2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1085∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:01:24.97 ID:gLRmpduB.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1084∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408906491/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part35∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405346681/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:02:26.37 ID:gLRmpduB.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 14:03:25.59 ID:gLRmpduB.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:08:44.17 ID:TdBg2mG6.net
  /_________ヽ
   ||  //||      ||
   ||//  ||    /||     
   ||/    ||  //||
   ||      ||//  ||
   ||    /||彡⌒ ミ||
   ||  //||(´・ω・)||   
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

        .__
        ,.._,/ /〉________
      ./// //──彡⌒ ミ─::::ァ /| らんらん、らんらん♪
     /// //~~'~~~(・ω・`)~~/ / |
    .///_//     "'''"'''"'" ../ /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/



  /_________ヽ
   ||  //||      ||
   ||//  ||    /||     
   ||/    ||  !/||
   ||      ||//  ||
   ||    /||彡⌒ ミ||
   ||  //||(´・ω・)||   
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

        .__     !
        ,.._,/ /〉________
      ./// //──彡⌒ ミ─::::ァ /|
     /// //~~'~~~(    )~~/ / |
    .///_//     "'''"'''"'" ../ /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/

5 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 15:19:19.93 ID:UBcQ47+7.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

6 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:10:30.18 ID:QwVWx/z/.net
雑談してる奴らってのは大抵は古参の情強が多い
自分で情報収集できるので基本情報欲しがってがっつくようなことがないことから雑談で和む

雑談うぜえって言ってる奴らは、情弱どフサ
早く僕にお買い得品教えてよ!
このゲーム面白いのか教えてよ!
早く早く!!
こんな感じの心理情強からスルーして悠長に雑談してる奴らを疎ましく思うようになる
例として>>5の発言に有り有りとそういう心理がみてとれる

7 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:15:33.47 ID:XtFAjPp2.net
>>1
ハゲ乙

8 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:17:20.63 ID:xv//28/p.net
Amazonコインってなんや

9 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:45:05.79 ID:5JsQcrKf.net
DI神
デッドラはゴミ

10 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:47:25.07 ID:pQVq9saU.net
DIはクソゲ

11 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:48:32.41 ID:9gfUjBoN.net
前スレのアサクリ3セールについてKwsk!!

12 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:49:37.50 ID:pQVq9saU.net
GG ただしUplay

13 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:51:16.33 ID:GNr36NsB.net
ohayougozaimasu

14 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:52:50.39 ID:5U//G2Di.net
Humbleでflash買ったんだけどHumbleへの取り分少なくするとアドレス生成されないとかないよな

15 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:54:00.74 ID:8sIAZZao.net
GMG版は日本語があったがGGもあるのかな
まあ持ってる俺が聞くのも意味ないんだけど

16 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 16:55:16.35 ID:9gfUjBoN.net
ほんとだ、500円だ

プロスチーマだと

2014年08月06日(水) 10時02分26秒 $82.99
2014年08月20日(水) 21時07分58秒 $19.99

通常価格たけええええええええええ

17 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:00:12.17 ID:2Akgnuce.net
DIはセールで買ったから後悔してないけど、
最初ワクワクしてさめていく

18 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:02:00.00 ID:1YZfUVMO.net
>>6
コピペくせぇけど
なかなか的を射た意見だ
ハゲの風上に置いてやる

19 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:03:54.92 ID:7npkSN/3.net
僕はアサシンより乳首クリクリしたいです

20 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:04:49.96 ID:pGiJ8WT9.net
コピペに反応しよる
フサやー どフサが出たぞー逃げろー

21 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:06:33.09 ID:JU9CumGr.net
GMGの上に出るGoogle翻訳のバーがうざいな
これバグなのかと思ってアドオン削除方法探し回ったけどサイト事態に埋め込まれてたのか
リカバリーしたりして1週間くらいずっと悩んでたわ

22 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:06:47.01 ID:KaFFxnW8.net
ぐるっぺの音楽全然伸びないぞこれ
またボーナス開ききらんのか

23 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:08:44.68 ID:wkiaVuMK.net
だってよくわからないんだもん洋楽の詰め合わせとかされても

24 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:10:03.25 ID:1GymPg+K.net
DI本スレにも書き込めよ俺が書き込めないだろ!

25 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:10:28.59 ID:5U//G2Di.net
>>21
javascript切っとけよ

26 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:12:56.54 ID:WqbM1ppD.net
ここが新しいほむほーむね!

27 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:13:22.57 ID:1GymPg+K.net
>>21
うちには出ないよ? 気づかずに自分で自動翻訳設定しちゃったんじゃないの?

28 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:18:11.78 ID:lwjhhXgo.net
タスクマネージャにSteam Client Webhelperとかいう同じのが3つもあるんだが
これいいの?前からこうだっけ?

29 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:18:32.52 ID:1GymPg+K.net
あーtranslate.googleapis.comってやつか

30 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:32:06.10 ID:XzbZAMzw.net
                _,_,_,,,__,__,_
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "             ゙ ' ル州ソ!、
    _,,,ィ州リ" i^'!、          ,r'"j  !リi斗州、
   _,,イ|リリ'   `ヾ>         </´    ヘミル州i、
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l, 
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|   ┼‐  l  |
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!   ─|─  | | l l /
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/     |     ノ   /
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/

31 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:41:59.58 ID:sI3odIOd.net
まだ販売規制解除されてねーのかよ、クズエニとクズUBI死ね

32 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:48:03.57 ID:4imRGo+y.net
まだそんな事言ってるフサいんのかよ
クズメーカーに金を落とそうとするお前がまず死ね

33 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:50:22.32 ID:EFID0Wp5.net
昔の俺は死んだ

34 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:54:08.83 ID:5U//G2Di.net
Uplay(笑)

35 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 17:59:18.71 ID:1YZfUVMO.net
>>33
とうとう全部抜け落ちたか・・・おめでとう

36 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:04:36.41 ID:Wt5dydC8.net
>>21 俺だけじゃなかったのか

37 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:05:22.43 ID:EFID0Wp5.net
気がついたらぐるっぺで買うの音楽バンドルばっかりになってた

38 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:06:49.08 ID:3uHzswOL.net
ぐるっぴのGL9おすすめどれよ〜

39 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:06:50.27 ID:agTiATZR.net
しかしCrewとかSteamで買うのは馬鹿らしいし、そろそろ
EAのようにUBIゲーもSteam経由しないで揃えた方がいいわ

40 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:09:37.18 ID:8sIAZZao.net
GLは全部買っておいたほうがいい
キー配られるときに買っておけばよかったといつも後悔する

41 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:17:39.03 ID:JU9CumGr.net
>>25
それ切ったら売上ランキングまで見えなくなるからやめた

>>21
火狐やIEでアクセスすると出てくるな

>>36
やっぱなんか埋め込まれてるよなぁこれ

Google Disconnect入れると消えるけど
バンドルとかで動画が再生できなくなるので駄目だった
このページでは翻訳を無効にするでちょっとはマシになったけど
言語を選択ってのは残っててちょっと邪魔だな
まぁ無理そうだしそこまで頻繁に使わん
諦めよう

42 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:18:50.23 ID:JU9CumGr.net
ごめん
21じゃなくて27

43 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:19:43.46 ID:FbioaKWn.net
カプコンが戦国無双にアイディアをパクられたとコエテクを訴える
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140826/waf14082617470028-n1.htm

44 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:20:53.45 ID:GNr36NsB.net
いや何でサイトの全てのjavascript切るんだよ
必要なとこだけブロックしろよ

45 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:21:25.79 ID:CXkIxBZG.net
ハンブルのフラッシュ6ドル出すか
悩むな

46 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:24:49.33 ID:AAbEzD5b.net
>>43
PK商法のことか(´・ω・`)

47 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:26:22.67 ID:EB25L7Z8.net
全部セットで1$でいいレベル

48 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:26:29.13 ID:V7labsrx.net
>>43
和ゴミどうし潰し合って全部消滅すればいいのに
クズエニももっとうったえられろ

49 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:26:44.01 ID:j0oWoNrM.net
>>38
DESURAキーが付いてくる
Bloody Streets
The Ingenious Machine
Irregular Zone(和ゲー)

さておま国かつバカゲーかつセールでも安くないTyping of the Deadでも買うか

50 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:27:55.52 ID:agTiATZR.net
>>43
すばらしい、ころしあえ〜

51 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:27:58.22 ID:wcE2705Q.net
translate.googleapis.com
これ切っとけば出ないな

52 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:28:02.26 ID:9gfUjBoN.net
GGでアサクリ3買ったけどDLめちゃくちゃおせえ。

これUPlay経由でDLのほうが早いんじゃないの

53 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:29:22.32 ID:TuzS/F/C.net
>>43
BASARAで無双丸パクリしといてこれとか

54 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:31:30.63 ID:MCA7Rue8.net
>>49
和じゃなくて中華じゃねえの

55 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:31:39.59 ID:8wLg3gjQ.net
>>43
こんなので特許取れるんだ…
むしろ特許が無効なんじゃないのか

56 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:32:34.09 ID:mM8VuIP1.net
ハンブルのスーパーワゴンアドベンチャー舐めてたけどおもしれえわw

57 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:33:48.66 ID:wJ8T1JwJ.net
>>43
これは酷い
ゲームの本質とはかけ離れた事でパクッたパクられたとか糞かよ
勝手に潰しあえ

58 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:33:49.01 ID:MvmUgN6P.net
GGのアレはhtmlでspanタグで書き込まれてるから気にすんな 別に害はねーと思うけど

59 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:34:40.84 ID:j0oWoNrM.net
>>54
中華なん?一応日本語喋ってるから和ゲーだと思ったんだが

60 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:34:43.03 ID:dj4iZ7BX.net
両方ウンコだからなぁ

61 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:35:42.11 ID:sFGvfX3R.net
GL9のなんちゃらMachineってインクレディブルマシーンか?
面白そうだな

62 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:37:12.76 ID:/i0zldRe.net
>>43
激しく特許無効を支持する

63 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:37:51.49 ID:GNr36NsB.net
ぐるっぴちゃんkel reaperやっときたか

64 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:39:37.93 ID:Iz/7QOqq.net
>カプコンは平成14年、別のソフトと組み合わせることでゲームに新たにキャラクターやシナリオが追加される機能や、
>敵のキャラクターなどの存在を振動で知らせる装置に関する特許権を取得。
後者はどうでもいいが前者はDLC全否定じゃねえか
カプンコ何してんだ

65 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:42:00.13 ID://MS2UJa.net
潰しあえー

66 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:45:11.41 ID:TdVtGIIE.net
Metro Redux日本語入ってねぇええええええええええええええええええええええええええええええええ

67 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:45:38.76 ID:JU9CumGr.net
>>44 >>51
天才か
ありがとうありがとう

Firefoxの場合Block Siteってアドオン入れてtranslate.googleapis.com入れたら表示されなくなった
このアドオン他でもいろいろと使えそうだから知っておいてよかった

68 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:45:40.45 ID:V0ICRxV7.net
逆に何で入ってると思ったのか

69 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:56:55.00 ID:l42S4YvP.net
Redux 実績日本語化されてるから日本語版の予定があるのかもね

70 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:58:16.99 ID:V0ICRxV7.net
>>69
無印もされてるし諦めよう

71 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 18:58:59.99 ID:5U//G2Di.net
>>67
No Scriptもええで

72 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:00:58.41 ID:l42S4YvP.net
>>70
ReduxのPC日本語版が発売するのかもねって話だよ
無印とは実績変わってるし

73 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:03:41.56 ID:GNr36NsB.net
>>67
気にすんなよ
「家族」だろ?俺たちは

74 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:05:14.14 ID:Iz/7QOqq.net
>>69
日本語DLCが1年後に3000円だろわかってるよ

75 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:06:55.06 ID:d9I+XZG1.net
やべー75円を7.5円でうってしまったぜ、何であんなところに点があるんだ

76 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:08:37.28 ID:a1a2rmJZ.net
>>72
日本語版なんか出ても買うわけねえだろボケ

77 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:15:02.20 ID:3reqGK5S.net
キモ豚達が騒いでいる期待の和ゲー 剣の街の異邦人
どんなのかと調べてみたら、和ゲーの進化の無さに爆笑した

78 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:15:18.52 ID:EC3caaVa.net
(´・ω・`)ハゲは遺伝する。

79 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:18:54.63 ID:znDVODpG.net
ぐるっぴ1個買いきてるけどまとめ買いだと割引あるんだよね
ぐぬぬ

80 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:25:05.81 ID:mM8VuIP1.net
誰もさわいでねえじゃん

81 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:26:13.99 ID:g+FBrjrG.net
俺はFireFoxで「次の10件」が動かないのでずっと悩んでるわ
なんでこんな簡単なJavaScriptが動かんのだ

82 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:26:24.08 ID:bMDC2tXO.net
カプコンは死にそうなときに良ゲーを生み出すから
その時期が来たようだな

83 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:29:08.80 ID:GNr36NsB.net
裏の情報屋から買ったネタによると、今日のハンブルの追加ヤバいらしい

84 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:29:20.46 ID:bgKMCfzO.net
大本のWizが進化してないんだからどうしようもない

85 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:30:14.81 ID:V0ICRxV7.net
>>83
まさかあれを追加にぶっこんでくるとは思わないよな

86 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:31:19.51 ID:IOOevv36.net
DIだろ分かってるよハゲ

87 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:33:32.61 ID:VjoK6Pfe.net
やっべDIDI聞いてたらやりたくなってきた
ちょっとやってくる

88 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:33:33.44 ID:WqbM1ppD.net
>>86
どんだけお前はDI好きなんだよ、世界が糞ゲーっつたら右習えしてればいいの?わかる?

89 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:35:49.59 ID:mM8VuIP1.net
闇ルートから得た裏情報によるとFTL

90 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:37:09.07 ID:GsqrtAqo.net
>>43
無双やったことないからよく分からんけど
Witcher1,2も危ないってことか
やべぇマジやべぇ

91 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:39:37.50 ID:V0ICRxV7.net
>>89
HiBで入れたようなのは入れないでくれ
jamboは過去の大作詰め合わせ路線で行って欲しかった

92 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:44:02.20 ID:r8UQ9ewk.net
BTA以下はDI Epidemicクーポン感染

93 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:44:23.43 ID:Mj5Rlj9E.net
禁煙を始めて77時間経った
誰か褒めてくれ

94 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:45:27.46 ID:Ux77GHGe.net
追加はState of decay

95 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:45:47.43 ID:ARZgrG3C.net
おめでとう

96 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:46:11.27 ID:znDVODpG.net
俺なんて数万時間禁煙してるわ

97 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:50:06.59 ID:CXkIxBZG.net
Bemine14は今回1ドルで買ったら
BTAになるセールはしないのか?

98 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:50:48.66 ID:3reqGK5S.net
さっさと禁煙外来いけよ
爺ならどうでもいいが、若いと本当に良い事ないぞ

99 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:51:37.69 ID:V0ICRxV7.net
>>97
するよ
だから早く$5突っ込んで来い

100 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:53:09.61 ID:V0ICRxV7.net
TWD2やっとEpisodeWaitingSimulator抜けか
1keyくらいやるからぃけ尻に火つけてちゃっちゃか翻訳しろよ
ていうか未プレイADV翻訳とか商売してもいいレベルだと思うわそれこそ1keyとかで

101 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 19:55:54.56 ID:LUw37W7i.net
>>64
むしろ今流行りのDLC商法を駆逐してくれるかもしれないからラッキーじゃん
日本だけ一切のDLC購入不可とか言う結末を迎えるかもしれないけどw

102 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:06:13.59 ID:a1a2rmJZ.net
完全おま国の絶許コーエーは死んでもらいたいが
だからといってカプコンの肩を持つことはできぬな

103 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:09:09.79 ID:yRlCPENA.net
>>88
全部同一人物だと思ってるのか?アスペ?

104 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:10:26.07 ID:Pb3Cnzmp.net
拡張パックならDiabloのころからすでにあったんじゃないの?
November 24, 1997 Diablo:Hellfire
Hellfire contains one extra character class, the Monk.
Two additional characters, the Barbarian and the Bard
and two additional quests can be enabled with a special
text-file edit in the Diablo: Hellfire installation directory.

105 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:10:51.08 ID:yRlCPENA.net
未来から来たけどボーナスはトキトリクーポン爆弾
乞食に炸裂させてインベントリを汚染させるのに使える神追加

106 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:13:52.95 ID:Iz/7QOqq.net
>>101
日本語DLCがおまDLCで日本だけ購入付加という奇跡のコンビネーション

107 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:14:03.65 ID:1o+tMNRN.net
GGでコオロギ50%

108 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:14:41.57 ID:GsqrtAqo.net
Orion、PVやスクショみる感じめっちゃ面白そうだし
アプデでマシになったって聞いたからノリノリでやってみたけど
開始4wave目で断念したわ

でっかい恐竜が坂に対して垂直に立ってる違和感がスゴい

109 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:14:47.15 ID:Iz/7QOqq.net
付加→負荷

110 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:22:33.10 ID:ikBVWkw9.net
>>67
BlockSite PlusじゃなくBlockSite入れてんだったら、それマルウェア化してるで

111 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:22:42.04 ID:Mj5Rlj9E.net
禁煙外来とか全く選択肢に無かったんだが、
ちょっと調べてみたら治療を受けられる条件の
・喫煙年数と1日の喫煙本数を掛けた値が200以上であること
を満たしてないから結局受けられないな
俺は1日約7本×13年で91しかなかった
200以上って相当だわ
スカイリム崩すわ

112 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:23:23.23 ID:sBsv/N1a.net
俯瞰視点のクリック戦闘じゃない、
ハクスラアクションゲー教えて

113 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:24:29.69 ID:KstkMdOF.net
>>104
コーエーのPKは信長覇王伝か三國志4が最初だった気がするから1994年ぐらいだな
それなのに2002年にカプコンが特許取れた事自体謎だわw
CS限定で特許取ったのかね?

114 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:25:27.76 ID:WqbM1ppD.net
>>112
GOW

115 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:29:13.97 ID:GNr36NsB.net
>>111
一日一箱を10年続けるのが条件か
俺もまだ門前払いだ

116 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:32:07.43 ID:mM8VuIP1.net
飲食店で煙草すうやつは頭イカれてる

117 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:37:55.97 ID:T9DJC81Z.net
灰皿置いてる店に文句言えよ

118 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:38:14.81 ID:9e6iMYIa.net
さーせん

119 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:39:19.71 ID:1YZfUVMO.net
ゲーセンの格ゲーでボコったくらいで灰皿投げてくんなよ
泣くぞ

120 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:41:43.73 ID:jDWXnOfM.net
おまえらカード買い注文だいたいいくらでやってる?
おれマッチせず買えないと嫌だからだいたい10円だわ
なにこの日本人隔離マーケット・・・

121 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:44:49.23 ID:9e6iMYIa.net
集め出したらきりがないから止めとけ

122 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:48:35.91 ID:rml3nacu.net
tf2outpostおかしくない?
ゲーム売ろうと思ったら一覧が表示されねーんだが

123 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:50:03.96 ID:9e6iMYIa.net
自販機ダウンしとるし

124 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:52:05.64 ID:XW8o6+eC.net
自販機はdeadrising3もらいすぎてBANされた

125 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:54:16.87 ID:JU9CumGr.net
>>110
調べたけどほんとだね
Plusのほうおかしかったから>71さんの使わせてもらうわ
無知すぎてすまぬ
ありがとう

126 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:54:28.73 ID:lwJVUhDS.net
>>119
俺はリアルでソニックブーム出せるんだぞって意思表示だから

127 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:56:06.05 ID:TPNyrFwD.net
フレンドリクエストのスパムが急に増えてハゲそう

128 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:58:07.27 ID:OrXmZUw9.net
>>43
昔のマイトアンドマジックでも4作目と5作目とを
合わせると、拡張モードで遊べる仕様だったのを
思い出した。無効査定されてもおかしくない特許だな。

129 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 20:58:20.49 ID:9gfUjBoN.net
GGでアサクリ3買ったけど、最新版のバージョンにアップされるまで
延々とバージョン1の最新バージョンが見つかりました。DLしますか?
↓終わる
バージョン2の(ry

バージョン3の(ry

でバージョンアップが1回ごとに区切られてるんだけど(;^ω^)

130 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:00:36.21 ID:T9DJC81Z.net
ここsteamスレなんで

131 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:03:47.69 ID:9e6iMYIa.net
UBIだからね仕方ないね

132 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:05:11.66 ID:0VpotbJp.net
>>129
んで、結局プレイできないのか・・・さすがUBI

133 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:08:24.78 ID:V0ICRxV7.net
>>132
大分前からあるのにいまだにさすがUBIとか言い続けてくるUBIのが可哀想
まあ直せって話だけど

134 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:08:30.79 ID:bj/LM2LV.net
コーエーはおま国だからカプコンが正義
おもいっきしふんだぐって欲しい

135 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:10:50.46 ID:8sIAZZao.net
カプコンもおま国ゲー多いけどな

136 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:12:19.07 ID:vetLPWF/.net
>>84
てゆーかwiz本家はいろいろ進化模索したけど
国内の客が変化拒否して亜流に流れて現在に至るだからなあ

137 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:12:52.75 ID:KxkX4Se1.net
セールで積んでだゲームを消化してるけど
キーボードやマウスが邪魔になって来たな・・・


ゲーム向けなワイヤレスのキーボード&マウスのセットって無いの?

138 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:20:22.44 ID:V0ICRxV7.net
>>137
ある

139 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:21:58.34 ID:W+FOaOYY.net
お、やっとOrionが$1になってるぞ

140 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:28:41.87 ID:8sIAZZao.net
ぐるっぴなにこれクーポン?

141 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:29:31.75 ID:qQO7UTQp.net
Groupeesの音楽Bundleってpollで上位だったAll Girlslかな
というか、今pollみたら選択肢酷いな……
J-Popが1位だがお前ら投票してるの?
ならCountryに入れてくれよ

142 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:30:53.74 ID:V0ICRxV7.net
>>141
書き込むスレ間違えてますよ

143 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:33:25.57 ID:qQO7UTQp.net
スレタイ見直したがあってるじゃねーか

144 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:33:33.06 ID:WqbM1ppD.net
Crew誰もいねえ

145 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:33:48.98 ID:W+FOaOYY.net
良かったガチで何言ってるのか分からないから俺が遅れてるのかと

146 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:34:12.56 ID:3reqGK5S.net
DIおじさんはどのキャラがオススメとか
まったく語らないな

147 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:37:50.78 ID:5U//G2Di.net
そんな影響するほどキャラ差あったっけか?

148 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:38:58.39 ID:WqbM1ppD.net
少しある

149 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:43:30.55 ID:zm0hu9Xe.net
キルでスタミナ回復するスキルあるとすげー楽になるよ
マジ無双たのしい

150 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:49:49.61 ID:g+FBrjrG.net
分ったSteam Helperが悪さしてたみたい
でもこのスクリプトも円表示で用無しか

151 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:50:20.90 ID:rRkMvGGL.net
カプクソが俺の特許だと主張する「持ってるゲームを調べてアンロック」って
Steamにおけるわかりやすい例だとTF2がまさにそれだよな
TF2おま国待ったなし

152 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 21:54:20.88 ID:FklYNYK5.net
てかあれ全部カプコン様に金払って使ってたの?w

153 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:01:31.21 ID:g+FBrjrG.net
正直その気になったら提訴なんてやりたい放題だろう
逆に提訴されるリスクもあるからあんまやらんだけで
http://www.ekouhou.net/disp-applicant-000129149.html

154 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:04:20.88 ID:BvmgXzrO.net
トッチラ2はいつになったら5ドル切るんだよ

155 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:06:26.21 ID:GsqrtAqo.net
Jumbo Bundleの追加予想しよーぜ
・Galactic Civilization
・Crusader Kings
前回のJumboの追加の感じだと前作が来るかな?

下のバナーにGalaCiv3 ヴァンヘル2が出てるし
近いうちに続編が出るタイトル繋がりとかだと
・マイアミ
・ボダラン1, 2(GOTY)
・ウィッチャー1, 2
があるけど、ここらへんが来れば髪バンドル

156 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:06:37.68 ID:LcgwoLW9.net
>>136
だよなダンマスの影響で6から迷走気味だったけど8はWIZの進化系としてありだと思ってる
本家の版権は日本の会社が持ってるんだっけ?
結局日本人は進化系を否定して旧態依然のWIZに固執してる気がする

157 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:06:48.58 ID:tcoXCsVZ.net
tl2は4pack$15をひとつ5ドルで売りさばいてただで手に入れた記憶あるわ

158 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:09:33.52 ID:B5eDuWRD.net
ハンブルの週間追加ってすーぱーたいむふぉーすだっけ?

159 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:21:42.34 ID:0VpotbJp.net
>>154
何言ってるんだ$4.99で切ってるじゃんか

160 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:28:28.50 ID:BvmgXzrO.net
んだよ自販機落ちてるじゃねーか

161 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:35:17.09 ID:TLL5cw5j.net
DI無印はどれでも無双できるけど、Riptideの男衆は仕様変更で
微妙に使いヅラくなってるハゲ

162 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:35:57.11 ID:xl57BU15.net
>>129
あ・・・それの注意喚起すんの忘れてたわスマンw

Steam版だと一気にバージョンうpしてくれるけど
Uplay版だと一つずつうpするから下手したら
プレイ出来るまで1日とかかかったりするw

163 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:39:18.02 ID:g0Bbkod4.net
http://doope.jp/2014/0836394.html

シリーズの熱いハイライトシーンを収録した「Metro Redux」のスタイリッシュなローンチトレーラーが公開
国内Steamは8月30日、期待の日本語版は10月2日発売予定

これってPCの日本語版が出るってこと?

164 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:41:21.07 ID:sBsv/N1a.net
俯瞰視点のクリック戦闘じゃない、
ハクスラアクションゲー教えて

165 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:42:50.21 ID:L3KHCxuf.net
>>164
TheGraveyard

166 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:43:48.36 ID:Mj5Rlj9E.net
>>164
アーリーだけどKSPお勧め

167 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:46:44.99 ID:BMPmP9Pn.net
>>163
PS4とXboxOne用

168 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:47:19.41 ID:KstkMdOF.net
>>163
それはCS版の発売日なだけでPC版は情報0

169 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:47:32.31 ID:V0ICRxV7.net
>>162


170 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:49:27.36 ID:sBsv/N1a.net
俯瞰視点のクリック戦闘じゃない、
ハクスラアクションゲー教えて

171 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:50:43.33 ID:Za1wImgy.net
広重

172 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:50:47.93 ID:1f7qfsPK.net
モンハン

173 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:52:13.04 ID:GsqrtAqo.net
テラリアボダランオーフレーム

174 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:52:48.71 ID:g0Bbkod4.net
>>167
>>168
やっぱりCSのことだよね、ありがと

175 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:56:24.32 ID:cQTGiGzE.net
はぁーなんとかうまいこと事が運んでカプコンとコエテクが両方潰れてくれないかな
ついでにバンナムとスクエニも

176 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:56:58.99 ID:sBsv/N1a.net
>>173
どれもハクスラと呼ぶのもおこがましい
テラリアはオプションが5種類しかないし、金で自由に付けれるし
ウォーフレームに至っては構成の自由度が超低いし、みんな同じような能力にしかならない
ボダランは海外の低俗で下劣なノリが終わってるから論外

177 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 22:58:41.92 ID:PAFFK0A5.net
いやまず最初に倒産するべきはSEGAだろ
何一つまともな作品作れない上に完璧なまでのおまんこく
そして労働者にはパソナルーム

ブラックとかいうレベルじゃないダークそさいあてぃ

178 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:00:53.72 ID:bgKMCfzO.net
ボダラン2は吹き替えが神がかってた印象が強い
女達はみんな言ってるぜ、俺のが一番速いってな!…ん?…いや…なんでもない…とか笑わせてもらった

179 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:01:07.56 ID:g+FBrjrG.net
任天堂はいいのか

180 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:03:35.32 ID:B6tLpoFm.net
KF2出る前にTW閉鎖かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
RO2の失敗がやっぱかなり響いてたんだなw

181 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:03:58.15 ID:GKSD/v9c.net
>>124
デッドラ買ったらBANされんの?
ていうか発売前だけど遊べるの?

182 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:05:32.07 ID:dj4iZ7BX.net
>>180
まじで?

183 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:05:38.72 ID:td21js0d.net
昨日室温30.5℃、湿度74%で死にそうにきつかったんだが
今日は室温33℃超えてるのに、湿度が61%だからかそこまできつくない
やっぱ危険なのは湿度やな

184 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:05:50.36 ID:cQTGiGzE.net
>>177
そもそもセガってまだゲーム出してるの?ってレベルだった
任天堂は健康器具メーカーでしょ
関係ない

185 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:06:26.98 ID:mKP5tA+o.net
borderlands2はホント吹き替えいいよな。
特にclaptrapと延々としゃべる雑魚敵が良かった。
ただリリスはちょっときつかったな。
割と重要処のキャラだからもう少し上手い声優さん使ってほしかった

186 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:06:58.05 ID:Dg1Xv3/z.net
>>178
ゲイジちゃんがラマーズ法の呼吸を習得しておる
ただゲーム自体はちょっと単調かなーとは思う

187 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:06:59.51 ID:V0ICRxV7.net
>>181
もう2,3年ロムろう

188 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:07:53.88 ID:JCJW2v03.net
AVGNに5ドルの価値はあるのかハゲ

189 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:08:43.53 ID:GKSD/v9c.net
>>187
なんで?

190 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:10:49.39 ID:lwJVUhDS.net
>>180
移管先でサービス終了したの?

191 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:11:33.72 ID:V0ICRxV7.net
>>189
貰いすぎたって言ってるからon site tradingのバグ利用banのことでしょ
逆になんで買ってbanされると思ったか聞きたい

192 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:12:02.83 ID:ASNRCFbd.net
戦国BASARAが三國無双に訴えられたわけじゃないのが笑えるな

193 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:13:13.96 ID:GKSD/v9c.net
>>191
フーンそう
BANって書いてあったからBANされるのかとごく普通に思っただけ

194 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:14:31.37 ID:GNr36NsB.net
ウザッテーナ

195 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:16:08.14 ID:4imRGo+y.net
どこがごく普通なんだか

196 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:16:21.22 ID:9gfUjBoN.net
アサクリ3日本語化デケタ!!

197 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:17:33.46 ID:+AXL4igS.net
>>54
やっと見つけたわ、まさかDesuraにリンクが貼ってあるとは
日本語の不自然さが気にかかってたが、多分あやしい外国人が作った同人ゲー→おま語Steam Editionの複雑な過程をたどってる
体験版ゴニョゴニョで日本語化できたらいいんだが、「IZの日本語バージンはこちです」の表記を見る限り日本語を入れる気がないようだし、入ったとしても解読できるかどうか
ボイスまで異国訛りおばさんかもな
http://www.desura.com/games/irregular-zone
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ138442.html

198 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:17:43.80 ID:1NfLFT5T.net
1円アサクリって完全に日本語なんだな
うまい

199 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:18:02.87 ID:UacVbymx.net
Darksidersは窓化できない?

200 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:18:10.83 ID:GKSD/v9c.net
>>195
なんで?

201 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:19:22.05 ID:GKSD/v9c.net
トロピコ極めて飽きたから10keyでデッドラかおっと
どうせ1円アサクリ売って手に入れたkeyだしねw

202 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:19:32.93 ID:p165JWS7.net
ハンブルフラッシュのワゴン、面白いけど
別にあえて買うほどじゃないな

203 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:21:26.84 ID:V0ICRxV7.net
>>201
デッドラ買ったらbanされるから買わないほうがいいよ

204 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:25:56.99 ID:1NfLFT5T.net
ばんばばーん!

205 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:29:54.35 ID:n3Xhic8T.net
侍ジャイアンツ

206 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:32:20.97 ID:1oO3Z/J2.net
Amnesia: A Machine For Pigsって日本語化完成してないのけ?
http://www.gamersgate.com/DD-AAMFP/amnesia-a-machine-for-pigs

207 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:34:36.65 ID:V0ICRxV7.net
>>206
してる

208 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:34:43.29 ID:WqbM1ppD.net
今日の1アサクリ何なの!!

209 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:43:11.68 ID:0tiXkdFo.net
2Kのゲームの翻訳は頑張っとる
後、今はもう無いがサイバーフロントもローカライズでいい仕事をしとった

210 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:44:17.33 ID:KyB3qhm2.net
サイバーフロントの中の人は翻訳でいい仕事してたかもだけど売り方は最低だったがな

まだ存続してたらクズエニに並ぶ害悪企業認定されてた

211 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:44:19.73 ID:2YU3aVR8.net
サイバーフロントはさっさと日本語化をメーカーに還元しろや

212 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:45:15.17 ID:4imRGo+y.net
サイフロがツブレタトキニ飲んだ酒は格別だった

213 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:47:46.00 ID:EgQfzcQ8.net
(´・ω・`)らんらん今日は寝るね
(´・ω・`)おやしみ

214 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:48:42.58 ID:rRkMvGGL.net
サイフロの一部ローカライズ引き継いだzooも同じようなもんじゃん

215 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:49:54.35 ID:Od/cXBcT.net
日本語だけDL版に収録されてないとかやめてほしいっすわ
コンシューマーにはあるのによ

216 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:50:30.31 ID:sBsv/N1a.net
俯瞰視点のクリック戦闘じゃない、
ハクスラアクションゲー教えて

217 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:51:10.59 ID:6s8y1vRZ.net
>>216
アマラー

218 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:51:29.10 ID:4imRGo+y.net
>>216
FUEL

219 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:52:02.59 ID:vvFthm4Q.net
サイフロで良かったのCiv4までじゃないか?拡張も翻訳手間取って半年から1年後とかだったような覚えがるけど
版権買って来てから魔改造exeリリースだったからメーカーに還元とかないと思うけどな

220 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:52:16.89 ID:g+FBrjrG.net
日本語難しいな
それだと俯瞰視点でOKなのかダメなのか分らないんだな

221 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:54:05.44 ID:1NfLFT5T.net
>>216
ボーダーランズ

222 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:54:32.00 ID:4imRGo+y.net
>>220
こたえても>>176みたいな返事しかこないぞ
黙って教えてNGワードかNGIDぶっこめ

223 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:54:43.22 ID:9X07vW1e.net
ID:sBsv/N1aはどうしちゃったんだぜ?

224 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:55:09.94 ID:V0ICRxV7.net
>>222
FUEL

225 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:56:57.08 ID:sfQDySxr.net
ファークライ誰も買わんのか

226 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:57:35.78 ID:MCA7Rue8.net
もうみんな持ってますよ

227 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:58:28.41 ID:OHJtD4Wi.net
このスレ乱立し過ぎて怖いよお…
スク○ニに目をつけられたんdっっっっっっっl

228 :UnnamedPlayer:2014/08/26(火) 23:58:30.45 ID:/i0zldRe.net
日本のゲームがおま語でひどい→英語勉強する人増える→
英語そのままでもいい人増える→翻訳の価値減る→
日本のゲームだけじゃ満たされない→英語勉強する人増える→
以下ループ

日本語に翻訳して、じゃあその値段いくらって考えると
微妙に

229 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:01:20.04 ID:JCJW2v03.net
>>216
WARFRAME

230 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:12:00.46 ID:OZUMR8SS.net
>>216
ダガデイル、マンブレ、ヘルゲート、サヴェージ、囚われし亡霊の街、ルーン

231 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:12:10.04 ID:mQV7BEVG.net
>>225
アマで日本語のやつ買った

232 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:16:24.51 ID:OZUMR8SS.net
考えてみたらソールズシリーズもハクスラ要素満載だな
このぐらい出せば充分だろ?全部吟味してからまた乞いや

233 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:18:03.38 ID:XeHJ01Zy.net
なぜダサイダー2が無い

234 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:19:44.87 ID:9HcYqsDF.net
お前らの一番好きなゲームってなんだっけ?

235 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:20:34.93 ID:bzgtkNa6.net
テラリア

236 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:20:46.58 ID:OZUMR8SS.net
>>234
デッアイだけど?ああハクスラだわw

237 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:21:10.79 ID:snthSLc9.net
人生

238 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:26:39.19 ID:PCYespuU.net
ハクスラゲー求めてる奴のほぼ全員が実際はトレハンゲー求めてるから太刀が悪い
自分の欲しいジャンルすら把握してない

239 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:28:39.01 ID:NC7SRN4g.net
今日のバンドルなーに?

240 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:28:43.97 ID:jSOdBP97.net
トレハンやりたきゃTQやればいい

241 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:29:00.76 ID:XeHJ01Zy.net
ハクスラに明確な基準は設けられていないし、ハクスラゲーは大体トレハン要素備えているから

242 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:29:09.80 ID:sRZyYpJ0.net
AVGNの動画を最初の方から見なおしてると、最近のはハゲが進行しまくってて辛い本当に

243 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:31:18.41 ID:rj+27dIx.net
http://i.imgur.com/dpZl4.jpg

244 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:31:39.05 ID:5Hs99P+q.net
DIは神
デッドラとかいう糞ゲー(笑)

245 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:33:44.90 ID:LiAr+YUn.net
witcherはスマホにも手を出してるのか

246 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:33:49.22 ID:/FuYf/96.net
好きなゲームか
ジャンルになるが、パズルだな
腐るほどあるから、老後は安泰だw

247 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:34:10.23 ID:4j30hL6O.net
DIの敵がゾンビじゃなかったらゾンビ補正なくなるからクソゲーが超クソゲーになるよね

248 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:35:05.61 ID:GO5h3KJT.net
デッドアイランドは銃を持った敵が出てきてクソつまらなくなった

249 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:37:08.25 ID:jSOdBP97.net
リップタイドのゾンビのナイフ投げに比べたらマシ

250 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:38:05.75 ID:PTxP1xDL.net
デッドライジング3来週か
楽しみだな

251 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:38:13.07 ID:rj+27dIx.net
おちんぽしゃぶしゃぶ

252 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:39:30.22 ID:e6YmL62k.net
>>243
なにくっついてんのこれ

253 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:39:58.97 ID:/uQnRaK1.net
デッドライジング一作目が一番面白い
リメイクとかすればいいのに

254 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:42:01.57 ID:kFIdQ812.net
ここ最近DI神ゲー言ってる奴はテラリア基地外と同じ奴だろ
HumbleのBTAも知らないのがバレてテラリアテラリア言いにくくなったのかな??

255 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:43:59.84 ID:QVGEEVEs.net
>>252
蜂じゃないの

256 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:44:25.55 ID:ZaJTNWDI.net
そういえばトレハン要素を排除したsacred 3は

257 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:44:50.29 ID:9eKGylf9.net
デッドアイランド
デッドオアアライブ
デッドライジング
デッドライト
ダイイングライト
この辺りワケ分からなくなる

258 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:45:24.15 ID:dogJdmDH.net
GGでセール中のSettlers7っておもろいんか

259 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:46:10.94 ID:EWxHfPJp.net
面白い買い

260 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:46:48.89 ID:ykkp363A.net
ダーク、デッド、シャドウが付いてるゲームってそこそこ遊べるよね

261 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:46:52.61 ID:rj+27dIx.net
>>252
蜂だよ蜂
http://i1082.photobucket.com/albums/j366/Litau07/vestidoparticular8.jpg
http://tecnoculto.com/wp-content/uploads/2012/12/vestido-de-abejas.jpg
http://i1082.photobucket.com/albums/j366/Litau07/vestidoparticular9.jpg
http://www.taringa.net/posts/noticias/11735202/Un-abrigo-particular-Vestido-de-abejas.html

262 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:48:22.99 ID:xzSffA+7.net
はみちつ

263 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:50:20.56 ID:ECzaHzyN.net
洋ゲー作ってる連中は何でこうゾンビ大好きなの

264 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:50:22.61 ID:ofKxGLdm.net
俺はザ・ペイン

265 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:53:29.18 ID:QVGEEVEs.net
>>257
デッドスペース
レフトフォーデッド
チャイルドオブライト
デイライト
メトロラストライト
も追加で

266 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:53:59.06 ID:ozCl/GOX.net
two brothersバグ多いのか評価低いな、面白そうなのに残念

267 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:54:21.77 ID:nusvRjP7.net
カタカナやめてくださいまし

268 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:54:42.93 ID:Xkj1Gfqu.net
兄貴が死なないブラザーズか

269 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:54:55.15 ID:YbJ9UUXI.net
>>263
人間、特に女子供だと色々な連中がうるさい → ゾンビなら何してもいいじゃん

270 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:57:18.71 ID:rf4Cr5wg.net
ID:rj+27dIx

271 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:57:34.40 ID:V8e6dlcf.net
ゾンビにも穴は

272 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:57:40.40 ID:PTxP1xDL.net
THE CREW面白いな
ハンコん買うかな

273 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:57:59.49 ID:QVGEEVEs.net
デッドライト ダイイングライト デイライト
この辺は本当に区別が付かない時がある名前を聞いた時に想像するものが違うことがよくある

274 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 00:58:59.29 ID:xzSffA+7.net
B級なんだからそれでええ!

275 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:00:34.19 ID:3cdFORf/.net
>>269
子供とか虐殺五月蝿かったような気がしたけどゾンビならOKなのか

276 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:01:58.56 ID:0GDNK+Zo.net
ゾンビかイスラム系テロリストかヒスパニック系テロリストなら
虐殺してもOK的なコンセンサスが洋ゲーFPSにはあるよね

277 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:02:24.36 ID:IDjxaNp/.net
ゾンビは人型の絶対悪だから
既に死んでて元に戻れない、知能が無く見境が無い、殺さなければ殺される
人間が人間を撃つには色々設定が必要だけどゾンビなら大量に殺してもOK
ゲームとしては格好の題材

278 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:04:22.81 ID:e6YmL62k.net
また、アホみたいにIDだけレスする奴居るのか

279 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:04:49.32 ID:GZz8XNSK.net
テロリストでも戦争の敵軍兵士でも
無限にワラワラ沸いてきたら不自然だけど、
ゾンビだとOKになるからな
ゲームとして便利すぎる

280 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:04:49.50 ID:ZaJTNWDI.net
序盤ゾンビばかりだったのが中盤以降人間の悪の組織的な敵が増えてくる系のワンパターンやめてほしい。

281 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:06:04.10 ID:jSOdBP97.net
ゾンビにも人権を!

282 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:06:16.40 ID:RgG4mS56.net
ゾンビとナチスには何をしても許される
これが洋物エンターテイメントのコンセンサス

283 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:06:22.30 ID:WbhcGZ+U.net
デッドラ3ってちょっと前50ドルぐらいだったの?
最近になって気になり出したのマジ失敗した

284 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:06:33.08 ID:VeWZQso5.net
ゾンビならAIも不要

285 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:08:15.02 ID:+AWemz7+.net
ゾンビにも人権を

286 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:08:33.49 ID:QVGEEVEs.net
バンスタなんか来たけど

287 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:08:46.65 ID:+AWemz7+.net
うお、リロードしてなかったら被ってるやん(´・ω・`)

288 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:09:05.10 ID:zf/BOYSH.net
ゾンビといえばウォーキングデッドのネタバレ頼む
いつの間にか日本語化がアプデで上書きされてて、もう面倒くさくなった

289 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:11:19.34 ID:xzSffA+7.net
>>288
ケニーは生きてる

290 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:12:36.74 ID:vqQRY2tB.net
>>289
勝手に2のほうばらしててわろた

291 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:14:14.08 ID:zTpxsndJ.net
製品とDLCのバンドルはよくわからんわ
DLCで水増ししてるだけじゃねーか

292 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:14:24.83 ID:GO5h3KJT.net
積みゲー10個くらいあるんだけど普通か?

293 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:14:34.31 ID:QVGEEVEs.net
2の日本語化まだかな

294 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:15:50.09 ID:QVGEEVEs.net
>>292
このスレでは普通じゃないよ
俺みたいな雑魚でも未プレイゲームは900個くらいある

295 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:15:50.65 ID:zf/BOYSH.net
>>292
50個以上持ってて10なら頑張り過ぎ

296 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:15:53.38 ID:vqQRY2tB.net
>>291
お前の中でのバンドルとは何なのか

297 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:16:28.60 ID:Vr4aeXwn.net
積みゲー云々のコピペ誰か持って来て

298 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:17:33.36 ID:vqQRY2tB.net
ID:QVGEEVEs
とってもいい

299 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:18:40.89 ID:XeHJ01Zy.net
無名なRTS:Age of Empires III
TRPG:FFTやタクティクスオウガみたいなゲーム

300 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:18:44.33 ID:zTpxsndJ.net
>>296
DLC商法が気に入らないだけだが
3個までならまあ仕方ないかと思えるが

301 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:19:09.33 ID:LiAr+YUn.net
ナチスといえばイタリアも枢軸国だけど印象薄いというか
すぐに寝返ったとはいえ、ほとんど無かったことにされてないか
世渡り上手だよな

302 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:20:03.46 ID:xzSffA+7.net
イタリアは国民が転覆させたからなマフィアのおかげで

303 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:20:44.18 ID:+d4zIzwr.net
ボダラン2とバイショ買い逃したわーホリデーでもっと安くなるの待つわー

てかボダラン2は敵硬そうだしバイショはFPSの部分よりもADVや探索の部分が強くて
あんましFPSやってる気分にならないんだよなぁ

304 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:20:56.93 ID:Lv8Ea6Zk.net
>>296
きっとゲームが沢山入った福袋みたいな物なんだよ

305 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:21:45.52 ID:YbJ9UUXI.net
ゾンビでナチスなスナエリ:ナチゾンビは至高というわけか
実際おもしろいけど

306 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:22:42.26 ID:Gc/dZhlD.net
Unrealエンジンで在日韓国人をひたすら虐殺しまくるゲーム作ってリリースしたらどうなる?

307 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:23:00.56 ID:vqQRY2tB.net
>>300
DLC商法って言葉最近覚えて使いたくなった感じですか
バンスタコンプバンドルのどこが気に入らないのか

308 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:24:21.78 ID:zf/BOYSH.net
最近の言葉でもねぇだろ
なんでそんなおこなのか

309 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:25:22.46 ID:vqQRY2tB.net
>>308
新規叩きが趣味だからほっといてくれ

310 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:25:38.95 ID:Gc/dZhlD.net
イタリアは腰抜け

ドイツ人と日本人で枢軸国クラン作って一緒にゲームしてる

311 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:25:48.34 ID:jSOdBP97.net
Hammer Watch bundle を わすれるな !

312 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:26:08.33 ID:Gc/dZhlD.net
DLC商法よりポケモン商法の方が悪徳

313 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:28:11.33 ID:XeHJ01Zy.net
まじかよ妖怪ウォッチ最低だな

314 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:28:11.91 ID:QVGEEVEs.net
Victoria IIは一応日本語化方法が存在するらしいから気になるけど
ストラテジーは時間がかかるから結局スカーミッシュ1戦やって終わりそう

315 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:30:06.98 ID:oJwJaABF.net
ボタラン2はLANをパブリックにした瞬間、ドバッと人が入ってくるから怖い

316 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:31:47.85 ID:Q+uh4F4I.net
the crewクソゲーですわ
挙動がクソなせいでドライブが楽しくない
システムもどっかで見たようなシステムの焼き増しで真新しさが無い
マップは広いけど道を張り巡らせてるだけだからバーンアウトパラダイスみたいな密度が無い

317 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:32:17.59 ID:j8Ydq5Wt.net
今日はハンカスちゃんの追加の日だったかな?

318 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:33:17.89 ID:EWxHfPJp.net
そうかな?

319 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:33:36.18 ID:jSOdBP97.net
そうだっけ?

320 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:33:37.80 ID:QVGEEVEs.net
それはどうかな?

321 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:33:54.39 ID:qThqDqz/.net
そうだっけ?

322 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:35:14.51 ID:yhgh5/lg.net
せやで

323 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:35:25.73 ID:K5QV9EbX.net
けっけっけ?

324 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:35:35.53 ID:nusvRjP7.net
あんまクソクソいってると中指メガネに強襲される

325 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:36:55.32 ID:snthSLc9.net
Darkと言えばAfter Darkだろハゲ

326 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:38:21.51 ID:ObjMr80a.net
dark sectorだろ

327 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:40:45.44 ID:zf/BOYSH.net
最近読んで面白かったので、ダイの大冒険みたいなゲームを教えてください

328 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:41:29.04 ID:AkpcclIX.net
ボタラン2は頼むから落ちてる武器を共通アイテムにしないでくれよ
全部取るアホがいるとむっちゃ雰囲気悪くなるんだよ
クライアント別にドロップでいいだろ・・・

329 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:44:23.61 ID:XeHJ01Zy.net
キャラ毎に得意武器あるのだから、得意武器は優先的に拾える位はしてもよい

330 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:44:50.62 ID:jSOdBP97.net
>>327
7 Days to Die

331 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:46:14.79 ID:HpIAvd3H.net
>>327
Humbleフラッシュのドラクエゲー

332 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:46:19.88 ID:e6YmL62k.net
tfkey>dotakey、これ得か?損か?

333 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:50:55.17 ID:vqQRY2tB.net
>>332
dota鍵買い占めとくのが得するってこのスレの結論ですね

334 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:55:30.73 ID:0GDNK+Zo.net
得意武器はあるかもしれないけど
最終的にピストル最強というこのバランス

335 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 01:59:45.14 ID:e6YmL62k.net
きたな

336 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:00:31.97 ID:0GDNK+Zo.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

337 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:02:22.89 ID:YbJ9UUXI.net
デイリーまたおま国EVEか

338 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:02:38.31 ID:xzSffA+7.net
ウォーキングデッドS2最終話来たな覚悟しとけよ

339 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:04:34.50 ID:1g9egP47.net
fack you

340 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:04:51.55 ID:91tgY3TL.net
ドタ鍵ちょっと前は最安で半額程度だったのに300円超えてるじゃん

341 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:05:26.98 ID:e3eJeMPu.net
バンスタのVictoria IIっておもろいんか?

342 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:05:51.50 ID:Vr4aeXwn.net
サマセの時は1,5だったのにね
買い貯めしとけばよかった

343 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:06:13.46 ID:XWCK6C7H.net
リー=カムストック
クレメンスに自分を殺させてEND

344 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:06:45.30 ID:vqQRY2tB.net
>>341
買わなきゃ損

345 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:07:53.82 ID:0OBYPnlz.net
Sleeping Dogs ¥4,104て
クズエニ舐めてんか?

346 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:08:28.38 ID:alydp05y.net
DOTAキーなんで使ってしまったんだ
今売れば大儲けできるのに

347 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:10:05.71 ID:e6YmL62k.net
>>345
お犬様家ゴミだと1000円切ってるよ

348 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:10:11.85 ID:dC8rNWFh.net
http://i.imgur.com/xZdvKN1h.jpg
海外のハゲは外でもcivやるのか

349 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:11:46.11 ID:+AWemz7+.net
>>306
俺が買う

350 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:11:47.23 ID:Xkj1Gfqu.net
steamだと400円切ってるはずだったんだけどな

351 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:12:08.15 ID:3dCUQV9O.net
ゾンビゾンビ言うから…

352 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:13:15.51 ID:xA31SM5t.net
>>347
残念ながらまだまだ高いんだなこれが
まぁ、それでも今のPCよか安いんだけどな

353 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:15:34.17 ID:e6YmL62k.net
ノパソで積みゲー消化って普通じゃ無いん?

354 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:16:08.23 ID:ZaJTNWDI.net
sleeping dogsそんなに値上げしてたんか。確か$4くらいで買った記憶がある

355 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:17:41.39 ID:HpIAvd3H.net
眠り犬は$3.99で買えてた(もちろん日本語入り)
しかし、セインツの中華劣化コピーで面白くは無い
買い

356 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:19:57.71 ID:sOGEop0+.net
Men of Warか
一時期、Bundle入りしまくってたが、やったひとはどれだけ居ることか……
かなり面白いゲームなんだけどね

あと、Airship Dragoonが発売してる……
Bundle組みはKey来てるかもよ

357 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:23:08.39 ID:+AWemz7+.net
>>310
それがなぁ、あいつらイタ公は大人数だと腰抜けなんだが、
少人数の部隊になるとガチで強いんだ、訳が解らん

358 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:25:27.65 ID:XeHJ01Zy.net
眠り犬は糞カメラじゃなきゃ

359 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:26:26.71 ID:TMmHNswP.net
スクエニは小売とわけわからん契約してるんじゃないか?
PCゲーマーにわざと反感買うようなことしてるし

360 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:26:40.45 ID:ZaJTNWDI.net
sleeping dogs結構ストーリー好きだったんだが。
洋ゲーにしてはかなり筋通ってない?
あの頭悪いボスとの会話とか思わずしんみりしちゃったよ。

361 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:26:52.39 ID:5bOue6ii.net
>>348
もうちょっと安タブレットの性能が上がったらタッチパネルモード使いたいな
CivRevoはHEXじゃなくて普通のマス目だしやっぱ別ゲー

362 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:27:21.68 ID:0ra7RoY2.net
AVGN面白いのかどうかはよ答えろハゲ
時間ないやろ

363 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:27:31.21 ID:EWxHfPJp.net
面白い買い

364 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:28:12.95 ID:+AWemz7+.net
損はしない、買い

365 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:31:48.43 ID:lttiD6yk.net
Hammerで多分やらない猪を1ドルで買うか
Groupeesでちょっとやりたい霊体少女ちゃんを5ドルで買うか本気で迷う

366 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:32:43.63 ID:EWxHfPJp.net
両方買い

367 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:32:45.40 ID:ObjMr80a.net
>>362
むしろなんでまだ買ってないの?
悩む時間が勿体ない、その時間分早くてに入れてたら…と思うくらいだわ

368 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:33:09.86 ID:1v8MNggg.net
Darkwind: War on Wheelsってターン性レースの糞ゲ感がやばい
なんでレースとストラテジー組み合わせちゃったんだ・・・

369 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:33:22.15 ID:41IHsDPc.net
ボダラン新作全く変わってないんだろうけどクラップトラップだけ操作したい

370 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:33:26.27 ID:sOGEop0+.net
サントラ付く、買い
まあ、そろそろ$2.49コースだろうけど
Steamじゃサントラ付かない

371 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:34:22.04 ID:HpIAvd3H.net
>>360
男達の挽歌とかなんちゃらアフェアみたいなB級だけど面白い
香港映画的なのが好きなやつならストーリー的には面白いかも
ただゲーム部分がな・・・・

372 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:36:12.71 ID:zf/BOYSH.net
小学生のときにノートにコース書いて、鉛筆でレースしてたな
ターン式レース面白そうじゃん

373 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:37:18.60 ID:XeHJ01Zy.net
>>371
ひたすらヒザ壊すゲームだしな

374 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:40:07.49 ID:dogJdmDH.net
黒幕は

375 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:40:22.40 ID:XsoVuBB/.net
いやらしい俺

376 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:42:54.18 ID:En7NB/ok.net
眠り犬メインクエやる時は器物損害とか一般市民に危害加えるとどんどんポイントがマイナスになっていくのがめんどくさくてやめたわ
車運転する系は特にイライラした

377 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:44:41.54 ID:xA31SM5t.net
>>348
一応スマホやタブレット版のCivはあるから外でもこれよりももっと手軽にできたりはする

378 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:46:31.86 ID:zf/BOYSH.net
中華が開発したダメcivな

379 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:49:29.91 ID:2BQjI3+2.net
Humbleでvプリカ使おうとしたら跳ねられるんだけど残高足りてるのになんでや

380 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:49:55.24 ID:sZP9K0IG.net
Vプリカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

381 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:50:19.29 ID:lttiD6yk.net
>>366
まずは猪を買ったわ
今日は1ドル分節約しないと・・・
仕事帰りのセブンのコーヒーを今日はやめるか・・

382 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:50:27.84 ID:bzgtkNa6.net
韓国さまが作ってるcivオンライン面白そうだな
これでまた韓国が世界を震撼(親韓)させるだろう

世界的タイトルを扱えるのってアメリカか韓国だけ

383 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:51:38.06 ID:8VG4v/l0.net
Vプリカとか質問スレがお似合い

384 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:52:30.49 ID:cvsohQ7d.net
Vプリカとか小学生かよ

385 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:52:57.62 ID:p7uSFOGE.net
そろそろションベンと神様へのお祈り済ませとけよ

386 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:52:59.00 ID:+AWemz7+.net
>>379
ペイパル経由で買ってみなよ

387 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:54:06.16 ID:+AWemz7+.net
>>382
世界ですばらしいのは、韓国と北朝鮮だけですよねー(棒読み

388 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:54:44.38 ID:XsoVuBB/.net
諸君、私はハンブルが大好きだ

389 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:55:02.72 ID:bzgtkNa6.net
ジャップのゲーム会社がお願いしても断られるだろうからなw

390 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:55:42.68 ID:ObjMr80a.net
Vプリカとかお前ひとり罰ゲームでもやってんの?

391 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:59:33.05 ID:8j3eHZ8+.net
面白いターン系のRPG無い?
ラスレムはやった

392 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 02:59:34.28 ID:j8Ydq5Wt.net
いつものゴミの追加です

393 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:00:16.41 ID:HpIAvd3H.net
>>379
たぶん夜中だからvプリカ側が認証出来ないんだろう
たたエラー出ても何回かやってると通る場合もあるかもな

素直にPaypalかぐぐる財布使え

394 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:00:53.99 ID:l6U/YKxE.net
神追加だってのに過疎ってんな

395 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:01:02.73 ID:vqQRY2tB.net
くっそ地味

396 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:01:21.46 ID:EWxHfPJp.net
再録かよ

397 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:01:32.25 ID:Vr4aeXwn.net
OMD2何回bundle入れるんだよハンカスぅ・・・
微妙すぎるなぁ・・・・

398 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:01:35.27 ID:XWCK6C7H.net
持ってるのばっかじゃねえか

399 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:01:35.81 ID:QVGEEVEs.net
知ってた・・・

400 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:01:53.30 ID:p7uSFOGE.net
ハンカス

401 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:01:56.04 ID:VbgeMy1T.net
1ドル正解

402 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:02:17.87 ID:3bcs/9Wb.net
ピクセルジャンクってジャップ作ゲーだっけ?

403 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:02:24.06 ID:0ra7RoY2.net
AVGN買い逃した
でもどうせホリセで248円だろ
ここで5ドルを出した奴は負け組

サントラがと言ってもサントラ聞いとるんかキミら
酸っぱいブドウとか負け惜しみじゃないからそこんとこよろしく

404 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:02:39.19 ID:Vr4aeXwn.net
1ドルでいいや
やっぱハンカスはハンカスだわ

405 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:02:43.91 ID:zuzE1Dht.net
全部持ってないやつには超神バンドルだな
そんなやつ殆どいないだろうけど・・・

406 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:02:50.02 ID:X+KGRW2d.net
持ってないならまあ・・・

407 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:02:54.55 ID:sOGEop0+.net
Legend of Grimrock欲しがってた奴いたよな……
というか、Galactic Civ 1は無いのかよ……
2だけ貰ってもなあ

408 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:03:04.63 ID:zf/BOYSH.net
OMD2自体はまあまあ面白いんだが…
humble好き過ぎだろこのゲーム

409 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:03:17.20 ID:qZaANgpL.net
持ってるわー……

410 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:03:20.26 ID:vqQRY2tB.net
>>405
小学生かよ

411 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:03:22.36 ID:yEF75s+i.net
omd2欲しかった
1は持ってたし
この間のどっかのバンドル買い逃してたから良かった

412 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:03:44.92 ID:0ra7RoY2.net
安定のクソ追加

413 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:03:49.47 ID:hSrZFfUf.net
>>391
ランスクエスト

414 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:04:03.71 ID:CQAgMwTG.net
持ってるのテラリアだけだったからBTA入れててよかったわ

415 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:04:10.80 ID:OOxHcugz.net
omd2は名作TDの1から一転してゴリ押しアクション糞ゲーになったからなあ

416 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:04:14.68 ID:sOGEop0+.net
Indie Ammo Boxの$1.40が全て無駄になった

417 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:04:43.03 ID:9He9QxSF.net
SEGAのほうは見る方法あるの?

418 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:04:57.77 ID:j8Ydq5Wt.net
はーterrariaのサントラ・・・・

419 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:05:24.07 ID:vqQRY2tB.net
>>417
ある

420 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:05:32.99 ID:p7uSFOGE.net
そういやf2pのomdってまだ出てねーのか

421 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:06:25.93 ID:zuzE1Dht.net
>>413
エロ抜きにしても割とガチで面白いよな

422 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:06:39.78 ID:ZaJTNWDI.net
持ってなかったからこの追加はうれしいわ

423 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:07:00.43 ID:yEF75s+i.net
あれ?
追加入れたいけど、いくらでBTAになるか表示されない

424 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:07:14.48 ID:0ra7RoY2.net
おまえらが狂った様に騒いでたスタバはどうなりましたか(小声)

425 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:07:18.70 ID:e3eJeMPu.net
ハンカス豪勢だなほとんど持ってるけど

426 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:07:45.28 ID:59ji8Vdt.net
この追加は...一気に萎えた

427 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:07:46.09 ID:vqQRY2tB.net
>>423
ハンブルアカウント1年未満は追加出来ないようになってるんだよ

428 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:07:47.47 ID:8Ee5C6Gg.net
>>416
あれはOMD以外にも変なゲームついてたじゃん

429 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:08:03.54 ID:Vr4aeXwn.net
被らないドフサ達が羨ましいわ
俺もドフサに戻りたい・・・そうすれば髪bundle!!!って言えたのに

430 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:08:07.14 ID:l9Jc84D7.net
最安で入れたなら$3.80

431 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:08:16.34 ID:mQV7BEVG.net
前bundleに入ってたOMD2以外は持ってないし、
グリムロック欲しかったからまあ良かった
500円以下なら、悪くないだろ

432 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:08:28.55 ID:yEF75s+i.net
金額入れたら出た、すまん

433 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:08:34.85 ID:xAmVhyAq.net
普通だな

434 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:08:48.28 ID:HpIAvd3H.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄     ̄

435 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:09:47.59 ID:zf/BOYSH.net
>>429
フサは髪なんて意識しない
髪バンドルなどとほざいてる時点でハゲから脱却できていない

436 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:09:51.12 ID:59ji8Vdt.net
有名RTS買いたいのにふぁっきん

437 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:09:54.01 ID:jSOdBP97.net
まぁ・・・・フレに配るか

438 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:10:28.06 ID:zuzE1Dht.net
>>424
そんなゲームもあったなぁ・・・

439 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:11:19.28 ID:4fgbACwb.net
持ってなければいいけど
良いだけにみんな持ってるという

440 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:13:11.60 ID:jSOdBP97.net
持ってないフレでもいらないと言われるようなゲームよりは良い

441 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:14:42.25 ID:p7uSFOGE.net
リストが増えるゴミ>リストに既にある良ゲー

442 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:17:06.49 ID:yEF75s+i.net
いつの間にかhumbleのライブラリーの下の方に
有効化してないゲームのリストが表示されるようになってる

443 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:17:51.54 ID:0GDNK+Zo.net
いちいち日本語化する手間考えるとどれもいらない( ゚д゚)

444 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:18:47.38 ID:HpIAvd3H.net
エデンは何でこのあいだのJapanバンドルじゃなくて
こっち入ったし?シューターあったからか?

445 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:19:45.82 ID:dogJdmDH.net
もってないけどいらねー

446 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:20:07.93 ID:lTqKJJgj.net
Jumboいまいち微妙だったなかぶるのが多すぎるせいか

447 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:20:30.42 ID:9He9QxSF.net
chromeの簡易VPNじゃSEGA表示されないわ・・・

448 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:21:04.95 ID:HpIAvd3H.net
おま国Segaは明日

449 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:22:20.95 ID:sOGEop0+.net
>>428
Echo Prime (Soundtrack付き)
Hero Academy (DLC無し)
正直、心の傷は癒えない……

450 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:22:25.83 ID:P1oL9DFg.net
テラリアしかもってねえわ
BTAいれるか

451 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:22:30.94 ID:fr00STrQ.net
外人ってナチスだけ妙にタブーとしてるけど
ローマのキリスト信者大虐殺やらベトナム戦争で
アメと韓国の枯れ葉剤に畜生働きなど虐殺の歴史なんて珍しくないのにナチだけ何で特別扱いなの

452 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:23:07.34 ID:9He9QxSF.net
>>448
THXねるわ

453 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:23:44.60 ID:cvsohQ7d.net
Legend of Grimrockのサントラ1曲しかないけどサントラと呼べるのか

454 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:23:44.88 ID:QYAk5/2I.net
humbleで有効化したはずのキーが大量に有効化してないことになってる・・・

455 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:25:32.85 ID:zf/BOYSH.net
>>451
甘い匂いがしたから

456 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:25:48.53 ID:e6YmL62k.net
>>454
たまにある

457 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:28:24.29 ID:RgG4mS56.net
OMD2何度目なんだろw
フレに投げるくらいしかねーな

458 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:28:34.09 ID:9He9QxSF.net
>>449
あのサイトおかしいだろ。買いたくないわ
軍隊(他国)に還元ってのもなんかね。

459 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:30:29.45 ID:HpIAvd3H.net
>>454
ん?Steamでちゃんとリスト増えてたのが消えたのか?
ちょっと前からHumbleのアクチが2段階(3段階)くらいにめんどくなってて
個別のゲームんとこもう1回押さないとダメみたいだぞ
メール認証も必要になったし、マジめんどくさい

460 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:31:49.83 ID:2BQjI3+2.net
>>386
>>393
Google財布は技術的な問題がうんたらいわれたけどpaypalでいけたわサンクス

461 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:32:17.85 ID:sOGEop0+.net
>>458
ゲームが安く買えるならISISにも金を払うぜ!

462 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:32:59.53 ID:59ji8Vdt.net
>>442
便利になったでごわすな

463 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:38:10.87 ID:QYAk5/2I.net
>>459
>>442を見てhumbleのUnredeemed Keysを確認したら
大量にあったってことだよ
steam側の所持リストからは消えてない
25本くらい未有効化になってるわ

464 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:41:01.47 ID:oPFtevlM.net
>>463
他バンドルとかで買って既に持ってたものをハンカスで有効化したつもりになってただけだろ

465 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:41:22.87 ID:sOGEop0+.net
今回、どれもサントラ微妙だな
Terrariaも聴いていて楽しいって曲でもないし、マジBGM

466 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:41:40.62 ID:xzSffA+7.net
ウォーキングデッドS2はやらなくていいぞこれクソゲーだ

467 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:44:04.88 ID:HpIAvd3H.net
>>463
ああそういう事か
たぶんその内直るんでね?直らなかったら増殖してラッキーw
まあ恐くてトレードには使えないだろうけど

468 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:44:09.89 ID:QYAk5/2I.net
>>464
元々有効化してない余りゲームはトレード用にチェックしてたから
それはないな

469 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:47:48.09 ID:M9NN1BUm.net
グリムロックめっっっっっっちゃ欲しかったやったああああああああ

470 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:50:48.79 ID:rddyVIp1.net
うひょーコンビニ決済対応したのかよおおおおおおおおおおおおおおおおお
GJ

471 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:52:00.44 ID:75hS/ksN.net
グリムロック日本語あれば絶対嵌るわ
無いのが幸いといったところか

472 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:52:07.01 ID:0ra7RoY2.net
お仕事大変ですな

473 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:53:11.06 ID:3JQytOJ2.net
giftsでOMD2狙うか・・・

474 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:53:38.89 ID:91tgY3TL.net
>>442
有り難い サブ垢メインに10本ぐらいアクチしたわ
案外忘れてるもんだね

475 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:55:10.48 ID:e3eJeMPu.net
グリムロックは最初のプロローグくらいしか英語ないから
日本語化とかなくても全く問題ないぞ

476 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:58:14.15 ID:efE68uCW.net
Indie Ammo Box

OMD set (3.56$ BTA)
http://i.imgur.com/4auL7sP.jpg

477 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:58:34.05 ID:EWxHfPJp.net
タイトル画面が日本語じゃないと全身から血を吹き出して死ぬ

478 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 03:59:42.71 ID:MAL8NB1w.net
日本語化ってたいてい一番どうでもいいタイトル画面から始まるよね

479 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:00:12.52 ID:rddyVIp1.net
PS4なんていらんかったんや

480 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:00:37.83 ID:sOGEop0+.net
>>476
俺のときは、$1.38くらいだった
本当に無駄になったわ……

481 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:08:10.02 ID:BPAVonzj.net
今日のハンブルは悪くないな
持ってるのばっかりだからスルーだけど

482 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:12:15.50 ID:mQV7BEVG.net
グリムロック、KOF、PixelJunkこの3つだけで
とりあえずBTAは買った価値あった

483 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:15:24.74 ID:Vr4aeXwn.net
ぐるっぴ最後のボーナスワロタ

484 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:17:32.72 ID:oPFtevlM.net
ぐるっぴ専用bitcoinもどきがラストボーナスって

485 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:20:35.54 ID:uziGxlCu.net
>>451
当時のユダヤ人差別は欧米人には一般的な感情で、
だからこそナチスがドイツ国民に支持されたんだけど、
連合国側の英米人もその感情を共有してた。
だからナチスがユダヤ人虐殺をやってることはわかってても、
英米はそれを消極的に支持してた。
アメリカに船で逃げてきたユダヤ人を追い返したりしたりね。
あと収容所までの線路が一度も爆撃されなかったりとか(あれだけ都市部への無差別爆撃やってたのに)。
アウシュビッツを解放したのも西洋人じゃなくて米軍日系人部隊だし。
でもそれは直視するにはひどいことなので、当時の西洋のユダヤ人差別は
ナチスの暴走ってことで手打ちにしてる。だからタブー。
自分たち西洋人がきれいなままでいるために、ナチスをタブーにしてる。

ちなみに日本でも同じようなタブーはあって、
天皇の戦争責任はかなりタブー。
軍部の暴走ってことにして手打ちにしてる
(調べたらわかるけど当時の天皇の強力な権限はそんな暴走などで侵害されるものじゃない)。

486 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:21:08.23 ID:UpNzr5tm.net
もうSteamでは何も買わない

487 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:22:20.59 ID:QVGEEVEs.net
バーチャルグッズってなんだろう・・・

488 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:23:12.37 ID:bzgtkNa6.net
edenなんだこれ
ジャップはこんなカスばっか作ってるから
世界から見下されてんだよ

489 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:24:52.39 ID:meyCzNqJ.net
ぐるっぴ$5で買わせようと必死だな

490 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:25:29.59 ID:l6U/YKxE.net
>>485
マジレス長文はスチスレではタブーだというのに

491 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:26:36.40 ID:lTqKJJgj.net
割引コードの更なる上のボーナス!わろた
BloodRayne2もGOGのよこすし迷走してんな

492 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:27:19.76 ID:DiSHLK+h.net
何この最後のボーナス

493 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:27:56.03 ID:ObjMr80a.net
いやGOGはよかったよ

494 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:28:46.69 ID:2DYllWq6.net
面白いやんぐるっぴ
仮想通貨ほしいわ

495 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:31:13.04 ID:e6YmL62k.net
edenをカス言うなら風旅や花もカスって言いそう。
ゲーム性よりも芸術性だしさ

496 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:31:19.95 ID:efE68uCW.net
Groupeesが必死の様相
支援の意味を込めて$5(BE MINE14)買うかな、欲しいゲーム無いけど

497 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:31:53.81 ID:EWxHfPJp.net
ただのポイントじゃね

498 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:32:14.82 ID:EWuuYEri.net
ハンカスBTAと追加分全部持ってたから追加金しなくてすんだわー得したわー

499 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:32:59.63 ID:p7uSFOGE.net
具体的な用途次第では$5枠が実質$2になるのか

500 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:33:42.04 ID:e6YmL62k.net
ぐるっぴのコレ何?

501 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:35:30.95 ID:j8Ydq5Wt.net
BM14見事にはずれ

502 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:36:05.76 ID:4fgbACwb.net
コインのJohnyっていうおっさん誰だよ

503 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:36:18.60 ID:EWxHfPJp.net
Groupeesチャットで使える絵文字$0.5とかProfileのスキン$1とかそういうオチな予感が

504 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:37:42.88 ID:91tgY3TL.net
うわぁ、やった!コインだ!
スゲー嬉しいボーナス有難うグルッピちゃん!!!

ってなるかボケカスが

505 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:46:49.71 ID:QVGEEVEs.net
最後の2つ酷いなクーポンと謎のコイン
こっちはゲームがほしいのに

506 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:48:33.68 ID:efE68uCW.net
ストア販売始めると予想
こんな低価格のチャリティーサイトだけじゃ厳しそうだし
ストア立ち上げ記念オープニングセールでコイン所持者に特別割引実施!・・・なんて夢を見る

507 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:49:08.39 ID:3bWY2cFE.net
グルッピちゃん$1なら実質無料

508 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:49:18.89 ID:OOxHcugz.net
GLは買ったけどBMあまりに糞ラインナップすぎる

509 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:49:24.65 ID:sOGEop0+.net
>>488
PixelJunkを知らないのか……

510 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:51:30.11 ID:dC8rNWFh.net
無名のeden

511 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:52:15.28 ID:ZaJTNWDI.net
いや、shooterやmonstersならともかくedenはちょっと…
持ってなかったからいいけどさ。

512 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:54:15.08 ID:EWuuYEri.net
無名のEDEN なんか厨二ぽい

513 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 04:58:12.75 ID:RgG4mS56.net
ぐるっぴwww
どこにいこうとしているんだよwww
まあこのボーナスは、後から追加されたおまけボーナスだしこんなもんじゃね?
5ドルならもう一声、なラインナップではあるけど

514 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:06:43.41 ID:tjFras7N.net
MenOfWarの新作セール来たね、皆買わないの?

515 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:25:23.15 ID:xzSffA+7.net
マンカスちーん

516 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:33:55.79 ID:fA8PGMh1.net
これすでに持ってるゲーム、インベントリに入らんの?

517 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:44:29.85 ID:MWj+qgAT.net
寒すぎて起きてしまった
World of Diving来てたのか
投稿SS比べてみるとDepth Hunter 2のほうが危険生物多くて面白そうだがマルチは無いのか
バイオショックでクジラ見たときすげえドキドキした
でけークジラと戦いてーな

518 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:50:24.45 ID:xzSffA+7.net
World of Divingは潜るだけ
時間制限有りの探索ミッションでハゲる
買い

519 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 05:54:34.83 ID:BPAVonzj.net
エバーブルー思い出した
ああいうゲームまたやりたい

520 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:14:57.94 ID:gj0sAa7p.net
約束された神ゲーNo Man’s Skyが出たら今のオープンワールド系、探索系はゴミカスとなる

521 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:17:27.63 ID:yUFf7qkt.net
宇宙版FUEL

522 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:21:16.85 ID:XWCK6C7H.net
謎コインのために買っておくか

523 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:26:19.59 ID:drzJ09Pp.net
>>475
中盤の重要なヒントで英文でてくるだろうが
そこまでやってないのバレバレ

524 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:28:16.22 ID:7CyLe2lT.net
どこかで日本語プロジェクト動いてないのか
グリムロック

525 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:41:20.71 ID:/pWUcrYO.net
またOMDかボケ

526 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:47:19.81 ID:i28yJrkG.net
ゲイブ教えてくれ、俺達はあと何回積めばいい?
俺は後何回、OMDを積めばいいんだ・・・。
ハンカスは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、ゲイブ

527 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 06:50:03.56 ID:/HuI6tub.net
OMDはそろそろ無料配布くるな

528 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:17:55.30 ID:gj0sAa7p.net
OMDの開発元はF2P爆死中で金ないから小銭稼ぎ大変なんだよ

529 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:20:04.02 ID:CwtRu3ck.net
ゲームを何時間プレイし、どのくらい楽しめたかではなく、ゲームを何%割引で買い、どのくらい得をしたかが幸せにつながり、Steamではステータスになると悟った

530 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:24:57.15 ID:GO5h3KJT.net
GGでトーチライト2が75%引き

531 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:25:01.61 ID:igqHhls9.net
本気でそう思ってるなら、ただのバカ

532 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:27:25.18 ID:ObjMr80a.net
ネタにマジレスする馬鹿がついに現れたと聞いて

533 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:30:35.46 ID:igqHhls9.net
まじでスチマーはハゲだって信じてるヌーブも相当数いるだろうな
嘘も100遍繰り返せば・・・ いまやぢでガチブロ読んで勉強してこいよぬーぶ

534 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:34:32.67 ID:gc0ZddX5.net
はよ宿題終わらせてこいよ

535 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:38:59.09 ID:cZLmT4Rv.net
3000円で終るで

536 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:52:05.98 ID:wJkfryLn.net
Amazonコイン、パスドラとかでも使えるのかよ
Steam終わったな

537 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 07:56:52.99 ID:dC8rNWFh.net
本当はハゲなんていないと言う奴とDoomの思い出語る奴は本当にハゲだと思っている

538 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:03:05.08 ID:0GDNK+Zo.net
Farcry3で原住民が「テリマカシッ!」っていうじゃん?
あれマレーシア語で「ありがとう」の意味なんだけど
どういたしましては「ハゲチラカシッ!」っていうんだよね…

539 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:03:58.97 ID:PGPb+RIA.net
Legend of GrimrockとOMD2まだ持ってなかったから嬉しいわ(フッサフサ)

540 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:11:32.78 ID:P1oL9DFg.net
KOFこれ人いるんかな
オンラインあんま賑わってないなら知り合いにも買わせないと悲しいことになる

541 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:15:14.79 ID:m6U0N7h/.net
グリムロックせめてカードが出れば

542 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:16:56.50 ID:7eXVMMyZ.net
>>538
Farcry3を現在プレイしている自分にとってはタメなった
ありがとう

543 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:19:26.12 ID:c62c3p/g.net
ちんだ

544 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:21:42.30 ID:NC7SRN4g.net
KOFは人いないし、コマンド入力がしっかりしてないと技でないから
そういうやり込みそうじゃないと無理
パンツとかおっぱいだけ拝むのだけが吉

545 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:25:05.70 ID:3bcs/9Wb.net
>>542
そこはテリマカシッて言えよ

546 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:28:32.35 ID:XWCK6C7H.net
サマサマ

547 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:35:22.68 ID:qDl8FAgD.net
>>544
人いないってマッチングしないくらい?

548 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:43:50.71 ID:NC7SRN4g.net
>>547
夜じゃないとロビーが無いね
今はハンブルの購入者で少しだけ賑わってるけど
KOFに関してはその内すぐ過疎るよ
非公式グループ・フレンド内で通知し合って対戦してる人達が殆どじゃないかな

549 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:48:49.75 ID:e9QtXETp.net
オマケ全部ダブった(´・ω・`)
エデンはカード出しに起動しただけだけど、
グリムロックとOMD2はヤリ込んで飽きちゃった

550 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:50:59.34 ID:P1oL9DFg.net
なるほどな
格ゲー好きの知り合い騙して買わせるか

551 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:55:23.44 ID:gc0ZddX5.net
本当に好きならその辺り既に知ってそうなもんだが

552 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 08:57:45.92 ID:GZ5IQSA/.net
おっ
Hellsing遊びたかったんだ
買うか

553 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:10:02.01 ID:koqaNGph.net
World of Divingついにきたか

554 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:12:51.57 ID:6gAFpqOE.net
今更KOF始めるのは物好きすぎやしないか

555 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:23:31.46 ID:sBVhx3nY.net
KOFはXIが最高じゃった…

556 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:29:01.94 ID:vETfgBmi.net
Humble、追加に期待してBTA入れたのに再録とか・・・

557 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:29:32.36 ID:7CyLe2lT.net
BTAに期待して早めに入れる意味とか全くないのに馬鹿なの?

558 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:33:40.55 ID:M5vmES/Q.net
トロピコとアサグリで儲けた金で何買おっかなーw
水道も止められて風呂も入ってないから銭湯かなーw
俺って勝ち組ーw

559 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:37:04.59 ID:/FuYf/96.net
>>558
水虫薬だな
銭湯に入ったあと予防で塗るが最強
2000円ぐらいで買える

560 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:39:48.38 ID:GO5h3KJT.net
安いから買うだけで特別やりたくないゲームばっかや

561 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:40:35.78 ID:sBVhx3nY.net
>>558
ローソンでウチカフェフラッペのイチゴチーズケーキ味とマウントレーニアの好きな味を買いなされ
上野イチゴチーズケーキの層だけを贅沢にガツ食いしたら後はマウントレーニアをかき氷部分にかけて
カフェオレフラッペじゃ。ぜいたくな気分になれるぞい

562 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:42:11.71 ID:4D9hvFk6.net
path of exileのスレってどこにありますかね?

563 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:43:50.88 ID:M5vmES/Q.net
そっかーwやっぱ皆は育毛剤買ってんだーw
2chのおかげで今日も情強ですわw

564 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:44:59.06 ID:P1oL9DFg.net
これがハゲの慣れの果てである

565 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:48:26.81 ID:V//P9cNB.net
ネタのつもりだろうけどさ
うすら寒いだけだからそろそろやめとけよ

566 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:49:42.57 ID:ObjMr80a.net
うすら寒いのはお前の頭だけにしてろってな

567 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:52:45.51 ID:nlu7ctfn.net
>>544
はなからクーラちゃんのマンすじにしか期待してねーっつーの

568 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:53:22.68 ID:DG7w/V4c.net
負けるなうすらハゲ

569 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:56:43.34 ID:V5X/4z8X.net
ハゲの前ではモータルコンバットを略して言ってはいけない

570 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:57:31.10 ID:wsjFZayn.net
KOFは昔からアーケードだとコマンド苦手だったわ。パワーウェーブすら難しかった
カプンコ製の格ゲーは技が出しやすいけどSNKのはシビアなんだよな

571 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 09:58:10.27 ID:z1iGv56y.net
安易にもっさりという言葉を使うとハゲの仏罰が下る

572 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:01:57.06 ID:gWuAuDAZ.net
ウォーキングデッドS2日本語化作業EP1しか完了してないみたいだな、まだ買うべきじゃないかな?

573 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:02:00.95 ID:gc0ZddX5.net
ハゲよりウスラハゲの方が悲惨

574 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:20:25.80 ID:Jeh9IgWl.net
ぐるっぴは自分で首絞めた1ダラーデイズ廃止して
怪しい仮想コイン始めることにしたのか

575 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:22:20.37 ID:fIxw4cMl.net
ハクスラハゲ?

576 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:27:26.61 ID:snthSLc9.net
>>573
ハゲ同

577 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:33:03.44 ID:oPiN+chK.net
ピンボールまだ来てないじゃんなんなの

578 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:34:55.18 ID:2So4H0BQ.net
>>524
あれダンマスライクというかモロにダンマスだし、日本語化の必要なくないか?
難解な英文なんて出てこないと思うけれど

579 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:40:00.15 ID:KCt/zLO8.net
英語がまったく読めないレベルのやつもいるんですよ

580 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:43:24.79 ID:oMkED4HF.net
ダンマスやったことない俺参上

581 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:46:09.86 ID:AirZGRHw.net
謎解きやメモとかで何言ってんだか分からなくなってもWikiのヒント流し見してれば直接答え見なくてもどうにかなる
どうせそのうちMODぶち込んで訳分からなくなるし

582 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:47:05.63 ID:/pWUcrYO.net
サウスパークはよ10ドルきれや

583 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:52:15.28 ID:aLs0NDb5.net
なんだ追加は聞いたこともないクソゲばっかか

584 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:54:40.04 ID:z1iGv56y.net
無名のゲームをこれ以上増やすな

585 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:55:16.89 ID:KCt/zLO8.net
むかしぐるっぺで青田買いしたドラコニアンウォーズっつうカードゲームがやっと発売されるやん
TCG系好きだから買ってたが一年と4ヶ月もかかるとは

586 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 10:58:21.64 ID:lmojb9vF.net
格ゲー界の覇権が昨日確定したから今更KOFとかいらんだろ

587 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:03:03.01 ID:OENHYlpz.net
>>581
ときメモと聞いて

588 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:04:15.29 ID:GO5h3KJT.net
鉄拳 面白いがコンボ覚えるのがしんどい。勉強と変わらん
ウル4 目押しできねえ 糞ゲ

589 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:04:42.58 ID:2So4H0BQ.net
>>579
あの短文のニュアンスすら拾えない人がいるのね
ま、殆どが読めないじゃなくて、読まない読みたくないだろうけれどさ
全く分からないとなると目で見てゴリ押しするかwikiで答え見るしかないわな

>>580
ヒントを完全に理解できなくても、仕掛けを動かしたりそれを見ることである程度は解き進められる
全てにヒントが必要かって言うと全然そんなことないゲーム

590 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:05:28.68 ID:wsjFZayn.net
サウスパーク安いと思って買ったらDLCの方だった

591 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:07:44.17 ID:cZLmT4Rv.net
1円くらいで買える最低3時間は遊べるゲームありませんか?

592 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:13:54.66 ID:c62c3p/g.net
Assassin's Creed Freedom Cry

593 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:19:37.91 ID:BFbFiJfq.net
それこそウォーキングデッドとか普通の高校卒業してれば読めるレベルの英文だけどな

やったことねーけど

594 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:21:13.21 ID:Jeh9IgWl.net
1円で買えた だけどな

595 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:22:08.42 ID:kFIdQ812.net
>>591
L4D2
0円で貰えた だけどな

596 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:24:36.35 ID:1l+EZ8xr.net
スナエリ 0円で貰えた だけどな

597 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:29:36.08 ID:zw9k65ym.net
スナエリ2は3時間も遊べなかったわ…

598 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:34:02.04 ID:Jeh9IgWl.net
2円だけどハンブルに1c入れて遊べ

599 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:35:31.73 ID:igqHhls9.net
なんで格ゲに目押しなんだよ馬鹿か朝鮮絵合わせかよ

600 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:44:26.00 ID:l/o2kNJD.net
ウル4やるなら最初は目押しないコンボでシコシコ戦って余裕か不満がでてきたら
目押し覚えるって感じがいいね

601 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:46:38.52 ID:DlQKa64A.net
>>591
Path of Exileとかwarframeとか無料で結構遊べるで。

602 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:49:18.67 ID:YFzs5GKM.net
tf2もがっつり遊べる

603 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:53:45.61 ID:z1iGv56y.net
無料と一円は違うだろ

604 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 11:59:24.13 ID:6o1j2/ID.net
>>598
paypalなら、ドル建てに変えれば普通のクレカならまだ1円じゃね

605 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:02:20.97 ID:GTpuwH7C.net
お前らほんとアンケート好きだな

606 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:06:19.76 ID:HDVHevVi.net
twitchがddosで落とされてるんだけど、頭にLizard Squadって書いて写真載せれば
やめてくれるって。あと二人だって。

607 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:12:34.18 ID:ySPCvQ67.net
ウル4は安いと思ってSteam版買ったけど
結局人少なすぎて家庭用買う羽目になった

608 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:20:31.68 ID:fdA9u1XP.net
ソニジェネのMODやばいな
過去作を遊べるとか神すぎて涙でる

609 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:25:17.84 ID:3bcs/9Wb.net
毎日椅子ずっと座ってたら尾てい骨あたりの皮膚がガサガサになった(´・ω・`)
おんなのこなのに(´・ω・`)

610 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:26:11.03 ID:7gGUzYpT.net
うるさいハゲ

611 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:27:10.11 ID:eDF4G9sL.net
URLくんはこういう日本企業に不利な記事は書き込まないのかな?
【特別企画】ゲーム配信プラットフォーム「Steam」が日本円決済に対応、値段はどうなった? - GAME Watch
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140825_663434.html

612 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:27:17.23 ID:45kkwoDI.net
在q,ンッz

613 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:29:50.55 ID:e3eJeMPu.net
>>523
数年前にあいつのモード含めてクリアしてるわ
ヒントの英文とか単語レベルだろそれに分からなきゃ今は日本語wikiに書いてある

614 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:32:03.51 ID:+d4zIzwr.net
やっぱりカップ麺の麺はマズゥイ!
スープだけご飯と一緒に食いてぇなぁ

615 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:36:07.69 ID:sBVhx3nY.net
>>611
こういう時事をどう書くかで、そのサイトが今後も信頼できるかどうか
よぉくわかると思うんじゃ

616 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:38:30.58 ID:m6U0N7h/.net
グリムロックは続編のβ版まで出来てるらしいから促販か
面白いから英語とかで挫けずにやって欲しいがフレンドも大概クリアするまでやってないのでなんともいえない気持ちになる

617 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:53:43.96 ID:snthSLc9.net
>>580
おいフサ
ジュース買ってこい

618 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:53:52.61 ID:NC7SRN4g.net
steamの記事取り上げられる割には全然人増えてる感じがしないんだよな
アイス買いにいくついでに500円ウォレット試しにコンビニ決済してみたけど
このお手軽感どんどんガキ増えるわ 必要な認証基本メールと電話番号だけだからな
有志の日本語化とかマジ止めたほうが今後のためだと思うわ

619 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:54:59.85 ID:XAnF0sf6.net
GGでスプリンターセルきてるけど面白いの?

620 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:56:52.94 ID:QVGEEVEs.net
いろんな意味で4行目はいらないな

621 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:59:17.18 ID:snthSLc9.net
コンビニ決済する奴は例の神々の宿るコンビニ使え
それ以外は認めん

622 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:59:19.11 ID:tDbKXTbq.net
むしろ日本語化してまでやるようなガキは素養があるように思えるわ

623 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 12:59:21.66 ID:sBVhx3nY.net
>>618
お前さんは何にもわかっとらん。>>620に同意

624 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:00:23.26 ID:zw9k65ym.net
有志はたまにわざとちょっと変な翻訳仕込んだりするからな

625 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:02:29.51 ID:7qsBC0f2.net
レビューに「日本語がありませんでした!評価は最低です」とか出現しなければどうでもいい

626 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:04:45.85 ID:XAnF0sf6.net
>>625
アホがスクエニに突撃しまくって改善されたりな

627 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:05:37.21 ID:7CyLe2lT.net
>>616
そんなに熱意があるなら日本語化してくれ

628 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:05:39.47 ID:CPMkainw.net
日本語がありませんでしたレビューはまだいいけど、そのうち
「日本語化ファイルが消えてて日本語化できませんでした、誰かCSの割れファイルうpしてください」

とかレビューに書きそうで怖い

629 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:05:39.51 ID:iuU7pAkJ.net
日本だけ価格上乗せしといて日本語も入ってねーのかよ

630 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:07:30.54 ID:IDjxaNp/.net
翻訳するのと日本語化MOD作るのは全く別のスキルだからね
俺は翻訳シートには何度か協力したけど、MOD関連はさっぱりだから誰かが企画したのに乗っかるだけだわ

631 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:10:28.66 ID:HDVHevVi.net
日本語入れたら価格が5倍になるぞ
贅沢言うな

632 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:13:07.21 ID:goGeoeJM.net
ウォーキングデッドめっちゃ面白いな
ドラマ版超えたぞこれ

633 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:13:25.15 ID:XAnF0sf6.net
翻訳シート編集するときにめちゃくちゃ口悪く書くの楽しいわ
しかしmetroはあれ水の泡と化すんだろうか

634 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:14:03.66 ID:goGeoeJM.net
>>619
神ゲーだけどsteam外は日本語ないぞ

635 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:15:21.35 ID:XAnF0sf6.net
>>634
あーそうなんだ
サンクス

636 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:16:17.73 ID:pzClhbsv.net
気付いたら6ドル代だったから1円も入れてない

637 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:18:21.58 ID:sxhbR1b4.net
>>628
割れファイルうpしてはないけど、有志日本語化ファイル消えてるとか報告してた毛が居たな

638 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:21:23.97 ID:DlAYrpvx.net
俺将来有志になるんだー

639 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:22:00.54 ID:z+H5bVFQ.net
CS版では日本語入っていたのにPC版では日本語が入っていないので会社への評価は☆1です(^_^)

640 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:23:22.30 ID:cyOUxa7g.net
おまえらいつも文句しか言ってねえな

641 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:25:52.96 ID:L7hbFzD4.net
スチスレ民は時間はあるが金は無いからな

642 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:26:05.76 ID:6Gq452Hu.net
従順な豚の待遇を改善しようとする飼い主がいるか?

643 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:26:56.34 ID:d2gpAHyJ.net
まぁ俺がニートなのは社会が悪いからな

644 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:30:18.47 ID:l/o2kNJD.net
この方法でおま国回避ってまだできますん?
http://online6204.blog.fc2.com/blog-entry-148.html

645 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:30:40.69 ID:m6U0N7h/.net
有志王に俺はならない!

646 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:35:04.87 ID:1v8MNggg.net
そろそろ強制自動アップデート回避する方法見つかった?

647 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:38:49.36 ID:nV27Lyzi.net
今日は有志を悪とするため業者が必死だな

648 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:41:51.28 ID:e6YmL62k.net
>>644
出来ないから諦めろ

649 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 13:43:23.97 ID:l/o2kNJD.net
やっぱ無理かあ諦めます

650 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:04:26.13 ID:qbYgSwkN.net
やっぱDIは神かあ諦めます

651 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:04:50.40 ID:tQN/Icvv.net
ウォレット法は潰れてないんだっけ?

652 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:05:02.03 ID:rl4hCvQt.net
>>243
なにしとん

653 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:23:13.16 ID:goGeoeJM.net
デッドライジング3来週か
楽しみだな

654 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:34:43.67 ID:pHyut1Sp.net
World of Diving面白いは

655 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:35:11.06 ID:vnWcXf4K.net
デッドラとかクソゲーじゃん
デッドアイランドに比べると足元にも及ばない

656 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:39:18.29 ID:KCt/zLO8.net
デッドってつくゲームに良作なし

657 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:40:13.79 ID:IDjxaNp/.net
dead spaceは当時の最高傑作の一つ

658 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:40:45.27 ID:h+Ah10qw.net
初代デッドラは日本人(笑)が作ったクソゲーで
デッドラ2は日本人(笑)が指揮して外国人様が作った準クソゲーだけど
デッドラ3は100%外国人様が作ったゲームだから期待できるよ
前作までの日本人猿が作った糞みたいなロードとイライラするだけの救助要素を全部改良してくれてるし

659 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:44:00.28 ID:goGeoeJM.net
箱一の3は結構評判いいみたいだしデッドライジング3楽しみだわ

660 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:45:05.11 ID:eyKS7DDC.net
いやぁ2はゴミだったなぁ

661 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:45:24.75 ID:lmojb9vF.net
デッドラ3はもう10keyで買ったわ

662 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:46:17.47 ID:6NIH1JyF.net
>>562
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1409035129/

>>609
なんかいい塗り薬とかないかな。自分も固いところができてる><

663 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:47:31.39 ID:cZLmT4Rv.net
デッドラ買えるサイトない?
ジャップマネーは使いたくないんだけど

664 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:48:36.78 ID:sBVhx3nY.net
>>657
dead space 2でワシの眼にココナッツミルクを注入されてから、
トラウマでシリーズには一切触っとらんが、なぜ3はあんなにも注目されなかったんじゃ?

665 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:49:33.83 ID:e6YmL62k.net
3は分岐が面白いよ

666 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:50:16.97 ID:zw9k65ym.net
画質はいいじゃんデドスペ3

667 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:52:48.69 ID:1Jh4D89R.net
デッドラ3はsteamJP以外日本語あるのけ?
DB見ろって話しだけど

668 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:52:48.80 ID:e6YmL62k.net
DIおじさん達はDI2買うの?

669 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:53:04.59 ID:berUZPJT.net
dead bitsやろうぜ

670 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:56:01.34 ID:KCt/zLO8.net
>>664
新しいことをしてないシリーズだから

671 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:57:20.31 ID:+gcq7PR4.net
>>658
三作プレイしたが2がクソなのは同意
初作は俺は好きだったから嗜好の違いなだけじゃないかな
3は方向性ずいぶん買えてきたけど英語でも気にならないほど楽しめてる

672 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 14:59:45.66 ID:86fIF4fP.net
デスペは2が一番面白い
2が面白いゲームってほかになんかある?

673 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:01:22.96 ID:yUFf7qkt.net
デッドラ3欲しくなっちまったじゃねえか糞が

674 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:01:27.06 ID:wUtGy4n9.net
l4d

675 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:01:28.67 ID:+Tz9JMKM.net
Dead Bitsの糞ゲーっぷりは昨今のインディー糞ゲーラッシュの中でも記憶に残るレベルだった
と思ったらストアの評価が酷いことになっててワロタ

676 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:02:06.66 ID:sBVhx3nY.net
>>672
TF2, L4D2, Sanctum2, Borderlands2...
2に面白いゲームが多いように思えるのはワシだけ?

677 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:02:34.55 ID:zuzE1Dht.net
デッドラは初代が一番面白いだろ常考
2がクソなのは同意だが

678 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:02:39.95 ID:wUtGy4n9.net
>>676
サンクタム2は微妙だろ

679 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:02:40.49 ID:e6YmL62k.net
>>672
うぃっちゃー

680 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:03:51.81 ID:UFbYqBRM.net
セインツ2はガチ

681 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:05:52.99 ID:fAdb+UFf.net
ペーデー2ピンボールFX2ジャスコ2ETS2

682 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:05:53.56 ID:sxhbR1b4.net
>>658
デッドラ1のボスはキチガイ度がいい味出してた

683 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:08:34.13 ID:CF3eZlqh.net
ペッデイ2は糞

684 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:08:54.76 ID:sBVhx3nY.net
>>678
マルチプレイの遊び方によっては微妙と思う層もおると思う。じゃが、
プレーヤーとウェーブ間にダラダラ話しながら、珈琲を飲むあの時間は至極じゃよ…

685 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:10:11.76 ID:DFmMs3gD.net
B I O S H O C K

686 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:10:14.26 ID:7azYAPz5.net
>>668
開発変わったから2はマシなゲームになるんだぞ
DIの開発のところの新作はバンドルか-80%まで買わない

687 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:11:17.91 ID:3bcs/9Wb.net
ペイデー ポータル システムショック ファイナルスラム
どれも面白いな!

688 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:13:28.39 ID:IDjxaNp/.net
>>676
borderlandsを1も2も発売間も無くプレイした身としては、どう考えても1のほうが楽しかった

689 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:16:01.42 ID:zuzE1Dht.net
borderlandsを1も2も発売間も無くプレイした身としては、どう考えても2のほうが楽しかった

690 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:17:24.61 ID:80af3UNc.net
ペーデーは1やってないからしらない

ポウタルは1は革新的で完成度も高い神ゲー
2はゲーム性に革新はなかったけど正統進化としてマル、さらに世界観を深めた神ゲー

691 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:18:30.21 ID:7nqE7wre.net
>>688
ボダラン2のほうを高く評価する人はほぼ2からプレイした層だからな

692 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:19:32.27 ID:zuzE1Dht.net
ボダラン1のほうを高く評価する人はほぼ1からプレイした層だからな

693 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:20:59.38 ID:wUtGy4n9.net
うむ

694 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:21:29.79 ID:mqjPOVIC.net
もしくは「日本語がないから星1つ減です^ ^」の連中だろ
1のDLCは良かったけど2のはつまらん

695 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:22:44.83 ID:TxeyVOe5.net
おはようございます

696 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:23:20.97 ID:mqjPOVIC.net
portal2は1に比べて長すぎた
何日か掛けて遊ぶには良かった

697 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:29:01.71 ID:TfkicovA.net
ボダラン1は懐かしさもあって今やっても楽しいな

698 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:29:25.11 ID:/Lo8PqJp.net
ボダラン1しかやってないけど
中途半端に硬い敵を延々ヘッショするだけでつまらんかった

多分プレイスタイルの問題

699 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:29:47.51 ID:zuzE1Dht.net
むしろ2は価格もフルプラだったんだから
それなりにボリューム無いと逆にだめじゃないの

700 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:30:00.19 ID:Vuu7YyYD.net
Murdered: Soul Suspectって日本語入ってないんけ

701 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:30:50.47 ID:e6YmL62k.net
入ってないなら入れろ作れ

702 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:30:53.41 ID:7eXVMMyZ.net
2作目は正統進化したのが多いと思うが、マンネリ感を打破するためか3作目で作風がかわるのが多い気がする

703 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:31:04.02 ID:8aCI61tg.net
ボダラン1からやって2のが面白いが?
1はレベル上げなきゃどうにもならない完全RPGだけど2はレベル差あっても腕でなんとかなった
この差が個人的にはでかい

704 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:33:27.76 ID:sBVhx3nY.net
ワシは初代からやっとるが2の方が面白いと思うんじゃ
ただ、1には1の面白さがあるし、2KもそれをわかっててSecuromの対応をしたしの

ただ2のMichael Mamarilについてはもうゲーム会社の誉れといっても過言では無いじゃろう

1も2もどっちも面白いんじゃ。そしてなによりも2K Gamesは現在全世界のゲームプレイヤーの事を一番大事にしているゲームメーカーだと思うぞい

705 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:33:37.81 ID:wUtGy4n9.net
新しいボダランは微妙そうだよね
3作目はつまんないのばっかり

706 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:34:13.61 ID:JAmzudb2.net
>>704
ジジイうるさい

707 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:34:41.76 ID:sBVhx3nY.net
>>706
ごめんなさい

708 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:36:11.89 ID:Oqp54UgG.net
>>699
1もフルプライスで買ったが

709 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:37:38.70 ID:Du8DXqnu.net
ボダラン1はクソつまんなかったな
ストーリーが無いに等しくて単調すぎる
スキルも単純でモチベーション湧かないし
マップも同じように面白みが全く無い

ボダラン1がクソゲーすぎたから2も避けてたんだが
安いしなんとなしに買ってみたらクソ面白かった
2>>>>>クソの壁>>>>>1なのは間違いないわ

710 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:38:10.08 ID:JAmzudb2.net
ボダラン2は後付けで急に設定や世界観を凝りすぎて、テキトーに笑える狂った雰囲気を台無しにしたのが最大の改悪点だな

711 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:39:12.03 ID:OENHYlpz.net
1はだるさが先行してくる

712 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:39:55.09 ID:cFPDuNvR.net
>>662
ワセリン塗っとけば治る

713 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:44:29.05 ID:dogJdmDH.net
ボダラン2はガイドのエンジェルが実は

714 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:46:13.50 ID:Kn1qmFsM.net
クラップトラップの誕生パーティーが俺のデジャヴで泣けた

715 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:46:17.77 ID:5FWK+X5b.net
エンジェルが・・・

716 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:47:36.70 ID:ub10LfMF.net
2は翻訳や吹き替えのできがいいおかげでなんとなく楽しいけどゲーム自体は1の方がずっと面白い

717 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:47:58.05 ID:XA/WUg/b.net
>>685
文字の大きさと間隔がタイトルまんまやな

718 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:49:11.22 ID:1T+C+1EV.net
1のどこがおもしろいんだよ

719 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:49:12.62 ID:yRn5epzh.net
フッサw髪抜けるわw

720 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:51:33.84 ID:BFyLKYon.net
>>716
そもそも吹き替えより英語音声のほうが狂ってて好きだわ
1のタニスのボイスレコーダーとかクソ笑った

721 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 15:53:28.06 ID:1+OmGJ7u.net
>>704
こんなエピソードあったのか…
ありがとうおじいちゃん

722 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:00:39.81 ID:rd+Lovre.net
ゆかりのある死んだ人をトリビュートとしてゲームに出すとか結構やってるのあるけどね

723 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:01:07.47 ID:yUFf7qkt.net
https://www.youtube.com/watch?v=6fsQwqh6rzs

724 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:01:13.35 ID:4bDHCiXC.net
きのこよりたけのこのほうが好きだわ

725 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:02:03.52 ID:8OuqekZ/.net
バンヘルシングのDLC日本語化ない?

726 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:02:20.79 ID:qxHNkSKl.net
デッドラよりDIのほうが神だわ

727 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:02:24.39 ID:rmJ3eM1x.net
1も2もクリアしたが固い雑魚が湧き過ぎて長時間やってるとウンザリしてくる
延々雑魚倒させて無駄にプレイ時間稼ぐのは勘弁
雑魚なんてヘッドショット1発で死ぬくらいでいいよ

728 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:04:18.11 ID:5700XVCC.net
しばらくぶりに蒸気立ち上げたらドルから日本円表記に変わってたが、相変わらずおま値のまま?
なんかあったのか、ジェントルマン教えて

729 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:04:32.97 ID:2TB7zMfw.net
最初に1ドルいれてたらその時の価格で追加購入できるんだね(´・ω・`)はよ教えれ
おれ無駄にいっぱい払ってたわ(´・ω・`)

730 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:05:02.06 ID:MTx86IS5.net
ボダラン1が面白いとか言ってる奴ってどうせ世間と違う評価する俺かっこいいっていう
天の邪鬼タイプの中二病だろ
そう確信できるくらい2と1には差があるわ

731 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:05:53.62 ID:3cdFORf/.net
DG2,92%かあともう少しだな1は箱でやったけどまたやりたいからがんばれ

732 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:06:54.31 ID:fML5kenY.net
2は特定の敵、場所からしかでない武器が多くて嫌いだわ
1はヘルファイアとかその辺の箱から出ることもあったし

733 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:11:03.30 ID:wDuzoYvX.net
>>730
単純な好き嫌いの話をそこまで捻くれて捉えるお前が一番ガキっぽいかな

734 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:11:05.48 ID:+AWemz7+.net
>>624
アナル男爵のことかー!!

735 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:16:57.11 ID:+ZSOc/u5.net
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/39be1ffcb24c28e1650035b040e04c2e.jpg

736 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:18:59.26 ID:caYMgl9N.net
>>735
軽音とかいう萌えアニメにこれとそっくりなキャラ出てた

737 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:21:04.84 ID:bm1gDBZP.net
ウケ狙いの偽ハゲは死刑

738 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:23:09.95 ID:+AWemz7+.net
>>712
ワセリンってそういう使い方が出来るのか
アナニー用に買ったんだが、ベトベトになって洗いにくいのでほぼ新品のまま置いてあるんだよね
ローションの方が簡単に洗えるから今はローションばかり使ってる
使い道なくて困ってたから使ってみることにする、サンクス

739 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:24:27.48 ID:btjdJGYT.net
ぼっちだったら1と2両方つまらないけどな

740 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:24:49.28 ID:XeHJ01Zy.net
乾燥肌にも使えるしリップクリームにも使えるしワセリンは万能だぞ

741 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:27:13.20 ID:+AWemz7+.net
>>729
そんなん常識やろ、1年未満の新参の俺でも知ってるぞ
ググったら購入方法も注意事項も何でも詳しく解説してくれているサイトが腐るほど出てくるんだから、ちょっとは自分で調べて勉強しようよ

742 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:28:09.54 ID:/3jt78In.net
リップクリームがわりにワセリンって流行ったなあ
テレビでやるとバカが知った顔で買い漁るからすぐ売り切れちゃう
もうすっかり忘れられてるけど、冬になったら復活すんのかね

743 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:30:00.85 ID:cFPDuNvR.net
>>738
その洗い難いって事はコーティングされてるって事だから、菌とか汚れの侵入を防ぐし良いんだよ

744 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:30:00.74 ID:XeHJ01Zy.net
ワセリン流行るとかホモかよ

745 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:34:29.80 ID:D/9sj7AT.net
gta5っててっきり9月かと思ってたけど11月でしかも未確定化よ

746 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:34:36.26 ID:kx4E+UXN.net
3がついて面白いゲームってロマサガ3しか知らんわ

747 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:35:42.52 ID:l0/7b/VI.net
gta5とか糞ゲー
デッドアイランドのほうが100倍面白い

748 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:36:43.66 ID:49mENdEV.net
3クタム

はい論破

749 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:36:47.32 ID:1T+C+1EV.net
ロマサガも2の方が面白い

750 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:37:51.36 ID:+AWemz7+.net
>>744
チンポ好きだけどホモじゃねえよ

751 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:41:43.37 ID:41onP2TS.net
>>745
そういういい加減な事いうのやめろや

752 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:48:30.42 ID:oPiN+chK.net
ウォキデツのピンボールまだー

753 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:48:46.83 ID:KCt/zLO8.net
GTAが10月ってマジ?

754 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:53:10.70 ID:oMkED4HF.net
humbleってページ開きっぱなしならページ開いたときの価格でロック解除できるの?

755 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:54:13.17 ID:2TB7zMfw.net
おれもちんぽ好きだ

どんな強いやつもちんぽ握ってしごいてやればたちまち
「おい・・・・おい!!お・・・・そこ」ってなる

756 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:56:11.94 ID:yUFf7qkt.net
http://www.refinedguy.com/wp-content/uploads/2012/09/2-mma-referee-crotch-pat.gif

757 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 16:56:25.99 ID:1T+C+1EV.net
きめえ バナーのホモマンガとの相乗効果でさらにきめえ

758 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:00:16.77 ID:vqQRY2tB.net
>>754
出来ませんよ

759 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:01:45.71 ID:/1Q6oxav.net
クズエニゲーは全部糞

760 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:02:13.32 ID:oMkED4HF.net
>>758
thx!
じゃあ更新しておかないと払った額じゃ足りないとかあり得るのかな

761 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:04:30.52 ID:oPiN+chK.net
なんかロックやなキミ

762 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:04:38.76 ID:vqQRY2tB.net
>>760
そうなったら微妙な額で$1枠だけを払うことになるから注意
だから最安値のタブ拾ってもじゃんじゃん更新していって値段が安定しだすころに払えばいいよ

763 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:09:11.89 ID:oMkED4HF.net
まじかー、後から追加すれば良いとかじゃなくそんな風になるとは
恐るべしhumble

764 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:11:05.96 ID:2So4H0BQ.net
>>738
ワセリンは白色のものを使えよ
白かったのが黄色になってたら買い直し推奨

765 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:11:43.87 ID:wUtGy4n9.net
N4Gで日本のゲームが一番の話題になってる
やっぱ和ゲーってすごい!

766 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:15:52.52 ID:+AWemz7+.net
http://www.zam.com/giveaways/wakfu-steam-beta-key.html

チンポ好きなsteamerさん達へ、キー配ってるよ

767 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:21:56.08 ID:nZm9zHkh.net
ケモナーが喜びそうな絵が出てきてそっ閉じ

768 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:27:46.31 ID:sBVhx3nY.net
wakfuじゃと… なんという事じゃ…

769 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:29:28.05 ID:F/nNhQv1.net
いまごろThe Crewのβキーきやがった‥
他のところで貰っちまったじゃねぇか

770 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:29:55.87 ID:ub10LfMF.net
wakfuがsteamに来るのかこれは嬉しい

771 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:31:09.53 ID:8aCI61tg.net
>>746
ドラクエもFFも3は良かった
今じゃクズエニなんて絶対に買わないが

772 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:31:29.10 ID:fzbjGyQu.net
>>731
後一月あるし発売直前に買う人もいるだろうからtier2は大丈夫でしょ

773 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:35:09.40 ID:XeHJ01Zy.net
wakfuのCβ21MBしかないぞ

774 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:35:22.96 ID:gG0TIiQH.net
crewのキーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

775 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:44:04.27 ID:3yG+8HaH.net
デッドライジング3予約したぜ
steamJP以外は日本語ないらしいよ

776 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:45:09.46 ID:EWxHfPJp.net
値付けミスまで待ち

777 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:45:33.80 ID:wIyONHnn.net
デッドライジングって知らないけど俺ハゲてていいの?

778 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:46:54.86 ID:meyCzNqJ.net
お前らいくらなんでもウソはよせ

779 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:48:35.50 ID:J7QJSR5I.net
ハンカスの追加なんだこれ('A`)

780 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:49:09.17 ID:eqYn2jco.net
なにが?

781 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 17:54:44.69 ID:j8Ydq5Wt.net
今どきデッドラで喜ぶとか2で懲りとけよ

782 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:00:57.72 ID:CdhMvN6r.net
DI2だーわーい

783 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:02:04.52 ID:wIyONHnn.net
ゾンビが襲ってこないゲームだっけか

784 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:04:04.46 ID:ffmb0ham.net
怪人とトレードしたのにCrewのキー来やがった

785 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:06:25.77 ID:yUFf7qkt.net
トレードすりゃええやん

786 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:08:35.14 ID:7gGUzYpT.net
俺にも来てた
早速遊んでみるか

787 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:08:50.03 ID:sBVhx3nY.net
しかし、日本円化と共にwakfuがsteamに上陸か…
dofusの方はこっそりと日本でも売り込みはしとったが
もう少ししたら日本CN辺りでアニメも放映するかもしれんの…

788 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:10:14.19 ID:NUnBdaLJ.net
そろそろセイクリッド3の発売だぞ
準備はいいか?

789 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:11:24.93 ID:MWj+qgAT.net
wakfuってなんぞや?面白いのかい?

790 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:11:50.92 ID:0Dxzy0N2.net
>>766
イラストは萌え萌えで最高だけどゲームはダメそうやね

791 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:13:31.19 ID:v+QQgQ2y.net
GAMELIFEいつの間にか消滅しててワロタ

792 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:20:39.58 ID:sBVhx3nY.net
>>789
wakfuについて知ろうと思うならまずはdofusで調べる事じゃ
まぁ、分かりやすく言えばおフランスとパンツジョークじゃ

793 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:20:59.28 ID:+AWemz7+.net
>>789-790
知らない、リスト増えたらそれで満足

794 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:23:51.95 ID:+AWemz7+.net
>>787 >>792
dofusは知ってる、フランス産のネトゲじゃなかったっけ?
日本にも来てたけど流行らなかったと思う

795 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:25:06.34 ID:KfqatfKU.net
追加グリムロック来てたのか
本体持ってたけどサントラ欲しいから買おう
サントラバンドルみたいな感じでサントラだけ30作品ぐらいまとめてやってくれねえかな

796 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:26:01.65 ID:isbYiNWy.net
マーケットで何で俺より高い値段つけてるやつが売れるんだよ
ふざけんな

797 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:27:42.72 ID:L/X9eeb8.net
>>789
仏の無料オンゲー

798 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:29:26.87 ID:Mk+wIZmz.net
日本語あればいいなと思ったのはエスカ論bookとグリムロックぐらいだ

799 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:39:31.20 ID:CdhMvN6r.net
Deadly30まあまあおもしろい 期待よりちょい上程度

800 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:42:58.79 ID:MWj+qgAT.net
>>792
>>797
WIKI見てワロタ

よくある質問
[一人でも大丈夫?]
このゲームは一人一アカウント制限ではありません。同時に複数のキャラクターを操作することも認められていますので、
極端なところ6アカウント同時操作でどんな場所でも一人で攻略可能です。

こーいうゲームなのか
しかし6アカウントって面倒くさいな
1アカウントで6キャラ操作出来るならやっても良いけど
Steam絡みになると複数起動できないから無理げーじゃないか?
流石に1アカウントだけでやるのはつまらなそうだしパスかなぁ

801 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:43:00.39 ID:aIoRnwJO.net
No keys left to claim, sorry!

謀ったな

802 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:43:48.69 ID:EWxHfPJp.net
おんおん

803 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:45:13.61 ID:z6YgWZwv.net
登録する前にkey残ってないって言われたけど登録しちゃったわ

804 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:51:01.13 ID:1v8MNggg.net
wakfuってdofusの続編なんだな
チョンゲよりはずっと面白いよ
ターン待ちがだるすぎてやめたけど

805 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:51:27.29 ID:8Ee5C6Gg.net
Gunpointやった人いる?
これ面白そうなんだが

ところでぐるみんはどーなったのよ…

806 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:52:29.47 ID:dUMRhtFH.net
クルーのキーは相変わらずこねえしワフーのキーは終わってるし
ほんと糞だな

807 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:52:48.24 ID:z1iGv56y.net
アレよ、FLY'N作ったとこが運営してるネトゲー

808 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:53:08.49 ID:pY0NaXjz.net
>>619
かなり面白い 買い

809 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:54:22.17 ID:9tQKWPbP.net
>>792
ドフスって日本に来た時と比べてマシな絵柄になった?
前はもっとアヘってた記憶があるけど今のキャラなら普通にいける

810 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 18:55:46.21 ID:Br7PQ0c+.net
(´・ω・`)ドブス?

811 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:00:49.32 ID:enimRaQI.net
デッドラ3自販機だとやすいけどこえーな
発売されるまでは待つかな

812 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:04:30.59 ID:lmojb9vF.net
なんで怖いの?俺はもう買ったよ

813 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:04:56.86 ID:CwtRu3ck.net
うすらハゲってなんで、二度と毛が生える事のない死滅した毛根を露出させ、僅かに残る散乱した薄毛を放置してるんだろうな
どうせならツルッパゲかカツラにすればいいのに。もしかして変態さんなの?それともまだ自分がフサだと錯誤してる?

814 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:05:09.71 ID:YFzs5GKM.net
>>791
マジだった
結構ショック

815 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:07:28.70 ID:XeHJ01Zy.net
むこうでも道場はDOJOなんだな

816 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:11:10.82 ID:WXr5/SIw.net
the crewのキー朝に申請した瞬間に来た
一人称視点で運転できるのは良いけどなんかハンドルが変?すぐふらふらする
これがリアルなのかはわからんけどゲームなんだから快適な方が良いわ
とりあえずFUELっぽくはなくて安心した

817 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:13:11.31 ID:CwtRu3ck.net
あんなん買うくらいならAssetto Corsaの方がいいやろ
UBIやからってホイホイ乗せられとぉぉん?ぶぉぉん

818 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:13:25.50 ID:snthSLc9.net
俺はスチーム王になる

819 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:13:54.08 ID:YFzs5GKM.net
fuelっぽくないってどういうことだ?

820 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:15:50.99 ID:j8Ydq5Wt.net
比較がfuelの時点でfuelが神ゲーってことだな

821 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:16:47.54 ID:+gcq7PR4.net
オープンワールド謳ってるけどどこまで行っても代わり映えしない風景ってのがfuel
マップの広大さに意味がない

822 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:16:52.21 ID:h+a/QC5y.net
Gunpointはバンドルが怖くて買えない

823 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:16:54.45 ID:XBJ3tZXZ.net
>>815
そりゃ向こうに道場に当てはまる単語ないだろう
空手や柔道もそのまんまだし

824 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:17:29.63 ID:WXr5/SIw.net
>>819
マップがだだっ広い割に単調とか、三人称のみとか理不尽なレース
まあFUELシングルもマルチも好きなんだけどな

825 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:17:34.08 ID:D7xS2Elj.net
ID:CwtRu3ck

826 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:18:49.29 ID:9lwkVGrz.net
久々にMAPの広さ比較したやつ探したけど無くなってた
最新版ってあるかな?

827 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:19:05.23 ID:TMmHNswP.net
Ubiのゲームというだけでfuelのほうがマシ

828 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:21:46.94 ID:wUtGy4n9.net
>>811
発売したら高くなるぞ
今のうち買っとけ

829 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:22:09.58 ID:snthSLc9.net
そうか、お前らはFuelをそんな風に思っていたのか・・・・
悲しいよ・・・

830 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:26:27.52 ID:o4WiBCuk.net
すげー前にFuel買ったけどあのテンプレ呼んで満足して起動すらしてない

831 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:32:34.02 ID:Ffjc5dDZ.net
No Man’s Sky出たら今のオープンワールドの広さ比べなんて意味なくなるから

832 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:34:43.26 ID:oPiN+chK.net
ウォーデドのピンボールきたぞ
クライアントを起動しろ
あせってPC板に誤爆してしまった

833 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:35:03.12 ID:CwtRu3ck.net
Daggerfallの足元にも及ぶまい

834 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:35:22.97 ID:sxhbR1b4.net
ノーチンポスカイでぐぐったらクッソしょーもなそーじゃないか
広けりゃいいっちゅーもんじゃないし

835 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:36:43.59 ID:Wm0kDWgF.net
>>746
スーパーマリオ3もよかった

836 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:37:56.81 ID:yUFf7qkt.net
>>815
布団はフートンな

837 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:38:50.06 ID:7gGUzYpT.net
思ったより楽しい

838 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:40:43.60 ID:3KJ5c/7d.net
ボダランは2の方がストーリー凝ってるのか
これはいい話を聞いた

839 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:42:24.78 ID:CwtRu3ck.net
>>838
めちゃしこ
買い

840 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:42:52.68 ID:v1E7Y4bQ.net
11/10 GOTYってどういう意味なん?

841 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:43:47.91 ID:EVyc587Q.net
いい加減新スレ立てずに重複消化しろ

842 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:43:59.19 ID:yUFf7qkt.net
10点満点超え神ゲー

843 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:44:21.46 ID:SgP3LKQG.net
>>806
予約してない俺ですらβキー持ってるのに大変ですね

844 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:45:06.47 ID:QHATJNO2.net
Wakfu結構おもろいやん
キー貼ったハゲありがとな

845 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:45:11.32 ID:xsZ9Z6gy.net
The Crewのβの当選メールがクーーーールーーーーー!!!!
じゃなくて
キーーーーーターーーーーーー!!!!!

846 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:45:57.62 ID:XeHJ01Zy.net
>>844
チュートリアル終わって最初のお使い終わった所で飽きた

847 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:51:42.86 ID:cZLmT4Rv.net
シリーズ3作目くらいでハクスラでアイテム無いゲーム教えてください

848 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:55:04.34 ID:XeHJ01Zy.net
尻サム

849 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 19:56:59.10 ID:v1E7Y4bQ.net
>>842
なるほど、教えてくれたお礼に髪を抜いてあげよう

850 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:00:07.54 ID:CwtRu3ck.net
ワイルドだぜぇ〜

851 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:10:11.28 ID:0Dxzy0N2.net
The Crewはコックピット視点あるの?

852 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:10:49.61 ID:MWj+qgAT.net
あ、やりやがった
http://store.steampowered.com/sub/48622/
セールで買おうと思ってたのに500円高いじゃん
こーいうこっそり一部だけ値段上げるのってデジカの仕業だよね?
だから変な企業に任せたくないんだよ

853 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:16:38.09 ID:aEfHenHK.net
>>851
ある
買い

854 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:19:25.07 ID:eqYn2jco.net
なんだコックピット視点あるのか

855 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:20:13.23 ID:+h+dqtqv.net
オッチドッグ、DLCしか買えないんだけど俺だけ?

856 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:22:27.35 ID:eOTZaI+L.net
おま

857 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:22:47.30 ID:1v8MNggg.net
crew抽選なしにすぐキーくれるとこあるじゃん
nvidia

858 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:26:19.32 ID:NC7SRN4g.net
和ゲーは和ゲーでも日本語といらないから海外のままの為替でもっと安くして欲しいわ
日本語そのものが金儲けの対象だから価格改定これからも酷くなるんじゃないか

859 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:26:32.31 ID:84WHyh0R.net
「Steam」の決済方法に「銀行振込」と「Pay-easy」が追加。Steamウォレットコードの価格改定も実施 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/038/G003821/20140827117/

860 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:30:20.36 ID:akduMhQj.net
>>859
つまるところこれはSTEAM上でのゲームの販売価格にデジカの取り分が上乗せされるようになったって事だよな・・・

861 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:30:49.36 ID:DFmMs3gD.net
ジャスコの件は絶対に許さん

862 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:31:23.21 ID:6Gq452Hu.net
>>860


863 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:31:52.58 ID:3xnqK/EY.net
なんかDegica叩きにくくなったでござるの巻

864 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:31:56.21 ID:SgP3LKQG.net
>>859
いいからMMOだけ向いて仕事しててくださいよ
昔に洋ゲーストア立ち上げて失敗してるんだからさ

865 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:32:08.62 ID:+AWemz7+.net
>>844
ハゲてねえよ><

866 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:32:27.55 ID:AkpcclIX.net
Crewのベターやろうかと思ったらUPLAYだった

はぁ・・・ため息が出るぜ

867 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:32:51.77 ID:CwtRu3ck.net
ワゲメーカーのPCゲー市場戦略はおま値と日本語別売の搾取で行くスタイル

868 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:36:39.14 ID:6Gq452Hu.net
あれ、ウォレットコードも円対応ってことは
海外のウォレットコードは日本では使えなくなったって事?

869 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:37:01.92 ID:enimRaQI.net
>>812
やけに安いことが怖い
RU版でしたみたいなことないの?

870 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:37:24.11 ID:3KJ5c/7d.net
>>859
だいぶ土台が整ってきたな
あとはサポートの拡充だろな

871 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:40:17.83 ID:ZcUBVbRJ.net
いつの間にかValiant Heartsって開発できなくなってる?
なんでストアページは見られるのに開発できないんだよ

872 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:45:47.53 ID:Li3QmHIE.net
>>862
●これまで
普通にSteamゲーを買う

Valveとメーカーにお金が入る

Degicaを通して(コンビニ支払いやProスチマー)Steamゲーを買う

ValveとメーカーとDegicaにお金が入る(Degicaは手数料で利益を出していた)

●これから
普通にSteamゲーを買う

ValveとメーカーとDegica(?)にお金が入る

つまりSteamでゲームを買う限りDegicaにお金が入るようになったってことじゃないかな

873 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:47:58.60 ID:vjyyJ8tF.net
終わったな

874 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:48:29.90 ID:6Gq452Hu.net
>>872
つーかさ今までのカード決済やPaypal決済でもSteamは数%をカード会社やPaypalに支払ってるわけで
それが一部の決済でデジカに支払われるだけで商品価格に上乗せ云々はおかしな言い分だな、と思ったです

875 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:49:42.36 ID:6Gq452Hu.net
カードやpaypalだとなぜか手数料が発生してないと思ってた人がいたから
ちょいちょいおかしな言いがかりがあったのか・・・

876 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:50:02.44 ID:bPb6C2Nx.net
>>857 uplayキーのみとかイラネ

877 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:51:21.77 ID:6Gq452Hu.net
あと、コンビニ支払いの手数料はコンビニに支払うもので
デジカの収益ではない

878 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:51:29.13 ID:FsfVmyOR.net
GGで農場が最安だな
暇な奴は買っとけよ

879 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:51:54.57 ID:0Dxzy0N2.net
>>874
デジカ通して買ったらそれらの手数料が掛からないというわけじゃないんだろ?
それプラスデジカ手数料上乗せなんだろう?

880 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:52:27.37 ID:DG7w/V4c.net
http://steam.degica.com/
商品の方に乗っける気満々じゃないか、その上でクレジットカード等各決済の二重手数料狙いだろ

881 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:53:59.30 ID:drzJ09Pp.net
コンビニとsteamの間にデジカが入ってるだろうが阿呆

882 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:54:16.55 ID:cWE4jhzl.net
ID:6Gq452Hu
じゃデジカはどこから利益を出してるの?そのコストは結局誰が払うの?これね

883 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:54:59.43 ID:6Gq452Hu.net
>>882
steamから利益を得てるんだよ
それが手数料

884 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:56:19.60 ID:b1JwJ5p6.net
やっぱりドル表記から円表記になって割高に落ち着いたな

885 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 20:56:39.53 ID:svd0gn6j.net
stearncornmunityへの参加を呼びかけられたよ
(´・ω・`)こわいわねー

886 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:00:20.15 ID:cWE4jhzl.net
>>883
だからその手数料とやらはどこから持ってきた金なんだ
わからん奴なのかID真っ赤にして必死なのか

887 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:01:37.49 ID:F1fD8f7A.net
そのうちsteam公式開こうとすると国内からだとsteam.degica.comに飛ばされるようになる悪寒

888 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:03:29.15 ID:81cz0jDL.net
「デジカ税」の存在が広く認知されると都合悪いから必死で否定してるんだな

889 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:03:48.18 ID:EWxHfPJp.net
俺たちが払ったゲイブのピザ代から手数料取ってんのかよdegica最悪だな

890 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:06:04.46 ID:Ffjc5dDZ.net
もしかしてアホの子はクレジットカード会社が決済時に数%を”店側”から吸ってることも知らんのだろうか
同様にPaypalみたいな決済代行も手数料とってることを知らんのだろうか
「どうやって儲けてるの?」とか言ってる奴はいくらなんでも頭悪すぎるだろ・・・

891 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:07:19.22 ID:AirZGRHw.net
>>704
SkyrimのErik the Slayerも発売前に亡くなったファンなんだっけか
和ゲーじゃありえないだろうな

892 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:07:32.21 ID:QHATJNO2.net
うわ、俺も今cornmunity来たわ

893 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:08:06.27 ID:eQ9fQgij.net
steamで買うだけでデジカに入るなら全ての商品で$より数百円くらい高くないとおかしくね

894 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:09:26.59 ID:i28yJrkG.net
尼とか楽天ってなんで店頭より安いのかな
余計な流通業者通さないからだよね

Steamはこれからその余計なデジカ通さないといけないんだ
じゃあデジカの利益分は誰が払うのかな?

ペイパル、クレカの手数料なんて利用するメリットあるから許されてるんだろうが
デジカなんて池沼とか糞餓鬼しか使わねぇようなもんに用はねぇんだよ

895 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:09:30.65 ID:3KJ5c/7d.net
決済代行会社はクレカ会社とかと手数料率でいい交渉できたりしないのかね?
二重というより、日本向けの決済はデジカに丸投げした方が
手間も金もかからないし日本人も呼び込めるってことじゃないの

896 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:09:38.81 ID:IVQERo1C.net
どうおかしい?具体的におしえてー

897 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:09:59.88 ID:4bDHCiXC.net
∴ξ∵ξ∴stearn...∵ξ∴ξ.∵

898 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:10:55.12 ID:+gcq7PR4.net
マイクロトランザクションビジネスでググれば詳しい解説サイトあるぞ
ゲームの例ではないけど

899 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:11:15.07 ID:IKHgUf4q.net
Civの新作ってこれMODレベルじゃねえのか

900 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:11:23.25 ID:EWxHfPJp.net
corn来ねえぞおまcornかよ

901 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:12:01.72 ID:nZm9zHkh.net
みんな無名だった、だけど…無敵だった STEAM SUMMIT 2003

902 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:12:24.30 ID:bzgtkNa6.net
これは「ジャップ税」と命名し
日本だけ2重手数料が盗られている事を
広く喧伝すべき

903 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:12:26.34 ID:hSrZFfUf.net
Ultra Street Fighter IVはこれとは別に本体もいるんだよね?
全部で5000円超えたりするの?

904 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:15:52.16 ID:sfLkxTM4.net
>>903
英語読めないの?

905 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:16:19.52 ID:BFbFiJfq.net
>>632
ウォーキングデッドよりウルフアモンアスの方が面白かった
どっちも原作知らんけど
テイルズフロムボーダランズも楽しみ
ボタラン自体はやった事ない

906 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:17:21.69 ID:cWE4jhzl.net
>>890
で?デジカが新たに加わってもカード会社の取り分なんて変わらないよね?
仮にも運用実績と信用と保険による保護のもとで決済サービスを運営してる金融機関と
代表者の名前すらコロコロ変わる信用性ゼロの転売屋を混同してるアホの子かな?

907 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:17:35.00 ID:KuQbPpDe.net
∴ξ∵ξ∴degica..Part1∵ξ∴ξ.∵

908 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:18:22.44 ID:yUFf7qkt.net
ウォーキングデッドS2は最後ケニーかジェーンどちらかを殺す
残った方とS3へ続く
クソゲー

909 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:20:14.31 ID:xAmVhyAq.net
S2は操作減って見てるだけだしホンマつまらん

910 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:20:17.29 ID:J38QXcUp.net
バッジ作ってたらダクソ2の半額クーポン貰ったんで買おうと思ったら適用できねえ
もしかしてこれおまクーポンって奴か?

911 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:21:36.79 ID:yUFf7qkt.net
>>909
なんで高評価なのか謎だよな
ロシア眼鏡にライフルで撃たれたのにかすり傷程度だし

912 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:25:12.55 ID:6o1j2/ID.net
ゲームが売れたら、valveが数十%抜いてから販売元のゲーム会社に売上げを払う
valveは購入者から直接お金をもらえるわけじゃないから
自分の取り分から、クレカ会社やpaypalとかの決済業者に手数料を払ってた
日本だと購入者とvalveの間に入る決済業者にデジカがなるだけ
デジカ経由での銀行振込とかコンビニだとかの手数料は、デジカがvalveからもらった金の中から払う
ということで、建前では今までと変わりないはず

913 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:26:11.20 ID:9jKRB8Ii.net
セブンの蒙古タンメン食って出したらケツ穴が糞熱いんだけどこれもデジカが原因

914 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:26:34.79 ID:nLphZwky.net
>>906
デジカをどう扱うか(契約)はSteamであって、お前でも俺でも日本ユーザーでも、ましてデジカですらないわけだが。
どういう契約なのか、実際手数料はどうなのか、まずは事実関係確認した方がいいんじゃねーの?

根付いた辺りで横暴な態度に出るのは三国人によくある行動なので、今後どうなるかは全く分かんねーけど。

915 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:28:23.59 ID:Ffjc5dDZ.net
コンビニATMや各種サービス、郵便物や公共料金支払いなんかを扱うのとまったく変わらん極々ありふれたビジネス
販路、手段を増やすことで客の利便性あげて新規呼びこみ&繋ぎ止めの代わりに手数料を払う
ただそれだけの話なのに執拗にデジカ執着してる子ってガチ統失っぽいな・・・もう触らんとこ

916 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:29:25.16 ID:6Gq452Hu.net
つーかデジカは単なる決済代行だろ
paypalとかと同じだ
ゲームの値段を決めてるのはsteam側(販売側)
デジカにゃそんな権限ないだろ

917 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:31:38.59 ID:cWE4jhzl.net
>>914
事実確認も何もクレカで決済すりゃカード会社が手数料取りますぜ
デジカがカード会社の取り分に手を付けられるはずがないじゃん契約内容以前の話な

918 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:32:15.02 ID:3cdFORf/.net
モモセが自社ビル建てる日が来るのも近いな

919 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:33:18.68 ID:J38QXcUp.net
usで確認してみたら案の定おまクーポンだったわ
バンナム滅んでくれ
http://i.imgur.com/0ugoH30.jpg
http://i.imgur.com/rpX40Sq.jpg

920 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:35:27.72 ID:eyKS7DDC.net
gた5延期だろ?
普通もう情報でてる

921 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:36:40.03 ID:Gc/dZhlD.net
>>919
トレード出来そうだな

922 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:37:30.28 ID:Vr4aeXwn.net
おまクーポン・・・
半額ええな

923 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:38:07.01 ID:5tuZsZCT.net
Degicaに金が行くのが嫌な人間は、
いままでDegicaに金が行かない買い方が出来たのに
これからはSteamで買う限りDegicaにお金が行くよ困ったねって話をしたんだけどなぁ
ま、上乗せはされんだろう

924 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:38:36.42 ID:6o1j2/ID.net
クレカで購入 :購入者→クレカ→valve
paypalで購入:購入者→クレカなど→paypal→valve
デジカで購入:購入者→クレカなど→デジカ→valve

paypalで買うと、valveが支払う手数料が増えてもうけが減ってるはず
デジカでもvalveのもうけは減るけど、それでも円決済できて
日本のコンビニや銀行振込にも対応できるメリットの方が大きいんだろう

925 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:38:41.65 ID:aQXy1kgi.net
valveの後ろ盾はロスチャイルド家
おま国はフリーメイソンの意向により決定
我々の決済や開発状況はNSAにより監視されている
Terrariaを作ったのは火星人
日本円は全てデジカが中間搾取している

陰謀論っていいよね

926 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:40:33.76 ID:nLphZwky.net
>>917
じゃあ後はSteamからキックバックしてもらう以外に、デジカの利益発生源は無いって結論になるけど。
ユーザーから利益徴収しているという主張だと思ってたんだけど俺の勘違いか。

927 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:40:35.62 ID:Gc/dZhlD.net
陰謀論はいいんぼう

928 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:41:28.69 ID:5tuZsZCT.net
>>925
>Terrariaを作ったのは火星人
詳しく聞かせてもらおうか

929 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:43:26.21 ID:0kL5CHIH.net
デジカに金出したくないなら、
従来通り、PayPalやクレカ使えばいいってだけだろ

930 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:44:04.26 ID:6o1j2/ID.net
> Terrariaを作ったのは火星人
知ってた

931 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:44:14.69 ID:NC7SRN4g.net
デジカはガキやクレカ使えない層が増えれば発展するだけだろ
ガキに媚売るようなゲーマーはスチームに不要ってことだ

932 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:44:19.72 ID:pHyut1Sp.net
ダクソなんてクソ和ゲー欲しがってる時点でバンナムと同類のカスだろ

933 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:44:30.01 ID:Gc/dZhlD.net
地球人に作れるはずがない

934 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:45:43.70 ID:F1fD8f7A.net
まあ概ねどうでもいいけどデジカのサイトであたかもsteamがデジカが運営しているかの如く
誤認させるような感じで初心者向け説明がしてあるのが腹立つ

935 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:47:05.57 ID:cWE4jhzl.net
>>926
だからそのチェンのピザ代はどこから差し引かれるんだってずっと話してただろ

936 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:48:07.29 ID:6gAFpqOE.net
穴掘ってるだけで楽しかったあの頃に戻りたい

937 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:48:47.55 ID:i28yJrkG.net
とんでもなく程度の低いのがハゲスレにも増えたもんだな

938 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:48:49.78 ID:Gc/dZhlD.net
ガキ「デジカって会社が運営してるパソコンゲーム販売サイトスチーム知ってる?」
「まあ普通のパソコンじゃPS3の方が良いんだけどね」

939 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:48:50.63 ID:zuzE1Dht.net
チェンのピザ代はコンビニ決済時の手数料から出てるんだろ?

940 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:51:49.65 ID:SYD/DnHx.net
PayPalだろうがクレカだろうが、$建てで払う時も引き落とし時に為替手数料かかってたろうが
ただデジカを通すとその比じゃないくらい手数料のパーセンテージが多い、つまりボラれるからデジカ使うのやめようぜって話

941 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:52:44.20 ID:nLphZwky.net
>>935
だからそのピザ代を普通は販売店が払うだろ。
店頭でクレカ使うのと同様に。
そんでもってデジカとクレカ会社を同列に扱うかは、Steamであってお前でも俺でもデジカですらないだろ。
決めつけて憶測で叫ぶより、事実関係確認した方が建設的だと言ったまでだが。
頭冷やしてきたほうがいいんじゃねーの

942 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:52:55.56 ID:81cz0jDL.net
単にデジカが不審がられてるってだけの話なのに
変に話をややこしくして煙に巻こうとしてる奴いるな

943 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:53:18.37 ID:zuzE1Dht.net
つーかさ、アイザックやっててmom倒したら直後に何故かアイザックが自爆してゲームオーバーなったんだけどなんで?
倒した場所にいるとダメなのかあれ?折角の初二週目momキルだったのにハゲそうだわ
ちなみに爆弾とかも使ってないしザコから被弾してたとかそんな感じでもない

944 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:55:37.03 ID:6o1j2/ID.net
>>935
お金が>>924の右に流れるたびに手数料が抜かれていく
最後のゲーム会社に渡る金額は支払い方法がどれでも一定のはずなんで
チェンのピザ代になったお金のぶんだけ、ゲイブのピザ代が減る

実際はデジカと銀行やコンビニの契約でキックバックがあるとかかもしれないけど
大部分はチェンが途中で抜いた分だけ、ゲイブの取り分が減るということのはず

945 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:56:19.15 ID:RimHSmRT.net
クレカ持てない中学生が混乱してるだけ

946 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:57:18.13 ID:cWE4jhzl.net
>>941
>>917
頭冷やさなきゃならねーのはおまえだろ
ブーメラン乙

947 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:58:06.82 ID:3xnqK/EY.net
今までSteamから直接買ってたのに、
クレカ持てない層向けにウォレット代ぼったくってた業者が
今まで直接買ってた層の間にも入ってくるんだぞ?
そりゃ変に思う人間も出てくるさ

948 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:58:41.29 ID:j8Ydq5Wt.net
混乱をsteamスレに持ってこないでくれ

949 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:59:29.38 ID:F1fD8f7A.net
>>936
平安京エイリアンか?

950 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 21:59:29.48 ID:sBDVvbL/.net
degicaはおま国解除したいとかいいながら自分のところでパブリッシュしてるタイトル全部おま国おま値ではないけどおま語なのでダメ
おま語も重要な要素に決まってるじゃん

951 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:00:13.31 ID:wUyP1qKb.net
Humble神

952 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:00:13.78 ID:QYAk5/2I.net
デジカってパブリッシュ業務もやってたのかよ

953 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:00:38.05 ID:0kL5CHIH.net
>>947
マイクラの購入代行みたいな情弱搾取システムができるってだけだよな

954 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:01:50.18 ID:SYD/DnHx.net
デジカって企業は怪しくて早々に撤退させないと恐ろしいことになってるって
だからデジカはどんどん叩かなきゃね
擁護派は全員工作員で、クレカで払える俺らには円決済など必要ない

こうですか、わかりません><

955 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:02:01.74 ID:rs8UeI4p.net
>>947
日本用に新設したコンビニ払いや銀行振込、ペイジー払いのときは間に入るだろうが
クレカやペイパル払いなら今まで通りだろ

956 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:03:00.99 ID:NC7SRN4g.net
日本語に拘るやつは洋ゲーの癌だよ
日本語のせいでここまでスチームストアがややこしくなったのは確実
GOGを見てみろ

957 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:03:20.42 ID:sBDVvbL/.net
>952
A列車とかコミpoとか
http://store.steampowered.com/search/?genre=Action&category1=998#category1=998&publisher=Degica&sort_order=ASC&page=1

958 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:04:01.17 ID:KCt/zLO8.net
グータ5が延期したって?

959 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:04:11.47 ID:fMK9uxaF.net
次スレは?

960 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:04:22.59 ID:QYAk5/2I.net
>>957
ありがとう
んで日本語抜いてるのか
ゴミだなwww

961 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:04:46.56 ID:ZaJTNWDI.net
debut17終わったな

962 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:09:28.15 ID:EWxHfPJp.net
次スレはよ

963 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:09:51.79 ID:nLphZwky.net
>>946
明細に載ってない部分は一切ない前提なのか?
本体 \1000 ←ここにSteamの利益及びデジカの利益があるわけで・・・
カード手数料 \100

デジカが無かった場合\100 Steamに入った所、デジカ経由でSteam \80 デジカ \20となりますよって事。
比率は知らんが。

円表示で上乗せされてるとかそこまでの権利があるのか契約でそうなってんのか、その辺は分からんけど。
もうこれで納得出来ないなら好きなだけ叫んでてください。

964 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:13:21.60 ID:SYD/DnHx.net
>>950
早くスレ立てて

965 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:16:27.69 ID:CwtRu3ck.net
まって髪の毛の準備が

966 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:17:58.12 ID:cWE4jhzl.net
>>963
説明があちこちすっぽ抜けてて内容の是非以前に何が言いたいのかサッパリだ
とりあえずお前が顔真っ赤なのはよく伝わったから安心しろ

967 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:18:35.14 ID:KpxxGy5N.net
デジキチ、まだ頑張ってんのかw
何の証拠もなしに適当な事言ってると訴えられるぞwww

968 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:19:00.50 ID:EjRkqsNb.net
っていうかそろそろ訴えていい頃だろ

969 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:19:38.68 ID:3xnqK/EY.net
>>955
>>963こういう認識なんだけど違うの?
高度な情報戦すぎてなにがあってるのか現状じゃ分からないけど

>>950
スレ立て頼む

970 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:20:38.28 ID:XeHJ01Zy.net
質問に答えずにテンプレ解答してくるサポートに質問に答えて下さいって返信して早5日返事無いからなぁ
デジカは信用できんなぁ

971 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:22:55.30 ID:2DYllWq6.net
>>970
赤レスキチガイはよ

972 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:27:03.57 ID:eQ9fQgij.net
無理なら立ててくるけど>>970はどうなん

973 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:27:07.74 ID:XeHJ01Zy.net
あ?めんどくせーから>>973やれよ

974 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:27:36.05 ID:XeHJ01Zy.net
まじかよ死ねよ
いってくるわ

975 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:27:50.38 ID:cWE4jhzl.net
>>973
わざとかwwwww

976 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:28:07.65 ID:CwtRu3ck.net
まぁちょっと待てや

977 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:29:39.78 ID:3KJ5c/7d.net
>>963
円表記になって定価が増減したのが抜けてる

978 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:31:05.20 ID:c23RynV2.net
>>956
だよな
英語で十分だよ

979 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:32:47.74 ID:XeHJ01Zy.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1086∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409146160/

980 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:33:11.56 ID:XeHJ01Zy.net
>>971は市ね

981 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:33:57.21 ID:fzbjGyQu.net
ロイヤルはまたMixerか

982 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:35:23.52 ID:CwtRu3ck.net
>>979おつハゲ
>>971はドフサウンコ

983 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:37:28.16 ID:lVAhYgqn.net
くっせー馴れ合いだなぁ

984 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:38:59.78 ID:4R3yBR54.net
むはぁっ…くっさぁ

985 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:39:40.53 ID:2DYllWq6.net
赤レス共くせーぞ
そもそもお前らが中身のないレスで伸ばしまくってるからこんなに流れが速いんだよ

986 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:39:51.22 ID:Vr4aeXwn.net
ごめん3日風呂入ってない

987 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:41:10.06 ID:nLphZwky.net
>>977
全タイトル増額ならデジカは限りなく黒に近いグレーだけどそれでも黒にはならんかな。
何処が増額に影響を出したかなんていちユーザーには分からんのだし。
を踏まえての
>円表示で上乗せされてるとかそこまでの権利があるのか契約でそうなってんのか、その辺は分からんけど。

まあ撤退してくれた方が有難いのは確か。

988 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:42:40.05 ID:CwtRu3ck.net
>>985
           / / / /
  ⊂(´・ω・`) 、,J し //  パァン !
   (几と ノ   )  て.彡⌒ミ
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y #)ω・`)
/ノ / | \ 彡
ヽ/、/ヽ/ ヽ/

989 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:48:20.22 ID:LU11Kzla.net
>>919
外人に投げて返して貰え

990 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 22:58:11.80 ID:NC7SRN4g.net
おまえらがスチーム初心者増やしたせいで
池沼みてーな考え持つ奴らがふえたじゃねーか
この責任は重いぞ

991 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:00:35.65 ID:Wlby+7Dp.net
怒りに震えたままhotline miamiをぶっ続けでやった後バンナム本社に直行してみてはどうか

992 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:01:40.54 ID:EWxHfPJp.net
マジかよスクエニ最悪だな

993 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:03:34.74 ID:CwtRu3ck.net
ちゃんとクズエニって呼んでやれよ

994 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:03:52.28 ID:3xnqK/EY.net
>>991
そこでヘルメット野郎に襲われるんですね分かります

995 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:06:10.27 ID:Prg9e92M.net
クソクェソクソックソ

996 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:12:53.67 ID:yUFf7qkt.net
うめ

997 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:14:49.10 ID:kQ6uI9UL.net
ume

998 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:15:57.13 ID:+gcq7PR4.net
次いくぞ

999 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:17:25.18 ID:+gcq7PR4.net
埋めろ埋めろー
デジカごと埋めろー

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/27(水) 23:17:25.52 ID:Q7UcJ8lY.net
いくか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200