゆーのソシャゲでみたよ!

921 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:39:06.35 ID:T1jW2RFa.net
>>913
トレスレから出てくるな

922 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:41:44.56 ID:bfe7H1IK.net
数値の増減によって文字色が変わるのはわかりやすくていいかも
でもAffinity AmpはともかくRadial Brastって、ボーバンおじさん・・・

https://warframe.com/news/introducing-our-145-mod-update

923 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:45:01.25 ID:q5T5lFRQ.net
>>913
死ねゴミ

924 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:49:19.15 ID:2BDbBsNA.net
やっぱりキャラ見切れてるじゃないか()

925 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 08:50:10.94 ID:zoQEW0lh.net
>>921
>>923
成り済ましに構うなよ

926 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:09:21.86 ID:WcQB8HF0.net
構ってる奴も成りすまし自演君だろ
スルーが一番
俺スルーできてないけど

927 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:11:42.05 ID:m2Zmc7A4.net
弾薬変換とか3と5と10の3種類あったりして色々と謎

928 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:31:50.35 ID:v4+NHdbJ.net
公式サイトの日本語訳来てたで
バロール・フォーモリアは種族じゃなくて船のようだ

929 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:35:13.97 ID:DZhRA7rU.net
いつものことだが公式もちょっと変な訳だな

930 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:40:31.91 ID:rzb0bglz.net
>Balor Fomorians
>〜to stop them
原文見る限りでは船というよりもそういう勢力(もしくは種族)って感じに読めるけど、公式訳が船だっていうんならそうなんだろうな

931 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:40:46.77 ID:F7mikMrd.net
>バロール級戦艦を打ち破るための技術
U15のトレーラーで出てきたあの戦艦かな?
それだと羽や宇宙装備の設計図を貰えそう

932 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:43:09.64 ID:FOkt/TOE.net
アーチウィングの前哨戦になるわけね

933 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:43:34.32 ID:YNB6I00F.net
Fomorianは前のイベントでも船の名前だったしな

934 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:44:58.77 ID:DZhRA7rU.net
以前FOMORIAN級戦艦っていうヤバイ級戦艦を破壊するイベントがあったんだよ
Wikiの用語集見れ

935 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:47:04.13 ID:Oap9/YI2.net
粗末な装備

936 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:48:50.38 ID:yFWSSYV9.net
またオキシウム集めイベントみたいなのがくるのか
そのイベント中になんちゃらフォーモリアンとかいう敵が乱入してくるのだろうか

937 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:49:00.11 ID:2iHxQ3Pe.net
何故か股間の辺りがキュンとした

938 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:52:56.50 ID:b9H2ipZJ.net
Alad「力が欲しいか?ならば私の望みを叶えよ、これは契約だTENNO」

939 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:54:45.77 ID:ZSOuJGbY.net
新しい物質とか嫌な予感しかしないな

940 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:58:32.69 ID:bfe7H1IK.net
グリニアによるフォーモリアン戦艦のこれまで:
「でっかい戦艦作ってコーパス侵略するよ!」→動力炉に異物を混入されて自壊
「・・・もっとたくさん作るよ!」→作っておいた動力炉を盗まれて失敗、でも諦めない

これから:
「戦艦を強化したよ、これで大丈夫!」→謎の技術で宇宙空間からテンノが飛んでくる

941 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 09:59:09.83 ID:rzb0bglz.net
>>934
>The Grineer launch new ships of the Fomorian class
>〜to destroy the Fomorian ships
ああ、本当だ、勘違いしてたわ
Fomorianって級の名称だったのな、紛らわしい
屁理屈だけど例えばthe Russian shipsだったら普通ロシア級の船じゃなくてロシアの船だろうに

942 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:01:28.48 ID:b9H2ipZJ.net
>>940
しくじった兵士はVoid送りか

943 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:07:15.87 ID:qHiia9vH.net
宇宙装備に新素材が必要になる感じなのかな

944 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:20:28.16 ID:ncLAGyDc.net
あんだけ不評だったのにまた上位報酬とかやんのかよ

945 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:22:53.73 ID:3YzbG6Cv.net
あぷではよ

946 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:27:08.48 ID:2BDbBsNA.net
>>932
アークウィングやろあれ

947 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:28:06.47 ID:F7mikMrd.net
>>944
上位報酬ってかこの前のアラートみたいに
100個採集→新装備の設計図
200個採集→アフィブ
みたいな感じじゃないかな?

948 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:33:14.92 ID:5IwTdLmd.net
なんや鯖逝ったんか?それともアプデ?

949 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:40:08.82 ID:5IwTdLmd.net
きのせいでした お騒がせしました

950 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:48:35.74 ID:ncLAGyDc.net
>>947
なるほどー
またハンターアラートになるのかな?前のイベント楽しかったからちょっと楽しみ

951 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:48:46.94 ID:JQamxZ0s.net
寝る前に敵をばっさばっさと斬りまくってたせいか、えらいグロい夢を見てしまったなw

952 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 10:50:43.44 ID:ncLAGyDc.net
最初に感染体の死体の首見た時はオカルトなバグかなんかだと思って少し怖かった

953 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:04:08.76 ID:/2Qy74Fz.net
ハンターアラートはアンチモア沢山出てくるからニュービーにもPathogen Roundsが行き渡っただろうしと思ったけど
ネクロスで200体狩ったのに2つしか出なかったんだよな。単純にこれ狙うだけならElaraの方がずっと出るわ
ところで英語のお勉強レベルで恐縮なんだけど最近英蔵トレでたまに見るcheap priceって何?
意味的には通じるけどlow priceが正しいんじゃないの?あっちのスラングはいまいちわからないところがあるんだよな

954 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:05:53.21 ID:qj/nv+Lq.net
14.5の翻訳きたな

955 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:07:23.90 ID:YNB6I00F.net
>>953
別に日本語だって「安価」、「低価格」、「廉価」とか色々言い方あるじゃん。

956 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:11:41.95 ID:/2Qy74Fz.net
まぁそういうもんか…ただ漠然と陳腐な安さって意味合いで使うべきなんだろうな、なんて覚えてたし違和感があっただけなんだ
別に問題ないんだなサンクステンノ

957 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:14:16.75 ID:qj/nv+Lq.net
発掘に成功するたびに貢献度に応じてクライオティックを受け取り(最大100個)、クライオティックを多く入手するほどスコアが高くなります。

500ポイント以上:イベントエンブレム

1000ポイント以上:冷気 MOD セット

3000ポイント以上:Latron Wraith と Glaxion スキン

958 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:14:37.60 ID:CAl+Gd8C.net
おっしゃ今朝オベロン開発開始した70時間ほどだ
アプデに合わせられるといいがな〜

959 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:15:40.83 ID:dhgTRr1R.net
バランスさんとかもうフォーマ5つ刺し済みだわ
アンバランスさんはよ

960 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:15:42.67 ID:THqeS9On.net
ラトプラとの性能比較次第でラトプラ厨が必死にならざるを得ないな

961 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:16:51.42 ID:2iHxQ3Pe.net
14.5はMODのデザインも変わるんか

>>955
次スレよろしくね

962 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:17:17.79 ID:eoLeMQGl.net
英語学者でもなかろうに、ネイティブの使う言葉が間違ってるとか言える傲慢さは凄いな

963 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:19:16.36 ID:/2Qy74Fz.net
わからないから教えて?その通りの意味合いで使ってるの?何か別の意味も含まれてるの?って質問だっただけなんだよ…
間違ってるなんて恐れ多いことは言ってないんで許して欲しい

964 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:20:04.97 ID:pxu9Znd+.net
単発の煽りだから無視無視

965 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:21:39.60 ID:Oap9/YI2.net
最近、冷気ダメージ系まったく使わなくなったなー

966 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:21:48.11 ID:ncLAGyDc.net
ボランティア翻訳って英検3級レベルでも出来るかな

967 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:35:39.31 ID:8tgAhVfmn
全部英語が悪い

968 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:31:36.66 ID:a5I8mOfc.net
極性はまさかのf

969 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:35:30.03 ID:q5T5lFRQ.net
まだかよはよしろ

970 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:52:12.67 ID:8tgAhVfmn
これ来週のイベントの告知ってことでええの?

971 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:38:52.09 ID:fulasn3R.net
>>940
こうして見るとグリニアのテンノへの恨みはガンジーが助走つけて殴るレベルだな

972 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:39:08.57 ID:TwfaeZzk.net
>>957
これどこ情報よ

973 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:39:45.32 ID:EAj9RHXZ.net
>>957
こマ?

974 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:41:23.81 ID:fulasn3R.net
           (( ( (( ・ω・ ) ) ) )
    ', ´ ', ´      `ヾヽミ 三彡, ソ´
    w   ', ´ ', ´   )ミ  彡ノ ', ´ ', ´
   ', ´ ', ´         (ミ 彡゛     w
     Σ  ', ´ ', ´   \(          ', ´ ', ´M
     ', ´ ', ´        ))        ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\    (      ////Wwwwwwwwwwwwww

975 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:41:29.60 ID:iT5t8Flu.net
>>973
Jカス失せろ

976 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:42:15.86 ID:ZLLSsff8.net
右下に○○が接続しました がロードに入った時
チャットに○○が参加しました がロード中にフリーズする接続し始め時

977 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:42:56.85 ID:fulasn3R.net
こマとかJカスとか意味わかんねーよお前ら日本語で会話しろ

978 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:46:57.90 ID:+w028Yxm.net
>>963
英蔵人=ネイティブでも無かろうに、適当に使っている言葉が間違っていないとか〜〜傲慢さが〜〜〜




そもそもネイティブ自体超適当だ、スペルも文法もな
だから、お前も適当に話せばいい

979 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:55:44.95 ID:YNB6I00F.net
【TPS】Warframe part334【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409194444/

ごめん気づかなかった。

980 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:58:04.20 ID:THqeS9On.net
           /~\
         <_.( ̄)._>
          | ゚V゚ |    NWT
            |\/|    
         ,r'⌒ `!´ `⌒)
       ( ⌒γ⌒~~.ミ/
        ー^i──┬r'
          |ヽ  / |
          / ヽ/ イ
           /   入  |

981 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 11:59:46.74 ID:yuD8YtHP.net
そもそもラトロン自体がテンノ製だろ
ヴァンダルじゃない時点でガセってわかんだろ
消えろニュービー共

982 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:00:21.70 ID:qMY9Y6De.net
                    ''';;';';;'';;;,.,    NWT・・・
                      ''';;';'';';''';;'';;;,.,   EWT・・・
                       ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
            rっ        vymyvwymyvymyvy、
           |/~\ ~\  mVv/~\vmVvv/~\m/~\
            <_.( ̄)._> ̄)._>/~\_.( ̄)._> ~\ <_.( ̄)._><( ̄)._>
      /~\    | ゚V゚ | |゚V゚ |<_.( ̄)._>| ゚V゚<_.( ̄)._> ゚V゚ |/~\゚ |-っ
     <_.( ̄)._>  |   _二二二つV゚ |  (\| ゚V/~\  <_.( ̄)._>
   ⊂二| ゚V゚ |二ノ    / \  /~\⊂二\ <_.( ̄)._>二| ゚V゚ |二⊃
       ヽ   \(´ ._ノ ヽ  <_.( ̄)._>つ  \ | ゚V゚ |   |   /
        ソ  )\\⊂二二二| ゚V゚ |二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\  ヽ  /     i ) ノ   ノ>ノ
        \|\|      レ (⌒) |    /ノ ̄     レレ
                    ⌒| /

983 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:02:02.02 ID:yuD8YtHP.net
>>979
NWT

984 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:02:25.46 ID:OCXWZq87.net
>>975
悪かったンゴ

985 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:04:24.34 ID:THqeS9On.net
>>981
確定じゃないが噂のHIKOU PRIMEとかヴァルにゃんの存在を見ると
もうどの武器がどの勢力で出てきても驚かん

986 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:05:48.10 ID:fulasn3R.net
勢力自体が従来のTENNO・グリニア・コーパスから外れたのがちらほらいるからな

987 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:21:59.20 ID:8tgAhVfmn
アラドはもうコーパスと呼べんよな
いつまで木星に分身置いとくつもりだ

988 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:06:25.81 ID:LAgStjkw.net
>>984
死ね

989 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:07:18.04 ID:EYJ7QF8s.net
Fackin Price

990 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:08:57.49 ID:qMY9Y6De.net
グリニアの戦艦に対抗できるテクノロジーやるよ

ほら、ラトロンのWraithだ感謝しろよ

991 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:10:21.39 ID:fulasn3R.net
戦艦に対抗できるテクノロジーっていうぐらいならこっちの船を強化して砲撃支援とかできるMODなどがほしいが

992 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:11:41.56 ID:EAj9RHXZ.net
>>984
ええんやで
>>988
お前が死ぬんやで

993 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:13:02.31 ID:kxtbMZER.net
>>990
しゃーない、今回はそれで手打ちにしたるわ…(ありがとうグリニア愛してる)

994 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:16:03.58 ID:ncLAGyDc.net
>>985
HIKOUってテンノ製じゃないの?

995 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:17:21.05 ID:s9JnG1MC.net
>>963
お前みたいなのがここで疑問を呈するくらいしか不都合が出てないから大丈夫だよ

996 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:19:55.20 ID:x1e+lvsZ.net
HIKOUはテンノ製だと思うよ
グリニアやコーパスが作りそうにないしねえ

997 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:20:29.25 ID:DZhRA7rU.net
戦艦に対抗できる武器なんだからきっと斬艦刀だな

998 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:22:12.55 ID:jSUwAjkZ.net
もうLatronは結構ですのでHEK Wraithください
猟銃ぶっ放してる感じのあの音が好きです

999 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:23:15.36 ID:gfpIBu14.net
斬艦刀って言われてもブーメランにされる奴しか思い浮かばなかった

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:27:27.54 ID:m2Zmc7A4.net
グリニア武器の上位版→レイス
コーパス武器の上位版→ヴァンダル
テンノ武器の上位版→プライム
例外:ラトヴァンダル

1001 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:29:02.53 ID:NRrI005F.net
マイシップに波動エンジン積もうぜ
フィールドロン200個くらい使ってさ

1002 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:29:39.37 ID:m2Zmc7A4.net
HIKOUは説明にテンノ製って書いてあったはずだよ

1003 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:30:51.60 ID:/PJHujpT.net
ラトロンレイスが出たとしてどれ位のスペックになるのかね
流石にプライムよりは弱いと思うけどグリニアの武器はどれも優秀だから期待しちゃうわ

1004 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:31:16.75 ID:THqeS9On.net
>>994
だから噂のHIKOU PRIMEはつじつまが合わない
けどヴァルにゃんとかザヌーカみるとある勢力が他の勢力の技術を吸収したとか
実はオロキン時代にうんぬんみたいな後付が来てももう驚かないって話

と思ったがラトロンもテンノ製だった

1005 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:31:52.24 ID:WQQyf/EI.net
メイドインTENNOって書いてあるじゃん

1006 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:34:31.09 ID:/PJHujpT.net
テンノ製は金金の劣化コピーでプライム完全な復元版って設定じゃないの?

1007 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:35:24.50 ID:TN7bBxSl.net
オロキン製(PRIME)をコーパスとテンノが今の技術で再現してるんだよ

1008 :UnnamedPlayer:2014/08/28(木) 12:36:29.90 ID:x1e+lvsZ.net
どれがオロキンを意識したグリ製コパ製武器なのか解説がないと流石にね
SeerはVorがオロキンと組み合わせ作ったハイブリッドって説明あるけど

またはラトロン持ったTENNO捕まえて出来たっていう最近のことなのかも

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200