2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1087∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:57:26.72 ID:xxq2BAgV.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1086∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409146160/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part36∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408797366/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:58:29.05 ID:xxq2BAgV.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 04:58:52.89 ID:xxq2BAgV.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:04:08.24 ID:vKG3IDjD.net
>>1


Halo が全く話題になってなくてワロタ

5 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:07:23.59 ID:xPVkfZSr.net
>>1


Indie MEGABOOTH - Solid Gold Collectionって意外といい感じじゃね?
話題の新作・準新作3つ入ってるし

6 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:25:25.49 ID:kpb5qLKX.net
    , 彡 ⌒ ミ-- 、
   / (´・ω・`) / 
   r-くっ⌒cソ、 / おっき
  ノ '、 ,∩_, ' / / 
.(_,.       ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

7 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:28:52.94 ID:+eBgf7o4.net
GGでスプセル94%オフ

8 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:35:23.20 ID:/767Gb2o.net
Steamじゃねえんだよな
Blacklist$2は魅力的だがスルー

9 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:35:58.22 ID:xPVkfZSr.net
ウンコプレーじゃタダでもやらねえ

10 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:36:58.27 ID:0xwc5R5R.net
俺の神聖な童貞も100%オフ

11 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:51:19.83 ID:Rn08Lpqb.net
ブラックリストとフューチャーソルジャー持ってないなら400円で週末のいい暇つぶしにはなる

12 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 05:56:07.84 ID:S0b7OffQ.net
future Slodierはつまんなかった…正直…
特にヘリで逃げる敵を撃ち落とすMissionは
味方がクソすぎて

13 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:11:38.69 ID:EpkwdQdr.net
フリーウィークエンドに来るゲームって全部同じだな
FPSは全部同じ
なんかほかのゲーム来ないんかい

14 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:26:29.36 ID:WA4+RuXE.net
古事記が文句言うなや

15 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:27:40.69 ID:0xwc5R5R.net
FPSって全部同じだよなあれ
世界観や設定がちょっと違うだけ
萌えアニメと同じだな

16 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:35:25.64 ID:Rn08Lpqb.net
数百億円かけて作ったハエ叩きゲーム

17 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 06:54:07.35 ID:wSgr9Y7g.net
横スクロールアクションゲームが全部同じでないのと同程度には違う

18 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:23:48.34 ID:2m+cdBOH.net
アサクリ3セールなのに-0%ってどういうことだよ

19 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:46:39.88 ID:aJBTYBwl.net
なんで金曜日にフラッシュ来てんだよ

20 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 07:56:11.35 ID:7N5ZVMq6.net
>>19
しかも4日あるから次の火曜は無し

21 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:05:54.05 ID:VZNIS7a9.net
トイソルジャー面白い?

22 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:25:02.93 ID:Gg+yI9LF.net
このクッションあれだよな
http://pets.yahoo.co.jp/contest/T1hrck1DYl9UY1g0UjZlRUNuelVYNVI0enRFSlVzZkRmY1Et/entries/b2RwU2tZSF9mYzVhdldlNEtfUEpWNFJST05YbGJJb0U2amct

23 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:27:25.39 ID:l9etgIjo.net
>>21
面白いけど、Completeってのがあって
それに無印も含まれてる、ただし日本語無し
http://store.steampowered.com/app/262120/

ちなみに、GfWLは既に外れてる
まあ、この値段なら買っても良いと思う
Completeは、セールになったことが無いからね

24 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:29:33.05 ID:pXsyT6fu.net
               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  500円ほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

25 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:31:45.25 ID:9fup5gKz.net
がーらちゃんの時から待ってたhexcellls plusがろいやるに来たからつい買ってしまったが
steamkey8個中5個持ってたよ
待ってた人多いかもしれんから気をつけたほうがいいぞ 単品のほうがましかも知れない

26 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:33:18.69 ID:7t/LnIWA.net
>>23
そのトイソルもずっと早期アクセスのままだな
いつ完成するのか

27 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:36:16.12 ID:SELuLAfL.net
ここが新しいハゲのうんたらかんたら

28 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:39:11.14 ID:wSgr9Y7g.net
トイソルは最初は面白いけどだんだん戦略ディフェンスなのか射的ゲーかどっちかに絞ってくれよって思うようになってくる

29 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:39:27.70 ID:l680vy8h.net
>>24


30 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:41:23.09 ID:JpCdt9QQ.net
     /~⌒'⌒ ̄\
    /         ヽ
   /           ヽ
  l     /l       ヽ
n ,r─i_|_| |_|_|_|_|_|   l
| l//r'~【 ~⌒ 】-【⌒~ 】、 l はい>>30ゲット!
| l ll l l /7⊂`  ´⊃   l l
l  人ノ /  \/   /  l
}    l `トェェェェェイ' /  l
〉   ノ ヽ  ̄ ̄  /    l
   /  l ヽ__/lヽ イ  l
_r〜フ >、     / 〉  l  l
  __,イ{\>、   />'   l  l
 ̄ 人ノ  \| ̄|/    l

31 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:47:12.82 ID:Z68RhFPf.net
スプセルのセール中止になったのか

32 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:50:41.83 ID:tiOKue39.net
スチーム対応してないから
買う気も起きないのがこのスレのハゲ

33 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:55:28.29 ID:kpb5qLKX.net
どっちにしろuplayの起動必要なんだろ
GG版も字幕だけなら日本語化できるらしいな

34 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:57:30.39 ID:sdvBtczy.net
steamにあらずんばゲームにあらず

35 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:03:39.54 ID:Hq4aK3FN.net
ピンボールは沢山買っといても
老後までは確実に遊べるからな

36 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:09:11.83 ID:7HdiAy0p.net
Numenおもしろい? 
セールまで待った方がいい? 
英語でも大丈夫?

37 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:15:09.76 ID:2kVgRZzk.net
ピンボールきてんじゃん
ハゲなら75%ので持ってないのは全部かえ

38 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:19:40.07 ID:IShPKJxj.net
ピンボールたくさん買っても結局遊ぶのは初期のコアパック
最近の台でこれっていうのがない

39 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:20:33.30 ID:Hsa1Ig5R.net
トイソルはcompのほうはいつになったらセールくるんだよ。
サマセも割引なしだったしさ。

40 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:26:28.58 ID:wmHMGlKa.net
humble$1はcoreとzenだったっけ?

41 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:26:55.01 ID:pgewVqSc.net
GRID早くも半額かよw
コドマスは相変わらず発売日に買ったヤツを馬鹿にするのが好きだなw

42 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:31:23.12 ID:J/dKRovu.net
ロイヤル買ってから全部持ってるの気づいた

43 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:39:54.70 ID:7Jw85biz.net
1000本超えた辺りから被りが増えてくる

44 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:40:42.54 ID:XWqgcA69.net
FreeWeekendのゾンビゲーどうなの

45 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:43:00.85 ID:VZNIS7a9.net
トイソルジャー買ってみようかなー
積んでるアクションゲー何本かやったけど今はそういう時期じゃない感じ

46 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:46:50.74 ID:l9etgIjo.net
>>40
版権物以外のそれまでに出ていたもの全て

47 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:49:23.91 ID:l9etgIjo.net
Keyはまとまってた
$1
┌Pinball FX2 Core Pack
├Pinball FX2 Zen Classics Pack
├Pinball FX2 Earth Defense table
├Pinball FX2 Paranormal table
└Pinball FX2 Epic Quest table

48 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:55:07.76 ID:+P3c9KjH.net
Ms Splosion Man
Excalibur
Mars Table
スターウォーズのハンブルに入ってないやつ2つ買ったけど無駄遣い感がデカい

49 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:59:20.32 ID:VZNIS7a9.net
買った

50 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:01:07.24 ID:3PjyiMmT.net
Splosion ManもPC版出てほしいなぁ

51 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:09:44.33 ID:wmHMGlKa.net
>>47
サンキユ
結構入ってたんだな

52 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:14:02.21 ID:okInGJTJ.net
こんな無名のRTSなんてセールすんなよ、くそゲイブ

53 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:15:58.32 ID:L+GNbM3Y.net
>>50
なんでMs.だけなのかと思ったらそもそも出てなかったのか

54 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:16:51.82 ID:DRlUVdcc.net
The Evil Withinてなんだと思ったらバイオの三上が噛んでる怖ゲーじゃないか
steamにくるとは胸暑

55 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:27:22.41 ID:q1SvMKFF.net
やべえピンボール面白すぎて全部買っちまった

56 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:28:18.17 ID:9wnQqY65.net
The Evil Withinは日本語版のゴア表現どうなってるんだろ
CS機の方は初回特典以外で無規制にするDLCは手に入らんとのことだが

57 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:31:59.65 ID:wSgr9Y7g.net
Rise of Nations買おうかな
シングル専だけど

58 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:33:51.88 ID:l9etgIjo.net
シングル派は、
Stronghold Complete Packを2keyで買ったほうが幸せになれる……はず

59 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:34:53.15 ID:MKggstkE.net
デッドライジング3のDB見るとsteamJP以外日本語ないパターンだな
危ねえー
安さに釣られて外人とトレードするとこでだった
大人しくsteamJPで買うか

60 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:39:16.74 ID:Tyg2t6h4.net
>>59
はいはい

61 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:39:26.14 ID:wSgr9Y7g.net
>>58
ストホはもうひと通りやっちゃったんよね

62 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:39:51.72 ID:S2YqhljT.net
まだカプコンとか2Kは1000円高いだけでセールは海外と同じ値引き率だから比較的安く買えるからマシ
スクエニは1000円以上高くて日本語別売りで日本語DLCは値引き無しで本体も日本だけ値引き無しってあるからな

63 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:42:44.69 ID:29TjSxbq.net
FlashBundleええやん
ゾンビパズルと縦STG面白そう

64 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:45:15.06 ID:2lr2czNH.net
被りが無いなら買い

65 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:46:51.38 ID:MKggstkE.net
デッドライジング3とThe Evil Within予約買いしたった
10月11月12月と大作だらけで5万近く飛ぶわ

66 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:48:36.57 ID:WwB13mqq.net
縦STGに釣られて見に行ったら持ってた
なんか新しい縦来ないかな

67 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:50:42.88 ID:gb0nbm/5.net
お前アホやろ
5月に出たウルフェンが7月に半額やぞ
イビウィズもホリセで半額に決まっとるやん

68 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:52:38.10 ID:l9etgIjo.net
縦と言えば、Crimzon Cloverだろ
デジカ様に貢げるぞ

69 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:54:31.55 ID:lIU2WH8Z.net
優しい縦STG欲しいわ

70 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:54:53.58 ID:WwB13mqq.net
>>68
発売時に買ってる

71 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:57:29.42 ID:Hwcuqsgt.net
NBA2K141ドル

72 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:57:31.17 ID:k2vitNWB.net
アニョハセヨ

73 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:58:52.85 ID:MKggstkE.net
年末までに買うやつがこんなにある
Batman: Arkham Knight
Assassin’s Creed Unity
Far Cry4
Middle-earth: Shadow of Mordor 済み
デッドライジング3 済み
The Evil Within 済み
Borderlands The Pre-Sequel
Dragon Age Inquisition
Call of Duty Advanced Warfare
The Crew
Grand Theft Auto V

74 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:59:12.08 ID:mNx6SJOy.net
縦といえばピンボール

75 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:01:09.41 ID:VZNIS7a9.net
>>71
どこよ

76 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:02:20.45 ID:2kVgRZzk.net
FlashBundleのシューティング俺も持ってた
だがDLCだけ持ってない
そしてSolar2もなぜか持ってた
カードも無いし微妙だな
でもシューティングのDLC興味あるから買っておくか

77 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:02:36.57 ID:wmHMGlKa.net
米尼はここでやるな

78 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:02:39.91 ID:kBnDeOQT.net
DefenceGrid2を衝動で予約買いして特典でついてきた無印やってるけどおもしれー

79 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:07:27.51 ID:zM6YIkdh.net
>>71
141ドルとかたけーよ

80 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:10:26.82 ID:RvgLjbis.net
デッドラ3ってかなり評価高いんだよな
でも定価じゃいらん

81 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:12:28.32 ID:wmHMGlKa.net
ゾンビは飽きた

82 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:14:03.15 ID:kBnDeOQT.net
>>80
そんないうほど高いか?
メタクリ78でユーザー66なら良作かどうかって感じじゃないか

83 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:17:21.66 ID:bhnLyGWY.net
ユーザースコア66とか
DIのようなクソゲー摑まされても嫌だし-75%まで待つ

84 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:17:58.22 ID:bhnLyGWY.net
掴まされても

なんで文字化けしたんだ

85 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:19:56.58 ID:TBjlx64l.net
Steamからの購入メールが日本語化されてるな
昨日来たメールは英語だったのに

86 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:21:34.82 ID:3xpKYUvK.net
ここが新しいほむほーむね!!

87 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:21:35.79 ID:jb6grH1r.net
ACFC1円買った時のがもう日本語だが

88 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:33:03.27 ID:9wnQqY65.net
>>85
5月ぐらいから日本語だったよ

89 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:34:35.20 ID:RvgLjbis.net
>>82
シリーズでw

90 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:35:28.85 ID:R5HowTdm.net
Black opsって日本語化できないのね(/ _ ; )

91 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:37:52.12 ID:TBjlx64l.net
>>88
じゃあ俺の受信メールにある英語のメールは一体・・・

92 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:47:05.61 ID:d3v1lanc.net
SKYBOUNDからTシャツセールのメール来た
WALKING DEADのはちょっと欲しいけど送料分からんのが・・・

93 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:49:14.07 ID:KE7o5AOc.net
MSセールで期待したらDeadLightがおま国。おいいつの間にファック。
某バンドルを買えとのお達しか。
持ってる格ゲーが毛根だけというこの呪いからも開放されるが・・

94 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:53:42.05 ID:9wnQqY65.net
>>93
deadlightは円対応できてない
hamble1ドルで買えよ

95 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:55:07.23 ID:l9etgIjo.net
Steam Storeでゲームを購入・ギフト購入→日本語
Steam Storeでウォレットを購入→英語
Steam Market→全て英語

ちなみに、切り替わったのは2013/03/09から2013/03/22の間みたいだ

96 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:56:57.46 ID:uEOr7Upl.net
ブリンクちゃんでなんか配ってる

97 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:58:31.02 ID:ZukNIUF4.net
Zero Gearもう持ってた

98 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:04:19.72 ID:TuClymeC.net
blink全部やらないともらえないのか・・なんかなぁ

99 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:09:08.41 ID:y5GFBPQy.net
貰えたけど持ってた
まあどっちも捨てアカだからいいけど

100 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:14:03.90 ID:l9etgIjo.net
Steamのグループに入る必要は無かった

101 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:19:31.18 ID:7RnEufzm.net
なにこれ
ツイートせなアカンの?

102 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:20:10.42 ID:TuClymeC.net
安心しろ、強制的につぶやく

103 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:20:31.93 ID:7RnEufzm.net
アカウント無いからお話になんなかったわ

104 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:21:49.70 ID:J0/S8jfo.net
humbleの有効化してないキーが見やすくなってるのに今更気付きました。

105 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:23:30.34 ID:y5GFBPQy.net
フォロー+いいね

106 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:25:53.18 ID:TuClymeC.net
$1デッドライト日本語でできるじゃん

107 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:30:19.26 ID:wSgr9Y7g.net
デッドライトはだいぶ前に5割引だか66%引きだかで買ったが全体的になんかがっかりなデキだったな
死にゲーなのに死ぬごとのロードが微妙に長いのもムカつく

108 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:32:15.95 ID:OR6WLEro.net
deadlightはゾンビゲーのくせにゾンビが単なる動く障害物なのが微妙だった

109 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:33:26.34 ID:7xEODIJG.net
影絵ゲーはLIMBOが至高

110 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:34:40.35 ID:r2JnuWBi.net
GTA5のPC版キャンセルの可能性とかワロタ
割られまくったの未だに根に持ってんのか

111 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:40:27.67 ID:tqAiv3Wz.net
GTAみたいなキッズゲーは家ゴミだけでOK

112 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:45:18.79 ID:wP1sNsE3.net
キッズ(ceroZ)

113 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:47:36.32 ID:b2WRntGV.net
アニメアイコンが糞なのはわかるんだけど
ゲイアイコンにしてる奴はなんなの?

114 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:48:15.37 ID:KfKQEtyc.net
GTAVはPS3版予約して買ったしPC版は割るわ

115 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:51:16.92 ID:wgg4WkKl.net
>>113
キッズ

116 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:55:15.91 ID:J0/S8jfo.net
すいません東方ネタとかよくわからないんですけど・・・

117 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:57:38.20 ID:o3/ix+KH.net
CoD:G くっそつまらんがな

118 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:57:38.43 ID:vKG3IDjD.net
安心安定の日の丸アイコンこそ至高。

119 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:58:57.92 ID:2kVgRZzk.net
https://www.blinkbundle.com/
おいマリカー貰えるぞいっそげー
先着15000KEY

120 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:01:03.06 ID:3/rZk/C+.net
【悲報】PC版「GTA5」発売中止か ロックスター「正直PC版出したくない」 [567462986]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409282936/

ロックスターのマーケティング担当者Brad Cockingham氏によると、
『グランドセフトオート5(GTA5)』のPC版は開発中止となる可能性があるようです。

Cockingham氏が創設したマーケティング会社Ranticのウェブサイトでは、
同氏がPC版『GTA5』の開発中止を危惧しているとのメッセージが掲載されていました。
これを受け、海外サイトFoxweeklyは同社にインタビューを行っています。

以下インタビュー内容をまとめると、
・PC版はまもなく開発中止となる可能性があり、これは「会社の問題」に起因する
・次世代機版の発売日に影響はないが、PC版の発売はロックスター内で「議論の的になっている」
・ロックスターはそもそもPC版など出したくなかったが、需要が高かったため、「強制的に開発を余儀なくされた」

現段階ではあくまで噂ですが、PC版『GTA5』は開発中止となるのでしょうか。
続報が待たれます。

http://foxweekly.com/2014/08/28/buzz/rockstar-employee-says-gta-v-pc-could-be-cancelled.html

121 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:01:08.69 ID:RsjM4xTS.net
トイソルジャー
面白いんだけどユニット置く場所が限られてるから
そこだけ残念だな

122 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:02:46.88 ID:wmHMGlKa.net
>>119
>>96-

123 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:07:28.06 ID:sSP2aqEN.net
>>120
これは家ゴミ大勝利やね(ニッコリ

124 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:07:32.87 ID:RsjM4xTS.net
配置場所がもっと多ければ自由度があって面白かったかもしれない
限られた中でのやりくりがおもろい所なんだろうけど
あと自分で操作しないと戦車とか連発だときつくないか?
それが嫌だな

125 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:07:38.43 ID:MKggstkE.net
Contagionなかなか面白いんだけどFOV変更出来んのかね?
すげー酔う

126 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:11:18.54 ID:MKggstkE.net
ごめん出来た

127 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:11:29.91 ID:wfXGukdn.net
やべーチョンモウは魔境ですわ

128 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:16:11.06 ID:n/LNjTKJ.net
アフィカスがいきなり発狂しとる

129 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:16:20.25 ID:2kVgRZzk.net
>>122
わりぃ
完全に被ってたか

Sonic & All-Stars Racing Transformed
playing 80

Zero Gear
playing 162

ソニック超えたぞ!

130 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:19:33.99 ID:Kz1/nGI9.net
facebook複垢軒並み停止されててわろた

131 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:20:07.04 ID:TuClymeC.net
deadlight日本語字幕中途半端すぎるだろ

132 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:21:30.68 ID:jhqtjc6O.net
DG来るのおせーよしばらくやれねーじゃねーか

133 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:24:51.60 ID:q62TWfoB.net
deadlightはユーザー作成の修正ファイル入れないと字幕がおかしいまま

134 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:28:19.76 ID:WDGYY4vv.net
>>120
強制的に、って需要があって儲かると思ったから作ったんだろ?
何で被害者ぶってんだ
株主の意向に逆らえなかったって意味なら株を自社で買い取ればいい

135 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:29:30.12 ID:OOWQPYmY.net
ピンボールのDLCいくつか買ってみたが
キャラが動く演出が多めの台よりも、機械的なギミック多めの台の方がテンポ良くて面白いな

136 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:30:34.98 ID:9wnQqY65.net
DeadlightPC版はCS版に比べて日本語訳が不完全なんだよなー
修正ファイル関係なく訳さずにカットしてる文があったりする

137 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:31:23.84 ID:jhqtjc6O.net
GTAは俺には合わなかったRDRの続編PCで出してくれ

138 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:31:35.56 ID:RsjM4xTS.net
>>119
さんきゅーw

139 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:32:29.15 ID:kBnDeOQT.net
個人的にGTA5興味ねーんだよな
昔からこのシリーズ面白いと思ったことがあんまりない

140 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:33:13.49 ID:kBnDeOQT.net
>>137
それは俺も思う、RDRはやっててすげー面白かった

141 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:33:45.91 ID:MKggstkE.net
5は面白いけどね

142 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:33:55.56 ID:p3tBzIZa.net
ほんとに出さないなら
PS4本体バカ売れでソニー圧勝だな..........

143 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:34:15.32 ID:jb6grH1r.net
>>137
Redemptionでいいから出して欲しい
俺もGTAは合わん

144 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:35:00.43 ID:ZQHV0ID4.net
deadlightの字幕て要約じゃなくてバグだったのかよ

145 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:35:21.71 ID:3caMBaWZ.net
>>141
それ4の時にも聞いた
面白さが分からんかった

146 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:36:03.18 ID:ToGSKaM8.net
出ないわけ無いじゃん出ないとか言ってる奴っておまレートになるとか言ってたのと同じのだろ

147 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:36:20.46 ID:OOWQPYmY.net
家庭用だとGTAクラスの大作は三顧の礼で迎えられて様々な優遇措置受けれるけど
PCじゃ誰からも何も貰えないから、そういう意味であんま美味しくないのかもしれんな

148 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:38:27.02 ID:fDlMv56Y.net
>>120
久々にケンモー見たけど相変わらずカスしかいないな
対立煽りしすぎて全方向にケンカふっかけるヤツしかいない

149 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:38:51.36 ID:aDGXoGRX.net
はっちゃけた要素が無い現代舞台とかつまらないんだよなぁ
ビル群とか現実で見慣れてるし

150 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:39:58.82 ID:OOWQPYmY.net
ピンボールのZENクラシックってパック面白すぎやろ
版権物もいいが、こういう地味な台もうちょっと増やしてほしい

151 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:40:19.31 ID:gS294oRM.net
>>148
そのスレほぼゲハ
嫌儲のsteamスレは煽りあいはほとんど無い
ただ過疎ってるだけでもあるが

152 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:40:55.60 ID:1oQ8Wm63.net
PC用の開発といっても要は最適化だろ
最適化コスト<<<PC版出す利益だと思うから渋る理由が意味不明
流石にGTAクラスであれば100万本以上は余裕だろうし利益も凄そうだけど

ちなみに俺もGTAは合わなかったしRDR2出して欲しい派だわ

153 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:41:36.22 ID:kO9vtTA9.net
【悲報】PC版「GTA5」発売中止か ロックスター「正直PC版出したくない」 [567462986]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409282936/
マジなのですか?

154 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:42:02.51 ID:dB4FpVg3.net
残念ながら

155 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:42:23.37 ID:wfXGukdn.net
アフィ臭いゲハネタに侵食されてる時点で終わってるんだよなぁ

156 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:43:26.40 ID:q62TWfoB.net
deadlight、勢いとタイミング次第のゲームで試行錯誤みたいなのはほぼ必要なくて
ステージ進んでも、たいてい初めの方に覚えた動きだけでいける。
もちろん死ぬことは死ぬから淡々と死にゲーって感じだった。
グラは割と好き。シナリオも割と面白かったけど、最後はおかしい。

157 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:43:41.22 ID:jb6grH1r.net
>>152
そもそもGTAなんて最適化してない手抜きだがな

158 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:44:35.91 ID:gS294oRM.net
>>152
Red Dead Redemptionが2だが、それで良いのか?

159 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:45:27.84 ID:vfbm9+Rz.net
ま、理由なんて割れしかないだろな

160 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:46:18.48 ID:kBnDeOQT.net
おれもdeadlightは割と好きよ
最後のアレは納得いかんが

161 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:48:24.42 ID:ksvnv2mQ.net
GTAとか対して面白くないし興味ねーわ
ピンボール買ったからやってくる

162 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:51:49.94 ID:5XSXSGlf.net
GTA5出ない可能性あると知った途端に興味ない振りしちゃって可愛いなお前ら

163 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:52:27.49 ID:1oQ8Wm63.net
元ソース読む限り会社の問題ってのはPS4や箱1にリソースを優先的にさきたいって印象を受けるな
元々PC版は出したくなかった、ユーザーの需要が高かったからリリースを強制された
みたいな言い分は客商売として言っちゃダメだろって感じだわ
ttp://foxweekly.com/2014/08/28/buzz/rockstar-employee-says-gta-v-pc-could-be-cancelled.html

>>158
RDRは箱でやって楽しめたからRDR2なら歓迎したい

164 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:54:36.54 ID:d+ML5+6h.net
>>73
うらやましいやつだ
その中なら1つか2つしかやりたいのないわ

165 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:54:57.33 ID:dB4FpVg3.net
俺は逆にRDR合わなかった

166 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:55:48.26 ID:wSgr9Y7g.net
地上でゾンビと一緒に壊れた建物をうろつくのはいいんだがイカれたジジイの地下迷宮は世界観おかしい

167 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:56:11.46 ID:7vl8rCiA.net
CS版だけで3000万本以上売ってるから
コストかけてPC版出す必要性が薄いんだろうな

168 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:56:15.97 ID:gS294oRM.net
>>163
Revolverわざわざ箱でやったのか
Redemptionは確かに欲しいが
Redemption路線のRDR3が欲しいところだわ

169 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:57:21.25 ID:n2LP4QFx.net
Red Dead Revolverが1で
Red Dead Redemptionが2
次はRDR3だ!

の主張が華麗にスルーされててワロタ

170 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:58:33.35 ID:tu23zjbX.net
>>162
んー家庭用で遊んだからお腹一杯だわ
年末にかけて面白そうなの色々と出るしね
あとGTX8xxも出るからなあ

171 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:59:17.22 ID:o3/ix+KH.net
PCでセールせずにGTA5が1000万本も2000万本も売れるとは思えないしなぁ

172 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:00:26.80 ID:MKggstkE.net
GT8xxシリーズは7xxシリーズに毛が生えた程度の性能アップだから9xxシリーズまで待った方がいいよ

173 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:01:46.18 ID:jb6grH1r.net
>>172
9で同じこと言われそうだから
もう770でも買おうかと思ってるんだが

174 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:02:15.05 ID:1oQ8Wm63.net
>>168
初プレイのRDシリーズが箱でのRDRだったから初代忘れてたってか完全に意識外だったわ
ゴメン RDR3やりたいに訂正するw

175 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:02:44.80 ID:o3/ix+KH.net
家庭用でGTA5が3000万本もうれたのなら
PC版を出す労力を家庭用のGTA6に当てたほうが利益でるよなそりゃ

176 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:03:47.40 ID:tu23zjbX.net
>>172
ああ9xxも出たら買うだろうから問題ないかな
ありがとね

177 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:07:23.03 ID:OOWQPYmY.net
>>171
家庭用も一部を除けば初動で売上が八割がた決まる世界じゃね

家庭用はGTAを囲いたいファーストからの優遇措置もあるし、家庭用だけで十二分に売れるし
ロックスターにとってはよっぽど居心地がいいだけかと
もうGTA5移植する暇があったら、一日でも早く家庭用でGTA6出した方が儲かると考えてるんだろうな

178 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:08:15.50 ID:MKggstkE.net
>>173
値下げが始まった780Tiが良いと思うよ
探せば5〜60000円台で買える
9xxまでどのゲームも最高設定でストレスなく遊べるし

179 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:09:56.75 ID:ZQHV0ID4.net
660だから9xxまで待てんわ

180 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:16:24.79 ID:o3/ix+KH.net
660だけど10年はこれでいく

181 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:16:44.40 ID:6/Xs2pxT.net
GTA4で全く最適化されてない超絶糞移植やらかして叩かれたからPC版躊躇してんだよ
ずっと移植に向けて技術者の募集かけてたけど巨大なタイトルだし前科あるから自信家以外だれも応募しない

182 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:17:23.03 ID:gMu6KGHi.net
760だけど10万以下なら880買うわ
やるゲームはピンボールと広重です

183 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:18:51.48 ID:Hq4aK3FN.net
地味なピンボール欲しいならなら
Pinball Arcadeのone pro packも買っとくと良いよ

184 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:20:12.94 ID:HiyOIVYq.net
>>151
まぁ嫌儲のソニースレはゲハの速報から動員かかるからな

185 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:24:53.02 ID:1CPUWS9N.net
デッドラ3、確かに面白そうではあるけど、即飽きそうでもある。
半年後か1年後に50%以上のセールできたら買うかも。

186 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:26:20.24 ID:RvgLjbis.net
770で特に困ることはないな
ピンボールクソつまんなかった

187 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:28:10.65 ID:jUNFcD7L.net
[Zero Gear]免費領取Steam key 限量15,000個:

http://woobox.com/rpv29c

188 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:32:46.92 ID:5XSXSGlf.net
>>187
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

189 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:35:02.01 ID:f+dssv2z.net
ブリンクのサイトの中身だけ抜き取ったURLじゃねえか
紛らわしいもん貼るな

190 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:35:05.02 ID:3xpKYUvK.net
ついさっき貼られてたんだよなぁ…

191 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:35:24.42 ID:tiOKue39.net
>>153
GTA期待してる層はガキが多いから
むしろ必要ない

192 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:48:36.15 ID:o3/ix+KH.net
いうてキミらジャリですやん

193 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:52:25.48 ID:GywPGRpr.net
GTAの与える影響は
他のゲームにも影響をあたえるからな
PCゲーが、ますますインディーズ化していくだろう

194 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:53:43.26 ID:FszdHQmw.net
ト ロ ピ コ
ア サ グ リ






UMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

195 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:54:38.52 ID:1oQ8Wm63.net
ガラちゃんaugust heatのハピアワ始まってるな
あと2時間20分ほど

196 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:54:39.13 ID:l680vy8h.net
750tiのぼく大抵のゲームで最低設定

197 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:55:37.55 ID:YpcoejJg.net
こらーっテツー!

198 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:56:10.96 ID:Puo1E6hk.net
(´・ω・`)Volgarr the Vikingハゲるけど楽しいわ
(´・ω・`)BTA払ったけど割りと満足

199 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:56:10.96 ID:GywPGRpr.net
RDRは、超おもしろかった
もちろん、RDR2のPC版はない

200 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:56:39.54 ID:YYSOts51.net
グリ?

201 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:57:37.01 ID:/767Gb2o.net
>>196
それは下げ過ぎだろ
550Ti辺りで最低にするならわかるが

202 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:57:51.39 ID:b8ye5MtZ.net
>>142
XBOX ONE版もでるからそれはない

203 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:03:17.62 ID:Stg9EvS2.net
760の自分は、めんどくさいのでExperienceの最適化ばっかりなんだが、
実際これってどうなの?

204 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:03:39.81 ID:4gfmAXDO.net
pinballのお勧め教えて(´・ω・`)

205 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:04:53.86 ID:wxiQkNES.net
steamアップデートでフォント変わったな
レビューの漢字の部分だけゴシックじゃなくなってるは

206 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:06:10.27 ID:bakfflh6.net
PapersPleaseのためにスチーム始めたのですが、こんな感じでぱっと始められていつでも止めることのできる気軽なゲームはありませんか
ジャンルは特に問いませんが日本語化されているか、日本語翻訳が無くてもシンプルで特に難しいルールの無いものでお願いします

207 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:06:35.26 ID:lUHpJl4k.net
死ね

208 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:07:44.91 ID:vfbm9+Rz.net
HD3850のワイも特に不満なし

209 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:09:16.63 ID:d3v1lanc.net
メゾンド魔王でもやってろ

210 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:09:33.95 ID:40qkIeWS.net
おまえらはほんと話がループすなあ
じいさんか

211 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:12:17.68 ID:Stg9EvS2.net
>>206
BitTripRunnner(初代)

212 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:12:49.47 ID:G4YMVvw6.net
ぼくもジャンルは問いませんが無料で面白くて日本語化されてるゲームを教えて下さいお願いします

213 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:13:19.71 ID:uIA97czv.net
じいさんか

ばあさんか

ばあさんゲー

The Graveyard

214 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:13:31.77 ID:ABXTwlLQ.net
ロイヤルのただで配ってたgolden jubilee bundleのbird assassinのsteamキーが
デスラ側から出せるぞ

215 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:13:38.48 ID:rpcrtX8I.net
マインスイーパ

216 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:15:12.95 ID:sSP2aqEN.net
680のコンデンサが焼け落ちるまで使い倒してやる

217 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:16:47.55 ID:wSgr9Y7g.net
Papers, Pleaseのためにスチーム始めるってまた渋いチョイスだな

218 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:19:14.75 ID:G4YMVvw6.net
マインスイーパを面白がってるようじゃまだまだですわ

219 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:20:02.87 ID:9pohtoNF.net
The Evil Withinってのが面白いのかどうかは知らんが
日本語音声に字幕両方あんだな

220 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:21:48.35 ID:ldSaDYZh.net
GTX TitanZ買ったらPapers,Pleaseもヌルヌル動きますか?

221 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:22:51.90 ID:NBKa7ouR.net
この前のGTA詰め込みパックスルーしたんだからさ
GTA5来てくれないと困るよー

222 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:23:25.93 ID:wP1sNsE3.net
解像度8kリフレ240hzのipsが標準になったら起こしてくれ

223 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:23:27.65 ID:Stg9EvS2.net
>>220
マジレスすると、グラボあってもなくても全然変わらないです。

224 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:29:45.02 ID:YpcoejJg.net
Remember Wolfenstein

225 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:30:43.03 ID:GywPGRpr.net
【速報】 PS4版「GTA5」、11月1日に発売キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409292419/

226 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:31:58.17 ID:QBrNYUFB.net
嫌儲って書いてあるけど

227 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:33:44.65 ID:sSP2aqEN.net
中川翔子板の手先ええかげんにせえよ

228 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:34:09.59 ID:H407l3aZ.net
>>226
そいつのIDでレス見てみな
明らかにガキだから

229 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:35:56.15 ID:2lr2czNH.net
GTA信者、インディーズ、嫌儲
ハネ満くらいかな

230 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:36:43.49 ID:TuClymeC.net
ちょっと前からアサグリって呼ぶやつ居るよな
同一人物なんだろうが

231 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:37:50.49 ID:uIA97czv.net
砂浜にいっぱいいそう

232 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:39:36.78 ID:2Hu/+sit.net
サイレントアサッグリ

233 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:39:56.32 ID:TuClymeC.net
アサリ×ハマグリ=

234 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:40:52.06 ID:guqHz3xd.net
GTA5ではしゃいでる奴は,stemaスレの本質わかって無いだろw

235 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:41:40.60 ID:WhqDI1kv.net
英数全角はNGに放り込んで問題ない

236 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:41:55.03 ID:NMx43Lni.net
steamスレは雑談しつつピンボールの話題するところだから

237 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:42:41.37 ID:xUBOYd3y.net
どうせ家ゲーから来て間もない新規だろ
GTAなんて他ゲーに比べてああまで持て囃されるほど優れてるわけでもないし

238 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:45:35.68 ID:Stg9EvS2.net
ところでピンボールといえば、
FXってWindowsのストアにもSteamにもあるけど、なんか違うところあるの?

239 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:45:37.50 ID:0RR8ntJs.net
GTAVのリリース日になってもここじゃ1日くらいで話題にならなくなりそう

240 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:45:46.39 ID:bakfflh6.net
>>211
プレイ動画見てみましたが安いのに面白そうなので早速買ってみます

他にもお奨めあれば是非教えてください

241 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:48:25.52 ID:APO+veZg.net
>>214
画面固まって出せないんだけど

242 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:52:47.00 ID:ksvnv2mQ.net
>>238
Win8は日本語対応してて初期台が違う
試しプレイできないし一部台が売ってないゴミ

243 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:58:20.22 ID:o3/ix+KH.net
スチスレ初期はGTA=家ゴミなんて認識なかったが・・・

244 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:59:49.95 ID:ABXTwlLQ.net
>>241
your keys押してしばらく待っとけ

245 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:01:42.87 ID:Q6fwRlcE.net
ニンジャガZってSteamで出てたんか…
しかしメタスコア49点て

246 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:07:32.41 ID:2xqktMCw.net
>>219
国内CS版の予約限定特典規制解除パッチが少し話題になったけど
ああしないとCSで売れないって事なんだろうな
PC版の仕様があれなら、わざわざCS版買う層なんてPC環境無い人に限られるの明白だし

247 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:09:35.70 ID:nIjlqaNS.net
BitTripRunnner 照英 で検索すると面白い動画が見れる

248 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:10:09.83 ID:QBrNYUFB.net
見ない

249 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:10:17.89 ID:iI15K6BE.net
Desuraのってたまにクライアントからじゃないとキー出ないのあるよな

250 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:13:22.01 ID:TuClymeC.net
desuraであたりを引いたことがない

251 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:21:26.21 ID:FkjIXw+x.net
当たりはずれではなくほぼ無料でリストが増えるのを目的にGLゲー買う

252 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:23:39.90 ID:U3aYfvYK.net
発行されたキーを入力しリストが増えた瞬間にだけ生の実感を得る

253 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:24:19.67 ID:1CPUWS9N.net
もうそれ、ただのコレクターだよね

254 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:26:09.04 ID:Ts1/w9LJ.net
MW2セール来てるけどこれ日本で買う方法あるのか

255 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:26:22.36 ID:dB4FpVg3.net
クソゲー積むのは卒業しろ

256 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:26:24.11 ID:FkjIXw+x.net
steamってゲーム増やすゲームだから
プレイしたゲームとか10分の1にも満たない

257 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:26:31.28 ID:7N5ZVMq6.net
>>254
ある

258 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:28:39.96 ID:sJ/FtZbj.net
>>245
クソゲーなのに2倍近くのおま値なんだよな
セールもこないから全く話題にならんね

259 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:31:16.14 ID:Ts1/w9LJ.net
>>257
DLキー購入とかではなくて?

260 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:33:12.66 ID:GaXzA5GJ.net
>>259
素直にトレードしてこい
外人にROWかどうか聞いて、交換しろよ

261 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:37:57.94 ID:iG2iXdnp.net
ここの情報元4chan住民にハックされてるじゃん
http://foxweekly.com/2014/08/28/buzz/rockstar-employee-says-gta-v-pc-could-be-cancelled.html

262 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:43:21.53 ID:7N5ZVMq6.net
>>259
もう無いって事にしてこのスレ閉じよう

263 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:45:59.96 ID:DRlUVdcc.net
HEROES&amp;GENERALSのPCアクション板誰も立てんのけ?
もっさりBF1942みたいでなかなかオモロイで。
戦車砲AP弾3発直撃させても落ちないくらいクソ硬い戦闘機と、
重量制限あり、スタミナあり、ドイツ軍強すぎで糞ゲーだけどな

264 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:49:13.60 ID:gJOCeB+N.net
ROWって書いてあるのはrest of world、世界共通版ってことで規制無しなんだよね?
ROW版がむしろ規制入ってるバージョンとか無いよね?

265 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:52:22.46 ID:/hP31t7h.net
POW

266 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:52:32.56 ID:UBhNaEMG.net
>>263
あれは元々ブラウザゲーだったからそっちに立ってる。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1327427164/

267 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:54:37.86 ID:xelnSwUZ.net
コッドって日本語じゃないのね

268 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:56:39.81 ID:Vumbmswz.net
コルビュゴーストでワンワンワーン

269 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:56:52.17 ID:nzaSWsaI.net
steamがオーストラリアから撤退か?

270 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:57:39.15 ID:idN81rOb.net
オーマイゴッド

271 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:57:42.45 ID:NxyuxAyT.net
タダゲー垢に変えたらFX2落ちてきたわ

272 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:59:12.39 ID:MKggstkE.net
>>254
MW2ならここでも買えるよ
http://www.gamestop.com/pc/games/call-of-duty-modern-warfare-2/74786

273 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:02:06.76 ID:0XsxppYM.net
Bioshock結構面白いけどクラッシュ多くて進める気にならんわ

274 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:02:43.76 ID:CyEM6ANi.net
gamestopってダウンロード購入にVPNとか必要なのか?

275 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:03:45.37 ID:FkjIXw+x.net
昔は買えたけど最近日本からは買えなくなったよ

276 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:04:32.23 ID:GaXzA5GJ.net
gamestopの最後の打ち上げ花火はfarcry1・2・3の700円

277 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:05:15.29 ID:jo11X+6/.net
そうそう、simcity買えんかった

278 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:06:12.64 ID:YpcoejJg.net
クルーβで飽きちゃったわ
Farcry4とエイリアンに全力を尽くす

279 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:07:05.13 ID:CyEM6ANi.net
>>275
だよね、 残念

280 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:08:35.71 ID:EEb5CZpp.net
ProSteamってどうやっても検索できないんだけどどうやんの?

281 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:09:27.62 ID:7N5ZVMq6.net
>>280
まずProSteamを閉じます

282 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:13:02.96 ID:2kVgRZzk.net
>>280
http://prosteamer.jp/
ここのことか?普通に検索できるぞ
すべてのタイトルとかに切り替えてないんじゃ?

283 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:14:23.62 ID:289JRJJq.net
State of Decayが$4.99→¥495で微妙に最安値だな。今も買えるか知らんが
http://store.steampowered.com/app/241540/?cc=us

284 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:14:24.72 ID:idN81rOb.net
デジカUzeee

285 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:18:19.11 ID:65mQzouA.net
SoDおま国解除されてたのかよ

286 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:18:49.66 ID:8huNUyua.net
やめなよ
情弱のフリ

287 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:20:53.58 ID:L8SpmuJG.net
SoDってCryEngineなのに糞グラなのが残念

288 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:21:59.15 ID:idN81rOb.net
AVメーカーだろ

289 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:27:43.10 ID:2kVgRZzk.net
ニューリリースHow to Survive
は?なんだこれ

290 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:28:49.33 ID:YpcoejJg.net
DLCだろ

291 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:29:12.97 ID:bTW91ZlV.net
SoDは一番緩い方のおま国でしょ

292 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:29:31.57 ID:bcbukqvV.net
Cod ghosts goldは外人とトレードしたら
日本語ないんだっけ?

293 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:29:37.96 ID:q62TWfoB.net
オブリ法できるゲームって今どれだけあるのだろう。

294 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:36:42.42 ID:CyEM6ANi.net
SODおもしろいよ
なんつーか動きがアクションゲームとしてちゃんとしてる
加えて施設の強化とか資材の収集とか、ゾンビ物としてプレイヤーがやりたいことがやれる

295 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:39:51.87 ID:YpcoejJg.net
面白い面白くないの話にいつなったんだよ

296 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:40:35.21 ID:/767Gb2o.net
今でしょ!

297 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:41:23.10 ID:X25kvD2W.net
ゲームストップのシムシティー、居住地がUSじゃないとだめみたいだけど
日本語入ってるのかなー。

298 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:42:23.29 ID:/767Gb2o.net
アメリカに住んでるなら日本語いらないだろ

299 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:43:07.28 ID:2kVgRZzk.net
SoD&DLCセット3キー3refか
死なんちゃらってクソゲーなんかより何百倍も面白い
買い

300 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:48:34.77 ID:xPVkfZSr.net
DIは神ゲーだぞ

301 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:50:45.64 ID:X25kvD2W.net
GG、どのゲームもUSオンリーじゃないか。。
住所でたらめに入力しても最後、クレカの情報と住所が一致しねーよボケカスって言われる

302 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:51:44.78 ID:7N5ZVMq6.net
>>301
貢献1年以下には買えないようになってるんだよ
だから諦めろ

303 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:53:18.81 ID:GaXzA5GJ.net
>>301
GGさんは心の悪しき者、心の貧しき者には門戸を開かないからな
その腐った人格を矯正してからお願いするんだな

304 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:59:52.13 ID:kpb5qLKX.net
ゲーマー(ハゲ)の門

305 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:01:53.86 ID:jo11X+6/.net
>>301
paypal.comは?

306 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:07:13.74 ID:ZxBXg/c5.net
>>252
キーアクチする時はそのゲームのタイトルが入る辺りまでリストをスクロールして
まさにゲームが追加される瞬間をガン見して見守るのが趣味

307 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:08:45.40 ID:PLspdMJh.net
>>300
もういいよいつもの荒らしさん

308 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:12:22.17 ID:w0cNQ6US.net
買おうとしたら今日になってmetroのReduxの-50%が消えて無くなってるくそがー

309 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:13:46.12 ID:PbcyWk7o.net
なんかワークショップがきちんと表示されてないんだが
どうなってるの??

310 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:14:21.68 ID:RsjM4xTS.net
デッドアイランドは最初の5匹くらい出てくるところですぐ死ぬからすぐやめたわ

311 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:19:14.16 ID:HEZrW+lc.net
下手くそボーイ

312 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:19:54.64 ID:/767Gb2o.net
蹴り縛りプレイでもしてんのか

313 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:22:41.14 ID:qsJcRy/i.net
(´・ω・`)あれ?何時の間に別ウィンドウを出せるようになったの?

314 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:23:42.62 ID:RsjM4xTS.net
>>311
easy用意してないゲームは糞よ

315 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:26:26.18 ID:8huNUyua.net
そこで俺はこう言ってやったのさ
DIやるくらいならお前のワイフとやった方がマシだってねHAHAHA

316 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:27:59.73 ID:G4YMVvw6.net
クソゲーハンターですらDIは避ける

317 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:29:15.52 ID:U3aYfvYK.net
天下のGOTYゲーをディスるのは許さないよ

318 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:29:55.71 ID:Stg9EvS2.net
いや、ド下手の自分でも棒切れ振り回してたら何とかなったくらいヌルいぞ。

319 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:34:15.58 ID:/Xa7/O9f.net
Easy(FTL感)

320 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:34:58.96 ID:mNx6SJOy.net
手足を切断すれば簡単だね
素速いハゲは寄ってきたら垂直ジャンプキックかますパターンでいいし

321 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:36:07.17 ID:RsjM4xTS.net
FTLも5回くらいやってMAP右端についたけど何も起こらんからやめた

322 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:36:09.95 ID:g2Xg+TRS.net
Arma3半額だから買おうと思ったけどエラー吐きやがる くそが

323 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:36:27.64 ID:m/sktKyX.net
わるいけど僕はまだ自分の力の半分もだしていないんだよ

324 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:36:49.73 ID:PbKQD1Et.net
デッドライトは氏にゲーだった

325 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:36:55.11 ID:ZyGH3wq+.net
ローグライクといえば片道勇者は初プレイにしてイージー余裕クリアできてビビッたは
やっぱ和ゲーはゴミやね

326 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:37:55.20 ID:Cjt1NaQU.net
伊豆はPV詐欺としては一流だろ

327 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:37:58.93 ID:DRlUVdcc.net
>>266
んだよーsteamで知った人間はそこまで知らないぞ。BETA終わったらここに立てようぜ

ところで円表記になる前にカードの買い注文してた人はいまだにドル表記だと思うけど、
円表示になった後にそのドル表記の買い注文でカード買えた人いる?
これもしかしてキャンセルして日本円で再度買い注文しないといけないんかな

328 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:37:59.24 ID:U3aYfvYK.net
そこはイージーをイージーに調整できてないゲームのほうが糞だわ

329 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:39:09.84 ID:OwsjnbKp.net
イージーが余裕でクリアできるのは当たり前だろ
何言ってんの
ハードが面白いかどうかが重要だろ

330 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:41:37.96 ID:w0cNQ6US.net
SteamもDDoS攻撃食らってんのか

331 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:42:04.64 ID:wxiQkNES.net
SoDカート入れてJP戻したら値段が変更されましたとか出て怖いんだが?

332 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:42:29.91 ID:zKKlHfgb.net
>>324
ゾンビに殺されるなんて事ほとんどなくて
落下死や即死トラップばかりでイライラしたわ

333 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:42:47.42 ID:Hsa1Ig5R.net
DI2作目無料のときにやったが酔って無理だった。

334 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:43:18.41 ID:RsjM4xTS.net
お前らってやる気に溢れてるんだな〜w

335 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:45:47.06 ID:HEZrW+lc.net
>>333
あれの最初の船は酔う人間めっちゃ多いからしょうがねえな

336 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:47:57.84 ID:O+kaM6Zx.net
FTL最近イージークリアした
もうノーマルやら別戦艦やるモチベーション残ってないわ

337 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:52:41.48 ID:APO+veZg.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00L509OL0

338 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:53:31.88 ID:8huNUyua.net
>>337
ピンクかわいいじゃん

339 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:56:14.95 ID:sD957DvU.net
ウル4の息抜きで始めたKOFがクソおもしれぇ
ゲーム自体はウル4より遥かに良く出来てるわ
同レベルの友達いなかったら続かなかったと思うけど
Humbleに顔射

340 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:56:56.87 ID:65mQzouA.net
著作権侵害かよ

341 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:00:47.73 ID:G4YMVvw6.net
逆立ちでプレイしてもウル4のほうが良く出来てる

342 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:02:20.72 ID:zM6YIkdh.net
格ゲーマーだけどピンボールの方が面白いわ

343 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:02:35.67 ID:sD957DvU.net
>>341
それは100%ないわ
好みとか抜きにして

344 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:02:46.51 ID:1O9XmiUv.net
steamに接続できないけどみんなつながってる?

345 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:03:44.41 ID:EsTFVVmB.net
おまえらが積みゲーとかお布施とかいって
VALVEを甘やかすから、
完全にSTEAMは調子にのってるぞ
なんだよ50%OFFで4000円とか

ちょっとわからすために、不買おこしたほうがいいぞ

346 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:04:07.88 ID:YpcoejJg.net
お前だけ

347 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:12:21.28 ID:1O9XmiUv.net
パス再設定でつなぎなおした

348 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:15:32.14 ID:83wQzpPw.net
こっどの容量29GBかよ・・・勘弁してくれ

349 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:23:46.95 ID:SsiJfKjj.net
CoDはずっと買う気無かったから知らなかったけど、アホみたいにDLCがあるんだな

350 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:26:28.53 ID:o3/ix+KH.net
Ghost全然人おらんやん・・

351 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:29:12.45 ID:mNx6SJOy.net
ウォレット切れたから
とうとうデジカと関わりあいにならなきゃいかんか

352 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:30:41.62 ID:Gg+yI9LF.net
>>345
50%OFFで4000円とか
もう値引きなしだったら幾らになるか想像もつかんよな

353 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:32:13.14 ID:NxyuxAyT.net
オブジェ覚えたらまあまあ楽しめるContagionしよっ?

354 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:40:46.41 ID:duF71khGl
>>337
こんなんに3000円払うぐらいならこっちのがいいぞい
ttp://utme.uniqlo.com/

355 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:34:01.89 ID:FkjIXw+x.net
「俺イージーを余裕でクリアできたぜっ!このゲーム簡単すぎて糞だなっ!」

356 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:34:50.72 ID:NxyuxAyT.net
まあThe Pitみたいなイージーもあるからな…

357 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:36:05.13 ID:q62TWfoB.net
pax10バンドルのBTA$3.66って。みんな割と気前いいな。
それよりバンスタのtitaniumバンドルが全然話題になってなくて悲しい

358 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:36:58.78 ID:Gg+yI9LF.net
もう8回はじっくり見たけどMSセールで買うものが見つからない

359 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:37:04.44 ID:96eUbeXI.net
久々にsteam起動したら245$はいってるwどんなサプライズよwww
と思ったら円表記に変わってたんだ

360 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:37:08.42 ID:tiOKue39.net
ちんちんバンドル?

361 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:38:41.84 ID:+oVx7riI.net
>>359
デジカに感謝しろよ

362 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:41:37.64 ID:kBnDeOQT.net
DLC入りのthe pitはイージーでも
普通のゲームのナイトメアクラスだからな

363 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:43:35.73 ID:WhqDI1kv.net
>>362
そういやあれ切り離し出来るようになったのか?

364 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:46:19.51 ID:iXghLkpn.net
ウルティマ4とか懐かしいな。

365 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:46:24.36 ID:J0/S8jfo.net
\表記小数点以下がなくなったいつの間にか

366 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:48:03.37 ID:ArMmnNUF.net
今まさにDLC切り離してpitやってるぞ
リストのタイトルをクリック→プロパティ→DLCタブで外せる
ただ歩数と卵のカウントがリセットされた

367 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:48:51.41 ID:MV1cB1Dj.net
クレタク無料。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.cityrush&pcampaignid=TYPE-News_LANG-Ja_GEO-Jp_CAMP-384801_DATE-20140829_MSG-424601_SUBJ-General_LOC-2_MOD-HeroType3_CORP-Apps_SLOT-Cta_DEST-Single

368 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:49:03.67 ID:WhqDI1kv.net
気になっては見たもののやる気が出ない
石油王頼んだ・・・

369 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:49:39.75 ID:7N5ZVMq6.net
>>367
ファンにぶん殴られてもおかしくなさそう

370 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:49:57.28 ID:okInGJTJ.net
キムタク無料なら欲しかったかも

371 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:49:57.36 ID:kBnDeOQT.net
>>363
もちろんできるんじゃないか?
プロパティがチェック外せるようにはなってる
動作確認まではしてないけど

372 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:50:04.49 ID:WhqDI1kv.net
>>367
F2P乙

373 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:51:15.34 ID:SsiJfKjj.net
あれ、Hexcellの新しいのが出るのか

374 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:52:59.64 ID:ArMmnNUF.net
>>368
一回石油王来てたけどDLC有りの実績が入ってた
まあ好きなときにやんなよ

375 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:55:06.22 ID:WhqDI1kv.net
ぉう
くぎゅブレ崩しつつニンダイ見るわ

376 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:56:02.08 ID:Hsa1Ig5R.net
念のため聞いとくけど
CivBE予約で最安は25offクーポンのGMGであってる?

377 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:57:37.23 ID:YpcoejJg.net
だっけ?

378 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:57:54.08 ID:xPVkfZSr.net
だよね?

379 : 【東電 74.2 %】 【ponponfine71728】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/29(金) 20:00:40.68 ID:3RLB4gPe.net ?2BP(2000)
タイタンフォールの新たなゲームモード「Pilot Skirmish」では
ゲーム中で登場する大型二足歩行型ロボット「タイタン」を利用できないのが最大の特徴。プレイヤーはジェットパックによる
パルクールやシューティングスキルをフルに活かして,8対8でのチーム戦を行うことになる。

・BOTも出てこないし

・あれ?これってコルビュAW死亡ぢゃね?

・コルビュ房「タイタンが邪魔だから遊ばない!BOTいるからクソ!」

・このモード来たら全て解決なんだが

・あれ?コルビュ房息してんの?

380 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:00:45.28 ID:FkjIXw+x.net
お金を貰えないとゲームをやる気が起きない体になってしまった

381 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:01:41.62 ID:/qgJ7MTq.net
最近のPlayfireしょぼすぎる・・・

382 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:02:34.69 ID:7N5ZVMq6.net
ID:FkjIXw+x
degicaによる弊害
いやどっちも害ですかね

383 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:03:06.41 ID:k2vitNWB.net
ある程度情報集めたら、もうお前らに報酬払う必要ないからな

384 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:03:44.59 ID:iChYxkkH.net
>>6067
すげーな海外何でもアリやん
ttp://guiltygear.wingdreams.net/
これに繋いで本体とネットプレイパッチ落として、readme通り導入して
netconfigのlobbyのとこをwww.nurupodensetsu.com/ggn/delay2/ggnlobby.cgiにすりゃ日本人も普通に日本の鯖に繋げるって事だよな

385 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:03:56.31 ID:tiOKue39.net
>>380
CSGO、TF2、DOTA2
好きなのを選べ

386 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:08:15.03 ID:IX4CipAp.net
zero gear ダウンロードしようとしたらノートンが反応するんだけど
みんなは平気なの?

387 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:10:25.58 ID:/767Gb2o.net
ヤバイ買い

388 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:12:36.26 ID:Y7UW5tsQ.net
>>386うちのノートン先生は無反応でしたよ

389 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:13:20.20 ID:7Jr+dThk.net
TF2って黄金のフライペンが5000ドルするんだっけ

390 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:15:08.04 ID:FkjIXw+x.net
>>382
惜しい攻めどころそこじゃないんだわもっと勉強してからまたいらっしゃい

391 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:17:27.30 ID:IX4CipAp.net
前回は、MYGUI.dllに反応して今回はOgreMain.dllに反応した
ほとんど影響なしのSuspicious.Cloud.9.Bだから大丈夫かと思うんだけど
なんか怖いぜ

392 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:22:09.25 ID:JcHwS/JY.net
>>322
Arma3半額どこ?

393 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:22:40.81 ID:Hsa1Ig5R.net
https://store.bistudio.com/arma3-sale

394 : 【東電 72.6 %】 【ponponfine21035】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/29(金) 20:22:50.73 ID:3RLB4gPe.net ?2BP(2000)
>>389

・は?マヂ?

・俺TF2ガッツリハマってたときにゲットしたぞ

・今もプレミアついてるし55万以上で売れるか?

・それにしてもTF2はアバターゲーになったのがな

・残念だは

395 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:24:00.02 ID:t0w19skp.net
ロイヤルの値段がまったく変動していないんだがあれって何が要因で動くの?

396 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:31:49.51 ID:AeyE6yAP.net
ロイカスは糞ゲーバンドルのくせにそもそも最初の値段設定が高く
その上開始早々高値入れてくる奴がいるからいつも超割高バンドルになって売れずに終わる

それを反省したんじゃない、ようやく

397 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:32:44.46 ID:q62TWfoB.net
普通に$2.99以上入れる人が多ければ上がると思うけど。
開始18h以上たって底値から微動だにしないってことはつまり今回のバンドルは…

398 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:33:49.17 ID:83wQzpPw.net
買いだな

399 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:36:30.45 ID:hlr8TNXa.net
>>395
The bundle launches for just $2.99 (in the US) and will hold that price for the first 24 hours.

400 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:37:08.02 ID:ZxBXg/c5.net
Debutは即買い、Mixerは即閉じ

401 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:38:32.33 ID:K4AC2Kby.net
>>399
ほう、24時間固定にしたのか
前は3時間ごとくらいに上がってたよね

402 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:39:25.18 ID:q62TWfoB.net
>>399
固定なのか

403 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:41:46.07 ID:uEOr7Upl.net
たまに、固定の時あるよね
でも高い
せめて2ドルなら考えるが

404 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:43:02.57 ID:FkjIXw+x.net
週刊galaクオリティなのに高いロイカス不買

405 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:53:46.14 ID:t0w19skp.net
>>399
そういうことかサンクス

406 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:57:43.28 ID:oQG08raJ.net
new 3DSがSteamに対応!

407 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:07:29.76 ID:UCd5vmCT.net
グル屁の音楽バンドル$1か
車で流すのにちょうどいいわ

408 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:13:28.67 ID:xPVkfZSr.net
寧ろ一ドル以外の時あるんか

409 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:15:31.69 ID:wP1sNsE3.net
3DSのゲームが全部PCでアクチできるなら余計steamに偏ってしまうな

410 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:17:40.88 ID:xelnSwUZ.net
ソースはよ

411 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:21:22.67 ID:ZxBXg/c5.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(steamを使うのは)難しい

412 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:21:45.33 ID:aF61we1N.net
任娠ゲーが来るわけねぇ豚

413 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:21:56.65 ID:GaXzA5GJ.net
ぐるーぴーちゃんの音楽バンドルはジャンルに偏りがありすぎる
もっとジャンル毎の色々な特集が欲しいわ

414 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:22:51.45 ID:g2Xg+TRS.net
>>392
公式サイトのbitstudio
もしかしたら俺だけかもしれんけどもクレカで買おうとしたらエラー出るから注意

415 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:24:18.40 ID:+eBgf7o4.net
Steamでマリオ買いたいよぉ

416 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:25:06.96 ID:wSgr9Y7g.net
ロイカスなんか1ドルでも買わねーよーなクソラインナップばっかじゃん

417 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:26:59.14 ID:GV4cYQR6.net
クソラインナップっていうより全然どんなゲームかわからんから得体が知れない

418 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:28:06.24 ID:TpQVrLAd.net
ゲームライフ復活したぞ

419 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:28:46.69 ID:voXCzz2y.net
任天堂はPC参入検討してるって言ってたじゃん
「例えばSteamで配信するとか…」とも言ってたし
新3DSが対応ってのはウソだけどゼノブレ出るから買い

420 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:29:19.14 ID:7R5Yy3QD.net
royaleはほかのサイトの過去バンドルの目玉商品じゃないのをまとめたようなのばっかりだな

421 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:29:34.43 ID:xn9lHtW6.net
マリオカート発売しろや

422 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:31:46.94 ID:GV4cYQR6.net
大人のマリオカート()とかいうのがあっただろ

423 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:33:18.38 ID:tiOKue39.net
>>418
ブログが消えてる
期待させやがって

424 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:33:35.27 ID:G4YMVvw6.net
任天堂きたらsteam最強だろうな
日本人より外人のほうが喜ぶと思うわ

ゲイブはマリオ64大好きだし

425 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:35:38.59 ID:lxiFqYc5.net
出てもフルプライス

426 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:36:37.78 ID:ThyUbsAh.net
任天堂が自社ハード諦めるの?
ありえんだろ

427 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:37:01.79 ID:lxiFqYc5.net
自社ハード諦めました(セガ)

428 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:38:30.61 ID:lxiFqYc5.net
連投悪いが、サターン発売された当時ってどんな反響受けたの?教えてハゲのおじさんたち

429 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:41:48.64 ID:ThyUbsAh.net
ネットがない時代だから
反響もクソもない

430 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:42:24.55 ID:ILDK0ucC.net
バーチャファイターが家でできるぞイヤッホォーウ

431 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:43:58.88 ID:qTO8vekh.net
脳天直撃だったぜ

432 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:47:03.91 ID:k4uWuoU/.net
CoD:Gは半年ちょい前でもうTDMとドミネ以外ほぼマッチングしなかったから
むしろ未だにTDMはそれなりにマッチングするだけでもマシ

433 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:48:36.64 ID:ppm02Nhp.net
据え置きも携帯もやばくなってきてるからなあ
シェア取れなければセガみたいにただのパブリッシャーに転落する恐れは
当然ながらどこのハードでもありうるわけで…

434 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:50:44.30 ID:6La7jqc5.net
>>427
あれは儲からないハード事業やめないと金貸さねえって銀行に脅されたんだよ

435 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:53:34.73 ID:7c3iAN1O.net
今では信じられないだろうがサターン発売時は格ゲーブームだったんだぜ
VF2はサラリーマンもプレイするほど大人気だった

436 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:53:36.35 ID:e72A8T/8.net
任天堂はリージョン関係ではバンナムと同じウルトラハイパーおま国ストだから日本人は期待しない方がいいよね・・・

437 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:54:12.09 ID:tiOKue39.net
ゲームだけで勝負するのはどの業界も大変
息の長いマルチゲーを出汁にアイテム課金とか追加したValveは
商売が上手かっただけだね
ゲームとくにシングルゲーはもう無理な時代

438 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:55:26.42 ID:voXCzz2y.net
なんで今さらハウツーさヴぁいぶがニューリリース最上位にきてんの?

439 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:55:48.65 ID:UCd5vmCT.net
行き着く先はチョンゲ豚ゲネトゲ課金ゲ

440 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:59:53.53 ID:OmujHUkZ.net
ソニーさえ潰れちまえば家庭用ゲーム機なんてもんが消えておま国おま値みたいなふざけた悪習も消えるのに

441 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:02:57.95 ID:AuAMZ6P8.net
>>428
その当時はゲームの最先端はゲーセン
そのゲーセンで流行ってたバーチャが家で遊べるぞという触れ込みで盛り上がってた
初期は、サターン>>PS
それがFFやドラクエを全て取られ、気づいたらPS>>>>サターンになってた
セガはユーザー無視で次から次へとハードを出し続けていた会社だったから顧客に見捨てられて当然

まあ洋ゲー好きはCS機はおまけ程度に遊んで、本命はPC98でcivとか遊んでたりしたよ

442 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:05:03.49 ID:r2JnuWBi.net
この世の悪事は全てソニーの仕業だからな

443 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:08:24.81 ID:uw8rpoba.net
>>430
ほんとコレ
ゲーセンのバーチャ2は筐体から100円玉があふれて入らなくなったぐらいだからね。そんなゲーム他に聞いたことないし

444 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:09:46.31 ID:ELarnmPE.net
>>443
つ インベーダー

445 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:10:14.88 ID:G4YMVvw6.net
ゲーセンにビジュアルメモリもってって挿してプレイしてポイント稼がなきゃキャラがアンロックできなかった暗黒時代

446 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:10:35.73 ID:9wnQqY65.net
>>438
http://steamdb.info/sub/50180/history/
http://steamdb.info/sub/50181/history/
パッケージを登録し直したからだな
ただミスでストアでの名前が両方How to Surviveになってる
高いほうがDLC入りのDead Summer Days Bundle

447 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:11:09.92 ID:TpQVrLAd.net
あたし女子高生だけど始めた遊んだゲームポケモンだし90年代の格ゲーブームの話聞くと世代差を感じる

448 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:14:47.16 ID:tEnsHqia.net
サクラ3とPSO目当てでDC買った数日後に生産終了のニュースが流れた俺の話はやめてください

449 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:15:32.01 ID:aF61we1N.net
チョンゲネトゲクソゲシコゲハゲカミゲタダゲマゾゲブタゲバカゲホラゲチンゲ

とりあえず思い付く毛

450 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:16:20.13 ID:nQn9FWIT.net
ゲハくせぇぇっぇぇぇぇ

451 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:16:41.99 ID:xelnSwUZ.net
バーチャファイターってSteamにあるの?

452 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:23:14.99 ID:NMPX1qBE.net
裏Steamにあるよ入り方はまず名前欄にProStemer次にメール欄にHage

453 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:32:37.44 ID:PJRGFTDg.net
ちんちんおっきbundleまだかよ

454 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:33:28.47 ID:0/r5e/gr.net
>>205
中華フォントはUPlayだけで勘弁してくれって感じ
読みづれえ…

455 :Prostearner:2014/08/29(金) 22:36:34.34 ID:xelnSwUZ.net
こうですか?
分かりません(>_<)

456 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:38:47.36 ID:l680vy8h.net
パコソンの前に座ってんのがだるくて寝っ転がりながら外人とスマホスッチムでチャットするしか楽しくないだっけ…

457 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:55:05.27 ID:xelnSwUZ.net

ミサト「行きなさいシンジ君!自分自身のために!!」
Q
ミサト「もう二度とエヴァに乗らないで」

458 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:58:11.20 ID:AuAMZ6P8.net
>>456
外人とガチムチに見えた

459 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:01:11.58 ID:4ZqoZjUr.net
バーチャの鈴木なんとかってどうなったんだろ

460 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:02:24.54 ID:sJ/FtZbj.net
あの頃はいたるところにネオジオの筐体があったんだよな

461 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:04:58.91 ID:GaXzA5GJ.net
そういやゲーセンなんて最後に行ったの月華の剣士があった頃だわ

462 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:05:47.27 ID:xelnSwUZ.net
ボダラン1って無料なんだな

463 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:14:39.59 ID:nyzl46tW.net
マウスぶっ壊れたけど保証3年以内だから無償交換してくれた
浮いた金でなんか面白いのでも買い漁ろうと思ってもう1個マウス買ったらありがとうございました

464 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:15:42.14 ID:7c3iAN1O.net
ソニーは自社開発能力無いクセに
クソゲー審査に甘くエロや暴力には厳しい規制をとって
CS市場縮小を導いた連中なのは確か

465 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:16:36.68 ID:G4YMVvw6.net
クソゲー審査とかこの世でもっとも不要な審査だな
DIはクソゲーです、とかいってんのか

466 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:19:44.06 ID:a5uCQ0vk.net
いや、DIは…

467 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:20:20.31 ID:d+ML5+6h.net
バンドルサイトにはクソゲー審査入れてもらって構わない

468 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:20:28.23 ID:LxqyW2A7.net
DI面白いだろうが

469 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:21:33.76 ID:3xpKYUvK.net
DI Eはクソ

470 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:21:50.48 ID:xelnSwUZ.net
DI>HtS

471 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:22:06.98 ID:qysmZDap.net
DI2のパパパパッドでプレイしてる動画みるとさあ
めっちゃつまらなさそう

やっぱりDIはマウスとキーボード使って飛び跳ねながらザクザクいかないとお

472 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:22:59.36 ID:X25kvD2W.net
DIは勝手にCOOP乱入してきて、ホストは俺なのに
勝手にクエスト受注して尚且つクエストのイベントをスキップするからクズ

473 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:23:50.93 ID:qysmZDap.net
ダイイイングライトもパッドでプレイするとクソつまらなさそうだし
パッドは罪

474 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:24:09.65 ID:9wnQqY65.net
シングルプレイに切り替えればいいだけだろ

475 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:24:42.89 ID:+5ihZBR9.net
クソゲー制作罪で逮捕します

476 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:24:47.54 ID:LLLcVuWD.net
>>464
今はパンツゲーと言えばソニーだけれどな・・・

477 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:25:58.23 ID:7c3iAN1O.net
単調なアクションならキーボードとマウスでも遊べるからな
複雑になるとマウスのボタンが足りなくて発狂する

478 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:26:00.72 ID:CyEM6ANi.net
こいつら怖い

479 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:26:18.42 ID:hyp/SXl2.net
どこから沸いてきたんだ

480 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:29:52.94 ID:4ZqoZjUr.net
DIは勝手に入ってきた外人が俺の目の前に武器を捨てて寄越すが
拾っては見たものの全くレベルが高すぎて装備できず困惑するからクソ

481 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:30:21.03 ID:LxqyW2A7.net
そりゃゲハとチョンモウから湧いてんのよ

482 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:35:15.91 ID:/767Gb2o.net
もうほんとハゲ

483 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:38:26.12 ID:O0UkW63d.net
やたら切れ味のいい伝説の包丁

484 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:46:58.30 ID:0GsEQXJM.net
デッドラ3の日本語版おま規制っぽいんだよな
日本語ないけど他のとこで買ったほうがよさそう

485 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:47:31.88 ID:5IzB9+cg.net
>>428
サターンじゃなくてメガドライブ
初めてソニックやった時は衝撃を受けた

486 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:54:18.62 ID:d+ML5+6h.net
>>428
2Dのサターンに3Dのプレステって感じだったな
サターンにしか出てないタイトルもけっこうあって人気割れてたな

487 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:01:24.44 ID:w10tZuZY.net
padは旋回が糞すぎて酔う

488 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:01:46.65 ID:d4/6dJ6I.net
ダライアス外伝専用ゲーム機だったわサターン

489 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:02:03.51 ID:XsCT9HbQ.net
サターンは出た当時はバーチャの追い風もあって一番売れてたんだよな
FF7がPSに決まって一気に逆転されたけどあれがなければセガは今でもハード事業やってたかもなぁ

490 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:02:25.70 ID:kYGqCl53.net
>>484
自販機で結構出てるよ
TF2key10個ぐらいだから、2500〜2600円ぐらい?
でも鍵屋がもっと安いのかな?

491 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:03:27.59 ID:wqXSh4xA.net
サターンは萌とかエロが強くてそういうの好きのヤツが多かったw
任天堂やSonyはそっち系はタブーな感じだった

492 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:03:54.24 ID:77q5YQhj.net
ドリキャスが空気

493 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:04:21.89 ID:59dS4sMm.net
PS、SS時代は糞みたいな紙芝居が量産されてたな

494 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:05:54.69 ID:d4/6dJ6I.net
>>493
それは今も大して変わらんイメージ

495 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:06:00.27 ID:kYGqCl53.net
なぁに、3DOのチキチキマシンなんてレースを題材にしてるのに紙芝居ゲー以下のゲーム性だぞ

496 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:06:18.34 ID:wqXSh4xA.net
>>492
パナの3DOよりはマシ

497 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:06:56.90 ID:SUsrbBuk.net
デッドラ3自販機で買うと後悔するぞ
日本語抜きほぼ確定だからな
英語でいいなら安いけど

498 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:08:32.53 ID:ZRIj4prR.net
TF2keyからref8つに変換してくれるサービスないんか

499 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:08:34.35 ID:kYGqCl53.net
規制回避したいから日本語版じゃなくていいって話じゃないのか

500 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:11:25.40 ID:To9XPTUC.net
>>494
たしかにそうだな
恋愛シミュレーションだとmapの行先を間違ったり100ある選択肢を一つでも間違えるとグッドエンディングじゃなかったり
どう見ても攻略本買えと言うクソゲーが多かった

501 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:12:14.18 ID:RCO9FxSt.net
パッドでできるゲームを買っても結局マウキーに戻るからなあ
どうぶつの森くらいほのぼのまったりしてればいいんだろうが無い

502 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:12:15.86 ID:sE3Td2JZ.net
COD:MW2って鍵買ってきた場合
steamに登録するのに今もVPN認証必要?

503 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:12:37.89 ID:lE6PjQye.net
>>498
http://dispenser.tf/でできるよ
metalで検索

504 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:13:19.57 ID:3+O48YB/.net
ゲハカス沸きすぎだろ
嫌儲から流れてるのか

505 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:14:13.73 ID:5RYtTjNS.net
DIはパッドのほうがいい

506 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:14:51.87 ID:diFuizun.net
DIでも一応aimあるしな

507 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:15:38.35 ID:wqXSh4xA.net
昔はPCゲーはショボかったんだぞ
ここのハゲ共はだいたい家ゲは通ってる道

508 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:15:38.39 ID:9z1TVYxP.net
>>380
お金貰えないとやる気起きないって、もうギャンブル依存症じゃん。

509 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:16:54.46 ID:diFuizun.net
スチムでパチンコスロットのゲーム出したら意外と海外でうけるかも知れん

510 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:18:20.08 ID:d4/6dJ6I.net
>>508
そういう奴が増えるのは基本無料が流行りだした頃から分かってた話だな
当時からお金をばら撒くのが主流になるって言われてた

511 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:19:49.28 ID:lE6PjQye.net
>>498
今の相場だと、1 tf2 key = 7.33 ref程度だから、8 refにはならないかな

512 : 【東電 61.5 %】 【ponponfine17156】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/30(土) 00:20:43.97 ID:Uzxet7U1.net ?2BP(2000)
http://i.imgur.com/dR8CtyY.gif

・磯野!サッカーしようぜ!

513 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:21:53.92 ID:nx4Wz3xi.net
>>492
ドリキャスは歩留まりの悪いグラフィックチップを選んだのが最後まで響いた
もしnvかamdのチップを採用してたら
初動や最初の1年の増産がうまく回って違う未来になってたかもしれないな

514 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:26:22.40 ID:HCj91Jio.net
初動や最初の1年の増産がうまく回って違う未来になってたかもしれないな(キリッ

515 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:31:41.81 ID:N7rOwtXU.net
>>508
ギャンブルは賭け事だからカードや石油王とは違うと思うぞ

516 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:33:39.92 ID:0vNZH0MI.net
パチョンコはピンボールと同郷なのに何でスロットとかいう悪者と一緒になってしまったんや

517 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:36:07.33 ID:BX4Rodyu.net
昨日ピンボールの話聞いた前スレ>>735 なんだけど、ハンブルまた来るのを気長に待って
今回のセールはStar WarsのHeroes Within PackとBalance of the Force Pack
の2つ買っとこうと思うんだけど、どうだろう

518 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:38:04.00 ID:9z1TVYxP.net
PS vs SSはもう金積んでスクエニを抱き込めたか否かに尽きると思うけどな。
その資金源がSONYとSEGAそれぞれのグループ。となれば・・
ドリキャスもそれができてない以上、出る前から湯川専務がボロボロw

519 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:38:22.45 ID:diFuizun.net
ちゃんと買ってから相談しにこいよ

520 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:40:19.54 ID:jv8AX2jh.net
またなんか配ってんのか
重たいせいか、取り方がわからん

521 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:40:31.42 ID:zIYY8/4O.net
スロットはいいだろベガス行ったらやってみたい

522 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:41:58.88 ID:dVec6k08.net
勝ちまくったら出入り禁止になった本当にMr.ハウスってクソだわ

523 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:42:36.15 ID:kYGqCl53.net
ベガス行けたらギャンブルよりグッドスプリングスを見に行きたい

524 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:43:35.21 ID:kYGqCl53.net
FONVネタかぶった(-_-)

525 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:44:21.86 ID:hEtJgm4/.net
OOOPS... THIS CAMPAIGN IS NOT AVAILABLE

PLEASE, TRY AGAIN LATER

526 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:44:29.29 ID:U8uK8Uj4.net
シンプソンズが住んでる街

527 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:44:53.77 ID:NoBBFXe8.net
ベガスと言ったらThe Killersだな

528 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:45:49.26 ID:pw5RhnLT.net
18日間豪華客船の旅が20万だったから行ったことある
小樽から出てロシアだとかに行くルート
そのとき時間がなくてカジノは出来なかった
やっとけばよかった

529 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:45:58.47 ID:HZxMXp/Y.net
レインボーシックスベガス

530 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:46:23.70 ID:pw5RhnLT.net
豪華客船って言っても家族連れとかが居る割とリーズナブルな感じ

531 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:47:19.64 ID:vq9ayMFd.net
9話いい話だな〜

532 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:47:36.52 ID:HZxMXp/Y.net
小笠原に行くのでさえ船酔いして酷い目にあったから豪華客船の旅とか地獄にしか思えない

533 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:48:10.84 ID:BX4Rodyu.net
>>519
おし、買ってきたぞ!
前にハンブルになかったやつでこれだけは外せないだろみたいなのあるか?

534 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:48:40.18 ID:pw5RhnLT.net
15日くらいから外に出たくなったよ
自衛隊とか大変なんだろうね

535 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:49:07.05 ID:NoBBFXe8.net
昔熊本から長崎までフェリーで行ったけど、驚くほど静かで揺れも無くて驚いたわ
立ち止まって集中するとゆらゆらしてる感覚はあったけどね

甲板に出たらカモメのえさがあって、宙に投げるとカモメがナイスキャッチするんだよ

536 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:52:14.34 ID:3Ryfyvp6.net
>>533
Ms. Splosion Man TableとSuper League ? Zen Studios F.C. Tableは買っとけ

537 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:52:15.76 ID:kYGqCl53.net
>>532
天候と船の大きさによるな
フェリーサイズだと波によってはすぐ酔っちゃう

538 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:52:53.15 ID:pw5RhnLT.net
あのときはスマホの充電器をを忘れたのでひどい目にあった
三日くらいスマホなし。映画中毒になりかけたよ。
あのときは日本だったからカジノ行けなかった。
まあスタッフに言ったら貸してくれたけど

539 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:53:08.76 ID:N7rOwtXU.net
>>520
またどうせ配布されつくしたゲームかと思ったら7 Days To Dieじゃんギリギリ先着3000人間に合ったわ

540 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:54:10.32 ID:zIYY8/4O.net
あーふーんへー

541 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:54:22.68 ID:BReT8iZP.net
ID:pw5RhnLT

542 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:54:57.75 ID:BX4Rodyu.net
>>536
Ms. Splosion Man Table は音楽良かったから悩んでたわ、買っとく
サッカーは違うチームの(例えばレアルとか)でもええのかな

543 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:55:27.93 ID:77q5YQhj.net
http://www.pcgamer.com/2014/08/29/were-giving-away-three-thousand-steam-keys-for-7-days-to-die/

544 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:56:19.51 ID:3Ryfyvp6.net
好きなチームでええが、色調違いでテーブルの見やすさが変わるぞ

545 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:57:26.17 ID:U68CQica.net
>>525の時点で終わってるがな

546 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:58:02.75 ID:9z1TVYxP.net
>>515
賭け事で無くとも人は金が絡むと目の色が変わるのよ。
ここのHumble最安値ゲッターも異様な執着見せてたろ。
当人でさえ最安値ゲームを楽しんでると言い張ってたけど。

547 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:58:06.64 ID:9kMD1Rkl.net
steamにunoこいよ

548 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:58:49.07 ID:pw5RhnLT.net
基本無料のUNO

549 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:02:16.86 ID:BX4Rodyu.net
>>544
そかなるほどな、わかったちょっと見てから決めるわ
助かったありがとなー

550 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:06:10.11 ID:N7rOwtXU.net
>>546
humble最安ゲッターは恒例行事だろ最近来たのか君は
ギャンブル依存症ってのはブースター買い漁ってキラ出るまで買い続けちゃうような奴のことを言うんだよ

551 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:06:12.26 ID:5PBJGQ8s.net
>>548
UNO1枚につき5\

552 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:08:32.22 ID:lhdW+0KR.net
バイエルンねーのかよ

553 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:19:23.53 ID:3Gc5tFfn.net
SEGAがハードでまともな選択ができたのはGENESISだけじゃろ( ´∀`)
68000系とZ80系というゲーセンで実績のあった2つのチップをぽぽいのぽいと積んでみた

554 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:22:38.46 ID:oz4R9Adb.net
今日の1アサクリはなんなの!

555 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:23:38.02 ID:d4/6dJ6I.net
もうそれ1年ぐらい言い続けてくれ

556 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:24:16.83 ID:U4xlUl0j.net
結局1円アサクリ以降1円アサクリ来ないな・・・

557 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:26:35.07 ID:Phtiuaof.net
ワンクリはよ

558 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:27:01.84 ID:LbZS0u1l.net
>>547
Tabletop Simulator

559 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:27:20.88 ID:XsCT9HbQ.net
よく考えたら割引率のミスじゃなく切り替え時の純粋な値付けミスだし二度と1円でゲーム買えることはなさそうだな
ドルの時の一番安かったまのってなんだ?
ジャスコか?

560 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:30:20.24 ID:HpNw6e5K.net
いらない絵文字やら壁紙が銭単位でドンドン売れていくわ
外国人どうやって買ってんの?
われわれもドルのときはセントが最小単位だったのに

561 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:36:48.28 ID:oz4R9Adb.net
さっきでたのpcgamerのコメント欄が乞食の巣窟と化している・・・

562 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:39:50.12 ID:ZRIj4prR.net
dispenser買えないんだが
くっそいらいらするわ
refとかkeyはアイテム名同じでも内部的に違うIDで識別されてることでもあんのか?

563 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:40:29.09 ID:9kMD1Rkl.net
なんでロシアンって特別にゲーム安いんだっけっけ?

564 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:41:09.00 ID:ZLVsyOBO.net
プーチンの威圧感にゲイブが屈した

565 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:44:15.84 ID:3Gc5tFfn.net
安く見えるだけで生活水準すなわち物価と比較すると彼らにとっては高額
ちなみにブッカーはかむs

566 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:45:17.93 ID:qd+z+J9H.net
予定通りならグリーンライトを通過したあの神ゲーがついに今日来るはずだが
あの神ゲーが、アーリーアクセスで

567 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:47:23.13 ID:oz4R9Adb.net
soda sim?

568 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:50:14.73 ID:7N/Cc4tq.net
もう我慢できないから嗅ぐ

569 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:53:58.57 ID:qd+z+J9H.net
神ゲー
発売までカウントダウン開始
https://www.youtube.com/watch?v=BJNyGe51a-k#t=46

570 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:56:09.06 ID:ECNFcefx.net
GRID AS面白いな

571 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:58:22.61 ID:logXPzhI.net
シミュレーションやりたければGRIDASやるよりかはAssettoCorsaの方がいい
レースゲーやるならASより1の方がいい
いらない子扱いのAS・・・

572 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:58:59.13 ID:9kMD1Rkl.net
なるほどzoneに侵されてたり通貨が銃弾だったりで不毛の地だしな
不毛そりゃ物価も上がりますわ不毛だな

573 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:00:21.61 ID:qd+z+J9H.net
つか来てた
たけええええええええよ
売れると見込んで直前にデベロッパーが手を出して契約したのも影響してんのか・・・
http://store.steampowered.com/app/285900/

574 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:00:33.04 ID:yAiE+wMR.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

575 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:00:38.52 ID:oz4R9Adb.net
568の普通に面白そうでちょっと笑った

576 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:01:11.41 ID:laqNUCIC.net
>協力プレイ(ローカル)
解散

577 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:01:26.82 ID:YF+mlkcz.net
>>573
協力プレイ(ローカル)

え・・・

578 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:01:29.41 ID:zG5T/Lko.net
ローカルクープを許すな

579 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:02:52.93 ID:N7rOwtXU.net
>>562
もしかしてそのrefってトレードできないやつとか?
取引不可能なアイテム混ぜるとトレードできない

580 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:03:36.98 ID:k1Qjsctu.net
オンラインマルチ無いならバンドルに入ったらプレイしてやらんこともない

581 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:03:43.10 ID:qd+z+J9H.net
しかも現在ローカルマルチオンリーって終わってるな・・・
オンラインマルチ実装してから売れよとアーリーアクセスに文句言いたくなる

582 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:04:36.49 ID:zIYY8/4O.net
>>570
嘘つくな

583 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:05:09.61 ID:ZLVsyOBO.net
そんなゴミよりpower-upきてんじゃん
どっかで青田した気がするが、こりゃ見た感じプレイする事ねーなゴミ

584 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:05:18.73 ID:3Gc5tFfn.net
アーリーアクセスは赤サブレで学習したでしょ

585 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:07:14.85 ID:saC8xae3.net
MSと言えばHALO2来ないかな
宇宙物のシングルFPSやりたい

586 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:08:23.57 ID:gelZEA0M.net
円建てになってから、ゲーム内アイテム買えないゲームおおいのか?

587 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:08:52.09 ID:ZRIj4prR.net
>>579
そんなのあるの?
さっき外人からトレードでもらったやつなんだが?

588 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:08:52.19 ID:+NlgGz7S.net
cubeworld並みでないと学習出来ませんな

589 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:08:53.97 ID:0BdwDko2.net
Power-Up何個分持ってただろうか……

590 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:11:41.57 ID:3+O48YB/.net
ハンブルストアのスペースウィークエンドとか書いてるくせにKSPもspace engineersも安くないやん

591 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:12:04.63 ID:N7rOwtXU.net
>>587
トレードできてるやつなら違うか
クラフト時にトレード不可能な武器とか混ぜるとゲーム内でしか使えなくなるからそれかと思った

592 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:14:17.03 ID:0BdwDko2.net
自販機のエラーなんていつものこと
いったんキャンセルして、再要請
当然、トレードはSteamクライアントの方で行うこと

593 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:14:40.28 ID:VuO6Imfs.net
値付けはパブリッシャーの仕事だから値段の文句はパブリッシャーへ

594 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:17:33.69 ID:+NlgGz7S.net
そして日本円の換算はモモセの管轄だからそっちに連絡しろと言われる

595 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:18:23.00 ID:LbZS0u1l.net
>>587
自販機なんて使わずに普通にトレードすればいいんじゃね
outpostでいくらでも出てるぞ

596 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:18:34.69 ID:bJgCVc0I.net
完成品の皮を被ったアーリー

597 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:19:29.05 ID:logXPzhI.net
アーリーは評判見て選べ
AssettoCorsaとか7daystoDieとか大当たりもあるが

598 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:19:46.38 ID:+NlgGz7S.net
英語使いたくないんだろ

599 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:20:08.29 ID:oNlRXwvw.net
gnomoria神アーリー

600 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:20:32.52 ID:ZRIj4prR.net
>>595
今はそのフェーズにないんだよ
Steam giftとkey,refのトレードの話だ
不良refを掴まされたか?

601 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:24:30.57 ID:LbZS0u1l.net
>>600
欲しいゲームのSteam giftとkey,refでトレードしようとおもってるんだろ?
なんのゲームかしらんけどoutpostにも出てるだろうしそっちじゃダメなん?
最悪でも同額大抵の場合はもっと安いし

602 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:29:32.82 ID:7N/Cc4tq.net
Power-UpはDailyIndieGame - DIG Super Bundle 6で拾ってたわ
キーはよ

603 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:36:39.51 ID:U8uK8Uj4.net
シェルター2でたのか
どうせ最後は食われて死ぬんだろ

604 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:46:57.46 ID:bcFPqeB+.net
gae味噌

605 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:51:38.34 ID:PMIK3cYd.net
>>602
俺も買ってたわサンクス

606 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:00:30.84 ID:jv8AX2jh.net
BTA入れてれば2つもらえるんか?

607 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:00:34.32 ID:t4BWSmCH.net
禁煙を始めて7日目
またすぐに絶てるだろと1本吸ってしまおうか1時間くらい迷った
やっぱそばに置いてたら駄目だわ

608 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:01:45.61 ID:U4xlUl0j.net
貰えるだろ
貰えなかったら訴えるわ

609 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:02:30.41 ID:oz4R9Adb.net
>>607
ココアシガレットでも火灯してろ

610 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:03:24.80 ID:bP6U3age.net
吸えばいいじゃないか本数減らせばいい

611 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:05:36.78 ID:1BkKDZcg.net
>>607
まずは周囲のタバコを全て絶つんだ
知り合いに押し付けるかゴミ箱にポイするんだ
そして500円くらいのゲームを買え

612 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:06:03.37 ID:OP2Qf/mg.net
俺は一口(思いっきり)すって即消してたな。
俺は意志が弱いから、長期計画で辞めるつもりだったからそれでいけたよ。
人によるからお勧めはしない。
1週間続いてるならそのままいけると思うよ

613 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:07:37.99 ID:zIYY8/4O.net
うちの家系はヘビースモーカーだらけだが肺癌患ったのはいない
吸いまくるど

614 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:09:22.64 ID:uzZT8Iq5.net
The Evil Withinって吹き替えありかー、おもしろそーだな。10月下旬は新作ラッシュで忙しくなるぜ

615 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:15:29.52 ID:zIYY8/4O.net
エイリアンが全部持っていくけどな
あれはどう考えても神ゲー

616 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:16:17.86 ID:BX4Rodyu.net
3日間耐えれたら絶対に辞めれるぞ
タバコは全部捨ててライターは箱に入れてガムテープでぐるぐる巻き
だが食いもんがうまくなって間違い無く太るけどな

617 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:18:11.47 ID:OP2Qf/mg.net
powerupトレカ15まいもあるんかい

618 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:18:46.95 ID:JXdmI3uI.net
7daysの配布終わってんじゃねーかくそが

619 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:19:29.96 ID:0BdwDko2.net
3000だったらしいから、取れた奴なんていないだろう

620 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:29:25.94 ID:Z1ybZcMh.net
ドッシリ構えて賢く金使ってるつもりでも結局損している

621 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:29:39.45 ID:zIYY8/4O.net
エイリアンはやくやりてえ
ゲームの死はプレイが中断する欠点があるけど
エイリアンに殺されること自体最高のエンタメになるわけで長い時間プレイに集中出来る
神ゲー

622 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:31:12.41 ID:oz4R9Adb.net
>>618
いつの話だよ短髪ロン毛

623 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:35:17.00 ID:3Gc5tFfn.net
タバコやめる必要なんか無いよ
ドラなんとかの作曲で有名なすぎやまこういちは
毎日浴びるほどタバコ吸ってるけど80歳過ぎてまったくボケないどころか
未だに1時間以上の楽曲の指揮をする

さらにいうとタバコに肺がんを誘発する科学的根拠はなく(相関関係はあるが)
嫌な人に煙を吹きかける
うるさいガキにそっと押し付ける
小奇麗を気取っている生意気な店の床に投げ捨てる
など有用な使い方も多数あり特にアジア圏では女性の愛好者も増える一方で
世界的にアジアはタバコの開拓市場として有望

俺は吸わないけど(゚∀゚)

624 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:36:01.90 ID:t2fFg2tc.net
なんでタバコなんて吸い始めたの?

625 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:37:49.22 ID:Tlvy0Ff/.net
ニコチン中毒のカスは死んで下さい

626 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:39:02.91 ID:U4xlUl0j.net
タバコなんて吸ってるからお前らハゲなんだよ

627 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:39:04.17 ID:824qbY34.net
税金払っとんねんで
文句言うなや
ハゲカスが

628 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:39:08.76 ID:zG5T/Lko.net
このコピペ怖すぎて眠れない

629 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:42:14.66 ID:Phtiuaof.net
確かに

630 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:42:49.50 ID:kYGqCl53.net
タバコ税よりタバコによって生じた病気の医療費用のが高いってマジの話なの?
あとハゲもタバコのせいなの?

631 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:44:42.28 ID:az3R8KY9.net
                     /j      (       ,'
                   /__/ ‘,    )   , ;  (  ,:)
                  //  ヽ  ', 、 (,       .)   .:
                    //    ‘  ! ヽ .;(.      (.:: .    …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’ (, ;)    ..::)'' '            (  (
               iヘヘ,       l |  ’人, ,i   Y ノ             ) ,::)
               | nヘヘ _      | |   l(  ノ、 .::ソ     ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ(   . .:),リ              ),: .::)
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/ (,:.   ,:) )             Y' .:ノ
                 ∧        j/ / y ),.  シ'')       ∩∩     ( ,:(
                /.::ゝ   r===マノ.'.イ.;), ノ''         | | |    ,)ソ
               ./.::::::::::ゝ、 l_こ. ,,_ .: :: :,ノ''           | |ニニニニ#'
               /.:::::::::::::::::::::`ーr '                   | ||
                 /..:::::::::::::::::::::::::::∧             ,/ ヽ,| |, |
      , 一 r‐ 一一'''ー ー、::::::::::::::::::::::〉ー= ___       /' ヽ ̄''  ''  |''、
    / o  |!:::::::::::::::::'ヽ o`  ヽ、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ    ム,|,       | |
   / o    ノ::::::::::::::::::::::..ヽ  o   ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、ヽ   ヽ|         ノ'
   /    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::ヽ ヽ   |        /

632 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:44:47.54 ID:NCpHB+0b.net
ニコ厨とかマジださいよね

633 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:44:57.87 ID:zIYY8/4O.net
こんな時間に起きてる奴が心配しなくていいよ

634 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:47:09.71 ID:VuO6Imfs.net
だらーっと箱コンで脳死状態でやれるゲーム

635 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:49:07.63 ID:1Ui/p8Nu.net
喫煙猿死んで

636 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:49:37.60 ID:r0scCCGt.net
>>634
広重やれよ

637 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:50:24.54 ID:VuO6Imfs.net
>>636
最初に糞みたいなOP拾わないと脳死出来ない糞ゲーはのーさんきゅー

638 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:58:09.52 ID:4oY03CYA.net
CoDGダウンロード中にバイオショック起動したら今まで落とした分が全部消えた
また6時間かけてダウンロードし直しやが

639 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:13:13.43 ID:uShiVBoB.net
コッドシングル出来ねーのかよクソアクティ野郎が

640 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:17:00.06 ID:RQLNTkAv.net
シェルター2買えねえじゃねえか

641 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:17:38.47 ID:N7rOwtXU.net
俺のところにもついに来たレベル0のフレ申請4件まとめて送ってくるとか怖すぎ速攻ブロック

642 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:18:18.90 ID:3Gc5tFfn.net
CoDとBFはシングルとマルチで全然ルールが違うし
CoDのシングルは毎回本当にただ撃つだけで無限湧きのところすらあるしで
ちょっといくらなんでもコピペしすぎなんじゃないかなって(゚∀゚)

643 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:23:36.20 ID:SwrYX+Wm.net
プロフィール画像をエロいのにしたら怒られる?

乳首
万個
パンツ


NGなの教えて

644 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:25:15.52 ID:N7rOwtXU.net
万個だな
他のはエロゲのスクショアップロードしてる連中もいるけどBANされてない

645 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:25:28.18 ID:Uc1+ZJYU.net
SoDおま国なのにちゃんと日本円表記してるんだな
無駄すぎる

646 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:26:36.23 ID:BX4Rodyu.net
>>643
全部セウト

647 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:31:04.12 ID:addgG9Oc.net
>>643
マソコはアウト

648 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:34:54.18 ID:MIcQkARo.net
お前らの夜食にイイモノやるよ
http://i.imgur.com/kpJZ4Z2.jpg
http://i.imgur.com/fUYMYCf.jpg
http://i.imgur.com/minsJMj.jpg

649 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:41:00.83 ID:ap9PqPHx.net
縦が長すぎてネタバレしてる

650 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:46:46.71 ID:fw4jpR88.net
>647
gif
たぶんビックリ系

651 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:50:47.63 ID:bcFPqeB+.net
>>643
猫とか豚の乳首OK
億千万個ならいいかも
下着じゃないボトムズのパンツOK
沢尻はNG

652 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:52:51.29 ID:az3R8KY9.net
jpgなのに何でgifみたいな挙動してんだ

653 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 05:09:49.68 ID:Z1ybZcMh.net
タバコなんてどうでもいいから大麻解禁してくれ
はやく

654 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 05:17:18.77 ID:RQLNTkAv.net
オランダ

大麻

ハゲ

655 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 05:27:51.84 ID:oefxg8LL.net
いやまてロッベンはやってない

656 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 05:59:35.19 ID:LgjkMFzw.net
Yatagarasu Alpha Ver.のkeyキターwww

さっそくスチムー蔵に入力、「Yatagarasu Attack on Cataclysm」の名前で登録されたわ

657 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:04:29.68 ID:rxx2Rqxb.net
2chmateですまんな
昔の俺なら引っかかってた

658 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:19:30.93 ID:LgjkMFzw.net
>>657
何を言ってるのかわからないが、俺の事だったらスチムー蔵のストアでYatagarasuを検索してニュースをよく見ろ。
俺は10ドルパックに協力してるから。

659 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:19:50.94 ID:824qbY34.net
>>630
タバコと癌の因果関係は証明されてねーよ

660 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:21:23.85 ID:0BdwDko2.net
Groupeesのdoujinか

661 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:22:57.26 ID:LgjkMFzw.net
>>660
それの新作でアーケード版と同時開発の奴。

662 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:24:41.04 ID:0BdwDko2.net
あぁ、GroupeesのやつはDRM-Freeのみだったか
開発支援で$10だったのかあ

663 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:24:45.72 ID:LMzMU3Ys.net
CODGマルチプレイヤー無料とか書いてるけどDLするトコないやん
え?もしかしてマルチプレイするのに基本料金かかるとか?
冗談はよしてくれ(タメ口)

664 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:25:25.39 ID:U4xlUl0j.net
あるよ

665 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:25:59.24 ID:0BdwDko2.net
>>663
ライブラリに残り時間とともに載ってるが
載ってないならSteamクライアント再起動

666 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:42:53.02 ID:LMzMU3Ys.net
おーあったあった
ありがとなぁす

667 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:48:49.35 ID:xZG0kabW.net
Yatagarasuぐるっぴリストから消え去ってんだけど

668 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:57:15.93 ID:logXPzhI.net
アルファ版来たのか
GGPO導入だったりとかほぼ作り直しだっけ

669 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:59:17.12 ID:QFygqyNb.net
グリドン更新キター

670 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:59:22.96 ID:LgjkMFzw.net
YatagarasuACいろいろいじってみたがアーケードモード以外の対戦とトレーニングとネット対戦は完全に遊べるラベルで
完成してるな。
オンラインレコード見ると結構日本人プレーヤーいるわwww

671 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:00:40.12 ID:xZG0kabW.net
気のせいだった

672 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:01:49.07 ID:fb/zrbHg.net
ヤタガラスの前作をプレイズムかどっかでやったがクソゲーすぎて寄付する気になれんかった
技も出ないしつまんないし
あれ作った開発がまともな格ゲー作れるとは思えないわ

673 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:05:56.83 ID:sDxgd7VB.net
EA以下のkickstarterに$10も出してたとか正気かよ

674 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:09:24.63 ID:FNN1xZ7m.net
GRID面白過ぎてハンコン欲しくなって来た
買うかな

675 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:14:19.36 ID:RQLNTkAv.net
>>674
嘘付くなってマジで糞つまらんかったわ

676 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:17:14.69 ID:M0xWcQTc.net
レースゲーって難しいよ
面白いものがほとんどないのもわかる

677 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:19:44.99 ID:Du/+K3G3.net
>>648
学生時代の彼女が
イクときこういう顔だったわ。

678 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:20:27.19 ID:RQLNTkAv.net
いや他に面白いレースゲーたくさんあるから
だがGridだけは糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

679 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:21:27.49 ID:sDxgd7VB.net
デイトナUSAやセガラリーみたいにサイドかブレーキ一瞬引いたら
インチキ臭い挙動で気持ち良くドリフト出来るゲームってある?

680 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:23:45.99 ID:RQLNTkAv.net
Dirt2
The CREW

681 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:24:22.22 ID:3Gc5tFfn.net
バンパラ

682 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:25:56.05 ID:LgjkMFzw.net
>>676
最近のリアル系のとかまともに遊ぶにはフルスケールのハンコンとかフットペダルじゃないと操作しきれないよな。
置き場所に困るわwww

俺のレースゲーは昔、プレステのネジコンでリッジレーサーとか楽しんでた所で止まってるわwww
あれは手軽に使えて遊ぶのにも楽だったわ。

683 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:26:28.42 ID:sDxgd7VB.net
>>680,680
Dirt2とバンパラ積んでた気がするからやってみるわありがとう

セガのアーケードレースゲームで育ったせいで、洋レースゲームの
BGM無くエンジン音だけで走るのが凄く地味に感じる リプレイ時だけじゃなく普段からBGMくれ

684 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:35:14.76 ID:bqgyebi/.net
セールで買ったCODG日本語ねーじゃん
どうなってんだよ

685 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:38:42.21 ID:vmizdy6c.net
codスレできけ

686 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:48:04.77 ID:Lya0wKEE.net
レースゲーはバーンアウトが一番好きだわ

687 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:00:29.55 ID:FNN1xZ7m.net
GRID ASシーズンパス買ったぜ
ハンコンも注文しよ

688 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:02:28.78 ID:RQLNTkAv.net
勝手にしろ

689 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:06:06.63 ID:FNN1xZ7m.net
ハンコン買うならどっちがいいんだろ?

Logitech G27
http://www.amazon.co.jp/dp/B001NT9TK4

ロジクール ドライビングフォース GT
http://www.amazon.co.jp/dp/B0032UX9IA

690 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:06:17.87 ID:LgjkMFzw.net
>>687
頑張れ!超頑張れ!!!

691 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:07:41.15 ID:RQLNTkAv.net
>>689
G27に決まってるだろいい加減にしろ

692 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:08:33.21 ID:9kMD1Rkl.net
がんばれ&#9829;&#65038;がんばれ&#9829;&#65038;

693 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:09:53.26 ID:U4xlUl0j.net
ハンコンたっか
bundle300個買えるじゃん

694 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:13:18.52 ID:MJmRj8Ff.net
赤ID、池沼っぽいのが多いな

695 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:13:29.15 ID:Lya0wKEE.net
ハンコンって聞くとどうしてもこっちを思い出してしまう
http://www.amazon.co.jp/dp/B0026163QQ/

696 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:19:47.69 ID:T9ikCo/4.net
単発が何か言ってるw

697 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:20:40.87 ID:rB1mDIZq.net
ほら赤IDがID変えちゃったじゃないか

698 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:21:27.72 ID:RQLNTkAv.net
うわぁ

699 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:21:44.92 ID:U4xlUl0j.net
この時間からID赤いとか間違いなくキチガイだよな

700 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:21:56.78 ID:Z1ybZcMh.net
アサクリが32980個も買えちゃうじゃないか

701 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:25:41.00 ID:N7rOwtXU.net
新作GRIDほしいけどニードフォーとかダートとかF1とかレースゲー積みすぎた
自販機なら既に75%OFFに近い値段で買えるけどホリセまで待てばさらに安く出そう

702 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:29:27.10 ID:oNlRXwvw.net
>>699
ちょっと面白かったから許す

703 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:30:11.74 ID:YGgXXsDE.net
The crewのβ当たったやつレビュー頼むわ
ぱっと見グラ普通レベルだったけど綺麗ですかね

704 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:30:43.07 ID:rxx2Rqxb.net
2chmateだとまだピンクなんだわ
すまんな

705 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:34:34.63 ID:M0xWcQTc.net
キーは貰ったけど強制終了でプレイ出来ないからレビューできない

706 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:36:23.63 ID:3+O48YB/.net
挙動はクソ
マップはわりと作り込まれてる
定価で買うかと言われると微妙
半額なら買い

707 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:39:44.40 ID:DTDs5Hu7.net
夏休み終わったのにとか思ったけど大学生はまだ夏休みか
無職の楽園までまだまだ遠いな

708 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:40:38.09 ID:RQLNTkAv.net
夜景めっちゃ綺麗
TDU2より挙動はいい

709 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:45:04.44 ID:LbZS0u1l.net
>>703
uplay版ならいくらでも配ってるやろ
http://www.geforce.com/geforce-the-crew-beta-key-give-away
まだもらえるんかしらんけど

710 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:49:29.06 ID:N7rOwtXU.net
>>709
あっさり貰えたありがとう

711 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:50:23.93 ID:RQLNTkAv.net
答えてやったのに感謝のない2人

712 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:52:55.13 ID:a9xQ4fTv.net
>>711
しね

713 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:53:31.72 ID:z5BmQiYc.net
>>711
キチガイだなあ

714 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:53:48.60 ID:TqHFoxDd.net
>>711
ありがとう
俺が言ってやる許せよ

715 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:55:24.70 ID:RQLNTkAv.net
ハイハイってレスすりゃ角も立たず終わりなのに煽るとはね
本当住民いなくなったな

716 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:56:32.88 ID:OrUwsS9S.net
うわぁ

717 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:57:56.22 ID:TqHFoxDd.net
男の生理?

718 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:58:10.73 ID:YGgXXsDE.net
グラはそこそこいいのね
βもらうわありがと

719 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:59:55.81 ID:NoBBFXe8.net
クールーはデトロイトから始まったけど、試しに西端のロスまで行こうとして
30分くらい道路走ってたら漸く街が見えたから、地図確認したらまだ中間地点のベガスだった

720 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:03:45.44 ID:RQLNTkAv.net
じゃあそろそろID変えるから
今日一日疑心暗鬼になってくれよな

721 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:06:47.87 ID:Z1ybZcMh.net
うるせーすっこんでロ
赤IDに人権などない

722 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:09:31.40 ID:2Qb5Y0pb.net
え?

723 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:12:41.88 ID:2JBTo2nZ.net
え?

724 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:13:04.01 ID:RQLNTkAv.net
おいおいどうした
単発レスするのが怖いか?

725 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:13:47.64 ID:0PCkC1nx.net
うるせえ荒らすなたこすけ

726 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:16:27.07 ID:AqikJ33t.net
常駐してるスレに最近全レス君が居ついて1日300レスとかしやがるから
ID赤いくらいじゃもう何も思わん

727 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:16:52.42 ID:LbZS0u1l.net
ちょっとお前らなら知ってる奴いそうだから聞きたいんだけどさ遊園地経営するゲーム知らないか?
8年くらい前に出たやつでアトラクションに自分も乗れたりする奴
昔やってた記憶があるけど名前が出てこない

728 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:17:40.89 ID:mqVd8Dx9.net
100レスもしない奴が荒らしとは嘆かわしい

729 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:19:00.64 ID:CKv07tMi.net
糞フレッツ光が遅すぎて速度出ない問題

730 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:19:05.72 ID:N7rOwtXU.net
>>727
RollerCoaster Tycoon 3
次からはこっちで
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

731 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:20:44.37 ID:LbZS0u1l.net
>>730
おおそれだありがとう

732 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:23:30.53 ID:OrUwsS9S.net
>>721

733 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:24:13.67 ID:TqHFoxDd.net
重いのはみんなが使ってるから
一人諦めれば、少し軽くなる

734 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:26:10.84 ID:Lya0wKEE.net
CoDやりたくなったんだけど
オン視野に入れるならBO2安定?

735 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:28:48.76 ID:S3UllIOb.net
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat (Loyalty Edition)の
(Loyalty Edition)ってなに?
どう違うの?

736 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:30:23.30 ID:2JBTo2nZ.net
>>734
TDMだけやるならmw2とかもおすすめ
他のモードもやりたいならBO2

737 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:31:52.17 ID:Lya0wKEE.net
>>736
サンクス

738 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:42:17.92 ID:oNlRXwvw.net
>>735
単品起動できないって書いてあるが

739 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:45:00.05 ID:VJnCrYwZ.net
グリドンマルチ面白すぎるwwwwwwwwwww

740 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:46:31.99 ID:S3UllIOb.net
>>738
1作目のインストールが必須ってことかな
安いと思ったが持ってないから無理ぽ

741 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:46:40.82 ID:JCNeFciN.net
尼でRaymanが無料。

742 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:47:14.62 ID:uNQyN/+3.net
>>719
端から端まで1時間半かかったぞ
ただそんなに面白くはないんだよな
まだヒューエルの方がワクワク感があるっつうか・・・

743 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:48:23.10 ID:wrr5rLVk.net
5レス程度で赤IDとか・・最低10やろ

744 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:49:24.27 ID:2JBTo2nZ.net
>>740
1作目 最高傑作
2作目 普通
3作目傑作

745 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:53:47.97 ID:uBbz+Uv8.net
>>742
車両もパーツも制限されてるしオフロードを快適に走れるようになればまた違うと思がな

746 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:58:53.46 ID:NoBBFXe8.net
>>742
βだし英語だから何とも言えんけど、ETSみたいな作業感はあるよなぁ
あとパッドでの操作性が悪い・・・

747 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:06:37.43 ID:5uxPHZdL.net
15ドル出してハンブルのAOEパック買おうか悩む
RTSって凄いやりたいんだけどいざやると操作が大変で序盤で放置してしまう

748 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:07:33.65 ID:VuO6Imfs.net
最近赤ID赤IDって騒ぐドフサ増えたな

749 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:07:46.68 ID:avkxmwRI.net
>>689
これもいいぞ
http://dxracer.jp/?p=1293

750 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:08:42.92 ID:0BdwDko2.net
そんな人には、Stronghold
それか、少人数を操るだけのMen of War, Faces of War, Soldiers

751 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:09:17.29 ID:avkxmwRI.net
>>747
糞グラだし古いゲームだから、今やってもつまらんと思うよ
興味あるならスタークラフト2かLoLやったほうがいい

752 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:18:02.29 ID:jP54lQuQ.net
裏Steamの入り方をおしえてください。

753 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:20:39.35 ID:VuO6Imfs.net
Dota2でええやろ

754 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:25:00.05 ID:diFuizun.net
RTSはショートカットやバインド弄ったりして操作を最適化するまでが面倒
少し間空くと忘れて操作できんし

755 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:28:37.81 ID:NnYTYWqD.net
>>747
今なら3keyで手に入るよ

756 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:35:38.74 ID:r8j5YW7w.net
ここで名前があがってるエイリアンってなんて名前のゲームだろ

757 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:35:41.00 ID:NoBBFXe8.net
ボダラン2のLilithの声、どっかで聞いたことあるなーと思ってたら助手だったんだな
もう助手の声にしか聞こえないし、助手としてしか見れなくなった

758 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:38:11.06 ID:M5sHHuKz.net
助手って誰だよ

759 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:38:30.63 ID:VuO6Imfs.net
Alien Swarm

760 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:38:45.25 ID:VuO6Imfs.net
>>758
みんごす

761 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:39:11.41 ID:7N/Cc4tq.net
>>758
ジョシュ・バーネット

762 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:40:32.83 ID:Phtiuaof.net
ミカチューだろ

763 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:41:51.11 ID:1HRvbWSo.net
ボダラン1のLilithって性格違うよね。
いちいちバカ笑いしてウザい

764 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:42:16.08 ID:uxRkfSDM.net
Josh Grobanだろ

765 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:52:11.86 ID:az3R8KY9.net
何みんな知ってること前提に略してんだよアニオタ。誰も知らねーし興味もねーんだよボケ

助手って誰よ

766 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:52:56.67 ID:2JBTo2nZ.net
ワトソン君

767 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:54:59.51 ID:uBbz+Uv8.net
ワトソンはパートナーだろ

768 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:55:22.67 ID:pF3fBNg0.net
それはエロい意味での助手ですか?

769 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:55:38.87 ID:u7qf7jVF.net
みんなのこの、実は知っててボケてる感が好きです

770 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:56:53.52 ID:0BdwDko2.net
調べてやったぞ
Borderlands 2→Lilith→今井麻美(声優)→
今井麻美 助手→STEINS;GATE→
STEINS;GATE 今井麻美→牧瀬紅莉栖 (キャラ名)

771 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:58:56.21 ID:3Gc5tFfn.net
全然知らねぇ(´・ω・`)

772 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:00:30.45 ID:W9s/A913.net
よそでやれよハゲ

773 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:04:19.67 ID:XsCT9HbQ.net
これはアニオタとアニメアイコンを叩く流れでその後ハクスラの定義になる

774 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:05:57.00 ID:f3hMXxbq.net
ステインてなんだよそんなん知らんし
千早って言った方が分かりやすいだろ

775 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:06:31.33 ID:wrr5rLVk.net
豚絶滅必至 禿許

776 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:09:26.84 ID:CAdtvclz.net
サマセでsoundodgerお勧めしたの出てこい 髪の毛二本抜いてやる

777 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:12:17.65 ID:1zIYX/3l.net
洋ゲーにまでんあーでてんのか世も末だな

778 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:13:58.72 ID:5k8C4icX.net
豚の話題はよそでやれ

779 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:20:39.48 ID:1HRvbWSo.net
豚の中でも特にたちが悪いのが東方
東方豚だけはゆるさん。死ね

780 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:21:22.75 ID:oz4R9Adb.net
らんらん(´・ω・`)

781 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:21:50.47 ID:2JBTo2nZ.net
(´・ω・`)らんらん♪

782 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:22:41.90 ID:TqHFoxDd.net
エバラは豚にも効くのだろうか

783 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:26:07.04 ID:n3P6OzDo.net
久しぶりに来たらなに焼肉の話してんだよ

784 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:29:43.00 ID:3Ryfyvp6.net
だからセーブマネーしたいならハンブル以外買うなって

785 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:30:45.73 ID:ow+ZAfMh.net
本家らん豚は(´・ω・`)に飽きて(^ω^)つこうてるね

786 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:31:20.19 ID:diFuizun.net
Greenlight「セーブマネー」

787 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:31:21.22 ID:BReT8iZP.net
らん豚ゲハ丸出しじゃねえか
ゲハはあのAAだらけだぞ

788 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:32:20.87 ID:XXsyDPYe.net
くそげー知ってるらん豚がどれだけいるんだろう

789 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:32:52.74 ID:H9ITG2yS.net
civ系のゲームって色々出てるけどマジムリだわ
なんであんな複雑なん
建物たてたり農場作ったり研究したり何から手をつけたらいいのかサッパリだわ
お前らもう何するかわかってんだろ?って感じでチュートリアル無いのも多いし

790 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:33:07.08 ID:qxN/OkjP.net
本家ってFEZだろ?
(^ω^)なんて使ってないぞ

791 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:37:24.46 ID:mtLLJMVA.net
(^ω^)おん?

792 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:38:28.20 ID:ow+ZAfMh.net
ニヤニヤ

793 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:40:07.67 ID:35sZqQne.net
>>789
世の中には確認&吟味するパラメーターが多ければ多いほど喜ぶ人ってのがいるらしいよ

794 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:40:42.51 ID:5k8C4icX.net
(^ω^)おっおっおっ

795 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:42:51.62 ID:diFuizun.net
(・3・)アルェー?

796 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:46:39.82 ID:n3P6OzDo.net
>>789
どんなゲームでもそうだけど複雑なシステムで試行錯誤しながら上手くなっていくのを実感できるのが楽しいんじゃねえか
単純なのがいいならジャンケンでもやってろ

797 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:49:50.60 ID:1RZlYZcM.net
極論持ち出す奴って頭悪そう

798 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:50:46.03 ID:r8j5YW7w.net
>>789
wikiに色々書いてるよ。きちんと読むとそれなりにわかってくる。
あと、ニコ動見られるなら初心者向けの解説動画があったりする。

個人的にはciv4のFfH2というMODがものすごく面白くてお勧めだが、
デフォルトのciv4とはまるで違うものになるから最初は難しい。

799 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:51:12.90 ID:bcFPqeB+.net
揉み手で共闘を申し出てきたガンジーが
翌日には突然激昂して核を撃ってくるアルゴリズム

800 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:54:50.17 ID:HpNw6e5K.net
ジャンケンよりピンボールのほうが有意義

801 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:54:55.75 ID:FGkSFQ7N.net
G2Aから買った事ないけど安全かな?
PayPal限定のセールが結構安いんだが。。。

Darksiders II 92% OFF
XCOM: Bureau 90% OFF
CoD:MW3 73% OFF
などなど

https://www.g2a.com/weeklysale

802 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:56:01.79 ID:ETjuezAb.net
sね

803 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:58:32.92 ID:3Gc5tFfn.net
最近のゆとり世代(ゆとり教育そのものは1980年代から)は最初のプレイで完全攻略を目指すのでいきなり攻略サイト頼みらしいよ?
それが悪いわけじゃなくてそういう人にはXCOMは楽しめないから別のゲームをしたほうがいいんじゃない?ってだけね(´・ω・`)<ピンボールとか

804 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:01:16.02 ID:BReT8iZP.net
最近鍵屋と米尼の話ここでするヤツいるけど
ほんと新規増えすぎだろ

805 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:01:51.93 ID:OMRL/2f/.net
SteamスレでSteamから買うとかないわ

806 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:02:20.97 ID:ETjuezAb.net
お前らが答えるからだろ

807 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:03:08.63 ID:dIVDwR6d.net
イライラしてるとハゲるぞ

808 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:04:06.06 ID:HpNw6e5K.net
ピンボールアーケード買えるのsteamだけだし。。。

809 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:05:13.97 ID:AqikJ33t.net
鍵屋はやたら安いWindows売ってるのを見るたびに何とも言えない気持ちになる

810 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:05:17.19 ID:n3P6OzDo.net
なんでハゲはボール転がしが好きなの?

811 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:05:56.06 ID:yY2WpjsY.net
痴呆 ぐり丼にマルチプレイヤー実装の巨大パッチ当たる

812 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:06:58.51 ID:jQOWT2sm.net
ディスオナいまやるとクソゲーだな・・
かなりハマったんだが、ストレスたまる

813 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:08:22.20 ID:YN0DbbsA.net
>>808
ピンボールアーケードならスマホで買えるしPS4でもPS3でもVitaでも360でも出来るで

814 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:17:11.73 ID:3Gc5tFfn.net
>>810
初めてピンボールを見つめた人は
斜面を転がり落ちてくるボールはフリッパーに到達するまでただ物理法則に身を任せているより他にないと思っちゃうんだ
でも本当のピンボーラーは揺らせば干渉できることを知っている
それってつまり人生じゃないか?
 
  
   
…赤IDで書くとキモいだけだな!(゚∀゚)

815 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:19:20.26 ID:4oY03CYA.net
ゲーム本数に価値は無い断言できる
もし君がいろいろなゲーマーと関係を持ちたいならレベルを上げて
マルチゲーだけをやれば良いTF2、DOTA、CSGOあたりでアイテムを売って
やりたいゲームだけを買え
ゲーム本数はバンドルのせいでゴミの価値しかない

816 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:19:34.91 ID:oz4R9Adb.net
wakifuのキー配ってたよ

817 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:20:02.79 ID:bcFPqeB+.net
ピンボールで人生を感じる時といったら
フリッパーのど真ん中をきれいにすり抜けて落ちていくボールを見た時

818 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:21:29.26 ID:96rdojJI.net
(´・ω・`)揺らせばなんとかなることもある

819 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:23:45.34 ID:0OdqlFiA.net
ゲームだとまともに揺らせないのがストレス
右から大きく揺らす、左から小さく揺らす、奥に手前に微妙に揺らす
俺のテクニックにかかればどんな台も初恋の相手に抱かれてるかのごとく、可愛く絶頂してくれるってのに

820 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:31:26.55 ID:9kMD1Rkl.net
ピンボールなんて上の階に水貯めてビル自体を傾けて台を水平にしちまえば余裕よ

821 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:34:57.05 ID:96rdojJI.net
(´・ω・`)それパチンコでしょ

822 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:35:08.85 ID:bixdHa49.net
state of ディケイは500円だが糞グラだからやめとけ

823 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:37:38.64 ID:YSvWxl4s.net
SoD無料配布はよ

824 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:38:04.85 ID:+LVXrbJ0.net
定価でゲームを買った本数バッジはよしろや

825 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:39:18.91 ID:BReT8iZP.net
>>824
金持ち自慢がしたいならリアルかソシャゲーで札束しばきやれよ

826 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:40:27.22 ID:XsCT9HbQ.net
>>801
中華運営で何故かpaypal限定
なんでだろうな?

827 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:42:07.38 ID:HpNw6e5K.net
どんぐりマルチやらないの?
やるなら参加したい
ホストはやれない

828 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:54:03.40 ID:HpNw6e5K.net
ああこれホストはリストしてくれるのか
でもアメリカばっかでコエーわ

829 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:56:48.05 ID:0BdwDko2.net
どんぐりって何だ?

830 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:57:29.18 ID:wrr5rLVk.net
くり

831 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:58:33.78 ID:HpNw6e5K.net
>>829
Grim Dawn
きょうのアップデートでマルチ対応した
http://store.steampowered.com/app/219990/

832 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:59:13.13 ID:Z1ybZcMh.net
馬鹿には教えましぇ〜ん

833 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:00:32.43 ID:BReT8iZP.net
>>832
ばーか

834 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:00:43.43 ID:0BdwDko2.net
>>831
あぁこれかthx

835 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:04:42.36 ID:Xx8IX4ld.net
>>831
何これ。ロラハス?鯖セーブ?POE超えたの?
今までマルチ無しってことは鯖セーブなわけねえか。ダメじゃん

836 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:06:40.85 ID:czA64wk1.net
いつの間にかJust Causeの価格直ってるんだな
2はぼったくりのままだが
Watch DogsとCoD:WaWの値付けはよ

837 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:09:41.73 ID:HpNw6e5K.net
>>835
steamクラウドでのセーブにも本日対応したみたいだよ
まだラダーみたいなのは無い

838 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:11:39.32 ID:9DhuYL7T.net
ハゲが玉転がしが好きなのは親近感を覚えてるからだろ玉に

839 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:15:52.71 ID:HpNw6e5K.net
host game試したけどできてるのかこれ
13:16に立て直すから持ってる人は
13:25までにLv1の新キャラ作って来てみて
無かったらホストできてなかったということで

(game name)2ch pca
(Password)pinball

840 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:19:02.88 ID:Xx8IX4ld.net
>>837
ならPOE超え来るかもな
マンネリ化してるロラハス系だけど、初期費用取ってるし斬新な要素があるんだろう

841 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:21:52.60 ID:96rdojJI.net
(´・ω・`)ロラハスってなに?

842 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:22:58.02 ID:9DhuYL7T.net
たぶんロハスとかと関係がある健康的なこと

843 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:23:08.36 ID:kmnHUjYa.net
(´・ω・`)豚だから分からない

844 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:25:01.75 ID:2JBTo2nZ.net
DIABLOをこれるものは現れないけどな

845 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:25:19.92 ID:wrr5rLVk.net
グラきったねえ
のっぺりして見難い割には処理食いそうなゲームですわ

846 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:25:36.92 ID:1wNNSoD3.net
ロハスってお茶にごすって漫画以外でみたことないんだけど本当に存在するの?

847 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:25:37.57 ID:9kMD1Rkl.net
ぽえ→F2P どんぐり→2480
つまりぽえの2480倍面白くなければぼったくり

848 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:26:07.27 ID:H9ITG2yS.net
ロラハスって検索してもgoogle先生は何も教えてくれなかった

849 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:26:52.95 ID:2JBTo2nZ.net
(´・ω・`)ぽえってなに

850 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:27:36.54 ID:HpNw6e5K.net
誰も来ないのは仕方ないとして
しかもラグなしでつつがなくプレーできてる
ホストできてんのかこれ

>>845
D3より軽くてきれいだよ

851 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:27:48.71 ID:OP2Qf/mg.net
鍵屋はSteam keyなんだからいいんじゃね

852 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:28:38.77 ID:2JBTo2nZ.net
(´・ω・`)path of exileか

853 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:31:43.65 ID:fKKtlQQ6.net
Steamに信長の野望売ってたんだな
中国版売るぐらいなら日本語版も出せばいいのに

854 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:32:14.65 ID:yY2WpjsY.net
ぐり丼は音がズ丼ず丼バシュシュッて感じでヒット感が爽快 カプゲーぽいヒット感
ヒット感にPAYDAY

855 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:34:10.20 ID:y0VsljUD.net
>>853
チョン・アル贔屓の肥が日本人向けに何かするわけないだろ

856 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:34:30.66 ID:9DhuYL7T.net
ハゲスレ住人は日本語も儘ならぬ

857 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:37:44.00 ID:pF3fBNg0.net
胸が痛いわ…

父が取った強硬手段にニート息子が絶叫
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p629d00fa94e84570b086a08a8187d79b

858 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:38:36.14 ID:XnfdzFQB.net
>>618
うそだろ?配布なんてされてないよね?

859 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:38:56.10 ID:ZcA8WC5b.net
育毛費削って新PC買ったから低スペ叩きしよう

860 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:42:30.74 ID:1HRvbWSo.net
肥ってチョンか中華の宗教にでも所属してるの?

861 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:45:04.86 ID:CNPpDkSn.net
マジかよ

862 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:45:24.52 ID:1wNNSoD3.net
米英のゲームを喜んで勝ってるお前らに非難されるいわれはない

863 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:49:02.77 ID:Xx8IX4ld.net
ロラハスはRLHSだろ。向こうじゃみんな略語使ってるよ

864 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:51:46.96 ID:XsCT9HbQ.net
>>857
PCゲーマーだとPC壊されるのか?
お前らはこうならないようにちゃんと働けよ
収入あれば配付キーに群がることもbundle乞食からも逃れて欲しい新作をロンチから遊べるからな

865 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:55:25.57 ID:dVec6k08.net
パッケージやPCが破壊されても問題ない
そうSteamならね

866 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:55:50.21 ID:YSvWxl4s.net
PCゲーマー
配布キー
この言葉並べるだけで乞食はレスを読んでしまう

867 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:01:50.98 ID:0BQ5mavA.net
ハゲーマー

868 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:05:01.81 ID:9fSPa3xM.net
HALOが\167だったからポチってしまった
面白いだろうか・・

869 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:05:15.13 ID:fK9vIgim.net
見た
釣られた
ハゲた

870 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:08:46.77 ID:1sS0AqjO.net
>>868
当時でも凡庸で微妙
家ゴミの、FPS遊んだことなかった奴らが絶賛してた感じなのかも

871 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:11:00.19 ID:Urd8YVF8.net
>>870
それじゃないだろ、見下ろしの方だ

872 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:12:14.54 ID:PXvwTuES.net
相変わらずこのスレはキチガイが住み着いてるのか
まるで会話になってねーじゃん。

873 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:14:08.52 ID:tRA9LfPg.net
家族狩り予備軍だからな

874 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:15:46.84 ID:LBuTgO82.net
>>857
ニート息子をもつ日本の親もここまですればいいのにな
甘やかすから税金も払わないゴミ以下ニートが増えるんだよ

875 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:16:02.92 ID:uBbz+Uv8.net
単発がなんか言ってる

876 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:21:01.26 ID:wrr5rLVk.net
フォゥ

877 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:21:22.98 ID:0BQ5mavA.net
そりゃID変えないと追跡されるし

878 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:23:09.94 ID:TWkh+Xku.net
そう、俺は短髪だ。

879 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:26:53.90 ID:4oY03CYA.net
ホーローは多分しれっとバンドル入りしてくる
しかもホーローのブランドを被った名義貸りの別開発Vanguard Games製作

880 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:29:34.42 ID:Pr9vio/8.net
>>878
さっき抜いといた

881 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:32:06.64 ID:IOnIofh5.net
>>857
これは逆効果
逆ギレした息子に父親が殺されるパターン

882 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:33:07.91 ID:Pn7fQv9X.net
ボダランのフランチャイズパック15.63$は最安だっけ?

883 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:40:06.60 ID:M0xWcQTc.net
トイソルジャーのキャンペーンクリアした
カジュアルでだけど
タワーディフェンスとしては6/10点だな
オークが10点基準で、あれの没入感にはなかなか勝てない
やはり配置できる場所が決まっていることが合わなかったな
場所が同じと言うことはランクアップしてユニット強化できても
射程と武器タイプの違いでしか差をつけれない
その縛りが俺には合わなかった

884 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:41:25.63 ID:oz4R9Adb.net
pc壊されたら相手殺すだろ…

885 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:47:53.02 ID:wrr5rLVk.net
生きる意味を見失い脳死状態になり、断食し悟りを開き、ハゲて即身仏になるレベル

886 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:53:05.84 ID:DJz0+uff.net
windows7と8ってPCゲーマー的にはどっちがいいの?
8だと遊べないタイトルとかある?

887 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:55:28.59 ID:0PCkC1nx.net
>>886
8だけどヴァンプリとWar of the Rosesが起動しなかった

888 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:56:31.30 ID:3Gc5tFfn.net
お望みのソフトが動くか動かないかを集計しているMS謹製サイト↓
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/compatibility/CompatCenter/Home

「互換性あり」でもありとなしの比率を見れば
環境による相性問題がどのくらいの比率で発生しうるかの目安となる貴重なサイト
概ねWindows 8は7より情報が少なく動かない比率が高い(゚∀゚)<使ってる奴いねぇ

889 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:57:21.68 ID:y0VsljUD.net
>>883
なら、iron brigadeとか合いそうだな

890 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:58:47.78 ID:xSmpmlu0.net
>>888
見えてる地雷を踏む人間はいないって

891 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:02:07.76 ID:wrr5rLVk.net
win8をまんま使ってる奴いるの?
あの糞うざいアップルライクなモダンUIやらのっぺりした見た目やら

892 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:03:18.75 ID:7yYyeQwg.net
スクエニの株価下落率50%超 [843246759]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409369267/

893 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:05:16.37 ID:V0CfxSBo.net
>>891
モダンUIって何だ…?
ってぐらいにデスクトップしか使ってない

894 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:08:30.61 ID:xghZfmPN.net
win8は全体的に遅延してるとか聞いた

895 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:08:45.12 ID:uzZT8Iq5.net
クズエニとセガが倒産すれば少しはマシになるだろ

896 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:12:09.80 ID:ow+ZAfMh.net
モダンUIはランチャとして使ってる
Orchisとか入れてれば要らないけど

897 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:13:34.45 ID:0PCkC1nx.net
動かないツールも何個かあるし7のが良いよ

898 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:13:41.33 ID:3Gc5tFfn.net
>>890
なぜ地雷を踏むのか
そこに地雷があるからだ

899 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:16:54.32 ID:U8uK8Uj4.net
マック買ってる奴らは全員地雷を踏みに行ったやつら
敬礼すべき

900 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:18:07.76 ID:d4/6dJ6I.net
地雷の処理は大事な仕事だな

901 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:19:29.36 ID:9vWDAWan.net
端っこからニュルッと出てくるやつはハゲる

902 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:19:52.22 ID:T9ikCo/4.net
地雷なんか情弱に踏ませときゃいいんだよ俺ら情強ケンモメンは華麗にスルー

903 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:20:05.68 ID:VoA4vjfr.net
ゲームマシン、GPUがGeForceとRADEONの2機持ってんだけど、

いい加減1機に絞りたい・・・

904 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:24:00.65 ID:IuMvY2wS.net
家庭用ゲーム機なんてものがあるからおま*の類が無くならないんだ

905 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:26:31.40 ID:ow+ZAfMh.net
んこ

906 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:27:00.14 ID:wrr5rLVk.net
おま尻穴・・・?

907 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:27:13.43 ID:0PCkC1nx.net
SoDのBreakDown 5Refで出てるね
割と良心的

908 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:27:24.77 ID:XXsyDPYe.net
>>899
マック買った奴は全員地雷
に見えた

909 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:31:28.27 ID:oZldrjCE.net
スタバでマックでオンオンオーンwwwwwwwwwwwwwww

910 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:33:28.55 ID:MoYAgTb8.net
今回のぐるっぺでエシャロン1,2,3揃ったから始めて見たんだが、こりゃ面白い

しかし如何せん文字が小さすぎる
セイクリ2よりはマシだけどフォントが良くないから読み辛い
不慣れな英文読むのも辛いのに、文字が小さいからまあ目に悪くて疲れる

くたびれたハゲになると直ぐ目が疲れるから長い時間ゲーム出来ない

911 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:34:15.46 ID:d4/6dJ6I.net
地雷とか難民とかマックも大変だな

912 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:36:29.59 ID:Pb20dqk2.net
やっぱりモスだよな

913 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:36:45.67 ID:DKQGveHl.net
>>908
マックなんて買う奴は確実に核地雷
感性が狂ってる

914 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:37:41.20 ID:DKQGveHl.net
マカーはアーティスト気取りの狂人

915 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:38:08.18 ID:wrr5rLVk.net
実際マック使ってる奴の屁は臭い

916 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:38:11.08 ID:Xj3FhQmq.net
夏終わるけど気付いたら高校中退して家でバンドル漁るだけの生活してたわ

917 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:39:41.53 ID:NDYjKP8d.net
何で知ってるんだ?

918 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:43:20.25 ID:R/C4LOA9.net
さーて円盤setしてgameやろう
you suck

919 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:50:19.08 ID:laqNUCIC.net
win8はaero完全に切れないから
win7のシェル入れ替えが必要
ならwin7でいいじゃんって結論になるわけで
ゲーマー的には産廃だろ

920 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:50:37.73 ID:5WHnTaNv.net
三大画質思った以上にksゲー
FUEL
Fallout3
後ひとつは?

921 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:51:30.79 ID:/nMEGqoK.net
VIPでやれ

922 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:51:41.50 ID:2JBTo2nZ.net
Skyrim

923 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:53:28.67 ID:1sS0AqjO.net
>>920
なんだその日本語

924 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:53:46.49 ID:U8uK8Uj4.net
Winつかってるやつの屁はフローラルな香り

925 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:55:27.10 ID:t0rr3+Oa.net
洒落が利いてる

926 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:55:29.26 ID:logXPzhI.net
WIn8.1はそもそもdwmが内部仕様変わって遅延がないかもしれないとは聞くが触る気にはまだなれんな

927 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:02:07.10 ID:ap6Nu0Ks.net
8は安売りのとき買ったわ。XPからの移行だったし

928 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:02:56.54 ID:tRA9LfPg.net
「Windows 8.x」シェア、6月は微減
ttp://japan.cnet.com/marketers/news/35050324/

シェアが下がる謎の最新OS
つか8.1のシェアって6.6%なのな。情弱しか買ってないつうのがわかる

929 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:04:38.37 ID:fFl8rXPQ.net
Win9がもうすぐ出るというのに今更8.1は無い

930 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:05:34.63 ID:d4/6dJ6I.net
8なんかよく使えるな

931 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:05:48.12 ID:NDYjKP8d.net
9も安売りして欲しい

932 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:07:09.78 ID:XzJgN4ov.net
windows8の大半はノートでダウングレードしないかするのめんどくさい奴だろ

933 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:08:40.95 ID:9z1TVYxP.net
>>857
弟の年齢が不明だけど、仕事もせずって事はその程度の年って事だよな。
なら当たり前だ。欧米でも父親や笑う兄の言動は日本と変わり無いと思った。
ただ弟のリアクションはアピールを要求する欧米っぽい。
俺は小学校低学年の頃に、成績も普通だったのに何だかんだ怒鳴られて
ヒステリックババアに1台しか無いゲームウオッチを叩き壊されたぜ。

934 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:24:11.89 ID:QdRya8d+.net
快速エアポートの指定席に乗ってたら普通の切符のババァが乗ってきて、「足どけてくれるかな?」とか言いやがるの
んで、知らないのかな?と思って親切に「ここは指定席なんで切符無いとだめですよ」って教えてやったのね
したら、「そんなの関係ないでしょう?最近の若い人はマナーがなってない!」とか叫びやがった
マナーがなってないのはおまえだっつーの

ちなみに車掌さん?にふつうの車両につれてかれた

935 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:25:28.02 ID:RCO9FxSt.net
>>919
シェル入れ替えてDWM切るとるとログオフ出来ないとか不便になるしな
8→9の割り引きしてほしいわ 9が良osな前提だけど

936 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:29:18.34 ID:R/C4LOA9.net
8.1の軽さを知らないようだな

937 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:32:40.30 ID:0BQ5mavA.net
どれであってもやること変わらんよ

938 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:33:25.86 ID:TqHFoxDd.net
>>936
8の方が圧倒的に速いし、fpsも高くなるし
最適化すれば遅延もなく、多コアも最適化されてる

実に素晴らしい98ランチャーだよ

939 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:34:48.53 ID:fFl8rXPQ.net
ノートでゲーム
ノートでゲーム
ノートでゲーム

940 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:36:28.68 ID:R/C4LOA9.net
可哀想だなHMVとかみれないんだ

941 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:41:26.32 ID:t2fFg2tc.net
お前らが命を賭して愛するエロゲならメモリもGPUも貧弱なノートやタブレットで快適に動くんじゃないの
紙芝居だから遅延も気にならないし最適だろ

942 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:41:42.86 ID:QdRya8d+.net
hmvって古い動画形式?

943 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:42:27.35 ID:IOnIofh5.net
>>931
>>935
昨日記事でみた、噂レベルだけど
「Windows 9へのアップグレードはあっと驚く低価格に?」
ロシアの有名リーク筋のWZORによると、既存のWindows OSからWindows 9へのアップグレードは激安になるそうですよ。
まず、Windows 8.1からのアップグレードは無料になるそうです。
まるでMac OSみたいですね。加えてWindows 8からのアップグレードは約20ドル(約2,100円)になるとも伝えています。
こちらも気軽できそうですね。
また、Windows 9のエンタープライズ版にはMetro UIは搭載されない、3D-mode Ultra HD TVやクラウド経由のバックアップのサポート
そしてWindow 9 RTの計画は消えてはいないことなどが付け加えられています。RTバージョン、まだ見捨てられていなかったんですね。
Surface 3とかが出る可能性もあるのかな?
なお、マイクロソフトはベルリンで9月頭に開催される国際的なエレクトロニクスイヴェントIFA 2014に参加する模様。
ここでは一体何が発表されるのでしょうか?

944 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:42:31.61 ID:oVS8FaOL.net
S.T.A.L.K.E.R.めっちゃ面白そうなんだけど
どこで買えばお得ですか

945 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:42:59.18 ID:/nMEGqoK.net
セール中にSteam

946 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:44:41.28 ID:QdRya8d+.net
modDB

947 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:46:36.03 ID:PDfSwSrF.net
>>944
連絡したいのでプロフィールURLをお願いします

948 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:48:26.94 ID:R/C4LOA9.net
アニメtubeもみれないな

949 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:52:06.53 ID:fJv/NryW.net
人差し指で乳首の先を軽く擦るように
親指と中指て乳首の周りを軽く擦るように

950 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:57:52.30 ID:2JBTo2nZ.net
>>947
送りました

951 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:58:30.62 ID:rrY2d1mb.net
7の方が・・・ってのは妄想だからな
自分の使ってるのが一番って思い込み
他の物を攻撃するスタイルはいつものことで

952 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:00:31.85 ID:OMRL/2f/.net
8をワザワザ\3000も出してかった情弱だけど不満も多い
7使ってるならマジ買い換える意味はない

953 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:09:00.74 ID:AtrW2YV1.net
>>951
次スレよろしく

954 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:10:23.92 ID:yJv3fLeA.net
建ててくる

955 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:10:29.73 ID:YSvWxl4s.net
俺なんて1200円で買ったっきりアプグレしようとなったことすらない
もったいなかったわ

956 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:11:10.93 ID:3SLi/m86.net
>>895
実際、その2社さえ消えてくれりゃあ8-9割方のおま国、おま値が解消するんでない?w

957 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:12:37.00 ID:rrY2d1mb.net
>>954
こいつ無能そうなんで立てるわ

958 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:14:27.58 ID:lTRnVTQQ.net
たった3レスで勝手に宣言してんじゃねえよw

959 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:14:41.63 ID:t2fFg2tc.net
また重複させるー

960 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:16:10.32 ID:rrY2d1mb.net
単発が950でもないのに宣言してるほうがおかしいから

∴ξ∵ξ∴steam...Part1088∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409386432/

961 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:16:51.56 ID:lTRnVTQQ.net
明らかにまた重複狙いだよなw

962 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:17:23.88 ID:0WFUbqFv.net
>>960
乙ハゲ

963 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:19:29.56 ID:9z1TVYxP.net
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51687352.html
男性がテレビゲームをすると男性ホルモン急増、本能的攻撃性が増すことが判明(アメリカ研究)

つまり・・・ ハゲる・・・!

964 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:20:27.32 ID:NDYjKP8d.net
女性ホルモンを出すしかないな

965 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:25:03.89 ID:IOnIofh5.net
steamストアつながらないな

966 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:26:20.13 ID:wrr5rLVk.net
サービス終了ってマジ?

967 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:26:48.00 ID:0BQ5mavA.net
>>960
見事なハゲ

968 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:27:42.64 ID:Xx8IX4ld.net
>>966
マジ

買い

969 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:28:28.77 ID:0PCkC1nx.net
>>960
お前はいいハゲだ
ナイスハゲ

970 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:28:51.01 ID:TqHFoxDd.net
>>960
おつ

971 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:29:33.48 ID:+2YenJE7.net
ハゲハゲうるせえよngワードに放り込むぞ

972 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:30:13.33 ID:jRflwfCg.net
ストアしんどる
1円再来か

973 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:31:40.30 ID:laqNUCIC.net
>>971
ハゲをNGワードにすると読むレスが無くなってしまう

//文字列ハゲを○○に置き換え
<ex>ハゲ <font color=silver>○○</font> msg

置換が良い

974 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:31:46.02 ID:g+Llc6m1.net
てすと

975 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:32:31.33 ID:g+Llc6m1.net
なんかインターネッツの調子がおかしいのう

976 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:33:02.81 ID:XXsyDPYe.net
>>971
ハゲ馬鹿にすんなハゲ

977 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:33:12.67 ID:SUsrbBuk.net
別にストアで買わないけど見れないとイライラするわ

978 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:36:37.76 ID:4FVwMv1j.net
>>973はおせっかいハゲ

979 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:38:57.24 ID:fPvIpSVr.net
ストア復活した

980 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:40:42.32 ID:0PCkC1nx.net
http://store.steampowered.com/app/306160/
良くわからんけど安いな

981 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:41:32.87 ID:sUe31wCt.net
ピンボールスレ無い?
何の台買うか迷うわ

982 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:43:58.17 ID:rrY2d1mb.net
取り敢えずcoreとzenだけでいいだろ

983 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:47:25.43 ID:79FeAlXX.net
今スレいくつあるんだ?今年のホリセは大変そうだな

984 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:48:37.63 ID:5WHnTaNv.net
消化するとでも思ってんの?w

985 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:49:16.24 ID:Lyb4D1EM.net
ファンタスティック・フォーはview 2で下キックバックライトが見えなくなる構造的欠陥を抱えてるから買わない方がいい

986 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:49:17.33 ID:rrY2d1mb.net
サマセでもやらなかったし放置でいいだろ
削除人仕事しろや

987 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:54:04.34 ID:0LVgO+nJ.net
ブラックリストに乗れば永久的に大手ISPと契約できなくなるのにな

988 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:57:22.48 ID:2Qb5Y0pb.net
ええ まあ

989 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:57:51.06 ID:lLLSYSad.net
タイタンフォールにタイタンとBOT抜きモード来るのか
楽しみだな

990 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:58:11.45 ID:YN0DbbsA.net
>>981
無料で全台試せるからやってこい

991 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:03:25.52 ID:hPf53+5/.net
>>943
8.1から無料で8は有料ってなんだよ
段階踏めってことか
もしかして8→8.1って無料だったの昔の話?

992 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:03:34.97 ID:lLLSYSad.net
ピンボール全台買ったけどトリガー交互に押すゲームだから最初の一台目で飽きちゃった

993 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:07:45.89 ID:TSzD3fa5.net
同じく

994 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:09:11.03 ID:FkW1Nn9Q.net
俺もそう思う

995 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:10:30.63 ID:nL/VfTxE.net
>>928
http://store.steampowered.com/hwsurvey?platform=pc

996 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:12:46.37 ID:9kMD1Rkl.net
うめこ

997 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:14:08.71 ID:AqikJ33t.net
927で突っ込むべきところは8の少なさじゃなくて未だにXPが1/4もいるとこだろ

998 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:16:01.55 ID:kjUnM0kk.net
うっめ

999 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:16:19.26 ID:0PCkC1nx.net
セキュリティソフト買わないなら8のほうが良い

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:16:26.18 ID:OMRL/2f/.net
それは当然だから問題ない

1001 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:17:22.61 ID:kjUnM0kk.net
すちむー

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200